【普天間問題】 普天間返還後も国が管理する案が政府内で検討 有事が発生した際には米軍利用可能に
123 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:17:11 ID:ixjfLNgIP
>>120 普天間の米軍基地跡地を民間に譲渡したくないって
言い出してるのは防衛省だろ。
>>1の記事を見た感じでは。
124 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:20:09 ID:v64fmaWv0
海兵隊撤退という話もあるらしいから そうなったほうがいい
今、沖縄に注ぎ込んでいる予算を東北や山陰の一部地方に投入して発展を助けたほうが国益になる
沖縄は本土から遠いし 地場産業の発展も望めない 言っては悪いがお荷物だ 一石二鳥ではないか
>>123 それはないな
普天間の返還交渉の流れを知ってる防衛省が何の利益があって普天間囲い込みたいんだ?
利発着の危険性に騒音問題わざわざ自衛隊が引き継いで県民感情悪化誘導ですか?
127 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:32:46 ID:ixjfLNgIP
>>125 こんな具体的な提案が、自衛隊内部以外のどこから出て来るんだよ。
>>120の言い方を借りれば、自分の部署を冷遇する人が社長に
なったから、わざとデタラメな提案をし、社内を混乱させて
社長を失脚させようとするチンピラ社員みたいなものだろ。
防衛省・自衛隊のやってることは。
> 那覇空港(那覇市)は民間機との共用空港のため手狭になっていることなどから、同
> 空港から海上自衛隊のP3C哨戒機部隊などを普天間に移駐させる案も浮上している。
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:33:14 ID:gw/yjPZR0
>>121 概ね同意だな
これから更に強大になる中国との領土争いなんかは最悪だな。
東シナ海にしたってどうせ中国の反発で開発できないなら譲ってやれよと思う。
それで中国との付き合いが円滑になるなら日本にとって国益だろ。
尖閣にしたって東シナ海にしたって独自で何かのアクションが起こせないなら、既にあそこは日本の領土ではない。
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:34:00 ID:8AE9iBrk0
>>125 県外、国外に移設すると言っているから。
緊急時なら誰も何も言わないだろう
これを反対する住民は居ないわ
いたら確実にそれは住民じゃなくて「住民票移動」させてる人々
>>123 政府内ってのは普通に考えて与党内のことだろ
そもそもSACOで民間に返すことがとっくの昔に合意されてるのに
今更こんな事を言い出す時点で素人の単なる思いつきだと分かる。
132 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:37:27 ID:NzgSKaigO
>>127 >>1に「政府内で検討されている」ってはっきり書いてあるのに何言ってんだおまえは
134 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:38:26 ID:ixjfLNgIP
>>131 民主党が、P3Cの基地が手狭だとか、そんなこと心配しているわけ
ないだろ。
責任取るのは民主政権だからと、デタラメな提案をして上司に恥を
かかせよういう防衛省の計略に決まってるじゃないか。
>>121 アホか、このチャンコロが!
沖縄の対立を煽ってそういう世論を作り出したいんだろうが
じゃあ沖縄の前に、魚釣り島や竹島を特亜に差し出せって書いてみろよ
>沖縄非武装化は日本の本土にとってもメリットだ
お前の祖国の独裁政党にとってメリットなんだろ。
ホントに分かり易いID:v64fmaWv0
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:40:11 ID:NzgSKaigO
>>134 防衛大臣どこの党の人間だと思ってんだよ
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:41:20 ID:ixjfLNgIP
>>136 大多数の防衛省職員・自衛官が支持してる政党はどこなんだよ。
>>134 沖縄に多数巣くっているID:v64fmaWv0みたいな活動家は
那覇空港の軍民共用も大昔から攻撃材料にしてるから、旧社会党の連中は
その辺の事情は十分に分かってると思うよ。
河野が暴露済み
■《シュワブ陸上案プラス》
ワシントンの友人から、「シュワブ陸上案プラス」は日本側で受け入れのコンセンサスができるのか、というメールが来る。
プラスって何だと尋ねると、"Futenma"の一言。
意味不明だなともう一度メールを出すと、
キャンプシュワブ内陸上部に新しいヘリパッドを作っても有事対応には不十分で、海兵隊としては不満だ、
だからいざというときには現在の普天間基地を使えるようにすればどうかというのが「シュワブ陸上案プラス」。
原案とは違うから鳩山内閣のメンツはぎりぎり保たれるのかもしれないが、誰もハッピーにはならない案だねと答える。
◆河野太郎公式サイト | シュワブ陸上案プラス
http://www.taro.org/2010/03/post-724.php
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:43:45 ID:NzgSKaigO
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:44:28 ID:9oXhzfrR0
再開発厨なみだ目
143 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:46:37 ID:j3cepajaO
あれ?もともとの主眼が住民の負担軽減で、それで移設があって…
あれ?
>>140 普天間から米軍がいなくなって一番困るのは過激派や工作員アジテーターなので
まああり得ない話ではないな。
なんせ連中は、米軍ヘリ墜落事故で小学校移転を検討した自治体に、学校が移転すると
普天間が危険だという主張が薄れて活動がやりにくくなるから移転は絶対に認めない
とトンデモ無いクレームを付けてきた連中だし。
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:47:08 ID:uzcHIQo40
普天間の地主は返還されちゃったらめちゃめちゃ困るんじゃないのか?
毎年何十億という収入が絶たれてしまうんだろう
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:47:34 ID:9oXhzfrR0
もともと沖縄に押し付けていたのは自民党
えええ・・・あそこはデカイ商業施設たてるんだろ?そういう予定じゃなかったのか?
>>145 SACOで変換されても10年間は地代が貰える契約になっている。
更に政府が原状回復して土地の価値を上げてから返してくれるので、反対する人はそう多くないはず。
小禄や天久、北谷(ハンビー)でも美味しい思いしている人を横目で見ているし。
そもそも現地の雰囲気として、軍用地で儲けているのは後ろめたいみたいな風潮が一部にあるので
仮に反対だとしてもおおっぴらには騒ぎづらい。
辺野古や北部射爆場みたいな変換されても利用価値が殆ど無いようなところの地主は、仮に返還されたら
涙目だろうな。まあそういうところは返還されない仕組みになってるんだけど
>>146 押し付けてはいないぞ
いろいろ理由をつけて返してもらったら基地だらけだったんだ
訓練の移転でよそへ多少回した以外は増やしても減らしてもいない
辺野古移転はそもそも減らす前提での繋ぎだったのだが…鳩は何も考えてないからな
産経、もはや自動筆記だな。
>>134 管理しておくしても、普段は何にも使わない滑走路維持しておくのもったいないから、
那覇に居る自衛隊で戦闘機の空自は論外として、マシな部類の海自に目が向いただけだろ。
那覇拡張までの繋ぎにしかならないし効果も微妙かと。さっさと那覇に2本目の滑走路作って
せめて戦闘機のスクランブル発進が待たされるようなことがないようにしないと。
>>134 普通に考えろよw
昨日の国会で国連軍の指定基地ネタで大恥→これはヤバイと民主があわてて対策作成
→でも普天間を自衛隊が管理する理由が欲しい→そういや那覇のキャパがどうこう言ってたな
→それ良いんじゃね
官僚の発案ならここまで杜撰じゃないよ
>>152 確かにw
ここまで低脳でさっき思いつきましたみたいな案は
間違いなく馬鹿な政治家の発案だと断言できるw
154 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:57:57 ID:fPVGapaY0
>>149 沖縄の米軍基地は、反安保運動を受けての
日本本土の米軍基地縮小の受け皿になっている。
たっぷりと押し付けてるよ。
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:00:38 ID:tV1D/Id80
米軍は今のままでも何ら差し支えないんだろ。日本がガタガタ言ってるだけで、むしろキャンプシュワブなんかのへき地に行くよりはるかに今ん所がいい。
もめりゃもめるだけ、それだけ移転が遠のく。ザマミロって。
>>77 田岡元帥は、@に米国人 Aに米永住権所有者 Bにアングロサクソンその後に救出
余力があれば、その他、日本人含むと言ってたが。アジア周辺の日本人を救出する事
なんか、海兵隊の頭にははなからないと。
>>156 小泉政権時代ならBに日本人が入るよ
今なら韓国人以下の扱いかもね
158 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:01 ID:Bru31tTm0
自民だったら埋め立てられてたからな、それだけでも効果ありさ。
>>156 そりゃ有事に自衛隊がいけないんじゃしょうがないだろ。心もとなくとも海兵隊に頼るしかない。
>>158 民主党内ではホワイトビーチ埋め立てが有力案として出ているんだが、馬鹿か?
160 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:29 ID:wEj2dRl00
この問題は、多分現行案の可能性が高いと個人的に思っている。
シュワブ陸上案はで行くとしたら、普天間の騒音・事故の問題が
クリア出来ない。改めて投資して基地作る必要は無いと思う。
アメリカは既にコメント出している。
そして、どこかの幹事長はシュワブ近辺に土地買っているし。
”深化”以前の問題で、日米安保を保ちつつ、どう解決する
のか不安ですね。
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:51:10 ID:Bru31tTm0
自民工作員なみだ目www
普天間は街中にあるから、安全のためには移転した方がいいってことじゃなかったのか?
そのまま使うなら移転する意味が全然ねーだろうが
>>158 そうだよね。
代わりに普天間が固定化されて、トヨタがフルボッコにされてるけど
辺野古の僻地を埋め立てられるよりマシだよね(・-・)
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:16:11 ID:yMD5flzr0
ここまでするくらいなら辺野古海上でいいやって声が出てくるまでいろんな案が出てきそうだな
既に目的を見失っているとしか思えん。
>>164 みんながポッポに土下座して、「すいませんもう辺野古でいいです。勘弁して下さい」
っていうのを狙ってるのかな?
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:31:21 ID:ciMRKWsJ0
>>164 「沖縄県内移設」だけなら県知事選挙は革新分裂で自民党推薦の知事が通るだけ
長崎知事選はつい先日民主系候補が落ちたし
心置きなく移転先候補地に挙げても良いと思うw
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:51:55 ID:FaS8B67o0
>>164、166
そうでしょ。
もともと名護市長選挙で反対派市長の応援にかけつけなかったのは、
推進派市長に当選してもらって、「名護市民の基地に対する熱い思いを頂いた」とか言って
恩着せがましく現行案にしたかったからだと思う。
でたでた!キャンプ・シュワブに移そうとしてるのが
みえてきたぞ。市議会で反対してるのに
議会を超えてなんたら言い出したぞ。
小沢の土地に米軍住宅建設ってか!
金の亡者小沢ぬっころせ
嘉手納への統合、ブルービーチ、シュワブ、ハンセン、県外、グアム、県内離島、メガフロート・・・・・様々な案を死ぬ程議論して
消去法で辺野古になったのに、また思いつきでシュワブとかもうアホじゃないのか?
辺野古埋立も、近隣の僻地住民に配慮して何度か沖合に修正しているのに、今更陸上案とか
混乱させたくてわざとやっているとしか思えない。
実際、混乱させ揉めさせるのが目的の工作員が多数沖縄に入り込んでいるし。
アマチュア=問題の難しさや危険を知らないか,過小評価する。
アマチュア(選挙前の民主党)の論理
・理想論を規範論にする
県外移設でなければダメ!ダメな物はダメ!
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
辺野古住民に負担を一方的に押しつける悪の自民党!
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
ヘリ墜落事故や米兵不祥事を殊更に取り上げ、米軍撤退以外の解決策を無視する。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
辺野古を埋め立てたらジュゴンが可哀想。他にいくらでも候補地はあるはず。
・成功や失敗の理由を,1?2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。
米軍が沖縄にいるから悪い。アメポチの自民党が悪い。アメリカにガツンと言えない自民党が悪い。
核武装すれば全て解決する。中国と仲良くすれば全て解決する。アメリカ一辺倒の自民党から政権交代すれば全て解決する。
・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
辺野古はジュゴンが可哀想だからダメ。県内移設は沖縄の人が迷惑するからダメ
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。
政権交代して県外に移設すれば全て解決。アメリカの基地なんだからグアムに移設すればいいだけ。アメポチの自民じゃなければ言える。
・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
アメリカ一辺倒の外交をやめ、中国に接近すべき。極東のバランサー
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める。
沖縄県民と真剣に対話し、アメリカにも日本の事情を説明して出てって貰えばいい。
・トレードオフがある課題を,同時にやれという(たとえば,迅速と的確)。
アメリカと仲良くするように中国とも仲良くすべき。
ランチェスター思考 競争戦略の基礎 (福田秀人著 東洋経済新報社刊)より
さて、政権交代して立場的にプロとなった民主党さんはこの課題を解決できるでしょうか?