【普天間】 北沢防衛相「自民は『できなければ辞任か』ばかり。『一緒に考えよう』と国士的な思い持て」…自民・大島氏を批判★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★

★自民幹事長発言を批判=北沢防衛相

 北沢俊美防衛相は7日、長野県茅野市の会合で、自民党の大島理森幹事長が
米軍普天間飛行場移設問題が5月までに決着しなければ鳩山由紀夫首相の
退陣を求める考えを示したことについて、「(普天間問題は)ややもすれば
政争の具にされ、『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。
自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030700098

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267995623/
2名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:37:54 ID:T9juJ87r0
嘘つき北沢が責任転嫁
3名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:38:01 ID:AdUV2n500
久々にワロ(ry
4名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:38:22 ID:1X+dEJRq0
能力が無いなら辞めろ
5名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:03 ID:Ujqi5ruy0
低能とはおもってたけど、アホでもあったりするのね
6名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:09 ID:mpi+RRip0
ついに泣きが入りましたな
7名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:26 ID:u6zDoT9N0
お前が作った料理、気に食わないからちゃぶ台ひっくり返した!
だけどかたすの俺一人じゃ大変だから手伝ってね
友達だろ?国士様だろ?
8名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:32 ID:Ha9yXwwX0
「できなければ解散か」に変えればいいと思うよ

民主は民意を問えwwww
9名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:32 ID:KlKZfyAm0
同義語にウリも被害者ニダ(加害者が言う)
があります
10名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:39:44 ID:J8OeF4A+O
スレタイ戻し、ばぐ太はさすが。
丑はいらない子
11名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:40:11 ID:rxysg94VO
頭狂ってるだろこいつ
誰か鉄格子ついた病院にぶち込んでやれ
12名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:40:25 ID:1bSuDPEJ0
自民が苦労してやっと合意した辺野古案を潰しといて頭おかしいのか?
13名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:40:29 ID:OdfsmA2R0
影でこそこそと勝手なことばっかやってるくせに、
できんことがあれば自民のせいかwww

ほんと、無能犯罪者集団
14名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:40:59 ID:2V5BfRfw0
>>1
まとめてきたことをひっくり返しといて、よくも協力をなんていえるな
15名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:41:30 ID:jsWkPsoR0
つーか
与党内の意思統一が出来てない状態で
どうやったら野党が協力できるんだよ
16名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:41:30 ID:wXZsAC9w0
お前等民主党が散々言ってたじゃん。「辞任しろ辞職しろ責任取れ」って。

それが蓋を開けてみれば、
鳩山は辞めないわ小沢は居直るわ子分どもの処分すら出来ないわ
本当最悪だね。
17名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:35 ID:28qOJ4Fx0
北沢防衛相、普天間移設で
「自民党は『できなかったら辞めるのか』ばかり『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と国士的な思いがあっていい」と批判。

ちょっと待った。
2日前の委員会、総理や北沢大臣の前で
佐藤の与野党協議を断ったのは平野官房長官だ。
苦しいからといって人のせいにするな

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/10116036248
18名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:37 ID:KE2p2otD0
>>15
まずお前らが統一した案を出せって話だよな
野党がそれに協力するかはそこからの問題
19名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:39 ID:bQ6QelXP0
おっしゃるとおりだが、1年前にも同じ事を言ってたのか?
20名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:49 ID:V3KOQhg+0
>>7
吉本新喜劇の話かと思ったら、防衛大臣の話か
21名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:50 ID:Ujqi5ruy0
それでも自民よりはましだな
自民なら崩れてるわ 第二自民党はがんばる 

ちゃんとした右派保守できないかね 自民ではだめだわ
22名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:50 ID:KfXamUcj0
これは秀逸なテンプレになる予感がする
何にでも当て嵌められるぞw
23名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:43:06 ID:9rPOFizj0
おまゆう
24名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:43:08 ID:UPoLG4dP0
政争の具にしたのはお前らだwwwww
25名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:43:17 ID:YvwkOu7X0
できなかったら辞める 日本社会総てがそうあってほしい
26名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:43:32 ID:UbcPjWhl0
お・ま・え・が・い・う・な!
27名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:00 ID:mzDy+100P
お前が言うな
28名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:15 ID:C1Vk9b8O0
自民はいまだに何故下野したのか分かってないみたいだな。
キャンプシュワブ沿岸はさきの沖縄地方選で消えたにも関わらず
それに固執していても議論は先に進まない。
国益を考えれば、与野党一体となって基地移設問題の解決のために
超党派で案を提示すべき。
29名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:18 ID:fOwVz+Qx0
どっちにしろ野党の言うことなんて聞かないよね
連立与党の意見すらバラバラなんだし
30名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:28 ID:o0Efd7fF0
自民が作った道筋を民主がぶち壊したんだから
いまさら自民に歩み寄りを求めるのはむちゃくちゃなハナシ
31名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:46 ID:Yul9f6QO0
審議拒否ばかりしてきた民主が言うな!
32名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:46 ID:DlvX02qv0
>>「(普天間問題は)ややもすれば 政争の具にされ、『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。

自民は政権取得前にお前らがやったことをオウム返しにして復讐してるだけさw
33名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:48 ID:pq2n+5Hb0
んー、自民だって、アメリカ様の言うとおりにしてただけで、
別に何かしたわけじゃないのにね。大島は何を偉そうに言ってるんだか。
34名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:44:59 ID:6dn/hVLe0
まあ、こう言っておけば、三十何パーセントの人は騙されてくれるんだから、
恥も外聞もなくナンでも言っちゃうわな
35名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:09 ID:mpi+RRip0
お(Ry
36名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:09 ID:Kut8o1nK0
言うのはオレ
考えるのはオマエ

あほですか?
キチガイですか?
37名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:23 ID:QGFCspge0
お前らが言うなクズ
38名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:36 ID:xYBLw9QcO
ジミンガばかりw
我々ができない、交代してくださいぐらい言えない万年野党のミンス
39名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:43 ID:8qldGpZN0
つっても自民の元の案で収まった話でもないでしょ
アメリカはそれでいいかもしれんが
40名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:45:54 ID:m7da0eBy0
そもそも、普天間に“問題”という語句を付けなければならなくしたのは、民主党ではないか。
昨夏の衆院選で勝ちたいがために、普天間の移設先を海外、県外だと、口から出任せ出放題の
公約をしたのが『普天間“問題”』の発端ではないか。
よく、そういう恥知らずなことが言えたもんだ。
41名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:00 ID:19tOudmc0
は?
本気で意味がわからない?

自民はすでに決めてたじゃん?????
42名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:03 ID:ppTYGpJOO
ヒゲ隊長の協議案断ったのは民主党じゃなかった?
43名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:07 ID:rf41lBGFO
当初は昨年12月に解決するはずだったこの問題を5月に延期し、しかも進展全くなし。責任問われるに決まってんじゃん。何が協力しろだよ。
44名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:29 ID:5fLjKDz70
なにこの逆ギレ、まるで朝鮮人だな
45名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:38 ID:tWzOrHsv0
現総理を始め民主党の面々は、
麻生政権時代やそれ以前も大臣連中に辞任や解散をやたら求めて、協力する姿勢なんか一切見せなかったぜ
46名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:40 ID:IUVEjLJU0
>>1
外国勢のいいなりに動く大島に
国士を持てと言っても無理w
47名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:46:52 ID:gbE9bnhL0
オマイら民主党が藪をつついて蛇を出したんだろ
自分でどうにかするのが当たり前だ馬鹿
48名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:47:11 ID:LBGorG29O
どの口が言ってんだコイツラ
49名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:47:44 ID:3+WFPESJ0

民主が辺野古はケシカランと破棄しておいて、今更何を言っているんだろ。

バカにつける薬はない。バカは死ななきゃ治らない。
50名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:47:53 ID:7JnTjBZl0
本当に自らを追い込むのが好きな政党だよ。
マスコミもいつまでも庇い切れませんよ。
麻生政権のときもう少し温和な大度を取っていれば良かったものを...
51名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:48:00 ID:TG78zOlfP
前の会社に居た馬鹿上司と同じ思考回路だわ・・・
散々あれこれアイデアださせて、全部難癖付けて否定しておきながら、
「君たちは発想が貧困、もっと柔軟な思考を持たないと」なんて言って自分はノープランw
揚句、部下の努力が足りないから企画が進行しないと逆ギレ、>>1がそのまんまの事例で笑ったわ
52名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:48:06 ID:QiXxJcmb0
石破にもういっかい土下座して頼んだら?
53名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:48:35 ID:Ujqi5ruy0
>>25
そうならない 
自民のグダグダを許してきたのだから民主が適当でも許される
ウソとゴマカシ、先送りの自民を野放しにしてきた国民は民主も許す
小沢は日本人のアホさ加減をよく知ってる 首すくめてじっとしてるとすぐ忘れるよ
結局国民の質だな デモ一つ起こらない国だ
54名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:48:41 ID:nbPoVaB20
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
55名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:08 ID:NCujMWT10
泣き言かwww
56名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:11 ID:PYlbLYFu0
>>1

■防衛大臣 北澤俊美(きたざわ としみ)(参議院/長野県)

支那に配慮し、"与那国島への陸自配備"を撤回
永住外国人の地方自治体参政権問題についての研修会(参加)
外国人参政権法案を推進
両院協議会にて、前代未聞の散会宣言
「(鳩山総理の「トラスト・ミー」発言への批判を想起させた陸自連隊長の発言は)クーデターにつながる極めて危険な思想だ」と発言
「民団の方々と多く接触する機会があったが、(参政権を付与しても)危険性は無いと思う」と発言(衆院予算委員会にて)

■民主党が推進する外国人地方参政権法案により、永住外国人に付与される諸々の権利

※地方選挙権
※条例の制定・改廃を請求する権利
※事務の監査を請求する権利
※議会の解散を請求する権利
※議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
※選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
※教育委員会の委員の解職を請求する権利
※合併協議会設置の請求権
※住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
※公職の候補者の推薦届出をする権利
※投票立会人・開票立会人・選挙立会人・民生委員・人権擁護委員・児童委員への就任資格
57名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:13 ID:IUVEjLJU0
>>47
蛇にビビッて手をつけられなかった自公は臆病者の寄り合い
58名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:33 ID:9uprSw3j0
自民が法案提出できない状況作って国会空転させたお前らが何言ってんの
59名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:33 ID:xoogi6ti0
金と時間を組み上げた自作PCを勝手に廃棄処理しておいて
「俺が作るから、協力しろよ」
60名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:40 ID:C1Vk9b8O0
自民党の党首は、みんなでやろうぜ!とか言ってたような気がするのだが・・・。
全く自民の執行部は言ってることとやってることが違う。
国益を無視し、党利党略のために政治しているとしか思えない。
61名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:49:47 ID:gbE9bnhL0
>>49
馬鹿は死んでも治らない
現首相なんて3代続けて政治で馬鹿やってんだぜ
血筋だ罠
62名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:08 ID:szTbiFqjP
アフォかw
お前ら野党の時は、国士的対応で協力したのかよw
未だに、野党気分が抜けてないんじゃないの?w
63名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:29 ID:OHfTDZFgO
お前が言うな
64名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:38 ID:XpWbNRsG0
北沢は

   上から目線で

          命乞いw
65名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:51 ID:pKLNCGv+0
今まで与党だった自民が悪いのに何かあるとすぐに辞任しろとか国民からの信頼をお年っぱなしだね
今までのことは自分たちが悪かったと誠意を見せて、民主に全面協力すれば良いのに
自民のせいで民主が苦しん出るのに追及しかできない無能な政党
66名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:55 ID:+/ZOTSky0
漢字やホッケより何百倍も筋とおってね?
67名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:50:59 ID:hBsBTj5A0
これはどう見ても正論だなあ

自民が支持率をピクリとも上げられないのは
ズバリここにあると言い当てちゃった
68名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:01 ID:SKgX72Rl0
自民党時代にようやく整えた道筋を、民主党が一方的にぶち壊したんだから、
責任を取るのは民主党だね。何甘えてるんだか。

5月中に決着できなかったら、内閣総辞職ね。
69名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:01 ID:4gM7vTmK0
名護市長が辞めれば現行案で行けるのでは
70名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:03 ID:cScjDFf70
10年以上その問題に取り組んできた人たちにたいして、
半年前くらいにやっと本気で考え始めたやつが言うセリフか
71名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:35 ID:R7dz8dGB0
笑かすなよw
バーガーカンジガーラーメンガーホッケガーもう忘れたのか。
72名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:38 ID:4igfC5g10
心ある自衛菅はこんな腐った売国大臣はボイコットしましょう。

こんな無能で品性下劣な男の指示に従う必要はありません。
73名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:44 ID:5uNwMoEkO
民主党には鏡無いんかwwwwwww
74名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:50 ID:KqIORsT60
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。


は?
アホが大臣なんかやるなよ。
75名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:55 ID:OZPHJV7p0
何でもなかった案件を勝手に政局にして
話をこじらせ深刻な外交問題にしてしまったのだから
内閣が相応の責任を取り
大臣更迭くらい当然だろ。

この内閣はメガトン級の失態連発なのに引責辞任する人いないんだよな。
仲良し内閣でもないのに多数の驕りと言うヤツだな。
76名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:51:57 ID:gbE9bnhL0
>>57
えっ?
辺野古に決まってたんですけど
ソレをつついたのは民主党でしょ
カルト信者はこれだから困る
77名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:52:41 ID:rf41lBGFO
客観的に見て誰が考えてもおかしな意見。本人は今も正しい事を言ったと思ってるのか?頭冷やしなさい。
78名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:52:46 ID:/6l3N7nq0
政権とった瞬間は、万能感で一杯だったんだろうなぁ
79名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:52:49 ID:XpWbNRsG0
>>73
鏡どころか脳みそも入っているのか怪しい状態w
80名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:09 ID:PYlbLYFu0
>>1

■民主党の支持母体・支持団体

同和団体 - 部落解放同盟(解同)
市民団体 - 市民がつくる政策調査会
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合)
連合傘下 - 日教組、自治労、UIゼンセン、自動車総連、電機連合、基幹労連、情報労連、JP労組、電力総連、運輸労連、私鉄総連、他
政治団体 - 民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)
在日団体 - 在日本大韓民国民団(民団・民潭)、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、華人参政支持協会
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)

■民主党という"政党"

●結党以来、綱領はありません。
●在日外国人も党員になれます。
●"脱官僚"や"政治主導"という稚拙なスローガンを用いて日本国民を騙し、中国共産党を手本にした"独裁体制"を日本で実現します。
●"地域主権"という"地方への甘言"を弄して中央集権を破壊し、党の支持母体や外国勢力を含めた"地方からの国家解体"を進めます。
●支持団体である韓国民団との約束で、日本の将来に全く責任を持たない在日外国人に、国民固有の権利である選挙権を付与します。
●支持母体である部落解放同盟の要請で、"人権侵害救済機関"を創設し、"人権侵害"を恣意的に判断し、"自由な言論を封殺"します。
●特定アジアや亡国メディアの要求に従い、靖国神社参拝は今後一切行わず、無宗教である"国立追悼施設"を建立し、定着させます。
●"東アジア共同体"の設立の支障にならぬよう、"従軍慰安婦"や"強制連行"、"南京大虐殺"等の"歴史的な懸案事項"を"解決"します。
●"国連至上主義"を掲げ、常任理事国である支那や露西亜を日本の国防に参画させ、国連での意思決定を"金科玉条"として仰ぎます。
●子供手当てや高校無償化、高速道路無料化等、"次世代へのツケ"無しには実行不可能な恒久的バラマキ政策で財政を崩壊させます。
81名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:12 ID:MfUr0Guo0
責任は取ってもらう。
辞めないのなら、給与返還とか。
82名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:20 ID:ET2m6fX9O
どうせ自民が手を貸したところで、うまくいかなかったら自民の責任にするんだろ
83名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:27 ID:K6x+mnZp0
自民が言っていた案をぶち壊しにしてだめにしているのは民主党だろ?
民主党は無能集団、日本をだめにしているんだからとっととやめろ。
84名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:31 ID:WrofM1GCO
売国奴が国士を名乗る日本オワター
85名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:33 ID:ppH0vq9P0
与党の大臣が弱小野党頼ってどうする
自分達でがんばれよ
86名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:47 ID:RsKZBDYy0
ちょ、八方ふさがり状態ですかねw
87名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:53:57 ID:laGILaWd0
出来上がってたものを、ぶち壊して
自分たちは出来ないから新しい案考えていこうね♪
い い か げ ん に し ろ
88名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:19 ID:0idz9eWO0

無能のくせに、自民党政権と違うことやりたくて、ほぼ確定した案を覆したんだろうが。
今更泣き入れてんじゃねーよwwww
89名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:24 ID:cCo1wzrHO
前スレは丑のスレタイ変更スレか

となるとこの話題が今日の重点工作の場か
90名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:27 ID:19tOudmc0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。
散々考えて出した結論、そして合意を壊したじゃないか

最初の案からアメリカをかなり譲歩させ
地元の沖縄の人も、嫌なのはわかるけど何とか納得させ
そうやって10年近くも時間をかけてようやく合意した内容なのに
91名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:31 ID:szTbiFqjP
>>57
バカ?w
自民に協力を求めるのならば、辺野古案で我慢しろ。
辺野古案こそが、自民党の案なのだから。

自民党が長年研究してきた、辺野古案をちゃぶ台返しでぶっ潰しておきながら、
自分達が困ったら、もういっぺん自民党に考えろってか。

これを機会に、自民党は、もういっぺん辺野古案を突きつけてやれw
92名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:58 ID:5vPxhyMn0
わらかすなよw
93名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:54:58 ID:OKlfFtHP0
ひでえな・・本当に民主は酷い・・。
94名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:38 ID:U4nYJwgA0
一緒に考えるのは良い事だけど、最後は小沢君が「ここにしなさい」で、

終わるの分かってんだから、責任取れとしか言いようがないのよ。
95名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:50 ID:7qya6ywOP
だから、自民党はとっくの昔に「辺野古海上案」で話付けただろ。
96名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:55:50 ID:d2CRBSkf0
>>65
アホ!
民主党政権に自民党と協力するって言う姿勢があればもっと早く
日本は立ち直っていたと思わないか?
民主党だってもっと早く政権取っていただろ。
97名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:08 ID:UrHmZzoy0
甘ったれんなよ爺w
98名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:14 ID:KE2p2otD0
>>90
普天間の危険性をどうにかするってのが第1目的だったのに
普天間固定化って最悪のパターンにはまろうとしてるんだよな
99名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:18 ID:GysZZILm0
借金苦の大嶌

現実をなんとか忘れようと

必死w

でも誰も助けてくれないヨン♪w
100名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:18 ID:4igfC5g10
あの有名な売国政治屋の金丸信という男は福田赳夫改造内閣の下で1977年11月から
1978年12月まで防衛庁長官を務めていました。
防衛庁は当然、海上自衛隊も指揮していますからトップが不審船の取り締まりに乗り気でなければ
日本の周辺海上に出没する不審船の数は多くなります。
そして1978年という年はまさに横田めぐみさんの拉致をきっかけとしてその後数年にわたって
北朝鮮による日本人拉致が行われるようになった最初の年なのです。
元自衛隊幹部の証言によると金丸信が政府の実力者だった頃には上層部から、「不審船を見つけても
追跡してはならない」という指示がきていたそうです。
その後、金丸信は北朝鮮を訪問して金の延べ棒を手土産にして帰ってきました。
そして現在民主党の幹事長をしている小沢一郎は金丸信の愛弟子として、その直後に北朝鮮を
訪問しています。
こういったいきさつを知っていると小沢一郎が何故、「北朝鮮にたくさんカネを持っていて
拉致被害者を何人か返してください、っていうしかないだろう」と発言したのか意図が読み取れる
と思います。
小沢一郎、そして彼が率いる民主党には拉致問題を解決しようという気持ちはまったく無いのです。
有権者の支持を落とさないようにひたすら頑張っているというポーズをして時間を稼いでいるだけです。
101名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:35 ID:tdpTyAMnO
自衛隊が決起するなら、お握りくらいは協力しますぅ。
102名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:36 ID:60qUNWZC0
>>1
自民党がすでに決着させた事案じゃねーかっ!!
おまえたち民主党はどこまで腐ってやがんだっ!!
とっとと氏ね!!
103名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:49 ID:m7da0eBy0
普天間の移設先が、国外、最悪でも県外にならないのであれば、民主党は、沖縄の人を騙して
その貴重な一票を奪い去ったことになる。
その点は、十分に認識するべきだろう。

まあ、最初から騙す気満々だったのは、俺は判っていたがな。
104名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:52 ID:28qOJ4Fx0
改めてこの発言見ると、ほんとになにも決まってないんだな・・
カードも持たないでどうやって交渉相手のアメリカと 対 等 な 関 係 築くつもりだったんだよw
夢?幻?革命脳なの?バカなの?w
105名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:52 ID:fsFhEyof0
自民が決めたところひっくり返したのは自分たちなのに
106名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:56:57 ID:cZU/W+jG0
情けない。
自民がせっかく双方を説得していたのに
大失策。
だれだよ投票した奴。
107名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:00 ID:gbE9bnhL0
北沢「一緒に考えよう」
自民「じゃ辺野古って事で」
どう考えてもこれで終わりだろw
108名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:08 ID:JRM3sE65O
お前が言うなスレはここですか?

自衛隊を必死に叩いて防衛大臣になったあげく
無能を晒してまだ辞めたくないとかw
109名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:24 ID:IxlOMgCB0
既に結論出ていたものを勝手にかき回しておいて、一緒に考えてほしいとか馬鹿だろ。
110名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:31 ID:HiL9aQhi0
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

待て。自民党のお膳立てをぶちまけたのは鳩ぽっぽだぞw

だーからこれこそジミンガーで押し切れと言ったのに・・・・・・
111名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:33 ID:/iu/fiXi0
Q. お(ry
以下考えられる文章をお答えください
112名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:57:42 ID:/bfNwHUh0
民主自体が賞味期限切れで、自民に反論するのがこんな物言いしか残っていないんだね。

自分たちひっくり返しておいて今さら。合意していた自民が協力って言うか意見を言っても
日米合意が最良案としか言いようないのに。

あっ、陸上案に文句言うMin主党の幹事長さんは土地の件で反対ですか?ハハハ
113名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:58:08 ID:g+Ldxbwl0
自民の案を反故にした、張本人の民主が何を言う
何を協力するんだ。子供にも笑われる理屈だぞ
114名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:58:16 ID:ge6finzw0
リーマンショック時にまで審議拒否戦法繰り返した
糞クズ共がよくこんな事言えるもんだ
115名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:58:44 ID:R9VSIjjp0
>>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの
>>国士的な思いがあっていい」と批判した。

アホかこいつら。自分達で自民党案を反故しておいてよく言うよ。
自民党としては辺野古ですって。

重ね重ね思うけど民主党の議員って本当に精神疾患を患ってるんじゃ
じゃないの?アホにも程がある。人間として破綻してるよ。
116名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:58:49 ID:C4TPd/cPO
防衛相が自業自得の癖に泣き言か
素晴らしい内閣ですことw
117名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:59:00 ID:/XmqAbr7O
今まで自民党批判しかしてこなかったから
与党になってもそれしかできないんだな
118名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:59:37 ID:sBFXGVX40
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

で、自民党に協力させて、現行通りと言わせて自民のせいにするんですねw
119名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:59:54 ID:wL1svnrv0
今日はここのスレか

お 前 が 言 う な
120浮動票:2010/03/08(月) 10:00:15 ID:AiTEgHGK0
自分の無能を野党の自民に押し付けどうすんだ、このアホ大臣。
121名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:23 ID:Mm2MKX7A0
北沢が辞める程度で済む話じゃないから。
122名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:29 ID:e6ww6g8O0
一緒に考えようって、反故にした案がまた出てくるだけだろ。
123名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:31 ID:mVhdCFad0
民主党ってほんと馬鹿の集まりだな
自民関係ねえだろ
民主党が引き起こした外交問題だろうが
政権政党だけで解決しろや
124名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:44 ID:gbE9bnhL0
北沢「一緒に考えよう」
自民「じゃ、辺野古って事で」
鳩山「自民党との協議の結果、辺野古ということになりますた」
カルト信者と在日「ジミンガー」
こうですか?
125名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:47 ID:duH5+rGr0
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

そもそも決まってたんですよ?w
ゼロベースとか言って白紙に戻したのに何で一緒に考えようとか言うんだよww
責任持ってやれよw
126名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:00:54 ID:ZlFFiiSa0
元々やらなくていい事をややこしくしといて何寝言ホザいてんだかw
127名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:02 ID:VJRtPN27O
なりふり構ってられないくらい
アメリカに追い込みかけられてんだw
128名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:19 ID:/F2ris3s0
落ち武者自民に協力できるほどの体力が残ってないww
129名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:29 ID:tc4ZfHJVO
ミンスの人間は都合の良いときに記憶喪失になれて羨ましいね
130名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:30 ID:ABYxzna+0
まな板のうえのミンス党が泡吹いていやがる
131名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:33 ID:cScjDFf70
       自民党が手を貸さない
問題発覚!   →  ジミンガーZ発進! 自民党が協力してくれないニダ

  ↓ 自民党がしぶしぶ協力

とりあえず決着  → グレートジミンガー出撃! 自民党にだまされたニダ
         批判続出
  ↓ 結果オーライ

我々の成果ニダ
132名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:35 ID:TG78zOlfP
今日のテレ朝かな?この基地問題で、
「鳩山さんは絶対県外を譲らない、でも鳩山さんに代替案は無い、だから陸上案で説得するんです」なんて言っててワロタw
なんで代案が無いのに卓袱台ひっくり返してるんだよ、と
貯金ゼロどころか、サラ金に借金あるけど、とりあえず今の会社ムカつくから辞めましたって言ってるアホと同レベルだわ
133名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:01:53 ID:KE2p2otD0
>>127
アメリカは現行案ベースの物じゃないと受け付けないってプレッシャーかけ始めた
134名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:00 ID:65f0R92FO
今日のおまスレはここ?
135名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:00 ID:vaYbswtb0
おまえが
136マスゴミ崩壊:2010/03/08(月) 10:02:01 ID:59LBIBvP0
自民が轢いたレールぶちこわしといて一緒に考えようは無いだろwww

このオッサン、病院で脳を診てもらったほうがええ、いやマジで
137名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:24 ID:h5t2uKur0
>>1
>「自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの
>国士的な思いがあっていい」と批判した。
でたぁーーーーー! 民主党クォリティ
だいたい今まで右翼を批判していた民主党が『国士』なんて右翼が使う
言葉をお前が言うな w
一般人は『国士』を使うのは、マージャンの国士無双だけだよ!


138名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:28 ID:5ywv7c3/0
民主党はすぐ泣きが入るな。情けないやつら。
ガキかよ。学級委員会じゃねえんだよ。
できなけりゃ、今すぐ辞めろ。
139名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:41 ID:swLJEKKM0
できないなら止めろや
自民の逆をやるだけなら民主党なんかいらね
140名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:41 ID:vjuXM0Y40
だめだこりゃw
辺野古に決まっていたのをひっくり返したヤツは誰だよ
141名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:44 ID:RAdT5cw70
野党時代に反対一辺倒で通してたんじゃなければ、多少の説得力があったかもしれないな。
・・・いや、この件に関しては自分で事体混迷させたんだし無理かw
政権与党なんだから野党時代の甘えは捨てて責任持って処理しろ。泣き事言ってるんじゃない。
142名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:45 ID:exXI84Yt0
民主党って、逆ギレ能力と恥知らずなことだけは一流だな
143名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:48 ID:yI+trVohO
自民政権がすったもんだして沖縄の批判を浴びつつなんとか合意にこぎつけた案を、なんのあてもなく潰したのはお前らなんだけど。
144名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:02:54 ID:pJf6BZj+0
お前が言うな
145名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:00 ID:5dihPRu60
自民の北沢がお自民の大島を批判というニュースで
民主批判しかでてこないところが
ここにいる住民のオツムの弱さを表してるな。

哀れとしか言いようがない
146名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:01 ID:aQfZUP5o0
>1
それが自民党と米国が13年間苦労してまとめてきたものを、勝手に破壊した人間の言うことかね
北沢とは長野県中部〜北部に多い苗字だが、海を渡ってもっと北西に人間か?
言うこと成すことがそっくりだろう
147名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:07 ID:NA4xovZEO
民主党って、舌きりスズメに出てくる意地悪おばあさんみたいだな
148名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:12 ID:Ts91UGwo0
我々はノーアイデアですので白旗!
て感じか..
149名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:28 ID:19tOudmc0
自民は、散々考えた結果を出しました

それに対し、「国外移設、最低でも県外移設」と選挙の時に言ってたのがミンス党ですよ?
できるから言ってたんでしょ?
何で今更、一緒に考えようなの?

早く国外移設の素晴らしい案を「ミンス党」が出してください
150名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:38 ID:GDLOK0cI0
えーーーーーーー。
野党時代、散々批判だけ、反対の為の反対だけしかしてこなかった民主党が何を言ってるの?
で、売国奴のお前らが国士という言葉使うなよ穢らわしい。
151名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:38 ID:/R/8n/o30
>>1
言ってやって言ってやって!
民主党の集会で言ってやってw
152名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:43 ID:9KYvjWEW0
辺野古沖案で行けばよかったのに反故にしてるからなぁー
自民が責められる点はなかなか工事着工しなかったことぐらいでしょ。
それも反対派の人も多いから思うようにできないってのはあったから仕方ない面もあるし
与党には反対派を支援してた可能性もあるんだからいまさら協力しろはないわな。
153名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:46 ID:62S6+a2X0
何だこの子供みたいなケンカは
もうちょっと頭使えよ
154名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:03:55 ID:9+H5KzKP0

(´・ω・`)っ 辞任党
155名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:04 ID:YjixUFMa0
>>124
それでいいよ
辺野古は自民が長い時間をかけて進めてきたこと、自民は筋を通して事態をまとめた。何も問題はない。
5ヶ月たっても何も決められない政府より余程いいだろ。
156名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:06 ID:3mPNYgf/0
こいつら何にも自分たちで決められないくせに、責任転嫁ばかりだな。
女の腐ったような連中だ。
157名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:06 ID:tLqICdLd0
自分でちゃぶ台ひっくり返してごちゃごちゃにした挙句「テメエも一緒に片付けろや!」ってか?
何処の因業ジジイだよw
158名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:18 ID:MUvyFATv0
日本の国防が、こんなお粗末な頭脳の人間に任されてるのかと思うと憂鬱だ
159名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:20 ID:U4nYJwgA0
「五月の連休にアメリカに行って来るから、その後に天の声を発声する」

辞任はしなくて良い。それまで、一生懸命考えてる形を見せていなさい。

防衛省や外務省では解決できないんですよ。民主党が解決するんです。

分かるかね、わかんねーだろうなー。

160名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:34 ID:IxlOMgCB0
>>115
自分らの独特の言い回しに拘ったり、気持ち悪いよね。
精神疾患が現れてると思うよ。
161名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:46 ID:0LZSQEnq0
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

民主がこれを言うかwwwwwwwww
162名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:47 ID:8imzZKuN0
ミンスには特亜以外の外交チャンネルは無いからな。
163名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:04:55 ID:KNgmz9fa0
与党だろ
がんばれよゴミクズが
164名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:05 ID:XIMrz/7C0

北沢、アホか。何でも反対してきたのは民主党じゃないか。泣き言を言うな。

国民を甘言で騙すことは出来ても、約束何一つできない詐欺師集団、国民は

お見透しだよ。
165名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:08 ID:057Tvn250
民主は「出来なくても責任はとりません」の癖に・・・
166名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:10 ID:0idz9eWO0
どうせアメリカにもばれてんだよ、今の民主党じゃ話にもならんって。
167名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:40 ID:mlyR2zdtO
北澤さんやオカラは現実的なんだよ
思いつきでものを言い無責任な鳩山が悪い
168名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:05:49 ID:M9t8/lsJ0
5月って 来年の5月なんだろ
169名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:03 ID:794wyH3qO
朝鮮漬けの民主の癖に…
国士って(笑)
170名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:07 ID:KE2p2otD0
>>155
さっさと去年の段階でジミンガーでいいから現行案をやっておかなきゃいけなかったんだよな
市長選で民意を問うとか寝言言ってさらに自分たちで反対派を推薦しておいて今からどうにかしようじゃどうにもならんわ
171名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:06 ID:Oy0bRwQQO
>>132

> 「鳩山さんは絶対県外を譲らない、でも鳩山さんに代替案は無い、だから陸上案で説得するんです」なんて言っててワロタw

つか、県外が譲れないのになぜ陸上案。
172名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:08 ID:OgbNzEDrO
ヘノコ沖で党内&連立相手をまとめるための猶予期間だろ?
それをゼロベースとか何狂ってるんだ?
173名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:12 ID:gbE9bnhL0
民主党ってのは
・反日極左(輿石とか)
・守銭奴(小沢とか)
・馬鹿(鳩山とか)
こんだけで出来てるんだろ
174名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:25 ID:9SRHEbmZ0
自分らがしてきたことを振り返ってみれば
恥ずかしくてこんなこと口が裂けても言えないよ
175名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:36 ID:n9uRchbB0
自民党が努力して作り上げちゃんとアメリカと合意するまで出来上がっていたものをわざわざ壊しておいて
どうにもならなくなったら、今度は自民に八つ当たりか。
一緒に協議にのれと逆ギレしてるが、自民党の考えは前から決まっているわけで。
自分ら民主党の問題でしょうに。
国政はやっぱり自民党でないとできないと白状してるわけですね。

自分らで相手が作ったものを壊しておいて後始末は相手に押し付ける民主党。
なんなの、このとんでもない政党は。
176名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:38 ID:HQbSVXo3O
早く自民党与党に戻ってくれ

日本が壊れる
177名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:47 ID:OgOnJlPk0
そのうち
「子供手当ての財源を自民がどうにかしろ」とか言い出すんだろな
178名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:48 ID:NA4xovZEO
>>148
マネーの虎風に言えば
北沢さん、ノーアイデアでフィニッシュです
179名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:06:52 ID:YjixUFMa0
っていうか、全部自民に責任押し付けていいから、
現行案通して決着つけてくれ。
180名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:07:10 ID:rF9XvQ1WO
誰だよこんなゴミクズ共に投票したの
181名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:07:15 ID:u+S6wlAy0
北沢は与那国の防衛義務を放棄した。こんな奴が「国士」を名乗る資格はない。
ただの中国の犬
182名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:07:17 ID:VJRtPN27O
>>133
電話が鳴る度にガクブルしてるんだろw
183名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:07:38 ID:NkDj+yXY0
合意した話をぶち壊したのお前らだろうがw
184名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:08:17 ID:0LX8jIyaP
万年野党だったそのコンプレックスから
色々と国を弄ってみたいんだろうね

ミンス党様政治ゴッコは程々におながいします
国家は貴方方の玩具ではありません
185名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:08:26 ID:TG78zOlfP
しかし自民が幾ら再度辺野古案を提示してみたところで、今更辺野古にはできんのだろ
不承不承納得したけど、違うところにしてくれるならそうして欲しい!って県民の声を聞いちゃったんだしw

それとも、また密約文書みたいなのを掘り返すか、捏造して、
「自民が変更できないようにしてた」とか言い出すのかな?ww
186名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:08:45 ID:mRnRnu/W0
>>1
北沢 自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」
自民 辺野古案ならアメリカはすぐ合意するよ
187名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:03 ID:7qya6ywOP
自民案を叩きつぶしておいて再考を命ずるって? 民主党は自民党の上司にでも
なったのか? で、手柄は横取り、責任は押しつけるのか。上司としてもとんだ
駄目上司だな w
188名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:10 ID:EGEBgjvJO
>>1
自分達が今までどう言う行動取ってた?
189名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:14 ID:ZltNfCHe0
>>173
・自民党旧経世会
・朝鮮韓国べったりの連中
・ブサヨ
・市民運動・クレーマー
・労組丸抱え
・軽々しい松下政経塾出身
・小沢ごますりとチルドレン
190名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:18 ID:NdIwkmg00
あんなに辞めろ辞めろいってた民主党がなにいってんの?
191名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:30 ID:mXTAo9R+0
小学生防衛大臣。
192名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:09:50 ID:YjixUFMa0
こいつは矢面に立つ立場だけに、ちょっとは現実的な目で見てると思っていたんだがな。
それとも、本音はなりふり構わぬSOSなのかな、自民に対しての。
193名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:10:07 ID:v2kXg5uBO
あたり前田のクラッカー
194名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:10:27 ID:C434YBz50
民主党が野党時代に同じ事言ってたら同意してやる。
195名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:10:51 ID:U4nYJwgA0
へんなこだねー

へのこだねー    やっぱり。
196名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:10:57 ID:sLocKHHs0
無能すぎ。
197名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:02 ID:KzSuJQaM0
レゴで作ったガンダムをバラバラにしたヤツがガンダム作ろうぜと言い出したでござる、の巻
198名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:02 ID:XBj8odH10
>>145
> 自民の北沢がお自民の大島を批判というニュースで
> 自民の北沢が

えっ
199名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:06 ID:utrqa2pA0
北沢ってアホなの?
民主だって野党の時は「辞任辞任」ばっかりやったやんけ。
国民を愚弄するのか?
200名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:18 ID:VJRtPN27O
断末魔の叫び声だなw
201名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:43 ID:AYQ3raCX0
>>1
日本を守る気もない売国奴しね
202名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:44 ID:28qOJ4Fx0
神様仏様国士様だな
国士が名球界入りする日も近い
203名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:11:48 ID:HiL9aQhi0
>>179
下手に「民意を問う!」とか宣言して民主の反対派市長が当選しちゃったから、
今更ジミンガーも使っても・・・・・・どうしよう・・・・・・という苦悩が>>1だと思うw

社民の手前もあったんだろうが、さすがに民主が表に出すぎたな。責任の擦り付け様がない。
204名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:01 ID:TG78zOlfP
>>172
要するに、

鳩山は反対するばっかりで具体的な対案が無い
  ->対案が無いけど決めるとか言っちゃってどうしようもない、手詰まり
    ->滑走路一本の陸上案で「鳩山さんが納得するよう説得する」

こういう話だった、対案ないのに反故にしちゃった上に、反対派を推しちゃって首が回らない、
だから事務レベルではパニックって事なんでしょ
205名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:01 ID:Qy/+yKEF0
>>1
まず与党案をまとめてから言えよ
206名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:12 ID:z92tg0IQ0
出来なければ辞任かばかりもどうかと思うが

下手にクビ突っ込むとジミンガーのラッシュになるのは目に見えてるから
余計なことは言わないが吉か
207名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:31 ID:tEMNHQrT0
なんでオマエらの主張の実現を一緒に考えなきゃいけないんだよwww
208名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:42 ID:794wyH3qO
まるで国士になった口ぶりだな〜おい(笑)
209名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:44 ID:ouiVJSYC0
政権交代すれば大丈夫みたいな甘い事ばっかり言ってたくせに
210名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:54 ID:ArQK3hAu0
>自民は『できなければ辞任か』ばかり
民主もずーーーーっと言って来た事ですよね?w
211名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:12:56 ID:0sv3NJg10
>>17
だよねぇ、ヒゲの隊長の質問は
丁寧でわかりやすいし視聴すべき
212名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:00 ID:Ep8plZnbO
窮地に陥った国賊がひとこと

『国士になれ』

213名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:08 ID:VJ+IRCpY0
「県内はない」とは「県内の海上はない」という意味です。だから県内陸上案でいいんです。


もうこれしか手が無いw
214名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:11 ID:A8/Art3/O

北沢!自民なんぞより、アメリカを説得しろ!
215名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:19 ID:IUVEjLJU0
>>91
辺野古沖だとすれば
第二の成田空港闘争の再現になることは
バカ以外は想像できる
216名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:34 ID:GuHI2CdQO
>>205
ゼロベース
217名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:48 ID:ZUQl+YES0
下手に協力すると「やったのは自民党だ!うちは関係ない」
とか平気で言いそうで怖い
218名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:56 ID:wuKtqcz80
「できなかったら退陣しようという国士的な思いがあっていい」


ですよね〜
219名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:58 ID:KxhgKpljO
というか自民案を否定したのが民主党だろ。否定して、しかも案を出し実行する立場なんだから。
新しい案をだすのは当前だし、できるからやらせろって言ったんだからできないなら辞めろとなるのは道理だろ。
220名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:59 ID:XBj8odH10
>>214
どこにするかもまだ決まってないのに説得できるわけ無いw
221名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:13:59 ID:VJRtPN27O
先にミズポを批判しろや
222名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:14:08 ID:Kut8o1nK0
>>182
ホットラインは繋がらないらしいよw
223名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:14:36 ID:dddIlFMN0
自民が着々と進めてきたモノを反古にしといて、協力しろとかアホだろ
224名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:14:38 ID:yS9Ibtq6O
自民は決めてたじゃん
蒸し返したのはあんたらだろ
225名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:14:44 ID:x3cOL9HQ0
国士さまネトウヨ赤っ恥wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当にバカウヨと弱者切捨てのカルト自民党って日本の癌
一緒に考えましょうという友愛精神がないから平気で弱者を切り捨てる
最低な政治をするんだよ。民主党の支持率が下がっても参院選は誰も
弱者切捨て借金増税自民党なんかネトウヨ以外、誰も投票しないよ〜んwwばーかww
226名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:14:55 ID:vX6oDOpw0
野党なんてそんなもんだろ
つかオマエらが言うなwww
227名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:02 ID:C4TPd/cPO
ボスは国会サボリの常習犯で他は無能ばかり
しかも全員アスペルガーと自己愛と痴呆の疑い有り
史上初だろw
228名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:10 ID:bMMXsNX/0
政権担当能力なし
229名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:22 ID:c1kXztOQ0
言いがかりにもほどがある。恥を知れお!
230名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:25 ID:TG78zOlfP
>>222
いつでも電話してって言った小浜のホットライン

・・・いつかけても留守電なんだよねぇ〜


ってかw
231名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:29 ID:HiL9aQhi0
>>213
天才的だw
232名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:30 ID:IdBIzW600
「選挙に負けるー」「辺野古の土地塩漬けだー」by汚ったん
233名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:48 ID:yS9Ibtq6O
>>221
民主にだまされてる単細胞発見
社民の主張が民主の衆院選の公約だよ
いつのまにか社民が悪者にされてるけどw
234名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:56 ID:g+Ldxbwl0
おまえが言うな
235名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:56 ID:9yEm574j0
それを言うなら民主党はまずさきに、昨年の衆議院選挙でできもしないことを自民党の再三の忠告にも拘わらずマニフェストで有権者を騙し、政権交代を結果的にしてしまいました。
まさか多くの有権者が騙されるとは思わず、政権運営のノウハウも無いままとんでもない状況に
日本を追い込みました。
どうか自民党さん、助けてください。
と言うべきだ。
236名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:15:59 ID:8mLAvBY20
自民がまとめた地元と政府と米軍の合意案を蹴ってるのは何処の誰かね?
選挙対策だけの為に煽りに煽って沖縄に変な期待持たせたのは?
237名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:07 ID:OHj/VbEl0
民主党はいますぐ辞めろ(解散しろ)
238名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:27 ID:I5Xjh22yO
最初の一年は我慢
来年度からは民主はもう何も反論できなくなるよ
239名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:42 ID:U4nYJwgA0
国士、みずほの国  →  良い国みたいだな。

本当は

策士、小沢の国   →  汚い汚れた 裏ありの国。
240名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:55 ID:ERE/+KMQ0
キチガイ防衛大臣wwww
自民はもう出しただろうがボケ
糞してろボケ
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100305/plc1003052032028-p2.jpg
何このマヌケwwwwwwwwwwwww
241名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:57 ID:rA48ew9VO
自民党案を破棄しての今があるわけだが。
この馬鹿はまだマスゴミ補正を期待した発言してんのかよw
242名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:58 ID:uj4Hk7j30
なら話は簡単だ。米国も同意済みの自民案で逝け。
243名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:16:59 ID:jVxvAHMj0
>北沢他民主党議員へ
お前らにも国士的思い(笑)があったなら
松岡は自殺しなくて済んだだろうし、中村もあんな死に方する事はなかっただろうな

甘んじて今の境遇受け入れろ、無能与党議員ども
244名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:07 ID:YjixUFMa0
>>238
1年我慢したら日本は終わるぞ
245名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:26 ID:ZS1sbzSG0
>>21
はあ?自民はいつでも党内でチェンジしてきたよ

民主はそれもできない
246名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:26 ID:4cvPt9QQ0
駄々ここに極まれり
247名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:28 ID:gbE9bnhL0
>>215
左翼ゲリラを焚き付けて
gdgdにするぞって脅しですか?

怖い怖いw
248名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:28 ID:oZQY+R9G0
>>133
昨年、白紙に戻すとか沖縄の思いとか言い出したときから、アメリカ側は現行案以上
のものはありえないという立場、まったく変わっていない。

まあ、現行案よりも良い案があるのなら、出して見なさいよというのが自民もアメリカも
地元普天間も共通した認識。
今日まで具体的な提案をしないのは現政権の怠慢。
249名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:37 ID:JG9lg0610
あれ?
野党時代
箸が転んでも『辞めろの大合唱』だった
政党は・・・・・
250名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:17:42 ID:TG78zOlfP
しかし、これに関するマスゴミ、特にテレビの報道内容が見ものだな
ジミンガーZ、グレートジミンガー全力出撃か、はたまた手のひら返しで民主を攻撃か・・・

個人的には

「自民党が辺野古案なんてもので妥協したのが問題、だから一緒に別案を検討していくべき、ほんと自民はダメですね」

となるに一票
251名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:18:11 ID:4RR8Nkvd0
普天間はお前らが勝手に問題にしたんだろ、自民党が10年かけて構築した合意を破棄してよ
それでお前らが「半年でやってみせます」ってんだから「じゃあお好きにどうぞ」って言うほかないだろ
252名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:18:16 ID:z92tg0IQ0
>>215
当然ちょっと市長が推進派だからってただで済むわけがない
が民主が炊きつけたせいで収拾がつかなくなったのは間違いない
253名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:18:28 ID:5jptvRLd0
一方民主党はできなければ自民党のせいにしていた
254名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:19 ID:BHbcJP6K0
ほんとこいつら自分達がしてきたことを都合良く忘れるよなぁ。
255名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:22 ID:J8OeF4A+O
解散して衆参同時選挙してくれ〜
256名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:23 ID:ouiVJSYC0
普天間問題は、大臣ごとに意見が違うからな
でもって鳩山が5月までに決めるってゆうし
政権内部で統一してないから話し合い不能だろう
257名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:25 ID:ERE/+KMQ0
ジミンガーZ
258名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:29 ID:2190wC690
こいつの言動そのまんまバカチョン

てめ〜らで勝手に決めろ
259名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:32 ID:XBj8odH10
>>238
ハネムーン期間は去年末にて終了しました
ご愛顧ありがとうございました
260名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:45 ID:ZS1sbzSG0
マニフェストは禁止にするべきだ

だってできないんだもん
みんなうまいこと言って釣られちゃう

どうしてもというなら一個だけでいいよ
あとは党の方針だけビラ配りしろ
261名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:46 ID:iWyU7OjeO
2000年の長きにわたり2chの様々なスレに「お前が言うな」と書き続けてきた一族の者ですが・・・
262名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:19:47 ID:IUVEjLJU0
>>247
バカはこれ以上相手にしないw
263名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:28 ID:sLocKHHs0
>>145 おつむwww

264名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:30 ID:jVxvAHMj0
>>243
寝ぼけすぎて失礼な事をした
×中村→○中川
265名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:45 ID:SlYymTZTO
政治家が嫌がる法案を進んで通します
これが国民目線からしたら当たり前なのに
国民が嫌がる法案を進んで通します
とか終わってんな民主党
\(^o^)/と思ったら日本が終わってた
266名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:48 ID:87u1pmlf0
つーか与党案すらまとめられもしないで
一緒に考えるも糞もねーだろ
最低限度の事も出来て無いじゃん
267名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:20:49 ID:mXTAo9R+0
民主党は約束を守らないしうそをつく、躾がなってない、体罰が必要。
268名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:04 ID:EtGzH08a0
オマエの存在自体が『国益に反する』のだが・・?
269名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:21 ID:VJRtPN27O
>>233
日本語でお願いします(はーと)
270名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:41 ID:qaFh1P4B0
そもそも、自民は現行案を出してるんだが、、、
271名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:21:45 ID:esMMqryc0
日本が終わる前にこいつ等なんとかしないとやばいってww
272名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:14 ID:GvGcZO4O0
まとまりかけてた話を蹴って今の泥沼にしたのはどこのどなたでしたっけ?
273名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:33 ID:NRc07tXZ0
いいかげんだな、ほんと。
できる、できると言ってて、できなきゃ辞任に決まってんじゃん。
助けが欲しいなら、素直に助けてくださいと言えよ。
274名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:53 ID:xnYqbAU00
>>1
自民党政権でアメリカと沖縄と交渉して合意寸前までいったものをひっくり返して、
それで交渉が頓挫してるのに、
「自民党に辞任といわないで、協力して欲しい」とか虫が良すぎないか?

どうせ、協力しても民主党はひっくり返すのだろ?
だったら辞任しかないじゃない。
275名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:55 ID:O9+qJCLZO
漢字の読み違いを叩いておいて、今になって泣き言言うなよ
276名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:22:57 ID:y8C7dGTJ0
へぇ〜
民主党が野党時代に、そんな事言った事があった?
277名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:07 ID:vkVgbCcW0
自民党 「これこれこういう案はどうか」
民主党 「却下(笑)」
自民党 「では、こうしてはどうか」
民主党 「自民党の案は全て却下(笑)」
自民党 「じゃあどうするんだ」
民主党 「俺たちなら絶対なんとか出来る。普天間は県外移設にする。県内は100%有り得ない。」
自民党 「ほんとだな?」

数ヶ月後
民主党 「普天間は県内になりそうだ」
自民党 「おいおい、言っていたことと違うじゃないか!」
民主党 「仕方がない。」
自民党 「本当に出来るんだな?」
民主党 「出来そうになければ無理やりでもなんとかする」
自民党 「そこまで言うなら、出来なければ鳩山は辞職ぐらいするんだろうな?」
民主党 「なんだその態度は。”私たちも一緒に考える”ぐらいの国士的な思いはないのか!!」

こんなとこか
278名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:15 ID:3J2VQCacO
サンダーバードの地下基地みたいなの作ったらアメリカは喜ぶぞ!

ぱっと見でも環境破壊は皆無だし、軍ヲタが軍人になったような奴ならノリノリだろ?

279名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:14 ID:/3yPO8fwO
まず、腹を切れ。
280名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:25 ID:COt0WG0O0
誰もが「出来ない」って思ってるんだから仕方ないだろw
281名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:23:54 ID:3ESfCnTq0
自民は辺野古に決めてたじゃん
変えた民主が自民に「辺野古以外の案を出せ」てのはおかしくないか?
10数年間の交渉を全否定したんだから、それなりの案はあったんじゃないのかよ
すごく情けないぞ北沢
282名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:36 ID:Apu4IiQg0
十数年の交渉をオジャンにして一緒に考えよう、ってコイツら本当に頭大丈夫か?
県外国外でできもしないことで票の為に有権者騙したんだろがコイツら
県外国外ができないなら辞めるの当たり前
それか自ら議員辞職しろ
283名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:38 ID:dL/NNgbT0
衆院選の具にして決まってた案をボツにしたのはどこの誰だってば
284名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:38 ID:ERE/+KMQ0
民主党は朝鮮人みたいだな


おっとこれは民主党議員的には褒め言葉ですか><
285名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:57 ID:vAtb5f530
民主党という党が安全保障や年金問題を政争の具にした罪は思い。

「善良」という仮面をかぶった嘘つきばかりだ。

全員、早く議員バッジをはずしてもらいたい。
286名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:24:58 ID:65WZzrKL0
因果応報w
287名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:08 ID:vzs5IBLX0
民主党は厚顔無恥の馬鹿ばかりだな
288名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:15 ID:tLqICdLd0
カップ麺の値段知らないだけで「政治家の資質なし!辞めろ!」なんだろ?
自民党は野党時代のお前らを見て「野党とは何か」を学習したんだよ。
逆に褒めてやらなきゃダメだろw
289名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:19 ID:zmE7qMg9O
大政翼賛会の左側でも目指しているのかミンスは
290名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:33 ID:tyr7OoAk0
民主党が潰しといて、まさか他人のせいにするつもりなのか
291名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:35 ID:qsJ8ORh40
あーひゃひゃひゃ。何の冗談ですか、これ。
一日に一回は解散総選挙と吠えてたミンスがねえ。
292名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:42 ID:bYQgzB3G0
さっさと決めろや

   ____
  /;_二二二二丶
 /+/ ・   ・丶|
`|+丶 、∴∵Y∵.)|
`|十丶丶.∵人∴ノノ
/=/' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
+/    /⌒(_ノ
+ヽ__/^ ̄ ̄ ̄丶、
十||   ̄ ̄ ̄ ̄`|○
丶ー――――――-」
)|        |
 丶       |
ヽ_ノ      ノ
`ヽ、_____/
293名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:47 ID:bMMXsNX/0
去れよ無能。
294名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:25:53 ID:xnHT6UGP0
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。

以前の民主党と同じだけど。
295名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:26:33 ID:jsWkPsoR0
沖縄だけの問題じゃなく
事が国防、外交にに関わる事だから『できなければ辞任』は当たり前だろう
296名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:26:38 ID:esMMqryc0
>>278
地面が開閉して地下から発進するあれか!
核シェルター並の強度を誇った大空洞とか、夢だよねー
297名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:05 ID:z92tg0IQ0
できないからって辞めることはないのはみんな知ってるけど
298名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:17 ID:U4nYJwgA0
沖縄県民の心をもてあそんで、誰も辞めないなんてありえない。

最後は、防衛大臣の貴方に責任を取ってもらいます。  BY HATO

きえー、大島さん助けてー。       見っともない。
299名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:18 ID:0idz9eWO0
>>277
民主党は火病なのか?w
300名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:25 ID:EyE0TA+j0
お前らが既決事項をひっくり返したせいで
内も外も国も地方もガタガタになってるんじゃないか
それを「自民が一緒に考えてくれない」って馬鹿かとアホかと

だいたい自分らで解決できないから一緒にやってほしいって与党の台詞か
降りろボケ

そんな自分らじゃしたこともないようなことを
他人には要求するってどこまでダメダメ政権なんだよ
301名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:35 ID:Jqc1wGQb0
はあ?
自民党案つぶして勝手に迷走してきたのに今さら協力しろだと?
どこまで厚かましいんだ
302名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:36 ID:i3Xw+RIg0
民主は不勉強、一緒に考えてもらう価値がない
自民でいい
303名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:46 ID:tyr7OoAk0
でもこれは民主党、無能すぎる
304名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:47 ID:Qp5BPIAQ0
すげぇぇぇぇ
ほんの数ヶ月前の自分たちを省みず・・・
さすが鳥頭が率いてるだけあるな・・・三歩で都合の悪いことは忘れるんだろうな
305名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:51 ID:Hf43qx5F0
わらわせるな腹いってえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:58 ID:xwWMujbV0
自分たちのやってきた事を棚上げして国士的とか、どの口が言うかww
自分が国士的だと言い張るなら酒池肉林の北教祖なんとかしろや
307名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:27:58 ID:RPIb0VgM0
自民が考えたものに対して「そんなのヤダ!俺たちで考える!」って言ったのが民主党だろうが・・・
308名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:10 ID:iFDM+R7M0
自民の決定を勝手に否定して自縄自縛に陥ってるだけじゃねーか
そもそも野党の頃に批判ではなく妨害しかしてなかったミンスに言う資格ないだろ
どこまで人間が腐ってるんだ
309名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:39 ID:+C0gwRZi0
さすがにこの件で協力しろは虫が良すぎだw
310名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:40 ID:qZJ+tw1e0
マイナスベースにしている件
311名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:40 ID:Jebk6BsM0
どっかで聞いた事あるセリフだな

「隣国としてどうすれば韓国が発展するか一緒に考えよう」

これか?
312名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:28:41 ID:7bJrC10Z0
>>1

みんなで一生懸命考えた現行案をぶっ壊したのはオメーらだろが。

朝鮮民主党はマジで馬鹿か?
313名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:02 ID:G7BvYxqIO
首相や大臣がコロコロ代わる自民党はマジで最悪だった。
辞めればいいってもんじゃねーだろ。
314名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:11 ID:bMMXsNX/0
>>294
事実に反する。
自民党が与野党での検討会を提案したら平野官房長官が蹴った。
蹴っておいて北沢がこんな事を言い出した。
315名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:19 ID:TG78zOlfP
>>277
自民「この案でどうか」
民主「却下だ」
自民「ではこうしたらどうか」
民主「何でも良いからとにかく却下だ」
自民「じゃあどうすればよいか、民主の案を出してくれ」
民主「これだ、良く読め」
自民「ほんの少し変更は必要だけど、じゃあこれで審議掛けるよ」

自民「じゃあこの民主案ということでどうか?」
民主「却下だ!」
自民「・・・えっ?」

って事もあったよなあw
316名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:34 ID:NRc07tXZ0
人様に助けを求める態度じゃないよな。何考えてんだ。
なんで素直に「助けてください」が言えないのかね。
その辺のバカガキと一緒だよな。
317名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:36 ID:3ESfCnTq0
この間の自民の審議拒否のときと同じ展開狙ってる?
あれは一斉に自民叩きに走ったが、あのとき民意を無視したのは山岡なんだよな
318名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:54 ID:mJh4h79f0
5月に決着つかなくても自民のせいにする気だな
どんだけ無能で無責任なんだ
319名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:29:55 ID:3J2VQCacO
>>296

あれをヤンバルの森に作るんだよ!

320名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:04 ID:neecXrT/0 BE:1763644984-2BP(0)
き・た・ざ・わ それはお前の仕事じゃなのか、「一緒に考えよう」だなんて。

高い大臣としての給料をそれでもらっているのではないか。
馬鹿か、甘えるんじゃない。
321名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:07 ID:uj4Hk7j30
>>299
おいおい、誉めてどうするw
322名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:23 ID:iyJsSjIN0
自民が十年かかってとりつけた契約を勝手に白紙にされて、
出来もしない期限を勝手に作ってておいて「責任追求をするな!」は
ないだろ自民に言わせれば。
323名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:29 ID:L6wF00D90
えっと・・・・この北沢って人はバカなの?
今まで民主が一緒に考えてよい案を出したことありますか?
普天間の件は自民がやっと収束するようにしていたのに
それをひっくり返して、今になって「良い案ない?」
これはバカにしかできない技だよね。
辞任しろよ。国民もそっちを期待している。
324名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:38 ID:esMMqryc0
>>297
辞めなきゃ支持率が落ちるだけさ
そして次の選挙には…
325名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:47 ID:sBFXGVX40
どうせ誰も責任取らないんだろうな
鳩山も小沢も小林も誰一人議員辞めるどころか辞任すらしちゃいない
326名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:30:53 ID:Jebk6BsM0
どうすれば在日参政権が成立するのか自民党も一緒に考えて欲しい
327名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:06 ID:Jr0FkcZp0
何かというと「解散して国民の信を問うべき」としか言ってなかった馬鹿どもに言ってやれ。
328名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:13 ID:0idz9eWO0
>>321
そっかw
民主党にとって、朝鮮人に近いという表現は褒め言葉だったなw
329名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:26 ID:SlYymTZTO
もうやる事のほとんどがめちゃくちゃだな民主党
突っ込み所が多すぎて突っ込み切れないとかミラクル与党
民主党になって良かった事っていったら

・公明が議席を多数失って下野した
・日教組問題が明るみになって来た
・小沢の汚ったねぇ羽根が折れた

これ位か
3つしかないwwww
思い付くだけで3つってwwww
自分自身の首締めて瀕死とか某国さながらの与党
早く下野して消滅してくれ
解散総選挙を強く望む
330名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:37 ID:/oCSZoRc0
>>313
責任もとらずに居座ってるほうがみっともないわ。
331名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:43 ID:iFDM+R7M0
>>323
むしろバカじゃない民主議員を教えてもらいたいなw
332名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:56 ID:tyr7OoAk0
民主の選挙公約通りにすればいいじゃないか
それと結果責任は、ちゃんと民主党がとれ

なんでも自民のせいにし過ぎ
333名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:56 ID:J4vvZV/N0
3月8日の審議中継

10:00 参議院予算委員会 平成22年度総予算3案
       谷岡 郁子(民主)
       植松 恵美子(民主)
       西島 英利(自民)
      (休憩後)
       古川 俊治(自民)
       加藤 修一(公明)
       山下 芳生(共産)
       近藤 正道(社民

【第174回常会】国会中継・総合スレ90
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1267769204/

子ども手当法案(審議中)、高校無償化法案(審議中)、
国直轄事業の地方負担金廃止法案(9日衆院本会議〜)、雇用保険法改正案(11日〜)、
政治主導確立関連法案(3月中旬〜)
334名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:32:57 ID:5zP0V8RYO
キムチ脳過ぎてヤバい
335名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:02 ID:on0EcW6z0
自民党の経済政策を邪魔したお前らが何を言うか
336名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:11 ID:EyE0TA+j0
共同歴史研究において朝鮮側の資料・見解が不利な状況に
  ↓
朝鮮学者「朝鮮への愛はないのかー!」

民主の公約・主張が破綻する状況に
  ↓
北沢「国士的な思いはないのかー!」


どうなってるんだこいつらは
337名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:16 ID:9G2ci9xH0

【赤旗】沖縄の県内新基地は公約違反  志位氏が批判
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-08/2010030801_02_1.html

 日本共産党の志位委員長は7日、福島県での記者会見で、鳩山内閣が米軍
普天間基地(沖縄・宜野湾市)問題について、「県内移設」の方向で結論を
出そうとしていることについて記者に問われ、「沖縄県内の新基地建設は明
確な公約違反だ。県民の総意にそむく結論を押し付けるなら、党派の違いを
超え島ぐるみで県民の怒りが爆発することになるだろう」と厳しく批判しま
した。

 志位氏は、鳩山首相が「5月決着」を強調していることについて、「問題
は時期ではなく内容だ」とのべ、「鳩山氏が総選挙で公約したのは『県外、
国外移設』だった。『移設論』の土俵のうえでの議論という問題があるが、
県内に(新基地を)つくらないと約束した。これが唯一の公約だ。これに反
する決着がはかられるとすれば県民を欺く明瞭(めいりょう)な公約違反と
なる」と指摘。
338名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:24 ID:ouiVJSYC0
ナントカ還元水とかばんそこうで辞任要求とかしてたのは誰だっけ?
339名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:29 ID:rUShb4us0
都合の悪いことは忘れ、責任を押し付ける

民主病
340名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:33:43 ID:oFpZlW4u0
>『一緒に考えよう』
なんじゃそりゃ
アホか
341名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:34:25 ID:Nor9m5X40
民潭の方と話したが危険はない(キッパリ
342名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:34:42 ID:t1AFhb3G0
リーマンショックで世界中が団結しようとしてる時に漢字クイズやらカップラーメンの値段クイズやらをして、
日本はおろか世界の足を引っ張っていたキチガイ集団が何を言ってるの?
343名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:34:58 ID:tGJxZqSr0
野党に助けを求めるか・・・
終わっていたんだなとっくに
344ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/08(月) 10:34:59 ID:NjpqZ10lO
>>331 党内ではヘタレだけど、長島の考えは意外とまとも

なんで民主党にいるかがわからない。
345名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:34:58 ID:/3yPO8fwO
腹を切ってから言え。
346名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:35:00 ID:1I4uI2fAO
売国士無双参院選待ち
347名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:35:48 ID:gRU/eLU20
北沢利美は長野の参院選に出るからな
夜9時まで選挙カー走らせるキチガイだ
長野の夜は早い

殺してもわからないかもね

と川崎市民の俺
348名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:35:58 ID:CDL1Lg60O
野党時代に自民党叩きばかりやってたときは「与党を叩くのが野党の仕事」くらいに思っていたが、与党になっても「自民党のせい」の繰り返しだからな……。
349名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:36:19 ID:MPvWVhr0O
おまえらが国士を語るな
350名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:36:26 ID:gBoc1rnO0
いい年した大人が泣き寝入りですよみなさんwww
351名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:36:29 ID:yt5C40ktO
ならばリーマンショックのとき、反対して対策遅延させたのはどの党か。
352名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:06 ID:z92tg0IQ0
世界中の恵まれない子供に毎月26000円を配る法案ぐらいしかないな
参院選までに民主の実績として誇れそうなのは

しかし外国人参政権を強行に反対しておいてこれはスルーしたら亀井はどうしようもねえな
353名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:19 ID:oZQY+R9G0
>>344
行動できない政治家に存在価値は無い、評論家にでもなるべきだな。
政治家としては無能、典型的な民主の口先代議士。
民主党にはお似合いというほか無い。

あれで西郷南州を座右の銘にしてるとか笑うしかないよね。
354名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:19 ID:v/ibctp60
「困ったよう。 助けてくれよう」
「しょうがないな。 できないのかよ」
「なんとかしてよう」
「よし、じゃ手伝ってやる」
「わーい。 で、どうするの?」
「最初の案に戻せ」
「そんなのできないよ」
「それしかないだろ」
「わーん、だめだよう、自民党のせいだよぉ」
355名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:22 ID:L6wF00D90
>>329
+マスゴミは完全に情報操作をしてることがわかった。

前からもそうだとは思ってたけど、
民主の件で疑惑からほぼ確定になったかな。

>>331
若手は結構マシなのがいるらしいよ。(飛びぬけてバカもいるがw)
民主は興味ないので名前はわからない。
356名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:28 ID:XpWbNRsG0
>>350
泣き寝入りとはちょっと違うような気がするが。
357名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:33 ID:RVuqArOf0
とりあえず何も考えないで自民に反対してた奴の末路
358名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:36 ID:+ZKXhMkPO
「売国奴的な思い持て」の間違い
359名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:36 ID:Jebk6BsM0
>>348
野党を叩く(つぶす)のが与党の仕事

民主党と草加マスゴミが北朝鮮を目指してるなら本気で思っていそうだ
360名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:39 ID:QP3Wnc8SO
後は実行するだけになってた日米合意を
自民党と違う事やりたい、ってガキの発想でひっくり返したんだろうがよ
県外なんだろ?
最終的には鳩山が決めるんだろ?
今更鳴き声ほざいてんじゃねぇぞ恥知らず
361名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:53 ID:iFDM+R7M0
>>344
防衛副大臣の人ですか。アホな上司持って大変ですな
362名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:37:57 ID:TL4LmM710
おーい、民主党に投票した馬鹿お前だ、この件解説してくれ
363名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:00 ID:7j4kd5K60
なんぞこれwwww

こいつらはコントやってんのかwwww
364名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:05 ID:Rix8V1MR0
おまいうスレか
365名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:09 ID:kBnr6esU0
自民党は怒っていい
366名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:15 ID:7bJrC10Z0
>>313

民主党 vs 自民党 のまとめ

> 自民の目茶目茶な政治に戻ろうなんて思わないけどな

その自民でめちゃくちゃな政治やったのが小沢
今の財政の負債を作ったのが海部内閣と当時幹事長だった小沢
自民のめちゃくちゃな政治を嫌って民主に投票したら
そのめちゃくちゃな政治をやった張本人が民主党で権力握ってた訳だ
さすがに有権者もその事にもう気付いただろ。

自民でメチャメチャな奴らはみんな外に出たろうが
「民主党」に元自民の問題児が集まってるだろうが
小沢以下看板の名前変えればカモフラージュできてると思うところが
甘いんだよ
ネット社会を甘く見すぎだ
データ、ファイルはいつまでも残るし
ひと月もすれば噂も落ち着いた時代とは違うよ
まぁ覚悟するんだな。
367名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:21 ID:O3E0CvhdO
鳩辞めた後に与党揃って谷垣首相にしたりしてな
ねじれ内閣
368名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:22 ID:tGJxZqSr0
ほらいつものジミンガーは?
ほんと能力ないのに勢いだけの糞芸人と同じだなw
369名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:32 ID:2DNt9GDr0
>>60
おい民主
370名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:38:43 ID:mQJxq1EX0
能力が低いのは100万歩譲ってしょうがない。けど、空気が読めないのは政治家としてまずいだろ。
この発言は支持政党に関わらず、ただのアホにしか見えないぞ。
371名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:39:04 ID:y8C7dGTJ0
ミンスガー
372名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:39:23 ID:l9MYqnAv0
>>1
総理になると言うことが変わる政治家がたくさん居た。
与野党交代すると言うことがお互い交代するのもわかりきっていた。
373名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:39:34 ID:Jr0FkcZp0
>>331
鳩山とか石井とか藤井とか、馬鹿じゃない議員だって大勢いるだろうが!!
ちゃんと大もつけろ!
374名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:39:50 ID:28qOJ4Fx0
>>344
あいつはカルトサヨクや陰謀論者に嫌われてるよな
ジャパンハンドラーがどーのこーのってw
人脈があるだけでアメリカの犬扱い、今の政権は人脈無くてこの醜態
375名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:39:52 ID:TudDzFQ70



「日本首相、過去の歴史に対する順次補償を用意」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268009794/

鳩山由紀夫日本首相が韓日間の過去の問題について「順次補償する用意がある」という考えを
米国のある重鎮議員に伝えていたことが明らかになった。



376名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:01 ID:2Us2qF8y0
辺野古にすれば自民は賛成するだろ
沖縄県民や社民党を説得するのは民主の役目
377名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:15 ID:oZQY+R9G0
>>355
若手は民主のがマシって言ってたやつは選挙前は結構いたけどな。
今となると、小沢さんに何もいえない腰抜けしかいないのは明らかだろ?

マスコミの過剰包装で見栄えだけよかった紛い物だと思うな。
378名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:23 ID:z92tg0IQ0
匿名掲示板並の無責任さだな

あの時叩いてた奴らといっしょにするな
オレは当時そんなことは決してやっていない

を顔出し実名でやってるなこいつらは
379名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:30 ID:QpW9YUqq0
対米自立とかぬかしていてこの体たらくか
政権交代準備完了じゃなかったのかよ、懸案がきちんと解決できないなら自民党に政権を返せよ
380名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:44 ID:dt0q/3g00


さすが 思考回路が サル以下 の 大臣だ。。。


381名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:40:56 ID:m6ld92C10
合意案潰したのは一体どこの党かと
ふざけんのも大概にしろ…
382名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:23 ID:vzs5IBLX0
辺野古陸上案は沖縄県民にとっては後退案だよな
どう説得するつもりやら。
383名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:30 ID:WIEtt5eGO
ぉまぃがぃぅな!
384名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:42 ID:kR+hlpt70
約束したことを守れなかったら責任取るのがあたりまえでしょ。
平議員じゃなく政府閣僚なんだし。
その責任の取り方が辞職かどうかはおいといてキレて反論するなんてアフォですか?
385名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:41:59 ID:iFDM+R7M0
>>377
若手は以外にマシっていうのは聞くけど、具体的に誰って言うのは聞いたこと無いね
存在感が皆無なのか、実はいないのか知らないけど
386名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:29 ID:Jebk6BsM0
>>373
毎晩全裸でマントラ(真言)を唱えている鳩山は
馬鹿というカテゴリーでくくるのはふさわしくない気がする
「イッチャッタ人」という評価はどうか?
387名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:34 ID:zBU2Z3kj0
おい、この間協議案を持ち出してこられてただろ
北沢もその場に居たはずなんだけど頭湧いてるのか?
まともな記憶力も思考力もない大臣ならさっさと辞めろ
388名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:38 ID:bRr8i/sFO
結果が残念だった時に「自民党に足を引っ張られた」って言いそう…

自民党が尽力しても絶対、手柄を横取りする!
389名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:43 ID:z92tg0IQ0
>>382
「ジュゴンを守りたい。ジュゴンを守りたいと、願うのです」
390名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:56 ID:h5t2uKur0
笑いを取ろうと思ってるな、コメディアンか>北沢
391名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:42:56 ID:mI3LA68h0
>>17
鳥頭でないと閣僚になれないんだな民主党はw
392名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:07 ID:jW/aRD4C0
一年前に自分達がしてた事すら覚えてないとか認知症かこいつ?
393名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:15 ID:yDzyRbvM0
>>1
ばぐ太乙
スレタイを中立的なものに戻してくれて有難う

つか丑はどうにかならんのか?
あいつほんとに悪質だぞ
民主擁護の為に捏造、偏向することをまったく躊躇しない
カスにも程がある
394名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:40 ID:esMMqryc0
解散総選挙へ持ち込むために、署名運動始めませんか?
395名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:40 ID:qNuMQx3v0
民主も心ある人は最後の落としドコロとして、自民−米で合意してた辺野古沖しか無いと分かってたんでしょ。
そりゃ去年の衆院選では「見直し!」とは言うだろうけど、「見直しましたが、やっぱり辺野古沖」って。

それが連立の為、社民に甘い顔見せちゃって騒がれ、
名護市長選でも、まごまごしてるうちに争点が「辺野古沖か否か」の極論となってしまい、

「現行案か、県外か、国外か」って・・・なにげに「現行案=辺野古沖」を除外しない、除外出来ないままで苦しんでるw


そんな見方してるんだけど。ちがうん?

396名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:45 ID:qj8VIwl60
現行案覆した奴が言う言葉じゃないな
民主は消えていいと思う
397名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:49 ID:tGJxZqSr0
trust meからhelp meへ

and next....
398名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:43:50 ID:HNizo4e6P
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/567634.jpg
終わりの足音が聞こえてきたでござる
399名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:07 ID:2CfambQq0
おいおい、審議拒否繰り返してたのはどこの民主党だっけ?
400名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:20 ID:gbE9bnhL0
>>386
もう基地外でいいだろ
そう言うレベルだぞあれ
401名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:23 ID:L6wF00D90
>>377
まぁそうだね。
普通なら汚沢に何かいうか離党するもんな。
402名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:23 ID:mPTEmt9x0
一緒に考えようも何も自民が一度決めたことを
一方的に白紙にしたのは民主だろ
403名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:24 ID:Ek/pUahq0
自民は辺野古案という立派な案を示してるではないか
政権内の力学で決められないなんて知ったことかよ
404名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:30 ID:0q5LiHxjO
谷垣さんは、協力出来る事はするって、党首討論だかで言ってたはず
とうの民主は自民に協力してって言ったか?
405名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:32 ID:P1uIIEpn0
どの口でこんな批判が出来るんだか…
数年前の自分たちに向かって言ってあげたらどうだろうか
406名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:35 ID:cy+nG7Q/0
つーか、ややこしくしただけじゃないの?
407名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:41 ID:4nag4AT50
自分たちが野党の時ってどうだった?
国士的だった?
408名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:44:53 ID:kBnr6esU0
>>387
逆に考えるんだ
まともな記憶力と思考力がないから
鳩山内閣で大臣ができるんだ
409名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:45:01 ID:SlYymTZTO
>>355
それもあった
思考停止した団塊ですら気付いて来たからな
後ノンポリ層も政治に興味を持たざるを得ないようなハチャメチャ政局
抱き合って日本海に沈んでくれたら有難い
410名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:45:06 ID:eiEbftKv0
この北沢発言は
仕送りでパチンコ負けて、親に追加で金を催促するのと同等に感じる。
411名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:45:09 ID:Lb1LkU3H0
与党内でまともな案も出てないうちから協力しろって虫よすぎ,
たたき台になるような案を出してから協力してと頼むのが筋ってもんでしょ
412名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:45:32 ID:28qOJ4Fx0
>>387
何の神様信じてるんだろうな?w
だいたい公職のトップである総理大臣の信仰が不明って異常だよな
413名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:45:51 ID:Jr0FkcZp0
>>385
拍手とヤジしかさせて貰えないから、ボロの出し様すら無いだけじゃね?
414名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:05 ID:tVXMmRf9O
野党時代に協力しなかったくせに
415名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:14 ID:gH8FJI150
自民党が作っていた道筋を自分たちでぼっこぼこに破壊

俺らはできるんだ

難航

自民党も一緒に考えるべき


頭がおかしいとしかw
416名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:23 ID:ZZAVvYI50
いつも自分たちが言ってたことだろ。
建設的な意見を出してもいなかったくせに、人に言われたら「一緒に考えよう」?
ふざけるな!!
417名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:46 ID:GuHI2CdQO
>>404
前原ん時はそんな雰囲気だったような気がする
418名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:46:48 ID:EQ1HofYvO
自民案は、もう出ている。
「辺野古」。

勝手に反古にしておいて、代替案を出せ!とか、バカじゃねーの?
419名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:47:14 ID:z6nMvOooO
陳主はどいつもこいつも軽い!
420名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:47:54 ID:iFDM+R7M0
>>413
まあ、みんな野次しかしてないのなら、あの野次の中身で程度が知れるって事かw
421名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:20 ID:kejwBv/mO
こいつらの騒がせぶりは辞任に値するだろ
アホか
422名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:22 ID:vkVgbCcW0
>>315
民主党 「自民党の案はすべて却下する(笑)」
自民党 「じゃあ、どうするつもりだ」
民主党 「今考えてる」
自民党 「早くしろ」
民主党 「よし考えた!こういう案はどうだ?」
自民党 「それ、俺らが前に出してお前らが却下した案じゃないか!!」


こういうのもあったな
423名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:25 ID:mPoK2wO1O
どっちも国益より選挙が大事何だろ これに尽きる。

もっとも国益を守るには選挙で我が党へ..とか言うけどさ
424名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:48:50 ID:Ju4uF1nE0
>>65-67
四秒ごとに同じような内容をID変えて連投かよw
わかりやすすぎだろ工作員さんw
425名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:04 ID:7DOMfwV30
>>!
なんだこれw過去の報いだよこんなのw
426名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:07 ID:1I4uI2fAO
自民エモンが助けてくれると思った
427名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:10 ID:O3E0CvhdO
民主「こんなものが食えるかー!」ガラガラガッシャーン!

自民米「ああ!長い時間かけて作ったのに!」

民主「おまえらの作ったものなんか食えるか!生ゴミ以下だ!」

民主「ヤバい…大見得切ったが腹が減った」

民主「おい!いい加減にしろ!さっさと話し合ってなんか作って持って来い!」
428名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:14 ID:9SIaV3P80
北沢 「できなかったら一緒に考えなかった自民のせい」
429名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:49:37 ID:bksNTJwZO
協力したくても、民主が馬鹿な法案ばっかりだすから
一緒に考えたくない、協力できません、ではないの?
430名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:50:39 ID:v/ibctp60
「自民党が協力してくれないせいだよぅ」
「なんだって? ふざけんな」
「困ってるんだから、助けてくれよ」
「まず自分の党の中を、なんとか汁」
「それがうまくいかないんだよう」
「そんなの、助けてやりたくても無理」
「うわぁああん、やっぱり自民党のせいだよぉ」
431名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:51:07 ID:so+BUGox0
「国士的な思い・・」って売国政党のヒトが発言するこの皮肉w
432名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:51:16 ID:VBhptdEn0
自民案を蹴飛ばしたのは自分たちだってわからんのか?
話し合いもなく勝手に反故にしといて「話し合おうぜ」って舐めてんの?
433名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:51:21 ID:JBCpQnzF0
バカは死んでも治らない。
もう口をあけるな。

国民は唖然と口を開けっ放しだが。
434名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:52:12 ID:KFGLNMXq0
野党時代のことは言うまい。
しかし昨秋の臨時国会では、大島をはじめゲルも協力する旨の発言をしていたはずだ。
それなのにツッぱって、自分が決めると言い張っていたのは、鳩山自身だ。
自縄自縛なんだよw
435名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:52:26 ID:mI3LA68h0
>>429
いまだに「ゼロベース」じゃ、協力のしようがないもの。
436名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:52:52 ID:tZaqGQDkO
北沢は議員辞職して民団の皆さんとセックスしとけよ。
437名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:05 ID:z92tg0IQ0
まだ北沢はマシっていうことも考えられる
ゆくゆく自分たちがこの件で悪者になるとそれを理解しているからこそ
そこに自民を巻き込みたいという思いが生まれてるんだろう

パッパラパーの鳩山なんか絶対自分が悪者になる覚悟なんかないから
そんなことすら思いつかない
438名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:06 ID:9hMRuiyg0







10.3.03.青山繁晴 4/6  ttp://www.youtube.com/watch?v=y35gBKlvpXk

□  創価学会幹部と会談(先月26日)

どういういきさつなんですか、と聞いたら、その閣僚に対して、
いや、この情報は小沢さんに対して謂わばリークした形、流してるんですよ、
□  小沢氏の反撃 初めての「大きな賭け」か
これもね、僕の知ってる小沢一郎さんにはこんなこと無いですよ。(2:12)
このアンカーで、もぉ、ほんとは、2年くらい前じゃないですか、
小沢さんと、公明党、いえ、創価学会の首脳が会談したって話したときも、
小沢さん側から、いっさい、そんな話は出なかったですよね。
だいたい、誰と会ったって事を云わない人だから、今までの地位を築いてきた面もあるのに、
今回、これを出したと云う事で、実は、閣僚と公明党の幹部の話には、
もう一個、別な話が実はあったんです。はい、出してください。

□ 「小沢さんは焦っている」閣僚 複数の公明党議員

これは実はその、この話はどっからその、お聞きしたのかと云うと閣僚の方から聞きました。
その、良く知ってる公明党の議員たちと話していると、意見が一致したんです、と。
そのぉ、小沢さんは、いままで見たことも無いほど、焦ってるよね、と。
439名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:10 ID:EDK6ryjp0
>>429
じゃなくて常識的には政府与党である民主党が率先して協議の場を設けるんだが、
一切そういう動きは無い。
そもそも小泉が「民主党が政権取ったら、自民に相談しにくる」と言った時、それを
否定しまくったのが民主党だからな。今更何を言ってるんだ、という感想しかないわ。
440名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:38 ID:SlYymTZTO
結局鳩山内閣は政治ごっこがしたかっただけなんだろうな
チェンジごっこ
民主党に票入れてチェンジごっこしたバカ共と何ら変わらない

幼児が母親の紅持ち出して滅茶苦茶に顔に引いてるレベル
441名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:39 ID:L6wF00D90
>>427
すばらしい例えだw
まさにその通りだよな。
442名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:45 ID:V9S2Aqz1O
一緒に考えようも何もほぼまとまってた話を蒸し返してやり直しにしたのは民主党でしょ
443名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:53:56 ID:8316RwBN0
この大臣は人柄はとてもよいそうだがやはり適任じゃないんだろうな
444名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:54:59 ID:7j4kd5K60
>>427
民主「こんなものが食えるかー!」ガラガラガッシャーン!

自民米「ああ!長い時間かけて作ったのに!」

民主「おまえらの作ったものなんか食えるか!生ゴミ以下だ!俺が作ったほうが絶対うまい!!俺が作ったる!!!」

民主「チクショウ・・・大見得切ったが全然美味くできない・・」

民主「おい!お前が邪魔するから美味くできないじゃないか!少しは手伝うのが当たり前だろうが!」


ちょっとアレンジするとこんな感じ?
445名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:55:19 ID:RsKZBDYy0
普通の人なら統合失調症と診断されるだろう
446名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:55:25 ID:aggZi3diO
自民党も協議に参加して屁の子海上案を主張したら?

民主党、社民党、国民新党、自民党みんなバラバラだぜw
447名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:55:48 ID:O3E0CvhdO
>>443

柄で政治が出来るなら、毒蛇の方がまだ綺麗
448名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:56:08 ID:Uir+N3Uz0
責任転嫁するなや糞民主が
449名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:56:10 ID:7KhqPe9W0
もともと自民案があって、それを嫌だって言ったんだろ
何やってるのかさっぱりわからない
450名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:56:34 ID:12YAZPi/O
まぁややこしい事を言う前に民主の名台詞をそのまま御返ししたい

『あなた方に言われたくない。』
451名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:56:48 ID:t4gMjSPO0
おまえがイウナァァァァァ〜〜〜〜
452名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:56:49 ID:M8lM4/C3O
「政権交代」とは叫んではみたけども、
結局なにをしたいのか方向性が全く見えて来ないな
453名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:04 ID:NYUQTuEV0
今こそ政権交代!
454名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:20 ID:KE2p2otD0
>>446
3日前に協議しようとヒゲの隊長が持ちかけたら
政府が決めるって官房長官がお断りw
455名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:23 ID:+G1/g1bY0
395 :可愛い奥様:2010/03/07(日) 22:13:46 ID:dnGY5zia0
747 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:50:03 ID:nTNUOLaB0
厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。


問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。
問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。
問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。
問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。
問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。
問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
問:如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                答:税金である。
問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。
問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。
456名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:31 ID:Z21nwXj50
で民主が、一緒に考えたことあったか?
457名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:32 ID:oZQY+R9G0
>>417
前原体制のときか?
結局、いい加減なネタで突っ込んで自爆してたし、口先だけのポーズだろうなw
対案路線とか言ってたけどね、たいした検討もしてないと思うよ。
458名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:57:37 ID:PSvGrZlvO
>>1
国士!?

ぐ、ぐんくつの音が聞こえる…
459名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:09 ID:Ef3hyB2o0
長い年月をかけて、粘り強い交渉の末、日本政府・アメリカ政府・沖縄県で合意していた問題を
ワザワザひっくり返しておいて「なにもできません」って言ってる愚か者に「交渉の席に居る資格が無い」
と述べているだけだろ? 見苦しい言い訳をするな。


460名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:10 ID:gbE9bnhL0
>>452
政権交代したかっただけだろ
その後のことは考えてなかったってのがオチ
461名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:17 ID:oZQY+R9G0
>>458
ライジングサン!って読むんじゃないか?
462名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:35 ID:YMoOKegSO
結局政権交代しかできなかった民主党
463名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:41 ID:J8OeF4A+O
石破もヒゲ隊長も協力するよーって言ってたよ。
「いらね」って言った平野に文句言え
464名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:58:49 ID:BWv5Zg490
本日のお前が言うなスレじゃないんですか?
465名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:59:00 ID:mQJxq1EX0
どれも、民主党が喚き続けてきたことでしょ。他人に説教したことぐらい、やれよ。

責任とれ!辞職しろ!辞任しろ!
466名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:59:28 ID:Mtupih230
狂のおまえが言うなスレはここですか?
467名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:59:38 ID:qxu1EnoS0
あ、お前が言うなスレだ
468名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 10:59:38 ID:oZQY+R9G0
>>456
年金問題のときに、自民公明と協議して三党合意を結んだことがあった。
後に一方的に破棄したけど。
469名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:00:22 ID:szTbiFqjP
>>329
もう一ついいことあるぞ。
国民に政治に無駄に期待を持たせないようにした。

景気対策に熱心だった麻生を、大した失策も無いのに、
漢字だけで追い落とした国民だから、しょうがないけどな。
470名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:01:12 ID:F7CBL9Qt0
とっとと責任とれや嘘つきども
471名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:01:19 ID:81j/EJdq0
だから移転をそもそも保留にしたのおまえらだろ
472名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:01:30 ID:iFDM+R7M0
>>444
民主「こんなものが食えるかー!」ガラガラガッシャーン!

自民米「ああ!長い時間かけて作ったのに!」

民主「おまえらの作ったものなんか食えるか!生ゴミ以下だ!俺が作ったほうが絶対うまい!!俺が作ったる!!!」

自民「つか、お前料理なんてしたことないだろ? 大丈夫かよ」

自民「うわ、全然美味くない・・・」

民主「俺が料理できないって言ったのは、お前だろうが。今更何言ってんだ!」

自民「えっ?」

こういうのもあるかな
473名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:01:43 ID:VvaYUc3w0
ご自分の言ったこと、やったことについては責任を持ちましょうね>北沢さん
474名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:01:45 ID:tyr7OoAk0
客観的に考えたら、辺野古の沖の海にメガフロート(巨大人工浮島)の案が
市民生活、基地機能の移行など一番無難だから、それならやっぱり
自民案で良かったって事になる

どうすんの民主党?
475名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:12 ID:jVxvAHMj0
>>446
それをやると、「協議の結果、辺野古陸上案で妥協した」とか言い出して小沢が喜ぶだけ
476名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:18 ID:VuLefv8J0
「よし、なら5月末までに解散して国民の真を問う。民主の主張は国外移設だ」

とか、マジでやりそう。
477名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:33 ID:9SIaV3P80
>>453
まったく、これこそ政権交代すれば簡単に解決する話だよなw
478名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:35 ID:tLqICdLd0
>>455
ひでえ話だなあオイ…
でもこんだけ身も蓋も無い答えかたするって事は、厚労省の担当者も本当はやりたくねえんじゃねえか?w
479名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:42 ID:bMMXsNX/0
>>465
辞職や辞任程度で済ませるとは寛大すぎる。求めるのは解散総選挙だよ。
480名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:02:51 ID:wE8Kj5gzO
漢字間違いを理由に麻生に辞任を迫ったくせに、いまさら何ほざいてやがる
481名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:04:14 ID:kNF6WzHu0
>>455
正直な回答だなw
482名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:04:17 ID:NmNasruW0
実行力ないくせに責任も取りたくないってか。
483名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:04:22 ID:tTi1Sr8a0
民主党は酷いなぁ
元々、政争の具にしたのは誰だよっていう
与野党協議だって平野が断わってるんじゃないの?国士的な思いを持ってないのは民主党だろ?
484名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:04:39 ID:9G2ci9xH0

核密約 存在認め廃棄を 志位氏会見 歴史の偽造 許されぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-08/2010030802_01_1.html
米空母配備時の日米「核密約」 新たな文書発見か
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-28/2009122801_05_0.html
核積載艦寄港の公然化 田中内閣時代に検討
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-05/2009120502_04_1.html
“核艦船対象外”当初から 58年安保交渉時 米、日本に説明 “密約解釈ずれ”成り立たず 米解禁文書
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-04/2009120401_01_1.html
沖縄返還費用の密約証言 日本政府の卑屈さ浮き彫り
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-02/2009120202_02_1.html
核密約 米が再三圧力 63年に続き64年も 解禁文書で判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-02/2009110201_01_1.html
米原潜 通航勝手 5海峡 領海3カイリのウラ 核密約の圧力 米解禁文書から判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-12/2009101201_01_1.html
核密約公開・廃棄し「非核の日本」を TV党首討論 志位委員長が主張
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-23/2009082301_01_1.html

485名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:04:58 ID:QWmYY7d0O
確か麻生政権下でのリーマンショックの時の経済対策のときに口汚く罵ってたよなぁ?
そのときに与野党問わずこの問題に取り組むべし、って世論があった時にもリーマンショックは自民の失策だ、と叩いていたよなぁ?

で、自民に助け求めてんのか?それもかなり偉そうに!

マジで国民や政治バカにしてんのか?民主は?

この烏合の衆に一票入れたバカも同罪だ!!
今から裁判所行って成年被後見人の手続きしてこい!!
486名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:05:13 ID:1u3EYtd3O
さすが俺たちの民主党だな正論すぎる
ネトウヨは選挙前は選挙争いしてる場合じゃない!!協力して経済対策しろって言ってたくせに
今は民主の足を引っ張ることしかしてねぇ(笑)
同レベルじゃん
487名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:05:37 ID:BfSZrxjb0
自分でひっくり返しといて一緒に考えようとかw
朝鮮人か
488名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:05:50 ID:n8yDX3CH0
おまえが言うなカス
489名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:05:58 ID:SlYymTZTO
>>469
結局ブーメランなんだよなこの政党って
漢字間違い叩きがデカくなって政策間違いとして帰ってきた
国民巻き込んでブーメラン投げんのやめよーよってな
490名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:02 ID:O3E0CvhdO
別バージョン

民主「こんなものが食えるかー!」そっと脇に置いておく

自民「ああ!長い時間かけて作ったのに!」

民主「おまえらの作ったものなんか食えるか!生ゴミ以下だ!俺が作ったほうが絶対うまい!!俺が作ったる!!!」

民主「というわけで、こちらが完成したお料理です」

自民「おいwwそれさっき脇に隠した俺らの料理だろwwww」
491名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:24 ID:qACMlyvT0
>>461
民主党の考えはビギニングオブザコスモスだけどな。


「真っ白」
492名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:28 ID:wE8Kj5gzO
工作員が必死に「自民よりマシ」を連呼してますね^^
493名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:33 ID:0idz9eWO0
>>478
そら担当者だって、
「俺だってんな馬鹿な案出しやがってと思ってんだよ、俺に聞くな!」
が本音だろうw

唯一票が集められそうな子供手当てでこれだ。
どう考えても優先事項ではない連休をずらす話とかに一生懸命で、
民主党は迷走もいいところだな。

分かってたけど。
494名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:06:46 ID:4EZVlEDr0
北沢は面白い冗談を言うね。
自民が苦労してやっとまとめたものをひっくり返しておいて。

笑わせてもらった。
495名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:07:48 ID:mV7Jds/b0
お前らが余計なことしたからこんなことになったんだろ
496名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:07:50 ID:wHXx+WtH0
民主党議員って朝鮮人みたいだな
497名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:00 ID:9fe+PcK90
納税もしてないナマポが過剰に反応することがよくわかった

ネトウヨって、ナマポ不正受給のコジキと障害者とブラクで構成されてんだな。
498名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:01 ID:eVqrx6TU0
日本はまともな政党政治なんて経験してこなかった
こういう幼稚な事を繰り返して、成熟した政党政治になるにはあと30年はかかるだろう
日本という国にそれに耐えうる体力があるかどうかはまた別の話
499名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:02 ID:BrJJcb200
>>1
1年前のお前らは?
500名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:22 ID:wciYsp820
民主党は小学生かw
501名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:24 ID:oZQY+R9G0
っていうか5月末だろ?
今から協議に参加してくださいって本気で言ってるのか?
502名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:33 ID:YnRTaAcz0
自分勝手な事ばかり言うのが民主党!それを言う前に小沢問題と、小沢の処理を
自民と一緒に考えよう!それをしてからだろう!それなら筋が通る!
503名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:34 ID:EJe92plE0
マニ屁ストとやらに県外と書いたから県外なんだろ
八ッ場ダムを止めた前貼さんも草葉の陰でないてるぞ
504名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:35 ID:gbE9bnhL0
>>496
幹事長がアレだし
505名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:08:38 ID:ybKB2lzj0
CO225%削減も基地移転も
うまくできる案を出さない自民党が悪いんだ!
遅刻するのは起こしてくれない官僚が悪いし
支持率が上がらないのは国民が悪いんだ!

悪くないのは特アだけってことですね
506名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:09:06 ID:1u3EYtd3O
民主党:ジミンガージミンガー
自民党:ミンスガーミンスガー
ネトウヨ:チョンガーチョンガー

成長しろよアホども
507名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:09:15 ID:UFK0J5yW0
分かりやすく言うと
「ほら!自民党!口出して来い!お前らの意見は当初案だろ?
俺らじゃまとまりそうにないから
当初案にしてお前らに責任覆いかぶせるために口出して来い!
このままじゃ国がやばいだろ?ん?
ほら!早く口出して来いよ!」

こういうことだわな…最悪すぎる
508名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:09:31 ID:bssgs2Fm0
野党の頃はおもいっくそ辞任辞任いってた党はどこですか(・∀・)
509名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:09:40 ID:jVxvAHMj0
>>491
そのうち
witness the fury of cosmos
ってな勢いで「宇宙に存在する何かの怒り」で断罪されるなw
510名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:00 ID:hbvX52vw0
これってボクたちじゃ出来ないから自民党手伝って!
でも、手柄はボクたちにちょうだいねってこと?
511名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:09 ID:R8AnGNI50
散々辞職と解散総選挙を迫ったのは貴方方民主党でしょう。
できないなら素直に「我々には出来ませんでした」と言って辞めて職安に行け。
512名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:37 ID:VJRtPN27O
もう時間切れでしょ?
今からじゃ間に合わないだろ
513名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:43 ID:qACMlyvT0
もう突っ込むのがメンドクサくなってきた。


死ねやクソバカw
514名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:51 ID:mA/VJh730
いままで自分がなにやってきたか忘れたんだな。民主は。

自民よりできるというから与党にしてやった。
やったのは無能と増税と同盟破綻。
日本人の金を海外にばらまく友愛。

自民よりできないなら腹を切るのが当然だろ。
515名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:10:52 ID:ybKB2lzj0
>>507
ああなるほど
アメリカにも「ジミンガー」って言い訳するつもりなのか
516名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:11:11 ID:a/EGwQ0KO
ID:1u3EYtd3O

自分がネトウヨだと気付いてないんだな
517名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:11:18 ID:kNF6WzHu0
北沢国士様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:11:34 ID:37ifQgwu0
自分が売国奴のクセに生意気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:11:46 ID:tLqICdLd0
>>507
まあ そう言う腹なんだろうね。 ほんと卑怯。
520名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:02 ID:QWmYY7d0O
人にお願いする前に電波バカども黙らして来いや。

話はそこからだ
521名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:20 ID:19tOudmc0
>>511
ぽっぽみたいな当選を重ねてる政治家は
辞任すれば議員年金がたっぷり出るから、職安に行く必要すら無いけどな
522名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:30 ID:6Cldyn680
自民が決めたことをひっくり返しておいてこの発言www
523名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:32 ID:FF9EW1jb0
出来なければ辞めろではなく、出来ない奴は辞めろ。
524名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:42 ID:MHR6xii20
「一緒に考えよう!」って
小沢の国会招致要求さえ通せば済む話じゃないですかw
525名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:42 ID:iC7Wd6v40
>>1
まとまってた話を誰がひっかき回してめちゃくちゃにしたんだよw
13年間キチガイ左翼の説得にどんだけ苦労したか分かってるのか?
526名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:47 ID:jVxvAHMj0
>>506
周りが全員アホに見えるようになったのなら、それはお前さんがアホになったということだw
527名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:56 ID:7j4kd5K60
>>490
料理のたとえはなんかしっくりくるねぇ
528名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:12:57 ID:L4uLcR520
民主党にお前が言うなってのも言い飽きてきた。
529名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:37 ID:+r9/otnG0
何かチョンの自民工作員が発生してるな
困ったら例え敵でも塩を送るのが日本人の両親であり武士道でもある。

自民党は保守を謳って文化を大事にするなら
対立してる与党に知恵を貸すことが義務だろ。
そうでなきゃ保守政党なんて謳うな。伝統を守ってるとは言えない。
530名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:41 ID:ybKB2lzj0
>>512
「年内に決定する!」

「年内に決定しない事を年内に決定した!」

民主党には前科があるからな
「五月までに決定しない事を五月に決定した!」って
またアメリカに言うんじゃないだろうか
531名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:45 ID:BrJJcb200
>>510
普天間に関して言えば自民からは元々の案しか出ないと思うが
それを批判して票稼ごうと思っているならかなりの馬鹿だな
532rip ◆x7rip/Hv3k :2010/03/08(月) 11:13:46 ID:Qb3ndoUE0
コイツは馬鹿なのか?

というか、一定以上の知能持ってる奴が聞いたら
普通に呆れる発言だぞ?
533名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:51 ID:IAjq2+xt0
一緒に考えようって・・・反対反対ばっかりだったお前らが言うなよ
534名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:54 ID:gFKnXyDo0
民主党ってマトモナ議員がホントいないよな、
最悪日本、国民がシッカリしないと日本が壊れるだけだ。
535名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:13:56 ID:r34DJc8Q0
何でそれを野党に求めるんだwww

お前ら自分の過去を棚に上げすぎwww
536名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:01 ID:vzs5IBLX0
理系離れを何とかして下さい。技術者の賃金上げて下さい。
537名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:17 ID:L2oSsCK2P
おm

こいつボケてるだろ?
538名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:21 ID:gbCVn3KN0
自民案を思いっきり蹴っ飛ばしておいて
代わりの案を仲良く一緒に考えようってかw
どういう成分の脳みそを搭載するとそんなにバカになれるんだろな。
539名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:45 ID:1u3EYtd3O
小沢チルドレン「そーですねッ」
小泉チルドレン「やる気!元気!井脇!!」

日本人はアホなのか?
540名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:49 ID:LTvkFdf50
あほか!
自民党は石破さんはじめ何人かが
この問題について一緒に考えましょう。
与野党超えて普天間の問題に向き合いましょう。って声かけしてきたのに
それを無視して沖縄県民の気持ちを
煽りかき乱して不安にしてきたのは民主党だろが。

北沢ジジイは自分たちの侵した責任の重さを
自民党に責任転嫁してる。
つくづく民主党がウンコ政党であることを、確信させられたぜ。
541名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:14:58 ID:EByVYhFg0
>>1
名護で決まってたものをひっくり返しひっかきまわして現状を齎したのは民主党だろうが
それを何が

>一緒に考えようと言うくらいの国士的な思いがあっていい

だ!バカかお前は。責任転嫁もはなはだしい
542名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:15:19 ID:SlYymTZTO
>>529
最近弾幕薄いよ何やってんの(棒)
543名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:15:42 ID:pzFcKjAV0
>>529
と、ほざいてるお前がトンスラーなのが笑い所w
544名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:15:57 ID:gbE9bnhL0
>>519
よく考えればそれはそれで良いことだと思う
ジミンガーって騒いだところで何も決められなかった馬鹿与党
自民党が良い意味で開き直って
「我々の責任でこうなりましたが
民主党では決められなかったんでしょ?」
と言えば良いだけ
責任を持ちますよと言える議員が居るかどうかが問題だけどな
545名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:16:00 ID:37ifQgwu0
>>536
ハトヤマサンは理系よりも李系ですから^^
546名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:00 ID:L6wF00D90
これでもし普天間の案に戻ったらどう言い訳するんだろうね。
1円も税金をムダにしないと豪語した鳩さん。
普天間のこの話だけで相当な費用を費やしてると思うよ?
547名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:02 ID:szTbiFqjP
まあ、やらせろやらせろと余りにも五月蝿し、
自民党に展望があるわけでもないし、
そこまで自信があるなら、一度やらしてみたらという、
感覚で民主党を選んだだけだから、
民主党にも展望がなければ、一気に反動がくるだろうな。
548名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:10 ID:AnDixxrq0
お前らは成功しても成果出しても辞任辞任言うとったやないかw
549名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:12 ID:6AcAgFeCP
>>1
散々考えた末に辺野古に決まったんだろw
550名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:13 ID:g09RYM6r0
>>1
馬鹿じゃねぇの?
自民党案は辺野古沖だったじゃねぇか。
551名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:15 ID:qAta2m2gO
こいつは自民党案で進んでいた計画をひっくり返した自覚ないのか…
552名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:25 ID:+r9/otnG0
>>542
意味不明
>>543
チョンネトウヨって本当に下品だよな
糞便酒好むとか
553名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:31 ID:a/EGwQ0KO
しかしまあ毎日毎日ネタを提供してくれるな民主は

まるでかの国のようだ
554名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:37 ID:UFK0J5yW0
>>529
や・・・
敵に
「困ってるんだから俺に塩送れ!」とかほざく文化は日本にはないからw
それに自民の知恵はもうとっくに出てる訳で…
555名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:17:52 ID:b4YDCuwK0
>国士的な思いがあっていい
介錯が欲しいのか
556名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:18:29 ID:uJ2QIm9BO
は?日米合意案に戻したいだけだろw
結局民主には無理なんだって
小沢も福田に大連立持ち掛けて「民主に政権担当能力はない」って言ってたじゃん
ネクストなんとかとか何研究してたんだ?
557名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:18:50 ID:OgbNzEDrO
>>397
「次、ないんだよね。」
558名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:13 ID:suLwi11o0
民主が野党時代、自民のちょっとした失言でも辞任を求めてたくせによー言うわ
559名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:21 ID:vJSpL6yWO
わざわざ(ry
560名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:23 ID:g09RYM6r0
>>529
辺野古沖を埋立てて、V字滑走路を作るという案があるから、それで政府が地元住民を説得すればいいと思うよ。
561名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:25 ID:GQ7TIEz00
>>1
批判にも成って無いだろ?単なる逆切れじゃねぇか。
言ってて恥ずかしく無いのかね?民主党ってこんな奴ばっかw
562名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:32 ID:bssgs2Fm0
このゲーム俺のほうがうまくやれるから俺にやらせろ!
で、どう操作すればいいんだ?
563名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:19:56 ID:R8AnGNI50
>>546
首相官邸も「麻生の入った風呂はイヤ」とか言って国費で改装でしたし、
外国に金ばら撒いてきましたし、キチガイが政治家やると国民は大変ですね。
564名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:20:03 ID:zAoHx0GF0
いままで民主が自民になに言ってきたか思い出せよ。
まー党首が3歩歩けば忘れる鳩だから思い出せないかもしれないけどな。

「辞任だ辞任だ〜。解散総選挙だ〜」

っていってきたんでしょ?
565名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:20:07 ID:LDVQuQYoO
すごい虫が良い話だな
バカか?
日米関係、安保を危険に晒してんのはお前だろ
政治責任を果たせよ
民意とかほざいて名護市選挙に責任転嫁したり
結局逃げてばかりじゃん
もう辞めちまえ
566名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:20:20 ID:iHhrh0uH0
北沢ってたしか売国左翼じゃなかったっけ
567名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:20:39 ID:SDfHZ8zE0
自民党のプランで完全に解決してたのに、一部の少数の意見に配慮して解決できなくなった。
568名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:21:17 ID:qrd1mMdc0
これはまさしくお前が言うなの見本ですな
569名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:21:27 ID:tyr7OoAk0
>>552
在日朝鮮人よ、道連れは敗北宣言だと教えたはずだがなw
570名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:21:37 ID:yFsmFuIS0
>>566
これでも、閣僚の中ではまともな発言していた方なんだけどね
他はもっと酷いだけだが
571名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:22:20 ID:T02owvQs0
あなた達に言われたくないから一緒に考えようか、バカじゃねえの
572名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:22:32 ID:qwjEXbRtO
>>555
違う

早い話が「自民党主導で日米合意を履行して沖縄の憎悪は自民党が全部かぶってくれ」と言ってる

空手形の不渡りの責任を野党に被せて選挙に影響しないようにする
それを鳥越と三割のアホを騙す表現で提案してるわけ

姑息で卑劣で稚拙極まりないが
日本人は騙される程度に蒙昧だから民主党は選挙に強い
573名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:22:44 ID:J5oOvcPL0
梯子外された買い豚の書き込みみたいだな
574名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:09 ID:W1gpOlNi0
料理を自分でちゃぶ台ごとひっくり返して、
{もっといい料理がある。どういう料理こしらえるか、いっしょに考えよう}

基地外亭主みたいだな

575名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:09 ID:mGrgKLt70
前に自民が提案した時は、断ってたくせにww
576名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:22 ID:qACMlyvT0
正直、民主党って放っといても勝手に支持率下がって逝くんじゃないかと思い始めた俺。
577名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:25 ID:Q/TUwVFd0
またお前が言うなか
578名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:32 ID:3J2VQCacO
まあ重要政策の中には、実際政権をとるまではどんなに難しいかわからなかったこともあるかもしれん。

しかし、普天間県外移設の困難さは、最初から素人でもわかっていたし、何かの答えを出せてもそれが多くの人を傷付けるなんてのも予想の範囲内。

普天間基地移設案件に予想外の展開はなかった。
これを予想出来なかったのは、鳩山民主党だけ。

大どんでん返しは、アメリカの譲歩しかないのだが、最初にアメリカを無視しちゃったから、それも考えにくい。
それにアメリカの譲歩つったって現実性がなければならないから、それを実現するためにまたまた日本の予算が必要になるし、それこそ最初からアメリカと水面下で調整する必要があった事だ。
579名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:35 ID:RodvvORhO
笑ってる場合じゃないのに笑わせてくれるなw
580名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:37 ID:6UTof5xr0
退路を絶たれるのが心底嫌なんだろうな
581名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:23:53 ID:+r9/otnG0
>>554
対立関係にある仲でも困ってたら助けるのが日本の良心
保守を謳ってる割にはそういうことしないで、完全自己中心的
政策より政局。党利党略優先。
自民党は民主批判する立場にある党ではないよ。
一度解党して立て直すべきだわ。野党として追求したければな。

自民が言う保守とか伝統は
アメリカに屈服して尻の穴まで舐めることなのか?
自民党政権がこのまま続いてたら完全にアメリカの属国、自治州になってたかもな。
582名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:12 ID:qRE4JNIj0
>>1
>『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』
国会で鳩山に言ってただろ。
ところが鳩山は、民主でやるって言うような事を言って
一緒には考えねーよと言うような返答をしてたんだが。
583名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:16 ID:7j4kd5K60
ところが。

テレビしか見てないバカ主婦とか団塊なんざ
自民党が足を引っ張ってるのね〜 民主が頑張ってるのに反対するんだもん、ひどいわよねぇ

とか思ってるんだぜ。
584名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:31 ID:pzFcKjAV0
映画のキャラで例えるなら、靴紐を誰かが結んでくれるまでボケーっと突っ立てる
『ラストエンペラー』の溥儀か、散々偉そうなこと言って最後は部外者のスタローンに
泣きつく『デイライト』の副指揮官って所かな。
585名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:39 ID:yFsmFuIS0
>>581
喧嘩ふっかけてきて「助けろ」と言う文化など日本にはない
586名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:24:56 ID:SDfHZ8zE0
>>560この問題の本質は
「基地問題」を口実にした「安保闘争」。
普天間の地元の人は何十年も基地とともに生活し基地を受け入れてきた。
なぜ今さら大騒ぎして追い出すかといえば本当は安保闘争だから。
グアムやハワイへの海外移転になるまで闘争をやめない人たちが必ずいるよ。
587名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:25:08 ID:J+EcXE1E0
うそつきの上に
能力不足。

お前らは自民党よりひどいぞ
民主党よ。
588名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:25:24 ID:qpeeo2bG0
これだけかきまわしといて、出来ませんじゃあいくらなんでも済まんだろ
589名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:25:30 ID:DdaYZRuYO
だから、自民党や沖縄県知事は現行案でやってしまうしかないって言いつづけているじゃんかw
それを否定して、利用して、一人利益を得たのは自分達なんだから、
得た分の対価を要求されるのは当然じゃんかw
590名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:25:33 ID:IMphC4WN0
野党時代にイチャモンばっかつけて協力しなかったくせに
やっとの事でほぼ決まりになりかけてたモノを踏みにじって

よくこんな発言できたもんだ
厚顔無知の生きる見本集だな、ミンスは
591名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:25:41 ID:A8nE4V7n0
詐欺民主が野党時代の時はどーだったんだ?
互いに足を引っ張る事しかできねーのが日本の政治だろうに
592名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:08 ID:BrJJcb200
民主「ほら!自民なんか言って!」
自民「当初案でいいじゃん…」
民主「当初案とか!沖縄県民の気持ちをふんだらら!」
自民「じゃあお前どうすんだよ…」
民主「アメリカさん!自民があんなこと言っているんすよ!」
アメ「だから最初からそっちがいいって言っているだろ死ね」
民主「ぐわああああああああ自民とアメリカの密命ktkr!沖縄の人サーセンwwwwwwww」
沖縄「…でどうすんだよ?」
民主「ジミンガーベイテイガー!フヒヒ反省してまーす」
沖縄「死ね市ねじゃなくて死ね」
593名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:49 ID:Q/TUwVFd0
10数年かけて来たのにちゃぶ台引っ繰り返すような事したら誰も協力せんわ
594名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:57 ID:g09RYM6r0
>>572
つまり、「自公政権がアメリカと交わした協定のために、辺野古沖にせざるを得ませんでした。
これも自公政権が残したヘドロのような負の遺産ですから、選挙では民主党に入れてください」って
言ってるってことだろ?
595名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:26:58 ID:t/K3t4mv0
ぼけたのか防衛大臣
変な命令出すなよな
596名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:02 ID:fIvxqbQP0
>>583
団塊のテレビ好きは異常ですよね・・・
テレビは民意に沿って正しいことを報道しているとでも
本気で思っているのだろうか?
597名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:02 ID:qACMlyvT0
もはや最初のきっかけになった小学生輪姦事件を覚えてる民主党議員はいないんじゃないかな?
598名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:11 ID:YPe6lgqv0
一生懸命働いた奴は汗が出、
真面目に働いた奴は疲れが出、
中途半端に働いた奴からは愚痴が出る
599名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:11 ID:HiL9aQhi0
>>581
10年間、地元とアメと協議に協議を重ねて、日本人含めた関係者全員が、一応は納得した形に作り上げたのが自民案じゃん。
その自民党のベストをわざわざブチ壊したんだから、匙投げられるのは当然だろwww

アメポチとか言う以前の問題じゃん。
600名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:20 ID:QheNDcJb0
自分らで、ちゃぶ台返して、一緒に考えようとは、もの凄い面の皮の厚さ
601名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:27:55 ID:kNF6WzHu0
北沢国士様は三八式歩兵銃担いで竹島奪還して来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:28:11 ID:taSeXjP50
もう政党全部解散して挙国一致政府つくれ。
603名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:28:33 ID:VJRtPN27O
>>581
お前の妄想はいいから
早く小沢の尻穴舐めてこいよ
604名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:09 ID:vjuXM0Y40
このスレで自民を叩いてるヤツはキチガイミンス工作員ですね、わかりましたw
605名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:18 ID:yFsmFuIS0
>>602
自民党の政策で何か不具合有ったか?
自民に戻れば良いだけだよ
606名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:21 ID:g09RYM6r0
>>581
辺野古沖に基地を移転するとアメリカの自治州になるって、いったいどういうロジックなんだよ?
そして民主党が推してる辺野古陸上案だと、なぜそうならないのか説明してくれ。
607名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:26 ID:+5/LhZxW0
おまえらvipでまたプチ祭りだぞwww


妹16♀のやばい写メを手に入れたんだが
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/
608名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:27 ID:05IIk3ty0
長野民なんとかしろよ
609名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:29:30 ID:YN2jkiqL0
本当の国士なら防衛大臣辞めろよ。
610名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:00 ID:qACMlyvT0
>>596
日曜の新報道2001→日曜討論→サンプロ見て
「ぼく、社会派!」て思いこんでる底辺は多いよ。

611名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:19 ID:g2WTsN1S0
北沢がいう国士って安重根の類なんだろ?
612名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:20 ID:jrdmuyaY0
年金問題では野党自民党が一緒にやろうと
提案したのにポッポは拒否したろ
最初は政府が作るってw
都合のいい時だけ協力してくれって呆れるわ
613名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:25 ID:kNF6WzHu0
人に国士であることを強要する北沢大臣は、自衛隊のトップとして自ら竹島奪還に
行くべきである。日本軍の伝統は指揮官が先頭に立つことだ。栗林忠道大将も
最後まで硫黄島に残って兵卒の先頭に立って討ち死にされた。
614名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:40 ID:LDVQuQYoO
自民党案
アメリカ『納得』←民主党『対等な日米関係』
知事『容認』←知事に経過を報告せず
名護市長『容認』←沖縄の民意をたしかめる。反対派推薦

現在
アメリカ『現行案でしか受け入れられない』
知事『代替案が出ても県外以外拒否する』
名護市長『県外移設』

もう全部ダメじゃんバカかよ
615名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:30:40 ID:oZQY+R9G0
>>581
いくらでも協力するよって言ってる。
その提案を与党が断ってる、悪質な捏造だな。
616名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:02 ID:7j4kd5K60
>>594
ああそういう事か

おっさんボケてるかキチガイなのかと思ったら

またジミンガー ジミンの負の遺産がー のいつものパターンなだけか
617名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:07 ID:IttGn/7n0
このまるで使えない北沢とかいうの、とっととクビにしろよ。
いつもトンチンカンな事ばっか言ってるだろ。明らかに実力不足。
世界に恥を晒してるだけ。
618名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:31 ID:T+/1j6P8O
お前らが言うな
619名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:33 ID:suLwi11o0
>>145
もっと落ち着いて書けw
620名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:31:44 ID:yFsmFuIS0
>>607
鳩山さんが必死に「無駄なダム禁止」と言っているのに
621名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:01 ID:87u1pmlf0
>>585
まあ「敵に塩を送る」って故事だって
上杉は武田の領民が困ってるから送っただけで武田軍の為に送った訳じゃないからな
こそには武田がちゃんと領民に塩を流すって信用も有ったわけだし

都合の良い事は自分の手柄にする信用皆無の詐欺集団には無理なお話だろ
622名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:04 ID:NJ5pDmh40
自分たちが何をやってきたか、その足りない脳味噌振り絞ってよく考えてみろ
その程度のことを期待することすら無理だがな…
623名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:16 ID:g09RYM6r0
>>586
成田闘争なんかもそうだけど、もう長いこと反対運動やってきたから引っ込みがつかなくて、
いまさら政府案を受け入れるのは今までの人生を自ら否定することになっちゃってるんだろうな。
624名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:22 ID:Ulk8HiV10
できなかったら辞めるのは当然だよ。
合意案をひっくり返したのは鳩山政権だろ。
625名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:52 ID:47JhVbZm0
自分らは自民が与党の時に協力せずに足を引っ張るばかりだったのにw
首相が鳥頭だからその下も同等かそれ以下なんだな
かわいそうに
626名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:32:52 ID:h68c/0Ki0
これくらい厚顔無恥になれたら、それはそれで
人生けっこう楽しそうだな
627名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:33:15 ID:BCa9fUH70
>>542
さすがに自主的にやってた奴らは壊滅したろうから。残りは組織的な連中だけ。
628名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:33:25 ID:jVhu0rLD0
自民はすげぇ協力してるんだけどなぁ。
今、国会審議みてるとほとんど自民党のパーフェクト政治講座になってるぐらいだし。
民主党議員の普天間、辺野古あたりの知識なんてほとんどゼロに等しい。
なんの勉強もせずに言いたいこと言ってお茶濁すとか中学生レベル。
629名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:33:44 ID:oZQY+R9G0
最低限ここまで半年掛けて何をやってきたのか、それを明らかにしないと
話にならないし協力のしようも無いだろう?
まずやるべきことをやれ、話はそれからだ。
630名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:33:57 ID:l66uObZGO
野党時代の御自分たちが何をなさってきたか振り返ってみる頭もないのですかね〜w
631名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:34:20 ID:kNF6WzHu0
>>628
先輩の愛のしごきをイジメだと言うメンタリティの連中が民主党だからな。
632名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:34:50 ID:qACMlyvT0
そもそも国連の指定基地だって知らなかったんだぜ?

どんだけ無知なんだよw>民主党
633名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:35:43 ID:BCa9fUH70
>>572
なんで野党にそんなことができるんだよ?
634名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:00 ID:KAScyrvN0
ジミンガーはもう飽きた
いい加減成長しろ
635名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:02 ID:X4N3g/s+0
岩手でいいだろ
胆沢ダムのあたりに
土地買収すれば小沢の懐にも金が転がり一石二鳥
636名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:05 ID:lckHEo/eO
>>461
もちろんナレーションは銀河万丈さんですね?

はいはいムダヅモムダヅモ…っと
637名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:19 ID:UFK0J5yW0
>>581
…それを自分たちから要求するなって話ですよ
しかもその相手が協議して決めていた案をひっくり返してです
恥知らずとしか言いようがない

相手方がいる話なので協議した上で結論を出すのは当たり前
そうした協議の上で出た結論を当事者が尊重するのも当たり前

あなたの目からは穴まで舐めてるように見えるんでしょうねw
それならそもそも移転自体がなかったのにw

民主党政権がこのまま続けば北朝鮮の都合に言いようになるんでしょうねw
638名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:25 ID:tSMUU0zEP
一人で出来るといって出来ない挙げ句手伝わないお前が悪いとはこれいかに
639名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:36:40 ID:g09RYM6r0
>>610
その番組の流れは決して悪くないぞ。
TVを見るだけじゃなくて、それを見た人同士で意見交換ができるかどうかで差が出るんだと思う。
640名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:07 ID:suLwi11o0
これがもし自民政権で、その防衛大臣が国士って言葉つかったら、それだけで辞任を要求するんだろうな
641名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:14 ID:IMphC4WN0
なんか北沢の思考って韓国チックじゃねーか?

日本が賠償するのがアタリマエ、賠償する義務がある
とか言ってるのと同じ臭いがする
642名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:24 ID:uJ2QIm9BO
自民からは日米合意案しか出ないだろ
何年も練り上げ根回しも済んでるんだからさ
アホの民主も日米合意案しか実現不可能ってやっと理解できたんだよ
だから現行案に戻したいんだけど、与党内もぐちゃぐちゃでそれもままならない
もはや自民に助けを求めて自分等の無能さをさらけ出すしか道は無いだろうな
643名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:41 ID:HiL9aQhi0
>>628
ゲル先生の安保講座には爆笑したw

>>632
民主党のパクは知ってた筈なんだけどな。小泉時代にその件で質問してるから。
教えてやれよとw
644名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:41 ID:vJSpL6yWO
民主「自民ケツ拭け」
645名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:37:56 ID:BCa9fUH70
>>581
衆院、参院で多数持ってる与党のくせに、何を言ってるんだw。
646名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:38:10 ID:8Bn4hXhuO
韓国キムチを食べるとこういう頭にウジ湧いた人間になれるって事ですか?

647名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:38:13 ID:yd0MXXg70
話がまとまってたのにぶっ壊しといて協力しろとな?
アタマおかしい人達ですねw
648名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:38:45 ID:qrd1mMdc0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   民主党内閣が瓦解しますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    その後、韓国と戦争状態に入りますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
649名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:39:34 ID:h/CNBsTvO
うるせぇ馬鹿! 民主党は自民相手に何をやった!? 自業自得だ、無能野郎!
それとも何か?「民主党は売国集団だからいいんです」とでも言うつもりか?
コイツに投票した有権者は責任もって引きずり落ろせ。「次の選挙で」なんて悠長なこと言ってんじゃねぇぞ!
650ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/08(月) 11:39:44 ID:NjpqZ10lO
◇10月下旬 北澤、アメリカのゲーツ長官と会談。
ゲーツ長官は民主党政権に対する不信感と、
基地移設のちゃぶ台を返された事への不快感を露にする。

◇翌日 深刻な会談を受けて、さすがに真剣な閣議が執り行われてるかと思いきや、
閣議中に、鳩山がローストビーフサンドを振る舞う。
福島「おなかが減っていたのでちょうど良かった」
平野「つまむだけですよ」
北澤「つまみが出るならビール持ってきてよwww」
651名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:40:05 ID:3/AwGaBsO
おまえが言(ry
652名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:40:42 ID:XhgvXOn0O
これ民主に言いたいわ
653外国人参政権は憲法違反!:2010/03/08(月) 11:40:56 ID:QOLaa+Bs0
この際民主党閣僚は公約守れなければ辞任でOK

外国人参政権なんてマニフェストに書いてないんだから
法案提出したら即総辞職だ。

外国人参政権は憲法違反!
654名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:18 ID:HrZ+wfKUO
できなければ辞任当たり前。

給料泥棒はさっさと辞めて。
655名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:18 ID:8Bn4hXhuO
おもちゃ箱ひっくり返した幼児でも、こんな可愛げのない事は言わない。


てか、マジキチ。脳みそ海綿状なんじゃね?
656名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:21 ID:qrd1mMdc0
>>649
気持ちは分かるが落ち着け
657名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:28 ID:kNF6WzHu0
国会は通せてもアメリカ様のお許しを得る自信がないんだろ。
だったらもう解散総選挙しろよ。
658名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:41:43 ID:QZgVWQrL0
一旦決まったものを反故にしといてなんて言い草だ。
同じ長野県民かと思うと、父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ
659名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:25 ID:87u1pmlf0
>>628
年末にやった石破の講義なんて現行案は嘉手納基地の住民にまで配慮した
基地って存在からは逃れられない沖縄県人にかなり配慮した案って分かるしな
あの直後辺りに岡田は嘉手納統合案を口にしなくなったし
660名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:29 ID:xNOOenBj0
自民が政権握っていたとき、何かあると「辞めろ辞めろ」と言っていた政党があった気が・・・?
661名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:32 ID:NtsnD6is0
アホだろwwwww
助けて欲しいなら素直に土下座しろよwwwwww


助けてあげられてもよくってよ(キリッ だっておwwwwwww
662名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:33 ID:uy60PA6A0
>できなかったら辞めるのか

ものすごく国士にふさわしい発言だと思いますが?

おめーらミンスのキチガイ議員が
全員日本海の藻屑と消えるのが
最も国のためになると思うぞ?

つーわけで、さっさと解散。
663名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:40 ID:SlYymTZTO
>>627
なるほど
最近やたら手応えが無いと思ったら
664名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:43 ID:BCa9fUH70
>>621
ついでに、武田側が塩を送れと上杉に催促したわけでもねえしな。
665名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:42:43 ID:BFko7w4m0
内閣がこぞって
都合のいい事しか記憶できない脳の病気揃いとか
666名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:07 ID:Mi7rl8ly0
>>657
米大使館前で内閣全員で切腹でもすれば説得できるかもよw
667名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:07 ID:TQBCHmEk0
いやいやいや、地域住民と自民とアメリカが長年話し合って決めたことを
政争の具にして破綻させたのはどこの誰だよwwww
668名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:11 ID:FdOWVgUR0
舐めんじゃねーぞ。
素直に土下座して、「もう滅茶苦茶になっちゃったから助けてください」って言えコラ。
669名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:26 ID:/iJiW2PyO
何を言ってるんだコイツは…

今までもさんざん協議してきて、質疑でもちゃんと説明してたじゃねーか。

「民主の言ってることは非現実的。こうこうこういう理由でこの案でいくべき」
と言うのは一緒に考えてるとは言わんのか?

だいたい、北澤があまりにも無知すぎて石破キレてたじゃねえか
670名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:26 ID:mGjBulZp0
お前らより確実に仕事をしていた麻生内閣を
「漢字が読めなければ辞任」と煽っていたのはどこの馬鹿共でしたっけ?
671名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:43 ID:JhipMDmJ0
自民が与党だった時に
批判ばかりしてた民主党が言える台詞ではないだろ。
鏡見てから言え
素直に「協力してください」って頭下げろよ、ks
672名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:43:50 ID:tBBnZYIt0

自民が組み立てた積み木にボールを当ててくずして大笑いした後で
それじゃまずいというのに気づき、「お前も手伝えよ」と言ってるわけだが


ジャイアン以下だな
673名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:29 ID:/Nv1IHfy0
お膳立てを無計画にひっくり返した挙句に案が無いとかいい加減なことをして、
他人に「国士的な思いを持って協力しろ」とか何様なんだろうか
674名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:42 ID:AKqfJ6QP0
趣味は人の功績を摘み取り、
摘み取った相手の功績を自分のものにすることです

とかいいそうだなまじで。
675名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:44:52 ID:dOt5DmOpO
お前が言うな
676名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:45:03 ID:NIpOW4JzO
自民が10年以上かけて纏めてきたモンを自分らでぶち壊しておいて、どうにもならないから助けてとか通用する分け無いっての。
馬鹿は大臣辞めろ。

677名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:45:11 ID:CcotBfdb0
>>1
何かあるとすぐに審議拒否して「解散だ総選挙だ信を問え」って言ってた政党があったな。
あれはなんて政党だったっけ?
678名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:45:39 ID:0phKxGpyO
野党時代のてめーらを思い返してみろや外道
679名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:45:49 ID:BCa9fUH70
>>665
それがネタになってねえ。どう見てもガチだ。でなきゃこのザマはねえやな。
680名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:16 ID:JhipMDmJ0
>>672
うまい具体例だな

でも、ジャイアンと一緒にするなよ、映画ではいい奴だぜ
681名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:19 ID:g09RYM6r0
>>628>>643
当選一回の新人議員にも基地の存在理由について教えてもらうような総理だぜ。
682名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:46:50 ID:ShO3kRG90
なんだこのアホ…
いや、現与党議員は記憶障害ばっかか?
てめぇがした事、言った事も憶えてないのか?

脳に寄生虫でも居てんじゃねぇの?wwwwww
683名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:15 ID:L6wF00D90
>>659
石破は凄いよな。あの人はトップじゃなくて、
補佐としてとんでもなくすばらしい能力があると思う。
民主もあそこまで説明されたら内容については何も文句言えてなかったし。
(でも相変わらず内容に関係ない野次があったけど)
684名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:36 ID:/DywHcsT0
実質ミンスの主がこんなこと言ってますが・・・
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/03/08/04.html

これは・・どうなるんでそwww
685名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:40 ID:ajX9u7IN0
これ国民に対して「お前ら馬鹿は黙ってろ」って言ってるのと一緒じゃね?
民主が勝手に最低でも県外とか言い出したくせに
686名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:47:50 ID:Fxr3bje40
いやー民主党には驚嘆せざるを得ない。
まぁ良く毎日毎日これだけ「お前が言うな」スレを量産できるよ・・・
687名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:48:37 ID:bssgs2Fm0
今日もブーメラン刺さりまくりな民主党w
688名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:48:45 ID:Ve/PcRmN0

与党になったとたん

俺らには決められないから自民党も協力しろってか

なんで与党になったんだ、こいつら低脳は

はやく解散総選挙しろ

689名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:03 ID:g09RYM6r0
>>670
そのバカは「審議拒否は駄々っ子のようだ」とか抜かしてます。
690名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:13 ID:DtcYxsYf0
民主に国防や警察や公安は無理だし、大臣より幕僚長や長官のが偉いしな
691名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:14 ID:IMphC4WN0
「普遍的正義」の元に一緒にやろうぜ、ってか?
論理破たんしても「俺が正しい」
さらに問い詰めるとファビョる

典型的な姦コック人だな
692名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:20 ID:HrZ+wfKUO
>>665
みんな火病持ちだっりしてな
693名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:25 ID:CB9NtbAf0
おまえらが言うな
694名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:31 ID:qrd1mMdc0
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   解散総選挙まだぁ〜っ!!!!!!  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
695名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:40 ID:jW/aRD4C0
この基地移設案は自民党にゴリ押しされましたって事にしたいんだな
696名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:49:59 ID:RlCZ6/5+0
まずは、政権交代!



・・あれ?
697名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:50:14 ID:WblMcDgX0
今まで自民党が議論を重ねた結果の移設案を白紙に戻し、
自分たちが困ったら、一緒に考えようと呼びかけ

アホか
698名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:50:49 ID:tyr7OoAk0
>>650
北沢をつまみ出してくれw
699名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:51:05 ID:NJIAJbHw0
自分達も同じ事言ってたのにな
あげく今まで話し合って積み重ねたものを
考えなしに打ち壊して何をいっとるんだ?
馬鹿はとっとと死ね 人間の屑未満が
700名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:51:17 ID:UC/+nCvw0
合意を反故にしといて「一緒に考えよう」ってwww
バカ?
701名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:51:20 ID:t6rg8L6c0
一緒に考えようって
自民が長年にわたって努力してきた結果を
人気取りだけで台無しにした連中の言うことじゃないだろ
702名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:19 ID:P1uIIEpn0
自民案を自分たちで粉々に潰しておいて代案出せとな?
自分たちが野党だった頃に「与党と一緒に考えよう」などと少しでも思ったか?
いやはや、厚顔無恥にも程がありますなぁ
703名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:28 ID:Ve/PcRmN0

こんな政党が躍進したのも、小泉チルドレン政治が悪いんだが。。。。

小泉というゴミは罪な男やでほんま

704名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:29 ID:GLCAFh0pO
失敗した時に責任を転嫁したいだけだろ?
705名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:37 ID:aM/VyO8F0
自民政権時代に政権の足を引っ張る事に躍起になってたくせに
政権取ったら自民に協力しろだと?

虫がいいにも程がある!

テメェらこそ、野党時代のサブプライムショックの時に、「一緒に考えよう」って国士的な思い持てなかったのかよ
イギリスの議会なんか「この危機的状況に与党も野党も無い一致協力して臨まねば」って野党側から申し出てたぞ
706名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:52:55 ID:rdfOh+oA0
>>177
子供手当法案を通したら、恒久的政策なので、
政権交代が起きても、そうなります。
707名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:53:02 ID:bwOWZw3Z0
ハイハイ、もう解散総選挙するしかないね
708名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:53:25 ID:Vp79ezLa0
前に自民が言った政策を一緒にやろうを無視した民主がなにふざけたこと言ってるの?
しかも過去、公務員改革でも裏切ってたじゃないか
一緒に作ったのを

もし断られるなら当然だ
民主は詐欺師、インチキ政党だからだ
やりたきゃ小沢と鳩山の首だせ
そうすりゃ信用される
709名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:53:34 ID:oyQe+ER3O
人数多いんだから自分とこの国士様を使えばいい
710名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:53:48 ID:BCa9fUH70
>>694
残念ながら、後三年半はねえ。
711名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:01 ID:QZgVWQrL0
>>680
政治に「映画篇」があるのかと小一時間(ry
712名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:03 ID:IMphC4WN0
北沢が韓国人だと定義すれば
発言が理解できる
超自己チューな論理はかの国の国技だからな


が、韓国人が大臣とか考えると泣きたくなるわ
713名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:04 ID:giemO7XT0
責任転嫁?
不況真っ直中に党利党略であれだけ与党の足を引っ張っておいて?
鳩山もろとも死んでくれ。
714名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:45 ID:mGrgKLt70

【普天間】「海にも陸にもつくらせない」 名護市長が施政方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268014851/
715名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:46 ID:GEJBDLqF0
自民党、利権だなんだと言われながらも、米国と辺野古合意案策定
民主党、「沖縄県民の思い」を建前に、辺野古合意案を潰す。
米国「おい、他に案はなかっただろ。俺達はこれで合意したんだろ!?」
民主党「大丈夫です。自民よりもっと良い案が(きっと)あります。Trust me.」

絶対に出来ると思ったものの、なかなか別の候補地を決定できない。
一方で、沖縄県民は県内移設反対の空気が強まる。←辺野古案も困難になる

社民党「グアム(国外移設)とかどうよwwww」(←その
国民新党「辺野古陸上だろここは。」(←既に議論されていた案
などなど、民主党内含めて皆が言いたい放題。

皆の「思い」全てを大事にしようとすればするほど、どこにも決められない。

今ある選択肢
・やはり県民…沖縄県民・社民党の思いは無視、御免。強行して現行案に戻す。ローリスクミドルダメージ
・県外、国外…移設先で合意を、さらに米国を説得しなければならない(しかも5月までに)。超ハイリスクハイリターン
・解散総選挙…もうどうすればいいか分かんない!自民党にまる投げ!(米国「まだか。」)ノーリスクハイダメージ

今確実に言えること
・米国と日本の信頼関係にヒビを入れた。
716名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:50 ID:Riww9VvT0
大臣直々に「もう私たちの手に負えません」って言ってるんだから参院選でほかの政党に投票して
やればいいだけだよ。
717名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:53 ID:dOt5DmOpO
>>703
なんで?
718名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:54 ID:CcotBfdb0
十数年かけて実現一歩手前までこぎつけた自民案を
なんの考えもなしに反故にしたのは民主党だしな。
何でこんな事言えるんだ?
719名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:55:30 ID:mwGiLBsHO
一緒に考えようって言った瞬間
民主が自民におんぶに抱っこするのが目に見えてるだろwww
720名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:55:56 ID:Ttik2RrD0
友愛精神で自民と連立組めばいいじゃん
お断わりされるだろうけど
721名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:56:15 ID:OlTtN5By0
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_60/2010/01/27/207.jpg

だから辺野古の海上案で進んでたんだろうが!

こいつ馬鹿じゃねーの
722名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:56:16 ID:OZPHJV7p0
>>708
そうそう、年金問題の三党合意反故なんてのも酷かったからな。
723名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:57:08 ID:7j4kd5K60
>>703
なんで?
724名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:57:19 ID:75lDq+YL0
問題が手に負えないと悟ってか、甘言と懐柔に頼りだしたなw
725名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:57:32 ID:nQU+Blts0
この事実を知ってほしい

■web正論 12月号 フランス在住邦人 敦子カロー
日本の公共放送が海外のテレビ局に貸し出した映像はどう“利用”されているのか

NHKが関与した恐るべき「黙示録」(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-1.html

■黙って見過ごせない内容
 その番組のタイトルは「Apocalypse(黙示録)」という。FRANCE2と
いうテレビ局が近現代史をテーマに制作した全六回のシリーズで、私が
暮らすフランスにおいて大好評を博したドキュメンタリー番組である。
息子(高校生)の学校の先生が「いい番組だ」と推薦したこともあって、
わが家では九月十五日に放映された四回目を観ることになった。

■残忍非道に描かれた日本人
 さて、問題の番組の内容を紹介したい。観ていて一番ショックを受けた
箇所は、中国大陸で、日本の軍人が住民と思われる女子供を縛って、
生きたまま土に埋めてゆく場面である。

 番組の冒頭もひどいものだった。旭日旗が画面いっぱいにはためき、
「予告なしの真珠湾攻撃」が始まる。ここで紹介されるのは、日本人パイ
ロット三十人とアメリカ人二千五百人が死亡したという捏造された数字。
さばを読んで上増ししている数字にも一言もの申したいのだが、何よりも
アメリカの一般市民が犠牲者となったような、つまり日本が無差別爆撃を
したような印象を与えるのは断じて不当である。さらに奇襲攻撃のフィル
ムを見せた後で、「米国は日本の石油供給源を止めました」とナレーター
が言う。これでは時系列が逆ではないか。『日本悪玉論』は、こうして
作られてゆくのである。
726名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:57:38 ID:umbvKk1l0
・・・何年もかけて普天間決めたのに
お前らが白紙にしてトラスト・ミーしといて知るかっ!!

と、自民党は言ってもいいと思うorz
727名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:14 ID:IMphC4WN0
ミンス党員の80%はなぜ移設しなければいけないか?
ってトコを理解していないと思う
728名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:28 ID:THNNpqFT0
お前がいうな
729名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:43 ID:3xgwXMgl0
>>692
鳩、管、前、枝が既に国会でファビョってるのを晒しているな
何故か一番やらかしそうなみずぽだけ晒してないような
730名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:50 ID:HwtjwcGx0
鳩山自身が覚悟してやると言った以上はそういう話になるのは当然だろ
自分らの党首が発端の話で他を批難してどうすんだ
731名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:58:59 ID:P1uIIEpn0
この件では伝家の宝刀「ジミンガー」が使えないので
自民にも責任の一端を背負わせたくて必死。
732名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:11 ID:qm8ZmBBw0
リーマンショックの時でさえ
足引っ張る事しかしなかった奴が何を言う・・・
733名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:17 ID:FojqX7Vf0
自分達は
「できなければ政権交代」
ばっかり言ってきたのにな。
「できなければ辞任」
なんて随分とやさしいと思うんだけど。
734名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:23 ID:WblMcDgX0
沖縄しかないので、自民党も同意したと言う事にして
失点の道連れにしたいんだろうな。

735名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:28 ID:FdOWVgUR0
多少いびつな所はあるにせよ、十年かけて一生懸命、辛い思いもして作った砂の城を
民主党がおもいっきり「こんなもんなんじゃーい」って蹴っ飛ばしてぶっ壊した。

そこで一言

「作り直すのお前らも手伝えよー!!」
736名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:40 ID:2HN+BWqKP
>>719
夏休みの宿題一緒にやろ〜といって8/31にやってくるケンちゃんを思い出した。
737名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:41 ID:RlCZ6/5+0
つーか、この件って石破が昔からやってたじゃん
ぶち壊したのは当のミンスなのになんだよこのザマはw
738名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:59:42 ID:JaHalR2v0
ああ、こんなにもこのAAを貼りたくなったのは初めてですw
  /    /            ヽ          ヽ |
/|    /             ヽ          V
 /  /         /     |  ヽ            i
/  /       /     /l !   ll l           l
  i        /     / ! l|  !i ト、         !    l 十 ゙
  !        l    ノ /  l l |  i ! レ'l  l     i    レ tナ
  !      l |   ,イ /-―l/ i  l ニl/,斗ェァl  l`! /
., -|      l l  / l/-―  l / 云テlyi´ /  ///     ナ ┐ヽ
i┬ヽ     l lV_!,.斗テ元于〒     |ツ lリ !/_/ /ィ       、ノ
.l l/ iヽ.   | l≦代_ツ_,ン′'       ー' l  l   | |
. !ヽ._ l \ ヽl   ^ー一 '      〉   !  l  | |     l 十 ゙
 `ー-r!  \!    ,,,,,,       _   ノ!   l  | |     レ tナ
   ,ハ   |、             ´ / l   l  ! |
   i ヾ゙ヘ   l `  、        /l l  |   |  l |       つ
 rくl    ヽ. ヘ   ` .ァ‐- ._,.ノ | l  |   |  l l
/ \\   ヽ. ヽ   ∧    V  | l  |   l  l |       ナ ┐ヽ
.   \\  ヽ. ヽ  | l     l  | l  |   l  l |      、ノ
      \\  ヽ ヽ !. l     l  | l  l    !  i l
739名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:19 ID:OlTtN5By0
自民党の辺野古をぶち壊して、白紙に戻しておいて、何言ってるんだ?

だから辺野古にしとけって言ってるんだろうが!

いっぺん死ね
740名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:24 ID:zX+sZVJr0
漢字とカップ麺で首相の資質なしと断じていた民主党が
いまさら泣きを入れるとは、よほど党内がボロボロなんだな。
野党に仲良しこよしを要求なんて、発足一年にも満たない与党の台詞じゃないだろ。
741名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:31 ID:g09RYM6r0
福田政権当時だったかな、民主党案を丸飲みした法案にも反対したのが民主党。
今回は「自民党アイデア出せ」って言ってるけど、こいつらは本当に政策立案能力がないんだな。
反対するしか能がない。
742名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:00:48 ID:8DwNbRcZ0

>『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した


偽メール事件の奴も小泉に助けを求めて
結局命を絶ったな・・・・・・・・・
743名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:11 ID:Ve/PcRmN0
712 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 11:54:03 ID:IMphC4WN0
北沢が韓国人だと定義すれば
発言が理解できる
超自己チューな論理はかの国の国技だからな


北澤ってチョンなん??

744名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:19 ID:C5PXNznU0
>>1
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
745名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:27 ID:FojqX7Vf0
>>729
みずぽには「コメント拒否」の裏技があるから
746名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:36 ID:WOmT7Q//O
お前が言うなって言い続けるのも疲れたから早く総辞職して消え去ってくれ本当に疲れた
747名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:37 ID:BCa9fUH70
>>715
県内などもうすでに無理だ。八方塞、出口なし。
748名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:01:43 ID:Nas2OmDM0
>>7
いや、宴会で前任者が用意した料理がなんとなく気に入らないからひっくり返した。
でもホテルには前任者も一緒に謝ってほしい だな
749名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:06 ID:IMphC4WN0
>>743
俺がいいたいのは精神レベルがチョン並みって事だ
750名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:36 ID:5NRyOu7T0
武田が上杉に
「領地の民に分け与える気はあんまり無いけど、塩寄越せ」
「断る」

って感じだろ
751名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:37 ID:87u1pmlf0
>>706
あんな糞政策
財源確保できないから消費税増税を検討といった瞬間に
止めろの大合唱だろ
752名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:53 ID:X1bVjuV40
ほぼ決まってた話を自分らがぶっ壊して迷走させた挙句
一緒に考えろ
とはどの面下げて言ってんだ
753名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:02:56 ID:iFDM+R7M0
>>596
まあ、それで政治通とかいってんだからねえ
今となってはテレビだけをニュースソースにしている方々は政治痛だわなw
・・・そういえば、どっかの首相もニュースソースはテレビだけだったような・・・
754名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:03:34 ID:ul+AS4RR0
          ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  )  
    i /   \  / ヽ ) 
    lj⌒i, (・ )` ´( ・) i  言葉に責任持たない政治家が政治不信の原点だ!  
    /  ノ   (__人_)  |   選挙公約を破れば責任を取り議員を辞める!
   / 〈ヽ  ヽ、__( /   
   \         〈
755名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:04:35 ID:wdf2J1BoO
計画ひっくり返す前に相談しろよな。
自分達の案の何処がダメなのか
756名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:05:06 ID:7j4kd5K60
>>731
ジミンガー勝手に米軍と約束しちゃったので変えようとしても民主案が通らないヨ
たすけてドラえもーん!!

と、全てにおいてジミンガーはオールマイティなのである!!
757名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:05:21 ID:IMphC4WN0
>>755
ダムの時にわかってる事じゃないか
自民のイキがかかってるトコがダメなんだよ
758名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:05:29 ID:Nas2OmDM0
>>715
ひび・・・・ですむかねぇ
もともと日本に興味を失っててて中国に秋波送ってるってのに。
759名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:03 ID:aggZi3diO
>>731
ジミンガー協力しなかったから最終案がまとまらなかった

ってこじつけるよw
760名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:18 ID:30N/BvkiO
俺が解決案を出してやるよ。
辺野古を鹿児島県に編入すればいい。
761名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:32 ID:87u1pmlf0
>>750
仮にそんな要求してきら
謙信公は本気で武田を叩き潰す戦やったろうな
762名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:06:52 ID:iFDM+R7M0
>>759
協力してもごじつけるだろw あいつ等
763名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:07:04 ID:QwlPKO6T0
>>1
因果応報、自業自得、てめえのケツくらいてめぇでふけwwww
764名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:07:20 ID:7j4kd5K60
もうさ、総理大臣なんてアイドルでいいじゃん
こんなぶっ壊れたテープレコーダーだか操り人形だかみたいのがやってるんだ

宮崎あおいのがよっぽど良い仕事するよきっと
765名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:07:27 ID:SlYymTZTO
こりゃ下野する事態になった時国民に向けて
謝罪放送なり全国土下座行脚なりして貰わないと気が済まなくなってきたわ

閣僚全員で国民の皆様、無能でごめんなさいと
嘘ばっかついて申し訳ありませんでしたと
766名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:07:28 ID:sEtjOuYX0
【国士】
(1)身命をなげうって、国事を憂え奔走する人物。憂国の士。
(2)一国の中で、特にすぐれた人物。

え?
767名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:08:10 ID:g09RYM6r0
>>751
自民党政権に戻って子供手当てを廃止しようとしたら、民主党はまた
「無駄の削減が出来ていない! 財源はあるんです!」って言うと思うよ。
768名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:08:31 ID:HrZ+wfKUO

民主党て今まで何か日本にとっていい事した?
野党の時も与党の時も、とりあえず引っ掻き回すしかしてないね。

なんで存在してるの?何もできないなら消えればいいと思う。

税金の無駄遣い。
769名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:09:14 ID:XwikHt4nO
ヒゲの隊長が与野党協議を持ちかけ→平野が拒否→北澤のこの発言




どう見ても人間のクズです、本当にありがとうございました
770名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:09:56 ID:JcejPlH+0
>>759
自民党が協力する
→自民党の案を精査するために、最終案はまとまっていない。
→ジミンガー

自民党が協力しない
→自民党の協力がないため、最終案はまとめられなかった
→ジミンガー

ほら、これで大丈夫。
771名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:03 ID:R8AnGNI50
そうだ!!もう一度自民党にやらせて民主党は非難する側に回ればいいんだ。
772名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:39 ID:5NRyOu7T0
自民が10年近くかけて頭下げて作った方針を
半年足らずで瓦解させるとはなぁ

他に選択がないから普天間移設だってのに
773名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:10:57 ID:g09RYM6r0
>>765
「自民党政権が下野したときに国民に謝罪も総括もしていないんだから、我々にだけ要求するのはおかしい」
と菅直人あたりが言いそう。
774名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:11:05 ID:t1XNAVq70
脳みそ膿んでんのか?
775名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:11:28 ID:hG1Vjfs60

   マニフェストを作る前に聞くべきだったな
776名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:11:34 ID:IMphC4WN0
ガソリンの暫定税率とかみても
前政権がやった事はすべて悪い事、ってしたいんだろ
名前を変えれば
ミンスの暫定税率はきれいな税率
とか恥ずかしげもなく言い張るヤツラだからな

ヘノコがダメってのは自民がやったから
ミンスのヘノコはキレイなヘノコって論理が通ると思ったんだろ、ほんまバカだわ
777名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:11:52 ID:5LMZigPZ0
北沢はまず日本人有権者に謝罪をするのが筋だ。
自民党が橋本龍太郎政権から15年かけて築いてきた普天間基地移設案を保護にし
暗礁に乗り上げてしまった。政策の失敗を謝罪し反省するところから始めなければならない。

鳩山由紀夫がオバマ大統領との約束を保護にし信頼を失墜させてしまった。
国家間の重要な合意事項を新政権をとる政局の道具にしてしまった。
15年間築き上げてきた合意を一瞬に投げ出し、収拾がつかない事態まで
問題を放棄した責任さえとろうとしない。

国家安全保障を根幹から危うくする無能無責任の象徴的な政権だ。
もうお前らでは、日米間の溝を修復することは出来ない。関われば関わるほど
傷が深まるばかりだ。民主党政権はさっさと退陣して自民党に政権を明け渡せ!
778名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:07 ID:CyZhbgQ00
ちょっと前に自分達がしてきた事も思い出せないボケ老人が防衛相か
779名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:14 ID:sR3jHLY/i
お前が言うな
以上
780名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:12:57 ID:BCa9fUH70
>>750
前提条件はるかにひどいけどな。武田が上杉に逆の嫌がらせをやっていた歴史はねえ。
781名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:05 ID:YHMHK6VX0
また責任転嫁かよw
日・米・住もそれぞれいろんな思いがある中なんとかなりそうだとホッと一息ついている所へ
後から来てちゃぶ台ひっくり返した上に小便でお茶を濁すようなまねしておいて
よくそんな事が言えたもんだな
782名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:09 ID:+K9NmtGZ0
前首相が
・漢字を読み間違えた
・カップラーメンの値段が分からない
・自費でホテルのバーに行った

ぐらいであれだけ騒いだ当時野党議員様のお言葉とは思えませんw
まずは諸問題について閣内一致させてくださいませ。
783名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:36 ID:XwikHt4nO
>>32
民主党と同じ事をやってるはずなのに、なぜか自民党が正しく見えるんだよな
実際正しいけど
784名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:40 ID:mQ031DN80
テメーらがカップめんの値段を持ち出したりつまらん事で散々審議拒否してきやがったくせしてよくそんなセリフ吐けるもんだと呆れてしまうわ。


こんな能無し民主に政権とらせた馬鹿どもはどう責任とるんだよ?
785名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:52 ID:duABCzl50
一緒に考えようって・・・
自民政権の時には移設先は決まってただろ
786名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:13:54 ID:87u1pmlf0
>>770
野党が不要な政府案すら決まってないから無理
787名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:14:06 ID:I7bbykws0
こいつら民主全員死んだ方が国のためになることは間違いないな
788名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:14:26 ID:TDhCPpDG0

北沢のばーか
789名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:14:42 ID:C5PXNznU0
まず自分たちの意見ぐらい決めてから言えと
790名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:14:54 ID:g09RYM6r0
>>783
実行可能な案を推し進めてきたかどうか、その実績の有無の違いだろう。
791名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:11 ID:30N/BvkiO
>>767
継続したらしたで、

「そんな財源がどこにあるんですか」
792名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:25 ID:2vQLwRgW0
おまいらが決まってたものをまぜっかえしたんだろうが!
793名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:43 ID:BCa9fUH70
>>759
乗るマスゴミがあるか、見てみたい気がする。
794名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:15:49 ID:iFDM+R7M0
>>787
今となっては民主党は政界の掃き溜め、使いものにならない議員の姥捨て山にしか見えないわw
795名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:16:10 ID:Ve/PcRmN0


沖縄の民意は、県外移設

民意を無視するジミンガーは許せないニダ

とほざいて選挙詐欺やっておきながら、結局、沖縄県内移設W

いやあ、詐欺師とはすごいな

796名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:16:27 ID:G9o9MDbDO
え、>>1は正論だろ?
なんでアンチが発生するんだ? 自民工作員か?
797名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:16:40 ID:JcejPlH+0
実際問題。

自民「辺野古でいいんじゃね?(今更飲めるのかしらんけどwww」
民主「飲むぞ!」
自民「えっ?!」
民主「自民党のせいで、辺野古になりました」
自民「えっ?!」
沖縄「えっ?!」
国民「えっ?!」
マスゴミ「やっぱり自民党のせいで・・・」

でいいんじゃね?
798名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:17:48 ID:WO2CcqxK0
嫌々日本のために働く必要はない
やめてやる気がある奴に代われ
799名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:01 ID:GdqxupLD0
>>796

17 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:42:35 ID:28qOJ4Fx0
北沢防衛相、普天間移設で
「自民党は『できなかったら辞めるのか』ばかり『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と国士的な思いがあっていい」と批判。

ちょっと待った。
2日前の委員会、総理や北沢大臣の前で
佐藤の与野党協議を断ったのは平野官房長官だ。
苦しいからといって人のせいにするな

http://twitter.com/SatoMasahisa/status/10116036248
800名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:18 ID:PEtHH9IEO
民主党議員とその支持者の三親等以内の奴ら全てが、できる限り早く苦しんで死ぬようにお祈りします。
801名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:32 ID:hG1Vjfs60
反自民で選挙に勝ったのに自民に助けを求めるなんて、情けない
802名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:34 ID:fzB/I1Rn0
民主の国士様になれ発言キタ!
ネトウヨ言ってた人たちには苦しいでつね。
803名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:34 ID:g09RYM6r0
>>794
「今となっては」って、小沢が合流した時からクズの集まりだったと思うが。

>>796
民主党議員にそれを言う資格は無い。
804名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:33 ID:SlYymTZTO
>>773
そんなこと言いやがったらお遍路のオデコにあるスイッチ押しちゃう
ジミンガージミンガージミンガージミンガー
日本ブレイク工業辺りに歌つくって貰いたいわ
805名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:44 ID:7j4kd5K60
>>786
民主が出した案を自民が渋々丸々受け入れて採決したら否決しちゃうようなミラクル民主党だぞ?
なんでもありだ。

案が固まらないのはジミンガーの負の遺産が

って平気で言い出すよ。
806名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:18:51 ID:XwikHt4nO
>>797
もうそれでいいよ
普天間を一刻も早く安全にする必要があるし日米同盟も大切だから
後は日本国民がどう判断するかだよ
807名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:19:38 ID:ZogKfkeH0
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい

自民のやったことを全て白紙にして置いてそりゃないだろと…
808名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:20:05 ID:NPMmd4LYO
>>796
だってブーメランやし
809名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:20:22 ID:iFDM+R7M0
>>803
いやあ、分かってはいたつもりではあったものの、ここまで人間のクズだったとは思わなんだw
810名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:20:41 ID:6eiwXTp9O
民主が野党だった時には
811名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:21:00 ID:+K9NmtGZ0
>>798
政権交代で日本を良くしようってより、
与党になって権力を行使したかっただけだろうな。
812名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:21:00 ID:C5PXNznU0
>>805
与党になっても自民に反対することが生きがいだからな
813名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:21:59 ID:3LmQvTtt0
衆院選挙の大勝後、民主党は自民党との間に鏡を置いた。
表面には「仕事をしねぇやつらは黙ってろ」と大書していたという。
おそらく反省を促し、自分の姿を鑑みろとの警告だったのだろう。

しかしそれに反論したのは、意外にも民主党だった。
「あなた方に言われたくはない」と言う彼らは、鏡が自らを見ていると気づかない。
当然、反省もしていないのだろう。
814名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:22:00 ID:d5oROykh0
>>12
ものを言わない現地の自然とは合意できていなかったと思うよ。
815名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:22:02 ID:rkGHKBgS0
合意を反故にし続けてきた民主党の屑ががなんかほざいてるな

さっさと死ねよ、遠慮するな。お前らみたいな屑は死んだって喜ばれるだけだ
ああ、朝鮮人もさっさとFBIからテロリストとして捕まえられてくれよ、頼むから

>>1みたいな脳みそが腐ってる奴と同類、朝鮮人とそれに似通ったくるくるぱーは生きる価値なし
民主支持してるやつもひっくるめてさっさとあの世いけよ、マジで
816名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:22:05 ID:M66s64Dh0
この言葉、そっくり自民党が政権党のとき言っていた言葉だよな
817名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:22:11 ID:oycEq5u8O
自民の案を蹴っておきながら、一緒に考えるべきだとか
ギャグのつもりですか?
818名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:23:12 ID:XwikHt4nO
>>814
だよな、胆沢ダムの建設は中止すべき
819名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:23:24 ID:CcotBfdb0
>>796
自民の案を蹴飛ばした民主が自民に向かって
「一緒に考えようではありませんか」だぞ?
820名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:01 ID:19tOudmc0
どこの国の国防大臣だよwwwwwwwwwww














え?日本?
821名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:12 ID:q4grt1Kw0
どいつもこいつも野党時代の自分達の行動をスッカリ忘れてますね
822名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:37 ID:MAQCeJNt0
こいつはもう国賊だ
今更何言ってんの
理解できない
823名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:38 ID:aggZi3diO
自民党執行部は鳩山内閣の額を扇子でピタピタ叩きながら
「ウェッ?誰が協力して欲しいんだって?
随分頭が高いのう。
自民党ですら案をまとめられたのに民主党ときたらwww」

忠臣蔵で吉良が浅野にやったように頼むぜw
824名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:24:58 ID:1oG6BwsJ0
自民党の力で当初案にして下さい
決定したら自民は偉いと国民に伝えます
トラストミー


825名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:25:02 ID:3nCSrYAFO
>>809
民主党の成り立ちじたい
自民に入れなかった、または追い出された
そんなのが集まった政党
826名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:25:09 ID:mRnRnu/W0
>>812
ミンス「我々は野党自民党案には断固反対する。自民は国民の目線でもっと良い案を出せ」
827名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:25:42 ID:g09RYM6r0
>>819
そんな事言われても、自民としては
「内閣総辞職と引換えに、沖縄の住民に辺野古沖を受け入れて貰え」
としか提案できんわな。
828名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:25:57 ID:E+HXQkDTO
お前らが言うな
829名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:25:59 ID:g5v2YFr30
野党の頃には自分で出した法案に審議拒否とかワケワカラン事したの忘れたの?
830名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:26:02 ID:oZQY+R9G0
>>825
自民の面接でハネラタ横粂さんの悪口はそこまでだw
831名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:26:02 ID:BCa9fUH70
>>796
民主厨にも記憶装置はねえらしいな。
832名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:26:19 ID:NgdpaOQy0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい

それ、民主が野党の時に散々言われてたことじゃねーか
国民目線は結局口だけで、散々自民の足ひっぱる事しかやってなかったぞw
833名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:10 ID:OaAFK7540
シロウトが調子に乗って引っ掻き回した挙句、これかよ。

連隊長を鳩山トラストミー批判で処分したよな。

今度はお前自ら腹を切って処分しろ。

834名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:14 ID:I5k7CQvUO
反自民、反役人を掲げて選挙に勝ったのに、
実際は自民党の予算案そのまま採用して、役人に仕事丸投げして・・・・
なんなんだろうねこの政党?
835名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:34 ID:Ju4uF1nE0
>>506
中立な俺ってかっこいい〜w
ってかw
836名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:44 ID:HrZ+wfKUO
>>802
そういえばネトウヨ連呼厨て国士様〜酷使様〜て馬鹿にして国士連呼厨でもあったね。

ぱたりと見なくなったけど、どこ行ったんだろー。
837名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:49 ID:owFAeMs7O
>>1
お前らが言うな
838名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:27:59 ID:WyHFFvUB0

『5月までに決着しなかったら腹を切る!!』と言うくらいの国士的な思いがあっていい
839名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:28:47 ID:BCa9fUH70
>>816
自民党が、民主党のアメリカ政府との合意を反故にしたことはないがな。
840名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:29:02 ID:nWMcG/n70
本当に馬鹿かこいつは、
自民党が何年も苦労してやっとまとめ上げた移設計画を簡単に潰しておいて
何が一緒に考えようだ!
自民党はもうキレてもいいぞ、俺が許す!
841名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:29:05 ID:vMbhGYBx0
>>803
自由党との合流について
ひさしを貸して母屋を乗っ取られる心配はない By菅直人
842名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:29:14 ID:GQwr7hPG0
一緒に考えよう、じゃな。
一緒に考えてください、というかどうすればいいか教えてくださいお願いしますだろww
基地に関して、総理も官房長官も防衛相も無知の極みだったぞ。いったい何を今まで協議していたのやら。
843名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:29:14 ID:C3TTS68LO
引っ掻き回して、引っ掻き回しただけで
さいごは、ジミンガ〜

自業自得だろw
また支持率下がるな
844名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:29:23 ID:EYHeKVIY0
>>>835
いい切り口だ。
中立馬鹿がこの国を滅茶苦茶にしたよな。
845名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:02 ID:flTX/JjA0
いいから解散しろ
846名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:04 ID:XwikHt4nO
>>819
日米両政府の合意案をいまさら全否定しておきながら、
「自民党は民主党に協力しますという姿勢になれ」と命令してるんですよ。
しかも自民党が国会で与野党協議を持ちかけ、平野官房長官がそれを否定した直後にね。

つまり、自民党に協力を求める意図は無く、単に民主党信者を繋ぎ止める為に言ってるだけ。
真性の人間のクズです。
847名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:21 ID:x5trxk5y0
黙れ、国賊めが
848名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:34 ID:Yfwjzxma0
ほんとカスだなw
せっかくまとまっていたものを台無しにした民主党の言う言葉ではないな
849名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:30:42 ID:oZQY+R9G0
>>841
小沢さんが合流して鍛えなおしたからここまでこれたんだよね。
850名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:06 ID:spplndgN0
人のせいにしか出来ないならそれこそ辞めてしまえ役立たず大臣
851名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:22 ID:B9gfuL/20
お前が(ry
852名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:42 ID:vPC3tj/KO
辞任だろjk
853名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:31:52 ID:6fAu+2dO0
もともと普天間移設を政争のネタにしてたのは民主党だろーが。
今さら何をいってんだ???

名護市長選でも、県外・国外移設を争点にしてたくせに。
854名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:07 ID:vMbhGYBx0
>>849
鬼軍曹のようにねw
855名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:25 ID:hQ19YcAv0
こいつらで自民案否定しといて、何いってんの?
頭おかしすぎるww
856名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:30 ID:g09RYM6r0
>>824
最後の言葉がなければ、うっかり信用しちゃうところだったw
857名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:33 ID:ArWiJM830
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
858名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:34 ID:EYHeKVIY0
>>816
自民党が10年がかりでまとめてきた物を叩き潰しておいて「さぁ一緒に考えよう」という厚顔無恥は
民主以外の政党では見たことがないが
859名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:53 ID:aggZi3diO
>>846
ただ単に他の閣僚の答弁を聞いてないだけじゃね?
860名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:32:58 ID:GQwLlg2HO
そりゃあ今までの野党もそうだったからな
861名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:02 ID:19tOudmc0
自民政権時代
自民「皆で考えましょう。私たちの案はこれです。」
民主「自民の案は、全部受け入れられない!」
自民「じゃぁ、あなた達の案は何ですか?」
民主「政権交代!」

民主政権時代
民主「思いで全てを解決します!」
自民「そうですか。で、具体的にはどんな案ですか?」
民主「一緒に考えよう、って言うのが普通でしょ!」
自民「いや、すでに案を出してますけど」
民主「ジミンガージミンガー」
862名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:04 ID:3ESfCnTq0
鳩山の首で名護市民を鎮めるしかあるまい
863名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:14 ID:EjysiDmS0
お・ま・え・ら・が・言・う・な
864名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:20 ID:YMoOKegSO
養護学校じゃないからね
できない奴を税金で食べさせてやる義理はないよ
865名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:23 ID:tCp5FGGT0
>>797
それが使えたのは去年の12月まで

自民作った条約を変更する事が出来ませんでしたごめんなさい。
で通していれば今頃国民の大半は基地移転の話に興味を示さないよ。
現実路線なのは理解されつつあったし。一部マスゴミが騒ぐくらい。

もう手詰まりだけどね。。。でいまさらジミンガーですか。
政権を担当する資格無いよ。こいつら
866名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:53 ID:65Wf7gfI0
自民党政権が10年かかって作り上げた合意をちゃぶ台返しして
いまさら「一緒に考えよう」など虫が良すぎるわ
867名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:33:55 ID:mux52f460
国土的な思いで、決断した案を、
とりあえず、ひっくり返してみたら、どうしようもなくなった。
この状況で、一緒に考えようって。。。。
868名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:34:06 ID:sLocKHHs0
>>366 何でみんな投票しちゃったかね。

わかってたことなのに。
869名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:34:07 ID:iFDM+R7M0
>>859
ま、寝てる副総理もいることだしなw
870名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:34:26 ID:IgXFpUvV0
今まで築き上げてきたプロジェクト全部ひっくり返して勝手に路頭に迷って、
その相手に「一緒に考えるべき」って言えるのはすごいな
871名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:34:58 ID:t0hkaSkA0
自分の発言に責任もてないような子供総理には一生理解できないでしょうねww
872名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:35:17 ID:XwikHt4nO
>>827
ここまで壮大な自爆は見た事無いわw
873名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:35:44 ID:KPWemumuO
自民が与党の時は散々反対のための反対をしてたくせに…
いい加減恥を知れよミンス
874名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:36:34 ID:ftanBr8n0
>>827
責任を持つと言う事はそういう事だよね。

密約暴いて得意げに成ってるけど、結局国家に迷惑掛けたくない
ので自分が腹切るつもりでやるわけでしょ。
この内閣にそんな覚悟がある人間なんて一人としていない。
875名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:37:32 ID:IgXFpUvV0
>>827
一番の正解が面子や政局のせいで実現しないであろうことはやりきれないな

民主党閣僚の面子って自分で書いといてよくわからない言葉だが
876名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:37:45 ID:XwikHt4nO
>>816
自民党は民主党の案に賛成して採決したんだが、民主党が自党の案に反対したんだよ。
877名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:00 ID:JcejPlH+0
正直言って。

鳩山とその他適当な人員のクビで済めば
ぜんぜん安いモンだよ。
878名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:03 ID:sLocKHHs0
>>397 bury me とかか。

まあ、誰であれ日本を良くしてくれるならいいんだけどね。

ちょっと民主党には期待できない感じがするな。
879名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:15 ID:ul+AS4RR0
    ○
スガスガしいほど朝鮮人らしい政党だなw

   // ∧_∧ ○
  ○、<#`Д´>|| 自民のせいニダ!
  ||(    )  ○  自民のせいニダ!
   ○ ヽ___フ/ //
       レ ○
880名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:38:58 ID:/IdFF+dD0
親父が後ろでにらみをきかせて操ってるんだもんな
881名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:39:15 ID:hse/El89O
>>1
てめーらが、まとまってた話を打ち壊したんだろ?
何をいってるんだ?
882名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:39:39 ID:5o06hM9G0
与党になったら、過去の事は忘れてしまうらしい。
恐ろしい病だ。
883名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:40:02 ID:XwikHt4nO
>>859
ヒゲの佐藤の質問だし、あの場に居れば嫌でも聞こえるよ。
884名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:41:01 ID:EYHeKVIY0

 一連の逸話で思い出すのがイギリスの作家、ジョージ・オーウェルの「動物農場」である。
 ある日、家畜たちが一斉蜂起して農場主ジョーンズを追っ払った。農場は、動物の、動物による
 動物のための農場になった。ところが、リーダー格の豚がしだいに力を握り、いつしかジョーンズに
 代わる暴君にのし上がった−−。
 豚の言動をいぶかる他の動物たちが異を唱えるたびに、豚はこう説いた。「ジョーンズが戻って
 きてもいいのか?」。この説得は「自民党と官僚の癒着時代へ逆戻りしていいのか?」という
 民主党応援団の常とう句とよく似ている。

 動物たちの間には「他の動物を殺すべからず」という盟約があった。納屋の壁に書いてあったが、
 豚はいつのまにか、ペンキで「理由無しには」というフレーズを書き加え、もとの意味をゆがめた。
 豚のこの立ち回りは政権半年の民主党の歩みを思わせる。民主党は衆院選の公約のうち、
 ガソリン暫定税率廃止を撤回した。子ども手当の支給額を値切った。普天間飛行場の県外移設を
 あいまいにした。

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20100308ddm002070054000c.html
885名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:41:47 ID:pvtE2jgG0
野党時代民主党がそのままやってきた事を
自民がやったら批判とか・・・
アメリカ追従を解消しようとした阿倍を引きずり下ろした奴らが
言って言い事じゃないな。
886名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:42:06 ID:cN/SgCQR0
初めから自分らがそうやって海上案を粛々と進めてれば今日の問題は無かった。批判になってない。
887名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:42:21 ID:BCa9fUH70
>>862
オウムの怒りに、ナウシカならぬポッポの犠牲では収まらんだろ。
888名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:42:25 ID:EPP9wh4+0
無能な上に甘えべた
上から目線で「国士的な思いを持て!」

すげーすげーよ
889名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:43:21 ID:hG1Vjfs60
岩手に移設すればいいのに
890紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/03/08(月) 12:43:36 ID:vxGARFeD0
十年以上かけて得た合意をぶち壊して
やっぱり解決策がなかったから一緒に協力してね、って…殴られても文句言えないぞ
891名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:44:47 ID:+nLMbUUM0
北沢は当初自民の辺野古移設案に賛成だったし、グアム移転も反対だった
それを首相の最低でも県外移設案、外相の嘉手納基地統合案、社民の県外・国外移設案で事実上言論封殺された
まあ、自民から元の案を出してもらって、自分の主張しか現実的解決策ないだろ!と遠回しに首相他に言いたいんだろう
虫がいいけどな
892名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:45:15 ID:hse/El89O
>>796
まとまってた話をひっくり返したんだから、民主党が責任もってまとめるのが当たり前だろ

まとめる算段なしにひっくり返したなら、ヤメロ!と非難されてもしょうがないわな
国防や日米関係をどう考えてるんだ?
だいたい沖縄にも金がだいぶ流れた後だろ?
893名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:46:04 ID:JcejPlH+0
>>891
>自分の主張しか現実的解決策ないだろ!と遠回しに首相他に言いたい
直接言っても理解しない上層部に、
遠回しに言ってもムダな予感。
894名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:46:37 ID:Ve/PcRmN0



詐欺師が与党に居る


こいつらゴミは全員国政から追い出せ
895名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:46:48 ID:TZ9JIbfm0
つか以前に一緒に国会で決めた案をひっくり返したんだろ?甘えんな
896名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:36 ID:l2Macmg10
もう、滅べばいいよこんな奴等
897名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:47 ID:ul+AS4RR0
>>892
本当に何も考えて無かったんだなw
アホというか基地外だよ、民主党は
898名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:53 ID:rUEIFwYd0
言ってることがもう、子供の泣き言にしか聞こえないんだが
899名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:48:54 ID:qrd1mMdc0
>>879
なんだか胸が熱くなるな
900名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:52:01 ID:ul+AS4RR0
つかさー
もし仮に辺野古で纏まったとしてもだ

沖縄はまた何兆円も保証金要求してくるだろ?
アホ共の気まぐれで、壮大な無駄使いになるわな
901名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:52:12 ID:NveXgQGGO
民主党員消えてくれw
902名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:52:29 ID:BCa9fUH70
>>891
何のための閣議なんだ?
903名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:52:53 ID:cz3m4JeYO
こいつら野党の時は同じこと言ってなかったか?『責任取って辞職しろ!』って?んで…今になったら協力して…?


自己厨だなwww
904名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:53:26 ID:JcejPlH+0
>>902
上意下達の場。なんだろ?
905名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:54:15 ID:m/PGqMv50
寝言は寝て言え
906名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:54:47 ID:SlYymTZTO
フィクサーが某国だから某国みたいな与党になって然り
某国内もこんな虚言と欺瞞に満ちた政治なんだろうとマジマジ思う
つまり某国にリーダーシップは無いと云うことだな
907名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:54:52 ID:vMbhGYBx0
>>904
その場合、上意は民主党幹事長の事なのでしょうか?
908名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:02 ID:rLeQx8Ij0
>>『できなかったら辞めるのか』
お前ら散々言ってたじゃねぇかwwwwwwwww
909名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:12 ID:hse/El89O
そもそも、辺野古にきめたとき、現与党のかなりの部分が、当日の与党だったんじゃないの?
910名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:15 ID:qFLCmNdg0
人にものを頼む時にはまず頭を下げろw
911名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:55:18 ID:fYLvrrk4O
言ってることはまともだが「お前らが言うな」
912名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:57:48 ID:g79cC1VF0
自民が纏めた案をめちゃくちゃにしておいてこの発言はスバラシイ
責任転嫁っぷりだw
913名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:58:56 ID:/cD8dTQTO
北沢は正しいこと言ってンのにな。
なんでも反対なんでも反対、こんなこと日本だけ。
諸外国から蔑笑されてることにいい加減気づけ。



おい、そこのネトウヨニート、お前に言ってンだ!
914名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:59:40 ID:Ve/PcRmN0
三国人参政権に賛成じゃなあったか、このチョン北澤
チョンが国士なんて言葉を使ってたら、2ちゃんねらーになっちまうぞ
915名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 12:59:52 ID:HrZ+wfKUO

政治が何かわかってない集団が政権を握ると言う事がいかに恐ろしいかだな。
当然の事だが。


中川も浮かばれんなぁ。
916名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:01:02 ID:5NRyOu7T0
>>909
君に決めた!!
って言った後、住人が反対して揉めたのを尻目に与党を追い出されたのが
今の野党の連中
もめ事を解決し、頭を下げ、何かあれば金を出し、アメリカと沖縄に
辺野古移転を飲んでもらったのがここ10年くらいの事

半年でイキナリ何もかもひっくり返したのが今の民主党
しかも後先考えなしときたもんだww
917名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:01:36 ID:CzmukJJbO
マジキチ政権だな
918名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:02:36 ID:mtfrF7pe0
なぁちょっと。>>913が鏡に向かってなんかブツブツ言ってるんだが。
919名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:02:47 ID:TV9fFv/k0
自民が纏めていた案を自分達で勝手にひっくり返したクセに、
そのケツ自民に拭かせようとするなよw

こんな言動してるから「辞任しろ」と言われるんだろうが。
920名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:03:09 ID:19tOudmc0
一緒に考えるも何も

せっかく纏まった案をぶち壊し
国外県外移設は無理
沖縄県民に変な期待を持たせたために、壊した案に戻すのも無理

八方塞にしたのはミンス党です
921名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:03:38 ID:9x/gvFuB0
散々野党の時に自民の足引っ張っておいて、
今更聖人面して説教かよ。
笑わせんな。
922名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:03:45 ID:a0MAlsyk0
一緒に考えようっていうの
責任を一緒に取ってくれってことなのかな?

自民党ってもう海上案をだしてるから
これ以上なにを考えろっていうんだろうね
923名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:04:04 ID:5/4ExIGj0
これは、内閣(平野、鳩)を揶揄した発言じゃね?
処分されろwww
924名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:05:19 ID:/cD8dTQTO
>>919
その自民は日本国民から明確に「NNO」を言い渡されたのだ。
もはや自民は日本国国民の代弁者足り得ず。
925名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:05:42 ID:Ve/PcRmN0
ここまでくると、解散総選挙しかないね

まあ自民が自爆したんは、小泉チルドレン大量出馬させた連中が悪いんだけども
こいつら当時の執行部連中を自民党から追い出さないと駄目だろうね
926名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:05:59 ID:HrZ+wfKUO
>>918
どうせただの釣りだろ。
この期に及んで本気で言ってるならただのマジキチだから可哀想な目で見守ってやればいいよ。
927名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:06:41 ID:ttEVV24JO
>>1
いやどんなに考えても詰んでるから、内閣総辞職しかありませんが…。
928名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:07:54 ID:BCa9fUH70
>>913
民主厨ってのは記憶が一年ももたんらしいw。ドラゴン・ブレスでも食らったか?
929名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:10:09 ID:1u3EYtd3O
つまりネトウヨと民主は同レベルか
まとめて死ねよ
930名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:10:14 ID:6fAu+2dO0
>>926
いや、本質的には正しい。
議会制というものは、反対するんじゃなく、より多くの人のために、原案に
改良を加えていくための仕組み。
実際にはそれが機能してないし、自民政策を全て否定して、破綻をきたし
た民主党が言う資格はないけれども。

931名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:10:25 ID:63r8Q5pK0
北沢、馬鹿か!
932名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:10:38 ID:TV9fFv/k0
>>924
その理屈だと郵政選挙の時に民主党は国民にNOを言い渡されたんだから、
解党してなければおかしいよな。
933名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:11:04 ID:Ve/PcRmN0

脱税総理、偽装献金総理、小沢問題

日教組違法献金問題

政策能力皆無問題

選挙詐欺問題

遅刻問題

ツイッター問題

もう滅茶苦茶だな、ゴミが与党に居座りやがったー

934名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:11:16 ID:Q+nslW0W0
>>1
お前が今までの事を全て謝罪してから頭下げて頼めやボケ
935名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:11:52 ID:X1bVjuV40
>>913はこれに似たメンタリティーを感じる
きっとマジで言ってるんだろうな

民主の犬の大谷なにがしがまた朝のテロ朝ワイドショーで凄い擁護をしてたな

民主党がゼロベースで検討すると表明した後
国内でどこか基地を引き受けると表明した自治体があったか?
日本人はこの問題をどこか他人事だと思ってる
社民党も県外の候補地を挙げて積極的に働きかけをしたのか?
結果として沖縄で決着となった場合
責任は県外の日本人と自治体にある
だってさ
936名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:12:19 ID:EnXORZCRO
全共闘が国士を口にするとはw

氏ね
937名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:12:21 ID:txZCGqlO0
元の合意案に戻せば良いんじゃね?
938名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:13:56 ID:c1kXztOQ0
泣き言言う前に、この問題に火をつけた放火魔を引きずり降ろせよ。

その放火魔が居座り続ける限り、何の解決にもならんと思う。
939名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:14:04 ID:SlYymTZTO
>>922
自民に責任なすりつけたいだけだろ
んでジミンガージミンガージミンガージミンガー言ってりゃ済むと思ってる
940名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:14:15 ID:HrZ+wfKUO
>>930
そうそう。だからお前が言うなスレになってわけだわな。
民主党はもうできなければ自分で責任をとるしかないわけだわな。
941名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:15:33 ID:hV1iQKmN0
脱税の言い訳を一緒に考えようよ
942名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:15:34 ID:Ve/PcRmN0
ジミンガー
日本ガー

マジでチョンコかもな、民主党の中身は
チョンコが帰化してりゃ議員になれるわけだし
帰化して20年くらいしかたってないレンホーすら議員になれるわけだし
943名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:15:47 ID:bIFWZV7i0
何都合の良いこと言ってんだよ
自民の合意案を蹴ったんだからてめぇらで決めろよ
944名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:16:16 ID:I7iLxh9g0
反対のための反対しかしてこなかったくせにどんだけご都合主義だよ
自分等が勝手に拗らせてるんだろ
945名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:16:48 ID:QWmYY7d0O
>>913
鏡見てこい、ボケナス。

その何でも反対政党は野党時代の民主、社民なんだがな。

946名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:17:18 ID:ZczsVQaXO
てめえらの野党時代を省みてみろ
947名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:17:21 ID:X1bVjuV40
自民党も引きずり込んで責任を押し付けようではなくて
本気で広く議論がしたかったなら
少なくとも決めないことを決定した
とか言ってた時に議論しましょう参加してくださいって呼びかけるべきだった
そうなれば名護市長選の結果も変わってて
引っ込みが付かない事態は避けられたかも
948名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:17:48 ID:mtfrF7pe0
>その自民は日本国民から明確に「NNO」を言い渡されたのだ。
武藤敬司がまだ新日にいた頃の蝶野の入場テーマが聞こえた。
949名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:18:16 ID:E+Od4QO30
政権交代が最大の基地問題解決策
950名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:19:01 ID:2n2qlL2NO
ねぇ
なんでこの政党って
歴史的な失態を繰り返してるのに誰も責任とらないの?

ねぇ

なんで?(笑)

951名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:20:19 ID:HNTJQFJF0
>>940
そもそも日米合意していたはずのものを反故にした全責任は民主党だしな。
我が党なら県外移設が可能です!といわんばかりの自民批判を行い、沖縄
には、県外移設の夢を見させて、ぶちこわしやがった。

その罪は大きい。
これで、元鞘の辺野古案になったら、失われた時間と費用(嘉手納の補修)
の責任は絶対に取るべき。
952名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:20:40 ID:JLtmqULn0
>>950
お子様だからさ。代表が63歳児
953名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:20:44 ID:Ve/PcRmN0
法的に何の問題もなかった松岡元農水大臣を
執拗に攻撃しておきながら、てめーは偽装献金、脱税だもんな
すげー政党だわ。
954名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:22:05 ID:C5PXNznU0
とりあえず頼むなら頼むで頭くらい下げたら?っていう
955名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:22:06 ID:TV9fFv/k0
>>935
>民主党がゼロベースで検討すると表明した後
>国内でどこか基地を引き受けると表明した自治体があったか?
>日本人はこの問題をどこか他人事だと思ってる
>社民党も県外の候補地を挙げて積極的に働きかけをしたのか?
>結果として沖縄で決着となった場合
>責任は県外の日本人と自治体にある
なら、最低でも大谷は
「自分の家の敷地を自由に使ってくれ」
くらいは言わなくちゃならないよなw
それ言ってない以上は大谷は自分が批判した自治体と同じ。
956名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:23:09 ID:JLtmqULn0
>>953
しかも死に追い込んだ上
葬儀の日に党首討論を捻じ込む外道っぷり
ミンスは無間地獄に落ちればいいよ
957名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:24:35 ID:4Asd3Xn60


らが言うな
958名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:28:11 ID:QWmYY7d0O
民主に票入れたアホンダラ、マジで出てこいよ。

説教してやるからありがたく思え。
959名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:28:29 ID:ttEVV24JO
マクロス級戦艦を沖に浮かべるとかじゃあ駄目か?
もう人口島建造くらいしか手はなかろう。
960名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:29:03 ID:POHsDG9YO
この発言はあまりに無責任
政治屋失格
いや大人失格
961名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:30:16 ID:ARv4jMpTi
大連立でもして欲しいのか?
962名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:31:08 ID:x4o68ymVO
沖ノ鳥島に人工陸地くっ付けて基地にしろ
963名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:32:49 ID:nN7xR1OA0
今まで全て反対していた党の人間が言う言葉じゃないよねw
964名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:33:14 ID:BCa9fUH70
>>937
もう無理。
965名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:33:51 ID:JLtmqULn0
>>959
メガフロート再びですね。わかります
一応アメさんも興味を示してるものの、難題が多いらしい
で、その難題の半分ぐらいが利権と縄張り争い・・・駄目ジャン
966名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:13 ID:TV9fFv/k0
>>953
次の農水大臣の赤城も総務省が認めていて問題ないとした事務所費の経理方法を騒ぎ立てながら、
自分とこの最高顧問も同じ事を金額・年数共にケタ1つ多くやってた上、
死んだ会計士のハンコを1年半使い続けていた有印私文書偽造とガチ犯罪犯していたのに、
「昔ならこんな事で騒がれる事なかったのに」と反省の色すらなく、
1週間後に領収書を公開して会見開くと言いながら2年半経った今ですら領収書公開も会見もやらず、
体裁として党内の役職である最高顧問を辞めただけで済ませたからな。
しかも、数ヶ月後に最高顧問に再びついてるし。
967名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:24 ID:ftCsACcbO
自民が15年掛けてやっと合意したのに
何の考えもなく反対してぶち壊すんだもの
大島も怒るさ
968名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:39 ID:YMox6W/E0
もうむちゃくちゃや

名護市議会、シュワブ陸上案に反対決議=普天間、官房長官は地元理解求める
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030800292

 平野長官は決議について「市議会の考えと理解する」とした上で、「決議があっても決議を超えてやっていただかなければならない場合は(ある)。沖縄に限らず、地域の自治体に理解をいただくためにお願いをしなければならないケースはあるのではないか」と述べた。
 名護市の決議に先立ち、沖縄県も先月24日、県内移設に反対し、県外・国外移設を求める意見書を全会一致で可決している。同県では、政府が水面下でシュワブ陸上案を検討していることに警戒感が強まっており、平野長官の発言は一層の不信を招きそうだ。
 名護市の決議と意見書は、シュワブ陸上案について「これまでの移設案よりも住宅地域に近接するもので、言語道断」と反発。「名護市民の生活環境のみならず、近隣の小中学校の教育環境までをも破壊するもので、断じて許されるものではない」としている。 
969名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:34:42 ID:C5PXNznU0
アメリカ議会が基地移転予算を停止した時点もう詰んどる
970名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:38:11 ID:Ve/PcRmN0
>>966
自民党は政権奪取して、鳩山と小沢を証人喚問にかけないと
駄目だろうね。
エリート気取りしか無いような谷垣じゃやっぱだめだねえ。
971名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:41:20 ID:sLSb30F50
こいつが勘違いしてるのは
国民がお前らにNOを突きつけるんだよ
これ以上詐欺師に国は任せられない
972名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:41:29 ID:X1bVjuV40
まあ自民がやってきた事は全部否定するが政権の基本姿勢だから
こうなった責任は自分らでしっかり取らないとね
973名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:41:55 ID:PR34HtFQ0

9割までまとまってた話を勝手にぶち壊しておいて、

一緒に考えようとかどの口がいってんの?
974名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:42:07 ID:FrYeoa0b0
何年も書けた案を無にしたのに!
975名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:44:00 ID:ftCsACcbO
まあ名護市は反対するわなw
976名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:44:39 ID:TV9fFv/k0
>>970
谷垣は4年で党&地方組織再生をやって政権取り戻す気だったと思うよ。
予想のナナメ上に民主だ酷すぎて国民が離れてしまった為、
パフォーマンス能力が不足しているのでダメだしされてる。
977名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:44:42 ID:qtukj4RCP
おま(ry
978名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:45:04 ID:sQgJpvcf0
森シンキロウが情けない奴だからなあ
なんで文系ばっかなの
979名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:45:13 ID:PPkrCR4j0
現政権には自国および自国民の国益って言う概念がない。
隣国の国益はすごく重視しているが。
980名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:45:22 ID:vw8qk5Us0
自分の能力が高いと思い込んでるアホに知恵を授けてやってもせっかくの情報が価値0円になってしまうからな。

もう日本では嫌と言うほど経験しているから、日本はプライドの高い落ちこぼれだらけの国だということがよくわかる。
981名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:46:29 ID:SuRjgqyb0
逆ギレの見本みたいだな
982名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:46:46 ID:C5PXNznU0
そもそも谷垣は内部の再構築の為に出てきた人間であって、外と戦うための人間じゃないもの
自民再生には適切な人材でしょ
983名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:47:18 ID:PR34HtFQ0


自民に「考えよう」とか持ちかけて、辺野古案以外が出てくると思う方がどうかしてる。
984名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:47:41 ID:95GDY3pTO
悪いのは民主党では無いこんな大混乱と反日売国政権になることも予想出来ずに民主党に投票した低悩な情弱が全部悪い
985名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:49:19 ID:AVTu6ZOH0
ようするに

・自民党の案は無かった事に
・民主党は新たな案が出せない
・でも自民党はそのことを批判するな
・以前の自民党の案ではなく民主党と民主党支持者が納得する自民党案を出せ

こういうことですか?
986名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:49:32 ID:4bGPnScoO
今日のお前が言うなスレはここですね
987名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:50:38 ID:+nLMbUUM0
>>1
もう、首相が記者にこう言ってるから手遅れっぽいですよ

【政治】記者「公約通りに5月末までに普天間解決できなければ退陣する覚悟があるか?」→鳩山首相「覚悟持って臨む。当たり前」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267866741/
988名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:51:32 ID:O3E0CvhdO
破棄してずるずる引き伸ばし、なんか喋ったと思えば「お前ら協力しろよ」

かたや、議会欠席してずるずる引き伸ばし、閉会10分前にやってきたかと思えば「おまえら仕事しろよ」

よく似ている
989名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:52:45 ID:TV9fFv/k0
>>987
5月末

ぽっぽ「覚悟を持って臨むと言ったのであって、辞任するとは言ってない」
990名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:53:35 ID:ORAfCx8u0
自民はちゃんと道筋をつけてたじゃん
それをチャブ台返ししてゼロベースにしたのはひとえに現政権w
991名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:54:09 ID:Hf43qx5F0
なぜ十何年もかけて合意した案を潰して、自分で窮地に陥っているのだろう
992名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:54:56 ID:X1bVjuV40
>>984
まあ政権交代を煽ったマスコミも
自民にお灸を一遍政権交代をやらせてみようと
何も考えずに投票した連中もこれで思い知ったろ
まだ3年くらいは民主政権に苦しめられなきゃならないけどね
993名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:55:53 ID:h3tvhWa90
>>1
> 自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

決まってたものをミンスが一人で勝手にぶち壊したんだが頭湧いてるのか?
994名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:56:04 ID:LK6lyxSJO
馬鹿ここに極まれり。
995名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:57:06 ID:PR34HtFQ0
むしろ、社民党黙らせれば話は終わるだろ。
996名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 13:57:36 ID:Mtupih230
一緒に考えようって…
何年も前に自民案は出されていて、後一歩で実現するところだったじゃないか。
997名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:00:37 ID:Vc/cOlvFO
自分で勝手にガソリンかぶって勝手に火だるまになってるバカ
998名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:00:59 ID:19tOudmc0
1000なら民主とチョンが消滅
999名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:01:01 ID:X1bVjuV40
>>995
終わる話だったのを好き好んで終わらなくしちゃったんだよな
もう沖縄県民はOKしないだろ
金をばらまけば済む話じゃなくなってしまった
1000名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 14:02:31 ID:umbvKk1l0
1000なら民主党消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。