【社会】 「恥を知れ、強欲トヨタ」「走行中にバックギアに入れても160キロ!」 米下院公聴会、8時間続き終了★7
・トヨタの大量リコール問題をめぐり23日、開かれた米下院エネルギー・商業委員会の
公聴会は、8時間近く続いて終了した。トヨタ自動車の米販売子会社のレンツ社長に対し、
出席した議員は執拗な質問攻めにした。背景には、トヨタ車が急加速するのは電子制御
システムの欠陥が原因ではないか、という強い疑念がある。
「恥を知れ、トヨタ」。公聴会では怒気を含んだ鋭い声が満員の会場に響いた。
車の急加速で危うく命を落としかけた米国人女性は、トヨタが急成長の影で置き去りに
した安全への対応を「強欲」と批判した。出席した委員からも厳しい質問が相次ぎ、
レンツ社長も、対応の遅れについて「過ちを認め謝罪する」と陳謝した。
公聴会の最初の証言者となったテネシー州のロンダ・スミスさんは、愛車のレクサスが
2006年、ブレーキが利かぬまま勝手に加速し、時速160キロでの走行を余儀なく
された状況を涙をこらえながら語った。
ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは
落ちない。「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。
その瞬間を「神が現れた」と語った。
電子系統の不具合をトヨタなどに訴えても相手にされず、スミスさんは「人命を無視している」と
涙ながらに憤った。
ワクスマン委員長は、トヨタや米政府機関が「電子系の不具合が問題を起こす可能性を真剣に
検討した証拠はない」と批判。バートン議員も「私なら(スミスさんの)車を手に入れ、徹底的に
不具合を調べる」と述べ、トヨタ側の対応に不満を示した。
強い逆風を受ける形で証言に立ったレンツ社長は、トヨタ車がスミスさんに引き起こした事態を
「恥ずかしく思う」と語ったほか、20年以上前に自身も兄弟を事故で亡くした経験に触れて
「家族がくぐり抜けねばならぬ困難は知っている」と事故で死亡した人々を悼んで言葉を詰まらせた。
ただ、電子制御システムの不備は「今後も調査を続ける」としながらも、現時点では「ないと確信
している」と自信をみせた。(一部略)
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100224/biz1002241045011-n1.htm ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267053852/
ヨタ公のせいで日本はメチャクチャ
GDPランキング (為替レート)
中国 日本 アメリカ ドイツ 仏国 英国
2009年
2008年 4.326 4.909 14.204 3.652 2.853 2.645
2007年 3.382 4.384 13.751 3.317 2.589 2.772
2006年 2.657 4.375 13.132 2.913 2.267 2.402
2005年 2.235 4.552 12.376 2.791 2.146 2.246
2004年 1.931 4.605 11.630 2.745 2.061 2.168
2003年 1.640 4.229 10.908 2.442 1.800 1.825
2002年 1.453 3.918 10.417 2.016 1.457 1.582
2001年 1.324 4.095 10.075 1.890 1.339 1.444
2000年 1.198 4.667 9.764 1.900 1.327 1.450
http://es.wikipedia.org/wiki/Anexo:Pa%C3%ADses_por_PIB_hist%C3%B3rico_%28nominal%29
5 :
反・権謀術数 :2010/02/25(木) 12:06:28 ID:C//wlq2C0
つか、走行中にバックに入るか?
クスリ?
8 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:07:27 ID:5/Ok2HOm0
まさに因果応報。 奴隷派遣をこき使って貯め込んだ内部留保を こういう形で吐き出すことになるとはなw
9 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:07:33 ID:luWWqSzh0
アメリカと自民党とフジサンケイの不祥事はスレが伸びない事実・・・不思議
>>前スレ949 ハンズフリーなら普通に俺の車にもついてるからw 別に高級車だけの機能じゃないよ。ハンドルのスイッチ類から音声入力でもかけられる。 だが、160キロで走行中、サイド引いたり大混乱に陥ってるおばさんが 冷静にコールできるとは、とても思えないんだがなぁ・・・ この車種のリアブレーキがディスクなのかドラムなのかわからんけど、 サイド引きっぱなしでいるなら臭いもすごいだろうし修理にも出したんだろうな。
11 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:08:35 ID:R6WRgY4q0
BSE騒動の時のアメ公の対応を思い返すと こいつらの言い分にはどうしても頷けない。 身勝手にも程がある。
ヤンキーに言う資格があるかどうかはおいといて、確かに強欲トヨタは恥を知った方がいい。
15 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:10:11 ID:oS0poyuX0
パーキングはどうだったの
16 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:10:38 ID:vIJP4khs0
>>11 シナあたりなら間違いなくBSE問題をぶり返して政治利用するよ
日本は情けないね
17 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:12:08 ID:KT0O0zHx0
アメリカよ手を抜かず必ず仕留めろよ!
18 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:12:25 ID:767mInl30
走行中にバックギヤ入る時点でぶっ壊れてるなw 馬鹿力で無理やり入れたのだろうか
20 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:12:30 ID:gBfmFqr10
アメリカよ 派遣搾取企業からどんどん巻き上げろよ。 内需もだめ外需もだめ 赤字国債発行一辺倒だな
22 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:13:38 ID:R6WRgY4q0
>>16 日本政府の場合、BSEでいくらでも叩ける状況でも
「政治問題にはしない」だったからな(ペッ
被害者でも加害者でもアメ公の顔色ばかり窺う腐れ政府。
民主の前原くらいは多少でもトヨタの肩持ってやればいいのに
その逆の談話だったし(ペッ
デンソーまでFBIが捜査って、アメリカやり過ぎだろw 民主党の時はいつも日本バッシングするのは恒例行事だけど これは明らかにやり過ぎ。
24 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:13:44 ID:AfTrHFRv0
投資のコツは底値で買うこと。 今、底ですか?
God from the machine
26 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:15:17 ID:ygzBFsmV0
トヨタに一時的にも世話になった期間工上がりの低層階級の 無職のカキコは相手にしない どこ逝ってもゴミの扱いしかされないくせにw
27 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:15:18 ID:sczhISzf0
>>23 まだ今回は良いほうだよ。
一応リコールって名目がある。
前は売れ過ぎだって言う理由でたたかれたんだから
28 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:15:22 ID:yO/JNvfrO
このおばさんの言うブレーキが効かなかったとかの証拠は? 言うだけならなんとでも言えるんじゃない?
29 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:15:27 ID:osFU3XX50
>>1 > 恥を知れ、強欲トヨタ
ま、豊田もあれだが
雨公もこれはないだろう。
資本主義は元々強欲なもので
その権化だろ、雨は。
議会証言が扇動的であるのは毎度のこと。 豊田社長は英語が出来ない割には良くやったと思う。 少なくとも、失敗ではないし、議会もこれ以上追及する題材に乏しい。 何より、企業を傷つけたここ数日の議会の行動が株式市場に与えた損害を考えると、 これ以上企業を叩く時期ではない事に、改めて市民は気付き始めている。 トヨタは、乗り切りつつある。
32 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:16:08 ID:XGybbUt70
媚米ネトウヨの言い訳がぜひ聞きたい。
議会側の胡散臭さは社長の比じゃないわ、なんだあの宗教裁判はww
34 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:16:16 ID:vI6GnLBH0
>>5 俺が昔乗ってたターセルは入ったよ、エンストしたけどw
それを知ってるだけに、この夫婦の言っていることにウソがないとしたら、
俺はトヨタの車は怖くて乗れない。
さらに今はMT車に乗ってる。
>>24 トヨタ株が反発 公聴会証言であく抜け、高評価の声も
2010.2.25 09:52
25日の東京株式市場では、トヨタ自動車の株価は70円高の3345円と反発して始まった。
前日まではリコール(回収・無償修理)問題をめぐる米議会の公聴会での豊田章男社長の証言を控え、軟調に推移していたが、ひとまず証言を終えたことで、あく抜けし、買い戻しが先行した。
公聴会の証言については、「率直に責任を認め、問題の改善を約束した点は評価できる」(国内証券)など、好意的に受け取る向きが多い。
ただ、米議会が急加速問題の原因と指摘する電子制御の欠陥をめぐっては、「テストで問題が見つからなかったと繰り返すだけで、議会の疑念やユーザーの不安を解消できたかは不透明」(大手証券)との声もある。
株価の先行きについても、「米国の世論や販売への影響を見極める必要がある」(同)とし、不透明感が強い。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100225/fnc1002250953004-n1.htm
インテルのパソコンが急に燃えて家が全焼したという日本人が出てきそうww
37 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:17:19 ID:Yrb7tK2O0
これも後ろに中国様の影が(ry
>31 扇動的なのは否定しないけど、電気系統については議員側はまったく納得してないぜ。 たぶん、さらに、追加のリコールが出てようやく終結だとおもう。 ただし、そのあと山ほど裁判がまってるけどね。
39 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:17:55 ID:IKA3jj130
40 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:18:31 ID:7/rNZxnv0
米下院なんてワイドショーみたいなもんだろ つまらん決議をどれだけしてるんだか
ト ー タ ル リ コ ー ル
42 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:18:52 ID:0qfvx9vB0
~゙'' .,.' iヽ./\/ i ゙'、''"_,,、 ''" ~゙ '' -,' !II !!.II !!.IIi. ゙"~ - '' "~ . - ------! 〉====〈 i----- -- 生き残りなさい ロンダ・スミス・・・・! ,. ''、 .rY三・三Y'i. ,'~.,"'' 、、 ''" ,、 ''",,.゙ 、.!i!: i| ! :i!i , ."゙' 、゙ ' ,. ''" //゙レ!:.-=- ;!J".\゙ヽ, ゙' 、 生きなさい・・・! ロンダ・・・・・・・・・! / /_r'7')=-=(i-、_゙、\ .ヽ /. rrn ! ! |,゙'' -- '"| ! ,/"゙'' 、 |.!.!.!ヘ .|\ ,/| ./::::::::::::::ヽ.,_,,.. .,, .i! r K, | 与0子_,.ノ:::::::::::::::::::;!:::::::::::ミ゙'i, i 〉ーく ト , '"~::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::;;iiリ) |i i ゙i | ゙ .i:::::::::::::::::::::::::::::::;、;、=ミミ::::(((_ || | ,リ.!,,. ノ::::::::::;..、::ノ'メr,.ノ.〃!::::ミ::::::ii !!) ありがとうございます・・・・・・・・! !! ''" i:::::::::::::::::/r// リ | ヽ!! )ノ!::::川::リ .,,. ..ノ::::::::::::::///' _ \i !. ,,..」_{(巛(/ ):::::::::::::::::::::i /u〜 ̄7u./__υ/!(( 神様・・・・! ー――---=ニ三/ ̄7'"~7,,.、' ,.、/ /\ /彡ノ .i――--- :.:.:,;,;,/: : /i /〃ス/メ、゙i 〈υ/《( / : : : : : : : : : / : : /:::|. /《///メ/7テラ'》/ノリツ ありがとうございます・・・・! .: : : : : : : : : /: : : /:::::.Vυ゙==、ク'メ//巛i" : : : : : : : : :/: : : :/:::::::::ヾ'' -、.,,ヾ=/:\'" : : : : : : : :./ : : : /::::::::::::::\/!:゙.-"i: : \:\ : : : : : : : 〈: : : : /::::::::::::::/ヽ:::|: : : :|: : : : \:ゝ、
43 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:19:31 ID:gaT9Ufk+0
社長泣いちゃだめ トップが泣くとひ弱な感じがして 従業員の士気が下がってしまう だれにも言えるが 人前で絶対泣いちゃだめだ 泣くぐらいだったら自決すべきだ
44 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:19:44 ID:PEIL25RO0
元はといえばひた隠しの姿勢を見せたトヨタが悪いんだから きっちりしぼられてこいや。 アメリカ側につけこまれた原因はトヨタの適当さが招いたこと。
ところで、今日のパネル3については日本で報道されてる? トヨタがつかった外部研究機関がまったく第三者としての呈をなしてないって言われて、 電気系統の安全性についてはまったく証明されてないってのが今日の結論なんだが?
46 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:20:25 ID:EoviLsgM0
アクセルペダルのリコールで問題が収まればいいが、 改修済みの車で暴走事故が多発したら大変だよ。 何せトヨタは原因を掴んでないわけだから。
47 :
GM :2010/02/25(木) 12:20:49 ID:C4yhfrGB0
>時速160キロでの走行中 ギアをバック ↓ 時速160kmで走行中 ギアをバックに 入れるわけがない! 何か、おかしいぞ!
運転操作誤りまで責任追及される国
49 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:21:30 ID:9SfynMQ70
>>31 そんなに甘くないと思う
少なくとも数十件の事故が確認されてるわけで
このまま済むはずない
50 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:21:38 ID:+fF5ko0n0
51 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:22:17 ID:YaXB6/zY0
これ、トヨタが傾いたら国から税金が投入されるの?
52 :
40歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/02/25(木) 12:22:19 ID:ZM90Cc2A0
おい、誰か自己責任で160km/h走行中にバックにいれてみてくれよ 絶対に自己責任でたのむぞ
トヨタ社員とトヨタ株アホルダーが必死なスレだな。
54 :
GM :2010/02/25(木) 12:23:24 ID:C4yhfrGB0
> 時速160キロでの走行中 ギアをバック ↓ 時速160kmで走行中 ギアをバックに 入れるわけがない! 何か、おかしいぞ!
55 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:23:24 ID:nr9ZCWN/0
56 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:23:43 ID:ucuT2Z+Q0
だからトップはGMじゃないとだめなんだって 作りすぎ売りすぎなんだよトヨタは
57 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:24:00 ID:dGTW8g6g0
急加速による死亡事故の大半が老人。 もう答えが出ているような・・・
58 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:24:24 ID:HHUHLOcd0
これは回生ブレーキで燃費良くしてしまったものだから、 石油利権の奴らもトヨタ叩きに一枚かんでるだろ。
バックもニュートラルもサイドブレーキもものともせずに、加速を続けた車の話を聞いてアメリカ人はなにも感じなかったんだろうか。 というかディーラーには不具合のテスト記録がのこっていそうなもんだが、トヨタが出さないと踏んだのか?
γ.⌒.iヽ、 /. . ..;.;.;.i.;.;l 子供に店長させて客舐めてんのか! (.;. . ..;.;.;i;.;.;| \ ヽ i´`i;. .; ;:;l;::;ノ`i ヽ ヽ 、 電子制御の不具合だよ!!www || | ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ i l ヽ ガッ!!! /| | ● ● | i l i! | | | ( _●_) ミ | , l l | / ガッ!!! 彡、 |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i ガッ!!! / ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l_ /-イ、∵・’, ¨ / \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、,∴,∴ | /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ--‐""""ヾ,ヽ ∵,・ | /\ 。∴・∵・/:::::;;;ソ u 強欲 ヾ;〉 ・∵・∴∵ | / ) ) ; 〈;;;;;;;;;l .___ __i|; ∪ ( \ ;/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!! ; \_彡 ;| ( u `ー─' |ー─'| ; ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ; | u ノ__ヽ .| ; < 助けて〜 ∧ ゝ|.::::/ ≧ / ; 。 /\ヽ 。 > |ヾl::ノ / ; / \ ・ しwノl て 。゚
61 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:26:01 ID:P8jfboSz0
「ギヤをバックに入れた」とか「パーキングに入れた」って 何をしても止まらないから止めたい一心でいろいろ試しただけだろ 実際にギヤが入るかどうかなんて問題じゃねーだろ おまえらバカか
62 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:26:05 ID:gBfmFqr10
GMが破綻したとき次はトヨタだと予感した。 属国は宗主国と運命共同。
走行中にバックギアって… エンジンを切ろうと思わなかったのはなぜだ
65 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:27:54 ID:wqOKHOJA0
走ってる最中ギヤをバックに入れるとガリガリガリーーーーーーーーーってなるよね
66 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:28:22 ID:/Vz93kM/0
アメリカはジャイアンのイジメ、トヨタ可哀想だ。 業績懸念有りなら< アメリカ工場休業したら?
67 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:28:55 ID:hO1LMD140
>>61 ギアをバックに入れた、とギアがバックに入った、は違うもんな。
「シフトレバーをバックに入れたけどギアはバックに入らなかった」、
ということを「ギアをバックに入れた」と表現した可能性が高いだろう
68 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:29:19 ID:1eAEp7V00
MTならほぼ確実にミッションが壊れる、ATならシステム上バックギアに入らないはず 何か言ってることおかしいんだが
69 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:29:25 ID:r4QDlk+R0
スミス夫妻がこの車を売り払った時、きちんとこの事故を告知したのか それが一番気になるわ その前に、当然トヨタにクレーム入れて修理に出したはずだが、その時の トヨタの対応も知りたい この車は今も普通に走っているそうだが、告知なしで事故が再現されたら スミス夫妻にも責任はかかってくるんじゃないの?
70 :
GM :2010/02/25(木) 12:29:50 ID:C4yhfrGB0
>>64 入るわけねえだろ。
時速160kmで
ギアをバックに
入れたら、どうなるの?
なんていう車なら入るの?
71 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:30:40 ID:HHUHLOcd0
電子制御、電子制御とか言うけど、ジャンボジェットなんかほとんど電子制御だろと。
72 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:30:48 ID:KiZVf4lJ0
アメリカ製のコンパイラのバグだろ
73 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:30:49 ID:l2B9wagb0
お前らどんだけ読解力ないんだよ どう考えても猛スピードでバックしたのが問題だろ
74 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:31:10 ID:767mInl30
>>52 今は電子制御だから入らない
160`でバック入れても停止しないとバックギヤに切り替わらない
初期の機械式のATなら入るかもしれない
160`だとATがぶっ壊れるかタイヤがロックして突っ込むな
75 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:31:14 ID:nr9ZCWN/0
実際入らないんだろうけど 入る分けないっていってるやつも 実際自分でやったわけじゃないだろうし 実際どうなるか分からないよな
77 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:31:35 ID:Gfc5c0t60
ごう‐よく【強欲/強×慾】 [名・形動]非常に欲が深いこと。 また、そのさま。「―な高利貸し」「―非道」 [派生]ごうよくさ[名]
キチガイババァを法廷に入れないでください
>>66 ∩___∩ \ヽ
| ノ ヽ \ \ヽ 総資産29兆円の企業が可哀相なわけないだろ!ww
/ ● ● | ヽ ヽ \
| ( _●_) ミ i l ヽ アホはこうだ!wwww
彡、 |∪| ノ i l l i
/ _ ヽノ ) l i | l
(___) / / ,,-----、
/ / |;:::: ::::| ガッ!!!
⊂二(⌒ )二二二|;:::: ::::|⊃ /', ', ¨
 ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ u 強欲 .ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| ━━┓┃┃
/⌒ヽリ─| O H O |! ┃ ━━━━━━━━
| ( u .`ー─' |ー─'| ┃ ┃┃┃
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ┛
| u ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
∧ 。≧ 三 ==-
/\ヽ -ァ, ≧=- 。
/ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
80 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:32:09 ID:9SfynMQ70
ギアが入らないって言ったの俺なんだけど パニクッて入れようとしたとか車種によっては普通に入るみたいよ まあ壊れるけど死ぬよりいいかなってw
81 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:32:09 ID:2cfXlU+Q0
これはペテン師だな
82 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:32:14 ID:KDHCpyzl0
今トヨタのディーラーに行ったら値引きしてくれそう
83 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:32:14 ID:d70TFYmp0
今日も極楽には何処からともなく雅楽が聞こえ、馨しい風が静かに吹いておりました 極楽でお釈迦様は2ちゃんをご覧になりました そのあと、眉間に少しだけしわを寄せ、このようにつぶやかれたというのです 「見苦しいぞ○ヨタ!(観客笑)日本と同様にカネで何とかするつもりなのか?(観客爆笑) カネも取られケツの毛までむしられる、そんなことにならなければいいがな!(観客大爆笑!!!!) 汝は単に欠陥車を出しただけではない、 政治家たちを買収し、 自らの利益のために日本の社会を疲弊させ、 自らの取引先や非正規労働者を地獄に落とさなかったか? アメリカはそのような汝の行状をも見通しておるぞ!(観客笑)言い換えるなら、天罰じゃ!!!・・・(観客爆笑!!!!!!!!!!!!)」 するとどうでしょう、奥○がにぎっていた蜘蛛の糸は、 音もなく一瞬のうちに手元から途切れ、 見る見る藻屑と消えていってしまったのでした (観客爆笑!!!!!) 邪悪な叫び声とともその男は奈落の底へと沈んで行き、しばらくするともはやその姿は針の穴のように小さくなり、ついには見えなくなってしまいました(観客大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!) そのときのお釈迦様の瞳にはあきらめ、そして悲しさと同時に、悪を憎む、限りなく深い憎悪の念が青白く燃えさかっていたということでございます・・・
>バックギア 神岡ターンと言ってだな(ry
85 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:32:45 ID:QIUdRNZa0
2006年?なんで今更メディア全員でトヨタ脅してんの? まずないだろうけど倒産したらどーすんだよ
>「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。 >その瞬間を「神が現れた」と語った。 その神様、TOYOTAって書いてなかった?
87 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:34:08 ID:hO1LMD140
>>70 おばさんはギアをバックに入れたけど変化なかったと言ってるんだから、
これは「シフトレバー(セレクタ)をバックに入れた(けどギアはバックに
入らなかった)」という意味だろ。
88 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:34:30 ID:D4ejz8fy0
アメリカではニュートン力学は受け入れられていないからな。 あんなイギリス人が作ったものに意味は無い、というのがアメリカ人の認識。
89 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:34:39 ID:DGV4XDq90
>>85 倒産はないだろうけど
海外展開、特に北米はボロボロだろなw
160キロでバックしたのかと思ったw
このババァの証言の信ぴょう性を問うべきだろ 精神鑑定が必要なレベルにしか見えん
>>87 高速走行中にATのレバーは安全装置によりバックに入らないんだよ
93 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:35:49 ID:YHJcVGel0
日本の派遣使ってだいぶピン撥ねして 儲けてたんだろ、よかったね。
94 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:35:53 ID:mujoZG2K0
豊田一族も気の毒だな。 真摯に作り上げてきた評判を奥田のせいで無残にも砕かれた。 規模拡大に走らないと明言した今の社長のトヨタなら応援している。 車の基本を忘れてしまったトヨタ、まともな車を出せるようになるには 時間がかかるだろうが、新体制のもとで以前のトヨタに戻ることを期待している。
95 :
GM :2010/02/25(木) 12:36:39 ID:C4yhfrGB0
時速160kmを経験した 日本人は少ないと思う。 だから、 こんないい加減なこと言える。
96 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:36:43 ID:5ok5iYYN0
トヨタ擁護しないけど ギアをバックに入れて前に走るか?ホントかよ? どんなにパワーがあってもサーボが生きていればブレーキを両足で踏んでサイド引けば 車速は落ちると思うけどねえ そんでイグニッション切ればいいんじゃないか 何か信じらんねーなぁ
97 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:37:20 ID:GjAYOdCq0
98 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:37:27 ID:hO1LMD140
>>92 電子制御なんだから、レバーは動くけど全身走行中はギアをバックに入れる
信号が送られない、という機構かもしれない
99 :
名無しさん@八周年 :2010/02/25(木) 12:37:58 ID:XfNjt/540
>84 懐かしいw ガッデム読んでたよ
100 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:38:09 ID:5kPxp0r/O
バック入らないのは普通だと思うけど ニュートラルにしてもギア入ったままなら 大問題だな
日経も売られているねえ 政権交代とかアホな選択した有権者の自己責任だな とことん日本売りくるぜー 馬鹿だね 90年代に大失敗しているだろ 政治改革詐欺でさ また汚沢に騙されてやんのwwwww
102 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:38:44 ID:1w4AIewA0
なんでキーを抜くなりしてエンジン止めようと思わなかったんだろ
103 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:38:53 ID:+QXX5/EJ0
この自動車、暴走した後に中古で売り払ったというからな。幸い、現在の所有者の元ではトラブル発生して無いみたいだが
【ニューヨーク共同】23日の米下院公聴会で恐怖の「急加速」体験が披露されたトヨタ自動車の「レクサスES350」が、
目立ったトラブルもなく現在も使用されていることが24日分かった。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が伝えた。
米道路交通安全局(NHTSA)が現在の所有者に確認したところ、3千マイルの走行距離で購入後、2万7千マイルに達したが
これまでに大きいトラブルを起こしていないという。
23日の下院公聴会に出席した米テネシー州に住むスミス夫妻は、保有していたレクサスES350を2006年に運転中、
車が勝手に加速して時速160キロに達する恐怖の体験をしたと涙ながらに証言。この経験の後で車は売却したという。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html 恥を知れってのは、この女だろw 暴走するような車売るなw
104 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:04 ID:1eAEp7V00
>>97 日本でもよくいるからな、パニックになると硬直して、ブレーキ踏んでる気でアクセルベタ踏みする奴
このおばさんもそのタイプだったんだろ
105 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:07 ID:Bqtf15fd0
>>97 次の所有者へ渡る前に、
お得意の「こっそり」コンピュータのアップデートをしたんだろうよ。
部品関連企業にもFBI入ったみたいだし、 アメリカは日本企業が全部潰れるまでやるだろ。 そうすればアメリカ企業の収益が回復するじゃないか。
107 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:20 ID:9SfynMQ70
これ人が死んでるから簡単には引き下がらないと思う 電子制御システムってのはブラックボックスみたいなものだし 素人がどうこう言っていい話しと違うから この社長さんは発言聞く限りド素人だし法律に関しても無知すぎる こんなの俺でも簡単に落とせるよ
108 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:27 ID:RCWrMwf/0
アメリカも奥田を呼び出せば盛り上がるのに。
109 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:28 ID:gBfmFqr10
ピンハネ分以上に奪われればいいのに
110 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:45 ID:YHJcVGel0
奥田はまだ生きてるの? 殺しに行く奴いないの? 国から勲一等貰ってるだろ 奥田は
111 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:39:47 ID:QSCtU9eW0
暴走したとされる車が未修理で現在も安全に使用されているのなら これ以上の説得力が無い気がする
トヨタの問題は、全て先の大戦で敗北したことに起因する。 どんな理由があっても戦争は勝たねばならんのだ。 今、日本国民の8割以上が本気でアメリカと再び戦争したいと思っているはず。 太平洋戦争開戦直前の反米感情の比ではない。 俺もアメリカと戦争したい。この命を捧げたい。 今回、改めて認識させられた。 世界で最も優秀な日本人が、ポンしかいないアメリカという国に敗北するはずがないのだ。
113 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:40:21 ID:5ok5iYYN0
>>76 昔、オートメカニックという雑誌で検証してたぞ
そんときはゆっくり速度が落ちてバックし始めた
レクサスはどうなるか不明だけど
>ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない。 走行中にバックギアに入れれるのか? てか、絶対ウソだろw
ギアバックはともかく、サイドブレーキの方が信じられんなぁ。 160`でサイド引いたら直ドリよろしく一発ロックでスピンしそうな気が・・・。
116 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:40:42 ID:v1p/Gh5L0
オートマは恐いな
117 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:41:03 ID:eXsgW8+S0
118 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:41:06 ID:Gfc5c0t60
ごう‐よく【強欲/強×慾】 [名・形動]非常に欲が深いこと。また、そのさま。 「―な高利貸し」「―非道」
119 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:41:13 ID:767mInl30
>>98 レバーも入らないし、もし入っても走行中はバックに切り替わらない2重の安全対策なんだよ
車乗った事あればわかりそうなもんだけどな
パーキングなんかも停止してブレーキ踏んでないと入らないし
120 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:42:11 ID:DGV4XDq90
まぁこの女擁護するわけじゃないけど 緊急事態でパニくるのは理解できる 先日俺も交通量の多い交差点で止まってる時 ミラーの向き変えようと思ってドライブ状態から電源を誤って切ってしまって あせりまくったw
>>107 死んだのはフロアマットが原因であることがすでに分かっております
122 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:42:46 ID:fP73nXfG0
さすがアメリカ人だな 誰一人おばはんの操縦ミスを 疑わないとは
>>94 製造現場
昔:正社員6+関係会社からの応援2+期間工2
今:正社員3+期間工2+派遣5
設計開発
昔:正社員8+グループ会社からの出向2
今:正社員4+グループ会社からの出向2+派遣4
こんな感じじゃない?設計開発も製造も既に技術を継承する人材が居ない
因みに設計開発の正社員は実務ではなく、進捗管理などのマネージメントが中心
124 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:42:50 ID:9SfynMQ70
下手するとPCが固まるくらいの頻度でアクセル戻らなくなる 電子制御ってのはそういうものだと考えるべきなのに 問題ないとか二度と起こさないとか言われたら普通に呆れるから
125 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:43:39 ID:qtswvo7n0
結局電子制御システムに問題があったかどうかわかってないんだよな
126 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:44:07 ID:90CyR+bs0
つうか、そのおばさんが乗ってた車が
その後何事も無く走ってる件
376 :名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:36:30 ID:7o/BYeI00
急加速したトヨタ車、その後はトラブルなし
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_36157 【ワシントン】米下院エネルギー・商業委員会が23日開いたトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐる公聴会で、
急加速を経験したとして証言したロンダ・スミスさんのトヨタの「レクサスES350セダン」が、現在も使用されており、何のトラブルも
起こしていないことが分かった。米高速道路交通安全局(NHTSA)の広報担当者が24日明らかにした
あっちの議会は偽証罪ってあるの?
127 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:44:11 ID:QSCtU9eW0
真偽不明の発言をする証人を呼ぶことに問題がある
128 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:44:31 ID:uwXgREG60
わかった!オバハンはシートに後ろ向きで座ってたんじゃね?
130 :
名無しさん@八周年 :2010/02/25(木) 12:44:43 ID:XfNjt/540
>122 アメリカ人は正義って事なんだろうけど アメリカ人の中にもこれは・・・?って思ってる奴いるだろうなぁ。
131 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:44:49 ID:uqM1J84U0
おいおい!サイドブレーキなんて引いたらスピンして大事故だ。ドリフトテクニックか?
このババアは胡散臭いけど、パニクって妙に冷静で変な行動をすることはある。 妹が赤ん坊を床に落としてしまったときに、びっくりして救急車を呼ぼうとしたが 電話番号が思い出せなくて114で聞いていた。
133 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:45:18 ID:2cfXlU+Q0
答え ブレーキとアクセルを間違えて踏んだら160キロ出た。
134 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:46:11 ID:os2/aujU0
全米公開パフォーマンス終わったのか?
135 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:46:46 ID:MPQD/FUc0
恥を知れ!って英語なまりの日本語で叫んだんだろうな。これは手厳しいね
この問題は日米関係がぎくしゃくしてるのが遠因だろ よって、鳩山が悪い。なんとかしろ。
137 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:47:55 ID:dpTUuEqR0
恥を知れ!ネトウヨ! 我ら在日に跪け!こら!
138 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:48:09 ID:QSCtU9eW0
米国人老人が日本の高速道路を逆行しても日本が怒られそうな勢い
ただ単にトヨタが憎い、トヨタを潰したいだけなんでしょ、そういえよアメリカ
アメリカ市民も大変だな…こんなのに出て我先にって奴らが議員候補なんだろ? そらデモも起こるわ
141 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:48:27 ID:SFHxhlYz0
142 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:48:36 ID:HDBQrRU/0
これ、「アメリカ人下請けが作ったアメリカ製のペダル」のせいじゃねえの? 電子制御装置がどうしたってのは、イラク戦争の開戦理由と同じ「ヤクザ式 ゴロ」だろw
>>124 PCみたいなマルチタスクじゃないし、不特定多数のメーカーが勝手にシステムファイルを書き換えちゃうこともない。
入出力は予め決まっているし、その仕様や発生状況も把握されている。
問題はアルゴリズムの最適化と、アルゴリズム通りにプログラムがバグ無しで組めているのか
入力系に外乱(想定外のノイズ、静電気、高電圧)が入ったときにフェールセーフするように
ソフト上、メカ上に安全回路が組まれていたのか、ということ。
>>102 走行中にエンジン切ったらパワステが切れてハンドルがクソ重くなる。
もし本当に160キロだったら絶対制御できない。
>>133 俺もそう思う。
145 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:49:04 ID:gBfmFqr10
景気が悪いんだからトヨタはアメリカの雇用をもっと増やせばよかったんだよ。
トヨタの姿勢は嫌いだが、だからといって検証もせずにウソ証言を取り上げるアメリカのやり方は認めるわけにはいかんな。
147 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:49:45 ID:hO1LMD140
>>119 > レバーも入らないし、もし入っても走行中はバックに切り替わらない2重の安全対策なんだよ
で、そうだとしたらそれがどうした?
148 :
GM :2010/02/25(木) 12:49:47 ID:C4yhfrGB0
アメリカも終りだな。 トヨタも、アメリカなんから 引き揚げればよいのに。 売らないぞ!とか言ってね
GMの筆頭株主は米国政府 法外な権力のある株主が何をやるかの典型例
150 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:50:31 ID:fY73DG7R0
つかい捨てられた派遣や、期間工の怨念だな。 カルマって存在するんだな。強欲の末、人を者扱い し、北米にこびて日本人を大事にしなかった糞企業。 一時、オクダが、「国内でうれなくても、北米でうれるから ぜんぜん問題な〜い」っていってよな。 因果応報。国内も内需壊滅、豊田嫌いの若年層増加。 残念だが、おまえら糞ヨタを養護する人間なんざ、すくねえぞw
151 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:51:29 ID:gBfmFqr10
大規模リストラ開始だな 鳩山恐慌 そして関東大震災へ
152 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:51:39 ID:rVZPXmrU0
ババァには悪魔が憑いてるんだよw
153 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:53:03 ID:os2/aujU0
ロンダ・スミスが乗っていたレクサス、その後何の問題もなく走ってるんだってなww
154 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:53:05 ID:v21PC3qO0
暴走しても160キロしか出せないのか…。
155 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:53:22 ID:d70TFYmp0
カイゼンし過ぎをカイゼンされる幸せ
156 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:53:25 ID:hO1LMD140
>>119 http://questionbox.jp.msn.com/qa597687.html ここには
「電子制御式AT車の場合、レバーをリバースに入れたとしても、ギア自体はリバースに入らないので、何も
問題は発生しません。
この時、ATのコンピュータは、ドライバーの操作を「無視」するわけです。」
「比較的新しい車種ならば、内部の制御機能の中に
「リバースインヒビット制御」という機能があって、
ある車速以上の前進時には、リバースギヤにシフトしても
繋がらないように制御されています。」
と書いてあるけどな。
公聴会で章男が「ご迷惑をおかけしてすいませんでした。 トヨタは北米から撤退いたします。これまでどうもありがとうございました。」 ってゆったらオモシロいことになりそうなんだけどなあ。 てかこれくらいしてやらないとアメリカ人の目が覚めないだろ。
158 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:53:58 ID:fY73DG7R0
傲れるもの久しからず ただ春の夜の夢のごとし これがトヨタ終焉の始まり。 終の始まりだな。
159 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:54:35 ID:HHUHLOcd0
電子制御に問題となると思いっきりボーイング社にブーメラン返っていくしな。
160 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:54:45 ID:JHykDNPZ0
トヨタ:大規模リコール問題 品質管理強化 「ブレーキ優先」全車種に
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100219ddm008020057000c.html (毎日新聞)
トヨタの安全・品質対策の目玉はブレーキペダルを踏み込めば、
アクセルがどんな状態でも減速し、停止機能が優先される
「ブレーキ・オーバーライド・システム(BOS)」の全車種への搭載だ。
フォルクスワーゲンなど独メーカーや日産自動車がすでに搭載している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
が、トヨタは従来「既存の制御システムでも誤作動時の安全機能はある」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とBOS搭載に消極的だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、フロアマットやアクセルペダル部品の不具合により米国で延べ
800万台に及ぶ大規模な自主改修・リコールをしたトヨタに対し、消費者
の不安が拡大。メディアや専門家から「BOSを採用していないのも、
米国で急加速が報告されている原因ではないか」との声が出ていた。
BOS搭載車なら、たとえアクセルがフロアマットに引っかかり急加速
しても、ブレーキさえ踏めば、確実に車を止められる。世界で生産する
全車種にBOSを搭載すると方針転換したことについて、トヨタの
佐々木真一副社長は「顧客の懸念を軽減できる」と説明。
ユーザーの不安に歯止めをかけるため、コストが掛かるBOS搭載を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
決断したことを明らかにした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヒント、アメリカには車検制度が無いから整備不良の車が普通に走ってる
162 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:54:54 ID:KaJrgeJH0
これ、アメリカから撤退すればいーんじゃね? 自国の車がどれ程スクラップか思い知るだろw
164 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:56:15 ID:+fF5ko0n0
165 :
GM :2010/02/25(木) 12:56:29 ID:C4yhfrGB0
トヨタの社長は トヨダって 濁って発音するんだね。 今回初めて知ったよ
昔ダイハツのムーブ乗ってた時試したことあるが 前進中にDからはできたけどそこからRにはシフトは動かなかったな 逆にRでバックして止まりきる前にDまで動かして少し無理矢理前進させたことは何回かある
167 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:56:35 ID:C3lN83+I0
プリウスのブレーキの挙動がおかしいっつうのは2ちゃんでも昔から目にしてた ただババアが踏み間違えただけなのは明らかに別問題だろw
168 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:56:43 ID:5yHQ6MbY0
なんつうかさ、豊田社長って、慶応高校のとき、 アメリカの高校に一時留学して、さらに慶応大卒業してから、 アメリカの大学院に入ってMBAまで取ってるんだけど、 なんであんなに英語がボロクソなの? あれだったら、俺の方が英語できるよ。 つうか、よくあれでアメリカのMBAなんか取ったね。
170 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:57:09 ID:P8jfboSz0
>>153 メーカーで調査したときちゃっかり直したのかもな
お前らも単なる点検や車検から車が返ってきたときに
青や緑のペンキの修理完了マークが塗られてないか確認しとけよ
リコールやサービスキャンペーンに載ってない箇所だったら
何のマークかディーラーで問い詰めろ
トヨタエンジンの高性能さが証明されたのではないか 逆に
172 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:58:10 ID:767mInl30
>>147 初歩的な仕組みを知らない様だから教えてやったんだが
どうかしたか?
173 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:58:23 ID:nr9ZCWN/0
174 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:58:46 ID:DGV4XDq90
175 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 12:59:28 ID:tN/iMQwM0
>>154 クルーズコントロールの設定上限がそのくらいなんじゃないの?
176 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:00:08 ID:os2/aujU0
スミスとかいう女が踏み間違えただけなのは確実。 米マスゴミが絶好のチャンスと見て叩きまくった。
177 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:00:25 ID:jI88ddAz0
因果応報 神はやはり存在するんだな。
178 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:00:42 ID:qap/jPGI0
179 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:01:15 ID:YHJcVGel0
奥田社長時代にはそれまでどちらかといえば良い意味で保守的だったトヨタを改革したと言われている。 例えば、世界に先駆けてハイブリッド車「プリウス」を発売したことや、それまでトヨタが敬遠していたF1への参戦を表明したことなどである。 奥田時代、当時国内販売で落ち込んでいたシェアを3年がかりで40%代まで回復させるなど、奥田の時代からトヨタは「攻め」の姿勢に転じて躍進を遂げ、 現在の世界第1位の自動車メーカーの座を手にした。 このことから、彼の経営手腕は一般的に高く評価されており、 ハウツー本が出販されたり他のメーカーの中には彼の改革を手本にする企業まで出てきた。 奥田の諸改革には常に後ろ盾として豊田章一郎の姿があり、 奥田も豊田本家の章一郎を求心力として旗印にし、 常に豊田家を立てつつ改革を進めた。 その一方で、スポーツタイプの車種を全廃した戦略、 モータースポーツを広告として捉えるやり方への批判、 従業員に過度のサービス残業を強いて労働基準監督署の査察を度々受ける事態を招いたり、 業績好調にもかかわらず外国人労働者や非正規雇用の確保で賃金の抑制を行ったり、 世界第1位の自動車メーカーになることを目標に安易な拡大路線に走り品質管理を怠ったことが、 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
180 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:01:30 ID:uqM1J84U0
とにかく160キロでサイドブレーキ引くとスピンして大事故だから、 絶対にやらないように。 サイドブレーキで車を止めるのはかなりテクニックがいるぞ。
181 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:01:56 ID:C3lN83+I0
新幹線vsTGVの絶対に負けられない戦いinUSAへの影響が心配だ この辺の関係者とロビー営業に熱心なシナ畜議員の利害が一致したんだろうな
182 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:02:05 ID:nr9ZCWN/0
183 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:02:33 ID:hO1LMD140
>>172 レバーが入らないということが間違ってることは156に書いてあげたし、
そもそも「もし入っても走行中はバックに切り替わらない」ということは散々俺が説明してる。
184 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:02:51 ID:xk35f1U90
>「死を覚悟した」というその直後、車が急に減速を始めて一命を取り留めた。 >その瞬間を「神が現れた」と語った。 何故レクサスだったから止まったとは考えないんだろう
185 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:03:56 ID:+QXX5/EJ0
>>175 トヨタのクルーズコントロールがリミッターも兼ねてたなら、アクセルを間違えて思いっきり踏んでも100mphまでしか出ないというのはありえると思う
アクセル踏み込んだら、その分加速するタイプなら、ブレーキと間違えてアクセル踏んだら100mph以上のスピードが出ると思う
186 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:04:45 ID:hO1LMD140
>>184 そもそも制御不能になるのが問題だろw
制御不能になったのがしばらくして回復したとしても、それは「運が良かった(=神
のおかげ)」と解釈するのが普通であって、「一時制御不能になっても回復するとは
さすがトヨタ、さすがレクサス!」とはならんだろw
187 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:05:39 ID:OI/DGvDn0
160kmて・・・どうみてもこの婆さんの誤操作だろ 訴訟大国は言うことが違うわ
188 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:05:45 ID:GVDjdzeg0
普通に考えて日本の現政権への事実上の経済制裁だろ。
189 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:05:53 ID:ZvTTWv9r0
無茶な事するなあ
亜米利加にしてみれば、ビッグ3が死に体なのに トヨタが健康なのが気に食わないってだけなんだと思うわ 国を挙げて合法的に叩いて、色々難癖付けて トヨタに巨額の賠償金を支払わせようとして劇場化してるわけだ
トヨタの問題は、全て先の大戦で敗北したことに起因する。 どんな理由があっても戦争は勝たねばならんのだ。 今、日本国民の8割以上が本気でアメリカと再び戦争したいと思っているはず。 太平洋戦争開戦直前の反米感情の比ではない。 俺もアメリカと戦争したい。この命を捧げたい。 今回、改めて認識させられた。 世界で最も優秀な日本人が、ポンしかいないアメリカという国に敗北するはずがないのだ。
謝ってばかりで理由を答えていない 失 格
このスミスって夫婦、その後でこのレクサス売ってるけど、その後買った奴は普通に乗ってるそうだ。 スミスぶっ殺す!!!
194 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:09:30 ID:HElbmkvz0
トヨタにしてこのザマ、他社は押して知るべし シャトル事故から見ても複雑化しすぎたハイテクなんてのは時限爆弾だ
195 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:10:03 ID:os2/aujU0
ババア一人に全米が沸騰とはな。 それも死んでもいないのに。 どうなってるんだ、ダメリカは!
196 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:10:36 ID:5yHQ6MbY0
トヨタのあの程度の問題で叩くんなら、 イタリア車とか、どうするんだろ。 イタリア車なんか、走ってる最中に火吹いたりするのにさ。 イタリア車がリコール騒ぎになって、アメリカ議会に呼ばれたなんて 聞いたことないけどね。 イタリア車のメーカーは言うだろう、 「我社の車は乗ってる最中に発火しますけど、 消火器を全車に標準装備してますから、大丈夫ですw」 とかね。 それでイタリア車は、なぜか赦されてしまうww
197 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:12:09 ID:P8jfboSz0
198 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:12:11 ID:9SfynMQ70
最近はやたらと電子制御にしてるけど、車もそろそろ飛行機や電車のように 携帯使用禁止にしないとダメかもね。 簡単に電子制御に問題ないと言ってしまう時点でトヨタは全く信用できない。 最低でも車種、運転地域、携帯機種、電波状況とか完璧に調べてからでないと 問題ないなんて言ったらダメだと思う。
199 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:12:33 ID:79i15njb0
このおばさんだか知らないが、完全な妄想だな アメ公は頭でっかくなりすぎて妄想も酷い
200 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:13:35 ID:hO1LMD140
>>196 日本車は安全で売ってるけど、イタリア車は違うからね。
日本車を買う時は安全に対して金出してるけど、安全面で疑惑があるとなると、
金返せorどうせ危険ならカッコイイイタリア車買う、となるのは当然
201 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:13:47 ID:PQOyb4x80
まあ、日本の外交方針は阪神のフロントの柳のような外交姿勢と決まってるからな。 何言われてもすいましぇん!!って謝ってればいいんだよ。
202 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:14:15 ID:QdLUKAGS0
早く沈静化させないと日本だけ景気回復遅れるよ
ババアの国会招致まだあああああああああああああああああああ
204 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:14:31 ID:767mInl30
>>183 レバーが入らない事が間違ってるというならきちんとしたソース出してくれ
車種も分かってるんだから「レクサスES350セダン」
205 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:14:37 ID:nu6pBFMl0
>>193 スミス夫妻は実在するアメリカ市民だと思うのだが……
何か現実感を持ててなくないか?漫画の中のキャラじゃないぞ?
>>193 通報しないm9
結局自分が一番でないとアメリカとか韓国は我慢できないんだろうな。
中国はもとから自分が一番と思ってるんだろうけどw
207 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:15:08 ID:5yHQ6MbY0
>>200 んなら、イタリア車買えよとなぜ言えんのかねえ。
208 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:15:09 ID:KsUqPXkh0
ヤラセと丸分かりになるくらい、叩き続ければOK。
209 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:15:47 ID:cdPdkOWF0
こんなスピードでバックギア入れたらギア吹っ飛ぶぞww
210 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:15:56 ID:GJi63CpJ0
あの基地外ババアは強欲弁護屋とグルなんだろうなwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
一方、恥知らずスミスは(自称)暴走車を売却した。
212 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:16:37 ID:hO1LMD140
>>204 あんたこそレバーが入らないというソース出せよw車種も分かってるんだから。
そもそもなぜレバーが入らないということにしつこく拘ってるのか理解できんが・・・
213 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:16:49 ID:PQOyb4x80
猿芝居、茶番劇ってある程度知性があれば誰が見ても思うんだから、淡々とやってりゃいいんだよ。
214 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:17:02 ID:GVDjdzeg0
あのオバハンに、 「トヨタの車は乗る人の性格を見て車自ら走行状態が変わるんです。 ちなみに日本ではそのような問題は報告されていません。」 と言ってやればよかったのにw
「走行中にバックギアに入れても160キロ!」 不謹慎ながらこのフレーズの疾走感とテンポは異常w ちょっとツボに入っちまったw
216 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:17:23 ID:tN/iMQwM0
>>196 まあそれなら原因が明らかだし、対応策も一応用意してることになるね、冗談だとしても
トヨタの場合は、苦情受け付けたときに、調べとけばこんなことにならなかったのにね
調査して問題ないなら問題ないで終了してた、今となっては検証しようが無い
急加速事例について、トヨタは政府へのロビー活動で、リコール隠して
1億ドル節約するのに成功した、なんて内部文書暴露されたのも痛い
>ワクスマン委員長は、トヨタや米政府機関が「電子系の不具合が
>問題を起こす可能性を真剣に検討した証拠はない」と批判。バートン議員も
>「私なら(スミスさんの)車を手に入れ、徹底的に不具合を調べる」と述べ、
>トヨタ側の対応に不満を示した。
217 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:16:50 ID:tT6RV+zG0
218 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:17:45 ID:waM52jsr0
トヨタ、アメリカから完全撤退すればいい。 毎年10兆円くらい売り上げ減るけど、そんなものより 人間として、日本人としての誇りプライド取るべきだ。
219 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:18:48 ID:hO1LMD140
>>207 ん?誰が「イタリア車買えよ」と言うべきなの?
220 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:19:07 ID:cdPdkOWF0
>>217 160キロでニュートラル状態か、アホすぎw
221 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:19:23 ID:4rOs755s0
これ、普通のブレーキを踏んでないんじゃないの?w
222 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:19:26 ID:H2jPnxJP0
>>207 イタ車からトヨタミニバンに替えた知り合い半年で我慢出来ずにブチ切れてたぞ。
>>217 逆にいきなりバックしだしたら確実に鞭打ちだw
224 :
GM :2010/02/25(木) 13:20:21 ID:C4yhfrGB0
スミスばあさんを 日本の国会に呼ぼうぜ! スミスばあさんを 日本の国会に呼ぼうぜ! スミスばあさんを 日本の国会に呼ぼうぜ! スミスばあさんを 日本の国会に呼ぼうぜ!
225 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:21:07 ID:hO1LMD140
>>217 > 走行中にバックに入れてもギアはつながらんらしい。
君も知らなかったんでしょ?
普通は走行中にバックに入れてみようとは思わないよね。こんな
トラブルでもなければ。
だからそれを「 やっぱコイツが運転下手なだけじゃん。」と評するのは
フェアじゃないよ。
>>223 いや、リバースに入れた瞬間に車が半回転してバックで160km/hとかどうよ
>>194 すれ違いで重箱の隅だがシャトルの事故は例として間違ってないか・・・?
オートパイロットやフライバイワイヤに起因する飛行機事故なら例として合ってると思うけど。
複雑なハイテクにすればいいってモンじゃないってのは同意。
228 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:22:29 ID:pM0jQ59Y0
ギヤとサイドブレーキの操作が 一定速度以上だとキャンセルされる仕様だとしても 勝手に加速したとブレーキが利かなかったの両立は ソフトウェア的にありえるの?
>>217 前方に160km/hの状態から、いきなりバックに・・・それはそれで死にそうだなw
ババアよ、慣性と制動というものを知れ。
230 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:23:17 ID:hO1LMD140
>>220 エンジンが暴走してるならニュートラルに入れてシャフト切り離すのは適切な処置だが
>>226 ルパン仕様のフィアット500みたいだなw
昨日なんかの番組でやってた自作自演指入りスープ事件を思い出したw もし本当に160キロで走行中にバックギアに入ったならそっちのが問題だわw
走行中にバックギアとか自殺行為じゃないのか
234 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:24:47 ID:YVJKaBEI0
バックギアにバーを入れることはできるよ ギア自体はバックに入らないけどね
235 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:24:56 ID:H2jPnxJP0
>>223 トヨタ純正うんこタイヤで鞭打ちなんかならんわな。
236 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:25:54 ID:5yHQ6MbY0
まあ、でもアメリカの気持も分かる気がするよ。 アメリカ市場の日本企業と、日本にいるアメリカ軍ってセットだからさ。 日本がドイツとフランスを合わせた以上のGDPを稼いでるのも アメリカ市場で動けるからだろ。アメリカはそれだけ商売で日本に勝たせてるんだよ。 それなのに、東アジア共同体だとか辺野古移転やめるとかさ、 アメリカだってぶち切れるだろ、そりゃ。 アメリカ人って普段は温厚だけど、ぶち切れると何しでかすかわからんからなあ。 小沢はさっさとアメリカ行って話つけてこいよ。 今度はデンソーが独占禁止法違反容疑だとか言ってるぞ。
237 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:25:54 ID:hO1LMD140
>>229 160km/hの状態で制御不能に陥ったら、決死の覚悟で車輪逆回転させて
止める以外にない、と俺でも考えるよ。もちろんスピンや横転は覚悟の上で
238 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:25:59 ID:os2/aujU0
160キロで走行中にバックギア入れた車が 今も問題無く走ってるって、さすがトヨタ車だわ
>>233 アクセルが固定してしまったんなら、ニュートラル入れてエンジンを空転させてブレーキ。
フットブレーキ利かないならサイドが定石かな。
取り合えずこのおばはんの言ってることをきちんと検証させた方がいいな。
偽証罪でタイホしろよこの糞ババア
>>233 かなり前に間違って入れた事あるが、カラカラカラって音がしてそのまま前に進んだ
EKシビックのCVTだけど
逮捕より精神病院に入れるべきだ
>ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない。 嘘発見器にかけろよ。とことんやってやろうぜ。ダメリカ恥をしれ
2000年以降は腐った車しか売ってなかったからな。いい薬になった。
245 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:30:54 ID:oS3963aW0
>>240 トヨタが完全否定出来ずにいるって事は制御ロジック上本当になる可能性はあるって事。
このオバチャンが偽証罪で捕まるんじゃね?
>>228 みて思ったんだけど
最新の車ってサイドブレーキも電子制御なの?
サイドだけは相変わらずの機械直結動作だとおもってたけど。
もし電子制御ならサイド引いてスピンしなかったのは納得だな。
てかそっちの方が本当は安全なんだよな。
俺みたいにうっかりクラッチと間違えて、ペダル式のサイド踏みかける奴が数人いるだろうからw
248 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:32:04 ID:msH4YHWI0
アメリカの投資銀行の方が、数倍も恥知らずだろ?
249 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:32:06 ID:hO1LMD140
>>243 >ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない。
これはウソとは言い切れないよ。
ニュートラルに入れたらエンジンブレーキ利かないから慣性でなかなかスピード落ちないし、
サイドブレーキもタイヤロックするわけじゃないから、160キロも出してるとあまりブレーキ
として利かない。もちろん緩くは利いて、だんだんと減速して止まるが、時間がかかる。
これは実際証言どおりだよね。最後の部分を「神の力」と表現してるがw
こんなのエンジン止めればいいだけだろ 極めて政治的な意味合いが強い話だな 1/19マサチューセッツで絶対に負けないはずの民主党が負けた オバマは支持率の急落対応で、常套手段に出ている つまり、敵は外にあり、ってやつだ 中国を叩き、トヨタを叩く 今日はデンソーを叩いているようだな さて米国民が騙されますかね
251 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:32:28 ID:tN/iMQwM0
>>239 もう検証しようがない
その時にちゃんと調べておけば、こんなことにはならなかっただろうけど
最終的に困るのはアメ公だっていうのに。
253 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:32:51 ID:4S4jDDqf0
とりあえず、どこかのテストコースでそいつに160kmでサイドブレーキを引かせてみればいいんじゃない?
254 :
GM :2010/02/25(木) 13:32:59 ID:C4yhfrGB0
>愛車のレクサスを走行中に、ギアをバックやニュートラルに切り替えたり そもそも、走行中にギアがバックに入るものなのか バックに入ったほうが危ないような気もするが・・・
256 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:33:23 ID:lJBD+6a70
ECU飛んじゃったら何が起きても不思議じゃない 再現しないのも当たり前 ノイズ試験機かけながら何ヶ月もテストすれば再現するかもしれない
>>249 レクサスは知らんが構造的にサイドブレーキは別物だ。減速しないのはおかしい
なんかもう、マイケルジャクソンの裁判みたいな感じだな。
259 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:34:35 ID:kHekETtZ0
>>50 右のババアが生まれながらの嘘つきか、弁護士に嘘をつかされているかのどっちかか。
俺は前者と見た。欧州人らしからぬクレーマー顔
260 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:34:52 ID:oS3963aW0
>>247 ただのスイッチっていうかブレーキ踏んで停止するとかかってアクセル踏むと解除
信号待ちでブレーキ踏んでなくていい。
261 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:34:57 ID:gMkRcf+F0
>>21 生命知らずの神風オバサンだな>ロンダ・スミス
262 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:35:17 ID:hO1LMD140
>>247 サイドが電子制御じゃなくワイヤの場合、かなり強く引かないと走行中にブレーキと
してあまり利かないから、相当強く引かないとスピンはしないよ。
女性の力ならサイドブレーキで車止めるのは難しいんじゃないかな。
ガードレールにぶつけて止めたんじゃなかったのか 電話の件といい、ずいぶんとお粗末な脚本だ
もうアメリカは斜陽の国、こいつらがバカみたいに消費するから国債という上納金を払ってきたが 今はただ搾取されるだけになっているまさにヤクザ国家に成り下がってる
ハンドルが重くなるけど、エンジン切ればよかったんじゃんねw
>>245 機械だから100%って言えないのを正直言ってるだけだろ
暴走した暴走したっていう奴たくさんいるんだから
悪魔の証明させられてるんだぞ?
160キロってそんなに出す事あるか?
269 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:37:47 ID:hO1LMD140
>>257 >レクサスは知らんが構造的にサイドブレーキは別物
別物って、構造はリアブレーキと同じでドラムかディスクだよ。
油圧じゃなくて、手動でワイヤだと、走行中に強く利かせることは難しい。
自転車のブレーキみたいなもんだな。
270 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:38:05 ID:xk35f1U90
この調子ならうちのパソコンが勝手に夜な夜な児童ポルノをダウンロードした、 マイクロソフトは恥を知れとか言えそうだが
271 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:39:19 ID:1rCiAUCn0
走行中にバックに入れたなんて発言してる事で、この人の証言は嘘だと思われる。
>>261 すまん、今は別の人が使ってんだな。
ロンダもそんなに危険だと思っているならなぜスクラップにしなかったのか?
中古を販売した責任を感じてないのか!!
こんどムチとローソクでしばいたるわ!!
>>269 減速しないと言い切れる根拠が分からん。それとも最近は電子制御か?
274 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:25 ID:hO1LMD140
>>255 >>264 一体どこにバックに入ったと書いてあんの?
実際は「バックに入れようとした」だけだよ
275 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:31 ID:BeRXSrYc0
時速160キロでバックギアに入れたとか、不可能でしょ。 車のことちょっとでも知ってる人間なら分る嘘を全米に中継とか。 いくら時勢がジャパンバッシングでも、アメリカでも結構な人数が 嘘と見抜いているんじゃないかな。 トヨタはこのスミスだけは偽証で訴えるべきだよ。 こんなあからさまな偽証、ライバル会社の技術者ですら 同意しないでしょ。 恥を知るべきはトヨタではなく、クルマの知識もない弁護士に 焚き付けられて、賠償金目当てで証言したスミスだよ。
276 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:33 ID:oS3963aW0
>>267 ここで言われてるようにギアが入るんならとっくに否定してるでしょ?
要するに160では入らないって事だ。
277 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:41 ID:1ghlMoYq0
がんばれトヨタ
278 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:51 ID:9SfynMQ70
トヨタ:防戦一方 販売社長「技術者でないので」
トヨタ自動車の大規模リコール問題で、23日に開かれた米下院エネルギー・商業委員会の公聴会では
冒頭でトヨタ車の急加速を体験した女性が涙ながらに証言すると、
トヨタを非難する流れが一気に強まり、米国トヨタ自動車販売のレンツ社長は、
議員らの厳しい追及に終始、防戦に追われた。
「なぜ苦情のあった自動車を回収して不調の原因を究明しなかったのか」。
「いちいち日本の本社からの指示を仰がないといけないのか」。
議員側からは、トヨタの対応を非難する声が続出した。
公聴会の直前、急加速につながる欠陥は電子制御スロットルシステムで見つかっていないと
強調していたレンツ社長だったが、
質疑では「技術者ではないので詳しいことは分からない」と苦しい答弁を繰り返した。
また、「あなたには権限はないのか。責任の所在はどこにあるんだ」、
「トヨタの品質管理はこの程度のものなのか」など、
トヨタの組織体制そのものを疑問視する意見や質問もあり、
24日に公聴会に出席する豊田章男社長への風当たりの強さを予感させた。
安全性に関する専門家として出席した、南イリノイ大のギルバート教授(自動車技術)は、
ETCSの回路の不具合などでアクセルペダルから誤った信号がエンジンに送られれば、
「安全システムが機能しない状況がありうる」と証言。
急加速の原因について、ETCSを徹底的に調べるべきだとの見解を示した。
(抜粋)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100224k0000e020053000c.html
279 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:40:57 ID:3H7mwAk30
281 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:41:50 ID:QdLUKAGS0
日本はアメリカに数々の経済摩擦やバッシングされてきたけどこれからの 新興国は日本がやられたことを見て勉強できるんだもん楽だよなあ。 中国は徹底的に研究してるよな。
282 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:42:12 ID:5yHQ6MbY0
よくさあ、自動車教習所の教官の座席についてる全停止ブレーキあるでしょ、 ふんづければエンジンからなにから全部止まっちゃうヤツ、 あれ付ければいいだけなんでしょ、結局。
あほ
世襲社長は頼りないかと思ったら凄いしっかりしてるね。 あのアウェーな環境できっちり立ち回ってる。 日本にもこの手のリーダー、エリートが現れたんだなと。
>>274 俺には「切り替えた」と見えるが気のせいだな。
つーか「入る方が神の力」と書いただけなんだが、なぜか気に障ったようだな
>>260 なるほど。最近の車は電子制御が進んでるんだな。
型落ちの中古車ばっかり乗ってるからわからんかったよ。サンクス。
>>262 車によるのかな?
俺の車は一発ロックしたけど・・・。
たしかに結構強くは引いたけど。
287 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:43:30 ID:oS3963aW0
>>273 アクセル全開状態でサイドなんか役に立たん。
288 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:43:37 ID:hO1LMD140
>>273 「減速しない」とは言ってないじゃん。
減速に時間がかかるだけで。
実際このおばさんも6マイル(約10キロ)かけて減速して止めた。
>>275 > 時速160キロでバックギアに入れたとか、不可能でしょ。
「バックギアに入れた」なんて言ってないよ。
どうして思い込みで書くかなあ・・・
実際は、バック入れようとしたけど入らなかった、という当たり前の話。
289 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:43:57 ID:xk35f1U90
まあこういうばあさんには何をどう頑張っても60キロしか出ない車でもプレゼントしたら黙るんじゃないか
290 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:44:24 ID:j1yf1GbV0
よくある勘違いで恥をかかないための注意点 走行中にシフトがRに入るはずが無い→動かす事は可能だがRに入る訳ではない。昔のマニュアル車と違い、今のオートマはシフトレバーはシフトチェンジのための押しボタンと同義。 サイドブレーキ掛けたらスピンする→160kmでエンジンの駆動力がタイヤに伝わっていれば、サイドブレーキは何の役にも立たない。普通に走る。 引っ張る力を伝えるサイドブレーキが、全く効かないなんておかしい→レクサスは2007年時点で、電動サイドブレーキ採用。
>>274 一応記事には、切り替えたと書いてあるので・・実際のとこは知らんが
292 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:44:56 ID:3H7mwAk30
>>282 今度は「何で全停止するニダ!!」って言われるわ
嘘つき強欲馬鹿女ってことでOK?
295 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:45:47 ID:DGV4XDq90
>>284 そりゃ対策とか練りまくっただろうからな
つか世界的な企業のトップに立つような人間なら
こういう状況に立たされても動じないように訓練は積んでるだろ
296 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:46:27 ID:hO1LMD140
297 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:46:30 ID:os2/aujU0
嘘つきババアはどこの国にもいるが、それを国際問題に仕立て上げたダメリカ は事実上終わったな。
298 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:47:30 ID:805u/bRa0
7
299 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:48:20 ID:1rCiAUCn0
次のオーナーに渡す前に検査したはずだ、高速でサイドを入れたのなら壮絶な焼け跡が 残っていたはず。バックに入れたにしろ入れようとしたにしろ、著しく車に無知なのは明らか。 車を検証すればすぐに濡れ衣だとわかるだろ。 国ぐるみのトヨタ叩き、国産車フォローだよ、こんなの。
300 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:48:40 ID:hO1LMD140
>>291 >一応記事には、切り替えたと書いてあるので
誤訳。
原文にはそんなこと書いてない。
意図した誤訳なら悪質だな。
301 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:49:12 ID:grrA51c70
>>290 バグって暴走したらドライバーはどうすることもできないね
302 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:48:49 ID:TdRDOLLE0
実はおばはんの乗っていたのはレクサスではなくレイズナーだった。
303 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:50:21 ID:q6krgGtq0
あれ?お前らトヨタざまあって言ってなかった?
304 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:50:43 ID:pM0jQ59Y0
305 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:51:18 ID:hO1LMD140
>>301 そう。だからサイドブレーキの電子制御化には反対が多い
306 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:53:00 ID:/Vz93kM/0
このは婆あ、事故トヨタ車のあり得ないスピードを誰が確認したのか? 捏造情報だ、アメチャン汚ねぇぞ。
307 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:53:09 ID:DGV4XDq90
>>303 そんなこと言ってたのは
小泉が憎くて仕方ない人間と派遣くらいなもんだろ
今は少数派が消えて、今までトヨタスレなんか見向きもしなかった奴が
集まり始めたんじゃないの?
308 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:53:20 ID:7Y1YRs9v0
>>305 結論。
ブレーキオーバーライド付けてなかったトヨタが悪い
昔トヨタのコルサに乗ってて走行中に間違ってバックギアにいれて、 その後ブレーキがまったく効かなくなったことがあったな。 とっさにエンジン切ってサイドブレーキ引いて止まったけど。 マジで死ぬかと思った。サイドブレーキが効かないとかどんな車だよ
全車非常停止用の大きくて赤いキノコボタンが必要だな
311 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:54:07 ID:ZB1DsDyj0
一神教のカルト国家はどこもキモイ
312 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:54:12 ID:5yHQ6MbY0
今の日本車でさ、電子制御一切使ってない車ってあるの? スバルとか三菱あたりにはあるのかなあ。
キーを切ればいいんじゃないの?
315 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:55:12 ID:fhiiv4fN0
ありえねーだろ うそおおげさ
316 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:55:18 ID:1eriIUN/0
このおばさん、ニュースで公聴会の映像見たけどさあ、さすがに 「恥を知れ、トヨタ」はひいたわ。アメリカではあれが普通なのかも知んないけど。 まあ言ったもん勝ちの世の中なんだろうしね。 飼い猫を洗って、乾かすために電子レンジでチンしたら、死んじゃった、 で、賠償金もらったって笑い話もあったし。
317 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:56:30 ID:NP8KY6D70
318 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:56:56 ID:pM0jQ59Y0
>>312 スズキの軽トラでさえECU積んでます
後はもう説明不要だな
319 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:57:04 ID:grrA51c70
機械なら緊急停止ボタンあるけど、電子制御の車にはないことが欠陥だね
>>308 バグって暴走してたらBOSも意味無い気がするが・・・
321 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:58:07 ID:5yHQ6MbY0
>>318 そうなんだ。逆に電子制御一切なしの車でも作ったら売れるかもね。
322 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:59:38 ID:DGV4XDq90
shame on〜 てのアメリカ人よく使う表現だね 日本でもちょっと前なら「恥しらず」がよく使われてたけど 最近では死語になりつつある
323 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:59:41 ID:NeGdV2D20
まだ詳細は分かりませんが一応、参考までに
【トヨタ問題】「恥を知れ」と罵ったスミスさ売却のレクサス、売却後が目立ったトラブルもなく使用
1 :やっぱアホーガンよφ ★:2010/02/25(木) 12:45:26 ID:???0
【ニューヨーク共同】23日の米下院公聴会で恐怖の「急加速」体験が披露されたトヨタ自動
車の「レクサスES350」が、目立ったトラブルもなく現在も使用されていることが24日分かっ
た。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が伝えた。
米道路交通安全局(NHTSA)が現在の所有者に確認したところ、3千マイルの走行距離で
購入後、2万7千マイルに達したがこれまでに大きいトラブルを起こしていないという。
23日の下院公聴会に出席した米テネシー州に住むスミス夫妻は、保有していたレクサス
ES350を2006年に運転中、車が勝手に加速して時速160キロに達する恐怖の体験をした
と涙ながらに証言。この経験の後で車は売却したという。
2010/02/25 12:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html 売っちまったんですかいスミスさんw
全米中が注目し中継されている公聴会でおばちゃんが 物理的にあり得ない現象を証言をしてわざわざ偽証罪に 問われ為に出廷するなんて.
そういえばバイクにはキルスイッチあるけど車にはねえな 何で?
326 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 13:59:54 ID:0WXcahA50
大体アメリカは車の免許取るのが簡単すぎるんだよ まあ車社会だから馬鹿でも乗れるようにしてるんだと思うけどさ 広場で少し車動かせればすぐ免許貰えるのは甘すぎだと思う 他の先進国みたいに何日も講習受けたりしないのよ 当然車の構造とかATの仕組みなんて教えない そう考えるとババアがバック入れようとしたりするのも分かるわ
>>321 キャブ車は、売ってるがな。
お前に扱えるかどうかは知らんが。
>>290 サイドブレーキに関してはちょっと誤解を与えそうだから順番てきにこんな感じかな?
サイドブレーキ掛けたらスピンする・引っ張る力を伝えるサイドブレーキが、全く効かないなんておかしい。
↓
レクサスは2007年時点で、電動サイドブレーキ採用。
↓
よって160kmにおいては電子制御によりサイドブレーキは作動しないので普通に走る。
間違ってたらスマン
329 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:01:04 ID:QU9UzYm/0
どう考えてもアメリカの強欲資本主義が破綻したスケープゴートです 敗戦国というのはこういうときにハメられる運命
330 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:01:16 ID:CscB82l50
熱いコーヒー自分でこぼして賠償請求する国だもの
>>325 急にエンストするのも危ないからね。
さんざん既出だが、ブレーキアシストやパワステが効かなくなるし。
333 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:02:19 ID:NeGdV2D20
334 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:02:36 ID:xM7xn7gE0
>>309 走行中に間違ってバックギアにいれると、エンストする。
エンジンが停止すれば、パワーブレーキがきかなくなるので
ブレーキが効きにくくなる。
床が抜けるくらい、渾身の力でブレーキペタルを踏めば
ブレーキはきく。
これに関しては、トヨタに限らず、どこの車でも同じ。
335 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:02:46 ID:hO1LMD140
誤訳をもとに叩いてる奴が多いなあ。 もともとはこう書いてある "she tried to get it to stop -- shifting to neutral, trying to throw the car into reverse and hitting the emergency brake. Finally, her car slowed enough that she was able to pull it off the road onto the median and turn off the engine." 「彼女は、ニュートラルに入れたり、リバースに入れようとしたり(実際には入ってない)、 緊急ブレーキ(サイドブレーキ)を作動させたりして、暴走を止めようとした。その結果、車は減速して、中央分離帯 に寄せてエンジンを切ることができた。」 つまり、フットブレーキは利かなかったようだけど、ニュートラルにすることと、サイドブレーキによって、徐々に減速 して止めることができたんだよ。適切な処置だと思うが。 「神の力」と表現しているのは、事故に繋がらなかったことを言ってるんだろう。
ねえねえ、ウインドウズという欠陥ソフトウェアを 世界中に出荷している会社の人は いつ公聴会に呼ばれるんですか?
337 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:04:31 ID:5yHQ6MbY0
なんかさ、GT-Rのエンジンは気筒ごとに回転数を微妙に調整できる、 とか、すげえなと思ってたけど、全部電子制御なわけね。 なんか非常にアブねえ気がするんだけどさ。 メカメカ車とかって、もはやイタリア車くらいなのかねえ。
338 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:04:38 ID:+fF5ko0n0
ID:hO1LMD140 在日
>>309 ニュートラルやエンジンを止めればサイドでも止まるけど、アクセルがオンだとまず無理。
サイドだけではクリープ走行すら止められないポンコツ車・整備不良車もある。
サイドを引いたままアクセルを踏めばわかるけど、ゴリゴリ言いながら普通に走れる車が殆ど。
出足の重さはあるけど走り出してしまえば非力な軽自動車だって余裕。
耳の遠い老人なんかは気がつかないから、そのままゴリゴリ走っていく。
..--‐-----------.., (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\ // ヽ::::::::::| // ..... ......... /::::::::::::| || .) ( \::::::::| .|.■■■■■■■|;;/⌒i .| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| | ノ(、_,、_)\ ノ .|. ___ \ | だからアメリカは信用できん | くェェュュゝ /|___中国様こそ日本の友達なんだ _入 ー--‐ //☆☆::入 /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\ /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::| /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::| .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::| .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
342 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:05:52 ID:grrA51c70
電子制御の車ってプログラムの定期的なUPDATEないの? それ無いと新しく出た車ほど危険じゃんかwww
>>312 厳密に言ったら無いと思う。
エンジンの燃調コントロールとかABSとかトラクションコントロールもコンピュータだし。
でも、アシストが無くなって操作が重くなるにせよ、電気系統全滅で
エンジンが暴走しても何とか安全に停車までもっていける車は有ると思う。
344 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:09:06 ID:NeGdV2D20
>>341 厨獄ならトヨタの工場は焼き打ちに遭い
豊田社長は人肉をむさぼり喰われていただろうレベル
友達に非ず
端を走れ!
346 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:10:14 ID:XVkq1Znq0
AT車は、走行中にはギヤをリバースに入れることは構造上不可能です。
347 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:10:21 ID:J/sqVh2p0
BOGUS・LAWSUIT
348 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:10:41 ID:7vz58aFA0
>>257 駆動力がかかっていれば大概エンジンの方が強い
半端なかけ方だと気付かずに平気で乗り回す鈍感もいる
体感的な恐怖を言ってるのだから160km/hが一時的に130km/hに落ちたところで変わらないだろう
パニックブレーキと言っても、制動させる為のものじゃないから、良くてロックしてズルズル滑走するだけで大して役に立たんよ
フロントからグワァシッ!っと効かせるブレーキシステムとは大違い
349 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:10:52 ID:0WXcahA50
サイドブレーキはタイヤがロックするほど効く車種ってあんまりないかもね 俺のは思いっきり引いてもロックしなかったな つか最近のは引くタイプじゃなくてボタンみたいなタイプが多いけどあれは走行中に機能するのかな?
350 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:10:55 ID:5yHQ6MbY0
>>343 ふーん、そうなんだ。
「あると思う」ってことは、ほとんどない、ってことねw
>>337 ふーん、全部電子制御だから、すげえアブねえのね。
ところで、結論に至った経緯を最初から説明してくれないか?
352 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:11:47 ID:DGV4XDq90
>>342 今後車検でそういう目には見えない電子制御部分も検査するとかしないとか
車持ってる人間の出費はさらに増えそうだな
うちの会社のフォークリフトはチョーク付いてるぞ
355 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:13:57 ID:grrA51c70
ブレーキ踏んでいるつもりで、アクセルを踏んでいたんだろう。 認知症高齢者に良くあるパターン。
100マイル/hに達した後で、アクセル踏みっぱのまま、リバース位置にレバーを持っていったとして。 ギアは入らないので、ニュートラル状態のまま、エンジンだけが空ぶかし状態になる。 その場合に、急減速するようなら、車に重大な問題があるだろう。 その後、サイドブレーキを引いたので、急速に減速した。 どこにも問題がない。 むしろ、100マイルで走行中に動力を切り、サイドブレーキだけで安全に停止できた、 トヨタレクサスの安定性の良さを褒めるべきだ。
358 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:15:22 ID:5yHQ6MbY0
>>351 つうかさ、電子制御って発想自体、アブねえと思うんだ。
制御すんのは、運転手だろ。
部品に制御させてどうすんのかねえ、と思う。
>>350 俺自身90年代の車しか知らないから最近の車は断言できないんだ。
たくさんあるかも知れないし、全くないかも知れない。
そのうち詳しい香具師が書き込んでくれるかも知れない。
360 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:18:10 ID:grrA51c70
>>358 だな、今のPCだって完全じゃないのに
プログラムとシリコンに命あずけることできるヤツがどーかしてるw
361 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:18:27 ID:hO1LMD140
>>357 > どこにも問題がない。
原文読めば分かるけど、その部分を問題と言ってるんじゃないんだよ。
問題は、急加速とフットブレーキが利かなかったこと。
ニュートラルにしてサイドブレーキで減速するという適切な処置が取れる人なんだから、
ブレーキとアクセル間違えたという可能性は考えにくい。
362 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:19:26 ID:RHvmQEda0
車はスタンドみたいなものだからね。同乗型ってスタンドの形態。 現代人は車とか言ってるから、稀にスタンドが暴走するんだよ 電子制御とかが原因じゃねーから
久々に朝鮮人大量発生のスレだなww 腹痛すww
>>358 あのさあ、電子制御されてるのが、自動車だけだと思ってんのか?
百歩譲って、交通機関に限るとしてもだ。ヒューマンエラーによる事故が増えるだけだぜ。
365 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:20:46 ID:hO1LMD140
>>361 ちなみに本当に怒ってる理由は、車の欠陥についてよりも、その後のトヨタの対応
の悪さについて。調べることもせず、完全に無視され、何の対応もしようとしなかった
ことに怒ってる。
クレーマー処理の仕方としても最悪だよこれは。
366 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:20:52 ID:7vz58aFA0
どうせ "サービスキャンペーン(笑)" みたいなのや点検時にコッソリ修正してるんだろw
338 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/02/23(火) 21:50:02 ID:8nHxbBmi0
# 2006年を境に異常件数の割合が”加速的に”増えている。
2006年からのトヨタの品質管理に問題ありそうだが・・・。(^^;
ハイテク装備の高級車、トラブルが続出
2004年7月 1日 WIRED VISION
http://wiredvision.jp/archives/200407/2004070102.html <アクセル・スロットル異常件数>
年度 全体 TOYOTA(*) %
2010 15 9 60.0
2009 45 9 20.0
2008 39 7 17.9
2007 101 11 10.9
2006 146 15 10.3
2005 214 9 4.21
2004 208 14 6.73
2003 16 1 6.25
2002 2 0 0
2001 0 0 0
2000 0 0 0
(*)LEXUSも含む
Center for Auto Safety
http://www.autosafety.org/viewcomplaints
367 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:22:17 ID:5yHQ6MbY0
つうかさ、エンジンルームに噴射するガソリンの量まで 電子制御ってことは、もはや、人間制御の部品すら無くなってるってことなんだろ。 いまさら、電子制御じゃない車作れっても作れないんだろうね。 怖い〜
>>361 つまり、腹いせなんですね。分かります。
同情心と選挙対策だけで糾弾するような連中が下院議員様だしなあ。
相手を見て態度を変える方が不誠実だと思うけどね。
369 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:24:50 ID:hO1LMD140
>>368 車が暴走したり、フットブレーキに異常が発生したら、問題になるのは当然でしょ。
サイドブレーキで止まるなら問題ないとでも?その発想が異常だと思うが。
>>367 あのさあ、エンジンの電子制御の話が出たから聞くけど、それまでは何で制御してたか知ってる?
人間制御?自分で何言ってるのか分かってないだろ。
>>361 いっぺん、160km/hでサイド引いてみ。
372 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:25:52 ID:1zWbP3pj0
派遣労働者と偽った朝鮮人が大量に湧いてるなww
373 :
◆65537KeAAA :2010/02/25(木) 14:26:03 ID:j7uCT69QP BE:78278764-2BP(4444)
>>365 でもさ「いくらブレーキを踏んでも停らないどころかどんどん加速した!
諦めて神に祈ったら徐々にスピードが落ちてようやく停った!」っておばちゃんが言ってきたらさ
「それ、普通にブレーキとアクセル踏み間違えたんだろ」って思うのが普通じゃね?
世の中には、 「UFOに拉致されて体内になんか埋め込まれた」!と主張する人もいるぐらいだ。 このオバチャンが何を言っても不思議ではない。 だが、証人として呼んだのは明らかなミス。一気にうさんくさくなった。
376 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:27:44 ID:grrA51c70
>>369 だな、TVで検証されてた1秒遅れてブレーキかかる
プリウスおもいだしたwwアレは異常だった。
377 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:28:09 ID:5yHQ6MbY0
>>364 ヒューマンエラーなら、エラーしたヒューマンが責任負えばいいんだが、
電子エラーなら責任追及できんだろ。
結局、操作ミスだとか、認知症扱いされて闇に葬られるだろうね。
電子がエラーしたかどうかなんて分らんだろ、まず。
きめえな、電子制御。
378 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:28:26 ID:BCS8bWcw0
>バートン議員も「私なら(スミスさんの)車を手に入れ、徹底的に >不具合を調べる」と述べ、トヨタ側の対応に不満を示した。 うかつなこと言わなきゃよかったなw
>>364 たぶんこのスレで電子制御に反対してる人は
ブレーキとかスロットルが機械的につながってないことを避難してると思うんだ。
人間の操作→電子制御→アクチュエータ動作→ブレーキとかスロットル動作
上のような制御系ではどうしても電気系統ダウンや電子機器故障で制御できなくなる。
だからせめて、車だったら人力で何とかできる余地を残すか、できる限り完璧なプロテクトやバックアップを施せと。
車はコストとスペースがきつくて難しいのは分かるけど。
>>377 事故が増えても構わんと言うような人間とは分かりあえんね。単なる潔癖症だな。
381 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:29:32 ID:1ghlMoYq0
Shame on you, BUSH! Shame on you!
382 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:29:38 ID:+fF5ko0n0
383 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:29:44 ID:hO1LMD140
>>373 > 諦めて神に祈ったら徐々にスピードが落ちてようやく停った!」っておばちゃんが言ってきたらさ
だからそんなことは言ってないって。それは誤訳。
本当は、ニュートラルにしてサイドブレーキでやっと止まったと言ってる。
> 「それ、普通にブレーキとアクセル踏み間違えたんだろ」って思うのが普通じゃね?
よくあるパターンの発進時やバック時のアクセル踏み間違いじゃなくて、
普通に走行中だからな。走行中にアクセルとブレーキが分からなくなって
ぐんぐん加速していくことなんてあるか?しかもニュートラルにしてサイドブレーキ
で減速するという完璧な対処をしてるし。踏み間違えたというのは考えにくいよ。
電子制御を批判してるけどさ。ウェーバーのDCOEとかのジェット調整してる奴、 ここに居るのか?ん? ラフにスロットル煽ったら、リンケージにワイヤ絡まって、泣く思いをするんだぞ。
385 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:30:45 ID:GgYtK0aH0
現れた神の証人尋問を始めないとな
386 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:30:59 ID:n7nwYPqQ0
>>361 >ニュートラルにしてサイドブレーキで減速するという適切な処置
書かれているとおりの速度ならいくらニュートラルに入れたからってサイドブレーキ引いたらスピンす
るよ。WRCのドライバーでもコントロール困難な状況だ。
>>361 もしかしてクレーマーの言い分が、すべて本当だと考えてる?
横にいた芝居がかった弁護士含め、何のために雇われてると思ってるの
脚色されてないわけ無いじゃない。
時速100マイルしか出ないレクサスってどれ? 最高速より遅い速度で走行し続けてるとしたら その速度を維持するように制御されてる?
恥を知らないといけないのはこの糞婆でした
390 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:32:24 ID:0WXcahA50
電子スロットルを禁止にすべき 後パワーアシスト以外のステアリングへの介入も禁止
止まるまでに何分かかったんだろう 信号も無い所を走っていたの?
>>387 それを言い出すと水掛け論になるしなあ。
クレーマーと決めつける前に、その車調査しようぜ。
恥を知れ、強欲スミス
>>388 時速100マイル=時速160キロだぞ?
これだけ出れば十分だろ
395 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:33:51 ID:1ghlMoYq0
一番気になるのはあの鼻フックハゲだろw
396 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:33:52 ID:NNVRFAQI0
全部設計したトヨタが悪い。 最初からブレーキ優先にしておけば何の問題もなかった。 知っててやらなかったんだ諦めろ。
397 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:34:29 ID:hO1LMD140
>>387 > もしかしてクレーマーの言い分が、すべて本当だと考えてる?
本当かどうか確かめるために調査すべきでしょうが。
調査した上で、問題なければそれでいいし、トヨタ側としても証拠を残しておける。
特に命に関わる商品だし、門前払いしたことは裁判時には不利に働くよ。
企業として対処が杜撰すぎる。
398 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:35:03 ID:FVNkZLi80
>>396 まあ、その結論に達すると仮定してだ。
当然、他のメーカーも対象は全車リコールだよな?w
400 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:35:16 ID:tN/iMQwM0
向こうの製造物責任法ってのは日本のと違ってかなり厳しくて、消費者側の立証責任は 軽く、製造者の責任が重い 仮に何ら欠陥が無かったとしても、取り扱い説明書や警告の表示無くて消費者の意図しない 現象が発生して被害受けたら、製造者の責任が問われる だから製品に警告が大量にかかれてたりする
401 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:35:28 ID:B3R32d2nO
しかしさ、スミスさんの言ってる事も嘘じゃないと思うよ 俺も実際に何度も目撃した事あるよ、本当だよ 高速道路でノロノロ渋滞していた時に、 左側を異常な猛スピードで走り去って行った旧年式のクラウンにレクサスのマークが付いていた 深夜の繁華街で激しくクラクションを鳴らしながら走り去って行った黒塗りのセルシオにもレクサスのマークが付いていた
強欲スミスさ恥を知れのニュースまだぁ??
403 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:35:57 ID:MKRJr0xR0
404 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:36:23 ID:grrA51c70
>>398 いまはプログラム更新したから安全ってこと?www
405 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:37:00 ID:EsizDu8Z0
神の力で減速できるんだからアメリカで売る車にブレーキ付けなくていいよ
160Km/hの速度で、バックギア入れる前にエンジン切らないか?
407 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:37:15 ID:3elUec680
全部電子制御だから、何をやってもだめ、コンピュータが前進のみの信号を 送っていたらどんどん加速して行くだろ。ある程度のところで信号断、減速か。 キーも抜けなかったのか?車種はレクサスのなに?
409 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:37:29 ID:5yHQ6MbY0
しかし、車もめんどくさくなったよな。 昔は、自動車修理工なんて中卒の仕事だったのに。 つうか、素人考えで理解できんような得たいの知れない機械に載って 何十キロもスピード出すこと自体、きめえと思うわ。 ま、そういうのが平気なヤツだけ車乗ればいいと思うんだが。 俺は電車乗るわ。つうか、電車も電子制御かねorz
発狂し過ぎだろアメ公。 お前らが何匹死のうがどーでもいいよ。 何を勘違いしてんだろうね。
で、いつになったらこの証言者が嘘をついていたって判明するの?
412 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:37:53 ID:U73jsMvS0
車泥棒の下院議員って誰なのさ?
413 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:37:54 ID:hO1LMD140
>>398 他のトヨタのリコール対象になったブレーキの問題も、
普段は問題ないんだよ。雨に塗れたマンホールに一部車輪が乗ったときなど、限定
された状況でトラブルが発生する。そしてその後はなんともない。
だから、「売却後が目立ったトラブルもなく使用」は何も問題ないことの根拠には
ならない。
>>407 電子制御でもアクセルとブレーキを踏み間違えたら意味ないし・・・
ブレーキを踏んだんじゃなくてアクセルを思い切り踏んでた、踏み間違えだろ? 思い込みだろ。 この人に対して「実際はアクセル踏んでたんだけどブレーキ踏んでたって思い込んでませんか?」って 質問してるんだよね? そうでなくて、誰もミスしてないからフロアマットだろってフロアマットのせいになってる?
416 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:38:45 ID:5+idPsq/0
>バックギアに入れても160キロ! フツーに走れば音速超えそうだな
417 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:38:47 ID:7vz58aFA0
>>409 色んな意味で頭が悪いレスだけど。
> 俺は電車乗るわ。つうか、電車も電子制御かねorz
そうしてくれ。んで、当然そうだ。じゃなきゃ、ダイヤも維持出来ねえよ。
>>411 嘘じゃないと思うよ
単にボケているのとパニックになって誤操作を自覚してないだけだよ
それに弁護士が妙な入れ知恵をしているから収拾が付かなくなっている
420 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:39:26 ID:3elUec680
>>401 それは違うと思う。ドライバーが故障してんだよ。
421 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:39:54 ID:kyGI06pP0
>>401 それは君、スミスさんじゃなくてヤーさんのカーだろ。
422 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:40:23 ID:+VEe9KjS0
昔の車は、よく吹けあがりっぱなしになるトラブルがあったよ。 そういう時は、メインスイッチを切ってたらしいよ。 暴走した時は、エンジンを切るなんてことも知らないドライバーがいること自体、 危険な国だな。
スミスをリコールしろよ 頭に欠陥があるぞwwww
424 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:40:39 ID:QhUgUuDk0
恥を知れ、米下院議員!
425 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:40:40 ID:PkYFf1qA0
しかし昔のレガシィーのように前にサイドブレーキ付いてなくて良かったな。 付いてたら、車一回転してたんじゃないか?
車の事故で1日何十人もなくなってんのに あまり気にすんなよ・・・ 大事故起こさなくてむしろ感謝しる
427 :
◆65537KeAAA :2010/02/25(木) 14:40:57 ID:j7uCT69QP BE:32616252-2BP(4444)
>>409 「電車」が電子制御じゃなかったらビックリだよ。
428 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:41:10 ID:hO1LMD140
>>415 あのさあ、高速道路走行中に車がどんどん加速したらまずどうする?ペダルから足離すだろ?
ブレーキとアクセル間違えて踏みっぱなしってあり得ないと思うが
車にはしょっちゅう乗ってるが、暴走してる プリウスやレクサスなんて見たことねえよ
恥を知れ強欲スミス!
432 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:41:34 ID:d022wUge0
スピード出過ぎた→パニックでブレーキと間違えてアクセル踏んだ→スピードあがった →バックギアにいれようとする→はいらない→おばさんは認識できていないが180kmに到達 →エンジンストール発動→減速→減速したので少し安心して力ぬける →アクセル踏んでない状態になる→さらに減速
435 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:41:50 ID:lEBXuk7x0
あった事を証明せんとな。 運転技能の疑わしい者の証言に証拠能力などないが、それを証拠と することは政治的判断というもので、「慰安婦証言」と軌を一にしている。
436 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:41:55 ID:rKoM8QkN0
安全なナルセペダル!
私が事故を起こした経験から、車を動かすアクセルと止めるブレーキが同じ動作で行われることがそも
そもの問題であるのではないかと考えました。
事故を起こしてしまった人を責める前に、事故を起こさない工夫を考えるべきなのです。
ナルセペダルの特徴 同じ機能を実現するには
@踏み間違い防止.・・・・・・・・・・・・・・・>実現は難しい
A空走距離”近ゼロ”.・・・・・・・・・・・・・>青銅距離は短くなたが空走距離はそのまま。
B常時ブレーキペダルの上・・・・・・・・>実現は難しい
C暴走事故制御・・・・・・・・・・・・・・・・・>電子装置での開発中
Dペダル操作習得が簡単・・・・・・・・・>多くの訓練時間を必要とする
E常時”近ヒール&トウ”.・・・・・・・・・・>高度な訓練が必要
F軽いアクセル操作でも安全.・・・・・・>危険防止のため
(ユニバーサルデザイン) アクセルは重くなる傾向
G大きなブレーキペダル.・・・・・・・・・・>小さいペダルは
(バリアフリー) 踏み間違いを起こしやすい
対話型(インタラクティブ)の分かりやすい動画で解説します。
http://www.naruse-m.co.jp/index3.html
欧米では日本より韓国という国の方が知名度あるからな。 「JAPAN??食品メーカーか何かの名前ですか?」 としか言われない。 韓国や中国だと欧米人の9割以上が知っている。
>>422 昔の車は、ワイヤでキャブと繋いでたから、よく絡まって全開状態で戻らなくなった。
>>430 日本国内で暴走気味の運転をするのはたいていブラジル人だな
440 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:42:23 ID:Pl3A7pd10
160Kで走っている状態でサイドブレーキを引くなんて出来るの? 恐ろしすぎる。 更に160Kで走っていて、バックギアーを入れるのは、凄まじい 勇気だな。 それに、電子回路であれば、同じ環境を与えれば必ず再現する。 何故、米政府は再現実験をしないのか。 トヨタだけでなく、全メーカーの車でやってみてほしい。
441 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:42:36 ID:NNVRFAQI0
>>399 ブレーキ優先でなくてキーひねって停止するキーすらないのはレクサス以外にあるのかな?
シフトレバーもフールプルーフできかないみたいだし。
設計思想がおかしいんじゃね?
442 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:42:40 ID:U73jsMvS0
レクサスES350は日本では売ってませんw 外国人が作ってるしw で、車泥棒の下院議員って誰?w もうすぐ共和党も選挙だしなw
443 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:43:09 ID:+uNdNaWP0
詭弁で埋め尽くされるスレですねw 工作員さん大入り袋出た?
ブレークとアクセル踏み間違えて ありえない場所でありえない事故起こす というのは日本でもよくあること 事故を他人(物)に責任転換ももっとよくあること
>>428 クルーズコントロール中に、割り込みなどがあれば減速する。
その後、針路クリアになれば加速する。
その加速にびっくりして、ブレーキを踏むつもりでアクセルを踏めば、どうなる?
446 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:43:28 ID:NWO0sYVI0
俺のプリウスもコンピュータの不具合で二度ほどエンジンが掛からなくなったことがあるよ。 ディーラーはコンピュータを載せ換えて対応したけど、根本的な原因は不明なまま今日に至る。
447 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:43:34 ID:ggEgKUUt0
つか、外国で商売するとこういうリスクがつき物だよな アメリカですらこうなんだから、そのうち中国、インドでもこういうことが起こるだろうね もう日本に帰ってくればいいじゃん あるいはソ○ーみたいに社長をアメリカ人にするか アメリカが豊田に求めているのはそういうことじゃないかな
>>342 それをリコールって言うんじゃないの
Windowsでもそうでしょ
>>440 レクサスはどうだか知らないが最近は足踏み式が増えているよな・・・
両足でアクセルを踏み込んでいる時にもう一本遊んでいる足があればね・・・
450 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:44:07 ID:KumI7xEV0
160キロで走行中にギアがバックに入ることをリコールしろよw
451 :
◆65537KeAAA :2010/02/25(木) 14:44:20 ID:j7uCT69QP BE:117418166-2BP(4444)
>>438 スロットル周りの金属が腐食とかサビて、戻りづらいとかってのも良く在ったよな。
452 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:44:34 ID:un33YcNM0
クローズアップ2010:米・トヨタ公聴会 安全管理「日本集中」 本社の体質批判
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100225ddm003020070000c.html >公聴会に出席した米調査会社「セーフティー・リサーチ・アンド・ストラテジーズ」のケイン社長や
>米南イリノイ大学のギルバート教授は「フェールセーフシステムにも不具合が発生するリスクがある」と証言した。
↑ネットではここまでだけど、新聞記事の方ではこの後に、「一方、セーフティー社の社長がトヨタを集団提訴している
弁護士から多額の資金供与を受け、同社長からギルバート教授に資金援助があったことが判明するなど、ETCS問題は
スキャンダル的な側面も出ている。」と書かれていたよ。
>>409 新幹線とか最新の電車は回生ブレーキとか積んでて
それこそプリウス(どっちかと言ったらiミーブとかリーフだがw)だしなぁ。
でも、電車なら後方車両に(ry
454 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:44:44 ID:5yHQ6MbY0
つうかさ、 ヒューマンエラー ←(対策:免許制度・交通法規・罰則・教育) だけど 電子エラー ←(対策:?????) ってことで、電子エラーの対策が今の世の中じゃ不十分なんだろな。 このトヨタ問題ってさ、案外最先端の問題だから トヨタが解決すれば、逆に、トヨタにとってすごく価値があると思うよ。
>>441 > シフトレバーもフールプルーフ
走行中にバックに入らないのは立派なフールプルーフだろ
456 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:44:55 ID:04mdOz0c0
>>422 ワイヤ周りのトラブルだな
ATの調子が悪いと1速から2速に切り替わらず爆音で街中を走るはめになったりする
今の電子制御はよく出来てるよ
458 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:45:02 ID:nr9ZCWN/0
>>413 じゃあ
・ハイドロプレーニング現象
・ブラックアイスバーン
・圧雪アイスバーン
でブレーキが効かなくなる車は
全てリコール対象だな
言ったもん勝ちの世界だな
460 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:45:47 ID:grrA51c70
461 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:45:51 ID:+uNdNaWP0
>>446 それは幸運だったね
他の車は点検で入った時に報告すら無く交換だよw
関係者から聞いたからガチですw
462 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:45:53 ID:hO1LMD140
>>440 > それに、電子回路であれば、同じ環境を与えれば必ず再現する。
甘いな。電子回路扱ったことないだろ。
そもそも「全く同じ環境」は二度ない。
>>454 人間の脳味噌も電子の流れで制御しているからな・・・
老人は誤動作が多いから困るよね
464 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:46:36 ID:QIHDf5o60
原因不明のトラブルは全部電気系のせいにされる 昔F-1見てたから分かる
465 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:46:49 ID:QhUgUuDk0
つーか、トヨタバッシングしてる下院議員達って胡散臭い奴ばっかじゃん? 裏の組織力使って「トヨタにクレーム入れまくれ」って指示してるよ絶対。 クレーマー達の背後を洗えよ。 絶対に議員とつながってるだろう。
466 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:47:11 ID:NNVRFAQI0
467 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:47:38 ID:vRnEN8DT0
少なくとも一番恥を知ってほしいのは、クレーマーの白人ババァだよな。 どう考えても、ババァの自業自得。こういう女は車乗るなと言いたい!
468 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:47:39 ID:+fF5ko0n0
469 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:48:03 ID:nr9ZCWN/0
>>462 コンピュータだけ外して仮想データーを入力すればどんなありえない状況もシミュレーションできる・・・
アメリカの運輸省も当然やっているだろ
でも現象はまったくでなかったから感情論で戦っているんだよな
471 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:48:12 ID:U73jsMvS0
F1でマンセルが電源落として優勝取りこぼしたときもあったなw
472 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:48:12 ID:hO1LMD140
>>453 > でも、電車なら後方車両に(ry
続きを言って
473 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:48:57 ID:grrA51c70
>>448 なるほど、それだと1ヶ月とかでしょっちゅうリコールだね。
車屋やってられんねwww
>>465 大抵の下院議員は日本の族議員レベルですから・・・
殺人事件が起きても銃の規制は進まないしBSEも闇に葬られているし
まず、スミスとやらの素性も徹底的に洗い出せ 大事件をやらかす奴はたいていその前にもいろいろやってるぞw
476 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:49:25 ID:n7nwYPqQ0
>>383 日本じゃあ危険回避のために右足アクセル、左足ブレーキ(パニクって両足突っ張ると止まらな
いから)なんてのはお勧めしてないけど、海外じゃあわからんからな。サイドブレーキ操作だけで
冷静さを判断するのはどうかと思う。
ってか別レスでも書いたけどそのシチュエーションでのサイドブレーキ減速は至難の業だぞ。
判断材料少なすぎるが脳血管障害による一時的な軽度の左半身麻痺って可能性はもなく
はない。左ハンドルだから左麻痺してもサイドブレーキ操作を試みる事はできるだろう。(実際に
引いて減速したとはオレは思わないけど)
アメリカにありがちなストレートが異様に長い高速道路でステアリング切る事を意識しない状況
なら左手も気にはならないだろう。左手が思うように動かないって気づいたらパニクってアウトだろ
うけど。
477 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:49:32 ID:1Dz3u8TXO
何としてもトヨタの設計ミスって事にしたいんだろうなw 最低でも失言を引き出そうって腹だろ
478 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:50:07 ID:LnpkI1LQ0
この人は、どうやって助かったの?
479 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:50:14 ID:Zv3KI54qP
トヨタが叩かれるのは奥田のしわざ 今の社長があわれです
480 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:50:31 ID:NWO0sYVI0
>>460 ハイブリッドに関わるものは、全部無償対応だってさ。
>>461 私の車は完全にエンジンが掛からなくなってしまったからアレだけど、黙って不具合の部品交換をしたり、
不具合をリコールではなく“キャンペーン”とか言って対応するのがトヨタのやり方らしいね。
481 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:50:31 ID:hO1LMD140
>>458 もしタイヤ交換などですむことではなく車自体の問題で、安全にする対策方法があるのにそれを怠ったならば、当然リコール対象になるだろうな
まぁ、コーヒー熱くて店側に80%の過失が出る国だからな。
>>468 さすがのアメリカ人でも胡散臭いと思ったんだなw
つかギアをRに入れても走り続けたとか、もう全然違う問題になってくるだろw
しかしそれにしてもスゴイのはアメリカの記者のフットワークの軽さだわ
昨日の今日でこれが記事になるってすごい
日本だったら1週間は待たないとマスコミからこんな調査結果は出てこない
484 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:51:07 ID:h5aQtwj20
【ニューヨーク共同】23日の米下院公聴会で恐怖の「急加速」体験が披露されたトヨタ自動
車の「レクサスES350」が、目立ったトラブルもなく現在も使用されていることが24日分かっ
た。米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が伝えた。
米道路交通安全局(NHTSA)が現在の所有者に確認したところ、3千マイルの走行距離で
購入後、2万7千マイルに達したがこれまでに大きいトラブルを起こしていないという。
23日の下院公聴会に出席した米テネシー州に住むスミス夫妻は、保有していたレクサス
ES350を2006年に運転中、車が勝手に加速して時速160キロに達する恐怖の体験をした
と涙ながらに証言。この経験の後で車は売却したという。
2010/02/25 12:17 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html
だいたいこれだけ電子デバイスばかり搭載しているなら 非常停止ボタンがあっても良いのでは 非常停止 ↓ ガソリン供給停止 クラッチ解放 前ブレーキフル制動
>>465 日本と同じで政治が上手く行ってないからな。
スケープゴートには最適ってことだよ。
目をそらす意味でも根。
でも、アメリカ人なら解っていると思うよ。
トヨタがどれだけ良い自動車メーカーだということをね。
487 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:51:35 ID:NNVRFAQI0
自分で書き込んでて気付いたけど真剣に考えたら恐ろしくてトヨタなんか乗れんな
windowはいつになったらリコールするの? どれだけPC破壊してんだよ
489 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:51:53 ID:5yHQ6MbY0
まあでも、トヨタが世界一になったということだろ。 まさか、ヒュンダイとか起亜を議会に呼ばんだろうし。 ビルゲイツも叩かれたくらいだしさ。 名誉だと思えば、かえって嬉しいだろ、トヨタもさ。
490 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:52:01 ID:kyGI06pP0
もう一度言っとくけど 走行中、特に高速走行中は路面との摩擦係数が低下するので サイドブレーキを引くと非常に危険。 特にFF。レクサスESもFF。
>>465 公聴会ってのはそういう物だ
こういう事態にも対処できてこその大企業だが
今回は対応が後手後手に回ってしまった結果、責める材料を与えてしまった形。
492 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:52:26 ID:QhUgUuDk0
>>474 なんか韓国の従軍慰安婦問題みたいだよな。
トヨタ「そのような事実はありえないんですけど…」
アメ公「体験者がが証言してるんだから間違いないだろう!」
493 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:52:28 ID:lEBXuk7x0
>>483 しかも国策に抗った記事なんか書かないんじゃないか
494 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:52:42 ID:hO1LMD140
>>470 > コンピュータだけ外して仮想データーを入力すればどんなありえない状況もシミュレーションできる・・・
仮想データは現実と違うわけで。
そもそもパラメータが絶対的に足りない。シミュレーションでは想定されてないことが現実にはいくらでも起きる。
495 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:52:58 ID:r0Oqa97D0
米国では03年には既に急加速の件を運輸省は把握してたんだろ。 7年後の今、なぜ突然騒ぎ出す?だったら運輸省のトップこそ責任を 追求されて然るべきだろ。トヨタに問題があるなら、それを知っていて 放置し続け、死傷者を出し続けた責任は運輸省に無いわけが無い。
>>487 まぁどうせ乗った事もないんだろ
韓国車に乗れよ
497 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:53:44 ID:Zv3KI54qP
そもそも白人はペテン民族、とくに異教徒には容赦なく騙す シナ朝鮮人よりは多少ましってだけ
500 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:54:05 ID:U73jsMvS0
日本も対抗して、このスミス夫妻を国会の証人喚問に呼ぼうよ。
502 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:55:36 ID:nr9ZCWN/0
日本の首相とアメリカの大統領が うまくいっていないのも叩かれる原因
濡れたネコを乾かそうとして電子レンジに入れたらネコが死んだ。 警告表示をしていなかったメーカーが悪い! といって訴訟になる国www
504 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:56:22 ID:+uNdNaWP0
まあ御得意様がすべて情弱の老人なんだから 安泰だよなwww
505 :
487 :2010/02/25(木) 14:56:23 ID:XVkyqgOF0
>>496 ちゃんとブレーキ優先のドイツ車乗ってるよ。
506 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:56:32 ID:hO1LMD140
>>476 > 冷静さを判断するのはどうかと思う。
結局真実は誰にも分からないのだから、トヨタは苦情があったときにちゃんと調査
すべきだったんだよ。調査して問題がないなら、訴えられた要の対策で証拠保全も
できた。
> ってか別レスでも書いたけどそのシチュエーションでのサイドブレーキ減速は至難の業だぞ。
その通りだよ。だから減速に時間がかかったんだろう。6マイル走行してやっと止まったくらい
だから。
> 判断材料少なすぎるが脳血管障害による一時的な軽度の左半身麻痺って可能性はもなく
> はない。左ハンドルだから左麻痺してもサイドブレーキ操作を試みる事はできるだろう。(実際に
> 引いて減速したとはオレは思わないけど)
> アメリカにありがちなストレートが異様に長い高速道路でステアリング切る事を意識しない状況
> なら左手も気にはならないだろう。左手が思うように動かないって気づいたらパニクってアウトだろ
> うけど。
想像すればキリがないが、確かめるすべはないから意味ないな。
>>501 自国に向けてミサイル発射されても、
自国の捕鯨船にロケット弾打ち込まれても、
遺憾の意だけで終わる能無し国会が証人喚問なんかするわけねぇ・・・
508 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:57:17 ID:1Dz3u8TXO
これだけ電子化されてるなら、飛行機みたく操作状況とか記録残すように出来ないの? メーカー側にも都合悪いことあるのかな
しかしいつの間に走行中にバックが入る仕様になってるんだ?
死を覚悟させたのもトヨタだが神にもなったんだ
まあ、電子制御が怖いってヤツは、キャブ車に乗ってABSも付けないことだな。 あと、エアバッグも当然電子制御だから。まあ、そんな車にゃ、どっちも付いてないと思うが。 それから、俺の近くは走らないでくれ。事故に巻き込まれたらたまらん。
>>490 それは分かるけど、レクサスはサイドも電子制御で
高速走行中はサイド引いてもサイドブレーキは作動しないらしい。
513 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:58:41 ID:hO1LMD140
>>480 黙って部品交換するのは腹立つな。
交換とはいえ、他人所有の部品を勝手に外してもっていくわけだけど、窃盗には
ならないのか?
514 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:58:56 ID:+uNdNaWP0
スミス夫妻も車両をトヨタに預けた所で負け どんな事やってるかなんて知る由も無い 預ける前に第三者機関で調査しなきゃ意味が無い
これからコンビニに車が突っ込む事故が起きても、同じような言い訳する奴出てくるだろうな
トヨタ 「我が社製品特有の空走感がわからない人は買うな」
517 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:59:37 ID:4TMYABSM0
518 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 14:59:42 ID:n+GJ9Aef0
519 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:00:09 ID:NWO0sYVI0
日本をこれだけ「欝苦恣意・国」にした会社なんだもん。 アメリカだけでなく世界中を「欝苦恣意・地球」にするつもりだったのだろうよ。
520 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:00:10 ID:rBh7w+Gp0
522 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:00:54 ID:9kvnQBP30
ハイブリットやEVで抜きん出ている日本車が 目の上のタンコブなんだよ。 このままだと日本車に追いつけないから 潰しにきたんだよw
523 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:00:55 ID:RYhacN/p0
日本は謝罪の国だろ? 謝罪しないとな
>>516 やれやれ、困ると印象操作かね。
あの常務が馬鹿なのは認めるが、問題の本質は関わりがない。
…と思ったが、クレーム対応の拙さは、まさにアレだなw
クレーマーって最悪だなw
戦犯は売国奴の奥田なのに とっちゃん坊や社長にすべての責任をなすりつけられちゃってかわいそう
527 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:01:37 ID:+fF5ko0n0
528 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:01:37 ID:6Ez9Xrm/0
>>379 別に電子制御でいい。
エラーしたときの安全設計されてないから問題なだけ。
ブレーキ踏めば絶対に止まる、ヨタの車はこれができないんだ
なんでもいいけど名古屋嫌いだしトヨタが潰れれば面白いからもっとやれ
530 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:02:54 ID:kyGI06pP0
高速でブレーキが効かず、 サイドブレーキを使う時は まず、エンジンブレーキでなるべく速度を落とす。(エンジン壊れても構わない) 徐々にサイドブレーキを引いて スピンしない様にハンドルをしっかり維持。 素人にやれってのは無理だな。
このおばちゃんの言うことが正しいという事をどうやって証明できるの?
532 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:03:06 ID:NAlFAJjO0
走行中にバックに入れるのはABSのヒューズはずして、160キロで完全に タイヤロックするまでブレーキ、 タイヤがロックしてる状態で、回転数下げないようにしながらクラッチ つないでいくと出来るよ。 車は前に進みながらタイヤは後ろにホイルスピンさせるから絶対、対地速度 は遅くなる。 ちなみにアイスバーンだとやりやすい。
>>520 電子制御が怖いっつーんだから、他に選択肢無いだろが。
じゃなきゃ、蒸気自動車にでも乗ってろとしか。
つーか売った車が、その後2万7千マイル走って無問題って事が判った時点で この話は本人のミスか偽証って事で終わりだろう。 どうしても危険な車だと言い張りたいならその車を検査して証明すればいい。 アメリカに正義は無いのかね。
ぶっ壊れてる認定した車をそのまま売り払ったスミス夫妻こそ守銭奴
536 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:03:41 ID:+uNdNaWP0
支那爺ドライブなんだから クオリティ求めるのが間違いです。
537 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:03:51 ID:YRK+aaRW0
>>18 > 走行中にバックギヤ入る時点でぶっ壊れてるなw
> 馬鹿力で無理やり入れたのだろうか
確認したいがレクサスってギヤまでフライバイワイヤなのか?
そのうちハンドルまでフライバイヤにされたらもうどうしようもない
俺は今日、ヲタ株を買ったぜ
>>485 緊急停止システムがメインシステムに組み込まれていたら意味無いから
完全に独立していて補助バッテリー付きの奴にしないとな。
むしろ、EMP対策って事で機械式にしてしまおう。できるかどうかは別にして。
もしくは、初心に返ってドラッグシュート装備だな。160km/hなら結構効くだろう。
後半はもうネタだが
ここまですれば電子制御の不具合を克服できるなw
540 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:04:15 ID:hO1LMD140
>>511 電子制御も、完全な電子制御というパターンと、基幹はメカニカルで、微調整が電子制御という
パターンがあるからなあ。仮に電子制御部が壊れても、最低限の動作はする機構
の方が安心できる。
たとえば自動ドアが開かなくなることが稀にあるけど、その時は手で開けることができる。
もし手で開けないようなら危ないだろう。
541 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:04:24 ID:RYhacN/p0
よその国の製品で問題があったら 馬鹿にしてたのに 日本の製品で問題が指摘されたら擁護か?
542 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:04:38 ID:qENZMo8s0
多分このオバサン パニクって何もしなかったんだろうな 警察か弁護士に 「バカだなあ、ニュートラにすればよかったのに」 って言われて 「したわよ!」 思わず言っちゃったんだろうな
543 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:05:08 ID:+lHgbIBM0
昔のローバーミニは、電子制御なんてついてないはずだが、アクセル固着が
当たり前のように発生してるようだ。みんな文句も言わず乗ってるが。
>先日、Miniプラザ号の”アクセルワイヤー渋い”トラブルは解決かと思われたんですが・・・。
>”渋い” のは改善されたんですが、スロットル開から戻した時に回転が下がらない・・・・。
>んんん・・・、キャブの調整が悪いか?
>アクセルペダルをつま先でちょいと持ち上げると回転が戻る。
>どうやらまだワイヤーの調整がうまくないいって無い様で。
>原因は、アクセルワイヤーをキャブリンケージに固定する金物の取付け角度がビミョ〜に良くなかったみたいで、
>アクセル戻してもスロットルが完全に戻らない→回転が残ってしまう状態が判明。
http://minkara.carview.co.jp/userid/168157/blog/14494363/ >一昨日の話ですが、カミさんから外出先でミニのエンジン回転が上がったまま下がらないとの電話を受けました。
>近くのミニ屋に行くように言いましたが、諸事情で断念。
>兎に角見ないと分からないので取り敢えず待ち合わせ場所で見ることに。
>話の感じだと、クラッチを切ったときに回転が3千以上になり、走っているときにアクセルを放しても、
>そのまま進んでしまうということなので、ワイヤーが固着して戻らないのでは?と想定。果たしてその通りで、
>実際見てみるとやはりちゃんとアクセルが戻りません。取り敢えず応急処置でアクセルをムリヤリ戻すように、リターンを強化します。
http://minkara.carview.co.jp/userid/281886/blog/9885195/ >高速走行中アクセル戻しても戻らないこともありました。戻りにくいってミニのクセなのかな?
>降りてからエンジンかけなおしたりしましたが、調子はよさそうです。寒いからこんなんなるの?雪のせい?なんか心配なんです
>インジェクション車だから?
>点検済ませたばかりなのにー。
>ついこの間、高速で暴走しました〜。
>物理的に引っかかってたんですけどね、アクセル。
http://hpcgi3.nifty.com/sunday-f/cbbs/cbbs.cgi?mode=al2&namber=1636&rev=&no=0
544 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:05:32 ID:eJymW+FZ0
>>531 正しくないって事をトヨタをもってしても証明出来ない。
トヨタの負け。
545 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:06:11 ID:CA4Nhnu70
まるで、GHQの東京裁判の再現だな〜。 もう、親米は見直したほうがええ。 東京裁判も、インドの判事だけ味方だったな〜。 むしろ 親中・親印 アジア中心の世界を創ったほうが、日本人にはええかもな。
546 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:06:18 ID:NAlFAJjO0
AT車だとタイヤが前に回転してるときはシステム上入らない。 いったんタイヤをロックさせないとギヤがバックに入らない。
548 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:06:19 ID:5yHQ6MbY0
なんかさ、豊田の社長じゃねえけどさ、 「電子制御部分を何度もテストしたけど異常はなかった」とかさ、 そういうこと言ってるんじゃねえんだけどな。 電子制御部分に異常があるかどうかじゃなくて 「異常が発生したときに、人間が電子制御に頼らず、危険を回避できる機能がついてるか」 つうことだろ。 キーはずせとか、ニュートラルにしてサイドブレーキ引けとかさ、 パ二食ってるときに、そういうところまで頭がまわるのかねえ。 ハンドルのクラクション部分に大きいボタンでもつけて、 ぶったたいたら、全停止とかさ、世界標準でなんかつけた方がいいと思うね。 別に、踏み込み式の全停止ブレーキでもいいけどさ。
スミスは自転車のってろ強欲ババアが
550 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:06:45 ID:NWO0sYVI0
>>513 窃盗になるかどうかは、法的な解釈が必要だろうね。
でも「秘密裏に事を解決」「不利益な情報は漏らさない」というのがトヨタのやり方のようだ。
試しにトヨタのお客様相談室に電話を掛けてみるといい。この会社の体質がよく分るから。
担当が出るまで、グダグダとした訳の分らない自動応答だけで数分掛かるぞ。
「電話を録音する」だの「場合によっては訴訟の証拠となります」だの、アホ丸出しだから。
下請けにもう少し分け前を与えて少し高いしっかりした 車を作ればいいんじゃないの?乾いた雑巾を絞りすぎて 破いたような感じだな。
552 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:07:33 ID:hO1LMD140
>>543 マニュアル車なら、暴走してもとりあえずクラッチ踏めばいいからまだ安全なんだよな
553 :
◆65537KeAAA :2010/02/25(木) 15:07:53 ID:j7uCT69QP BE:136987676-2BP(4444)
>>548 そんな装置はどこのメーカーにも付いてないけど?
ヲタ以上の欠陥車だろ、アメ車はwww 今更アフターケアが十分じゃないってよw
555 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:08:17 ID:6Ez9Xrm/0
>>534 こそっと修理してから売ってるに決まってるだろ
>>543 キャブなら、普段からアイドル調整をしてない所有者が悪いの。
557 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:08:56 ID:iaumWe+qO
マニュアルな第三のバックアップブレーキは、必要かもしれないな。 古典的原理で必ず止まるような、、、、
558 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:09:24 ID:0w0nq0XU0
この車、普通に動いているってはなしじゃないか。 この証言者の、脳みそというアクセルコントロール装置がぶっ壊れているんじゃないのか?
559 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:09:44 ID:hO1LMD140
>>550 > 「電話を録音する」だの「場合によっては訴訟の証拠となります」だの、アホ丸出しだから。
マジで顧客にそんなこと言うのか??
知り合いにトヨタの技術者がいるから文句言っとくわ
メカニックに言っても仕方ないかもしれんが・・
560 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:09:46 ID:gQmXcgGS0
竹島問題もアメリカで公聴会開いたらヤバそうだな
561 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:09:46 ID:W1Q8tRjR0
日本マスコミのトヨタ擁護が気持ち悪い そんなに広告費減らされたくねーのか
>>551 >乾いた雑巾を絞りすぎて破いたような感じだな。
ワロタ。たしかにその通りw
ギアをバックにいれても160キロでるのか真剣に検証しろ。
564 :
◆65537KeAAA :2010/02/25(木) 15:10:42 ID:j7uCT69QP BE:68494537-2BP(4444)
>>552 昔はそれを理由に「ATなんて乗れるか!」って人も結構居たんだけどね。
信頼性の向上と、そもそも「ATしか無い」って車種が増えたからねぇ。
今や軽トラもATが主流なんだって。信じられん。
565 :
:2010/02/25(木) 15:10:44 ID:6XKifKKy0
普通なら、トヨタを擁護したいが、素直になれない。 トヨタの傲慢さは日本人で製造に携わる者なら一度は 耳にして来たからだ。 雑巾を絞っても一滴の水も出ない状態から更にコストダウン そして、値下げ要求。 挙げ句の果てに、コストではなくて、プライスだとか言われちゃう。 ユニクロやヨーカドーじゃないんだよ。 モノづくり=コストダウンの考え方は、モノづくりをつまらなくした。 軍隊調の命令口調や高圧的な態度も嫌気がさす。 これをプライドというらしい。 これを機に是非再生してくれ。 生き残れたらね。
566 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:10:49 ID:eJymW+FZ0
>>547 ブレーキオーバーライドさえ付けてりゃ完全否定出来たし本当に起きてても簡単に止める事も出来た。
トヨタの負け。
567 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:11:32 ID:NAlFAJjO0
結論 やっぱり外人は狂っている。 次に戦争になったときは絶対負けない。 えい えい おー
568 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:11:44 ID:5yHQ6MbY0
パソコンだってさ、「ctrl + alt + delete」がなきゃ、 ヤバいだろ。電源長押しとかさ。 車だって、電子制御あたりまえの時代なんだからさ、 そういうのつければいいだけの話だろ。
569 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:11:58 ID:hO1LMD140
>>548 >>553 ブレーキ踏めばメカニカルに安全に止まることを保障するような機構にしろ、
ってことだろ。ブレーキとアクセル同時の時はブレーキ優先するのは最低条件だし。
ブレーキオーバーライドをつける義務なんて無いんだよ。
571 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:12:28 ID:0WXcahA50
アメリカで売る車だけオプションでキルスイッチ用意する必要があるな
572 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:12:46 ID:Wm6XWEqj0
5月までに何とかケチャップつけなければ
>>564 最近はタクシーや自衛隊の汎用トラックまでATだもんなぁ。
残ってるのはバスくらい?
574 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:13:07 ID:KMhduGMm0
eJymW+FZ0 くやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwwwww
>>561 いや、これを幸いに叩いてるだろうがw
よっぽど、日頃の箝口令に鬱積したものがあるんだろうなあ。
それを証拠に、鳩山や前原も嬉々としてトヨタ叩きに走ってるだろ。
>>565 トヨタに関わってるヤツなら、みんな嫌いだろ。
下請けに限らず、マスコミもみんなそうだ。
でも、感情に任せてバッシングに走ったら、某スミスと同レベルなんだよ。
576 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:13:50 ID:eJymW+FZ0
>>568 このレクサスは暴走中にスイッチ長押しだってw
577 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:13:56 ID:LL5n3Zxr0
スミスさん、 単にブレーキとアクセルペダルを踏み間違えたっぽいな。
578 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:14:00 ID:grrA51c70
>>561 あるある、そもそも日本で早くリコールされてて対応すれば
アメリカまで行かなかったと思うよね、
日本人ってトヨタからすれば奴隷認識だなw
579 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:14:10 ID:hO1LMD140
>>564 ATでも急ブレーキ踏んだら、ABSが作動すると同時に、メカニカルにギアが離れてニュートラルになって、エンジンと
問答無用で切り離されるようにしたらいいと思うんだがなあ。
>>573 大型バスもAT増えてるよ。
もはや、MTよりもAT(機械式)のほうが燃費いいしね。
581 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:04 ID:0aRI6Cai0
日本人なら トヨタ応援しておけ
582 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:27 ID:NWO0sYVI0
>>559 ■トヨタのクルマに対するご意見・ご要望は下記にて受け付けております。
<トヨタ自動車 お客様相談センター>
フリーコール 0800-700-7700 (受付:365日 年中無休 9:00〜18:00)
試しに上記へ電話を入れてみたら分るよ。
受付や担当者に繋ぐ前に、延々とそんなような説明を自動応答でさせてるよ。
暗に「下手な事をヌカすと訴えるぞ」と、恫喝しているような圧力を感じるから。
583 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:35 ID:r0Oqa97D0
よく考えてみろよ。 この件と同様のケースがトヨタ以外のメーカーでも苦情が寄せられている。 で、その苦情が寄せられている各メーカーはこの件に対するリコールを発表したか? していまい。ということは、今トヨタを叩きまくってるヒュンダイや米国メーカーも 同列だろ。今トヨタが被ってる大バッシングを受けざるを得ないよな。どうしてこいつ等 人事なんだ?www
584 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:35 ID:Zz0uVqwO0
つーか不具合現象の再現は、難癖つけてる側の義務だろフツー 現状でトヨタを疑ってる側が、トヨタの検証を信じられるのかよ
585 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:41 ID:+uNdNaWP0
むしろ日本人でトヨタを叩かないなんて 株主と工作員くらいのもんだわww
この騒ぎ方が過剰なのは、アメリカ国民も薄々感じているんじゃないか? TV局にとっても、トヨタは大きなスポンサーだろうし、 CMを自粛しているような状況もジワジワと効いているはず。 急加速したトヨタ車、その後トラブルなし、なんて報道が出てくるのも、 そういう兆候な気はする。
587 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:15:47 ID:W1Q8tRjR0
トヨタやキャノンは日本企業というより 首切り派遣切り低コスト化を断行しまくった新日本企業だろ 今までの日本企業のやり方をすてさって、国内でも悪名の高い企業姿勢を通した会社 だから海外で叩かれまくっても、日本企業だからといって擁護する気にはまったくなれない
米の大手テレビ局すべて生中継って聞いたが大変な有名人になっちゃったな社長
>>567 資源も人員も食料もない日本が戦争なんてやっても勝てるわけ無いだろ。
それに日本はいろんな国に金を貸しているから、
戦争になれば多くの国が日本の敵になる。
戦争に勝ってしまえば、外国が日本に借りている金が踏み倒せるからな。
590 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:16:33 ID:hO1LMD140
>>568 「ctrl + alt + delete」も受け付けないことしょっちゅうあるなw
電源長押しが最強。電源長押しが壊れることがあるかどうかは知らんが。
本当は物理的に電源供給を切るメカニカルなスイッチがあるといいんだけど。
591 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:16:48 ID:ab2Hdci00
>>581 確かにそうだ
日本人なら他人事じゃねえぞ
>>579 ブレーキと同時にニュートラルになったら怖いんだが。
593 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:16:58 ID:djo9hP02O
証言でいくら? 億いくの?
>>579 急ブレーキかどうかを判断する回路(電子or機械式)とかABSとか
色々大変なきもする
重要な制御系の構成部品が増えるのも懸念しなきゃならないし
595 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:18:06 ID:jgxrDG1X0
トヨタ叩いてる奴って朝鮮人か日雇い労働者みたいな連中なんだろうな。 まぁ叩きたい気持ちもわからんでもない。しかし、こりゃゲッパート氏復活の日も近いな
596 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:18:20 ID:r0Oqa97D0
週刊新潮の見出し トヨタ社長を米公聴会に呼びつけた共和党「下院議員」に 「車泥棒で逮捕」の前歴 って何?ww
スミスの次のオーナーを事故死に見せかけて殺さなかったのは詰めが甘いぞwwww 議会の低脳ども
走行中にバックギアが入るほうが恐ろしいんだが。
599 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:18:48 ID:RYhacN/p0
>>582 録音ぐらい
ほかの会社でもやってるんじゃないのか?
録音してること告げるのはあとで
無断でとられたとか言わせないためじゃないのか?
600 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:18:59 ID:hO1LMD140
>>584 実際裁判になったら、調査以来したのに門前払いしたトヨタの責任が大きいと思うけどな。
不具合自体よりも、トヨタの対応が問題になって損害賠償請求の対象になるんじゃないかな。
アメリカの裁判は企業に対しては見せしめ的に厳しいし。
602 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:19:10 ID:JVsO1/1B0
>>595 今回の件はアメリカの方がキチだけど、
トヨタもトヨタで下請けいじめが酷いと普段から叩かれてたからな
603 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:19:19 ID:ygzBFsmV0
で、大量破壊兵器は見つかったのか?
604 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:19:20 ID:6QzgxDXW0
暴走したときに、アクセルを踏み込めば止まるそんな気がする だれかやってみてくれ
605 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:19:22 ID:GJi63CpJ0
日本車は世界一厳しい客と車検制度で鍛えらてんだよハゲ その日本車に因縁付けるとはいい度胸してんじゃねーかババア
>>580 まじで?しかも燃費も良いのか・・・。
操る楽しさ以外ではMTのメリットほとんど無いな・・・。
>>585 株主も株券かかってるんだから
悪いところを積極的に指摘して直すようにしてほしいな。
てか、株主の言うことなら聞くんじゃない?トヨタ。
607 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:19:44 ID:aeeU0nFW0
叩きたりない奴らはファイナルファイトのボーナスステージでもやってろ
ドイツと組んだ鈴木が今後トヨタのポジションをテイクオーバしてゆく予感
609 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:20:05 ID:B3R32d2nO
俺の婆ちゃんも同じような事を言ってたな さっき飯を食べたばかりなのに「ごはん食べてない」とか 目の前にある自分の眼鏡ケースを指差しながら「ここに家の鍵とお金を入れたんだけどメガネが入ってないよ」とか 夜中に起きて玄関口で「汽車の時間があるから早い目に失礼するわね」とか たぶん、その類じゃないのかな?
ワイヤーでスロットル動かすやつも固着の危険はあるし 電子制御・機械式によらずスロットル噛んで閉まらないって事もある だから定期的に点検・整備が必要なんだし 乗り手はもっと車の状態を気にすべきなんだよ
611 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:20:29 ID:LL5n3Zxr0
暴走っていうか、アクセルペダルとブレーキペダルを 間違えたと仮定したら、全てしっくりくるな。
612 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:20:29 ID:yDzI9MVRO
613 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:20:35 ID:8SdTaKpj0
っつーか、テストケースとテスト結果をこれです!って言って現状は異常なしです。 って見せればいいんだよね。ケースにもれていればご指摘下さいなんてさ。 説得力あったのにな。
恥を知れ、強欲ババア
616 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:21:09 ID:hO1LMD140
>>592 なぜ?
>>594 一番底まで踏んだ時が急ブレーキでしょ。そんなの回路で判定しちゃいかん
617 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:21:18 ID:2UupqaU/0
急加速したトヨタ車、その後はトラブルなし * 2010年 2月 25日 10:16 JST
ウォール・ストリート・ジャーナル 日本語版
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_36157 【ワシントン】
米下院エネルギー・商業委員会が23日開いたトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問題をめぐる公聴会で、
急加速を経験したとして証言したロンダ・スミスさんのトヨタの「レクサスES350セダン」が、
現在も使用されており、何のトラブルも起こしていないことが分かった。
米高速道路交通安全局(NHTSA)の広報担当者が24日明らかにした。
同スポークスマンによれば、NHTSAが先週、同車の新しいオーナーに聞いたところ、
「走行距離3000マイル弱のところで購入し、
何のトラブルも経験せずに走行距離は2万7000マイルになった」と答えたという。
スミスさんは証言で、2006年にテネシー州のハイウェーで制御不能の急加速に見舞われ、
時速100マイル(約160キロ)になった恐怖の経験を涙ながらに語った。
その後、スミスさん夫妻は同車を売却した。
報告を受けたNHTSAの検査官は、フロアーマットがアクセルペダルに引っかかったことが原因と判断した。
しかしスミスさん夫妻は、フロアーマットのせいではないと主張。
スミス夫人は、車が速度を上げる前にクルーズ・コントロール・ライトが点滅したことから、電子制御系の問題と考えている。
618 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:21:41 ID:04mdOz0c0
世界のトヨタは多国籍企業であって日本企業ではないから もし日本叩きのつもりでトヨタを叩いているなら筋違いだと思う
619 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:21:54 ID:jgxrDG1X0
>>615 まぁ月に30台くらいしか売れない車で、そんな事故が起きたら不自然だわな。
620 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:21:59 ID:pSgFjTpF0
よ〜し俺もGMとかのアメ車にフロアマットを何重にも敷いてアクセルペダルが引っ掛かったと言ってみようか。 300kmぐらい出て死ぬかと思ったら減速した、その時仏様が出てきたとか証言しよう。
友人が走行中にRに入れて ミッション破損でドナドナされたって笑い話があったんだけどさ Rに入れて加速とかありえんだろjk 終いには160kでサイド引くとか、狂気の沙汰としか 思えんw よくこんな胡散臭いババァ見っけてきたな、USA トヨタの前にこのババァ叩けよw
622 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:22:14 ID:NWO0sYVI0
>>599 録音するのはどこの会社でもやっていると思うが、その理由を三分くらい掛けて
延々と説明するのは他の会社じゃありえないって。
623 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:22:29 ID:r0Oqa97D0
今米国では、何でも良いからトヨタ車に難癖つけて、 皆と仲良く団体訴訟を起こせば一攫千金のチャンスが到来するんだろ。 僅か5千円程度の出費で夢が買えるんだ。寧ろ宝くじより現実的なんだろ。
>>559 録音する場合がある、くらいは今のご時世
自動音声で流れるところが多いぞ
別に珍しくも何ともない、既にそういうご時世だ
今はいろんな人がいろんなことを言ってくる時代になってしまったんだよ
625 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:23:08 ID:+fF5ko0n0
>>615 トヨタ以外の車はもっと死人出てるだろ。死んでない車なんかないわ
>>605 若干違う。購入動機の質に関してはダントツだが。
買っちまった後は厳しくはない。むしろアメリカ市場の20倍は楽ちん。
627 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:23:40 ID:hO1LMD140
>>615 アメリカで多い理由は?
日本で販売する車とアメリカで販売する車とは作り込みが違う?
それとも日本でも実は死亡事故が発生しているが表に出ていない?
>>616 駆動輪から動力を抜いて、ブレーキだけ。そんな恐ろしい車には乗りたくない。
629 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:24:00 ID:eH2Vz3v/0
バックギアに入れるくらいならば 1.LOWに入れる 2.ニュートラルに入れる 3.エンジンをオフにする 4.ブレーキではなくアクセルを踏んでみる の4つのほうが有効だと思う。 個人的に4は非常に効果的だと思う。
630 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:24:07 ID:W1Q8tRjR0
レクサスとそれ以外の車の事故率が知りたいわ
85 名前:名無しさん@十周年 []: 2010/02/25(木) 15:22:06 ID:un33YcNM0
クローズアップ2010:米・トヨタ公聴会 安全管理「日本集中」 本社の体質批判
http://mainichi.jp/enta/car/news/20100225ddm003020070000c.html >公聴会に出席した米調査会社「セーフティー・リサーチ・アンド・ストラテジーズ」のケイン社長や
>米南イリノイ大学のギルバート教授は「フェールセーフシステムにも不具合が発生するリスクがある」と証言した。
↑ネットではここまでしか書かれてないけど、新聞記事の方ではこの後に、
「一方、セーフティー社の社長がトヨタを集団提訴している 弁護士から多額
の資金供与を受け、同社長からギルバート教授に資金援助があったことが
判明するなど、ETCS問題はスキャンダル的な側面も出ている。」と書かれていたよ。
買収されてるの?
>ギアをバックやニュートラルに切り替えたり、サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない。 どっちが恥を知るべきだろうか。
>>590 自作PCならあるよ。電源ボックスのスイッチw
オフにしたら問答無用で電源が落ちる。
パソコン正面のスイッチはMBを介してるから、MBが逝ってると機能しなくなるかも。
しかし交通量によるけど160kmって結構怖いぞ、少なくとも電話に目を向ける勇気は俺にはない
635 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:24:48 ID:nr9ZCWN/0
走行中にバックに入れるやつがいるなら免許取得を厳しくした方がいいぞ
637 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:25:50 ID:+fF5ko0n0
販売数と死人の比率考えたらトヨタほど安全な車は存在しない。 これでトヨタを吊るし上げるなら地球上から車がなくなる。
638 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:25:51 ID:LL5n3Zxr0
>>632 アクセルペダルを間違えて踏んでるっぽいなw
639 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:25:52 ID:vRnEN8DT0
>>623 5000円くらいから起訴出来るんだ。
安いなぁ・・・
>>617 >> 報告を受けたNHTSAの検査官は、フロアーマットがアクセルペダルに引っかかったことが原因と判断した。
一方、某スミスは神に感謝した。
641 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:26:15 ID:FhR9IiQp0
>サイドブレーキを引いてもスピードは落ちない レクサスってサイドも電子制御なんだ、ハイテクだな〜
642 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:26:29 ID:gJYH05ws0
>>623 トヨタも金で解決できればよしと考えてるんじゃね
ブランドダメージのほうが深刻だろ
643 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:26:30 ID:+lHgbIBM0
アメリカ人のブログに スミスはpaid actress これはアメリカ式のショーだ ってあった 章男さん泣くなよ
645 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:27:04 ID:GZUcAQl20
646 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:27:23 ID:ab2Hdci00
>>615 >わかっているだけで34人も死んでるのに
おまえは米国の良いカモだな
>>638 トヨタの擁護をするつもりもないが
今回は「運転不適合のキチガイ」が金巻き上げで
いちゃもんつけてるだけだろう。
日本にも「踏み間違え」という同類のキチガイがいるけどww
648 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:27:44 ID:NAlFAJjO0
おらも一度こういう状態あったぞ。 テッカテカのつるつるのアイスバーンで(笑) 何やっても止まらん。
×ブレーキを踏み続けたのに160キロまで加速した ○アクセルを踏み間違えたんでしょ ×シフトレバーをバックに入れても加速が止まらなかった ○メカ的な安全機構が付いてるので前進走行中にレバーはバックに入りません 仮に安全機構を破壊して力ずくでバックに入れても前進走行中のシフトはDレンジのまま維持されます ×助けを求めて夫に電話をした ○160キロで暴走している最中に、どうやって冷静に夫に電話したのですか? ×電話をしながら神に祈ったら、神の加護によって減速して止まることが出来た ○電話に夢中になってアクセルを踏む足の力がゆるんだのでしょ ×危ない車なので売りました ○危ない車を騙して売ってはいけないでしょ、しかし転売後のオーナーは全く異常を感知してませんが
651 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:27:59 ID:VPDNPcSN0
スレの伸び具合からトヨタの悪評が伺えるなw
652 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:28:38 ID:jKVTb+Qr0
>>611 人の足でもアクセルのセンサーでなってもショートでなっても全開は全開。
止める方法を用意しなかったトヨタが悪い。
スイッチ長押しってアホかwしかも取説に書いてないってw
ブレーキ優先の制御は実際困るなぁ・・・ 挙動や滑り抑えるのにアクセル踏んでブレーキ掛けっから
654 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:28:47 ID:pSgFjTpF0
アメリカならハーレーに乗ったら転げたとかと難癖つけて訴訟したら勝てるんじゃねえの?
655 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:29:28 ID:+fF5ko0n0
GMと提携解消したとたんに叩きまくってアメリカンヤンキ―の糞っぷりがうかがえるわ。
ハーレーとか情弱しかのらねーよ ゴミだろw
657 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:29:56 ID:hO1LMD140
>>628 は?
MT車で急ブレーキ踏むとき、クラッチも踏むだろ。エンスト防止で。
658 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:30:50 ID:jgxrDG1X0
>>657 まぁまぁ運転の経験が浅いって意味なんじゃないの。
言ってる事からはそう推測されるよ。
659 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:31:08 ID:gJYH05ws0
「ブレーキとアクセル踏み間違えにご注意ください」 インパネに表示が出る日も近い
>>615 ATの自称暴走と同じ状態な
>>621 普通サイドブレーキってリアのみかかるからそこまで高速で一気にかけるとブレーキが吹っ飛ぶか挙動が愉快なことになるんだけどね
661 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:32:12 ID:+fF5ko0n0
GM、フォード、クライスラー、トヨタ4メ―カ―の死亡事故件数と販売台数だしてからアメリカは叩けよ。 アメリカビック3の死亡事故の方が多いやろが
662 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:32:25 ID:hO1LMD140
664 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:33:03 ID:PBJ4zTp40
>その瞬間を「神が現れた」と語った。 これで保守層の支持が得られると思ってるんだろうな
>>650 本当だな。
この人の話ホントかウソ、ウソに結構いくらでも賭けてつっこんで良さそうだよ。
667 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:33:36 ID:uwdLexb20
この車売却したらしいけど、まさか欠陥車だと言わずに売却してないよな
トヨタ叩きをどこまでやればアメリカが納得するのか知らんけど 日本で下請けメーカーや派遣などの人を、大切にしておけば 日本人からは応援してもらえたのに・・・ まあしょがねえなw ここまでくると呪いとか恨みだとしか思えん
次は、「走行中に突然急ブレーキがかかって死亡」だろうな。
急に加速するとか自動車会社としてはあってはならないだろ トヨタ反省しろよ
671 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:34:29 ID:Ml4hQh750
強欲トヨタ(笑)
672 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:34:36 ID:hO1LMD140
>>658 628が運転の経験が浅いってことなら納得
673 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:34:41 ID:2Dba26qm0
まあ、政治ショーだからw
>>657 急制動を急ブレーキ以外で使わない奴は、ATでいいじゃないか。
検証不可能な証言でこんな大騒ぎするの?
677 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:35:32 ID:LL5n3Zxr0
>>670 そら、アクセルを思いっきり踏めば急加速するがな
「恥を知れ」 日本人を黙らせるのに有効な言葉として、支那チョンの間では有名。 日本でのチャイナ留学生デモで、必ずプラカードに書かれてるww
679 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:36:33 ID:vRnEN8DT0
>>678 中国人と韓国人にだけは言われたくない言葉だけどなw
681 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:36:37 ID:PBJNlpBc0
この嘘がバレるのは何時だろう。
まったくもって無知とは罪だなと思う。 ホントただの政治道具だったってわかったから良いけどw しかしここまで来るとアメさんの車会社粗探しして追い込みたくなっちゃうな
>>676 さあ、それを信じる連中が多い国だからじゃね?w
684 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:37:43 ID:+fF5ko0n0
ハイテク製品に初期不良があるのは当たり前やっちゅうねん トヨタ叩くなら買ほんかったらええんやあほアメリカ人
685 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:37:54 ID:esxzvrYUO
>>650 禿同だわ。
イカれた独り者の無職を連れてきて、巧くいったら金ガッポリ、
失敗したら闇に葬るだけ。
米らしいやり方だ。
686 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:38:04 ID:VPDNPcSN0
でもトヨタはアメリカでは従業員とか結構優遇してたんだろ? まさか日本と同じやり方やってるとは思えんし・・・GM抜いた のがそんなに悔しかったのかね。
愛知県民でもないしトヨタユーザーでもないから どうでも良いわ
3年前に、トヨタから大事なお知らせという封印ハガキが来て、ディーラーに行った時はエンジンバラして丸1日預けた記憶がある。 リコールは発表されてなかったが、相当数の車種と台数が該当していた。 その後、加速がおかしくディーラーで見て貰った時も異常が無いという癖に、時間もかかりいじった後があって改善された体験から、過去のトヨタのリコール逃れと不具合隠蔽体質は否定出来ない部分はある。
689 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:39:12 ID:hO1LMD140
>>650 まだ誤訳をもとに勘違いしてるやついるのか。
原文によると、正しくは、
> ×シフトレバーをバックに入れても加速が止まらなかった
> ○メカ的な安全機構が付いてるので前進走行中にレバーはバックに入りません
「バックに入れようとしたが入らなかった」
> ×電話をしながら神に祈ったら、神の加護によって減速して止まることが出来た
> ○電話に夢中になってアクセルを踏む足の力がゆるんだのでしょ
「ギアをニュートラルにし、サイドブレーキで徐々に減速し止めた。」
690 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:39:18 ID:+N2uZUtK0
スレタイどうにかしろよw バックに入れても160キロ!で吹くわww
691 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:39:32 ID:U73jsMvS0
692 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:39:35 ID:VhklQLFp0
これって暴走中に電話したやつだっけ? 160キロで暴走中に電話出来るとかすげーな! でも160キロって事はエンジン全開状態って訳ではないし ブレーキ踏めば制動力が駆動力上回りそうなもんだけどな エンジンスロットルとATとブレーキが同時におかしくなったって事かね
693 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:41:41 ID:8KvIbxlK0
トヨタはこれからアクセルとブレーキを踏み間違っても大丈夫な車作りを目指すことになるのか?
694 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:42:01 ID:r0Oqa97D0
>>668 逆。
こうなったら下請けの方が厳しい。
下請けが火に油を注ぐような真似をした瞬間
自分が終了する。
俺が童貞なのもトヨタのせいだ!! 恥を知れ!!恥を知れ??なんか違うな、しっくりこない。 なんとかしてください!!これだ。
バックギアで160km/hってエンジンの回転数すごくないですか?
車が急加速とか怖いな トヨタ車だけは一生買わないわ
「shame」と、日本人の言う「恥」って違う言葉だよね。
699 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:44:13 ID:+lHgbIBM0
>>693 そうなるねw。実際には運転手の脳波を検出してだな…ry
701 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:44:31 ID:hO1LMD140
>>692 > 160キロで暴走中に電話出来るとかすげーな!
日本の感覚だと異常だけど、アメリカって延々と地平線の向こうまでまっすぐな
高速道路が続いてて、自分以外対向車も何もないという光景は普通だからなあ。
そういう状況なら160キロで携帯でメールしても余裕かも。
702 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:44:54 ID:RWh/ZQy/0
>>692 電話なんかハンドルのボタンひとつでかかるだろ?
160なんて高速なら余裕だぞ?ましてやアメリカ。
そんな車を中古車で売れるわけもないしな
簡単な対処法を思いついた レブリミッターを問題のトヨタ車、全車解除させればいいんじゃね? Rレンジに入れずとも、Nで駆動力のかからぬ空ぶかし状態になり ブレーキも効きやすくなる いくらエンジンの丈夫な国産車といえど、レッドゾーンで長時間回したり ブラックゾーン(限界を超えた回転数)に入れば、オーバーレブでエンジンが壊れて停まる AT車が殆どなのだから、通常使用ではレッドに入る前に変速が行われ何も問題がない (レブリミッターが解除されてもスピードリミッターが生きてれば無問題) それでもダメなら、キルスイッチでも付けろw それと…暴走中とはいえ、高速走行中にRやPに入れるのは、非常に危険 後輪や全輪がロックしたら、横滑り(ドリフトのキッカケにも使われる状態)が始まる サーキットでも160kmからのサイドドリは、かなり怖いものがあるぞ 一般市民、そこら辺のオバチャンがパニック状態でいきなり制御できるようなものじゃない
705 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:45:50 ID:VhklQLFp0
アメリカ人に下手な日本語で ハジ〜オシレとか言われたのか・・・泣ける
706 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:46:28 ID:shCO4TQ10
トヨタがダメならGMに乗ればいいじゃない って言いたいの?アメリカさんは。
707 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:46:55 ID:KrU7X96n0
泣いてたオバサン、結局どうやって止まったの
708 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:47:09 ID:+fF5ko0n0
>>554 普通のアメリカ人は皆、そう思っているよ。
だから日本車が売れているわけで。
>>701 それはそう思う。俺も普通に80マイルくらい出してるし。
レクサスなら、100マイルくらい出しても、ステアリングなんかドッシリしたもんだと思う。
711 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:47:42 ID:ygzBFsmV0
昔はリコールなんか無かったよ 普通にボロ車って言ってたな
712 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:49:03 ID:VhklQLFp0
>>701 .702
いや暴走中なんですけど・・・
車が自分の制御下に置けていない状態なんですけど
おまえら感覚がおかしいって言われない?w
713 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:49:03 ID:uwdLexb20
714 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:49:13 ID:NWO0sYVI0
ATのシフトレバーなんて便宜上レバーになっているだけで、 ミッションがイカれたらシフト表示どおりには動かないよ。 ミッションの電子制御がイカれたとしたら、あり得ると思うね。
715 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:49:52 ID:PBJ4zTp40
>ブレーキが利かぬまま勝手に加速し、時速160キロでの走行を余儀なく これだけならブレーキとアクセル間違えた勘違いおばちゃんだけど、 >160キロ走行中に夫に電話 これで嘘つき確定だな
716 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:50:14 ID:5RLs1DTXP
717 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:50:31 ID:hO1LMD140
>>712 暴走中にどうにもならなくなったら、助けを求める電話するのは普通じゃないか?
他の暴走のケースでも警察に電話した人いたし
718 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:50:46 ID:o0Hss+tSO
プリウスだったらさもありなんだが、駆動系あっての電子制御だからねえ。
719 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:51:23 ID:GDrqjkRW0
>>712 レクサスなら当然ハンズフリーだろうし、電話できるだろ。
720 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:51:30 ID:dLC91Co40
ATで70キロぐらいで走ってていきなりバックに入れると、バックの時のブザーをピーピーならしたまま 70キロで走るよw
721 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:52:29 ID:PKDEHIoWO
722 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:52:52 ID:nFpebNVq0
スミスさん、何か変、違和感、モヤモヤ
>>615 過去10年間で死者34人だろ
これって多いのか?
>>698 shameは日本語に訳すと(´・ω・`)ショボーン だよ
725 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:53:43 ID:+fF5ko0n0
アメリカンヤンキーの車からしたらトヨタの車は故障しないし燃費ええし神車やろ。 ありがたく乗っとけやぼけ
聖書に宣誓しても平気で嘘を付くのが北米クオリティ 嘘も100回言っていれば本当になると思ってるのが北米クオリティ …あれ?どこかの民族に似ているような…
727 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:54:29 ID:hO1LMD140
>>723 不注意による自動車事故なら大したことない数だけど、もし車の欠陥によるものなら
大問題だろ
728 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:56:39 ID:VhklQLFp0
>>717 俺の感覚から言うと電話なんか考えもつかないな
どうやって生き伸びるか頭をフル回転させて考えるだろうな
ブレーキも利かないATもおかしいならサイドと壁に擦って止めるとか考えるだろうな
電話すると車を停車させるひみつのコマンドでも教えてくれるなら別だけどな!
729 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:56:52 ID:hO1LMD140
>>726 聖書に宣誓したら、当然言っていることは全て真実として扱われる。
一方、クリスチャンじゃない日本人が食い違ったこと言ったら嘘と思われる。
>>726 アレは神とか知らないし
嘘を言っている自覚もないからちょっと違うよ
731 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:57:08 ID:SdlIbBS70
うちのパパもトヨタ乗ってて、何年か前にアクセルとブレーキ間違えて おばあちゃんを危うく轢き殺しそうになり、ガレージのシャッターは壊し 車は廃車になった。本人はみっともないのでブレーキの欠陥って言ってた。 トヨタに乗る人は、自分の責任を認めない人が多いのかも。
俺はAT車(マークII)で下り坂でエンスト下から判るけど バックギアにギアを入れても「チュイーン」という音がするだけで、速度は変わらない。 サイドはブレーキは効かないに等しい。 下り坂なのでどんどん加速した。 エンジンの負圧が発生していないからブレーキは正常には効かない。 結局、平地になって少しだけどフットブレーキが効いて止まったけど怖かったわ。 会社の車だったから、その後も普通に動いていたしな。 証言と似てるだろ?頭から否定するのもどうかと思うぞ。 もっとも携帯電話をかける余裕というか、そんなこと思いつく事すら無かったけどね。
再現性の無い事言い出してバグ報告してくる奴居るんだよね それでいて責任を求めてくる まさに悪魔の証明だな 自分で再現させてみろってんだ
>>714 Rレンジ入れてもロックしなかったのは、それが原因だろうね
ミッションに直結されてる訳ではなく
ただの「Rに入れなさい」という指示スイッチになるのが電子制御の怖さだなぁ
関係ないけど
昔バイクに乗ってる時、前の赤い車がムキになって飛ばし始めて
既に[D]なのに、[2]から[D]にしようと思ったらしく
[D]だと思って、[N]に入れ「グバァーーーン」と空ぶかししたかと思うと
そのまま[R]に入れやがって、マジでビビったw
「クキャィィィイイーーーーーッ!」とロックさせて白煙で目の前真っ白だしw
バイクだったから、停まれたけど
俺が車で普通の人だったらカマ掘ってただろうなぁと思うと、凡ミスって怖いなと思い知らされた
本当に電子制御の異常で急加速したのなら、160km/hから減速することもないわ。
736 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:57:48 ID:NWO0sYVI0
まあ、プリウスに乗っていて故障した時のトヨタの対応を受けたことがある俺なら、 アメリカで問題になっているような事態は大いにあり得る、と思うね。 グループ全体が秘密主義だし、誰も説明責任を果たしてくれない。 誠意のない会社だと思う。
これほど同情されない企業も珍しい。 派遣を使い捨てにして儲けたツケが今まわってきてる感じ。
738 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:58:11 ID:yju32bjy0
バックに入れたらさすがに止まるだろ
神の力が止めたのではなく、物理的な力で車は止まるもんだよ? あなたの嘘も神様は擁護してくれるかな?できなきゃさぞかし役に立たない神様を信仰しているようで・・・
740 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:59:18 ID:Ot8SZAgOP
今日も株下がったみたいだね 投資家がトヨタの将来を不安にみてるってことだよ トヨタはもうダメだよ
741 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:59:23 ID:hO1LMD140
>>728 アメリカで警察に電話した例では、警察に状況を話したら、
高速を封鎖して、他の車が入らないようにしてくれて、ガス欠で止まるまで
延々と走り続けるというのがあった。冷静な他人に言ってみるのも悪くはないよ。
742 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 15:59:35 ID:jgxrDG1X0
自分の車は、シフトノブの脇にエンジンスタート・ストップボタンが 付いててアクセルよりもブレーキ優先だが、そこまでしてる車って ほとんど無いし、電子制御に問題が無いとしたら、トヨタだけの 問題じゃないよなぁ。全メーカー起訴におびえて戦々恐々だな。
743 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:00:21 ID:S5t2NzpE0
アメ公 = KKK
744 :
732 :2010/02/25(木) 16:01:20 ID:UawdPMuU0
ごめん。間違えた。 バックに入れたんじゃなくて、ニュートラにしたんだった。 謹んで訂正します。
745 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:02:02 ID:ygzBFsmV0
2chには派遣崩れが多いんだな すごいところだ
746 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:02:18 ID:p5a7L3fAO
何でもよその国が自分達より上になると気にくわないんだな 日本の企業を潰してアメリカ様が一番だと言いたいのかよ オリンピックでも自国が勝てないとすぐルール変更だ、○○禁止だ言い出すし
747 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:02:49 ID:SdlIbBS70
160キロで電話ってすご過ぎ。アメリカでは民間でも採用時等ポリグラフで 検査する事があるから、聖書に宣誓なんてせずにポリグラフ使えばいいのに。 クリントン元大統領でさえ、聖書に宣誓して嘘ついてたしね。
木を鼻で括ったような対応が拙かったのは同意。 それで、腹いせに出鱈目並べるのには感心しない。 もっとも、その出鱈目をそのままにしたのも拙かったね。 まあ、証拠隠滅されるまえに、証拠の車を押さえてしまえ。
749 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:03:17 ID:hO1LMD140
750 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:04:16 ID:olFPsOzN0
>>749 エンジンブレーキを知ってるのか知らないのか、良く分からないレスだよなw
752 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:05:20 ID:aGyYRRsP0
表現力もアクセントもない英語はかえって逆風をよんでしまったような感じがする 残念ながらあれでは誠意は伝わらない 全部日本語で対処するべきではなかっただろうか そして最後に社長は絶対泣いてはいけない 駄目だこりゃ
何を発狂してんだアメ公は。 ビルに航空機でも突っ込んだのか?pu
754 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:06:48 ID:VhklQLFp0
>>741 暴走したら電話しるって事になったら
被害拡大すると思うがなぁ
まあ気持ち悪いやつに絡まれたみたいだから消えるわ
755 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:06:56 ID:Q6Tvk0Et0
走行中にバックギアに入れて トランスミッション壊れて160km も出ちゃったんだろうw 金輪際アメリカ製品は、不買するけどねw
>>749 下りがきつくて、そんなもの全然効かなかったぜ。
757 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:07:00 ID:SdlIbBS70
強欲トヨタって言うけど、スミスさんどれだけトヨタに要求されるのですか? 最初から日本企業狙ってたんじゃないの?これって中国人と同じ。 日本車に蠍入れたり、変なおばちゃん出してきたり、アメリカも大変。
758 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:07:08 ID:hO1LMD140
>>742 > 電子制御に問題が無いとしたら、トヨタだけの
> 問題じゃないよなぁ。全メーカー起訴におびえて戦々恐々だな。
イメージの問題だな。
トヨタは今壮絶にイメージが悪くなってる。
>>752 公聴会では泣いて無いっての。
違うスレと勘違いしてレスしてんじゃねーよ。
あと、妄想で風を呼ぶな。お前は朝日新聞か。
760 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:07:36 ID:olFPsOzN0
>>747 レクサスと自分のポンコツ一緒に語るなよ。
200キロでも安定してるよ。
>>731 お前の父親の個人的問題だろ。
しかもそれを父親個人の問題ではなく
> トヨタに乗る人は、自分の責任を認めない人が多いのかも。
と「トヨタに乗る人」の問題と転嫁するあたり、
やっぱり親子なんだねえ。
単に君と君の父親が自分の愚かさを認められないだけだよ。
ババア嘘ついてね?
トヨタは現代の傘下に入って一からやり直せ
764 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:08:56 ID:NWO0sYVI0
俺のプリウスはエンジンを掛けた瞬間、“!”が表示されてウンともスンとも動かなくなった。 ディーラーに電話を入れたら、返事は「点検してみますので持ってきて下さい」だよ。 「だから、エンジンが掛からない状態なんだよ」と説明するが、とにかく要領を得ないんだ。 「だって、持ってこないと対応できませんよ」だよ。こんな感じで五分ほど押し問答が続く。 「もういい、本社へ電話を入れるから」と俺が返したら、「じゃ、行きますわ」だってさ。 結局、ディーラーが俺の自宅へ車を引き取りに来たのが二時間半後だよ、信じられる?
765 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:09:10 ID:6nP2aA/o0
公聴会の最初の証言者となった鳥取県の山田太郎さんは、愛用のパソコンが 2006年、起動中にCPU使用率が勝手に上昇し、CPUファンの回転100%での状態を余儀なく された状況を涙をこらえながら語った。 キーボードでウインドウ切り替えたり、EscやCtll+Alt+Deleteを入力してもCPU使用率は 落ちない。「再起動を覚悟した」というその直後、CPUファンが急に減速を始めて再起動を逃れた。 その瞬間を「神が現れた」と語った。 CPUの不具合をインテルなどに訴えても相手にされず、山田さんは「人命を無視している」と 涙ながらに憤った。 2年3組の学級委員長は、インテルや米政府機関が「CPUの不具合が問題を起こす可能性を真剣に 検討した証拠はない」と批判。家電量販店の店員も「私なら(山田さんの)パソコンを手に入れ、徹底的に 不具合を調べる」と述べ、インテル側の対応に不満を示した。
>>756 それじゃ、エンジン動いてても止まれないだろw
767 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:09:23 ID:hO1LMD140
>>756 利かないにしてもmニュートラルよりはマシでしょw
エンジンブレーキも利かず、フットブレーキも利かず、サイドブレーキも利かず、
全てを併用しても利かないなら、確かにもうどうにもならんな。
安全確保のための、保障できるシステムが別に必要だろ。 ここのオタは、明らかに「あきお」に劣る。
769 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:09:38 ID:SdlIbBS70
アメリカの映画やドラマでは、犯罪者の使用する車はトヨタが圧倒的に多い。 黒人を悪者扱いにすると問題になるけど、日本のイメージ操作はやりたい放題。
>>732 ブレーキもパワステなんかと同じで
実際にはエンジンかかってないと効きが弱いパワーブレーキだからね
レクサスについても、エンジンパワーが勝ればブレーキ生きてても加速していくし
レーシングパッドならともかく、一般車でブレーキ踏んだまま長時間走り続ければ
フェードして摩擦も減るから、ますますブレーキが効きにくくなる
(ドラムブレーキの場合は、もっとこの傾向が顕著に出る)←サイドはドラムの車種もまだ多いよ
>>735 電子制御って、極論すればファミコンみてえなもんなんだよ
画面上にジャンプしたと思ったら、下からマリオが出てきたようなものw
要は、そのバグがどのような条件化で起きるかが分かってなくて
電子機器である以上、それが"仕様"だと認識してるからエラーも吐かない
要は、そのフラグが何か、テスト走行なども潜り抜けた一定条件を探すのが先決
その燃料マップの不精緻など、トヨタのバカタレが見落としてた部分になれば暴走し
その位置(条件)を外れれば、何事も無かったかのように元の「普通の車」に戻るわけ
その欠陥ポイントが改善されない限り、また同条件になれば暴走するし
欠陥箇所が判明するまでは、該当するトヨタ車の使用を停止すべき
"隠しキャラ"が表れただけで乗員や周囲の人達の生命が危険に曝されるんだからね
772 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:10:17 ID:yFD/S0B60
社長の謝罪の発言の英語って読み上げている文章カタカナでかなでも付けてるのかなあ? あまりにも発音がカタカナだったんでw
773 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:10:31 ID:uwdLexb20
このババア、プロのクレーマーだな
774 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:11:27 ID:pSgFjTpF0
バイクにはキルスイッチが付いている。 四輪にも付ければいい。
>>768 万一の為、そのシステムのバックアップも必要なんですね。分かります。
776 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:11:51 ID:hO1LMD140
>>764 エンジンのかからない車を引き取りに来てもしょうがない気が・・・
どうやって引き取ったの?
>>766 なんだよ。倍力装置もしらねーのかよ。
そんなんでエンジンブレーキが何たらと偉そうによくレスできるなw。
778 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:12:27 ID:EdnLqOH20
トヨタがヒュンダイに抜かれる日も案外近いのかも知れないな 数年前は日本の名だたる家電メーカーが韓国の一企業に負けるなんて有り得ないと思ってたけどあっさり負けちゃったし
779 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:12:33 ID:Q6Tvk0Et0
アメリカ製品の不具合は、無視するくせに 偉そうだな。
780 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:12:45 ID:WRLqPceG0
「神が現れた」 こんな精神薄弱女のが公聴会に出席できるバカアメリカ この薄弱の売った車はその後順調に動いてるそうじゃないかw
781 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:13:05 ID:aGyYRRsP0
Shut the fukk up cocksuker! www
782 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:14:05 ID:hO1LMD140
>>777 倍力装置はエンジンブレーキと関係ないだろ。
ブレーキがディスクかドラムかによっても違うし。
783 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:14:31 ID:NWO0sYVI0
784 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:15:47 ID:CmRmVylXO
これは、なんでも訴訟の国で謝ったトヨタの負け、 キチガイに誠意や話し合いは逆効果。 日本じゃ今回のトヨタの対応で問題ないが、 それは日本人にだけ通用する事、あちゃらの国では なんでも仰せに従いますと言ってしまったと同じだ。 海外の事をしらなさ過ぎなマスコミに右往左往しすぎの日本の担当者の責任。
785 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:16:57 ID:nr9ZCWN/0
俺はトヨタ嫌いだが、この一連の行きすぎた騒ぎには流石にウンザリするわ 明らかに何かおかしなバックがついてるだろww
787 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:17:52 ID:pSgFjTpF0
>>764 プリウスには乗ったことがないからよく知らないんだが
プリウスは最初にエンジンって掛けるものなの?
電気でス〜ッと動いてそのあとエンジンが掛かるんじゃないの?
>>782 俺と彼のレスを読み返してくれ。
俺はエンジンブレーキと倍力装置について関係を書いていないぜ。
俺が言ってるのは車の仕組みも知らないくせに、人を小馬鹿にしたレスをよくできるなって事だぜ。
>>782 いや、確かに言うとおりだ。
倍力とエンブレとどっちが有効か分からん以上、言ってることは正しい。
俺が悪かった。
791 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:21:36 ID:Nw8knhE60
トヨタ暴走の件、 オートクルーズECUが誤動作している様だな。 オートクルーズECUは、エンジンECUに対して、 通信ラインから、アクセルUP/DOWN、ブレーキングの指示を送る。 オートクルーズONにしていないのに、 誤動作して、オートクルーズONでアクセルUPの 情報を出し続けると、 本来キャンセルされるべき、ブレーキやステアリングの 入力も無視されて、暴走してしまう。 問題はアクセルECUではなくて、オートクルーズECUではないのかな。 トヨタ南無やね。 アクセル踏んでいないのに、アクセル踏んだことにする装置は、 本来の装置以外には、オートクルーズECU しか無い。 アクセルと同様に重要な、このオートクルーズECUについては、 おまけ機能として、カーステレオ以下の品質なのではないか?
792 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:22:09 ID:KJ40sYmy0
何でもかんでも電子制御にするのは過ちだ。 外部から強力な電磁波が侵入すりゃ狂う訳だし、(例えば雷とか)安全の最後の砦はメカ的な制動を使わないと。 電線一本の半田付け不良でも暴走するだろうよ。
>>784 もはや世論がどうかとう問題になっているので、
そのあたりをギリギリのところでコントロールしようとしているんだろう。
795 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:23:34 ID:hO1LMD140
>>790 日本の自動車産業が終わりを迎える予兆かもね。
人件費を考えると、ほぼ完成した技術の物作りで食っていくのは限界がある。
こういうのはかならず中国や朝鮮に負ける。
日本はどんどん新しい技術を発明して、知的財産を商売にするしかないよ。
>>794 倍力ブレーキは、トラックのエアブレーキのイメージしか無かったからなあ。
普通の車にも当然付いてるよな…
797 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:25:55 ID:edb6f7Ej0
安全運行のために飛行機内ではケータイ禁止なのに、 ケータイで電話しながらレクサス運転してたってどーよ? 命知らずもいいとこ
798 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:26:12 ID:NWO0sYVI0
>>787 バッテリーでセルモーターを回しエンジンを掛けるのはどの車でも同じだろうが。
799 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:26:40 ID:ygzBFsmV0
にわかエンジニアのカキコは何の役にもたたん 止めろ
800 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:27:05 ID:sZCjNU6t0
★トヨタ車だけで、暴走事故多発が発覚 >電子制御バグってね? ち、違うお! マットが悪いお! マットのせーだお! ★マット轢いてなくても暴走事故多発が発覚 >やっぱ、電子制御バグってね? ち、違うお! ペダルの部品が悪いお! ペダルのせーだお! ★問題となるペダル未使用車でも暴走事故多発が発覚 >やっぱり、電子制御が・・・ ち、違うお! 問題ないお! 運転が悪いだけだお! ★プリウスでも暴走やブレーキ抜けが発覚 >ホントに電子制御問題ないの?・・ ち、違うお! 問題ないお! フィーリングの問題だお! ★こっそり電子制御を改修してトラブル対応していた事が発覚 >電子制御改修ってw リコールしないの? 不具合ぢゃないお!改善だお!だから新規生産分は問題ないおw 希望者には無償で対応するお! ★国土交通省から物言いが付きプリウスのリコール正式決定 >・・・ ★マットのせーにして、リコール費用を1億ドル以上節約したと書かれた社内文書が流出 >・・・ / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─\_ / (●) (●) \|l(^) もしもし | (__人__) l(_ ) トヨタ車キャンセルさせてください・・・ \ ` ⌒´ /⊂)
>>791 説得力はあるんだけど、
クルコン未搭載車種もあったんじゃないかな?
もうぶっちゃけ、どこもかしこも怪しく見えてくるけどさw
802 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:27:23 ID:Nw8knhE60
アメリカの ES350 って、日本名 カムリ ?
803 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:27:25 ID:hO1LMD140
>>786 バックがついてるというよりも、民主政権だから反日になるのは当然、
いつもそうじゃん。昔の日本車排斥運動もそう。
804 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:28:10 ID:KJ40sYmy0
>>792 例えばライバル会社がプリウス目掛けて電磁波攻撃するかもしれねーじゃん。
軍用車、例えば戦車なんかも全部電子制御よCPUに頼ってれば遠隔操縦も可能な訳で、危ない危ない。
CO2だぁ?そんなこと知ったこっちゃねーよ。車はキャブはウエーバーに蛸足マフラーに限るぜ!
どこの国も民主党はあれだなw
807 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:28:27 ID:yNIh2t9k0
不安は解消されない。
808 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:29:07 ID:xGwbIjaB0
>>797 あっちではブルートゥースってのがまだたくさんあってだな
809 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:29:22 ID:xDTs57xR0
交換部品のコスト削減またするんでしょうよ
810 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:29:49 ID:Hnce0+F10
スミスばあさんに騙されたとかいっても、火病より酷い発狂だな、ダメリカ。
811 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:29:57 ID:ygzBFsmV0
812 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:30:33 ID:hO1LMD140
>>800 実際のところ、不具合と不具合じゃないものの境目はなんだろうな
813 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:30:34 ID:HsRQN9I30
>ギアをバックやニュートラルに切り替えた こんなことありえるの?
815 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:31:35 ID:xk35f1U90
てかバックギアに無理矢理入れたからおかしくなって急加速したんじゃ
816 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:32:07 ID:qjGCUtgb0
おばあちゃん、それはブレーキじゃなくって、 アクセル!!
817 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:32:13 ID:+HKZuoo60
>>795 まあ自動車業界の今後はエネルギー問題っていうのと、安全性の向上ってい言うのが新しい技術になっていくはずなんだが
その一つを今回潰された感じだね。でも仮に韓国とか中国が伸びてきてもこの問題には直面するだろう。
電気業界と違うところはエネルギー問題っていう活路があることくらいか。
それでも緩やかな衰退はするんだろうけどね
818 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:32:43 ID:hO1LMD140
>>813 ニュートラルにするのが何かおかしいか?
「バックに切り替えた」は誤訳。
819 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:32:46 ID:ewgSdt8C0
だがちょっと待って欲しい 神はこの強欲ばあさんに罰を与えるために車を加速させた。 しかし、このばあさんが死んでトヨタが窮地に立たされると思った神は、 トヨタの為に減速させた。 ってことじゃないのか?
820 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:33:45 ID:+gWuPiNk0
より良いモノをより安く。 当たり前でしょうよ。
821 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:34:45 ID:HsRQN9I30
ハイブリッドでトヨタは群を抜いたからな。 このまま突っ走れば、米国の自動車産業は再生できないとう判断からだろうな。 日本に戦争しかけるわけにもいかんし…w
823 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:36:24 ID:rpM3fbJy0
「強欲」にはちょっと同意するが 「ブレーキ効かぬまま勝手に加速」は間違えてアクセル踏んでたんじゃない
824 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:36:46 ID:eU+q5xNs0
強欲なのはトヨタ罵りに公聴会に来た奴らだよな
>>818 オレも交差点の手前で信号が変わって減速するときニュートラルに入れるよ。
ニュートラルにすると潤滑油がミッションを回らなくなるからニュートラルで長距離走行するのは
良くないけど、停止するときはトルクを抜くためにニュートラルに入れる。
トルクを掛けたままブレーキだけで停止していると、ブレーキを踏む力が甘いと
ボーッとしていると、停車中にクリープによって車が動いて追突する危険性があるから。
826 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:37:11 ID:3PSeXGIE0
日本の自動車メーカーはトヨタの経営方針に右にならえだから トヨタに続いてこれからもっとリコールがでるよ
827 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:37:24 ID:KJ40sYmy0
>>814 >>792 でエンジンを責めてるか?電子制御の危うさを指摘してんのよ。
トラブル時にメカ的な安全装置を付けるべきで、エンジンとモーターを切り替えて制御する事は可能だし、先端技術だろうが。
それに頼りすぎると危険だということ。
コンピュウタに支配され、ロボットしか居ない地球を描いた映画のようだ。
828 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:38:16 ID:3kUoOIli0
公聴会でやたらとYESかNOかでの答えを求めて苛立ってたのにお国柄の違いを感じたなぁ。
829 :
アジビラから入試問題作成 :2010/02/25(木) 16:38:24 ID:CkbdlXmWO
「正☆義」の為なら無差別虐殺さえも肯定するね飴は… シャキィィィィイイン☆ 三.∧_∧ ______ 三( `・ω・) /監視中/ 三(_⊃┳O / ̄ ̄ ̄ 三◎ゞ=◎ プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`☆⌒m9^Д^)⊃支那の次にアジア人を頃してるね━━━ !!!!!
>加速した アクセル踏み間違えです
>>813 昔の車なら、ミッションに直結してたから効果あるけど
今のは電子制御だから[R]に入れても
「ドライバーからリバースに入れろと指示するスイッチ」でしかないんだ
CPU側が、それがこの速度では危険だと判断すれば、その指示も無効化されかねない
だからATレバーが[R]や[N]に入っても、実際に機械的にそのレンジには入ってない可能性が高いんだ
問題なのは、電子制御の誤作動が原因らしいのは確かなのだが
テスト期間も潜り抜け、未だに一度も暴走してない車もあることから
「極、限られた条件化」で起きる、成り立つ条件だと思われる
ただ、今普通に走ってる車も、いきなり暴走しかねないから危険なんだ
再現性を以って、誤作動を実証しなければ根本的な対策も打てない
不具合を生じないだろうとトヨタの技術者が自信を持って出したものだけに
同じ技術者たちでは、見落とす可能性が高い(完璧だと思って世に出した欠陥品だからね)
老朽化や経年変化で起きた不具合(御陵車は2年で腐食したらしいがw)では無さそうだし
その条件の特定をするまでは、トヨタ車は暴走予備軍の不発弾だと思って間違いが無い
832 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:39:58 ID:6AL45CMg0
なんだか叩くために叩いてるってかんじ。 あの議員ども、秋の選挙出るんだってね。
833 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:41:00 ID:7vz58aFA0
>>508 Z32のころ、その機能が付いててしかも非常に便利らしいと盛んに話題になったが、
メーカーにとっては逆に困ったことになるかも知れないからね。やめたんじゃない?
強制しないと無理かも。
>>509 マニュアルならフルブレーキでロックさせた後、神業的な鋭いシフトチェンジをすれば比較的簡単に入る、らしい
大概ギアが磨り減るだけだし、成功しても意味はないが
ひきずられながらバックギアで抵抗してみる、みたいなことがアクション映画などではたまにある
834 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:41:06 ID:KJ40sYmy0
>>818 ニュートラルにすれば普通の車は動力をメカ的に遮断出来るはずです。
プリの構造はシラネーが、ニュートラルでもモーターが暴走してれば走ってしまう構造なんじゃねーの。
835 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:41:14 ID:C5iqlk3B0
100マイル走行中にバックギア-入る? おまけにニュ-トラルの選択は無いでしょう もしこの話しが本当だとしたら それは悪霊の仕業としか考えられない
836 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:41:53 ID:qjGCUtgb0
免許はく奪したほうが、安全だろ、スミスw
837 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:41:53 ID:K1hJJnY40
アメリカにしてみれば 自動車世界一の座の障害になるトヨタを潰すチャンスなんだよ。
838 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:42:31 ID:HsRQN9I30
839 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:42:37 ID:Hnce0+F10
ハイブリッドに照準を合わせたんだよなw 日本叩かなければ再生できない自動車産業のクソさが露になっただけじゃんw
アメリカでも自動車会社倒産したぐらいだから 日本も一社ぐらい潰そうかなって感じかな? 地下鉄が一番安全だ。
841 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:43:21 ID:90CyR+bs0
>shame on you ! 昔懐かしの論理爆弾@ガンダムセンチネルを 思い出したのはオサーンの証。狙うは666だったがw 結局、スミスさんがある程度嘘吐いてるって事か? あっちゃらの宗教(切支丹)は嘘は大罪と聞くが、はて?
842 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:43:44 ID:QCJHzgNm0
160でバックに入ったら入ったで 即死だわw 以前徐行でむりやりRに入れてみたら 吹っ飛びそうになったw
843 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:44:49 ID:pB9KMR//0
ビッグ3にあれだけの公的資金を導入して助けるんだから トヨタには没落してもらいたいんだろうね。 汚い国ですよ。
844 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:44:53 ID:3S+tx3Nd0
>>825 そんな事しなくてもレクサスみたいな電子制御パーキングの車はブレーキ離しても止まってるよ
>>837 ところが今回は自国の車業界にも雇用にもダメージ与えてて自分の首締めてる
846 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:46:51 ID:HsRQN9I30
おれ、レクサスおばちゃん、ブレーキとアクセル踏み間違えたんじゃねーの?時速160キロまでwww
・バックギアいれても加速 ・何をやっても加速する時速160キロの車内で片手フリーにして携帯を取り出し電話 ・欠陥車と言いつつ新オーナーの命を考えずなぜか売却←New! ・新オーナートラブルもなく現在も使用←New! おいおい、アメリカ政府の依頼で 脚本書いた奴設定破綻してんぞwwwwww
時速160キロでバックギアに入らなかった事は評価されるべき
849 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:49:59 ID:KJ40sYmy0
>>835 エンジン停止状態ならニュートラルにも入るだろ?
でもモター全快だから止まらないよ。
ブレーキ指令は回生ブレーキと併用で回生ブレーキの作動を条件に油圧ブレーキが
掛かる回路ならブレーキも利かないよね。
850 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:50:00 ID:G3H2gMY30
安全性の検証という口実で、 トヨタのハイブリッド技術を全て公開させるアメリカの陰謀だろうな。
851 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:50:04 ID:jVaG1uXD0
バックギアに入れるよりキーを抜く事を考えなかったのか?
852 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:50:48 ID:hO1LMD140
>>835 レバーはバックに入るが、ギアは変わらない。
原文でも「バックに入れようと試した」と書いてあるだけで、切り替わったとは書いてない。
これ以外にも、日本語訳と原文じゃ大分ニュアンスが違う。
神の力で車止めたというよりも、「ニュートラルに入れてサイドブレーキで徐々に減速して止めた」
「(事故もなく)無事止まったのは神の思し召し」という風に書いてある。
日本語訳に悪意を感じる。
853 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:51:13 ID:5Wqcuq040
アメリカ人にトヨタ車は勿体無い
855 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:52:09 ID:+fF5ko0n0
>>847 走行中にRには入らないし(仮にシフトレバーがRの位置になったとしても、実際のギアはRに入ってない)、
電話はレクサスなんだからハンズフリーで操作できるに決まってるだろ。
何十回目だ、この勘違いは。
857 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:52:41 ID:qjbyMLrq0
この車種にはドライバーから見えるニュートラルポジションは存在しないよ。 メカ的(内部的)にはあるけど。
858 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:53:24 ID:hO1LMD140
>>853 それ逆に走行中にPに入ると考えると恐ろしいね
・バックギアいれても加速 ・何をやっても加速する時速160キロの車内で片手フリーにして携帯を取り出し電話 ・欠陥車と言いつつ新オーナーの命を考えずなぜか売却←New! ・新オーナートラブルもなく現在も使用←New! 何言っても何対策しても、 自分でアクセル全開で踏んで急加速したって難癖つけてくるよ。 米国総出の魔女狩りなんだからこれは。
860 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:54:14 ID:UN9MFFeDO
アホで間抜けなアメリカ白人って実話だったんだな
>>853 俺の車は速度が0になるとパーキングブレーキが入るよ。
条件はブレーキを踏んでいる事と速度が0だと思う。
たまに誤動作があって、まだかすかに動いているのに、パーキングがいきなり入ってびっくりするが^^;
862 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:54:48 ID:KJ40sYmy0
>>851 キーを抜いてエンジン止めると油圧が落ちて20年前の車でもブレーキ効かないのは常識だぞ。
まして電子電子制御を全部停めたら、異常の原因にもよるがもっと止まらないかも知れない。
863 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:55:00 ID:iPVMHXVL0
やはり世襲の馬鹿息子では駄目だな
864 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:55:29 ID:kYZorlbi0
>>853 レクサスついて無いのか。ワーゲンついてるけどな。
865 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:55:35 ID:3PSeXGIE0
これでもネトウヨ様は支那よりアメリカの方が ずっとマシなんですね、よくわかります!
866 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:56:06 ID:90CyR+bs0
ちょっと思ったんだが、このスミスおばたん、単にスピード違反逃れの為
嘘に嘘を重ねてるんじゃね、と思うこの頃
「一般的な幹線道路」をどう解釈するかで異なると思いますし、また米国ですと州によってまちまちですので、現在私が住んでいるミシガン州の場合について下記します。
フリーウェイ 70MPH (Mile per hour=112km/h)
フリーウェイ市街地 50〜55MPH (80〜88km/h)
住宅街・市街地 25〜35MPH (40〜56km/h)
市街地で広い道 35MPH〜45MPH (56〜72km/h) ←これが「一般的な幹線道路」に相当すると思われます。
田舎道 50〜55MPH (80〜88km/h)
実際には上記の制限速度+5〜+10MPH程度高い速度で皆走行しています。また、こまめに制限速度が変化するので幅のある数字になっています。
各州の速度制限(参考)
http://en.wikipedia.org/wiki/Speed_limits_in_United_States Interstate=フリーウェイ、Residential=市街地
867 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:56:14 ID:hO1LMD140
>>861 >まだかすかに動いているのに、パーキングがいきなり入ってびっくりするが^^;
だから自動電子制御は怖いんだ。予期しないことが起こる
>>858 走行中にPレンジには入らない。
安全装置がついてる。
869 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:57:02 ID:MAjnmC5c0
もうアメリカは中国に敵わんかもね 狡猾さで
>>800-860 トヨタの秘密主義に怒るアメリカ
〜アメリカで販売される新型車にはデフォの航空機のブラックボックスにあたる、EDRのデータ公表を拒むのはなぜか〜
Toyota's Murky Data
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2010/02/post-1016.php 2010年02月17日(水)15時58分
マシュー・フィリップス
Bookmark:
[2010年2月24日号掲載]
飛行機の墜落事故で原因究明のカギを握るブラックボックスが、アメリカの新型車の3分の2にも搭載されている。
「イベントデータレコーダー(EDR)」だ。
EDRはエアバッグが作動するような事故が起きたときの車両速度、
ブレーキやアクセルの状態、シートベルト着用の有無を記録する装置。
何百万台ものトヨタ車のリコールにつながった急加速の原因究明に役立つ可能性があるが、
1つ問題がある。トヨタがデータを公表していないのだ。
フォードやゼネラル・モーターズ(GM)、クライスラーのデータは司法当局者がダウンロードできるが、
トヨタのデータをダウンロードできるのはトヨタだけ。
見られるのは全米に1台しかない専用パソコンで、
裁判所命令もしくは行政当局の要請があった場合のみダウンロードする。
ホンダも日産もトヨタ同様のシステムを採っているが、トヨタの極秘主義は専門家の懸念を呼んでいる。
「トヨタは、データをダウンロードするたび問題の兆候はないと言う」と、
消費者保護団体セーフティー・リサーチ・アンド・ストラテジーズの創設者ショーン・ケインは言う。
871 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:57:25 ID:82tUO+u00
トヨタが強欲だというのは事実だと思う。 事故についてさらに調べる必要がある。
日本で物を作れば、アメリカで物を作れば、 中韓で作るよりも高価格になる、 それを価格勝負で負けまいと考えたこと自体が、戦略的な誤りだったんだよ、なあ奥田。
ゼロ戦のトヨタ
875 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:59:22 ID:iPVMHXVL0
お涙頂戴かよこの馬鹿息子とことん無能だな
876 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 16:59:36 ID:GeKHcHFY0
事故原因を追究するのは大切だけど、 大の大人があんなにギャーギャー言いながら公聴会を進めるのは 見てて恥ずかしかったわ。 なんでもっと穏やかに話し合うことができないんだろうか。
走行中にバックに入るような車じゃなくてよかったな 少なくとも今回証言した人はトヨタの車に命を救われた つかNならともかく前進中にRなんて入れるなや 死ぬぞ
878 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:00:23 ID:ZAPXwOhA0
魔女裁判かヤンウェンリー査問委員会みたいだな。
879 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:00:31 ID:WHbFGca+0
>>876 日本の国会より、ずっと野次も少なくて有意義な公聴会だった。
880 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:00:44 ID:gMkRcf+F0
>>1 時速160kmというと信憑性あるが、向こうで言うと100マイルのことでしょ?
単に、ばあちゃんにはすごく速く感じたって表現が一人歩きしたんでね?
日本だって「もう100回も聞いたよ!!」って言われても文字通りに受け取る人いないじゃん。
・バックギアいれても加速 ・何をやっても加速する時速160キロの車内で片手フリーにして携帯を取り出し電話 ・欠陥車と言いつつ新オーナーの命を考えず売却←New! ・新オーナートラブルもなく現在も使用←New! イラクやアフガンもそうだけど、言いがかりつけるためなら 何でもやる国ですよ。トヨタは米国を甘くみたんじゃね? 完全に魔女狩りモードだから、何言っても無駄だよ。
882 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:01:01 ID:7vz58aFA0
少なくとも電話なあ 逆に手詰まりで笑いながら通話したりしそう 同じように暴走中に警察に電話して状況説明しながら死んだ人もいるらしいよ 日本でも水死寸前に電話してきて、ヒステリックに実況するのを聞くだけしかできなかった という家族もいたじゃん
883 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:01:17 ID:23oj1CBq0
>>862 キーを抜いたぐらいで制御系は止まりません。
同時に11箇所(前後左右にちらばっている)の配線を全部同時に切断するしかありません。
>>851 862が言ってる通りでデメリットだらけなんだわ
しかも、気が動転してるパニック状態だから
ハンドルロックにまで回りかねない
高速走行中にハンドルを切った状態に固定されたら、もっと危険だよ
二十歳の頃、バイク5台、車3台、家の鍵3個、彼女の部屋の鍵、店の鍵6個と
ジャラジャラさせてたんだが、鍵と鎖の重みと振り子のように揺れてて
ふとした弾みで、走行中にハンドルロックされた時は本当に怖かったよ
「やべえ!」とサイドも引いて綺麗にスピンしたから良かったけど
高速走行中、他の人たちの車もいたら…と思うと本当に怖かった
885 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:04:07 ID:eIkGmWRc0
トヨタの車よりエロゲの方が危険だと思うんだが・・・・
886 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:06:11 ID:Ps7rC2q10
>不具合をトヨタなどに訴えても相手にされず 自動車メーカー、ディラーに共通してるのは、 「相手にしない」ということかなw
887 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:06:37 ID:lzlgSLwh0
>>865 新しい物を発明するアメリカ
それの品質の維持、改良、改善する日本との
タッグは最強
商品を劣化させるだけの中国と組むよりはねぇ。。。
問題はアメリカでの製造が×
888 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:07:44 ID:hO1LMD140
>>887 アメリカは金融に偏りすぎて、何も発明しない、何も作らない、世界に寄生する
国家になっちゃってるじゃん
890 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:08:58 ID:hFTnlGD+0
アメリカの公共事業だよ 国の財政痛まずに景気回復 税金投入した車会社も息を吹き返すし 賠償金もガッポリで消費に回れば景気向上 良い事ずくめ まあ、ヨタの危機管理が甘かったんだよ どこの国で商売してるか忘れてんじゃないの 向こうの地元議員を味方につけてるからと 甘く見すぎたんだよ アメもヨタも金銭面のずるさで嫌いではあるけど せいぜいお互い潰し合ってくれ
生中継見てたけど大した糾弾なかったな。とりあえずここで払うもん払って減益なっても 長い目でみりゃアメリカで車売る方儲かるからな。 好きに叩かせとけ。
892 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:12:20 ID:lzlgSLwh0
>>888 ユダヤ人のせいユダヤ人をホロコース○すればいいっしょ
まぁあれだろう 自民党と共和党がズブズブで悪いもの隠してきただけだろ それがオバマの民主党政権になって利権を潰しに来てるんだよ これもまた政権交代の正しい姿だよ 日本でも同じようなことが起きてるよ 例えば八ツ場ダム 政権が変わればズブズブだった前政権の悪いものが表に出てきて叩かれ潰されるんだよ
894 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:13:51 ID:hO1LMD140
>>892 ユダヤ人の生き方を真似したアングロサクソンのせいだけどな。
ユダヤ人の生き方はユダヤ人にしかできない。
895 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:13:54 ID:7vz58aFA0
>>851 よく知らないけど
高級専門ブランドとして日本国内でもトヨタと分離して展開するようになってからのレクサスは
キーレスエントリーって奴じゃないの?
896 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:18:16 ID:3PSeXGIE0
よーし、俺もネトウヨになって アメリカマンセーしてトヨタ叩くぞ!
897 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:19:02 ID:KJ40sYmy0
>>891 と言うか安全性に対して欠陥車だと思うよ。
全てではなくても1/10000の確率で電子制御は不具合を起すせしょ。
それは仕方ないとしてもフェールセーフの設計思想じゃ無かったと思うね。
それは人命を左右する問題で設計思想が低コストに傾きすぎていた。
日本全体にその傾向があり、それはアメリカが押し付けてきたグローバル世界の欠陥でもある。
日本人は良い物作らないと生きて行けないよ。と。
898 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:19:55 ID:nr9ZCWN/0
899 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:21:04 ID:fLx8va6d0
AT車乗ってるのが悪い クラッチあれば問題なかっただろう
900 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:22:11 ID:dAD8ntz80
日本はアメリカに釘を刺す姿勢示さないと アホ議員のおもちゃにされて終わりだろ 完全に日本舐められてる
急加速したトヨタ車、その後はトラブルなし
http://jp.wsj.com/US/node_36158 【ワシントン】米下院エネルギー・商業委員会が23日開いたトヨタ自動車の大量リコール(回収・無償修理)問
題をめぐる公聴会で、急加速を経験したとして証言したロンダ・スミスさんのトヨタの「レクサスES350セダン」が
、現在も使用されており、何のトラブルも起こしていないことが分かった。米高速道路交通安全局(NHTSA)の
広報担当者が24日明らかにした。
同スポークスマンによれば、NHTSAが先週、同車の新しいオーナーに聞いたところ、「走行距離3000マイル
弱のところで購入し、何のトラブルも経験せずに走行距離は2万7000マイルになった」と答えたという。スミスさ
んは証言で、2006年にテネシー州のハイウェーで制御不能の急加速に見舞われ、時速100マイル(約160キロ)
になった恐怖の経験を涙ながらに語った。その後、スミスさん夫妻は同車を売却した
レクサス、「急加速」なく使用 現在の所有者に確認
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022501000403.html
>>812 三菱事件の時に三菱が国から「不具合情報全部出せ、リコールしろ」と言われて
リコール乱発したら、他社から「このような軽い事案までリコールされたら、
自分の所もリコールしないといけなくなるので困る」という意見があった
実際、あの事件の後リコール件数は増えるのだが、国にもリコールの基準とかないみたいだな
903 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:25:44 ID:KJ40sYmy0
1ppmの不良品でもその不具合が発生した場合のフェールセーフが出来ていなかったということ。 オレはバイクに乗ってるが後ろにプリが付くと恐い。 車もだけど、運転手が運動神経足りなそうでな。女かじじーが多い。 バカだからCO2削減してますってな連中ばっか。
訴訟大国だけはあってさすがに大げさに言うんだろうな。 日本もそのうちそうなるよ。 そうならないために無駄に弁護士増やさない事と、人の命が関わらない場合の 訴訟での慰謝料は限度を持たせるべきだね。 精神的被害で慰謝料とか主張するけど、そいつが死んでもそれだけの価値はあるか? って奴に限ってアホみたいに慰謝料慰謝料言ってるだろw
905 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:26:48 ID:hO1LMD140
>>899 AT車にもメカニカルなクラッチ兼ブレーキの三つ目のペダルを付ければいいな。
とりあえずそれを踏めばどんな時でも安全に止まるような。
疑問なんだが暴走で死んだ人はなんでエンジン切らなかったんだろう
>>144 パワステベルト外れて、重ステ経験したことあるけど
走行中ならちょっと重いなーってくらいで一応問題ないぞ
停止したら無理だがw
「トヨタはアメリカの全工場を閉鎖して撤退します」とでも言えば 手のヒラ返して大統領自ら懇願してくるんだろうな
909 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:28:58 ID:hO1LMD140
910 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:29:50 ID:23oj1CBq0
>>906 走行中はエンジンカットできない構造です。
911 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:29:55 ID:7Nwxz2qh0
アメリカも、トヨタを政治利用しているが、 日本のマスコミの擁護も、キモい。
912 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:30:29 ID:LVepjI2v0
もう車に電子制御のリセットボタンつければよくねぇ?
>>909 結果的に暴走がおさまらないなら一か八かやるけどな
もしくは比較的近い速度で走ってるほかのクルマにぶつけて止める
914 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:30:57 ID:aRTo0HAH0
>>865 米国の一部ではあるがマスコミが正常に機能している
政治家はそれらにある程度敬意というか畏敬の念というか持っている
大陸や半島にはそのような自浄作用がない
915 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:31:06 ID:hO1LMD140
>>907 パワステない時代はみんなパワステ無しで走ってたんだしなw
>>911 マスコミがトヨタを擁護してるか?
一緒に叩いてるように見えるが
916 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:31:44 ID:+fF5ko0n0
917 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:33:23 ID:KJ40sYmy0
>>905 だな。
欠陥と不良品が考えられるんだが、不良回路配線で1/10000でも命を守る最終砦はメカ的安全策。
前車回収し、最後のメカ的安全システムを付け加える必要があると、オレは思ってるよ。
918 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:34:22 ID:hO1LMD140
>>913 他人を巻き込むのやめろw
暴走したら、ニュートラルにしてサイドブレーキをゆっくり引いて(急に引くと危険)、自然減速を待て
いつかは止まる
その昔AT車暴走さわぎが起きたときをなんだか思い出すな そのわりに喉元すぎるとみんなAT大好きに戻るけどさ
920 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:35:22 ID:/McOllIl0
エッ。国内での急加速の苦情のうち、トヨタ車に対する割合は 134分の38? トヨタの国内シェアは、ここ最近は40%を超えているだろ。 シェアで考えれば、トヨタ車の急加速は 他車に比べて、実は非常に少ない!という事では? それだけトヨタ車が売れてるから、 目立つ現象としか思えない。 どうせ、今回の集中豪雨的な報道によって、今後、 トヨタ車の急加速への苦情は国内でも増えるだろう。 ただ、それはマスコミのトヨタ車に関する報道が増えたというだけで、 他のメーカーの報道をすれば、必ず他のメーカーに対する苦情も増えるわ。 マスコミは、もう少し冷静・客観的な報道に徹し、その報道に接する者も冷静に判断するべきだね。。
921 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:36:01 ID:23oj1CBq0
>>905 何をやっても、それを踏まなければどうにもなりません。
>ブレーキが利かぬまま勝手に加速し こんなことあり得ねーと思うんだけどなあ ブレーキとスロットルの電子制御は全然別物だし、両方いっぺんに壊れるとかないだろ それにブレーキの電子制御部分は主にABSの作動だし、通常ブレーキはメカニカルだろ
アクセル周りに異常がある時、ブレーキ系統は正常に動くのかな? 同じCPUだとしたら全部ダメに成りそうな気がするが。
>>918 まあたらればの話だけど、自分が死ぬか生きるかのときじゃしゃあないじゃん
できるかぎり大型トレーラーみたいな当てても相手が死にそうにないやつのが
いいかなとは思うけど
925 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:38:49 ID:hO1LMD140
>>920 134分の38じゃシェアを考えても「非常に少ない」とは言えないだろ。
シェアが大きいから目立つのは当然だし、だからこそまず最初にやり玉に上がるのも
仕方ない。
926 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:39:07 ID:23oj1CBq0
制御系は個々の動作(これをユニークムーブといいます)と関連系は別々のマイコンで制御されています。 その上でユニークムーブが優先されています。
・アクセルペダルが戻らない ・ニユートラルにしても減速しない ・ブレーキがまったく効かない ?批判する議員はどれひとつ再現できない点について この証言者の発言にどこまで信憑性があるの? トヨタ側に原因があるとする証拠でもあるの? アメリカの議会は裁判所か? 日本の国会もそうだけど参考人招致される側は、 質問に答えさせられるばかりで著しくアンフェアだよね
928 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:39:53 ID:P135k/fD0
あまりにもまれな事象で確認できないもんだから 毒餃子の中国人と同じ反応しとるな
そういや、なんかの映画で見たのだが、米国には車をかってにリモートコントロールできる女のロボットがいるらしいぞ。 今回の一件は、そいつのせいじゃないのか?
930 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:41:20 ID:Ybl9f3Bh0
931 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:41:30 ID:DXW4Yb/i0
米デンソーが独禁法でガサ入れだってな その他日系会社2社も独禁法w アメリカ腐ってるw
932 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:41:56 ID:KJ40sYmy0
おめーらのPCも不良品で修理してもらったりしてるじゃんか。 車はそうは行かないので、フェールセーフを徹底しねーとな。 PC不具合ぐらい経験あるし、おまいらなんかどうせ自作かショップオリジナルの処理能力重視のPC使ってて、 多少の不具合は自分で直してるんだろうが、車は不具合発生時に死亡してしまうからね。 中国産パーツ使わない訳だよ。本当はアメリカの部品メーカーも使いたくないけど、 それじゃコスト競争で敗北者になる。 マラソンで断トツのランナーがコケタ状態。
>>559 社会を全く理解してないのな?普通録音するよ。
航空会社でもパソコンメーカーでもな。もっと世間に出ろ。
934 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:42:30 ID:/McOllIl0
もう、アメリカにはトヨタ車売ってやらね
936 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:06 ID:hO1LMD140
>>922 >ブレーキとスロットルの電子制御は全然別物だし
いや、連動してる。ブレーキはディスクやドラムだけでなく、エンジンも制御してるし、
シフトとも関連してる。
それにスロットル全開なら、ブレーキ踏んだって止まらないぞ。
ディスクブレーキが磨り減って煙りだしながら空回りするだけで、加速の方が勝つ
937 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:25 ID:H0sH4nWu0
普通に考えたら >テネシー州のロンダ・スミス こいつが基地外 証言させる前に 精神鑑定とかしたか?
938 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:31 ID:P135k/fD0
こりゃー毒餃子に文句言えんな
939 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:32 ID:23oj1CBq0
>>930 この車種の場合、エンジンカット、つまりは制御系をキル(KILL)ということになるのですが、それは走行中はできません。
11箇所の電力系の配線を同時にカットするしかないはずです。
940 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:43 ID:3PSeXGIE0
スズキ、日産、ダイハツでも続々とリコールだってよ..... なんでもかんでもコスト削減すりゃいーってもんじゃねーんだよ!
941 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:43:50 ID:IuHmuP810
前テレビでカローラの不具合は10万分の1でも あってはならないといってたの見たわ カローラはそれ以上売れるから確実に不具合が起こるってさ 素人考えでは10万分の1で起こる不具合ぐらいと思えたが そこはトヨタさすがだなってことだったんだけどな 暴走事故も100万分の1とか1000万分の1でも起こるわな それ以上トヨタ車はあるんだから
リコールの内容とか安全性とかどうでもよくて 議員はテレビに映ってトヨタを責める様を選挙民にアピールする場になっているようです
>>936 ブレーキよりエンジンが強い?
そりゃ〜欠陥車だわ。
>>934 それは「申請された数」だろ。車が勝手に暴走して、死んだ奴は、単なる事故死にされて、
たぶん統計なんぞ取ってないだろう。原因分からないからね。
945 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:45:42 ID:23oj1CBq0
>>936 連動している、といってもユニークムーブ系のマイコンは独立していてプライオリティ最上位なので、それはあまりに考えづらいです。
946 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:45:44 ID:hO1LMD140
>>934 不具合自体は他の自動車メーカーに比べて特に悪いわけではないとは思うよ。
しかし対応があまりに悪かった。最初から客のせいにして、対策しようともしなかったん
だから。最初から客のせいと決め付けるのは(たとえそうだったとしても)客商売としては
ありえないよ。
947 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:46:10 ID:svDqh8aA0
>「恥を知れ、トヨタ」。 >公聴会では怒気を含んだ鋭い声が満員の会場に響いた。 赤狩りの時みたいだな、非米活動委員会かよ
948 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:46:18 ID:Pl3A7pd10
このスミスと云う婆さんは詐欺師だろ。 160Kでバックギアやらサイド引くやら、あり得ない。 しかも、減速したら、今度は確りアクセル踏み込んで運転したんだ。 そして、その車を何も言わずに他人に売った。酷い人間だね。 そして、それ以後、その車は5万キロ走って無問題、あり得ない。 電子回路は同じ条件を与えれば、必ず現象は再現する。
もうアメリカから撤退しろ で工場は全部チョン売っちゃえ 賠償金は米国債売った金で払えばいい
950 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:46:53 ID:K4fXt9nZ0
物理的に色々無理が…
951 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:47:03 ID:805u/bRa0
1000ならリコール隠し成功
952 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:47:26 ID:7vz58aFA0
>>922 踏み抜いて効かなかったということなら、エア抜きが不十分で引きずるうちにスッカスカになった可能性があるな
電子制御が原因とかの話になると、本人の思い込みも含めて何があってもおかしくないって感じ
>それにスロットル全開なら、ブレーキ踏んだって止まらないぞ。 ねーよ そりゃ160キロから急には止まらんけど最終的にはブレーキの勝ち だいいち普通の人間なら160まで加速する前にブレーキ踏むわ
954 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:48:28 ID:hO1LMD140
>>943 だからこそBOS導入すべきなんだがな
>>945 考えづらいと言っても、実際ブレーキの利きが悪くなる不具合はトヨタも認めてる。
「リコールの内容
ABSの制御プログラムが不適切なため、ブレーキをかけている途中に凍結や凹凸路面等を通過して一瞬だけABSが作動すると、ABS作動直前よりもブレーキのかかり具合が低下することがあります。この理由により、リコールをさせていただくことにいたしました。」
プリウスはブレーキバイワイヤ採用なのか ほかのレクサス車もそうなん?
あのさ、半導体だってppmオーダーで不具合どうしてもおこるんだよ で、それは偶発で避けられない 機械部品だって同じ フェールセーフは掛けられてもどこまでって話だよ 因みに、軍事、航空宇宙関係はその辺考慮してあるけど、コストはご存じ の通り
957 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:49:53 ID:dUDWoDcK0
958 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:49:55 ID:sS8cSRH+O
トヨタ以外 買いたくない
959 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:50:30 ID:VEAi+wSN0
そんなにアメリカの陰謀のせいにするのなら、アメリカで商売するの辞めたら? >このスレにいるトヨタ関係者
960 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:51:02 ID:23oj1CBq0
>>954 それは制動系単独の「系」の範疇についての不具合だと認めた、と言い換えられるわけで、エンジン制御と関連しているわけではありません。
>>949 アメリカさんはそんなことしても全く痛くないんじゃないw
962 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:51:17 ID:KJ40sYmy0
>>922 上にも書いたけど制動の優先度は回生ブレーキで、充電しながらモーターの発電で自らのモーターと止める。
高速の場合これの効率が高いので油圧は使わない。
そのモーターが回ろうとしてるなら油圧のメカ的油圧ブレーキは止められるだろ。それが電子制御の弱点と言うか、
やっちゃ行けない制御なのではと思う訳だ。
963 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:51:38 ID:TVceqnBi0
>>953 安価な量産車に当然の様に採用されているブレーキシステムはインマニホールド内の
圧力を利用してブレーキの補助をしているので、アクセル全開だと求められる負圧がな
くなるのでブレーキペダルが曲がるぐらい踏まないと2t近い物体を停めることはできんよ
964 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:52:01 ID:hO1LMD140
>>960 だから、ブレーキ踏んでもブレーキが利かなければ加速することがあるってことだよ。
エンジン制御に関連して不具合があると言ってるのではない。
>>959 陰謀論を否定するわりにお前のレスが妄想な件
966 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:52:36 ID:+hFycc2U0
資本主義ってキホン強欲なんだぜ。
967 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:53:29 ID:Xd2Vpsou0
米に速度違反はねーのかよw
968 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:53:33 ID:23oj1CBq0
>>964 え?違いますよ。
ユニークムーブ系が最上位にいて、どうして加速しちゃうんでしょうか?
>>962 この160まで加速したってレクサスはハイブリッドなの?
970 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:54:13 ID:+fF5ko0n0
>>12 韓国の報道ぶりを日本で報道すりゃいいのに
972 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:54:37 ID:hO1LMD140
>>968 そもそもブレーキを踏んだという信号が正しく送られてないから
973 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:55:12 ID:805u/bRa0
このすれ読んだだけでトヨタが怖くなった
どっちが強欲なんだか。 どさくさで、金を巻き上げる乞食米国人。
時をかける少女でメガネがブレーキこわれた自転車で2ケツして 死んだときのこと思い出した。踏み切りにつっこむまえに転んでりゃ よかったのに的なツッコミがしたくてウズウズしてくる話だな。
>>973 俺はアメリカが何したいのか分からなくなったわ
これって結局得する人間いるのか?
977 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:56:12 ID:23oj1CBq0
>>962 メカ的油圧ブレーキを止める制御はメカ的に行っています。
>>963 アクセル全開だと負圧多いんじゃねーの?
>>963 それよりも両足でアクセルを踏んでいたらフットブレーキは踏めないだろ
>>976 イエローモンキーを叩いて選挙選に望めば民族主義者が票を入れてくれる
ネトウヨは、電痛なの? ニポッンの雁。
>>976 とりあえずビッグ3は批判をかわせるし
トヨタがハイブリッドで寡占状態をつくるまえに時間稼ぎして
ボルトを対抗馬に出せるようにはなると思う
まあ、結果得するからって陰謀と決め付けるつもりはないけど
984 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:58:26 ID:hO1LMD140
>>977 スロットル全開だとエンジンの吸気管負圧をが弱くなるから、倍力装置が働かず、
高速ではブレーキ利かないんだよ
985 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:58:33 ID:23oj1CBq0
>>978 負圧計が付いている車に乗ればあなたの発言が気の毒なことに気付きます
987 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 17:59:17 ID:805u/bRa0
Yes or No 屑 or 暴
>>981 他の自動車会社はリコール基準が下がるからやばくね?
これで引っかかるなら他もかなり引っかかりそう
ちなみにヒュンダイは既に引っかかった
無償修理だけどな
走行中にバックギアにいれても160キロてwww クソワラタw さすがのトヨタもこんな馬鹿クレームへの対応は骨がおれるなw
ブレーキとアクセルどっちが強いとか、そんな話なんて、この問題とは関係ないだろ。 なにしろ、車が勝手に暴走するという、「ありえない/想定されていない状況」がおこっているのだから、 あらかじめ「想定される事態や予測される状況を考慮して作られたシステム」の話なんぞまったく意味がない。 日航ジャンボ機事故みたいに、4系統の油圧システムでフェイルセーフも万全とかいってたのに、尾翼部分がぜんぶなくなる、 というありえない事態が起こったことぐらいに相当すると思われる。 トヨタのすべきことは2つしかない。症状を確認して原因を見つけるまで徹底的にテストするか(あの社長もやるべきだな)、対象車種をすべて廃止/回収するかだ。
991 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 18:00:36 ID:hO1LMD140
992 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 18:00:41 ID:23oj1CBq0
>>984 吸気管負圧はセンシティブにマイコン制御されています。
アクセルベタ踏みでブレーキ効かないなら スーパーカーやレーシングカーはどうしてるんだろう?
まあお前らトヨタがなぜか嫌いでたたいてばかりいるが、 トヨタ資本が入っていないものなんて日本じゃ珍しいんだぞ そのトヨタから金が下りてこなくなったらお前ら、もといお前らの親の仕事なくなっちゃうぞ・・・
自業自得だね。 トヨタ。
996 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 18:02:09 ID:jcl/Yd340
今は電子制御だからどうか知らないが、これは昔誰もが疑問に思ったことなんだよな。 「ATで走行中にRに入れるとどうなる?」 で、ベストカーで実際にやってたよ。 (もう15年くらい前の記事だが) ホンダのアコードだったかなぁ?実験車両。 で、結論から言うと、「ガツン!」というショックとともにギアはRに入って、そのまま走り続けてた。 そこの部分は「へぇー、そうなんだ・・・」という感心とともにハッキリ覚えてる。
>>992 だがインマニの負圧が高いとエンジン出力が落ちるのは揺るがない事実
インマニホールド内に負圧(ピストンの吸いこみ)によって最大流量が流れている場合、その負圧は最大になると思うんだが? ひょっとしてターボ付きの話をしてんのかな?それとも俺の流体力学が怪しいのか?
999 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 18:02:36 ID:P135k/fD0
おまえらがなんと言おうが バイワイヤなレクサスだけにありえる!
1000 :
名無しさん@十周年 :2010/02/25(木) 18:02:57 ID:23oj1CBq0
>>997 インマニ??
なにかの通称ですか?はじめて聞きました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。