【和歌山】バイク・ハヤブサ1300Rで国道を188キロ走行していた男、ネット投稿動画を警察に見られ逮捕される★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
インターネットに投稿された動画の分析で、和歌山県紀の川市の男が、
国道で制限速度を140キロ近く上回る猛スピードで大型オートバイを運転していたことがわかり、
警察が道路交通法違反の疑いで逮捕しました。スピード違反の容疑者をこうした捜査手法で逮捕したのは、
全国で初めてだということです。

逮捕されたのは、和歌山県紀の川市の会社員、岩橋廣明容疑者(42)です。岩橋容疑者は去年8月に、
和歌山県かつらぎ町の国道371号線で、制限速度を138キロ上回る時速188キロで大型オートバイを
運転したなどとして、道路交通法違反の疑いが持たれています。

去年9月、「国道を猛スピードで走るオートバイの動画が、インターネットで流れている」という通報が警察に寄せられ、
これを基に動画の投稿者を特定したところ、岩橋容疑者がこの投稿者からオートバイを借りて運転していたことが
わかったということです。調べに対し、岩橋容疑者は「まちがいありません」と容疑を認めているということです。

警察によりますと、インターネットに投稿された動画の分析からスピード違反の容疑者を逮捕したのは、
全国で初めてだということです。

NHK:リンク先に動画
http://www.nhk.or.jp/news/t10013011991000.html
2010/03/04(木) 21:46:04
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267706764/l50
2名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:23:08 ID:lsJCKeCh0
投稿するとか想像力は無いのか?
3名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:23:52 ID:hCTwTxVJ0
バカの末路
4名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:24:33 ID:k0eh/DYs0
ハヤブサで190キロなんて巡航速度だろ
5名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:24:37 ID:FS+ZhNUa0
こっちの方がビッグニュースじゃね?
退職金もゲットしてるし匿名報道。
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100305-OHT1T00263.htm
6名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:25:06 ID:8gqZT7JCO
死刑でいいよこんなクズ
7名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:25:14 ID:4F6ljnd/0
>>4
3速で180キロいけるかな?
8名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:25:40 ID:8JcoMJxD0
実は体重も180キロ
9名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:25:50 ID:fHQ/uH8J0
就職難の時代に会社クビかよ
10名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:06 ID:8B+38I0D0
まあ虚栄心からなんだろーが、
本人の希望通り自分の愛車の走りっぷりが有名になったんだから本望だろう
11名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:21 ID:RMKCtrqL0
仮面ライダー何さん?
12名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:34 ID:tKtxgOWU0
>>7
ブサやZZR1400は3速レッド全開で220キロ。
エンジン壊れるけど。
13名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:39 ID:DQgZiFco0
ゆとりジジイ
14名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:26:43 ID:radoaqUL0
岩橋廣明42m9(^Д^)プギャー
15名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:27:13 ID:rdoQ0m420
>>11
いんや、海底人8823さん
16名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:27:48 ID:qv9F5lZqO
投稿から投降か
17名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:00 ID:XJjsazR60
バイク好きは自分好き ナルシストにロクなヤツはいない
18名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:10 ID:SpRZmlJO0
高速でなく一般道でこれだけ出せる道路があるのも凄いな
19名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:11 ID:U3G4vDHQO
隼のメーター誤差が凄すぎワロタ
20名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:14 ID:UNNRMzTx0
ハヤブサというバイクには素晴らしいバイクだと思っているが、
日本で走るバイクとしては、明らかにスペックが高すぎる。
本気出したら、200km以上は余裕で出る能力を、
運転者の善意だけに任せるとしたら、こういう人間も出てくるだろう。
21名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:24 ID:8oMtXabX0
昔の車には180kmリミッター付いてたから
リミッターが本当に効くか試しにブチあててみたもんじゃて…
22名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:48 ID:XVVJWVmA0
同じブサのりの恥
23名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:28:59 ID:jAI9KPu/0
多分、動画撮影の為に何度も同じ道を走ってたはず。
とすれば、警察にとって犯人の割り出しは比較的容易だっただろうな。
24名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:29:08 ID:3CHgMy+hO
スピード違反って現行犯じゃなくても捕まるってこと?
捏造で冤罪逮捕も有りうるのか…怖い
25名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:30:23 ID:podULN170
>>10
知人から借りたバイクで走って撮影
その知人が投稿だそうな
26名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:30:28 ID:UJo/SDSI0
ポイント・オブ・ノータリーン
27名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:30:40 ID:4vL6YIYn0
見せしめ逮捕で起訴は無理だろう
28名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:31:08 ID:QciaRbrLP
29名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:32:06 ID:zjiD7AVl0
車だったらわりと速い速度かもしれないけどバイクならちょっと速めかなぐらい
30名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:32:13 ID:1LWVKIw50
起訴はむりだろな
うpこそしないがブサのってるやつなら
180以上普通にだしてるだろ。
31名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:32:14 ID:BaokGvWx0
>>5










お前が正しい
32名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:32:32 ID:16V25B2Z0
こんなヤツでもサーキットじゃ大抵ドンガメだよな。
33名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:32:45 ID:X5ZNskB4O
隼って300キロ出るバイクの謳い文句で売ってたバイクだよね?
勘違い?
34名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:33:10 ID:iS3k/g1W0
ようつべで完全版を見てみたいんだけど、どうやって検索すれば見つかるかな?
35名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:33:20 ID:l6ZwuPH60
>>12
ZZRて今は1400もあんのか。なんとなく1100てイメージがある。
36名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:33:21 ID:nC0u5hCH0
>>27
スピードメーターが映ってるよ
37名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:33:25 ID:9VSF7Uo60
むかし爆走フェラーリのセルビデオを売った香具師が
フェラーリのフロントガラスにうつった風景から場所を同定されて
しょっ引かれたって話があった希ガス
38名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:33:27 ID:S1rwEnO40
隼はかっこいいな。10万円ぐらいで売り出してほしいな
39名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:09 ID:nWfcRwVdO
ハヤブサなら龍神で190km位出すのはいたって普通じゃねーかな
40名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:16 ID:ItxgdNyL0
>>24
正に至言
41名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:19 ID:4F6ljnd/0
>>12
なるほど、俺は怖くて乗れないな。
>>28
4枚目w痛バイクだったのか
42名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:27 ID:65qHaM+O0
また犯罪自慢か
43名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:29 ID:45kQT4Ee0
原付の制限速度は30キロであるにもかかわらず目測で60キロとか70キロくらい出ていると思われる悪質ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=L45Z-afyowY
44名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:29 ID:nC12yPkQ0
>>18
このクラスなら、大して距離なくてもすぐ出せるスピード
45名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:34:41 ID:HGcsEei80
法定速度を守ろうとするなら、こんなバイクに乗らない。
46名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:36:44 ID:iSTS6lth0
隼て市販のままで300キロ出ちゃうんじゃなかったっけ
んなもん売ったら駄目だろw
47名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:37:03 ID:4F6ljnd/0
48名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:37:26 ID:bRWKukkRO
バイク板

□□□動画撮影スレ take62□□□
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1267590336/
49名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:37:45 ID:WrerS73+0
ん?過去にビデオ作ってコミケで売ってたアホが同じようにつかまってなかった?
50名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:37:54 ID:FNfjja6S0
ブサで188km/hってなんて中途半端な速度で走ってたんだ、ヘタレかコイツ
アクセルあけたらとりあえず280km/h付近までは出る車体なのにな、勿体無い
51名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:38:04 ID:ItxgdNyL0
こんなんの解析に力入れるなら、外に出て歩いてパトロールしろよ
こんな解析業務など仕分けしてアウト判定しろ
52名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:38:27 ID:jQ/yHefF0
隼でなくとも普通にCBR400Rとか
全開180k出るワニがね昔バイク便してた頃
高速かっ飛ばしたものワニ
53名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:38:37 ID:U3G4vDHQO
ゴーストライダーみたいにパトカー集めたらヒーローだったのに
スエーデンなら映像だと逮捕されないの?
54名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:38:46 ID:/C/UtQ6t0
乗用車もバイクも法定速度以上の
スピードがでないようなのを販売しろよ
交通事故も減るし、警察官も少なくてすむ
55名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:39:31 ID:65qHaM+O0
>>51
両方やればいいじゃん
56名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:40:15 ID:n8CZ5iViO
直接番長の2輪厨が意気がってるな。正直、のろくて目障りなんだが。
57名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:41:02 ID:C6mqiwWd0
国会を暴走する鳩もなんとかしてくれ
58名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:41:06 ID:HomyWqSs0
俺の250ccは、確か140kmまでしかメーターが無いんだが。
59名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:41:45 ID:G+rnuTok0
自首したようなもんだな
60名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:42:03 ID:l6ZwuPH60
前から疑問に思ってたんだけど国内メーカーの自主規制て逆輸入車の前では無意味だよな
61名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:43:16 ID:VNh/RhQAO
通報するやつもどうかと
62名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:43:17 ID:5AdbomrC0
イケハヤブサに見えた
63名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:43:36 ID:podULN170
>>60
鈴菌は近頃、自主規制解除してきたけどな
64名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:44:06 ID:CXX06zJI0
て、ことは白バイの無謀運転を動画で撮って持っていけば検挙してくれるのかな?w

>>5
こんな屑警察じゃムリかwww
65名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:44:42 ID:uZ1JBIjo0
あはははははははははは
66名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:44:43 ID:9C1L89HW0
メーターは200こえてただろうな
67名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:45:32 ID:iSTS6lth0
>>54
違反者が出ないと反則金、罰金が入らないので非常に困ります
68名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:45:34 ID:MZCMfCka0
メーターは自分で映してたわけ?
69名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:47:20 ID:UJo/SDSI0
雀だと200オーバーなんて数秒でしょ、
イレブンカタナでやったら少しはすげぇと思うんだが
70名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:48:03 ID:cfW6bgjI0
確か車の動画もあったよねカップルで乗ってて男が調子いいときはもう少し出るとか
何とか言ってたような気がする
71名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:48:48 ID:jQ/yHefF0
180キロなら
NSR250Rでも全開で出たワニし
ヤマハのWR400Rエンデュ〜ロでも歯車変えて180K出たワニ
CRM250Rでも150キロ出たワニ
バイク便の箱乗っけても余裕で出るワニ
72名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:48:56 ID:0tWTKvpuQ
ゼルビスのフォークオイル替えなきゃ…
ダストシールはちょい割れだからあと一年はいけそう
なんかオススメのオイルある?
73名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:49:35 ID:jZgmhkF+O
>>68
映ってたよ
74名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:50:33 ID:vJU1U82Z0
昔、サンダーエースに乗って高速で280`出して走行した
前方に車を視認して即ブレーキかけたのに、一瞬でその車の後ろに居た

お前らもスピードの出しすぎには注意しろ
75名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:50:37 ID:ekRaO9gt0

ねえ、これって本人をどーやって特定したの?
動画アップされた先から辿って?
それとも動画にナンバーやら特定出来る物が映ってたの?
76名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:50:51 ID:W7TqYARl0
カヤバ
77名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:51:52 ID:fC41+J0VO
運転技術じゃない。
運が良い(笑)
子供の頃、危ない遊びで恐い目に遭ってないからこんな馬鹿な事するねん。
78名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:52:42 ID:QMqzYrg40
>>74
うひ〜止まんねえ〜左によけるかこのままブレーキかけ続けるか〜って感じ?
79名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:52:54 ID:f/mMIAh50
俺も25年前にGSX-R750で第3京浜を180qくらいで走ってたら、いきなり横から
ポルシェ911ターボにぶち抜かれた 多分250kmは出ていたと思う
80名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:53:02 ID:TBhfOXP5I
ニコ動でアクアラインかなんかでメーター読み300越えの動画なかったっけ?
81名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:53:15 ID:UNHjQKOL0
今の時期にだせばネ申なのにw
82名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:53:24 ID:jQ/yHefF0
特定は簡単ワニがね今や宇宙から衛星で
個人宅の窓からシコシコ覗ける時代ワニよ、ネットや携帯
カ〜ド類のCPチップでも居場所全部バレバレワニ
最終的なFRBユダヤ金融屋〜の目的は人類脳チップ埋めて
奴隷ゴイムにして、奴隷達が見た景色も脳チップ衛星通して
全部見れるようなるワニ
83名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:54:11 ID:wJCO36l+0
俺は結構、このおっさんバイク乗りを尊敬するなあ(笑
80年代90年代的価値観かもしれんが、こういうバカもいいじゃん。俺は好き。

一応、事故を起こしづらい場所を選んで、自分のリスク管理能力に頼って
公道を爆走したわけだから、それを他人に迷惑だと思われて通報され、
逮捕されるのもまたひとつのリスクだし、そのリスクを管理しきれなかった
という点ではNGだとは思うけど。

でも、こういうGhost Rider系のバカは好き。珍走団ともまた違うしね。
84名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:54:37 ID:EC30Rmeo0
元データの押収できたのかね
ようつべにアップされた動画だけでは
裁判で証拠能力ないんじゃね?
つかそんなの証拠採用されたら
ケーサツのやり放題じゃん

ま、こいつはヘタレみたいだから
略式に応じるんだろうけど
85名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:55:01 ID:lfDooZAW0
>>84
元はニコ
86名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:55:30 ID:215df7nm0
対向車巻き込む危険があるからな。
200キロで突っ込まれて見ろ。自動車側だって
運転者・同乗者が死亡するぞ。逮捕されて当然。
かなり重い罰を受けるだろう。ほんま馬鹿か。
87名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:55:32 ID:l9fZqfQW0
隼の188kmとスーパーカブの47km位が体感としては同じような
緊張感だ

両方乗った事がある俺が言うんだから間違いない
88名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:56:00 ID:X/U1kh0sO
GT-Rはアウトバーンで余裕の300キロ出してたな、ブレない全く怖くないみたいだ
89名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:56:10 ID:f/mMIAh50
常磐道をフェラーリF40で300`出してた動画があったが、あのドライバーは逮捕されないのか?
90名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:56:13 ID:Ugn2HU9i0
バカだなあw
91名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:56:45 ID:0tWTKvpuQ
思い出した、ステムベアリングもかえないと…('A`)
92名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:57:10 ID:zO+oJ0r50
>>75
>>1に書いてあるじゃん
投稿者なんて簡単に分かるだろう。
93名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:57:24 ID:Dy7/iP8w0
なんか金田のバイクみたい
94名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:57:47 ID:XqZoIc640
隼に乗るには
車両価格150万円 大型二輪免許20万円
ヘルメット 5万円 グラブブーツ 5万円
四季の服 20万円 保険年間   5万円
備品 5万円    車検   年間5万円
タイヤブレーキ 年間5万円
ざっと計算して220万円くらいかかるな。
95名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:57:50 ID:oT4wR4OW0
和歌山って。。
96名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:59:21 ID:7URhHdKL0
たった188でうぷすんなや!カス野朗
97名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:59:47 ID:jQ/yHefF0
基本的に新車や歪みのない車体は150キロぐらい出しても
全然揺れないワニが事故車や転んだりしたバイクは
スピ〜ドだせば揺れるワニがね
98名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:59:50 ID:FS+ZhNUa0
公道で大事なのはスピードじゃなくて快いスピード感だ。
スピードを追求するからこうなる。

RS125あたりで「スピード感」を楽しんでおけばよかったのに。
99名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:00:26 ID:kCW4lswO0
カウル付いているリッターバイクは普通に250km/h以上出せるからな。
この人の処分がどうなるのか分からんけど、また乗ると思うよ。
100名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:22 ID:TIcJ+DkQ0
直線でスピード出してもあんまり面白くはない
101名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:28 ID:zNF0vG7E0
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
102名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:41 ID:65qHaM+O0
>>84
速度メーターがばっちり映ってるし、発信者の特定については言うまでもない
これで証拠不十分になる方がおかしくない?
103名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:01:42 ID:o2JFuvh20
>>97
あんたまちBBS以外でもワニワニ言ってんのかよw
104名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:02:08 ID:vJU1U82Z0
88のNSRで180`出したけど、そのときは道路のゴミを踏んで浮き上がった気がした

マジで死にそうになった

スピードの出しすぎは止めたほうがいい
105名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:02:51 ID:UHZpE9Kz0
テレビで見たけど、バイクが高性能で早いってだけで、けっして巧い乗り手だなとは感じなかった。
106名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:03:40 ID:lI7nerRH0
>>101
なつかしいなおい
107名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:04:54 ID:rZiCRXwR0
落ち葉とか砂が浮いた滑りやすい公道のアスファルトで
よくこんな無茶できるなあ
108名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:04 ID:uAxbK/lu0
国道でだしてるから問題なんだろ
そんなに直線番町やりたかったら高速乗ってくれってのが国の言い分だ
109名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:41 ID:/MZn1nqM0
ましーん はやぶさ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Zog5lsvIAuM
110名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:05:50 ID:dXyOzg16O
やっぱりバイクはカワサキだろ
111名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:11 ID:RpXGlP+LO
ハヤブサなら300出さんと話にならんだろw
112名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:28 ID:uMGPylv20
ほんとヒマだな
おまわりさんってよっぽどやることないんだな
113名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:06:34 ID:obOQL+Zl0
50キロで走ってる動画を三倍速で再生してうpしたら
150キロで走ったって思われて捕まっちゃう?
114名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:00 ID:jQ/yHefF0
>>103
2ちゃんねるや町BBはいっけんFRBユダヤ金融屋〜の個人管理
システムワニが実はワニさんがスレジャックして
ゴイムなっていく貧民を更にワニさんが最洗脳して
順当な人間に戻しておるワニがね
115名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:21 ID:xqx/yomT0
tubeの画像が端緒で実測はNとNの通過記録なんだけどね。
実はここ盗犯(流し)が多いので信号から信号までとか無茶苦茶N設置してんだ。
116名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:07:48 ID:iKfu4kZWO
>>101
車板じゃまだちょくちょく見るがニュー速じゃ数年ぶりだなw
117名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:10 ID:obTjkDXL0
youtubeの当該動画は削除されちゃったのね
118名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:08:14 ID:cYHAWZiT0
>>89
あれは捕まったよ。
119名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:09:11 ID:b4xcsAre0
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s195295.jpg

キモヲタが調子こいて逮捕とかw
120名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:20 ID:yoxU/NV80
>>113
昔の首都高トライアルという映画は早回しだった
ウィンカーや首都高ランプの点滅が異常に早くてバレバレだった
121名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:36 ID:PIC+ASgOO
42にもなってこんな簡単な法律も守れないのか。
多分、こいつ独身だろ。
じゃなきゃ、事故った時の事を考えるだろ。
普通。
家族が居たら、バイクでスピードオーバーで事故って死にましたって恥ずかしいし、家族も生活が苦しくなるからな。
出してみたい気持ちもわからないではないが、それならサーキットで金払ってやりゃいいんだよ。
122名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:45 ID:0tWTKvpuQ
オススメのフォークオイルまだー?
123名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:10:51 ID:7Laa58dO0
やっぱ勤め先解雇されるんだろうか…
痛車に乗るくらいだから独身だろうか…
隼に乗れるんだから経済的に多少余裕はあるんだろうか…
124名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:02 ID:FE+HMEJd0
道警も働けよ。
パノラマラインの暴走映像が何本もアップされてるだろ。
125名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:47 ID:kkpm+ojL0
容疑者は警察の調べに対して「間違いない。ビデオカメラとバイクは大阪の友人(女性)から借りた」などと
容疑を認める供述をしています。
126名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:49 ID:efLQVM9q0
>>123
隼は、人からの借り物
で、その隼の所有者が動画サイトにアップしたとTVで言ってた
127名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:14:58 ID:VFcd1ecHO
>>121
お前は、まず部屋から出て外の空気吸うことから始めようねw
128名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:15:49 ID:c8NwmPgy0
>>1
0が1個少なければブサイク確定なんだがなあ
129名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:50 ID:215df7nm0
3桁の超過は重いなあ。しかも対向車のいる国道だぜ。
さらに犯行の動画をアップして見せびらすという不敵さ。
執行猶予付きの懲役だろうね。
複数の大幅速度超過動画をアップしていたヤツは一発免停ならぬ
「一発実刑(執行猶予)」の可能性もあるね。
130名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:17:50 ID:kw9j5G9a0
1988年頃からの第3京浜とか知らんのか・・・

188キロなんて流しているレベルじゃないか。。。
131名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:19:28 ID:fs40iLO30
132129:2010/03/06(土) 02:20:06 ID:215df7nm0
間違えた。最終行。
×「一発実刑(執行猶予」
○「一発実刑(執行猶予なし)」
133名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:20:54 ID:EC30Rmeo0
>>102
発信者が特定されて、ニコ動画のメーターが188km/hだったからって
その被告がそのスピードで運転したって証拠にならないだろ。
(裁判になった場合の話だよ)
134名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:20 ID:LMfIvq2B0
このおっさん、友人の隼でかっとんだらしいね。
他人のバイクだと躊躇なくレッドゾーンまで引っ張れるから仕方ないね。
135名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:21:49 ID:bK2oI8qKO
ざまあ
136名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:22:55 ID:8d1OgwYw0
>>130
夜間個タクとか平気で100キロ超過くらいしてるしな。
しかし首都高で煽るのやめてけれ
137名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:08 ID:Wiu034mB0
>>94
たった220マソで自家用新幹線が持てると思えば安いもんだと俺は思う
138名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:15 ID:yHUyB50p0
動画が証拠になるのか?

早送りで加工して投稿しましたと言えば良いんじゃないの?
裁判で無罪だな、これは
139名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:23:35 ID:wJCO36l+0
>>127
121氏はむしろ家庭持ちのオジサンじゃないのかな。
ごく普通の「正論」ってヤツでしょう。

>>130
昔の第3京浜は確かに酷かったw
高速で急ブレーキかける軽とかも混じってたからまた大変。
俺は事情があって車もバイクも降りてるけど、今はどうなんだろう。
140名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:24:42 ID:s3Rh7momO
これどう考えても持ち主の罪をかぶってるように思うんだが
まぁどっちも屑だろうしいいか。
141129:2010/03/06(土) 02:26:14 ID:215df7nm0
>>137
制限速度が100キロの新幹線な。
どこでも東京=大宮間みたいなもんだ。
142名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:19 ID:kw9j5G9a0
>>139

オレは事故ってからバイクはリタイヤしました。

今はATセダンでゆったり運転w
143名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:26:56 ID:fs40iLO30
>>130
気持ちはよーくわかるが、これは一般道でしょ?

任意で自白したけど状況証拠だけ
運転手が誰かを特定しているわけじゃないでしょ
裁判で避妊すれば無罪確定w
144名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:28:41 ID:215df7nm0
逮捕されるべくして逮捕されたんだよ。
捕まった人も貸した人も
正しい方向に導いてくれた
ご先祖様の霊にでも感謝した方がいいわ。
145名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:29:58 ID:LMfIvq2B0
>>130
そうか?
20年前なら戸塚から世田谷まで毎日CB750で通勤していたころだけど、
追い越し車線140km程度で走行していて,、ごくたまに馬鹿が左側から追い越しする
程度だったけど。
146名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:30:24 ID:LGjSCEyz0
昔、第三京浜でアタックしたビデオをわざわざ警察に
送りつけて捕まったアフォが居たなあ
厄年にもなってこんなことするなよなw
147名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:16 ID:+YdVWpYlO
>>138
首都高バトルの実写版は
前方を走るクルマの後部ウインカーの点滅速度がメチャメチャ早くて早送りなのがバレバレだったw
148名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:32:17 ID:g/Ufmd4a0
おいおいw
国内で300キロで爆走している
動画が前からあるんだがなw

149 ◆BCZ1IYc9C2 :2010/03/06(土) 02:33:02 ID:Vko39eGS0
>>53 ゴーストライダーときましたかww

まぁ、この投稿された動画とレベルが違いすぎるww
商品化しちゃってるしね。
150名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:24 ID:EZrscIcG0
ZZR1400糊は見た目はDQNっぽいが走りは紳士
ブサ糊は見た目が紳士で走りはDQN
151名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:34:46 ID:02QpMmVzP
4輪の話だけど、ミニバン全盛時代になって、馬鹿みたいにスピード出す奴って
めっきり減ったよな。良いことだけど。
152名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:46 ID:3v6zZLNb0
万引きは聞いたことがあるが
自分がやった万引きの犯行現場をビデオにとって次々に
youtubeにウプなんて聞いたことがないよな。それと同じだよ。あほすぎ。
万引きというよりも路上強盗くらいかもしれんな。
153名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:40:49 ID:iAMi04Jh0
154名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:41:30 ID:t1lkkK3L0
ちゃんと点検受けて「正確です」って証明書付いてないメーターで証拠になるの?
壊れてるかもしれないじゃない?
155名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:45:20 ID:f/mMIAh50
ランエボXの改造車が40qで走ってて5秒くらいで200qまで急加速する動画があったが
あれは車窓の景色の急変ぶりが面白かったな」
156名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:46:17 ID:OxVemDQr0
必死に無罪と書き込んでいる奴は似たようなことをして動画サイトにUPしてんだろ?
首洗って待ってなよwww

犯罪行為を撮影して公共の目に触れる動画サイトにUPするなんて悪質極まりない。
社会に対する挑戦と裁判所に判断されそうだ。
罰金刑は無いな、執行猶予付きの懲役刑を食らうだろう。
会社もクビだね。
157名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:47:03 ID:F1+bEOacO
でも、こんな事で逮捕されるのなら、ネットで信号無視やシートベルト締めるの忘れたとかカキコしても捕まるのかw
158名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:38 ID:LMfIvq2B0
>>154
動画の景色などから速度鑑定して、メーター値がほぼ正確であると
証明できたので検挙したんじゃない?知らんけど。
159名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:44 ID:3v6zZLNb0
あるいは禁煙車や禁煙レストランでタバコを吸っているのを
ビデオにとってyoutubeに投稿するのとかわらんな。痛すぎるよ。
公道では制限速度を守る(あまり超過しない)のがルール。
ルールを破るなら黙ってやれ。youtubeに犯罪をupなんて馬鹿じゃないか。
160名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:48:46 ID:MZCMfCka0
早送りだのメーターが壊れてるだの、言い訳として苦しすぎないか
それを法廷で証明するのは被告側だよ?
「運転してたのは自分じゃない」と主張したところで、「んじゃ誰に貸したの?」ってことになるだけだし

アホなひき逃げ犯がたまに主張して笑い物になってるけどw
161名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:51:45 ID:/6I98nym0
これ、認めたから逮捕されたってことだろ

オービスで撮影された場合のスピード違反も「本人が自首してきた」って形で切符切るってのと同じでしょ?
162名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:19 ID:/tlKDvM8O
隼で188k?
ずいぶん安全運転だな
163名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:52:44 ID:7qE6Na4J0
ふーん188キロでねぇ・・・
て、高速かと思ったら国道かよ!
高速でやれ高速で、このバカチンが!
164名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:21 ID:IRLpfsIW0
直線で最高速出しても、何も威張ることじゃないんだが。
バイクはコーナーで遊ぶのが一番。速度自慢は馬鹿。
165名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:40 ID:ZG0t0QK40
マヌケはどんどん捕まえろ
バイク乗りにも迷惑だ。
166名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:54:52 ID:yAjLilNLO
旧車檜こそが安全なクラブチームだという事が証明されましたね
167名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:07 ID:Q0uipgKD0
>>72
新鮮なオイルならどこでもいいんじゃね。
にしてもずいぶんとマイナーな...
168名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:12 ID:kCW4lswO0
>>160
マジレスだけど、持ち主が自分が運転した証拠出せと言って協力しなければ
持ち主もこの人も逮捕されてないよ。

捜査するのは警察の仕事。

多分、忘れた頃におまわりが来てビビって全部話したから逮捕されたんだよ。
まぁ、一般道で200キロとか感心しないけど。
169名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:55:53 ID:7qE6Na4J0
>>164
動画見たら結構攻めてるぞ。
40過ぎのオッサンにしてはかなり速いはず。
170名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:07 ID:VW95K0FE0
>>4
俺はバイクに乗れないし、乗りたいとも思わないけどスゲーとは思う
sugeeeeeee
171名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:26 ID:Xw9OtbiXO
>>157
そりゃ撮影された証拠出せば当たり前だろ
つーか嫌なら載せなきゃいいだけだろwww園児でもそれくらいの知恵あるわ
172名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:56:45 ID:AsbsNuoN0
高齢ライダーが大型バイクに乗るとロクなことにならないな
173名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:04 ID:z20LPE2b0
解析も糞も速度メーターが映ってるじゃねえか
警察も遊んでるのとかわらんな
174名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 02:57:22 ID:TBhfOXP5I
>>158
昔、首都高を舞台にしたVシネかなんかで、白線の通過時間から速度割り出して検挙したことあったよ。
175名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:11 ID:7qE6Na4J0
でもショボイよな188キロなんて。
隼なんだから高速に乗って、どうせなら300キロ以上で捕まれよなあ。
スモーキー永田が輝いて見えるわ。
176名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:51 ID:t1lkkK3L0
>>160
俺はバイク側を擁護する気なんかねーよ
あと罪を証明するのは警察の仕事
被告に無実を証明する義務なんかねーだろ
177名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:00:53 ID:yAjLilNLO
ブサってハッピーメーターなんだな
178名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:03:27 ID:3v6zZLNb0
初の例だから。
確実に有罪に持ち込むべく慎重にやってんだよ。
走行速度を特定したのが★警察庁★の「科学警察研究所」というところも
注目点だな。異例なんじゃないか。普通は県警の「科学捜査研究所」がやる。
本気なのかもな。昨日から今日にかけてあわてて動画を削除した人らは
「時既に遅し」の可能性あり。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100305-OYT8T00920.htm
179名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:04:45 ID:RZz1lmXHO
スピードなんて出したってハイリスクノーリターンなのにな
180名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:28 ID:PIC+ASgOO
>>127
恥ずかしいな、お前。
簡単な法律も守れないゴミ以下が何いってるんだ?
お前の親はお前みたいな蟯虫を産んだことを死んで詫びるべきだわ。

>>139
正論述べて何が悪いんだ?
お前らみたいなクズが自爆するなら、別にかまわない。
社会のゴミが居なくなるんだから。
ただ、もし他人を巻き込んだらどう責任とるんだ?
そういう事を恥ずかしいと思わないお前は基地害だな。
今すぐ死んでくれ。
181名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:06:59 ID:3v6zZLNb0
>>179
自分の犯罪の証拠を公共の場で開示するなんて、
ノーリターンというかノータリーンじゃないの。
182名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:26 ID:cvW5aQRAO
42にもなってなにやってるんだか…
183名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:08:50 ID:MZCMfCka0
>>176
重大な交通違反動画をアップロードした本人が、動画に映っていたバイクを実際に所有していた事実がある
これだけで警察の仕事としては充分

被告側としては徹底的に争うことも出来るけど、
被告側が「あの動画は加工したものだ」「運転してたのはオレじゃない」と主張するなら、
それを証明するのは当然被告側
証明出来ないなら敗訴
184名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:13 ID:LZUmfUUX0
感覚が麻痺してくるのは事実。
お前らだって所謂高級車(四輪)とかに乗って体感よりスピード出てるって思ったことない?
車側がより高速な走行を求めてくるんだよ。
それが自然、そういう設計な日本の道路事情からかけ離れたオバケが市販されてる。
そこで自制心が働かないのは馬鹿だが。
185名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:18 ID:Y0e2D5xa0
俺も隼とかZX-12R欲しいし買えるだけの貯金もあるんだが
買ったところでこのオッサンみたいにスピードに取り付かれそうで怖い

あんなん買ったらそりゃあ200キロぐらい出したくなるって
300キロ出るマシンなんだから

ってなわけでビクスク乗ってますw
高速道路を80kmで走るのですら億劫
186名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:09:48 ID:7qE6Na4J0
ところで、この手の時効って何年くらいなの?
187名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:00 ID:UJo/SDSI0
初代キリンってもう25年前の作品なのか
絵は稚拙だが今読んでも結構面白い
188名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:12:30 ID:ex6RlAL50
一般道で188ってアホか
189名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:22 ID:wSs/JZBa0
>>188
お前も188だな
190名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:23 ID:UpKNFV/70
>>186
人轢いたとかじゃなきゃ3年くらいだと思った。
191名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:24 ID:CXabG3el0
今までスピード違反で捕まえるのは現行犯以外困難、というか無理だったんだから
これで逮捕されたら結構画期的
192名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:37 ID:VjrLJzGF0
高速道路でどう見ても制限速度+50km〜オーバーで走行しているSSを見かけるけどさ
事故はともかく覆面パトとか怖くないのかね
自分もR1に乗ってるけど捕まったり事故った後の事を考えたら真似できんわ
193名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:13:58 ID:qLLC46dW0
>94
意外と安いな
雪国じゃ、最低でも1年の1/3は使い物にならんが
194名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:15:35 ID:wJCO36l+0
>>180
俺は正論が悪いなんて言ってないぞ?
何をいきなり逆上してるんだ?

あなたもたぶんいい歳なんだろうからさ……
他者に対する許容量をもう少し持てたほうがいいと思うよ。
特にこういう場所では。

>>187
今日、ほんとにたまたま本屋で見かけて36巻と37巻買ってきたw
もうすっかり違う話なのな。
195名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:12 ID:PIC+ASgOO
>>127
早く死ねよ。
糞野郎。
お前は朝鮮以下だ。
>>139
禿は早く死ね。
196名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:16:55 ID:zf9u51o8O
石踏んだだけでも危なそいなのによくやるわ
197名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:03 ID:Y0e2D5xa0
>>192
わかる
家族や仕事のことを考えるとどうもな
これが無職or自営業or年金生活とかなら滅茶苦茶できるんだが、
仕事で迷惑をかけ、事故で怪我すれば家族にも迷惑をかけ・・・

ダメだ、できねえ
198名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:06 ID:/6I98nym0
>>175
イギリスで300km/h出したんだっけ?

金のスープラ?
199名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:17:40 ID:zZMHiuC30
逮捕したときだけ嬉々として報道するよね。
逮捕、即罪人扱いで社会から抹殺しようとする。
200名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:18:08 ID:KpyHoapx0
すげええ
タイヤのはしんこてろんてろんwwwwwwwwwwwwwwww

俺に教えろよ・・・
もちろん法定内で
201名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:14 ID:zmOMHT/M0
何キロで走ってたかなんてわからないのにどーやって逮捕するんだ
車のメーターなんていい加減なのに
202名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:19:54 ID:PIC+ASgOO
>>199
屑は消えろ。
203名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:13 ID:MU3CdP+hO
>37

あったね。かなり前だ。
204名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:30 ID:luICutLK0
しかし、日本じゃリスクが高いよな。スピードが出せるバイクと心意気があっても、
飛び出してくる奴がいたり自分だけが大丈夫と思っていても災難は降りかかってくkる。
205名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:20:49 ID:wJCO36l+0
>>195
おい、落ち着けw
206名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:21:44 ID:uK9TJswDO
>>192
相手が白バイじゃなければ、そのまま加速。
ナンバー見られても運転者の捜査、特定は警察の仕事なので自分が運転してない事だけ言っておしまい。
207名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:25:03 ID:8Ef4biN00
そんな事よりこれで逮捕できるなら
停止線はみ出して信号停止したパトカーの動画で検挙してくれるかな?

無理だろうなw
208名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:25:49 ID:CE1kIoSfO
スレタイに違和感ある
隼じゃなくてそこに入るのはGSXだろ
209名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:27:31 ID:r22kA3Ya0
法定速度-10でビビリミッターが発動する俺に真似出来ないぜ
210名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:27:32 ID:V9En/3nIO
youtubeのかたっぱしから通報しようぜ!
211名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:28:10 ID:DKtyhZHvO
隼より準のほうがよかった
212名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:28:42 ID:rgwmRfgy0
>>180
法律法律ってアホか?完璧に守ってるのか?
流れに乗らずチンタラ走ってる空気読めない糞野郎か?
213名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:33:10 ID:6RpPZUgo0
あんな峠道で200kmも出せる奴ってそうそうはいないね、
投稿するだけあって腕に自信あるんだな、
捕まっても本人は勲章のつもりか?
214名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:34:45 ID:fs40iLO30
>>183
民事じゃないんだよアフォww

誰が運転してたか立 証 責 任は検察にあるんだよ

所有者=運転者=ウp主?

妄想乙
215名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:34:46 ID:tLoFv6lRP
1度でいいからゴーストライダーのブサターボに乗りたい
200k/hでウィリーなんて素敵杉
216名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:35:55 ID:dTf7ojKZ0
>182
この年代が一番レーサーレプリカとかの洗礼を受けた年代なんだよ。
毎日のように峠に攻めに行っていた奴がウジャウジャいるぞ
本当、その辺のオヤジのような奴が、とんでもないテクなんだから・・・
このくらい普通って感覚じゃ?
217名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:35:57 ID:SN05/IJRO
>>189
うまい!
218名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:40:21 ID:PX9N2u6G0
痛バイクじゃねーか
勘弁してくれよ
ルカかと思ったら ヴァルキリーか?

219名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:41:04 ID:/rIlFG2y0
でもさ、動画なんて早送りとかいくらでも細工できるじゃん?
こんな本人が作った動画なんて証拠になるんだろうか?
220名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:42:13 ID:W6pnHX5q0
ここまで来るともう、愉快犯だな、警察は。
221名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:42:27 ID:rgwmRfgy0
オールCGです。
222名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:42:48 ID:B7ZqHo2IO
>>121 日本の道路における速度・車間距離の基準は、合理性がない。だからほとんどの運転者が守らない。そんだけ。
法律を守ることが誇りで自己満足の趣味を満たすというなら別だが、もう40年以上もドライバーは黙って不満に耐え悪者にされてきた。
そしてこれからもドライバーを代弁したって金にならないしドライバー自身に求心力がないから改革はないだろう。
だが悪法墨守なんか絶対にしない。誰がどのように取り締まろうと、現行法では+1〜2割は出すし、車間だってもっと詰める。
223名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:43:54 ID:F0qS5FpvO
俺鉄道オタクなんだが、若桜鉄道の隼駅を知らずに訪れてみたらバイクの聖地になってて、
鉄オタがあれだけのアウェー感を感じる駅はなかなかないぞ。
224名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:44:26 ID:x/7VqmgSO
だからスピードメーターは隠せと…ってそう言う問題じゃないか。
湾岸とかの車載動画とかヤバイんでね?
225名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:47:21 ID:W6pnHX5q0
まあ、バイクに限らないが、すべて自己責任で死ぬかどうかの瀬戸際まで自分を追い込んで
死なずに済むと、生きてる実感というか、神から生存の許可を得ると言うか、そういう感覚は覚える。
これは何物にも代え難い感覚。
こういう時代だから、たまには自分が死ぬ確率を少々上げる時間をつくるのも必要かも試練ね。
226名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:48:38 ID:t1lkkK3L0
>>183
主張を証明するために捜査に協力する義務はあるんじゃね?
一切協力しないで警察側に有利な証拠ばっかり出てきたらそりゃ有罪になるでしょ
そもそも一般人にどうやって証明なんかできるんだ?


227名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:48:57 ID:gQxiswJE0
民主党が2ちゃんに言論統制やってくるくらいだからな
民主政権で中国共産党みたいになってきたなw
228名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:49:08 ID:4hB+N60O0
現行犯じゃないのに映像で逮捕って…
これができるなら逆に自分が暴走した車両を撮った映像を
警察に届ければ逮捕してくれるのか?
229名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:52:32 ID:B7ZqHo2IO
見るのと禦すのは大違いさ。
命も生身も代わりはないからな。
道具や用具が壊れりゃ手間も金もかかるしな…
それでも研いで研ぎ澄ませていく技術の多くはお蔵入りさ。
披露したところでこうやってお縄だしな。
230名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:54:46 ID:rgwmRfgy0
>>228
暴走でなくても、ちょっとした他人の違反動画で逮捕ってのも有り得るよな?
231名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:55:16 ID:t9iSXO7q0
>>26
塀の向こうから「ようこそこちら側へ」って事だね
232名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:57:57 ID:xs3DyW3t0
>>26
養殖業界でいうと稚魚が浮き袋に空気を入れる時点だな
233名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 03:59:49 ID:ty1ClJTx0
スレで今まで出てないんだけどさ、身代わりじゃねーの
よく考えろよ
42歳で
・バイク(しかも隼)
・動画撮影
・ニコニコ投稿
っておかしくね?
234名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:00:10 ID:lX5+Bh54O
>>225
気持ち悪いなお前
死ねよクソDQN
235名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:03:25 ID:Sw8hehpgO
危ないよ、馬鹿。
まあ、いいが。
236名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:03:30 ID:MZCMfCka0
>>214
だからさ、
「運転してたのはオレじゃない」と主張するなら、他の誰かに貸していたことを証明しなきゃならんだろ
勿論被告側がね
民事も刑事も関係ないと思うが

「他人に貸していました。それが誰かは言えません」
んなもん通るか阿呆
237名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:09:24 ID:09sqXJvf0
テレビがどの時間帯でも伝えるニュースかなぁ…
なんか鬼の首とったような報道の仕方が気になる。
238名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:10:24 ID:w4nzcYld0
>>236
刑事事件は検察が証明する必要があるよ

刑事裁判上の原則は基本無実だからね
239名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:12:54 ID:Y5+r7AVn0
これはニュースだろ
いかに警察がくだらないかっていう
血税で飯食わせてもらってるくせになぁ
240名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:13:15 ID:9qlcPU4T0
>>182

30代のオッサンだけど、最近もう一度二輪に乗りたくてしょうがない。
高校時代はTZR250に乗ってた。

今は規制厳しくて、買ったらうんざりするんだろうけどなあ。
241名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:15:18 ID:UpKNFV/70
>>233
バイクの所有者=投稿者
運転していたのが持ち主の知り合いの岩橋廣明(42)

まあ、普通なら持ち主疑うし、その線が濃いよなぁ。
で、本人が否定してツレ(岩橋)が身代わりにボクがやりました!って自白だけで逮捕

解せんといえば解せんなこれは
242名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:16:23 ID:Vb0wlLb60
投稿をわざわぜ見て、それをわざわざ警察に通報するヤツって、
人間としては魅力ゼロのヤツだな
クラスの風紀委員みたいなヤツか?
243名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:17:36 ID:vtGpH+vj0
今ニュースでやってたw
似たような動画上げてるヤツはガクブルなんかな?
244名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:19:56 ID:W6pnHX5q0
>>234
そうやって反射的に感情むき出しにする幼児性も直るかも試練よ
245名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:24:01 ID:+pko/3F8O
まあキティガイみたいな速度で調子こいて
交通量多い道路でスラロームする単車にはむかついてりから
飯ウマwww
246名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:26:00 ID:w4nzcYld0
今回は認めたからいいものの

動画だと編集もありうるからなー
今後はどこまで証拠としての能力あるか疑問だな
247名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:28:59 ID:d9rLI7nKO
昔VIDEO OPTION で湾岸やらアクアラインで明らかに法定速度違反を収めた物を平気で販売してたよなあ
248名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:34:46 ID:mXN/yqyl0
>>246
被告が全面的に争ったら
動画だけでは証拠能力0だろうね

動画のオリジナルデータ
オンボードカメラ
車両
全部押収して
改編がないことを証明してさらに
映像と現地の景色から距離の割り出し
フレームレートと時間の正確性
これらを割り出して
さらにその時刻に被告自身が運転していた証拠
これ全部集めないとね

めんどくさいから検察としては
略式起訴に同意させる方向に誘導するだろね
249名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:36:28 ID:OxVemDQr0
http://www.naigai-p.co.jp/corporate/dvd/920608.php

この馬鹿も通報したら逮捕されるのかな
しかもDVD売ってるしwww
250名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:39:00 ID:805Ndeew0
ところで、違反走行した日時はどうやって割り出したんだろう?
251名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:39:55 ID:nZc9Og8R0
YOUTUBEでは他にも街中をSSで爆走する動画もあったな。
あれは見ているこっちが手に汗握る。まるでマン島レースを
平時の国道で行っているような動画だった。

俺も30年ぶりにバイクに乗りたくなってきたぞ。
川崎のW600といのは恰好良いな。
でも大型免許持ってないからSR400かセローかな。
252名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:40:01 ID:zbmkqJ/cO
>>240 貴方様と一緒です。
253名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:40:41 ID:rgwmRfgy0
>>248
これは同意したらいかんね。
254名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:47:18 ID:w4nzcYld0
>>249
「速度出さないでも技術(脚すり)使って〜」ってあるし
センターラインオーバーもない、速度超過も感じない
強いて言えば
ウィリー走行した時、方向指示器が上がってないような気がするのと
脚すりが安全運転義務違反(なんでもありの卑怯な項目だけど)が疑われるってことくらい

難しいんじゃね?
255名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:47:48 ID:zbmkqJ/cO
>>188>>189ストライーク
256名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:53:35 ID:sp2HaMC60
>>233
バイク乗ってる奴なんて今は年寄り麦価だから妥当だと思うけど
257名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 04:58:34 ID:Ae3QCt5e0
>>248
同意しないで欲しいな。
でも、こんな中途半端な奴はどうせアッサリ折れるだろうな。
ヘタレ動画アップして、オマワリに規制の口実与えて、まさに迷惑千万。
258名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:01:58 ID:QvnsK5wT0
こういう事って外国でもあるのかな?世界でも乗り物動画ってこういうのばっかだよね
259名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:03:28 ID:IRLpfsIW0
>>249
丸山浩って元レーサーだったんですけど。DVD売るのも当たり前ですが。
膝すりは別に交通違反でもないし、レースでは当たり前のテクニック。
260名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:04:04 ID:uUI1eyq50
スピード違反は現行犯逮捕が原則じゃなかったのか。
261名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:04:31 ID:xYD5cQXYP
これでこの動画を心置きなく投稿できるようになったなw
同じ罪で二度刑罰は受けないし。
262名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:08:22 ID:jM7f2J7RO
馬鹿だな。
263名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:12:24 ID:FHqyCEGx0
ハングオン世代
264名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:12:31 ID:OAB42YKKO
どいつもこいつも偉そうな事をいいやがってw
ここにいるカスで大型バイク乗れる奴なんていないだろう?
まあ常識的に考えて曲がれないだろう。
大型はハンドル伐っただけでは曲がらんのだよ。体重掛けないとなw
まあ俺は原付き免許しか持ってないし原付きしか乗った事ないけどな。
265名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:15:02 ID:jM7f2J7RO
昔、高速をF40で300`で
走るビデオ売ってた奴捕まってたよな。
フェラーリ販売のオーナーで、自走録画したのを販売して何年間か免取りになってたっけ。
266名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:17:55 ID:UltVZMho0
>>260
現行犯が原則だとオービス完全否定されちゃうね
267名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:18:04 ID:vCDP2Hic0
つまんねー話だな。つまんねー世の中だ。
268名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:22:05 ID:TNKY5TykO
>>265
フェラーリの性能を警察公認で証明したんだよな
269名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:22:33 ID:PiEI1YMj0
>>1
国道じゃ危険過ぎるな。

こういう人もある程度いるのだろうから、
高速で走ってもある程度安全のたもたれるような
私道路またはレース場のようなものにかんたんにアクセスできる
ようにすればいいような気もする。

270名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:24:11 ID:pdQLTYUe0
F40で300キロネタってこのスレだけで何回既出だろうね?
271名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:25:20 ID:3xe4d1AE0
>>259
この人のDVD持っているけど
どう見ても公道で100km以上出しているよ。
元レーサーだったら許されるの?
面白そうだから警察に通報&提出してみるわ。
272名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:25:54 ID:eE/pM6qv0
車種とか場所を発表するからだよ。
273名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:29:10 ID:UpKNFV/70
>>270
切替はF40のwikiにまで記載されてるからなw
274名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:37:48 ID:3v6zZLNb0
YOUTUBEに法廷制限速度を170キロも上回る走行を撮影した動画を
堂々と掲載するなんて常軌を逸しているね。完全に社会人失格だよ。
せめて身内で鑑賞するのにとどめておくべきだった。それでも犯罪だが。
所有者は立派な大人でキャリアウーマン&ママだろ。
バイクに関しては判断力が麻痺していたのかな。
275名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:41:19 ID:3v6zZLNb0
自分の(知り合い)の重大な法律違反をyoutubeで
日本中に得意気に宣伝するアホがどこの世界におる。


276名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:43:46 ID:7oxlrVE9O
去年ヤフオクでくるま出品した際に、好調さをアピールしたくて180キロ時に写メ撮って載せたんだけど、、、
それは問題ないでしょ?メーター類のみの画像だけど
277名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:43:53 ID:Isr/bNS70
これも原付のNSR50で暴走してるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=LmU1VgUVnc0
278名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:45:46 ID:PiEI1YMj0
180キロのスピードって想像もつかないな。
視界が名刺くらいになるんだろうか?
この単車の安定性能がすごいよな。
279名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:46:43 ID:3v6zZLNb0
てな厳しいことは、既に警察や回りの人から言われているかもしれないが。
でもハヤブサかっこいいね。公道では法律を守って安全に乗ってくださいね。
280名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:51:36 ID:PiEI1YMj0
公道を制限速度以上で走っている車両をビデオで撮影すれば
立件できるってことなんかな?
281名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:53:07 ID:dTKQk2Nt0
>>1
アホ過ぎて
結局、ナンバーが車のガラスとか、道路脇の鏡に映ってたんだろww



>>27
見せしめというかこんな犯罪行為を自慢吹聴する物件公開されて逮捕しない方がおかしい

282名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:55:44 ID:Isr/bNS70
つづき、明らかにメーターは時速30km以上いってますなw
http://www.youtube.com/watch?v=y4QXzaqIRik
283名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:55:49 ID:X1+eFTd90
このオッサン、タンパ伊豆スカコースなら2〜230キロぐらい出すな。
284名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:56:17 ID:AsDEQbV70
罰金っていくらくらいなの?
285名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:57:15 ID:3v6zZLNb0
>>281
YOUTUBEを見て刺激され、真似するやつも次々に出てくるだろうしね。
他人を巻き込む大事故が起こってからでは遅い。

286名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:57:30 ID:pxQUOlE10
アホとしか

こいつはこれでいいとして、長野で聖火邪魔した箱乗り中国人は放置かよ
287名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:58:19 ID:cNs0owjq0
なんか必死に動画消す輩が増えそうだな
288名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 05:58:28 ID:nPfzv0GO0
若い頃レースやってたけど、42の時あの走りは出来なかったわw
訓練をずっと続けてないと無理。そういう意味では乙だと思った
289名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:00:33 ID:jAcP9imI0
最近、週末がずっと雨でバイクに乗れん。
290名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:02:10 ID:PiEI1YMj0
カッパ着てのらないの?
291名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:04:55 ID:wIlULI/G0
>>278
ならないよ。180キロ程度じゃ。バイクじゃないけど。
昔、安物のファミリーカーで出したことあるけど、ハンドルが軽くなって
車体が浮き出したな。

140キロ以上出すなら車の性能差が出てくるんじゃないCD値とか。
スポーツカーとかなら何ともないレベルでしょ。車でもバイクでも。
292名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:05:58 ID:3v6zZLNb0
>>288
片側1車線の山道の公道で最高150キロ以上も速度超過して、
方向指示器も出さずに追い抜きをすることが「訓練」ですか・・・
293名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:09:06 ID:nPfzv0GO0
>>292
どこで訓練してたのかは知らん。
ただ、サーキットを経験したら公道では無茶しないのが普通。
サーキットでは対向車なんか来ないし、みんな厳格なルールに基づいて走ってるからな
294名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:09:16 ID:Ae3QCt5e0
正直、ブサに限らず、メガスポやSSを所有した奴の内、
かなりの人数が公道でこれ以上の速度は出してる。この動画の主も含めて。

勿論、こいつは動画ウプなぞするから悪いんであって、
こうやって検挙される事自体に異論は無いが、なんというか、
これが稀な出来事、滅多に無い物凄い速度みたいにされていることに違和感を覚える。白々しくて嫌になる。
捕まらなければ無かった事になる、という風潮こそ本質的にもっと社会に害悪だと思う。

つっても、別に悉く捕まえろと言いたい訳でもなくて、
要はこの程度の事で騒ぐなよって感じ。
295名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:13:44 ID:3v6zZLNb0
>>283
おっさん、ここを数え切れないほど走っているんだろ?
Rのきついカーブもないし、性能のいいマシンに
乗せられてつっぱしているだけじゃないか。プロがみたらフンと
鼻の先で笑われるんじゃないの。
296名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:14:16 ID:Xskdl8Qc0
>>79
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた
297名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:15:43 ID:W6pnHX5q0
>>258
YoutubeやGoogleVideoに結構上がってるけど、逮捕されたって話は聞かないな。
動画の中で捕まってたのはいたけど
298名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:17:20 ID:IgxYU1nH0
どうせだったらブルーフレームクラスで1000km/h超えてくれ
299名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:17:20 ID:6hEIKUzT0
ハヤブサで200km/h出したからといって、偉くもなんともない。
スピード出すのは、腕じゃない。バイクの性能。

鈴菌感染者の癖に情けない…
300名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:19:31 ID:IgxYU1nH0
しかし1000km/hってすげえな

青森大阪1時間ちょいか
301名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:21:46 ID:IgxYU1nH0
弾丸が300km/hっつーかんな

戦場で弾に当たらないやつはよく見てたんだろう。
302名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:23:44 ID:isWTHrMZO
一方、ゴーストライダーは180kmでコーナーリングしていた
http://www.youtube.com/watch?v=kOPxC7K09cA&hl
303名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:27:13 ID:ko/qN3WVO
この人凄いよ、ここでこのスピード出せるのは尋常じゃない、表彰してやれよ。
304名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:27:49 ID:y3HLbifoO
街の仲間たち↓
305相場よしひと:2010/03/06(土) 06:29:26 ID:ZXziYt+LO
よし! 俺のバスで挑戦や!
306名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:30:42 ID:5w7UZSs20
こんなバイク、峠じゃNSR250にもつつかれて話になんないよ
307名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:30:56 ID:Xn4bobXa0
最低でもこれ以上出さんと買った意味ないだろ
308名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:33:17 ID:EFUvC9qL0
>>49
「インターネットに投稿された動画の分析から」が初めて、な。
309名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:33:37 ID:ZFNFCMX00
これ普通の道だろ?
野生の動物がひょいと横切っただけで即死亡だぞ。
違反以前にちょっとバカなんでわ?
310名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:36:48 ID:H0iKcqWL0
311名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:38:41 ID:liAa7Gih0
俺昔バイクに乗ってたけど、100キロ以上出すともう怖かったな。
自分はビビリなほうだと思うけど、でもバイクでスピード出すのは本当に怖い。
312名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:41:27 ID:IjBJ0wENO

このハンドル技術と反射神経は素晴らしい

この人を早く釈放して
鈴鹿耐久にエントリーさせなきゃ

313名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:56:31 ID:46eB3TIgO
>>306 なんで今更、2スト250なんだ?
小汚いだけだろ?
オイルを撒き散らして走る2ストは迷惑だ、磨いて飾っとくだけにしてくれ、
たのむぜ厨面オヤジ(笑)
314名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:57:30 ID:7U3442Bb0
時間圧縮したって言えばよかったのに
315名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:04:46 ID:Aph7plWj0
何十年も前の学生の時にツーストのNSR250Rに試乗したことがある。
あまりの速さに「これに乗ってたら死ぬ」と思って買うの止めた。
隼はこのNSRより速いんだろ。
316名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:04:51 ID:5tdGzHHb0
しかも、その>>306がいう峠で188km/h出してるんだけどな。
これ普通の一般道じゃなくて龍神スカイライン=関西の走りのメッカだからな。
2st250なら六甲山でも行けば勝てると思うよ、捕まっても知らんけどなw
317名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:05:42 ID:i35lJGTo0
制限速度というものがある日本でさ、
なんでスピードメーターが200kmもついているのか?
原チャリは最高30kmだっけ?でも100kmくらいついてなかった?
318名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:06:56 ID:xAoG8dzz0
余罪を100%洗い出せるとしたら相当なもんなんだろうな
319名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:09:08 ID:DbHHQxnx0
これだから和歌山の田舎者は困る…(´・ω・`)
320名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:10:48 ID:9EOCsute0
前に F40 で捕まったやついるじゃん、あれはDVDからじゃなかったっけか
321名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:11:34 ID:iXDZpxDMP

120キロ以上出すと怖くて無理です。

ちなみにCB400SFどノーマル。カウルがあればまた違ったかな。
322名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:12:32 ID:PiEI1YMj0
>>310
フェラーリ車のフロアマットって意外に安いんだな。
おれのVW車とあんまりかわらない、
というか、たぶんおれのが高いw。
323名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:13:27 ID:CDJXeqQU0
>>317
原付はメーター60kmまでだろ
324名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:13:32 ID:011t83Y5O
わっ…わざと捕まったんだよ!
325名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:15:09 ID:9EOCsute0
車のほうが余裕があるな。バイクは速度とともに緊張感の上昇が激しい。
326名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:17:52 ID:+s2zyaZ4O
>>296

GTO.NA/AT乙
327名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:18:20 ID:6zEcKKjc0
バイクで飛ばしたら首がしんどいよな
328名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:20:15 ID:5tdGzHHb0
今回はバイクの所有者(not違反者)がブログに動画載せてたし、それが大きな要因だと思うな。

しかし、龍神の動画がどんどん削除されてるのは面白いなw
今まで違反動画上げても捕まらないと思ってた神経がよく分からんがw
329名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:21:08 ID:26VN6fovP
動画見たけど運転ヘタクソ過ぎw
直線で188`出しただけで運転技術は、盗んだバイクで走り出した厨房以下w
330名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:21:36 ID:IjBJ0wENO

188って実測の推定な。
メーターは210前後だった。
一般道の210は高速の400前後に相当。


これは逆に白バイにスカウトしたら最強だな
331名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:22:59 ID:pL0dOkGe0
ゴーストライダーはスウェーデン人だたのか。
宮殿見ただけでは、どこの国だか馬鹿すぎて分らなかったが
長年の疑問が一つ解決したぜ。ブンブン。
332名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:24:36 ID:NMMx7w+50
今回の本人特定は簡単だったんでは?

場所特定→車種特定→所有者のブログ特定→所有者特定→
所有者事情徴収→バイク&PC等証拠押収→所有者自白→
地元では有名な走り屋→逮捕の流れ出は無いのか

tp://blogs.yahoo.co.jp/partial_to_sweets

ブログは↑みたいだし
コメント読むとなんとなくわかる
333名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:25:37 ID:26VN6fovP
NSR250は、峠じゃクソ速いぞ加速性能が断然イイ
334名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:28:46 ID:pL0dOkGe0
>>1
すげーーーっwww
真っすぐな直線って表現がおかしいけれど
完全な峠道で真昼間かおwww
ダンプトラックとすれ違いになるだけで
普通に死ねるレベルwwwワロタwww
335名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:29:29 ID:lboitJmRO
さすがにハヤブサじゃ特定されちまうだろ。
日本に何台あるの?ってレベルで少ないし。
336名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:30:51 ID:iXDZpxDMP

ネイキッドのカウルなししか乗ったことないんだけど、
120キロ超えてくると風圧で体が後ろに飛ばされそうになるんで、
ハンドル持つ手に力が入ってしまう。何で180キロも平気で出せるんだ?

タイヤとサス調整とカウルつけないと無理か・・・・

337名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:35:25 ID:IjBJ0wENO
2″5 ブカティーヴェイロン
2″9 35GTR米国スティルン
3″0 アポロスピード、M600
3″2 ムルシエラゴ670-4SV
3″5 35GTR
3″7 レクサスLFA
3″8 英国ランエボFQ400
4″8 レクサスISF
4″9 ランエボ9
5″6 レクサスGS450H
6″9 クラウンロイヤルサルーン3.0
12″9 マーチ
19″0 ワゴンR
338名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:35:41 ID:ekRaO9gt0
339名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:36:57 ID:H6p+CP7yO
>>84

> 元データの押収できたのかね
> ようつべにアップされた動画だけでは
> 裁判で証拠能力ないんじゃね?
> つかそんなの証拠採用されたら
> ケーサツのやり放題じゃん

> ま、こいつはヘタレみたいだから
> 略式に応じるんだろうけど
公判請求だわに
340名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:39:11 ID:IjBJ0wENO

342km稲田大二郎34GTRアウトバーン

341kmスモーキー永田34GTRアウトバーン
341名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:44:10 ID:IjBJ0wENO
>>339
だな。
倍速でウィンカー画像調整して200km動画出せる時代だしな
342名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:48:39 ID:2JqREd6SO
馬鹿だなバリバリマシン全盛期じゃあるまし?
343名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:51:18 ID:mNTRRblG0
>>336
・大型になるとタイヤも太いし安定感がある
・カウルなりシールドなりの効果が何気に絶大
344名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:52:08 ID:gF9yzNULO
これまじかよ。メーター映ってなかったら大丈夫なの?
345名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:53:04 ID:WfJDzw9a0
通報した奴の精神構造とか状態に大変興味が湧くね。

俺は正義の味方だ!悪は許さん。ってのかね。
それとも何か面白くない事でもあったのかな。
346名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:53:43 ID:fBi55b6Z0
アップされた動画は参考?に、元データーをちゃんと確保はしてるそうな。
347名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:54:10 ID:KqKtQV1XO
>>336

どんだけもやし君なんだよ
348名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:54:22 ID:Vju10i78O
峠道を300kmオーバーする動画もあったと思うんだが。

349名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:54:26 ID:CSGitEAJO
マシンは僕だ 僕がマシンだ
350名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 07:58:05 ID:38E6CUKu0
>>312
サーキットで走ってる奴らは桁違い
公道負け知らず!とか言って意気揚々と乗り込んできた奴が泡吹いて死ぬレベル
351名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:00:58 ID:dXvyWrQwO
郷里のスーパーマシン〜
352名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:04:46 ID:K406FV5Q0
アラ4バイク乗り死ね
353名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:06:23 ID:0U+4XbpcO
>>312こんな程度で鈴鹿なんかに出られたら邪魔臭いだけだよ。
354名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:07:21 ID:oFosIoLi0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm91831
ドイツ公道フォーミュラカーレース

日本でも公認で公道レースやればいいのにね
355[速報]:2010/03/06(土) 08:10:55 ID:y3HLbifoO
[片山石京容疑者を酒気帯び運転の現行犯で逮捕]
356名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:11:23 ID:qDNEYDjnO
そのニュースと一緒にみきさん(みゆきさん)の動画のことも放送してたよ
357名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:15:47 ID:/ed2g6QE0
このクラスって300km出るバイクじゃないん?
ヘタレ?
358名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:19:04 ID:hTGoZMiFO
>>312
プロは270キロからフルブレーキ
180キロで肩やヘルメットを地面に擦るくらいバンクさせてコーナリング
さらに1センチ横にはライバル車がいるサイドバイサイド
これを公道でやれと言われてやれるレベル
自殺願望があるとしか思えないキチっぷり
359名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:20:54 ID:7jLcIqm+0
バイクの写真見たけど痛バイクだよな??
360名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:22:32 ID:sbMnM1EU0
>>12
そういうときのレッド全開って 赤にかかる回転数での速度を言うんじゃないのかな
それでえんじんがこわれちゃいけないとおもうんだけど(´・ω・`)
361名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:25:21 ID:iXDZpxDMP
>>347

173cm 63kgです。
362名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:26:58 ID:ylrOm5FI0
42でよくこんな格好悪いバイク乗れるよなぁ・・・
363名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:34:07 ID:uVe3Ofzv0
というか必要無いだろ日本において200km近い速度なんて。
メールとネットしかしないのにハイスペックのPC買うようなもんか?
364名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:42:37 ID:ItxgdNyL0
>>332
コメント読めばなんとなくじゃねー
おもいっきりバイクの写真載ってるやん
365名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:50:00 ID:7t4/CHXQ0
逮捕っていうから288キロぐらいかと思ったら188キロなんだな
188キロでもすごい速度なんだけど高速道路だと結構、150以上は出した事ある人いるよな
って思ってたら一般道で188キロってことか
それだと危なすぎるわな
366名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:53:20 ID:cxz+5FGX0
んだんだ
367名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:55:19 ID:UxlWhsAN0
ブサ男か
368名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:57:15 ID://YTm0bj0
こんなのより通勤渋滞の中すり抜け暴走するスクーターを捕まえろよ
369名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:58:54 ID:MvJEwu230
>>365もうすこしおちつきましょう
370名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:59:20 ID:NjKWabfo0
>>321、336
CB400スーパーボルドールなら空気抵抗がかなり違う。
俺は170キロまで出したがたいしたことなかった。乗るならカウル付きだよ。
371名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 08:59:50 ID:fyLassqn0
報道された映像で、押収されたらしきバイクの映像を見たけど、

あの位置に、あの形状のカメラ装着用のステーをバイクへ装着するのは、
危険すぎるぞ。

あれだと、
事故った時に、足の付け根の大動脈を破損する確立が、
かなり高いからね・・。

もし、やってしまったら、
90秒で絶命するよ。即効で心肺停止コース。
372名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:00:07 ID:CzRnK5G70
周参見〜串本間でこのスピードを出してたら神認定するよ
373名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:02:30 ID:fjMuriAE0
過去の話で逮捕とかアホ過ぎる、そんなこといったら国民のほとんどは犯罪者だ。
現場で危険な事例を取り締まれ!
374名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:02:44 ID:IjBJ0wENO
サーキット行けって人いるけど、
普通のサーキットじゃヘアピンカーブばかりでスピード出せないよ
375名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:06:37 ID:y1QyEqoH0
フルノーマルで300km以上出るんだから本当に200kmなんて巡航速度だよな。
しかし馬鹿ん西アホ過ぎてワラタw
376名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:09:16 ID:wI6WB4WA0
>>375
180km/hに意味がある。
大きな国道の信号機は60km/hに合わせてあるところが多い。
180km/hなら、信号に引っかからない。
その上は240km/hになるので、ちょっと現実的じゃないから、
アホはアホなりに頭を使っていると思われる。
377名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:09:49 ID:ycU3a0Km0
やっぱりビッグバイクなんか国内で販売しちゃいけないと思うんだ
378名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:12:59 ID:TB7pqX/70
隼ってデザインがあんまり好きじゃないんだよね
でかいナメクジみたいで
もっとシャープな感じが欲しい
379名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:13:08 ID:cxz+5FGX0
>>368
あれムカツクよな。一週間前、車に傷付けられたぜ・・・
380名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:14:14 ID:3sJgV/zH0
>>332
ブログ読んだけど、なかなか香ばしい女性ですねw

やたらと「気分転換、気分転換」って書いてるけど、ようするにアレな方なのねw

そんな人がFDやらブサに乗ってても大丈夫ナノカね?
381名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:14:49 ID:XtZnAeBTO
>>368賛成!
バイク邪魔!
382名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:15:54 ID:npkKD/sU0
MVアグスタとどっちがエロいの?
383名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:16:45 ID:fusFj/KG0
バイク貸す方もどうかしてるな
384名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:17:08 ID:xrG9h/1E0
>>376
そんなの考えてねえだろw
385名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:17:43 ID:p35OkN600
俺も昔R1で東北道を230kmぐらいなら出した事があるな
逆輸入規制ができる前のバイクなら、2速で引っ張ればすぐ180kmぐらい出るんだよなぁ
386名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:20:05 ID:W6pnHX5q0
>>269
Youtubeにニュースの動画があったんだが、
アメリカでは公道ゼロヨンによる死者が増えたんで、専用のコースを州が造って、そこでやらせて、死亡者も減ったらしい。
これもアメリカの半分の州でやってる。
ゼロヨンカーに改造したパトカーで警官も参加してて、楽しそうだった。
387名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:22:47 ID:b6S0234E0
>>320
切替徹(だったかな?)ね。
自主制作DVDが証拠となり御用。
フェラーリサービス・ディノの看板が常磐道柏付近に
逮捕後も長らくたってた。
388名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:23:03 ID:fyLassqn0
まぁたしかに、
日本の公道で、大排気量の4気筒は必要ないかもしれん。
重かったらバイクの意味ねーからな。

公道だったら、ツインの大排気量で充分でしょ。
389名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:23:56 ID:1gVlkAOW0
30km/h 原チャリの法定速度
60km/h 一般車の法定速度・自転車の法定速度
80km/h〜100km/h 高速道路
130km/h 新快速の法定速度(在来追加料金不要列車最速)
160km/h はくたかの法定速度(在来鉄道最速)
188km/h 今回の事件
220km/h 0系新幹線の法定速度
285km/h 500系新幹線の法定速度
300km/h N700系新幹線の法定速度
はくたかより28km/h速い…
390名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:25:11 ID:X72DduFe0
>>374
公道で無茶をするから、面白いんだろうしな。
391名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:27:04 ID:16V25B2Z0
>>381
危険だけど邪魔ではない。

一人で乗用車乗ってるヤツの方が
公益性を考えてバスや自転車で通勤してる人間から見たらよほど邪魔。
392名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:27:10 ID:qqofwB5y0
一般道でも結構直線の長いとことかなら二百数十キロは出せるよね。

あれ?和歌山ってなんか曲がりくねった山道の酷道しかない県だったっけ?
393名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:28:58 ID:qhGHxLk50
>>389
電車の法定速度って何?
営業速度じゃなくて?
394名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:29:20 ID:5qm7YSuC0
http://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster/25929119.html

↑こいつも事故って他人に迷惑掛ける前に捕まえてもらいたいものだ。
395名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:30:40 ID:16V25B2Z0
>>390
公道で番町やってる人は
サーキットじゃ煽られまくりオーバーテイクされまくりで
プライドズタボロにされて楽しめないだろうしねw
396389:2010/03/06(土) 09:31:29 ID:1gVlkAOW0
× 法定速度
○ 営業速度
397名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:32:03 ID://YTm0bj0
こんな馬鹿にはプライドなんてないだろ
398名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:33:15 ID:8qXN/HSC0
一発免停、1日講習、裁判所で量刑、反則金いくらだろう?
399名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:34:16 ID:obOQL+Zl0
職質する警官が俺の進行方向塞ぐのも軽犯罪法違反だろ
動画取って警察に送れば、警官逮捕してくれんのか?
400名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:34:37 ID:rpgN6OFi0
バイクよく知らないけど隼ってかっこいいな
フェラーリみたいなオーラがある
401名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:35:46 ID:zqcCTQL+0
>>1
これは画期的な事件だな!

道路でスピード違反の車両を動画で撮っておけば、
現行犯でなくても逮捕できるという前例だろ。
402名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:37:17 ID:fyLassqn0
おいおいなに言ってんの‥

一番格好いいバイクといったら、刀以外にないだろ‥ ?
(性能は糞だが)
403名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:38:32 ID:8qXN/HSC0
速度超過

( )内は
高速道路関係違反
50km以上 12 19/25 罰則10 罰則10 罰則10 罰則10

罰則10・・・6月以下の懲役(過失の場合は3月以下の禁錮)又は10万円以下の罰金
404名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:38:33 ID:tDVPCUk30
知り合いのバイク屋の兄ちゃんが隼でサーキット走ったことが
あると言ってたが、実際に隼が真価を発揮して車体が
安定しだすのは200km/h超えてからって言ってた。
405名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:40:24 ID:9tbT494U0
マイルとキロを間違えたとか
406名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:41:16 ID:a89RYLgo0
では本日から皆さんもパトカー 覆面 白バイを後ろから
追跡してビデオに収めよう。
407名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:41:17 ID:8qXN/HSC0
408名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:42:44 ID:QSx7osqf0
>>115
Nは表向きナンバーしか記録してないことになってるだろ
それを使うわけにはいかないんじゃね?
409名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:43:46 ID:/z9zC+/J0
普通に他の車、歩行者等を危険にさらしたわけで
街中で無作為にナイフを振り回している基地外と変わらんわけだね
410名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:45:13 ID:SlfisYUNO
隼ターボの加速は異常。
411名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:45:40 ID:8qXN/HSC0
アウトバーンだからいいんだよ。
412名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:45:47 ID:1gVlkAOW0
188km/hって、速ええええええええ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org704960.jpg
413名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:46:02 ID:XIXplcW10
隼はyoutubeで外国人ユーザーがたくさん動画を掲載してるけど道のロケーションが全然違うんだよね。
道の広さ、信号の感覚。そして住宅街からそのままフリーウエイへ。

日本の道で乗るということがそもそもおかしいんだよ。
414名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:46:29 ID:Vro3lJ95O
200キロ以上の超高速になると、少し緩めのヘルメットを被ってると風圧でズレてエラいことになると、やはり隼を持ってる知り合いが言ってたな。
415名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:48:01 ID:hpYqXOnr0
416名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:48:39 ID:QSx7osqf0
>>394
オレがようつべで一番最初に見た動画だw
417名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:49:13 ID:8qXN/HSC0
400kmまでだせるのに188kmってチキンだな/
418名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:49:15 ID:1gVlkAOW0
右下の電話番号の市外局番って、枚方だよな?
419名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:49:33 ID:MEwtkiZb0
危険な領域に挑戦することは進化の可能性である。
420名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:49:54 ID:WLHYHUTLO
その友人もお前の証言で逮捕だな
421名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:50:23 ID:apyqVMum0
おまいら、ブサオーナーはこんなのばっかりだおww( ^ω^)  
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100221200758.jpg
422名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:52:23 ID:8qXN/HSC0
ヤマハだと構造破壊をおこす
423名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:53:02 ID:FglUyKC30
>>398
制限速度の2倍超過だから、共同危険行為の可能性あり
25点もらえて、2年以下の懲役もしくは50万以下の罰金
貸した方は幇助
424名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:53:47 ID:vqMR9dcp0
龍神で200はないわ。
たぬきとかが道路を横切っている事を想像できないのかなぁ・・・
425名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:56:14 ID:vQr6/UdH0
426名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:57:30 ID:hpYqXOnr0
>>244
幼児性というものは直るものなのか?

それにしてもバイク乗りが捕まったと聞くと嬉しくなる
427名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:59:34 ID:5qDnuG9PO
>>345
身内に裏切られたんじゃ?
428名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:00:26 ID:vQr6/UdH0
>>131
報道の場合は著作権規制の適用外だよ
429名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:04:09 ID:KZeNCn2d0
>>4
まあそうだな。すこしスロットルを上げれば
新幹線並みの速度なんて簡単に出るからなあ。
430名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:04:25 ID:hpYqXOnr0
>>345
バイク乗りを見たから苛めただけだと思うけど
つまり娯楽だよ。趣味。バイク乗りが捕まるのを見ると楽しいじゃん
431名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:05:08 ID:8qXN/HSC0
サーキット持ってゆけば無制限なのに。。。
432名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:05:47 ID:FglUyKC30
>>427
バイク板の龍神スレによれば、捕まったのは有名人というか、嫌われ者
当日のバイクの貸し借りの様子までレポされてる
まあ、連中だろうね
433名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:10:29 ID:hpYqXOnr0
なるほど。バイク乗りの敵はバイク乗りか。こいつはおもしれえや
434名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:12:25 ID:SlfisYUNO
隼の白バイは反則。
435名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:12:57 ID:NMMx7w+50
ttp://blogs.yahoo.co.jp/partial_to_sweets/archive/2009/08/16

この日の動画だと思える

コメントを読めば

すでに削除しているらしいけど

436名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:20:06 ID:swrNY2N90
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s195295.jpg
アニオタ(笑)+バイク乗り(笑)+ナルシスト(笑)かw

流石にスピード違反じゃ懲戒免職にはならないが
全国区に名前が出て良かったねwww
437名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:21:39 ID:+1m1kULv0
>>302
ゴーストライダーが日本に来たのか
438名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:22:25 ID:8hCPSxHNO
2″5 ブカティーヴェイロン
2″9 35GTR米国スティルン
3″0 アポロスピード、M600
3″2 ムルシエラゴ670-4SV
3″5 35GTR
3″7 レクサスLFA
3″8 英国ランエボFQ400
4″8 レクサスISF
4″9 ランエボ9
5″6 レクサスGS450H
6″0 CR−X SiR
6″9 クラウンロイヤルサルーン3.0
12″9 マーチ
19″0 ワゴンR
439名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:25:40 ID:hpYqXOnr0
>>435
テロリストの集会に見える
極端なことを書いている自覚はあるが、必ずしも少数派ではないだろうな
だからバイクが売れない
440名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:26:10 ID:rUQVGGp50
隼ってカッケー・・・と思ってしまった
もっと言えばバイクがカッコイイと思ったのは初めてだ
441名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:27:01 ID:5XMhJuuH0
>>436
ちょwww痛ん車だったのかwwww
442名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:28:28 ID:FglUyKC30
>>436
借りモンだってさ
443名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:33:09 ID:K0h8NLcpO
借りたバイクでよくムチャクチャ出来るな
普通なら縮こまると思うが
444名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:34:59 ID:vQr6/UdH0
>>32
タイヤのグリップギリギリの乗り方なんてこの車線じゃ無理だろ
所詮公道
445名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:35:27 ID:UxlWhsAN0
>>436
バイクショップの宣伝かYO
446名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:45:50 ID:67RNGMvT0
わざわざ、動画サイトから見つけてショっ引かなくても、
そこら辺にいくらでもいるだろ。
極端な例えだが、
138キロオーバーの違反と、
10キロオーバーの違反の違いって何なのさ。
447名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:49:10 ID:vQr6/UdH0
>>446
そりゃやっぱ危険度と超過量だろう。法定速度の車両と速度差130って相当危険だろう
公道は下手糞も初心者も老人も走ってる前提だからな
448名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:55:37 ID:BkQAv0AQO
車で時速400khで走行したビデオ売ってターイホされたのも昔いたな
449名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 10:58:39 ID:5lYzKoc6P
>>446
「チク」ったやつが居たんだろ。どこの誰かもわからんやつを捕まえるヒマはないだろ。
450名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:00:14 ID:kkpm+ojL0
容疑者は警察の調べに対して「間違いない。ビデオカメラとバイクは大阪の友人(女性)から借りた」などと
容疑を認める供述をしています。
451名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:00:48 ID:gF9yzNULO
怖いからニコニコの消すわ
452名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:00:53 ID:5kYkUn3g0
俺のハヤブサ二型は500km/hも余裕だけどな。
453名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:02:44 ID:Ov6/PYKW0
この人らしい
ttp://blogs.yahoo.co.jp/partial_to_sweets/archive/2009/1/30

痛バイクスレの住人で秋葉原にも出没していたみたいね
454名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:04:08 ID:jpNlPsbZ0
高速で調子に乗りすぎて転倒
http://www.youtube.com/watch?v=qJ4WpLONEFo

700馬力のモンスター
http://www.youtube.com/watch?v=-7E3rvwXnEc

ワロタw
455名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:04:52 ID:vNqa+IUN0
映画の首都高速トライアルでは、映像から速度を割り出されないように苦労して編集したそうです。
実際、警察がこんな映画けしからんと、さんざん検証したが、編集の成果があり100%違反しているとのデータを出せなかったため、
立件を見送っていた。
456名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:05:13 ID:Ov6/PYKW0
>>421
割物がいっぱいあるね
P2Pとかも使いまくってるんじゃないの?
457名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:05:15 ID:XkOCjcq60
超バカすぎw
メントリで欠格何年とかだろ?
乗用車も乗れなくなってどうすんだ?
458名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:09:56 ID:X0vc+lLs0
マトリックス2とか鉄拳6BRのオープニングが頭に浮かんだ
459名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:10:01 ID:7Is4LF060
ラフなスロットル操作をするとウイリーして転倒しそうだな
460名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:11:02 ID:kkpm+ojL0
女の走り屋か
カウル擦りながら走る
猛者
461名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:12:04 ID:vQr6/UdH0
マトリックス2って撮影の為に空き地に高速道路作ったんだよな
日本もどっか走れるところ作れよ山奥以外に
462名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:12:13 ID:Bygwt2oV0
180kmも出るバイクの方がおかしい。
明らかにオーバースペックだろ。
メーカーを犯罪幇助で捜査すべき。
463名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:13:33 ID:9H3PnvB/0
俺のカタナはそんな速度で無いから無問題
464名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:13:38 ID:7Is4LF060
単気筒のバイクだとスピードが出ないとか
漏れの同級生でTW200に乗っている人がいるが2ケツしてると絶対100km/hは出ないとか言ってた。
465名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:13:53 ID:hawTKcyQ0
188キロってなんか中途半端だな…
466名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:16:14 ID:XzLwekXJ0
隼で188km/hなんて全然楽勝だろ
発進から10秒もかからんと思う
467名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:18:33 ID:XViZDUEjO
公判請求したら不起訴になるがオチ?
でも行政処分で免取り確定なんだよねwww
468名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:20:24 ID:SHIFI+S10
42歳って
死ねばいいのに
469名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:20:43 ID:5Tuo4XIzO
原チャリでもリミッター解除すりゃ100キロでんだからせめて300だしてから自慢しろよ
470名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:22:47 ID:4d9Q2p5i0
iひとさまを逮捕までしようとするのに、ひとさまの非認定機器である
車載スピードメータの画像をかりて、供述させて、それで違反スピードを
決めようとする逮捕劇がおかしいと思う。
速度違反なんて、Oビスの定置式取締り装置だけが現行犯以外で
人化されてるんじゃないの? これって他に波及してしまいそうで怖いよ。
まぁ起訴できないとは思うけど、検察も腐ってるところあるしなぁ。
シらーっとしてりゃいいのに。
むしろ起訴後は裁判にもちこんで、裁判所の意見も聞きたいところだわね。




471名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:23:32 ID:z1UKkCx90
まあ180キロなんてそこらの400ccバイクでも出るんだけどね。
472名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:23:44 ID:LdAq/R2e0
私見だが隼とハーレーは傍若無人な運転が多いな
あとカワサキ車全般も
473名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:24:06 ID:8wUFtJBk0
このスレ見ても分かるが犯罪自慢の馬鹿は大抵警察批判してるな
このテの馬鹿は法律破る自分ってカッコイイと思ってるんだろうが世間一般から見れば恥ずかしいだけだから
474名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:24:41 ID:5kYkUn3g0
>>466
さすがに発進から10秒では無理だと思うぞ。
475名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:25:09 ID:vieGop6J0
前にもフェラーリーで国内の高速道路100キロ制限を300キロだした動画投稿して逮捕されてるのにこりねえなw。
リッタークラスのバイクなら1速で余裕で80キロは出ちゃうから直ぐに200キロ超えるのは想像できるはず。

>>462
それなら2リッター以上の自家用車とかは全部該当するね、3リッターあればバイクに追いつけるから、

>>464
あれそんなに遅いのかw。
476名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:25:27 ID:TKVcArz40
>>1
だからどうやって犯行日時を特定したんだYO!

時効かも知れんのに
477名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:04 ID:KN1bItGt0
さらされているプログの友達も捜査したらおもしろいかもね
プログも見ていったら龍神常連連中もいそうだしw
478名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:09 ID:vQr6/UdH0
>>474
それが実際に出てしまう単車はゴロゴロ居るんだな
479名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:25 ID:VeQL4chA0
逮捕される前に事故って死ねばよかったのに
480名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:26:34 ID:7Is4LF060
富士スピードウェイのような直線部の長いサーキットなら300キロは余裕かと
そんなに出したいならサーキットを走るべき
481名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:27:15 ID:rbh5mFB20
これって裁判になったら有罪か。
犯人本人が撮影したというyoutubeの動画って証拠になるのか。
合成ですとか、CGですって主張されたらどうなるの?
この逮捕は非常に疑問。
482名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:28:08 ID:ARj0J7Bv0
俺の愛車ランボルギーニハイゼットは110km/hを超えたあたりで
「もう無理ッス、限界ッス」てことを色んな方法でアピールしてくる。
483名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:28:32 ID:H+5+LPf1O
俺のNSR50改でも180出るんだから200は余裕だな
484名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:29:23 ID:rbh5mFB20
エンジンよりまずステアリングが耐えられない。
高速走行に向いていない。
485名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:30:23 ID:iqHfZn6g0
ハヤブサの持ち主、ちょっと美人かもしれない。

http://blogs.yahoo.co.jp/partial_to_sweets/21436727.html
486名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:31:22 ID:ShBpA/EP0
前に速度違反してれば一発で免許取り消しな点数だな
487名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:32:23 ID:8MFvSRxZO
40過ぎてみっともねえ
間違いなく子供もDQNだな
488名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:33:29 ID:ZyBXKCm1O
こんな奴に免許証なんぞ必要無い。
489名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:34:04 ID:vieGop6J0
リッターバイクを国内の公道で走らせたら自家用車のタコメーターと同じ位しか回転あげられないです。
3速3000回転あげたらもう結構なスピードです、しかしタコメーターには10000回転でレッドゾーンという。
自制心が無い人には乗せてはいけないw、

捕まった時に精神鑑定入る速度出すっていうのはハッキリと精神疑われてると言うことだから注意してねw。
490名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:34:36 ID:67klrqod0
>>471

400ccで180km/h、そりゃ、嘘。

漏れのCB400は140Kmしか出ない。
491名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:35:15 ID:r6SGgr3S0
>>474
限定解除を取って初めて買ったバイクがZZR1100ってのだった。
もう11年前だけど、このバイクは基地外かと思ったよ。今のバイクはそれ以上なんだろうな。
492名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:35:28 ID:vQr6/UdH0
>>490
SRX-4でも160出るじゃん
493名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:37:14 ID:YiZ4ZywA0
>>482
ハイゼットいじめるなよw
494名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:38:29 ID:txt/ppZT0
>>481
もうお前が犯人でいいや
495名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:39:39 ID:vQr6/UdH0
>>474
0→200km/h 7.9秒(3速ギア)
スズキ・GSX1300Rハヤブサwikiの数字
496名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:39:49 ID:XPgivYtI0
あの隼に描いてある絵なんて漫画なの
497名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:40:00 ID:ajhbHvVu0
>>490
メーター読みならVTZ250でも出たけど。
498名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:40:10 ID:GHRIa3E1O
>>462
SUZUKIはショッカーにもバイク提供してるからなw
499名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:42:51 ID:yss7NP3b0
>>429
新幹線並みって300キロ?
500名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:44:13 ID:ajhbHvVu0
>>402
地獄で鬼でもぶっちぎれ。
501名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:44:36 ID:67klrqod0

250ccにまで言われりゃ、
180km出ないと抗し切れないな。
認めるよ。


片側三車線、下り坂、追い風、
フルスロットルで、マジ140Kmも厳然たる事実。

ホンダはアクセルを絞っているのかも試練。
502名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:45:14 ID:KB+vksl90
300kmでるんだからしかたないなこれは
503名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:48:18 ID:ajhbHvVu0
オッサンにしては攻めてるって、42才はレプリカブームのバリバリ伝説峠小僧世代だぞ。
動画見たけどドヘタレだ。神ってのは伊豆スカのJapanese Ghost Riderくらいを言うんだ。
どっちも市んでいいけどw
504名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:48:43 ID:tnVUzM9XO
>>501

幻の7速を忘れてたんだろ
505名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:57 ID:k38RAbQ20
>>459
隼はホイールベース長めなのとフロント荷重が掛かり易いポジションなので
なかなかフロントは上がらない。パワーリフトはちょっとやり難いね。
506名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:50:58 ID:Oxhz6Kpy0
こんなの取り締まる前にやくざや在日犯罪とりしまれや無能警官ども!
507名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:01 ID:8LFTT8yXO
隼のライバルだと
カワサキ ニンジャZX14かZX10
ホンダ VTR1000
ヤマハ YZF R-1
ドウカティ 1198S
アプリリア RSV1000
ビモータ
あたりが300オーバーか。
508名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:44 ID:lAmj7SApO
>>1
ぎゃはははは!!
俺様のヤマハ・ジョグ(49.9cc)は「2サイクル」エンジンなのじゃ。環境にキビしいスクーター
制限速度(30`)でカーブを曲がりきれず、センターラインからはみ出す。
ハヤブサ1300Rに勝ったな!
509名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:01 ID:npA5nqPM0
龍神は60キロ位でのんびりと走ると気持ちいい
510名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:52:09 ID:AF7g7BMu0
>>482
俺ランボルギーニハイゼット買おうとおもってんだけど
MTにしたほうがいいかな?
511名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:53:40 ID:Oxhz6Kpy0
まずは有名無実の「制限速度」を変更するべきだろ。
でなきゃ高速道路で時速80km超えてる車は全部捕まえるべき。
512名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:54:28 ID:dASs8v0Y0
42にもなってバイクで飛ばす危険性もわからないのだからどうしようもないバカだな
しかもわざわざ証拠を投稿するのだから頭おかしいとしか思えん
513名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:55:17 ID:0lnEoZWo0

これをきっかけに、下らない規制作られるかも知れん。

「750cc以上は、65才以上じゃないと乗れません」とか
514名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:38 ID:gOyeKH5i0
こいつの運転酷かったもの
どこでも追い越す、対向車なんて関係なし、ほんと最低の野郎だった
515名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:56:45 ID:ajhbHvVu0
>>513
年金対策か。
516名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:04 ID:zT5bG4P1O
>>474
隼舐めすぎw
517名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:15 ID:dCxtoMRs0
アニキのハヤブサも俺の菊門でピストン炸裂するZE!
518名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:49 ID:QifduVqx0
何はともあれ
バイクで250km/h以上出せるやつをオレは尊敬する
自分はサーキットでも無理だった
519名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:57:55 ID:67klrqod0
バイクに年は関係ない。
数日前に、
102歳の三輪乗りが衝突して死亡。
ベッドで医者に終末治療費を稼がれるより
一気に逝った方がダンデイ。
520名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:39 ID:/vNQAu+W0
>>464
出だしでスクーターに抜かれる印象wまあそういう走りを期待してはいないけどさ。。
521名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:59:48 ID:T2+unvWK0
つか、現行犯でもない単に動画だけで逮捕とかできるの?
522名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:42 ID:ZcHxFFg+0
ハヤブサじゃ巡航速度だな

スズキの宣伝になっちまったじゃないか
523名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:01:59 ID:hTGoZMiFO
隼の180キロより
チョイノリの40キロのほうが
はるかにこわい
524名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:04 ID:1U97l7Eq0
まあ高速道路でも120km/hくらいまでが快適な速度だろ。
525名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:02:30 ID:KB+vksl90
250ccくらいのバイクででスピード出すと
フレームぶるんぶるんステアリングぐらぐらって感じで超怖いですよ
526名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:39 ID:Y0bGxqXY0
この前竜神で、工事の片側通行の信号待ちで、後ろから地響きを立てながら近づいてきた
ランサーエボに対して、前の信号が青になってすかさず手を上げて譲りました・・・
527名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:03:56 ID:XkOCjcq60
ビビっているやつ多すぎw
チンコ洗って待ってろ
528名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:21 ID:Fz3Ffj+VO
>>512
勘違いしたら駄目だよ
40から+−5歳の年代で若い頃からずっと速さを求めて乗って来ている連中は
そこらの40歳とは感覚がちがう
バイクに対する姿勢がとんでもないからな
なんていうか、自分が知らない世界を軽々しく知った口調で言うと恥かくよ
まあネットで書き込む分は人前に出る事が無いから気楽だよね
529名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:05:57 ID:k38RAbQ20
>>507
隼はストック状態で300kmオーバーだからね。ZX-12は意外と伸びなかった。
R1はメーター読みで283kmからビッタリ伸びなかったよ。
530名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:06:32 ID:W6nHA36C0
>>521

手続き上は任意同行で身柄拘束して
取調室で殴って自白取ってそれから逮捕。
531名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:37 ID:Fz3Ffj+VO
>>521
青切符と赤切符では罪の種類が違うんだよ
532名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:07:41 ID:TkufsB8+0
>>523
感覚的には
チョイノリの40キロ≒車の80キロ≒隼の160キロ
くらいだと思う
533名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:08:16 ID:BrIs4YzS0
もうバイクなんて80くらいでリミッターかかるようにしろよ
534名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:09:47 ID:ajhbHvVu0
>>528
俺は社会人になって金出来たらさっさと4輪に転向したけどな。
そんでサーキットへ、そういう人多いと思う。
バイク乗り続けてる人ってすごいな。
535名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:10:54 ID:LaV4UpUkO
アウトバーンで300キロ出していた動画あったな。
ガソリンの減り具合が凄まじかった。
536名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:11:46 ID:a/cyzczEO
白バイでも捕まえられないな こりゃwww

昔友達が白バイあしらってたけど、今は40過ぎのハゲ親父だ!
537名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:15 ID:vieGop6J0
因みに昔の400ccクラスの鉄のフレームの奴だと180キロ出る前にフレームがよれる、
一度転倒とかフレームやった奴は下手すると140キロ位でステアリングコントロール効かなくなるから死ぬ。
538名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:12:19 ID:3s7acJAb0
>>496
バイク板のエロマソガ家の作品じゃね?
ヤフオクでステッカーなんかも売ってる。
539名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:02 ID:H18yXX+KO
>>533
じゃあ四輪なんか30km/h位でリミッターだな
540名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:13:23 ID:GScCnqJq0
541名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:14:38 ID:KB+vksl90
プリウスで急発進してるやつが
なんか違う意味で怖い
542名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:19:34 ID:08bLBMjJ0
俺の価値観では

速い=怖い
543名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:20:41 ID:7Is4LF060
高速機動隊のパトカーでも追跡できないほどの凄さ
日本の警察もGSX1300Rハヤブサの白バイを導入汁
544名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:11 ID:oMhpI2kRO
何年か前にもフェラーリの高速走行ビデオ出して捕まった奴いたな。
545名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:23:20 ID:4tDUzVAK0
546名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:24:47 ID:QifduVqx0
それにしてもド偉いものを作ったもんだ
http://www.youtube.com/watch?v=EMQUhqzHBJk
547名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:26:42 ID:C5q3x9yf0
よくバイクでそんなスピードで恐くないね
548名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:24 ID:9ukA75yzO

自分で公益通報したんですね。

わかります
549名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:27 ID:nxEpgql70
>>499
今はどうか知らんが、隼は市販車最速といわれている。
最高速度は300kmぐらい出る。加速にどれぐらい必要なのか知らんけど。

しかし、その速度でこけて、その先に町の仲間がいたらどうなんだ、、ミンチだろ
550名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:28:46 ID:Zc9P/tui0
4輪のマフラー作ってるトコで公道で音撮りしてるのもあるけど
ああいうのはメーター写ってないからセーフなの?
ぶんまわして4速とかなら余裕で制限速度オーバーしてるよね
551名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:29:09 ID:MDTWWIu20
知人から借りた痛車で走るな
552名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:01 ID:7Is4LF060
>>505
フロントが重いと急ブレーキをかけたときに前のめり転倒しやすいのでは?
553名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:31:20 ID:GScCnqJq0
リッターのバイクなら1速でも120出るのよ
554名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:33:26 ID:/SymMmLc0
どんなにテクニックがあっても、野生動物がひょろっと出てきたらお終いなのにな。
死ぬ前に捕まえてもらってラッキーだったな。
555名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:34:03 ID:p7oqR78O0
この道でバイクでこの速度ってすごいと思った・・
556名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:35:11 ID:tnVUzM9XO
GSX-1300R 鳩山
557名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:36:53 ID:OpHgNUy40
警察認定速度w
558名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:40:04 ID:UfFvztvl0
テクニックのせいか、危なげ無く見えるし、センターラインも追い越し以外では越えてないけれども、対向車線を走ってきた奴はビックリするだろうな。

そういう意味では迷惑。

また、これに追随するであろう、バカ下手が最も迷惑だ。
559名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:41:03 ID:J+PSsleS0




一般道で400km/h出してます・・・


TURBORIDER 2 - Killing The Streets
ttp://www.youtube.com/watch?v=NpKjj8sn6JU
 
 
 
 
560名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:28 ID:vQr6/UdH0
このバイクで竜神スカイライン攻めるお( ^ω^)安全運転するぉ。お前等を踏み潰すぉ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4942932
561名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:43:57 ID://YTm0bj0
公道で200だして事故ッたら保険おりんの?
562名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:21 ID:J+PSsleS0



こっちは360km/h OVERです・・・


Turborider Germany GSXR 1000 K4 Turbo
ttp://www.youtube.com/watch?v=az6oPbdXC9Q&NR=1
 
 
 
 
563名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:45:50 ID:jG9aJKKV0
564名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:46:35 ID:KB+vksl90
おっそいバイクも逆に迷惑だよね
ちんたら前を走られるよりさっさとぶっ飛んで言ってくれたほうがいいでしょ



とくにハーレーとかハーレーとかハーレーとか
565名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:47:31 ID:0tWTKvpuQ
バイク板の動画撮影スレの奴らはビビリ入ってるのかな?
警察いいぞもっとやれ
566名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:55:34 ID:4eQ2LVGCO
>>549
300km/h程度ならどのメーカーのリッターSS、メガスポも出るだろ。

隼は実測330はいくんじゃなかったっけ。
567名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 12:57:34 ID:5yw1tpGa0
まじで!時効ってどのくらい?
おれガクブルなんすけど
568名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:36 ID:miZ/G3LM0
映像を分析ねぇ。

既存の手法だと、映像に映っていた、
バイクが追い抜いた車をナンバーから割り出して、
個別に車の所有者にコンタクト取って、
その映像をみせて「何月何日何時に何キロで走っていた」という
証言をしてらって、そこから車とバイクの相対速度差から
バイクの速度を割り出すって所か。

よーするの、再生スピードとか、偽のメーターとか、
編集方法とかで幾らでも言い抜けが可能なので、
映像のみじゃ何の「証拠」にならないんだよなぁ。

めんどくせー。
569名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:05:46 ID:ZWuA4OIZ0
俺もデビル管入れた規制前のハヤブサ乗ってるけどスピード出すと怖いから100`以上出したこと無い
570名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:07:20 ID:WrxLIl5i0
>>562

おいおい360も出てねーよ。いくらでも細工できる
実速80〜100がいいとこだろ。
571名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:01 ID:GScCnqJq0
>>559
DVD買うとわかるんだけど、それ脚本付のスタントマン集団
警察の許可もとってるし、スズキヨーロッパが全面協力してる
特典映像でちゃんと説明してる
572名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:09:03 ID:J+PSsleS0



16歳のドラッグレーサーです・・・
スタートダッシュがすごい


16-YEAR OLD GRUDGE RACER
ttp://www.youtube.com/watch?v=trACjNoj99w&NR=1
 
 
 
 
573名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:12:40 ID:Ss4Y47350
GTRのぬるの動画が早かったな
574名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:03 ID:J+PSsleS0



こちらのレーサーは13歳だそうです・・・


13 Year Old Grudge Racer vs. Babyface Killah!
ttp://www.youtube.com/watch?v=KecaCNGYRrM
 
 
 
 
 
575名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:47 ID:zwY2xTOZ0
>>566
>300km/h程度ならどのメーカーのリッターSS、メガスポも出るだろ。
というか、今って300km/hがリミッターになってるんじゃなかったっけ?
576名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:14:51 ID:amfXV9Q50
>>568
多分本人が認めなければ逮捕はなかったんだろうと思うぞ
577名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:18:32 ID:J+PSsleS0

>>570
免許を取れるようになってから来て下さいね^^
 
578名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:13 ID:3Ce2bKbzO
・踏切で一時停止をしていないパトカー
・信号に気付くのが遅れて、赤信号で交差点に侵入したパトカー
・シートベルトをし忘れて走りながら装着しているパトカー
・駐車禁止場所でネズミ取りを実施しているパトカー
などを見たことがあるが、これも動画があれば捕まえられるんだね。
579名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:20:30 ID:7Is4LF060
新幹線よりも早いバイクって
下手したら東名高速道路でN700系のぞみをぶち抜けるんじゃないか?
580名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:21:34 ID:dUm9n+1j0
バイク海苔だったら誰でも200km/hくらい出したことあるんじゃないの?
581名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:24:15 ID:68WQx+YK0
HONDAの中型ネイキッド乗ってたときは
どうアクセル絞っても180が限界だった
大型はやっぱりすげえな
582名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:25 ID:68WQx+YK0
>>564
ドコドコ系はもう車だと思ったほうが精神衛生によい
583名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:26:28 ID:dUm9n+1j0
>>581
それリミッター付いてたんじゃね?
584名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:27:13 ID:HFK65eox0
ヤマハのR1とかいう市販バイクが4輪F3レースマシンとほも同じゼロヨン加速だから
このバイクもあっという間に200キロ出そうだな。
585名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:29:53 ID:pBgaEWij0
>>580
俺は乗ったことないから知らんが、その、誰でも出したことあるんじゃ
ないの、っていうのと、こんなことまでして逮捕されることとの間には
同列に扱う理由はないだろ
586名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:31:05 ID:IDdPmNY30
sorette証拠になるのかー
587名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:33:53 ID:2/MvN1QpO
細かいこと言うよだが、スレタイ
GSX1300R 隼な
588名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:35:20 ID:fxbj81HB0
警察暇だな
589名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:36:33 ID:CslE34Vp0
ここでトライアンフタイガー70乗りの俺が颯爽と退場
590名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:38:42 ID:W6pnHX5q0
>>413
地方へ行けばいくらでも同じような道はある
591名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:40:17 ID:J+PSsleS0




Vツインでゼロヨン6秒台です・・・


Dragrace Mantorp 1997 First supertwin 6 sec. run in Europe
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZzBwLmiJVvc
 
 
 
 
 
592名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:41:43 ID:p33XnYop0
>>386
カナダのトロントでは、深夜に空港を開放してゼロヨンをやらせてた。
日本はこういう柔軟な発想がないんだよな。すぐに監督省庁がなんだ、
事故を起こした場合の責任がどうだ。
糞役人ども死ねよ。
593名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:42:55 ID:805Ndeew0
動画で抜いたトラックのナンバー、またはトラックに書かれてる運送会社の色やロゴから運送会社を割り出せば
運送運送会社にその時その道を走ってたトラックの運行管理データを照会させれば、
その時のドライバーの証言やデジタルタコメーターから日時が簡単に割り出されてしまう。

常磐道のフェラーリF40の件は抜いたトラックのナンバーからトラックの運転手と運送会社を割り出して
当時の運転手の証言とタコメーターで日時を割り出されてしまった。
594名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:43:47 ID:J+PSsleS0




こちらはゼロヨン(0-400m)が6.56秒です・・・


Top fuel drag bike: Roel Koedam 6,56 sec. Santa Pod 2003
ttp://www.youtube.com/watch?v=uWf6Z6P727U&feature=related
 
 
 
 
 
595名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:44:54 ID:fCp0j7Xe0
隼で188km/hといっても、当たり前すぐるからな。
カブで188km/hだったら凄いけど。
596名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:45:11 ID:LMfIvq2B0
>>87
このクラスのメガスポは安定しまくってるから国道なんて整備された道なら体感は怖くないよね
それよかアドレスV100で未整備みたいな道100km/hqで走るほうが10倍は怖い
597名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:12 ID:90gI0eOm0
メーカーサイトの商品カタログ見て驚いた。
125〜400までは選びようが無いくらい車種が少ない。
欲しいのが無い。
598名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:46:19 ID:Ho34ibft0
「国道371号線」をググったら
こんな画像ばかり出てきてびびりました
ヘタレの僕には100Km/h もだせません
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%9B%BD%E9%81%93%EF%BC%93%EF%BC%97%EF%BC%91%E5%8F%B7%E7%B7%9A&lr=&oq=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
599名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:50:25 ID:wclpWNpS0
なぜ逮捕にいたったのか。科学捜査で映像がそのまま証拠になった的な報道だけど。

 それでいいの? 映像見る限り、乗る側としてみれば、状況に応じてスピードコントロールされてるし、
 50制限以上で 違反 はそりゃそうだろうけど。

なんかさ、 ケーサツの威信とか科学捜査とか半分 みせしめ 面白さ 虚栄のためって
感じで、一地方ケーサツの発表より、 警察庁のきちんとした発表が、税金の使途説明として
国家的には適切なんじゃないの。 

なんか、高校の校則の取締とあんまかわらない、 アナーキーで野蛮で、稚拙だよね。

ま そのへんが 問題になることを理解せずに、42歳にもなってビデオ晒してる方が
うましか ってことで、それをやめてほしいというのが隠れた本音か。

走る凶器で、運転者の主体性によるところが95%なんだし。規制国家に、うまい規制を
求めてもしょうがないし。 ますますバイクにたいする偏見のめを助長し、
ますます、主体性のかけた運転者がふえ ますます頭髪の長さ規制的な高校の校則がふえるのみ

規制のネガティブスパイラル や  ま それが 今のニッポンの負の原動力であることは
誰も否めないであろう。
600名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:51:56 ID:UcSOZz+J0
バイクは全然知らないのだが
1300ccでいくらでもスピードが出るらしいので
カワサキのバイクに間違いないだろう
601名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:54:28 ID:XdJk/TES0
バイクは全然知らないのだが、
メーターが300kまでしか刻まれていないので
規制後のハヤブサに間違いないだろう
602名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:55:25 ID:fXYvak7I0
>>590
北海道くらいだな
603名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 13:59:05 ID:uq2LBz6p0
中学生のころ
DQNの先輩にバイクの後ろ乗れって言われて
ノーヘルで乗せられて国道を160キロ出された時は終わったと思った
604名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:00:40 ID:J+PSsleS0





125cc(原付2種)のバイクですが、190km/h出てます・・・


Aprilia RS125 0-190km/h
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1553133
 
 
 
 
 
 
 
605名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:02:24 ID:KB+vksl90
カウリングあるなしで全然ちがう
ネイキッドはやっぱ風圧がなー
606名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:04:22 ID:NLqQWornP
普通のマトモな車載動画は問題ない
が、原付の動画はほとんどアウトじゃないか?
607名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:07:39 ID:zqcCTQL+0
これからどんどん動画で逮捕者出していこーぜ!
608名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:08:47 ID:UpKNFV/70
>>599
最近の日本の警察って独裁政権国家の警察みたいな感じになってるからなぁ

違うところは小物ばかりを粛清して凶悪犯罪者を放置してるところか。
609名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:09:20 ID:J+PSsleS0

>>606
EUでは125ccのバイクは高速道路okなんです
 
610名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:11:53 ID:8LFTT8yXO
警察の白バイで相手になるのいなさ杉。VFR800P相手じゃなあ。
ビモータかZX1400でも入れないと相手にならないなあ。
611名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:13:20 ID:J+PSsleS0

>>610
今はSUZUKIのGSF1200が白バイとして走っています
 
612名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:14:50 ID:8qXN/HSC0
原付は60kmでカルマン流が発生して空力学的に不安定になる
613名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:16:02 ID:bN3R02/5O
今度はGT-Rと競争だ
614名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:16:26 ID:5XMhJuuH0
>>524
だな
常にオービスで取っ捕まる速度は精神衛生上良くない
615名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:17:07 ID:42rBGq/Y0
42歳で、あんな絵の描いてあるバイクに乗るのって、
恥ずかしくないのかな?
616名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:18:17 ID:dUm9n+1j0
>>615
あの年代だと普通だけどな。青春時代にはレプリカブーム真っ只中だったし
617名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:18:57 ID:8LFTT8yXO
>>613
GTRパト相手なら埼玉県警高速隊のR34GTRパトだな。
618名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:19:44 ID:M2WgG3Fk0
>>485
!!
この女の身代わりか・・??
619名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:21:32 ID:rRMUDG0R0
鈴木のバイクは低性能だよ。
NSRなら250でも200k出る。
620名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:24:17 ID:BUMM29690
ハヤブサなら仕方ないな。
撃っているのが悪いからメーカーを逮捕しろよ。
621名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:27:15 ID:kkpm+ojL0
容疑者は警察の調べに対して「間違いない。ビデオカメラとバイクは大阪の友人(女性)から借りた」などと
容疑を認める供述をしています。

622名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:27:57 ID:9aQlXHf90
早い遅いは別にして、
ドンツキ傾向のある大型車での峠走行としては
安全マージン取った走りとして結構上手い気もするなw。
623名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:30:47 ID:J+PSsleS0





SUZUKIの1000ccですが、現行GT-R(R35)より速いタイムです・・・



Suzuki GSXR1000 Very Quick Lap At The Nurburgring
ttp://www.youtube.com/watch?v=eD5zO3S-fOA
 
 
 
 
 
 
624名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:36:32 ID:nk8F/al10
625名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:36:46 ID:nz9WT69j0
http://www.youtube.com/watch?v=kOPxC7K09cA

これが一番基地外だな
626名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:42:33 ID:J+PSsleS0




ハヤブサ1300のエンジン部品を2機分使ってV8にした車でのラップです・・・速すぎる・・・


Radical SR8 on Nurburgring
ttp://video.google.com/videoplay?docid=2990770163894389660#
 
 
 
 

 
627名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:45:03 ID:uXunxe4R0
>>620
タバコ吸ってガンになった人がタバコメーカーに訴訟を起こしたことがあったな
628名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:46:16 ID:siK+w4Fy0
通報したやつってしょっぱいね
629名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:48:10 ID:QLV4Tdsw0
バイクの持ち主可愛いな
630名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:51:34 ID:fTPNwUKN0
>>520

俺のDJEBEL200は、一人で乗っていても、ピンクナンバーのスクーターの出だしに負ける。
631名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:55:53 ID:16V25B2Z0
>>630
そんな遅いのか?
俺のセローはフロントアップするぐらいの勢いで発進すれば
出だしだけならヘタなクォーターマルチより速いぞ。
一応ぬあわまでなら出る。
マフラーノーマル。ただしOSピストンでぬわcc上がってるが。
632名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:56:50 ID:2ycbu+Z90
Japanese Ghost Riderはセフなの?
あっちの方が、よっぽどぶっ飛んでるが・・・
633名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 14:59:31 ID:16V25B2Z0
>>485
身代わりになってくれればモニョモニョ・・みたいなやりとりがあったりして。
罰金分とりかえせるぐらいの回数モニョモニョさせてもらえるとか。
634名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:00:54 ID:J+PSsleS0




ハヤブサ1300のエンジンを使った最速市販車、最高速度は550km/h・・・



世界最高速の市販車の生産がはじまる。
ttp://photoshocks.blog50.fc2.com/blog-entry-356.html
 
 
 
 
 
 
 
635名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:01:05 ID:fTPNwUKN0
>>631
>俺のセローはフロントアップするぐらいの勢いで発進すれば

そりゃ、↑のような走り方をすればピンクナンバーのスクーターなんかには
負けないだろうけれど、あくまでも普通の走り方で。
今までに出した最高速は120km/hかな。
高速道路でリアにはテントを含めツーリング用具一式を積んだ状態で。
636名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:02:57 ID:oPu7jvsa0

韓国のキムチ工場で日本向けのキムチに痰を入れる中年女工場労働者
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/51/17/385117/22.jpg

糞、寄生虫入りの韓国産キムチ
http://image.blog.livedoor.jp/newskorea/imgs/5/4/5432c008.png
637名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:03:01 ID:wclpWNpS0
625
基地外 こんな動画を晒してる意味では 基地外だけど。

その基地外のおかげで、悪しき例として、こうやって言い合いをすることができることも事実。
それを見て、よし俺も!とならないように、今回の和歌山のネット動画解析逮捕もある意味があるし。

いま伊豆スカで この基地外動画を体験しようと思っても、覆面はいるし、ステルス取締もあるし。
なにより、こんなに未知を独り占めしようと思っても、真冬の早朝くらいしかなく。
路面温度とタイヤのグリップを考えてこの基地外動画をみると、安全マージンもライン取りも
できてるし、でも気温は相当低い・寒いはずで、やっぱ真似はできないな。という意味では
後発の抑止に役立っている側面もある。 そもそも動画だけののためにバカじゃんと。
でもその動画をみてなにをいっても 踊る阿呆に見る阿呆。w

270近くだしてるストレートは、あけるだけだし簡単と思うけど、路面がザラザラ ボコボコで
よくなし、(きっと寒いし)、やっぱりよくやるなぁと思うわけですよ。

(豆しば)こんなんだと、タイヤすぐへるし5000~6000km、交換すると5万だよ〜(知ってるぅ〜)

大方 うひゃ〜 こんなのだめだめ 逮捕されちまえ だろうけど、
見る人によって、いろいろ思わせられるところもあり。自分の走りに対比的に参考に剃る部分も
あるもんですよ。40代以上ならとくに。 

という今日は雨。 
638名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:04:00 ID:UpKNFV/70
>>629
金も持ってそうだな。


こっちは16年落ちのリッターを自分でO/Hしてなんとか走らせてるのに。。orz
639名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:04:42 ID:CPTF+lnb0
バイクもクルマも速い車種だと本当に速度感なくなるからなあ。
640名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:04:47 ID:dmQoAYnP0
>>21
お前アニメ大好きだろ。
アニメ口調キモイからやめろ。
641名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:05:09 ID:kkpm+ojL0

>>ID:J+PSsleS0 

彼女か容疑者のご友人ですか?
無駄な空白投稿は止めてくださいね
上げ上げしたい!も丸出しですよ
642名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:06:24 ID:RPGE30zj0
またバイク乗りか
643名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:10:30 ID:Gc5YOt00O
ニュースで観たわ。

犯人は北の独裁者の息子みたいな顔した奴だろ。
644名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:10:57 ID:Mob+8AWp0
俺のモペットなんかスタートした瞬間メーター読みで90振り切る
徒歩で犬の散歩してるおばさんに抜かれるけど・・・
645名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:12:46 ID:FlEyJZi90
バイクといったらドカだね、ドカ。
あのハレンチなまでの赤といい、
ドカ以外のバイクなんてゴミだよ、ゴミ。
646名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:13:20 ID:WoYM1tHo0
ジャパニーズ・ゴーストライダーか?w

ま、道交法違反で危険行為だから仕方ないけど個人的にはちょっと残念な気もするが
海外のライダーの動画でも見て楽しむか。
647名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:13:33 ID:ltyhUI7L0
名古屋の名四国道だと200km近い速度で爆走してるスポーツカーとかよく見るけどね
少しは仕事しろよ愛知県警
648名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:15:22 ID:w2Fl0tpO0
また変態バイクの宣伝か
649名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:16:22 ID:J+PSsleS0

>>641
思いっきりあさっての方向をおっしゃってますね
全てハズレです

がんばって下さい^^
 
650名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:16:45 ID:eETpIXb+0
へー、バイクって180キロ出るんだw

なんかバイクってショボいから100キロ超えたらタイヤが宙に浮きそうだけどなw
651名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:20:21 ID:qwsdqSlgO
メーカーはスピード出ないバイクだけにしてよ。
警察は動画がなければこんな危険な奴を野放しにしてたんでしょ?
こんなの故意での殺人未遂だよ。

うるさいし排気ガス臭いしバイクはタバコと同じくらい大迷惑!!!!!
652名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:20:22 ID:vCDP2Hic0
台湾は煙草のポイ捨て場面をナンバープレート付きで
一般人に撮影されて罰金刑になる
撮影者には報奨金が出る

日本もビデオで撮影されて交通違反適応
撮影者には報奨金

これなら少しは働く人が増えて
交通違反も減るかも
653名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:20:28 ID:xrG9h/1E0
>>650
直線勝負じゃF1よりも・・
654名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:23:36 ID:5kvn6KXm0
>>652 それは止めて。
密告方の社会は、恐ろしい管理社会。
日本で、あれだけ失敗した社会主義を復活させるつもり?
655名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:27:14 ID:FX/6/bkH0
>>652
それいいな
656名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:29:42 ID:FS+ZhNUa0
>>652
適応じゃなくて適用だな
657名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:32:48 ID:CPTF+lnb0
>>653
F1はストレート速くないからな。今はエンジン2.4リッターだし。
そのかわりコーナーの速さが異常。
658名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:38:55 ID:eo7g7A/a0
動画の持ち主は警察に監禁されているのに
NHKは動画を使う許可をどうやって取ったのだろうか?

まさかNHKが 著 作 権 侵 害 なんてしませんよね?
659名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:42:34 ID:WhiN8XqXO
湾岸線は300km出しても捕まらないと聞いたことがある
660名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:43:25 ID:h580fbL10
こんなつまらん事に、やたら手間ひまかけて、
どれだけのメリットがあるんだ?
警察には、もっと優先順位の高い仕事が
おっぱいあるんじゃないのかな。
だから泥棒と言われるんだよwww
661名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:50:40 ID:6orndeiI0
ID:PIC+ASgOO
662名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 15:59:43 ID:Xlv1TlkJ0
2輪は4輪に比べて速度感を感じない
でもこの速度は異常

運転者も投稿者も刑務所行って来い
663名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:00:09 ID:E+DyJoNm0
何でばれたんだろ動画のメ−タ−だけなら不可能だよね
車体全体もupしていたんだろうか
664名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:01:39 ID:nxEpgql70
>>561
対物・対人は出る。
ただ、一部運転者向けに支払われるものは、
過失大ということで減額される可能性は否定できない。
665名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:01:44 ID:o2tdVJhH0
俺のチョイノリなんか30kmしか出ねーぜ! つか出せないぜ!
666名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:03:06 ID:FUfEMW+u0
バイク泥ひとり捕まえられないくせに
こういうのは仕事早いな
667名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:03:19 ID:nu0AUQQX0
報道によるとバイクの所有者は大阪の男性会社員で、
逮捕された人は龍神に来ていた会社員に「乗らせてくれ」と
言ってバイクを借りたらしいね、
668名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:06:24 ID:Mob+8AWp0
>>662
動画から走行ルート割り出し>付近で聞き込み>車両の特徴から車両の割り出し
1ミリ程度の塗料片から車両特定出来るご時世だからそう難しくないんじゃない?
669名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:07:34 ID:eETpIXb+0
d
670名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:07:44 ID:p/iRvJ8x0
希林は泣かないキリ)
671名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:08:03 ID:roWwXTYS0
なんか、こんなスポーツバイクって不似合いなおっさんがやたらスピード出して乗ってよね。
672名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:08:10 ID:nu0AUQQX0
>>668
動画サイトのログから投稿者割り出しだよ。
673名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:08:30 ID:BUMM29690
>>634
羽根つけたら飛ぶ罠(w
674名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:11:45 ID:bha+qzOGO
ゴーストライダーならガソリンかぶって燃えながら走らないとダメだろwwwww
675名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:12:47 ID:FCfFQtkK0
>>671
スポーツカーもおっさんが多いんじゃ。
自分自身の体力や、若々しさや美しさでは若者のかなわないから
車やバイクで補償するしかないのかもな
676経験者より:2010/03/06(土) 16:16:41 ID:x4afTC2K0
一般の路面であそこまでのコーナーリングは、画面を見るからにはブレーキの
基本が出来ているから出来るのだと思います。フロントブレーキは、80%
〜20%まで落として、コーナーに入っていき、リアーブレーキは、80%
〜10%に落としてアクセル開くところまで引き摺ると、バイクは安定して
コーナーに入っていけます。タイヤの滑りも伝わってきます。そして、左の
手のステアリングで右コーナーで手前に引き初動をかけながら寝かしてい
くものですね。(左コーナーは逆)まぁ〜、(最高276キロ〜最低76キロ)
路面のμ(ミュー)が低いのに(タイヤはミディアムかな?)あそこまで
攻められるとは、
あのテクニックはサーキットでやって欲しかったなと思いましたね !!

677名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:18:30 ID:CAxEfvQn0
言い訳が多い昨今の日本人男性の中では

潔くて男らしく見えて来ます。
678名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:19:56 ID:efiqiXZY0
昔、所ジョージの車の番組で東北道をキャノンボールする企画で
VTRから速度割り出されてディレクターが処分されたというのがあった。

当時、番組見ててヘリからの撮影で一般車が止まって見えて笑った。
679名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:25:00 ID:CPTF+lnb0
>>678
その時プロデューサーとして警察に呼ばれたのがテリー伊藤
680名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:28:28 ID:UA+q1BLw0
「走った日付」については警察側は認識出来ているんだろうか。
ハヤブサ1300Rは10年以上前に発売されているから、
バイクの購入記録が、時効期限より古かったら、
運転者が「動画投稿は最近だが走ったのは昔で、時効過ぎている。」と言えば、
検察がその走った時期を特定しないといけないよね。
681名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:28:41 ID:NVYVmdKJ0
バイクはゼファー750が格好良いと思うの

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7877539
682名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:32:37 ID:98EYNbPp0
http://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster/60984492.html
http://www.youtube.com/watch?v=HiF1Xh8Cewk

ホンダCR-Z ↑テストドライブ動画

雨が降ってても160km/h余裕で出てまぁ〜す。
って、ここ自動車専用道路だから制限速度70kmなんですけどね。

他人巻き込んで事故る前に逝ってくれ。
683名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:33:05 ID:FCfFQtkK0
>>677
そこは認めるな。彼なりのプライドもあったんだろう。
684名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:33:23 ID:hpYqXOnr0
>>473
あれ?バイク乗りにも遵法精神ある奴っているの?
685名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:34:02 ID:EZxepRjz0
>>683
バイクが借り物だったらしいからな
686名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:34:52 ID:kkpm+ojL0
>>624
>大人の事情ってやつで現在、
>隼はシャッター付きのガレージに一時避難中です。
>やっぱりかっこいいかもw
>久々に隼を触った気がします……。
>雪が降っているなかエンジンの始動確認だけしておきました。
>FIなので久しぶりでも一発始動〜は素晴らしいです♪
>カスタムが一通り終わっていますので、残りはサーキット向けに
>特注リンクプレートの交換くらいでしょうか?
>これまで以上に足つきが悪くなるので不安なんです……。
>サーキット走行はタイヤ代や走行料など出費がかさみそうデス(泣
>余裕があればサーキット向け用品もいろいろ欲しいんですけど……。

彼女警察にバイク等押収されてるのに
警察署の敷地内での写真といいこのコメント
本当に反省してるのか
687名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:36:38 ID:NLqQWornP
>>675
体力も気力も負けそうな気が・・・
688名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:36:49 ID:IDdPmNY30
10年も前だとどんな田舎町でも風景が変わるんじゃないかな
後は何日頃に○○道をものすごいスピードで走ったバイクを見た人はいませんかって商人集めるんじゃね
689名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:39:08 ID:VjrLJzGFO
>>662
逆だろ
感じまくるわ
690名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:40:52 ID:86lI58kB0
バイク乗りって本当にクズだなw
691名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:43:36 ID:86lI58kB0
死ねばいいと思うが事故を起こされると迷惑だ
人知れず海の中にでも飛び込んでくれるといいのだが
692名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:45:59 ID:Qif6uKAt0
>>691
同意
693名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:51:00 ID:c+l9qkHiO
白バイ隊員なら、あれくらい余裕で追いつけるのかな?
694名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:55:04 ID:N72C50DL0
>>682
ホンダCR-Zで160km出してYouTubeにうぷったアフォ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267861362/
695名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:56:20 ID:VGg+67Z10
>>694
バイク乗りのアホさは異常
696名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:01:11 ID:pN5058zL0
>>415

誰もが所有者を女性と騒いでいるけど

ニュースの記事に

>報道によるとバイクの所有者は大阪の男性会社員で、
>逮捕された人は龍神に来ていた会社員に「乗らせてくれ」と
>言ってバイクを借りた。

とあるよねw

何か違和感を感じないですか?

実は元男性だとしたら?w

ここのブログお気に入りを見てもニューハーフがいたりするしw

もしかしてw

同じだったりしたらw

697名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:05:45 ID:W6pnHX5q0
何で逮捕されるか分からん世の中になったな
自作録画のyoutubeへのアップロードも匿名IPで隠してやらなきゃならなくなるな。
698名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:09:55 ID:kkpm+ojL0
不謹慎な動画を出すなと言う事だよ
699名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:11:18 ID:fTPNwUKN0
>>682

向かって右側に立ててあるメーターはなに?
700名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:11:34 ID:W6pnHX5q0
不謹慎の定義を述べよ
701名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:11:39 ID:LQkPdPUg0
>何で逮捕されるか分からん世の中になったな
バカだけだろ。そんな考え方は。
702名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:13:44 ID:nC12yPkQ0
>>699
GPS計測じゃないか?
703名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:14:29 ID:W6pnHX5q0
単なる公務員である警察の味方をする有権者はバカ
704名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:15:09 ID:4DcE+vC50
逮捕の件はさておき、バイク乗りは自分の娯楽のために他人を危険に晒すから許せないんだよな
705名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:16:37 ID:lTJXR40yO
>>697
なんだこいつ
706名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:16:58 ID:GCX2aSPI0
>>587
何年式からは忘れたが、商品名はGSXが外れて今はハヤブサ1300になってるはず

俺のCB1300SBは一速だと90km手前でリミッターが効くな
そういうバイクじゃないし、町中は充分速いんだけどハヤブサも一度乗ってみたい
昔乗ってたCBR900RRをちょい重くして、もっとパワーがあるような感じなのかね
707名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:16 ID:/lrwx9gg0
竜神は走ると楽しいからなぁ。
でもオッサンやりすぎだよな。

ちなみに夜だと突然野生のシカが出て来て危ない。
708名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:38 ID:4DcE+vC50
法律も警察もネットも、自分を幸せにするための道具に過ぎない
バイクと道路を自分の娯楽のために使っている奴を叩くのに利用して何が悪いのか
目には目を、歯には歯を、である
709名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:17:59 ID:8YVbnwcO0
これから働こうとしている学生・無職の弧男に忠告しておいてやる。
またすでに働いている弧男の同意・反対レスも歓迎。
自分なりのアドバイスや反対意見もどんどん!

弧男が弧男として会社に働く場合、
小規模の職場より少しでもいいからちょっとでも人数の集まった大規模的な職場を選ぶべし。
誰がどこにいるかもわからない一箇所に大人数が集まった大規模の職場が一番理想。
そして小規模の場合、30人から50人ぐらいの個人経営の密接空間の会社・・・これ弧男にとって一番最悪w
だが小規模でも10人以下の極度に少ない職場なら逆に良いケースもある。
しかし会社自体がDQNの可能性高いのでやはりお勧めできない。
就職の可能性が低いとか難しいとかあるだろうがそういうのはここでは問題にしない。
あくまで弧男が弧男として働くのなら
絶対に小規模の職場より大規模の職場がいいよというのを語るスレである。
すでに働いている弧男にとってはそんなことは至極当然のことであり常識である。
しかし万一知らない弧男のために君たちも教えてやってほしい。
また小規模で弧男が働く場合のメリット・デメリット
大規模で弧男が働く場合のメリット・デメリットもそれぞれあるだろうから教えていく。
710名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:19:44 ID:kkpm+ojL0
>700
>不謹慎の定義を述べよ

君は馬鹿か?
公道で暴走して不謹慎じゃない?
幼稚園からやり直したほうがいいぞ
711名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:18 ID:D8sxqOBQ0
>>704
それはバイク乗りに限った事ではない
車でも自転車でも歩行者だって馬鹿はいつでも自分勝手だろ
712名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:22:46 ID:Ae3QCt5e0
>>706
そんなレベルじゃない。まさにワープ感覚。
隼こそ、日本が世界に誇る最高の工業製品だよ。
大型もってて隼を知らないのは本当に勿体無い。

危険危険って言うけど、危険の度合いもマシン(と腕)による。
隼で公道180km/hが決して危険じゃないとまでは言わないが、
少なくとも、ブサでの180km/hなんて、原付の50km/h程度の話。
手馴れた峠で出すんなら、ちょっとした遊び程度の話で、騒ぐほどじゃない。
713名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:23:17 ID:vieGop6J0
リミッターなしに乗りたきゃ逆輸入車に乗れば良いだけだし、理性が無ければ乗らない方が良い。
714名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:24:44 ID:kp/bKarz0
紀ノ川市かw
715名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:25:46 ID:Iesm171q0
タンク満タンにして空になるまで神戸六甲の峠を毎日何往復も走って
腕を磨いてプロのライダーになっていった人って多かったらしね
716名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:18 ID:dCxtoMRs0
というか今の40代が若い頃はヤヴァイバイクがたくさんあった。
2ストの500ccとかw
717名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:23 ID:VFcd1ecHO
隼で200kmのヘタレw
300km越えてからにしろwwwwww
718名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:35 ID:+qDUXEoI0
ハヤブサで188キロ?
そんな低速で捕まるってどんだけ運ないんだよwww
719名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:26:48 ID:vQr6/UdH0
>>715
俺もやってたけど80年代前半までだったな
今六甲で走れる所ってあるのか?
720名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:27:03 ID:P/4n+Ccd0
制限100kmのガラガラの高速がある。
あなたは今、メガスポで100km/hでそこを走っている。
周りに車はなく、見通しも非常によい。


さあどうする?
721名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:27:09 ID:6UHuVPOF0
>>696
それは考えにくいけど、
もしそうなら「誰もが所有者を女性と騒いでいるけど」は
本人にとって嬉しいことかもしれないね。
722名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:28:00 ID:8P2BJn2t0
どこもイジらず市販のまま、極端な話バイク屋から出たら即300キロの世界ってんだから、ある意味すげーよな
723名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:29:32 ID:vQr6/UdH0
>>720
最高速アタックだろ
724名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:26 ID:8P2BJn2t0
>>720
早々にビビリミッターが作動する事だろう
725名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:44 ID:1Zvj1Tml0
>>716
NSR500も2stだっけ?
726名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:30:57 ID:9givr74o0
竜神スカイラインに188km/hも出せる所あるのかw
でも起訴理由のスピードはレーダー実測か?
画面の分析だけなら起訴出来ないだろ。
京葉湾岸250km/h位で走る動画、沢山upされてるけどなー。
727名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:31:47 ID:etBy27j+0
>>711
バイクはスピードが圧倒的だからな。運動エネルギーがデカイからダメージも大きい
そしてほぼ完全に娯楽の道具だ。しかも乗り手に遵法精神が不足しているしな
728名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:32:24 ID:dUm9n+1j0
>>716
RG500Γってのが曲がらない止まらないで有名だったっけか
729名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:34:08 ID:oUOfLHuH0
>>727
よく言ってくれた!感動した!
730名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:35:07 ID:9At+6VlA0
>>728
それはない。ただΓ乗りの多くはパッド換えてたtけどな。
731名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:36:04 ID:gf/5omYr0
PCとかのスペックも規制したほうがいいな。
2ちゃんねるのくだらない書き込みやWeb閲覧、メールだけするのに
Core i5 は必要ないだろう、、、
732名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:38:20 ID:vQr6/UdH0
>>731
高価な機会を携帯でも出来る事をする。確かに
機械が可愛そうだ
733名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:39:04 ID:a+ruqKVNO
バイク詳しくないんだが、
近所に60歳で1700CC?のバイクに乗ってるおっちゃんがいるよ
アメリカホンダ?だかなんだかよく分からないけど、車体の重さが350Kgらしい
5年前くらいまでは、1200CCのバイクだったのに、2年前くらいにこれ買ってたw
1700CCのバイクなんてあるの?
734名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:41:16 ID:gf/5omYr0
>>733
ゴールドウィングではないだろうか?
735名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:41:22 ID:pdQLTYUe0
>>733
多分ゴールドウィング
736名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:41:55 ID:1Zvj1Tml0
>>733
YAMAHA MT-01

そう言えば、マゾネスってバイクが1600ccで、車のエンジンを積んでいたよな。
737名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:44:17 ID:IXgvk21S0
>>720
ゆらぎ運転
738名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:44:23 ID:gf/5omYr0
ゴールドウィングってけっこう大きいから転倒の危険性が高い。
だから車輪を4つにしたほうがいい。
あと雨が降ると運転してる人がぬれるから屋根をつければ完璧。
739名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:47:43 ID:tA2+Ww1MO
>>738
寒そうだからエアコンも付けよう
740名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:49:33 ID:4vL6YIYn0
V8のバイクもあるからな
741名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:49:57 ID:Ae3QCt5e0
>>733
1700ccどころか、大量生産モデルでも2300ccというのがある。
無闇にデカイのなら8200ccというのも日本で一般人が買える。

この手の大排気量車の多くはクルーザーというジャンルで爺や女向き。
排気量が幾らあっても、速度域的にはトロくて安全な部類の乗り物。
742名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:50:06 ID:a+ruqKVNO
>>734-736
はえーよw皆詳しいなw
前までは、毎朝乗ってたんだけど、最近は腰が痛くて乗ってないらしい。
その変わり、20万くらいするプジョーかなんかのチャリで毎朝出かけてるw
大体、350kgってどんな重さやねんw
おっちゃん曰く、ライトのカバー以外、ほとんど金属らしいw
俺もバイクに乗れたらなぁ、、、50CCですらビビってしまうw
743名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:50:49 ID:QyWqOEq10
大型バイクで80キロぐらい出しても速足ぐらいの感覚しかない。
車だともっとスピード感があるんだが。
もちろん風は感じるけどカウルがあるからそんなに気にならない。
744名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:51:07 ID:Scefisy+0
アクアラインでもトンネルの中で最高速アタックしてる奴がいるらしいね。
745名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:52:29 ID:J+PSsleS0

>>739
既に付いています>エアコン
 
746名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:55:50 ID:KVHinXkIO
高速道路を無料にすると、更にバカが繁殖するだろ
747名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:56:46 ID:7Is4LF060
隼って2ケツ出来ないのか?
2ケツするときは座席後ろのカウルを外すのか?
748名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:57:37 ID:MvN+fF3V0
もし狸でも飛び出してきたら即死だろ
749名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:59:02 ID:7Is4LF060
>>738
エアバッグがあるだけマシ。
バイク用エアバッグの実用化はゴールドウィングが世界初とか。
750名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:59:31 ID:oqloK8oP0
タヌキはね
オレは絶対轢いたと思ったのにタイヤの間走り抜けられてたことあるけど

http://www.youtube.com/watch?v=SuQp43aHPXU
751名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:00:11 ID:Z1Ee2lFQ0
本田の新しいV4いいな!
752名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:01:28 ID:GCX2aSPI0
>>712
そうか、本当に凄いんだな。是非機会があったら乗ってみたいな
一度降りてから五年ぶりに今のバイク買うとき、もういい歳だからとCB1300にしてまあ満足してるんだが、
やはり血が騒ぐ
753名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:02:47 ID:M6+E0QCH0
>>742
ゴールドウイングには取り回し用にバックギアも付いてるよ
754名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:04:53 ID:AkBZ8mfY0
岩橋健一かと思った
755名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:07:25 ID:H6BROrcXO
サーキット走ったら、相当早いにちがいない。
756名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:09:35 ID:dUm9n+1j0
>>755
リタイアするのが?
757名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:17 ID:7Is4LF060
隼で鈴鹿を走ってみたい
758名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:10:57 ID:vQr6/UdH0
サーキットでこんなグリップ走法してるのは中堅以下だな
759名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:11:40 ID:FYZBoYGy0
これで逮捕できるなら珍走録画して全部しょっぴけよ・・・
760名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:15:46 ID:ZDqO7OWR0
ちなみにスレタイ間違ってるぞ
hayabusa1300な。1300Rと表記するときはGSX-1300Rだから
761名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:16:44 ID:WXm6A/QtP
俺の刀も早さでは負けてないぜ。
762名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:17:01 ID:6AtRQwVi0
見せしめか..次は二輪通行禁止だからなって警告だな。
土日はドクターヘリ飛びまくりで大赤字だもんなぁ
763名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:18:09 ID:Ae3QCt5e0
>>752
分かっていると思うけど、SSではなくブサ、というのが良い。
大型ネイキッドから乗換えても、ポジションに無理が無く、フラットな特性も扱いやすい。
それでいてSS以上のピークパワー。むしろ公道で遊ぶのに向いている。

実を言うと、ブサ以上に本気で薦めたいのはBMのK1300なんだが、予算的に色々アレだろうから止めておく。

>>755
上手い釣り
764名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:18:42 ID:0lnEoZWo0
>>578
きっと、警察のちょっとしたデータベースに名前が残る。

通報するなら、動画をバックアップした後、
国家公安委員会と方面の観察官室に送りつけよう。
765名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:18:51 ID:k38RAbQ20
隼はあくまでツアラーだな。加速もすごく平穏。1100Rの加速が今まで乗った単車
ではゾクゾク来たかな。3速までウイリーしたままの500Γなんかも楽しかった。
リッターは皆200kmまではあっという間。250kmからの伸びに差が出てくるね。
峠でつい限界を超えそうになってしまうのは750Rだったな。それくらい楽しい。
そう言う自分はヤマハ党で初代R1に乗り続けているのだけどね。。。
766名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:09 ID:rbZ5Z5NN0
なんでこの用途で隼にしたんだろ
隼でこれだけ走れる人間なら
SSならもっと速く走れる
767名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:20:38 ID:dUm9n+1j0
隼ってよく盗まれるんだよね
768名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:21:16 ID:o2JFuvh20
>>765
0-100km/h2秒台のバイクの加速を平穏て
769名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:27:02 ID:T5bB8tH40
>>755
たいていは逆w
大型乗りにクローズドコースで2st125や250に乗せたらビビリまくり
普段の威勢のいい口調はどこへいったのか、って感じ。
770名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:29:19 ID:FYZBoYGy0
>>765
500γは最高だよね(´・ω・`)
771名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:29:26 ID:BNduBvmW0
150ccのスクーターあれば十分
772名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:06 ID:Ra8Xfusl0
なんでこんなスピード出る車やバイクを作るんだ?
国やメーカーが規制しろよ
773名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:33:45 ID:DjhSg5jvO
160までは出したことある。風圧が半端じゃない。
300てどんだけ〜
774名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:34:28 ID:06FpoM1zO
俺ならモンキーで死ねる。
ところでNRって速いの?
775名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:35:42 ID:ECoV6EY80
>>766
確かにSSは早いけど中年になるとツーリングが辛い。
隼はツーリングも楽だし、パワーだけのバイクじゃないから良いんだよね。

ちなみに動画見てるとメーター読み230km/h出てるね。
776名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:36:42 ID:FYZBoYGy0
>>774
NRとかみたいな糞バイク乗ってるの・・・?
そんなん本当にゴミクズだから俺がひきとってやるよ(´・ω・`)
777名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:39:40 ID:06FpoM1zO
>>776
持ってるだけで乗ってない。店のインテリアな。
ってか、やらん(;゚д゚)
778名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:12 ID:k38RAbQ20
>>768
ドラマが無いって事。すごく安全に加速出来る。良い事なんだけどね。
でもマッハとかでそれこそ80km辺りでシートレールから捩れるのを無理矢理
押さえ付けたりハンドルから手を振り落とされそうになるのを耐えたりとか
というのを体験していると物足りなさを感じてしまう。
単車の楽しさって深いと思うのだけれどどうかな?
779名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:40:16 ID:+xxcS2kO0
これ身代わり出頭の可能性はないか?
そんなに飛ばすヤツがひとからバイクを借りるかな?
780名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:41:45 ID:DjhSg5jvO
楕円シリンダーで300万ぐらいするやつでしょ?
金持ちね。
781名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:41:50 ID:FYZBoYGy0
>>777
マジか・・・ネタかとおもたら本当にあるの??
NRって確か1000万近くしたよな?
俺はタミヤのプラモでしかもってない・・・

>>779
180ぐらい250でも余裕でだせるし
乗ってるやつからすれば出すのは簡単なレベルだお(´・ω・`)
782名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:42:10 ID:16V25B2Z0
>>778
あー、分かるわそれ。
あなた雨の日でも攻めるタイプでしょ。
783名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:42:49 ID:rOypUz1E0

カタナ?


振れないね・・・。
784名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:44:00 ID:9QxAnho00
>>781
今の30psしかない2気筒250でもそんなにでるのか?
785名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:45:06 ID:kCW4lswO0
>>780
まだ新車で買えたりするw
http://bike.yahoo.co.jp/nubike/detail.php?maker=11&bike=1010166&stcbid=8700323B20080819009
フルパワー130PS 890.00万円
786名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:45:12 ID:FYZBoYGy0
>>782
俺はむかーし雨の日に攻めてたらマンホール見落として1回転したお・・・
今はバイクにのってない(´・ω・`)

>>784
もう10年乗ってないから今のバイクあんまりしらんけど
250Vγは余裕、250ホーネットでも180はだせたお(´・ω・`)
787名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:46:35 ID:rbZ5Z5NN0
この路線で究極はTTライダーだな
故前田淳のフルタイム二ーグリップ・ハイパーリーンアウトが合うんじゃ?
ライン変更し難いハングオフだとブラインドに突っ込む時怖いよね?
バイクはトラクションコントロール性重視でクロスプレーンR1かな

>>775
重いのと基本安定よりなのが逆に辛そうで
ミシェランとかの尖ったタイヤ履いても倒しこみが難しそう
788名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:46:47 ID:16V25B2Z0
>>785
バブル崩壊で大量のデッドストックが出たんだよな。
789名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:49:26 ID:DjhSg5jvO
>>785
900万…家が建つ
790名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:50:16 ID:wMJQLLyzO
警察も暇なんだな
791名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:52:05 ID:qUIV2+GJ0
>>1
辻司を思い起こさせるヌースだなw

792名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:53:40 ID:kkpm+ojL0
900万円で鈍足のNRなんて買わないよ
ドカの4気筒買えるよ
793名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:55:19 ID:ECoV6EY80
>>787
重さは走り出すとあまり気にならない。ヒラヒラ倒れてくれるし切り返しも楽。
SS600と比べれば重い。SS1000と比べるとあんま変わんないって印象。
サーキットで走らせた場合、SSのレコードタイムには絶対勝てないけどね。
794名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:56:44 ID:cjDv3GXZ0
>>781
プレミア価格だろ。新車価格は520万だったと思う。
ホンダの4輪プレリュードのTVCMのバックに登場してて
後ろのバイクの方がプレリュードより高けーじゃねーか!って突っ込んでた思い出がある。
ちなみに市販NR750の動力性能は全然大したこと無い。
立ちゴケしただけでフルカーボン外装の修理代約100万かかるw
795名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:58:39 ID:wefQJO6L0
やっぱVTRじゃなくてゼファーにしとけば良かったわ
796名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:59:04 ID:ty+hywrf0
10年経っても隼より最高速が速いマシンって出てこないの?
797名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:01:27 ID:Ae3QCt5e0
規制が入ったからね。
それ以上の競争は無意味になってしまったんだ。
だからこそ、隼は金字塔になった。
798名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:03:29 ID:kkpm+ojL0
昔 他人のNR借りた女の子が目の前で立ちゴケした
動画が話題になったな あの子どうなったんだろうか?
オーナーのおじさんに期間限定の愛人にされそう
799名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:06:45 ID:G8b+olcq0
日本の警察は隼の白バイを投入するべき
こうしないと隼を追跡出来ないと思われ。
800名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:07:29 ID:ECoV6EY80
リミッターカットを施し、限界あああキロを目指したらあわわキロ超えたところで
風圧によってクラッチが切れフロントブレーキが勝手に作動しパニックに陥ったのは良い思い出。
801名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:12:16 ID:k38RAbQ20
NRかぁ。スポーツキット入れる前のR7くらい遅くてガッカリだったのを覚えてる。
RC30の方がずっと楽しかったよ。・・・という自分はヤマハ党なのでOW01に乗って
いたが、回転数と速度に物凄く違和感を感じたなぁ。
802名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:21:37 ID:QyWqOEq10
>>800
>クラッチが切れフロントブレーキが勝手に作動

それもリミッターだから。
解除すればおk
803名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:26:38 ID:tV6XuiGj0
>>799
隼って直線番長であって、曲がらないから駄目だよ。
804名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:31:11 ID:ufeN3WAbO
二輪も四輪も、リミッターカットは車両没収!
リミットは法定速度+10kmで。



これで良くね?
805名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:45:09 ID:p7oqR78O0
F1のコーナリングは物理法則に反しているように見える
806名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:45:36 ID:CslE34Vp0
>>804
道路ごとの法定速度を取得してリミッターに反映するんですね!

そこまでやってなぜオートクルーザにたどり着かない
807名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 19:49:16 ID:cjDv3GXZ0
>>804
冗談はやめてくれ。大渋滞で交通が完全に麻痺する。
今の高速走ったことあるか?90km/hリミッターの大型トラックが
ほんの僅かな速度差の大型トラックに追い越しかけて何キロにもわたって
追い越し車線を90km/hで塞ぐ。その後ろは大渋滞。前はガラガラ。
これが現実。
808名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:10:25 ID:SokwrvUF0
煽ろうとした時だけリミッターが掛かる方法って、できないかな?
車間検知以外で。
単位時間内にアクセルとブレーキを一定回数以上踏み変えたらリミッター効くとかさ。
809名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:12:25 ID:lI7nerRH0
ブログ主、バイク関連の記事全削除!?w
810名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:25:51 ID:THNHUVk/O
ニコ厨=ネトウヨ
ニコ厨=警察
警察=ネトウヨ
811名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 20:54:12 ID:KZeNCn2d0
>>499
うんにゃ500km/h
最高速度はもっと上だけどな。


812名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:01:48 ID:/vNQAu+W0
ダイハツハローに、188kgで逮捕なら驚くのだがなw
813名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:07:19 ID:pa3u1EIHO
>>804
うん、そう思う。
814名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:21:30 ID:pdQLTYUe0
>>774
NRにまたがってそのまま転倒…っていう究極の間抜け映像あったな。
815名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:22:59 ID:K6NQkXMiO
秀吉じゃん
816名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:27:24 ID:SjJtEU2vO
キチガイスピード馬鹿は射殺すればいいのに
817名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:29:34 ID:mEvoxFrr0
画像を処理すれば、時速千キロにもできるだろう。
画像処理で、バイクが空を飛んでたら、航空法違反かもな。
サンダーバード・ゴー!
818名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:29:53 ID:BEKHuxeI0
このバイクって高いの?
819名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:30:51 ID:8B9yUPpc0
この年でバイクって寂しいオタクちゃんでしょ?
820名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:33:54 ID:rm47Sm7t0
>>818
業販で4、50万かな
店売で7、80万から
821名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:34:37 ID:Rot4l2KnO
このバイク200馬力近く有るのですね。
822名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:34:55 ID:xdTXSzfV0
NRは速い遅いよりもかっこ悪すぎ
事故って次はNC30とNRと新古のガルアームNSR-SPペンタックスカラーで迷ったけど、
ダサすぎて結局大金かけて89NSRを直したもん
823名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:36:31 ID:yjqrb59WO
ストレートで188キロってなんか中途半端だな
リミッターいっぱいの300キロ出せよ
824名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:37:35 ID:olL/rr3z0
>>785
こんなダサいのが900万とか・・。
825名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:37:44 ID:gGR8qRso0
やたら擁護が多いな。
826名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:39:56 ID:gGR8qRso0
300km出せとかいってる奴はドイツいけばいいのに。
高速道路に速度制限なしのところがいっぱいあるぜ。
827名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:40:27 ID:L6l9gVby0
車載動画の倍速から警察が割り出して見つけたのかとオモタら
メーター写ってんのなwwww
828名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:41:35 ID:vieGop6J0
>>804
なんで2輪にリミッターつけないか解ってないようなので一度2輪の免許とりに言って1年ほど乗ってから判断してくださいw。
かつての○日新聞社の原付一種の2段階右折という暴挙誘導は勘弁願いたい。
829名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:48:40 ID:kCW4lswO0
>>818
もう新型が出ている(300km/hでリミッターが効くのは一緒)。新しいハヤブサのおしり周りは良い!

>>824
格好は92年発売だから仕方ない。
市販車で楕円形のピストンが入っているエンジンで1気筒当たり8バルブ(合計4気筒32バルブ)なんてのは
浮世離れしていて金輪際どこのメーカーからも出てこないだろう。
830名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:49:34 ID:jSyoFLSE0
出るから出しちゃう。出したのを見せちゃうって、ただの早漏の顔射じゃねえか。
831名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:51:41 ID:ugJ+lnYE0
>>804
そうなるとなるべく減速しないぞ競争が始まるから嫌。
832名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:54:09 ID:apyqVMum0
NRは楕円ピストンリングが欠品で
もうまともに走る個体なんてないんじゃないの?w
漏れのブサかわいいおブサwwww
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20100221200758.jpg
833名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:55:32 ID:7eeRish/O
ニコニコに高速で300近く出してるやつあったけど逮捕フラグ?
834名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 21:59:16 ID:QCtlk+0YO

プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃国道は制限アリだからな━━━ !!!!!

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪180kmなんて出し杉てことだね
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪高速なら許して欲しいね☆
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

835名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:02:42 ID:cfW6bgjI0
>>832 はやくビフォーアフターで隼を生かした住まいにしてもらえ
836名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:04:28 ID:5yw1tpGa0
上武国道あたりで、115Km/H出してる動画をみたことあるけど、やっぱり逮捕?
バイクは原付Dioで。
837名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:05:17 ID:6RpPZUgo0
少し前にこの板で2CVで120km/h出したネ申が降臨されたが・・・
838名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:05:44 ID:t1cHXOK60
>>26
じわじわきた。
839名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:07:16 ID:pWyBOWLIO
特急電車に乗れば良かったんじゃなかろうか?
840名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:09:30 ID:U3G4vDHQO
NRのメーター周りって、ショボいな・・・NS1と変わりない感じだな
あれの限定NR1が欲しかったの思い出した
841名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:09:52 ID:rHC047lj0
恥ずかしい中年だな。 こんな奴は親戚づきあいもしてもらえなくなるし。
友達も連絡くれなくなる。 この年になってスピード狂なんて精神疾患以外ありえん。
842名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:09:56 ID:hpYqXOnrO
ヒフヒヒ
843名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:11:08 ID:oyN9/9TX0
(42)
844名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:14:35 ID:OAADCjz70
リアルじゃとても言えないけど、この42歳は格好いいなと思える自分がいる
確かに犯罪行為なんだけど、スピードを求めるのは中年男の口マンなんだよ
845名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:17:45 ID:/lrwx9gg0
>>841
四輪の話だが、スピード狂のオッサン多いぞ。

何とかポルシェとかフェラーリとかの中の人。
直線番長がほとんどだけど。
846名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:18:16 ID:QPspsm10O
逆輸入のニンジャだと360までメーターあるんだっけ
847名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:18:27 ID:ZXT4US7D0
>>838
ミスッタバイクに本当にネタ掲載されたマンガだからな
848名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:21:57 ID:3cWI4/dX0
和歌山県民だが高野龍神スカイラインはマジ怖い。
昼間はオトナなバイク乗りが多いからまだましだが、日が暮れるとガチな無法地帯。
849名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:22:20 ID:cfW6bgjI0
>>846 260?
850名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:23:25 ID:gpPjGO8D0
こないだオーバーリッターネイキッドでちょっとアクセルあおったら
一般道なのに200km/h出て焦った
851名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:23:46 ID:8XnLAAjoO
バカ乙
852名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:23:57 ID:73/ot4IWO
アフォす
853名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:26:06 ID:oPTX68UY0
>岩橋容疑者がこの投稿者からオートバイを借りて運転していた

だせぇw
854名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:26:17 ID:J+PSsleS0

だからこそ、限定解除という鬼の難関があったのに・・・
なくしちゃうからこんな事に・・・
 
855名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:27:03 ID:vQr6/UdH0
>>785
あそこの強欲まだ店やってんのか
856名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:27:23 ID:kjkWhkGy0
???インサイトでかなりのスピードを出している???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9118837
857名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:31:05 ID:OaU0l77f0
>>807
90キロで大渋滞するもんなのか?どこの道?
俺は見たことないな。
858名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:31:53 ID:KNaUfHt5O
は・し・れ、大地を蹴って〜(パンパパンパーン)
驚異の、スーパーマシン〜(パンパパンパーン)
火を吹けレーシングタイヤ
うなれスズキハヤブサ
マシンは僕だ 僕がマシンだ
お・と・この命を、燃やすんだ〜♪
859名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:36:23 ID:9sXINLOH0
今ニュースで見たぞ!!
この峠は有料で近畿地方でナンバー1のバイクの名所らしいな!!
YOUTUBEで探したが動画が見つからない。
860名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:41:07 ID:hjQte48c0
>>3

いろんな馬鹿が居るけど、俺はこういう馬鹿は好きだぜ。
861名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:42:27 ID:/lrwx9gg0
>>859
今は無料だよ。
そのかわり以前より路面が荒れてたりする場所もある。
とにかく走ると気持ちイイ道だが、二輪はほぼ毎年死者出てる。
862名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:44:36 ID:ocvFEQHr0
笑う

でも車には勝てないのになw
863名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:46:35 ID:SHF+GC+n0
864名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:47:30 ID:LnzttFGT0
この道って自転車も走れるの?
エンジンに頼らず、自分の脚力で
この道を疾走するのが真の漢ではないか。
865名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:48:51 ID:6RpPZUgo0
暗越えでやれ
866名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:53:59 ID:vieGop6J0
>>841
>>845
スピード狂の中年って言えば4輪のラリーレーサーとナビゲーターは殆んど中年の筈。
普通のレーサーの年齢を激しく逸脱している。
867名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:56:11 ID:e6paU2VEO
>>864
たしか人間の限界は時速36キロほどと聞いたが…
868名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:56:15 ID:/lrwx9gg0
>>864
激しくお薦め出来ない。ものすごい起伏だよ。
それに走り屋はインをギリギリ攻めて来るから絶対にコーナーで轢かれるw
869名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:58:16 ID:HRz5sfGj0
職場のおっさんにラリーつれてかれたことある。
横転してガラス大破。雨が降る帰り道車の中なのに傘さして帰った。
870名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:59:07 ID:t1cHXOK60
>>869
なかなかできる経験じゃないなw
楽しかったか?
871名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:59:54 ID:A/T+kDAGO
信貴山スカイライン・・・
首無しライダーの噂発端のドライブウェイ
872名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:00:01 ID:fAFGmMsaO
Webカメラとか使いこなせば鼻くそほじりながら検挙し放題じゃね?
警察もやりすぎると生きててつまらなくなるぞw
873名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:00:36 ID:HRz5sfGj0
>>870
今じゃネタにできて有難いがめっちゃはずかしかったわ
874名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:01:23 ID:e6paU2VEO
でも確かに凄い技術だな
100キロオーバーで曲がれるってすごいぞ
バイクだからか?
875名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:01:36 ID:fDqeXAVm0
愛車BMWで高速ぶっとばし(260KM)動画投稿
BMW Z3M roadstar 260KM
ttp://video.google.com/videoplay?docid=735615146660702906
撮影者の空気嫁の声「今なんぼ?」速度聞いてる
他にも阪神高速等で大幅な速度超過の動画UPしてる

AMEXプラチナカードを駆使し、起業のためタイへ出張の日々
空の上で陸の上でももやりたい放題の御仁のTOMOさん
VW LUPOカップでもご活躍

ブログ 揚げて築けや新亜細亜・・・微笑の情熱大陸
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster
顔写真
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bangkok_ht/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fe/a6/bangkok_ht/folder/239239/img_239239_10142789_1?1183081014


人を外見や車や持ち物で判断してはいけないと思う・・・・・
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster/52130189.html
煽ってきた香具師に絞め技キメる

876名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:03:00 ID:F5Jz8AxkO
免停90日
略式裁判
罰金9万?

877名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:03:45 ID:fDqeXAVm0
凄いぞ!!グーグル・アース Ver.4(ベータ版)・・・コレで会社割れる
ttp://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster/37525457.html

ハーバープラザホテル
 ttp://www.harbor.co.jp/
買収したソニーショップ八幡浜
 特定商取引に関する法律に基づく表示
 1 販売業者    ソニーショップ八幡浜
 2 運営管理責任者 谷本知優
 3 所在地     愛媛県八幡浜市新町二丁目
買収した伊豆の旅館 藤よし
 ttp://www.fujiyoshi.com/index.html
株式会社 谷本蒲鉾店
 ttp://www.jyakoten.co.jp/index.html
青い国どっとこむ ハーバーエンタープライズ株式会社
 ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aoikuni/info.html
当社CEO ひで君のブログ・・・TOMOの写真多数あり
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/bangkok_ht
 愛車AMG E55
 ttp://blogs.yahoo.co.jp/mpower_roadster/38879217.html
八幡浜青年会議所
ttp://user.shikoku.ne.jp/jc-ysk/soshiki.html
878名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:03:52 ID:RtXRW4LHO
>>860 死ねよ チンカス
879名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:05:32 ID:Bv/1Xqdt0
隼か…ならしかたが無いな
ちょとアクセル捻れば出るからな

だからBMWにしろって言ったのにw
880名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:07:09 ID:LnzttFGT0
>>876
80キロ以上オーバーは、公判請求されて、
懲役3月執行猶予○年が相場。

138キロもオーバーしたらどうなることやら。
今回走り屋さんが素直に認めたのは、弁護士の
実刑回避のためのアドバイスに従ったのかも。

881名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:11:34 ID:LnzttFGT0
オービス84キロオーバーで懲役3月の実刑になった人もいる。
44キロオーバーと傷害で罰金前科が2つある人だけど。
http://ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_add7.html
882名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:12:24 ID:t1cHXOK60
>>879
BMWはドッカンパワーじゃないけどリニアに出るから、
ぼんやり走ってるとあらあらな速度域になってること多いぞw
結論:バイク自重
883名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:19:17 ID:Dd3dfaZK0
車に関してはもうゲームでいいよってなるが
バイクはなぁ、ゲームに置き換えることは出来ないしな
884名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:21:26 ID:1Y4HbC8x0
>>817
だから検証した結果、そういう処理はされていなかったということだろう?
それくらい精査すると思うけどww
885名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:23:40 ID:VO6XS3gL0
単なる馬鹿だな
886名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:30:40 ID:TiML2in40
NS-1に隼のカウル付けてサイドに「雀」て書いてある画像
どこやったっけな・・
887名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:32:00 ID:OWMFIjqa0
動画見たけど、タコにまだまだ余裕あるわな。
こんなバイクは日本の道で走っても、ストレス溜まりそうな感じだな。
しっかしまあ、速度計がタイムラグ無しで、タコと反応しているのにはびびったな。

死ねるだろw
888名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:35:53 ID:vieGop6J0
>>869
いや、ご苦労さんですw。
889名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:36:31 ID:oRizXmgYO
>>887
隼の188km/hなんて鼻糞ほじってるレベルだろうしな
890名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:38:19 ID:bgMXllW+O
かつてフェラーリF40で常磐道を300キロで走り、
それをビデオにして販売した切◯◯も逮捕されたな。
891名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:40:29 ID:4yqaagAG0
8823
892名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:41:17 ID:MQUKTHcmP
ZZR1400乗ってる知人曰く
「何となく200キロでボーッと走れる」
893名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:41:39 ID:OWMFIjqa0
>>889
速度域の安定度ってより、乗っていてアクセルワークに気を遣いそうなバイクかなあ、
隼乗った事無いけど。普通の感覚だと、タコメーターが先行して、
速度計が後から上がってくる感じなんだが、完全リニアw

加速と減速でくたびれそうかな。
894名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:42:30 ID:dyh1iFn10
ママチャリで80km/h出す方が多分怖いと思う
つか死ぬかな
895名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:43:10 ID:8HLNLdyE0
みてないけどたぶんこのスレはたかが188kmくらいで〜
というスピード自慢武勇伝が大量投下されてる
896名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:45:02 ID:06FpoM1zO
晴れで140出たら国産SSで200overと同じ感覚
897名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:45:38 ID:X/ZGaNkIO
免許証を大事にしないのは普免のみの人だと思うが…大自二や大二 大特 け引あったらめちゃくちゃやらないと思う 再取得面倒だし
898名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:47:31 ID:hjQte48c0
>>878

なんで?
899名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:49:44 ID:m/3aB6ghO
>>894

こち亀!
900名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:51:01 ID:oRizXmgYO
あたしゃほのぼのSS乗り

お弁当とお茶をくくり付けて日なたぼっこしに行きます

200km/hオーバーなんて恐ろしい事想像もつきません、フフフ
901名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:52:02 ID:+MdvBC5P0
>>4
0-100km/hが2.7秒だっけかw
そのパワーでバイクの構造だと持て余しすぎて怖いと思うがなぁ。
とナナハンでいっぱいいっぱいの俺が言ってみる。

とはいうものの、巡航速度の概念でいうとそれが正しいね。
400じゃ120くらいでも結構怖く感じるけど大型ならなんともないし
要はエンジンの余裕なんだろうな。
902名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 23:56:17 ID:9sXINLOH0
この峠を走ってる走りやは皆40歳〜50歳くらいらしいな!
16歳程度の走り屋は絶滅したのか?しかし4,50代の走りやが
連日数百人集まる峠って日本最高峰のステージだな。
俺北海道なので夏以外バイクに乗れないので、今年の夏に
ここへ旅行に行きます。オフ車だけどwwww
林道でも探してちょろちょろするね。
903名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:00:58 ID:Qvo5iUi+O
しかし、あんな山の中のクネクネ道を、
あのスピードで走れるって、とんでもないテクニックだな…。
904名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:02:50 ID:4XbbzGjoO
>>901
大型でも100超えるのは怖いっつーの
スピード違反とかするのは脳みそが退化してるだけ
905名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:05:44 ID:Pqq+wWjg0
>>901
エンジンの余裕ってか車体の剛性が良いんじゃ無いか?高速域の安定度は。

普通車買える値段で、こんなスーパーカーみたいなバイク買える国は滅茶苦茶だw
906名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:09:54 ID:DLBbGCkt0



大型バイクはすごです・・・
日本に生まれて良かったと感謝しましょう


お前のバイクはどのクラスの四輪と同じ加速?0-100q/h
ttp://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
 
 
 
907名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:10:00 ID:aiReJEwN0
これ310キロ出るよね
908名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:14:18 ID:V8CDjNQR0
関東じゃ伊豆スカイラインが無法地帯になってるだろ。
リッターバイクはちょっとしたストレートで180km/hオーバー当たり前。
909名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:16:28 ID:V8CDjNQR0
さらに遊んだ帰りの東名高速で250km/hオーバーとか出して遊んでる。
650cc乗りの俺はドン引き。
910名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:20:52 ID:OUiXno4N0
>>909
昔、会社のツーリングで高速使ったときは
250km/h前後でキャノンボールやってたなぁ
しかも途中からグループに関係無いバイクも付いてきたし・・・w

リッターバイク乗りはネジが飛んでる奴多いと思う。
911名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:21:27 ID:XoJ1SKz80
前に伊豆スカイラインでうんこと肉片まみれでぐしゃぐしゃになったブサをみたよ
ブサつーとあのイメージしかないわ・・

噂では、もそろそろ伊豆スカも二輪規制かかんじゃないの?
912名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:22:17 ID:0AUYsL7d0
70〜80キロ以上オーバーは
相当な覚悟の上でやりましょうね。
懲役の前科がつくから。
70〜80キロ以上オーバーだと公判請求され、正式裁判。
初犯で執行猶予付き懲役3カ月が相場です。
913名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:27:36 ID:tIsrRa6x0
>>680
速度違反の時効ってどんなもんか知らんが、
周辺を走っている車の発売時期、周辺に写るビルの建設時期、
道路看板をいつ設置しただの、さまざまな条件を組み合わせればすぐじゃない?
914名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:28:04 ID:Vn9qaJPq0
逮捕されたこの龍神最速の常連のオッサンは
他にもサンダーエースやカタナ、GSXR等で同様動画を上げていた痴れ者
その身体つきからバイク板では魔人ブーって言われたいた
915名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:38:08 ID:1pSe15LN0
しっかし あの道で
この速度は凄いなっ!
命知らずに感心したわw
916名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:40:22 ID:dnlBhWEEO
276k円の罰金刑で済む微妙だな
917名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:41:53 ID:HUrDPEIAO
>>909
もしかしてザッパー乗りか?
918名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:43:42 ID:0AUYsL7d0
>>916
済まないよ。80キロ以上オーバーは
初犯でも公判請求で懲役刑(執行猶予付き)が相場だから。
919名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:46:22 ID:Cqd8JAVS0
執行猶予がつくにしても「懲役」の前科がつくっことは重いよ。
職業によっては懲戒解雇で失職する。
920名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:50:27 ID:WoEmGL370
禁固刑以上の刑を受けるといろいろ不都合が多いからね
921名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:52:05 ID:wZ8u3a1M0
セロー買おうと思ってたけどハヤブサにしようかな
なんか楽しそう
922名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:52:49 ID:4VINxxlV0
大型でスピードを出すのは簡単だからなあ・・・
まあ、問題は公道はいろんな人が利用してるから、
脇道からひょいと子供やお年寄りが出てきたときに、
対応できない速度で走るのはやっぱヤバイよな・・・
923名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:53:17 ID:cVxngmi60
あんなダサいバイクで自己アピールした挙句逮捕って
恥ずかしくないのかな、自殺もんだと思うんだけど
924名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:54:07 ID:GAnJmVdE0
映像だけで逮捕可能、ということになると
これからは個人が勝手に撮影した映像を警察に提出して
交通違反者をどんどん摘発してもらうこともできるのかな?
925名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 00:54:39 ID:0tvIwSxxO
もう10年くらい前のこと
東北道でW650で160キロで気持ち良く走っていたらハヤブサに「ヒュン!」て抜かれた
926名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:01:16 ID:glwIivkJ0
これは警察のグッジョブ!!
927名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:01:25 ID:KmwQS0v/0
CG合成動画です、っていう言い張るのは通用しないかな。
928名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:02:04 ID:EFWqr2ITO
W650で160キロも出したら危ないぞ
929名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:03:43 ID:7ai/gwMH0
W6はブレーキと足が250レベルと気づけ
930名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:04:33 ID:V8CDjNQR0
>>917
よくその名前が出てきたね!ビンゴです。しかもドノーマル車。
マフラーも替えてない。
931名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:08:56 ID:6XMpLphE0
新しいのはさらにカッコいいな。
http://www.suzuki-gb.co.uk/bike/gsx1300rl0/

リッターバイクは大人のストレス解消用のオモチャとしては最高だと思うけど、
逮捕された人はヤリ過ぎたな。
本当かどうか知らんが他人のバイクであの動画みたいな事は普通は出来ない。
932名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:10:22 ID:glwIivkJ0
つかスピードメーターのメモリが280オーヴァーまであるじゃん。

バイクって高速でも100キロ以上出せないよな。

これメーカーって犯罪幇助じゃね??
933名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:16:11 ID:6XMpLphE0
>>932
隼は300km/h以上出るんだよ。でも300km/hでリミッターが効くようになっている。

>>バイクって高速でも100キロ以上出せないよな。
車も一緒だろw?
934名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:26:48 ID:uV0Pael60
300km/hのリミッターってすごいな
935名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:34:26 ID:e5FNUk2lO
これで逮捕ってありなん?
現行犯でなくてもいいのか
936名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:43:10 ID:UibnE+n80
俺、車載して、スローシャッターのインターバル撮影で、
超絶加速風映像撮ってんだけど、
お巡り勘違いして捕まらねえだろうな……?
937名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:44:49 ID:hvCv9OB90
ビデオに確かな検証可能な証拠が残ってたらまず危ないんじゃないか、
一応現場確認して推定速度(目標から目標の距離測って計算したらすぐに出る)確認出来たら尚更。
938名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:44:49 ID:FH/SH/Dh0
939名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:45:30 ID:lq1GRL6GO
ブサならもっと出るだろ
こんなヘタレがブサ乗りとはな
940名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:45:50 ID:V8CDjNQR0
>>932
単なる国内自主規制で輸入車にはリミッター無いし、メーターも
4輪の小型車VWゴルフのごくフツーのグレードですら220km/hスケールメーター付いてるよ。
941名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:52:54 ID:hvCv9OB90
速度守るのは当然として、メーターと馬力があるから出すとか出さないは運転者本人の意思の問題だから。
942名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:57:01 ID:BRPHcE4C0
動画編集ソフトで再生速度を数倍にして
音を加工すれば釣れるな
943名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 01:57:38 ID:GoAut9NH0
自転車で60m出して逮捕みたいなもんか
944名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:00:26 ID:NnOub8Qw0
昔、KR250で似たことをして捕まった奴を思いだした。
945名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 02:44:38 ID:F5adktnf0
>>921
違い過ぎw
946名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:01:43 ID:0WpeyoOW0
947名無し募集中。。。:2010/03/07(日) 03:02:19 ID:nZxS/vra0
http://www.youtube.com/watch?v=d1nSz6WcyGY
こいつら先に逮捕しろよ
違法マフラーで走り回って
948名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:02:36 ID:nNi1x+Si0
>>902
16歳くらいから走り続けて40・50歳だもん
40過ぎて大型とりました〜なんてのとは違いすぎる
949名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:06:32 ID:DCM65K/v0
ゆとりのガキにはできない走りだよな
950名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:06:34 ID:8Le1KfgM0
そういえば、知り合いが産業道路を法定速度の50キロオーバーで警察に止められたが、口頭注意だけで済んだと言っていた。
信じられない話だし、絶対に嘘だと思うけど、万一事実なら警察のこの行為は絶対に許せない。
鹿児島の話しなんだけど、こういう事は無いと思うけど、どうなんだろ?
951名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:41:27 ID:fcpRULCF0
違反場所、時間、運転者、この三つを警察が特定できなければ、検察は起訴できません。
今回のケースは車両所有者=投稿者が、警察の任意聴取でビビッて、全部ゲロッたんでしょう。
いきなり警察が来ても、任意聴取ですから、言いたくないの一点張りで逮捕は回避できます。
なぜなら、この時点で逮捕し、もし家宅捜索許可がおりても、撮影日時が記録されている元画像が
出てこなければ、違反時間の特定が出来ません。当然、時間が特定できなければ、自白以外の手段で
運転者の特定が困難になります。したがって起訴に持ち込めません、公判が維持できないからです。
挙証責任は警察にありますので、反証も否定も被疑者が行う必要はないのです。
何を聞かれても、言いたくないの一点張りで済む話です。
952名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:43:59 ID:dtFAjqGd0
誰かこいつの動画知らない?
953名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:46:04 ID:fC1G1ijT0
どうせなら300キロオーバーとかにしてくれ
188キロじゃ中途半端
954名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 03:50:19 ID:fcpRULCF0
>>950
固定式レーダー測定の場合、記録紙切れだったケース
追尾の場合、追尾時間及び追尾方法が不十分だったケース
955名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:00:01 ID:cKuYwNvh0
関係無いけど180kmならノーマルのRZ350でも出たよ。
956名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:01:33 ID:raQjDfQUO
ただ街中で騒音撒き散らしてノロノロ蛇行して走る珍走団よりこういう走り屋がカッコいいしセンスあると思う
一人で非日常の異次元のスピードの中に身を置いてストレス発散する。少しでもミスすると一発で天国に行くという緊張感もある。
攻めてる時は珍走団みたいに徒党を組んで走らない

957名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:07:16 ID:XjFZ5XHCO
関係ないけど180qなら、ノーマルのFZ250でも出たよ。
メーター読みだけど
958名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:10:50 ID:t2GbvfAM0
140キロなら家のサニーでも抜ける・・。
959名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:18:53 ID:1jpz324V0
ちょっと前の話だけど、関越で100キロオーバー(俺のメーター読み)で覆面に捕まった。

警察「これが君の出した速度だ。何キロ出てるね?」
俺  「えっと、197キr・・・」
警察「何キロ出てるね?」
俺  「197キr」
警察「130キロね。気をつけてね。」

俺は3点と35000円の反則金で済んだ。
そのかわり数時間の説教を食らった。
語弊があるかもしれないが、学校の教師に怒られてるような気分で、妙に清清しかった。
960名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:23:44 ID:aKJMKORP0
>>956
自爆で死ぬならいいが、こういう奴等は周りを巻き込むからなあ
180km/hで突っ込まれたら洒落ならんわ
961名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:26:34 ID:gPhTOElt0
>>959
実際、この動画でもメータ読み最高速度230キロ超だけど
何故か188キロだしね。
あと高速は200キロ以下で走ってると捕まるよ。
962名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:29:06 ID:QycSSSVoI
>>954
俺も若い頃一回あったな。
40km/h制限の所を100オーバーで走ってたら、前方にパトカーが居て停められた。
警察官曰く、運が良いなレーダーを仕掛ける前だから、今回は警告にしといてやる。
だってさ。

俺は変な汗でまくりだったけどね。
963名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:38:13 ID:9iZ5aCLXO
>>933
300キロまでしか表示しないんじゃなかったっけ?
実質リミッタ無かったような
964名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:06:01 ID:RYDKbDqL0
http://www.youtube.com/watch?v=SuQp43aHPXU
借りたバイクで走り出す
965名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:49:35 ID:Htt2rbVpO
ノリックは速かったなぁ。このスレで色々書いてる人達はどれくらい速いんだろう?
966名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:50:54 ID:t2GbvfAM0
俺は5秒くらい。
967名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:04:44 ID:gPhTOElt0
>>965
ノリックは速かったね。
でもセブンイレブンのトラックに当たって死んじゃったね。
公道は危険に満ちてる。
死んだら永久にゴールできない。
968名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:07:42 ID:Hph/K3Az0
こういう42才になりたい!
969名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:14:32 ID:hWFb2hOH0
メーター映ってなければセーフだったんじゃないの?
970名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:21:24 ID:NodAuFym0
趣味の乗り物動画なんて世界中9割方こんなのばっかじゃんな
日本での逮捕も初だって書いてるしつくづく運の悪い人だw
外国でもこんな逮捕ってあるんだろうか?
971名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:25:40 ID:M9LecR7a0
>>957
 ぶっちゃけ、ハヤブサで188km/hって、特にどうこう言うほどのスピードじゃないよね。
 
972名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:26:46 ID:M9LecR7a0
 あぁ、高速じゃなくて「国道」で188出したって事を自慢したかったのかな?
973名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:30:12 ID:10G3iuOf0
合成映像ですって言い張れば・・・、無理か、最近の警察はいい技術もってるもんな。。。
974名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:39:42 ID:aoExpa49O
>>973
実は黙秘するだけで無罪になる
975名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:43:58 ID:eQ8hyVIN0
ニュースで動画をちらっと見ただけで龍神と気が付いてしまった。
あっこのリッターSS糊、頭おかしいんと違うかというスピードをいつも出してる。
976名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:44:37 ID:29XQHVmn0
CBR900RRとか今いくらくらいするんだろか
977名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:49:57 ID:wjB+ORRb0
125CCで合法レッドゾーンな俺は勝ち組。

俺ン中ではな。
978名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:55:00 ID:XNAaxaUW0
>>976
954とかまじ捨て値
979名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:57:58 ID:XNAaxaUW0
あれ?ごめんなんか爆ageしてるわ
こんな高くなかったのに
CBR250RRがなぜか高騰してるとは聞いたんだけど、いまみたら2stばりに爆ageでわらた
980名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:05:32 ID:bN+u+HHu0
初めて乗った原付ガンマに振り回されたあの興奮は
その後バイクを色々乗り継いだ今でも何故か忘れることができない
981名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:10:13 ID:X6vNqNrSO
やっぱSSはいいな。
また乗りたいけど三十路過ぎると前傾が辛くなったのが…orz
982名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:22:28 ID:NodAuFym0
>>981
80年代にNSRだTZRだ乗ってた不惑前後のオッサンが今も峠でR1だ炎剣だ乗って膝擦ってるよ
983名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:25:06 ID:uetDLXcS0
>>976
50万円くらいが底値じゃないか?そのあたりの上下レベルだろ。
984名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:28:55 ID:dnlBhWEEO
俺のメットでそんなスピード出したらメット浮き上がって頭がもげる
985名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:31:55 ID:UibnE+n80
>>946
イセッタじゃ運転しにくそうだから、
メッサーとかで欲しいな。
986名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:35:27 ID:9OHVKsuOO
ハヤブサで188で捕まるのはショボい。30年近く前の刀でも220で巡航できたのに。
987名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:38:24 ID:uofaemsnO
ん?昔フェラーリで300キロ出した時(確か日本の高速)の映像をビデオ販売して、スピード違反で逮捕された奴いなかったっけ?
988名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:39:33 ID:XNAaxaUW0
ドリフトビデオでライセンス剥奪寸前なんて人もいたねw
989名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:40:21 ID:UibnE+n80
Vシネで捕まった奴もいたはずw
990名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:46:38 ID:8Nt1FBzTO
おぉ〜和歌山が話題に!
そんなオイラは!お隣り岩出市
991名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:53:00 ID:NodAuFym0
違法は違法なんだから商売絡めたらアウトだわなそりゃ
こいつはよくある無料の素人ネット動画なのに捕まったから珍しいけど
992名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 07:55:09 ID:A3GoCxp40
>>987
ちょっと前にYoutubeあたりで見た記憶が
993名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:00:57 ID:XNAaxaUW0
スモーキーもとっくりも・・・
994名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:09:32 ID:XBrd2zN/O
こういうバカライダーばっかだからバイクが白い目で見られてバイクが売れないんだよ
死ねばいいよこんな奴
995名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:16 ID:dwFCKsnH0
バイクに乗ってバイパスや高速で188キロなら普通だけど、
下道で188はないよな。
996名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:15:53 ID:NodAuFym0
バイクが売れなくなったのは都心の駐禁の緑服軍団だろ
あいつらが居なかったら俺もバイク買ってるよ
税金から給料もらっといて日本の産業潰してるキチガイ集団
997名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:26:21 ID:HQKVHSJ10
↑近年増殖している典型的自己中
998名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:26:57 ID:izEVYCE10
250km/hでる中古が50万で買えるからな
ちょっと異常といえば異常
999名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:27:34 ID:Rm/PQy2nO
>>987茨城県の常磐自動車道
1000名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:29:22 ID:gPhTOElt0
1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。