【野党】 トヨタ批判について自民党の大島理森幹事長の見方「単にトヨタの問題と見てはいけない。根幹に日米のきずなの危機がある」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★トヨタ批判、背景に米国のいら立ち 自民幹事長

 自民党の大島理森幹事長は27日、甲府市内で開かれた党会合で、
トヨタ自動車の大規模リコールに対する米国内の厳しい批判に関し
「単にトヨタの問題と見てはいけない。根幹に日米のきずなの危機がある」と述べ、
沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題などをめぐるいら立ちが背景にあるとの見方を示した。〔共同〕(00:30)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100227STXKG045427022010.html

▽過去スレ
【普天間移設】 「忍耐強くありたい」 普天間移設問題でゲーツ米国防長官、鳩山政権の対応を見守る考え 日本政府へ配慮 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265259485/
【普天間移設】 キャンベル米国務次官補、日本政府から新提案があれば「耳を傾け、精査する用意はある。一緒に検討する」と表明 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265172974/
【マスコミ】 普天間報道で日本のメディアは騒ぎ過ぎ 日米関係は盤石 交渉決裂というフレーズに惑わされるな 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261121793/
【普天間移設】 またウソがバレた!日本の大マスコミの「米国激怒」報道 米国務省HPを見ると、怒っているのは日本の特派員記者だった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262923082/
【マスコミ】同盟の危機だって?アメリカ大使館、日本の新聞の「普天間報道」に呆れ顔…「日本の新聞の米国報道は誤報だらけ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261218765/
2名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:28:12 ID:gAkA3Bph0
2GET
3名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:30:27 ID:EU3+AwYp0
3なら毛むくじゃらになる!
4名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:31:30 ID:FZSyMeEH0
RAV4!
5名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:31:53 ID:i3Pd58tQ0
鳩山にはわからない
6名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:32:08 ID:jsBxfEso0
昔やってたのと同じように一種の情報戦だろこれ。
7名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:32:37 ID:LXS0FkGDO
幹事長がこんな発言をするなんて
自民もとことん堕ちたな。
8名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:33:25 ID:KYfdtASV0
犯罪企業を擁護かよwww
9名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:33:46 ID:aImvE9rA0
国が絡むとややこしくなるから与野党どっちもボーっとしてろ
10名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:34:09 ID:j9NKT7k60
そうだね
でも欠陥はなおさないとね
11名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:34:14 ID:+L2SS8Qh0
絶対普天間問題こじらせたら報復あるよって言ってたけど案の定だったな
12名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:36:20 ID:CcNci25S0
朝から朝鮮人が必死だなwww
13名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:40:45 ID:CJAap6hW0
経済産業大臣はトヨタ労組出身。日本本土のトヨタ工場でリストラが始まる
までアメリカは攻撃を止めないだろう。
14名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:41:00 ID:M2rbok5s0
関係ねーよって言いたいところだが、こういう間接的な部分で
友好度って結構重要だよな。
15名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:41:28 ID:Hn8aK2J/0
この記事見たアメリカ人更にトヨタ嫌うだろうな
日本人は素直に反省出きないんだなって
16名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:42:18 ID:u4G32ab10
ミンスの対米愚作がトヨタ叩きを加速した
17名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:42:40 ID:XzDQgSjsO
ミンスには無理なんだよ
18名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:43:16 ID:5tCSR4+S0
民主の所為で、トヨタが沈んだら洒落にならないよマジで
19名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:45:06 ID:3EsE1G9G0
まぁ、半分制裁的なところはあるよな。
だって、国有企業化したアメ車のほうが問題あるのにそっちは華麗にスルーしてるわけだから。
20名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:46:19 ID:uq+pkwlT0
だめなもんはだめなんだろ?
欠陥品にケチつけるのに友好の度合なんて関係ないだろ
まぁ160キロのスピードが出るとかでないとかって話はなんか胡散臭いけどね
でもこれでトヨタの殿様商売がようやく叩かれ始めたんだからむしろいい方向に向かってると思うんだがね
21名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:46:29 ID:4HN4b0wv0
アメリカでは下請け虐めや解雇は一切ないそうだな
日本では徹底的な下請け虐めと派遣大量解雇を行っているのに・・・
どこの国のメーカーなんでしょうね?


        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 ■発言のまま
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| (派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
   | (     `ー─' |ー─'| もっと低いのはいくらでもいる
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./    
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


元経団連会長のお言葉を番組内で紹介
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5357245
http://www.youtube.com/watch?v=di1tsiJ7phw
http://jp.youtube.com/watch?v=OCil3O-Q5YQ
7分59秒〜
日本の財界の、誰でも知っているメーカーのトップが
"(派遣が)嫌なら外国人労働者雇ってやるぞ
お前ら若い奴を雇ってやっているのは恩恵だと思え
もっと低いのはいくらでもいる"
これを日本の財界トップだよね、言ったのは
22名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:47:00 ID:HLv31roO0
いまどき日米摩擦なんかあるわけないだろ
むしろ貿易摩擦なき日米はかつてない蜜月期なんだから
問題はアメリカ経済が破綻しててクルマもテレビも買ってくれなくなってることだけ
日本はアメリカを支えるべきか、中国に鞍替えすべきか、国民投票したら好い
23名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:47:30 ID:BZjcys6D0
自民と共和がずぶずぶなせいで
今までトヨタの悪業が黙認されて来た訳だ
アメリカ市民からしたら悲惨だな
24名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:49:06 ID:jPqvAtJ+0
アメリカの加藤智大化が著しいな。
25名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:49:41 ID:w11XPOHt0
きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:50:37 ID:4HN4b0wv0
自民党と経団連(政商トヨタ、キヤノン)の癒着

財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んでいる事から
経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。(例:現経団連会長企業:キヤノン等)
小泉氏は経団連(トヨタとキヤノン出資)設立の国際公共政策研究センターに
政策研究機関最高顧問として迎えられた。(国際公共政策研究センター会長、奥田碩)
自民党は奥田氏(トヨタ取締役相談役)を日本郵政の社外取締役に任命、
2007年に内閣特別顧問に任命、2008年に経済財政諮問会議の実績から旭日大綬章を贈った。
小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた竹中平蔵氏は
人材派遣業大手のパソナグループ取締役に就任した。
27名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:51:26 ID:QYJC4Iqa0
だからなんで米中どっちかのポチになりたがるん?
日本は一応独立国家なのに。
いつも他国にどんな理不尽な要求を突きつけられてきたか。
自民党は、そもそもアメリカの為に必死に生きているじゃないか。
顔色を伺うことが絆ってw これで右よりで保守党ってか。
28名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:51:59 ID:HSKZQ/wt0
TOYOTA批判してるのって、GMの選挙区だし・・・
今回のは、党・政府レベルではないんだが。
29名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:51:59 ID:4Jct5Fec0
まぁ、この件は車の不具合ってより鳩の不具合が原因だからな。
あんなスクラップはロボトミーで廃人にしてしまえ。
30名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:54:22 ID:Hn8aK2J/0
経団連から献金貰いまくってりゃトヨタ批判できないよなそら自民党はw
前原はトヨタ批判できるだけまともだよ
31名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:54:39 ID:NLW5ZnFQ0
田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
超反日支那人アグネス・チャンはチベット族、ウイグル族、民族浄化に加担をやめろ
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
品格なき横審,2月4日の暗躍した、読売新聞の東大共産党細胞 渡辺恒雄は賽銭もあげない
反エコ企業 読売新聞 配達されない「押し紙」を1キロ7円で処分してる by週刊新潮
リッパな「元暴力団」だった久留米「読売販売のドン」「杉山は読売新聞販売店の経営者でもあります」by週刊新潮

32名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:54:59 ID:ElYDcrzOO
>>27
ほんとだよね。どこが保守なんだか
33名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:55:51 ID:M2rbok5s0
>>30
逆に民主はトヨタ批判なんかしないで小沢批判しろっての
34名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:56:04 ID:4HN4b0wv0
>>29
日本よりアメリカを大事にするトヨタが大事かい?
何で日本では記者会見しないんだろうね?
アメリカの不良品部品会社は苛めないのに
日本の下請けは奴隷みたいな扱いなんだろうね?
トヨタなんて潰れればいいよ
トヨタがある限り日本が良くなる可能性なんてないんだから
35名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:57:10 ID:EE/q9yySP
>>27
要求突っぱねてケンカ売りまくった挙げ句
原爆落とされた過去の教訓から。
36"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/28(日) 06:58:22 ID:f0mI9vYt0
これだから何でもすぐにポチだ何だと言いたがる馬鹿は。
37名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:00:18 ID:fDJ0Xqy90
>>34
正論だよ。
トヨタの地盤の東海地方は民主の強いところと重なる。
自民派黙ってトヨタの倒産を影から応援すればいいだけ。
38名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:00:19 ID:L651dPLC0
日本を叩き植民地化を進めるアメリカ。自民党政権では、対抗出来ない腰抜け集団。
小泉は、犬。ポチ外交がうまい自民党の腰抜け。
39名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:00:35 ID:R+DFV37O0
 アメリカ人はトヨタが欠陥を隠したことを問題にしてるのであって、
欠陥があったことを問題にしてるわけではない。

 見当違い。
40名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:00:44 ID:uV6vQIMR0
自民党がトヨタを甘やかした結果がこれだよ
41名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:01:16 ID:n6BHCU7s0
あのオバさんが出てきてから、一気に嘘っぽくなったな
42名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:01:34 ID:23ENzMV40
オバマ万歳してる馬鹿どもは、過去に民主が日本車破壊してのを知らんのだろうな
オバマがトップに立つということは、海外企業を潰しアメリカを復活させるいうことだ
43名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:01:57 ID:4Jct5Fec0
>>34
潰れればいいなんて思えるわけないじゃん。
これを期にいろいろ考え直してくれればいいと思ってる。
44名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:02:03 ID:HHlDQ42J0
オバマの日本潰し
45名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:03:50 ID:fDJ0Xqy90
>>43
トヨタがあるかぎり、民主政権は存在し続ける。
労組出身者が大臣だし、東海地方はトヨタが強い。
さらに税金をつかってかつての期間工だったブラジル人学校を支援しようとしている。
トヨタは潰れたほうが日本のためだよ。
46名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:05:32 ID:7EvfAh9x0
トヨタ問題の構造

数年前からトヨタは、派遣労働者の雇用を増やし、コスト削減を積極的に行ってきた
結果的に、リコール台数が増えてきた
トヨタは、TVや新聞社の最大のスポンサーだったため、リコール問題を表沙汰にならないように圧力をかけていた
といっても、リコール率がホンダや日産に比べて格段に高いことはなく、もちろんGMやクライスラーよりは低かった

オバマ政権の構造

オバマは、GMやクライスラーを国営企業にした
オバマ政権の支持基盤のひとつに、GMやクライスラーの労働組合が入っているが、トヨタの労働組合は入っていない

結論

オバマ政権は、国営企業の保護と人気取りのために、トヨタに対してネガキャンをしかけた
また、経済状況、財政状況が悪化する自国のために、保護貿易を始めると高らかに宣言した

参考

米公聴会で「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサスは、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルがなかったそうな
47名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:05:41 ID:2dR1Db0A0
反省反省言ってる奴は朝鮮人で間違いない
48名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:05:47 ID:4HN4b0wv0
>>43
未だに日本では記者会見すらしてないのに?
アメリカではリコール中のタクシー代をトヨタが全額負担するそうだ
もちろん日本ではこんな措置はとられていない
トヨタはどこの国のメーカーですか?
日本人よりアメリカ人を大切にする企業なんて要らない、ぶっつぶれろ
49名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:05:49 ID:Hn8aK2J/0
アメリカ様大好きな自民党はアメリカ様見習ってトヨタ批判するのが正しい保守の姿だろ
民主党政権になったアメリカの民主党を叩くんじゃなく日本の民主党と絡めるのは
無理があるよ
アメリカも政権交代してるんだよ
50名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:06:09 ID:/hyPj5j+0
珍米党(笑)
51名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:07:19 ID:fDJ0Xqy90
>>49
本来ならそうなるはずだよね。
大臣はトヨタ出身だね。
東海地方は、民主が圧倒的に強い。
トヨタを倒産させるには絶好のチャンスだよ。
52名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:08:32 ID:OFl11AzJ0
http://www.chosunonline.com/news/20100227000045

朝鮮日報のくせに面白い記事を書いてるw

日本で鳩山政権が誕生して以降、日米関係がこじれたため、事態がさらにこう着した面もある。
鳩山首相は就任直後、沖縄の米軍基地移転に関する日米合意を覆したのに続き、
「米国との対等な関係を望む」といった発言を繰り返し、米国を刺激してきた。
こうした中で、米国としてはただでさえ反撃の機会をうかがっていただけに、日本はしっぺ返しを食らった格好だ。
国益よりも自尊心を掲げる鳩山外交が失敗したツケの大部分をトヨタが被っていることになる。
53名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:08:54 ID:4HN4b0wv0
アメリカ人は日本人よりも大切らしいね
日本では下請け苛め抜いてるくせに
アメリカの不良部品メーカーは大切にされていいよねー



【USA】 リコール中のタクシー代、トヨタが全米で負担 「修理のために販売店まで運転するのは不安」との声も 

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100227-OYT1T00846.htm
54名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:10:50 ID:fDJ0Xqy90
>>52
実質トヨタが労組を含めてバックアップしてるから自業自得なんだよ。
トヨタがなければ民主党なんて存在し得ないからね。
55名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:11:44 ID:4Jct5Fec0
>>45>>48
潰しても同じだよ。
どうにかして国民の民度上げたほうが早い。
56名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:12:25 ID:ypvBw+nC0
鳩山岡田の対米侮辱外交に対する報復であることが明らか。

日本叩きがお家芸の米民主に、格好の口実を与えてしまった。
57名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:13:05 ID:7EvfAh9x0
トヨタ問題の構造

数年前からトヨタは、派遣労働者の雇用を増やし、コスト削減を積極的に行ってきた
結果的に、リコール台数が増えてきた
トヨタは、TVや新聞社の最大のスポンサーだったため、リコール問題を表沙汰にならないように圧力をかけていた
といっても、リコール率がホンダや日産に比べて格段に高いことはなく、もちろんGMやクライスラーよりは低かった

オバマ政権の構造

オバマは、GMやクライスラーを国営企業にした
オバマ政権の支持基盤のひとつに、GMやクライスラーの労働組合が入っているが、トヨタの労働組合は入っていない

結論

オバマ政権は、国営企業の保護と人気取りのために、トヨタに対してネガキャンをしかけた
また、経済状況、財政状況が悪化する自国のために、保護貿易を始めると高らかに宣言した

参考

米公聴会で「恥を知れ!」と罵ったスミスさん売却のレクサスは、その後10倍近い4万キロ走ってもトラブルがなかったそうな
58名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:13:32 ID:fDJ0Xqy90
>>55
民度は高くならないだろ。期待しないほうがいいよ。
鳩山に政権を与えるような国民なんだからね
59名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:14:05 ID:VP/M6iLn0
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  ナチスヒトラーを支援していた
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃  ニューヨークタイムズが
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |    日本人をヒトラーと結びつけて、キムヨナの応援
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜   日本=ナチス、韓国=ユダヤ、このような嘘ロジックを
////////////  |∪∪     いまだに基本に置いてるのが、糞米国リベラル
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |        米民主党の正体は、自己愛性人格障害のユダヤ政権です。               
|       鯨神社        |
http://www.youtube.com/watch?v=A8sEcsIRkQM
60名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:15:43 ID:7EvfAh9x0
>>56

オバマは、前任のブッシュの尻拭いをしないといけない、ということを肝に銘じるべきだな。
医療制度、自動車産業を救うだけじゃ駄目なんだぞ。
自国が原因で世界不況になってるんだから、まずオバマが世界中を謝罪してまわるべきなんだよ。
61名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:16:21 ID:iSrdhBAR0
ちょっとごり押しだがトヨタがつぶれるならアメリカを応援するw
CNNでもボロカス叩かれているから北米市場は完全に失うなだろ。
中国に泣きを入れるしかないなw

中国に傾けば擁護派も消えるだろうし
完璧だなw
62名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:17:06 ID:4HN4b0wv0
>>55
人間の行動原理の一つは”恐怖”を回避すること
トヨタの真似をすれば潰れるという事を教えてやらなければならないよ
63名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:17:27 ID:xAFeAaN+0
アメリカ様への貢ぎ物が足りないって事だろ
64名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:17:33 ID:VP/M6iLn0
日本は下関条約以降、朝鮮半島を領有していません
台湾しか日本と認めませんでした。
それが変化したのはロシア革命です、ラフマニノフが北米に移住したのも
ロシア革命が理由です、これはユダヤ人が起こしました
帰結として、日本人を強制収容所に入れたのも北米ユダヤ人です
下関条約後の世界情勢です、日本は台湾と旅順しか得ていません
我々日本の基本的認識は、半島不関与です、これを認識しましょう。
http://www.mo-hawaii.com/go/time/017/map.gif
65名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:19:10 ID:tNzXOK0/0
日米共に民主党は反日政権
66名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:20:08 ID:4Jct5Fec0
>>58
だからって諦めるのもなんだしね。
フラッグシップを自ら潰すなんてものちょっとな。
変えてきゃ良いわけだし。
67名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:20:19 ID:fDJ0Xqy90
>>65
トヨタも反日企業だからちょうどいいと思うよ。
68名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:25:21 ID:TfrCsFId0
日本のGDPの一割弱を担うトヨタが潰れろとか抜かしてる本当にアホはどうしようもないな
69名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:25:55 ID:80Z4dEkr0

自民党が何しゃべってもなぁ〜
70名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:26:29 ID:GCuf0kDI0
テキサス親父の動画と合わせて見れば以外と分かる気がする
71名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:26:42 ID:IRk4CKJQ0
もう面倒見ることも出来なくなるから、静かに離れてくれっていうアメリカのサインなんだよ。
親米派はこのサインを肯定的に受け入れるべき。
ここで誤った判断に走ったら本当に国際的孤児になって、今まで以上に情けない国になるよ。
ここでしっかり自立の方向に歩めれば、大国と対等な関係を築く事が出来る。
ラストチャンスだよ。
72名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:26:55 ID:4HN4b0wv0
>>68
好景気:国際競争力(笑)の為にカイゼン(コストカット)
不況:不況だからカイゼン(コストカット)

トヨタの理論に従うと日本経済が良くなる可能性すらない
日本の恩恵で儲けた金を日本に落とさず
日本経済を衰退させる理論なんだからな

☆トヨタ、部品調達コスト3年で3割減 全車種で設計抜本見直し☆

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091222AT1D210E621122009.html

 トヨタ自動車は部品調達コストを現行の購入価格に比べ、3年間かけて3割削減する。
取引先の部品メーカーなどに実質的な値下げを要請した。
2013年以降に投入するすべての新型車を対象に、素材や部品の仕様、設計などを全面的に見直す考え
。トヨタは早期の赤字脱出に向け10年3月期も緊急的な原価改善に取り組むが、
中期的にもコスト削減を上積みし、新興国市場に強い独フォルクスワーゲンなどに対抗する。

 「クラウン」など高級車から小型車の「ヴィッツ」まで全車種が対象。
エンジンをはじめとする駆動部品、ボディーやシャーシー(車台)ごとにコストを洗い直し、
安価な素材への切り替えを進める。対象になる部品は200点程度になるもよう。 (06:00)
73名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:27:10 ID:fDJ0Xqy90
>>68
日本が移民だらけになるよりはいいだろ。
74名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:27:55 ID:iSrdhBAR0
>>68
バカはお前だ、外需をつぶさないと新しい形ができないんだよ。
日本を再生するのには日本を早く殺さないとだめなの。

延命策じゃ救えないんだよ。
75名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:28:39 ID:VP/M6iLn0
ニューヨークタイムズは完全な反日で、記者が朝鮮人です。
では
歴史的にニューヨークタイムズとは何なのか?
戦前ナチスを支援して、反ナチス運動を弾圧していたメディアが = NYtimes
そして戦後、朝鮮人を利用するのは、日本=ナチスという公式を利用したいからです
しかしそのようなトンデモは一度も受け入れられないため、反日で利益を得ます。

NYtimesはユダヤ人虐殺の報道を「否定するため」に報道機関に働きかけ
ユダヤ人虐殺を含む反ナチ運動を「弾圧する」広告、記事を繰り返し
反ナチ運動を抑えていくのである。

NYtimes社主のArthur Hays Sulzbergerについて
http://en.wikipedia.org/wiki/Arthur_Hays_Sulzberger
Sulzberger, a practicing Jew, has been accused
by Laurel Leff of deliberately burying accounts of Nazi atrocities
against Jews in the back pages of the Times.
76名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:28:51 ID:LeHkI2HD0
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  亀井さんの意向を受けて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  日本郵政の取締役に留任した私は、勝ち組ww
      |      ノ   ヽ  |     \____________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
77名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:29:04 ID:6mZzu/0B0
自民党って米国の奴隷だからな
78名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:29:25 ID:TfrCsFId0
>>72
君は本当にバカだな
79名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:29:28 ID:4Jct5Fec0
>>73
しょーもない奴消しまくるって選択もあるんだぜ。
あんた日本人とは思えんわ。
80名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:30:19 ID:uAD01nIh0
>>71
チャンスをピンチに変えるのが得意な選りすぐりのバカどもが政権握ってるからなぁ・・・・
81名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:30:24 ID:tNzXOK0/0
>>74
外需を潰すってどういうこと?
82名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:30:25 ID:fDJ0Xqy90
>>79
ホロコーストするの?
怖いね。
奥田的合理主義の行き着く先ってそこなんだろうね。
83名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:31:17 ID:Al8STw6f0
てか昔の日本叩きってこんなもんじゃなかったろw
84名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:32:17 ID:BLShIn7s0
自民党の幹事長?

あぁ、、、なんでも反対の野党の役職か。。。
85名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:33:03 ID:4Jct5Fec0
>>82
半島人なんてホロコースト以上でおけ。
86名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:33:15 ID:iSrdhBAR0
>>81
日本を殺すってことだよ、理解できないの?
日本は80歳の老人なの、寝たきりね。

どうやって元気にさせる気なんだよw
殺したほうが早く蘇るんだよ。

破滅させないと新しいものは出来ない
そのためには看板のトヨタを潰すくらいがいい。
87名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:33:51 ID:4HN4b0wv0
>>84
何でも反対してるわけじゃないよ
自民党がトヨタから金貰ってるからだよ
トヨタは経団連トップ企業だからね
88名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:35:24 ID:Z6d4y/Ci0
また、トヨタを政治利用ですかw
89名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:36:08 ID:+Wj5eJW20
>>34は社会人じゃないんだろな。

TOYOTAが潰れたらTOYOTAを頼らざるを得ない下請けは大口の取引先を無くして
大勢の関係者が路頭に迷う事になる。

万単位の人生を左右しかねないって事も考えるべきだと思うが。
90名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:37:13 ID:KiShwL2V0
http://higasinoko-tan.seesaa.net/article/141276096.html
引用、翻訳が読みにくいけど…
みょうに納得した
日本は正気を保てるのかな?
91名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:23 ID:4HN4b0wv0
>>89
トヨタが生き残ってたら日本人全員が路頭に迷う事になるだろうね
トヨタみたいな企業が居座っていて
日本が良くなる可能性なんてないから
潰れて反面教師になってくれた方が日本が良くなる可能性が高いよ
92名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:40 ID:Z6d4y/Ci0
始めっからトヨタをダシに使うつもりで仕組んだ陰謀だとしたら
トヨタなんて倒産してもかまわねーよw
93名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:55 ID:FvHm4o3RP
どれだけポチなんだよ、自民死ね
94名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:56 ID:CZng9g0p0
>>81
たぶん、こうだよ。

[原文] 外需をつぶさないと新しい形ができないんだよ。
[翻訳] 日本人のための国家体制をつぶさないと在日のための国の新しい形ができないんだよ。
95名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:43:01 ID:CZng9g0p0
>>93
これでポチって…。
天皇と握手をしたときのオバマと中共No3の写真を見てないのか?どこと仲良くするべきか一目瞭然だったろ?
96名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:43:42 ID:ImLdRqoh0
まあ、外交圧力の一貫だからな
具体的な事例を挙げないでトヨタ叩きしそうな勢いの馬鹿もいるし
97名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:12 ID:IRk4CKJQ0
>>94
朝鮮人の事ばかり考えないで少しは日本の事を考えろ。
朝鮮しか見れないってのはさすがにやばいぞ。
98名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:33 ID:+Wj5eJW20
>>91

>トヨタが生き残ってたら日本人全員が路頭に迷う事になるだろうね

論理的でないし思考が飛躍しすぎ。風が吹けば桶屋が儲かる的な思考かい?
具体的にどういう理由で日本人全員が路頭に迷うことになるのかな?

TOYOTAから発注受けてオマンマ食ってる人間が大勢いる事実をきちんと認識して欲しい。
99名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:46:14 ID:u/bnpYF80
>>86
破滅の後に蘇生する具体的な方法を聞いてみたい。
まともな物が出てこなければ当然お前の意見は却下。
さあどうぞ!
100名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:46:22 ID:Z6d4y/Ci0
貿易額では中国が上行ってるぞw
101名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:51:26 ID:4HN4b0wv0
>>98
トヨタの影響力がでかいのは誰でも認めるところ、
それが未だに下請け虐めの姿勢を貫いてる
内需が縮小するばかりだろうが・・・
そんな簡単な事もわからないのか?
これでトヨタが日本に残っていて日本が良くなる理由を教えてくれよ

☆豊田章夫の方針☆
【トヨタ、部品調達コスト3年で3割減 全車種で設計抜本見直し】

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091222AT1D210E621122009.html

 トヨタ自動車は部品調達コストを現行の購入価格に比べ、3年間かけて3割削減する。
取引先の部品メーカーなどに実質的な値下げを要請した。
2013年以降に投入するすべての新型車を対象に、素材や部品の仕様、設計などを全面的に見直す考え
。トヨタは早期の赤字脱出に向け10年3月期も緊急的な原価改善に取り組むが、
中期的にもコスト削減を上積みし、新興国市場に強い独フォルクスワーゲンなどに対抗する。

 「クラウン」など高級車から小型車の「ヴィッツ」まで全車種が対象。
エンジンをはじめとする駆動部品、ボディーやシャーシー(車台)ごとにコストを洗い直し、
安価な素材への切り替えを進める。対象になる部品は200点程度になるもよう。 (06:00)
102名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:51:26 ID:Z6d4y/Ci0
世界のトヨタ(笑)
103名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:53:37 ID:Z6d4y/Ci0
自公の政治は隠蔽政治w
104名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:55:14 ID:HIbJmvQU0
トヨタが切らなければよかったのに・・


トヨタ\(^o^)/

105名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:56:43 ID:u/bnpYF80
>>101
トヨタがごっそり無くなればもっと内需は縮小すると思うんですが?
106名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:58:39 ID:+O1pf4Nl0
たしかに一理あるな。たしかにロン・ヤスの時代は
中曽根が電話一本で自動車摩擦をなんとか沈静化した。
民主党にはそんな交渉力も、そもそも信頼関係がない。
日本を壊すことしか頭にない売国奴ばかりだからな。
107名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:00:40 ID:klI+DL150
>>34
アホ過ぎるぞ。
単純なリコール問題ではなく
多分に政治的要素が含まれているのがわからんのか??

解ってかいていたら、君は日本人ではないのだろうね。
108名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:00:58 ID:Z6d4y/Ci0
国策企業のナレノハテw
109名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:01:25 ID:4HN4b0wv0
>>105
反面教師になって悪循環から抜け出す方が大切
トヨタが繁栄して日本がよくなる可能性はゼロ
トヨタが潰れて他のメーカーが反面教師にしてくれれば
日本が良くなる可能性はゼロではない


トヨタが下請けを苛める

日本の内需が縮小

トヨタが派遣から搾取する

日本の内需が縮小

他の自動車会社もトヨタに対抗する為に同じ手段を取る

日本の内需が縮小

激化した競争に勝つためにトヨタが更に下請けを苛める

このループを繰り返して日本が崩壊

自動車会社は裾野が広い
それがこんなやり方を通してたら日本は終わるしかないね
110名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:04:12 ID:Z6d4y/Ci0
>>106
野党になっても自民にパイプぐらいあるだろw
経団連からどんだけ献金もらってんだよw
111名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:04:53 ID:Qwr6lVTy0
問題なのは鳩山が本当に誠実に対応してるとか、
まともに仕事してるとか思ってそうなところだな。
何一つまともにこなしてないけど、そう思ってそうな節がある。
トヨタの件にしてもあそこまで他人事のコメントは出来ないだろ普通。

鳩山に言うが、本当に誠実に対応するっていうことはとても骨が折れるんだよ。
お前みたいにのほほんとしてられないの。
112名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:04:58 ID:9+UwQIDs0
>>101
トヨタいじめるとそれが改善されるのか?
ありえねえ
トヨタが苦しくなって倒産していく過程で
下請けが先に苦しんで死んでいくな
トヨタが死ぬのはその後だ
全て焼け野原になって、再生もクソもなくなるwww
113名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:06:16 ID:pjhKF3sx0
単にアメリカの中間選挙があるために叩かれてるだけじゃん
114名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:06:42 ID:X4xOcMutP
偽善政党
115名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:06:43 ID:Z6d4y/Ci0

日本の野党から政治問題にしてりゃあ世話ねーわwww
116名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:07:49 ID:0q1hv4yp0
>>1
は?
要するに「トヨタがたたかれるのは飛行場移設問題のせい」だってこと?

お前、仮にも自民党の幹事長だよね?
自分の立場わかって発言してるよね?

お前が言っていることは「飛行場の問題を逆恨みして日本企業を叩いてるクソ国家」とアメリカを侮辱してるに等しいぞ?
喧嘩売ってんの?
117名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:08:48 ID:6/8V4l650
相変わらず自民はアホだなw

マイクロソフトやナイキだってめちゃくちゃ叩かれただろ。特にナイキの
奴隷労働なんてもっと激しかったぞ。自民は財界のケツ舐めてるだけだから分らないだろうが、
アメリカじゃあ大企業でも反社会的だとなれば叩かれるんだよ。
118名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:09:28 ID:4HN4b0wv0
>>112
トヨタが繁栄して日本が良くなる可能性がゼロなのは認めるんだw
だったら可能性がゼロの方に日本の未来を委ねる奴は正気じゃないよね?
そもそもトヨタがアメリカを優遇する理由を考えた事があるかね?
叩かれるのが怖いなら日本に金を落とせばいいだけの話
119名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:09:35 ID:+Wj5eJW20
>>101

そんなのは下請法を改定し、下請け会社の業績を圧迫するような事を元受にさせなければいい話。
それを政府に求めていくしかない。


コスト削減の根本原因はぶっちゃけ国民自身のブーメラン。

昔に比べて不祥事を起こした会社に対するバッシングがひどくなってるせいで一つの不祥事で
あっというまに会社が傾くリスクが高くなった。

さらにデフレ思考で消費者が安いものを求めすぎるのも問題。

品質を上げるのとコストを下げるのを両立させるのは、どんな会社でも難しい命題。
それでも対応しようとしたら人件費を削るか下請けを叩くしかない。

これはTOYOTAだけの話ではない。大手企業だけでなく中堅企業もやってる事。

TOYOTAが潰れたら次に目立つ会社を潰して・・・なんてやってたら一次産業従事者か消費者と
直接取引きしかしてない会社以外存在しなくなる。


心情的には同意するが、システムと意識を変えないとどうにもならない。
120名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:09:44 ID:u/bnpYF80
>>109
仮に貴方の言う通りトヨタが悪の権化であるとしましょう。
トヨタを潰しても第二、第三のトヨタが出現するだけでは。
しかも割とスケールの小さい。
121名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:49 ID:mkVXWvD/0
「とりあえず全部民主のせいにしたい。」まで読んだw

>>119
マクロ経済政策に「個々人の意識」なんて持ち込んでもムダ
122名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:13:24 ID:4HN4b0wv0
>>120
そこまで馬鹿なら日本は潰れるしかないね
トヨタが潰れれば日本が良くなる”可能性”があると言っているだけ

これに対する反論がない事に驚き・・・

トヨタが繁栄して日本が良くなる可能性がゼロ
123名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:14:43 ID:E+7S4vZc0
そろそろトヨタ車をハンマーでボコボコにする動画とか
出てきそうな気がする・・・
124名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:14:44 ID:YFTCo7lY0
トヨタ叩きを許さん
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
125名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:17:45 ID:v4HpaqMk0
「この件でトヨタ叩きすぎると、いずれ日本からアメリカに対する報復がある」と
ブログとかで懸念してるアメリカ人が結構いてワラタwwwwwwww
そんな日本は強くねぇよwwww過大評価しすぎwwwwwwwwww
126名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:19:12 ID:TfrCsFId0
自動車産業自体がそもそもコストダウンでしか差別化が図れない斜陽産業だからなあ
たとえトヨタが潰れたとしてそこのパイに食い込んでくるのは
どこぞの第三世界の労働者を搾取して実現した低価格をウリにする外国メーカーだと思うがね
電気自動車が普及しだしたらこれはより鮮明になると思うよ
127名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:20:06 ID:tl5Yz1yh0
>>125
反米親中の民主党政権だからなあ。アメリカとすれば当然の懸念だろ。
128名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:20:43 ID:g32yR1Z90
>>1
>「単にトヨタの問題と見てはいけない。根幹に日米のきずなの危機がある」と述べ、
>沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題などをめぐるいら立ちが背景にあるとの見方を示した。

さすがにこれは言いすぎでしょ。
129名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:21:30 ID:uAD01nIh0
ID:4HN4b0wv0はなんでこんなに必死なの?
130名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:21:45 ID:WvOKW3aa0
>>1
言わずもがななご意見
ほんとうにありがとうございました
131名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:22:11 ID:yuWbC9G70
てめえらトヨタさまにたてつくんじゃねえぞ
132名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:22:16 ID:u/bnpYF80
>>122
誰もそんな与太話を信じる者がいないという事で…
トヨタだけに与太話か
133名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:23:41 ID:4HN4b0wv0
>>129
トヨタが潰れると経営陣が全員切腹してくれるらしい


        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 ■1999年 奥田碩(トヨタ)の発言
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     「従業員をクビにする経営者は自ら腹を切れ」
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ  
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./    
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
134名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:24:30 ID:pgkfiLcr0
アメリカは今のところ自分で自分を傷つけて
被害者ぶってるようにしかみえないけど
135名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:26:40 ID:9zRmrpRM0
自民党は、これ以上失業者を出さないためにトヨタをかばっているという見方もできる。
実際、民主党が政権与党になってから、雇用情勢は日を追ってより悪化し続けているわけだし。

その結果、生活保護費もごっそり削減されるぞ!
136名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:31:10 ID:ar+N5QOb0
>>134
TOYOTAに問題があることは事実としても、実質は選挙対策

無理なコストカットにより、TOYOTAとNISSANの品質は間違いなく落ちてきている
他のメーカーは知らん
137名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:31:46 ID:N1PiqD+w0
1 名無しさん@3周年 New! 2010/02/17(水) 23:06:32 ID:Jvt1vpij
●大島氏秘書に口利き疑惑浮上

 小泉改造内閣で農林水産大臣に就任した大島理森衆院議員(本県3区選出)の政策秘書が、
公共工事などに絡み数千万円の口利き料を得ていたとの疑惑が浮上した。
十七日(本県は十八日)発売の「週刊文春」に掲載される。

 同誌によると、政策秘書は八戸市民病院や八戸赤十字病院、JR八戸駅駅舎のほか町村など
の工事にも絡み、「営業手数料」などの名目で口利き料を得ていた。複数の工事関係業者が
資金提供を認めているという。

 一方、東京の大島氏の事務所は十六日、「本人からは『心配ない。きちっと対応したい』という
連絡があった。事務所としての対応もこれから詰めていく」とコメントした。
 また、八戸市の事務所では同日朝、地元秘書や事務員が「寝耳に水」と困惑した表情を見せた。
ある秘書は取材に対し「本当に何も分からないので何も言えない。ただ、報道が事実とは思えない」と
言葉少なに語った。
http://ameblo.jp/yama1717/entry-10440523435.html
138名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:33:39 ID:3YdXn15A0
日本の民主党にとって、反米親中鳩山民主党→トヨタ叩きにもっていかれるのが
一番辛い。逆に自民党はこの構図を徹底的に有権者に刷り込むべき。
139名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:34:08 ID:AVZLU9dJ0
確かに欠陥なんだろうが、
アメリカ車には全く異常はなかったのか?
トヨタと同じくらいあったから、これまで問題にしてなかったんじゃないのか?
これは単に鳩ポッポへの圧力だろう
しかし鳩ポッポは頭逝ってるから理解できるかは疑問だ
140名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:38:18 ID:eu8l0lXe0
>>135
政権取ってやったことは増税ばかりだからな。
141名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:44:50 ID:aH1aniRI0
【国内】「イランイスラム革命勝利記念式典」日本で開催[10/02/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1265903014/l100

イランのイスラム革命の勝利31周年記念日にちなみ、日本で同国に駐在する各国大使や
日本政府関係者の列席の下、祝賀の式典が行われました。

イルナー通信の報道によりますと、今回の式典には、日本に駐在するアラブ・イスラム諸国、
ラテンアメリカやアジア・アフリカ諸国を含めた、およそ100カ国の大使や代理大使が参列し、
アラーグチー・イラン大使や在日イラン人に花束を贈呈し、祝賀の意を表明しています。

なお、今回の式典には、藪中事務次官や鈴木・中東アフリカ局長を始めとする、日本の外務省
関係者も列席しています。
今回の式典には、この他に、福田元総理、衆参両院議員28名、山東昭子参議院副議長、また、
日本企業や団体からは、丸紅、昭和シェル石油、インペックス、ジェイペックス、日本オイル、
住友、三菱、三井、JICA日本国際協力機構、JETRO日本貿易振興会、東京証券取引所、財団法人
中東協力センター、さらに、日本に在住するイランと日本の芸術、文化学術界の要人、両国の
主要メディア、日本の経済産業省と、文部科学省の関係者が参加しました。

IRIBイランイスラム共和国放送(10日)
http://japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&task=view&id=10924&Itemid=54

142名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:44:51 ID:1IyOmJrX0

石油などの資源がない、食糧の自給も出来ない日本は輸出が命である。
日本代表企業のトヨタを守れよ。
日本人の雇用、社会生活を守るため国内産業を保護しろよ。
普天間基地移設問題の混乱が影響していると思うよ、嘘つき鳩山総理。
アメリカ大統領へのウソも影響していると思うよ、平成の脱税王
お金をバラ撒くだけが政治ではないよ、詐欺政党民主党。

143名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:45:49 ID:YSlwSAT40
>>20
俺もおトヨタ様は嫌いだけど
欠陥品で死人が出たのは事実だが
少しアメリカは、やりすぎな気も
トヨタの欠陥の追求と言うより
今は日本叩きにすら思えるんだけど
144名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:46:41 ID:Ug2P+BUw0
普天間から何から全て日米関係を台無しにしたい民主
そこまでいうなら事実上の経済制裁をしましょうかとのアメリカ
地元デトロイトの票が欲しくて必要以上にトヨタを叩く米議員
トヨタはダメだと欧州車に乗り換えるアメリカ人
それでもアメ車が売れないからますますトヨタを叩く米議員
献金・支持をくれるまでは決してトヨタをフォローしない民主
最近CMが減っちゃったから再びCM増やすまで晒し者にするメディア
145名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:46:52 ID:dX8Iit9B0
トヨタと言うより、鳩山政権に対するアメリカのメッセージの様な気がする。



146名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:47:55 ID:FKrO7V9b0
自民ももはや完全に電波だな
関係ない事象を無理やり結び付けてるし
輸出産業なんでGDPの5パーに過ぎない
147名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:52:48 ID:6OlX0h7Z0
田中宇はもう既出か?
http://tanakanews.com/
【2010年2月27日】 依然として日本企業は、対米輸出や米国での
現地生産によって発展する形態を好んでいる。だが、政治的な状況
を見ると、もはや日本が軍事・政治的に対米従属する代わりに
日本企業が米国で自由にものを売れるという日米同盟の体制は
終わりつつある。そのため米側は、日本企業の代名詞である
トヨタを標的に「そろそろ米市場に頼るのをやめてくれ」という
メッセージを送るべく、トヨタに濡れ衣をかけて戦犯扱いの非難
攻撃を開始したのだろう。
148名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:53:55 ID:AjT4VpK00
在米韓人がネガキャンしてるだけ。
それに東洋人蔑視の白人が乗っかってるだけ。
そして民主党政権がニヤニヤしながら傍観してるだけ。
149名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:54:18 ID:lMKEbL8m0
>>7
違うだろ!
他の連中が言ってる通り、普天間でモタついてるポッポに対する恫喝だよ。
それがわからず、トヨタにしっかりして欲しいなんて言ってるポッポの頭がどうかしている。

終わっているのはミンス〜鳩山の方だろ。
150名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:54:37 ID:R6g/uUyi0
無能だからな民主党は
151名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:56:04 ID:nE71LfeM0
自民と経団連は政治的に日本の主流ではなくなったからね。
アメリカ政府が助ける義理はない。
152名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:56:19 ID:ZR+6wRUi0
アレだけアメリカ様にポチって尻尾振ってきたんだから
アメリカ様も特に目にかけて下さってるはずという思い込みがはっきりと現れてるな。
そもそもその認識がどうかしている。正味の馬鹿発言だな、これ。
153名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:56:32 ID:idwhHvVI0
なんてったって首相からしてウソつきだからな
いくら欠陥がなくともトラストミーだけじゃ通用しなくなったのが痛いw
154名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:57:04 ID:5oKLUwoL0
大島が言う「絆」とは日本はアメリカの属国であり番犬でポチと言うこと。

民主が「自主性」を主張することは自民には自分らの生き方を否定されることで
たまらんのだろう。
155名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:59:10 ID:0b5XQ9gz0
珍米の小泉自民党政権下で
ハゲタカアメリカ外資が、弱った日本企業を買い叩いてた時
「それがグローバルスタンダード」みたいな感じでほったらかしにしてたくせに
なーにが”日米のきずな”だよ。アメ公なんて日本を利用するだけ利用して
あとはポイ捨てする事しか考えてねーよ。
156名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:59:22 ID:zyskeVA60
>>149
アメリカのトヨタの聖火が悪くなれば下請けのアメリカ産業のダメージを受ける。
普天間が原因なら、アメリカは自国のダメージより普天間を優先させてる事になる。

いったい、自民党は普天間移設でいかなる密約を行ったんだ?
157名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:00:30 ID:idwhHvVI0
オバマの前ではオベンチャラの太鼓持ち全開のくせに
陰で文句をいう鳩山みたいなヤツが一番信用されない

面と向かって文句言ってた方がまだよかった
158名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:07:32 ID:YwLWFmaM0
>>1
安い陰謀論だな。
単純に日本企業のドーピング体質にボロが出てきたと言うだけ。
もし背景を考えるなら、韓国などが急進してきて日本の代わりが既にあるので批判をしても
ユーザーが混乱しないってこと。
159名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:07:53 ID:tNzXOK0/0
デトロイトでインタビューしてたの見たけど意外に冷静だった
自動車を実際に作ってる人ほど完璧なものは作れないって分ってるからだと思う
160名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:15:13 ID:Kqr/U5sl0
自民党はまだトヨタから金もらってるのか。
自民、民主、どっちに転んでもトヨタは安泰。
たまにガス抜きしないと面倒なことになるから今騒い出るだけ。年末ごろには誰も覚えてない。
161名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:16:36 ID:oPGl3sMe0
これ、トヨタが鳩山政権の大票田と見ての制裁行為だろ?
経営者はともかく、労組は民主党支持強硬派だから。
162名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:17:30 ID:uV13RGH70
自民は媚米勢力。
なんでもいいからアメリカに従属する以外の政策はない。
163名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:19:23 ID:7c5tsYAK0
>>158
お前みたいに単純な馬鹿は楽そうでいいねw
164名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:19:43 ID:mWXeOB280
北米依存して内需を破壊させた自民の失政
165名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:20:12 ID:mTv07Vdw0
>>1
日本政府としての対応が無しなのは問題だな
166名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:20:44 ID:854MnOnm0
ネトウヨは「ホッケに煮付けはありません、あれは焼くしかないんです」と
わざわざテレビの前で大声で発言して麻生太郎を退陣に追い込んだこの大島を
 
       許  せ  な  い  だ  ろ  ?  w
167名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:21:04 ID:jHmYTb780
きずなで左右されるような問題なのかこれは?
168名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:22:23 ID:qVbh3Thd0
>>3
毛深い人は嫌いです><。
169名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:31:33 ID:zyskeVA60
>>163
「痛いところを突かれたっ!!」みたいな反応してますけど何がありました?

キャンプシュワブはアメリカの沖縄統治時に大規模な基地の計画があったそうだが
ベトナム戦争の資金難で中止になったところだそうだ。
普天間返還はダミーで本当はシュワブの基地拡張が自民との間で密約されてるとか?
170名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:31:57 ID:TsX5Lug7P
俺はキッスイの自民党だけど、自民はアメリカの傀儡からもう抜け出さないとダメ!
諸悪の根源は進駐軍のやりっ放し政策にあるんだから!
アメリカの絆なんてそんなに太いもんじゃない。
現にアメリカは平気でジャップバッシングして来るじゃないか!
殺さないでくださいと金を出しているに過ぎない、強盗に。
ヘミングウェイはもう死んだんだよ!
171名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:35:54 ID:jT8URT9P0
トヨタいらね
172名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:36:51 ID:BjGQQUcO0
この発言は結果的に米国を馬鹿にしていることになるだろう 分かっているのかな?
173名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:37:38 ID:lWynGs6Z0
鳩山は無責任に逃げ出すけど、トヨタはそうはいかないからなあ
174名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:41:09 ID:du9NbcR60
冷戦が終結してから何十年たったと思っているのだ。
すでに対日戦略を成長から衰退に変更しているから、
今日の日本の姿がある。
自民党は時代錯誤をただせ。
自民党の自立が党の再生で、日本を成長させる。
175名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:42:37 ID:NkbcgP/b0
今回の件でアメリカが嫌いになりました
176名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:50:59 ID:wQt4/f0x0
こんな野党にはなって欲しくなかった
これじゃただの悪口
177名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:52:01 ID:A596JcDr0
(∪^ω^)わんわんお!
178名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:59:11 ID:d2VL1Fpt0
おっしゃる通り絆の問題だ交際相手から裏切られた恨みは怖いよ
愛情が憎しみに変わるって事ですね
やられる前にやるしかないね
179名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:00:02 ID:g92y8KoH0
陰謀論w
180名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:04:17 ID:Tw8E5VxB0
トヨタが潰れれば、どっちに転んでも俺は得だなw
それで日本経済が再生すれば、再就職もやりやすくなる
逆に日本経済がずっこければ、失業者激増で、仲間が多くて心強い
181名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:13:17 ID:4uxodn0uP
バカかw

   たんにトヨタの問題だよ。ドアホw
182名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:16:32 ID:rTS3x2G30
トヨタが潰れてなんかいい事が日本に起こるか?

大量の失業者と、多量の税収減しか考えられないんだが。
183名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:18:36 ID:0HODk0ID0
米はトヨタ−直嶋−鳩山内閣のラインで潰すつもりだったのに、
鳩山が知ってか知らずか傍観を決め込んでるお蔭で思惑が外れたみたいだな。
でも、既に銃口は次の的の亀を狙っているけどね。
184名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:27:37 ID:ptZppny40
トヨタ車にどんな問題があっても
日本が自民党政権なら
アメリカは何も言わずにもみ消してくれたと
そう申し上げたいのです
ご理解いただけたでしょうか
185名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:30:23 ID:8FvOmp4v0
>>184
>日本が自民党政権なら

首相がすぐ土産を持ってアメリカに行き土下座して尻まで舐め上げる
だろうな。ずっとそうしてきたんだから。
186名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:34:07 ID:B4W5vwY/0
スミス夫人の証言も結局同じ車体で10倍走行しても再現しなかったみたいだな
単に押すペダル間違えただけってのがもはや濃厚なんだけど、そんな何年も前の
胡散臭い証言持ち出して非難するあたり、単なるリコール問題じゃないのは明らかだ

完全に政治的思惑が働いてるよ、その引き金を引かせたのは一体誰だろうな?
187名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:39:46 ID:FrLunlod0
トヨタに癒着してるんですよね、
分かります。
188名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:39:50 ID:Z6d4y/Ci0
>>186
日米ダケの問題で済めば好いけどねw ニタニタ
189名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:40:40 ID:04EeouUb0
トヨタは、民主党のとばっちりくらったな。
190名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:41:33 ID:H7t13tFD0
通産大臣がトヨタ労組出身だからなぁ… 普通は叩くのためらうよな。
191名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:28 ID:Zvi3DqCS0
また政争の具にしようとしてるのか
ただ単に米民主党が反日の保護主義政党だってだけだろ
何やってるんだか
192名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:31 ID:tNzXOK0/0
>>180
バカって底なしなんだなw
193名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:36 ID:xWnDX96N0
ポッポはふ〜んと他人事みたいだがな。決め込んでるんじゃなく本当にそう思ってそうだから困るんだが
194名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:43:25 ID:8FvOmp4v0
>>186
スミス証言はトヨタ問題の象徴になっているから、彼女の証言の信憑性に
疑問符がつけば流れが変わる可能性があると思う。そしてスミスさんのレ
クサスを買った人の状況や当該レクサスを検査しようともしなかったアメ
リカの事実隠しが明らかになればアメリカ議会の公平性にも疑問符が付く。
195名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:43:53 ID:3WFRAY5Z0
日の丸にウンコのデザインをする在日韓国人 「オレ達に選挙権を与えろ」

ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/n/i/d/nidasoku/unkohinomaru.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20090619/524682.jpg
ttp://www.iza.ne.jp/images/user/20090615/521153.jpg



日本が嫌いなのに寄生し、日本を踏みにじる数々の行為
暴力団の3割は在日朝鮮人です
196名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:44:15 ID:JZCZZAWa0
だから経団連とおまえら自民党が壊したんだって
あほか、こいつ
197名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:44:47 ID:lMKEbL8m0
ダム板記事かと思った……。普通そんな夢を見たって、新聞記者に話さねぇだろ。ウンコ好き〜

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

ヨナ父は見た幸せ運ぶウ○コの夢

 金妍児(19=韓国)の父キム・ヒュンソクさんは競技後、
「今だから言えますが…」と前置きし「ヨナがバンクーバーへ移動する日に、
私は部屋にウンコがいっぱい落ちている夢を見たんです」。
韓国ではウンコの夢は昔から「ウン(運)がつく」という意味で縁起がいいとされているという。
[2010年2月27日8時15分 紙面から]

http://vancouver2010.nikkansports.com/figure/news/p-sp-tp0-20100227-600593.html
198名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:47:29 ID:xbAssFQP0




田 中 角 栄    金 丸 信    小 沢 一 郎    朝 青 龍 



199名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:49:15 ID:QdfD2ijP0
アメも鳩山つぶしに使おうと思っていたのに
予想以上の他人事体質にびっくりしてるだろうね
200名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:49:59 ID:mTxwCvxj0
小泉の時にはなんだかんだいってアメの嫌がらせはなかったからな
201(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/02/28(日) 10:50:45 ID:WZmNnRpk0
基地問題が解決してたら、ここまで問題は大きくなかっただろうね
もしくはトヨタがGМを救済してたら、もっといろんな人たちに助けてもらえてたはずだったのに・・・
先が読めない国や企業のトップのせいです
202名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:51:59 ID:4MgnITJY0
>>194
トヨタ問題の象徴というわけではない
30人以上死んでいるようだけど暴走して生き残ってる証人は数少ない
それだけ暴走すると死ぬ確率が高いということでもある
203名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:52:42 ID:Z6d4y/Ci0
自由競争じゃないからねw
204名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:55:31 ID:E6QGQ31L0
暴走したって根拠あるの?
ふつうに事故っただけの可能性をどうやって否定する?
205名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:56:56 ID:2sEypRj/0
重要情報隠しの疑い=北米トヨタ社長に説明要求−公聴会後も厳しく追及・米下院委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000033-jij-int

【ワシントン時事】トヨタ車の大規模リコール(回収・無償修理)を調査している米下院監督・政府改革委員会
のタウンズ委員長(民主)は26日、トヨタの内部文書を検討した結果、トヨタが運輸省の道路交通安全局(NHTSA)に
対する重要情報の提示を怠った疑いが浮上したとして、北米トヨタの稲葉良※(※=目へんに見)社長に書簡を送付し、
事情を調査し、説明するよう求めた。
 同委は24日に稲葉社長やトヨタ自動車の豊田章男社長を招致し、公聴会を開催。豊田社長の証言で峠を越えたかに
みえたトヨタ問題だが、同委はトヨタがリコールなどに関し、隠ぺいを行ったかどうか、厳しく追及していく方針を鮮明にした。
 内部文書の多くは今回の一連のリコール問題とは別に、過去に横転事故の被害者らがトヨタを相手取って起こした訴訟に
関するもので、「トヨタが安全上の不具合を消費者や当局から隠そうと努めた」と主張する同社の元弁護士から入手。
委員長は、トヨタが法的に求められている記録の開示を故意に怠った疑いや、組織的な法律軽視、恒常的な開示命令違反の
疑いがあると断じた。
 その上で「トヨタがNHTSAに対し重要な関連情報を隠していたかどうかについて、極めて深刻な疑問が生じる」と指摘した。
トヨタはこれに対し、訴訟では適切に行動したと確信しているとの声明を発表した。 
206名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:56:58 ID:8FvOmp4v0
>小泉の時にはなんだかんだいってアメの嫌がらせはなかったからな

それはたっぷり貢いでたからだろ
207名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:57:14 ID:lMKEbL8m0
>>156
トヨタの下請けはダメージを受けるが、アメ車メーカー及びその下請は恩恵を受ける。

普天間で密約があるかどうかはわからんが、いったん決めたことをチャラにして、
他になるかもしれないと、地元に希望を与えちゃったのは明らかにミス。

「検討の結果、やっぱりこれまで通り〜」なんてポッポが言ったら、
反政府デモが起こるぞ。ま、ポッポが責められる分にはど〜でもいいが。

>>186
そうそう。
普通そんな体験したら、そのまま中古で売るなんて考えられないだろ。
中古車会社だって、知りながら売ったら莫大な慰謝料請求されるから、
徹底的に調べるだろ。
つか、この婆さん、自分の運転ミスだってわかってるから売ったんだろ。
んで、今回はチョンダイに金を貰って偽証、じゃネ?
208名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:58:36 ID:kO7EFdruP
自民党の見解は正しいのに支持率低すぎかわいそす
209名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:59:07 ID:2sEypRj/0
前原国交相「トヨタの(隠蔽)体質は、問題だ!」

今日のサンプロで、前原国交相は、トヨタはこれだけ問題になっているにもかかわらず、
みずから国交省へ説明にこず、その体質(=隠蔽体質)は問題だと表明した。

前原国交相は、トヨタは過去の不具合もすべて通達しているとは思えず、その体質には
おおいに不満があるとのべた。

またトヨタの副社長が前原国交省に説明に着たときもブレーキペダルの問題は大したことはなく、
「何も問題は無いから安心してください」と、まるで他人事のような発言で、リコールを回避しようとした。

さらにアメリカの公聴会では、トヨタのアメリカ社長が「部品調達やリコールの決定権は日本側にある」
さらにトヨタ幹部「ブレーキペダルの問題は、2008年にはヨーロッパで問題が判っていた」
と述べた発言を踏まえ、
トヨタ社長の発言である「ブレーキの問題は昨年末まで知らなかったというのは、隠蔽の可能性がある」と意見を述べた。

つまり、日本側で部品調達やリコールを決めるシステムなら、すべての問題は日本側に通達するシステムであり、
それを日本のトヨタが知らなかったというのは、考えられないし、トヨタのシステムがそんなに硬直化して不具合情報が
経営陣に報告されないなら、それはそれで、トヨタは安全な車を作れるシステムを持っていないという事になる。
210名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:01:29 ID:4MgnITJY0
>>204
事故の資料見て否定すればいいじゃん
暴走事故は日米問わずトヨタのいくつかの車種に集中してるわけだし
暴走してる原因もはっきりしてる
まだわからないトヨタは本当にどうかしてますね
211名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:03:51 ID:Z6d4y/Ci0
トヨタが欲しい、トヨタはイラナイ、相談しよお、そーしよお ♪
212名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:05:23 ID:33rm0xDFO
>>208
結論が「もっと貢がないからやられるんだ。ミンスはアメリカ様への忠誠心が足りない」とかじゃなあ
213名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:08:16 ID:RpSwjS510
日本が新米政権の時だって、民主党クリントンは、
ジャパンバッシングしてたじゃん
あの恨みは一生忘れねぇ

あれ以来、ディズニーランドとマクドナルドには行かなくなった
おまえらも、ディズニーランドとかUSJに行くなよ
シー・シェパードに多額の献金をしているのは、ハリウッド関係者!
アメリカ映画もみてはいけない
214名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:08:23 ID:MMLhBqLo0
>>68
こんな戦艦大和みたいな会社なら、新産業育てたほうがいい。
215名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:31:29 ID:LsTj4UeI0

日米摩擦なんて、1970年代の発想から思考停止している?
完成車輸出が盛んだった時代と今は違うんだよ。
216名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:34:42 ID:LsTj4UeI0
>>68
日本のGDPが年間500兆円だとすると、
トヨタは年間売り上げで16〜18兆円程度。

1割弱という計算は、どこから出てきましたか?
217名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:36:47 ID:C+/Jfgze0
自民党の糞バカわかってない悪魔小泉竹中の自民党がトヨタべったりでやりたい放題の結果が
今日の大欠陥自動車世界一の金メダル獲得となったのだ。
218名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:39:47 ID:Os8rTfYH0
ようするに米国に国を売るか中国に国を売るかの違い
219名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:41:51 ID:C+/Jfgze0
>>182
何抜かす、自己責任だろう。お前らさんざんいってたろw

自己責任でトヨタはつぶれろ

だいたいトヨタの社風は利己的、嘘つく見栄っ張り自画自賛は朝鮮人の如し、
この悪風が小泉悪政で日本全土を覆ってしまった
220名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:41:53 ID:vJ83g4IX0
ttp://www.asyura2.com/07/hasan52/msg/416.html

一部抜粋
>>1998年ごろまでは利益と税負担がほぼ平行していることがわかります。同年を境に、利益は急増する一方で、税負担は横ばいです。
>>その結果、2006年度の経常利益はバブル経済時代の2倍以上、1兆5552億円なのに、税金はほとんど同じなのです。
>>なぜか? 98、99年度に法人税率が引き下げられたからです。97年度までは37.5%だった法人税率が、いまは30%です。
>>加えて、03年度からは研究開発減税の抜本的拡充(注)がおこなわれました。
>>本紙の試算では、トヨタ自動車の最近4年間(03〜06年度)の減税総額は、約1兆円にもなっています。
>>小泉・安倍内閣のもとでおこなわれた大企業・大資産家への減税額は、年間4兆円もの規模に達しています。
>>一方、所得が減りつづける国民には、定率減税の廃止や配偶者特別控除の廃止などで5兆円もの増税になりました。

今なら、エコ減税などで実質税金の補助を得ている上、派遣労働者を低賃金で雇って莫大な利益を得ている。
労働者を軽視する社会性が無い企業をそこまで擁護する必要があるのかと思う。
221名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:44:10 ID:zyskeVA60
>>184
20年ほど前のジャパンパッシングはじゃあ一体何?
自民は結局アメリカの言いなりで何の役にも立たなかった。
アメリカと距離を撮っている今の民主党のほうがむしろ役に立ってるぐらいだ。
222名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:46:12 ID:Os8rTfYH0
あんなのが社長になってる時点でトヨタの経営に問題があるのは一目瞭然だな
223名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:48:00 ID:7GcxeP3F0
トヨタは国賊企業だと思っている人間がなんと多いことだろう。
224名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:48:49 ID:idwhHvVI0
公聴会で、調査の上5月までに結論を出しますって言えばよかったんだよw
225名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:49:35 ID:LXcbcvDU0
>>216
トヨタがコケればGDP50兆円の損失

大和総研の試算によれば、トヨタを中心とする自動車産業が30万台減産しただけで、
日本の名目GDPは0.12ポイント押し下げられ、雇用も約5万人減るという。

「たった30万台の減産でも、関連産業も含めれば、3兆円以上の生産減になる。30万台程度の減産で済めばいいですが、
どこまでいくか分かりません。そうなると、雇用悪化と所得の減少で、個人消費も落ち込むのは必至です。
日本のGDPにトヨタ関連が占める割合は、実に10%近い。GDPが約500兆円とすると、
トヨタがコケれば50兆円規模の影響が出る」(シンクタンク研究員)


http://news.livedoor.com/article/detail/4628646/

横レスだが
226名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:49:40 ID:FHkshMUq0
>>1
なら、自民党が先の衆院選でしっかりしてればこうならなかった、と解釈してもいいんだな?wwww
227名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:50:11 ID:CjX5Urk70
民主党のせいで、経済制裁されてるのは明らかだろ
228名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:52:56 ID:Qcr6pHKT0
>>1
・・・・・・・・・ナイナイw
229名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:55:03 ID:0mbFX6Ik0
野党になると頭がおもしろくなるw
230名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:55:52 ID:+/Az0Zpu0
>>89
別に俺関係ねえし。よそ様のこと心配するほど余裕もないし、ニュースは面白ければいいし。
231名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:58:48 ID:7GcxeP3F0
>>225
トヨタ以外のメーカーが増産するから関係ない。

>>227
日本でもバッシングが起きる要素はいくらでもあったが、莫大な広告量を
ちらつかせ、マスコミを封じた。アメリカではその手が通じなかっただけ。

奥田談【正直言ってマスコミに報復してやろうかな。スポンサーを降りるとか】
【(マスコミの)編集権に経営者は介入できないといわれるが、本当はやり方がある】
232名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:59:08 ID:FHkshMUq0
トヨタなんて派遣切りの流れつくったような会社、手放しに同情なんてできないもんな。
豊田社長じゃなくて奥田が悪いとわかっててもな。
233名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:59:34 ID:D2b5JUyF0
>>21 >>26
こういう人たちに
「へぇ〜〜、ならば日本の全上場企業四半期営業利益総額に迫る粗利を稼ぐ
世界でも類を見ない異常な外人系経営の私営賭博業はどうなのよ?
日本中で一等地を押さえている超大資本家大富豪の彼らはどうなのよ?」
って質問すると、とたんに都合が悪くなれば聞こえないふりをする
老人みたいになってダンマリ一辺倒なんですよね。
だから誰からも相手にされていないのに同じことを延々と繰り返すコピペ人間です。
234名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:59:57 ID:Os8rTfYH0
日本叩きは米民主党の基本理念だもんな
235名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:00:13 ID:rTS3x2G30
>>231
>トヨタ以外のメーカーが増産するから関係ない。

増産するのが日本のメーカーじゃなければ
日本にデメリットしかないけど。
236名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:00:56 ID:/XUQDZ700
トヨタをこんなんにしたのは自民党だとバラしたようなもの
この発言を突っ込まれると非常に厄介だぞ

トヨタは地道に安全対策を行うより自民党やらアメ政府の機嫌を伺った方が
売上がのびるという禁断の味を覚えてしまった

【政治】小泉元首相「経団連は政治にもっと影響力を持っていい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213800073/
237名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:01:33 ID:etHeqS8K0
>>1
まあそのとおりだろうね
この件で、産業系の票が相当ミンスから離れるだろ。
いまのままじゃ自分の会社もやられると思うからな。
それを分かってないのが、かの党の弱点。
238名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:02:16 ID:LXcbcvDU0
>>234
クリントン大統領の時も日本企業虐めやられたしね
まあオバマが大統領になった時から予想してたけど・・・
239名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:02:18 ID:7GcxeP3F0
>>235
子供みたいな理屈で突っ込んでもwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:04:48 ID:rTS3x2G30
>>239
ん?
日本のGDPの話をしているんだろ。

日本以外の国のGDPがあがっても、日本にメリットは無いだろ。
241名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:06:02 ID:+xR3inFU0
日本人は食品の問題に厳しくアメリカ人は自動車の問題に厳しいのか
242名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:07:10 ID:854MnOnm0
ネトウヨはアメリカの意に少しでも沿わないことをする鳩山を「チキン」照り焼きw
アメリカ媚び媚びの大島は?「ホッケの煮付け」?w
243名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:08:36 ID:fDg9NIejO
★★★★トヨタ栄えて国滅ぶ!?トヨタの営業利益と日本のGDPの隠れた法則 経済につ
いて本気で考えよう★★★★

●:日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
○:トヨタ連結営業利益(兆円)

2000年---------+---------+---------+---------+---● 3位 
2001年---------+-----○0.77兆円
2001年---------+---------+---------+---------● 5位
2001年---------+-------○0.87兆円 
2002年---------+---------+---------+-----● 7位
2002年---------+---------+-○1.12兆円
2003年---------+---------+---------● 10位
2003年---------+---------+------○1.36兆円 
2004年---------+---------+-------● 11位 
2004年---------+---------+---------+--○1.67兆円
2005年---------+---------+-● 14位
2005年---------+---------+---------+--○1.67兆円
2006年---------+---● 18位
2006年---------+---------+---------+-------○1.88兆円
2007年---------+-● 19位
2007年---------+---------+---------+---------+----○2.24兆円 
2008年---● 23位 
2008年---------+---------+---------+---------+----○2.24兆円
2009年??? 
2009年△0.46兆円

244名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:09:41 ID:MLnQ1iQt0
もう何と言えば
245名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:14:46 ID:2OgTdgsH0
きずなw自民ったバカ丸出しだなw
米国みたいな軍事大国に思いやり予算とかバッカじゃね?
246名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:15:57 ID:luzfuAxm0
日米のきずなwwwwww
米国債買わされたりすることか
247名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:17:03 ID:9s+jGy7/0
>1
これは真実。
ミンスでなければ、政府間で事態収拾に動いている。
248名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:18:31 ID:LXcbcvDU0
>>245
思いやり予算を作ったのは小沢の親分の金丸と竹下だろ
小沢が自民党の中枢に居た頃だよ
それに民主党政権になったんだからやめればいいだろw
249名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:19:40 ID:/kSTU7Lj0
すごww
もうネウヨ並だなww
250名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:19:52 ID:W7HAl0YU0
なーーにが絆だよ。
251名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:20:38 ID:ElqiW17NO
自民党なら初動が違ったわな
252名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:23:15 ID:aX2QVQPU0
>>238
だよな。
小浜市とか喜んでる奴ら見てアホかと思たわ。
253名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:25:10 ID:G6dZ4/tj0
絆?そんな物あったっけ?
254名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:27:00 ID:rNOvkBPJ0
>>233
>どうなのよ?
言うまでもないからよ。そんなことは常識です。
255名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:31:44 ID:5oKLUwoL0
自民党の言う「きずな」とはポチにつながっている犬紐のこと。手に持ってポチに
あれこれ指示しているのはアメリカさん。
256名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:43:23 ID:D2b5JUyF0
>>254
成程
この手の輩は日本潰しという目的のために日本企業ばかりを目の仇にして叩いているんですね。
257名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:49:38 ID:E3jG8igFO
トヨタ潰れたくらいで日本は潰れないから。
トヨタを買い被りすぎんな。
日本に実効的なダメージを与えたいなら
ホンダとスズキを叩かないと。
シェアは相対的なものだからトヨタが沈んでも
他社が売上を伸ばすだけだよ
258名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:49:45 ID:ipdFO+7+0
トヨタ以外の日本車に対する理不尽な批判とかないんだから、
単にトヨタの問題だろ。

せいぜいアメに、これを使って政治問題化はさせるなよ、あまり感情的にならんでくれよ、と、
民主におかしくこじれさせないでくれよ、って言う程度だろうが。
民主の外交政策と結び付けたくなるのも分からんでもないが、それは飛躍しすぎだろ。
259名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:50:58 ID:bTtpqc/aO
>>1
自民党の使い途はまだあるんだから、
企業献金廃止するなよ、ってこと?
260名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:09:40 ID:U918jXZE0
>>1
日米に絆なんかある訳ねーだろw
だいたい政権交代したら薄まる絆ってどんな絆だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:17:44 ID:qPu0o4Ng0
>>255
自自連立時代に米のために400兆献上しといてトンズラした小沢さんは酷いアメポチだよな
262名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:22:43 ID:hBb6LwME0
絆というより首輪と鎖だな
263名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:25:28 ID:TjXsfudL0
日米のきずなといえば、そうだな、安心して日本叩きに夢中になれることだ。
叩いても叩いてもついて来る。まだまだ叩きまくれというシグナルが日本から来るんだなww
264名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:27:13 ID:oi1acbS80
もう日本やめてトヨタ国にしちゃえよ
265名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:28:01 ID:LnaqxRDa0
馬鹿鳩は「誠実な対応を」なんて早々にトヨタ切ったしな
今の政府は糞だな
266名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:28:07 ID:OS8qPaca0
そんなにヒュンダイを買って欲しいの?
面倒くせーな
267名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:29:42 ID:G94+jxro0
>>225
トヨタが減産した分だけ、全需要が減れば、その計算に意味がある。

実際には、マツダや日産がトヨタの代わりに生産を増やすとしたら、
トヨタ減産がGDPに与える影響はゼロと見て良いのではないだろうか?
268名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:29:43 ID:HLv31roO0
自民党もトヨタもアメリカには謝まるのに日本人には謝まらんな
ご先祖さんと天皇陛下は涙流しとる靖国神社も立ち入り禁止やろ
269名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:30:00 ID:txQ7fz8H0
何を言ってるんだ
ちゃんとニュース見てるのか
自民党はやっぱりだめだな
270名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:30:51 ID:SU8l7e4N0
>>1
馬鹿KY大島wwww
アメリカの選挙と景気回復の為に自国車買ってほしい為のトヨタバッシングだぞ
271名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:32:07 ID:4w60QHw40
日本に130ヶ所以上占領軍基地置いてるわりには随分脆弱な絆だなw
272名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:34:27 ID:fxILyJkP0
>>257

小学生並の発想だなw
トヨタが叩かれると一社だけでなく日本企業全体の品質が疑われる。
それが分かるからホンダはあのタイミングでリコールした。
273名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:42:26 ID:lbJ01K4x0
>>267
日産はもはや仏系企業だから、期待できない。
ホンダはコスト削減でポスコだの、品質悪い材料使うしな。
残るものでまともなのはマツダと三菱くらいじゃなかろうか。
274名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:53:31 ID:lodaGaBE0
米軍では日本駐留行きは天国っていわれてる
何で?って

>米兵1戸あたり土地代なしで平均価格が約4830万円×1万1295戸。米軍司令官住宅(243平方メートル。
寝室4、浴室3、リビング32畳敷、ダイニングは18畳)は、11戸で28億円。1戸あたり約3億円で財源は道路特定財源。
駐留兵は4万人。基地は134か所。年貢年6000億円で、米兵一人当たり1300万円となる。これが予算仕分けでは発言タブー。
日本地位協定で、米軍基地はタダで提供、基地内の費用はすべてアメリカが負担のはずが、
1978年62億円で始まった思いやり予算は2008年度で2083億円。30年間で34倍で31年間の累計は5兆3711億円。
世界で一番米駐留軍がいるドイツの111倍もの駐留経費を負担。
基地で働く日本人従業員は2万5000人のうち2万3000人分の労務費は全額を日本負担。
基地の地代がタダ。米兵は税金なし。プライベートでも有料道路タダ。
米兵が日本で犯罪を起こした時の賠償金も日本負担。米軍が犯罪をおかして刑務所に入れられても特別待遇で、
昼食ステーキ、フルーツ、デザートの特別メニュー。カフェテリア方式で、自由に献立が選べる。
毎日シャワーが浴びられ、居室にはスチーム暖房付。国民は生活保護と自殺者急増中。
中国韓国在日に無駄に拠出してるのとあわせ、これら全部無駄に使われてる日本国民の税金を国防予算と核保有に当て、
日本のバカンス駐留でタダ金貰ってる米軍を追い出し、自衛官増員で雇用対策をはかり、中国との軍事力均衡をはかれば一石二鳥。
ついでに自動車産業を超える日本一の売り上げを誇るパチンコ産業や創価学会他宗教法人など国益にならない犯罪の温床から脱税組織から
正しく税金を集めれば防衛費の底上げと国益にならない不良団体の掃除ができて一石二鳥。
66年もご奉仕したんだ、戦後のどさくさに湧いた不良団体との金権政治の悪弊をもう終わらせてもいいだろう?
もう日本人困ってるんだ。ネットで真実は知れ渡ってるし、いつまでも日本人の税金を吸い取らせてるいわれもないだろうよ?
275名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:56:07 ID:fDJ0Xqy90
>>274
岡田をさっさと更迭すべきだな。
276名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:01:53 ID:60Ki1Dk10
単純に子供(アメリカ)が一番とられて駄々こねてるだけだろ。
おのれの怠惰も省みず、条件反射的に自分から一番奪った子に嫌がらせ。
政治家も国民も、子供の国、アメリカ。
277名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:12:20 ID:AAxITYmJ0
民主政権になってようやく反社会的悪徳企業に物申せる
ようになってきたな、昔から民主を支持してきた俺は
間違っていなかった
自由官僚党好きのネトウヨな・み・だ・めwwww
278名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:15:03 ID:fDJ0Xqy90
>>277
トヨタは民主支持だろ。労組もそうだし、東海地方は民主が強いよ。
トップがおためごかしにいくらか自民に銭を払ってるだけだろ。
だからブラ公の学校にも銭くれてやってるんだよ。民主はね。
279名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:19:08 ID:GTaDcatk0
奥田と自民の絆は強かったな、派遣法だけでも内部留保が山と積みあがった
280名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:19:25 ID:vZX0dbTA0
>>278
郵政選挙で奥田がはっきりと自民党支持を打ち出して、自ら必死に選挙応援してましたけど?
281名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:23:01 ID:omPJ4zXn0
自民と共和は保守政権同士仲良かったのに
民主と民主はリベラル派同士なのになんでこんな仲悪いの?
282名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:24:04 ID:TjXsfudL0
トヨタ叩きで終わりだと思ってるんだな。おめでたい派遣社員どもだな。w
283名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:24:19 ID:fDJ0Xqy90
>>280
だからそれがおためごかしだろ。
奥田がどれだけ票を動かしたんだ?
民主の労組は確実に民主にいてれるだろ
それにトヨタが倒産すれば困るのは民主党だからね。
俺はだからと輿潟アメリカに潰されたほうがいいと思うよ。
284名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:25:10 ID:bSE2BhJc0
単にトヨタの問題だろ
どんだけトヨタと癒着してんだよ
285名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:26:56 ID:Qx6IcKHm0
絆wwwwwww

この国はお子ちゃまですっていいかげんにしろ
286名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:28:10 ID:lbJ01K4x0
日産が外資じゃなければいいのにな。
トヨタがこけたときの代わりでまともなのがないからなぁ。
287名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:28:23 ID:TjXsfudL0
アメリカが「強欲トヨタとそれに癒着する悪の自民」を叩いたのか?

ぷっ!気は確かか。
288名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:28:26 ID:omPJ4zXn0
>>284
ダメリカの問題だよ
こんなことになるとわかってたから
トップにならないように気をつけていたのに
GMが勝手にこけてこの有様
ホンダがトップだったらホンダが叩かれたよ
ダメリカの基幹産業が終わったわけだから
そりゃ叩きたくなるのもわかるけどな
289名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:30:52 ID:fDJ0Xqy90
>>288
もしホンダだったら、もっと国内から擁護がでたはずだよ。
前々社長が移民国家を目指し前社長も半島だか大陸にアイデンティティあるといったトヨタが叩かれるのは当然だろ。
290名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:34:22 ID:bSE2BhJc0
>>289
トヨタの言いなりで自民党も移民やる気満々だったからな
291名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:35:09 ID:80ZFCHCp0
10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化の真実を書いています。層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1248778636/203
292名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:35:55 ID:fDJ0Xqy90
>>290
金に目がくらんだってのは恐ろしいね。自民はトヨタと切れてまともな保守になってほしいね
まあ金も票ももらってる民主だからブラ公の学校に金をくれてやるんだろう。
293名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:36:49 ID:iPJtsYoN0
大島に言われるとなんかむかつくんだよな
294名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:38:33 ID:fDJ0Xqy90
そういえば章男坊ちゃんも中国べったりらしいね。
295名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:43:14 ID:lodaGaBE0
読んでないけどこの著者のいうようにアメリカがあからさまになってきてるんだが
http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E5%9B%BD%E8%80%85%E3%81%AE%E6%B5%81%E5%84%80-%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%B3/dp/4569697283
296名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:45:15 ID:fDJ0Xqy90
>>295
トヨタなんてなくなっても何の問題もないよ。
トヨタみたいな売国企業は倒産したほうがいいに決まってるよ。
297名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:48:56 ID:vZX0dbTA0
>>283
わざわざ本社とトヨタ労組ごっちゃにすんなよ。
明らかに会社は自民支持、労組は民主支持ではっきりしてるんだから、別に隠す必要も誤解させる必要もない。
298名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:53:40 ID:fDJ0Xqy90
>>297
ばかだな。トヨタの労組が上とつながってるなんて常識だろ。
奥田が郵政支持したって言うけどね。あいつは今もあそこの役員だよ。郵政何とか会社のさ
現実を見たほうがいいよ。
299名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:11:38 ID:fDJ0Xqy90
自民はくだらないアメリカ陰謀論に惑わされずに腐った売国企業である、トヨタを潰すようにしたほうがいいと思うよ。
トヨタは自民の復権なんて望んでないからね。
300ななし:2010/02/28(日) 15:12:57 ID:799Eli2D0
 別にトヨタがなくなっても、どってことないだろ。
泣くのは関連含めて30万人ぐらいだろ?ww
民主党だから最悪でも生保で何とか人生終わらせてくれるじゃろww
301名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:46:37 ID:ZctARDz10

その通りだが、政治家がそういうことは言うと、ややこしくなる。
302名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:48:06 ID:pxd9dqU60
毒餃子事件を小泉の靖国参拝と結び付けてた奴もいたっけなぁ
303名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:51:59 ID:wc/ut+iy0
仙石が土曜のテレ東の番組で、
中国韓国に打って出る企業を民主党は支援するようなこともできる
というような発言をしてたけど、既にアメリカに行ってる大企業には何もしないみたいだな、民主党って。
304名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:52:26 ID:qp9gBjNV0
すくなくとも、自民は復権しなくて良いよ
305名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:52:40 ID:Ef2u7VM20
アメリカと距離を置く政権は長続きしない。
アメリカは小沢作戦がダメと見て、トヨタ作戦に出たということ。
306名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:55:21 ID:Mj3/+YvsP
>>180
トヨタが潰れて日本経済が再生するなんてずいぶんと先になりそうだし、
そもそも今就職できないのは、不況のせいだけではなくお前自身にも原因
があるだろう。
逆に失業者が増えれば底辺の再就職の可能性がさらに低くなり、雇用対策
も行きとどかなくなる。

どちらにしろお前はおしまいだろう(ノ∀`)
307名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:59:45 ID:HRVRIXJm0
>>19
そう考えるのが自然だよな

ミンス擁護に必死なバカ工作員いっぱい湧いてるけど
308名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:10:27 ID:AAxITYmJ0
>>307
ネトウヨ乙w
309名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:14:22 ID:wg/N8jRH0
No.と言える日本になりたい。 日本を荒廃させた自民が何をいう。
310名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:17:53 ID:OWA6Pafy0
ミンス党の日本破壊工作が着々と進行しているな
このまま弱体化させて売り渡す気なんだろう
311名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:19:11 ID:lodaGaBE0
今時ネトウヨておい
アメ犬を止めない自民に興味ナス
ミンス社民公明共産問題害
スタッフ総出で生粋の国士政党探したがないっていう\(^o^)/
312名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:23:02 ID:WUpd82uH0
TOYOTAが潰れて喜ぶのは韓国人だけだろ
TOYOTAが没落したらGDPどれだけ落ちると思ってるんだ
313名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:29:26 ID:1nzf7nya0
トヨタを擁護したら「ネトウヨ!」と喚けばいい。楽だなw

>TOYOTAが潰れて喜ぶのは韓国人だけだろ

その通り。
314名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:43:11 ID:vJFlwFoi0
擁護しようと、非難しようと、2chの影響がほとんどないのがトヨタ自動車(1937-2010)だ。
315名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:46:15 ID:dprE6uti0
まあ、これで日本の税収が下がっても、自分のせいだから鳩山は文句言えないわ無い
316名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:47:24 ID:bzpnRV7J0
在日朝鮮人以外は全員ネトウヨ
こんなやつらが参政権もとうものならどうなるかわかるよな
317名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:48:34 ID:YFTCo7lY0
トヨタ叩きを許さん。
個人的にはこの親父は好きだが、戦争や原爆投下に関してのこととなるとね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
318名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:49:23 ID:dprE6uti0
トヨタだけの問題なら潰れても全く構わないけど、
トヨタがこければ、その傘下の企業や国内の多数の下請けの企業も多大な影響を受ける
景気問題は当然、雇用問題、最終的には国の税収の低下にもつながる
319名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:50:24 ID:nTt9YdZC0
> 日米のきずな

アメリカによる日本人搾取。
320名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:51:59 ID:nDeqgm0O0
経産大臣の直嶋の発言が聞こえてこない
何に役にもたたない奴だな
321名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:53:22 ID:eNPSic1u0
奥田イズムが原因なのにな
322名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:56:12 ID:XhY29bec0
最低の発言だな。
外交関係がこじれただけで、企業バッシングをはじめるような関係にそもそも「絆」なんか
あるかよ。
アメリカにいじめられないために、ヘーコラするのがお前らにとっての「絆」なんだろうな。
323名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:24:59 ID:7GcxeP3F0
>>318
つまらん理屈だな、糞企業は潰れたほうがよい。その分はホンダ、スズキ、マツダ、
日産が頑張ればよい。
324名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:27:36 ID:IAocAf2A0
知ってる限りでは、日産も糞企業だぞ。
従業員への分け前がやたらに少ない。
325名無しさん@:2010/02/28(日) 17:30:20 ID:1J+Avejd0
売国民主党のせいでもう取り返しがつかないことになったな
326名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:33:19 ID:I513j69LO
民主党が政権取ってからはろくなことが無いな(泣)
327名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:36:15 ID:kxZYJGXv0
やっぱ自民はトヨタの犬か
日米で力をあわせて全力で潰せ
328名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:36:30 ID:I513j69LO
民主党は日本経済の疫病神
329名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:38:36 ID:YXVmciBN0
いや、沖縄のことなんかアメリカじゃ国防族以外だれも気にしちゃいないよw
だから、国防族は大げさに騒ぎ立てるの
330名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:39:36 ID:I513j69LO
トヨタさえ居なくなればヒュンダイの思う壷だよなぁ?

良かったな、糞在日(笑)
331名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:40:36 ID:13qkPuKj0
         ____
       /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●)\   その前に自民党と国民の絆は
    / ::::⌒(__人__)⌒:::: \
    |     |r┬-|     |  もうねーよwww消えてなくなれ自民党!!(笑)
    \      `ー'´     /  
332名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:40:46 ID:5oufW4OT0
まあ、ぶっちゃけ普天間基地問題etcの民主党の政策は関係があるんだろうな・・・・
一番の要因は、米の自動車産業が衰退したことなんだろうが。
あと、米民主党政権ってのも大きいね。
333名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:43:09 ID:1IyOmJrX0

石油などの資源がない、食糧の自給も出来ない日本は輸出が命である。
日本の代表企業 トヨタを守れよ。
日本人の雇用、生活を守るため国内産業を保護しろよ。
普天間基地移設問題の混乱が影響していると思うよ、嘘つき鳩山総理。
アメリカ大統領へのウソも影響していると思うよ、平成の脱税王
お金をバラ撒くだけが政治ではないよ、詐欺政党民主党。

334名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:43:21 ID:4jsDxJvY0
【韓国】危機に備え国際基金構想 各国が外貨準備拠出、韓国が打診 [02/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267262230/l50
【韓国・IT】「ハイニックス売ります」・・・買取希望名乗り出ず再び白紙へ[02/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265970926/l50
【韓国】世界1位の名声に汚点、三星(サムスン)電子が20ナノ工程開発を発表できなかった理由[02/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265768819/l50
【韓国】新車の故障、メーカーは「新車はそういうもの」 なかなか直してくれない−産経・ソウルからヨボセヨ 黒田勝弘氏[02/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267216949/l50
【韓国経済】韓国の政府・公営企業・公的金融機関の負債700兆ウォン。GDPの7割近く。負債額は国民1人あたり1456万ウォン[02/09]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1265701497/l50
【韓国自動車】双竜自の昨年売上高、57%減の1兆668億ウォン[2/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266627334/l50
【英韓】「もう弱者でない」英FT紙が韓国を称賛するコラム「世界から無視されたと考えてきた韓国、被害者・弱者から抜け出す」 [02/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267178162/l50
【韓国】「ただ今、韓国は世界○位!」というニュースが毎日のように登場−産経・黒田勝弘氏 東アジアの坂の上の雲[02/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266437750/l50
韓国経済】韓国の民間・公共部門の負債は国内総生産(GDP)の370%に達する。米学識者が警告[02/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267058974/l50
【韓国】好業績のサムスン電子、売上高でジーメンス、HP抜く−英紙が将来性を警告★3[01/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264861752/l50
【韓国】欠食児童7万人「さらに寒かった冬休み」福祉部が財政負担を理由に基準を厳しく変えた為[02/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266661026/l50
335名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:46:57 ID:vbKTXert0
わかります朝鮮民主党ですね
336名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:50:08 ID:r2cCYKjG0
審議拒否して暇になったからって、毎日2ちゃんに書き込んでたんじゃねーだろうな?こいつw
337名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:50:25 ID:R/qMj5hF0
不良品の新型レクサス、俺が50万で買うよ。
338名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:52:56 ID:r2cCYKjG0
>>337
よく車なんて欲しがるな
維持費が嫌だ
339名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:55:16 ID:4jsDxJvY0
274 :名無しさん@十周年 :2010/02/28(日) 17:53:08 ID:4jsDxJvY0
【韓国】新宿『ティファニー』強盗、韓国で男を逮捕 [10/02/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267184348/l50

25 :名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 23:26:23 ID:aINL98IR0
可能性だけで
コリアンを悪者にするのは民族差別
言語道断だ

39 :名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 23:30:14 ID:HlkSG5020
だがちょっと待って欲しい、韓国人ばかり疑うのはおかしいよおまえら。


北朝鮮かもしれないだろ?

46 :名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 23:31:05 ID:heg/U4He0
ファッションセンス見る限りじゃ中国人っぽいと思う

サングラスは韓国人も好きだけどああいう形は好まない

111 :名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 23:49:25 ID:WdQB8J9v0
いやー中国人だろー この骨格は香港にいそうだぞ

124 :名無しさん@十周年 :2010/01/06(水) 23:59:01 ID:pmJP4mSQ0
隣町の百人町にいる チャイニーズだな。
あのあたりは怖いところで 車で通過するにも
根性がいるよ。
340名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:58:33 ID:ZTJwFD0f0
このままだとマジで日本は米国に滅ぼされるぞ
米国の怒りを解いて日本を守ってくれるのは自民党だけなんだ
341名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:10:01 ID:TqlwThIb0

反日低脳児ばかりの民主党政権では、
手をこまねいているだけで、
日本の国益はまったく守れない事が証明された。

鳩山行きをは解散総選挙すべきだ。

【テキサス親父】 トヨタ問題に怒る
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA&feature=player_embedded

AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
342名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:25:17 ID:+yYw9Ttc0
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=cbOiyiOvC8g
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=klAtO-tJG6A
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
http://www.youtube.com/watch?v=yGd6uzkneOQ
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=fsB1EtdT_JA
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 ミステリー1 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4&feature=related
9.11 ミステリー2 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=KEc5t-m-8_c&feature=related
343名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:27:20 ID:M8WoBQRI0
>>1
アフォかこいつ。
ビッグ3のトップが呼ばれたときの公聴会に比べれば
トヨタのなんて生易しいくらいだったぞ。
344名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:27:27 ID:83yShF0B0
野党の厚顔無恥な大島は、いつも与党が悪い与党が悪いだな。
345名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:39:01 ID:CpLEBy8R0
単純に選挙絡みでしょ今回の件は
346名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:40:34 ID:vZ2+2Exs0
>>343
ビッグ3とは迷惑度の度合いが違うだろw
347名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:41:47 ID:DOoJ7QbrP
>>1
民主党の工作員様

お仕事お疲れ様です。

うしやランボルギーニちゃんや丑やビーフ等と言われてますが

新しく「おっパブうっしぃ」という名前にかえたのですね!

ネトウヨや自民党工作員なんかに負けずに頑張ってください!
348..... ( ゚∀゚)o彡゜3Dオッパイ.:2010/02/28(日) 18:43:42 ID:X1+PKbeb0
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とよた
349名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:18:07 ID:DoGirM7c0
経済問題に政治問題を絡めるとしたらよほど問題だと思いますが?
大島幹事長は米国を批判しないのでしょうか?
350名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:20:45 ID:n9ZB/5ZQ0
トヨタ叩きは政治の都合でやってるけど
351名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:59:01 ID:VSZPJcjA0
>>349
米国は確信犯だから苦情いれたところでなんにもなりませんよ。
さらにやりかえされるのが関の山。
352名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:04:57 ID:8XioXbOD0
江戸長崎だってか?
お前らじゃあるまいしwww
353名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:09:32 ID:Lh+BTC8e0
普天間かあ?
キリスト教侮辱発言の方が痛かったと思うのだが
ナイーブな問題過ぎて口に出すのも憚られるのかもシレンけど
354名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:14:46 ID:9UKRNWpM0
米国が沖縄駐留を必須と考えているならどんな手を使ってでも日本政府をどうかつする。
必須と考えていないなら日本の存在価値はないからたたけるだけたたく。しぼれるだけしぼる。その結果日本が落ちぶれて貧しい国になっても米国の知るところでない。
355名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:29:48 ID:dHHuRyVA0
>>314
大半はニートだの失業者だのと、現実社会になんの影響も与えてないのが2chねら。
2chの影響がそれ程強ければ、この前の選挙で民主が大勝する訳が無い。
356名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:57:12 ID:9UKRNWpM0
おもえば戦争に負けて以来米国がなにかと面倒見てくれてありがたかったよな。
でもそれもおわり。
これからはまわり中みんな敵だよ。
厳しい世の中だね。
357名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:01:16 ID:9UKRNWpM0
韓国や中国がなにかといちゃもんつけてくるのは彼らがとんでもないやつらだからではなくて、むしろ彼らが標準なんだね。
今回の件でよくわかった。
358名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:11:14 ID:HPMhsUWn0
>>356




359名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:16:40 ID:23bSJfEb0
>>根幹に日米のきずなの危機
そんなもの自民の時からグダグダだよ。正確には小泉の後からだ。
360名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:23:00 ID:+r4RnK7t0
>>1
そう言う嫌らしい事を平気でする国だと言うことだわな。
見習う必要はないが、損を最小限にあしらう方法を探すべきだね。
361名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:23:16 ID:hx32+ETt0
米民主党の時代は、常に日本は冬の時代に入るのです。

春はまだ遠い。


362名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:28:22 ID:b2rrUVxx0
単に直系を叩き出したい外様の仕掛けなのに何言ってんの?
363名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:30:40 ID:eFM7hoGS0
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
364名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:36:14 ID:QuVdv7R40
「対等な日米同盟」てなに?って話だよね

アメリカ様に押し付けられた9条がある限りは
アメリカ様の言うことを聞かなければならない

反米サヨクが9条守れって言うのが意味が分からない
365名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:37:42 ID:IULL3YJNO
朝敵トヨタは潰れろ
366名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:37:46 ID:NXH/Hk1S0
日米のきずなの危機がある・・・自民党のパフォーマンスでしょ!
民主に代わる政策を出せよ。。バカ
367名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:44:15 ID:SeH3ASix0
日本はクルマも電気代も食料品も今の半分の値段になるから国民生活はなんもせんでも豊かになる
みんな生活コストを切り下げてお家建てるとゆうとる
自民党の出番なんかないからすっこんどれ
368名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:33:17 ID:96rUuqIQ0
アメ公共のトヨタ叩きに一緒になって乗っかってはいけない。
アメ公共が喜ぶだけだ。日本にはなんのメリットも無いぞ。
トヨタ関連で喰ってる人間を妬んでもどうにもならない。
これ以上失業者を増やしてはならない。
369名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:15:29 ID:b122Y+Mm0
               / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ヨターシャ・アシフラスキー
       ( 1937-2010 ロシア )
370名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:20:01 ID:cUFXbMHN0
トヨタが倒れたらここにいる全員の年収に影響が出るけどね。
371名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:29:01 ID:8rYz7w/J0
>>1

・・・・・・・・・関係ねーーーーーーーーーーーーーよw

372名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:36:55 ID:X4bL0qO20
>>366
米様のご機嫌が敏感に感じ取れるからだろ

確かに米は最近さすがケツに火が付き始めた
オバマ政権は1年過ぎて
アフガン、原子力、中国叩きに、日本叩き
断末魔の序章かもな
373名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:49:14 ID:PxBFlUzP0
>>364
逆に、アメリカ側からすれば、対等な日米関係と言うのなら、集団的自衛権を認めてアメリカと一緒に参戦しろとなる
374名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:11:58 ID:rNXX1VyY0
トヨタは潰さないとあかん
一回死んできれいになれw
まあ無理だろうけどwww
375名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:24:30 ID:9lYH5cia0
>>371
関係ねー訳ないだろ。米軍基地移転だけで見ても、アメはより有利に持って行けるだろ?事はトヨタのみの問題でも
結局は政治絡みじゃないと終息しねーよ。下手してこじれたら摩擦問題にもなりかねん。
ところが馬鹿総理は脳天気にThe他人事ときたもんだ。アホかと言いたくなるわ。
日本のグローバル企業はこの一件だけでもミンスは使い物にならないと思っただろうよ。
376名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:44:01 ID:5tF3MN6g0
トヨタ潰れろとは言わんが一度品質面で痛い目見ればいいとは思ってたな。
377名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 10:35:20 ID:140tjNj+0
>>375
経団連の献金廃止は覆らないのでは?
378名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 05:53:40 ID:B6gDVcQ60
月刊WiLL 2010年04月号
美女対談 ■渡部昇一・稲田朋美
http://web-will.jp/latest/index.html
この対談で、渡部も、米国のトヨタ叩きは、鳩山政権下の普天間問題で日米関係が悪化して
いるのが原因だ、みたいなことをほざいている。
じゃあ、慰安婦決議はどうなんだ?安倍政権が何か反米的な態度でも取ったのか?
米国はもっと戦略的な国だ。そんな幼稚な発想で政治をやるわけない。
大島や渡部みたいな「12歳の日本人」には、米国の本当の姿は見えない。

 海外の人たちが日本人を評価するときに使うよく使う言葉がナイーブである。「もともと日本人は
12歳であった」と言ったのはマッカーサー元帥で、
http://ohto-lj.hp.infoseek.co.jp/010301my.htm
【マスコミ】同盟の危機だって?アメリカ大使館、日本の新聞の「普天間報道」に呆れ顔…「日本の新聞の米国報道は誤報だらけ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261218765/
【論説】メディアは鳩山氏に「反米」や「離米」のレッテル張りするなど厳しい。産経の「関係者は」とあるが、誰だろうね…金子秀敏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261818708/
【ゲンダイ】藤崎駐米大使はクビにしろ 米国務長官が駐米大使を呼び出したのは藤崎大使の"ヤラセ"だったと日刊ゲンダイ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261926048
【ゲンダイ】またウソがバレた!日本の大マスコミの「米国激怒」報道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262915522/

このスレの議論の方が正しい。 
    ↓ ↓ ↓
【米国】陰謀か?米国の過剰なトヨタ叩き(週刊朝日)[10/02/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1266504257/
379名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 05:56:11 ID:ASyvrMgD0
>>378
君みたいなコピペ貼りにレスして返答返ってくるのかな?
380名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 06:13:19 ID:dRveo6En0
大島理森疑惑数々1
■口利き疑惑
 宮内寛前秘書官が、大島氏の選挙区内の青森県八戸市の市立病院建設に絡み、業者から六千万円の口利き料を受け取って、
自宅購入資金に充てた疑惑が昨年十月に発覚。大島氏は「見返りにカネをもらったことはないと報告を受けている」と否定しましたが、
衆院予算委に提出された宮内氏の預金通帳などを通しても住宅資金の出所は不明のまま。
■六百万円疑惑
 藤田典久元秘書が、二〇〇〇年六月の総選挙直前に青森県八戸市のビル所有者・今淵和夫氏から「選挙運動資金」として
六百万円を受け取りながら、政治資金収支報告書に記載しなかった疑惑。二月二十日の衆院予算委集中審議で発覚。
大島氏は、藤田元秘書が資金を流用したため、収支報告書に記載できなかったとして、政治資金規正法違反の疑いを否定。
しかし、藤田元秘書が「流用」したという根拠は何も示していません。
■衆院法制局悪用問題
 大島農水相が、二月二十日の衆院予算委集中審議で野党側の追及を乗り切るため、
閣僚でありながら立法府の衆院法制局に想定答弁集を作成させ、それをもとに六百万円献金疑惑の違法性を否定する答弁をしたもの。
大島氏は、“議員として問い合わせたもの”“想定答弁ではない”と弁明。衆参両院の議長が問題視しています。
381名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 06:16:21 ID:dRveo6En0
大島理森疑惑数々2
■総選挙前に公共事業受注6企業から献金
 二〇〇〇年の総選挙前後に公共事業受注企業六社から総額千七百万円の献金を受けていました。
うち五社は、それ以前の三年間の献金額はゼロか数十万円単位の少額。
公共事業受注企業からの選挙のための献金を禁じた公職選挙法に違反する疑いが濃厚です。
筆坂秀世政策委員長が明らかにしました(三月六日、参院予算委)。
■談合24社から3700万円の献金
 公正取引委員会から談合で排除勧告を受けた青森県八戸市の建設業者二十四社から、一昨年までの三年間で
三千七百万円の献金を受け取っていたことが判明。大門実紀史議員が「鈴木宗男議員でさえ入札停止の『やまりん』からの献金を返還した」
(三月十一日、参院予算委)と追及。今も返還に応じていません。
■支部が政治団体に献金横流し、使途は接待
 大島氏が代表の自民党青森県第三選挙区支部と、資金管理団体の大島理森政経会が、まともな政治活動は行わず、
企業・団体献金を受け取ってはいけない政治団体に献金の大半を横流ししている実態を、八田ひろ子議員が明らかにしました
(三月十四日、参院予算委)。政治団体の支出のほとんどは飲み食いやゴルフなどの接待。
382名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 07:17:43 ID:U1/N/asr0
前ナントカさんって、選挙区は、どこ?
ワシントン?ニューヨーク?
383名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:04:44 ID:jUz5yXxx0
カネと政治力でクレームを押さえ込め、
トヨタ問題は民主が原因ということですな?
384名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:06:07 ID:YPuCkQSt0
>>378
じゃあ普天間の国外移転でもまったく問題ないんだね。
じゃあそうしてくれよ。できるものならね
385名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:06:47 ID:4F5jCuht0
俺には米国議会日本の政権与党共に協力してトヨタ叩きしてとっても仲良しに見えるんだがw
386名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:08:19 ID:KhkLuB8rO
まあコレは事実だわな
オバマ政権への不満のはけ口にされたのは間違いない
387名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:10:55 ID:lPgdEZZd0
本来ならこの程度のリコールでここまでの大きな騒ぎにはならんだろ
それなのにトヨタがここまで叩かれてるのは明らかに
オバマへの不満のはけ口と鳩山の軽々しい発言のせいだろ
388名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:12:05 ID:YPuCkQSt0
トヨタなんてなくなったほうが日本のためであることは確かだな。
389名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:16:12 ID:YPuCkQSt0
谷亮子ひきつれて、トヨタの利害関係者が、日本の税金でトヨタを救え。みたいなこと、小沢に陳情に
いってたみたいだね。
トヨタって本当に日本のガンだよ。
390名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 08:56:14 ID:q8Q8BHe20
だよなあ。よりによって谷w
ママで金w(結果惨敗)リコールで金wチョンダイに取って替わられて金w
日本を売って金w補助金と減税にたかって金w
ウソをついて金w
さすが谷の所属する会社だけあるわw

日本の税金では救うなよ、こいつらはもう日本の会社ではない。
大好きなアメリカに全部持っていけよ。中国も大好きだよな。がんばれ。
だからさっさと出て行け。お前らむかつくんだよ。
391名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:14:42 ID:YgfuA9930
色々あるとは思うけど現状の関係をみてたらどーでもいいと思ってる議員が
日本を庇う理由がないよなぁ。

残念だけど底辺ってそんなもんだよ。
日本とか今の政府にとっての国防は票の種ぐいらにしかおもってないんだろうけど。
392名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:17:38 ID:LS+4NPCp0
野党らしくなってきたじゃないかw
393名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:18:51 ID:GSLT+H8e0
戦争で原爆落とされた日米の絆?
ちょっと違うんじゃない?
アメリカにへつらって来た自民党の考え方だな。
394名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:22:55 ID:GSLT+H8e0
東京検察特捜部は、>>380,381の記事を
厳粛に受け止め、直ちに捜査に入るのが筋だろ?
大島理森の数多くの献金疑惑を解決せずして
野党自民党の未来は無いぞ!
国民の為にも検察が正義である事を見せてほしい。
395名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:24:02 ID:db/KABCNO
米政府「日本一の企業トヨタを叩けば、日本政府も少しは懲りるだろう」
日本政府「自民べったりだったトヨタが叩かれてメシウマw便乗するおww」
396名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:28:11 ID:YPuCkQSt0
>>395
自民は金もらってただけ。
だからこんなに一生懸命になる必要もない。
民主は労組から閣僚もだしてるし、票だってもらってる。
東海地方は民主が強い。
だから逆に言えば自民が一生懸命になる必要ないんだよ。

まあ谷亮子とそのとりまきが小沢に陳情に言ったって言うから、経営者側も民主に献金をたくさんするようになるかもね。
どっちにしてもトヨタは倒産したほうがいいとおもうよ。
自民党にとってもね。
397名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:30:41 ID:kRJr1zjP0
>393 
同意。アメ公の奴隷の自民は早く消えて欲しい。
もっともアメ公も経団連も自民を見捨てて中国に走っている。
日本としてはインドやロシアからもシカトされているんだから
中国と結ぶ以外に手はないんじゃないか?
アメリカも中国も暴力国家で、どっちも同じだろ?
398名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:32:37 ID:YPuCkQSt0
>>397
チベット人のようになるなら今の方がましだろ。
399名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:33:59 ID:Wrc2IwXN0
この調子だと自民は本当に駄目だな。
有権者から支持されるつもりないのだろうな。
夏の参議院選挙も負けるだろうし、後はふてくされるだけか?
400名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 09:42:31 ID:KhkLuB8rO
トヨタ及び子会社や下請け含めて日本に納めてる税金っていくらくらいなんだろう

それがすべて生活保護になるとしたら…

オラ、ワクワクしてきたぞ
401名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:05:49 ID:q8Q8BHe20
>>400
トヨタっていま法人税払っていないだろ。下請けも出来るだけ払わないように
したうえ雇用助成金までもらっている始末だ。
402名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:11:26 ID:Cb7N9DPA0
>>400
リーマン前は、トヨタの直接関連分の法人税だけで日本の税収の2%近くを担って
た。下請け、従業員の所得税、下請けの従業員の...とんでもない額に
なる。俺は、アンチトヨタなんだが、トヨタを叩いてるやつは馬鹿だよ。
なんだかんだ言って、トヨタはたっぷり外貨を稼いでたっぷり税金払ってた。
ちょっとした国なら、トヨタ一社の税金で国家予算賄えるぐらいのな。
403名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:11:30 ID:YPuCkQSt0
>>401
ブラジル人学校にも税金投入するらしいしトヨタって本当に日本のガンだと思う。
404名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:21:08 ID:NNXmxOAPO
大島が言いたいのは、 ブッシュの時代が良かった。


トヨタは経団連を通じて政治に深入りし過ぎたんだよ。

献金で政策が買える時代が絆って言うんだろ
405名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:25:06 ID:q8Q8BHe20
>>402
輸出戻し税増大のためにも色々画策していたよな。その他残業代ただ法案。
やりたい放題を決め込んでいて少し金融危機やリコール問題(これは自業自得)
が出たくらいであたふたする脆弱な構造な会社はいらないのではないか?
また、その間も正規雇用は決して増大していない。たとえ現在の何割か分に
当たろうともトヨタは有害部分のほうが多すぎる。そして嫌なものの考え方を
蔓延させる。これは金銭では換算できない悪しき部分だ。
だから一度始末すべきだよ。こいつらは。
現在起こっている現象は第二の豊田商事事件としか思えん。
すべてが幻想で騙し。ただそれで食っているやつらが多すぎて全体に影響が出るだけ。
>>403
そのがん細胞の部分が多すぎて切除できなくて困ってる。何とかしないと
こいつらに日本が食いつぶされてしまう。
輸入したものはあこぎな朝鮮風のやり方とブラ汁人。
406名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:28:41 ID:SzR6xa4n0
トヨタの車はブラジル人や中国人が組み立ててる。移民推進の自民の政策
彼らは本来の日本人ではない
407名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:30:58 ID:YPuCkQSt0
>>406
自民もトヨタと手をきらないとだめだな。
第一東海地方は民主党が強いはず。
トヨタが倒産したって困るほうなのは民主なのにね。
408名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 10:35:05 ID:14yP8g4a0
下野後も特権意識が抜けない大島君は、リコール後も急加速が止まらないトヨタを擁護するのですね。
409名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 11:11:03 ID:tM6OHiFb0
今世紀中に、世界二位になる米にずーとついていくんですか?
410名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 11:15:59 ID:H01T1tmC0
>>406
組み立てどころか、中国人ばかりの設計部署があるよ。
411名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 11:44:10 ID:SzR6xa4n0
社長の顔も胡錦濤 に似てる気がする
412名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 11:47:35 ID:NNXmxOAPO
>>409
残念ながら、通商圏の安全保障を覇権力で構築し、その対価で機軸通貨を握りながら市場を維持する国を中国は肩代わり出来ない。


単なる市場参入で成績が上がる事より、 市場と通商圏を維持する覇権力の方が重要なんだよ。

中国にはその力はないんだ。
413名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 11:55:42 ID:YPuCkQSt0
>>412
トヨタ自身がそれわかってない気がするね。
彼等の中国に対する入れ込み具合を考えるとさ。
章男氏だって中国で功績を上げたんじゃなかったけ?
414名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:00:54 ID:NNXmxOAPO
>>413
これが理解出来ないと、 市場から放り出されても仕方ない。

何の為に市場があるかを理解していない。

元から民主主義と体制主義の違いと限界に気づかなければ無為に帰するとな
415名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:28:06 ID:B2J2KrnA0
トヨタとGMのリコール数・・・
http://www.youtube.com/watch?v=oSCcC42G9DA
416名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:29:03 ID:v64L6qzMO
>>412

>通商圏の安全保障を覇権力で構築し、その対価で機軸通貨を握りながら市場を維持する

20世紀からタイムマシンでやってきた人でつか?
417名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:50:00 ID:iDqDIiBk0
ていうか奥田が出てこないと納得できん。
叩かれ役出してお茶を濁してる感じさえする。
418名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:52:07 ID:L+VkAQiV0
奥田社長時代の株主総会での発言
あれが全てだと思うよ

だから今回の件は、基地問題が無くてもいずれこうなることは目に見えてた
419名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 12:53:02 ID:gnsXM1pg0
420名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 16:19:20 ID:nZqViGDA0
http://www.e-kantei.org/ziko/newscolumn12.htm

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  天狗なんていないから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ
421名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 16:39:09 ID:w1R+JHm70
そうかなあ
422名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:46:49 ID:xQjvmlA50
>>378
「どうする日米―――識者に聞くC」 日本経済新聞 2010/03/03 朝刊
前駐日米大使 トーマス・シーファー氏

 「米軍普天間基地の移設問題と今回のトヨタの問題は無関係だ。米自動車ビッグスリーには
『売り上げを伸ばす絶好の機会』と喜んでいる人がいるかもしれないが、大多数の米国民は
普天間問題など知りもしない」
423名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 20:51:11 ID:xQjvmlA50
424名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:05:33 ID:0YHoyVaO0
>1
関係ないから全くw 大島どんだけ野党になったんだよ。
425名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:14:51 ID:o6Sa4dIB0
いや、どう考えても民主のせいもあるだろ。
トヨタは不幸にも口実を与えてしまった。
前政権ならここまで問題でかくならなかったよ。
426名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:22:50 ID:V9VEnREP0
愛知は知る人ぞ知る民主党の牙城
売国ミンスを支援するトヨタは自業自得   
自分らのおろかな行為悔やみながらつぶれてしまえ!
427名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:27:27 ID:0YHoyVaO0
前も後ろも全く関係ありません。 
あくまでトヨタの問題です。
それが証拠にホンダも日産もソニーも叩かれていない。
428名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:35:41 ID:CL7T2JvbO
自民だったら政府間の話し合いでカタがついたかもな
429名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:46:43 ID:4F5jCuht0
>>426
まあ、トヨタの労組は民主支持だからなw
430名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 21:53:31 ID:f+u9MoTJ0
つまりどういうことです?
431名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:21:11 ID:hRYdUfku0
トヨタ自動車労働組合(組合員6万3千人)は3日、春闘終盤に向けた恒例の「1万人集会」を、今年は中止すると発表した。
9日に予定していたが、大規模リコールの問題で「世間にご迷惑をかけている」(執行部)として自粛する。
3日は第2回労使交渉があったが、リコール問題が春闘に影を落としている。

1万人集会は毎年、愛知県豊田市の本社グラウンドで開催。
執行部が交渉の経緯を説明し、組合員が要求実現に向けて「ガンバロー」と気勢を上げる。中止は11年ぶり。

第2回労使交渉では、前回に続き、リコール問題への対応を理由に、豊田章男社長が欠席した。
トヨタの春闘交渉は、経営側の全役員と組合の執行部全員が集まるのが慣例で、社長の欠席は異例だ。
http://www.asahi.com/business/update/0303/NGY201003030010.html
432名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:25:04 ID:rNFMXZJd0
つ・ま・り



トヨタの件については普天間基地の報復でしょ。
433名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:26:32 ID:g9amjo3V0
これを江戸長崎と見るのは米国に対する侮辱じゃないの?
434名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:27:04 ID:xQjvmlA50
>>432 → >>422
435名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:42:07 ID:7UkUtByF0
だってあのおばさん、トヨタとともにアメリカ運輸省をこき下ろして運輸長官に大恥かかせてるんだよ。
436名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:49:57 ID:xQjvmlA50
>>435
なんか、おまえ、騙されやすい単細胞人間みたいだな。
437名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 22:54:19 ID:7UkUtByF0
実際運輸長官が大恥かいたから慌ててロンダさんの問題の車を買って調べることにした。運輸省としてはいったん問題ないと言ってしまっているので問題が出ないほうが都合がいい。
438名無しさん@十周年:2010/03/03(水) 23:01:21 ID:gY9heTf10
アメリカが弱くなっただけだよ、製品で競争できないから相手を扱き下ろすような
情けない手しか使えない。大体中国に頼むだけで物を国内で作ってないじゃん。
439名無しさん@十周年
どおりでトヨタの北米での雇用がどうとか言ってた奴の姿が見えないわけだ