【政治】 北沢防衛相「『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ」 普天間移設問題を政争の具にした自民・大島氏を批判★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★自民幹事長発言を批判=北沢防衛相

 北沢俊美防衛相は7日、長野県茅野市の会合で、自民党の大島理森幹事長が
米軍普天間飛行場移設問題が5月までに決着しなければ鳩山由紀夫首相の
退陣を求める考えを示したことについて、「(普天間問題は)ややもすれば
政争の具にされ、『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。
自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。
 (2010/03/07-17:39)

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030700098
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267966512/
★1の立った日時 2010/03/07(日) 20:42:16
2名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:01:30 ID:SkQx2EiK0
民主の面々が馬鹿すぎて泣ける。
3名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:01:52 ID:wxGVYcyLO
お前が言うな
4名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:01:57 ID:V2i0qDqw0
いや、自民党が米政府と合意してたのひっくり返したの君らなんだから代案は君らが出せと
5名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:02:17 ID:wL+/tHLT0
自民党なんてそんなもん。
考えるのは自民党のことだけ。日本のことなんかどうでも良い。
6名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:02:18 ID:mFTzU7oP0
出来なかったら辞めるの、当たり前だろ! 甘えんな
7名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:02:33 ID:p5lLCCCfO
北澤が早くも音をあげてるw
8名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:02:49 ID:JB6KIa5T0
県内だったら解散な
9名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:04:18 ID:3YQCgHAP0
一緒に考えようって、自民が長い時間かけて移設先決めたのを白紙にしたのは誰だよw
10名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:04:58 ID:Xt/01HzOO
結局自民党案を書き直してお茶濁しするだけで終わる。
11名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:05:03 ID:i9ixnFK10
>(普天間問題は)ややもすれば政争の具にされ

普天間をさんざん政争の具にしたのは民主党じゃん。
今その責任を負って何も出来ずにずるずる引き延ばしてるんだから、出来なかったら辞めるのが当然だろ。
どこまで往生際が汚いんだよ民主党の人間はw

12名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:05:07 ID:nuIlvHhv0
麻生のとき民主党はなんていってたのかな?かな?
予算審議ひっぱつだけひっぱっって国民の首しめあげて
「政権交代!!!」「政権交代!!!」
だったとおもうんだが
13名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:05:19 ID:9MF38DoP0
本当に出来るというなら出来なかったらやめると明言すればいいじゃないか。
14名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:06:12 ID:mI3LA68h0
えっ辞めないのか?
15名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:06:25 ID:FL8GiBwhO
無理なのねwww
16名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:06:33 ID:1l03BetQ0
ほれみろwやっぱり5月決着なんてできないんじゃないかよww
だったら馬鹿総理は嘘は吐くな。
17名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:07:09 ID:KE2p2otD0
民主が現行案で行きますって言えば自民は協議に乗ってくれるぞw
18名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:07:19 ID:FudxwLUf0
>『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」

噴飯モノだな
おまえら野党のとき何を言ってた?
19名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:08:20 ID:vjN/9hrN0
出来ないのに何を続けるって言うんだこのおっさん?
20名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:08:23 ID:CsorJOZl0
なんというおまえが言うなスレ

話しまとまってたのひっくり返して政争の具にしたのは
民主党だろうに
21名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:08:26 ID:ppH0vq9P0
ん、私の記憶では自民党案を政権交代後に民主党が反故にした気がしますが
22名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:01 ID:dx1LHYcU0
自民が与党の時はさんざん「批判のための批判はやめろ。対案を出せ」って言ってたくせに
いざ野党になるとこれだもんな
23名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:04 ID:bgl6JVUK0

辞めるのか、
こればっかしニダ!

  ∧民∧        ∧_∧
 <#`Д´>=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "  (……また無意味な低脳答弁か)
 ( / ̄∪         ∪∪


  アイゴー
    .∧民∧       ∧_∧  この問題は民主お得意の
 ;;;;、<`Д(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) 「謝りゃいいでしょ、ごめんなさい」じゃ済まないんですよ
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
24名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:10 ID:WovxGcR20
つか、自民時代の移転話は直近の選挙の民意で拒否されてるだろ?
まあ、沖縄以外がない場合、先延ばしになるのは目に見えている
25名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:18 ID:1l03BetQ0
従来通り辺野古にすればいいことだ。
それなら今でも決着するwwww
社民党を切りゃいいだけの話だろうが。
26名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:24 ID:lL6JupYf0
個人の辞任で済むどころじゃないほど重大問題だろ?
27名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:27 ID:5QkYtZuu0
アミバみたいだな
俺にもできる
ん?間違ったかな
何で俺だけ〜!?
28名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:09:37 ID:XBj8odH10
「できなくてもやめません!(キリッ」てはっきり言ってやればもう言われないんじゃないかなwww
29名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:18 ID:UlLIRAfr0
これ、鳩山首相の「トラスト・ミー」否定発言じゃないか
軍部が、最高司令官に反する発言するなんて、
更迭だ
30名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:47 ID:78dHfdNc0
だーかーらー野党じゃないんだから、
自民党の批判なんてしてる場合じゃねーってのw
さっさと結論だせ。
31名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:50 ID:aa+84pyF0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893



32名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:53 ID:FMXSoBNr0
じゃあできなかったらどういう形で責任を取るんだよ
33名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:10:58 ID:67DO9P1MP
決まっていた普天間移転を政争の具にしたのはミンスだろw
34名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:11:29 ID:yPhdW82xO
お願いだから赤松と北沢だけは早急にやめてくれ
それ以外の閣僚は我慢できるが、この二人だけは駄目だ。本気で駄目だ
35名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:11:41 ID:HBaAOBeq0
自ら政争の具にして泥沼化したのは民主党
国民は分かってるよw
36名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:11:52 ID:6+oQ9focO
>>1
出来なかったら辞めろよ
37名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:25 ID:qvOGtsvx0
>>22
対案=辺野古移転
38名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:31 ID:MYomN0PO0
お前らが政争の具にしたからこんな状態になったんだよwww
39名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:33 ID:oy7DTRrUO
>>22
対案?
自民党、現行案
民主党、県外
アホじゃねwwwwww
40名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:58 ID:hdCijKwz0
5月にちゃんと決まらなかったら日本は国と国との約束も守れないのか
ってなって世界に恥をさらすぞ。
民主党の世界からの信頼もまったくなくなる。
大きな国家的損失になる。
41名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:12:59 ID:qFG21U4zO
自分達が作ったマニフェストだろが。実現出来なかったら責任とれや。
42名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:13:11 ID:doR+40QEO
その程度の問題意識じゃあ
終わってるわ
43名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:13:55 ID:dEVfJ8ae0
出来なかったら辞めるって宣言したら、アメリカは意地でも「出来ない」ように
突っぱねるだろうよ。

米国に従順な自民党のためにな。

44名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:14:39 ID:g5AWn1YVO
亡国詐欺フェストの実現に加担できる訳なかろう
45名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:00 ID:zYZGvcSf0
出来るのかどうなのかの問題はすでに過ぎた
嘘だったのかどうなのかということだ
46名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:13 ID:KE2p2otD0
もう選択肢としては民主が沖縄に土下座して責任者の首を飛ばすなりして現行案にするか
何も決められずに普天間固定化するかぐらいしかないんじゃないの

アメリカは現行案ベース以外は認めないってプレッシャーかけて来てるよ
47名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:16 ID:/xlRZUGi0
まとまっていた話をお前等の都合で引っくり返しておいて何を言ってる。
48名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:15:44 ID:5QPrwjJH0
自民がまとめた話を白紙に戻しておいて、今さら何をwww
49名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:16:39 ID:vjuXM0Y40
辺野古でまとまっていたのを、なーんも代替案もなしにぶち壊したのは誰だよw
政争の具にしたのは誰だよw
名護市長選で辺野古移設反対派を応援してたのは誰だよw
もうなんだ、バカすぎて笑っちまうよね。
50名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:16:42 ID:etqxaTXh0
長年の苦労の末にようやくギリギリの合意に至ったものを
政争の具にしてひっくり返したのはどこの政党だよw
51名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:16:52 ID:R45pKBD/0
民主党って言い訳ばかりだね
52名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:16:54 ID:1wAz4Kkj0
民主というのは何故ここまで無能なのですか?
もう少しマシかと思っていましたがもうどうしようもありません
まったくの「子ども政権」です
53名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:16 ID:ul8FweWM0
自民が進めてたのを勝手にひっくり返して何言ってるんだ?
54名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:39 ID:pq6J5rX00

えっ。民主党にソックリじゃん。
55名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:49 ID:EFEQdrl30
55 :名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 22:05:28 ID:f8yV+cvS0
北沢防衛相「いたずらに隣国を刺激するのはよくない」国境の島、与那国の自衛隊駐留を中止

北沢防衛相「国防の危険性はない。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」外国人参政権付与

北沢防衛相「同盟は『信頼して』では維持できぬ」と日米共同訓練で発言した陸自連隊長を「クーデターにつながり危険」と処分

北沢防衛相「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」自民の姿勢に対し述べる


日本の防衛のために一日も早く辞めてもらいたい
56名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:56 ID:WovxGcR20
自民が勝ってたら、現行案で行ったろうか?
負けたのは民意だからなw 行き場がない。まあズルズルだろうな
57名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:17:56 ID:mlDsiVz/0
ミンスが自分で墓穴掘っただけだろ
58名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:00 ID:ON7IHcwl0
佐藤隊長のツイッターで話は終わる
59名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:34 ID:2uRnxSQV0
> 一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した
厚顔無恥って言葉は民主のためにあるような言葉だな
60名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:35 ID:Oe7AJRlS0
お前ら散々政争の具にしてきて政権交代言ってたじゃないかw
しかも自分らがまとまってたのめちゃめちゃにしといて今更協力しろとか何様だよw


民主はダメダメだ
61名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:37 ID:yC1biKFf0
政争の具にしたのは民主党だろ。

自民党がやっとでまとめ上げたのを、何の考えもなしにひっくり返しておいて。
62名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:53 ID:kpmZ6qUp0
というか、できなかったのに、総理大臣続けるつもりなの?w
それを聞きたいんですがw
63名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:18:57 ID:nMZqEX0U0
というか、今や沖縄県議会では自民自体が海外・県外移設を主張しているのだが、
混乱を泥沼化させておいて、「できなかったら辞めろ」とは笑止千万。
64名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:19:02 ID:CA6x3A8w0
>>41
「公約を守らないことは大したことではない」 小泉 純一郎
65名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:19:13 ID:yRb5/PY/0
自分達がやってきたことが、そのまま己に返っただけですよw
66名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:19:19 ID:i4O04hRU0
こいつが閣僚席から質問者をやじってたのを見たときに、
ちんぴらに権力与えちゃ駄目だってあらためて思った。

飼い主の言うこと聞かない犬は、主がしっかりしてないから自分がリーダーに
ならなくちゃと勘違いしてる様と一緒なんだよ、いまの民主党は。
67名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:20:16 ID:yKbW3t4kO
>>1
民主党ってなんでも"他人のせい"なんだね┐( ̄ヘ ̄)┌
68名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:20:30 ID:Z8rP3yGL0

それで、できなかったら辞めるの?
69名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:20:31 ID:rzkTdlS6O
麻生には30分おきには解散ですかって聞いてたからな
70名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:20:52 ID:1rKcs3WF0
自分で言ってて情けなくならないのかな、こいつ
71名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:03 ID:WL2/iA5c0
こんなわかりやすい馬鹿やってても民主支持にこだわるのって、キムチくらいだろうなw
72名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:04 ID:G6NFD6P70
>>1
当たり前だ。辞めろ。
73名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:16 ID:0y8dr7neP
しかし民主の斜め感はすごいなぁ、韓国の言い分と同じレベルを与党でしかも内閣で発言しちゃうなんて。
他人家の玄関にうんこしておいて、みなさーんこの家はうんこなんですよーっていうレベル。
大臣不適格どころか国会議員不相応どころか人間失格だろ。。。
74名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:24 ID:kpmZ6qUp0
>>63
どうして自民党沖縄県連もかわってしまったと思う?
よーく考えてみようよw
75名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:31 ID:/e9JIUsm0
逆ギレいただきました
76名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:39 ID:eQWKHRY80
ははは
基地問題をそもそも政争の道具にして政権取った馬鹿の言うことじゃないな
わろすわろす
77名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:21:52 ID:wcEgU30w0
因果応報ってやつかw
78名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:22:03 ID:hfjh6AXu0
石破「私をあまり怒らせないほうがいい」
79名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:22:10 ID:FMXSoBNr0
そもそも自民党政権が十年かけて地元もアメリカも合意取り付けてきたのが民主党のせいで覆されたんだろ?
そいつをされた自民党には、非難する権利ありありじゃねーのか
80名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:22:27 ID:lBSDBNuJ0
できなかったら辞めるっていったのは鳩山だろ
北沢じゃねぇ
81名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:22:31 ID:jFHPdoTP0
っていうかできなかったら辞めるんだよね?
鳩山自身がそう言ってたよね?

まあ鳩山の言う事なんて信じられないけどな
82名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:22:41 ID:y+W3fB8d0
全部自分たちがやってきたことじゃん
83名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:04 ID:dibQiGHg0
あのー・・・やめてほしいから言ってんすけど
それが日本のためになると信じてるんすけど・・・
84名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:09 ID:NYajfscl0
おm(ry
85名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:13 ID:QIRZ2orZ0
>>79
民意です。
国民にNOを突きつけられた自民党には非難する権利は無い。
86名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:16 ID:JGy3Bfpj0
>>63
野党つてのはそんなもんだw
87名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:21 ID:Ztdpc7gp0
環境への影響を調査する結果が出される直前で、建設場所は多少陸上にズレたかも知れないけど、
まぁ兎に角、海兵隊が半分撤収して、海側のキャンプ・シュワブ周辺に建設される状態になる寸前だったのに、

その普天間移転問題を政争の具と言うか、選挙の票目当てだか知らんがひっくり返して、
「政権交代なのだから当然だし、大丈夫だ」とか、沖縄県民に期待持たせたの民主党じゃん。

相手国へ一方的に負担を負わせるはずだった事を、政権交代で相手国の損にならんように引っ込めるなら別だが、
日本に普天間返還して、海兵隊の半分をグアムに撤収させて、演習も九州や本州など他県の基地に振り分けて、
どうしても残す必要あるヘリ関連のだけ別に飛行場作って沖縄に残す、という双方による合意を破ろうとしてんじゃん。

「出来ないのは自民だからだ!民主党なら出来る!」と大見得きってた癖に、何だよこの有様。外交安保だぜ。
期待させた分、もう県内でも駄目だろ。詫びて解散だろ。・・・国会を解散でなく、民主党を。そして全員議員辞職。
88名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:23 ID:LDWf4RdOO
それより出来るのか?
89名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:26 ID:8jZl6Z5uO
政争の具にしたのは民主党のくせに!
選挙と社民党との連立政権のために、すでに地元の了解も得て
普天間からの移設が着々と進んでたのをひっくり返したんだからな
何のための移設事業だよ?
同じ沖縄の名護が一部移転を受け入れてくれた、だから本土でも
米軍基地機能の一部や実弾訓練等を受け入れて沖縄全体の負担を
減らすとともに痛みを共有しようって考えに賛同して、すでに
受け入れ実行している他県まで裏切る行為だぞ
90名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:37 ID:1fbUN/z60
単純に吐き気がする。
91名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:48 ID:mfCGf+lo0
相談に乗るから、どんな話がどこまで進んでるのか聞かせれ

ゲルあたりが言ったら応じるのかねw


…何もないからゼロベース、とかwww
92名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:49 ID:2AsvsaREO
>>64
小泉氏のいった公約は国債発行額の事でアジア金融危機があったため守れなかった
民主のようにすべて守らない、採取からできない詐欺フェストとは違う
93名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:23:53 ID:fJ46z/ICO
これは大臣が正しい
94名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:25:03 ID:imcVyFSvO
はよ辞めれ
95名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:25:57 ID:dibQiGHg0
ひとつ言えることは
民主を
信じた者は騙されてる
96名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:10 ID:HFJv7wm9O
>>64
鳩山はその発言を扱って自民党批判してたけど、自分もそうである事を全く自覚していない。
発言して自覚してるだけ小泉の方がまだまし。
97名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:20 ID:2yuqWzHv0
>>92
まだ半年しか経ってないじゃん。
民主党は政権交代前から、「4年間でマニフェストを実現する」と言ってたよ?
わずか半年間でマニフェストをすべて実現できるわけ無いでしょJK・・・
98名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:23 ID:78dHfdNc0
自分たちがわざわざ国際問題にしたのに、何言ってんだ。
99名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:25 ID:qvOGtsvx0
>>89
民意ってのは民団の意ってことでつかw

安心しろ夏には国民がミンスにNOを突き付けるから
100名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:31 ID:4ZQ+jMbg0
民主が国士等と言うな
頭おかしいんかよ 
大体下らん事で散々足引っ張って
与党になったのが民主やんけ
本当にクズだな
101名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:26:38 ID:I2XfNZptO
これは北澤が馬鹿じゃね?
寝た子を起こした民主党が、あやしていた自民党に助けを求めるのは不自然だろ。
102名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:27:02 ID:bf6enHlt0
さんざんインド洋の給油活動を政争の具にしたのはどこの党だ?
103名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:27:14 ID:jzoA3QFJ0
え?できなかくても辞めずにすまされると思ってるの?
内閣ごと吹っ飛ばされるよ アメリカに
104名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:27:39 ID:lzJZIbYZ0
>>97
嘘つきwww
105名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:27:45 ID:XBj8odH10
>>97
アメリカもその言い訳で納得してくれると良いねwww
106名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:28:46 ID:HFJv7wm9O
>>85
議席がある以上、批判する権利はある。
107名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:28:47 ID:8ZlDsKGn0
>>97
じゃ、4年分のマニュフェスト実現計画とやらを見せてもらおうか。
計画すらきちんと出せずに、マニュフェスト以外の余計な普天間とか外国人参政権に
本腰を入れるミンスは単なる詐欺集団ジャン。
108名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:17 ID:73ob9wQ/P
ほんと、なんだこいつ等。そこら辺の中学生にやらせた方がまし。
109名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:28 ID:JLtmqULn0
>>1
一自衛官の訓示を
クーデター発言と轟々非難した
北澤大臣(笑)らしからぬ発言ですなあw

どんだけ無能なんだよ。ゴップ提督より無能だよ
110名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:30 ID:UlLIRAfr0
>>97
「4年間でマニフェストを実現する」ことが不可能になったから、
そマニフェストを見直す会合を作ったんでしょ
111名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:36 ID:yC1biKFf0
ここまでやられて、まだ民主党を応援してるとかw
112名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:29:55 ID:EplBmBkV0
かつて自民党が与党にあった時、自民党が民主党案を飲んだら民主党はその案を否決した。
それと同じくらいの理不尽さだw
113名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:10 ID:8jZl6Z5uO
>>97
マニフェストの項目のほとんどを着々と反故にしてるのに?
このままだとマニフェストの内容なんて4年後何一つ残らんだろ
114名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:45 ID:dNcdRut/P
県民騙して政権とってよく言うよ
115名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:46 ID:IOCv8ffX0

あなたの地域は大丈夫?  チェックしましょう!

嘘と過激 オウム以上の洗脳教育!? 韓国・北朝鮮の反日教育 幼少から憎悪を植えつけ日本人を殺せ奪え 
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
日本国内でも・・・ ?!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=1ifM0k_3jC4&feature=related

国民第一民主党  また小沢、鳩山・民主党連中が国民裏切り売国行為?

民主党が韓国民団にお礼の挨拶 公明党と組んで外国人参政権を可決させる  証拠の動画出回る
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg&feature=PlayList&p=46E3540742DE3240&index=148


検索↓


★何故俺を精神病院に入れるんだ! 


116名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:30:49 ID:5AzfjS9YO
できないのに任せられるとでも思ってんのかよ
117名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:31:05 ID:88Zll/rM0
普天間って戦争中に占領されて、そのままアメリカが使ってるわけだよね?
戦争終結時に普天間飛行場の周りってどうだったんだろ?
もし焼け野原だったとしたら、普天間基地の周りに後から家とか
建てたわけだよね?後から家建てといて基地は危険とか言うのはどうなの?
118名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:31:08 ID:mI3LA68h0
2010年3月5日 参議院予算委

佐藤正久(自民)
佐藤 「この(普天間)問題に関して与野党の協議機関を設置する意向はないか」
平野 「総理が5月までになんとしても決めると言っている。政府の責任において決めた上で協力を願いたい」

北沢もその場で聞いてただろうが、このトンマがどの口で言うかw
119名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:07 ID:73ob9wQ/P
>>97
その全てって、埋蔵金と、ほんと効果の無い無駄削減が前提だよね?
ねぇ、それが無かった今実限できんの?
実際、そんなに無駄は多くなくて、当初の十分の一を削減しただけでも、表面にガタが見えてるのに?
120名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:12 ID:HFJv7wm9O
>>97
「年内にやりますトラストミー」と言って何も出来なかった人に
まだ期待しているとは、おめでたい人ですね。
121名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:16 ID:wJIJ4x450
政争の具?
馬鹿か
責任問題いじゃないと言い張るほうがおかしい
122名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:32:38 ID:Y265x3D30
>>106
民主党は、このまま自公政権を続けるか、それとも政権交代するか、国民に信を問うた。
その結果、自民党は国民にNOを突きつけられた。
日本は、民主主義の国。
多数決の結果が全て。
民意に従えない奴は、日本から出て行けばいい。
以上。
123名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:33:01 ID:bS3spdTz0
何かもう負けを認めたら引くしかないからわかってて虚勢張ってるだけだよね
見苦しいったらない
124名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:33:16 ID:yC1biKFf0
>>117
危険と叫ばないと、補助金がこない。
125名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:18 ID:lzJZIbYZ0
見えない敵と戦う+民のガイドライン ★呪26
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1267366817/
ネトウヨ・国士様・愛国者・聖戦士のガイドライン4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1267952340/

連中が国士国士うるさいからついに現役大臣まで言い出したかw
126名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:22 ID:bf6enHlt0
民意?
マニフェストにはなかったぜ
127名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:44 ID:FMXSoBNr0
>>122
ほう、では自民党を支持した3割だかの国民は日本を出て行かざるを得ないというわけだな!
とりあえず自民党候補が当選した選挙区は日本にあらずか、我が故郷もこれでおしまいだな
128名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:47 ID:XBj8odH10
わざわざID変えてまで釣りですか
朝からご苦労さんです
129名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:34:59 ID:M2GPcYmM0
>>122
何が「以上。」だwww
お前の民意は一度問うたら永遠不滅なのかw
130名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:04 ID:8ZlDsKGn0
>>117
普天間は微妙。
本当に平地の部分にあるから、戦時中は普通に農地でちゃんと所有者もいた可能性は高い。
131名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:06 ID:e9Q1e0gm0
自分たちには政権担当能力が無いと言ってるのと同じだな。
実際無いわけだが
132名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:18 ID:5+5wK6Om0
合意済だったんだから一択しかねぇだろ。真性キチガイ。
133名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:23 ID:REjxB52a0
自民党の案って辺野古移設じゃないのか?
134名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:24 ID:JLtmqULn0
>>117
戦前は畑だったそうな。畑の所有者には文句を言う権利はある罠
けど、戦後飛行場があると分かってて後から家建てた人は・・・どうよ?と思う
135名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:32 ID:cx+W8foVO
マスゴミがありのままを報道してたら、民主党の支持率とか3%切ってるだろw
136名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:45 ID:8jZl6Z5uO
>>116
ですよねー
いたずらに国政を混乱させて対米関係悪化させただけで終わる
沖縄の人に叶うはずもない夢を見させたあげく踏みにじることにもなる
これで責任とらない大臣ってなんなのさ?
137名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:53 ID:MiuQ0eNQP
自民が改善中に横からでてきて言いがかりつけてきたのは民主だろうがw
138名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:35:55 ID:Mt2lpa7y0
>>117
元々基地しかなかった場所に米兵のチンコ目当てで売春宿が出来て大きくなって街になったんじゃね?
朝鮮人並みの民度wwwwwww
139名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:37:00 ID:dzzi8hi4O
野党に叩かないでくださいとかバカなの?
140名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:37:11 ID:Y265x3D30
古き良き自民党なんてもうどこにも存在しない。
すでに役目は完璧なまでに終わった。
今はもう、自民が一日生きながらえる事が、日本の終わりに一日近づくくらい、存在自体が害悪そのものだ。

いつまでも過去の幻影に惑わされるな。
自民に役目などもう何も残っていない。
141名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:37:24 ID:1l03BetQ0
単に従来政権通りに引き継げば
こんな問題存在しなかったw
142名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:37:45 ID:8ZlDsKGn0
>>122
バカ?
前後が繋がらない文を並べただけで何を言いたいのかねwww

これだからブサヨはw
143名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:38:05 ID:42fbdP7v0
さすが民主党の逆切れは綺麗な逆切れだな
144名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:38:19 ID:THGQ9QgnO
国防は内閣全員の首より重いに決まってる
もちろん総辞職に決まってる
145:2010/03/08(月) 06:38:42 ID:S3TNkFXF0
>>140
おはようwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:38:51 ID:HFJv7wm9O
>>122
それが「批判する権利がない」と言う理由にはなりません。
もっともな日本語を使ってる様に見せてますが、日本語には不自由なんですね。
147名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:38:56 ID:JLtmqULn0
>>122
支持率が元々支持した人の4割弱に落ち込んでますが何か?
148名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:14 ID:3s0GgbeV0
>>1
出来なかったら辞めるのか?って何故言われると思ってるんだ?
自分達が野党時代に何かあると、辞めろ辞めろと連呼してたから
与党になった今、言われる側になったんだよ。

野党の時に叩くだけでなく、良い政策提案や代案を出して
国を良くしようという考えの政党だと見せつけていたら
今のような事態にはなっていない。
149名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:21 ID:isSTJL/J0
お前がいうな

民主党は詐欺師だから責任とる気なんて全くありませんw

日米安保を破棄、その結果として支那が日本を侵略して日本人が
虐殺されようが平気でいうだろうね

「このような事態になるとは予想できなかった」

と責任を一切取らずに日本省の支配者として君臨w
150名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:23 ID:HntS4Xob0
北沢防衛相「『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ」
お前ら民主がどれだけありえない事やってるのか自覚無いとかもうね
151名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:28 ID:MURU3zmf0
でもさ、政府・与党内もムチャクチャなんだろうな。

連立与党内の協議はいつまでたっても決まらず、時間だけがどんどん過ぎて行く。
必死でやってるかと思えばそうでもない。のんきに構えてたら、もうすぐ3月中旬だもん。
北沢自身は地元説得とアメリカとの交渉を考えると、タイムオーバーって諦めてるんだろ。
だからカリカリしてんだろうしw。
152名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:31 ID:F+GjpcNz0
>>1
100人が100人、始めから無理だと言っていたよな。民主以外は。
なのにできるって言ったんだから、出来なかったら辞めろよ。
当たり前ですよ?
153名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:39:56 ID:bf6enHlt0
無責任に何でも反対してきたツケだな。

二大政党制とか行ってるから政権盗った後どうするかくらい
具体案があるのかと思ってたらこれだからな。
人数だけの大政党だった。
154名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:01 ID:nYDv0XTm0


 頭 お か し い の か 民 主 党 



 何 が 政 争 の 具 だ 。



 お 前 ら が 勝 手 に し く じ っ て グ ダ グ ダ に し た ん だ ろ 。



 責 任 取 る の は 当 た り 前 。 



155名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:09 ID:ciNGDA0z0
記憶というものは存在しないのかね
156名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:23 ID:6IY4Hx1e0
この人新人さん?なぜこうなったのかわかってないの?
滑稽すぎる
157名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:29 ID:rizMkNO8O

北沢も馬鹿だな

民主が野党の時にやってた事をやり返してるだけなのに

しかし自民も攻勢イマイチだね

158名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:37 ID:C4njzbIP0
「出来なかったら辞めるのか」と、言葉通りに取ればそのまんまだけど
これって(出来るのか?どうすんだよ)ってことだろ
具体案も出さずに5月末までに解決するというような曖昧なこと言うから具体的に聞かれてるの

別ではこんな上から目線の泣き言も言っていて
■普天間問題が5月末までに決着しない場合に鳩山首相の退陣を求める声が出ていることを批判し、
「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」と述べた。

政争の具も何も、そもそも決まって落ち着いていたものを引っ掻き回して
八方塞がりのがんじがらめにしたのは民主自身
なめてんだろこいつ
159名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:40:54 ID:I3k0RcW50
>>152
鳩脳には届かない
160名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:25 ID:bYQgzB3G0
おいおい今更何を言ってんの?
普天間が解決しない時はバッジ外すと名言したよな

まさか釈明会見の時だけバッジ外すなんてことしないよな
161名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:40 ID:hY8gGSaI0
丑、勝手にタイトル変えるなよ。
民主工作員と言われても、しょうがないぞ。

【普天間問題】北沢防衛相「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」 自民の姿勢に対し述べる
【普天間問題】北沢防衛相「『私たちも協議にのるから一緒に考えましょう』という国士的な思いがあっていい」自民の姿勢に対し述べる★2
【政治】 北沢防衛相「『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ」 普天間移設問題を政争の具にした自民・大島氏を批判★3
162名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:41 ID:SzXjqBUwO
腹切って死ねよ
163名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:49 ID:8jZl6Z5uO
>>118
自民党は意見を聞けと言ってるのに、民主党執行部が拒否ってんのか
北沢は本当にアホだが北沢の言だけ大きくとりあげるマスゴミも悪質だな
164名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:41:58 ID:doR+40QEO
普天間固定でも土地の返還期限関係で住民との交渉必要だろ
もとどこに決めたって無理だろ
165名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:42:20 ID:73ob9wQ/P
>>92
民主は、はなっから騙す気しかないんだろうね。
166名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:42:36 ID:REjxB52a0
普天間よりいい案があるキリッとルースに言い切ったらしいじゃん北沢。
167名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:05 ID:bf6enHlt0
>>122
こいつ凄いな
それならそろそろ民意を問うてみたらどうか?
二人くらい議員辞職する理由があるヤツ居るだろ
補欠選挙しようぜ
168名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:10 ID:isSTJL/J0
>>122
民主党に投票した有権者は4割なんだよ
民主主義を多少は勉強してこいよ、害国人w

169名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:30 ID:B6kQ/83Y0
なに自民のせいにしてるんだかな。
勝手に騒いでおいて。
もう氏ねよ。じじい。
170名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:31 ID:bwOWZw3Z0
丑のスレタイ改変が凄まじいなw
171名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:34 ID:nHGQ46wg0
さすが丑w
勝手にスレタイ変えやがったw
172名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:43:45 ID:MiuQ0eNQP
戦後にできた点である程度潜り込まれてしまってるのは仕方ないw
173名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:25 ID:yRb5/PY/0
>>122
>民意に従えない奴は、日本から出て行けばいい。

久々に見たわこのフレーズw

おはようチョン
174名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:26 ID:haB4MAU80
結局辺野古が正しいとなったら、今までのは単に自民党憎しだったとはっきりする。
代案も無く、政争の具にして無駄に時間と税金を費やしたのは明らか。
175名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:35 ID:lZjboGiX0
>>161
丑の揺ぎ無さを民主党は見習って欲しいよなw
176名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:44:50 ID:M2GPcYmM0
>>168
>民主党に投票した有権者は4割なんだよ

さらにその内の4割が「ダメだこりゃ」と後悔してるw
177名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:45:06 ID:yC1biKFf0
こんな到底出来そうも無いことを、平然とできるって言うこと自体
俺には信じられんのだが。しかも仕事上で

俺だったら心配で眠れない日が続くわw
178:2010/03/08(月) 06:45:07 ID:S3TNkFXF0
丑スレだったのかwwwwwwwwwww
179名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:45:11 ID:nYDv0XTm0
また丑の犯罪か。
こいつ全然反省してないじゃん。
しょうもない名前もらいやがってwww
もう一回おとされろ馬鹿w
180名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:45:35 ID:d87OfkK10
勝手に問題にしたお前が言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:45:39 ID:oy7DTRrUO
丑は自爆ばかりしやがるwwwwww
182名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:09 ID:isSTJL/J0
>>167
二人だなんて、謙虚すぎw

鳩山、小沢、それから石川、小林、輿石
他にも居るよな汚いカネまみれの糞議員たち

自民からとりあえず二階、河野、舛添、野田ら
の売国奴あたりに議員辞職してもらおう

183名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:16 ID:8jZl6Z5uO
>>165
ないない
沖縄の負担軽減のためって何度も連呼するくせに、鳩山をはじめとした
民主党幹部が、自分の選挙区を移設候補地に挙げないことを見ても
コイツらが口ばっかりの奴で、
沖縄の事を考えてこんな事してるんじゃないと分かるだろ
184名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:28 ID:s5M936/G0
「もし鳩山由紀夫の秘書が同じ事を行っていたとすれば
私はすぐに国民の皆さんに謝罪を申し上げて
離党ではありません
国会議員のバッジをはずします
それが正直言って普通の考え方だと私たちは思っています」
http://www.youtube.com/watch?v=g9_2oIWlNbQ


『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」
一緒に考えるに値する人物だと本気で思ってるのか?
185名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:30 ID:/XubL/lJ0
>>174
社民と連立するときの裏取引なんじゃないの?
時間稼ぎをしろって。

186名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:38 ID:rlJYXisr0
泣きが入った。
187名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:46:47 ID:6IY4Hx1e0
>>160
吹いたw
188名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:47:05 ID:rCWsTG/D0


沖縄県民の気持ちを踏みにじり、
同盟国アメリカの信頼を踏みにじり、
日本とアジアの安全保障に重大な危機を持ち込み、
日本の国益を大きく損じ、
反日鳩山由紀夫の退陣だけで済むと考えているなら、
民主党も国民も脳天気。
とうぜん「解散総選挙」!
民主党が野党時代叫んでいた「解散総選挙」!
AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
189名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:47:25 ID:Nen11EJyO
どっちでも辞めればおk 売国する党なんかお断りだ
190名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:47:36 ID:9Xn8vTDwO
有権者じゃなく投票者の間違いだろ。
191名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:47:58 ID:jj1FtoLy0
16 Ψ 2010/03/07(日) 19:22:50 ID:/BrEdq6c0
自民党が料理を作る

民主党が席につく

民主党、料理をひっくり返す

民主党「俺が本当の料理をしてやる(キリッ」

実は民主党は料理したことない。

民主党「おい!自民党、手伝え!」←いまここ

192名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:48:05 ID:esMMqryc0
民主の無能さが露呈した今、支持する国民なぞ居る訳がなかろうが
国会に参加していて「普天間が国連駐屯予定地だったとは知らなかった」など
国会中に居眠りでもしていたのですか?、言い訳にもなっていませんよ
民意に添うと言うなら今すぐに解散総選挙に応じなさい

脱税、マニフェスト違反、詐欺、売国奴、犯罪集団な民主党に鉄槌を
193名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:48:37 ID:B6kQ/83Y0
>>191
わかりやすい例えだw
194名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:08 ID:hsTGlKGz0
>>160
今更何いってんの?
鳩山が約束守ると思ってる奴がこの日本にいるなら、そいつはただの基地外だろ
195名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:14 ID:tpf2uPssO
丑はいっぺん半殺しにしておくべき。
196名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:32 ID:ysy/iXKb0
>>1
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。

それ以外どんな発言をすりゃいいんだ?
つうか、オメーらが野党だったとしても同じこと言うだろうが
もうね、ヴァカかとアフォかと…
197名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:35 ID:XNZkH2T30
ふざけんなっての・・・去年の審議を遅れに遅れさせて助かるはずだった中小が今頃バタバタ逝ってるっての・・・
198名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:43 ID:jaz8bjPl0
自民党と話し合っても意味ないと思うがW
199名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:48 ID:g/8N3VvA0
事態をややこしくしたのはお前らだろw
200名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:49:51 ID:C4njzbIP0
あ、改変気が付かんかった‥
201名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:50:08 ID:bf6enHlt0
自分たちが政権盗ったらどうなるのか何も考えてなかったんだろうねぇ
オリンピックじゃないんだから勝ったら良いんじゃないのに
202名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:50:11 ID:QWtABAKm0
>>140
その役目が終わった政党と首都圏で支持率が2パーセントしか
変わらん政党があるらしいが・・・www
203ゲリラ:2010/03/08(月) 06:50:31 ID:4T5t4DD6O
移転できなかったら て まず 完了予定が2014年で 埋め立て工事も 間に合わないから どうするんやろ?普天間て米軍だけやなく 国連軍の基地やから 沖縄以外は無理でしょう
204名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:51:04 ID:gSgFJLFN0
>>1
お前らが政争の具にして、選挙で最低でも県外とかいったんだろw
205名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:51:31 ID:ocKfs7n30
こればっかし
小学生かよ
206名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:51:32 ID:U3C9SuHF0
逆切れされても
207名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:51:32 ID:hsTGlKGz0
>>140
真面目に聞きたいんだけど、民主党のいいところって何?
208名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:51:43 ID:yRb5/PY/0
>>188
AreiRaise 英霊来世、頑張ってるなぁ〜、日本男児!!
209名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:03 ID:ZG455Wno0
最初に国会開いたとき、石破さんが私達が案を出してあげるからまともにできないんだったらいっしょにやりませんか
って言っただろwww
それを笑って断ってたのはだれだよ
210名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:11 ID:WL2/iA5c0
>>198
在日米軍を日本から追い出したい民主党と、在日米軍が必要と考える自民党では
折り合いが付くはずも無いわな
211名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:11 ID:yC1biKFf0
>>203
条約違反になるから、莫大な賠償金を払うハメになると思うよ。
212名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:13 ID:MiuQ0eNQP
がんばろうw
213名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:38 ID:JQagU3T40
外交感覚ゼロだな。こんなこと言ってるから任せるのが不安なんだよ。
214名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:52:51 ID:h/CNBsTvO
お前らがやってきたことだろ? 馬鹿かね、コイツは。
コイツに投票した有権者共々夕張の炭鉱に送り込め。
罰として年中無休で一日16時間くらい石炭掘れ。
215名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:25 ID:bf6enHlt0
自民に文句つけるときだけは威勢がいいな
216名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:35 ID:s1NZJ2M40
まあ辞めるわけないんだから
我々の案が最善だったとか
幾らの損失が見込まれるから責任取れとか
国防について見識が皆無とか言ったほうがいい
217名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:35 ID:XdGODa+u0
マニュフェストは国民との契約
契約違反した場合は辞めるべきだろ。
本来ならもう10回は辞めてなきゃいけないんじゃない?
218名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:49 ID:znari3A+0
つまり出来ないですねw
219名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:53:54 ID:oy7M/H7H0
人間は平等だよ
220名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:54:13 ID:PlSzEEgd0
別に辞めなくてもいいよ


代わりに  腹 切 れ や ! 
221名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:54:21 ID:6CBJ4BKo0
五月には自民に無理矢理責任転嫁して、何が何でも責任逃れしたいんだろうね。
222名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:54:31 ID:B82lKq5z0
>>140
おまえ自民党政権のときになんで日本でていかなかったの?
223名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:54:53 ID:yTb2uxwF0
え、辞めないの?
224名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:55:17 ID:jFHPdoTP0
>>152
100人が100人ってことは無いが選挙前からかなりの人が民主に政権運営能力はない
マニフェストは守れないだろうって言ってたし小沢の金の問題も出てたよね
そんで実際政権取ったら国民の多数が思った通りの結果になったわけだが
今になって怒ってる国民こそ頭悪いんじゃないかと思うが
なんで選挙前から予想して投票して予想通りの結果になったのに怒ってるの?
225名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:55:38 ID:qACMlyvT0
>>207
そんなの判りきってるじゃないか!
ほら、あれだよ。
えっと、あれだってば。
・・・


>>207も考えるの手伝え!
226名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:09 ID:nYDv0XTm0
>>140
例え幸福実現党でも民主よりマシじゃないのかと思う。
227名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:18 ID:mQE+RTC30
協議に乗るも何も、自民党は最初からグアム移転案じゃん。
それを蹴ったのが民主党じゃん。
228名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:20 ID:GpiDzd300
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前に辺野古移転を計画していた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか同じ辺野古移転を言い出していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   国会対策だとか超党派だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 北澤のお花畑思考の 発言を味わったぜ…
229名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:25 ID:PDkcRxy/P
半年でマニフェストが実行できるわけない、4年間まとうよ

       ↓

半年でマニフェストの7割は少なくとも4年間、たぶん永久に実行しないことに決めた
残り3割も可能性は極めて低い(民主党執行部)
230名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:28 ID:RzpKHkLn0
運営は何してんの?
丑のキャップ剥奪か永久に2軍に隔離しとけよ
231名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:38 ID:M2GPcYmM0
>>207

民主のいいところは口がうまいところ
232名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:52 ID:znari3A+0
>>224
とにかく政権変えてみたら何か良くなるんだ
みたいな事を頑なに主張してた奴いっぱいいたよね
バカだったのか工作だったのか知らないが
233名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:56:57 ID:ebE6T3V90
13年間掛けて色々な所に少しずつ妥協して貰って決めた案を否定したんだから仕方ないだろ
それを1年も満たない期間に決められるって日本だけじゃなくアメリカにも言ったんだから普通なら責任取るだろ
234名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:57:00 ID:GsQKWmoU0
>>1
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・

国家間の約束を反故にして政争の具どころか、グチャグチャの闇鍋にしたのってだれだっけ?
アメリカどころか民主ですら食えん代物になったじゃんw
235名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:57:27 ID:iK4/OuOD0
どっちもどっち
こんな馬鹿なことを言い、言い返す

こんなやつらが政治をしたところで世の中良くなるわけがないわな

まぁ、ここの連中は普天間に決着付かず→アメリカと問題が起きて
日本が更に崩壊の道へと進むのを期待しているのだろうから、これも有りなのかもな
236名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:57:59 ID:1ODTr6B7P
グアムまでの距離も時間も判らない、朝鮮で米軍がどう展開してるかも
知らない、国連軍て何?
・・・こんな事をマジ顔で言っている低脳が防衛相って・・
237名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:01 ID:2or93Mms0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       政府の足を引っ張ることしかできない痔民党
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      まあ人間のクズの寄せ集めですから(笑)
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

238名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:16 ID:Zci/WXh1O
はやく 無くなせよ 民主党ってやつをwwww
しがみつくなよ売国奴
239名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:23 ID:t1w5j6MTO
民主党には見事に騙されたわ
240名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:24 ID:B6kQ/83Y0
>>235
この件に関しては断じて「どっちもどっち」ではない。
241名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:30 ID:doR+40QEO
>>221
この件に関しちゃ
全部、民主の決めた事でこのザマ晒してるから
自民に責任転嫁なんか無理だろ
242名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:35 ID:nYDv0XTm0
>>227
在日は無制限で嘘ついてもいいなんて一面うらやましいよw
243名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:42 ID:bf6enHlt0
今さら自民を責めても仕方ないのに
自民党よりマシ、は去年まで
いまは民主じゃダメだ、だよ

解党的転換くらいしないと...
244名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:47 ID:ysy/iXKb0
>>232
両方だった…って可能性を考えてみたかい?
245名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:58:54 ID:9G2ci9xH0
【赤旗】核密約と手を切り「非核の日本」の実現を
         社会科学研究所所長 不破哲三氏に聞く
  第1回 これが核密約だ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-03/2009080305_01_1.html

  第2回 50年間、密約をひた隠して
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-04/2009080404_02_1.html

  第3回 名実ともに「非核日本」の旗を
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-05/2009080504_01_1.html

◆密約は今も現役 核持ち込みの現実は続く

 ――“いまは日本に寄港する米艦船には核は積んでいない、核密約は「過去
の問題」だ”、こういう論調が一部にありますが。

 不破 明白な事実誤認ですね。核密約はいまも生きて作用している現役の協
定で、日本は、立ち寄り(エントリー)による核持ち込みの危険にいまでも不
断にさらされています。

 アメリカ海軍は、ソ連崩壊後、戦略原潜は別として、一般的には、軍艦に核兵
器を積むことをやめたのですが、そのなかでも、核兵器積載の体制を維持し続
けているいくつかの艦種があるのです。

246名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:03 ID:oy7M/H7H0
人それぞれだよ
247名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:20 ID:lXNB+vS30
>>1
当たり前だろうが
国防をなんだと思ってんだ糞が。
248名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:28 ID:qACMlyvT0
>>226
現実シワヨセ党よりマシかもな。
249名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:30 ID:VCv/ZKMOO
いや自民党が何年もかけて調整した案を蹴っ飛ばしといてそれはないだろ
250名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:53 ID:7r41NFr4O
解散総選の時期決めたら審議に応じてやる
こればっかだったよな
251名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:57 ID:yRb5/PY/0
日テレでやっとるw
252名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 06:59:57 ID:57PLzx1NO
ワロタ
じゃあマニフェストにすんなw
253名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:06 ID:TBXsQ9Sb0
屁の子にあるO沢様の1500坪の土地を
1坪1億でニポン国が買い取ることこそ民意ニダ!!!
254名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:06 ID:UML8c9DA0
大島理森はあまり表で発言しないほうがいい。
自民が支持率上がらない原因のひとつになってる。
255名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:14 ID:nYDv0XTm0
>>237





国 家 の 足 を 引 っ 張 っ て い る 民 主 党 に 責 任 取 れ と い っ て る の で す が ?




馬鹿じゃねーの民主党w
256名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:14 ID:1KgOFIhg0
>退陣を求める考えを示したことについて、「(普天間問題は)ややもすれば
>政争の具にされ、『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

政争の具にしたのはそもそも民主だし
協議に乗るから一緒に考えようって言ってたのを反故にしたのも民主だから
良い案が出せなければ当然に退陣を求められるだろ。

国会と政治で遊ぶなよ。
257名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:39 ID:esMMqryc0
>>191
戦後65年と言う長い年月の中で一度も料理に携わる事無く
出された物に対してのみ批評を繰り返し続けてきた結果がこれですね
舌ばかりが肥え、金銭感覚が狂った売国奴に成り下がったと…
258名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:40 ID:KGORZmIz0
経緯から考えて、普通なら外務大臣と防衛大臣、官房長官
首だけで済む話じゃないわな
総理も責任重大すぎるというか、日米離間の根本原因作り
中国喜ばせてんだから総辞職は必死
259名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:00:50 ID:PDkcRxy/P
>>232
「一つに任せると腐る。競争させることで健全化する」
      ↓
競争相手にロクなのがいない
      ↓
今より腐ってて不健全だが、今が腐ってるのをどうにかするのに競争させるためなら仕方がない
      ↓

以下繰り替えし、お灸と称して選挙のたびにより腐敗して不健全な「競争者」を選び、
その結果として不健全と馬鹿への競争を突き進んでいった(2020年)
260名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:20 ID:B82lKq5z0
「住民が辺野古移転を容認してくれたのは奇跡に近い
それをあなた方はどうしてくれるんですか!!」
ってゲルが言ってたな
261名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:25 ID:ebE6T3V90
>>237
海外の国と決めた事をあっさり翻すような世界中の国の普通の政権ではありえないような人間のクズの政権なんだから仕方ないだろ
13年間を掛けた現行案にすれば良かった物を撤回するから地元も沖縄県も妥協なんてしないって言い始めたんだよ
262名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:27 ID:7R0Gr00SO
全部自業自得なのになに逆ギレしてるワケ?
こいつ頭大丈夫なの?
263名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:34 ID:88Zll/rM0
>>182
おっと、石井ピンも忘れんなよ
国会で漢字テストをやってた
一級品のクズだからな
264名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:01:39 ID:69MMc0eJ0
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ

野党時代のこいつらそのもの。
265名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:02:10 ID:yRb5/PY/0
>>235
>どっちもどっち


は?
266名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:02:17 ID:Y/HeBhBG0

「鳩山の名に恥じない仕事をやらしてもらいたいという思いを申し上げた」
×「名に恥じない仕事をやらしてもらいたいという思い」
○「名に恥じない仕事をする」 > 「名に恥じない仕事をしたい」
気持ちのこもらない、意志の欠如した話し方をする脱税総理である。
常に、過剰敬語を使用し、羞恥心の欠如した、大嘘つき、脱税総理である。
さすが、他力本願で決断力のない平成の脱税王。

267名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:02:20 ID:XMna2HBX0
喫緊な外交問題にして政治的議論の的も、キチガイ牛にかかれば「政争の具」ですか
民主信者ってほんと政局しか頭にないのな
268名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:19 ID:qACMlyvT0
>>257
評論家(笑)ってやつだよね。

いまさらだがエバケンがいかに貴重な存在だったかしみじみ感じる。
269名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:21 ID:S/WdKrk00
ゼロベース(笑)
十年はやいんだよ!
270sage:2010/03/08(月) 07:03:33 ID:Vx5TcigY0
やめるのがあたりまえだろ おまえらのせいで生活がムチャクチャだ
271名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:49 ID:esMMqryc0
今の民主政権に4年も日本を任せてはいられないのが正直な話ですよね
頼り甲斐もなく情けない上に、売国奴ですから
272名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:54 ID:wHYiOMsZ0
在日政権死ねよ
273名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:03:58 ID:nYDv0XTm0





 と ん で も な い シ ク ジ リ を や ら か し て お い て そ れ を 批 判 し た ら 「 政 争 の 具 」 ?





死ねよ民主党
274名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:00 ID:gBayZgorO
お前が言うな。って、感じだし。
まだ、某氏が土地転がし用の土地を確保してないからじゃないの?
275名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:01 ID:yfiGA9IV0
>>1
甘ったれんなwwww
276名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:02 ID:GsQKWmoU0
>>265
ジミンガーがジミンモーに進化したなw
・・・あれ?退化か?
277名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:05 ID:BtujyWzg0
自民に意見聞いても「ごめんなさいして合意案にしとけ」って言われるだけだろ
でもいまさら謝ることもできないしプライドだけは糞高い政府だから絶対無理
278名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:29 ID:eIv9BF/z0
おまえらがぐちゃぐちゃにしたからだろ
279名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:33 ID:iBzOis8k0
>>1
丑スレで★3は変だなと思ったら案の定スレタイ改変してんのか
流石紛う事無き民主工作員
280名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:04:48 ID:x7TqjJwq0
>>1
自民が考えるなら、
連立政権とすることと、
閣僚人事は自民党が握ること
民主党人事も自民党が握ること。

まぁ、これぐらいの条件がないとね。
281名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:05:03 ID:3imusUYwO
みのもんたうぜー
282名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:05:18 ID:d0U7K+Ok0
>>1
KishiNobuo
開いた口がふさがらぬ。北沢大臣。「普天間移設問題で自民党は政権批判を続けるのではなく解決に向
け協力してほしい」と。長年かけて積み重ねてきたものを壊しておいて今更それはないでしょ。総理の
覚悟通り5月全面解決をしてください
about 9 hours ago via movatwitter
http://twitter.com/KishiNobuo/status/10118734009

SatoMasahisa
北沢防衛相、普天間移設で「自民党は『できなかっ たら辞めるのか』ばかり『私たちも協議に乗るから
一緒に考えよう』と国士的な思いがあっていい」と 批判。ちょっと待った。2日前の委員会、総理や北
沢大臣の前で佐藤の与野党協議を断ったのは平野官 房長官だ。苦しいからといって人のせいにするな
about 11 hours ago via Keitai Mail
http://twitter.com/SatoMasahisa/status/10116036248
283のりぴー復活を望む:2010/03/08(月) 07:05:18 ID:xH0Uea8O0
脱税王なのに辞めないほうがおかしいだろ。まだ鳩山の言う事信じてる奴いるのか?
284名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:05:36 ID:nHHOSDaV0
ほぉ、民主党は好き放題政治をかき回してなお、責任を取るのがいやだと?
全く、民主党は迷惑この上ない。
285名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:05:50 ID:OdfsmA2R0
>>235
残念ながら100%民主党のせいです。
286名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:05:52 ID:te3afoyG0
責任もってやる。
やれる。

そう言ったんだし、武士の二言なんて聞いてやる義理はねぇ。
腹を切れ。
リアルに!!
287名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:10 ID:XMna2HBX0
知能もゼロベースなので「国というものがわからない」
皆様の民主党です^^
288名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:21 ID:/XubL/lJ0
>>280
お互い、連立する相手が違うよなw
自民と民主が組んで民主の左翼を追い出して、共産と公明と社民が組むと分かりやすい。
それをナベツネが画策してたんだけど、小沢が党内に持ち帰ったら反対の嵐で拗ねてた
289名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:44 ID:iK4/OuOD0
>>265
>は?

は?
おまえ、記憶力という物がねぇーのか、
都合の良いことだけしか憶えてねーのかしらねーが
自民党もさんざん民主党に言われ続けたことだよな?
自民党も「こればっかし」だと思わなかったとでも?

そんなやりとりがくだらねぇーって言ってるのよねぇ
こんなことを言っている暇と金をごまかす暇があるなら政治しろっていうの
が解らないのかなぁ
290名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:55 ID:nYDv0XTm0
>2日前の委員会、総理や北沢大臣の前で佐藤の与野党協議を断ったのは平野官 房長官だ。

これホントかおいw

最低だな民主党。
291名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:06:56 ID:uZvBH+Iy0
この焼き鳥顔のおっさん、どう贔屓目に見ても頭良さ気に見えない。
292名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:07:00 ID:otsCzUfj0
苦労して組み立ててあったものをわざわざ壊して
やっぱり自分で組み立てられないから手伝ってくれってのは
確かに虫が良すぎるな
293名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:07:26 ID:dKXpMhl20
自民党「国民は生かさず殺さず」
民主党「日本人は生かさず生かさず」

どっちか選べといわれてもなぁ…。
294名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:07:38 ID:doR+40QEO
しかしここまで責任放棄してる政府って過去にないよな
295名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:07:49 ID:qACMlyvT0
>>290
最低にあやまれw
296名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:06 ID:C4njzbIP0
>>224
民主に政権担当能力がない、と小沢が言ったのは2007年だったかな

出来る出来ると言って出来なかったらそりゃ怒るでしょ
出来ることを信じて投票した人と、
出来ないと思って投票しなかった人とゴッチャにしてるから話おかしいよ
民意のことを言ってるなら、誰も出来ないことを期待しないでしょ

つか、出来ないことが当然の結果っておかしくね
297名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:12 ID:NA4xovZEO
>>263
野党で漢字テスト、与党で恫喝、の最悪なジジイだよな
298名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:30 ID:IedHL0pS0
自民党が13年かかって作り上げてきたものを、
何の対案もなく票集めのためだけにぶち壊して、
うまくいかないから今更「協力的な態度があっても
よいのではないか」だと?
299名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:39 ID:BnTd3eu20
ミンスはキチガイだらけ
300名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:51 ID:u7JRC52X0
おいおい、野党時代にお前らがしてきたことと同じだろうwwww
馬鹿なの?死ねよ。
301名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:55 ID:XBj8odH10
>>289
で、自民党にどうして欲しいの、チミは。
302名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:08:57 ID:yTb2uxwF0
>>235
かならずどちらも悪いって論調が出るよな。

今回は明らかに民主党が悪い。
303名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:04 ID:OdfsmA2R0
>>289
こいつ普天間移設問題じゃなくて、民主の野次の話してやがるw
論点ずらしにしてもしょぼすぎるだろ
304名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:19 ID:esMMqryc0
>>280
売国奴と目される人物は全て解任だろう
一度検察へ要請をし、徹底的にメスを入れて貰いたいところです
膿は全て摘出しなければね
305名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:42 ID:hSPp9boE0
政争の具とは言わないよなこの場合。
民主党が自らぐちゃぐちゃに引っ掻き回したんだから。
306名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:52 ID:YyCZbHwI0
>>1
なにを言っているんだ?
まじで精神疾患なんじゃねーのか?

そもそもお前らは「詐欺」なんじゃないかと
多くの国民は思っているんだぞ

詐欺罪
他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させるか、または、財産上不法の利益を得ることによって成立する犯罪 (刑法246条)。10年以下の懲役に処せられる。


民主党全員豚箱10年言って来いよ
307名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:09:57 ID:vyBAcA/J0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」

吹いた
308名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:10:06 ID:B6kQ/83Y0
>>289
この件に対しては断じて民主党が悪い。
どっちもどっちでは済まされませんから。
309名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:10:21 ID:qACMlyvT0
>>297
障害者割引の口利き、山陰は日本のチベットも忘れずに。

あと救い神様w
310名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:10:34 ID:nYDv0XTm0


 な に が ど っ ち も ど っ ち だ ヴ ァ カ w 


 1 0 0 % 民 主 党 の 責 任 だ ろ 。


 死 ね よ 民 主 党 。


311名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:10:43 ID:mQE+RTC30
自民・米国、グアム移転・辺野古拡張で合意する
      ↓
民主、突然「ゼロベースで」と言い出す
      ↓
年内に移転先を決めるはずだったが「決めない事を決めました」
      ↓
今度は「5月までに決める」と言い出す。何を決めるのかは不明。
      ↓
「移転先を一緒に考えてください」と自民に泣きつく       ←今ここ

本当、民主党って何がしたいんだろうな。
出来ないのなら始めから政権なんてとるなよ阿呆が。
312名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:10:57 ID:mI3LA68h0
>>282
ヒゲ隊長としては言わずばなるまいw

ほんまフザケた野郎だよ北沢は。
313名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:23 ID:DXznKDkf0
散々石破が忠告してただろうに今更w
314名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:25 ID:dyqOfjiCO
読めた!結局自民案どおりにして責任を自民党に押し付ける未来が!
315名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:33 ID:3QHwFpGSO
自民党とアメリカが考えた末の妥協案を覆した奴らの言うことじゃないな
316名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:58 ID:nHHOSDaV0
ったく、13年間必死で作り上げた合意案を一瞬で崩しておいて、
「自民党時代のツケ」とかいうんだもん。
協力する気も失せるってもんだ。
317名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:59 ID:ebE6T3V90
>>289
普天間問題を拗らせたのは民主党
13年間を掛けて地元を説得し、色々な所に妥協して貰い出来たのが現行案
それを民主が引っくり返したから、地元も妥協なんてしない絶対県外に持ってけって言われるんだよ
アメリカも国同士で長い間掛けて決めた事を政権が代わっただけで引っくり返す
馬鹿な民主党に呆れて鳩山は大統領に会えないなんて馬鹿な待遇を受けるんだよ
これも全て民主党さんの責任です
318名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:05 ID:lzJZIbYZ0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
       /  .`´  \
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
      .i /   ⌒  ⌒  i ).  そうだ!
     i   (・ )` ´( ・) i,/   分祀にしよう!
      l    (__人_).  |
      \   `ーu'  /
      /       ヽ
      l        l
319名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:14 ID:KwVNnqs30
纏まりかけてたものを政争の具にして問題化させたバカが何を
320名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:19 ID:dibQiGHg0
>>311
マジ死んでほしいな
321名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:18 ID:J8OeF4A+O
スレタイ改変の丑野郎しね
322名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:23 ID:KE8OTDmXO
>>1
そりゃ自民もキレるだろ
323名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:34 ID:gaWJukey0
>>1
数十年かけた自民案を、「俺たちならもっと上手くやれる」と言ってひっくり返したのはキミタチだろ
今更どの口が言ってるんだろうな
324名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:12:52 ID:eu6DbNzP0
売国奴のくせしてどの口が言うんだかw
325名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:13:00 ID:x9B6ypkg0
どんだけその椅子に居座りたいんだよ
326名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:00 ID:qACMlyvT0
ニュー速住民はずっと以前から民主党の
売国っぷり無能っぷりなどに気付いていた。


しかし、実体は遙か斜め上を「突破」していた。
327名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:20 ID:tGSnE1980
じゃあ出来なかったらどうするんだ?
ごめんなさい出来ませんでしたって謝罪会見でも開くのか?
328名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:23 ID:bY6iJtMhO
ここで争わないでカップラーメンの値段で争うべきなのか?
329名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:27 ID:CCLbNWGR0
ちゃぶ台ひっくり返して、gdgdにした責任は誰が取るん?
どこまで甘ったれてるの?
330名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:43 ID:A0J85i9SO
出来なかったら辞めてください
331名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:14:46 ID:esMMqryc0
>>314
そうした時点で無能の証明ですから…
反古にした以上は別の移設場所を確保し、国連から承諾を得るのが筋でしょう

もう野党ではないのですよ
与党として責任が取れないのなら椅子から降りるのは当然ですから
332名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:05 ID:Fpa/QUbA0
自民信者に負けるずに頑張って欲しい
まずは日本を壊すことに注力してください

世のリア充どもの怨嗟の声が心地良いです^^
333名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:05 ID:qeqWzwWh0
お前が言うな。
何年も掛けて決めたのを引っくり返したのはてめえらだろうが。
334名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:12 ID:WguZTinz0
精巣の具かww 馬鹿だな 民主は あはははは
335名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:20 ID:p2wQh6+n0
ケチつけて収集つかなくして「どうすんのコレ?」状態で随分偉そうだな
336名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:28 ID:x7dBmHcg0
日本とアメリカが既に決定してる事を政権が変わったと言うだけで無効にすると言ってるんだから
なんとしても自分達だけの力でまとめないといけませんよ。泣き言はみっともないですよ。
337名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:36 ID:WL2/iA5c0
大体民主の言うとおり解決するのなら政争の具にもなりえないわけで。

政争の具にされてると感じること自体、解決への自信のなさの表れだろう。
338名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:44 ID:IrOjzVij0
小沢の土地があるから辺野古陸上案だろ。
って言うか、その実態が明らかにされた時点で、辺野古陸上案破棄だけどな
339名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:15:51 ID:fCUbXFWf0
安倍や麻生なんか鬼のような批判の嵐の中でもプラスになる事やってきたぞ
福田だってあれだけの名言を残して去ったんだぞ
いい加減野党根性捨てろよ北沢
340名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:03 ID:JLtmqULn0
>>318
巣にお帰り。しかも関連性無いしw
・・・これが一応自衛隊の最高司令官だと思うと・・・orz
341名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:07 ID:JFfqgAWc0
何一つ決められないお子さま内閣www
342名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:24 ID:cycpz0Kx0
こんな連中が政権に。しかしそれ以前にこんな連中が政治家に
なっている原因はなんだ?!

俺らが原因だろ。今後はバカで売国議員は徹底的に落とすことだな。
まともな候補を選出することも俺らがやらないといけない。
343名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:25 ID:IAeLj5D2O
>>289
わかってないのはお前の方。外交安全保障政策は継続が当たり前。それをひっくり返したんだから、まとめる責任は民主党にある。
それと普天間がまとまらなかったらアメリカと問題とか書いているが、移設を望んでいるのは日本側だということも知らないのか?
344名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:29 ID:aAwwLqwc0
おいおい、断末魔の練習してんじゃねーよ。
朝っぱらから笑わすなw
345名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:33 ID:znari3A+0
>>326
予想よりかはマシだったけどな
もうちょっと実務能力があって滞りなく売国政策を推し進められるのを危惧してたから
予想より無能で助かった
346名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:38 ID:7204N6oyO
>>326
嘘つくなよ。去年の八月末はそりゃひどかったぞ。
347名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:44 ID:QLe+B5ZZO
民主の奴らは全員しねよ
348名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:46 ID:GNLwWlR+0
5月までに解決できなかったら
「自民が協力してくれなかったから遅れた」ですね、わかります。
349名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:16:55 ID:ulWnXiOz0
まわりが歩み寄る義理も責任も100%ないが、
どうしても協力してほしいなら先にやることがあるだろ?
土下座も切腹もなしに話きいてもらえると思うなよ。
甘ったれんなクズが。
350名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:17:25 ID:aQfZUP5o0
長野県ってこんなのばっか
残りは口がきけないとかもいる
351名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:17:41 ID:t/qXPmRVO

自分たちがぐだぐだにしたんだろが
352名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:01 ID:nYDv0XTm0
丑のスレタイは自爆もいいところだなw

俺はスレ1と2は知らないがこのスレタイにムカッと来て書き込んでる。
民主の支持を落とすのに絶好のスレタイだ。

馬鹿丑乙www
353名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:02 ID:yTb2uxwF0
>>346
それトンスラーの中の人だよ
たぶん参議院選もネトウヨ連呼厨一色になると思うよw
354名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:29 ID:FUWY7/JY0
できなければ責任とると鳩は言明してるんだがな。
何度も同じことを聞く大島は痴呆が始まってるとしかwww
355名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:50 ID:u0eqng8XO
民主党は国会を与野党一致の大政翼賛会にでもしたいのか?恐怖だろ
356名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:52 ID:B6kQ/83Y0
>>346
自民をすこしでも擁護したら、100%「ネトウヨ」というレスが
返ってきたよな。
357名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:18:54 ID:R5JsmnMT0
まあそれだけ日本国民が辞めて欲しい・・・
いや、死んで欲しいと思ってるんだが

それにしても・・・
よくもまあ民主なんかに政権取らせたもんだよ
自民も大概だが民主に入れるって。。。
どんだけ日本人殺したいんだか。
358名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:02 ID:wBtdfpc40
何も考えずにF5アタックを決めたチョン
何も考えずに何も決めないポッポ

359名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:10 ID:qACMlyvT0
国民は政権が代わっただけという認識なので、アメリカとの約束を反故にするのは問題と思ってる。

鳩山はインタビューで自らを「新政府」と発言している。
あいつらマジで革命に成功したつもりらしい。
360名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:20 ID:Fv/LgO5s0
>>294
総理大臣からして責任感がないからな。

>>1
つか今まで重大な政策を政争の具にしてほったらかしといてグチャグチャ
にしたのはてめぇ等だろ!
ふざけんじゃねーよ!
少なくともリーマンショックの時点で自民と一緒に対応に当たってれば
その言葉にも一理はあるけどよ、
普天間問題がこじれたのは民主の責任なんでてめぇらで処理しr
このカス政党!!
361名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:23 ID:y8lL1k7g0
>清掃の具

いまの現役政治家にこれをいう資格は無いよね
だれも是正できないんだし、いってる本人たちも
さんざんやって来たことなんだし

つまり、お前がいうなだw
362名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:35 ID:ysy/iXKb0
竹中と北沢じゃどっちがよりバカボンのパパに似ているだろうか?
363名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:35 ID:JLtmqULn0
>>346
確かにジミンガーとセイケンコウタイーという害虫が多かった夏だったな
で、無能の証明が成された今、必要なのは解散総選挙ではなかろうか?(某朝日風味に
364名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:49 ID:KwVNnqs30
>>354
責任とは何をさすのかと質問されたら「言質を取るようなことをするな!」と逆ギレしてましたが
365名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:19:58 ID:JbQuQp5h0
先に言い訳ですか

あ、できないってわかったんですね
366名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:08 ID:esMMqryc0
で、ちょっと気になったんですが…
何処へ移設するか民主党内では決定しているのだろうか?
自民党が13年かけて確保した場所を軽々と踏み躙ったわけですから
当然、他の移設先が確保してあるわけですよね…?

え、もしかして…ないのか…?
367名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:11 ID:o6rC6C6N0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。
こういうことを言える人間は、本当にクズだと思う。
368名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:13 ID:WL2/iA5c0
>>338
辺野古でいいよ。
んでその上で小沢叩けばいい。
369名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:24 ID:iK4/OuOD0
おまえら馬鹿じゃねーのか?
沖縄は日本領土じゃないんだから日本が口出しするのはおかしいだろ
アメリカ様に任せとけば良いんだよね

任せるというより、お金払って決めてもらわなきゃ何もできねーだろが

政治家が沖縄問題を取り上げたところでどうにもならないことに気づかねーのか?
それが無駄だってことがわからねーのか?

所詮、物事を全体で捕らえることのできねーお前らが何を言ったところで始まらないよ
370名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:47 ID:D/scMxof0
どういう決着になろうが普天間問題が支持率に影響することはないと思う
国民も県内しかないってわかってるからね
371名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:20:58 ID:hxy3ODy50
自民がどうとか言うのは置いておいて
10年以上の長い時間をかけてさまざまな案を検討し
米国側と何度も折衝しすりあわせ双方が合意にこぎつけた案を白紙に戻してそりゃねーよ
372名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:00 ID:ViaCW56p0
何事かあるたびに
「辞めろ」と
連呼してたのはあんたら民主党でしょうが!!
373名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:12 ID:qeqWzwWh0
>>354
鳩山の言うそれは4年後までに出来なかったら責任取るだからな。
取る気がないって言ってるのと一緒。
あれかな。解散した後首相辞めて腹でも切ってくれるのかな。
374名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:24 ID:wP+hFq7i0
できなかったら辞めるしかないだろ。
協議を壊したのは民主党なんだから。
375名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:43 ID:ac4qauIw0
もうちょい突付けば前原並に爆釣れしそうだな
376名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:51 ID:hWyxzjMv0
何でもかんでも政争の具にして、党利党略を進めてきた民主党ならではの見解
だな。自分もやることは他人もやると思うなよ。バカ過ぎるわ。

それに、普通は公言してできない時は責任を取るのが社会の常識なんだけど、
民主党は誰かのせいにして責任逃ればかりだからな。言質が必要なんだよ。
377名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:21:52 ID:dyqOfjiCO
>>349
だって「自分だけは優秀で真面目で純粋に世のため人のために働いている」と思ってる集団だよ
無条件で自分のために動かないとおかしいと思うんだよ



「自分たち」じゃなくて「自分」ってとこが泣けてくるけど
378名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:02 ID:hU7jIzx7O
丑も意図する流れにできず大変だねぇ(笑)
379名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:17 ID:7204N6oyO
>>356
だな。情強の+民様には感心させられたわ。民主だけはないって言ったのに全く聞く耳持たなかったし。
380名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:25 ID:WL2/iA5c0
>>367
現閣僚は片っ端からクズぞろいだな。

さすが「韓流」マスコミがオールスター内閣と謳っただけあるw
381名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:33 ID:H91D5xGw0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
382名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:41 ID:JLtmqULn0
>>369
マーモチツケ。一応沖縄は日本領土だ
だが、朝鮮戦争時の後方基地として国連軍傘下として普天間基地がある面を
忘れちゃ遺憾
383名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:53 ID:RzpKHkLn0
>>369
キチガイのふりと見せかけてほんとのキチガイに賭けよう
都合の悪いもんは見ない、論点のズレ方がハンパないのがキチガイっぽい
384名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:22:56 ID:YASZUln20
> 自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

自民が10年かけて合意までこぎつけた案をひっくり返して再起不能にしたのは誰だよw
沖縄の空気はもう完全に県内移設を認めないになっちゃってるぞ
民主の沖縄県連を含めてな
385名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:03 ID:iK4/OuOD0
あ、俺もよく考えてみたんだけどよ
台湾へ全部移設してやれば台湾も沖縄の人々も喜ぶんじゃね?
386名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:14 ID:ooj3L8s60
もういいよ、辞めろ
まってらんねぇ
387名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:24 ID:B6kQ/83Y0
>>370
アホか。
勝手にそう思ってな。
沖縄県民が大騒ぎするのは目に見えている。
しかもTBSとか報ステってのは元々反戦平和・米軍撤退主義なんだから、
中途半端に沖縄県内に決着したら、その左翼系メディアは黙ってないよ。
388名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:26 ID:qACMlyvT0
>>346
その時だけは工作員に民主党狂信者が乗っかっただけ。
それ以前は殆ど現在の状態と変わらないよ。


あ、今の方が事件が増えてるかw
389名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:38 ID:XNXXWZlCO
出来ないならやるな
さもなくば辞めろ
390名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:51 ID:OZPHJV7p0
名護市は民主党の活動の成果で市長・市議全てが移設反対派になりました。
もはや辺野古沖案ですら困難です。
絵に描いたような八方塞がりです。
見事な自業自得です。
391名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:52 ID:yTb2uxwF0
>>381
選挙前のネトウヨ連呼厨と比べて、最近は元気が無いねw
やっぱりFBIとか気にしちゃってるの?
392名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:54 ID:R8A9j1he0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

あほかwwwww
いくらなんでもこれはないだろw
自民が10年もかけて根回ししてやっとこさ成立させようとしていたのを勝手にグチャグチャにして
無意味に引っ掻き回して、無駄にややこしくしたのは自分らじゃねえかw
393名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:55 ID:MUvyFATv0
自民党が長年かけてこぎ着けた解決策を、トラストミーの一言でひっくり返し右往左往してる姿を見せつけられたんだぞ。
今すぐ辞めろと言いたいところを、できなかったらと条件つけてる時点で、大分やさしいだろ。
394名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:56 ID:9MF38DoP0
>>302
小人の過つや、必ず文る
395名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:57 ID:56SklpLQ0
          ノ´⌒`ヽ
      .γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     i /::  _ノ ヽ、_ i )
     l :::. (- )` ´( -) i,/    自民党案のままで良かった・・・
     \::.  (__人_) ノ
     /´  ` `⌒´ ヽ

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(○)` ´(○)      そうだ!いっそ日米安保条約を・・・
    |:::::::::::::::(__人_)  |
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \
396名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:23:59 ID:qeqWzwWh0
>>370
分かりきってる事をわざわざ突付いて
グダグダにしてるから支持率下がりっぱなしだもんな。
どういう解決しても下降しかしないもんな。
397名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:08 ID:DXznKDkf0
>>385
中国との戦争がもれなく始まりますが
398名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:29 ID:xBfpTB7B0
何を言っても自分に返ってくることをいい加減気付けばいいのに
399名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:29 ID:dUY6Uyaq0
自分のことは棚に上げ〜正論をぬかす資格がないことにすら気付かないクズ。それが民主党
400名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:30 ID:XjGZLQM50
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ


当たり前だろ。そうじゃなかったらどんなデタラメでも言いたい放題になるだろ。バカか。
401名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:43 ID:5jlLm5oh0
んで、自民の代替案はあるの?
402名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:49 ID:IrOjzVij0
イザとなれば鳩山が自己友愛すれば全て丸く収まるよ。
首相交代≠解散総選挙じゃなくていいし。
403名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:24:56 ID:YyCZbHwI0
まことに残念だが、この問題を軌道修正する方法は
自民党が政権を取り返して「もう決まったこと」と言い張る以外にない

そんな結果を導いたのは民主党なんだよ
国民総涙目だぜ
404名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:09 ID:ebE6T3V90
>>380
これでもクズだらけの民主党議員の選りすぐりの奴らなんだぞ
誰選んでもクズの中から少しだけましな奴らを選んだんだから仕方ない
405名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:14 ID:nHHOSDaV0
丑はこのスレタイを2nnのトップにもって行きたいだけじゃね?
スレタイを見る限り、2cn初心者には自民が悪いように見えるから。
406名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:29 ID:wU5NT0zg0
自民案で決まっていた物を、民主党の都合で反故にしたのに何を言ってるのか…
むしろ、先の展望も無く相手国の有る合意をどう考えてたのか問い質したい
先の市長選でさえ、移設反対の候補者を応援しておきながら何がしたいのか理解出来ない
政争や選挙の為だけに利用しているのは自民ではなく民主党だろw
407名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:37 ID:5Isep/ix0
今から辺野古沖戻せんの?
市長選であんなことなっちゃったのに。
408エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/08(月) 07:25:40 ID:pC8apFdQ0
おととしの11月から、去年の9月まで、
外国人帰化促進基準緩和法以外、すべての協議を拒否していた亡国政党がなにいってやがる。
409名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:48 ID:dsoY6kD9O
>>1
何この逆ギレ…恥ずかしくね〜の?
410名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:25:58 ID:iK4/OuOD0
>>383
物事の本質というものが解らない君が他人をキチガイとは・・・

じゃあ聞くが、こんなくだらないことをして何かが変わるとでも思っているのかね?

少なくとも1票の権利もねーお前は何の役にもたたねーよな?
411名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:04 ID:mLmMRNwdO
すべての責は国民にある。
412名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:23 ID:IAeLj5D2O
>>401
キャンプシュワブ沿岸。今更言わなきゃならんのか?
413名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:36 ID:Wgt7biL30
>>257
やくみつるみたいなもんだな。
あの偽井ひさいちにアスリートの何がわかるってんだ。
414名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:43 ID:Wd3McDBoO
アメと自民の合意案をミンスが潰しといて
何言ってんだコイツ
415名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:49 ID:nYDv0XTm0
>>405
それはそれでいいんじゃないの?
正直1・2スレは興味なかったけどこのスレタイで民主への怒り爆発だからw
416名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:53 ID:XjGZLQM50
>>401
うわー・・・
狂ってやがる…
417名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:26:54 ID:Mt2lpa7y0
秘密基地の「ゼロベース」はどうなったんだよwwwwwwwwwwww
うしおととらに出てきた移動橋頭堡「仙嶽」みたいなのだろ?
418名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:01 ID:xvCBOZmUO
選挙で具にして、圧勝して、いざ…

何も決めていなかった民主党が悪いよ!
419名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:08 ID:GsQKWmoU0
>>401
???
自民案に対する民主の代替案がgdgdの元凶ですが?
420名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:08 ID:fSfAIEnr0
>>401
辺野古移転じゃねーの?
421名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:12 ID:fbEmeGyo0
政争の具に米国を巻き込んじゃった
422名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:17 ID:o7t1TmSi0
>>1

鳩山政権が政争の具にしたんだろうが!
423名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:19 ID:IrOjzVij0
>>411
まあ、こんなクズ選んでしまった責任はあるな。
だからお試し期間終了って事で。
424名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:23 ID:DXznKDkf0
>>407
鳩山の首差し出しても、成田闘争の再来になりそうなほどこじらせちゃったからな
せめて1月の市長選の前に決定しとけば
425名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:34 ID:klU3SGlm0
10年かけて決めた事をぶち壊されたんだから、
そらそんな事もいいたくなるだろうよ。

協力する気になるかっての。
426名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:35 ID:8UOMxQ9m0
いやもう一回決まった話を引っくり返して
白紙にした以上、できなかったら議員辞職
くらいの覚悟でやれよ
427名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:42 ID:qACMlyvT0
>>404
マジでそれなんだよな。
民主党の人材枯渇っぷりは半端じゃねっすw

シャドーキャビネットの時点でもネタ扱いだたけどw
428名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:45 ID:YyCZbHwI0
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ

ばかだろ?、出来ると出来ないとに関係なく
「やるんだよ」それがお前らの仕事

逃げ道ばっかり探してんじゃねーよ
429名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:46 ID:Ew0l7r410
麻生は支持率ひと桁になっても平気で続けてたもんな。
とりあえず辞める辞めないは麻生下回ってからでいいだろ。
430名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:27:48 ID:icznwE2sO
同一ソースで違うスレって許されるの?
431名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:14 ID:r1fsTyCFO
北沢思考がチョンそのものじゃねーか
432名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:18 ID:OhPM+DtA0
国会で漢字テストやってたおまえらがいうな
433名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:25 ID:XzED9UF40
バカだから、自民との違いを見せたくて、むりくりほじくり出しちゃったけど
出来そうもありません ということだろ
434名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:25 ID:O33ya1qG0
ジミンガーも進化したね
以前は自民が滅茶苦茶にしたから出来ないだけど
今回は自民が協力しないから出来ない
435名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:29 ID:7204N6oyO
>>411
その通り。騙されたなんて言い訳が通るはずもない。
436名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:39 ID:WL2/iA5c0
>>427
これでも衆院選前は政権交替準備完了!とか言っちゃってたんだぜw
437名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:45 ID:CJlfpxSi0
朝からお前ら暇だなwww
飯食うだけで背一杯だろw
何にしたって国民は民主党を選んだ
にちゃんねらーのお前らはバカか?
すぐに意味不明なことを言ってく
るなwwww

438名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:45 ID:YASZUln20
>>401
最初にあったのは自民の合意案じゃねーかw
代案を示せてないのが現政権で、旧政権に泣きついてるのが今
439名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:28:58 ID:nHHOSDaV0
>>415
古参はどっちみちミンスには投票しないからどうでもいい。
問題はお灸派層だね。
どっちにお灸を据えるか決めかねている人がこのスレタイを見たら、
自民にお灸を据えたくなると思う。
440名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:00 ID:R5JsmnMT0
>>379
俺「朝日」ってこんなに社員いるのかと関心した
441名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:09 ID:WlfTpJbC0

普天間固定化(普天間基地をこのまま使い続ける)以外に、
5月末までに決着をつけられる案があるのかな?
442名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:26 ID:xBfpTB7B0
>>401
自民案はとっくに出てるじゃん

北沢は民主が代替案を出せない状況で
自民に「助けてー」って横柄な態度で言ってるんでしょ?
443名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:30 ID:IrOjzVij0
>>430
丑だから。ν速+初めてか?力抜けよw
444名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:35 ID:MUvyFATv0
ママの言うことを聞かないで痛い目に遭った子供がママを責めてるような言いぐさ。
445名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:35 ID:zYZGvcSf0
>>429
小沢と鳩山は参院が終わってから辞めてもいいと思ってるからw
446名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:38 ID:2vQLwRgW0
お前らが掻き回した問題だろうが、自分達でケツ拭けや
447名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:45 ID:TiGCH3000
あのとき白紙なんかにせずにそのままいっときゃ
こんなことにはならなかったのに・・・民主の自業自得だ
448名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:29:47 ID:dyqOfjiCO
鳩山辞めろとか言うけど元から鳩山さん総理大臣で有終の美を飾るとか言ってなかった?
うまくいこうがいくまいが政界引退するとか…
449名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:24 ID:2aA4cs9V0
自分等で掻き回しておいて、なんだその無責任な言い草は。
450名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:29 ID:UWQNYuvq0
それにしても、最悪、辞めれば済む話とでも思っているのだろうか。
既に、もうそんな領域ではないと思うのだが。
451名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:44 ID:K3UbWTAY0
>>427
> >>404
> マジでそれなんだよな。
> 民主党の人材枯渇っぷりは半端じゃねっすw

ところがところが、選挙前は「民主党は人材豊富!長年与党にあぐらをかいてきた世襲だらけの自民にはもう人材がいない!」というのが、選挙前には散々言われてきたのだ。
民主党の将来を担う若手四天王ということで、長妻馬淵細野福山が持ち上げられたりね。
全員ゴミであることがばれちゃったけど。
452名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:46 ID:6qxX287SO
>>417
つ【謎の】移設先「ゼロベース」を考察する【新基地】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1264689400/
453名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:51 ID:JWQ+3+6b0
「できなきゃやめろ」
野党の物言いはこんなもんです
民主党だって「あいつら駄目だから俺にやらせろ」で
与党になったんだから似たようなもん
454名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:30:52 ID:ebE6T3V90
>>448
そんな事言った事無いって言うだけです
455名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:18 ID:OrxNq0vN0
こんだけ伸ばしておいて何言ってやがるんだ平和ボケ老人は
456名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:34 ID:ysy/iXKb0
まぁなんだ

代案もねえのに反対のためにする反対で日米関係をグジャグジャにしたミンスはアフォ
457名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:48 ID:xvCBOZmUO
>>429
民団と一部マスコミが味方ですから、其処までは下がらないです!


参政権という餌があるからね!
458名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:54 ID:IrOjzVij0
>>437



459名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:55 ID:MUvyFATv0
北澤の発言ってどれもこれも常軌を逸した酷さ
こいつ頭大丈夫なのか?
460名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:57 ID:qACMlyvT0
>>436
自分の力量を把握する能力が無いから無能なのであって、
その無能が自分の力量を評価しても絶対間違ってるよねw
461名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:57 ID:R5JsmnMT0
>>401
俺的には改革クラブを押すんだけどどうよ?
462名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:31:59 ID:R8A9j1he0
小沢「だから先の選挙前から俺は言っていたろ?『民主党に政権担当能力がない』ってさwww」
463名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:13 ID:KvWRDVv+0
辞めるべきだろ
自民党政権がアメリカと交わした
約束を平気で破り、関係悪化させた
責任取ってもらわないとな。
一緒に考えようw
政権とる前は批判ばかりだったな。
お前が言うな
464名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:15 ID:r7xaVCWnO
鏡を見ろよw
だいたい民主がバカ言い出さなければ問題にすらならなかったのに
日米間を揺るがす大問題にした自覚は無いのか?
465名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:19 ID:esMMqryc0
>>435
国民に責があるのも当然、だからこその解散総選挙なのだよ
民意とは掛け離れた政策を企てる民主党を引き摺り下ろさなくてはならない
466名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:23 ID:4CrojE6O0
>>401
はああ???
自民は日米合意の現行案を支持してるじゃねーかw
アメリカもそれを合意している。
市長選の結果からも分かるが、名護市民も45%くらいはこれを支持している。
ちなみに前市長は辺野古移転容認派だったんだけど?w
467名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:24 ID:aoPUpmLAO
>>367
しかも自民側がすでに言ってたのを無視した後だしな。
国民騙す能力しかねえ政権だわ。
468名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:28 ID:xBfpTB7B0
>>448
その時の気分であれこれ言う人じゃん
もう気分は変わってんじゃないの
469名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:32:29 ID:KwVNnqs30
なんとか自民が説得できてた層も、民主が県外移転できる!とかほざいてたせいで
「県外移転でいけるのかよ!自民に騙された!」って感じでもう説得不可能になってるだろうな
470名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:00 ID:fbbQTWKRP
何でもかんでも政権交代にこじつけてたこいつらが、こんなこと言うとはな。
世もすえだわ
471名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:01 ID:kr7zkipu0
防衛大臣なんて自民に協力しろとか
あんだけ混ぜといて寝ぼけるのもいい加減にしろよ
472名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:03 ID:znari3A+0
>>370
沖縄で民主社民国新の候補が未来永劫当選できなくなるよw
473名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:03 ID:xH0Uea8O0
名前に北とか金とかついてる奴は、元朝鮮人、親がいってました。
474名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:21 ID:XxLHfdmm0
政争のために辺野古案を潰したのが誰か調査しないとダメなのか?
こいつ頭おかしいだろ
475名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:33:39 ID:5LxYSA2K0
自民のやってきたことすべてが嫌ニダ
         ↓
もうギブアップ助けて…


駄目だコリア
476名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:03 ID:MUvyFATv0
>>469
県内の移設派ってそんなに多いの?
沖縄はただでさえ仕事ないのに、基地需要がなくなるんだぞ。
477名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:19 ID:2aA4cs9V0
新基地「ゼロベース」とは、一体どこ?
478名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:39 ID:Wgt7biL30
>>424
あの選挙は民主の最後の命綱だったんだよな
地元の「民意」で辺野古に決めましたって言う。

飯ウマで言えば最高の結果だが、日本の将来を考えると…
479名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:42 ID:wU5NT0zg0
>>451
人材が豊富とか言う割りに藤井とか入ったりして、閣僚の年齢が高かったんだよなw
若返りではなく老化してるから褒め言葉が難しかったらしく、オールスター内閣ww
480名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:41 ID:0uEaz62G0
できないんだからやめろよ
481名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:34:47 ID:ysy/iXKb0
外国人参政権を賛成してるアフォが防衛大臣とかもうね…

それもテメエの主観で参政権与えてもいいとかほざいてるw
482名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:09 ID:D/scMxof0
ただこの件については一般の国民は民主に対して同情論のほうが強いみたい
自民の尻拭いさせられてアメリカと沖縄の板挟みになってるって
483名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:17 ID:qACMlyvT0
>>451
そう言えば馬淵@自治労スピーカーは最近聞かないな。
いま何やってんだろ、あの無能者?w
484名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:22 ID:esMMqryc0
>>477
新基地があれば、な…?
わかるだろう…?
485名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:24 ID:kr7zkipu0
>>468
自分のこと棚にあげて先に発言するもんだから
自分の身になったらコロコロ意見変わるでしょ
486名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:36 ID:R8A9j1he0
>>465
まだこんな基地外政権を支持している馬鹿が各社調査で4割近くいるから
政権交代なんて無理じゃね?
「自民よりマシ」「自民が悪い」「また自民の金権政治に戻るのは真っ平だ!」って
マジで思っている馬鹿がたくさんいるだろ?
487名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:42 ID:qrlekAJH0
自分で散々辞めるといってるじゃないか

嘘つき詐欺政党!
488名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:51 ID:B6kQ/83Y0
>>482
てめえはさっきから妄想ばっかり書くんじゃないよ。
489名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:35:56 ID:ebE6T3V90
>>482
ジミンガーですねw
490名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:00 ID:qzJYiXQJO
>>24
住民も渋々受け入れてたはず
491名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:01 ID:YyCZbHwI0
おでこから血が出るほどゲルに土下座すればヒントぐらいは呉れるかもな、
前なんとかとゲルの趣味は同じっぽいしそのへんのよしみでな
492名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:17 ID:MUvyFATv0
>>482
自民が決めてたものを勝手にしっちゃかめっちゃかにしたのの、どこが「自民の尻ぬぐい」なんだw
493名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:29 ID:E440O2cV0
>>437
日本語変ですよ!
494名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:31 ID:NXfE1TEc0
この問題、政治問題どころか、前に進めることできなかったら鳩山・小沢は田中角栄と同じことになるよ。
もう警告サインが出てるんだよ。
495名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:32 ID:XxLHfdmm0
>>476
だから前戸さんは税金を大量に投入して沖縄のご機嫌とりするつもりだし。
基地移設先に手をあげてくれればそれとは別個に税金突っ込む言ってるし。
496名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:32 ID:xI7bzMQD0

民主党に投票したやつが悪い

497名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:40 ID:wYgBtaFdO
お前が、
498名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:49 ID:KwVNnqs30
>>482
ソースplz
499名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:36:53 ID:NADzTJh7O
>>482
一般の国民?
君は何?神様?
500名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:04 ID:o7t1TmSi0
>>451

浅尾慶一郎が・・・
ああ、だから党を追われたのか・・・
501名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:13 ID:PkHfwstmO
自民が与党のとき、言わずに我慢していた台詞が
よくわかるな…
502名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:32 ID:WL2/iA5c0
>>482
「韓流」マスコミが悪いのはアメリカ、自民だって論調で誘導してるからだね。
503名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:37:52 ID:4CrojE6O0
>>367
こういうクズっているよね。仕事場とか地域コミュニティにも。
散々わがまま言って混乱させといて他人に責任転嫁しようとする奴w

こんなクズとか距離を置いてかかわらないようにするのがベストだが、
こんなんばっかの民主党が政権とっちまったからなw笑うしかないわww
504名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:00 ID:kr7zkipu0
案の定基地受け入れたとこには金ばら撒くとか
自民が今までやってたことをなぞってるにすぎないよね(´・ω・`)
505名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:12 ID:esMMqryc0
>>495
そうやって使わなくても良かった事に対して税金を費やすわけですね
民主のポケットマネーから出せっての!
506名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:22 ID:B22OnMNK0
自分たちがやってきたことだろ。
507名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:26 ID:MUvyFATv0
>>495
税金ぶちこんだって、根本的な解決にはならんだろうに。
なんだか適当だなー。
508名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:27 ID:nYDv0XTm0
>>482
民主が自分の尻拭いを出来ないテイタラクな状況何に?w

お前と民主は死んだほうがいいよw
509名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:32 ID:WxS5ONxj0
いや、勝手に問題を作って傷口広げてるだけだろ
510名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:38:57 ID:TuMt2neE0


防衛大臣が言ってるくらいだから、まだ何も決まってないということですねw

511名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:03 ID:KwVNnqs30
>>501
こんな無能に手伝わせたら纏まるものも纏まらなくなるもんな。
512名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:04 ID:50TPp3Nf0
「僕たち無能です」ってアピールしてるから、さっさと辞めろって言ってあげてんだよw
513名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:06 ID:znari3A+0
>>478
基地移設程度の問題で助かったと思うべきだよ
これが北方領土とか領土問題が絡むところだったらマジ悲惨だった
514名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:25 ID:efP8uiMe0
これはいいお前が言うなですね。
515名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:29 ID:OdfsmA2R0
>>482
317 :名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:11:59 ID:ebE6T3V90
>>289
普天間問題を拗らせたのは民主党
13年間を掛けて地元を説得し、色々な所に妥協して貰い出来たのが現行案
それを民主が引っくり返したから、地元も妥協なんてしない絶対県外に持ってけって言われるんだよ
アメリカも国同士で長い間掛けて決めた事を政権が代わっただけで引っくり返す
馬鹿な民主党に呆れて鳩山は大統領に会えないなんて馬鹿な待遇を受けるんだよ
これも全て民主党さんの責任です

お前はコピペで十分だろ
516名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:34 ID:zYZGvcSf0
自民の尻拭いとか言ってる馬鹿ばっかりかいてるようだが、
アメリカとの外交交渉だって忘れてることを思い出せよw
民主が引き起こした混乱は外交問題だからな

国内オンリーなら、圧倒的な議席数で押し切ればいいじゃないか?w
517名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:41 ID:6L5bABFIO
このスレ作った、おっパブうっしぃって
衆院選あたりで猛威をふるった偏向記者の丑ってホント?
518名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:41 ID:KvWRDVv+0
>>482
自分で火をつけて騒いでる
基地外に同情する奴なんて
いないよ。
政権とる前は出来るんです
とかほざいて、実際はぐだぐだ
高速無料にならないし
票目当てに恫喝するし
自民党とかわらんw
519名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:49 ID:qACMlyvT0
>>503
会社で課長がこんなアフォなら部長あたりに直接ねじ込めばあぼーんできるけど、言ってるのが社長だもんね。

もうダメぽ。
520名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:39:56 ID:XBj8odH10
>>482
もしかしてその「国民」というのはあなたの妄想に過ぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすると、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
521名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:10 ID:JFfqgAWcO
大島にあたるなよ北沢
素直に自民党様助けてと言えばいいじゃないか
522名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:14 ID:jB82dOrNP
野党ボケが治らないのかな
523名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:17 ID:YyCZbHwI0
>>504
つまり沖縄民は二度貰いを狙ってるのかw
さすが民主党を支持する連中だけのことはあるよな
524名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:22 ID:7204N6oyO
>>437





525名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:37 ID:3SdGhKe30
この発言で北沢は「5月末までに決着」する気は無いという考えが判るね。
そうならそうとハッキリ言えばいいものを、批判する事しかできないから無能と言われるんだよ。
526名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:55 ID:+bDioSyfO
政権交代で景気回復できるんじゃなかったのかよ、
後退してるぞこらあ!
527名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:40:59 ID:Skez4L5f0
誰がどう見ても、口約束で普天間を政争の具にしてしまったのは民主だろ
大丈夫かボケ老人
528名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:41:05 ID:K3UbWTAY0
完全にドツボにはまって、結局現行ヘノコ案しかなくなって、警察力全開で左翼活動家押さえつけて土地収用法でガーンとやるってことになるのなら褒めてやるけど。
対成田にも使える。
まぁ鳩山以下現政権にはできないだろうが。
529名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:41:19 ID:51Q+ptHm0
おい、丑スレにレスをくれてやるな
530名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:41:25 ID:2+JNOmdU0
北沢さん、キレてどうすんの??
そんなことより参院選後の政界再編のこと考えとけよ。
531名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:41:38 ID:sBFXGVX40
失言一つで大臣辞めさせてきた連中が何言ってるんだか
532名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:12 ID:wU5NT0zg0
>>513
【教育】 「民主党の主張で」 "竹島"、明記していたのを取りやめることに…学習指導要領
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261703991/

昨年末に既に軽く手を付けてるw
533名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:32 ID:1j0qaGC+0
10年必死で積み上げてきた物を、蹴手繰り倒しておいて、なんだよ、この言い方は、死ね
534名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:46 ID:btQUndE/0
話ブチ壊したのどこのどいつだよwwwwwwwwww
ちったぁ自分らの無能さを自覚しろ民主は
535名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:50 ID:Qe5/3xiOO
丑が民主擁護でこのスレを立てたはいいが、
単なるバカサヨ晒しスレになってる。
536名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:56 ID:FUWY7/JY0
>>364
よく調べてみな。ちゃんと言ってるから
537名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:42:58 ID:a5ULOm9rO
民主党政権による大混乱継続中。
538名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:43:00 ID:Jd/TYW/t0
>『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』

ミンスよ お前らは一度でも言ったことあんのか?
539名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:43:07 ID:H81OgkMa0
今まで事あるごとどころか無くても首相辞めろ!
解散総選挙しろと大騒ぎしてきた癖に
自分たちは特別なのかよ
いい加減身内に激甘な体質をなんとかしろ
旧田中派民主党
540名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:43:59 ID:qACMlyvT0
>>535
民主党は首相から狂信者までブーメラン気質です。
541名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:09 ID:03KqUu/O0
もう泣き言かよ。
出来ませんって言ってるようなもん
542名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:13 ID:CzmukJJbO
こんな政権がいつまで続くのだろう?という"思い"を、
いま、鳩山総理にむけて投げました。
543名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:19 ID:NHn1rGwH0
民主党政権の政治責任は まさか自分達には当てはまらないと
思ってるんじゃ   解散総選挙いくら金が掛かっても
いいから 試しにやって貰いたい この後の損失を思えば
お安いかも
544名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:25 ID:/dZKpiBr0
やっと沖縄国民の言葉に耳をかたむける政権が出来た
いまは海の苦しみだろ。自民は邪魔するな。
545名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:51 ID:eO145sRm0
すでに与党・政府案が出ていて、採決するのに自民が反対しているんじゃないのに、
一体、自民に何を期待してるんだろう?

自民党の案は辺野古V字でしょ。

自民党はこの案を撤回したことは一度もない。
もっとも民主党・鳩山も姑息にも、完全に否定してはいない。

この状況で、自民に何を期待しているんだ?

「批判しないでくれ」って泣き言いうのが防衛大臣か?
自分で自分を「注意」でも「訓告」でもしろよwww

それで足りない脳みそ絞りに絞って、さっさと案をまとめろよwww。

できなけりゃ、お前が腹切りゃいいんだよ。沖縄でwww
546名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:55 ID:qrlekAJH0
こんなんだから
大不況がくるんだよ

餓死者が出るぞこれから
自殺者は倍増
547名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:44:56 ID:uiNI2syq0
責任与党に免罪符など無い
ミンスはミンスの責任を果たせ
今まで、ミンスの犯罪者はなにか制裁を受けたことがあるかね?
548名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:04 ID:sNUQJzQEO
できても辞めろバカが
549名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:11 ID:mI3LA68h0
いまだに「ゼロベース」しか言わないのに、何をどう協力しろってんだ北沢。
まず政府案出すんだろうが>>118 お前も三日と記憶がもたないのかw
550名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:16 ID:NI/MgilJ0
公約破ってばかりなのに
なんで辞めないの?
551名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:21 ID:ToqOG805O
>>517

> このスレ作った、おっパブうっしぃって
> 衆院選あたりで猛威をふるった偏向記者の丑ってホント?


はい
このキチガイ丑は
自民党批判しかスレを立てず
このスレもスレタイを捏造し
新聞記者までもが「政争の具にしている」と
印象操作しています
552名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:44 ID:NtUo3/G3P
いい年したおっさんがなに甘えてんだ。おまえらプロだろ。プロなら結果責任が問われて当然。

そもそも、ことの重大さを理解していない。
国と国との信義の問題だから、自民党にせいにして済むわけがない。
アメリカとの信頼関係がなくなるわけだから、内閣総辞職、解散総選挙するしかないだろ。
現時点で、問題解決能力、政治力のない自分たちで解決できる力がないとの自覚があるなら
大臣の椅子にしがみついてないで、解決できる人間に明け渡せ。
それが国を憂う国士としての生き方だろ
553名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:45:49 ID:ebE6T3V90
>>544
そりゃあ、沖縄の周りは海だらけだから海の苦しみを知ってるだろうなw
554名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:46:02 ID:xyUnViar0
決断しない鳩山が悪い
555名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:46:09 ID:x7TqjJwq0
>>288
>お互い、連立する相手が違うよなw

いやいや、「反自民」で集合した連中。
理念も信念もない。
国民目線もない、ただ「反自民」それしかない。

だからこの普天間問題も補正予算執行停止も、
鳩山政権としては、当然手をつけないといけなかった。


556名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:46:23 ID:a5ULOm9rO
>>544
沖縄勤務のプロ市民。の間違いだろ?
557名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:46:23 ID:xvCBOZmUO
>>476
県外移設派の大半は、本州からですから。
558名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:02 ID:D/scMxof0
>>515
だから国民はそんな事情知らんっつうの
国民はあくまでも自民の尻拭いだと本気で思ってる
559名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:09 ID:dsoY6kD9O
>>535
えっ?これ民主擁護なの?
民主の無能っぷりを再確認したんだが…
560名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:24 ID:4LquOaoi0
お前らが問題化したんだろ
辺野古で決まってたんだから、できないなら退陣するのが当然だ
561名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:26 ID:Wd3McDBoO
琉球人はミンスにここまでコケにされて
気付かない痴呆なのかよw
562名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:28 ID:rcurFshi0
>>1
仕事できない奴なんてクビに決まってんだろ
金と仕事に困ったことない奴らは
知らないだろうけど
一般企業じゃそうなの、一般人はそういうシビアさの中で働いてんの
563名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:29 ID:a/FRV2NwO
民主党に国士はいるんですか?
564名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:36 ID:qACMlyvT0
広告収入激減のマスゴミは大慌てしてるし長くはないなw
565名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:47:43 ID:ky4XB2L20
そもそも政府間合意してたのをわざわざひっくり返したのは
民主だろうに。

地元も収まってたのに期待をもたせさらに混乱させちゃった。
一緒に考えようはあまりにも虫がいい

それは社民に言ったらどうですか?
566ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/03/08(月) 07:48:10 ID:NjpqZ10lO
まさにグレートジミンガーだな。
自分の無能さを自衛官や自民党のせいにするならやめろ!
氏ねよ!クズが!
567名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:45 ID:90UhTsUK0
>>482
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
568名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:49:53 ID:ZXl9uKRb0
出来無かったら内閣総辞職
内閣総辞職なら民意を問うべきだって言ってたよね
だから総選挙もやってよね
569名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:50:05 ID:xvCBOZmUO
>>563
多分、いない!

民主党に入ったら、小沢洗脳でいなくなります。
570名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:50:07 ID:sLU3tZVMO
>>559
それがバカ丑クオリティ
571名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:50:15 ID:ZV1UoJgD0
>>544は自動書き込みロボだよ
ガシーンガシーン
572名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:50:40 ID:qrlekAJH0
犯罪おかしても議員辞職しないしなぁー

民主党はろくでもないわー
573名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:50:55 ID:JFfqgAWcO
>>558
何故国民がそう思うんでしょうか?
報道機関がちゃんと伝えてないからですか?
574名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:51:05 ID:qeqWzwWh0
>>536
だから4年後まで出来なけりゃ辞めますだろw
ふざけんなカスw
575名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:51:11 ID:1ODTr6B7P
>>558
事情を知らなきゃ単に解決出来ない現政権が悪いと思うだけだろ?
なんだ?その歯欠け論は???
576名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:51:12 ID:YkybHMmh0
「こればっかしだ」
民主党の方を持つワケじゃないが、
反対することにしか生き甲斐を感じない
何もすることができない、しようとしない
ここの連中に対してもっとも当てはまる言葉だな
577名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:51:34 ID:YrczyDHR0
「漢字が読めないから辞めろ」
「ホテルのバーで飲んでるから辞めろ」
「ペンのキャップを口にくわえてるから辞めろ」
って言ってたのは誰?
578名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:51:58 ID:JLtmqULn0
>>544
謝れ!海神にあやまれ!!
ついでに海神って日本語を読めるか?
579名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:00 ID:zIRs3yQP0
ちょww
民主がいうなw 
580名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:27 ID:0grclvTm0
しかし、自民党は逆言われても平気なのか。

まあ、麻生にはやめろと、俺も言っていたがw
581名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:29 ID:ZXl9uKRb0
>>576
>民主党の方を持つワケじゃないが
「俺日本人だけど」に見えた
582名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:43 ID:jHuNtmO70
「県外移設」で集票したんだから、それが出来ないとなれば
解散、少なくとも沖縄県の選出議員だけは辞職して民意を問うべきでしょう
野党時代は民意、民意で解散要求していたじゃないですか
583名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:43 ID:r1g8gBaJ0
>>532
うわ気がつかんかった
584名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:52:48 ID:6+oQ9focO
もう自民党に任せろよw
585名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:06 ID:XBj8odH10
>>576
民主党の悪口はやめたまえ
586名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:10 ID:y7FAoJcP0
決まるまでも散々混ぜっ返しておいて
やっと決まったのに政権取ったらチャブ台返し
橋下が国が協議を申し込んでくればって言っても
具体的にどこと協議するわけでなく
連立組んでる社民は好き勝手に北部九州とか
地元との根回しも何も無く突然言い出すし
結局短期間ではどことも協議もへったくれも無くて
どこにも持って行きようがないとようやく気が付いたのか
現行案もとか言い出すし
これで話し合いに参加してくれなんて言われて
気持ちよく参加する気になるわけないだろが
587名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:24 ID:zYZGvcSf0
>>576
自民党も国外・県外移転に賛成して一緒に嘘つきになりましょうってか?w
588名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:35 ID:j8qhvkDXO
政争にしたのは民主だろうに、何ほざくんだ
589名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:40 ID:AuNT+vfH0
で、北澤さんは
できなかったら辞めてくれるの?w
590名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:46 ID:ZGf14/z90
ジミンガー改めジミンモー
591名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:53:47 ID:x3ltY8sZ0
>>576
民主党批判するなよ
592名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:03 ID:12nOlguf0
これが朝鮮人のやり方と重なって見えて
しょうがないんだが。。。
593名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:11 ID:7204N6oyO
>>573
バカだからだろ。マスゴミフィルター通しても胡散臭さ全開だったろうが。
そりゃマルチ商法がなくならんわけだわ。
594名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:26 ID:WGgz8NQ/0
595名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:36 ID:RWE6rAmsO
『出来る』と言ったのは民主党なんだから、民主党が責任取るのは当たり前だろ
596名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:54:38 ID:m7m9bTKsO
>>1正論

大島はただ民主党憎しで発言するクソ政治家
597名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:02 ID:tQ8Ohy7/0
本人が辞めると言ってたんじゃないのか


これで辞めなかったらもはや人間としても許されないだろう
598名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:11 ID:zucWsVF1O
そもそも、民主党が普天間問題を選挙に利用したのが悪いんだけどな。
599名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:25 ID:zIRs3yQP0
民主支持の俺だけど、この件だけはネトウヨどもに謝られけばいけないとおもってる。
600名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:45 ID:ZXl9uKRb0
>>599
この件だけかよw
601名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:48 ID:/OD6Njak0
流石に5月までに決着しないとアメリカは黙ってないだろ 佛の顔も3度まで
602名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:50 ID:JcejPlH+0
はいはい、お前が言うなお前が。
603名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:55:57 ID:6L5bABFIO
>>551

> はい
> このキチガイ丑は
> 自民党批判しかスレを立てず
> このスレもスレタイを捏造し
> 新聞記者までもが「政争の具にしている」と
> 印象操作しています


レス、情報ありがと
最近見なかったから、追放されたと思ってたよ
今までコイツ何してたんだろ?
衆院選の功績で長期休暇→参院選工作の為に名前変えて戻って来たって感じ?
604名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:56:23 ID:hVnBrbnR0
民意によって選ばれた戦後初の民主主義の政府である鳩山政権は自民党のようなアメリカの犬とは違う
軍隊はいらない憲法9条を守ってアメリカの侵略戦争にNO!
これが民意だ
605名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:56:33 ID:TzKTC/TF0
自民党が糞政党すぎる件
もう邪悪な政党と言っていいレベル
606名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:56:41 ID:YMoOKegSO
漢字を読み間違えたくらいで辞めろ辞めろと大騒ぎしたんだから
マニフェストで約束したことすらもできなけりゃ辞めるしかないだろ
むしろ何もできない奴を税金で養う理由がない
607名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:56:44 ID:69+idM6q0
そもそもこれを選挙の道具にして、意味なく混乱を招いたのは民主党じゃん。
5月までに候補地決めれば良いってもんじゃない。ちゃんと米と現地の同意までとれよ。
そこまでやってやっと元の基準にもどったといえる。
できるとは誰も考えてないから、言い訳して逃げようとするだろうってのが目に見えてる。
どう収拾するのやら、できなかったら責任取れって釘刺されるのは当然の流れでしょ。
608名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:56:45 ID:x7TqjJwq0
>>544
沖縄国民ってなんだ?。
第一、いまだにだまされるわ。
いい加減目をさませよ。

>>551
ちなみに丑は朝日関係と思われます。
朝日ドメインがアクセス制限受けたとき、丑のスレはまったく立ちませんでした。
609名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:09 ID:Oy0bRwQQO
>>596
北澤仕事しろ
610名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:13 ID:x3ltY8sZ0
>>597
責任を取ると言ったが辞めるとは言って無い、責任を持ってこれからも日本の為に頑張っていきたい

予想してみました
611名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:24 ID:B6kQ/83Y0
>>596
正論じゃねえから
612名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:56 ID:F6dUnFQmO
選挙で争点にしまくったくせに、出来なくなったら争点にするなかよw
しまいに、政治と金を争点にするなとかほざくぞw
613名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:57:58 ID:a5ULOm9rO
>>596
そりゃ十五年近くかけて調整してきた話をいい加減な釣り文句で打ち壊した民主党は憎いだろ。
614名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:21 ID:mt2tj5VL0
もっとこういう発言してくれ。
山岡も石井ももっと発言しろ。
615名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:24 ID:J8OeF4A+O
>>603
2軍に飛ばされてたのに戻ってきやがった
616名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:41 ID:NtUo3/G3P
無責任の一言に尽きる。

多くの人がいろいろな方面と時間をかけて、精力的に一生懸命まとめた問題を、
甘い詐欺のような話で沖縄県の人をたぶらかし、散らかすだけ散らかしといて
おまえらで責任もって最後までやれよ
617名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:46 ID:YJ+vzAaG0
自民党なんて終わった政党にいつまで拘ってるんだ
今は民主党が与党なんだからしっかりしてくださいよ
618名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:50 ID:zIRs3yQP0
てかこれ鳩山が沖縄県民に土下座するしか
解決策はないと思うんだが。
619名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:58:59 ID:MEd2BfmfO
だったら最初からできますやります!と言わなきゃよかっただろうが
620名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:59:23 ID:x3ltY8sZ0
>>612
既に言っている、去年つまらない事で批判してたくせに自分達は別らしい
621名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:59:34 ID:UDUoSh7X0
あれ、自民党案反故にしといて協力しろって何事?
622名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 07:59:53 ID:AuNT+vfH0
>>601
オバマ政権ストレス溜まってる分、一気に日本向けに吹き出しそうだな。
オバマだからまだよかったが、ヒラリーだったら生贄がトヨタに収まらんよ。
623名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:08 ID:aFBMZf8F0
>普天間移設問題を政争の具にした自民・大島氏を批判

なんというお前が言うなスレ。

・・・最初に政争の具にして合意案をチャラにしちまったのはどこの政党だよ。
コイツ記憶障害でもあるのか?
624名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:11 ID:GsQKWmoU0
>>603
>今までコイツ何してたんだろ?

スレを使って威力妨害→2軍落ち・・・じゃなかった?
なんでこんなのを復帰させたのかは知らんが。
枕営業?ハニートラップ?
625名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:18 ID:J8i1ZZdqO
>>612
すでに言ってる
626名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:28 ID:0oUn0b540
恐ろしい事に、「漢字読めないから辞めろ!」と
言ってた連中の台詞なんだよな、これ。
627名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:33 ID:D/scMxof0
そもそも沖縄に基地持ってきたのは自民なんだからな
628名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:41 ID:VoAEVM2Z0
だったら、できなかったら「どうなるのか」を
民主党で自己分析して公表してみせろよw
629名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:43 ID:2JPiugb00
アメリカだけじゃなく地元も合意してたのを引っくり返して政争の具にしたのは民主党だろ
自分たちがやった事なんだからちゃんと責任とれよw
630名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:44 ID:7gX4+do20
>>1
>ややもすれば政争の具にされ

日米合意を撤回して政争の具にしたのは民主党さんじゃないんでしょうか?

>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ

そりゃ、選挙公約でおっしゃられたことですから
できなきゃ、どうするのかを聞くのは、当然じゃないんでしょうか?
631NHK:2010/03/08(月) 08:00:47 ID:2R6y2KEzO
ブサイクすぎる大島は、ピンクの電話にそっくりすぎる
632名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:00:56 ID:nB7Vh9ri0
日米で10年もかけて、あらゆる案出して検討して、やっと合意したものをひっくり返したんだから、

出来なければ、この問題を「政争の具」にした民死党の直接担当者は、責任を取って辞めるが当然だろう。
633名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:15 ID:12nOlguf0
>>627
嘘を言ってはいかんよ
アメリカから提示された
沖縄返還の条件の一つだよ
634名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:17 ID:Qye5o9Qxi
誰も責任とら内閣www
635名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:20 ID:JbEKS2GNO
お前ができるというから政権とれたのに
とったらこの有様
636名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:26 ID:JLtmqULn0
>>594
あたしゃ涙が出てきたよ
「わだつみ」だ
637名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:32 ID:XpFuGEw9O
民主が勝手にちゃぶ台ひっくり返したんだろwww
638名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:32 ID:x3ltY8sZ0
>>627

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
639名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:01:56 ID:aPKAbNpk0
ところで、なんで自民党支持と思われる記者は飛ばされないの?
640名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:15 ID:9NdjDHIs0
>『できなかったら辞めるのか』
民主で何やってもクビにならんのは小沢だけだろうが
641名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:21 ID:PAcnRTbWO
凄いなあ
どの口で言ってんだ
642名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:27 ID:sLU3tZVMO
>>627
で、その基地をどうするかってのをぐちゃぐちゃにしたのがゴミンスなわけだが。

643名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:44 ID:o4bbe1LO0
>>482
何言ってんのこいつ。
644名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:52 ID:RzpKHkLn0
>>627
平然と捏造を言うなあwww
645名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:02:54 ID:1hK7/s3s0
民主党とその支持者の何が嫌いって、自分たちが無茶やっても最後は「自民が何とかしてくれる」と思っているのが丸わかりなとこだ。
いい加減親離れしろ。
いつまでもいい年こいて反抗期やってるんじゃねえよ。
646名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:03:01 ID:yRb5/PY/0
>>558
事情も何もw

辺野古案潰したのは民主で
国外・県外と騒いだあげく、その後グダグダ
で、今は手のひら返し

それ以外に何が?
647名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:03:28 ID:tW+vXtOF0
そりゃ言いたくもなるだろwアホかw
648名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:03:30 ID:jeJFU3++0
>>1
当たり前だろ、出来もしないことを出来ると煽ったのだから
責任は当然問われる。
649名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:04:19 ID:QTK8S7X20
もともとまとまっていた話をぶっ壊したんだから当然でしょ。
出来ないなら辞めろ!
650名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:04:41 ID:Oy0bRwQQO
ふと思ったんだが、幹部連中がこんなに無能なのに、どうやって民主党は運営できてんだろ。
民主の事務のほうが幹部より優秀なのか?
651名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:04:53 ID:4igfC5g10
グランドの草取りくらいしか能力が無いジジイが防衛大臣ってブラックユーモアが
過ぎるぞwwwwwwwwwww
652名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:06 ID:6L5bABFIO
>615、623

追加情報ありがと
だいたい状況理解しました
653名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:08 ID:Yct2knoX0
はいはい逃げ逃げ
654名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:18 ID:m6+xRSg90
今まで自分たちが言ってきたことですねw
655名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:28 ID:o4bbe1LO0
>>627
ジミンガーw

単に民主が無能なだけだろ。
656名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:43 ID:bYQgzB3G0
もう北澤はゲル長官に席を譲れw

石破茂先生の講義
http://www.youtube.com/watch?v=3rebNnYK1R8
657名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:05:59 ID:cmHlYHoe0
>>1
早く辞めろ、日本人も辞めて特アへ移住しろ。
658名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:06:03 ID:JbEKS2GNO
>>650
秘書が全てしてくれます
659名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:06:18 ID:x3ltY8sZ0
>>650
事務方は社会党からの人が沢山いる
政策は小沢一郎、党の事務は元社会党の人々
660名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:06:35 ID:SFA8Orxd0
テレビ屋からビデオを借りてきて、民主党が
野党のときにどんな事を言ってたのか見て反省しろ。

ボケ!
661名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:04 ID:xI/d3wq50
普天間の周りに住み着いた住人を移転させればいいと思うんだ
662名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:06 ID:x7TqjJwq0
>>1
岡田は2005年から「県外移設」といい続けてきたからな。
これで実現できなかったら、政治家としての責任をとるべき。
663名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:50 ID:7cf2sDLM0
"翻訳"すると
「『できなかったら辞めるのか』は痛いところ突きすぎだから、言わないで」
664名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:51 ID:CD3AhXjU0
もともと決着していた問題を、よせばいいのにかっこつけて蒸し返したのは
金権左翼の民主党。
責任を取って内閣総辞職するのは当然でしょ。

頭の中がお花畑の左翼に現実の政治は無理。なんでもはんたーいがお似合い。
665名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:07:58 ID:P6B5+hrD0
防衛大臣自身、これまでの経緯すら理解してないとかどんだけ
666名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:08:20 ID:iTXGm4xpO
>>605

ミンスはゴミ以下。
独裁国家の手先。
667名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:09:27 ID:pugcfRxf0
>一緒に考えよう

おまえらがぐちゃぐちゃにしたんだろ
あほかw
668名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:09:37 ID:SFA8Orxd0
”民主党政権になる可能性は100%確実。
しかし細川政権の二の舞いになる可能性2000%確実”

選挙前にこう書きこんでいたもんだが
どうやら現実になりそうだな
669名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:09:40 ID:XlQBRxND0
>>661
それはかなり厳しいだろ。
憲法で居住の自由が認められてるからな

第二十二条
@何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。

まあ、むこうの住人がそれに乗り気なら話は早いだろうけどね
670名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:10:49 ID:JLtmqULn0
>>668
殿政権以下の評価になりそうな今日この頃w
671名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:10:59 ID:YJ+vzAaG0
自民党に責任押しつけて逃げれる立場じゃないですよ
672名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:11:32 ID:cFBORMKzO
で、辞めるの?
673名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:11:54 ID:bdagteX30
自民がさんざん協議を重ねて
やっと合意に至ったのを簡単にブチ壊したんだから

>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい

なんて本来口が裂けても言えない筈なんだがなw
党首がアレなら閣僚も恥知らずってかwww
674名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:12:37 ID:AuNT+vfH0
現行案、陸上案で実際に被害受けるのは宜野座村なんだが・・・。
お金は名護市(東シナ海側)に、実害は宜野座村(太平洋側)に・・・。
宜野座村に言及した議員いるのか?
元県民だが、キャンプシュワブって宜野座村だと思い込んでいたら、反対側の名護市かよ。
マジでこの騒動まで辺野古・キャンプシュワブが名護市って知らなかった。
宜野座村の人の意見なんぞはミンス党には聞こえないんだろうな。
なんせ、基地建設を見込んで幹事長が土地まで買ってるし。
675名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:13:08 ID:1Lrx+KMi0
>>1
自分たちだって選挙の道具に利用したのではないのか>民主
これだけ引っかき回して置いて、やばくなってきたら安全保障に
関することだから自民党も協力してとか、与党としての責任は
どこへ行った?
これだけめちゃくちゃにしておいて、これで県外移設出来なかったら
現内閣が退陣するくらいは当然だろ。
676名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:14:04 ID:UcI1ePWuO
努力しているからなんて常識的に認められない。
安くない費用がかかっているんだから睡眠時間削ってでも結果出せ
677名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:14:18 ID:eSyVLVvt0
ミンスは自分で掘った穴に自らダイブしていっただけじゃんwwww
678名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:14:40 ID:Kbjq8Wrc0




    「  小  沢   一   郎  」   研   究   (新潮45 4月号別冊)



679名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:14:57 ID:1hK7/s3s0
>>670
もはや近衛文麿以下だ。
政権政党になれば法治など無視してよい、という前例を作ってしまった以上、今後他の政権が法律犯そうと天皇を恣意的に利用しようと
いっさい政治家に文句言えなくしちまったんだぞ。

しかも日英同盟危機よろしく日米同盟危機引き起こすしまったく。
680名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:15:17 ID:1u3EYtd3O
相変わらず足の引っ張り合いしか出来ねーんだなチョッパリはw
中国様に併合してもらったら?^^
お前らに民主主義は無理w
681名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:15:38 ID:fbEmeGyo0
もし大連立が成功してたらどーなってたんだろね
682名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:15:40 ID:n+/yOuht0
いやいや、自民案を白紙に戻して引っかきまわした奴が何言ってるんだ?
民主は自民にまったく協力せず反対ばかりしてたのに泣き言言うなよ
683名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:15:50 ID:uydRpoFlO
決まっていたのをほじくり返して政争の具にしたのはお前らだろ
684名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:16:07 ID:WL5Ryj3M0
「だめだったらごめんなさいといってあやまればよい」って方法もあるんだよな
685名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:16:15 ID:KNg8eTP4O
上から下まで全てが腐ってるゴミ政権
686名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:16:36 ID:P6B5+hrD0
俺ならできる任せろ→現状をぶち壊し→すいません今から考えます→やっぱできませんでした
一般の会社でやったらどうなると思ってるんだコイツ。しかも、前任に手伝えとか何寝言いってんの?
コイツって社会経験ないの?
687名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:17:21 ID:AuNT+vfH0
>>677
そのダイブに付き合わされた国民は・・・自業自得とはいえ、
ミンスに入れなかった人ももれなくご案内だお・・・orz
688名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:17:49 ID:x7TqjJwq0
>>661
平野がそんなこと言っていたな。
689名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:18:45 ID:XpWbNRsG0


北沢の

   上から目線の

          命乞い


wwwww
690名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:18:50 ID:SFA8Orxd0
野党時代に、県外って言ってたのは、単に反自民の為に
言ってただけで、具体的な案は無かったんだろ?ポッポ
691名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:19:14 ID:6lZNDUHm0
政争の具どころか選挙のおかずにしたのは民主党だろうが。
その上最低とした県外すら怪しいのに良く言えたもんだ。

マニフェストの該当項目を1万回読み直せよ!!
692名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:19:29 ID:xbdpGG3a0
まああの海を埋め立てるのはもったいないってのはあるわな。
むちゃくちゃきれいだな。
カヤックやりたい。
693名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:20:12 ID:T02owvQs0
お前らが政争の具にして市長当選させたから取り返しが付かないことになってるんだろボケ
694名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:20:56 ID:jm/hH7UJ0
>>1
国際合意を反故にしておいて開き直ってる。
まるで北朝鮮やロシアや中国や韓国じゃねえか。
政争の具にしたのは民主政権。
ふざけるにも程がある。
695名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:19 ID:VMCQy9It0
>>9
これが正論。
696名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:29 ID:ZuNWUoN30
たしかにそればっかり
猿の○○ズリ
大島の一つおぼえ
697名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:40 ID:UfW7HQ07O
まとまる可能性無し
やめるつもりも無しw
698名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:43 ID:XlQBRxND0
何だろ、バンジージャンプを紐無しで飛んだ気分だよな
699名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:45 ID:JLtmqULn0
>>679
で、ヒデキ以下軍人ズが泥を被る・・・と
でも今度は泥を被る軍人はいないんんだよ。てゆうか背水の陣?

民主議員&民主に入れた人は事の重大性を理解されてるんだろうか?
700名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:21:47 ID:aPKAbNpk0
自民がこのまま何も政策を言わず批判だけで勝ったらそれはそれで異常だが。
701名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:22:16 ID:RjjJ2FCy0
そりゃあ、決まってた国家間の合意を民主政権が反故にしたんだから責任取るのは当然だろ。
しかも代替案も決めてない癖に話だけ潰して「5月まで先延ばし」とか超寒いことをやったんだから
それで5月にできなかったら責任者は腹を切って詫びるぐらいでないと。

それを辞任も嫌で責任取る気もないとか、ほんと国民に謝れよ。
何も決められない無能が先延ばしにするだけして今までまとめた移転案全部ダメにして、日米関係ぶち壊しまして本当にすみませんって。
702名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:22:36 ID:+WEJN9Aw0
もう、なにがなんだか・・・・
ただ言えるのは、まともな神経じゃないってことだ。
いや、さらに言うならば、北沢のオッサンは普天間問題の経緯すら
知らないのでは?

何十年もかけて、日米合意、地元民合意で進んでいたものを
政争の具にしてブチ壊した罪は非情に大きい。
これは、辞めるじゃ済まない。
703名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:23:20 ID:TFHXMZ2j0
批判しかできない病気ってあるのな
704名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:23:26 ID:o7t1TmSi0
>>700

もう、、どうしようもない。
705名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:23:48 ID:aN2vvhbrO
北沢国士様
706名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:23:57 ID:ZuNWUoN30
与党ボケだから批判もヘタクソだ
707名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:12 ID:x7TqjJwq0
下地が必死に陸上案を唱えているのは、なんか理由があるのか?
辺野古なら、自民案で十分だろうに。
708名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:17 ID:IMphC4WN0
北沢って精神病んでるのか?
自民党は数十年かけてやっと実現する時になって
Noをつきつけたヤツが何を言ってるんだ?
709名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:20 ID:mVhdCFad0
>>700
普天間問題で政策は存在しない
日本政府がアメリカ政府との約束事を守るか守らないかの問題だ
つまり、この件では自民が勝つのではなく民主が勝手にこけただけ
710名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:24 ID:LZE/OVLB0
>>191
こうじゃね?

自民党が料理を作る

民主党が席につく

民主党、料理をひっくり返す

民主党「俺が本当の料理をしてやる(キリッ」

実は民主党は料理したことない。

自民党「料理マダー?お前が作れるって言うから待ってんだけどー」

民主党「うるさい!お前が材料全部使ったから作れないんだよ!!」

自民党「お前が「自民党の選んだ材料なんて使えるか!」て全部捨てたんじゃん」

民主党「うるさいうるさいうるさい!!!みんなお前の所為だ!!!!」←いまここ
711名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:25 ID:NtUo3/G3P
散らかしたものは、散らかした人がかたずける。
幼稚園児でも分かることだ。
当事者中の当事者のおまえがいうな
712名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:37 ID:gpaOcFBL0
漢字読めないとかカップ麺の値段知らないなら辞めろとか言ってた連中が何を言ってるんだか・・・
713名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:24:51 ID:doR+40QEO
>>700
自民のは現行案じゃん
馬鹿だろ、お前
714名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:25:18 ID:nAHfGLRa0
他人のせいにしている限り支持率下がり続けるよ
チョンが嫌われるのと一緒
715名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:25:19 ID:28qOJ4Fx0
お得意の”シビリアンコントロール”で片っ端から言う事聞かせればいいじゃんw
地元の意向は無視して構わないって官房長官も言ってたしw
716名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:25:42 ID:cUhaoPkg0
国際的な信用を損ねたんだから、辞める以外に選択肢ないだろ。
717名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:25:54 ID:o7t1TmSi0
自民党政権では、反感を買わないように丁寧に丁寧に時間をかけてやってきたんだよな。
民主党は、それをひっくり返して尚かつ強権的にやろうとしてる。
だから、「自民党は10年以上かけて何もやってこなかった」なんて頓珍漢なことを言えるんだよな。
718名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:06 ID:+0fUCTKF0
自民とアメリカの合意を全部ぶちこわしにしておいてこの台詞か?代替案ができないなら
最初から言うな。
719名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:20 ID:ZuNWUoN30
辺野古案なら問題が解決すると考える
脳みそがあれなんだけど
720名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:37 ID:cScjDFf70
具を作っておいて何だその態度はw
721名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:46 ID:mVhdCFad0
>>707
辺野古沖以外で決着をつけなければ自民に対しても外交的にも完全敗北だから
でも県内なら今度は公約詐欺という問題が持ち上がる
722名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:26:46 ID:EA1jQM3I0
なんでいきなり国士的とかそんな言葉が飛び出してきたのやら
723名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:27:16 ID:o7t1TmSi0
まあ、これで民主党が下野して自民党が政権に復活しても、
今更どうにもならないんだよな。
724名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:27:28 ID:ZXl9uKRb0
ちゃぶ台ひっくり返した時点で辺野古もなくなっってしまったんだけどな
725名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:27:29 ID:Xmns0UMPO
障害者をよってたかって叩くとは酷いな。

どんどん自分達で首絞めてるな
726名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:27:37 ID:B6kQ/83Y0
>>700
民主は批判だけで勝ったけどな。
727名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:28:14 ID:P6B5+hrD0
ぶっちゃけ普天間のままで構わないといえば構わないんだが民主はそれも嫌なんだろう?
728名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:28:21 ID:qeqWzwWh0
>>726
全力でバラまきますとも言ってたよw
729名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:28:24 ID:TFHXMZ2j0
元々が自民の決めた事は全部気に入らないという感情だけのちゃぶ台返しだからな
730名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:28:29 ID:ZuNWUoN30
自民党が何十年も掛けてやってきたのにな、
なんで沖縄からは、反対されなきゃならんのかね。
731名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:00 ID:pFSP510x0
>>1
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

ようやくまとまった自民党案を白紙にしたのはお前らだろうが。
政府・沖縄・アメリカ三者の交渉経緯と共通認識をちゃぶ台返ししたのに、
この期に及んで「協力しろ」とかコントにもならんわ。
732名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:29 ID:LZE/OVLB0
>>728
※ただし選挙で民主党に協力した地方だけです
733名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:42 ID:NA4xovZEO
丑は民主党批判燃料まで出せる様になったかw
少しは成長したな(笑)
734名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:48 ID:t1oaLvsCO
無能なんだから辞めるしかないだろ
責任の問題でなく、あくまで能力の問題
735名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:51 ID:SKgX72Rl0
民主党が勝手に日米間の重大問題にしたんだから
責任を追及されるのは当然だろ。何甘えてんだ。
736名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:29:59 ID:rQpmLlR50
「一緒に考えていこうではありませんか!!」
737名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:02 ID:43sN2J09O
クラスの痛い子が周りの皆から怒られて、涙目で逆ギレしてるみたいだ
738名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:14 ID:OgbNzEDrO
北澤は国士じゃなくて売国士だろ。
739名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:17 ID:p8pbLcTvO
野党根性が抜けないのも駄目だが・・・現職閣僚が野党に向かって泣き入れてどうすんだか・・・


ヘタレでバカって最悪だろ。
740名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:23 ID:oonSVB140
おまえらが今まで言ってきたことだろうが!!!w
741名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:28 ID:T02owvQs0
>>733
本気でスレタイの通りに思い込んでるんだろ
わざわざこんな改変してるんだし
742名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:31 ID:BG9WUAcS0
自民は任せてもらって現行案履行しちゃえ
743名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:32 ID:28qOJ4Fx0
>>723
民主が国策判断地方丸投げ選挙やっちゃって、基地反対派勝っちゃったからね
744名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:34 ID:vF45ueQ9O
>>722
ネトウヨ連呼厨みたいに「国士様」=「馬鹿」って認識なんだろ
745名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:43 ID:g8fvWIfi0

>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。

自民党は現行案で行けと言うだけだろ。
馬鹿かw
746名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:54 ID:V7xgpVDL0
>>1
はいはいワロスw
747名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:30:54 ID:FMfTJCtI0
国士に助けを請う馬鹿サヨ政権wwww
748名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:31:09 ID:t/AZ/v4q0
民主の政治家が言ってもね・・・。
749名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:31:11 ID:dWIJPxXXO
出来ないのかよ…
750名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:31:37 ID:ZXl9uKRb0
去年の段階で「辺野古にするから協力してくれないか?」ならまだ分かるけどな
751名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:31:41 ID:Fxj73pj60
お前ら漢字テストですら政争の具にしてきただろうが。
米軍基地移転問題は国家の存続に関わる国防の問題だろ,このバカは何言ってるんだ?
752名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:32:33 ID:ZltNfCHe0
小沢氏、普天間陸上案に否定的 「選挙にならない」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010030701000524.html

「普天間」重大局面なのに… 内輪もめで大荒れの社民
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100308/stt1003080133000-n1.htm

おもしろくなってきました。
753名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:32:40 ID:lAQ2hZys0
冷静に考えれば「出来る訳ない」と分かることを
「出来る!出来る!絶対に出来る!」と言い張って
その結果、どれだけの人間を振り回したと思ってるんだ?

これ、外交問題なんだぞ?分かってるのかね?

二国が時間をかけて積み上げたものを全部オシャカにしたんだぞ?
これで「出来なかったら辞めろ」って言われるだけなんだから
かなり穏当な方だと思うけどな。
754名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:32:46 ID:pugcfRxf0
マニフェストを守れなかったら辞めると言ったのは鳩山だが
755名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:05 ID:fP95a4J80
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ
馬鹿なのかコイツは?
テメーらが散々言ってきた事だろうがw
756名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:20 ID:4igfC5g10
北沢の顔とか物腰を見ていたらどこかで見たような気がしてきた。
しばらく考えて思い出した。
小学校の用務員でこんな爺さんがいたよwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:22 ID:TFHXMZ2j0
上から目線で頼みごとをするのは実にチョン政党らしい
758名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:24 ID:o7t1TmSi0
しかも、沖縄以外の地方議会も反対の決議をしまくってるし・・・
民主党が目指す地域主権が、思いも寄らぬ形で進んでるね。
良いこと・・・・!?
759名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:36 ID:qACMlyvT0
>>710
自民党「料理マダー?
これは自民党じゃなく米国が正しいかな?
760名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:36 ID:69+idM6q0
自分で無茶苦茶にしといて、どうすんの責任取れよって言われて
ぶち切れるのは、どうみてもただの逆切れ。
761名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:47 ID:KE2p2otD0
>>750
自民は去年の段階で早く現行案でいかないと年を越したらさらに大変だって散々警告してたのにな
それなのに5月に決める事を決めたって言い切って市長選の結果に丸投げして身動き取れなくなったのはぽっぽの責任
762名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:53 ID:el+KvJr/0
リーマンショックの真っ只中、景気対策優先といってた麻生に
「すぐ解散総選挙しろ!解散を明言しないなら審議拒否だ!」
と言ってたのはお前らだ。

公約守れないなら辞めろ!と言ってたのもお前らだ!!
763名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:33:56 ID:28qOJ4Fx0
ちゃぶ台返しには民主の深い戦略があるって言ってた
テリー伊○はじめコメンテーターや自称ジャーナリストは今どんな気持ち?
764名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:05 ID:lAQ2hZys0
>>763
自分の言ったことは忘れているから大丈夫です。
765名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:07 ID:ZQKdSw7L0
>>1
( ゚Д゚)ハァ?
・・・( ゚Д゚)ハァ?

そもそも、自民時代に合意してたものをちゃぶ台ひっくり返したのはどこのあ党なのかと。
766名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:09 ID:ZXl9uKRb0
>>763
勝谷は関西ローカルで熱弁してたw
鳩山はオペレーションリサーチを勉強してたからちゃんと考えた上での事だってw
767名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:11 ID:lA6oGnUb0
マスコミのお膳立てて転がり込んだ政権の座だから覚悟も能力も無い。
この程度の批判でキレてどうすんだ。
768名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:19 ID:pugcfRxf0
八方塞がりで自爆したのは誰?
769名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:21 ID:AuNT+vfH0
>>727
つーか、湾岸戦争の頃、普天間は既に市街地化してたよ。
米本土からの軍事郵便とかがガンガン離発着してたが、今みたいなクレーム無かった。
普天間『基地』と言うより、普天間『飛行場』って言い方のが一般的だったよ。
ナイチャー左翼の皆さんも、嘉手納は監視して普天間飛行場には興味無かったみたいw
770名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:24 ID:l3Y65tG9O
スーパーブーメランマスターズ
771名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:28 ID:o7t1TmSi0
>>763

いや、あそこまで自信たっぷりに言われると、
「鳩山には、一般の有権者が想像もしない解決策を持ってるんでは?」って騙されても仕方ない。
772名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:29 ID:7IN94cvz0
大島が、実現できなかったら解散要求出すらしいからなw
民主はできないこと前提だったから大慌てなわけだw
773名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:32 ID:Np0UL1NF0
北澤はバカだなあ。
民主党左翼が原因を作った、政争にする以前の問題だろ。
国際社会から今の民主党政権は最も信用できない国家にランクされてんだよ。
ボケ。
774名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:43 ID:IMphC4WN0
ジミンガー、ジミンガー言ってるヤツって
アイムザパニーズの精神と一緒だよな
775名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:35:52 ID:xBfpTB7B0
野党のノリでなんでもひっくり返してみたら
取り返しのつかない事になっちゃいました
自民党助けてーーーーー

って意訳でおk?
776名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:36:40 ID:WL5Ryj3M0
小沢氏、普天間陸上案に否定的 「選挙にならない」
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030701000524.html

民主党の小沢一郎幹事長が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、
政府が検討しているキャンプ・シュワブ陸上部(名護市)などの県内移設案について
「(参院選前に政権の)イメージダウンも甚だしく、選挙にならない」などと
否定的な見解を与党幹部に示していたことが7日分かった。

小沢氏は政策決定の内閣一元化の観点から、普天間問題でも基本的に内閣の判断を尊重する考えを示している。
ただ鳩山由紀夫首相は移設先候補地の決定に際し小沢氏に同意を求めるとみられ、小沢氏が異論を唱えた場合、
首相らは対応に苦慮しそうだ。
777名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:36:57 ID:o7t1TmSi0
北朝鮮拉致問題も何か解決策を持ってるんではと期待してたが、
この体たらくだと何もないってわかるな。
778名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:36:58 ID:ZGf14/z90
自民党はもう合意取り付けてたじゃん
それを民主党が県外に移転させるから政権ください!
って横槍入れたわけで、それを今になって出来ないから自民党も協力してとか

アフォか!!!
779名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:02 ID:7j81xK7S0
国士は怒っていいと思う
780名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:05 ID:qeqWzwWh0
>>771
ゼロベースを建設中なんだろw
781名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:06 ID:JBCpQnzFO
できなくても続けるつもりなのか
782名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:11 ID:fWT4SWyD0
えっ、まだ辞めるつもりないの?
783名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:12 ID:nFrxrkLm0
>と言うくらいの国士的な思い

売国士が言っても説得力なし。
784(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/03/08(月) 08:37:14 ID:bS/JRvhHO
普通だったらとんでもない金額の賠償してお詫びしなきゃならない所
辞任だけを要求されて、それでご立腹とか民主党議員は幼稚すぎる
785名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:20 ID:cCo1wzrHO
迷走・失言のオンパレードしといて辞めたのが健康問題の一人だけってのもな>民主

上手くいこうが失敗しようが4年間は安泰ですよ〜って考えがミエミエ
786名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:37:57 ID:GQ7TIEz00
民主党が引っ掻き回しての今の現状だろ?
「一緒に考えよう」とか何寝ぼけたこと言ってるんだ?
野党根性が染み付いてると、ジミンガージミンガーしか言えないらしいな。
嫌なら野党へ戻れば?
787名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:01 ID:el+KvJr/0
てめぇの我侭でちゃぶ台ひっくり返して
グチャグチャに散らかしておいて、
「どうすんだよこれ!」と責められたら

「お前も片付けるのを協力するくらいしろよ!」

とか、呆れてモノも言えんわw
788名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:22 ID:TvvPzM7Y0
与党なんだし結果出せなかったら辞任もありだろ
789名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:41 ID:o7t1TmSi0
未だに、石破とかが辺野古移設を言ってるね。
律儀なんだろうが、「ここまでこじれたら、どうにもならない」って民主党に最後通牒を突きつけろよ。
790エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/08(月) 08:38:45 ID:pC8apFdQ0
“国士さまたすけてー!!いっしょにキチガイ鳩対峙、手伝って---!!!”

 ・・・・もうね、あほかとばかかと。

791名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:46 ID:Fxj73pj60
>771
虚言癖を信じるなんて,馬鹿としか。
792名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:38:54 ID:KE2p2otD0
>>776
ここまで来ても選挙かよww
外交や国防ってどうでもいいんだな
793名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:12 ID:iAIVabu60
4年間解散なしの安泰と考えているのなら、民主党は底なしの馬鹿w
794名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:15 ID:5uG/q4Xe0
はやく辞めてほしいからだろうな
795名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:36 ID:k9rYXuhTO
自民が決めたことをひっくり返してるんだから、こうなるのは当たり前だろw
国士的なって…案を潰された自民に民主よりの代案出せって
どれだけ甘ちゃん、いやジミンガーなんだよw
796名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:47 ID:zgeyM3XK0
タカボウズ!サダボウズ!のレベルだな

もしくは「負けたら切腹」
797名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:48 ID:gNHcaAhuP
>>755
バカなんだろ
798名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:39:53 ID:1A3OcIAz0
>私たちも協議に乗るから一緒に考えよう

現行案以外で、アメも沖縄も納得して与党の顔も立つ落としどころを一緒に探しましょう…ってか
同じことばっか聞かれてうんざりしてるのかもだが、都合よすぎや

799名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:05 ID:LZE/OVLB0
>>789
言ったら言ったで「ジミンガー」が出撃するだけだと思うぞ>最後通牒
800名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:23 ID:IUnRHZpR0
これ、5月までに決着できませんって、防衛大臣自ら言っているようなものじゃないか
801名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:35 ID:Tvk0BbpG0
政争の具にして選挙に利用して、オバマに喧嘩売って、
引くに引けない状況になったのは、ひとえに民主党のせいだろ。
802名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:38 ID:Rfz0fgdq0
あげくの果てに持ち出してきたのは自民時代に散々話し合われて
町に近いから危険ということで廃案になった陸上案だからねえ

どこが国民目線なんだか
803名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:40 ID:qACMlyvT0
ちょっと改変してみました。


自民党が料理を作る

米国が席につく

民主党が近寄ってきて料理をひっくり返す

民主党「俺が本当の料理をしてやる(キリッ」

実は民主党は料理したことない。

米国「料理マダー?(チンチン」

民主党「とらすとみー」

自民党「早くしろよ」

民主党「自民党が手伝わないのが悪い!」←いまここ
804名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:47 ID:el+KvJr/0
>>776

こいつはホントに選挙のことしか考えてねーな。

国益を優先しろボケ。
805名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:47 ID:lhCafJYu0
っつーか鳩山は普天間問題以前に脱税などで辞めるべきだが
もしこれ自民なら5回くらい辞職してるレベルだぞ
806名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:49 ID:1hK7/s3s0
>>792
小沢は選挙担当だから。
最悪なのはそれが日本の最高権力者ってとこだが。
807名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:40:54 ID:g8fvWIfi0
元々どうにもならなかったことを、わざわざ政争の具にして選挙のネタにしたのは民主党の方な。
名護市長選すら反対派に肩入れしてたじゃん。
逆ギレも甚だしい。
808名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:41:54 ID:8mYFOvFY0
「普天間問題が解決しないのは自民党のせいだ!」って言うための前フリでしょ
五月にはアメリカに、「ジミンガー」って言い訳するんだぜこのバカ共は
809名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:05 ID:7IN94cvz0
>>776
なるほどな、選挙後にシュワブ陸上に変更する気満々かw
それまでは選挙ウケがいい土地を掲げるとw
そりゃ5月に決められないなwww
810名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:19 ID:UKkoERLN0
>自民党は『私たちも協議に乗るから一緒に考えよう』と言うくらいの国士的な思いがあっていい」と批判した。
だからそれはお前らが野党時代に言えやカスって話だろ
811名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:31 ID:Fxj73pj60
>803
行動が韓国人そのものじゃないか
812名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:42:57 ID:zXP0G3IJ0
さんざん引っかき回して
「訳分かんなくなったからどうにかしろ!」
って言われても困るだろ常識的に考えてw
813名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:00 ID:Tvk0BbpG0
>>807
その上で、沖縄の民意なんてのは考慮する必要はないと記者会見したのも、
民主党政権の官房長官様ですな。
814名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:07 ID:RgNCsisqO
なんで民主党議員はバカばっかなんだ?


やっと出来た案を潰しておいて、代案も出せずぐちゃぐちゃにしといて辞めないでいいと思ってんのか?



こんなのをなんで支持できるんだ???
815名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:18 ID:lAQ2hZys0
「行動の伴わない言葉には意味がない」と言っただけで処分された自衛官よりは
ずっと正当性のある辞め方だと思うぞ。
816名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:27 ID:C1Vk9b8O0
自民党はどうしたいのか、それを提案できない限り
誰も支持はしないと思う。。。
817名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:47 ID:mfRfFjKJP
理由は何でも良いからとにかく辞めてくれってのが鳩山に対する国民の思いだろ
818名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:43:47 ID:el+KvJr/0
>>806

選挙をのことを考えれば

小沢本人が議員辞職するのが一番の選挙対策ですけどね。

>>807

キムヨナ騒動で「スポーツに政治を持ち込むな!」とか言ってた
在日チョンと同じ精神構造だよな>民主

お前らが言うな!と。
819名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:01 ID:NA4xovZEO
こういう暴走を阻止する為に、国民投票で不信任出せるシステム作って欲しいな
820名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:06 ID:LZE/OVLB0
>>813
そんだけの事言ったのに、続報が全く無いのは不可思議の極み(棒読み
821名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:17 ID:GQ7TIEz00
>>776
何せ”政権交代”しか頭に無かったんだから
”選挙”しか頭に無いのも当然だわな。
国民不在で、自分の事しか頭に無いのが民主党なんだろ?
こんな奴らに期待して投票した奴がいるかと思うと笑うしかねぇ。
822名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:26 ID:kJwRzqpf0
北沢は本当に無能
こんな奴が大臣、しかも防衛に関わってるとか日本は確実に沈む
国会議員であることすら理解不能
823名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:44:26 ID:OgbNzEDrO
鳩が秘密理にコードネーム:ゼロベースって言う秘密基地を(ry
824名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:01 ID:P6B5+hrD0
>>769
そういえば、あそこは飛行場と言われてたし問題視されてなかったんだよな。
基地問題になって久しいので忘れかけてたわ。
825名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:06 ID:AuNT+vfH0
>>816
つ 現行案
・・・ゼロベースじゃなくて、10年以上積み上げて説得に回ってましたよ?
826名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:41 ID:28qOJ4Fx0
民主党に対する愛はないのか-!!!

もはやこんな↑感じの心の叫びだなw
827名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:45:53 ID:UKkoERLN0
自民の意見は辺野古移転案だろ?
何を今更言ってるんだろ?
828名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:46:05 ID:YJ+vzAaG0
なんだ北沢、自民党なんかどうでもいいわ。
政権与党は民主党んだから逃げるなよ
829名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:46:48 ID:GGOeqvs90
スレタイで丑スレ特定余裕でした^^v
830名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:47:50 ID:hmLKrD3s0
自民案つぶしておいて、どうしょうもなくなったら”一緒に考えよう”ですか。
普通はつぶす前に対案考えておいて、アメリカに相談するのが普通。
831名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:10 ID:AuF5Kf8d0

「『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ」

  野党時代の、おめぇら民主党の常套定番文言だろ・・・・・!

832名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:13 ID:Tvk0BbpG0
というか、北澤は当事者のくせに、自分が中心になって、民主・社民・国民新党の
意見の取りまとめなり、統一なりする指導力がないから、自民君助けてーって
馬鹿じゃねえの?
833名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:13 ID:C+Y19OYS0
北沢のドアホ!
自民党は徴兵制の導入とかキチンと提案してるぞ。
834名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:27 ID:lhCafJYu0
>>809
小沢が辺野古周辺にこっそり土地を買ってる事を知らない沖縄県民がまだいるとすれば
こんなに情けないことはない
沖縄県民には目覚めて欲しいよ
835名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:48:44 ID:zucWsVF1O
出来なかったら辞めるのは当たり前だろ。
日本の国防を左右する重大な選択を、その覚悟もなく決めたんですか?
836名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:49:19 ID:C1Vk9b8O0
まぁ、自民党は審議拒否しかしていないイメージを国民はもっているからな。
ここでも自民のマイナス面が強調されてる。
国会でも同じだけど、何も提案できない野党ってイメージで固定化されつつある。
837名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:49:28 ID:zGfaR4/y0
自民にモノ言う前に、ぽっぽに言えよw
838名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:49:41 ID:9MuctQwa0
じゃあ鳩山が言う「責任をもって」ってどういう意味?
839名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:49:46 ID:EFmhsb670
>>1
すげーなw
自分たちで政争の具のために普天間問題を問題化して、これだもんなw
いやあ、ここまで頭がおかしいとビックリするよ。
こんなに頭がおかしくなるのには、どうしらなれるんだろ、
どういう脳の構造してるんだと思うよw
なんていうか、痴ほう症なのか?自分たちが普天間を
政治問題化しただけのに、こういうこと言えるということは
やっぱり過去の記憶がなくなってるの?
840名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:49:55 ID:el+KvJr/0
>>836

は?自民はずっと辺野古海上案だって言ってるだろ。

民主こそ早く結論出せや。
841名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:01 ID:G6lqDEsaO
逆になぜこれが政争の論点にならないと思ったのか問い詰めたい。
つーか民主も散々政争に利用してきてるし。
842名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:50:32 ID:nxKeDaw6O
いやいや、普通に内閣総辞職ものでしょう
843名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:08 ID:O9+qJCLZ0
自民だったらとっくにこの問題は終了してて経済対策してただろうにな
844名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:23 ID:Q1X6TiVo0
どの口でそんなこと言えるん? ああ?
845名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:37 ID:JaHalR2v0

「デフレ対策はコンクリートをどーん、みたいな自民党の昔風の経済対策じゃ駄目なんですよ。

その点、私はエコカー減税やエコポイントで上手く国民の興味をかきたてたと思います」

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙    ` ´ i/
    |     (__人_)  |      ぱくーん
   \    `ー'  /
   /│   鳩 │\         ぱくーん
  <  \____/  >
      ┃   ┃
      =   =

鳩山システムだよ やる事全て自爆するすごいロボだよw
846名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:41 ID:1hK7/s3s0
>>833
自民の大島が公的に否定したのにいつまでもミスリードご苦労さん。
そのくせいつまで自民党に甘えてるのよw
847名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:51:58 ID:m7da0eBy0
そもそも、普天間を“問題”にしたのは、民主党だろうが。
昨夏の衆院選で政権交代を成したいがために、選挙の餌として普天間の移転先について
県外、国外、という口から出任せ出放題をぶち上げたのが『普天間“問題”』の発端だろうが。
何を言っているんだ?
848名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:14 ID:Tvk0BbpG0
>>840
散々国会でも自民から辺野古でいけといわれてきたのに、
それも知らない、国会審議を見たこともない奴に何言っても無駄だろ。
849名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:15 ID:g8fvWIfi0
>>836
提案も何も、自民は現行案だろ。
何言ってるんだw
850名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:41 ID:C1Vk9b8O0
国益に関わるような問題なのに、自民は代替案を提示することが出来ない
あるいはしようとしない。5月が期限だというのに、いまだに辺野古沿岸とか
もう消えた案に固執しようとしている。
これじゃ国民は納得しない。それが政党支持率が伸びない原因だと
自民の執行部は理解していない。民意との乖離を感じざるを得ない。
851名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:52:57 ID:WtrR8Yl00
いや、これは「出来なかったら辞める」レベルの問題だろう
危機感足りてなくないか?
852名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:53:26 ID:6lZNDUHm0
>>835
辞めない辞めない。

どうせ5月になったらどっか適当な県外を相手、地元無視してぶち上げて
「アメリカにXXXにするってガツンといってやったぜ!!
 ベストじゃないがベターだからマニフェストを履行したぜ!!」
これで果たしたことにするつもりでしょ。

あとは選挙さえ勝てばなんでもOKなんだから。
853名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:53:40 ID:vnm3tyS60
お前らが言えるのかだな、アホかw
854名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:53:42 ID:9MuctQwa0
>>836
自民党は日米合意に従う、で固まってるだろ
反古にした事に対する落とし前は民主党が付けないとな
855名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:54:29 ID:g8fvWIfi0
>>851
内閣総辞職が当然だよな、この問題。
856名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:00 ID:WYrTJzYH0
このスレ建ててる奴って在日なのか?
朝鮮人並に理解力無さ過ぎだろ
857名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:09 ID:ppH0vq9P0
いまさらジミンガーで逃げるのか
もう与党なんだから自分らで解決しろ
858名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:16 ID:Tvk0BbpG0
日米の交渉過程で散々検討した結果もう消えた案ばっかり再提案してる民主党に
文句言われる筋合いはねえなw
859名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:27 ID:el+KvJr/0
>>836

10年以上かけてアメリカと地元とさんざん討議して
やっと合意にこぎつけた案件を
選挙の票集めのための政争の具にしたのは自分たちなのに
それが詰まったら「政争の具にするな!」とか・・・

天皇陛下の政治利用問題も「特例会見を批判すること自体が
天皇の政治利用だ!」とかトンチンカンなこと言ってたし、

あれだけ騒いでた、月800円の事務所費ですら
辞任に追い込んだことがある政治とカネの問題も
自分らのことになると「国民生活に関係ない」とか言い出すし。

奴らの脳みそにはウジが沸いてるとしか言いようがない。
860名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:42 ID:C+q5u9lq0
よくもまぁこれだけバカばっかり揃えたなぁ。
しかもごっつぁん政権交代で更にバカの頭数だけ増えてるし。
861名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:55:49 ID:WtrR8Yl00
>>850
こらこらこら
勝手に終わらせておいて代替案を出せとかアホか
代替案を提出するのは自民案(というより日米合意)を排した民主に責任があるだろう
862名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:56:05 ID:C1Vk9b8O0
>>849
現行案は沖縄で否定されただろ。
沖縄とアメリカが納得する案を出さなくてはならない。
それが出来ずに与党を批判するのは筋違い。
863名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:56:20 ID:Fxj73pj60
>856
お前は丑に何を期待してるんだ。
864名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:56:31 ID:1hK7/s3s0
>>855
実際問題、これと二酸化炭素25パーセント削減、外国人参政権を争点に掲げて総選挙やってもいいくらいだ。
865名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:57:01 ID:tkXCm2NCO
オマエが言…
866名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:57:16 ID:Uhf6c5mtO
当たり前だろ!
ネゴトは寝てから言え!!
867名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:57:40 ID:Tvk0BbpG0
だいたい、初めは嘉手納統合案に沖縄が大反対してることも
民主は知らなかったんだし、自業自得だろ。
868名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:57:58 ID:28qOJ4Fx0
>>862
代替案出すのは政権与党の仕事だろ、おまえは病院行け
869名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:03 ID:zucWsVF1O
現行案が沖縄で否定されるようになったのは、民主党が引っ掻き回しせいだろ
870名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:19 ID:XB1XBxqhO
…で、出来なかったら辞めるの?
871名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:21 ID:doR+40QEO
>>862
はあ?
それをやるのは民主の仕事だろ
マジで馬鹿か
872名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:27 ID:WYrTJzYH0
>>863
あー、こいつって有名な奴なのねw

チョンに記者権限与えるのやめましょーよ>>運営
873名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:36 ID:g8fvWIfi0
>>862
沖縄の意思なんか知ったことかと言ったのは、他ならぬ民主党な。
民主党すらそう言った以上、県民の意思なんて初めから全く意味はない。
日米合意が現行案なのだから、その履行をする義務があるだけだ。
874名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:46 ID:C+Y19OYS0
米に靡かない自国のトップに「アメリカから見るとチキン」と不思議認定する一方
自民党が徴兵制導入を提案するとクモの子を散らすように逃げ出すネトウヨw
実質「無抵抗宣言」wこれでは韓国軍に自衛隊が殲滅されてしまうのは仕方がないw
875名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:49 ID:YASZUln20
>>862
そうそう、名護の市長選で民主党系の候補が勝ったのだから、
民主党は何も心配せず自分たちの思うように移設問題を着地させればいいのではないか?
876名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:51 ID:XlQBRxND0
なあ、ちょっと話し変わるけど「ネトウヨ」って単語使う奴がここんとこ殆どいないと思うのは俺だけ?
877名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:55 ID:+JY3LDvn0
おいおい、もう決まってたことを勝手にひっくり返したくせに「一緒に考えよう」はねーだろw
878名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:58:58 ID:9MuctQwa0
あれだろ?
五月までに決められない責任を自民党のせいにするつもりなんだろw
879名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:59:10 ID:Kut8o1nK0
政権担当能力、まったく無し
880名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:59:13 ID:fxUX4/0uO
自分達がゼロベースwにしたんだし、これで自民党を責めるのは頭悪すぎ
トラストミーまで言ってるんだし、辞任は当たり前っていうか、党として責任とれよ
881名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:59:20 ID:el+KvJr/0
>>862

「沖縄の民意をことさら斟酌する必要はない」

平野官房長官のお言葉ですよ?

それに今民主が有力視してる辺野古陸上案が
沖縄に認められるとでも????
882名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 08:59:44 ID:1hK7/s3s0
>>862
それを言うなら民主の持っているキャンプシュワブ案も否定されたことになるが?

しかし言ってることがまんま反抗期の子どもだな。釣りかい?
883名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:00:05 ID:KE2p2otD0
>>862
対案って与党が出した案に対して野党が出すもんだろ
与党の案って何?
884名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:00:07 ID:NsQb8SAAO
これは辞めなきゃ駄目だろ
885名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:00:59 ID:Tvk0BbpG0
>>883
案自体、出てすらいないな。与党内での取りまとめもまだだし。
886名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:11 ID:el+KvJr/0
>>876

ネトウヨ連呼厨は韓国軍vs陸自惨敗スレで大量に隔離されてますよw
887名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:13 ID:WtrR8Yl00
>>862
沖縄の批判は承知の上で辺野古移設で合意していただろうが
その批判も含めての日米合意だって言ってるんだ
それを排するんなら排した側が沖縄にもアメにも配慮した案を出す責任があるの
いつまで野党気分が抜けてないんだ

>>864
ちなみに二酸化炭素に限らない温室効果ガスね
ごく稀にものを知った民主支持者が突っ込んでくるから一応
888名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:24 ID:lAQ2hZys0
民主党の政権担当能力をゼロベースで考えるべき
889名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:27 ID:C1Vk9b8O0
民主の支持率が41パーセントを維持している理由のひとつが
自民党の堕落にあるわけだが、それを物語るかのような自民の対応っぷりだな。
審議拒否一辺倒・・・・。これじゃ国民はついていかない。

今まさに解決しなければならない重要問題について民主の足を引っ張るような
ことをするのは、まさに売国奴といわざるを得ない。
890名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:39 ID:doR+40QEO
>>876
あいつら今頃はアメリカで取り調べ中なんだろ
891名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:44 ID:HHJCIixnO
>>862
自民党はずっと現行案しか無いと言ってきた
他に出来ると言った民主党が代替案を考えるのが当然
892名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:49 ID:O3E0CvhdO
さすがオールスター内閣
言うことが普通と違うな
893名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:01:59 ID:eXQ6z+FY0
そもそも選挙の時に普天間利用したのお前らだろw
894名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:02:32 ID:69+idM6q0
>>862
民主の入れた茶々のおかげで、沖縄以外でないと沖縄が納得しない雰囲気に固まっちゃったなw
どうするつもりなんだかw
895名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:02:43 ID:6/aVjZdA0
鳩山内閣って、寝言をというやつが多すぎるw
896名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:02:54 ID:D/YA/BVWO
自分たちが野党時代に散々自民党に言ってきたことだろ。馬鹿じゃねーのwww
897名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:11 ID:Tvk0BbpG0
>>889
内閣支持率も、民主の支持率も、もう41%もないけど、どこの国の民主党の話だ?
898名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:11 ID:4RR8Nkvd0
じゃあできなかったらどうするんだよ
もしそうじゃなかったらその程度の覚悟でマニフェストを決めたってことか?
899名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:22 ID:8mYFOvFY0
ID:C1Vk9b8O0

ジミンガー乙
900名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:26 ID:WtrR8Yl00
>>876
F5連拳の代償にFBIに目を付けられたので…
901名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:03:41 ID:g8fvWIfi0
>>864
時期的に現行案以外なら、参院選の争点には絶対になるよ。
政府が五月に案出しただけで、米国との合意まで持って行けるわけがない。
場合によっては「衆院選」の争点にもなw
902名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:10 ID:DNKRsDwwO
できなかったらやめるのが当たり前、マニフェストもやらないで地方参政権や頼んでもないような事ばかり進んでやって、増税増税でろくな党じゃない。
903名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:22 ID:1hK7/s3s0
>>887
いや、当初は確かに温室効果ガスだったんだけど、今度民主がうつCMで公式に「二酸化炭素を削減」と言ってしまっているらしいのよ。
少なくとも+のニュースソースではそうなってた。
904名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:26 ID:ZltNfCHe0
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,,ゝ ノ,,,,,   .|ミ|
     |彡|.  '''"""   " """''  |/
    /⌒| ミ ‐-==‐,` | `==‐ |
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ
     ヽ,,|        ヽ  .|
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|     普天間は5月までに決着だー
   ._/| "i    ,-----、ゝ |      
./''":::::/:;;;;;\\   "'''''''" /
:::::::::_/:::::::::.l .\ `二二二./i、__
       .ヾ .\__/ |:::::::|::::::::
905名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:30 ID:GysZZILm0
大島は

借金苦で

頭がおかしくなっているのです

大目に見てあげて下さい。
906名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:40 ID:28qOJ4Fx0
>>892
>オールスター内閣
そういやそんな名前付けてたやつがいたな
名付け親は今頃どんな顔して町を歩いてるんだろう
907名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:04:52 ID:lBs6CB2IO
自民が13年かかってまとめる直前で民主が耳触りのいい事言って余計な期待させて
で自分達が何も考えず適当な事言ってたつけが見事に回ってきたのを何故か自民党に文句言ってる

馬鹿も極まれり
908名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:02 ID:bte9EFPcO
これが自国の防衛相じゃなければ笑っていられるのに…
909名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:09 ID:bgtEG2X+0
政争の具にしたのお前らだろw
910名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:33 ID:mI3LA68h0
>>876
韓国のサイバーテロ以降、IPブロックを続けてるんじゃね?
国内から攻撃したぶんもブロックしたみたいだが。
911名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:36 ID:hPjEEaB60
批判が嫌なら与党にならなきゃいいのに…
912名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:42 ID:RFadJb260
自分等で問題をこじらせておいて今更、自民党を引きこんで責任を負担させる気かよ
913名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:05:48 ID:Tvk0BbpG0
>>901
一応、国会で鳩山が、日米合意までこぎつけて5月末が期限とは言っている。
どうせひっくり返すだろうけど。
914名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:03 ID:WtrR8Yl00
>>903
マジか!!いくらなんでも無理だろう…国民に呼吸を減らせって事なのか?w
そのうち呼吸税とかとりそうだなw

笑えねえ…
915名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:08 ID:L2oSsCK20
お前らが乗ってこなかったくせに
こっちに乗れってかwwww
選挙の道具にしておきながらほうとうにどうしようもねーなwwwwwwwwwwwww

何処まで厚顔無恥なんだよ・・・
916名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:10 ID:Mm2MKX7A0
自分達で勝手にぶち壊しておいて、協力汁!とか
どの面下げてゆーんだかw
おととい来やがれww
917名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:15 ID:C+Y19OYS0
「ネトウヨ」が蔑称として認識される
「日本語でおk」の使用頻度の激減

この2つは麻生政権の功績です、はいw
918名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:37 ID:lAQ2hZys0
>>906
まぁ、あるいみオールスターだから間違いじゃない。
919名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:06:49 ID:1ktJLsla0
国民「『マニフェストに書いたけどできませんでした』と、こればっかしだ」
実現不可能な公約で国民を騙し続ける民主党を批判
920名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:07:06 ID:el+KvJr/0
>>905

おまえさ、↑にいる憔悴しきった岡田の気持ちを
少しは斟酌しようと言う気持ちは無いのか?

頭のおかしい総理と防衛大臣と、
選挙のことしか考えてない幹事長のせいで
へたすりゃ小渕みたいになって死ぬぞ。
921名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:07:13 ID:IXG9fH3i0
お前らが言うな
922名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:07:30 ID:cniH72Eq0
え? お前らが去年やってきた事は何?

民主政権って昨日言った事も忘れる鳥頭ばっかりだね
923名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:07:32 ID:nKmRIhQB0
野党時代にミンスが吐いた言葉が
全てブーメランとなっているwwww

人間、自分を棚に上げて
他人を貶めたりしたら罰が当たるって例証だな
924名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:07:35 ID:8mYFOvFY0
日本犯罪史に残るくらい巨額脱税をしても総理を辞めない鳩や
ロッキードも真っ青の汚職やっても秘書を生贄にして生き延びてる小沢が居る党だもの

日米合意ぶっ壊して関係悪化させたって、辞めるわけないよなぁ
925名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:08:16 ID:LZE/OVLB0
>>920
ぶっちゃけ自業自得だからなんとも。
926名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:08:22 ID:tKnnLysI0
>>913
今年の5月とは言ってないだろ
927名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:08:30 ID:WzbQ4aOf0
>>1
当たり前だろうが馬鹿が。
餌たくさんちらつかせて当選したくせに、今さら何言ってやがる。
くたばれ。腹切れ。カス。
928名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:08:46 ID:g8fvWIfi0
>>913
三月に入っても米国との本格交渉すら始まっていないのだから、
五月末なんてありえんしな。
929名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:05 ID:zQiVHyaj0
>>1
自民党によってすでに決着していた事項だぞ?
おまえは何を言っているんだ?
頭腐ってるにもほどがあるだろ!!
930名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:07 ID:o7t1TmSi0
お前ら、何で連休分散案が出たか全然わかってないな。
民主党は、カレンダーを新しい物に変えるんだよ。
つまり、今の“5月”を今の“12月”に持っていくんだよ。
つまり、猶予が半年以上延びるってこった。
931名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:08 ID:KE2p2otD0
>>920
去年の暮れに何とか現行案で年内決着出来ないかと必死に頑張ってたのに
ぽっぽが何知らぬ顔で5月に延期する事を決めたって言い切った時の岡田の顔は同情したよなw
932名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:17 ID:L2oSsCK20
>>22
馬鹿なの?
決まってたものを引っくり返しといて何言ってんだよw
しかも自民は現行案って対案出してんじゃんwwwwww
933名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:20 ID:O9xyUzQH0
実際のところ民主はどう収集つけるつもりなんだろうか全く分からん
この先ずっと今みたいにモニョモニョしながらやり過ごすつもりなんだろうか
934名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:46 ID:doR+40QEO
>>920
岡田もこの件を引っ掻き回した張本人じゃん
こんな調子じゃ死んで詫びても足らないだろ
935名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:46 ID:8mYFOvFY0
>>926
たしかにそうだが・・・それを鳩山が言った日には、オバマにチェンジさせられるぞと
936名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:47 ID:w4Z2IWeAP
>>1
民主党の工作員様今朝も朝早くからご苦労様です

自民党の工作員により丑様のキャップのはく奪をされる事もありますが
これからもネトウヨに負けない様に頑張ってください!
937名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:09:52 ID:gnCOX/E70
こればっかりだという前に、日米合意が出来ていた普天埋設を根底からひっくり返して
外交問題化させただけでなく、それを追及されて逆ギレとは政治家の風上にも置けぬ奴。
自分たちで問題を大きくした挙句に、迷走して責任転嫁とは見下げ果てた奴だな。
こんなのが防衛相だとは日本の安全保障が危機の崖っぷちにある証明だよ。
こんな政権と政党にはさっさとオサラバしてマトモな保守政党で挙国一致体制を構築するべきだ。
938名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:10:03 ID:SHQzJUoG0
>>925
外相に就任した当初は「嘉手納案」とか
さんざん電波を飛ばしていたからなw
国会でも野党にあおられて
「マニフェストは関係ない!」みたいなヒステリーをあげていたし
実態は鳩山以上に無能なお坊ちゃんだろw >岡田
939名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:10:25 ID:BNPzscFY0
政争の具にして沖縄県民を騙したのはお前らだから責任とれってだけだろw
本当に民主の連中って餓鬼みたいなのばっかだよなw
940名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:11:20 ID:PSvGrZlvO
>>1
漢字とカップラーメンとほっけが政争の具になるよりかは…
941名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:11:23 ID:28qOJ4Fx0
>>928
このペースなら移設先自治体の意向もまったく無視だろうな
まぁ反対したらそれなりの対応をとったり日本のチベットにしたりするんだろうけど
942名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:11:35 ID:R60dJ9v70
国防を政局のおもちゃにした民主が何ふざけたこと言ってるの?
943名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:11:48 ID:o7t1TmSi0
今論争になってるカレーのご飯とルー分割するかどうかの議論だけどさ、
この件はぐちゃぐちゃにかき混ぜたカレーライスをルーとライスにもう一度戻してくれって言ってるのと同じだよな。
944名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:11:57 ID:Tvk0BbpG0
>>938
国会で自民にそれは運用上無理で検討から外された案と言われても、
嘉手納統合一点張りだったしな、いつの間にか引っ込めたけど反省もねえし。
945名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:12:33 ID:O9xyUzQH0
こいつら選挙の時にちゃんとシナリオ立ててたんだろうか?
ノープランでこんなでかいことよく言ったもんだな
946名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:12:33 ID:o7t1TmSi0
>>944

田岡元帥も、確か嘉手納統合案だったな。
947名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:12:40 ID:g8fvWIfi0
JALも自民が進めていたワンワールドと組んでの再建案を前原が意味もなくひっくり返して、結果潰したわけだしな。
相手のある交渉に、連立合意や旧政権への反抗なんて何の言い訳にもならんことに、いい加減気付け。
948名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:13:05 ID:YJ+vzAaG0
ジミンガーで逃げるなら最初から自民党案通り移設させればよかったのに
その後はすべてジミンガーで逃げれたのに。
949名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:13:51 ID:xYBLw9QcO
できなくてもできるといい張り、いきづまたらじみんがだの、国士だの威張り、けして己の愚行、詐欺を認めようとしないくず連中だ。
よく言った大島!
950名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:14:35 ID:qACMlyvT0
ちなみに。


五月中に米国が求めているのは『履行』

これは鳩山が決めるだけでは済まない。
実際に工事に入ってる状態ってこと。
これから場所決めて基地詳細決めて業者選定して入札して資材を入れとかなきゃダメってこと。

要するに、9月1日午前5時に夏休みの宿題が半分もできてない状態です。
951名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:15:33 ID:o7t1TmSi0
>>950
> 要するに、9月1日午前5時に夏休みの宿題が半分もできてない状態です。

しかも、退学の危機・・・
952名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:15:53 ID:gT7J9XG7O
ゼロベース
  ああゼロベース ゼロベース
953名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:15:54 ID:VJ+IRCpY0
>>948
「負の遺産でも、遺産は遺産」ってやつよ。バカなことしたもんだ
954名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:15:59 ID:zsiX8fUk0

   *           ノ(⌒Y⌒)   °
       +   γ⌒´.(⌒*☆*⌒)
          // "'⌒(__人__)~)   最後は僕が決めるの〜♪
           i /   ⌒  ⌒ ヽ )
           !゙   (= )` ´( =)i/    住民とか自治体とか米国の同意なんていらないの
    。      |     (__人_)  |
⌒)        \    `ー'  /  °
*⌒)      (二二       二.つ      *      (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒)     |      /     +   .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
 (⌒*☆*⌒)    |     /     (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
  (__(⌒Y⌒)    ヽ ヽ /  (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
955名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:16:00 ID:Ju4uF1nE0
>>5
いや自民はへのこ沖案で決まってんだろあほかw
956名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:16:01 ID:/nRQjTb5O
政争の具にしたのは民主党おまえらだろうが
民主党という今の与党はバカばかりだ
…これが今の国民のレベルを反映した結果なんだけどね
957名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:16:07 ID:WtrR8Yl00
>>941
長崎に白羽の矢を立てたりして
この間選挙で負けた途端に恫喝かましてたし
958名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:16:54 ID:EasvwC0t0
政権交代前に合意してたんだから改めて考える必要なんて無い
他所に文句たれる前に内輪揉めを止めろ
959名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:17:26 ID:EzHWlXMTO
この鳥頭共、自分達が野党だった時の態度がどうだったか、もう忘れたのかね?
急にしおらしい事言ったって国民はおぼえてるぞ
960名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:17:35 ID:IMphC4WN0
もう沖縄を中国に売り渡す気なんじゃないか、、、?
961名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:18:32 ID:RJ8EZyn/0
カップラーメンの値段を政争の具にするよりはるかに建設的な議論だろ
962名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:18:33 ID:o7t1TmSi0
こりゃ、強行して血の雨が降るかもね。
963名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:18:56 ID:g8fvWIfi0
>>941
ていうか鳩山は、連立合意さえ得られればあとは自動的に決まるとか夢想しているのかもな。
沖縄以外に適正な場所がないからこそ、アメリカがこれだけ圧力かけているのに。
964名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:19:19 ID:qACMlyvT0
あ、それに地元の同意が要るわw

自民の料理って、13年もののワインだな。
数ヶ月でゼロベーススタートでできる話じゃねーよこれ。

アキラメロンw
965名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:19:23 ID:YjixUFMa0
自民は現行案をずっと推してるだろ
頭悪すぎるよ
何して欲しいんだよ

結局自民に頼らないと何も出来ないんでしょ
966名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:19:34 ID:o7t1TmSi0
安倍も、インド給油継続を条件に自らはクビを差し出したからな。
967名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:19:57 ID:AuNT+vfH0
>>960
売るならまだマシだ。
「さしあげる」気マンマンだよ。外参権積極派だし。
968名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:19:59 ID:WLGA+hnS0
こりゃ五月には無理だなw
969名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:20:32 ID:vPC3tj/KO
普天間も裏切ったら裏切りすぎで辞職だろjk
970名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:01 ID:WtrR8Yl00
>>967
いや、「売る」んじゃないか?
対価は何故か個人あるいは少数集団が受け取って
971名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:22 ID:KE2p2otD0
>>948
昨年中に国同士の合意を引っくり返すのは難しいので自民案で行きますってジミンガー発動しておいて
その後の交渉で米軍再編を議論すればよかったのにな
市長選を普天間移転を争点にしさらに移転反対派を推薦して自爆してからでは
自民が現行案を再提案しても地元は絶対首を縦に振らない
972名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:33 ID:+ZKXhMkPO
この政権、キチガイが往来で喚いてる感じ
973名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:21:40 ID:6dn/hVLe0
今年は「5月」の暦をなくす法案を通せばいいじゃん
974名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:22:31 ID:LZE/OVLB0
>>969
辞職と言うのは「恥」を知るからこその決断だぞっと
975名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:22:42 ID:G6lqDEsaO
この内閣、まさに馬鹿の見本市
976名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:22:57 ID:U4nYJwgA0
あんた達がやった作戦です。
977名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:22:59 ID:PnPvTbGn0
政争の具にしたのは民主だろ
978名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:07 ID:g8fvWIfi0
政権支持も40%割れたし、民主党の政党支持率も30%を割った。
加えて地方選では連戦連敗。
連立与党も、民主と組んでたら巻き添えで参院選に大敗するんじゃないかという判断も出てくるだろうな。
連立崩壊は六月かもね。
979名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:22 ID:MPvWVhr0O
甘えんな、おまえらだって野党の時漢字読めないだけで解散しろっていっただろ。
自分達で選挙のためにできもしないこといって、こうなったんだから責任とるの当たり前だろ。
980名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:27 ID:duH5+rGr0
>>1
またご免なさいで開き直るつもりなん?さすがにもう無理っしょww
何でやるって言わないで批判してんの?(笑)
981名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:30 ID:XDOcEYy50
>>1


頭がおかしいだろw

982名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:23:44 ID:AuNT+vfH0
>>970
本人は「売る」つもりでも、シナ人は力持ったら「買う」ような甘っちょろいことしないおw
勝手に取る。
983名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:24:01 ID:YjixUFMa0
正確になんて言ってたか忘れたけど、ぽっぽ、こないだ予算委員会で
「5月まで…あと2ヶ月、私が責任を持って決める」見たいな答弁した時に、
話してる途中でちょっと固まってたもんな、あの時ようやく時間がないことを実感したんじゃないかな
984名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:24:11 ID:8mYFOvFY0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) 
    i /   \  / ヽ )    ごがつまでにきめるといったが
    !゙   (・ )` ´( ・) i/    にせんじゅうねんのごがつまでといういみではない
    |     (__人_)  |     
   \    `ー'  /
    /       ヽ
985名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:24:28 ID:bkOFtzqkO
辞めろって言ってんじゃない
出来なかったら辞める覚悟を持たなくちゃダメな事態なんだと気付け糞内閣が
適当にやられたら国が傾くんだよ
986名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:24:54 ID:WtrR8Yl00
>>978
しかもその支持率絶対軽く下駄履かせてるだろうしなぁ
ただここで怖くなるのが民公連立
ウンコとウンコがフュージョンして山盛りウンコになりかねない
987名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:25:40 ID:IMphC4WN0
次の参院選ってミンス+カメイ+ミズホで何議席とれば
過半数になるんだろ?
988名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:25:56 ID:qACMlyvT0
金星暦の5月だな。

ちなみに金星の1日は地球の211日くらい。
(ごめん。正確な日数忘れたw)
989名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:26:02 ID:Kn8KZIap0
北沢ってどこのバカが投票してるの?
990名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:26:45 ID:HHJCIixnO
>>971
典型的な八方美人バカが陥る八方塞がり状態
完全に詰みだな
991名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:27:00 ID:g8fvWIfi0
>>986
公明は勝ち馬に乗るのが何時もの手なので、
民主に勝ち目がなければ見捨てるだろうな。
しかも民主の支持団体には仇敵の立正佼成会がある。
ちなみに支持率の具体的数字はあまり論じることに意味がないだろうな。
「地方選で連敗街道まっしぐらにまで落ち込んでいる。」
この事実で十分。
992名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:27:40 ID:EzHWlXMTO
馬鹿で無能のくせに自分じゃそうじゃないと思ってる鳩山をどうにかしろよ
993名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:27:44 ID:C1Vk9b8O0
沖縄を政争に使うとか、自民は最低だと思う。
994名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:28:34 ID:xYBLw9QcO
できないならいいが、なら交代だ!
995名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:28:54 ID:RueAgmkJO
次スレはタイトルを戻してくれ。
996名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:28:57 ID:E33wz+Eh0
散々審議拒否して、経済対策を政争の具にした屑政党が
何言ってるんだ…。
選挙で出来もしない約束をして、国家間の取り決めを壊した
自分達の自業自得だ。
今になって協力しろとは笑わせんな。
どうせ協力したら、自民党のせいで県内移設になりましたとか
責任転嫁するだけだろ。
997名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:29:02 ID:qACMlyvT0
>>993
それ釣り針じゃなくて錘
998名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:29:01 ID:v7rn+FnI0
>『できなかったら辞めるのか』と、こればっかしだ。

やめないってキッパリ言わないからだろ。
999名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:29:11 ID:28qOJ4Fx0
>>988
現内閣はたま出版の韮澤を広報兼通訳に据えるべきだな
1000名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 09:29:16 ID:Tvk0BbpG0
選挙のために沖縄県民を騙した民主党は責任取れ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。