【沖縄】ナンポー通商「沖縄 塩ちんすこう」厚労大臣賞 [10/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□ナンポー通商「沖縄 塩ちんすこう」厚労大臣賞 [10/02/26]

 観光土産品製造・販売のナンポー通商(那覇市、安里正男社長)は25日、
北谷町沖合の海水から精製した塩を使った「沖縄 塩ちんすこう」が
2009年度全国推奨観光土産品審査会の菓子部門で厚生労働大臣賞を
受賞したと発表した。同社の上地勲常務は「丸いちんすこうの認知度を高めた
ことや、シンプルな味わいが評価されたと思う。今後も品質向上に努める」と話した。
同部門には461点の応募があった。

 同商品は06年10月に販売を開始し、那覇空港の土産品ランキングでトップテン
入りするなど、同社の売れ筋商品として定着。現在では紅芋やチョコレート、みそ、
しょうゆなど11種のバリエーションがあり、売上高の2割近くを占めるという。

 開発を手掛けた本村敏之副工場長は「他社との差別化を図ろうと丸い形にし、
味や食感にこだわり1%未満という塩の配合率にたどり着いた。今後も良質な商品を
開発していきたい」と抱負を語った。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-02-26_3941/ (引用元配信記事)
http://www.okinawatimes.co.jp/top/ 沖縄タイムス [10/02/26] 配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266821515/619 依頼

ちんすこう
ttp://sweets.ryukyuichiba.co.jp/img_server/co_img1/ryukyu/item/00290088s.jpg
ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/attach/u8/FI10502_0E.jpg
2名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:44:16 ID:OcPvWJNi0
↓ちんこすう?
3名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:44:20 ID:uoFpiA2c0
以下ちんこ吸う禁止
4名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:44:33 ID:kW+i+Rne0
ちんこすう禁止
5名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:45:13 ID:Lmumqfqx0
エロスレの予感
6名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:46:07 ID:Vr2rBN3e0
しおしおだお
7名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:46:10 ID:idGtU5ck0
生ちんすこう
8名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:46:12 ID:BtStXfry0
長妻の↓
9名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:46:15 ID:jasidgih0
雪塩バージョンが最高に美味い
もう少し油っこさを落とせればなあ
10名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:48:38 ID:ThdXGsTM0
いや
あのこってりしたやつを
ちびちびかじるのがいい
11名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:48:52 ID:lCBWf0sG0
塩ちん、美味しいよ。
つぶつぶが残るのが良いんだよなぁ。
12名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:48:52 ID:ro31UH7B0
ちんこすこうを転勤の時のおみやげに持ってきたあの人・・・
13名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:49:26 ID:LC69UESD0
(・∀・)チンポー!!
14名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 22:52:34 ID:IHYiyrgn0
チンポだのちんこすうだの
15名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:01:17 ID:Vti9Rt9d0
チンカス?
マンカス?
どっち
16名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:08:29 ID:DMXPAi700
沖縄 塩ちんこ
札幌 味噌ちんこ
東京 醤油ちんこ
17ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/02/26(金) 23:11:46 ID:9cODMNlzO
前沖縄の子がお土産に持ってきたぞ
18名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:11:55 ID:GwUSPhac0
                 ,z'"               \
                ,/
                / .::. :: :::. ::.
                7 ::::::∧ ::::...:::::..
               /i' ハハ|rヘ:::ト,::::::::::..
                |/|/ |┃ヽlヽヘ::r⌒'i::.
  ,r┬───────┐ ! リ |┃ |` ヽヾi´ |:::::..
 |  |  /⌒ヽ⌒ヽ .  |.   ノ└ '    )ノ |:::::::... :.   :
 |  | /     Y   ヽち:::|  、‐'       l /:::::::::::::::::..  .::
 |  |       八  ヽん|  ヽ       イ::::::::::::::::::::::.....:::::::
 |  |  __ //. ヽ,, )こ|   丶 _    ..::::|:::::::::::::::::::::::::::::::ト、
 |  |丶1   八.  !/ す|    \  ..::::::::::|::∧::::,ヘ;::::::::ト、',
 |  |  i,    八.  j  ぅ::|      `ー─┐ |/ \| `ヽ;:|
r┤..:|,r‐i   丿 、 j  .?ト、          |        |
〉 ヽ,.| |-|   八   |  `i ヽ |        ノ        \
   `i |   i 、  |   |  |   __,,,..- '"        :.   ヽ
19名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:15:30 ID:JLVKk7qz0
三月にいっぺん上京してくる沖縄の取引先、最初に頂いた時にお愛想で「美味しいです」と言ってしまっためか
毎回毎回手土産は「ちんすこう」。今じゃ甘いものに目が無い女子社員たちもすっかり飽きちゃって、誰も手をつけん・・・・・・
20名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:16:10 ID:UINTFLqPO
さーたーあんだぎー

さーたーあんだぎー

さーたーあんだぎー
21名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:27:37 ID:zU+KywjF0
わかったよ俺も協力しとくよ
はいはいちんこすうちんこすう
22名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:33:15 ID:nvcBE7Wc0
たしかに無駄に脂っこいなアンダーギーと朕好こう。いちおう沖縄産にもあっさりした
NO饅頭やらがあるが、日持ちしないんだな。暑さですぐ傷む。クレープである
ポーポーやアンダーギーは割りと日持ちする。油で揚げたり焼いたりすることで
加熱殺菌&油膜によるコーティングが効いているのだろう。朕好こうの中に果実ジャム
が入った特別品があるが、これは飽きない。
23名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:41:52 ID:rO7nK+zt0
うまいのかな
24名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 23:52:11 ID:kP9CnIut0
美味しいよ、好きだよ
25名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 05:35:28 ID:lfuK0I7K0
津波だああ
26名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 05:39:52 ID:foj+I0tn0
マンコー交渉のチンカスがどうしたって?
27名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 06:00:48 ID:LHt5phgj0
まあ本当に「ちんこすこう」っていう、チンコ型ちんすこう売ってるしな。
28名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 06:13:23 ID:VOGwdt6X0
ちんすこうはラードを練りこんでるからなぁ。。
さとうきび&ラードでカロリー爆発。
29名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 06:52:06 ID:sq+QA76v0
ちんすこうはラードの塊。原材料見たら誰も食いたくなくなるよw

沖縄は貧しいのでサーターアンダギーとかてんぷら(おやつ用)とか
衣をわざわざどっぷりつけてその衣で腹を満たしている

ポークだって肉のカスを脂で固めたものだし

さらに持ち弁よりも買い弁が圧倒的に多い

沖縄にいれば総メタボになるよ
30名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 06:58:47 ID:jjJ38oUm0
何やってんだ
大臣交代しろ
桝添の方がずっと良いぞ
31名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 07:05:11 ID:vJ6KQG5CO
チンポー通商
32名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 07:18:03 ID:IdGKcBay0
もう少し油っぽさを抑えれたらなぁ
33名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 07:49:57 ID:CsrF7Z3S0
おせんみこちゃー

おせんみこちゃー

おせんみこちゃー
34名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 07:52:50 ID:lpVvj8CW0
紅いもタルトもおいしいんだよね〜
35名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 07:59:20 ID:XQn2PL6i0
塩チンコ吸う
36名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 08:05:56 ID:H7w3iM630
チンコすこうを買うのはやめておけ
旅行中テンション上って買っちゃうバカいるけど
いざ配るとき周りはドン引きだぞ
これをわざわざ金出して買って飛行機乗って帰ってきたのかと

普通のちんすこうか塩入りにしとけ。ベタが一番
37名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 08:35:22 ID:LHLPNDoh0
漫湖でちんこすう
38名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 10:54:49 ID:yRIG4/xo0
うんこちんちんでいつまでもゲラゲラ笑ってる小学生みたいなスレですね
39名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 10:57:17 ID:le0bsTU60
これは確かに旨い
沖縄の土産ナンバーワン
40名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 11:06:12 ID:JPJX8cU50
>>20
大事なことなのか?
41名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 11:08:26 ID:l7M/P2j00
おい!ちんすこうで喜んでる小学生レベルの野郎ども

宗像市には、「ちんこく饅頭」があるぞ!!
42名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 11:09:21 ID:GxD6855e0
都島の雪塩チン好こうがかなりうまいね。
43名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 11:11:16 ID:gA0xE1It0
一昨年あたり、ゴム手袋の破片が製造中のクッキーの中に入ってしまい、数万個の回収を余儀なくされた事件があった。
もしあの、クッキーがちんすこうだとしたら・・・。
44名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:26:26 ID:mgOJDwVD0
>>1
吸い易い形のチンコだな
45名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:29:54 ID:FO38ZFl90
ちんこすう
46名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 03:44:17 ID:B07I1dTQ0
>>43
きっと「なんくるないさ〜」で終わりだと思いますw
47名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 05:05:36 ID:usralbGB0
すごくしょっぱいです、、、
48名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 07:24:27 ID:tx1xJC1d0
たしかJALにここの紅芋たるとを卸してるんだよね
49名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:01:58 ID:krdkVBoZ0
紅いもタルトってポルシェじゃないの
50名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:03:33 ID:P7tFRaHp0
50なら、49はクソムシ。
51名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:04:17 ID:Y254/H8U0
沖縄は存在感はあるのに何時まで経っても失業率が高いねえ
観光業以外の産業が育たない風土?
52名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:14:29 ID:uGaRvTbr0
三重のお土産は万古焼できまり!
53名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:25:23 ID:Spglvf0C0
54名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 08:34:35 ID:FWxWM3bJ0
55名無しさん@十周年
【沖縄】マンポー通商「沖縄 塩ちんこすり肉パイプ振動装置」厚労大便小 [10/02/26]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267191833/