【政治】鳩山首相「法案がボコボコにされそうになっている」 温暖化基本法案、検討難航に不満

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
政府が今国会に提出する「地球温暖化対策基本法案」について、鳩山由紀夫首相は4日の参院予算委員会で
「法案がボコボコにされそうになっている」と、難航する検討状況に不満をあらわにした。産業界だけでなく、
労働組合からも異論が出る一方、環境NGO(非政府組織)は民主党のマニフェストに反する可能性があると批判。
政府内でも迷走状態が続いている。

法案では、温室効果ガスを20年までに90年比25%減、50年までに80%減とする目標を明記している。
政府は基本的施策として▽国内排出量取引制度の創設▽地球温暖化対策税(環境税)の検討−−
などを盛り込む方針を固めている。

しかし、排出量取引の具体的方法、温暖化対策としての原発の取り扱いを巡り政府内で対立があり、
当初目指していた5日の閣議決定は、9日以降にずれ込む見通しだ。中でも排出量取引は、
マニフェストが参加事業所に排出総量の上限を設定すると明記しているのに対し、
「生産活動の規制につながる」と産業界が反対。別の方法も併記することも検討されている。

鳩山首相は4日、「基本法案が決して骨抜きにならないよう力を入れていく」と述べた。【大場あい】

3月4日20時29分配信 毎日新聞 <温暖化基本法案>首相「ボコボコに」検討難航に不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000103-mai-pol
2名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:27:24 ID:zVXpJ4VK0
お前の党のせいで日本がボコボコだよ
3名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:27:29 ID:UrJ+c5WE0
>>2なら就職できる
4名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:27:47 ID:ktoTBqaz0
ボコボコにされてんのはテメェと汚沢だってのwwwwww
5名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:27:59 ID:bCc1aLFY0
>>2
2で終了
6名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:28:33 ID:cpPdcD8j0

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  ) はあ・・・はあ・・・ややっと開放された・・・・
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    私あh・・・私は金星人にのっとられていたのだ・・・
     !:::::::::::(  )` ´(  ) i/ 幸の正体は・・・・ 地球方面軍総司令管・・・あちゃぽっぽ(ぐふっ
     |:::::::::::::::(__人_)  |    忘れないでほしい・・・私は日本を誰よりも愛している  
    \:::::::::::::`ー'  /     この国の礎となって死ぬことを望んでいる・・・・・
    /:::::::::::::::::::::::::::\   これで開放された・・・に・・・にほんをたのむ・・・・・(がくっ

7名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:28:45 ID:8JsPKceW0
最初からボコボコなんだが
8名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:28:46 ID:XvIvI2TW0

       n:
       || /⌒ヽ    
      f「| |^ト、^ω^)   
      |: ::  ! }   つ   
      ヽ  ,イ   

9名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:00 ID:yK7OYO/40
ボコボコにされるのは日本に喧嘩売ってるミンスのせいでは?
10名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:07 ID:Rp+BE6lc0
 ∧_∧      温暖化?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
11名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:18 ID:wUjrV77V0
そろそろ何で25%なのかポッポの口から論理的な説明はあったか?
12名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:23 ID:8Vd1O2TG0
   (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
   (⌒*☆(⌒*☆*⌒)
  (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)
 (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)
  ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)~
 (⌒*☆(__人__)゙ \  )
  ~(__人__) \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /     国というものがなんだかよくわからない
   /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
    |  ___゙___、rヾイソ⊃
   |          `l
13名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:49 ID:Rz1kVwfU0
村山に次ぐ最低の首相で語り継がれるなw
14名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:29:55 ID:2JAFZy760
くたばれ鳩山 このクズ野郎 反吐が出るわ
15名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:00 ID:ONZ/k5W10
もともとボロボロの穴あき法案だろ
16名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:02 ID:JslYIVqK0
 ∧_∧      日本?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
17名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:18 ID:kHgs++dE0
村山を超えたんじゃないか
18名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:22 ID:hYu+aJ1z0
>>1
洗濯乾燥機つかってるお前が言うな
19名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:30 ID:HlWPjRCWP
クライメートゲート事件でもうエコロジー詐欺が世界の知るところになってしまったんだから当たり前
何もかも白紙

というか、関わった人間の処分を検討すべきだろ、もちろん鳩山も含めて
20名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:53 ID:zrAKA07e0
夢想家の戯言に現実的な議論なんか出来るの?
21名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:56 ID:XT7HhPxG0
日本がボコボコだよ
22名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:30:59 ID:k2oukbCh0
国民は参院選でおまえをボコボコにしたくてウズウズしてるよ。
23名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:31:03 ID:6uvuGbTB0
迷走してない政策あったっけ?
24名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:31:08 ID:7zMSd76J0
政治家じゃなきゃほんと面白い人なんだけどなあ、残念だw
25名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:31:46 ID:Ho+MrTMw0
  /| パカッ
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカスカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘
26名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:16 ID:dZ8XLtbr0
マニフェストがボコボコになってますが

・子供手当てを出します → 地方が負担しなさい
・高速道路は無料化します → 地方、北海道だけ無料化、その他は有料
・事業仕分けで9.1兆円のムダを削減 → 削減は0.6兆円だけ
・埋蔵金を発掘します → 埋蔵金はありませんでした
・増税はしません → タバコ税と酒税を増税
・天下りは許さない → 郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減 → 法案を再来年以降に先送り
・暫定税率を廃止します → 維持しました
・赤字国債を抑制します → 過去最大の赤字国債を発行
・クリーンな政治をします → 鳩山小沢他の違法献金と脱税
・内需拡大して景気回復をします → デフレ進行、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます → 国内で移転させます、それとも現状恒久化



・外国人参政権
・夫婦別姓
・人権侵害救済法(人権擁護法)
    →表マニフェストに載ってないけど民団と韓国人のためにやります
27名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:19 ID:8Vd1O2TG0
:::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  見 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   つ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  を。  ゃ  め イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''      ノ´⌒`ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      γ⌒´      \
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      .// ""´ ⌒\  )
/. ` ' ● ' ニ 、     .i /  ⌒   ⌒  i )  「日本は温室効果ガス25%削減するお!」
ニ __l___ノ      i   (・ )` ´( ・)i,/
/ ̄ _  | i       l    (__人_). |
|( ̄`'  )/ / ,..     \   `ー'  ノ
`ー---―' / '(__ )    /       \
====( i)==::::/      | |       .| |
:/     ヽ:::i
28名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:35 ID:pFr9Mccs0
         _,,..,,,,_     っ≡っ
         / ,' 3  `ヽーっ=っ≡っ
         l   ⊃ ⌒_≡つ=つ
          `'ー---‐'''''"
             ババババ
29名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:43 ID:zdW6Nway0
乾燥機2台も買っといてなにいってんだ? ん?
30名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:52 ID:GqenBdcC0
お前が関わるもの全てボコボコだよ
31名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:54 ID:MRJU/bxn0

                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  うわあああああああああああ
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;友愛ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm

32名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:32:59 ID:+g0TrccV0
元々ボコボコじゃん
33名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:13 ID:2JAFZy760
90年比25%減が日本にどれだけ莫大な損失をもたらすのか、分かってるのかこいつは。
34名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:13 ID:LZcvusIC0
オレはお前をボコボコにしたいよ
35名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:47 ID:+5SxsrZn0
>>1

早く今度こそはちゃんと税金の申告して引退しろ!
36名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:53 ID:P6TFuihi0
鳩山「温室ガス25%削減は地球のためにすべきこと。景気対策とは分けて考えるべき」
37名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:56 ID:ktoTBqaz0
>>17
村山の時は阪神大震災の初動体制の不備という、
許し難い人災があったけど、ハトポッポにはまだ試練が起きてないな。
これから大地震でも待っているのか?!
38名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:33:56 ID:LkTIeMbH0
CO2削減のために火力発電を全部原発にかえようぜー
39名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:21 ID:mJSrC1r10
触るものみな、ボコボコだ〜
40名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:28 ID:8tFPh8NG0
25%減とかもう勘弁して下しい

ところで「50年までに80%減」って排出権取引以外で現実的に可能な数字なわけ?
41名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:49 ID:cCJIzrpI0
いいから官邸の電気代を節約する作業にもどるんだ
42名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:50 ID:8eR2EeBc0
各国はとっくに温暖化のイカサマを悟って事後処理に乗り出してんのにな
いい笑いもんだよ、うちの脱税野郎は
43名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:34:56 ID:ELgJRgUk0
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
44名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:35:10 ID:LwpspxKD0
法案検討段階でボコボコにされて然るべきものを検討せずに出すからだバカめ。
45名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:35:39 ID:8Vd1O2TG0

ミンスなぜ?なに?不思議大百科

【温室効果ガス排出権取引】って何????

経済活動の活発な先進国でCO2の排出を削減するのは難しく、
途上国に木を植えるなどして二酸化炭素を吸収させたほうが処理が簡単で費用が安くすみます。

先進国の中でも圧倒的にCO2排出量の少ない日本で
さらに二酸化炭素を1トン削減するのにかかる費用は約2万円といわれています。
ttp://img.allabout.co.jp/Live/career/politicsabc/closeup/CU20050315A/20050315_1.gif
これが途上国、例えば南米のチリでは
わずか約500円のコストで同等の効果が得られる計算になります。
この差額を排出権の値段として取引するヴァーチャル取引が【排出権取引】です。
つまり、
日本が途上国から
緑化活動や技術的協力を行ったと仮定した名目上の【排出権】を買い取り
日本の排出削減量として代替カウントできちゃう詐欺システムなんですねぇw

簡単に言えば
日本でCO2削減を努力するより、
途上国等に日本の代わりにヴァーチャルCO2削減してもらったことにして
お金払う方が圧倒的に安上がりってことです。
まぁその払ったお金が何に使われるかは、知ったこっちゃない架空取引ですがねw

え?でも
そんな排出権を買うお金はどこから出てくるの?

 → ご安心下さい。その為に 【環境税】 を新規導入するんですからw
46名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:35:51 ID:uj7ygAxN0
おまえが適当なことを宣言するからだ
47名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:35:53 ID:E5VxPKpQ0
地球温暖化は詐欺だったのだから、エコの方針を取りやめるのが当然だろ。

さっさと梶を切れよ。
48名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:35:57 ID:dY2zXX3p0
>>3 俺はお前に同情する!
49名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:36:11 ID:29fcG4FU0
クライメートゲート事件、とうとう日本でも報道がはじまっちゃったしねー
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/100302/amr1003020254000-n1.htm
50名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:36:19 ID:V22eUjHv0
ボコボコにされそうになっている?意味が分からないけど
51名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:36:36 ID:YuoDo/BN0
戦争して人と街を減らすのが一番手っ取り早いぞ。
52名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:36:41 ID:bh3EgwwK0
で、この鳩は自分でCO2を何か削減しようとしてるのか?
53名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:36:49 ID:xlltaA0A0
>>25
ワロスw

・・・いや、笑えねえ
54名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:03 ID:GH83+XO80
ぽっぽどうしたの?
ぽっぽっぽーになっちゃったの?
55名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:17 ID:h9Yl9hZd0
       ☆+*+*+.。
        |.     `*。
       ,。∩*"""*。  *,    お前もボコボコにな〜れ
      + (´・ω・`) "*+
      *。 ヽ、  つ+ ゚.*
       `・+*+・' ゚⊃ 。"
       ☆   ∪ .。*゚
        `・++*・ ゚
56名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:23 ID:yK7OYO/40
>>37
災害が無くても、もう超えてると思うが・・・
災害対策費を削り、ポッポ本人も海外で地震が起きたとき官邸から逃げ出したという前科がある訳だし
むしろ、発生してくれると困る
57名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:30 ID:pT2wg41B0
鳩山の場合、人にはやろうやろう言ってるけど
私生活のうえでCO2を減らそうって努力はしてるのかね?
たぶん電気も燃料も使いまくりだろうけど
58名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:38 ID:/r7r7D4v0
だって詐欺なんだもん。
逃げ遅れた国・企業は今・・・。
59名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:46 ID:Zcjnazqi0
ポーランドに30億以上ばらまくのよね。それ削減でも何でもないしw
てめえの子供手当てでやりやがれ!
60名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:37:49 ID:zrAKA07e0
>>46
まったくだわ
適当に25%なんて非現実的な数字だされて誰がどう実行できるんだよw
61名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:38:18 ID:VZGz2sw10
>>1
すでにボコボコになってるヤツが言うなw
62名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:38:26 ID:C1khjZf80
>>2で全て言われたので何も言うことはない
63名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:38:28 ID:8Vd1O2TG0
                              .  ) (  、
                               ; (    )  '
                        o___, . (、. ' ⌒   `  )
                       /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
                       /    ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
                       /    /     `‘| ' ` ”, )
          ノ´⌒`ヽ      . /    |      ./    /
      γ⌒´      \     /     \__/    /
     .// ""´ ⌒\  )   /              /
     .i /  \  /  i )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ./
     l    (__人_).  |  . /
     \    `ー'   /  ./  日本は日本人だけのものじゃない
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
      |  ,___゙___、rヾイソ
     |     友 愛    `l
.      |          |
64名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:38:35 ID:Sjk9hd4y0
毎年2兆円のお金を他国に
排出権購入という名目で上納するのが温暖化対策なのか?
日本国民は奴隷じゃないぞ。
65名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:01 ID:E3UuLbxg0
小沢起訴まだかーー!
66名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:07 ID:PmzsB7zq0
>>41
洗濯乾燥機を二台買っちゃいました。テヘ
67名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:25 ID:oNVYQ7A40
>>59
お母様からのお小遣いなら余裕です
68名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:38 ID:8YRlBfG00
排出量取引は金の成る木みたいですな。
【国際】EU、排出量取引で犯罪続出 被害総額6500億円−巨大市場に思わぬ逆風[10/03/04]
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267702551/
69名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:50 ID:READHSSt0
民主党をボコボコにしてやんよ
70名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:54 ID:mpoheEfS0
おまえがすべきは、
地球温暖化のガンである中国、アメリカ、ロシアの説得だ。
日本は世界一努力している。
あんたの政策進めると、
日本企業は崩壊し、
すべて中国資本に買われるぞ。
そもそも排出権取引で中国に何兆円もくれてやるなんて、
アホとしかいいようがない。
俺たちの税金は国民のために使えよ!
71名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:39:58 ID:uuVbz2af0
ほんとにイニシアチブ取れないとか総理としてはマジ無能だな鳩山は

小沢の御宣託がないと何もできねーんだからな
72名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:09 ID:9nPKpIER0
もう国民が民主党にボコボコにされて泣きそうなんですが・・・
73名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:09 ID:RQqcFjXE0
国民の血税を外国からの汚いガスの購入に当てるとか信じられんは
金が空気に化けるんだぞ

鳩山まずお前が息止めて削減に貢献しろ!
74名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:15 ID:/r7r7D4v0
日本が25%をぶち上げて、省エネ技術を中国に流して生産したりしなければ
ミニバブルの期待もあったんだよ。
もう家電代替バブルはメルトダウンさせるしかない。
75名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:20 ID:YpHeSGrO0
そんな事よりシーシェパード撃沈しろ。
76名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:35 ID:5ZRuzDFQ0
何言ってんだか・・・
77名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:40:39 ID:tx4EcI8e0
そもそも温暖化自体の根拠が薄弱って言う
地盤がユルユルの上にエコビジネスなんぞ立ち上げようというのが間違い。

どうみても水物商売だろ。
78名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:01 ID:8Vd1O2TG0
       γ⌒ ´´ ⌒\
      // ""´ ⌒\ )
∩     .i /  \ 鳩 /  i ).    ∩
l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j  脱税王に俺はなる!
ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ
 | ヽ   \   `ーu'  /   /  j
  \   ̄           ̄   /
   \              /
79名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:05 ID:+tVYzTtZ0
>>2で完結してる美しいスレだな
80名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:09 ID:Ht2yZmL+0
なんで鳩山が勝手に25%決めて、日本だけが守らなければいけないんだ。
ボケ、氏ね。
81名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:15 ID:BlUHl3yS0
自分が決めれば現実もその決めた通りになるとでも思ってるのか?
万能の神にでもなったつもりか?
82名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:15 ID:hWq/Wd1U0
>>41
既に官邸改修で排出量増やしましたが、何か。
一年間停電しても補えないだろうな。
83名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:21 ID:hXMvziIH0
日本語使ってくださいよ

つかそりゃそうだよ、まずエコしたけりゃ
国際協調の歩幅を合わせられる様になってからやってくれよ
手順が逆になってるだろ
逆の手順で遣りたいと言うなら
国民にエコの為に貧乏になる覚悟をする様に説得してからやれよ
84名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:41:44 ID:DC8R0VrG0
ネトウヨは徴兵志願してこいよ
85名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:05 ID:RXehzedQ0
>>84
( ´∀`)σ)Д`>
86名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:31 ID:ILYwNBdR0
まずはお前がボコボコになれよw
総理の資格なんかない、脱税王+詐欺王+発言適当王なんだからさ。
87名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:33 ID:g9DQjDG60
これは発電所を対象にするかどうかが鍵。
火力発電所を別の形にするかどうかが、末端の省エネより
はるかに大きいから。
88名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:32 ID:JLVoRocg0
お前らが考えてる法案なんて有って無いような物だろ
89名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:42:33 ID:st7Emkqz0
>>2
なんかスッキリした。
90名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:19 ID:3GH/7oaS0
誰のせいでもないだろうにw
91名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:32 ID:F2rgMb/Q0
エコやりたきゃ米中に足並みを揃えるように説得しかつ国民のだれもが反対しないくらい景気を良くしてからにしな

話はそれからだ
92:名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:35 ID:nmLdAbiE0
みんなでやろうぜ、ぼこぼこ
みんなでやろうぜ、官僚任せ
みんなでおまかせ産経と2ch
政策議論はなにもできないの
ピンハネしゃぶしゃぶは得意中の得意


93名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:43 ID:rGcNnWV90
80%削減は……
関東地方以外を中国に割譲すればできるかもね
94名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:52 ID:7V1nU7wK0
もともと調整もせんで勝手に国際舞台で
鳩がぶち上げただけの事だろ。
できませんでした→うそつき首相は既定路線。
もう辞めてください。
95名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:57 ID:mpoheEfS0
あんたは国連で演説し
温室効果ガス25%減で拍手をもらったと思っているが、
そう言ってるのは日本のマスコミだけ。
あの拍手は、
「みなさんに日本はお金を差し上げます」と言ったからだ。
一度も仕事をしたことのない人間は、
金をばらまくことしか知らない。
働いてみろ!なんでもいいから働いて金を得てみろ!
そうすれば税金の重みがわかるから。
96名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:43:59 ID:Ht2yZmL+0
そんなに太陽光発電を普及させて京セラを儲からせたいなら
太陽光発電の全量買取(価格2倍)だけやっとけ。
温室効果ガス削減は撤回しろ。
バカ民主党には分からないかもしれないが、
これほど景気、雇用、税収を悪くする政策は他にないよ。
97名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:19 ID:unXgvF9y0
お前の発想が元々ボコボコのベコベコなんじゃボケが
お前が全財産はたいてアマゾンの森林でも買って保護しやがれ
98名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:36 ID:vLEYEtcl0
>>2
日本vs民主 壮絶な殴り合いだな
99名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:50 ID:rp8/yKoj0
>>57
こいつの場合は語尾に「俺以外」をつけないと正しく理解できないよ
温暖化対策のため消費エネルギーを抑制します…俺以外
100名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:54 ID:oRPyaBBN0
お花畑法案
101名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:55 ID:e0B1Ocyr0
おいポッポ、その法案ブリジストンとジャスコと西松建設だけに適用でいいじゃん
102名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:44:56 ID:0NWgbFio0
日テレの夕方のニュースに出てた森ゆう子
ガチで基地外だった
アナが切れかけてた
103名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:45:19 ID:9hGmTHA10
財政が苦しくて五輪選手への援助金も他国より少ないのに
鳩山がばかなことするから我々の税金が空気の取引=投機に利用されるんだぞ
また中国とかに数兆も取られるんだぞ
誰だよこんな奴首相にしたのは
104名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:45:28 ID:2JAFZy760
日本だけ…突出する負担 「誰もついてこない」温室効果ガス削減目標
http://sankei.jp.msn.com/solarpower/news/100227/spa1002271141001-n1.htm

最大のお得意様≠ヘやっぱり日本だった
”年商”4500億円のボロ儲け! 排出権ビジネスは現代の不平等条約だ
(SAPIO 2010年1月4日号掲載) 2010年1月14日(木)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100114-01/1.htm
105名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:45:49 ID:lGU3ps+f0
成立しちゃいけない法案なんだから、当たり前。
検討自体、するなといいたい。
とっとと温暖化ガス排出規制の国際的枠組みとやらからも脱退すべき。
国民が経済的に死にかかっているときに、
なんで外国に無駄な金を払いましょうなどという馬鹿な法律を作りたがるのか。
106名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:46:04 ID:axu+ECiq0
>>2 の才能に嫉妬した
107名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:46:09 ID:D7XeYVm40
これだけぬくぬく詐欺が広まるともうダメだな。環境ゴロ残念でした。
次は何になるんだろう。

共産→冷戦→人権→動物愛護→環境→??
108名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:46:22 ID:HgGU6N8k0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    | 国民の生活より地球環境|
    |   ノ´⌒ヽ,,   が大切  |
    γ⌒´      ヽ,______|
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
    |    (__人_)  | |
   \   `ー' ./| |
    /     つ  | |つ
109名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:46:40 ID:TVCtgULgO
貧乏クジ法案。
ゴミ箱行きで。
110名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:02 ID:6W59HQE90
温暖化はでっち上げか。
111名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:13 ID:Ht2yZmL+0
>>13
村山の方が全然ましだって。。。
鳩山に比べたら村山は神レベルだよ。
112名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:26 ID:kz+tkMWc0
>>1
ボコボコも何も唐突に何の根拠もなく鳩山が勝手に25%削減と
言ったんじゃん
事前になんの協議も説明もなかった
鳩山が悪い
113名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:27 ID:ELgJRgUk0
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック(6752)工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長はパナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック(6752)伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック(6752)製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?
神仏に誓え!!自民党の谷垣禎一総裁10年間 パナソニック(6752)製品を買わない 
ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」

田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
超反日支那人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、ウズベキ族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
朝敵、超反日、品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
反エコ企業 読売新聞 配達されない「押し紙」を1キロ7円で処分してる by週刊新潮
リッパな「元暴力団」だった久留米「読売販売のドン」「杉山は読売新聞販売店の経営者でもあります」by週刊新潮

114名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:35 ID:sMvdua/50
>>57
電気使って洗濯物乾かそうとしてるからな。
天日で干せよ。
5万円の洗濯機と物干しざおで十分。31万円の洗濯機2台も不必要だ。

まず隗より始めろ。
115名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:37 ID:kmCiorc30
所詮、小沢のリモコン人形1号だから
少々ボコボコにされても大丈夫w

そもそもソレが使命だがら。
116名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:37 ID:05AWzWsZ0
>>1
バカのクセにカッコつけようとするからそうなる。
脱税野郎はさっさと辞任しておとなしくお縄につけよ、刑は一日でいいから。
具体的には CO2 25%削減にちなんで連続で一日の1/4息を止める刑な。
117名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:45 ID:jJ/v7iuK0
>>18
いつも思うんだが洗濯機の最高ねが25万なのに2台で60万ってどういうことなんだ?
江戸時代の高級洗濯板にでもネガついててそれを使っているのか?
118名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:47:55 ID:EDAww+Re0
スカスカの頭でボコボコ穴の開いた法案出すからだ。
119名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:12 ID:uj7ygAxN0
洗濯機を2台も省エネ型に買い替えました
120名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:14 ID:t4eVZXY20
鳩山イニシアチブ(笑)
121名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:17 ID:k0NYOf+W0
何て失礼なことを言うんだ、鳩は。

日本をボコボコにしようとしているお前を皆で阻止しようととしてんだよwwww
122名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:25 ID:CAunV0310
    | | | ||  | | | | | | ||
  c===================o
‖| |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ‖|
  丶------------------′---☆
ゴン!Σγ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  \  / ヽ ) 
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  
    |    (__人_)  |  
   \   `ー'  /         
123名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:26 ID:S1yiaeT+0
ない問題に対して根拠のない数字を明示して達成できないことを守らせようという法律を、法律よりも犯罪者を重用する奴らに強要されちゃそうなるさ。
124名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:32 ID:2cbr+WyI0
//´⌒ヾ )             ∧_∧
 (゚ θ ゚*)=つ≡つ ⊂≡⊂=(・ω・ )
 (っ ≡つ=つ    ⊂=⊂≡ ⊂)
 ./   ) ババババ  ババババ (   \
 ( / ̄∪              ∪ ̄\)

   .//´⌒ヾ )       ∧_∧
 ;;;;;、(゚ θ(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ )
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ  (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

//´⌒ヾ )        ∧_∧
 (゚ θ ゚*)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪
125名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:48:51 ID:KBINzGtt0
この鳩山って奴は、言葉遣いが総理のそれじゃないよな。
ボコボコとか。
オヤジとか。
126名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:00 ID:fdMR0bEw0

省エネ自体は応援するが、排出権取引とかアホかとww
ただの金融ハゲタカが仕組んだゼロサムゲームだろw
127名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:01 ID:451xiiBd0
てめーが日本をボコボコに潰してんだよ

この売国奴が
128名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:11 ID:PiM/91ws0
中途半端な法律を100作るんだったら、完璧な法律を10作った
方が、国の発展の為になる。
中途半端な法律は人心を苛立たせるだけ。
129名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:21 ID:97uqjt1N0
法案自体が「ボコボコ」なんだよボケ
130名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:35 ID:OCh6Rlwi0
鳩山イニシアチブ(笑)
131名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:36 ID:ukyXQNuH0
最近、リアル鳩のが賢く感じる。
132名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:49:44 ID:Ht2yZmL+0
>>87
鉄鋼、製紙、石油精製、化学も除外してくれ。
もういっそのこと対象は家庭のみにしろ。
133名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:01 ID:PmzsB7zq0
頭の中がゼロベース
134名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:11 ID:Y/t+YrS40
フルボッコにしてやんよ!
135名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:14 ID:EDbvQmCZ0
>>2
ねえ何で最近>>2でスレを終わらせる人が多いの?
一人はみんなのためにって学校で教わらなかった?
136名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:21 ID:HgGU6N8k0
                  , r::':::::::::::::..ヽ 、
                /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                  /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽ    ノ´⌒ヽ,,   /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや iγ⌒´      ヽ, ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ボ 日 .!
え っ i / ""⌒⌒\  )/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| コ.本 |
ち.た i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ ) .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< ボ.が |
.ゃね >:::::::(・ )` ´( ・) i/    _,.r'r'| ,./ ` >! .コ  .|
ん  i!:::::::::::::::(__人_)  |    || ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./\:::::::::::::`ー'  /    ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー' /:::::::::::::::::::::::::::\    '::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
137名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:40 ID:Avhddc/c0
>>31
一国の総理に対するAAとは思えんなww
138名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:44 ID:bh3EgwwK0
>>57
他人には税金払えというけど自分は払わない奴だぞ。
139名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:48 ID:mpoheEfS0
金持ちのくせに、
洗濯機の60万は税金を使う。
「麻生が使ってたものは嫌だ」と風呂まで改修。
自分の金でやれ!
なんで税金使うかな…。
140名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:50:49 ID:OqYaKYNL0
むしろ地球は寒冷化してるからな
141名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:51:14 ID:TYKX2XR40
今日のBSフジの番組!  最高だったよ。
藤井副大臣 ぼろぼろw 

作家の黒木亮って人がでてたけど、とっても解りやすい
話だった。
142名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:51:34 ID:K519J3glO
それ以前に自分がフルボッコになってる事に気付いてないってのが…
143名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:51:56 ID:Y/S73OGXi
思い付きで始めた法案だから仕方無いな。
144名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:51:58 ID:VDFfwse50
>>63
コイツのAAで言動が一致してるのはこのAAだけなんじゃまいか
145名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:52:30 ID:AwR3LGP50
もともとダメ法案だから叩かれるわけで
146名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:52:39 ID:Ht2yZmL+0
>>101
いいね。温室効果ガス25%削減は民主党を応援する人と企業だけでやればいい。
庶民と普通の企業を巻き込むな、犠牲にするな。
147名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:52:45 ID:lv9nLFwz0
温暖化があることにしたいんだろうよ
日本に金ばら撒かせるために
148名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:14 ID:mQszqBDw0
日本をぼこぼこにしてるお前が…と思ったら>>2で終わってた
149名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:15 ID:LJYgkBtJ0
無茶な目標立てるからだろw
150名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:53:20 ID:USINl+Ah0
結局総理大臣になってもやりたいことなんかないから、どうでもいいことに力注ぐハメになってるんだろ
151名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:05 ID:m+x7nTPKO

二酸化炭素真理教の信者か?

ハトポ
152名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:06 ID:LQKud5820
最初から無謀なんだっての。ボコボコもクソもあるかよ、カス。
153名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:12 ID:YpHeSGrO0
中国は過去にない好景気で賑わい、その反面チベット・ウイグル・内モンゴルへは虐殺行為・・・
そんな中国へ、ジリ貧の日本がまだ巨額のODAを中国へ続ける意味は何だ?糞ポッポ

154名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:54:24 ID:Zcjnazqi0
こっちはなあ10年前の3マンの洗濯機が今壊れそうでまだ動くんだ。
シャープだよ。止まり止まり頑張ってるよ。
完全に壊れるまで買い換えられないほど貧乏なんだよ〜俺の生活がボコボコだよ
もうミンスは総辞職してくれ。な?
155名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:17 ID:gGLYaDLF0

鳩山って逆坂本龍馬だよな

156名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:55:43 ID:4p//z8Aq0
>>1
鳩山、それが本来法案審議の姿だ。
何か国会をシャンシャン総会か何かと勘違いしてねえか?
157名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:37 ID:laY33LpV0
これも必要かも..だけど、
そんなことより 日本の耐震技術を国内外に早急に広めるほうが先決だろう。
次は どこだか..。
158名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:56:55 ID:gfjGoBuO0
ぽっぽが「25%」って言ったから 9月22日はボコボコ記念日
159名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:34 ID:wcmu8Qov0
>>1
>法案では、温室効果ガスを20年までに90年比25%減、50年までに80%減とする目標を明記している。

おいおい、80%減とか初耳だぞw
160名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:57:39 ID:fXgFzChT0
>>1
事前に俺ら国民の許可もなく、勝手に外国と約束してきて、
あとから俺らに環境税なんて税金を払わせるとかやめろよ。

金持ちなんだから、お前が全部はらえや。
糞鳩山。

マジでむかつくわ。
161名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:16 ID:rMP9g5pdO
スレタイだけでワロタwww
162名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:30 ID:VA6MsSWS0
思いつき法案なんか廃案でかまわない
163名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:58:44 ID:h2aWcB3l0
法案はボコボコ。

鳩山以下民主党はボロボロ。
164名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:00 ID:gGLYaDLF0
>>159


自殺自爆自滅法案だわ‥
165名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:27 ID:Xse82Mt6O
あたりめぇだ、キチガイが。
166名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:46 ID:P6TFuihi0
さすがのマスコミもこれはフォローできないからスルーし続けるしかないな。
167名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 21:59:59 ID:Ht2yZmL+0
723 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/02/22(月) 15:13:46 ID:XQUmwXaa
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

168名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:04 ID:5v017Wmo0
>>13
鳩山は少なくとも戦後最悪だろ。
169名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:30 ID:oTCD+GjvO
>>1
お前が日本をボコボコにしてるんだ
170名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:37 ID:v04DxzfQ0
脳内花畑で妄想した法案なぞそもそも必要ない。

法案やめて、ついでに議員辞めて、できるなら人間もやめてくれ
171名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:46 ID:A9nSGiMS0
親は愛国心ビンビンだったのに、子供はときたらwww
172名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:00:51 ID:zu9oocd70
汚澤は参議院選挙で過半数取れると言っとります
本当かあ
173名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:39 ID:8+IiGywq0
民主の支持者が死ねば25%削減できるだろ
174名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:01:46 ID:gfjGoBuO0
>>170
なってもいない人間をやめるのは無理だろ
175名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:02:29 ID:VDFfwse50
コイツは親父とか爺さんが汚いことしてるの見て育ってるからろくな人間じゃないと思う
ママンからの小遣い手当てで金の使い方も知らずに育ってるし
176名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:02:47 ID:rRZUAlC80
ふわふわと幼稚な理想だけを唱えて、現実を認識できない
幼稚な友愛総理・・・
177名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:01 ID:HgGU6N8k0
                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|  日本に何の利益もない上に
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l   中味のある説明をひとつもしてねぇじゃないか 
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、 ちったぁ日本国民のために働けよ
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ  
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /
178名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:02 ID:QOMloFfQ0
その法案の内容を
ブリヂストンとイオンに先行して適用しろ
179名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:04 ID:Yeuix1M30
勝手に25%とか約束してくるからだろ
こっちが文句いいたいわ
180名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:03:20 ID:QYkwP02s0
>>1「鳩山由紀夫首相は4日の参院予算委員会で
『法案がボコボコにされそうになっている』と、
難航する検討状況に不満をあらわにした。


キサマがボコボコにされるほうが、
日本の国益だと思うよ☆
181名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:05 ID:5ZRuzDFQ0
おまえがボコボコにされちゃえよ
182名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:11 ID:CIetExcz0
消費税の次にインパクトのある法案

183名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:22 ID:mpoheEfS0
小沢が幹事長していると、
在日帰化人やちょん系の議員ばかり立候補させる。
TBSが在日や韓国人ばかり採用して堕落したように、
これ止めないと日本も同じ運命だな。
184名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:48 ID:OHHaeVkxO
>>2が迅速かつ的確なレスで終了

高速バンバン作って環境とかふざけんなボケ
185名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:04:50 ID:4wJ/vRan0
お前ら夫婦揃って、頭が可笑しいんだよ。

63歳の孫持ちなんだから、
それ位、気づけよと・・・
186名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:00 ID:HKBDOLBn0
IPCCがヤバい事になってるんだから様子見しろよバカ
187名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:05 ID:hNSsuRFU0
お前が発言する度に日本がボコボコにされてるよ
188名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:05 ID:hykoelp90
もう誰かが鳩山ブッ殺してもいいよ、うん、国民が許可する。
189名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:18 ID:iIt9NlDs0
まあこれぐらいは鳩ポッポの理想主義を立てて応援するかね
190名無しさん@九周年:2010/03/04(木) 22:05:26 ID:WzOPuFYX0
あったり前田だろ。。事前準備も、調査も、資金計画もなく、
いきなり25%だけを持ち上げて、まるでそれが大きな成果
のように進めようという、おぼっちゃま計画だもの。世界に
誇る技術開発はそんなもんでできるわけがねぇべ。
191 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/03/04(木) 22:05:35 ID:uj7ygAxN0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ   ピコッ  ノ´⌒`ヽ
.  ヽ        } ミ  /\☆γ⌒´      \
   ヽ     ノ    \  \// ""´ ⌒\  )
   /    く       /\/i /  \  / i )
   |     `ー一⌒)     i  (・ )` ´( ・)i,/
    |    i´ ̄ ̄ ̄      l   (__人_)  |
                   \    |┬|  ノ
                  /    `ー' \
192名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:43 ID:XvPsIV1V0
>>2で終了かよw
193名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:05:45 ID:bteNi2BqO
>>1
黙れ馬鹿
194名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:04 ID:r/3MIaoi0
言おうと思ったことが>>2で書かれていた
195名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:23 ID:7yx2iUxnO
>>168
イヤイヤどうして…村山も大概なもんだよ…
点数MAX100点満点で両方とも不動のダントツ首位だわ…
196名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:23 ID:p7BP2HTj0
つーか、IPCCの大嘘がバレまくってるこの時期になんで急いで通そうとするのかねぇ。

X「鳩山くん、早く法案を通したまえ」
鳩「ははっ!」

197名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:06:59 ID:DC8R0VrG0
アメリカはもはは環境より安全を重視している。

燃費が悪くて、環境性能最悪でも丈夫さだけならアメ車に分があるからな
198名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:04 ID:pM+0IJWE0
国民のことボコボコにしてやんよ法案なんてボコボコにされて当然です
199名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:17 ID:YFOdTc8D0
「基本法案が決して骨抜きにならないよう力を入れていく」と述べた。【大笑い】


に見えた。
200名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:24 ID:oNsL4W/5O
脳がボコボコ
201名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:07:34 ID:h+IaUnUQ0
やっぱりコイツは頭がおかしいな
202名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:09 ID:2JAFZy760
<麻生政権>
・国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」
・大量に排出権購入しない
・排出枠を日本に売れないので、海外からは不評

実際、麻生太郎現政権が今年6月に中期目標を公表した際、その目標が海外からの排出権の購入を前提としない、
国内における技術開発などの施策だけで目標を達成しようとする「真水ベース」だったことに対し、
海外の環境専門家の多くが失望感を隠そうとしなかった事実がある。

失望した理由は、日本が大量に排出権を購入しないと、海外の投資銀行やファンドが将来のメシのタネと見込ん
で巨額の先行投資をしている排出権が無価値になり、国際的な排出権取引が成立しなくなることがある。
そこには、海外の環境原理主義者たちの台所事情が透けているのである。

ちなみに、こうした環境原理主義者たちの多くは、中国の大口のCO2排出事業者と連携して、
すでに大量の排出権を買い占めているとされる。つまり、将来、日本に、排出権を高値で売却することを目論んでいるとされるのだ。
http://diamond.jp/series/machida/10091/?page=3

     ↓

<鳩山政権>
・地球温暖化対策税の導入を視野に入れる
・排出枠大量購入
・海外からは賞賛の嵐

中期目標について、海外から取得する排出枠や森林の吸収分も含めて計算する方針を固めた。
国内での削減量にあたる「真水」に上乗せし、実現性を高める狙いだ。大量の排出枠購入には
新たな財政負担が伴うため、温暖化ガスの排出に課税する地球温暖化対策税の導入も視野に入れている。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090914AT3S1300U13092009.html
203名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:12 ID:2/i0z162O
>>188
通報しない
そう誰もが
204名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:34 ID:m9VTKhqr0
鳩山は自分がボコボコにされてるの
気が付いてないのですね
205名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:36 ID:uHbDCjAQO
意味がないからだろ
206名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:50 ID:MRJU/bxn0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    まだ民主党支持してる馬鹿がいるよ
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         | <当然税金を払っていただきたい
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |

207名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:08:52 ID:nbsLcYTi0
環境問題とか生活に余裕が無けりゃ
そんな事考えてる暇無いだろ?
今以上に不況になるような事を自らやって
国民が支持すると思ってるのか?本当に馬鹿なんだな。
オナニーするなら一人でやれよ、気持ち悪い。
208名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:09:03 ID:JnzZYgtn0
金星人に日本の事を語ってほしくないね、母☆に帰れ!
209名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:12 ID:zwbH24Sd0
>>6
動画も貼れw
210名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:16 ID:wgkONezz0
>>188
激しく共○します
211名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:18 ID:6cQ/n32b0
日本憲政史上初めて公に
「ボコボコ」という言葉を使った総理じゃね?
いや、なんとなくそんな気が。
212名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:22 ID:lnNomw7WO
>>188
痛風しません!
213名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:22 ID:JbDTz8N60
小学校の児童会長と同レベル

ベルマーク運動!
214名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:39 ID:zMb87pcJ0
温暖化なんて架空の敵に備えるために
産業界をつぶそうとしてるんだから
そりゃ攻撃されるよなあ。
温暖化が本当であっても対策なんて
趣味の範囲でやることだろ。
俺たちが苦しんでまでやることじゃない。
215名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:47 ID:rO2I27/N0
排出量取引なんて詐欺に何兆円だすつもりだボケ
216名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:57 ID:iCWElMh60
>>1
当たり前だ、アホか
217名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:10:58 ID:iPaX5Y2r0
     /::::::::::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::`)
    /::::::::::::::::ノ          ヽ::::(
   .i:::::::::::::::彡              i:::::)
   i::::::::::::::/   /\    /ヽ. i::::)
   i:::::::::::/       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ      (●ヽ  ( ( ●){
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,,ノ )
    \_,,   \    /(   )    .!
        i       /  .^ i ^   ./
      i       _, -‐‐-、.  /  <法案がボコボコにされそうになっている
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::

     /::::::::γ"""´ ⌒⌒ \:::::::`)
    /:::::::::ノ          ヽ::::::(
   .i:::::::彡              i:::::::)
   i::::::/ /\    /ヽ.   i::::::)彡
   i:::/     ヽ  /       i,:,/
   r⌒ヽ (● ) ヽ ( ( ●)  { 彡
   { (. ヽ,,__,,ノ   ヽヽ.,,,ノ  |
    ヽ_  \ /(   )\    .!
       i   /  .^ i ^  ヽ   /
      i     _, -‐‐-、.   /
      /l\ ヽ. `ニニニ´  /
 _,, -‐/::::|\\     /ヽ ‐- ,,, _
 :::::/ ::::::::|  \ ` ‐‐-‐´ /|:::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
218名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:11:02 ID:S1yiaeT+0
そもそも、1年2年、先を争うほど緊迫した状況なんか。半年遅れたらみんな死ぬとか。
219名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:11:28 ID:1JscAoLYO
これと外国人参政権は参議院選挙のマニフェストに入れるんだろ
入れなかったらまた詐欺って言われても言い返す資格なし
220名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:07 ID:tzEwOSZI0
あれ?
「わが国の企業、国民の能力の高さを私は信頼しています。」 キリッ @コペンハーゲン
じゃなかったのか?w
221名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:28 ID:MRJU/bxn0


 脱 ≪          ノ´⌒ヽ,,        \_WW/
  ・  ≪      γ⌒´      ヽ,      ≫ 脱 ≪
 税 ≪     // ""⌒⌒"\  )     ≫  ・  ≪
  ・  ≪      i /   ⌒  ⌒ ヽ )     ≫ 税 ≪
 王 ≪      !゙   (・ )` ´( ・) i/      ≫  ・  ≪
 ! ≪      | /// (__人_)//|      ≫ 王 ≪
   ≪      \__ `ー'_/       ≫ ! ≪
MMM\      /⌒ヽ  ー‐ ィヽ      /MMM\
        なんか知らんが褒められた

\よっ!脱税王!/\平成の脱税王!/\キャー!脱税王よ!/
222名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:12:50 ID:NXtvoplX0
鳩山は日本の疫病神
223名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:13:07 ID:EG0Ra/I60
お前のせいで日本がぼこぼこだよ
224名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:13:12 ID:2JAFZy760
こんなクズをいつまでトップに置いとくんだ
225名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:13:17 ID:WIW4VNzz0
何でこんな所だけ律儀にマニフェスト守ろうとするんだ。
いつもの如く「守れませんでした」で良いじゃねーか。
226名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:14:21 ID:EWHyMP0J0
温暖化は捏造で環境ビジネスなんてインチキ商売はもう無理だな
227名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:14:51 ID:UaFsh23h0
こいつをボコボコにしたい
228名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:15:03 ID:Ht2yZmL+0
温室効果ガス25%削減を言い出さなければ、
もっと景気、雇用、税収が回復したはずなのに。。。
おまけに省エネ技術を海外に渡したら、日本には何も残らない。
終了だよ。
229名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:15:08 ID:MgPShPYL0
鳩山の
頭の中が
温暖化
230IPCCデータ改ざん:2010/03/04(木) 22:15:13 ID:hVYs8hmq0

去年、IPCCデータ改ざん疑惑が明らかになったのに、
テレビは無視していたでしょ。
なにせ、国連で 25% 削減を演説した鳩山首相が、
COP15に出て「鳩山イニシアチブ」を振りまいていたからな。
ぜんぜん、イニシアチブは取れなかったが。
テレビ局は、政権を取ったばかりの鳩山に甘すぎ。
231名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:15:30 ID:DNJhfQkz0
232名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:15:58 ID:qJAt14t80
>>2
また2で終了かよwww

即刻総理を辞め、議員辞職していただけませんか?
鳩山脱税総理。
233名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:00 ID:gfjGoBuO0
>>230
今日本に必要なのは「鳩山イニシャライズ」だよな
234名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:12 ID:Gv2T3Jiy0
おい!なんよ!出番だぞ!
235名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:25 ID:ovOKwqMA0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒  二二ヾ=-
     .// ヽ/ ヽ\三_ お前の顔面を
     .i /  ミ人_/ ̄)                      ノ´⌒ヽ,,
      i    )_/ ノ                    γ⌒´ 二二ヾ=-
     l    )_Lノ)\ __               // ヽ/ ヽ\三_  ボコボコにしてやるよ!
     \  ノヽ__ソ_/                i /  ミ人_/ ̄)   = 二≫
                               .i    )_/ ノ     三 二≫
          ノ´⌒`ヽ                  l    )_Lノ)\ __= 二≫ 
      γ⌒´      \                 \ ノヽ__ソ_/=- 
     /""´ヽー⌒\  `ヽ_
     / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  この脱税王がっ!!
    / (。 ) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,
    | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄
   。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!
      ヽo (__ン :}、ー‐し'ゝL _
      人  ー   jr--‐‐'´}   ;ーー-----
     /        ヾ---‐'ーr‐'"==
236名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:27 ID:YHlUs1/m0
25%なんぞ自分が吹いたホラやろが;;自分の金でケツ拭くかんかい ボケ。
237名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:16:52 ID:647gB2RC0

         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,
    // ""⌒⌒\  ) はあ・・・はあ・・・ややっと開放された・・・・
     i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    私あh・・・私は金星人にのっとられていたのだ・・・
     !:::::::::::(  )` ´(  ) i/ 幸の正体は・・・・ 地球方面軍総司令管・・・あちゃぽっぽ(ぐふっ
     |:::::::::::::::(__人_)  |    忘れないでほしい・・・私は日本を誰よりも愛している  
    \:::::::::::::`ー'  /     この国の礎となって死ぬことを望んでいる・・・・・
    /:::::::::::::::::::::::::::\   これで開放された・・・に・・・にほんをたのむ・・・・・(がくっ
238名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:17:02 ID:EWHyMP0J0
いまだに温暖化の捏造データーを信じてるのはお花畑の鳩山くらいだろう
景気回復も考えないでノンキなもんだな
239名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:17:28 ID:Ht2yZmL+0
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
240名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:18:06 ID:ukxPzfkI0
           __            ノ´⌒ヽ,,
          〈〈〈〈 ヽ      γ⌒´      ヽ,
  脱税総理っ! 〈⊃  }    // ""⌒⌒\  )
   ∩___∩  |   |    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
   | ノ      ヽ !   !   、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/
  /  ●   ● |  /  ,,・_|    (__人_)  |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・¨\    ヽ、__( ./
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /       /   // |//\ 〉
(___)   /       /    //   /\ /
          ノ´⌒ヽ,,                                  ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,        この脱税総理がっ! l⌒)OOo  γ⌒´      ヽ
、;:, ・ ;・, ; // ""⌒⌒\  )    .     ∩___∩    {  )  ) // ""⌒⌒\  )
  ・ ∴ ;  i /  ⌒  ⌒  ヽ )         | ノ      ヽ  | ::::::/ .i /   ⌒  ⌒ ヽ )
’   ,∴  l.!゙:;;ノ、`´;(- ); ui /..|_|_|_|_     /  ●   ● |  /  ::::|.  l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/
    ,・_ |  (__人_); ;;;; | |_|_|_|_     |    ( _●_)  ミ/    )  |    (__人_)  | .・,,;
       \  ノ__丿   / / 〉〉〉〉   彡、   |∪|   /   / ̄,   \    ヽ、__( ./ ' ∴ ;・, ;
        /        \ {  ⊂〉   / __  ヽノ  /   /     /、//|  ̄ ̄ヽ  、;:,・∴ ;・, ;
                .  |   |  ∩___∩     /    /    /   // |//\ 〉
                  l   l /      ヽ |            /    //   /\ /
 逮捕だっ!脱税総理っ!! .   ヽ  | ●   ●  ヽ
                   \彡 (_●_ )    |
                   . \  |∪|    ミ
                      ヽ. ヽノ
241名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:18:17 ID:WnMHauwt0
死んでくれ、とまではいかなくてもせめて辞めてくれ
頼みます
ほんと辞めてください
242名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:18:43 ID:7UL0hAtw0
>>1
まあ、英エコノミストにもこの鳩山ってのは使えない人間だ〜とか思われ始めてるから
そろそろ終わりジャマイカ?
Nagasaki fallout
Japan’s prime minister, Yukio Hatoyama, should jettison his Svengali, Ichiro Ozawa
http://www.economist.com/opinion/displaystory.cfm?story_id=15579926

(日本語訳)
日本の苛立たしい政治:長崎の死の灰〜JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2913
243名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:20:08 ID:XvPsIV1V0
>>203
刑事A 「ガイ者に恨みのある者は?」
刑事B 「多すぎて見当がつきません!」
244名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:20:10 ID:uZ/mn1M/0

このキチガイとキチガイママの全財産を世界中にばらまけよ

嘘かホントか怪しい温暖化対策なんかに

税金からは1円たりとも出させるかよ
245名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:20:44 ID:WSU6zj2Y0
ボコボコなのはお前だろアホ
246名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:20:59 ID:P6TFuihi0
こういうバカは温暖化の証拠が捏造だとばれても
「証拠がないからといって温暖化してないという証明にはならない」
とか言い出すから始末が悪いよな。
247名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:26 ID:YpHeSGrO0
80%減 もう呼吸の回数も制限される世界かもな。
248名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:29 ID:cjYj/NW+O
わたしは〜♪わたしは〜♪
アホなのか〜♪ハトなのか〜♪
249名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:38 ID:YMgCiY2x0





90年比25%だと、排出権の買い取り費用は年間8兆円だぞ8兆円!



この奇痴害ミンス。。。。。。



ここまできたらシーシェパード顔負けの環境テロリストだろ!!





死ねよ!!



統一協会ミンスに投票したやつらも全員死ね!!!!!!






250名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:45 ID:J8H3h9XG0
鳩山の脳は、順調に温かくなってるようだな
251名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:21:52 ID:G4V8SL8L0
このバカ一人でどんだけ国益損なってんだよ
252名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:05 ID:AquuSHkF0
法案って言うか、マニフェストや政党そのものが、ボコボコになりつつあるんじゃ…。

って言うより温暖化問題に関しては、本場ヨーロッパで例のメール流出もあって、結構バタバタしてるんじゃなかった?
どうしてマスコミも政府も、それに触れないんだろ?てか、せめて野党各党には言及して欲しいんだけど…。
253名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:07 ID:XC/Q+YbP0
>>137
国会中継は実際こんな感じだろ・・
254名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:23 ID:5j4DgKDD0
あなたはこれでも民主党に投票しますか?

とタイトルをつけて、>>26を参考にビラ作ってくれ
255名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:34 ID:XC/Q+YbP0
256名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:36 ID:hVYs8hmq0

日本は、気候変動条約の新しい枠組みを作り出して、
既存のCO2削減義務から逃げ出さなければならない。
こんなの金融屋のメシのタネと、枠組み外の国の利益にしかならない。
257名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:23:56 ID:NRhcbbLCP
目標がめちゃくちゃだからだろうが
半年たっても試算すらだせないとか終わってるだろ
258名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:24:04 ID:J4cFpKCD0
ネットを声出して読みました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100302/plc1003021756019-n1.htm
オレ「えー、なになに、子ども手当については新規に国債を発行してまでやるべきではない――だって?」
聞いていたうちのカミさん「そうよ、それが普通よ、それが当り前よ」
オレ「ばーか、鳩山首相がだぞ」
カミさん「えっ?? アハハハ……、ナニよそれ、ガハハハ……」
だそうです。おわり。

鳩山首相はきのう、「4年間は消費税増税をしない」と述べた。(平成21年12月26日 社説)
(民主党の)政府税調が将来の消費増税を議論すらしなかった。(平成22年01月08日 社説)
消費増税の議論を避ける民主党(平成22年01月25日 社説)
【税制】消費税5%を維持(民主党政策集)

埋蔵金……すでになし。あっても恒久財源にはならない。
ガソリン税廃止して子ども手当に、の公約……平成21年12月23日破棄。
消費増税……「しない」と朝日新聞がつね日頃からよいしょ。
国債……新規に発行しないと今回一応表明。

じゃ、結局「財源」はどうすんでしょ?






http://6241.teacup.com/noakahi/bbs
259名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:24:56 ID:yrK+gLMS0
    ___
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. ); やっやめろ・・・
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); い、いいのか?
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;  愛し合うぞ・・・
  |          |   l;    (__人_) u |;   そんな事したら愛しあうぞ。
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
260名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:11 ID:7UL0hAtw0
>>252
つか、内実全く出来ないことをマニフェストに掲げるような連中だからなw
あれは虚像だというのを看破するのに時間は必要なかったよw
261名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:13 ID:/3/QQLRC0
>>195
フィギュアと同じ加点制度で採点してみてくれ。
基礎点が100点なのは分かったから。
262名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:25:47 ID:TYKX2XR40
今日 作家の黒木亮って人がテレビでいってた。
温暖化対策は、真水の部分で考える必要があるって。

排出権は国富の流出でしかない、それでは国民は納得しないと。
排出権を買うくらいなら、国内のクリーンエネルギーを成長させる
ためにお金を使うべきだと言ってたよ。
263名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:20 ID:dUqZ3iE+O
ボコボコになってんのはお前だろ
264名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:34 ID:4CiMcEXp0
先になんの根拠もない25%なんてものを決めるからこうなる
265名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:40 ID:9MrqTfzy0
俺は断言する。この温暖化騒ぎは、5年以内に人類史上最大の詐欺という結論
が出る。 まちがいない。
266名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:26:47 ID:XC/Q+YbP0
>>258
北朝鮮から印刷した日本銀行券が大量入荷するからそれで対応
267名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:27:21 ID:7UL0hAtw0
>>168>>195
お前ら、節穴だな・・・・

ぽっぽは、日本の有史以来、最低最悪の国家元首だぞ・・・・
268名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:27:30 ID:XC/Q+YbP0
>>264
数年後に80%削減なんだぞ
269名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:28:16 ID:U4Sx22Vd0
>>2
2がすべて。
270名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:28:25 ID:9bwaol8T0
【政治】 日本政府、36億円で温暖化ガス排出権購入へ…ポーランドから
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267697010/

鳩山、金返せ!
271名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:28:52 ID:NRhcbbLCP
鳩山家とブリヂストンの排出量を50%減らしてから言え
272名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:29:00 ID:/0La0QZE0
そらそうよ
国のトップがエコエコ詐欺にがっつり引っかかってるわけだから
事情把握して乗っかるくらいならいいのにね
273名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:29:29 ID:7rIqzp2q0
日本を滅ぼす方向には全くブレないな
274名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:29:46 ID:XC/Q+YbP0
>>267
「元首」は天皇だと思われ

鳩脳はあれだ、日本の有史以来を思いを思う思いをうけて思われるんだよ
275名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:18 ID:P6TFuihi0
>>264
「自民党が7%だから、我が党はその3倍以上」ぐらいの根拠なんだろうな。
276名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:20 ID:8YRlBfG00
80%なんて到底無理だろ、25%でも無理だろうからな
まさか、金ですまそうなんて浅はかな考えじゃないだろうな・・・
まあ、予定は未定でw
277名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:30 ID:cjYj/NW+O
自傷による自虐ボコボコだろw
鳩山オナニー総理wwww
278名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:35 ID:Ht2yZmL+0
>>267
同意。村山の方がはるかにまし。
なんだかんだいって政権をとったら現実的な政策をとった。
自衛隊を合憲とし、日米安保を認めた。
それも他人から強制されたわけではなく、自分で決断している。
279名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:41 ID:1uX8kFY00
俺はお前をボコボコにしたい。
280名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:30:43 ID:buQjXAzL0
ぽっぽは20年後生きてないからどうでもいいだろ
281名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:31:24 ID:wIx+DUTI0
そもそも90年比25%減がありえねーんだよ。
最初聞いたとき、「…ああ、こいつ馬鹿だわ」と思った。
282名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:32:29 ID:NJLqQ9AP0
>>278
まあ、村山以外の閣僚は、自民とかから多く出てたからな…
閣僚すべてがアレな鳩山政権はもうどうしようもありません
283名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:32:46 ID:75hV2ZmWO
じゃあ早く辞めろ
284名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:02 ID:XHK9h5u90
その法案は日本をボコボコにするけどな。

現在日本が出してるのは世界の4%で、そこから30%削減することにどれだけ意味があるのか?
仮に実行したら、具体的には日本の個人法人にどんな負担を強いるつもりなのか?
それすら理解してない知的障害者が何を言ってるんだ?
285名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:03 ID:hVYs8hmq0

民主党のマニフェストは、チラシの裏にでも書いておけ。
小泉進次郎「民主党はマニフェスト破りの金メダル」
誰も、民主党の言うことなんか信じない。
286名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:10 ID:cjYj/NW+O
内閣も程度低い奴ばかりだしなw
今日の同じ民主の櫻井充の質疑がすげー大物に見えたからなw
前原や長妻を子供あつかいだぜw
287名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:13 ID:1uX8kFY00
>>282
首相からしてチャレンジドだからな。お先真っ暗闇。
288名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:33:28 ID:G98HpCJO0
マニフェストがボコボコなのに総理の座に居座っているという行為は
国民をボコボコにしているのと等しいわけだが・・・
289名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:34:13 ID:VZGz2sw10
鳩「洗濯機を買い換えたので25%エコです。2台買ったので50%エコです。」
290名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:34:22 ID:jqH6ir5M0
何を言ってるんだ、ぽっぽ
マニュフェストがズタズタじゃないか
291名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:34:58 ID:4CiMcEXp0
自分が一番ボコボコだと早く気づいてくれ・・・
292名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:36:03 ID:RsFlivRc0
鳩山と民主はナチス以下だろ
あれはあれで国と国民のために働いてた
293名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:37:08 ID:yhIGn9ae0
鳩が25%叫んでも、この冬も女子アナはスッカスカの格好でチラ見せ業務に励んでおったな
年末の朝っぱらから女子アナに半そでを着せるNHKもあるしな
テレビ局の暖房温度は6月から9月の気温並みなんだろうよ
294名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:37:17 ID:cEgRNeqL0
>2
で終わっちまったな
295名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:37:54 ID:JYPaV1Rk0
鳩山・・・そんなことじゃブリジストンが駄目になるぞ
296名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:40:37 ID:7U/Y4jPf0
そもそも無理なお花畑法案だったって自覚しろよ、いい年なんだからさ



ポッポには無理か、親からこずかい貰ってる年齢じゃ、まだ理解できんかなw
297名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:40:40 ID:+6JMpCSK0
無理
298名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:40:44 ID:s11rP2DS0
25%削減をてめーの資産だけでやるっつーなら、許す。
299名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:51 ID:DuPsLtn30
「温暖化」の大ウソ :地球気候に関する正しい理解(強力解毒剤)

【地学的前提】
そもそも現在は氷河期10万年間氷期1万年サイクルの「間氷期1万年」の終わりにあたる。
縄文時代には青森は東京程度の気温だったのが現在の気温まで低下してきた。
このサイクルはここ100万年以上は継続している宇宙的なもの。
氷河期のサイクルはミランコビッチ・サイクルにより推計できる。
氷河期突入前には温暖化が進み大気中の二酸化炭素量も増える

大気の含水量が臨界値を超えると雲が慢性的に大量発生して寒冷化

氷河期突入

一説にはノアの洪水は氷河期終了の際に起きた天変地異的な突発大規模洪水の記録

【事実】
夏の北極の氷結面積は2007年から大幅に復活
2009年から太陽黒点が激減=地球は再び寒冷化に動いている

CO2の増加で大気中の水分増加が加速すれば
むしろ氷河期突入プロセスが加速する可能性のほうが高い

温暖化で規制をすると誰がうれしいのか
 ・炭素排出権ビジネスを運営している国際金融機関の皆さん=アル・ゴア
 ・アジア、アフリカの途上国を規制で締め付けることができる人類人口削減派の皆さん=鳩のお仲間
 ・日本の製造業を弱らせたい欧米、中国、朝鮮の競合大企業の皆さん
 ・原発を作ってる最大手電気機器メーカの皆さん
 ・いろいろ新設で課税できる財務省の皆さん
 ・各国にてこ入れする理屈が増える国連関係のみなさん=しおにすと、さたにすと

ミンス涙目w
300名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:52 ID:aNHuMkqF0
鳩のツラの上に糞したい
301名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:41:54 ID:BxCRg9iH0
はいはい他人のせい他人のせい
302名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:42:20 ID:hVYs8hmq0
しっかし民主党の 308 議席っていうのは、すごい威力だよな。
これだけ問題があっても、大丈夫。
拮抗している議席だったら、飛び出してくる人間や、
「離党するぞ」の脅しが効くが、308議席じゃどうにもならんし。

結局、参議院が頼りだ。
次の参議院選挙で、単独過半数を阻止しないと、おバカ法案がどんどん通る。
自民党が政権政党に返り咲いたら、中選挙区制に戻して欲しい。
小選挙区制は、政党の執行部に権力が集中過ぎてダメだ。
303名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:42:28 ID:YpHeSGrO0
国は破綻寸前で公務員以外はジリ貧状態・・・
そんな最中、呑気にポーランドから36億分の排出権購入ですか。

だれか鳩山を○してくれないかな。
304名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:42:30 ID:1uX8kFY00
>>295
スタッドレスはヨコハマにしました
305名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:42:42 ID:HgGU6N8k0
           ,イ    │
        //      |:!
        //,. -/r‐- 、| !
       /,/ ./ |  _」 ト、
     /.\`/  |二...-┘ ヽ
.     i   ,.>、;/ー- 、    l
     ! ∠.._;'____\   |
   ,!イ く二>,.、 <二>` \.、ヽ.
  /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、_ |\ ヽ、    
 \  |  ノ(、_,、_)\      ノ  `''-;ゝ
  `‐、j|.   ___  \    |__,,. ‐''´   鳩はよく働いてくれる          
    .|  くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::    その調子で敵をなるべく遠くへ誘導してくれ     
     /\___  / /:::::::::::::::      
   ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::: 
306名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:43:21 ID:JgIiAECq0
もともと穴だらけだったのだから皆で埋めようとしてるんですよ

凹むのは穴の跡だから仕方ないわな
307名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:02 ID:S3Wjn7/i0
お前が国会すら開いていないのに、去年国連で勝手にぶち上げて、
「鳩山イニシアチブ」とかふざけた事をやっているから、国民は「まったく無駄な」
労力を強いられているんだろうが。
むしろコイツがいないで、「実現できる方法も思いつかないような無駄な議論」をしないで、
これまで通り淡々と小さな省エネ改善に集中していた方が、むしろ日本のエコは進展していただろう。
308名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:45:58 ID:ymyQGdVd0
>株式会社ブリヂストン(社長 荒川 詔四)は、太陽電池用接着封止膜(※) として使用されるEVAフィルム
>(エチレン・ビニル・アセテート フィルム)の需要が増加していることに対応するため、磐田工場(静岡県磐田市)の
>EVAフィルム生産能力を増強します。投資総額は約54億円で、2011年前半からの増産を予定しています。
>これにより、今年4月に発表した増産計画(2010年後半からの増産開始予定分)と併せて、現在の生産能力
>対比約3倍の生産能力となり、月産約3,000トンのEVAフィルムが生産可能となります

2010年に続き2011年から増産を予定しているブリヂストン。
そのブリヂストンと関係が深く、株を大量保有している鳩山一族の長男が、このような政策をあげる時点で、
どす黒い意図が見え隠れしている。
この疑惑について、どこぞの党が国会で質疑して欲しいくらいだ。
309名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:47:24 ID:MBtMV9Ec0
あたりまえだろ。
なんの具体的方策もなく、そのための説明もなく
ただただ、数値目標だけが先行する法律を通そうなんて
基地外政権だよ。
310名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:48:51 ID:jy5qVZDI0
さっさとお前の巣の有るお花畑へ飛んで帰ってくれ。
ママ鳥も待ってるから。
311名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:49:37 ID:DtyirZVQ0
財政難だ!こんな時に実態の無い取引で国から富を独占しようとする奴がいる

許せない!虐殺だ!・・・ヒトラー
俺の金じゃないからどうぞ・・・鳩ぽっぽ
312名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:51:25 ID:cjYj/NW+O
北教組の反日教育といい、
その北教組には過去に選挙協力してもらってたと国会で答弁したんだよなw
313名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:53:07 ID:sO2SJp350
日本経済より国民生活より法案のほうが大事ですか?
314名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:54:43 ID:2//T5Wzd0
>>17
村山には”村山談話”があるからなぁ・・・・・・・
315名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:52 ID:HyqhdSAy0
>>305
実写版はケツアゴだったなぁ
316名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:56:56 ID:+iJ1oTM1O
>>313
いいえ、鳩山と石橋一族の繁栄が最も大事です。
317名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:58:15 ID:druvX1q/0
日本国民を苦しめる
それがポッポにとっての快感
318名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:58:43 ID:GpQz5+Cw0
てめえもボコボコになれよw
319名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:01 ID:Pj1bA7qB0
口とんがらせてんじゃねーよw
320名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 22:59:15 ID:tP6/rSP/0
日本がボコボコにされるより
よいでしょう?
321☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/03/04(木) 22:59:57 ID:SAVtiWgvO
(´-ω-`)y-~~ 法案で済んでる内が花だと思うけどな…☆
322名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:00:49 ID:WGCXGEE20
ボコボコと言うか初歩的な検討すらできていないだけ。
323名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:02:07 ID:Ht2yZmL+0
>>308
直嶋が自ら日本製鋼所室蘭製作所のことは言ってたぞ。

http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
324名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:03:04 ID:83fUyJZ30
お前が何もかもボコボコにしようとしてるだろ
325名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:03:43 ID:VIfj+oZ80
最初からボコボコな法案でしょ
326名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:03:48 ID:/Q9RqrI30
理念もビジョンもなく、全てが行き当たりばったりだからしょうがないよね
CO2削減には原発の利用推進がかかせないのに、反対する社民に気を使って強く言えず
八方美人すぎて何も出来ない状態
327名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:04:46 ID:L2R73pDh0
福山と鳩山はセットでゴミ箱に捨てろ
328名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:04:57 ID:Ht2yZmL+0
鳩山は原子力に力を入れてる東芝の株も持ってたはず。
329名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:05:08 ID:BDYHgyru0
ブリジストンがなくなれば、一時的に25%くらいは減るのかも

自腹切ってください
330名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:08:25 ID:SN7vOLfG0
25%自体ムチャクチャなんだけど
331名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:03 ID:k6+gUPsJ0
君(国民)のことポッポポッポにしてあげる
332名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:16 ID:NPuRG0/e0
>>326
強く言えないどころか原子力のげの字も出てきませんよ。
実質排出権の購入と環境技術の海外移転しか出てこない。
333名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:09:39 ID:uKKK4gEGO
二酸化炭素の温暖化なんて産業おこしと課税の言い訳のうそ
334名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:05 ID:l4tir7pN0
何言ってやがる
理不尽な法案ならボコられて
当たり前だろこのクルッポーが
335名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:14 ID:pC/D7V7n0
また>>2で終わるスレか。

>>135
みんなは一人のためにとも言うよねw
つまりこのスレの発言は全て>>2のためにあるんだよw
336名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:10:21 ID:JYqqvgQt0
日本がボコボコ 以下略
337名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:11:39 ID:wFPgwd3u0
>法案では、温室効果ガスを20年までに90年比25%減、
....50年までに80%減とする目標を明記している。

『排出枠さえ買えば排出してもよい』だから、
鳩山イニシアチブも(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ www
338名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:38 ID:pC/D7V7n0
>>13
村山を超える最低の首相の間違いだろ・・・。
339名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:12:41 ID:kcvOKayu0
>>1
論理的に破綻してる穴だらけの案じゃなきゃみんな素直に認めてくれるよ
340名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:13:55 ID:BDYHgyru0
・・・あ!!!

ブリジストンの負担分を国に払わせるための制度じゃないかw
341名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:14:17 ID:3xXABqIo0
ボコボコって・・・w
342名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:00 ID:UDS0A+8n0

           ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \  
     .// ""´ ⌒\  )
    .  :i /  ⌒   ⌒  i )  クル クル せんかい 
      :i  .(。 )` ´(°) i,/  クルリのパー クルリのパー       
     l    (__人_).  |  
     \    |┬|  /     「オーイパーマンどこへいくの」
.      `7 . `ー' /_    「ウキー こっかいにおくれちゃうよ」
     /~~|/ \/~~~~ヽ
     / |    <Θ)    |\
    /  |    〈|__ゝ ||   | \
   /  /|       ,||   |  \
  <ゝ、/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||__|    \
    ~ |  |__]____|(__,_,l     \
    /   |   |    |         ノ
    \  |   |    |---‐‐‐‐  ̄
343名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:15:32 ID:jYelABdm0
>>338
阪神淡路村山大虐殺を忘れない。
344名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:16:23 ID:+6g1xMvN0
誤:「法案がボコボコにされそうになっている」
正:「日本がボコボコにされそうになっている」
345名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:16:44 ID:CPrQqYd30
>>337
温暖化は事実だが、温室効果ガスの影響は科学的に立証されてないからな
排出権買う金で次世代エネルギー開発するなら理解できるが
民主党案(旧自民案も)科学的にも経済的にも穴だらけ杉
346名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:18 ID:UpuJvaYBO
後の鳩ボコ総理誕生の瞬間だった
347名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:34 ID:KtJf8Vwv0
細川以上の無能総理。
348名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:38 ID:6zGZqOD40
そこで政治主導ですよw
349名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:17:40 ID:agG+qq2M0
>法案がボコボコにされそうになっている

もとからじゃねえか
350名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:19:30 ID:1aR0OeEl0
>>2
早い
351名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:20:14 ID:x8f8mGEF0
>>1
いや、もともと根本的にボコボコなんですよw
352名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:20 ID:MjDsuOyz0
鳩山の頭の温暖化をまずどうにかしろ
話はそれからだ
353名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:21:49 ID:sra2/ZsE0
元から思いつきで出した根拠のない数字だろ
土台から既に穴ボコだらけの法案なんだからどうしようもねぇよ
354名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:22:05 ID:O0aSILli0
鳩山って環境利権を握ってるんだろ
355名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:22:31 ID:451xiiBd0
>>13
No.3 が誰になるのか 本当に悩ましい
356名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:22:42 ID:oEvIqo5G0
>>348
何もやらない無能な人間は、人畜無害なので笑い話になるが、
政治主導で、ゴチャゴチャやろうとする無能な人間は、公害に等しい。
357名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:24 ID:zITmnY5W0
そもそも論で、もし二酸化炭素温暖化が疑いが出てきたら、
二酸化炭素削減で損出をだした企業に対して、誰が責任取るんだ???
今、日本がリーダーシップとか言って、温暖化詐欺だった場合、世界から日本は詐欺師扱いされるんじゃないのか?

あと1%削減も大変なのに、鳩山の言った25%の根拠をマスコミも聞け?
なんで20%じゃないのか? 22%じゃないのか?
25%とに設定した計算根拠を示させろ。

出来る出来ないじゃない。発言ちゃんと説明責任を果たさせろ。
馬鹿マスコミたち。
358名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:24:59 ID:qa4pwzRg0
え、そこー? そこに不満?
自分が外交デビューしたっていう、栄光だけが大事なんだなぁつくづく。

「コンクリートから人へ」っていうあんたの理念が
つい最近ボコボコになったんだけど、それにはスルーなのかい?
359名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:25:38 ID:aDMn84L/0
>>1
>法案がボコボコにされそうになっている

違うだろう、
法案がボコボコなんだよ。

歓狂税なんかとんでもない。
約束通りすべて税の組み換えで賄えばいい。
いくらでも予算はあるんだろ。

目標だけあって、手順の示されない法案が
ボコボコにされるのは実に喜ばしい。

こいつらに任せておおいたら、
いくらでも税をぼったくられるぞ。
360名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:26:11 ID:Kk00gv020
40年後に80%減て凄い目標のように見えるが
国を破壊するつもりなのか
361名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:26:38 ID:NGLb6tPw0
つーかco2による地球温暖化説自体の根拠がボコボコじゃん
統計的根拠が無いとか自白あっただろ。
362名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:27:56 ID:HfZtc9qA0
>>37
断言するが、俺はこの政権の間に必ず大震災が来ると思う
363名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:28:26 ID:/Q9RqrI30
>>357
すでに懐疑論は出てるだろと

先進国は排出権で利権確保を、途上国は金と技術供与を
CO2を道具にしてそれぞれやってるだけでっせ
364名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:28:28 ID:S1yiaeT+0
こいつ、「保険証とりあげをしないと誰が保険料を払うもんか」ていうのを素で言っちゃう奴だもんな、とんでもない奴だよ。
365名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:29:33 ID:+iJ1oTM1O
ノーベル賞やホーキングまで駆り出しての壮大な詐欺だしヽ(゜▽、゜)ノ
366名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:29:59 ID:1JscAoLYO
こいつの鼻の穴に割り箸刺していいか?
367名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:30:03 ID:Rp+BE6lc0
無能有害
368名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:30:48 ID:UQ+ktiX8O
元より不格好な法案なんだから問題ないさ
369名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:31:16 ID:MvcMNbTa0
>>2
多分2で終わるだろうとは思ってたけど予想以上に言葉が洗練されてて吹いたww
370名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:31:36 ID:we36FZlgO
>>1
いやいや、はなから法案自体がボコボコだから
あんたは一生、気付かないだろうけどさ
371名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:31:59 ID:K8q7p1ZZ0
>民主党のマニフェストに反する可能性がある

まだ守れるマニフェストがあったのか
372名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:32:39 ID:+F8k4PfJ0
>>366
> こいつの鼻の穴に割り箸刺していいか?

そんな馬鹿なことで、人生を棒に振らないでくれ。
373名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:33:51 ID:t1fmNTxb0
ダメ人間の集まりのダメ内閣
374名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:16 ID:5fP8EIVB0
>>369
最近の鳩山関連スレはレス番一桁で終わってしまうのが多いよな。
375名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:41 ID:jFMuaPG70
お前らが日本をボコボコって書こうとしたら>>2に言われていた
376名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:35:59 ID:VdNRIrT40
お前は何ができるんだよ
377名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:36:18 ID:WGCXGEE20
>>371

政権交代
378名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:36:55 ID:LcL+jwHy0

          l                 \
          /            ノ´⌒ヽ,,   \
| し な 間 〉 //     γ⌒´      ヽ   \      は
| ら っ に |/ l    // ""⌒⌒\  ) <   辞
| ん て あ   /    i /::::::::: \  /ヽ )_/   め   や
| ぞ も わ    |>    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/\    さ
| |   な   |`/\  |:::::::::::::::(__人_)  |   \  せ    く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'  |――/   ろ
!!!! |        \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /        俺
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /    !!!!!  
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_        を
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L_/      ★  U |
        /   ヽ      /`ー´  /l               |
379名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:37:15 ID:+2ZUmxFCO
次の選挙でもボコボコになるし大変だな
380名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:37:41 ID:0mViccjy0
死ねとは言わないが、もうキチガイ夫人と共にどっかの田舎にひっこんで農業やってくれよ
お前には無理だって鳩山。若しくは首くくって夫人とともに死ね
381名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:37:46 ID:41CZXzVb0
民主党ポーランド政府へ36億4000万円支払う 温暖化ガス排出で 3月4日

さっそく税金をバラマキ
382名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:38:47 ID:ryOtWBufO
>>366
城東工業高校の方ですか?
383名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:38:50 ID:UDS0A+8n0
         ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )   おしえてください〜♪
    .i /  _ノ   ヽ  i )   この世に生きとし生けるものの 
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/    すべての生命に限りがあるのならば〜♪
    l    (__人_).  |    海は死にますか 山は死にますか
    \    i  i   /    春は死にますか 秋は死にますか〜♪ 
    /    `⌒ (::::)     私の大切な故郷もみんな
    |    ̄ ̄⌒) .|     逝ってしまいますか〜 ♪
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
384名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:38:51 ID:ovOKwqMA0
>>378
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒  二二ヾ=-
     .// ヽ/ ヽ\三_ 己の甲斐性で
     .i /  ミ人_/ ̄)                      ノ´⌒ヽ,,
      i    )_/ ノ                    γ⌒´ 二二ヾ=-
     l    )_Lノ)\ __               // ヽ/ ヽ\三_  自由に解散総選挙しろや!
     \  ノヽ__ソ_/                i /  ミ人_/ ̄)   = 二≫
                               .i    )_/ ノ     三 二≫
          ノ´⌒`ヽ                  l    )_Lノ)\ __= 二≫ 
      γ⌒´      \                 \ ノヽ__ソ_/=- 
     /""´ヽー⌒\  `ヽ_
     / ノ    (◎ )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  この脱税王がっ!!
    / (。 ) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,
    | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄
   。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!
      ヽo (__ン :}、ー‐し'ゝL _
      人  ー   jr--‐‐'´}   ;ーー-----
     /        ヾ---‐'ーr‐'"==
385名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:39:47 ID:+fN0lx6v0
>「法案がボコボコにされそうになっている」と、難航する検討状況に不満をあらわにした


キチガイ法案だからだろ。
通したら日本がボコボコにされるんだ。だからみんな反対に必死
386名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:41:59 ID:yK7OYO/40
この期に及んで何が悪いのか、何が問題なのかに気付いてないとか
あまりに致命的すぎるだろ
387名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:45:53 ID:jNZMKg45O
今までの首相にも無能はいたが、有害は初めてじゃないか?
388名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:47:28 ID:2TmOZ5Q+0
鳩山「マントラを唱えれば宙に浮くのはたやすい。同様にどんなに厳しい環境政策も問題ない。」
389名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:49:30 ID:hcAtXeX20
この25%はどういう計算によって導き出されたのか、誰もが納得できる形でちゃんと説明できれば通るだろ

まあ何も考えてなかったんだろうけど
390名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:50:44 ID:zDdeVUKJ0
言いたいことを既に>>2が言っていた
最近の>>2はこれだから困る
391名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:51:48 ID:YemHRa2qO
初めっからボコボコなんだから手の加えようがない
392名無しさん@十周年:2010/03/04(木) 23:52:20 ID:WGCXGEE20
>>389

サイコロを2回振ったら5が2回でた。なので5×5=25
393名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:14 ID:4ow9BQPqO
>>362
とりあえず、その時にはゴルフ中で遅れる閣僚が何人か出てくるだろうな。
394名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:00:36 ID:WTUJ3XYd0
>>13
もし大きな災害が起きれば村山越えは間違いないよ
395名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:04:13 ID:dVfy8I6u0
>>394
確か災害対策の基金使い込んだりしてるんだよな
伏線の用意はバッチリだな
396名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:04:47 ID:Dk+nT+z8O
党是である外国人参政権以外は適当にやっていいと小沢に言われ、鳩なりに歴史に残るようなことをやろうと考えたんだろうが、初っ端から現実無視の空論で早くも馬脚を表した。
こいつが大人しかったら、民主党の正体がバレるまでもう少し時間がかかったかもしれない。
397名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:06:58 ID:To0IOwma0

鳩山は、法律万能主義者だろ
398名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:08:05 ID:+mwvbggQ0
地球は、氷河期に向かってるつーの。
399名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:16:03 ID:DvWIu9Uj0
温暖化の研究も捏造だし
たぶんタバコの発癌性の研究も捏造なんだよな
400名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:18:35 ID:XDDEihA80
つーか、マニフェストに書いてない事ばっかやろうとするなよ
いい加減にしろよボケ、こうゆうのはマニフェストに書いた事を
全部やった後で検討すればいいだろ!
401名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:18:36 ID:2UloRGCE0
なんで麻生より馬鹿なのに東大卒業できるんだよww
402名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:21:02 ID:DvWIu9Uj0
>>401
ヒント 裏O
403名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:23:30 ID:Zl6FI6kB0
>>1
><温暖化基本法案>首相「ボコボコに」検討難航に不満

温暖化基本法案、首相「ボロボロ」検討難航に不満
だろ!!
404名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:23:41 ID:pKraMX/v0
何の根拠も証明も無いCO2削減案に誰が協力したがるんだよ!
鳩山のオナニーに振り回されてたまるか!
405名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:24:11 ID:D7S1YcqX0
>>13
全国民が被害受けてるからな
406名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:25:01 ID:/naMkQKp0
 ∧_∧      在日政権死ねよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
407名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:25:43 ID:12C7zChjO
チンピラ法案なんかボコボコにされてあたりまえ
408名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:26:30 ID:SnXnD+Bc0
>>2
【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)  
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
409名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:26:33 ID:Zl6FI6kB0
>>314
>村山には”村山談話”があるからなぁ・・・・・・・

鳩山には”外国人参政権”があるからなぁ・・・・・・

よって、
鳩山は、世界最低総理!!!!
410名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:11 ID:BjX2SfbsO
ほんとにこんな答弁したの?!
411名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:27:37 ID:kxOlUsPp0
議論していいものに仕上げるという発想はないのか。

さすがは子ども手当一五〇〇〇〇〇〇円/月のドラ息子だ。
412名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:30:01 ID:SnXnD+Bc0
>>314
今年は日韓併合100周年
あとはわかるな
413名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:30:42 ID:vs1zd7xY0
>>2
で終わってた
414名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:32:02 ID:UXDUQxCiO
就任そうそういきなり25パーとか言い出してビックリしたんだが目標数値の根拠は何?

大分前の本「バカの壁」でも炭酸ガス排出量の増加が温暖化の原因とはまだ言えない。
「仮説」の一つであるってあるって‥
たまたま地球上の温度が上がるサイクルに入っていて炭酸ガス排出量の増加と一致しているデータがあるだけ…
反動で氷河期へ向かうサイクルに入り気温が下がり始める可能性もある…
「科学は多数決ではない」「決めつけるな」
415名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:32:04 ID:0crR0wZP0
>>1
>法案では、温室効果ガスを20年までに90年比25%減、50年までに80%減とする目標を明記している。



これ日本の人口が減らない限り無理じゃないの・・・?
416名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:32:08 ID:WlfndACM0
>>2
スレ終了
417名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:32:41 ID:4ZhdtMqlO
鳩山をボコボコにする法律作ってよ
418名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:33:25 ID:vfUs53AuO
どう見ても>>2で終了してるだろ、このスレ
419名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:34:12 ID:pCt+/vCE0
>>415
鳩山「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」

つまり・・・・・・
420名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:34:27 ID:3DGhLI+oO
自分がアホな事言ってるから批判されまくってる。
ってことすら解ってないんだな・・・
421名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:34:54 ID:JLiRpqFE0
脱税王は税金の事は自分では詳しくないので、
専門家の弁護士の意見を聞いて対処したと言ってたよね。

だったら、温暖化法案についても専門家の意見をちゃんと聞けよ。
実現不可能だと、世界中から馬鹿にされてんだろう。
すべてがご都合主義で、マイルールなのがお坊ちゃんで育った奴の特徴だ。
422名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:37:58 ID:5l0MYPop0
ガスと電気に税金かければ済む話。
毎日風呂に入ってるようなキチガイ一家でも、納税額が10億円に満たないというふざけた状況を
なんとかしろよ。馬鹿鳩。
入浴したいなら一回当たり1000兆円を日本国に払え。
常識を知れ馬鹿。
423名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:38:20 ID:zD688bjEO
みっくみくにしてやんよ
424名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:38:51 ID:CRtgeIG70
           .トイ
           .トイ
           i三i
           〃 ヾ、
         〃    ヾ、
        〃  ノ´⌒`ヽヾ、
      〃γ⌒´      \ヾ、
     〃.// ""´ ⌒\  )ヾ、  だれも理解してくれないお
     || .i /  _ノ ヽ、_  .i ) ||  
     || i  o゚⌒` ´⌒゚o  i,/ .||  もう自殺するしかないお
     ヾ.l   (__人__)   | //
     (⌒)、._  `⌒´  _,(⌒)    
     / i `-=====-'i ヽ     
    l___ノ,、        ,、ヽ__.i
       l        l

           .トイ
           i三i
           〃 ヾ、
         〃    ヾ、
        〃  ノ´⌒`ヽヾ、
      〃γ⌒´      \ヾ、
     〃.// ""´ ⌒\  )ヾ、  チラッ…
     || .i /  ⌒   ⌒ i ) ||  
     || i   (・ )` ´( -) i,/ .||  
     ヾ.l  :::::: (__人_) ::: | //
     (⌒)、_   `ー' _,(⌒)
     / i `-=====-'i ヽ
    l___ノ,、        ,、ヽ__.i
       l        l
425名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:40:15 ID:E3sm4oF+0
>>387
鳩山はただの有害ではなく非常に有害だから救いがない。
426名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:42:35 ID:6+7C0k6i0
>>1

「他がやるのなら、うちもやります」なんてのは法案じゃないのさ。
「まずは、お前が率先してやれ」ってなっちまうんだよ。
427名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:42:38 ID:taMa8Ksl0
後世の笑い者になりたくなかったら今すぐこんなバカ法案止めろ、ポッポ。
て、既に後世の笑い者確定かw
428名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:43:08 ID:5g4TaCscO
ここまで適確な>2ってのもすごいな。
429名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:43:14 ID:CRtgeIG70
キムチョナの金メダルと同じで政治資金のルールを無視してインチキで手に入れた総理の座だから
さっさと辞めろよ無能の害鳥ポッポ
430名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:43:36 ID:eYFo6DSA0
>>427

それは後世があったらのお話だな。
ポッポはそれすらぶっ壊しかねない
431名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:43:43 ID:3wSU0ifV0
今は温暖化が人為的なものかのレベルではなくてそもそも温暖化しているのかという議論の最中。
人為的なものと決まってからでも遅くない。
432名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:48:28 ID:KHsKbCVj0
温暖化捏造疑惑が出てるのだから
一時凍結するのが筋というものだろう

架空の排出権に金払うとか,典型的な詐欺じゃねーか
433名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:48:35 ID:E3sm4oF+0
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
434名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:49:54 ID:Eowd2MPg0
法案の前に方法示せよな。どこぞの研究所じゃなくて、政府としての方法をだよ。
方法と工程が真っ白で法案てふざけてるだろ。
435名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:50:14 ID:Cfes40Bf0
温暖化詐欺が暴かれてる最中に、詐欺に乗った唯一のバカだもんね。
436名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:53:22 ID:YafBftgR0
25%省エネの乾燥機に買い換えます(キリッ



もちろん税金で
437名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:02 ID:JI/cPOCY0
今日も飛び込みで電車止まったよ
ぼこぼこにされてるのは国民だ
マジで消えろ
438名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:52 ID:LPDogFCk0
そもそも温暖化してないし、温暖化したとしても日本は海に囲まれてるから困らないんだよ。
くだらないところに大切な金を使うな。
海外にばら撒くなんてもってのほか。もはや日本にそんな体力はない。
439名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:54:58 ID:107GQ9dJ0
金星に帰りなさい。
440名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:55:30 ID:DS7KegUFO
糞ミンスのおかげで既に日本全体ボコボコだがな
441名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:55:59 ID:eYFo6DSA0
>>440

>>2を読み直せ
442名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:56:14 ID:JzLyDR/xO
排出権(笑)
443名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:56:39 ID:+7PJRRNl0
あームカツク!

下品な言い回しで申し訳ないが、

ホント、ムカツク!!
444名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:58:20 ID:DLqLX12x0
>>363

懐疑論どころか因果関係も不明で、CO2説は立証されてない仮説
445名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 00:59:03 ID:V9cixmuxO
政権交代で景気無茶苦茶悪くなってて困る
446名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:00:36 ID:E3sm4oF+0
>>445
温室効果ガス25%削減政策で景気がよくなる方がおかしい。
経済が萎縮して、縮小するだけだよ。
447名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:01:08 ID:DLqLX12x0
>>431
温暖化はしてる
人為的なものかどうか、危機的なものかが問題
温暖化自体はプラス面もあるからね
448名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:01:45 ID:vbSR28260
そろそろ25%の根拠出してくれ
449名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:01:54 ID:st0GiIef0
ボコボコて、語彙が中学生かよジジイw
アホなもんを勝手に法案にしてるほど価値のないものはないぞ
はやく巨額脱税で刑務所入れよバーカ
450名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:04:11 ID:JyI3PaXmO
マニフェストを自分達でボコボコにしたくせに。
451名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:04:22 ID:E6LKpZ/70
>>2
これ以上に上手いレスをと考えてみたが俺の頭では無理だった
452名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:06:56 ID:kTK7zmrL0
国って無能なリーダー1人で滅びるんだよ。


453名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:08:27 ID:qOpPkx5D0
いやもう鳩山自身がボコボコのポンコツだからw
454名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:08:38 ID:KPZgRv2eP
>>2で終了させる人達の何が最も素晴らしいかって
>>2で終わらせる事以上に、それ以降は何も書き込まない点
455名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:10:52 ID:Cb5QDURJ0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
   i /   \  /  i )
    !゙   ■■■■■ /   法案じゃなくて
    |U    (__人_)  |   選挙で党をボッコボコにしろよ
   \    `ー'  /     めんどくせーな
    /       .\  
               と、そのように申し上げている次第で御座居ます
456名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:16:49 ID:kTK7zmrL0
鳩の妄想政治で国民の生活がボコボコです。
457名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:18:17 ID:fM9R1Rp90
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
458名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:26:49 ID:YafBftgR0
 
首相は
「これは極めて特殊なケースだ。あってはならないことが行われている非常に珍しいケースだ。
 従って、我々がすべての地域で調査する必要性はない」と述べた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100304-OYT1T00943.htm
北教組違法献金、全国調査せず…首相が意向

・・・
459名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:31:50 ID:5VrDycLuO
国民にウンコを25%減らせって言うようなもんだからな
企業に体力あればエコな機械を導入出来るんだが
460名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:32:18 ID:a9Pa/l/l0
>>458
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
461名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:33:03 ID:aEULUuRk0
温暖化って?じゃないの
462名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:33:14 ID:cEjWNh4g0
>>2で終了してますた。
463名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:36:50 ID:LaPowJtq0
>>1

温室ガス25%削減影響、「民主応援する人」で再試算(2009年11月25日0時8分)
http://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY200911240423.html

鳩山内閣は24日、地球温暖化対策を検討する副大臣級の会合を開き、
温室効果ガス削減が経済に与える影響の試算について、
専門家会合のメンバーを入れ替えて再試算する方針を決めた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小沢鋭仁環境相は
「鳩山政権のやりたいことを本当に応援してくれる」メンバーを選ぶ考えを示したが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
恣意(しい)的な対応だとの批判を招く可能性がある。


お手盛りで影響試算とかで誤魔化そうとして、端っからボコボコじゃねーか。
馬鹿じゃねーの?w 

( ´,_ゝ`)プッ
464名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:40:44 ID:bp17lo+z0
465名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:41:17 ID:MsNu70ki0
皆様への朗報です

http://www.kwn.ne.jp/7265_hatoyorazu/
466名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:42:26 ID:u7A89alv0
>>2
おまえは俺の台詞を取る悪い子。
いや、良い子だ!
467名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:47:22 ID:d+eA2s5A0
キモイババア中古婦人と友に芯でくれ
468名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:47:33 ID:4E6PP3YB0
>>1
そもそも地球温暖化自体が壮大な詐欺だったと判明したのに、まだこんなこと言ってんの?
469名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:48:17 ID:f1iyOHqH0
な? もういいから25%削減とか撤回しろよ
意地はってないでさあ、いつも通り「柔軟な対応」すればいいじゃん。
今更、民主党のマニュフェスト破りなんかに驚く国民がいると思うか? だから、な?
470名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:48:49 ID:CkauXtFb0
>>基本法案が決して骨抜きにならないよう力を入れていく

こういう国民に負担を強いるようなことだけは、がんばるのな。
471名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:49:21 ID:s1v+qvkr0
>>1
自爆法案ばっかりだもん
472名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:50:06 ID:5J3ByB9C0
誰かこの元凶バカを何とかしてくれよ
473名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:52:02 ID:QSzZaNMT0
ろくに検討もせずに軽々しく発言するからこんなことになるんだろうが。
ハードルを高くすることで技術進歩を促すにしても限度がある。
474名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:53:47 ID:VJepjYJ+0
鳩山さんは目標とノルマの違いすら理解できてないんでしょ。
ムチャクチャなノルマを押し付けておいて
「高い目標がなければ良い結果は出ない」的な事言ってるんだし。
475名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:53:57 ID:SgFm02hdO
CO2は牛のゲップが増加要因だそうですから牛をコロガセとアメリカ、オーストラリアに進言して下さい。
476名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:55:23 ID:hmZduAKN0
            ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      .\宇宙ができて137億年、そして地球が46億年、地球は人間だけのものじゃない。
        .// ""´ ⌒\  )       
 (´\r-、  i /  \  /  i  ) ./`/`) 温室ガス25%減で苦しくても、生命体が生きやすい地球に。
 (\. \!  .i. # (・ )` ´( ・) i,/  // ,/)  
  (ヽ、 \ l    (__人_)  .| /   /) 地球から見れば、人間いなくなるのが一番自然に優しい。
⊂ニ     .)\   `ー'  /.(     つ ミ
 ⊂、    .ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃  国益も大事だが、地球益も大事だ。
                           -――――- 、
                          ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                       / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                         i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                         |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::|
                         |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|
                         /::_〈  〈::{◯   ◯ レイ::_」  あ゙ー
                           /::/ ∧  V∪    ∪ { 〉
                        /::::{   〉   }、r‐-ュ   イ /
                    /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                      /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                        /:::::::::∧/{.   /:::::?Yノじ'::{    〉
                   /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                   {:: | ∨   _/      }    }
                     ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
477名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:55:40 ID:st0GiIef0
>>458
こいつはわざとやってるんだ。
驚く事は無いよ
478名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:56:29 ID:wjX9DFMjO
地球温暖化は嘘
実は地球全体の平均気温は10年前から徐々に下がってきている。
479名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:56:57 ID:/NL4hVlCO
日本をボコボコにしてる奴が言うな
480名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:57:05 ID:KG71Gy2JO
>>444
地球温暖化問題は昔からなんだよな。
初めはオゾン層破壊が原因と言われてたんだがフロンガスが規制されて、ほぼ
解決の状態になったら突如二酸化炭素悪玉論が浮上した。
481名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:57:38 ID:MsNu70ki0
>>474
鳩山って要するに「お金で解決ぶぁい」が通る世の中しか知らないんだと思う。
今までは鳩山の生きる世界は狭かったから、お金で多少の無理は解決出来た。
同じノリが広い世界でも通用すると思ってるからこんな事になる。
482名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:58:06 ID:ulGHHyq50
>>2が全てだな
483名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 01:58:52 ID:aiJhKbMw0
自分がボコボコになっているという自覚はないの?
484名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:00:13 ID:MkgGhvuP0
一般人が詐欺られるのとは訳が違うから
周りが頑張ってなんとかしようとしてるだけじゃん…
485名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:00:59 ID:st0GiIef0
チーム6%とか、賛同企業がたくさん集まってHPもにぎわったよね。
でも、急に-25%とかのサイトに変わっちゃって、誰も賛同しないのな。
で、サイトのバナーは外され〜の賛同企業一覧のページは出来ないわ〜の
アホ丸出し。
486名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:02:09 ID:5J3ByB9C0
>>475
温室効果ガスならCO2より牛のゲップのメタンガスなんだよな
まだ世界で議論がされ尽くしていないのに先走りのバカ鳩
487名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:02:32 ID:vKrpqPug0
>>481
鳩山=おぼっちゃまくん

それは気づかなかったな、そのまんまだ。

「『 1円玉 』という物体を見て驚愕」してもおかしくないからな。
488名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:03:32 ID:sHpLBvGs0
>>2
言いたいことが既に書き込まれていた
489名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:06:16 ID:nFyKnyokO
自民は何もしてませんよ。念のため。
490名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:06:56 ID:3Ptc3ZCSO
温暖化なんて詐欺以外の何物でもねーよ
つうか元からボコボコな根拠だろw

エコは地球にとっては利になるが、温暖化云々は長期的に見れば利にならない。だってウソだもの
491名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:07:40 ID:s1v+qvkr0
麻生をお坊ちゃま呼ばわりしてたマスコミが鳩山をスルーしてたのは、
そんな次元を超越した存在だったからなんだな
492名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:07:46 ID:8F8tHjZ20
それはね、法案が元々ボコボコだったんだよ
493名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:08:51 ID:f1iyOHqH0
>>485
民間の生産活動を限定させかねないような温暖化対策を実現させるには
やっぱ民間サイドの自主的なモチベーション高める工夫が必要なんだよな
企業に対しては、温暖化対策に協力すれば、宣伝になる、ビジネスになるという点を強調して仕組みつくらないと。

しかし鳩山が訴えるのはあやふやな「地球益」のみ。しかも実現は不可能に近い数字。こんなもんで賛同者が出てくるわけない。
出て来ないから、法律で強制的に民間に温暖化対策をさせようという事にしかならない
全国的に温暖化対策に対するモチベーションは下がりまくり。
結果的に日本の温暖化対策は、衰退する事になるだろうな
494名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:09:27 ID:/GgXPwOO0
こんな法案だれも相手にしませんようにw
495名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:10:20 ID:Tz97QZBsP
排出量取引市場は詐欺だから関わるな
496名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:10:22 ID:hjM9M0iHO
>>2
早いよw
497名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:11:19 ID:l9pD7bF1O
勝手に世界に発表する事事態頭おかしいだろ
498名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:11:22 ID:UhfHp+BQ0
鳩がカマボコにされそうだと聞いて富んでいきました。
499名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:11:31 ID:Rz3WyVIH0
ミンシュボンビー鳩山が36億円で空気買ってきたぞwwww

★ポーランド:日本への温暖化ガス排出権売却で合意−3000万ユーロ

・ポーランドは、京都議定書で割り当てられた温暖化ガスの排出権を日本に3000万ユーロ
 (約36億4000万円)で売却することで合意した。クラシェフスキ環境相が3日、ワルシャワで
 明らかにした。

 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ay.a7lhUaoCM
  /´(:》;ヽ.    ノ´⌒ヽ,,    
 ヾゞ:::/;/ γ⌒´      ヽ,     
  〈:(:::);〉 // ""⌒\   )   ボンビ〜!
  (j::l;} i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )バラマクねん!バラマクねん!
  {l:i:;) !゙ (・ )` ´( ・)  i/  ポイッチョ!
  {l:i:;) |   (_人__)    |  温暖化対策に使ってねん!
   {i;|  .\  `ー´   /  これくらい安いものなのねん!
  /Sと⌒´>‐-ミ=チ-‐<.     クニというものが
  ゝ3( _.    `∞O∞´r‐'⌒'フ.   よくわからないのねん!
   |l|~ `Y       ,    Vl(/(ノ ). 
   |l|  {===┬――‐┬===}´.  
   |i|.  ヽ  | 7  rヾ |  .ノ.   
   |l|   ゝー.| ヽ_.ノ  |.ー ノ    
   |i|.  mu└‐┬┬‐┘um
500名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:16:27 ID:IQDfWkSGO
ミンスが日本をぼこぼこにしてるのに?
501名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:16:52 ID:QzuQhSws0
鳩山イニシアチブ(笑)
502名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:18:32 ID:MsNu70ki0
>>501
素で「そんな事もあったな」と思ってしまった。
民主ってネタ多すぎ。
503名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:19:45 ID:QPlOug7f0
>>1
朝鮮人なみの出鱈目な詐欺師集団だよな民主党はw

ちがった朝鮮人ばかりの詐欺師集団だったよな民主党はw
日本人が少数派の民主党(笑


504名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:21:08 ID:YPis29Qy0
そもそも25%削減は米中が意欲的な削減目標出したら、って大前提があったはずなんだがw
民主信者が必死にその理屈で擁護してたの覚えてるぞ。
505名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:24:41 ID:Z5i54bsOO
テレビで鳩山の表情が躁から鬱に移行さかけているように見えたのは俺だけかね

普天間のタイムリミットも見えてきたし、さすがの天性のノー天気も自分が崖っぷちにいる現実からは逃れられないのを自覚してきたかな?

安倍ちゃんはお腹の病気で辞めたけど、鳩は史上初めてのおつむの病気で辞める総理になりそうだな
506名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:25:52 ID:vP6iRAo00
太陽の黒点活動が終息しつつある。
10年後にミニ氷河期が来るって、世界中の学者が言ってんのに。
気にしなくていいよ。経済対策みたいなもんだ。
507名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:25:57 ID:0IFK0Bw/0
「地球は寒冷化に向かっている。」説もある。−武田邦彦先生
温暖化で食い物が無くなり死ぬことは無いが
寒冷化になると食い物が無くなり飢え死にか凍死がありうる。
寒冷化を想定した対策を採るほうが合理的。
508名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:26:01 ID:BIdQtFHZ0
法案そのものが元々ボコボコ
509名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:27:28 ID:CWJjvyuj0
いや、最初からそんなもん誰も望んでないだろ
510名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:27:40 ID:Rz3WyVIH0
>>505
もう病気じゃん
先天性の池沼かもしれんけど
おっと、宇宙人ならあれが普通なのかもw
511名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:27:50 ID:I2NmS5nJ0
>>505
辞めてくれればいいんだけどね。
逆に辞めないと言い出したら大変だw
512名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:29:19 ID:UqzpJc960
>>13
劉禅よりも暗愚だろ
513名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:30:14 ID:3HxDaaUU0
他国に大金ばら撒いたから。戻れませんねwwww
514名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:31:19 ID:yKby3gxvO
>>505
ていうか前原も岡田も肌艶が悪くなっていく一方なんだが…
鳩山も白髪増えて髪量が微妙に減ってきてんだよね…

やっぱ閣僚って無茶苦茶激務なんだよ
だからさっさと全員楽になれ
515名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:34:16 ID:1/thI3Zy0
>>505
いやいやまだ躁だろ 突然友愛による謎の宇宙パワーで全てが解決すると信じてるだろw

4月末日までは変わらないと思う。で、5月になった瞬間に友愛退陣。
516名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:34:23 ID:f8pIg+fn0
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )  世界中の空気を買い集めろー  
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /
 バリバリC□l丶l丶
   。 /。 (   ) やめて!国民の財産でしょう
 。 。 (ノ ̄と、 i
。 。  。  しーJ
517名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:35:41 ID:CWJjvyuj0
もうやだこいつ。誰かどっかにやってくれ
518名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:37:12 ID:5J3ByB9C0
太陽光発電を普及させようとしても製品自体のコストは中国製に既に敗北
TVの二の舞は見えている産業として勝ち目ないよ
519名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:41:04 ID:PMsLeZ9l0
>>501
ノーベル平和賞どころかとんだおわらいぐさだな。
ほんとに自分は恥ずかしい人間だといい加減自覚して欲しい。

いのちを守りたいだってそう。皆を皆誰一人犠牲にする事無く救えるだけの力がお前にあるのかよと。
地に足がついた事を言えないから結局嘘つきだとか頭がおかしい、発言に信憑性が無い
と言われる羽目になる。
520名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:43:30 ID:+gucPe+C0

結局、中国、米国には強い態度で何も言えてないくせに、25%だけ守るとか
どういうバカだよ。
521名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:46:16 ID:Z5i54bsOO
自傷他害の恐れありと二人以上の精神科医の診断があれば本人の意思に拘わらず隔離病棟に入院できるらしいが

近親者もあれでは医者に診せようとはしないだろうな…
522名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:48:11 ID:eYFo6DSA0
>>501

というか、それは事実上税金の横領。
ノーベル賞財団もノーベルが金出して自分の名前付けている。
そのほか数多くあるけど基本的には金出して自分の名前付ける。

ポッポは自分の金を出さずに自分の名前を付けているからな。
本来ならその金自分で出すべきなんだけど。
523名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:50:19 ID:tBg14cgx0
>>519

  いのちを、守りたい。いのちを守りたいと、願うのです。
  生まれくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい。
  若い夫婦が、経済的な負担を不安に思い、子どもを持つことをあきらめてしまう、
  そんな社会を変えていきたい。
  未来を担う子どもたちが、自らの無限の可能性を自由に追求していける、
  そんな社会を築いていかなければなりません。
  働くいのちを守りたい。
  雇用の確保は、緊急の課題です。しかし、それに加えて、職を失った方々や、
  さまざまな理由で求職活動を続けている方々が、人との接点を失わず、
  共同体の一員として活動していける社会をつくっていきたい。
  経済活動はもとより、文化、スポーツ、ボランティア活動などを通じて、
  すべての人が社会との接点を持っている、そんな居場所と出番のある、
  新しい共同体のあり方を考えていきたいと願います。
  いつ、いかなるときも、人間を孤立させてはなりません。
  一人暮らしのお年寄りが、誰にも看取られず孤独な死を迎える、そんな事件をなくし
  ていかなければなりません。./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 誰もが、地域で孤立することな
\ く暮らしていける社会をつく |  うるさい黙れ   |っていかなければなりません。 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
524名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:50:33 ID:L8Hkwk7A0
▽地球温暖化対策税(環境税)の検討

日本国民増税、海外バラマキ始まるよー
525名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:50:40 ID:EH0uhOJZ0
こいつまだこれだけ言われて自分がしでかした迷惑がまだ分からないのか
526名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:52:22 ID:Y0aH1Fv/0
法案が悪いとは思わないのかな
鳩山じゃわかれってのが無理か
527名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:52:42 ID:MsNu70ki0
528名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:53:39 ID:YPis29Qy0
>>525
「批判に耐えてでもやらなければ地球が滅んでしまうんだ・・・」とか多分本気で思ってるぜ、ぽっぽは。
529名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:55:36 ID:8lqZof1f0
>>510
あんた、宇宙人に失礼だ。宇宙人をバカにするな。
あんな基地外と一緒にしてもらっては困るんだな。おいら天の川銀河の宇宙人としてな。
530名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 02:58:32 ID:st0GiIef0
だいたい前提として米国と中国が思い切った目標値を出すってのがあって
そこではじめて25%だというはなしだったはずだ。

ところが。
勝手に税金でポーランドから空気買って、いよいよ逆戻りできなくなった。
そんで、前提がなかった事になって25%が一人歩き
アホかマジで氏ね氏ねじゃなくて死ね
531名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:14 ID:xqEyLHlM0
CO2排出量取引に定価は無い。
日本みたいな大口購入先が海外から排出枠を調達するとなったら、
当然、はげたかファンドによる排出枠の買占め、価格の吊上げが起きる。
排出量を外国から購入すれば各世帯の負担が安く済むなんて大嘘。
むしろ現行試算より国民負担額が増える可能性がある。
532名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:02:27 ID:ph4Z+iBE0
頼むからもう辞任してくれ……
おまえみたいなのが首相で恥ずかしいよ……
533名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:33:27 ID:d+eA2s5A0
てか、んなことする金あるなら杉の木を別の木に替えるとかしろよ
マジ花粉がうざい
534名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:34:43 ID:2V+cYNeb0
バカ鳩 死ね
535名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:36:51 ID:OMDURRRrO
【生活】日本国民「日本がボコボコにされそうになっている」
536名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:38:01 ID:IGlT8XPR0
>>2
1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/03/04(木) 21:27:00 ID:???0
2 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:27:24 ID:zVXpJ4VK0


24秒スレ終わらせるとはw
537名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:40:27 ID:MY4KCtXn0
自分の家には緑が多いから環境にやさしい生活をしているとか思ってるるんだろうな。
森林もたくさんあるから儲かるとかも。
538名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 03:52:28 ID:CNxoIZUM0
>>530
最初に25%って言っちゃったらどんな条件つけようと
その数字はもう下げられない前提の数字になってしまう
という批判は当初からあったがやっぱりその通りだった。

民主党支持者はシナと米国を引っ張り込む為の数字だと
妄想喚いてたがそういう無責任白痴が民主党を支えてる。
539名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:09:35 ID:w2BFIPhi0
いっぺん自分の顔をボコボコにしてもらえ
540名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:37:25 ID:L75tVg4C0
>>507

寒冷化が真実だと食糧争奪で戦争になるんだがな
541名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:42:26 ID:st0GiIef0
>>538
冗談抜きで狂人レベル。
ヒラリも日焼けも心の底から軽蔑してるとおもうよ
ノムヒョンが米国にイージーマンって通称で呼ばれてたが
いよいよこっちも支那と米国に心の底からイージーマンって思われてるよ
鳩山から飯島って名前に変えるべきだな
542名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:46:50 ID:iln1Rk/Y0
ウォールストリートジャーナル(日本語版)

「温暖化の信ぴょう性に疑問の声」2010年 2月 17日 20:44 JST

http://jp.wsj.com/US/Politics/node_33647

「温暖化の信ぴょう性に疑問の声」
543名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:47:56 ID:5ySysgkE0
個人的に国会中継をみてると本人をボコボコにしたい
544名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:49:02 ID:iln1Rk/Y0
温暖化論の推進の中心人物が

「過去15年間に温暖化を示す統計的に意味ある証拠は実は存在しなかった」

という事実を認めたと英紙報道

http://www.renewamerica.com/columns/caruba/100220

A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.
545名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:52:55 ID:JN4eEH+80
鳩山の頭の中だけ好きなだけCO2削減しテロ。
546名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:55:40 ID:L75tVg4C0
寒冷化が科学的に正しいとすると、赤道から離れれば離れるほど食糧生産に適さない土地になる
北方の諸国は、食糧生産可能な土地を求めて南下する

ロシア、中国はインドに比べて圧倒的に不利
日本も不利だな
547名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:55:43 ID:ybLeca2kO
逃げ道併記したら皆逃げ道に逃げるだろが…
548名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 04:59:57 ID:5ySysgkE0
鳩山は歴史の法廷でなんて言われるでしょうかな
549名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:06:02 ID:VCMt7SMT0
天才喜劇役者が一国の総理大臣をやってる悲劇だな...
550名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:12:27 ID:KNpfsnza0
80パーとか無理に決まってるだろ。
製造業がどんどん海外に逃げるぞ。
このバカ売国奴。
551名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:13:40 ID:u2VXSZfg0
ぽっぽは違う意味で歴史に残りそうだな。
平成の首相ワーストで、ぽっぽ以上がこの先出てくるだろうか?
552名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:16:07 ID:f8pIg+fn0
      ;:;:;.              ノ´⌒ヽ,,
      ;:;:;.          γ⌒´      ヽ,
.      ;:;:;.         // ""⌒\   )          ど
.      ;:;:;         i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      明  う
.      ;:;:.         !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  る  だ
      :;:;:;.         |   (_人__)    |       く
      ;:;:;:         _\  `ー´   /.ヽ      な
      ;:;:.        ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
      从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
       从从日本}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
           ̄ ̄   ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                 \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
  ,,..,,、  __,,,、       /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
  /;;;;;;〉ニZ;;;;;;;;;}        {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
  ヾ_;ノ;;;;;;r-‐'く        {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
   〈;;;;;;;;>;:;:;:;:;:_)        \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
   ヾ;;;;;;)=<;:;:)、       \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    `゙`ヽ.,r┴<エヽ        > 'ゝ─‐イ、
       / : .・ ヘ,{>‐、     `ー' ``''ー‐'
...:::::::::::::::::::: {.. ,y'´:.:.:.:.:.:ヽ   真 お 国
::::::::::::::::::,:ィ'゙: ,ィ'-、:.:.:. ..::、,;;}   っ 先 民
::::::::::::_,r'´し'"´イニ:ヽ:.:.:.:.:.:.:l!   暗 が 生
;;;;;;;;'´;;;ヽ;;;;;;;;';;;;ヾ``;i;;;;;;;;;;;;;l'i,,,,,,,,,,だ   活
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;わ;;;;;;;;;;;;の;;;;;,,
553名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 05:46:55 ID:DOKgn2SV0
一回ポッキリの4年後考えなくて良い政権だからね
554名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 06:39:44 ID:sVetr2c+0
当たり前だろ
国民が温暖化法案なんかに不満なんだし
555名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:18:05 ID:DLqLX12x0
>>551
前原とか管とか岡田とか小沢とかいっぱい控えてる
まだ四年のうち半年しかすぎてないのにこの惨状
556名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:21:39 ID:DLqLX12x0
>>480
田中某銀英氏の小説で温暖化はアメリカ資本が原発を推進するためと書いてたな
その後、アメリカが否定派になったあたりでは、田中氏はこの説をシカトしてたけど。
557名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:23:07 ID:LAWzCstG0
558名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:28:54 ID:st0GiIef0
海外に出るときは鴨山と名乗れ
559名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:30:28 ID:SvdpeueX0
潰れろよ。てか滅亡しろ鳩山
560名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:37:19 ID:DLqLX12x0
>>559
潰れても(四年は政権にへばりつく気だから無理だが)
今の自民は傀儡の谷垣、森が傀儡師だぞ
561名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:38:54 ID:w2g39FTQ0
>>2が全てを語っていますw
562名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:47:46 ID:mD30Cn0F0
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中に内閣総理大臣は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
563名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:49:22 ID:UXblz3Cr0
もともとタコなんだから骨抜きも糞もないだろ
564名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:51:59 ID:d6iwYCfeO
売国まとめてフルボッコ♪
565名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:52:19 ID:jKlfQz4jO
丸投げ法案なんて作るだけムダ
解散しろ
566名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:54:19 ID:hmZduAKN0
売国政治家どもによって日本がボコボコされそうになってる
567名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:54:23 ID:scZwfk3OO
法案だけじゃなく党もボコボコにしてやりたい。
568名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 07:56:56 ID:i5rUSkU9O
そもそも、国会は勿論党内でも意思統一できてない
個人的な思いつきを公の場で約束するなアホ
569名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:11:07 ID:fdmudabi0
鳩山は典型的な偽善者。
自分が善人だと思われたい、自分が立派な人だと思われたい。ただそれだけ。
本当に国のためになるか、国民のためになるかさえ考えていない。
自分が誉められるのであれば国益を損なっても外国人に媚を売り、日本人の税金を
使って外国人にカネをばら撒く。
そして、手柄はすべて自分のものwwwwwww
570名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:12:22 ID:q/nFO9Ct0
ボコられているのは法案じゃなくてアンタだよアンタ。
571名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:13:11 ID:wBBfvLGc0
温暖化自体詐欺だったんだからやめろ
572名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:14:58 ID:dsk9UgNP0
25%削減が日本をボコボコにするんだよカス。
573名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:15:02 ID:b+gqVniN0
>>569
手柄があれば良いんだがな。
何かあったっけ?

つーかあれは、
典型的な演技性人格障害だよ。
62歳の今になるまで、
まともな「人格」が積み上げられなかった。
だから、その場その場で相手に褒めて貰える事を繰り返した、
ただそれだけ。
574名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:16:42 ID:TTnzo4rH0
このバカを早く引きずり降ろせ!!!!!!!!!!!!!!!!!
575名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:17:44 ID:Kaim3Ake0
 ∧_∧      法案?ボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /    ) ババババ
 ( / ̄∪
576名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:18:10 ID:oh451waXO
やりたきゃ北海道と岩手だけでやれよ、もちろん鳩山と汚沢の自腹で。
お前ら汚い金をたんまり貯めこんでるんだから、それくらい余裕だろ。
577名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:19:18 ID:0O/zDHTL0
よく調べないで思いつきでやるからだよ
578名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:22:05 ID:VvT0Z9HdP
474万もあれば官邸に太陽電池くらいいれられたよね。
579名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:22:10 ID:Tt/X8rR70
昨日BSフジで増子経産副大臣とどっかの学者が「日本はオイルショックを切り抜けた技術力があるから
25%削減は大丈夫」「新技術で雇用が生まれる」とか力説して意気投合しているのを見て引いてしまった。
580名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:22:58 ID:YujZ2F5a0

民主党が政権を取ってから、政治・経済の統計が発表がされなくなった。
1990年から2010年までの20年間で消費エネルギーは10%近くの増加。
温暖化ガス1990年比25%削減は、2010年に換算すると35%近くの削減になる。
殆ど日本国内産業が破綻する厳しい削減目標値になる。
鳩山政権が「国際公約」した温暖化対策費は1世帯あたり76万円の負担増になる。
民主党が組織した「有識者会議」が試算した負担金額76万円にびっくり。
家計に与える影響が大きすぎるため試算金額を非公開にした。
温暖化ガス1990年比25%削減は詐欺的公約である。

地球は寒冷化に向かおうとしているのに、「CO2温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・大嘘つき 鳩山脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

581名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:26:17 ID:yytDBbIY0
ごちゃごちゃ言う前に、25%という数字を決定する過程の
議事録を公開しろよ、ポッポ
582PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/05(金) 08:26:47 ID:a6xwtycDO
日本国民の殆どが
法案よりポッポをボコボコにしたい筈bear
583名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:26:50 ID:FXJ3GplP0
>>580
徴兵制をマニュフェストにしてる自民党になんか入れないよ
584名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:28:23 ID:MHvWNwdaO
穴だらけの法案がボコボコって何言ってんの?
585名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:28:30 ID:qninKmy/O
テレビで鳩山見るたびに自信なさ気でボソボソ喋る口調、うつろで視点が定まらない病的な目、おもわずチャンネル変えてしまう。
586名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:29:36 ID:FXJ3GplP0
日本の首相がノーベル平和賞をもらうためには
避けては通れない茨の道なんだよ
世界に評価されるまで頑張って我慢しよう
587名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:30:36 ID:I94PCuFNO
>>579
具体的手段は人任せで夢ばっか見てる連中だからな
588名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:31:51 ID:fdmudabi0
 >>586 :名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:29:36 ID:FXJ3GplP0
> 日本の首相がノーベル平和賞をもらうためには

もうとっくにもらってるんだよ、馬鹿チョンよりもずっと先に。
残念だったな朝鮮人wwwwwwwww
589名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:32:31 ID:gfDdpntR0
アンタの顔をボコボコにしたい人間は多そうだけどね、歪むくらいに
あっもう歪みまくってるから一緒か、政権からして
590名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:33:59 ID:RK7lVbBj0
>>586
佐藤栄作知らないの?
591名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:34:38 ID:VU4Ts3w20
このスレも>>2で結論が・・・
592名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:35:06 ID:FXJ3GplP0
とにかく日本は黙って何でも受け入れるべき
懐の深さを世界に見せつけよう
593名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:35:22 ID:AxZzoVUp0
その前におまえがボコボコだろw
594名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:37:21 ID:fNKCnFmM0
労組ってバカの集まりだな。
百害あって一利なし。こんなキチガイ支持してたんだから、自分たちがクビになるのは仕方ないだろ。
595名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:38:08 ID:OkNeqUzuO
国がボコボコにされている
596名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:39:26 ID:BLkldN4aO
>>586
恥ずかしいなお前
597名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:40:38 ID:bk+rSMkeO
鳩山はテロリスト
598名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:10 ID:iaRKSUXq0
お前がボコボコスレ
599名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:26 ID:HIfPS4xBO
>>594
本当に労組、労組専従はアホやわ。
組合員もまさか自分の組合費を使って自分の首を切られる政策をやられるとは思わなかっただろ。
まじで組合脱退を考えた方がいいと思う。
600名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:35 ID:WyfeCXFZ0
世界初のCO2削減で、破綻する馬鹿な国になりそうだなw
601名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:44 ID:ZEBEysNh0
法案じゃなくてぽっぽをボコボコにしたい
602名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:41:57 ID:Ly6DedMc0
温暖化詐欺がばれて国連の委員会が既にボコボコなんだが
603名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:42:01 ID:2g78/UNL0
ボコボコになった法案を出すな
悪でしかない
604名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:43:16 ID:8gRpBFKpO
それ以前に穴がぼこぼこある法案
605名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:43:43 ID:I94PCuFNO
>>583
民主はある日突然日米安保破棄して強制的に徴兵しそうだけどな
606名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:43:46 ID:WeEM7vL7i
ここまで国民の望まない政策に躍起な政権って初めてだなw
607名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:44:45 ID:D8GukLy80
出来レース
608名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:44:56 ID:zKUlatEM0
休日法案も子供手当もボコボコ
普天間も高速無料化もボコボコ
遅刻も脱税もボコボコ
全部ボコボコ
609名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:45:59 ID:lQMGTbJ9O
当たり前だろが
幼稚園レベルのお花畑脳についていく奴なんかいねーからwwwww
610名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:46:53 ID:mEZe8pxMO
こいつって、根拠のない思いつきをぶち上げて周りを右往左往させるのがリーダーシップだとでも思ってるのか?
611名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:47:11 ID:1Sj7wI0MO
思いつきでいうからだろ
612名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:48:46 ID:dliqhJ4L0
民主党政権自体がボコボコ状態だろ
糞にも成らない政権は崩壊間際
613名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:48:56 ID:MhUQl6LW0
会社でも、社長が思いつきでっすぐ何かやりたがる人だと従業員が本当に苦労します
614名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:49:23 ID:axij3PkQO
ボコボコって言葉を大人が使うなよ
615名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:03 ID:MdN1KO8XO
重要なことなのにたいして調整もせずに勝手なことを国際会議で言うからだ
政治主導の建て前があるから無事にすんでるみたいだが
普通は法案じゃなくて言った奴が政治的にボコボコにされる
616名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:18 ID:VIV5OHpW0
そもそもの法案がボロボロなんだろ
617名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:51:36 ID:5ZRrUP320
>>13
村山、ノムヒョンを越えた日本憲政史上最悪の脱税総理。
618名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:53:17 ID:b+gqVniN0
>>617
村山との比較は、微妙だな。
あっちは直接に国民を千人単位で見殺しにし、
かつ村山談話を残したからな。
まあ、越えて欲しくはないが、
フリーハンドを与えたら、越えるだろうな、多分。
619名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:54:16 ID:eYFo6DSA0
>>586

ノーベルオオバカ賞なら貰えそうだけどなw
620名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:56:34 ID:VIV5OHpW0
>>618
総理として落第点と言う点じゃどっちも一緒
なんで脱税で秘書が捕まっても辞めないのかホントわからん
621名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 08:57:59 ID:+7PJRRNl0
この63歳児には正直、怒り以上のものを感じる…
622名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:00:17 ID:502xjwpG0
馬鹿が考えた法案なんぞ、誰も支持しないからだろ。糞馬鹿ミンスのゴミカスども
お前らのようなクズは、日本から出て行けよ。
朝鮮かぶれの糞民主。
623名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:00:41 ID:QkMPS8w0O
25%なんて始めから無謀と解りきっていた
大体、国民生活に過剰な我慢と負担を強いる内容なのに
自分が日常生活で我慢するのを考えてないだろ、この屑は
624名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:01:23 ID:P9al42mK0
>法案がボコボコにされそうになっている

 国民と約束は民主党にホゴホゴにされそうになってるけどな
625名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:02:40 ID:fdmudabi0
鳩山は日本の政治家などにならずに国連職員にでもなればよかったのに。

何でこんなバカが政治家になるんだ?
626名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:05:50 ID:S22zbabEO
>>613
俺の同僚か?www
627名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:06:58 ID:uC8nsL9S0
温暖化になるから何なんだ ?
あったかい方がいいに決まってるだろ。

冷害はあるけど温害ってのは無いって
たかじんの番組でも言ってたしな。
628名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:07:24 ID:Ja8C/Csb0
国内だろうが排出権取引を法案化するなんて、コイツこそ利権の塊じゃねぇか!
629名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:08:05 ID:1fwZ+utXO
エコエコ詐欺いいかげんにしろよ

630名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:10:17 ID:Q5z5ZLPdO
>>1
最初から不可能だってお前以外は気づいてたからな。
だから早く死ねばいいのに。
631名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:10:19 ID:u+wpkqNa0
法案がボコボコになってるんじゃなくて、お前らのせいでトンでも法案がボコボコ出てきてるんだよ
その上、おまいらの不実な態度や、俺が法、みたいなことを言うから日本はボコボコのフルボッコだバカ野郎。
632名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:14:35 ID:r9OKy8nz0
温暖化について法案でしばったら産業界が停滞する可能性まである

景気対策をまずはやれ
633名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:19:44 ID:Ly6DedMc0
>>631
大元は詐欺国連の委員会のせいなんだが、真の敵を見誤るような誘導は困るな
634名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:21:28 ID:MhUQl6LW0
責任を取って氏ね
635名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:22:36 ID:OghQOh2e0
この不景気なご時世に

こんな金のかかる事を今しなくてもいいだろ
636名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:27:46 ID:ytpn1IwL0
>>605
民主党に投票したら、なぜか中国軍に徴兵されたでござる。
637名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:27:46 ID:b+gqVniN0
>>633
まだまだ連中は懲りていない。
次は水がターゲットなんだろ?
638名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:29:03 ID:eeT5OXPY0
無理だってわかれよバカ
639名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:30:32 ID:Ly6DedMc0
>>637
いろいろと詐欺を捏造中だから油断ならん
可能なら日本が弱体化する条約は全て破棄したいところだな
640名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:31:49 ID:f9uVMdK20
>>2
感動した!
641名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:32:32 ID:RsHmdOPs0
>>2
それは正確ではない。正しくは

お前とお前の党のせいで
642名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:33:26 ID:7HkoCX03O
鳩山死ねよ
643名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:37:27 ID:6kXyXkNk0
エコエコ言うなら洗濯板で洗濯すればいいのに。
そんな暇ないっていうだろうけど国民にだってそんな暇ないから。
644名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:39:41 ID:HIfPS4xBO
政府専用機を飛ばしまくってる鳩山と民主党幹部には25%削減を言われたくありません。
まず自分たちの光熱費とガソリン代を毎月公表して25%削減しろ。
あとブリヂストン、イオン、その他民主党支持企業は廃業して温室効果ガスを削減しろ。
645名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:39:45 ID:Lr4UvpV20
>>111
それって、鳩が悪魔を通り越して、魔王って事だな。
646名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:40:49 ID:4MoGmh10O
温暖化で国民は飯が食えると思ってんの?
死んじまえよクソ鳩
647名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:42:04 ID:fNKCnFmM0
>>644
トヨタとかパナソニックも支援企業だよね。
648名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:42:24 ID:dNmtYfCz0
子供みたいな表現するなよ恥ずかしい。

そもそも温暖化法案通ったら日本がボコボコになる。

ブリジストンだけ守ればいいというもんじゃないぞ。
649名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:42:46 ID:YR/L1Lo+0
こんなのが認められれば国内生産はガタガタで輸入依存になるだろう
輸入商社イオンやそれを長距離で運搬するタイヤのブリヂストンあたりは
大儲けするだろうけど
650名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:42:46 ID:pbtmWVGBO
>>636
徴兵ならまだまし
中国には敵対党は生きながら臓器摘出です
651名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:43:11 ID:B15wOJuP0
>>1
あなたの職業は何なの?
学者なの?政治家なんでしょ?
だったらどうすれば25%削減できるのか
具体案を示してください。
理想だけしか語ることができない政治家なんて不要ですから。
この時点でそれができないと数の力で押し通しても
参院選は長崎や町田の再現になるよ。
652名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:44:13 ID:T7Qay7zX0
これほどまでに真顔で「死んでほしい」「殺せ」とか
書き込まれる首相は今までいなかった。
653名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:46:13 ID:gGu3rkS80
産業界全無視で手前勝手にぶち上げた法案だから反対されるんだろw
654名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:51:53 ID:33Gj2fvs0
鳩山は戦後最低の総理大臣になると思う。
655名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:54:20 ID:Km7wlLSi0
感謝される形で他国に金をやるのを止めて
他国に感謝されないで一方的に日本が搾取される形で日本から資本と企業と技術が国外に流れるわけだしな

日本が貧しくなる政策を推進賛成するのはお花畑な人間だけ
656名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:54:44 ID:DpElje6K0
>>654
温暖化詐欺、GW分散、外国人重視、経済軽視・・・etc
まぁ、ママからお小遣いもらって秘書が逮捕されてる時点で最低だけどな
657名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 09:56:14 ID:ASYnouyN0
ひょっとして、オラオラですか?
イエス、イエス、イエス
う、うわ−
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
プガシャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
658名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:00:54 ID:93el41+QO
ま、この発言だけ見てもコイツが如何に甘い人生を歩んできたかわかるな
今まで誰かに問題を解決して貰うのが当たり前だったんだろなー
659名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:02:27 ID:USVNzmSFO
その場の思い付きで言葉を発するだけなら、セキセイインコだって出来るわ
まだうちのインコが首相になった方が日本は良くなるかも知れない
660名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:02:53 ID:fNKCnFmM0
うそつき鳩山は、さっさと辞任しろ。沖縄の心を踏みにじったのは万死に値する。
661名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:03:59 ID:gCSqzE+z0
だって、もともとくだらない案だから、
ボコボコにされて当然だろうに。
鳩山ユキオ君は社会人経験がないのか?
普通の会社なら普通にあることです。
662名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:06:43 ID:B15wOJuP0
25%削減で国民が苦しむことになっても
自分の生活はご覧のとおりw
【政治】 「洗濯乾燥機2台で61万円、高くない」「首相の寝たい部屋がたまたま和室だったから洋室に」…首相公邸改修で、官房長官★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267598588/
663名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:08:03 ID:ASYnouyN0
鳩山さんってスタートレックの、データ少佐に似てるよね
とんちんかんなとことか
少佐は急激に進歩したけどね
664名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:09:23 ID:nRrJP/FxO
ハト「俺はボコボコの実を喰ったボコボコ人間だ!」
665名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:09:58 ID:8oNUNiTV0
脳内お花畑の社会主義者が日本を破壊する
666名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:10:38 ID:KhSvl7qy0
勝手に暴走して25%とか約束してきた挙げ句実現できそうもないと不満、て
馬鹿じゃないの?
667名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:11:03 ID:vPEqAn/E0

鳩山のせいで日本がぼこぼこにされてる
668名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:11:43 ID:NglkB2FH0
>50年までに80%減
バカかこいつ。原始時代にでも戻れというのか
669名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:17:57 ID:Ja8C/Csb0
バカにつける薬は無いという
670名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:28:31 ID:YafBftgR0
ポーランドは、京都議定書で割り当てられた温暖化ガスの排出権を
日本に3000万ユーロ(約36億4000万円)で売却することで合意した。
クラシェフスキ環境相が3日、ワルシャワで明らかにした。

http://127.0.0.1:8823/thread/http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267705620/

36億円返してぇぇぇぇーーーーー
671名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:32:08 ID:XGIeBwGuO
>>664
くらえ!ボコボコの…、政策!!
672名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:36:47 ID:U3jUzqUy0
>>1
思いつきで言った手前、実現可能性のある具体策も示せず、現実を突きつけられてるだけじゃん。
世界に言ってきたよ、じゃあ、考えてねw で誰が付いて来るかよ。
673名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:39:26 ID:GGpsfClr0
費用対効果を秘密にしてる
674名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:43:13 ID:GGpsfClr0
> 20年までに90年比25%減
できたら、今世紀末に何度気温が下がって、何ドルの被害が回避できて、何ドルの追加コストと死者がでるのだろうか
675名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:44:24 ID:MUGBedVRO
2050年まで80%削減ってwww
笑わすなボケwww
676名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:50:01 ID:kpgM0eXJO
地学なんかわからんけど、
温暖化って太陽活動の影響だってあるんだろ?
政治は産業云々の企業努力にどう絡むかが問題じゃねーの
677名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:53:59 ID:eJMTUdW30
>>2で終了してしまってるわけだが
678名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:54:16 ID:zr0L6W9IO
80%削減とか人間が何人か死なないと無理じゃね?

だからまずは言い出しっぺの鳩山が死ね。さっさと死ね今すぐ死ね
679名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:54:38 ID:zL8dBZl90
>>676
むしろ太陽活動がほとんどでCO2はあまり影響が無いって論もある
気温が上昇後にCO2が増えてるって話もあるし
680名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:55:56 ID:qkUj0CNwO
外国に金が流れなきゃいくらでも賛成するがな
681名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:58:01 ID:GGpsfClr0
複数の論点があって
・そもそも温暖化してるのか
・してるとしたらどれくらい温暖化してるのか(最近暑いという感覚はヒートアイランド現象のぶんも勘定に入れている可能性がある
・温暖化したら被害と、いいことがどれくらいあるか
・温暖化は人為的な部分がどれくらいあるか
・人為的な温暖化があったとして、性急なCO2削減に効果とコストがどれくらいあるか
682名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 10:59:15 ID:T2OQbMyM0
>>1
まだやってたのか
683名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:01:14 ID:b+gqVniN0
>>675
支那の予定では、2050年には日本は消滅している予定だから、
100%削減完了ですよ。

冗談じゃないな。
684名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:01:19 ID:XW00ozh1O
何の裏付けも無いクセに、思い付きで格好つけた事を言って・・・。
まったく救いようの無いバカだな。
┐( ̄〜 ̄)┌
685名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:02:31 ID:LxwL8EQcO
労組的にはこれが通ったらリストラが進んで執行部の責任になるからな。
反対しろしろ。
686名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:03:01 ID:GGpsfClr0
>>679
60万年前というスケールでは気温が上がってからCO2も上がってたのがわかってる
ゴアさんの映画とかではそこを逆に言ってたらしい
しかし、人間がCO2を出し始めてからはCO2のほうが先行して上がってる
というのが国連の国連の見解らしい
687名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:03:09 ID:FXaumblc0
>>2
688名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:04:59 ID:k1Yfo+0t0
50年までに80%減

虐殺して人口10分の1にでもする気か?
689名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:06:13 ID:zMoVVKuIO
>>1
貴様の妄想は、誰も受け入れられないという事だ。
現実を受け止めて逝きろやw
日本が嫌なら、宇宙大統領にでもなれば〜?
690名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:06:18 ID:W/BZejkj0
>環境NGO(非政府組織)は民主党のマニフェストに反する可能性があると批判。 

これに関しては反してもいいわw
691名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:07:21 ID:A/JQ+7/VO
そういや、省エネ家電買い替えで新しくなったエアコンの冷媒は地球温暖化を促進させる効果がかなり高いらしいが、鳩山はその点どう思ってるんだ?

理系出身なんだから「知らない」ではすまされんぞ。
692名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:10:09 ID:T7Qay7zX0
「放屁税」「呼気税」でも導入する気か?
693名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:11:12 ID:UvQ/d4J6O
>>691
金積んで全て解決してきた人間に理系も文系も無いだろ
あえて分けるなら精神分裂系だろ
694名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:11:48 ID:U9EZX0ja0
とりあえずさ、データ捏造だか適当だかしらんけど
「CO2による温暖化」自体胡散臭くなってる今
急ぐ必要なんて全然ないのに

「信頼しうるデータが出るまで25%削減は凍結」

これがベストでしょ
695名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:12:00 ID:mnq8weDDO
国民ボコボコにするくせに何言ってんだ
696名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:12:47 ID:GGpsfClr0
697名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:15:07 ID:GGpsfClr0
>>694
もしそうだった場合に後悔したくないから対策をすべきという予防原則を環境NGOとかは主張している。
しかし、対策を講じるコストを無視している
698名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:15:35 ID:21Q0vwn80
25でもきついのに80・・・
この法案通ったら何人が死ぬんだ・・・
699名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:17:48 ID:gtc97AiD0
>>697
鳩山さんが毎年5兆円も途上国にバラ撒くって宣言してるんだから、そんなコストは安いもの。
700名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:17:54 ID:d139Jg0I0
『火山大国である日本の立地を活かし、地熱発電を増加させます。
 まず目標として、今後10年で総発電量の5%まで増加させ、その
 後も地熱・太陽熱・風力・波力などの自然エネルギーを推進し、
 火力発電を段階的に減らします』

『上記を実現させるため、自然力発電の開発に国として援助します』

『トラック輸送を効率化させるため、在来鉄道網を利用した貨物
 新幹線を実現します』

とか、実現可能な案の一つ二つくらい出してくれればいいんだが…

結局ブリヂストンを儲けさせるために自動車規制はできんのだろ?
701名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:24:04 ID:lpBYgcP2O
80って頭おかしいだろ…
自分の身の回りのことだけでもちょっと考えれば無理ってわかる
理想だけで生きてんのかこいつ
702名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:26:42 ID:PUKO19WR0
民主党って日本国民と闘っているんですね。
民主党って日本国民と闘っているんですね。
民主党って日本国民と闘っているんですね。

どこの国の政党やら?????
703名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:33:56 ID:fdmudabi0
[田中派竹下派売国の歴史]

田中角栄
 金大中拉致事件を不問に付すことを条件に韓国政府から4億円を受け取ったと言われる。

竹下登
 元韓国大統領・金泳三が、日韓共催サッカーW杯の発案者が竹下であることを明らかにしている。
 おそらくカネも動いていただろう。暴力団の力を借りて総理になった唯一の男。
 リクルート疑惑では秘書の青木伊平が謎の自殺を遂げており、闇社会との噂が絶えなかった。
鳩山由紀夫、岡田克也は自民党時代,竹下登の子分でした。

金丸信
 ご存知、稀代の売国奴。北朝鮮に行って金の延べ棒を受け取り拉致被害者を見殺しにしてしまった。

野中広務
 金丸に並ぶ売国奴。破綻した朝銀に「面倒見てやれ」の一言で一兆円近い大金を投入させた。

鈴木宗男
 自民党時代は金丸信、野中広務を師匠と仰ぎその売国政治を身につけた。
 2000年には拉致被害者家族会の猛反対を押し切って、河野洋平とともに北朝鮮に
 コメ50万トンを支援することを決定。しかも、このコメは安い外国米ではなく総額
 1000億円を超える価格の国産米だったと言われ、北朝鮮はこのコメを売却して
 ミサイルや核開発にあてたと言われている。

小沢一郎は田中角栄を師と仰ぎ、金丸信からも「一郎、お前次の総理になれ」と言われるほど
 可愛がられていた男です。しかも現在も鈴木宗男と密接に連絡を取り合っています。

 田中派竹下派のDNAはこの男の体に受け継がれています。
704名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:36:52 ID:A/JQ+7/VO
>>701

> 理想だけで生きてんのかこいつ

国会議員立候補を決意したときにも、父親と弟に似たような事を言われてたような。
705名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:38:38 ID:pr7mNUUM0
まだこんな詐欺に引っ掛かってんのかよw
706名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 11:48:41 ID:OVagXoAWO
すでにボコボコの法案なんだからさらにボコボコになればまるくなるじゃね?
707名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:00:46 ID:taMa8Ksl0
そろそろ夢から覚めてくれよ、鳩山のボンボン。
さっさと政治から足洗って家庭菜園でもしてろって。
708名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:18:00 ID:TgQa/VSB0
そもそもポッポが思いつきで言い出したことだからねぇ
709名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:25:21 ID:26P9akT10
>>26
> ・増税はしません → タバコ税と酒税を増税

環境税導入も。
710名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:44:43 ID:li7E+UF20
>>696
その筆者アホだな
冷媒を使い捨てだと思ってるのか?
使用済み機器の代替フロン回収、破壊する体制は軽減措置程度ではなく
罰則つきの法律でキッチリ整っているから空気中には放出されない
第一、代替フロンを使うのは専ら家庭用や車載用の小型機器で
業務用のはCO2やアンモニア冷媒だ

まーエコ替えなんて馬鹿な真似しなけりゃそもそも冷媒は漏れないんだけど
711名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:45:53 ID:gKGZ15GN0
友愛詐欺師☆鳩山
712名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:48:56 ID:b+gqVniN0
>>699
途上国じゃなくって、支那や上下朝鮮だろうけどね。
713名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:49:22 ID:FtL0QYsQO
こんな鳩山が勝手に言ってる温暖化基本法案なんて
誰も従う必要はない
714名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:50:45 ID:M6c9me+F0
  /| パカッ
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカスカ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘
715名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:51:24 ID:0Ti+rg230
いや、具体案もないのに、無理難題を押し付けているのは、貴方だから。
716名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:51:34 ID:1NRWqDYz0
今年の冬はポッポを祝福してるかのように糞寒かったな
717名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:51:53 ID:jX2IXnIO0
> 法案がボコボコにされそうになっている

ではなく、現実離れの友愛法案はボロボロであ〜る。

はて、25%のアホに聞いて見 m9( ̄ー ̄)ニヤリッ
718名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:54:51 ID:muOw0/7GO
お前はなにもするなマザコン総理。
日本は潰させないぞ
719名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:55:05 ID:mH2OZLGkO
温暖化対策に反対してる奴は利権絡み
720名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:56:16 ID:6gPcCyr50
マニフェストにも書いてあったし公約通りやってるだけだろ。
民主党に投票した奴は喜べよ。
そしてさっさと息するのやめて死ね。
投票した奴全員死んだら25%削減も簡単に達成できるだろ。
721名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:56:31 ID:ms4r5i2Z0
オマイら民主党のお陰で日本人はボコボコだけどな
722名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:57:46 ID:KKjkuR7L0
>>1
日本をボコボコにしやがってなに言ってやがる
とっとと氏ね!!
723名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 12:58:35 ID:JsM+Plf/0

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  鳩  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   山  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
724名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:01:30 ID:hSn7c0Lh0
洗濯乾燥機2台使ってちゃ-25%はできないでしょ。
これじゃ+100%だよ。

【政治】 「洗濯乾燥機2台で61万円、高くない」「首相の寝たい部屋がたまたま和室だったから洋室に」…首相公邸改修で、官房長官★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267598588/l50
725名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:02:27 ID:wSpJRPyb0
法案より鳩をボコボコにしてやんよ
726名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:06:42 ID:25hIwLVqO
海外にタダで金バラまくようなもん叩かれて当たり前だろ
無駄金公共事業でも利権団体に補助金でも多少なりとも国内で金が巡る可能性あるだけ全然マシ
727名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:07:49 ID:i5iDMf330
骨抜きも何も、そもそも温暖化の根底が揺るぎ始めてる件w
それを率先してCo2Co2と規制したところで後で恥ずかしい思いをした挙句に
経済的にも落ちぶれるのがわかってるとおもうんだけどな
728名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:12:07 ID:b+gqVniN0
>>726
日本はその「無駄公共事業」で、
地方に金を回してきた訳だからね。
729名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:12:34 ID:JuTqveY90
もう>>2に書かれてた
730名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:14:51 ID:6gPcCyr50
国内の石油輸入量、だと輸出に回る分もあるけど
それ除いて単純に輸入量10%減らすとかにしろよ。
代替え品を輸入とかで誤魔化すのもなし。
省エネならともかく二酸化炭素なんて知った事か。
そんなもんは民主党に投票した奴だけでやれ。
731名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:15:15 ID:Yn9dEAsD0
お前のせいで国がボコボコになったよ
732名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:17:32 ID:1TuhKrmIO
>>724首相は二酸化炭素なんか減らさないよ
お前ら一般人が減らせばいいだけの話
733名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:25:11 ID:GGpsfClr0
>>710
なんかちがうっぽいけど
http://www.jraia.or.jp/product/com_aircon/refrig_01.html
>業務用エアコンのメーカー各社は、オゾン層保護のためのHFC冷媒への転換に率先して取り組んでまいりました。おかげさまで、これまでに主な製品分野でオゾン層を破壊しないHFC冷媒への転換を完了することができました。

代替フロン漏れ、想定の2倍 国、温室ガスの排出量修正
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/science/update/0320/TKY200903200258.html
734名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:26:01 ID:JuTqveY90
実現可能かどうかある程度の目安ができた上で目標値を設定するならともかく、
何にも考えずにあり得ない数値ぶちまけた自分が悪いんじゃねぇか。
ほんと無能だよなこいつ。
735名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:28:26 ID:hSn7c0Lh0
>>732
なるほど!と思ったけど少し違うんじゃないかな。
正解はこうだろ?こう考えれば首相の行動にブレがない。

>>724
首相は二酸化炭素なんか減らさないよ
お前ら一般人「を」減らせばいいだけの話
736名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:30:58 ID:Dj5nPWxP0
もう2の次が1001でいいよ
737名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:41:03 ID:GGpsfClr0
>>710
http://www.daikin.co.jp/csr/information/lecture/act03.html
>業務用エアコン : 2001年HFC化完了

将来の冷媒候補について
http://www.daikin.co.jp/csr/information/influence/05.html
>アンモニア、プロパン、CO2など、自然界に存在する物質で冷媒としての特性を持つ「自然冷媒」もあります。これらの温暖化係数はほぼゼロであり、現在は給湯用など限られた用途で使用されています。一般的な空調機の冷媒として実用化するにはそれぞれに課題があります
738名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:56:23 ID:yCtQ1kH+0
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
739名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:57:37 ID:jX2IXnIO0
ブーメランかw
740名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:57:53 ID:kKKT8RSt0
日本をボコボコにしていってるのは誰だよw
741名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 13:58:28 ID:8CUP3wWbO
>>2でスレ終了
解散
742名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:02:24 ID:M/cTSbKf0
削減しようという気持ちは大切だが、目標数値高めに設定した者負けなんだろ温暖化ビジネスは、バカのせいでたかられます
743名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:07:31 ID:ax/dFyuU0
はとぽっぽ・・・・・・・。
744名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:09:35 ID:ztKDD5dE0
ノリで宣言した25%削減に付いて行ける企業なんかねーよw
745名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:10:22 ID:ajm4Dq3b0
ぽっぽっぽ
はとボッコ
746名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:12:16 ID:p0NOdGIZ0
 ∧_∧      自民?ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /民主 ) ババババ
 ( / ̄∪


    .∧_∧       ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡ (・ω・ ) 
    (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
    /民主 ) ババババ(民意\
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
747名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:12:23 ID:GGpsfClr0
石炭発電所作るつもりだったけどやっぱやめた
だから排出権分のお金ちょうだい
748名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:13:56 ID:dliqhJ4L0
バコバコ←石川
ビコビコ←輿石
ブコブコ←汚沢
ベコベコ←小林
ボコボコ←黒鳩
これ犯罪者
749名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:15:14 ID:8O2toFIB0
ポーランドに36億円もあげるらしいな。オレにもクレ!
750名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:16:45 ID:VaRzkOvKO
論拠も根拠も道筋もなく、アホな数字掲げて、終いには海外に金をバラマいて、馬鹿過ぎるわ。
751名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:17:21 ID:41P7aHST0
政局ばっかり見て国民生活をないがしろにするクズ自民がいるからなぁ
752名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:17:49 ID:wXcTZQVi0

朝生  激論!地球温暖化 10/15 
http://www.youtube.com/watch?v=m3XYRiO0sJM&feature=related




丸山 茂徳(東京工業大学大学院教授)先生の勝利
武田 邦彦(中部大学総合工学研究所教授)先生の勝利




【↓↓↓↓カスの負け組み↓↓↓↓↓】

江守 正多(国立環境研究所 温暖化リスク評価研究室長)
明日香 壽川(東北大学教授)
753名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:19:26 ID:jX2IXnIO0
25% は政府与党案だろう
野党の自民がボコボコできるなら、与党から降りろw
754名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 14:23:59 ID:aXh9Itfv0
最近の鳩山見てると、あの永田君を思い出す。
ああ、近未来に永田君と同じ結末を迎えますように。
755名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:09:56 ID:o4sg3vw9O
不満って何よ…不満て
756名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:11:45 ID:T1PRAmju0
エコ詐欺って言葉が最近流行ってるよな。
757名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:14:10 ID:Uq5FdlD60
同考えても25%は無理だから、排出権を買うことになると思うが
その金はブリジストンが全額負担て事でいいんじゃないかな?
758名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:15:41 ID:FU2hUIg2O
いい加減にしろキチガイ鳩山!
759名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:29:00 ID:YKhD/XDP0
理系の人間なら、ツバルが沈むのに、日本で海面上昇が起こらない矛盾に気づくはず。
鳩管は理系の落ちこぼれ
760名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 15:34:18 ID:DLqLX12x0
>>759
日本でも起きてるぞ
761名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:26:09 ID:GUQFVQPV0
>>760
どこで?
762名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:32:52 ID:UJ0DnU5Y0
地球全体でみたらカスみたいな効果しかないのに国内の生産力が極端に落ちる法案だっけ?
763名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:46:21 ID:bSlJ6UJe0
出身地である金星は温室効果で灼熱の星らしいから、取り合えず自分の星を改善させてから言えと誰か進言しろ。w
764名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:50:36 ID:Or1a32n70
元々ボコボコのものを形整えていったら怒られたでござるってはなしか
765名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:52:40 ID:zTxAOSdn0
  ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・ 
        ノ´⌒`ヽ  
    γ⌒´      \: 
  :.// ""´ ⌒\  )  
   .i // \;;# ,;.;::. ヽ )  きょ、今日のところは   
    i ""-==、 ´、==- i,/      これくらいにしておいてやる! 
  :l  * (__人_)"# | : 
   \;;//;;.;`=='|  _ノ: 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 

766名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:53:25 ID:i5rUSkU9O
>>751
へー
767名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 16:58:18 ID:DLqLX12x0
>>761
関東
768名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:03:30 ID:p0NOdGIZ0
>>761
埼玉県で
769名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:06:50 ID:x0aJfds80
>>768

そこなら沈んでも誰も気がつかないから気にするな
770名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:12:31 ID:9rvnalA90
自分だけ、世界に向けていいカッコして、称賛され、苦労せず、苦労するのは企業や末端だからな。
771名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:16:54 ID:dV2Q27gq0
「法案がボコボコにされそうになっている」
ごめん、国の首相たる人物の語彙がこの程度ってどういうことだ
国会ってのは国政を議論をするところとは別の部署だったっけ?
772名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:20:51 ID:p0NOdGIZ0
鳩「法案がボコボコにされそうになっている」

こいつは25%削減がどれだけ大変だと思ってるの?
いままでそんなこと気にせずにガンガン排出してきたくせに
総理になったら「地球を愛する」とか英雄願望高いだけのおぼっちゃまのクズ
企業や国民に苦労はさせてたけど総理自身はなにか苦労したっけ?
したっけ?
排出削減のために行動、苦労したっけ?
773名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 17:25:37 ID:CRtgeIG70
コイツが普通の家に生まれていたら借金しまくって破産してるな
774名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:04:40 ID:MUGBedVRO
 ∧_∧      
 < `∀´>=つ≡つ
 (っ  ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
775名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:14:58 ID:vjV7BL590
>>773
63歳児まで生きてなかったでしょうなw
776名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:24:16 ID:M6Lq9otz0
   :;;;:::
    ::::;;;::
     :::;;:
     从               ノ´⌒ヽ,,
    从从    .○     γ⌒´      ヽ,
.    | ̄从 ̄ ̄┃     // ""⌒\   )          ど
.    |   ●  ‖    i / ⌒  ⌒  `ヽ、 )      暖  う
.    |____┃     !゙ (・ )` ´( ・)  i/    .  か  だ
           ‖      |   (_人__)    |       く
           ┃    _\  `ー´   /.ヽ      な
           ‖   ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
           ┃_,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
            ミと_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
               ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
777名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:39:46 ID:YujZ2F5a0
北極と南極は地球温暖化の影響をもっとも端的に表れる場所と言われている。

○「北極圏海氷モニター」で北極海氷状態がリアルタイムに観察できる。
地球観測衛星が捉えた海氷画像及び面積の季節変動がグラフで示されている。
過去、北極の海氷面積は減少していた。07年が最小値。
しかし、08年からは寒冷化のため、海氷面積は毎年大幅に増加に転じている。
08、09年とも海氷面積は毎年大幅に(毎年50万Km2)増加している。

○南極 昭和基地からK 「南極は温暖化しているの?」 南極観測隊報告参照
「南極大陸を囲む海洋域にも温暖化は見られず、むしろ海氷は増加傾向にある」

この様な不都合な真実を「温暖化」と言う者は「エセ科学者」、「詐欺政治家」と言う。
地球は寒冷化に向かっているのに、「CO2温暖化」詐欺に引っ掛かり、
「鳩山イニシアチブ」で世界に公約したバラ撒き資金(温暖化対策費)
1.7兆円は母親、ブリジストンが払ってくれるの?・・・・ 嘘つき鳩山脱税総理。
これだけ国民を騙していれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!

778名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:40:35 ID:pdJx2Vyb0
これは金持優遇法案、ボコボコされて廃止が妥当。
779名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:41:21 ID:r/MBfRGG0
民主党じゃ無理!!
国家崩壊だよ。
780名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:41:57 ID:DJgbnVso0
献金問題でボコボコにされてしまえw
お前の発言は何から何まで説得力が無いんだよ!!
781名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:42:44 ID:hskR59WB0
そりゃ国政に趣味を持ちこもうとすりゃ
ボコボコにもされるだろ
782名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:43:00 ID:cDdaQnUk0
ケンカ売ったのは鳩山。
ぼこぼこにされて当たり前。
783名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:43:52 ID:W5P5/Wh80
スウェーデン沖で海がかつてないほど凍りついて船が多数身動きできなくなってるらしい
北極の氷が減少して温暖化うんぬんかんぬんは完全に一過性の現象を過剰に騒いでいただけだと実証された
784名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:44:55 ID:dCrOAMU10
出来るわけねーんだよバーカwww
785名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:44:57 ID:oh451waXO
具体的な中身は何も示さず、思いつきで法案名だけ決めて後は丸投げ。
これで難航しなかったら検討してる奴らはエスパー。
786名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:45:34 ID:z0lbcp/K0
ポッポをボコボコにして目を覚まさせてください(^o^)
787名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:48:23 ID:hmZduAKN0
外国からの排出権の購入は空前絶後の金額に上るだろう。
788名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:48:30 ID:DLqLX12x0
>>783
北極の氷が減ってどうこうってのは夏だぞ
今、北欧も冬ね
789名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:50:44 ID:DLqLX12x0
>>787
基地外の鳩山を止めて
景気対策のためにも国内の研究機関に金を落とすためにはどうしたらいいと思う?
790名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:50:49 ID:sPnbuyuN0
地球温暖化めぐる歪曲と暗闘(1)

 【2009年12月2日】・・・これは要するに、1940年代の高温時期の山をなだらかにして、
今より気温が高い状態でなくすとともに、60年代から80年代以降にかけて
温度が急上昇したように見えるグラフを作るための操作である。
プログラムの作者自身が「非常に人為的(不自然)な補正」と注釈していることからも、
温暖化人為説の証拠作りのため、データを歪曲したことがうかがえる。

ttp://tanakanews.com/091202warming.htm
791名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:52:43 ID:KPBr6n+eO
ぽっぽっぽー はとぽっぽー
支持率ほしいか でも無いぞー
よのなかそんなに あまくないー
792名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:53:18 ID:W5P5/Wh80
>>788
そうだよ
普段の冬では凍りつかないような海が凍りついてるから
地元民の船が立ち往生してんだよ
いつも通りならちゃんとそういう船で行くしニュースにもならない

Passenger ships stuck in ice off Sweden
http://edition.cnn.com/2010/TRAVEL/03/04/sweden.ice.ships/index.html

It has been a lot colder than normal in the southern parts of the Baltic sea
793名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 18:55:25 ID:p0NOdGIZ0
>789
暗殺者が現れることを真剣に期待してる
794名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:01:24 ID:DLqLX12x0
>>792
欧州は異常寒波に襲われてるんだし可笑しくないよ
北極の氷の減少とは無関係だってこと
795名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:02:10 ID:QOLjMZnQ0
温室効果ガス25%減という愚策で国がボコボコだろ
796名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:03:11 ID:W5P5/Wh80
>>794
典型的だな

暑くなるのは温暖化で
寒くなるのは異常気象w
797名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:03:15 ID:PoEnE7W70
勝手に無責任なこと言いやがってるんだから
ボコボコにされて当たり前だ
798名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:03:33 ID:DLqLX12x0
>>793
おれも可能なら賛美歌13番を流したいが
日本は民主主義なんだしテロや暗殺以外の手段を選びたいな
799名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:05:41 ID:GLu+pv/W0
>>1
主要国が同等の努力目標を掲げること、っていう前提はどこに消えたんだよ
アメリカも中国もやってないのに、日本だけやってんじゃねえ、クソが
800名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:06:34 ID:y+kNNKOk0
おい
いつのまにそんな法案検討してたんだよボケ死ね
801名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:07:35 ID:DLqLX12x0
>>796
温暖化って意味を勘違いしてないか?
短期的な気温の上下は異常気象というのは昔からだよ
バンクーバーでも暖冬で雪不足だったし、久々に北陸で雪が多かったが日本は暖冬
北半球では欧米や一部アジアで異常寒波に襲われてるが
南半球では記録的な猛暑だよ
802名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:10:19 ID:DLqLX12x0
>>799
鳩山が怖いのは最初に言った外国(米中)が温暖化対策に取り組んだらって部分を
本気で忘れてる可能性が高いこと。
鳩山の脳みその容量はかなり少ないから覚えてないとおもうぞ。
803名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:10:55 ID:W5P5/Wh80
>>801
んじゃ、お前の言う温暖化って何?
IPCCが出してる世界の平均気温とかを言いたい?
観測点が都市部ばっかりに偏ってヒートアイランド現象を観測してるだけのあのデータ?
804名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:16:01 ID:wKsg08SJ0
やり方に口出すのはまずいんじゃないの?
805名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:16:03 ID:DLqLX12x0
>>803
IPCCなんて知らんよ
俺は温暖化を地球レベルの気温の上昇って
日本でも色々観測されてる現象をさして使ってる。

806名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:16:19 ID:/c6CYRiVO
『25%削減』も鯉住の派遣の時みたいに
施行されてから何年かたってから事の重大さや負担の重さに国民が気付いて大騒ぎになるのが目に見えている


それがイヤだ
807名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:16:34 ID:sPnbuyuN0
鳩山首相のフリーメーソン説

鳩山首相が外国人参政権の付与に積極的なことはメーソンリーであることをうかがわせると記述する。フリーメーソンは人種や宗教、民族を超えた共生を説くからである。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4366331/
808名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:17:49 ID:W5P5/Wh80
>>805
だからそれをどうやって観測して何を持って温暖化と言うかって話なんだが
結局おまえの思い込みだけの話なの?
これが難しい話だって理解できない奴に言っても無駄か
809名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:18:55 ID:mvc21sv60
ネトウヨ連呼厨皆無だなw
810名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:22:00 ID:qIqaNxrD0
考えて喋れカス
811名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:22:14 ID:DLqLX12x0
>>808
関東でも観測されてる潮位の上昇
東北や北関東の山間部での冬季の気温上昇による河川の不凍
九州の農地での気温上昇
富士山頂の永久凍土の減少
これを思い込みというなら勝手にどうぞ
812名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:24:33 ID:hGlpstnh0
電波な犯罪者が適当に決めたことなんか
まじめに検討してもらえるだけありがたいと思え。
813名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:27:20 ID:W5P5/Wh80
>>811
で?
それらの数字がいつと比べて上昇してて
その観測結果が「温暖化の無い正しい数値」からどれだけの外れ値になってるんだ?
814名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:32:15 ID:DLqLX12x0
>>813
温暖化の正しい数値ってのはなんだい?
何時と比べてか知りたいなら九州の農協か気象庁にでも問い合わせた方がいいよ
815名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:33:46 ID:QDvgglUd0
データなんていくらでもごまかし可能


庶民の目くらまし程度の印象操作なんて実に簡単なものだ
816名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:40:51 ID:DLqLX12x0
>>815
数字は誤魔化しが利くからな
だが現実に起きてる自然現象はごまかせないだろ
817名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:45:29 ID:CRtgeIG70
温暖化が進んでいるかどうかが問題じゃないんだよ
バカが勝手に話を進めて国民生活と国内産業を滅茶苦茶にするから怒っているんだ
818名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:46:21 ID:tksllTCU0
ヒートアイランド現象の影響を受けてない地方でも温暖化って起きてるの?
819名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:51:27 ID:DLqLX12x0
>>818
ヒートアイランド現象って都市部の夏場の高温状態のことだぞ
むしろ温暖化の話にヒートアイランド現象を持ってくるのが理解できんよ
820名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:55:16 ID:poSa3p1p0
出版不況の影響でジャンプが少し薄くなった!というニュースが流れたら、例え全くのガセでも
ふだんジャンプ読んでない人は「そういえばそんな気もするなあ」って思うだろ

温暖化で潮位が上昇!って言われても何時が基準なのか、どんだけ上がったのか
本当に温暖化なのか全然わかんねーよ
821名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 19:58:29 ID:tksllTCU0
>>819
IPCCはヒートアイランドな都市部ばっかり観測点に選んでるって聞きました。
ヒートアイランドしてない地方のみ抜粋して観測しても平均気温は上昇してるの?
822名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:09:15 ID:XnKgoTJp0
2010/03/05(金) 20:55〜
81.3 FM J-WAVE : JAM The World http://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/

今夜のテーマは
『あなたは、地球温暖化に疑問を感じたコトがありますか??』

皆さんは、「地球温暖化」に対してどのようなスタンスでしょうか? 
理由も添えて、メッセージをお送り下さい

今夜は、地球温暖化問題に詳しい、早稲田大学 教授、池田清彦さんをお招きして、
地球温暖化説を裏付けるデータのねつ造疑惑とは何なのか?
結局のところ、地球は人間が排出する温室効果ガスのせいで
温暖化しているのか?していないのか?一緒に考えてみたいと思います
823名無しさん@十周年 :2010/03/05(金) 20:23:05 ID:SSM2zbKn0
脱税王がナニを言っても無駄
824名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:26:47 ID:M6Lq9otz0
ブリヂストンタイヤは走行禁止
825名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:34:53 ID:leZBlPFe0
僕の法案
ぼっこぼこにされてるよ
非現実的って言われてるよ
多方面からフルボッコ
産業ってなんぞ?それおいしいの?
826名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:37:13 ID:zoRJfR3P0
日本の産業衰退でそのツケとして日本の庶民は雇用と収入の悪化と増税と一部物価上昇って三重苦が待ち受けて
一方の諸外国は技術と資本が日本から流れ込んでウハウハ
827名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:39:51 ID:8lqZof1f0
ノリピーが、ぽっぽっー、とか言いながら、気が狂ったのも、今ならスゲーよく分かるわ。
828名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:43:16 ID:2J9HGt4R0
おまいらブリヂストンの不買運動はしないの?
829名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:43:52 ID:zBIjg/W/0
不買運動するほど製品を買ってない。
830名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:47:54 ID:p8smu2CQ0
>>13
村山は何もしてないから。
叩かれたのも何もしてないから。

つまり余計なことするポッポよりはマシってこった。
831名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:54:33 ID:MiaJx5by0
働いたことがない世間知らずの金持ちのボンボンの思いつきだからなー
832名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:55:30 ID:8lqZof1f0
民主党の若手は松下政経塾で、京セラの稲盛が有力な支援者。
これまた民主党の若手の多い日本政策フロンティアの最高顧問も稲盛。
イナモリのビジョンは、環境税・炭素税によるエコ補助金の恒久財源化である。
833名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 20:56:45 ID:sPnbuyuN0
1998年4月末、ワシントンの斉藤邦彦・駐米日本大使が、アイリス・チャンの著書『ザ・レイプ・オブ・南京』の
内容に対して、「非常に不正確な記述や一方的な見解が多く、事実誤認や曲解もある。ああいう本が出され、
ある程度注目を集めていることは幸せではない」と強く批判したところ、
「SWC」は斉藤大使あてに抗議文を送りつけてきた。
しかし、斉藤大使はその後の記者会見の中で、『ザ・レイプ・オブ・南京』の内容は「不正確で一方的なところがある」と
改めて指摘。「日本政府が謝ろうとしない」などとするアイリス・チャンの主張は、事実に反すると強調した。
そして、「日本政府としてアクションをとることは今、考えていない」と語り、直ちに抗議などの行動をとる考えはない
ことを明らかにした。

これに対してアイリス・チャンは斉藤大使に「テレビ討論」をやろうと挑戦状をつきつけ、波紋が広がる中、
翌月(1998年5月)、村山富市前首相(当時)が戦後の日本の首相経験者として初めて南京入りし、
「南京大虐殺記念館」を訪問。
この時、「一時期、日本軍の侵略によって、中国やアジア諸国の皆さんに多くの損害や苦痛を与えた事実は
厳粛に受け止めなければならないと思う」と発言した(1998年5月24日)。

自分の書いた本が多くのアメリカ人に支持されて調子に乗ったアイリス・チャンは、
2003年に『ザ・レイプ・オブ・南京』に続く新作『アメリカにおける中国人』を出版した。
しかし、この本は前作とは打って変わって、アメリカ国中で大ブーイングを浴びた。
この本は、初期の中国移民の迫害された歴史を物語風につづり、アメリカ白人を批判する内容だったため、
アメリカの知識人たちから「アイリス・チャンの文章は歴史的証拠の裏付けを欠く」と酷評されたのである。

このように自分の書いた本が米大手メディアに「事実誤認」などと非難され、歴史研究家としての信頼を失ったアイリス・チャンは、翌2004年11月9日、米カリフォルニア州サンタクララ郡の道路脇に止まっていた車の中で死亡しているのが通行人によって発見された。
銃で頭を撃っており、自殺と見られている。享年36歳だった。
834名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:00:50 ID:poSa3p1p0
>>826
CO2が話題になってからの中国への技術流出っぷりは凄いよね
しかも技術供与で排出権分けてもらえるのは最初の1回だけ
死ねよ
835名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:01:29 ID:N4JKud2X0
もうやだこんな首相
836名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:12:09 ID:8lqZof1f0
JALの稲盛会長就任と引き換えに、京セラへの補助金の恒久的財源化が約束された。
稲盛氏は経営がうまいわけではなく、国家にたかるのが非常にうまい。
今のままなら、JALは100%失敗する。断言できる。
民営化した道路公団や日本郵政の再国営化なども、効率の悪さから、やがて行き詰るだろう。
837名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:16:00 ID:JCOpWSHL0
もうお前自身がぼこぼこにされとるんじゃ!気が付け!
838名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:26:00 ID:DLqLX12x0
>>821
くわしく知りたかったら気象庁にでも確認しましょう
平均気温は知らんが都市部以外の気温上昇の影響は日本でも確認されてる
839名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:27:52 ID:cRarRtNQ0
1.地球は温暖化していてそれは人間の環境破壊のせいである。
2.地球は温暖化しているがそれは人間のせいではなく太陽活動の活発化などの自然現象である。
3.地球はそもそも温暖化しておらず寒冷化している。

どれが正解なの?そもそも地球が温暖化すると人間にとって本当に問題かどうかもよくわからない。
840名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:32:55 ID:JYU5JZ++O
思い付きの自己満足なザル法案が、すんなり通ると思ってたみたいだね・・・
841名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:34:26 ID:DLqLX12x0
>>839
寒冷化して気温上昇が顕著になったりするなら寒冷化してるんだろ
そうでないなら温暖化してる
温暖化してるとしても今のところ原因は不明、冬場が売りの観光地や
越前くらげに悩む漁師にはかなりの大問題らしいぞ。
842名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:34:42 ID:poSa3p1p0
>>839
金融屋に都合がいいのは1.だった
だから科学者もそういうデータを出した

というのが現在わかっている「正解」
843名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:42:01 ID:+7PJRRNl0
>>839
3.が正解ではないか、としたマイクル・クライトンは、そのことをテーマにした
『恐怖の存在』を著してから、1.を是とする科学者や活動家グループの
激しい非難に晒され、同著の映画化に待ったをかけられた。

そしてのその2年後、彼はガンと診断され、さらにその2年後に、
66歳の若さでこの世を去った。

偶然だぞ?
844名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 21:59:32 ID:BRZVa7JC0
鳩山と民主をまず100%削減してからだな
845名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:04:04 ID:IPruH/hs0
>>355
細川だろ常識的に考えて……
846名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:06:52 ID:/pG/iWW2O
ハトは何もできません
847名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:09:09 ID:UfdGJF4e0
こんなのに完敗した自民党はよほどの間抜けの集まりだったってことだな。
848名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:32:38 ID:WnYaxTwg0
ボコボコにされそうなのに気がついているようで、何よりです。
849名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:36:52 ID:w5hce4s50
>>3のような
つまらない書き込みが>>2にならなくてよかったwww
850名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:41:25 ID:qmvVEKXs0
>>512
何もしなかった劉禅と、余計な事ばかりする鴨山だっけ?今の首相とどっちがいいよ。
851名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:43:23 ID:a9Hfv3RXO
いや、あんな無茶苦茶な法案は初めてだよ。
法律として欠陥が多すぎるw
852名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:52:24 ID:ulGHHyq50
>>841
お前もう飽きたから消えていいよ
853名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 22:58:30 ID:OC/j8d58O
誰か法案じゃなくて、ハトポッポの方にボコボコにしてやってくれよwww
ハトポッポの戯言に耳を貸す程、今の日本にはいろんな意味で余裕がないんだよ。
854名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:00:03 ID:6IkuGVOL0
>>1
それより俺は鳩山をボコボコにしてやりたい
納税者の権利として認めるべきだ
855名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:00:31 ID:bnv5B/+30
今日暑くなったからって、あすから寒くなるんじゃねーか。鳩山ふざけんなよ。
ボコボコにテメーがなれ。
856名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:00:56 ID:WnYaxTwg0
>>839
9割の確率で1
857名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:01:14 ID:jOKPz8dU0
自分が他国にいいカッコしたいだけだからだろ。
何の具体性もない、口ばっかりのええかっこしいが。

子どもか、おまえは。
858名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:02:12 ID:+cOV2gR+0
荒唐無稽という言葉そのままの鳩山の案。
理系出身の首相でその部分だけは期待してたのに理論的な考え方ができない
人だった・・・。
859名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:03:02 ID:Q3Nlc3uX0
>>645
「魔王ぽっぽを倒したですって?
でもぽっぽなど大魔王に仕える手下の一人にすぎませんわ。」
860名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:03:48 ID:K4e60Bks0
ブレポッポは、いまだにこれがご自慢の目玉政策だと思っているのか・・・
あれだけ批判されたんだから、少しは自分の中で再検討したと思っていたのだが
861名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:04:29 ID:DLqLX12x0
>>858
鳩山に期待してたのか
俺なら恥じて自殺してるくらいの過去だな
862名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:05:55 ID:JTjjxPt30
排出権購入とか最低の愚作だろうにな

いつまでたっても撤回しないし
失敗の事後処理をしたら失敗を認めることになるから
触れるのもイヤとか甘えてるんじゃないのか
863名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:10:17 ID:nP5JS14b0

鳩山!お前をボコボコにしたい。
864名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:10:30 ID:+7PJRRNl0
そもそもCO2を債権化しようなんて動きがあった時点で、
温暖化防止の場からベタ降りしなきゃいけなかった。
865名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:13:23 ID:DLqLX12x0
>>864
本当にアメリカのポチだったらよかったな
アメリカと一緒に科学的根拠のないCO2削減に反対してれば
866名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:14:14 ID:nP5JS14b0
          |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
       /  .`´  \
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
      .i /   ⌒  ⌒  i ). そうだ
     i   (・ )` ´( ・) i,/   憲法もなくせばいいんだ!
      l    (__人_).  |
      \   `ーu'  /
      /       ヽ
      l        l
867名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:18:44 ID:z/rU4Yxx0
法案がボコボコにされそうになっている?

それは大変だ
早く、温暖化基本法案を国民に問う為に解散総選挙をするんだ
温暖化解散とかでいいから
868名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:19:41 ID:nP5JS14b0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
    | 国民の生活より地球環境|
    |   ノ´⌒ヽ,,   が大切  |
    γ⌒´      ヽ,______|
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
    |    (__人_)  | |
   \   `ー' ./| |
    /     つ  | |つ
869名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:21:32 ID:b4ISC5ws0
 ∧_∧     鳩サブレ? ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
870名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:25:15 ID:xMUctLk4O
実体の無い物に金を出すのは危険過ぎる。
会社ぐるみで「削減した」というデータ捏造する輩が必ず出て来るぞ!
871名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:27:50 ID:ND5f3meG0

ボコボコなのはテメーと悪沢と日本だよ


市ネ
872名無しさん@十周年:2010/03/05(金) 23:28:45 ID:rlKeQ+810
もうやだ〜
873名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:28:25 ID:zPgtIcr90
>>839
太陽活動の活発化で地球が温暖化してるのは事実じゃないの。ただ温暖化すると海洋の水の蒸発量が増加して
雲が増え、逆に北極と南極の氷は増えるらしい。冷凍庫の霜と同じ原理。扉の開け閉めが多いほど中の霜が増える。
そういう傾向が続くと地球はある時点から寒冷化にむかうらしい。
温暖化は氷河期移行の前触れであるとも。
ただ地球規模の気候変動は宇宙線の影響とかも受けるからまだよくわからないらしいが。
874名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:29:47 ID:Rv2R4Iqk0
まずお前らが推奨してる法案が全部憲法違反だからな
自覚ないの?
875名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:31:43 ID:QRat/9OM0
なんの具体策もない非現実的なこと
を言い出す民主党の法案なんて
紙の無駄w
876名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:52:51 ID:2cHTkeY40
>>839
おそらく1。ただしおそらくという保留状態。
温暖化すると一部の途上国にダメージ。先進国はプラスのほうが大きい。
877名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 00:55:14 ID:N5zL+7b70
温暖化してないんだから何もしなくていい。
878名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:23:03 ID:0jsE7HGA0
>>802
あるあるあwwwww
879名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 01:27:24 ID:UJNkzSYj0
>>799
>>802
COP15に出してきた米中の(あのお粗末なw)案で国際的合意が得られたものとなってるから
冗談のようなホントの話
880名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 06:11:37 ID:0jsE7HGA0
そもそもCOP15ではぶられていたくせに
それがどういう意味か理解できなかった
飛行機に乗ってから会議は進んだ。
良かった良かったじゃねえんだよな…
881名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:12:15 ID:p3ts2yFr0
>「法案がボコボコにされそうになっている」

そりゃ、日本をボコボコにしようという法案だから、自然の摂理だわなw
882名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:17:52 ID:+h9rDl3fO
温暖化を防止したいなら、洗濯物は自然乾燥にしろよ。風呂は銭湯に行けよ
官邸で乾燥機を2台も買う必要も風呂を改造する必要もなかっただろ
883名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 09:18:01 ID:LH2faaMM0
>>1
思えば軽はずみなバカな発言のせいで、不況に拍車がかかってるんだな
884名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:38:12 ID:UKfC5Y6d0
ボコボコにしてからならすのを板金塗装と言います
885名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 11:51:18 ID:55LVL02k0
二酸化炭素濃度が増え続けているのに、ここ10年の気温は世界的に低下傾向にある。
一方で、日本の都市部では、2℃上昇したところもある。
この差はどこからくるのか?
おそらく後者は、都市化による局地的な効果を拾っただけだろう。

実際、日本で都市化の影響を受けていない場所などあるのだろうか?
狭い国土にはりめぐらされていくアスファルトの道路。
これが毎年増えていく。
観測ステーションの設置場所は適正か?
地球は、温暖化ではなく、単に温暖期にいるのではないのか?
温暖化による日本の被害額と、25%CO2削減による損害額の比較検証はどうなっている?

886名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:10:08 ID:qFGcB28h0
>>767
ソースは?
887名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:24:47 ID:e2TM1Ude0
二酸化炭素よりもメタンガスの方が温室効果がモーレツに高い。
メタンガスは牛から発生する。
牛を食わずに鯨を食うようにすれば、これに勝るエコロジーはない。
888名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:32:03 ID:MA81B6Je0
CO2削減のために、まずは洗濯物の天日干しから始めよう
889名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:38:20 ID:voy3EwPx0
一番どうでもいいマニフェストだけは守ろうとするんですね
890名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 16:47:57 ID:tY8MTkBm0
▼無視されてきた太陽黒点説

 IPCCの報告書では、温暖化の原因は、二酸化炭素など温室効果ガスの増加に集約されており、
他の原因については少ししか議論されていない。だが、最近の研究で、実は二酸化炭素よりも太陽
黒点の活動の方が、温暖化に関係しているのではないかという説が有力になっている。

これはデンマークの学者ヘンリク・スベンスマルク(Henrik Svensmark)らが10年以上前から研究して
いるもので、以下のような説である。宇宙は、星の爆発などによって作られる微粒子(荷電粒子)で
満ちており、微粒子は地球にも常にふりそそぎ「宇宙線」として知られている。大気圏にふりそそぐ
宇宙線の微粒子には、その周りにある水蒸気がくっついてきて水滴になり、雲をつくる。ふりそそぐ
宇宙線が多いほど、大気圏の雲は多くなる。
(ほかに雲の水滴の核になるものとして、地上から舞い上がった塵の微粒子がある)

 太陽は、黒点活動が活発になると、電磁波(太陽風)を多く放出し、電磁波は宇宙線を蹴散らす
ので、地球にふりそそぐ宇宙線が減る。宇宙線が減ると、雲の発生が抑えられ、晴れの天気が多くなり、
地球は温暖化する。逆に太陽黒点が減ると、ふりそそぐ宇宙線の量が増え、雲が増えて太陽光線が
さえぎられ、地球は寒冷化する。世界史を見ると、太陽黒点が特に少なかった1650年からの50年
間に、地球は小さな氷河期になり、ロンドンやパリで厳しい寒さが記録されている。
891名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:45:47 ID:fbcIvw450
地球温暖化の真犯人は太陽?

 地球と火星で同時に温暖化が進行している。これは、地球温暖化が人為的な原因ではないことを意味していると、ある科学者が物議を醸しそうな理論を展開している。
 2005年にNASAの火星探査機マーズ・オデッセイが送ってきたデータを分析した結果、火星の南極付近にある二酸化炭素の「氷冠」が、3年連続して減少していることがわかった。
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=55741367
892名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 17:52:11 ID:4RoPD/e+0
全ては地球のためです。
日本は地球人のものです。
893名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:11:18 ID:3LjzxXZ70
温暖化すれば、米の収穫が増える。場合によっては二毛作も可能になる。
CO2が増えれば、さらに植物の生育が向上する。
したがって、CO2増加、温暖化大歓迎。
894名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:12:17 ID:vpTKQTRN0
ママに助けてもらえばいいのに
895名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:17:55 ID:HIoml2mg0
総人口が25%減ればCO2も25%減る…とか思ってないよな
まさか…。
896名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 18:19:22 ID:I+6IE1go0

アニリール・セルカンは昨日ついに、東大から博士号を取り消された。
詐欺師はみんな年貢の納め時だよ、アニジャ・ハトヤマ、ヤミノ・オザワ、パチンコ・アカマツ。
897名無しさん@十周年:2010/03/06(土) 22:34:25 ID:fbcIvw450
子宮頸がんワクチンの危険性
http://thinker-japan.com/hpv_vaccine.html

子宮頸がんワクチンの大ウソを暴く」−マイク・アダムス著、
(原題”The Great HPV Vaccine Hoax Exposed”) の中では、
アメリカのFDA(連邦食品医薬品局・日本の厚労省にあたる機関)が、
子宮頸がんワクチンを認可する以前の2003年の時点には、
「HPVは危険なウイルスではなく、感染しても自然に消滅するものである。
健康への長期的な悪影響はなく、子宮頸がんとの関連性はない」
と認識していた事実が明らかにされています。
ヒトパピローマウイルス自体は、ごくありふれたウイルスであり、
健常者の命を危険にさらすようなものではないということなのです。
更に、マイク・アダムス氏は、このレポートの中で、子宮頸がんワクチン
「ガーダシル」が、逆に子宮頸がんの発生リスクを44.6%も増加させることを示す
FDAの書類を取り上げています。
898名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:46:24 ID:peIgu/XZ0
>>2
貴様ニュータイプだな
899名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:51:07 ID:H49aNbuyO
鳩山の趣味のために、税金が使われる。
脱税鳩山・・・。
確定申告書く気にならない。
900名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:59:12 ID:XY5UhBppO
二酸化炭素を一番排出するのは海だよ
温暖化によってその海の水が蒸発し続ければどっかでバランス取れる
901名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 04:59:29 ID:CRXyG8hw0
国立環境研究所はクソだらけだった。なんであんなのに税金つぎこんでるの??
902名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:05:55 ID:ZuW4BHXd0
結局IPCCの捏造のおかげで、今正確に「CO2による温暖化の影響」データをもってるところは
世界に一つも無いんだよね?

じゃあ、25%に何の科学的根拠もないってことじゃないの??
903名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:06:13 ID:M4FMniX9O
マニフェストより野党時代から持ってた持論を進めたいんだな
ポッポはもちろん、戦国なんてその辺にいる朝風呂好きのオッサンでしょ
904名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:12:45 ID:g8IUCEX2O
>>902
まぁそういう事だな
寧ろ寒冷化が来ているという人の方が多い
905名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:12:49 ID:CRXyG8hw0
>>902
そもそも25%には全く科学的根拠はないだろ。
思いつきで決めた数字。
906名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:46:26 ID:NO019vfSO
鳩の頭の中には何が入ってるんでしょう。







トンスルw
907名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:53:18 ID:d2l8yR0q0
お人よしの日本は

@ 先端技術を途上国の中国や韓国に無償で提供し
A 本来日本が獲得すべき世界での製品シェアを失い
B 日本国内でCO2を排出しないように中国や韓国の製品を購入し
C そしてなぜか北朝鮮から排出権を買うことに・・・・・・・

馬鹿ですねw
908名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 05:55:35 ID:4yZIUlIX0
>>1
そんな高尚なことは外人に任せて日本はもっと金になることしようぜ。
909名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:05:52 ID:ugk4kDIc0
>  前述の「地球温暖化対策基本法案(仮称)の概要」によると、その施策の主な柱は、
> (1)国内排出量取引制度の創設、(2)地球温暖化対策のための税の実施に向けた
> 検討、(3)エネルギーの固定価格買い取り制度の拡充――などとなっている。
>
>  このうち、(1)は、これだけ実施しても、温暖化ガスの排出削減には何の役にも立た
> ないことで知られている。というのは、排出権取引が有効に機能するのは、まず、政
> 府や産業、家庭の排出量の上限(キャップ)を決めて、その削減計画を立てて、それ
> ぞれの主体の将来予測も含めた過不足を明らかにして、はじめて過不足を補う排出
> 権取引(トレード)制度がワークするからである。
>
>  はっきり言って、取引制度作りで喜ぶのは、一部の金融資本市場関係者だけである。
> 関係者の中には、「一部の閣僚がこの市場を来年中にも創設すると異常な執着を
> みせており、不自然だ。常識的なインセンティブがあるとは思えないので、理解に
> 苦しむ」との指摘も存在する。

http://diamond.jp/series/machida/10115/?page=3

日本国民・企業の資産を外国に献上したい工作員が内閣にいるんですね
910名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:08:25 ID:JwvXfS1K0
国益を害する法案は必死で通そうとする
911名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:22:35 ID:SgtWk5vaO
日本をボコボコにする法案
912名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:25:00 ID:ugk4kDIc0
>  さらに、(3)の関連で最も懸念されるのが、家屋の屋根にソーラーパネルを
> 設置して発電した電気を、電力会社にすべて買い取らせる全量買い取り制度
> の導入問題だ。実は、これだけでも、世論を真っ二つに分断することになりか
> ねない大変な争点のはずである。
>
>  というのは、こうした自家発電は、戸建住宅に住み、最低でも300万円前後
> もする設備を購入できる、富裕層にのみ可能なもの。これに対して、全量買い
> 取りの資金は、電気料金に転嫁して消費者が全員で負担するか、それとも税
> 金で補助して納税者が支払うか二つに一つである。

http://diamond.jp/series/machida/10115/?page=4

マジで二分された国民がいがみ合うことになるかもね。貧乏人が金持ちの家の
ソーラーパネルに石投げたりね。
913名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 06:50:31 ID:gRSCRFz80
脱税王
虚言王

914名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 08:10:54 ID:AvM2OSIxO
>>907
技術を無償提供しているのではなく、
資金も技術も提供するのです。
915名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:45:43 ID:GkmPtjZv0
温暖化詐欺が見抜けないからオレオレ詐欺が通用するんだよな
916名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:53:10 ID:Kju149Du0
25%削減なんてクレイジーな事行っちゃうくらいだから
国際社会で誰も鳩山由紀夫のことを信じる人なんていない。

自国益が何たるかを客観的に考えられない鳩山由紀夫はもう出てくるな。
金ばら撒いて付いてくる連中だけを相手にしてお花畑で暮らしてろ。
917名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:55:00 ID:jpm4NRsu0
>>916
でもアイルランドの首相も今さらこのタイミングで
40%削減とか言い出してるし
お花畑元首なのは日本だけじゃないっぽい
918名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 11:55:07 ID:LvdOq0L/0
>>916
中国のCOP15担当者から「できないこと言うな」とバカにされていたのが
悲しかった。
919名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:07:53 ID:sOuEqChp0
このスレタイ、見るだけで笑えるな
920名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:22:55 ID:VEspB2GQ0
国が傾くほどの金と技術が懸かっているんだから十分に検討するのは当然なのに「不満」
大の大人が言うに事欠いて「ボコボコ」
笑うなという方が無理
921名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:24:01 ID:LvdOq0L/0
この法案が通ったら発展途上国まっしぐら。
922名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:26:41 ID:GTQ2KMdU0
鳩はこの法案通過させてどうやって2020年にGDP650兆円にする気なんだろう?
923名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:31:13 ID:LvdOq0L/0
>>922
ハイパーインフレ?
924名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:31:29 ID:3btiPPpD0
つ デノミ
925名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:32:46 ID:I4L6kAgtO
>>922
つ 中国の属国となる
926名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:38:23 ID:QfTW/8FB0
なんで計画も説明も無いのに勝手に約束して来たんだよ…
927名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:41:15 ID:qo6qYakC0
>>926
なんとなく・・・
928名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:43:31 ID:ZLfdQgRF0
お前ら、この法案作成をやらされてる官僚の身にもなってやってください。

温暖化とCO2関与の根拠も怪しくなってきて地獄だとおもうお
929名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:45:45 ID:LG4XnK0jO
日本がボコボコなんだよ鳩。わかってるのか鳩。
930名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:48:04 ID:3btiPPpD0
>>928
あいつらもかなりアホだから楽しくやってるんじゃね
少なくとも環境省は困っていないだろ
931名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:50:57 ID:GTQ2KMdU0
国民に説明が無いよね
家庭負担70万円以上なんて鳩の口から聞いたことが無い
自家用車はどうなるのか 全廃か? ちゃんと説明しろ
932名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:56:09 ID:LvdOq0L/0
>>928
だって環境省なんか自主財源のために喜んでやってるんだろ?。
さすがに経産省は反対してるだろうとは思う。

こんな法案、悪魔に魂を売り渡さないと作れないよ。。。
933名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 12:58:23 ID:TJ/79+vS0
そもそも海外に産業を明渡す事しか考えてないし
934名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:00:58 ID:ZLfdQgRF0
>>930
これ以上は言えないんです・・・・・
935名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:05:05 ID:EZrHQBiw0
>>26

アメリカンスクール、朝鮮学校なども無償化
936名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:11:02 ID:LvdOq0L/0
>>930
(独)国立環境研究所 は温室効果ガス25%政策をあおってるんだろ?
温室効果ガス25%削減政策で税収が減ったら
(独)国立環境研究所 、環境省 の順番で潰していくことにしたら?
937名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:35:29 ID:VVk9o2N50
鳩山政権の温暖化対策
20年までに日本領土の25%、50年までに80%を某友好国に割譲する。
これにより、日本の温室効果ガスも自動的に25%減、50年までに80%減となる。
938名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:37:16 ID:hNOvbsP+0
テスト
939名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:38:10 ID:X/tkzA0a0
50年までに80%減

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

  * *   * *
 * * * * * *
  * *    * *
      パーン!
( Д )

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
940名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:41:06 ID:hNOvbsP+0
民主党になってからの、一連の流れをみていると、
バカだからこうなったというより、

用意周到に狙ってやらなければここまで、日本国民に不利益を強いて、
外国の利益にばかりなるような流れにならないんじゃないだろうか?

どうしてそうなるんだか、わからないけど。
941名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:45:27 ID:mt0yS0FD0
思いつきで法案だすなっつーの。

ぼこぼこにされて当然だろ。
942名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:50:38 ID:VVk9o2N50
今の国立環境研究所は最低レベルのトンデモ研究所
昔の面影もない
943名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:52:07 ID:H6PCOqFL0
さすがにこれは支持できねーな
温暖化詐欺だからな
944名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:57:56 ID:b6m09ca10
CO2が増加するのを抑制すると地球の温暖化を止める又は温暖化の速度を下げることが
出来る。
これが成り立つことを証明するには
「CO2が増加する」が「地球が温暖化する」の必要条件であることを証明する
必要がある。
CO2の増加と地球の温暖化と関連性というだけでは不十分である。
945名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 13:58:56 ID:LvdOq0L/0
小沢環境大臣が
「環境問題というとみんなで我慢しよう、企業の皆さんが生産を縮小して
達成しようということをイメージするが、チャレンジ25はそうではなくて、
快適、安全、安心な社会を作っていく。その中で25%カットを実現しようとする
国民運動です。」

と言ってたが、25%カットは、みんなで我慢しても、企業が生産を多少縮小しても
実現できない数値です。
バカは死ぬまで直らないというけど、本当にそうだ。
946名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:02:45 ID:GTQ2KMdU0
1990年比-25%ということを鳩も小沢も理解してないんだろうね
947名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:07:13 ID:ZmmxLc75O
人口減少による削減でも不可能な数値だし
諦めるのが最善
948名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:07:18 ID:LvdOq0L/0
>>942
他にやるべき仕事がたくさんあると思うんだけどねえ。
黄砂が中国から飛んでくるのを確定させるとか、
エチゼンクラゲ、オニヒトデ、サンゴの白化の原因をみつけるとか、
すごい触媒を見つけるとか、
今度製鉄用石炭が55%値上がりするみたいだけど、
石炭の使用量を減らす製鉄方法を見つけるとか。。。
949名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:09:04 ID:rTPTsLdCO
民主党の思いつきによる馬鹿法案なんて
ボコボコにされるのは当たり前だろ。
950名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:23:57 ID:KMxdm2YH0
そもそも叩き上げて不備の無いようにしていくものだろうに
ボコボコになるのは法案自体が絵空事過ぎるからだ
951名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:29:08 ID:VDsgcJ1U0
ミンスの嘘八百が暴き出されてるだけだろ
952名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:35:10 ID:9rg87LIz0
「排出の抑制に資するため、原子力を利用するために必要な施策を講ずる」

これは良い法律だな。

つぎの選挙も民主党に投票だ。
953名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:35:34 ID:HHX20qxd0
理系だと自慢してるくせに
論理的でないな脱税総理は
954名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:57:05 ID:CGh4tyav0
80パーセント削減したら、日本ってどんな環境になるの?
マッドマックスとか、北斗の拳とか、あれくらい荒廃した世界じゃないと
ありえなくない?

または必要とされるエネルギーのほぼすべてを原子力にするとか……。
原子力自動車とか、原子力飛行機とか。

原子力パソコンとか。
955名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 14:58:42 ID:XYdKy/7O0
民主一番の謎は鳩山がどうやって博士号とったのかだ
956名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:02:49 ID:7KcIQdIC0
お前はもうボコボコだろうが

裸の王様は気づかないらしい
957名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:07:35 ID:26ArehAn0
958名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:45:37 ID:cKuYwNvh0
>>954
家庭用原子炉てのがあるから、従来通りの生活ができるから心配ないよ。
http://2chart.fc2web.com/2chart/kateiyougenshiryoku.html

民主党は原子力発電を大増設とか、行き当たりばったりのこと言ってるな。
現状から35%削減の具体策が無いてこと言ってるのと同じだろ。

それと、原子力発電の割合を増やすということは、日本も負荷追従運転を行うてことですね。
プルサーマルでもアレだけ時間がかかったのだから、今から説得はじめとけよ。
959名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:54:23 ID:BjYAu+j00
民主は無能の集まりなのか?
それとも売国小沢が癌なのか?
960名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 15:57:08 ID:hckMBFjt0
>>959
多分両方。
一部にマトモな人も居るみたいだが。
961名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 16:15:35 ID:73PAobEG0
>>930
そう。環境省は温暖化懐疑論を潰しにかかっているからね。
962名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 16:18:03 ID:s9PSl351O
>>955
ママに金出してもらって、博士号を買ったんだろうねw
963名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 18:19:14 ID:ieVvzpvC0
>>928
一般人で環境観察してる人や温暖化の研究してる人から
CO2説の問題を散々指摘されたのに京都議定書作ったのが官僚
もともと馬鹿のうえ、狂信的なCO2原因論者の集団だから
大問題になってる今も嬉々として法案作ってるよ
964名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:44:55 ID:Ic4TiJP90
>>954
バイクや火炎放射器があったら80%は達成不可能だろ
労働、貨幣、文字、公衆衛生の概念の無い、20世紀初頭の朝鮮半島ぐらいでないと
965名無しさん@十周年:2010/03/07(日) 20:56:21 ID:ieVvzpvC0
>>954
排出されるCO2の大半は鉱工業などの産業由来
966名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:21:57 ID:UELava6m0
もっとぼこぼこに汁w
967名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:35:48 ID:AUSR2YGG0
温暖化と人類が排出しているCO2との関係はない
科学的な証明は一切なされていない

空気中に0.03%しかないCO2が100万分の1とか増えた程度で
地球の温度にどの程度影響があるのか?
CO2の排出源は、1位 海、2位 植物、3位 土壌であり
人類が排出しているCO2が、温暖化に影響してると言うのは無理がある。

大気中のCO2の増加で温暖化になったのか?
温暖化したからCO2の濃度が上がったのか?
IPCCは前者と決め付け後者ではないことを証明していない。

なぜ温暖化とCO2を結び付けたがるのか
これは、発展途上国、後進国に石油を使わせないようにするため

地球の石油の半分近くを西欧、北米、日本で主に消費してきたが
インド、東南アジア、中国、南米などでも石油の需要が年々高まっており
このままのペースで行くと予測より早く石油が枯渇してしまう。
それを抑えるためには温暖化=CO2と言うのは、先進国にとってとても都合がいい。
もちろんアメリカ、日本にとっても.
968名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:40:57 ID:Qew1/yxo0
ノムヒョン越えをとっくに果たしたんだから いいかげん辞職しなよ
969名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:45:44 ID:QRDKLTiL0
めざせ発展途上国、最貧国 by 鳩山
970名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:47:51 ID:r7xaVCWnO
ボコボコになってるのはオマエ自身だと気付けw
971名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:48:58 ID:Zk4T2mCM0
>>1
各業界と事前に調整しねえからだろ……
972名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:49:13 ID:DOA0ovh00
日本人を敵にまわしたおかげでボコボコにされてる
って気づいてるのかなコイツ
973名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:50:51 ID:ZB9m1319O
ノムヒョンに勝ったポッポちゃん!
いつ自殺するの??
974名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:51:23 ID:WysDcmVX0
世の為人の為、ボコボコにしなくてはならない法案だろ。
CO2削減とかアホ過ぎる。
975名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:51:50 ID:c7U7JbAy0
>>1
>鳩山首相は4日、「基本法案が決して骨抜きにならないよう力を入れていく」と述べた。
そんなに気張らなくてもいいのに。
力を入れるなら自分の子ども手当と小沢のうさんくさい金の説明責任を果たせ。
976名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 16:57:23 ID:vYwaDNEh0
>>972
気付いてる訳ないじゃん
こいつの目には自分と小沢しか見えてなくて
小沢の目には中国しか見えてないんだから
977名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:01:43 ID:L6wF00D90
元からボコボコ。それを更にボッコッボッコにしようとしているのは鳩山。
978名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 17:40:10 ID:VKrmaltf0
鳩は何も考えてないんだから、やる事なす事ボコボコにされて当然。

「人間が居ない方が地球に優しい」
なんて平気で発言出来る奴が首相なんてそれだけで信じられないよ。
979名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:03:06 ID:ue/oI7I/0
欧米ではもう3万人以上の科学者が地球温暖化に異議を唱える署名をしている。反対の
先鋒に立つのはバージニア大教授でCato研究所の上級研究員も勤めるPatrick Michaels氏で
論文も幾つもありつべに動画もある。オバマ大統領も「最後は科学が決めること」とドライに
割り切っているのに何故に鳩山氏は絶対的に信じきってるのだろうか?
980名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:03 ID:/gp+EQs80
×法案がボコボコにされそうになっている
○法案が通ったら日本がボコボコにされてしまう
981名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:05:09 ID:zBWZ3Sy/0
>>1

だーかーらー地球温暖化詐欺を即刻辞めろバカヤロー!!! 何が原発推進で温暖化防止だふざけるな!!!
982名無しさん@十周年 :2010/03/08(月) 18:12:42 ID:okk1I3pq0
鳩山一郎も政治に軍部介入の道を開いたが、
ほんとこの一族って何一つ日本人にためになることしないな。
983名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:19:01 ID:5ZIUIUWj0
この国は無資源ゆえに他のどこよりも省エネには気を遣ってきた。
それなのに改善の余地がある国は楽ちん、これ以上改善の余地の少ない日本が
大幅負担なんて、バカげてる。

他国に言いくるめられておめおめと戻ってきたバカどもは腹切れよ。
984名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:20:16 ID:asUw3ou00
早く死ねよ、ユダ豚の手先温暖化詐欺師が!!
985名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:21:42 ID:p6m+3tQ/0
人間が居ない方が地球に優しい は真でしょう。

環境税はやめてもらいたい。
これを通すならばみんなの党を応援する。
986名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:22:32 ID:swGDqBUK0
排出規制で企業が全部海外脱出するから25%なんて余裕だろ
987名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:25:18 ID:QRDKLTiL0
>>982
ここらへんで鳩山家を政治に関わらせないようにしないと
本当に日本が終わる。
988名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:26:57 ID:VFrvThTQ0
そもそも最初にそれらの反発が思いつかないまま発言するあたりで何というかもう、ね
989名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:28:26 ID:n80UW4rM0
そんなことより!いいかよく聞け鳩山!
総理辞めるまで答弁以外一切しゃべるな! 
インタビューも受けるな!
特に、特亜以外のまともな外国人とは一言もしゃべるんじゃない!
990名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:29:43 ID:lArW8iaU0
誰も望んでない、誰も得しない法案。
991名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:30:01 ID:TBo6yAV30
当たり前だろ。
そんなことも予測できない。
さすが東大(笑)
992名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:30:13 ID:gAvzZ88G0
>>989
手遅れww
993名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:30:16 ID:wL+/tHLT0
当然だろうな
鳩山は10年先のことを考えて発言したのか?
994名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:30:18 ID:UuDzUvXjO
これ順序が逆だろ!普通国会で議論してから馬鹿が国連で発表だろ?
なんで勝手に馬鹿は国連で約束してきたんだ?
995名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:31:06 ID:7qya6ywOP
世界中探しても賛成してるのが鳩山だけなんだから当たり前の結末。
996名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:32:09 ID:zIyUaBG60
1000なら鳩黒こげ
997名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:33:33 ID:BDsHakAr0
998名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:39:21 ID:n80UW4rM0
1000なら鳩トンスル中毒
999名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:43:36 ID:EJe92plE0
          )
         (
         )
        ノ
    ___
    /(  ・ \
    | `ー-、_ノ)
    |i i 政  i|
    || J 治 i ||
    |し 生 U|
  _ノ    命  人_
 ((丶_  ノ ノ ノ   )
 ノ`ー―く二二_ノ
(_二__ノ
1000名無しさん@十周年:2010/03/08(月) 18:45:49 ID:uPn7Ip3g0
              ,,ノ´⌒`ヽ,,
          ,,γ⌒´         ゝ,,
          /             )⌒ヽ
       //   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)
     /   ノ             ヽ (
      (  彡                  i  )ミ
      ) i     /\     /\   i (  `丶、___/ニニニ
     (  !        ヽ   /      i  )    \ニニニニニニニ
     r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::.    \ニニニニニニ
     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }::::::i     \ニニニニニニ
     (\_! \  /(   )\      !ノヽ l:::::|       \ニニニニニ
         't    /   ^ i ^   ',   /   !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.:ヽ     _, -‐‐-、._    / 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::\_ヽ.  `ニニU´  _/    /.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾ\.        λ.    / (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /                  }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{    友   愛     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。