【話題】「今年は”女子JAZZ元年”」 女性の間でジャズ人気が高まっている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ちまたでジワジワとジャズ人気が広がる中、最近では女子の間でもジャズCDが売れ始めている。
難解な音楽、歴史的背景を知らないなどの理由で、敷居の高さを感じさせている“ジャズ”だが、
女子向けの専門書が発売されたのを機に“女子JAZZ”が盛り上がりを見せているという。

昔から、大御所アーティストによる“小難しい音楽”のイメージが先行していたジャズだが、
現在はピアノがガンガン鳴る「アゲ系ジャズ」や「クラブ・ジャズ」など、“盛り上がれるジャズ”が増えて敷居が下がり、
一般に広まり始めているという。また、「ディズニー・ジャズ」「ジブリ・ジャズ」といった、
ライトなイメージの“カバーもの”が出回っていることで、若者ファンも増えているのだ。

今年1月には、本のジャンルとしては初めての“女性向けのジャズ本”
『Something Jazzy〜女子のための新しいジャズ・ガイド』(ジャズ・ライター島田奈央子著)が登場。
同書は、「暑くてたまらない夏に聴く」「恋がうまくいっているときに聴く」など“シーン別の気分”を切り口に、
「女子の素敵な日常のスパイスになるように」と、クラブジャズ・ジャズ・ボサノヴァ・ジャジーなものを紹介している。

“女子JAZZコーナー”を展開する「タワーレコード」(新宿店)
http://news.walkerplus.com/2010/0227/10/20100226172236_00_400.jpg
【東京ウォーカー】ちまたで広がる“女子JAZZ人気” 専門書の登場でブームが加速
http://news.walkerplus.com/2010/0227/10/photo00.html
>>2以降に続く
2名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:14:56 ID:ZGv1Hmz40
かっけー (死語)
3出世ウホφ ★:2010/02/28(日) 00:15:01 ID:???0
それを受け、大手CD販売店「タワーレコード」では、同書とコラボレーションして全国のショップ内で
“女子JAZZコーナー”を展開。「ジャズってどこから手をつけて良いか分からない」という女性がCDを
選びやすいようにと、「寒い冬にはノラ・ジョーンズの〜」「雨の日にはジェイミー・カラムの〜」など
同書の言葉を引用したPOPを散りばめ、本とともに販売している。

「今年は“女子JAZZ元年”と言われるほどで、この本をきっかけに、女性の中でジャズ人気が
広がっているんですよ」とは同社広報。このようなガイド本が今までになかった珍しさもあり、
ジャズに興味を持つ20代中頃〜40代前半の“女子”が、同コーナーには多く訪れているという。
ちなみに、現在同社にて女子JAZZをテーマに展開しているジャズCDの売り上げは、
本の発売前に比べ、140%〜180%上昇。
各店舗ともに、ジャズ・ジャンル全体でも前年売り上げを超えている。
本がきっかけとなった“女子JAZZ”の盛り上がりは、数字にも如実に表れているようだ。

“あげ系”や“カバーもの”など、とっつきやすさのあるジャズCDの増加に加えて、
ガイド本や女子向けコーナーまで用意され、注目が集まる“女子JAZZ”の世界。
その扉が開いているとなれば、これはもう飛び込むしかない!? 
敬遠していた人もまずはブームに乗って、肩肘張らずに聴いてみては?(おわり)
4名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:16:04 ID:USU51+5e0
男性のジャズ離れが深刻
5名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:16:22 ID:jr4ZwlZf0
>>1
まただよ(笑)
6名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:16:56 ID:iRHpuYYg0
でっち上げた偽のブームをぐるぐると循環させてるだけ
7名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:34 ID:VDN7QIyX0
上原でも聴いてろ
8名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:43 ID:uZxHeb7e0
ジャズ終了のお知らせ
9名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:48 ID:AdDD4/CN0
そんなことより電波ソング流行らせてくれよ
10名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:17:50 ID:QnHfXgED0
ジャズって版権が切れててめちゃめちゃなCDが売られまくってて哀れだよな。
11名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:06 ID:9buREXGLP
なんか色々考えすぎて結局何一つ定着することなく過ぎ去るって感じですね
発案者達の頭がバブルの絶頂で停滞してるせいなんじゃないんですか?
12名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:18:14 ID:UYUeG3azP
JAZZは変拍子やら複雑なコード多いから音楽に興味ない人が聞いても好きになれないかと
13名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:19:06 ID:v6XmWKQq0
ジャズ聴いてるのはこんなやつらばっか
http://www.youtube.com/watch?v=o41d6vCuEzo&fmt=18
14名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:19:11 ID:S+qn+rbh0
38cmウーファーじゃなきゃ低音ニセモノってホント?
15名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:19:23 ID:fxJayMJK0
これはただのレコード会社の策略。
CD売れないからとりあえず安く買えるJAZZを流行らせたいだけ。
16名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:19:41 ID:wqqp/9yc0
それでも売れるのはGReeeeN(笑)
17名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:20:29 ID:0xoR59jQ0
映画化決定!
18名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:16 ID:667HFgj90
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。  
   
  ・原子力  
    劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。  
  ・火力  
    ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。  
  ・水力  
    力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。  
  ・風力  
    通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。  
  ・太陽電池  
    金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。  
19名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:16 ID:E2FYd+990
流行ってるのはおしゃれジャズでしょ、どうせ
20名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:19 ID:OqpZLxuU0
流行るかどうか知らんが男性用ブラよりはましか
21名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:25 ID:DjWIKWhc0
スーパーボウルでニューオーリンズが優勝したのと関係あるの?
22名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:21:52 ID:kfQV3+n/0
じょしじゃず、ジャシジャズ
語感、イイ!
か?
23名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:22:32 ID:/nP5Ijk20
>>2
スクリプト厨うぜーよ
さっさと規制されろカス
24名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:22:42 ID:Xxw91zSw0
JAZZが好きとかはまってるって女なんて聞いたことも無いけど、
韓流ブームみたいな捏造?
25名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:23:29 ID:Uag484Ek0
歴女とかどうなったの
26名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:23:30 ID:3abJr6pc0
>>21
早速キミが調べて報告してくれ。興味ないから見ないけどな。
27名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:23:38 ID:VT1IQTN30
「JAZZ女子」じゃなくて?
28名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:24:03 ID:3Z7+mr0V0
JAZZ好きになれないんだよな…
29名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:24:08 ID:wqqp/9yc0
まあre:jazzのlive at motion blue yokohamaとか聴いとけ。


http://www.youtube.com/watch?v=FXJhMELiqTc



いかに日本のポップミュージック(笑)がカスであるかがよく分かるw
30名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:24:38 ID:IMHsk23TP
スイーツ感がいなめない
31名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:17 ID:vrZy7hFI0
良いことだ。

ジャニーズのハミング隊から卒業してくれ。
32名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:25:58 ID:kF4lKuvi0
ジャズファン逃げてー
33名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:26:05 ID:Xb3i5KiV0
女性に○○人気が高まっている
若者の××離れが進んでいる

は、もはやテンプレだな(´・ω・`)
34名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:27:08 ID:FZrsyDq60
ジャズか知らんがpiano jackの曲はしびれる!
35名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:27:31 ID:e3vOaoQb0
ジャズなんぞジャズヲタと女子が聴いてればよい
36名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:28:06 ID:4Jct5Fec0
色々流行作り出そうと大変だねw

ある程度の年になったら渋くジャズでも...なんて思ってたけど
カントリーに行っちまいそうだw
37名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:28:11 ID:OCWMa89t0
広告代理店様が「女子」「男子」の単語にこだわってくれるのはありがたい
偽ブームを見分けて回避するのには丁度いい
38名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:28:12 ID:9726RWUq0
女性も社会進出が進み、仕事でいい感じに疲れているんだろ。
ジャズはそんな背景に良く似合う。
39名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:28:35 ID:uz2t0ST50
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
電通のオッサンw
40名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:29:15 ID:E2FYd+990
もうさ、女子はクラブジャズ、nu jazz、jazzyなhouseでも聴いといてよ(´・ω・`)
41名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:30:40 ID:0Ph3K68U0
俺は15年前からアシッドジャズブームですが何か?
42名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:30:41 ID:zxZqmP0O0
社会人を○○女子呼ばわり=澱痛
43名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:31:11 ID:VWk7N2Mz0
もう、ええ加減にして欲しいわ、マスゴミ。
44名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:31:12 ID:9X9OHs850
日本人の特に若い女の流行はすぐ終わるからな
根無し草
45名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:31:14 ID:HdV66hDj0
ジャズよりロックンロールだろ
あれ?
46名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:31:14 ID:K3a8f+1L0
>>1
島田奈央子って旧島田奈美だよな
47名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:31:18 ID:rEMLgUg00
どうせノラ・ジョーンズでも聴いてジャズ好きとか言ってるんだろ
48名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:32:16 ID:VaGzLJI80
よくわからんが、きっとジャズ活が流行る。
49名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:32:18 ID:AdDD4/CN0
ここまでJAZZ MAN K.O!! 無し
50名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:32:51 ID:fcrgJuiv0
アイラビュ アイラビュ フォレバモー
51名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:33:24 ID:wqqp/9yc0
第2の小野リサとも言われる

http://www.youtube.com/watch?v=v921gQ9iZAI


ブームに流されてジャズ聴くのを悪いというつもりはないが、
こーいうトコをあげてくれると心強いw
52名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:33:37 ID:QJyCVCnx0
嘘すぎてびっくり
53名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:34:11 ID:AGyv3zUB0
ジャズそのものは好きでも嫌いでもないが
「ジャズ好き」を自認するシロウトがウザいんだよなー
ウンチクが楽器やオーディオにとどまらねえんだよ
54名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:35:22 ID:3mWvwS4y0
ジャズやるべ
55名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:36:04 ID:aiV8g8pv0
>>1
あーうぜえ
〇〇系男子女子から今度はこれかよ
この調子なら来年はクラシック男子、三味線女子だな
56名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:36:35 ID:ZWpVwucU0

女が関わってくるとそのジャンルの文化が荒廃するよな・・・
イナゴと同じ。
57名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:37:31 ID:SUdDIsCq0
中島美嘉の好きな曲アンケート1位にLove Addictとか
そういう話ならブームなんだろうと素直に認められるけど。
58名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:38:05 ID:wqqp/9yc0
本当に好きだったら細かいジャンルにこだわらずに聴くんだろうねw


だから、本当に好きな人となら結構話せるのにね。


どうせこの手の「女子ジャズ」とかは一過性のブームだろうから
他人の評判に流されて適当にノラ・ジョーンズあたりを聴いて終わりなんだろうけどよw
だからこの人達とジャズまわりの話してもつまらないと思うわw


ま、それでもCD屋さんは儲かるからいいかw
59名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:38:37 ID:klMFLSbQ0
歴女の次はジャズ女か
電通も暇だな
60名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:40:09 ID:sdJsA6e30
電通社員「俺らが流行を作ってるんだよ(キリッ」
61名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:40:41 ID:gvvv2EGP0
小銭を持ってる層から金をなんとか引き出そうと必死ですなぁ
62名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:41:32 ID:GlStqYre0
また電通か
63名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:42:10 ID:BZigY/qu0
ウソつけ、10年に一回ぐらい
むりやりブーム作りやがって
現場を見てみろ、朝鮮電通
64名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:44:03 ID:iS/3adk90
京アニでやるのか
65名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:44:06 ID:GZPyIf4w0
よし じゃず!をアニメ化だな
66名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:44:49 ID:I93XyJ2n0
サルトルの文庫を片手にしかめっ面した若いねぇちゃんがジャズ喫茶に押し寄せてくるのか
67名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:44:53 ID:wqqp/9yc0



女は基本アホやから


「人様の評判」


これで簡単に動かせる。


バカ女が不倫に走って勝手に妊娠して悲劇のヒーローぶるのも
「既婚者の安心感」というある種の評判で動いているから。
68名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:47:02 ID:WfMJTyno0
>>46

やっぱぴ?
どっかで見た名前。
別人だろうけど・・・
69名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:47:03 ID:Px1CpILd0
さあさあマンガ家よアップを始めねばな
「あどりぶっ!」「みめぐミクソリディアン」「じゃずけん」「のおとぶる」「ばーどもん」
70名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:47:04 ID:+1r6oBCL0
ジャズ界はマイルス・デイビスが死んだと同時に終わった。
・・JAZZ元年?、無理無理・・
71名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:10 ID:yMBW8CGm0
青木カレンとか
72名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:25 ID:dZ8XQJvD0
もう何でもいいなw
今まで男子がハマってきたものにハマるなら
73名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:29 ID:ICYrNrTc0

「パステルブルーのためいき」の頃は可愛いかったデスね>>島田奈央子さん

74名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:52 ID:NJPz6zooO
須永辰男聞けば良いと思うよ。
夜はジャズなのだ。
75名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:57 ID:DHNv/0Px0
ジャズ?それよりフュージョンだろ。
高中正義とかカシオペアとかスクエアといいぞ。
76名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:48:58 ID:3UcFtmCA0
とりあえず女子ってつけてればいいんだな。風俗女子とかおしっこ女子うんこ女子って言ってれば馬鹿な女がすぐ飛びつくんだ
77名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:50:44 ID:E95xHior0
あ、でもキース・ジャレットのコンサートは女の人多かったよ。
78名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:50:51 ID:GgBJNbFO0
流行り好きな女子がコルトレーンの至上の愛とか聴いてるのか
シュールだな
79名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:11 ID:UU5VvDg80
女性JAZZではなく女子JAZZって辺りで、もう裏で糸引くのがいる偽ブーム記事だろ
80名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:17 ID:I93XyJ2n0
>>75
それはどっちかというとポールモーリアとかリチャードクレイダーマンの仲間
81名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:51:38 ID:gpSBUasP0
とりあえず、trixでも聞いてみ。
82名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:52:15 ID:wOd9FrTt0
最近は○○が流行ってる
近年△△が注目を集めはじめている
女子高生の間で□□が流行の兆しを・・・

という文言を一切信用しなくなったばかりか、
そんな文言が出てくるメディアを信用しなくなり、
最近は、見ると笑えるようになってきた

電波記事っておもしろいよね
83名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:53:45 ID:5gdhHytK0
没個性な日本の女は特に頭がパァーなのに
ジャズとかそういうのは無理無理w

つーか一生、俗文化に埋没してろ
84名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:54:02 ID:Zm4ZkHQe0
>>70

死んだと同時どころかマイルス全盛以前に商業的に終わってるよ。
85名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:54:27 ID:E95xHior0
けいおんの2匹目のドジョウですニャ!
86名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:55:11 ID:oPLNWYXy0
>>75
世界のなべあつもいたな
87名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:55:30 ID:wqqp/9yc0
>>71
Star Flyerが機内オーディオでプッシュしてたりしますなw


そんなあなたに

http://www.amazon.co.jp/Star-Flyer-compiled-Stephane-Pompougnac/dp/B000WP2D6C
88名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:56:08 ID:Px1CpILd0
>>68
当人ぽいな
>島田 奈央子(しまだ なおこ、1971年2月1日 - )は、東京都練馬区出身の音楽ライター、DJ。10代の頃は島田奈美という芸名でアイドルとして活動
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5527/9Z300005.jpg
http://i2.ytimg.com/vi/FiT7dOZTa4A/0.jpg
89名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:57:25 ID:RnRWaoza0
この調子でメタル女子ブームをでっちあげてくれ。

やっぱりデッキンソンの全盛期は萌える〜
日本人ってマノヲーの良さが全然理解できないのよね〜
ブラックアンドブルーのレコード入手しちゃった、キャ☆

ごめん、やっぱキショイわ・・・
90名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:57:41 ID:UYUeG3az0
91名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:58:58 ID:wqqp/9yc0
>>83
来年は鉄ヲタカメラ女子で、写真撮るために線路内に立ち入って電車の運行妨害してブタ箱行きですかねw

それとも線路内に立ち入ったはいいが電車に轢かれるとかw
92名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:59:11 ID:fhHkKLdA0
ナウなヤングはジャズだよな
93名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:59:15 ID:gPTA4cTY0
また電通かよ、セカンドなんとかも全然流行らなかったなw
次の手は「若者のJazz離れが深刻化を極めている」ってか?w
94名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:59:24 ID:hDgV55aC0
最近はわかりやすいクラブジャズが結構ちゃんとリリースされてるもんなあ
俺も小難しいの苦手で踊れるジャズが好きだったからこの傾向は歓迎なんだが
95名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 00:59:42 ID://xQeK900
>>88
クレアラシルのCMの頃は可愛かった
96名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:00:32 ID:kF4lKuvi0
>>89
腐女子の属性も持ってそうだな
97名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:01:13 ID:nUYJqInP0
ジャズ? ありえね〜〜〜〜wwww
98名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:03:20 ID:fhHkKLdA0
画像が小さいけど
ビル・エヴァンス・トリオ
ぐらいしか思い当たらないな
99名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:03:51 ID:wOd9FrTt0
>>85
猫神様乙

いや、カカ王様か?
100名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:04:58 ID:43iOmfbe0
いつまでこーやって
ブーム捏造するわけ
だいたい何をもってブームって言ってるの
ちょっと人気があればすぐブームとわめきたてて
ばかじゃないのか
101名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:05:53 ID:PaXcH9kU0
ジャズが流行る=聞きやすいジャズが流行る=ポップバンドのジャズ=
ついにマンフレッドマンが大流行するのか・・・!
102名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:06:55 ID:3IxULH5t0
JAZZ板がどんだけ嫌われてるか誰か広めてくれよw
103名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:07:06 ID:8Ted53zj0
流行らせるぞー!流行らせるぞー!w
104名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:07:39 ID:1rWogsIB0
自称ワイン通みたいに、マイルスがどうとか・・・とか言っちゃうわけ?
まあ、今年の流行色みたいのもんだな。市場活性化のために頑張って!
105名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:08:19 ID:fhHkKLdA0
>>101

もうチャプター43ぐらいにはなってるかな?
106名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:08:38 ID:D1ZzbuO00
>>88
歳をとっても普通に可愛いと思ってしまった。
この熟なら俺はアリw
107名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:08:57 ID:PaXcH9kU0
>>102
オーディオオタ クラオタ ジャズオタ
どれでも好きなの選んでいいんだぞ
108名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:11:12 ID:HlYcFcaK0
今年はレイヴがクルヨー
109名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:12:10 ID:V/NL5aBh0
図らずも俺が腰掛けているところにブームが来るなんて!
過疎な農村に嫁集団が!みたいな
期待しちまうぞコラ!w

110名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:13:49 ID:u5blEqjO0
電通・・・
見苦しいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:14:58 ID:1rWogsIB0
女はイナゴだからな。
勘違いした業界を食い尽した後にはペンペン草も生えないという
112名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:16:35 ID:foghcxBJ0
113名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:20:47 ID:ezR5IfEB0
>>109
むしろげっそりだろ…('A`)
電通のこの手の捏造喰らったジャンルはことごとく腐るじゃないか…
114名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:21:05 ID:I93XyJ2n0
>>89
ギャルがメタルでギャルメットを聴こう!!
http://www.myspace.com/galmet
115名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:21:59 ID:7JsxZUrL0
俺はジャズファンなんだが
スイングジャーナルの人気投票載ってる号を見ると嫌になってくる
30年前の人気投票じゃないのかってメンツがずらりだからな

ジャズは死んだ音楽だよ
1915年頃生まれて1975年頃死んだと思う
その間に記録された各時代のトップランナーたちの音楽は素晴らしい
116名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:22:06 ID:WErb9/Pt0
(・∀・)イイヨイイヨー
どんな形であれジャズが浸透していくのはいいね。

てか相変わらずウンチクスレになっててワロタwww
彼らは彼らで必死に守りたいものがあるんだろうから否定はしないけど。
117名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:23:55 ID:Na2u9e1+0
自分磨き()笑
118名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:26:06 ID:7qAXaN3h0
ジャズは旋律がないから理解しにくい
119名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:28:15 ID:PVdX0pQ/0
スイーツJAZZ(笑)
120名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:29:09 ID:OpSMkx5c0
女がジャズって・・・

どうせ、PEZとか浅い浅いジャズ聴いて「あげあげーww」とか言ってるんでしょ・・・
んで、「あたしってぇ、ジャズとか聴くんですよぉwwww」でしょ・・・

こんな浅い音楽聴いてたヤツが、さらに浅い浅い音楽作って日本の音楽文化滅ぼしたのが今の現状じゃないですか、もう辟易なんだよ
121名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:32:50 ID:Ic32GtWw0
エレキギター使う奴ほんと減ったよなぁ・・・・・
消える楽器にするにはもったいないのだが・・・・・・

初期投資が馬鹿みたいに高いのがネックだよなぁ
122名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:35:41 ID:I93XyJ2n0
>>120
深い音楽ってなんだ?
まぁ答えられないだろうけどw
123名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:36:42 ID:uwFz4XKL0
>>1
ジャズ好きなのに…
嫌な気分だ
こっそり聴き続けよう…
124名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:38:26 ID:UYUeG3azP
>>121
エアギターやモップギターも減ったね
傘でゴルフするオッサンも減ったから時代の流れかな
125名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:42:52 ID:EefqkmnH0
こういうのはこれが初めてじゃない。
「クラブジャズ」というのが人気で、女の子が踊れるジャズみたいなものが流行った時期が
10年以上前にあった。
いいじゃないか。エリントンやパーカーを聴き込んでない奴だって、
ジャズを好きになって悪いはずがない。
126名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:43:37 ID:H1k0MdvC0
最高のJazzとはこういうもの
http://www.youtube.com/watch?v=8C0MSLVJ0B0
127名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:44:08 ID:7HUn+TXV0
>>121
金もだけど単純に難しそうなイメージがあるからじゃないの
日本だと住宅環境的にも気軽に音出して演奏もできないし
何より90年代までのようにギターヒーローみたいな存在も今は居ないから
ギターを始めるきっかけ自体が掴みにくい
128名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:44:14 ID:IucmANff0
これは単にブラバンブームの後に来た当然の流れ
でもメジャーシーンにはなら無いと思う
まあブラバンでジャズに触れて入り込んだ女性がそこそこ居ることは
最近のブラス専門誌みれば何となく解る
だって20年前じゃ女が独りでジャズフェスに座ってるだけで
色々と首実験のいやみ言ってくるおっさんが多かったしな
129名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:48:31 ID:nX95HBI30
どうだっていいよ
130名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:48:51 ID:FLx5gQIf0
Jazzは好きだがJazz好きとは一切話をしたくないw
131名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:49:28 ID:PaXcH9kU0
>>121
打ち込みで流行のプリセットの音源を使用すると一気に陳腐になるけど
ギターとか生の楽器はほんとに弾き手に左右されるのが最高に面白い。
132名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:50:54 ID:ZcOSOpYL0
ウーハーが奏でるジャジーな時間は何物にも変えがたいブリリアントなひと時だからね
133名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:52:42 ID:01Q7GMfP0
古いアーティストを持ち出す懐メロのノリだよね、今のJAZZって。
134名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:52:54 ID:4Jct5Fec0
>>114
つべ見てワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:53:17 ID:gPTA4cTY0
>>130
おまえのそれはJazzじゃねえ
俺が飯を食えばそれがJazzで、糞をすればそれがJazzだ
136名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:54:26 ID:WVp3CkX50
ジャズやるべ! いいずいいず・・・
137名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:55:10 ID:LKwwb9MpO
アドリブが命の音楽だってことが
まず理解できないんじゃないか
138名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:56:05 ID:eK6gV3qo0
こういうない事をさもあるがのように書くから
金だして読まれなくなる
139名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:56:31 ID:LSfK7xZ30
JAZZが難解?
ジャコ・パストリアスでも聞いとけ。
140名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:57:41 ID:gPTA4cTY0
バップかモードかフリーか、まずはそこからだ
141名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:59:05 ID:StUArTlNO
>>122

浅い音楽→適当な電子音を被せたり繋げただけの物。

深い音楽→人が集まり、楽器を自ら吹いたり、弾いたり、叩いたりして一つに構成させた物。

で、どうですか?
142名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:59:46 ID:SCu4+1LOP
>>131
ギターも奏法やエフェクターとかで流行や陳腐化あるけどな
今のご時世に初期のメタリカみたいなのをどや顔でやってたら笑われるだろ
143名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 01:59:53 ID:EefqkmnH0
>>139
ジャコはファンクの人だと思うよ。
いや、大好きだけどね。
144名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:00:47 ID:OpSMkx5c0
>>122
深い音楽を聴いてる人間は、もう本人で分かってる人達なので
貴方のようにまず「じゃあ、深い音楽って何なんだよ?w」とか訊いてきません

じゃあ貴方みたいな「分かってない人」にも、理解できる深い部分の一部分だけ説明すると
まず「ルーツ」を聴いてない人間は、深くありません、もちろんそんな人間が作った音楽も薄っぺらです。
過去の偉大な音楽家たちも、古典を聴いて、聴き尽くして、継承して、研ぎ澄ました、その過程があったから素晴らしい音楽を作れたのです。
145名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:02:49 ID:OMjW4P2x0
女子メタル元年はまだですか?
146名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:03:21 ID:SCu4+1LOP
>>144
聴いてる音楽は深いのに言ってることは浅いのは何で?
「ルーツを辿った俺は深くて偉い」じゃただの優越感ゲームのコマじゃん
147名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:06:22 ID:+1r6oBCL0
お勧めのJAZZレコードを2枚

 マイルス・デイビス 「カインド・オブ・ブルー」
 ジョン・コルトレーン 「バラッド」

この2枚はほんとに素晴らしい。JAZZにとっつきにくい人にも、超お勧め
148名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:06:42 ID:7qAXaN3h0
浅い音楽っていうのはファーストフードみたいな音楽のことだお
149名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:07:07 ID:E2FYd+990
>>130
ワラタw
でも俺はリアルでは全然構わないんだが2chでは絶対にしたくない
ジャズというか音楽の話を真剣にしたくない
ネタで遊ぶのはありw
150名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:08:54 ID:ezR5IfEB0
>>147
つべになんか上がってない?
ジャズっぽいの好きだけど、もう古典から最近のまで多すぎて手が出ない(´・ω・`)
こういうチャンスにオヌヌヌを教えてもらうのがささやかな楽しみ
151名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:08:54 ID:SCu4+1LOP
せっかく深い音楽を作っても
「俺ってこんなの聴いててスバラシイ人間なんだぜ」と
頭の悪いアッピルするための道具にされてしまうんじゃ
音楽を作った連中も浮かばれねぇなぁ

音楽に限った話でもないけどさ
152名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:08:55 ID:ad/ZmN5R0
TakeFiveが好きです
153名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:09:49 ID:EefqkmnH0
>>142
初期メタリカってクリフがいた頃?
未だにメタリカの人気盤ってあのころのやつなんじゃないの?

154名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:09:50 ID:iWA/GlDr0
「とりあえずジャズ流しとけばオシャレ」みたいな飲食店が気に入らない。

>>145
メタルのコーナーとかで女子を見かけると、ドキッとする。
155名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:10:27 ID:cwWtlU1z0
とりあえずMP3でジャズとかクラシック聴くやつってなんなのってことだよ
156名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:11:14 ID:gPTA4cTY0
>>155
やっぱLPっすか?
157名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:12:02 ID:DDibwCqE0
ライブに限る
158名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:14:23 ID:UYUeG3azP
メタル女子は、メタルの図太い声だとかザクザクのリフに漢らしさを感じるんだろ。
JAZZ聞きたがるのは背伸びだろうな、結局すぐに飽きると思うよ、一瞬でも売れれば>>1の記事的には成功なんだろうけど。
159名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:14:30 ID:OMjW4P2x0
Jazzは音の響きが汚いから好きになれない
そんな俺がJazzに目覚めるための1枚を教えてくれ
160名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:16:50 ID:MtfZ0wwR0
>>18ワロタw
161名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:17:21 ID:EefqkmnH0
>>159
アメイジング・バドパウエル Vol.1
162名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:17:58 ID:IucmANff0
>>159
コルトレーンのマイフェイバリットシングス
163名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:18:04 ID:j895/nSJ0
164名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:19:36 ID:4Jct5Fec0
>>158
結局流行りでしょ?メタルはカッコ悪いと。
ロックじゃ踊れな〜いとかアホかと。
海外行くと普通に自分に合ったリズム見つけて普通に踊ってるもんな。
165名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:20:41 ID:iWA/GlDr0
ジャズそのものは小難しくはないよね
聞いてる連中が小難しい(というか面倒くさい)だけで
166名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:20:55 ID:QfGxy3NW0
最近ひとりでにJazzに興味持ち始めたけど、スイーツだと思われそうで嫌だな・・・
167名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:21:23 ID:gPTA4cTY0
>>161
ウンココロコロとか薦めんなw
168名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:22:31 ID:SCu4+1LOP
>>153
いや、そういう話じゃなく
今新しく出てきたバンドがあのセンスでやってたら笑われるだろって事
169名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:22:38 ID:IucmANff0
>>165
ジャズ聴いてるおっさんには近寄らない事さえ守れば
一生楽しくジャズが聴けるんだよねw
170名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:23:24 ID:5SBiLqSm0
楽器やらない人でjazzだけ聴く人っているのかな??
まー雰囲気はいいしBGM的には良いのだろうけど。。
あればっか聴いてたらみんな同じに聞こえて飽きてきそうだがw
楽器やる奴ならコード進行に対してスケールがなんちゃらとかコアな楽しみが
あるんだろうけど。。
171名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:24:13 ID:7qAXaN3h0
ジャズって環境音楽としてはいいけど聞き入る感じじゃないんだよなあ
172名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:25:25 ID:EefqkmnH0
>>167
いや、あの頃のパウエルのトリオなら、音の響きが綺麗だの汚いだのが
気にならなくなるような演奏かな、と。
173名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:25:49 ID:WVp3CkX50
ラテンジャズ系がダンサブルでいいと思うよ。
174名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:26:28 ID:qTwbP3Dk0

イヤホンでドンシャリの音楽しか聞かない奴にジャズか・・・。
175名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:26:33 ID:xT6rUyWn0
またかよ
D2の宣伝工作にはウンザリだ
176名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:26:41 ID:OSgKlRDs0
クラシック音楽の現代版ぐらいにしか思ってないじゃね?
177名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:27:20 ID:d7rOkyxu0
【人気が高まっている】
まだまだ人気は無いモノの提灯記事を書く時に使われるマスコミの慣用句
178名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:28:22 ID:6lYgPlN+0
けいおんのあずにゃんの両親にようやく仕事が来るーw
179名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:28:30 ID:rGpF9adb0
ジャズが好きな自分が好きなんだろ
180名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:30:32 ID:EefqkmnH0
>>170
ジャズってBGMには不向きだと思うけどな。
管楽器の音は耳障りだし、タイコはうるさいし、
ピアノは上手くもないのにアタックだけ強かったり。
ベースの音程もたいていは不安定だし。
181名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:31:19 ID:gPTA4cTY0
>>172
難易度高いんじゃねーかなw
アレが沁みて来るのって一通り聴いた後じゃね?
182名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:32:27 ID:GYueyG3Q0
音楽なんて自分がいいと思ったのを聴けばいいんであって
いちいちブームとか煽られるとイラッとする
183名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:32:33 ID:4Jct5Fec0
今じゃ俳優になっちまったウイルスミスも昔はJazzyだったんだぜ。

これ豆知識な。
184名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:32:53 ID:IucmANff0
あちきのお薦め
Dafnis Prieto
http://www.myspace.com/dafnisprieto

こんなんどうよ

>>180
作業しながらBGMに音楽を聴くと脳が活性化するらしいよ
自分は音楽がある時に何か閃くことが多い
185名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:33:37 ID:iWA/GlDr0
>>171
聞き流せるものも多いから、BGMに使うお店も多いんだろうねー

が、中には下手なロックよりもパンチがある曲があったりするから楽しい
186名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:35:01 ID:i+nNHvW90
オスカー・ピーターソンが好き。安心して聴いてられる。
回りもみんな楽しそう。
187名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:35:15 ID:dBVo32Io0
女子はジャニタレやクラブ系のバカ音楽しか理解できません。
スイーツでも食ってろよ。
188名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:36:26 ID:IucmANff0
>>187
それ言ったらおっさんもAKBとパフューム聞いて糞してろだろw
189名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:36:28 ID:FLx5gQIf0
>>159
音の響きが〜ていうなら、フュージョンぽいのから入ったらいいと思うんだ。
190名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:38:09 ID:lk4Z2Ts1O
秋本奈緒美の二の舞はゴメンだぜ。
191名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:38:30 ID:EkC0K0CI0
ジャズってキムチだよな。どんな素材も同じ味にしてしまう。
192名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:39:11 ID:OMjW4P2x0
>>161
>>162
ありがとう!聞いてみるよ
なんかもっとこう素直に和声短音階だけででやってくれるJazzがあればいいんだが
それならJazzでやる意味は皆無なんだろうなぁ
193名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:40:00 ID:FdDBLRYt0
スイングガールズの映画やった時も似たようなこと言ってなかったっけ?
194名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:40:15 ID:EefqkmnH0
>>181
ウンポコ3連発で、「なにやってんだ?このCDは」という体験させんだよ。
パーカーのサボイ完全版でもいいな。
195名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:42:30 ID:IucmANff0
>>192
素直な良い人だねぇ
是非聞いてみるといいよ
ついでにデイブ・ブルーベックのこれとかねhttp://www.youtube.com/watch?v=kc34Uj8wlmE
196名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:42:54 ID:OMjW4P2x0
>>189
グレッグハウは1枚持ってるw
フュージョンだったら何がオススメかな?
197名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:44:02 ID:MnntZOu50

また、ありもしないブームの捏造かよ。w
198名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:44:30 ID:fwiK61kH0
まぁ、いずれにしろ聴く音楽の幅が広がることはいいことだな
199名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:46:48 ID:EefqkmnH0
>>196
君のイメージするフュージョンとは違うかもしれないが、
スタンゲッツの「キャプテン・マーヴェル」は楽しめると思う。
200名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:47:02 ID:7qAXaN3h0
ジャズをジャズたらしめているものって何?
誰かわかる人教えて下さい
201名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:47:54 ID:IucmANff0
>>196
ビクターウッテンとかだなそりゃ
202名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:48:46 ID:/ZDN2suOP
ビルエバンスでも聞かせてれば女子はOK
203名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:49:40 ID:IucmANff0
>>200
コードとスケールとインプロビゼーション
たぶん
204名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:50:00 ID:gPTA4cTY0
>>194
鬼だw
でもどっちも「音悪っ!」って言われて終わっちゃうんだぜw
205名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:51:08 ID:Ki0OmuuI0
ブラジャー男子とかと同じじゃねえの
206名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:51:10 ID:EefqkmnH0
>>200
ブルースフィーリングを、システマティックな理論に基づいて
アドリブで表現すること。
207名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:51:41 ID:VLHRfSW9O
パットメセニーとか
208名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:52:45 ID:Xq7eYPhr0
女子そっちのけでおっさんくさい会話になってるぞな。
209名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:53:20 ID:gPTA4cTY0
しぇーねーべ、おっさんだもんw
210名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:53:39 ID:IucmANff0
おばさんだから仕方ないんですぅ〜
211名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:55:10 ID:EkC0K0CI0
>>208
そうだな。ジャズ女子が増えてもジャズ男子がもてるわけではないんだよな。
そこんところ勘違いするといけないね。
212名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:56:23 ID:I93XyJ2n0
>>144
悔しくてレスを返さずにはいられなかったようだな
もちろん僕の書いたとおりに「深い音楽」を答えられない
自己顕示欲のせいで余計な恥をかくとは皮肉なもんだな
213名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:56:27 ID:Px1CpILd0
>>180
西洋クラシックを聞いた、狭量な

ジャズロック好き:タイム感ビート感、音楽の本質たるグルーブ躍動性ゼロ なんだこの運動神経のない絵描きが趣味で作ったような音楽は
イスラム音楽家:(一般にピッチ感が異常に正確) いつまで調弦の時間が続くんですか?
明治初期の邦楽家:「ドミソ」・・なんだこの気持ち悪い音の重なりは うげえ

ここの音楽に適合した聞き方ってものがあるんだよ。おまえも耳を鍛えなおせ。
 
214名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:57:33 ID:G3I+kb5w0
えーと、このニュースはつまり
業界・広告代理店「そろそろJAZZを流行『させたい』です」
というニュースか?
215名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:58:33 ID:DNldZBAp0
>>88
本人だよ
216名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:59:02 ID:IucmANff0
おじさん達〜
飲み屋で話しに無理やり割り込んで噛んで絡んでくる酔っ払い嫌でしょ?
ジャズおっさんはそのことを忘れないようにしてよね
217名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 02:59:36 ID:lh+AbEeM0
いちおうン十年なんちゃってでJAZZ聴いてきた元女子だけど…






かんべんしてください…
218213:2010/02/28(日) 03:00:31 ID:Px1CpILd0
ん、BGMに限っては、みたいな意味か。そういうことなら話は少し違うかもしれんが。でもな。
219名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:00:59 ID:gPTA4cTY0
>>214
違います
Jazzキチのおっさんが餓鬼やメスに聴かせるJazzはねえ、とっとと帰りやがれ、べらんめえ
とイキがるスレですw

>>216
はい、反省してます、すみません
220名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:03:11 ID:VLHRfSW9O
中村梅雀のベース すごいらしいね
221名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:04:00 ID:OMjW4P2x0
>>199
つべで見てみたけどちょっと趣味ではないかなぁ・・・

>>201
そうそう、ビクターウッテンとデニスチャンバースと一緒に演ってるアルバムw
222名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:04:12 ID:EkC0K0CI0
>>216
そう。たとえ女子がジャズもどきをありがたがってても
「そうだねえ」とひたすら納得してやることが大事だ。
223名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:05:57 ID:7qAXaN3h0
>>203
>>206
ども。即興性というのは大きな違いだと思う
ジャズアレンジっていうのは好きなんだけど
実際のジャスはそうでもない理由はここかも
224名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:14:35 ID:QRv7DByx0
これね、おそらくは完全なる捏造、仕掛け。

俺は以前に、そのころマイナーだった「あるもの」を流行らせるチームに居てね。
で、その時にやったことが、まず、「本」、「放送」、「ビデオ」、そして、「CD」
というかんじで、同時多発的に仕掛けを起こすわけ。
まあ、「2ちゃん」にこの記事が載ったのも、その一環なわけだ。

これ見て、馬鹿な団塊オヤジやそのチョイ下あたりのオヤジどもが、
「俺のJAZZ知識が若いギャルに使える」と勘違いして、JAZZ系に再投資しはじめる。
でも、流行らそうとしているのはJAZZそのものではなくて、その「世界観」(ADぽくていやな言葉だな)。

「パパ男子」と同じで、ファッション、食品、酒造、音楽、放送、高級車、こういうメーカーがグルになって、
あたかもちまたでブームになっているかのように、壮大なサクラ戦略をおこなう。
だって、今どき、金を潤沢に使いそうな層は、ここしかいねえからな。
だから、はっきりいって、「女子JAZZ」はどうでもいい。
「女子JAZZ狙いのオヤジ」が、メイン・ターゲット。

「JAZZテイスト」「大人の男・大人の女」、ふたを開けてみたら、
「喪JAZZオヤジ」が金搾り取られて終わり。とな。
225名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:17:04 ID:EefqkmnH0
>>213
BGMには不向きな要素を挙げただけで、
俺はジャズ大好きだって、ID追いかければ分かると思うんだけど。
脊髄反射する前にスレを眺める余裕くらい持ちなよ。
226名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:19:48 ID:EefqkmnH0
>>224
たいていのジャズ親父はすでに何千枚もLPやCDを持ってるから。
君の不気味な分析は完全に的外れ。
227名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:24:45 ID:gPTA4cTY0
>>226
いっぱいあってもRVGリマスターとか買っちゃうんだぜ
バカだよなw

orz
228名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:25:09 ID:mNxzHbBZ0
こんどはJAZZ女子ですか……
229名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:27:04 ID:UY33RtTZ0
クラブジャズ、アシッドジャズ、モダンジャズが好きです。
akakage、Buddy Rich、COSMIC VILLAGE、Five Corners Quintet、吉澤はじめ、High Five、Hipnosis、
JABBERLOOP、Jafrosax、Jazzanova、JAZZIDA GRANDE、Jazzin' park、Jazzinho、Jazztronik、
KJM(沖野兄弟)、Lava、Monday満ちる、Mondo Grosso(大沢伸一)、24 Carats、Native、ニコラコンテ、
オレンジペコー、PE'Z、Port of Notes、quasimode、シリウスB、Sleep Walker、Slowly、SOIL&'PIMP' SESSIONS、
Stephane Pompougnac、S-Tone inc、U.F.O.、小林径、福富幸宏、須永辰緒(Sunaga t experience)
スケーマのコンピとかも好きです。
この系統でおススメがあれば是非ご教示くださいませ
230名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:28:04 ID:aSTtg5lC0
人気が高まっている→流行らせたい
密かなブーム→流行らせたい

「ディズニー・ジャズ」「ジブリ・ジャズ」・・・

クソ不味そうな和え物w
231名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:29:09 ID:mNxzHbBZ0
スリーブラインドマイスは音も良くて気に入ってたんだけどなぁ。
ソニーに版権渡しちまったし。本田は亡くなるし。

……ツマラン時代になったもんだ。
232名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:29:53 ID:KYCGgUld0
マスゴミがまたなんか流行らせようとしてんのか
233名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:30:08 ID:gPTA4cTY0
マランツ時代に見えた
寝るべ
234名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:31:05 ID:EefqkmnH0
>>229
そういう分野のお勧めはツタヤの担当者にきいたほうが早い。
235名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:32:07 ID:lN5QpnQd0
>>7で終了してる
236名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:35:05 ID:+uzJlpBA0
若者のJAZZ離れ
237名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:36:49 ID:HCKrZBfx0
>>18のような批評家がいい
238名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:42:06 ID:/IOJC3cM0
どこの国でもラウンジミュージックとかラウンジジャズやってる街角プレーヤーっているんだけど
日本はコテコテのビバップばっかりで
ラウンジミュージックは軽蔑される
そういう日本のミュージシャンの閉鎖的風潮は大嫌い
239名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:42:29 ID:/IOJC3cMP
俺のJIZZ元年はいつ来るんだろうか
240名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:44:16 ID:IIb/GZYT0
かわりにカメラ女子が減ります
241名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:46:35 ID:+QySIRQe0
うそです
242名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:46:51 ID:IucmANff0
>>229
Nathan Davis
243名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:47:16 ID:Z89PCbIk0
最近の地球人はダメだよJAZZの精神がわからんから
244名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:49:04 ID:uQPEvxEa0
>>170
> 楽器やらない人でjazzだけ聴く人っているのかな??

この手のスレで、アレ聴けこれがお勧めだとか、
特にアバンギャルドなのを並べて蘊蓄たれてるのは聴き専しかいない。
245名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:53:11 ID:Z89PCbIk0

JAZZは4ー5
246名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:53:21 ID:HlIUKJTl0
頼むからエグザイルとか西野なんとかとか聴いてろよ
こっちの世界に入ってくんな

そもそも洋楽なんてネイティブ並みの理解能力がない限り
歌詞も意味もわかんねーんだから
それでもR&BやJAZZを嗜むやつは本能でそれを求めてるか
生活の一部に既に取り入れてるやつらばかり

世間話大好きな、そこらの女どもにR&BやJAZZは畑違いだろ
興味を持つといっても楽器の種類がどうたらとか、この歌詞はどうたらとか
この作品は19XX年にどうたらとか、音楽の授業みたいなことばかり

そんな事ばかり考えててもつまらないだろ
吐息のように囁く甘い声だとか、楽器の奏でる余韻だとか
繰り返し訪れるリズムが忘れられなくなってから出直して来い
247名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:54:05 ID:IucmANff0
こっちの世界(笑)
248名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:54:31 ID:PPqtGJJL0
ジャズつっても、ビッグバンドや軽いフュージョン系とかで
かなり違うと思うんだけど
嘘くせえニュースだなw
249名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:55:05 ID:uQPEvxEa0
>>246
演れもしない聴き専らしいバカ発言乙
250名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:56:02 ID:2n8uCxkO0
ジャスを流してる居酒屋やラーメン屋がすごく増えたよね。
251名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:56:16 ID:EefqkmnH0
モーツァルトなら、内田がいい、ハイドシェックがいい、
ファルジサイがいいという話してるスレに、
聴き専を小馬鹿にする音大ピアノ科生なんてこないのに、
ジャズの話になると絶対に沸いてくるんだな。
ジャズ板でネチネチ巣張ったまま出てくるなよ。
252名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:57:41 ID:6kUh4vBd0
「今年は”女子AV元年”」女性の間でAV男優人気が高まっている

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/73/0000182873/68/img7b4233cazik6zj.jpeg
253名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:00:18 ID:6h4bM9F90
広告代理店が、女性の間でJAZZ人気を高めたい、だろ
254名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:01:17 ID:VTJppZw+0
>>251
そう?お前クラ板きたことないだろ。
ひけもしないくせに技術論語り出すアフォが出てくるとたちどころにフクロだぜ。
255名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:06:14 ID:Dr5ylB8D0
>>206

はははワラタ
トリスターノや北欧の連中はブルースフィールなんて敢えて排除してるぞ
てかなんだよシステマチックな理論ってw
そのシステマチックな理論とやらを解説してくれよw
256名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:07:34 ID:6P3inQ410
>>1
来年の大河ドラマの主演女優を先取りして映画化だな。
257名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:08:34 ID:LYhs/DKN0
スタンゲッツ最高だな
258名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:11:40 ID:K5XkNQJm0
この手の、「じわじわ」「密かな」「隠れた」人気で盛り上がったものはねえよな。

あれだろ、通ぶりたいお洒落なアイテムとして幾人かが飛びついたが、
すぐ、次のものに目移りしてお終いというやつ。
259名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:12:28 ID:6k8DUnC30
まーたスイーツかよ・・・
260名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:13:35 ID:+1r6oBCL0
どんなに宣伝しても、JAZZのCDなんて売れないのは確実
261名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:13:35 ID:EefqkmnH0
>>255
黒くなくても、ブルースフィーリングってあると思うんだよね。
システマティックな理論というのは同語反復っぽい変な言い方だったな。
でもあるだろ、バップの連中が作り上げてきて、バークリーが纏め上げたような
体系というのが。
262名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:14:40 ID:SCu4+1LOP
>>246
聴き専の分際で自意識過剰やのう
お前なんざただ音を聴いてるだけの豚だろが
263名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:15:05 ID:MOzYqXZ30
ジャズと言えばディジーガレスピーを押さえておけば間違いない
264名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:15:32 ID:qvHrWIFR0
>>229
Jazz Warriors
265名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:15:45 ID:SLoUQgbl0
モンク言わずに黙って聞け
266名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:16:50 ID:hkKmEjZq0
ジャズのCDなんて2000枚も売れれば大ヒットなのに、何がブームなんだか。
見回してもipodにジャズ入れてる奴なんかいないだろ。
267名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:16:51 ID:SCu4+1LOP
>>255
横槍だがバークリーメソッドの事だろ
無知乙
268名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:18:25 ID:ZtA1LTGH0
若者の〇〇離れと女性の〇〇ブームってのは言ってる奴死刑とかでも良いレベル

>>266
ジャズっつってもジャンル広いからな。
ピアノ好きだからセロニアス・モンクとか入ってるよ。
音悪いからiPodではねーけど。
269名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:18:41 ID:o9B2L2s50
「女子」が通用するのは18歳までだ!
270名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:18:49 ID:uQPEvxEa0
>>261
> >>255
> 黒くなくても、ブルースフィーリングってあると思うんだよね。

そんな問題じゃなくて単にブルース色を排除してるってこと。
ブルーノート自体をほとんど使用しないとか。
例えばエバンスがブルースのトニックを7th化しないケースがしばしばあるとか。

>でもあるだろ、バップの連中が作り上げてきて〜
そんな御託を、騎乗の知識で表層しか知らない聴き専が偉そうに語っちゃってることを
揶揄されてるんだろ。気付けよw
271名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:19:07 ID:O6wcoPw10
大の大人相手に、男子とか女子とか言うな。反吐が出るわボケ。
272名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:20:04 ID:9qqwRysh0
ゴミが無理矢理流行らせたがってたもの一覧表だれか作って
273名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:20:08 ID:mvd0SoX30
音楽を聴くのに男も女も無いだろうに
274名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:21:45 ID:UY33RtTZ0
>>242 >>264
あざ〜っす。聞いてみます
もっとちょうだい!
275名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:25:48 ID:34D0oI2i0
で、テレビで「ジャズやるべ」の映画やるのか?
276名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:27:31 ID:hkKmEjZq0
A列車とかフライミートゥーザムーンとか、超有名曲でないと売れないだろ
277名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:27:41 ID:ZZGbWfKE0
マイルスを熱く語る女とか勘弁
278名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:31:32 ID:Dr5ylB8D0
>>261
ブルース的なものって非常に訴求力のある表現だから
それに頼らずあえてそれを避けて演奏しようという
コンセプトの演奏家は昔から結構いるわけ
それも考慮せず>>206みたいなこと言えばやっぱり
笑い飛ばしたくなるw
しかも演奏もできないのに理論だどーとか語り出すw
279名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:33:29 ID:OaYTg/sJ0
イケメンと金の臭いがしないジャンルは無理だろ
ジャズのイメージ:オヤジ、オタク、暗い、貧乏、酒と煙草臭い
280名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:35:47 ID:dgwfgVyN0
もう頼むからバカを扇動するのは勘弁してくれ。
281名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:36:50 ID:qvHrWIFR0
282名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:36:51 ID:RMEzKY+S0
>>1
で、何百万枚売れてるんですか?
283名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:37:42 ID:fdjB9r7S0
今時、音楽のガイド本なんて売れるのかよ?
いくらでもネットで視聴できるんだから、嗜好にあったもんぐらい自分で調べろよ・・・
どうせ、ビルエヴァンスとかコルトレーンのバラードレベルだろ?
284名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:38:37 ID:8pq7gkGx0
天野清継と国府弘子のSpainがいいね。
285名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:47:35 ID:WiQ36WD30
AVEXがCD出したら日本のJAZZも終わりだな
286名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:48:47 ID:8zUiF8q80
ジャズ好きっていっても、スウィング以前がメインの人は少ないんだろうなあ・・・
ディキシーランドが大好きです!とか。
287名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:49:53 ID:ff71/58l0
女が群がって人気が出るとロクなことにならないjk
288名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:50:13 ID:+tbFjT780
クラシック聴きたいって人は何故か独墺系よりラヴェルやサティ、ラフマニノフを
聴きたがるけどジャズだと誰になるんだろう? いきなりセシル・テイラーとか?
289名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:50:25 ID:hCOCgEgM0
いいねえ。ジャズ好きないい女と酒飲みながらジャズ談義したいわ。

私ジャズ好きなんです〜
へ〜どの辺聞いてるの?
京都ジャズマッシブとかスカパラとか〜
わ〜詳しいね〜パンツ見せて〜
290名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:54:23 ID:IucmANff0
>>288
ラヴェルやサティ、ラフマニノフ=
モンク、パーカー、はたまたオーネット・コールマンじゃない?
291名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:54:44 ID:Y2vtiODn0
ビッグバンド・ジャズの入門用に「ナジカ電撃作戦」のサントラはお勧め。(作曲は元スペクトラムの兼崎順一)

お勧めなんだが.....Amazonのマケプレの値段が.....。

http://members3.jcom.home.ne.jp/sujie/najicacomment.html
292名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:55:16 ID:EefqkmnH0
>>278
うん。笑い飛ばしてくれていいよ。
そんで、一生懸命演奏してる側からのジャズ感を書いてほしいんだけど。
聞き手の意見に茶々を入れて嘲笑ってるだけの演奏者ってのは
格好悪いと思うけどな。
293名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:57:14 ID:Adg0TcWd0
女の人は大変だなあ
こういうのに乗っちゃう女友達がいて
294名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:58:56 ID:hCOCgEgM0
>>290
俺はファラオサンダーすとかアリスコルトレーンとかかと思った
295名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 04:59:40 ID:9eg+JbjX0
>>290
何でよw
ラヴェル、サティがビル・エヴァンス、キース・ジャレット、でラフマニノフがミンガスあたりでは?
296名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:02:15 ID:KREj9H9X0
>>292
そういうのって真摯な姿勢で門戸を叩こうとしてる人に差し伸べるものでしょ。
あんたみたいに広く浅くの聴き専で蘊蓄自慢したいだけの奴に誰がそんなことするのよ。
専門家ってのはそういうのは嗅覚で分かるもんだぜ。
297名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:04:00 ID:IucmANff0
>>294
ラベルとかサティって何となくクラシック界のクールなアバンギャルド路線なイメージなんだけど
ラフマニノフは技巧の限りを尽くしたテクでパーカーのイメージだし
ファラオって普通にベタじゃない?
298名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:04:25 ID:TgJoeuN4O
>>288
チック・コリア 好きだよ
299名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:04:27 ID:h7GLdOeK0
矢野沙織たんハァハァ

で売った方がよっぽど儲かるぞ
300名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:07:55 ID:hCOCgEgM0
>>297
>ラベルとかサティ

ごめん。ベタな感じかと思った。
サティ聞いてる俺かっこいい(ベタだよそれ)みたいな。
301名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:14:00 ID:IucmANff0
意見を聞いて再考してみた

ミンガスがラフマニノフはありかも
ラベルはもしかしたらブルーベックかも知れないなあ
だったらサティはやっぱりオーネット・コールマンかモンクかも

まあ自分のイメージだけなんだけど
302名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:14:45 ID:+tbFjT780
>>290
ぶっちゃけラヴェルやサティはかなりの聴取力がないと難解だし俺もよく分からんw
モーツァルトやベートーヴェンのほうが入り易いのにね。
と言っていきなりフリージャズでもなく王道のハードバップやモードでもなく
スリー・サウンズみたいなリラックス系でもなし・・・何を聴かせるつもりだ?
303名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:18:17 ID:THbUStgd0
一般人に一番馴染み深いジャズって妖怪人間ベムの主題歌だよな。
304名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:19:54 ID:fLi5eTPz0
若者のジャズ離れフラグですね
305名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:20:27 ID:8k6nBaDS0
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑) 歴女(笑)
女子JAZZ(笑)
306名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:26:13 ID:GZovNdWl0
おんながはいると
日本酒ブームのように劣化がはじまる
ジャズは過去の盤の掘り起こしだから
今後劣化しないが
くだらねえうんちく語るなよ
307名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:26:45 ID:80F5//9k0
ウンチクは垂れなくてもいいの。
ルーツなんぞ知らなくてもいいの。
ジャンルを問わず、音楽は聴いて琴線に触れればそれでいいのよ。
心の狭い奴ばっかだな。
308名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:33:53 ID:IucmANff0
>>302
自分は実はジャズも聴くけど少しならクラシックも聴く
ラヴェルやサティとかバッハの暗〜いオルガン曲とか器楽曲が結構好きかも
ヨハンシュトラウスのワルツとかビバルディもまあ良く聴いた方かな

ジャズの入り口は女子高生の時に聴いたビリーホリディとコルトレーンなんだけど
何が琴線かって人に寄ると思うなあ
コルトレーンの時は管楽器の音そのものにすごい感動があったんだよね
309名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:37:38 ID:MBS/miud0
そう言えば、最近中古のレコヤのJAZZのコーナーで普通な感じの(DJではなさげな)女子を見かけることがほんの少し増えた感じがしてたんだよね、たいてい1人で来ているし、何故なのか気にはなってた。
もちろん彼女達が見てるのはCDの棚だけど、まぁいいことなんじゃないかな。むさいマナーもないおっさん連中より、のせられているのかもしれないけど、スイーツものかもしれないけど全然良いよ。それに欲しいものがバッティングする訳でもないからな。
310名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:40:40 ID:dvrqm04e0
オレのおばあちゃん、80代女子なんだがジャズは聴かんなあ。
311名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:47:09 ID:sZF+xaPG0
また広告代理店のブーム誘導か
312名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:51:53 ID:QzI/wXSi0
で、実際過去に造語した〜女子たちは今いるのか?
313名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:53:04 ID:lN5QpnQd0
ここまで小沼ようすけ無しw
314名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:56:11 ID:nXfQXWgLP
流行なんかろくなことないな
好きな人にはいい迷惑だ
315名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:56:27 ID:RY8bE3M80
流行りません。無理です。
316名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:59:49 ID:+tbFjT780
ジャズはオシャレ系専用で敬遠すべき、なんて変な先入観があってなかなか入れなかった。
勝手に敷居を高くしてた・・・というかそれこそ流行の逆読み、変形スイーツ脳レベルで
物事を見ていた証拠かもしれないと思う。
>>308
同じくコルトレーンやロリンズには驚いたクチだね。
サックスというとムード歌謡の伴奏みたいなイメージで勝手に嫌いな楽器にしていたよ。
317名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:04:58 ID:4Jct5Fec0
ドラマの主題歌になっていきなりマンセーし出す奴も大嫌いだ!
318名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:14:11 ID:S5/fCAB60
次から次へとネタ探しで
広告業界も大変だよね
319名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:27:16 ID:WLHT/Ue/0
別に演奏も音楽理論の知識なしでもいいけど
リスナーオンリーでしたり顔で語る人にはどうしても大事なとこが欠けてる印象はあるな。
ただ日本ってやっぱり演奏者人口が少なすぎるというか
住宅事情もあるんだろうけどね。
そこらへんは日常的に音楽に触れてる欧米人はすごい感覚が鋭いと思うな。
320名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:29:18 ID:StUArTlNO
>>310
うちのばーちゃんもーすぐ87歳だけど、メタル大好き。
後、ギターヒーローも大好き。

最近のお気に入りは、マイケル・アンジェロとヴィーニームーアー。
321名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:33:39 ID:7nMw/7AXP
The Best In Vocal Jazz - Adore 1.FM

http://www.1.fm/Station/ajazz/Default.aspx
322名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:44:30 ID:jNpWJ2o/0
323名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:45:07 ID:5ES/x3H70
ジャズ業界死亡フラグか
324名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:47:25 ID:6k8DUnC30
こういうスレでID真っ赤にしてる奴



よかったなあwwww無駄な知識やっとお披露目することできてwwwww


ほら、がんばらないとまたウン年間日の目みなくなっちゃうぞ。
325名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:52:26 ID:OHpOZ7DQ0
ジャズとデスメタルはバカには理解できないから
326名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:55:15 ID:7yir0yxo0
うわ、こんな所で島田奈央子の名を聞くとは・・・。アイドルやっててほんと可愛かったよ。
西村知美と酒井法子の三人で束ねて売られてた事もあったがこの子だけ売れなかった。
音楽に拘り強すぎてアイドル歌謡に向かなかったと思う。それがこんな形でねぇ・・・
327名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:57:11 ID:NTPGWL350
豊前市に、ジャズ神楽という神楽があるんだが、何が面白いのか、30歳だけど、神楽舞方としては古老級の俺には良く分からん。
328名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 06:59:48 ID:0WeIMhQa0
ジャズは定期的に女子人気を捏造するな
なんでだ?
329名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:01:54 ID:7yir0yxo0
ビバップまではまだ無茶苦茶感が面白くて盛り上がれたけど
モードやクールからは演ってる奴らからして客を楽しませる気はなくなってたし
演奏家のための音楽になるのが必然じゃねえかな。
それに乗っかって聞くだけのやつもやたら排他的になって新規リスナーを排除するし。
330名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:04:06 ID:NTPGWL350
>>327
X 豊前市
○ 由布市
だった。

庄内雲取神楽座(ジャズ神楽)
http://www.youtube.com/watch?v=3jcatp5AKHg
庄内神楽(伝統的なほう)
http://www.youtube.com/watch?v=G_pAjGeV7XM&NR=1
俺としては、伝統的なほうが好きだけど、こればっかりは先祖代々のものだし・・・
331名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:06:39 ID:7yir0yxo0
ところでここに90年代のアシッドジャズは入ってますか?
332名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:08:16 ID:LsB8j29d0
案の定スレタイみて予想した展開と同じでわらえるw
1でいうジャズってこういうのじゃねえの?

http://www.youtube.com/watch?v=MQzUQSEnzlQ

六本木とかにいる毛等かぶれのねーちゃんたちが聞いてそうだが
・・・女子じゃねーよな よく考えたら。
333南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 07:08:46 ID:7MVjv3zH0
へぇ〜あの複雑なコード進行とかを
吟味しながら聞いてるんですかね?qqqqq
334名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:09:09 ID:s++pxqzA0
次はジャズを食い荒らすのか
335南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 07:09:39 ID:7MVjv3zH0
フュージョンのが好きだなqqqq
336名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:11:53 ID:+s1hGtbO0
>>12
音楽に興味ない人、ことに女の場合は変拍子やら複雑なコードの変則性や複雑さ自体を
認識できないから大丈夫だよ。
ジャニタレの楽曲とモードジャズの違いもヴォーカルの有無以外は認識対象外。
337名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:16:09 ID:NTPGWL350
>>332
1995年頃のゲームにあったBGMくさいw
338名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:16:27 ID:7yir0yxo0
ジャニタレの楽曲はボーカルと歌詞が糞なだけで他はかなりレベル高いポップス
339名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:18:43 ID:rQejeZAZ0
フジの映画で女子がやってたのはもう無かったことになってるのかw
世間ておれより冷たいのなww

スウィングキッズって映画はよかったなあ
名曲揃いだった
340名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:19:18 ID:L3zPAHpe0
黒人が演奏すればなんでもJAZZ
これでFA
341名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:20:22 ID:28XB1z9G0
jazz車の中では聞いてる。影響は昔JAZZ喫茶?
に通っていたと言う母親の影響。
お気に入りはルパン3世のJAZZ。
342南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 07:21:14 ID:7MVjv3zH0
日本人の演奏家って性格悪いのが多いから
場末の演奏ですら聞く気はしないなぁqqqq
性格の悪さが音に出るんだよねqqqq
343名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:22:56 ID:rQejeZAZ0
今年中に坂道のアポロンもドラマ化とかしそう
344名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:23:26 ID:EHaItkJv0
こういうのって
・記事書いてる奴が自分のハマった物を書く
・金貰って宣伝の為に書く

の二つをループしてるだけなんじゃね?
345名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:35:33 ID:7yir0yxo0
ちなみにこれ作ったのは女
http://www.youtube.com/watch?v=n5oJzBPYhNU
こっちはピアノ弾いてる本人が出てるから顔見れる
http://www.youtube.com/watch?v=2xRYzuQrJYw
346名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:37:41 ID:6iQkWOP80
ネットラジオなら radio swiss jazz
おすすめ
音いいし、ボーカルと普通のと交互にかかる
347名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:38:11 ID:L3zPAHpe0
初wwwwww音wwwwwwwミwwwwwwwwクwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:40:58 ID:t5RzOUMg0
>>229
系統はまとまってるけど、節操がないw そんだけその辺りを聴いてりゃ
嫌いになって名前書きたくなくなるのがたくさん出てくるはずなんだが
349名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:42:02 ID:6iQkWOP80
>>12
逆にいままで聴いてきた音楽とあまりに違って興味持った
和音やコード進行が気持ちわるいけどかっこいいんだよね
350名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:42:39 ID:G8fyrEU+0
終わってしまったものに何を今更・・・
351名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:43:32 ID:UEQ9NLY80
今年が「元年」だとすると、
今までの女性ジャズミュージシャンは、女子ではない、
ということですね。わかります。
352名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:17 ID:XaJ6S3Ay0
オレは若い頃、オッサンになったら、演歌を聞くようなオッサンより、ジャズを
聴くようなオッサンになりたいと思ってたよ。



でも、未だにJ-POP大好きオッサンになってしまったw
353名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:25 ID:H1k0MdvC0
JAZZってのは頭の固いジイさん達とともに終わった音楽
今じゃJAZZから影響受けた他の音楽のがJAZZの魂受け継いでる
354名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:29 ID:G8fyrEU+0
>>音いいし、
いったい何と比べたんだろう・・・不思議だ
355名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:45:51 ID:DWRXHA2R0
どうせキース・ジャレットも知らないんだろwww
何がジャズ大人気だよ
356名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:47:28 ID:7yir0yxo0
ポップス聴くときにコードだスケールだ気にしねえだろ普通
ジャズ聴くときだけ気にしろとかいうキチガイが増えたから聴く奴まで減っちゃったんだよ
聴いて気持ちよけりゃ聴けばいいんだよ
>>345とキースジャレット両方好きでも何の問題も無いのにゴチャゴチャうるさい奴が多すぎる
357名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:49:02 ID:WLHT/Ue/0
>>356
ポップスでこそコード進行気になるんだがw
358名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:50:01 ID:Ef2u7VM20
少し前に立ってた加護スレでジャズファンのウザさがよくわかりました。
359名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:50:05 ID:L3zPAHpe0
リズムが取れない、ノレないjAZZ
貼ってよ
360名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:50:16 ID:DWRXHA2R0
でもまぁ、中途半端にキースジャレットを聞くくらいなら
好きなピアニストのクラシックを聞いてた方が幸せになれるよな
361名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:54:41 ID:tlTP1tkJO
ジャズを流行らせたいまで読んだ
362名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:55:40 ID:LsB8j29d0
363名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:55:48 ID:7P0iyClY0
ジャズ終わったなwwww
364名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:56:35 ID:LAXEksRZ0
またスイーツやアラフォ向け女性週刊誌が電通と組んで煽ったのか
その手法はもう古いってw
365名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:57:07 ID:stUUEDLq0
>>1
頼むからマイルスまでは侵蝕しないでね…
ようやくマイルスが聴けるようになったんだから (´・ω・`)

最近のお気に入りはFour & More
366名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:58:02 ID:ibHHepV00
ズージャ
367名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:58:42 ID:L3zPAHpe0
>>362
これ普通の拍子じゃないか
黒人じゃないと理解不能リズム取れねーよってのがほしい
368名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:58:46 ID:LAXEksRZ0
ジャズ聞くとイライラすんだよな
各パートが好き勝手弾いてるから
聴いてるやつの波長やセンスに合えばいいけど
99.9%合わない
369名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:59:08 ID:f4SH2sIv0
http://www.youtube.com/watch?v=-JpPKj2Da7M
こういうの気軽にクラブで聴きたい。LAのベイクドポテトみたいなとこできてほしい。
370名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:59:53 ID:7yir0yxo0
ジャズリスナーが厄介になってったのはジャズ理論の確立と関係ある気がする。
理論ネタって数学的な美があるからアスペを強くひきつけるんだよね。
キチガイリスナーはほんと理論厨が多い。演奏者同士で語る板でも理論ネタになると
大抵アスペが暴れだして大荒れする。
371名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:00:26 ID:jbvoVO4P0
日野皓正ってこと?
372名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:01:34 ID:UxiRu2BS0
楽器は10年ぐらいやってるけどジャズの良さは未だに分からん
ジャズ屋がキチガイなのはよく分かる
373名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:02:02 ID:gAC8sCKh0
今頃JAZZかよ
女は文化的にずいぶん遅れているな
374名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:02:42 ID:+tbFjT780
>>368
ホレス・シルヴァーとかハンク・モブレーは綿密な作曲ラインに沿って演奏してるよ
375名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:04:44 ID:H1k0MdvC0
面白い事が始まる

エセインテリがあれこれ理屈付けして形骸化する

女が参入して来て軽くなる

終わる
376名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:06:16 ID:8pI8CFa40
ジャズファンが気の毒。
377名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:07:44 ID:o5Bt/6A+0
また綾戸智恵とか流行るのかよ
378名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:08:47 ID:3Wkx0qJG0
10人が14〜18人になったとかじゃねぇの?
売り上げの上昇率は。
379南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 08:08:57 ID:7MVjv3zH0
>>368
お互い探り合いながらの演奏は確かにイライラするねqqqqqqq
380名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:10:32 ID:LAXEksRZ0
ジャズもいいけど日本人なら今や死にかけの演歌をもっと盛り上げたれ

演歌の良さは懐石料理と同じで年を取れば分かるようになるんだけれどね
スイーツには理解不能かw
381名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:14 ID:+tbFjT780
のだめブームもすぐ終わったし同じ事じゃねえの?
382名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:31 ID:EGap9hSw0
一方で若者のジャズ離れが深刻←NEW
383名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:39 ID:/MZJz32j0
>>367
セロニアス・モンクはどうだろうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=QccsTtqbPhk&feature=related
384名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:11:51 ID:ZOOXgvjf0
こんどはジャズが終わるのか
ファンのかたご愁傷様ですw
385名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:12:45 ID:LsB8j29d0
>367

すまん、そういう意味か。
ずっこけるほどアレな演奏って言う意味かと。

つか、ジャズは狭い範囲しかわからないんで
このぐらいしか思い浮かばんw

http://www.youtube.com/watch?v=TTbSzqzr6lg
386名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:12:50 ID:LAXEksRZ0
>>379
だからジャズつーのは演奏家のオナニーなんだよな
弾いてる方はさぞかし気持ちよかろう
聴いてる方は。。。。
387名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:13:38 ID:t5RzOUMg0
>>367
>黒人じゃないと理解不能リズム取れねーよ
意味フ

http://www.youtube.com/watch?v=C7c3crLO-g4
388名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:17:37 ID:7yir0yxo0
スウィングからビバップの流れで黒人がリスナーより自分の為に演奏したってのは
白人のためのダンス音楽からの脱却っていう時代的な大義名分があったんだよね
ただそれの無い今やるとオナニーにしかならんってこった
389名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:17:42 ID:DWRXHA2R0
そろそろエフゲニー・キーシンの時代が来るわけだな…
ライブDVDまで買っちゃったぜ
390かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/28(日) 08:18:00 ID:iQ9TurW50
ジャズは流行らない。
マリーンは全てがカッコ良いと思うけどね。
391名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:20:27 ID:HPqeBni10
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ジャズ鑑賞とありますが
              |         }     あなたが一番好きな曲は何ですか?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |       うんこの旋律です。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
392南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 08:22:37 ID:7MVjv3zH0
>>386
ああ、あるね。日本の演奏家は勘違いしちゃうんだよな。
音楽を楽しまないでスキルばかり磨いて悦に入っちゃう。
で、自己満足オナニーで天狗になった性格の悪い演奏家が出来上がるqqqqq
393名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:24:09 ID:EQiFPWrS0

女子○○ (笑)
394名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:25:33 ID:LsB8j29d0
>367

「黒人」か! いや、、、寝起きでぼけてますねん。
スレ汚しすまそ。

これで最後す。。

http://www.youtube.com/watch?v=dX6FoevUxX8
395名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:26:40 ID:b8+G29yo0
Jazzっておまんこって意味なんだよね。
売春宿なんかで黒んぼが待合室とかで吹いてたのがjazzの始まり。
396名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:27:51 ID:Ef2u7VM20
>>394
オレはむしろ、
「(複雑で)リズム取れないやつをくれ」
「(下手で)リズム取れないやつ、ほらよ」
なかなかナイスなボケだと思ったが。
397名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:28:26 ID:UYUeG3azP
>>164
国によりけりだけど、アメリカ人は何でも受け入れられてるね
398名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:29:11 ID:bOmavUZ20
jazなんか使ってないでzip使えよ
399南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/28(日) 08:29:23 ID:7MVjv3zH0
>>394
凄いな。もうふざけてる様にしか見えないqqqq
400かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/02/28(日) 08:29:24 ID:iQ9TurW50
401名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:32:14 ID:WbYsiZrf0
>>1
> ちまたでジワジワとジャズ人気が広がる中、最近では女子の間でもジャズCDが売れ始めている。

へええ、そうなんだ(棒)
402名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:32:29 ID:rL/aXYO70
ジャズ聴いてもだめなのは、
ミュージカルとかもだめ。
ゴスペルも厳しいだろう。

オスカー・ピーターソンとかは商業的過ぎるとかまで批判されたんだけど、
どこがオナニーなんかわからないな。

自分がわからない=オナニー
と定義すれば
ほとんどの音楽がオナニー

おれにはパンクがオナニー
403名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:35:30 ID:UYUeG3azP
>>336
ジャズは聴いてて疲れるんだってさ、聴き慣れない複雑なリズムが苛々させるらしい。
だから飲食店とかでジャズを流すのは本当はタブー。

>>349
気持ち悪いんだかカッコいいんだかどっちなんだよw
404名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:37:28 ID:gAC8sCKh0
JAZZが複雑で難解とはバカかと
クラシックの中にははるかに深い芸術が山ほどある
まあどっちみち一聴して耳あたりのイイ音楽しか
興味持てない女には永遠に理解不能だ
405名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:37:49 ID:UxiRu2BS0
ホテルなんかで良く生演奏してるけど、ボーカルがある時は
客も盛り上がるんだが、ボーカルが休んでインストのジャズとかやると
シーン・・ってするのなw 確かに、オナニーは家でやってろって思うもん
406名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:38:53 ID:Ug2P+BUw0
「若者の○○離れ」の対義語は「□□女子/男子」ってわけだな
407名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:39:08 ID:QFDbTgQT0
はいはい、電通ワロスw
408名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:39:14 ID:Lb6RxIbO0
ジャズオタってなんであんなに上から目線なんだ?w
なんか変な宗教にすがった幹部みたいだよね
「JAZZの〜をわかっちゃいない」とか妙な蘊蓄語り出すけど
あいつら音楽を楽しむというよりは「俺こんなに難解な音楽を理解してるぜ〜」みたいな
至極くだらない見栄で生きてるような気がする
409名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:39:38 ID:AkOAgIUm0
ようやく時代が追いついたか・・・
http://stat001.ameba.jp/user_images/f3/90/10128141410.jpg
410名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:40:27 ID:UxiRu2BS0
>>394
その動画自体は1mmもジャズじゃないだろw
つーか死ぬほどうめえ
411名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:40:38 ID:xu2MOjVMO
Jazzといえばこぶ平(笑)
412名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:41:20 ID:rQejeZAZ0
JazzといえばJazz大名だろ
413名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:42:41 ID:gEEl8Q8P0
>>1
もう音楽業界駄目なんだねw
こうやって話題を無理矢理作らないといけない時点で下り坂。

芸能は、終了かw
414名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:43:08 ID:t5RzOUMg0
そんな>>404さんは、耳あたりのイイ音楽に興味を持つ、凄く美人で
かわいくてオシャレな若い女の子からは永遠に理解不能なんですけどね。
415名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:43:49 ID:6Dj05eBKP
エイベックスがお得意の詰め込みCDを\1980くらいで出したり、読モレベルの素人を金撒いてディーバに仕立てるんだろうな
まあ好きにやってくれ
買わないけど
416名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:44:06 ID:Ef2u7VM20
>>408
少し前の加護スレにはそんなにいっぱいいて、オレはキレた。
ジャズスレじゃなく、加護がジャズをやったというスレでそれだもん。
417名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:44:52 ID:VGOAttox0
なんでいつも勝手にブームとかつくんの?
音楽なんて好きなの聴いてりゃいいじゃない

で、スウィングガールズは無かったことになってんの??
418名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:46:41 ID:Ef2u7VM20
>>417
あれはいい映画だった。
(バイトで)こんなに金貯まったんならブランドもの買う!と言って
去って行った女の子達が、なぜか楽器が上手くなって
戻ってきたのには感動した!
419名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:47:39 ID:1TkLRceP0
>>408
ちゅうか、ジャズファン同士が激論を戦わせるのもまた楽しいんだよ。新左翼の討論会みたいな感じ?
SFファンとかオーディオマニアとか、みんなそうだっただろ。
でも、昔はジャズが好きって言うとインテリ扱いされて女の子に嫌われたもんなんだけど、
いい時代になったなあ。生まれるのが数十年早かったか……
420名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:47:49 ID:dOd9Max+0
>>417
マスコミ(自分)の力を誇示したいだけだろう。
421名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:48:04 ID:eqfQVq9D0
http://www.youtube.com/watch?v=f6AFkV-AMg0&feature=related
自分でプレイするようになれば凄いな
422名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:48:33 ID:kjUwhyYzP
ピアノガンガンとかディズニーカバーとかなんかしらんが、>>1のはジャズじゃなくて「ジャズもどき」
スーパーで安売りしてるようなプッチンプリン(ケミカルプリン)と、ちゃんとした製法で作ったカスタードプリンくらい違いがある。
423名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:49:16 ID:OHpOZ7DQ0
ポーンとピアノが一発鳴らしただけで録音状況が分かるようなオーディオに到達すればJAZZはほとんどのソースが気持ちいい
そこまでオーディオいじるにはやはりIQや片手間で一般人以上に金を稼ぐ能力も必要
つまり女子はJAZZ男子を選びなさい
424名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:50:53 ID:gAC8sCKh0
>>414
>凄く美人で
>かわいくてオシャレな若い女の子
そんなものは眼を閉じればまったく無意味
表面上をなぞっていては真実は見えてこない
425名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:52:43 ID:gAC8sCKh0
>>422
なかなか良い喩えですね
426名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:53:06 ID:G7Hfq+8v0
ジャズとクラシックは聴いてると眠くなる
427名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:53:51 ID:Lb6RxIbO0
>>416

排他的な人種というのは本物を気取った究極の偽物だからな
もはや音楽を宗教的優越感に堕落させてる

>>419

その討論がオナニーじみてるというかw
まあ何事もバランスだとは思う



428名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:54:16 ID:eqfQVq9D0
429名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:55:58 ID:t5RzOUMg0
>>424
バカタレ。美しい花や自然を見たくなるのと同じで、美しくかわいい異性を
見たくなるのは本能だよ。目を閉じてどうする。求道の途中で、その痛みに
魅入られるマゾは逆にアブニーマルとも言える
430名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:56:32 ID:yoWHHrKeP
Jazz大好きだしiPhoneの32G目一杯入ってるけどそれば電車の中で寝るため。
431名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:57:29 ID:eSCi/out0
>>1
(´・ω・`)ジャズ終わったな。
432名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:59:50 ID:VGOAttox0
ガレスピーのほっぺをツンツンしたいです><
433名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:00:25 ID:1gJ56Gsq0
○○女子や〜男子はでっちあげのキーワードみたいなものか
434名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:04:08 ID:d3XFUWpS0
>>433
大丈夫、そのうち「若者のJazz離れ」が記事になるから。
435名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:04:34 ID:gAC8sCKh0
>>429
外面の美を感じるのに訓練はいらないが
内面の美を知るには素養も必要
436名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:07:39 ID:Ef2u7VM20
お、ウザイジャズファンがいないと思ったら、
ウザイクラオタがいたか。 ID:gAC8sCKh0
437sage:2010/02/28(日) 09:10:15 ID:PeY/arfM0
俺は弦楽器中心のマヌーシュ・スイングが好きなんだけど主流になること
はないな。
ギターがジャッジャッ♪に艶やかなバイオリンが入るスタイルはもうBGM用に
なっちゃってる。バイオリン女子が参入し易いジャンルなんだがね。
438名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:11:34 ID:I0UGWCOJ0
>>402
知り合いのべーシストによると
パンクはヘタウマなんだそうな
439名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:15:34 ID:PF65jfKM0
ジャズこそ、コードがどうの抜きに
「考えるな、感じろ」の音楽だと思うけど。

今時、ジャズほどノリのいい音楽を知らない。
440名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:16:44 ID:gAC8sCKh0
>>436
音楽をジャンル分けする必要はないんだよ
441名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:17:02 ID:tiYIje7+0
俺の好きなジャンルにはスイーツイナゴが来ませんように。。。。(-人-)
442名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:25:52 ID:ybXD6QSX0
>>439
理論抜きにして楽しめる訳ないだろ。
仮に楽しめたとしてもかなり損してるだろ。
本当は演奏出来てなんぼのもんだろ。
443名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:27:26 ID:ugwD+MI+0
男の方の「流行」は、義務と負担強化ばかりなのに、
女の方の流行は、遊びと浪費ばっかだな・・・
444名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:28:37 ID:JfG83AzM0
>>75
高中正義?

せめてリーリトナーとかパットメセニーを聴けよ。

出来れば「リー・リトナー&フレンズ」とか、メセニーだと「ザ・ウエィアップライブ」
とかのDVDがいいぞ。
めちゃアップテンポの4ビートも弾いてるから、リアルジャズファンにもお薦めだわね。

兎に角、高中程度のギターを聴くのは止めとけ。時間の無駄だ。
445名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:29:20 ID:7gv3oLVF0
はいはいスイーツスイーツ
446名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:30:09 ID:FOEiYNzP0
マイルス デイビスはクズ野郎
447名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:31:51 ID:gAC8sCKh0
>>446
なんだと?!
448名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:32:25 ID:5xpbWA8o0
数年前に流行ったはずだけど今更またジャズブーム?
似非ブーム作り好きなavexが何かやらかすのか?
449名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:32:39 ID:LTrRBAJ70
高中正義最高
450名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:38:09 ID:qUGXsDGW0
442は
楽しむの意味が理解できてねえな。
学理なんてものは演奏側の手段にしかならねえの。
手段を目的にするんじゃねぇ。
聞き手を舐めすぎ。カネ出してるのはこっちだよ小僧。
451名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:38:26 ID:5s8C2UjE0
>>147
漏れは、
>  マイルス・デイビス
マイ・ファニー・バレンタイン
>  ジョン・コルトレーン
至上の愛
かな もちろん、その2枚も素晴らしいけど
>>162
> コルトレーンのマイフェイバリットシングス
タイトルアルバム以外にも、何回も演奏しているよね 年をおうごとに、どんどん、アバンギャルトになっていくし
452名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:39:44 ID:QuKu7PlN0
ま、日本での「女子十二楽坊ブーム」「のまのまソングブーム」と同じくらい短期間で終わるだろ
453名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:40:26 ID:oYz+R6k+0
ナチュラルローソンは朝っぱらからコルトレーンの至上の愛流すのやめれ
454名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:42:13 ID:uDCDZTYZ0
また電通か
455名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:46:32 ID:mgnbTHPN0
オリバーネルソンいいよね
456名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:46:37 ID:VaOx1dRH0
ネタがないからって・・・
もう日本は諦めて海外で金儲けしろよ

457名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:46:43 ID:5s8C2UjE0
>>299
> 矢野沙織たんハァハァ
蔦屋で借りたCDなので、タイトル忘れたけど、ジャケットの中の写真がそういうポーズ(もちろん、ちゃんと服は着てる)だったので、なんか神聖なものを犯された気がした (´・ω・`)
458名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:48:03 ID:/sgvgVJt0
1週間後 マスゴミ『若者のJAZZ離れが・・・』
459名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:52:19 ID:gAC8sCKh0
>>147
ブルーノートの1553番がいいよ
460名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:52:50 ID:yEYzEQyx0
また○○女子とか○○男子とか・・・
いい加減その表現やめれ。
461名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:53:01 ID:d3XFUWpS0
この流れで行くと、
次は枕草子女子とかフィーエルヤッペン男子とかだな。
462名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 09:54:57 ID:rQejeZAZ0
鳥獣戯画女子
印象派男子
463名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:16:00 ID:OHpOZ7DQ0
http://www.youtube.com/watch?v=1SP02BWWulc
オレンジの安アンプにいろんなギター突っ込んでいろんなタイプのブルースを弾きわけるギャリームーア
3:30あたりからジャジーなのを弾く
ロック少年やジャズ女子はこのへんの音使いやリズム感から心を開いてはどうか
464名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:24:22 ID:VLHRfSW9O
パットメセニーは昔、矢野顕子のアルバムに参加してるね
パットメセニーグループはお天気のよい日、車で聴きたい
465名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:24:59 ID:NNo9jzP60
メロディアスなスタンダード聞く程度ならジャズと言わないわな。
アルバート・アイラーから嵌る位じゃないと。
466名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:25:20 ID:gAC8sCKh0
>>463
jazzを語らしめるのにゲイリームーアか…別にいいけど
467名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:27:01 ID:A5HLVZHF0
やらせ乙
468名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:27:14 ID:vhUFRPfG0
・女性の間でジャズが人気 ←今ここ
・女性の間でジャズ離れが深刻 ←次にマスゴミが用意している記事
469名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:27:33 ID:t5RzOUMg0
>>453
マジで?w 
470名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:31:29 ID:M8VEA7RW0
今までのパターンだと、「女性の間でブーム」となれば、その文化は下り坂の
一歩手前にさしかかってるな。

今までの歴史の中で、女が文化を発展させたことは一度たりともないが、
衰退のきっかけを作るのはいつも女だからね。
471名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:33:05 ID:OMjW4P2x0
>>463
こういう音使いが全然好きになれないんだけどこれはもう向いてないのかねぇ・・・
472名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:34:05 ID:gAC8sCKh0
>>470
生命は女が創造して、男が争いで破壊する
文化は男が創造して、女が気分で破壊する

バランスとれてるじゃないか
473名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:35:03 ID:37OErLvc0
なぜ女子ばかりが取り上げられるの(´・ω・`)
474名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:39:09 ID:gAC8sCKh0
>>473
女子を見下してる男が仕掛けるんだろ
475名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:39:32 ID:OHpOZ7DQ0
>>471こっち側のアプローチはどう? Oz Noyて人
http://www.youtube.com/watch?v=FtZ0G94gdDA
476名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:11 ID:4nM7NeJY0
どっちにしろいいオーディオ買わないと
まともに聴けないだろ

うちのペア20万スピーカーじゃアニソンがお似合いです
477名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:42:26 ID:sub7nHYq0
奴隷の音楽がインテリとか馬鹿まるだしやな 藁
478名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:44:38 ID:UxiRu2BS0
>>472
生と死があって人間が進化するように、
男女間でも想像と破壊で文化を高めてるわけだな。
女がアホなのはちゃんと理由があるんだな
479名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:45:13 ID:gAC8sCKh0
>>476
いいオーディオであるに越したことはないけど
元々古い時代のジャズは低く見られてたから録音も良くない
脳内補間も必要かも
480名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:46:14 ID:kJ6V93Ii0
1月22日はジャズの日。
481名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:46:58 ID:OHpOZ7DQ0
こっちがモアジャジーなセッション
http://www.youtube.com/watch?v=rZI88g7e6xM&feature=related
482名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:47:23 ID:5Je2tCrHP
>>476
ペア20万ならでアニソン聞くほうがもったいないと思うが
アンプはいくら?
BGMにはネットラジオのRADIO SWISS JAZZお勧め
ステレオのスピーカで流しても、普通に聞ける音質
483名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:47:47 ID:gAC8sCKh0
>>478
そこまでは読めなかった
484名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:49:09 ID:MbdrITXw0
>>463
見てるだけでフレットがすり減りそうだな。
485名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:49:17 ID:M8VEA7RW0
>>473
マスコミは今だに
「ブームは女子が作って牽引役になっている」
と思い込んでいるんだと思うよ。

現実には、ネットの男子の間で流行したものを、切り刻んでバラバラにしたものが
2年後くらいに女子の間で流行してその文化は終焉、というパターンがほとんど。
マイヤヒなんてそのいい例だ。
486名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:49:45 ID:OMjW4P2x0
>>475
ありがとう。やっぱりダメだ。弾くのは楽しそうに見えるんだけどなー
487名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:50:33 ID:xGS+3VSp0
メディアが流行について取り上げるとき

それが本当に流行っていた場合、メディアに取り上げられたときには既にブームが沈静化しており

それが本当は流行っていなかった場合、スポンサーの姑息な意向によりブームが捏造されようとしている
488名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:51:45 ID:CE/hffau0
JAZZは、日本では草加管轄の音楽
犬作が大好きなんだって
489名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:52:40 ID:OHpOZ7DQ0
>>484でもフォっと抜いたメローな音も誰でも買えるようなアンプでボリュームもいじらず弾き分けてるでしょ
490名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:54:17 ID:oYz+R6k+0
>>469
この前までアート・ブレイキーでこのごろコルトレーン
場所によって違うだろうけど
491名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 10:58:20 ID:5Je2tCrHP
まだ素人でよく分からないが
ケニードーハムがノリよくて好きなんだけど
ああいう感じのはほかにどういうのがある?
詳しい人おしえて
492名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:03:47 ID:qUGXsDGW0
ドナルド・バード

フュエゴ
493名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:03:56 ID:+s1hGtbO0
>>403
確かに、カーステでジャズじゃないけどSteely Dan聴いてたら同乗してた女が「和音が気持ち悪い」
と言って来たことがあったな。Gaslighting Abbieのサビの部分で。
494名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:03:59 ID:uQPEvxEa0
>>463
やたらめったらバウンスさせてるだけで、ジャジーってあーたw
しかし、何やっても中途半端なクソを推薦するなよなあw
495名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:03:59 ID:mgnbTHPN0
>488
ハービーハンコックはSGIなんだよな
496名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:04:16 ID:VD6bp6Mo0
ジャズなんて演奏しているやつのオナニーじゃ。
聴かされるほうが迷惑だ。
497名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:05:13 ID:gjSig8RT0
それよりジャズ・ダンスを復活させてほしい
498名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:06:36 ID:OHpOZ7DQ0
JAZZ女子といえばベースに右おっぱいを乗せて弾くTal Wilkenfeldいたじゃん
でもJAZZ面での動画が静止画のしか見当たらないのでとりあえず
http://www.youtube.com/watch?v=mIFFRHBCPzA
であとは関連動画でおっぱい探して
499名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:09:32 ID:F3qqIMP2P
報道ステーションのOPの人ってへたくそだよな?
500名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:10:23 ID:hQ33iWp9P
島田て、元アイドルのあのひと?
501名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:11:51 ID:H7fJUzTm0
インストルメンタルは好きだからジャズはよく聞くよ
でも、スイングガールズの竹中直人みたいな奴が寄ってくるところは困る
502名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:11:55 ID:OHpOZ7DQ0
>>494おまえここをどこだと思ってるん?
俺は血気盛んな楽器やってる素人の若いコ向きに選んでる
おまえはジジイ同士なぐさんでろ
503名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:13:16 ID:ry1czrZx0
>>370って音楽系板のあちこちで出鱈目理論講釈を垂れては
識者にボコラレて、そのたびファビョっている馬鹿だな

>>370 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 07:59:53 ID:7yir0yxo0
ジャズリスナーが厄介になってったのはジャズ理論の確立と関係ある気がする。
理論ネタって数学的な美があるからアスペを強くひきつけるんだよね。
キチガイリスナーはほんと理論厨が多い。演奏者同士で語る板でも理論ネタになると
大抵アスペが暴れだして大荒れする。

588 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 00:39:31 ID:QKrZv4Qo
具体的なセオリーの話になると必ずアスペ気味の奴が暴れだすよね
理論って数学的な美があるしそういう人を強く惹きつける何かがあるんだろな
504名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:13:30 ID:VcFIOAOF0
女子高生がジャズを始めて大会に出るって映画を作れば、バカ売れ確定。
505名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:16:19 ID:uQPEvxEa0
>>502
> >>494おまえここをどこだと思ってるん?

【話題】「今年は”女子JAZZ元年”」 女性の間でジャズ人気が高まっている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267283691/
ここでしょ(笑)

で、ジャズ聴く登竜門にゲイリームーアってバカでしょ
むしろお前が「ここをどこだと思ってるん?」だろ、台湾ハゲw
506名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:17:03 ID:OMjW4P2x0
>>504
アニメの方がいいんじゃないだろうか。ターゲットの層は変わるが・・・
507名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:17:54 ID:QwthbON70
これでジャズが腐るかも
508名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:18:06 ID:t5RzOUMg0
>>504
それイケるんじゃない? 先生がスノッブで最初反対するけど、途中からノリノリに
なるみたいな話でどう?
509名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:19:45 ID:uQPEvxEa0
>>498
> JAZZ女子といえばベースに右おっぱいを乗せて弾くTal Wilkenfeldいたじゃん

エミリーレムラーとかレニスターンとかシンディブラックマンとか
リニーロスネスとかジェリアレンならともかく、なんでTal Wilkenfeldwww

お前って完璧に ロックをジャズと勘違いしてるのなw
なんでこんなバカがウンチク語っちゃうんだw

510名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:20:16 ID:FUWDxzo+0
ジャズは流行らんよ。
嫌味な薀蓄垂れが多いから敬遠するだろう。
511名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:22:01 ID:WuZaHHDJ0
もう流行る流行る詐欺は飽きた、潰れろ電通。
512名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:25:00 ID:LIWQWOrc0
ジャズ?
アーチストとか言わずに、プレイヤーって言うところは好感が持てる
513名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:26:24 ID:5Je2tCrHP
>>512
アーチストwww
日本のクソ音楽の連中までアーチストで芸術家気取りだもんな
514名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:26:33 ID:yMBW8CGm0
おまえらJAZZなんか聴かずにKRAFTWERK聴け
515名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:31:26 ID:qUGXsDGW0
修正するなら今のうち
516名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:32:57 ID:JOSV/cDT0
ID:OHpOZ7DQ0みたいなヘビメタおやじが訳知り顔でジャズ語る図式は非常に滑稽だねぇ。
聴き専ってなんでこうなのかなあ。このおっさん、メタルはオコチャマ並には弾けるのかも知れないけど
ゲイリームーアがジャジーとか言ってる時点でジャズはド素人だろうしねぇ。
517名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:33:31 ID:lNW9Clx70
>>504
たまにで良いからスウィングガールズのことも思い出してあげて(ry
518名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:43:23 ID:LIWQWOrc0
ロックンロールが登場するまでは、ジャズ≒洋楽だったらしいね
キモい薀蓄語りがいない良い時代だったんだろうね
519名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:43:56 ID:t5RzOUMg0
>>517
スクエアな人はお断り
520名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:46:02 ID:LAXEksRZ0
>>392
そういや、邦楽も90年代に入ってから自称アーチストたち(小室やつんく等)の
オナニーのせいで客不在の音楽になってしまったな  
10代は曲の善し悪しというか判断する能力がなく与えられたものを
そのまま聴くだけだから、これが邦楽だと勘違いしてしまったのも多い
あれは洋楽だよ
おかげで邦楽が廃れてメチャクチャになってしまったのは残念だ

521名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:47:10 ID:sm+1JiOJ0
Jazzはバーやライブハウスでやってる生演奏、生歌を聴くのが醍醐味じゃないの?
各パートがほとんどリハなしで、その場で起きる化学反応を楽しむ感じ。
全く同じ曲が、奏者のセンスで全く異なる楽曲になる。

CDで全く同じ演奏を何度も聴いてもつまらん。
522名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:48:06 ID:Lm5Ksht20
>>377
綾戸はjazz じゃない只がなってるだけ、死ぬまでパンパース穿いてろ。
523名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:48:15 ID:5Je2tCrHP
>>520
邦楽は流行り追いかけてるだけで、ちょっと古くなると、もう恥ずかしくて聞けないもんな
その点、洋楽は70年代の曲でも普通に聴けるし、新鮮でかっこいい
524名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:49:13 ID:LAXEksRZ0
>>521
ジャズはそれなりの雰囲気にところで
バックミュージック代わりに聴くからいいんだよな
家の中でCDで聴いてもいらつくだけw
525名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:50:43 ID:gAC8sCKh0
>>524
日曜の朝に聴くザ・サイドワインダーは格別だぞ
526名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:50:48 ID:3b28v+r30
何でも、流行らそうとして、流行るもんじゃなくなったな。
若いのにジャズ聴くのは、ただの変人。
527名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:53:36 ID:mCdTfcp70
>>504
主演は上野樹里あたりどうかな?
高校生役はちょっと無理あるけど、のだめの実績もあるし。
528名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:54:31 ID:d+PXz9vb0
その一方で、若者のジャズ離れが進んでいた
529名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:54:49 ID:sm+1JiOJ0
知り合いが小さなバーでよくライブやってたから通ってたけど、たまにバイオリン奏者がゲスト参加とかすると、いつものピアノとベースだけの時より明らかに雰囲気が変わって面白かったな。

あるいは、タップダンスやる人が参加した時もメリハリがでて良かったな。
530名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:57:21 ID:t5RzOUMg0
>>520
また適当な分析して。客不在じゃないよ。客が求めていた事実はあったよ。
そういうと、また「洗脳された」とか言い出すんだろういけど。邦楽は邦楽だし。
文化っていうのはいつも変化してるから。ジャズの変遷だけでも凄いのに
531名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 11:59:58 ID:9b5eKVwP0
スイーツ化だけは勘弁してください
エイベックスは関わるな
532名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:02:24 ID:OCYglx8C0
スイングガールズはトランペット吹いてた子が出世頭になった
ちょっと意外だった
533名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:03:49 ID:FUWDxzo+0
昔は小難しいテクニック系音楽ばかり聴いていたが、今は散々馬鹿にしていたハロプロ系とか聴いてるわ。
歳取る程に音楽に対する許容が生まれてくるな。

若い頃ほど許容無くて批判ばかりするもんだ。
534名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:15:02 ID:QuKu7PlN0
>>473
めずらしいからニュースになるんだろうな
ありふれた出来事、あたりまえの出来事はニュースにならん
初老男性がジャズを聴いても珍しくないし
535名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:16:51 ID:uQPEvxEa0
脳内では「豊富な経験と豊かな人間形成に基づく社会的成功」してるつもりの
定収入低学歴ヒエラルキー最下層の聴き専還暦オヤジのクソカキコ↓

ID:8EsW99jU0
ID:8AVk3liU0
536名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:21:15 ID:OMjW4P2x0
来年は女子ブラックメタル元年でお願いします
537名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:21:39 ID:1rWogsIB0
女子FAZZかとおもった
538名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:22:05 ID:VLHRfSW9O
エリカ・バドゥもいいな
539名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:24:04 ID:rTsngWdvO
AGE
540名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:25:03 ID:VLHRfSW9O
なんでスタンダードジャズだけにこだわってる人がいんの?
541名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:25:16 ID:qUGXsDGW0
>>535
こっちもかw

    オマエに金を払う気はコレッポッチもねぇww
542名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:26:35 ID:YZYQgT9x0
学生時代壁の薄いアパートで隣に住んでた女が男を連れ込んでギシアンするときに必ずムーディーなジャズをかけていたのを思い出したので女はジャズを聴くな
543名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:26:45 ID:hlOMp5SN0
ほしゅほしゅ
544名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:27:48 ID:TGKb318v0
ラーメン屋あたりのBGMもいつの間にかジャズが主流だからね。
「雰囲気もの」としては定着してるから、女子にも受けいれられるんじゃないの。
545名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:30:26 ID:hVieaCzg0
スイーツスイーツ!wwww
546名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:32:51 ID:gAC8sCKh0
楽譜もなしにでたらめに音を出して喜ぶような音楽のどこがいいの?
547名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:33:29 ID:DyMcbYdy0
カーク・ウェイラムのCD聴いててフト思ったんだけど、こいつホモなんじゃね?
song for davidって曲、waltz for debieを意識してるよなタイトルが。
548名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:36:01 ID:RK0kjuR40
エリントン>バード>モンク>コルトレーン>>>>>>>>>>>マイルス
549名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:38:03 ID:qUGXsDGW0
>>548
おいそれは火種だぞ・・・
550名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:39:09 ID:4UOp8pal0
ジャズって結局俺には合わんよなあ、
と最近思うのです 結構聞いた上で

ジャズってなんかね
時間がたっぷり合って食事を長い時間酒飲みながら食べる、
そんなシーンに合う音楽だなって思うんです

それぞれが好きな音楽を見つけられたらいいんだけれどね

551名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:40:00 ID:XUzTzWep0
「ベニー・ゴルソンが好きだなあ」



って言ったら、ジャズヲタに「お前は、何もわかってない」と罵られました。
552名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:41:46 ID:dEf82C4p0
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐
婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆
三十路三十路三十路三十路三十路三十       Σ 俺
腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐腐          人
婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆婆−−−−−−−−−−−−−−−
553名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:43:38 ID:QRv7DByx0
電通乙
554名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:44:31 ID:tQSQn3HB0
若い女性に流行らないと、下心ある男の追従が出来ない。
流行りの方程式だ。

ジャズ喫茶に集うナンパ男。
ジャズ好き親父と、ナンパ男の見境がなくなる。
555(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/02/28(日) 12:46:34 ID:nlO+PFPs0
>>1
<グレンミラーの「イン・ザ・ムード」が(・∀・)イイ
          
   ♪  _     ♪       ∧∧, []
      \`・-、、_          (゚∀゚ ) ||  ♪ 
   ∧∧  /\   `ヽ. ♪   .γ⌒ヽ つ
  ( ゚∀゚) / ♪\  ノ   ∧∧ ゝ、_ ノu' ‡
 || ノ つΓT .∧,,∧ ̄`i  ( ^o^ )、∧∧⊂ヽ ♪
 ||( 匚___⊥(* ゚Д゚)≠n=ョ (ョノlとノ(・ω・('┃ )
 〓〓J=||  ヽ  う~ノ'  (@ノu'  ( ⊃-)廾(
 || ||  ||   `u-u'         `u-(, ┃ )
                         ̄ ̄.
556名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:47:34 ID:GJ1cr1NU0
>>546
楽譜無しでは初対面の奴同士で知らない曲を演奏したりできないわ
楽譜のまま弾くことしかできないようなロボット君が跋扈する化石音楽よりはいいんじゃないかな?と思うけどな。
なにしろカデンツァすら書き譜にしてるような為体だぞw
557名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:47:49 ID:j5tGuKzd0
また、○○の間で大人気かよ。

・○○が××の間で流行っているらしい。
・今、世間では○○が大人気。
・ネットで○○が話題に。
・巷で評判の○○とは?

マスコミが広告会社経由で書いている提灯記事見出し
558名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:50:44 ID:7aBFKUIW0
>>1
こう言う記事って
JAZZも、”女子”も、記事の読者も
全部バカにしてる
559名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:52:05 ID:fnupYR3g0
映画のスウィング・ガールズの時は元年になってなかったのか
560名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:53:12 ID:bTs4XEJs0
去年は歴女

今年はJAZZ女?

もし同じ女がやってたら、近寄らない。
561名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:54:29 ID:3FSBQbBB0
蜂みたいな原チャリだったっけ
562名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:54:34 ID:A1fnH5Nq0
>>444

天龍源一郎を否定するという事だな
563名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:55:08 ID:tG5pWZp50
最近ジャズというと吉田類の酒場放浪記を連想するな。

それはともかく、今度ブルーノート東京に行こうかと思うのですが
ひとりだときついかな。
564名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:55:43 ID:hiJ2A9V00
土足で踏み荒らすのが流行ってるのか?
565名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:55:52 ID:vExPck7f0
勘弁してください・・
でも女でJAZZ好きって今までも結構いたでしょ?
大学のジャズ研入るときは親に反対されましたが・・

566名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:57:48 ID:gAC8sCKh0
>>563
まったく心配要らない
かっこつけて女誘うにわかナンパ野郎も増えてきたけどまだ大丈夫
ただし、今後ジャズ女子が増えてきたらオレはしばらく行かないけど
567名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 12:59:34 ID:I93XyJ2n0
>>559
ここでオタク丸出しで気味悪がられてるのはビバップ以降のジャズ聴いてる連中だからな
568名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:00:49 ID:3b28v+r30
マイルスって、晩年に流行り歌やって、信者を涙目にしたあの人のこと?
569名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:01:08 ID:TN5Fx07e0
元々無い需要を作り出そうと必死すぎるだろ
570名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:03:25 ID:9eg+JbjX0
>>367
ジョン・ゾーンは?
あとMーBase系。スティーブ・コールマンなんか気持ち悪いぞ。
571名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:03:51 ID:DyMcbYdy0
>>563
オバハンが一人で杉良太郎のディナーショーに行くようなもん。
572名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:04:42 ID:3b28v+r30
確かにジャズ=演歌だね。
573名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:05:07 ID:YLZpa4fb0
女性様をターゲットにした新たな捏造ブームで消費喚起ですね、素晴らしい事です。
しかし、「女子JAZZ元年」なんて安い煽り文句で、脳書き厨とピュアオーディオ厨の
牙城を突き崩すのは難しいですよ?まあウザさではどちらも等価なので、
女性と厨共が対消滅してくれれば万々歳ですw
574名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:07:47 ID:DyMcbYdy0
>>567
それ以前のオススメをぜひ教えてください。
575名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:09:06 ID:3FSBQbBB0
>>562
サンダースームはほんといいよねぇ

分かりやすいコードと素人でも明瞭に分かるギター前面って
ギタリストならやってもおかしくないけどどういうわけかあまりやらないって奇をてらったwた楽曲だし
576名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:09:56 ID:ry1czrZx0
>>565
女がジャズ?とか言ってるのは
キモイヲーヲタと聴き専ばかりだからさ。
女性プレイヤーが腐るほど居る現状さえ理解できてない馬鹿が大杉w

>>573
あんたも典型的なウザイ聴き専じゃんw 一緒に消えてくれればいいと思うよ。
577名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:12:13 ID:DyMcbYdy0
聴き専という言葉は初めて見たけど2ちゃんの造語?
演り専とかの反意語もあるの?w
578名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:12:51 ID:3FSBQbBB0
Jazzもいいけどカントリーも復権してほしいなぁ
昨今の楽曲とは対極だったりするし
579名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:13:10 ID:FSbXBDC70
またか
580名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:14:00 ID:YLZpa4fb0
>>576
チミは一体何と戦っているの?
581名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:16:58 ID:tG5pWZp50
>>566
ありがとうございます。行ってきます。
ええ、もう自由席の隅っこでもいいです。
582名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:17:28 ID:3FSBQbBB0
バンド構成のみ って稚拙な昨今の趣向から方向性が変わるなら
手法や手段wは問わずで、なんでも良かったりするのではないかと思ったりなんかしちゃったりして(広川太一郎風)
583名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:18:16 ID:DyMcbYdy0
>>576
腐るほどいる女性プレイヤーの中からオススメを教えてください。
俺がいいなと思ったのはダイアナ・クラールくらいしかいないので。
584名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:19:29 ID:bM4mVacF0
こぶ平に喰われるスイーツが増えるってことかw
585名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:19:54 ID:YLZpa4fb0
ry1czrZx0みたいな輩のお陰で、ジャズはますます「一部の特殊な人達の音楽」に
なってゆくね。
586名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:19:55 ID:WrT678F+0
ジャズなら捏造ブームも歓迎だ、最近聴かないけどな
587名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:19:57 ID:9eg+JbjX0
>>578
去年のグラミーのアリソン・クラウスも、今年のグラミーのテイラー・スウィフトもカントリーだよ。
若くて可愛い女の子が歌うカントリーってのが最近の流行みたい
588名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:20:13 ID:WvXn9FZW0
あー
タワレコで変なコーナーできてると思ったらこれか。
まあいいんでないの。
最近のプレイヤーも認識できずに未だに30年以上前の知識で
語るロートル人間が大半よりはまだいい状態にはなる。

近年はニコラコンテやらなんやら聞きやすいクラブジャズ・nu-jazzなんてのも
できたしヨーロピアンピアノトリオもじわじわ人気があるときく。
estみたいなジャズサイドで面白い事やってるのもいたな
日本じゃインディゴジャムユニットというのが3タイトル1万枚売り上げてるのは悪い事ではない。
それらに嵌ったらビルエバンスでもアートブレイキーでも聞いてくれって感じ。
589名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:23:26 ID:3FSBQbBB0
>>586
うむ!!
590名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:26:22 ID:3FSBQbBB0
>>587
そうなんだ、すげー
でもって、いいなぁw
今度聞いてみようっと


日本は除く、なのかもしれない事象かもしれないけどw
591名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:29:47 ID:JiaoPbBp0
数十年前にフュージョンブームがあったみたいだけどその時って男女問わず親しまれてたの?
まあ見事に定着しなかったけども実際どの程度のブームだったんだろう
592名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:32:23 ID:3FSBQbBB0
捏造でも一過性ですら構わないけどw
 プログレブーム も欲しいなぁ

音楽に興味ない人でも、結構面白いでしょ?w
593名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:33:28 ID:u3nmLTcg0
>>1
数打ちゃ当たる方式に変えてきたか。
一ヶ月もしないうちに「若者の音楽離れ」「ジャズ離れ」スレが立つな。
594名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:39:53 ID:vrSuVRU30
>>574
アート・テイタムとか
595名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:40:09 ID:3FSBQbBB0
>>593
今までどおり

小学生の作文
バンド構成のみ

よりはよっぽど未来に繋がるかと


卑しい意図を加味したとしても、さ
596名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:41:52 ID:WvXn9FZW0
>>591
F1のテーマソングが多分フュージョンの世間露出した最高潮時期。
その他にはショーグンの探偵物語テーマソングとかルパン3世のテーマとか
ちょくちょくはあるんでないかと思う。

派生したAORからはオメガトライブとかシングライクトーキングとか。
良くも悪くも70年代後半から80年代の音楽だったと思う。
597名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:43:22 ID:PJHIM+dJ0
>>573
あんた演奏家じゃないんだろ?
つーこたぁ、あんた自身が脳書き厨とピュアオーディオ厨のいずれかじゃんw
女性プレイヤー目白押しの昨今に何言ってるんだろうこの手合いのバカはw
598名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:43:59 ID:3FSBQbBB0
AOR、完全に死語だなw

個人的には嫌いじゃないけどw、その時代の仇花だわな
599名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:45:37 ID:wWZm07jEO
昨日今日聞き出したしたり顔の女に「語られる」とやだな…
600名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:47:02 ID:IbBagJDD0
JAZZってよりフュージョンじゃね?
601名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:47:59 ID:qUGXsDGW0
>>599
そういうの、かわいいなって思える俺は真性ドS
602名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:52:08 ID:3b28v+r30
>>592 高1の子供はジャズは聴かんけどプログレは聞く。
ただしバディリッチの片手ロールはつべで見てびっくりしてた。
603名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:52:59 ID:PeY/arfM0
15年ぐらい前、武田真治がサックス流行らせた特需の時代があったんだが
歴史に埋没したんだな。楽器に触れた事すら無い20〜30代のOLリーマンが
数十万のテナーとかバンバン買ってた。
604名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:53:18 ID:hUd0NQhZ0
しかしこういうの(女性の間で云々)っていつまで続けるつもりなんだ?


>>18

燃料の産油国、水の硬度、発電所の地盤なんてのも問題にしないとイカンだろ。
まぁ、しかし昔のオーディオ雑誌なんて、極論すればこんなのばかりだったなぁ。そのくせブラインドテストは絶対にやらないという...
605名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:54:22 ID:71RyUvNt0
ラーメン屋でJAZZが流れるのは
周囲の雑音を消す効果があり、食べることに集中できるから。
しゃべらないから回転率も上がる。
606名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:57:23 ID:3FSBQbBB0
>>604
> しかしこういうの(女性の間で云々)っていつまで続けるつもりなんだ?

商業的にも捏造的でもw
効果的だから

得られる結果が良いなら
アホな振りしてでも乗ったほうがいいし
607名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:57:52 ID:cKCsrWVV0
蕎麦厨とジャズ厨は死ね!と思う
608名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:58:24 ID:LTrRBAJ70
武田真治でサックスなんか流行ってねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:59:39 ID:3FSBQbBB0
>>600
> JAZZってよりフュージョンじゃね?

詳細はまったく把握してないけど
確かにそんな気はするなぁ

でもバンド構成超えてるだけでも優秀といえば優秀なわけだし
610名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 13:59:55 ID:ifN3vDJ40
>>147
コルトレーンなら「ソウル・トレイン」

マイルスデイビスなら「サムシング・エルス」


その2枚もいいけどな
611名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:01:11 ID:DyMcbYdy0
>>597
ID変えたのかw
612名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:02:44 ID:akwhcBT4Q
ジャズいいなー、クラシックでも捏造ブーム作ってくれよ
レーガー女子とかカバニーリェス女子とかと仲良くなりたいお
613名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:03:00 ID:2OgTdgsH0
JAZZを聴いてるワタシってカッコイイwww
614名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:05:21 ID:UUDn/75X0
スイーツがそんなに食い付くとは思えんけどなあ。
ジャズのイメージって、BGM、オッサン、オタク、理系て感じだしスイーツに訴える要素ほとんどないと思う。
615名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:08:16 ID:GUBZLGMf0
>>326
桃組3人娘として束ねられてたのは酒井法子ではなく杉浦幸
616名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:09:24 ID:3mmkBQ6Y0
>>18
補足

電力会社     長所       短所     お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力    バランス     モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感    低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ     特徴薄い    B
中国電力    透明感      低域薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶    低域薄い    A-
東北電力    密度とSN    低域薄い    A+
四国電力    色彩感と温度  低域薄い    A
九州電力    バランス     距離感      C
北海道電力   低域品質    音場狭い    B-
沖縄電力    中高域艶    モッサリ遅い    A
617名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:10:47 ID:o+6hiHVt0
ジャズは死んでないお、メルドーやクリスデイブとかいるお^^
日本は終わってるお^^そもそも音楽の素養がないから何をやっても_
618名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:11:53 ID:JB6zYMaX0
ふつーにアコースティックなインストルメンタルって良いと思うんだけど
ジャズにはほんとに必ずキモいマニアが付いてるからなぁ
便所の横の席で食事をする感じ
619名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:18:30 ID:b1IZZaWf0
女子JAZZ元年(笑)
620名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:19:16 ID:3FSBQbBB0
>>613
小学生の作文や
バンド構成のみ

よりはマシなのは間違いないわけで、って話もあるわけで
621名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:20:04 ID:WvXn9FZW0
>>618
アコースティックなインストルメンタルがいいならそれでいい。
正直ジャズとはなんも関係が無い。
622名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:21:00 ID:/IOJC3cM0
そうそう
アコースティックなインストルメンタルってことだけでいいんだよ
楽器人口が広がれば音楽に対する素養が底上げされる
楽器をやりはじめて数ヶ月みたいな女の子に
バップ以外はジャズじゃねえとか蘊蓄説教したがるバカは全員死んだほうが
日本の音楽の為
623名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:25:01 ID:OMjW4P2x0
いいおんがく わるいおんがく そんなのひとのかって
ほんとうにおんがくずきなリスナーなら すきなおんがくを きくように がんばるべき
624名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:25:46 ID:9lxkyHNq0
>>621みたいな奴がいるからジャズって敬遠されるんだよな
すぐにジャズとはっ!! とか言うw
625名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:27:57 ID:iPJtsYoN0
JAZZは おれは評論家がつぶしたと思ってる
へたくそな奴を意味不明な評論でごまかすから
だれもついていかなくなった
626名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:28:52 ID:CMvVxp0R0
敬遠ってよりキモがられるんだよ。
そんな奴を戯画化したのがスイングガールズの竹中直人。
実際にあんな奴がウヨウヨいるのがジャズファンの世界。
627名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:29:06 ID:ry1czrZx0
>>583
いやぁ、カークウェイラムをジャズだと思ってる人に勧められるようなのは
思い当たんないなw
628名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:30:03 ID:WvXn9FZW0
アコースティックなインストルメンタルっていうと
ニューエイジもコンテンポラリークラシックもヒーリングも入るわけで
それをいちいちジャズだよね?
とか確認する方が無駄。ジャズか否か気になるなら自分で色々聞いて
判断してください。
629名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:32:04 ID:CMvVxp0R0
やっぱりID:WvXn9FZW0はジャズの普及を阻んでる勢力w
630名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:32:43 ID:3FSBQbBB0
>>624
ちょっとストイックぽいね

気持ちは理解できるけど


いまの比較対象がヒドイ有様ってのがなかなかにむつかしい
631名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:33:16 ID:o+6hiHVt0
おすすめのレコードでマイルスとか進めちゃうのがもうね、今の音楽をあげろよwwwいい加減そういうのやめようぜジャズヲターキースとかいってんじゃねーよ
632名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:34:42 ID:/IOJC3cM0
ニューエイジもコンテンポラリークラシックもヒーリングもスムースジャズもJAZZも
プレーヤー側にとってはみんなクロスオーバーしてる部分があるんだから
あんまり細かくジャンル分けして定義厨になって
「これはJAZZじゃねえ」とかいう言葉で
すべてを否定しちゃうなんてのは
ちっとも音楽のためにはならないわ
633名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:35:42 ID:Lb6RxIbO0
ジャズヲタうぜえw
こいつら他ジャンルにはテクがねえとか理論が簡単すぎるみてえなことばっか言ってるけど
いざ自分らよりテクが上手な奴が現れるとくるっと回って音楽はテクじゃねえだとか平気で言いやがるからなあw
音楽に没頭してると言うよりは音楽を笠に粋がってるインテリ気取りのお坊ちゃんだよねえw
634名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:36:45 ID:31k+atPc0
おっさんの好きなものに媚びてくる女は汚されたい願望があります
635名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:36:53 ID:t5RzOUMg0
>>629
ええー、その人は優しい人だと思うけど。他のジャンルでは見慣れない
「聴き専」なる言葉を使う人達がそういう人達に当たると思う。

「ネトウヨ」並に嫌〜な感じが伝わってくる
636名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:37:04 ID:wqqp/9yc0
>>616
都内の我が家は、沖縄電力から電線を引いて風力発電の電気を買ってますわよw


ピュアオーディオの世界ではこのくらいのこだわりは当然ざますw
637名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:38:13 ID:JZHhKWPm0
DVDで死刑台のエレベーターを観たけど
映画も音楽も良かった〜
638名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:39:57 ID:PQMN//hl0
アケタの店で、ミュージシャン6人客1人を経験してみろ
639名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:40:02 ID:wqqp/9yc0
このあいだ「アース・クルー」って不用品回収車がスムースジャズとは思えない
「こちらは、不用品回収車です〜」ってスピーカーから音出してたぞ。


あ、アール・クルーだったw
640名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:41:48 ID:WBOe1kiV0
>>638
こんどいってみるお
641名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:43:57 ID:WvXn9FZW0
>>632
別に何聞いてもかまわんけど
これってジャズだよね?ていちいち確認する人間が不思議だ。
安直にクロスオーバー言えばおkみたいに考えてるみたいだけど
ニューエイジなんて間口が広すぎて一々確認するのがあほらしい。
コンテンポラリーは何だかんだでクラシックベースだしね。
642名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:44:00 ID:LOsiNJp/0
どこからかトランペットの音が聞こえてくるようになった。
誰か始めたらしい。
ひどくヘタな夜空のトランペットが哀しいw
643名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:45:32 ID:o+6hiHVt0
まジャズ屋も排他的で普及させる気ゼロだし一見しねみたいな空気だし、回顧厨のまま押し付けるやつよりかブーム作った方がマシだね。
若いジャズミュージシャンが盛り上げようとしてんのに日本のバップ厨はじゃますんなよ
644名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:47:34 ID:iPJtsYoN0
一口にジャズと言っても幅が広いからね。
ディキシーを思い浮かべる奴はすくないだろうが
あれが起源だから
645名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:50:35 ID:G8fyrEU+0
JAZZでピュアオーディオ?
それはピュアオーディオではなく
「プアオーディオ、プアー、オ・ー・ディ・オ」
646名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:51:45 ID:wqqp/9yc0
考えてみればi-depとか上げてもらってもいい訳だw


ジャンルやスタイルや格調にこだわるのは、ウンコGReeeeNでギャーギャー言うミーハースイーツ(笑)と変わらんよw
647名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:52:56 ID:3FSBQbBB0
ピュアオーディオがJazzとイコールじゃにからなぁ

言葉ってむつかしい
648名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:53:05 ID:dZrPCHvj0
なんでもいいから流行らせたいんだろ
もうなんも流行らなくていい
649名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:53:36 ID:WLHT/Ue/0
>>642
習いたてのトランペットの音色が不気味に響く〜♪
650名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:55:28 ID:wqqp/9yc0
>>642
南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バファローズの選手別応援歌のラッパとかやってくれないかなー

河川敷で
651名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:57:43 ID:8/Wtg8Wf0

【女性の権利】

女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
652名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:57:59 ID:JU1rQw650
とことんスイーツ馬鹿にされ過ぎでワロタwwwwwwww
こんどはジャズかよ、後ノリも前ノリもわからんスイーツには
音楽なら何でもいいってかw
653名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:58:24 ID:3FSBQbBB0
キーワードとしてのJazzって範疇は広すぎだわな
受け手や感じる側の稚拙さを加味すると
654名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 14:58:57 ID:MsKWQ1wUi
トニーウィリアムス!
655名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:01:45 ID:KlGKlYKH0
三十路を過ぎたら何かに詳しい=それで幾ら稼いでいるかになると思うんだよね。
稼いでいないならそれは素人。
市場を作るのはその大勢の素人達なんだけど、
自覚ができてない中途半端な腐れ素人は市場の拡大を妨げる。
656名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:03:18 ID:XewORQuw0
チックコリア
小曽根さん辺り好き
657名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:04:20 ID:MsKWQ1wUi
ブライアンブレイド!
658名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:04:33 ID:WBdaddJO0
ジャズは門外漢だけど、CDなんかで聴くより生で聴いた方が楽しそう
東京Jazzやってた時たまたま近く通って外で演奏してたのちょろっと聴いたけど、圧倒されたよ
mp3に劣化させてしょぼいイヤホンで通勤中に聞いてもつまらんジャンルだと思う
659名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:05:56 ID:PQNa7mQ80
ブラックメタル女子はまだか
660名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:06:28 ID:LSfK7xZ30
ふージョンのほうが女向きだろう。
アール・クルーは25年くらい前の女の子にはえらく好評だったが
今はどうなんかね。
661名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:07:18 ID:WvXn9FZW0
>>658
夜に酒飲んでグダグダきくのもいいんです!
662名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:08:37 ID:MsKWQ1wUi
富樫雅彦
663名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:12:53 ID:iPJtsYoN0
ボーカル入りは想定外なのか
664名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:15:33 ID:uQORUBkc0
>>36
俺は演歌民謡以外は何でも聴くんだが、
最近のカントリーはロックやポップの路線が主流で、昔のようなブルーグラスは少数派。
シャナイア・トウェインとかは名前知らなくてもホンダのCMで流れてたから聴けば慣れるかもよ。

女子JAZZっても、せいぜいモダンジャズまでなんでないの?受け入れられるのは。
665名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:16:04 ID:+tbFjT780
ジャズはレギュラー・バンドもあるけど基本一回毎のセッションだから
サイドのメンツ見てCD選ぶ楽しみもあるね。同じモブレーのアルバムでも
ドラムがブレイキーとフィリー・ジョーだったらかなりタイム感が違うし
トランペットがモーガンとハバードでは全く違う質感になる。
ラッパがペットかコルネットかでも違ってくるし興味は尽きない。
666名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:17:21 ID:LSfK7xZ30
JAZZのピアノの音の動きについていけるくらいの耳があれば
バッハをチェンバロやピアノで聴くのも楽しいと思うけどね。
いい音楽はどんなジャンルでもいいし。
667名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:18:12 ID:1FOPHahC0
毎回メディアは女性の間で○○人気が高まってるで大衆を煽るよね
これが一番ブームをつくりやすい煽り文句なんだろうなあ
668名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:22:27 ID:3FSBQbBB0
いわゆるWinWInになるなら日本人にとって
決して悪いことじゃないのだろうけど

このあいの 切り分け がねぇ
669名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:22:29 ID:McO/GMCc0
>>326
曲やミックスに故ラリーレバンや現パリスマの杉山洋介とか使って
結構凝っていた。ある意味、時代が速過ぎた。

670名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:24:46 ID:3FSBQbBB0
>>664
深み(?)は当然大事だけど、言い過ぎると稚拙イアーな昨今だと
排他になる可能性も否めないので

さじ加減がなかなかに難しい
671名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:28:14 ID:0EzRvA3C0
くだらねーネタだが寒流煽られるよりはマシか
672名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:28:49 ID:LOsiNJp/0
ジャズは好事家の持ち物になってればいいよ。
一般への配当はドラマ、映画、アニメの音楽として出てくれればいい。
673名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:28:57 ID:vrSuVRU30
>>666
動きについていく耳ってどういう意味?
聴音が完璧にできるってことかな
674名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:29:19 ID:ul+IkVQO0
だからといってデート場所にライブハウスだのレコード喫茶だのに
連れて行くと怒り出すので、オタは注意しましょう。

オシャレな車+ジャズ、ロマンチックな風景+ジャズ、高い食事+ジャズ
・・・・じゃないとダメ。
675名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:30:27 ID:3FSBQbBB0
>>671
すくなくとも
それは正しいと思う
676名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:31:16 ID:uQORUBkc0
スイングガールズが上映されてる時、

JAZZ板では絶賛の嵐、下手なのもむしろ味といったレスが多数

かたや吹奏楽板では「下手糞」等大バッシングであった。

立ち位置が違うと見方が変わる一例だが、
音楽はメディアに流される事無く流行すたりなく自分の物差しで聴けるようになるのが一番だねえ。
って言ってる俺もボゥディーズ聴いてるけどなw
677名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:35:06 ID:3FSBQbBB0
聞いたうえで好き好かんがあっても当然なわけで
機会増進?や
思想や趣向制御が無いだけ健全なわけで

質と触れる機会?との天秤って話も入って
くんずほぐれつカンプリケーションブレイクダウン
678名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:36:54 ID:E2FYd+990
いや、それジャズじゃなくてファンクだお(´・ω・`)
っていうのはよくある。
679名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:41:06 ID:iPJtsYoN0
オレはなんといってもリズムだね
あの滝のような波にのまれて
身を漂わせる感じが最高だ
680名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:41:22 ID:7JsxZUrL0
ジャズピアノの教則本の冒頭って必ず C Jam Blues だよな
ソソッ・ソソ・ソソ・ソッ・ド♪ の3回繰り返し
これが難しいわけがない
ところが難しいんだな
それがジャズの醍醐味で面白いところでもある
681名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:41:33 ID:O2TYpvhv0
>1
こういう「○○が若い女性に人気」という類の記事、
俺らは「ああまたかpgr」で済むけど、
マスゴミの言うことを素直に信じる爺婆は本気で信じちゃうから困るんだよね。

うちの母親(65歳)なんか、こないだ本当に感心したような顔して
「最近、女性の間で歴史が流行っていて、“歴女”って言われてるんだってねー」って言ってた。
682名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:42:04 ID:nVMin4sl0
女子Jazzって女性プレイヤーの話じゃないのかよ
ま、なんだあれ流行ってくれれば、長らく廃盤のアレやいつまで経ってもCD化されないアレがリイシューされるかもしれんから期待しとこう。
683名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:43:00 ID:EefqkmnH0
>“女子JAZZコーナー”を展開する「タワーレコード」(新宿店)
http://news.walkerplus.com/2010/0227/10/20100226172236_00_400.jpg

別に「女子」って感じでもなく、普通に新旧の売れ線展示じゃないか。
新しい世代にこういうのを紹介するのっていいことだと思うよ。
684名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:44:00 ID:dn+WJBxU0
うらバン!アニメ化フラグか。
685名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:45:07 ID:lkpAPu4f0
流行ってるからって良さがわかるもんじゃないだろ

かりに流行ったとしてもすぐ下火になるよ
686名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:45:12 ID:8mRdWLgxP
これは興味がないことからだとは思うが、ジャズはどれも同じに聞こえる…
687名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:45:21 ID:uQORUBkc0
>>678
メイシオパーカーとかかw
688名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:48:00 ID:uQORUBkc0
>>680
アドリブも出来ないうちはワンコードで延々練習するけど
最初は簡単だと思っててもその奥深さがハンパないのと似てるよね。
689名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:48:10 ID:3FSBQbBB0
>>685
嘘でも流行だと言わないと誰も聞かない昨今・・・
690名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:50:26 ID:4j4uXFrz0
ほお、ついにネイキッドシティ好きと女の子の前で公言出来る日がやってきたのか
691名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:56:06 ID:+tbFjT780
>>690
ジャケは差し替えとけw
692名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 15:58:38 ID:4j4uXFrz0
>>660
じゃあ会社の女子にトライバルテック聴かせてみるか・・・
693名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:02:03 ID:D1bQWrSj0
凄いね
秋葉で聞くヲタ同士の会話みたいなスレw
ファンしか知らない言葉の乱舞ww
694名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:02:17 ID:tQ1tH8aC0
ビートルズ板とジャズ板は荒れ具合がなんとなく似ている。

数々の糞コテ、AA・長文コピペ嵐だらけ、親爺どもの醜い罵り合いetc.
695名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:05:50 ID:wqqp/9yc0
>>660
ここでアース・クルーの出番です。




売れ残りの婚活ババアは不用品回収車にお願いしましょうw
あ、不用品回収車も処分に困りそうだから拒否されそうw
696名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:06:57 ID:18OgkxGz0
>>459
いい耳してるなw
697名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:10:04 ID:DyMcbYdy0
CDを10枚くらいしか持ってないニワカが蘊蓄を垂れたがるのはどのジャンルでも同じだね。
このスレ見ていて滑稽。
698名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:11:35 ID:egMhXPw20
俺もジャズピアノしてるがモテた試しが無い
699名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:13:24 ID:3FSBQbBB0
>>693 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 16:02:03 ID:D1bQWrSj0
> 凄いね
> 秋葉で聞くヲタ同士の会話みたいなスレw
> ファンしか知らない言葉の乱舞ww

切り口の多い話に
抽象的な文字列

もうすこしキー打つようにすると
他人に分かりやすいかもしれない
700名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:15:50 ID:tGgwF6hv0
ジャズなんてとっくに死滅した音楽じゃん
バロックとかと一緒
701名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:16:52 ID:HPtaJDpM0
>>685
流行ってほしくないんでしょう? 「俺だけのジャズ」であってほしいんでしょう?
702名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:22:41 ID:CIuMInmY0
演ってる奴も、聞いてる奴も似たもの同士のジャズ世界。
楽屋落ちに似てるね。
703名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:25:17 ID:ALkE8niG0
「これだけは聞いておきたい名演奏100」とか
「これだけは知っておきたいメイプレイヤー100」
とかを読んでから聞くようにしてください
704名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:26:03 ID:3FSBQbBB0
>>702 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 16:22:41 ID:CIuMInmY0

そんな少ない文言で
語られるような
稚拙な話なのかねぇ
705名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:28:51 ID:QWmRnwu90
女性に流行ると世間から軽く見られるようになるよね、実際
それが良いか悪いかは別として
706名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:30:42 ID:3FSBQbBB0
> 女性に流行ると世間から軽く見られるようになる

大局 って話と
稚拙で卑しいゼニゲバ

って話がくんずほぐれつ
707名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:31:14 ID:ZAPmYSVb0
若者のジャズ離れって記事はどこですか?
708名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:32:15 ID:pQhB4/1Z0
>>703
ジャズって理屈や思想を知らないとさっぱり解らないコンテンポラリーアートみたくなってるからな。
初心者に厳しいw
709名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:33:19 ID:OWA6Pafy0
いいかげんにしろ

お前らは肉食ってりゃいいんだよ
これ以上男の領域を侵食するな
710名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:34:45 ID:jl/B7l7u0
うざいんだよ「女子」とか「男子」とか頭文字なら新鮮♪とか言ってつけてんじゃねーよ
711名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:36:10 ID:EefqkmnH0
>>708
思想はどうだか知らんが、おおまかにどんな風に演奏するもんだかは
知っといたほうがいいだろ。
712名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:36:15 ID:v5K4NHSU0
>>703
そういうのが新規で入ってくる人が減ってる原因なんじゃね
これ聴いておかないとダメみたいな老害の書いた本が殆どだし
流行ってジョーヘンのボックス再販してくれたら嬉しいけど無理だろうな…

いわゆるモダンジャズってのは音楽としては死んでる気がする
若い連中がやっても真似事になるだけだし、かといって新しいことやると微妙
なんかでスタンダードが生まれない死んだ時代とかいうの読んだけど当たってるよ
新しいジャズオリジナルでこれだってのに長いこと会ったことないし
713名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:38:34 ID:Xy4CTSJd0
>>711
そうだな、知らないより知ってた方がいい。
伝統芸能みたいなもんだ。
714名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:39:06 ID:4j4uXFrz0
>>707
実感としては30代より20代の方がジャズに接近してる気がする
715名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:40:21 ID:uQORUBkc0
>>700
理論としては行き着いちゃってるけど、インプロビゼーションでその場にしか出来ない流れが
存在するという点だけジャズはまだ余地がある。

全然違う話だが矢野沙織はスゲーなーとは思うけど、延ばした音に色気がないのが嫌。
716名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:40:22 ID:u0XcWrxZ0
女はジャズを聞くな
バカが聞くとジャズの価値が下がる
717名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:41:00 ID:R91Tye+A0
ジャズはどう頑張ってもムリw
なんかむずむずして聞けないww
718名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:41:46 ID:WvXn9FZW0
>>712
だからこそクラブジャズなり若者向けにシフトしたものが出来たんだろう
719名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:42:05 ID:EefqkmnH0
>>713
だと思うよ。
音楽は常に進化すべきっていう聞き方しなくてもいいじゃん。
720名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:42:37 ID:qqRI2UKZ0
こんばんわ
青木啓です
721名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:42:45 ID:lkpAPu4f0
そもそもジャズって音楽鑑賞という趣味の中で、いきなり飛びつくものじゃない
水泳を楽しむのにいきなり荒海で泳ぎ始めるようなもの
722名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:46:01 ID:bKp/G2D60
>>719
数々の名音楽家達も
歳をとるとレイドバックしていくけど
それがすごく楽しそうで微笑ましい。
あの姿を見ると音楽の行き先は進化だけじゃないと思うね。
723名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:46:52 ID:3FSBQbBB0
趣向の
好き好かないは
それこそ自由だけど

機会減らすことにまい進する

とはイコールじゃないからなぁ

卑しい商業主義も
十分加味した話でさ
724名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:47:19 ID:uP3ivZ0+0
肉食、暦女・居酒屋女の次はJAZZ女か
関連性を考えると女性のオッサン化が進んでるだけだろw
725名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:47:53 ID:lkpAPu4f0
>>723
日本語でおk
726名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:47:56 ID:uQORUBkc0
>>716
俺の嫁に謝れ。
727名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:48:10 ID:nVMin4sl0
まともなジャズマンがやってるクラブジャズってどんなのがあるの?
728名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:48:35 ID:vrSuVRU30
>>696
ようやくツッコんでもらえたw
729名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:49:21 ID:DyMcbYdy0
どうして聞かれもしないウンチクを語り出すんだろ。
バカにしか思えないw
一人でさらっと聴けないんだろうか。
730名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:49:32 ID:3FSBQbBB0
>>727
当人に聞く以外

無いわなぁ
731名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:49:49 ID:nDeqgm0O0
ジャズやってる人ってどうやって食ってるの?
演奏で食える人なんかほんのわずかだと思うけど。
732名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:50:47 ID:zG9T5j360
つか、ジャズなんてまじめに聞くようなものじゃないだろ。
何かしてるときに小さめの音量で流れてればいい。
しょせんはBGM用のジャンル、表に出てくるな。
733名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:51:58 ID:3FSBQbBB0
嫌なら聞かなきゃいいだけの話だし
734名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:52:20 ID:WvXn9FZW0
>>727
イタリアものは境界あいまいなの覆いねidea 6とかRoberto Tarenziとか
735名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:52:59 ID:v5K4NHSU0
>>718
若者向けにシフトってのが正しいかどうかはわかんないけど
いろいろ新しい方向性を探って発展していってるよな
個人的にはどうもしっくりこないんだけどw

まぁ、モダンジャズ自体に発展はないが
回帰されることは今後も続くだろうから不滅ではあるだろうな
ジャズの要素を取り入れた音楽は今後もどんどん出てくるだろうし
736名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:54:01 ID:uQORUBkc0
>>731
ジャズライブのみで食えてる人は殆どいない
結婚式場で生演奏BGMやったりとか講師だったりとか。

バークリーもジャズだけじゃなくてあらゆるジャンルを教えるらしい。
じゃないと卒業しても飯が食えないからなんだって。
737名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:54:16 ID:SeaQMbkC0
>>726
女はジャズを聞くな
バカが聞くとジャズの価値が下がる

お前も聞くな
バカと同じ低レベルな生き物が聞くとジャズが穢れる
738名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:55:20 ID:EGsNINsj0
>>302
ハードバップが王道でベートーヴェンが聞きやすいってのがなんか違う気がする
739名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:55:26 ID:cRvoL3/n0
90年代初めにも、女性向けの「ジャズを聴きたくて」シリーズとかが
あっただろう。

定期的にこういうの流行らせようとしてるんだな。
740名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:56:32 ID:WvXn9FZW0
>>735
40年前のモダンジャズスタイルに発展をっていってもそら無理やがな
まさしくジャズ親父の回顧でしかない。
741名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:56:36 ID:RtJYOkvlP
JAZZの衰退フラグ立ったな

男は右脳の抽象的空間認識力を駆使する事により女よりも
遥かに繊細で複雑な多次元的精神構造を有しているらしい
芸術や漫画、音楽といった精神的文化分野でも男の独壇場なのはそのため
女物のブランド服飾だってデザインしているのは男だしな
所詮女は男の作った既存の文化に寄生しているだけに過ぎず、一から新しい何かを作り出す事は出来ない

故に女が乗っ取った分野はすぐに廃れる
742名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:56:41 ID:+7JACyGO0
バッカーノ!のOPは買った
743名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:56:48 ID:+tbFjT780
クラシックだとアシュケナージやシャイー、せいぜい小澤が一般(?)に
聴かれてる位だろうけどジャズだと誰になるんだろ。ノラ・ジョーンズ?
744名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:57:11 ID:FUPqeht00
>>731
もしかしてヤマハ音楽教室で教えているのではw
いや、マジでw
昔から芸事はそれを見聞きさせて稼ぐより、お師匠さんになって月謝で稼ぐもんだから
745名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:57:20 ID:VayaLplh0
まーた電通に踊らされてるよw
746名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:57:23 ID:uQORUBkc0
女はジャズを聞くな
バカが聞くとジャズの価値が下がる(キリッ
747名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:57:28 ID:3FSBQbBB0
温故知新や知らない人間への周知

商業主義


さじ加減がねぇ
748名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:58:20 ID:VMNM8RXN0
煽っても踊らなくなってきてるからな。最近は
749名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 16:59:43 ID:CJiDIeQx0
また貴重な文化の一ジャンルがスイーツどもに食い荒らされるのか…
750名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:00:15 ID:JbHV4xiQ0
>>746
まあ確かに一部の女は勘違いしてるのがいるけど、何もそこまで言わなくてもw
このスレに女のプレイヤーが云々と書いてる奴は、ちょっと特殊な可哀想な人だから。
751名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:00:22 ID:y6VBUV1+0
一頃調子いわしてたジャズ弾きの連中も今は悲惨だもんな。
アイドルの後ろでヘラヘラしながら伴奏してやっと食っていけるギリギリのレベル。
どれだけ偉そうに蘊蓄たれてもそれが現実。
752名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:00:30 ID:uQORUBkc0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】「今年は”女子JAZZ元年”」 女性の間でジャズ人気が高まっている
キーワード:PONTA BOX
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0

何か語ってやれよw
753名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:00:31 ID:d7VMBJVa0
ジャズ人気って元々結構年代問わずファンがいた気がするぞ。

まぁ、毎年ジャズフェスティバル開かれる都市に住んでるから
勘違いしてるだけかもしれませんけど。
754名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:01:23 ID:j9VM3C4a0
そのうち飽きるだろう
755名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:01:31 ID:7idayyNg0
女はジャジーなものに弱いだけ
女にジャズがわかるわけない
756名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:02:02 ID:i26uEHx50
>>755
ビリーホリデイ全否定ですか
757名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:02:06 ID:3FSBQbBB0
>>749 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 16:59:43 ID:CJiDIeQx0
> また貴重な文化の一ジャンルがスイーツどもに食い荒らされるのか…

知られること無く枯れていくのがいのかって天秤な話もあるわけで

どうしたもんだか
758名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:02:19 ID:rKUZrO5C0
クラブ・ジャズだけは勘弁して。
ファッションにしないで。

それはそうと、若い女子みるとすぐ薀蓄たれるキモオヤジがわんさかいるから、
女子は無理だと思う。
女子の間で定着させたいなら、うるさいオッサンどもを徹底的に排除しないとだめだよ。
759名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:03:25 ID:nVMin4sl0
>>734
これ?ハードバップに聞こえるだけど。違うのもあんのかな。音源ないかい?
http://www.youtube.com/watch?v=t3zQ2DLFn_I
760名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:03:43 ID:sveUCGHL0
日頃からジャニーズやドリカムや浜崎のような音楽聞いてる連中がJAZZなんて理解できるわけねーだろ
761名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:04:18 ID:I3XsYAK+0
大統領が女の国も死亡フラグ。

今まで南米破たん国だったが、アメリカはなんとかセーフ。
しかしドイツが今危険な状況・・・・
762名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:04:48 ID:o3qmaWcf0
じょしじゃじゅ
763名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:04:56 ID:4j4uXFrz0
>>752
コピー元のガッドがジャズミュージシャンじゃないし・・・
ペトルチアーニとのトリオは例外としても
764名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:05:32 ID:rKUZrO5C0
これはジャズじゃないとか、これを聴けとか。
これじゃなきゃプロじゃないとか、
シビアなことを言うのがかっこいいと思ってるキモオヤジが多すぎる。
そういう意味じゃジャズもキモいファッションになっちゃってるんだな。

女子は無理だわ。
765名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:05:34 ID:v5K4NHSU0
>>740
20代でもクラブジャズとかよりハードバップ全盛期が好きな俺みたいなのが居るし
新しいのもいいが古いスタイルで頑張ってくれてもいいんじゃねえかっていう愚痴だ
まぁ、ジャズって一口で言っても時期ごとにファンが分かれる音楽だから
新しいのがいいって奴も居るが、古いスタイルがいいっていうのも居るだろ

>>753
ファンは絶対に一定数いるってのはクラシックと同じだと思う
若くて好きな人も少数だろうがいつの時代にも居るだろうし
766名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:05:44 ID:IAocAf2A0
クラシックより敷居が高いのがジャズ
音楽界にたま〜に新風を吹き込むためにだけ存在してる
あっても無視されるけど、なくなるとちょっと困っちゃうのがジャズ
767名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:06:52 ID:RtJYOkvlP
女が乗っ取った分野がすぐに廃れるって事は、女は文化を作り出すどころか
文化の「維持」さえ出来ないって事なんだろうな
768名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:06:54 ID:VMNM8RXN0

【話題/衣料】女性用ふんどし『ななふん』、解放感が人気--ワコール [03/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238471956/
【話題】こだわる女性に…「デジタル一眼レフカメラ」が人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250396656/
【話題】最初は恥ずかしかったけど…「混浴」が若い女性に人気(画像無し)★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229177014/
【トレンド】マッサージ用のスプーンが付くアイクリームが人気・・・目を酷使する女性に好評
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256561117/

こういうのと一緒でスルーされるんだろうなぁw
769名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:09:07 ID:KEfaLHTP0
>>767
違うよ
女ウケを狙うには文化であることを止める必要があるんだ
770名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:09:46 ID:7idayyNg0
>>756
ホリデイはジャズじゃねぇだろ
ジャズっぽいけど。
771名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:10:23 ID:j9VM3C4a0
女子は電化マイルスを好きになれるのだろうか?
772名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:10:58 ID:g92y8KoH0
itunesラジオでいろいろなジャズを聞いたが
スムースジャズが一番気に入った
メロージャズも悪くない
ビバップやスイングジャズはただの騒音
773名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:11:23 ID:GlStqYre0
ジャズは底辺音楽
女には受けないよ
774名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:11:40 ID:+tbFjT780
まぁ見守ってあげようよ、生暖かく。
リスナーが増えて廉価な再発盤や掘り出し音源が出れば嬉しいし。
775名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:11:59 ID:KEfaLHTP0
>>771
好きだといわれてもそんな女は逆にイヤだな
776名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:12:21 ID:rKUZrO5C0
女子がこのスレを読んでキモくないと言う可能性は1%も無いと思う。

ほっとけようぜーな。
しらねーよばーか。
な感じのレスばっかり。
777名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:12:37 ID:JbHV4xiQ0
>>764
そゆ奴にジャズの定義を聞いてみると面白いよ。
一人として客観性のある定義を答えられる奴いないから。
いろんな奴に聞いても、結局「俺がジャズと思ってるのがジャズ」w
778名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:13:39 ID:4j4uXFrz0
>>772
ケニーG「フフ・・・ようやく俺の時代がやってきたようだな(`・ω・´)」
779名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:13:57 ID:3FSBQbBB0
>>765
多様な音楽きかない
対価払わない

って、
日本の特殊事情もなぁ
780名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:13:58 ID:vrSuVRU30
ロバート・ジョンソンを感じるんだ!
そしたら女もジャズがわかる
781名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:15:02 ID:v5K4NHSU0
>>771
普通にいるんじゃね?この前のセッションに
「ユア・アンダー・アレスト」が愛聴盤っていうピアニストのオバちゃんが居たし
782名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:15:17 ID:j9VM3C4a0
>>775
同意ですw
783名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:16:52 ID:WvXn9FZW0
>>759
最近のは割とハードバップやらジャズサンバとかクラブジャズではその辺人気だよ。
さらにそれを元ネタにコンポーサーがリミックスして・・・とか色々>>765

>>765
話は上と被るけど、今でも普通にハードバップやってる人はいる。
784名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:17:31 ID:/IOJC3cM0
>>731
音楽学校、各種音楽スクールの講師、いろんな歌手やアーティストのバックミュージシャン
スタジオミュージシャン(今はすごく仕事が少ない)、箱バン(これもものすごく減った)
人によってはPAやってるヤツもいる
785名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:18:26 ID:RtJYOkvlP
>>769
なるほどね
確かにそうだな
786名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:19:28 ID:vrSuVRU30
>>784
そういう音楽畑だけじゃなくて、自営業やりながら続けてる人は結構いるんだけどな
787名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:21:08 ID:JbHV4xiQ0
でも草の根ジャズマンってキモイよね。
しょうもない演奏やテクニックを仲間同士で誉めあって、まるでチンポの舐め合いみたい。
788名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:22:27 ID:/IOJC3cM0
うん
飲み屋やったり店やったりしながら
仕事入った時だけ音楽の仕事してる連中もたくさんいる
789名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:23:16 ID:lzM+JD0J0
今度もはやらない
790名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:24:51 ID:nVMin4sl0
クラブジャズってのは音楽のジャンルやスタイルの話じゃなくて、クラブで流れてるジャズの事を言うのか。それは初耳、勉強になった。
791名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:25:31 ID:YZYQgT9x0
ズージャと呼べ
792名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:25:56 ID:/IOJC3cM0
クラブジャズっていうのはジャンルじゃないけど
踊れない音源はクラブには使えない
793名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:26:29 ID:FU4T/6960
で、今回の仕掛けはどこが主催してるの?
794名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:29:45 ID:uQORUBkc0
>>750
煽りにレス返しただけだからw俺も嫁も無類のエリントン好き。
795名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:31:32 ID:3FSBQbBB0
>>769 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 17:09:07 ID:KEfaLHTP0
> >>767
> 違うよ
> 女ウケを狙うには文化であることを止める必要があるんだ

大局?をどうとらまえるかによって
変わる話
だからなぁ
796名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:39:31 ID:mLAZ68rg0
女が入ってくるとその文化は終了するよな。不思議と。
妙に商業主義になって中身がスッカスカになって面白みが一切なくなる。
797名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:43:39 ID:IAocAf2A0
夏の夕暮れ時に、ボサノバを聞くのはいいもんだな。
798名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:43:44 ID:3FSBQbBB0
>>796 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 17:39:31 ID:mLAZ68rg0
オトコー
オンナー

って、意図した卑下での紋き何もかも解決すればいいけど・・・

ショウギョウテキって話とムリクリイコールにすれば
簡単に語りやすいって意図は理解するけど

ショウギョウテキまんせー!!とは言わないけどね
799名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:49:05 ID:KEfaLHTP0
いやあ、全ての女性はですね
「人類の生産」という崇高な使命を負っておるわけですから

そのほかの雑多な物を生産したりとか、そいつを系統立てて文化にするだとか
そういう枝葉末節については全く関知しないし、する必要も無いのでありますでげすよ

800名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:50:14 ID:3FSBQbBB0
ハイハイっと

フェミニストじゃないけど
801名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:51:03 ID:WBdaddJO0
また適当な事を…
802名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 17:56:27 ID:3FSBQbBB0
卑しい商業主義と
偏向な主観が
絡み合って

めんどくさい話になってしまうのが
ほんと、めんどくさいわなぁ
803名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:01:46 ID:+tbFjT780
極東の島国でショボキャンペーン張った位で価値が減るモンでもなし。
のだめでクラシックが死にましたか?
804名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:20:40 ID:QRv7DByx0
つーか、ノラ・ジョーンズ、すでにジャズじゃないでしょうにw
ジャズ・レーベルからリリースされてはいるけどネ。
805名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:26:22 ID:FNsaF6vs0
また若いひそかなブームか?いい加減にしろよカスゴミ
806名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:36:02 ID:v+CkmF900
>>771
ピート・コージーのジミヘン・サンタナギターは女子の股間に感じるらしいが
807名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:36:59 ID:GhPCRBkz0
>>「今年は”女子JAZZ元年”」
とりあえず、「矢口史靖に謝れ!」って感じだな(´・ω・`)


ここ読んでる女なら
自分たちが広告屋に馬鹿にされ続けてるって気付いてるよな?
808名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:40:18 ID:debWAyaS0
韓流ブームというのは、消費力の高いF3層(おばちゃん)に
韓国コンテンツという利益率の高い商品を売るための戦略。

そしてこれも女性をターゲットに絞り、著作権フリーが多い
ジャズという利益率の高い商品を売るための戦略臭い。
809名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:41:30 ID:mzY7tQBi0
盛り上がれるジャズとか、ディズニージャズ、ジブリジャズなんて話なのに
なに熱くなってるのw
810名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 18:58:08 ID:01Gk0ab30

誰か>>1をハングル語と中国語に翻訳してあげて!
811名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:03:26 ID:3FSBQbBB0
>>810 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/28(日) 18:58:08 ID:01Gk0ab30
>
> 誰か>>1をハングル語と中国語に翻訳してあげて!

なぜに???

どういう効果がみこまれるの?
812名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:04:42 ID:01Gk0ab30

メンブランの激安10CDセットでデキシーのが1000円か2000円で
売っていたのだけれど、貧しくて買いませんでした。

今も貧しいけれど、欲しいと思っています。でも、もう東京では
見かけないんだよね…。

誰か輸入してよ。
813名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:08:41 ID:EGsNINsj0
>>775
オンザコーナーのジャケットみたいな女子がいるにちがいない
814名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:11:42 ID:01Gk0ab30
>>811
彼女たちにも買わせたいじゃん。
ポルトガル語とかスペイン語とかでもよろしく。


小生は詳しくはないのだけれど、サラ・ボーンの評価が
高すぎる気がする。

彼女のボーカルは小生の胸を打たないよ…。
815名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:16:25 ID:OO70WRDw0
やっとPE'Zの時代がくるのか
816名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:18:59 ID:3FSBQbBB0
>>814
機会獲得と
営利で

いい出来事なだけのように思うが


特定の主観は
他人なので
理解できないけど
817名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:27:52 ID:w39LFcG90
最近テレビの音楽番組でハモリも出来ないジャニタレが歌ってるよな
818名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:32:09 ID:R/UaqAQ70
女が入ってきて独自ジャンルが分派するっていうのはあまり聞いたことがないね。
文学や漫画では、女流作品が多くでてきたけど。
819名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:32:55 ID:RYdAbZmS0
( ´・∀・`) ヘー
820名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:34:00 ID:QMe5G9sm0
モノラル音源に拘るジャズ爺とかマジうぜえ
821名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:35:01 ID:YDg48UXn0
逆に何だったら間違いなくジャズなんだ?
デュークエリントンとマイルスとコルトレーン以外で。
822名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:37:52 ID:YDg48UXn0
他にもいたな。
>>548以外で。
823名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:45:41 ID:+tbFjT780
コルトレーンやファラオは凄いが時折しんどくなる。
んでタレンタインのくっさいブローを聴いてリハビリ。
60年代の人とは思えないけど当時は逆に新鮮だったのかも。
824名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:46:32 ID:Sb39GSOq0

These foolish things
video http://www.youtube.com/watch?v=qO0Bn_H4C3M
Lyrics http://www.stlyrics.com/songs/b/billieholiday525/thesefoolishthings23347.html (3ヶ所一致しない)


A cigarette that bares a lipstick's traces
An airline ticket to romantic places
Still my heart has wings
These foolish things remind me of you.

Tinkling piano in the next apartment
Those stumblin'words
That told you what my heart meant
Fair ground painted swings
These foolish things remind me of you.

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    You came, you saw, you conquered me 
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉    When you did that to me
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    I knew somehow this had to be
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー    Winds of march that made my heart a dancer
   | (     `ー─' |ー─'|      A telephone that rings but who's to answer
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ   Oh, how the ghost of you clings
      |      ノ    ヽ |   ___ _  These foolish things remind me of you
      ∧        3  ./   |     |ニ、i  
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\  
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ    

    悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki) http://www.javada.or.jp/kikin/support05/01.html

http://www.javada.or.jp/kikin/support08/01.html ←↑Hurry up!
825名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:50:59 ID:ZOsxU2eq0
>>674
正に正論w
>>683
腐女子JAZZコーナーにみえたw

俺はふゅーじょん〜くろすおーばーを未だに愛聴してるんだが
こーいうのはこのスレ的にどーなのかね
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pACg14PhYI&feature=related
826名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:51:32 ID:t5RzOUMg0
こういう何でもかんでもアップする奴はどうにかならんか?
http://www.youtube.com/user/PerryCoxPF93
827名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:51:42 ID:UNCG9sxz0
今度はjazzか
ばーかw
828名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:53:19 ID:WpgqP3Cc0
>今年は”女子JAZZ元年”

草食男子のせいでどんどん男の分野が犯されていくなあ
829名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:55:35 ID:7G86pgm80
決してJAZZが悪いと言うわけではない
ただ、日本人でJAZZにへばり付いて生きている奴の大半は屁理屈が好きな偏屈物
奴らのしたり顔の斜に構えた態度が大嫌いだ
奴らの宝物のアナログレコードでぶん殴って割ってやりたくなる
830名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:57:38 ID:wKLMzPQd0
マイルスのデコイとかオンザコーナーを聴いてる女は嫌だな
831名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:57:51 ID:iPJtsYoN0
>>829
多分、評論家とか批評家に問題があった
やたら 権威を与えすぎた
832名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 19:58:19 ID:D9xeaLJA0
今ヒッピホップきいてヨーヨーいってる連中も30年経ったらこうなるんだろうなあと思う。
833名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:00:53 ID:4i/EtjZX0
【話題】「今年は”女子JAZZ元年”」 女性の間でジャズ人気が高まっている(ことにしたい広告代理店の提灯記事)
834名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:04:39 ID:wqqp/9yc0
[re:jazz]あたりを嗜めるおねえさまがいたら即結婚申し込む(25〜35歳 独身男性)

http://www.youtube.com/watch?v=uJrRldSssdo



でも現実にはGReeeeNとかでギャーギャー言ってるアホ女しかおらへんから結婚する気しない。
835名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:07:23 ID:Sb39GSOq0

>>825
>>826

超絶技巧をたやすく操っているから演奏家の憧れだと思うけれど、
小生のような初心者はまずヴォーカルありきなんですよね…。

勉強してくるよ…。
836名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:11:27 ID:wqqp/9yc0
あー、小泉ニロさんみたいにすてきなおねえさまがいたら即結婚するのに(25〜35歳 独身男性)

http://www.youtube.com/watch?v=vLRWdIf9u-I



でも婚活ババアはこの手の音楽をネクラの趣味とか言うからなあ。
何が女子Jazzなんだろ?
837名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:18:30 ID:wqqp/9yc0
あとジャンルは離れても、autumn leave'sとかいいね。

http://autumnleaves.jp/

この手の趣味あるおねえさまがいたら結婚申し込む!



あ、Bill Evansの演奏とは違うけどw
838名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:19:52 ID:5K95J9Hf0
>>736
> バークリーもジャズだけじゃなくてあらゆるジャンルを教えるらしい。

もともとバークリーはジャズの専門校じゃないよ

> じゃないと卒業しても飯が食えないからなんだって。

食い扶持を稼ぐことと、教える内容には何の関連もない。何を知ったかしてるのよ。
839名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:23:24 ID:ZMf0VLO20
コルトレーンを篤く語る女とかいたらウザイだろうな。
840名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:23:33 ID:iPJtsYoN0
おれとしてはJAZZはインプロビゼーションだけでもいいんだけどね
841名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:25:55 ID:tzVzjQsm0
なんだ。既視感が。
842名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:28:41 ID:AXc0f7Kg0
女はジャズ聴くな、ってさぁ、
化石中年リスナーってバカじゃね?演奏もできないのにジャズ分かってるつもりで滑稽すぎるよねw
ニュースクールとかバークリーでジャズやってる4割は女なのに、何を特別視してるんだろ。
843名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:35:12 ID:md8lDh/30
ブームにしか頼れない企業とブームにしか乗らない消費者(♀)
破滅までこの構図にすがりつく阿呆

気難しい若い男子を最初に振り向かせた企業が21世紀の日本を支配するだろう
844名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:35:39 ID:stzhbmIA0
>>842
元々JAZZが分かる者に男も女もない
嫌なのは、ブームにのせられた軽薄なリスナーがJAZZに土足で踏み入ること
845名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:38:23 ID:wqqp/9yc0
「今年は、女子ザ・チャンピオン元年」女性のあいだでザ・チャンピオン人気が高まっている。



ザ・チャンピオンを携帯電話の着信音にしたら淀や仁川ですてきな勝負師のオジサマから手拍子されるぞw
あと丸めたスポーツ新聞やレーシングプログラムを叩いて歓声をあげるオジサマも出てくるだろうねw
846名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:39:19 ID:sU6+kXCVP
>>825
>ふゅーじょん〜くろすおーばー
今はそれらをスムース・ジャズと言っているそうだぜ…
847名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:45:34 ID:AXc0f7Kg0
>>844
> 嫌なのは、ブームにのせられた軽薄なリスナーがJAZZに土足で踏み入ること

別にいいじゃん。音楽聴くのに軽薄も重厚もありません。
所詮聴くだけの行為に優劣なんてないしさ。
848名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:47:36 ID:yGAemaza0
ジャズ怖ぇ〜
ジャズ自体じゃなくて、ジャズの回りにタムロする魑魅魍魎が怖ぇ〜
849名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:48:10 ID:TBwsfRO10
クラシックにスイーツは入室禁止、それ以外は許す
850名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:54:53 ID:Lb6RxIbO0
ジャズオタとスイーツならまんこがある分スイーツの方がマシ
ジャズヲタはあらゆる音楽ジャンルのヲタの中でもダントツで酷いw
851名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:55:12 ID:x+IPodJ/0
ジャズ?
ジャニーズの聞き間違いじゃね?
852名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:57:22 ID:PJZubd1i0
「アシッド・ジャズ」と答えるように
853名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 20:58:48 ID:nG7WlSeV0
ねーこれはjazzなの?
http://www.nicozon.net/watch/sm4354199
854名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:00:18 ID:n9ZB/5ZQ0
「みんな言ってますよ。ジャズくんはとてもいい子なんだけどお友達が悪いんですって」
855名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:06:13 ID:W1IYERSy0
>>55
クラシック男子とかマジで勘弁してほしい
そもそも著名なクラシック音楽家のほとんどが男じゃねぇか
856名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:08:57 ID:ds7wbnK80
>>814
Lullaby of Birdlandはサラボーンが良いと思うけどな

>>836
おばさんだから結婚できないけど
オマイは今すぐイパネマスを聴け
857名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:11:45 ID:VGBSjxR30
電通商法華盛り
858名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:12:46 ID:n9ZB/5ZQ0
どこが煽ろうがジャズなんか売れねーし
859名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:14:05 ID:lkpAPu4f0
ジャズしか聴かない、って言ってる奴はジャズの良ささえもわかってないと思う
860名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:29:02 ID:stzhbmIA0
>>859
ジャズの名盤しか聴かない、が正しいかも
そういう年配のジャズマニアから出てくる言葉はいつも
マイルス、コルトレーン、ビル・エヴァンス、バド・パウエル、ミルトジャクソン、ピーターソン、ガレスピー、マックス・ローチ・・・もう飽きた

つまり…究極の権威主義、ミーハー、新しいモノへの感受性ゼロ
新しいだけじゃない、奴らはロバート・ジョンソンすらよく知らない
861名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:31:55 ID:uQPEvxEa0
お、いいねいいね、また低脳がファビョりんぐw

>596
引きこもりニートのお前としては、嫌いなスレにへばり付いてレス乞食するだけが
唯一他人とのコミュニケーションなんだろうなあ、その底辺っぷりに同情するよ。
862名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 21:36:25 ID:G7SMn4tf0
むしろお前がファビョってると思う
863名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:06:03 ID:stzhbmIA0
>>577
演り専 フイタw
セッションのときに、周りの音も自分の音も聴かないプレーヤーなんかヤダ
864名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:11:17 ID:zfy4tNhQ0

【話題】「今年は”女子JAZZ元年”」 女性の間でジャズ人気が高まっている
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \ ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
865名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:19:31 ID:uRzJeuWZ0
ジャズどころか音楽すらほとんど聴かない。
今の部屋にはCDが1枚もない。
でも、ジャズバーには週2-3回通ってる。

こんな俺が言うのはおこがましいが、
これは長年ジャズをやっているミュージシャンに失礼すぐる・・・
一過性のブームにされちゃかなわん。
866名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:19:47 ID:5ai8SSt40
Stanley Turrentine(スタンリータレンタイン)の Sugarって曲が最高だよ
867名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:32:57 ID:n9ZB/5ZQ0
>>865
一過性の流行りの中からでも、本当のファンを育てるのもプロなんじゃねーの?
868名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:33:20 ID:E2FYd+990
>>866
ジャケがエロいよな
869名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:33:46 ID:43Y3R43h0
>>865
食えない場所に文化は育たないからな。
現状食えてないわけで。
ここで蘊蓄垂れてるキモいおっさんが文化だというならそうなのかも知れんが。
870名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:36:13 ID:N2TvPOHH0
ディキシーランドジャズが好きですって言うと…はぁ?って顔される
871名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:40:31 ID:uRzJeuWZ0
>>867,869
流行ってくれればいいだけどなー
ブームだと食われるだけだろうし

まーそっからのし上がるのも実力と運しだいってとこかw
注目すらされないよりはいっかw
872名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:41:10 ID:F0jixM6a0
衰退するものはそれなりの理由がある。
ジャズは思い入れのない人間にとっては、ロックのインパクトもクラシックの盛り上がりもないただのBGM.。
おっさんの好きな「ジャズ物語」「薀蓄」に、それ以外の人は興味ないだけ。
873名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:43:34 ID:F0jixM6a0
ジャズ好きで性格のいい人をあまり知らない。気取り屋が多いと思う。
874名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:43:56 ID:N2TvPOHH0
スウィングしなくちゃ始まらない
875名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:46:54 ID:n9ZB/5ZQ0
>>872
うまいこと言うねw
876名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:46:55 ID:Mi3+YJaY0
ブルーノートとかグレンミラーとかの
話題を彼女とかとできるわけか?
おぢさんちとうれしいぞぃ
877名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:49:24 ID:5ai8SSt40
>>865
ブームでもなんでもいいよ〜 先入観を捨てて一度皆聞いてみればいいんだよ

童謡だろうと演歌だろうと、クラシックだろうと
いいもんは、いいって認めりゃあいいだけのこと

だいたいが楽譜にわざわざ音楽のジャンルなんか書かないよねw


878名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:51:30 ID:zKBIfTOw0
HR/HMからジャズギターに転向して10年
そして今デスメタルやってる俺
やっぱり人間は10代に聴いていた音楽に回帰するもんなんだよねぇ
879名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:51:45 ID:iPJtsYoN0
みんなで楽器もちよってがちゃがちゃやりゃ
jazzなんだ、かんたんだ
880名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:06:06 ID:rp/i1Esb0
やれやれ・・・

また、マスコミのブーム作りか・・・wwww



鉄女とか結活・肉食・・・さまざまなブーム作っては消えていくwwww



JAZZ嫌いじゃないけど・・・変な腐女子が増えても困るわな┐(´〜`)┌




881名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:07:38 ID:ZxNur4JC0
スムースジャズとかどうよ
882名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:09:00 ID:wqqp/9yc0
ttp://www.myspace.com/davidbenoitmusic

この手のジャズを聴くオトコは旧帝大、東工大、一橋、早慶あたり出てるんだろうねw
883名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:11:23 ID:stzhbmIA0
最も虐げられた階層から生まれた音楽をきどって聴く…か
884名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:16:55 ID:5KmoYjAH0
お前らは何も分かってねえ
ジャズを聴いてる自分に酔ってるだけだ
甘い旋律に意識がぶっとぶ。それがジャズ
885名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:21:38 ID:stzhbmIA0
>>884
2行目と3行目は同じことのように思えるのだか?
886名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:24:10 ID:t5RzOUMg0
>>884
甘い旋律って、スタンダードしか聴いてないんかな?この人
887名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:26:41 ID:G7SMn4tf0
>>883
なんも知らんようだが芸能は下層民のものであった例が多いがな。
ジプシーが流浪してフラメンコを弾き語りブラジル混血移民がサンバを作り
河原者が能・歌舞伎の原型を作った。
888名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:34:07 ID:brUukO2c0
この手のスレは自称音楽通が他の人の好みをけなすとこが見どころです
889名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:34:58 ID:stzhbmIA0
>>887
音楽の起源を1.2行で語るのは無理だからやめたほうがいいよw
890名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:37:09 ID:bvkgezvE0
ブーム捏造に必死な関係者、大変だな
891名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:37:20 ID:iR8OlEpn0
ジャズいいじゃん
ドラマーの俺は、年とっていいおやじになったら
ジャズやりたい
892名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:40:10 ID:VLHRfSW9O
スカパラがスカだと思い込んでる男のひともいるしね
ダブ?なにそれって40のオッサンに言われちゃった
もうこれ以上、話は広がらないなーって諦めるけどw
893名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:41:15 ID:1Vm71akK0
音楽のことはよくわからないが
少なくともジャズは
訳分からん横文字の歌詞が並ぶJポップより遥かに優れていることは分かる
894名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:41:18 ID:G7SMn4tf0
>>889
あんたは1行で語ってるんだがw
895名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:45:33 ID:tG5pWZp50
>>878
12歳にディープパープルから始まってロック→HM→クラシック→ジャスetc・・・
そして回りまわって37歳春にジューダスプリーストを聴いている俺終わっているわ・・・。
896名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:46:38 ID:t5RzOUMg0
>>892
ダブ? あー、あれだろ?お風呂に入れる炭酸効果のやつ。
このスレで何でダブなんだろ?疲れてるんか?
897名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:48:16 ID:wqqp/9yc0
>>893
GReeeeNが好きなイケメン>>>>>(超えられない存在感の壁)>>>>>容姿が大した事無いJazz好きの男性


日本ってアホばかりなので、意外といい穴場物件が残るわけですw
婚活ババアとかいう人種は気付いていないようですがw
898名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:49:29 ID:5KmoYjAH0
俺は音楽通じゃねえ。音楽なんて白根絵。ただジャズを聴いて思ったことを書いてるだけだ
ジャズを聴く→意識がぶっ飛ぶ これが真理だ
899名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:50:16 ID:iR8OlEpn0
俺は最近、オクタバーコンブリオとかいう
ラジヲのせいでクラッシックに興味が出始めてる・・・orz
900名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:51:02 ID:VLHRfSW9O
>>896
まじレスしますが
楽器には「これはJAZZ用」って書いていないでしょ?
ついでにそれ、バブですよね 炭酸のお風呂w
901名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:51:44 ID:IN+IdqSI0
別に女がズージャー聞いてもいいけど、本心から好きで聞いてる訳じゃないってのは分かる。
何となく、聞いてる自分に酔ってる感じ。
ま、それでいいよ。女に多くは望まん。
902名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:51:57 ID:5KmoYjAH0
馬鹿か
イケメン高学歴もジャズを聴くわ
903名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:52:52 ID:Trz4C1dA0
やめろクソが
904名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:53:11 ID:FVTidOAy0
ジャズって聞いてると、血が冷たくなって流れがゆっくりになる感じ
905名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:53:21 ID:brUukO2c0
どうでもいいけど中学生のときカール・マローンが好きだった
906名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:55:52 ID:UY33RtTZ0
>>834
[re:jazz]といえば、もうすぐアルバム出ますね
前のアルバム「Nipponized」でピチカートファイブをカバーしてたのは以外だった
907名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:56:27 ID:1kMHZZ9n0
ジャズってどんな人が始めるの?
管楽器はブラバン上がり?
ピアノはクラシックの落ちこぼれ?
ギターはロックに行かないひねくれ者?
ねぇ、どんな感じ?
908名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:57:33 ID:ezR5IfEB0
>>892
どういうのがスカなん?(´・ω・`)
なんか一個お勧めを…
909名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:00:28 ID:VLHRfSW9O
>>908
ベタベタでないあたりで
2TONEレーベルあたりはどうですかね
910名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:00:30 ID:yJZnl/f70
>>907
JAZZは分からんがHR/HMのギタリストは
子供のころピアノやバイオリンでクラシック
やってた奴が多いな
911名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:03:07 ID:9GOnvalpO
テクノも良いよ。良いよ!
912名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:06:32 ID:K6+QtyF60
>>908
その昔マッドネスというイカレた連中がいまして、スペシャルズというイカレた
連中もいまして、
913名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:09:18 ID:RHX/VWlu0
>>910
なんかロックの人ってそんなのが結構いるみたいだね
ロックが旧体制の人に支えられてるって奇妙な感じw
クラシックに反発しないで、自慢のタネになってたりするし
914名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:09:46 ID:rC2yeOgJ0
ハービー・ハンコックはジャズとは思えない
915名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:09:46 ID:CRYDpF0/0
学生×医者のあれしか思いつかないぞJAZZって
916名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:12:05 ID:K6+QtyF60
>>908
あーそうそう、ジッタリンジンとかいうのの「プレゼント」なんかもw
917名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:16:59 ID:a4LuNAxuO
レッチリのフリーは自称トランペッターなのね
918名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:21:57 ID:qowHDjeg0
>>914
クロスオーバー前の処女航海とかきくといい。
919名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:22:12 ID:mX24DZNk0
ジャズって範囲が広すぎて、どこまでがジャズなのかが分からん。
920名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:22:22 ID:InsZ+RIN0
>>914
どのハンコックを聴いて言ってるのか、判断に迷うな。
「こんなにリリカルなピアノはジャズじゃない」なのか、
「こんなスクラッチ入ってるダンス音楽はジャズじゃない」なのか。
921名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:24:21 ID:FJbdSksL0
>>914
自分にはクロスオーバー〜フュージョンの黎明期の人ってイメージだな

あとチック・コリア ヤン・ハマー アル・ディメオラ 
ラリー・コリエル ジョン・マクラフリン ウエザー・リポートは未だに愛聴しとりますw
922名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:26:03 ID:Yu48aPRS0
ウソだな
923名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:27:10 ID:K6+QtyF60
ボーカルもので持って参りました
http://www.youtube.com/watch?v=pe_BGztnils
924名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:29:15 ID:DkxrpLkl0
匿名記事だから無責任に何でも書ける
全然流行ってなんかいない。
925名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:33:17 ID:lAanadc40
ちょっくら若者のJAZZ離れで原稿料稼いでくる
926名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:43:17 ID:LeKZByBi0
ミルト・ジャクソンのヴァイブとレイ・ブラウンのベースのコラボをエンジョイしろ
927名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:43:45 ID:InsZ+RIN0
>>921
ジャッキーマクリーンの「It's Time!」でのハンコックを聴くといい。
ハンコックはサイドメン参加での名演が多いと思う。
928名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:45:08 ID:L+rO7BRK0
これだけ煽っても、4月のけいおん!!のCDより売れないと見た
929名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 00:46:19 ID:sGNXtyQf0
けいおん!!のCDより売れるCDがどんだけあるんだろうw
930名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:16:10 ID:WLHgkcR+0
古い古い古いwwwお前ら古いの聴きすぎだよwwwいいかげんジャズヲタなら今のジャズを聞けよwww
931名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 01:22:22 ID:1QIk3Uyy0
>>907
ギターは手にして三年程度でロックギターの頂点付近までいった軽音楽エリートw
932名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:05:22 ID:15hXFo3/0
東原が食いつけばそこで終わる。
933名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:44:19 ID:faP2AlL70
女性の間で人気が高まってるって言葉よく聴くが
マスコミとかがネタで言ってるだけで
しばらくするとだれも見向きもしなくなるんだよね
934名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 02:45:23 ID:gUIanKio0

>>856

いいと思いますよ。

でも、彼女の評価は高すぎる気が…。
935名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:10:07 ID:gUIanKio0

美味しんぼを読んでジャズに興味を持った女性が
大半じゃないのかな…。

936名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:19:54 ID:RS0PRV+W0
>>928-929
お前らがバカなアニメCD・声優CDをたくさん買ってくれるお陰で、ジャズの
CDをその利益で細々と発売できるのです(笑)

もっと買ってレコード会社を儲けさせてやってくれw
937名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:22:30 ID:gUIanKio0

>>923
個性的な声ですね。この人はアップテンポの曲を歌った方が
声質にあっているんじゃないかな?知ったかでスマソ。


そういえば、サラは重厚感溢れる曲ばかり歌っているというか、
重厚感溢れる曲しか紹介されていないというか、軽くてノリノリに
スウィングしている曲とか歌っていない印象があるよ。

そもそも、昔はサラのどのテープを買っても同じような曲しか
入っていなかったよ。録音も同じみたいな感じでさ。バードランドの
子守歌は必ず入っていたね。

サラは日本でも有名だけど、実は充分に紹介されていないのかも
しれない。知ったかでスマソ。

938名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:25:46 ID:dqkGsumi0
>>933
女性誌って、芸能界とかコスメ業界の決めた「今年はこれを売る」って方針を
そのままピーチク喚いてるだけだし、
周りの宣伝にそのまま乗る女性ってのは、このご時世においしい客なんだろうな
939名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:28:57 ID:MhbKqfA80
どうせしばらくしたらまた「若者のジャズ離れ」とか言い出すんだろ?w
940名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:29:59 ID:zGzhPXqg0
こういうのって幾ら払えば「○○女子が急増中」とかって記事を書いてくれるの?
941名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:30:49 ID:G0RnmV2C0
その辺は確かに知りたい
942名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:40:57 ID:gUIanKio0

今の若者にはわからないかもしれないけれど、小生が中坊の頃は
ステレオは大艦巨砲主義で、ミニコンポとかはまだなかったよ。
Hi-Fiとか、高級感のある憧れの存在だよ。

ステレオは高級品で、我が家にはレコードプレーヤーとプラスチックの
箱を合体させたようなナショナルかどこかの家電品のステレオがあるだけ
だった。

とある雨の夜、学校からの帰り道に電気屋の前でXX(名前を忘れた)の
コンポーネントステレオが欲しいなーと眺めていた時に、エアチェック
されていたFMから流れてきたCMが『オーレックス・ジャズ・フェスティバル』。
田舎だから、夜は真っ暗なんだよ。電気屋の前だけ異様に明るくて、
スィングしている曲がCMのバックで流れてきたんだよ。

ジャズって、その思い出と切り離す事ができない。
943名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 03:54:59 ID:gUIanKio0

小生的には、

  エラ >>>>> サラ

なんですよ。

944名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:06:33 ID:gUIanKio0

たとえ演歌を心を込めて歌っても、知らず知らずスウィングしてしまうみたいな。
そんなヴォーカルがいいな。

重厚感なんて、小生には邪魔なんだよね…。
945名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:13:44 ID:CEyBZe950
俺もジャズ好きで、彼女にマイルスとか薦めてたんだけど
いつのまにかアヴァンギャルドジャズとか聴いてて、まったくついていけなくなった
946名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:37:59 ID:gUIanKio0
Ella Fitzgerald - Everyones wrong but me
video http://www.youtube.com/watch?v=2Di_p9aFXsw (小生のCDの方がずっといい歌唱。でもこれもイケてる。)
Lyrics http://www.stlyrics.com/songs/e/ellafitzgerald1351/everyoneswrongbutme636491.html

everyones saying you'll break my heart but I just can't agree
cause I love you everyone's wrong but me
I keep repeating we'll never part they tell me wait and see
still I love you everyone's wrong but me
till the end of time this much I know is true
till the end of time I'll go on loving you only you
tell them you love me right from the start
and when they disagree
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、       just you tell them
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ         everyones wrong but me
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉      cause I love you
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|          everyones wrong but me
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー    oh, still I love you
   | (     `ー─' |ー─'|           everyones wrong but me
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ   tell them you love me
      |      ノ    ヽ |   ___ _    right from the start
      ∧        3  ./   |     |ニ、i    and when they disagree
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\    just you tell them
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ    everyones wrong but me

    悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki) http://www.javada.or.jp/kikin/support05/01.html
http://www.javada.or.jp/kikin/support08/01.html ←↑Hurry up!
947名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:41:21 ID:6hykFt8T0
>>940
タイアップ料金は雑誌によってさまざま
東京ウォーカーだと300万くらいだったと思う
948名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:46:07 ID:gUIanKio0
明星的翻訳

 みんなあなたが私を捨てたって言っている。馬鹿言わないで。
 私たちは別れないわよ。永遠にわたしはあなただけを愛している。
 さぁ、みんなに初めからやり直すっていってやってよ!
949名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:54:24 ID:TtAIikG/0

>>945
なるへそ。


若手のいい女性シンガーがいるという噂を聞いた事がありますよ。

この世界は政界と同じで、20年程度のキャリアでは小便臭いんじゃないのかな?
20年選手でも若手の予感。 知ったかでスマソ。

寝るぜ!
950名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 04:58:11 ID:gG/LOQHF0
ジャズといっても歌でしょ
インストは楽器やってないと楽しめないんじゃないか
951名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:02:27 ID:8hgWBKFi0
ヒント:イージーリスニング → スムースジャズ もジャズはジャズ → モダンジャズでも聞きやすいもの
952名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:07:35 ID:TtAIikG/0

小生は、少年の頃にマーチングバンドでペットを吹いていたから、楽器の経験あるよ。

グレン・ミラー楽団のテープは繰り返し聞いたよ。でも、一番好きだった曲は
Don't Sit Under The Apple Tree で、やはりヴォーカル付きだったね。

これと同じシンガーではない気がする。もっと明るい女性シンガーだったような。

http://www.youtube.com/watch?v=RYILCHW-Zro



寝るぜ!
953名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:14:16 ID:Ighv22Fa0
>>940
テレビだと、ド田舎の地方局で30万ほど。
全国キー局だと1000万くらいかなあ?
954名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:20:42 ID:lDtPaAv1P
>>953
安いんだな
どうりで、テレビブロスだの、民放バラエティ番組だので、
不自然にラブプラスとりあげてたわけだ
ゲーム会社の売り上げレベルとかなら、1000万ぐらいなら、
売れたら元とれるからな
955名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:45:15 ID:O6IUB8Zs0
ジャズヲタの言う「こんなのジャズじゃない!」ってのは、
ガノタの言う「こんなのガンダムじゃない!」ってのと同類であることに気づいた今日この頃

ジャズヲタとガノタって互いに性格が物凄く似ている気がする。
(排他的、ドグマティック、頼みもしないのに無駄な能書き垂らしてくるetc.)
956名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:49:10 ID:gxnx1bYzO
>>951
確かに。
「私もジャズ聞きますよ」っていう女に「へー、どんなの?」って期待して聞いてみると、
フュージョンだったり、ボサノバだったり、リチャード・クレイダーマンだったりする。
957名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 05:55:41 ID:yMECIVs40

ジャズの歌詞って、中学英語で何でも表現できると
教えてくれますね。

958名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 06:09:00 ID:Am9zS/Do0
「暑くてたまらない夏に聴く」
「恋がうまくいってるときに聴く」

これいくら初心者用でもこんなこと書くかね。
まあ女向けだからぴったしなんだろうけどそれにしてもアホ過ぎる。
959名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 06:19:29 ID:fBzMC7oC0
ボサノバはいいねぇ
あれなら女の子も好くだろ
960名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 06:25:25 ID:ofMsSZDo0
>>955
WIKIでジャズの項を見ると丁寧に"アシッド・ジャズ(元来はジャズとみられない)"なんて書いてあるなw
確かヒップホップの文脈からでてきたんだっけ?
もちろん英語版にはわざわざそんな注釈はいれてない
961風来のシレソ:2010/03/01(月) 06:26:17 ID:J9z1mSeW0
2ちゃんねらもうまい事、電通に釣られてるな(藁

こういう奴らがいるから、俺たちは食いっぱぐれねえw
962名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 06:27:11 ID:or6fRdzg0
日本ジャズ協会みたいなところが広告代理店にお金払ったのかな。
963名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 06:32:41 ID:+DyJnXGb0
964名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 07:09:55 ID:HfVp8R2C0
>963
ミニマルテクノじゃね?
965名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 07:52:52 ID:oUVApSk80
>>960
それじゃさしずめアシッド・ジャズ=Gガンダムかwww
966名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 07:59:28 ID:TS3RWPzt0
どうせ理解できるわけない。
浜崎とJAZZなんて共有できるわけねぇだろ。
967名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:00:57 ID:3S2Jy+r30
また女を煽って飯の種かw
女は電通の貯金箱だな
968名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:11:56 ID:m3KPs7S60
Timeless Classics - JAZZRADIO.com
969名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:29:59 ID:m3KPs7S60
http://www.windowsmedia.com/RadioUI/Home.aspx?g=jazz&culture=ja-jp

ジャズ聴き放題  無料 タダ
970名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:38:38 ID:9NRuqsO+0
>>65
「じゃず☆けん」
「ぼさのば。」
「青いノート」

こんなタイトルの萌えアニメとか出てきそうだなw
971名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:40:53 ID:5v42QRNV0
ジャズ大名を思い出した
972名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:47:35 ID:a4LuNAxuO
ボサノバが好きだろ?お薦めがあると言われて
アストラッドやジョアン、ジョビンとか?と普通に思ったら
初心者は小野リサあたりを聞くといいよ?って 
10歳も年上の男性がCDをくれた
それは悪くないけどなんか気まずい
973名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:50:50 ID:hD6ZVjpH0
>>972
おっさんはおまいとコミニケーションしたかったんだ
974名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 08:57:24 ID:ol510Tzb0
>>972
小野リサw
聴くのに初心者もなにもあるもんかっww
975名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:07:38 ID:CnRy/LCv0
ジャズの演奏もできないアホなオッサンが「女はジャズ聴くな(キリッ」

ギャグとしか言いようがないw
976名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:09:23 ID:Zaz3iOd+0
何度も言うけど 「女子」じゃないから。
977名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:12:05 ID:ux8EI1ql0
今は70年代のフォーク、ニューミュージックでしょ。

50年代、60年代のオールディズは、常にブーム
978名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:14:15 ID:ux8EI1ql0
昔、ワンワン・ワルツやボタンとリボンなどの洋楽はジャズと言っていた。
979名無しさん@十周年:2010/03/01(月) 09:44:03 ID:rnaFpHU90
「男性用ブラが人気」って記事に似てる。
捏造記事は半年で忘れられる。
980名無しさん@十周年
お茶の水ナルとか六本木のアルフィーとかはよく行くけど、結構若い女多いよ。