【オーストラリア】ネコの好奇心を利用した、新しい「野良猫駆除」を考案 音と光で誘い込み「毒」を噴射 まもなく実験開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
オーストラリアの科学者らは、同国に1800万匹生息しているとされる
野良猫を駆除するため、「好奇心はネコをも殺す」のことわざにあやかった
新たな罠(わな)を考案した。

この新たな罠は、音と光を用いてネコの好奇心を刺激し、近寄ってきたネコに
毒を噴出するというもの。豪研究機関の「外来種共同研究センター」によると、
サウスオーストラリア州沖のカンガルー島でまもなく実験を始めるという。

スティーブン・ラピッジ教授によると、この罠はトンネル状の装置で、
音と光を発してネコを中に誘い込む仕組み。
「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちをしていたら、
その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」という。
豪公共放送のオーストラリア放送協会(ABC)が伝えた。

外来種共同研究センターは、オーストラリア国内に約1800万匹の野良猫が
生息しているとみている。もともとペットだったネコが野良ネコ化したものだが、
野生生物を殺してしまうため問題化している。
だが、普通の毒で駆除するのが困難で困っていた。

オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
結果になることがある。同国では、野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという。


ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2701120/5392744
2名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:33:22 ID:y3TFOccy0
ランドチワワでも組織してみるか・・・
3名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:33:57 ID:KVomWOtF0
>1
シーシェパードの出番です。
4名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:01 ID:OWf6LGK00
シーシェパートがアップを始めません
5名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:06 ID:WTltOdI10
中を確認するまで死んだかどうかがわからない非効率的な装置だな
6名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:08 ID:sqYpbSwm0
ネコの好奇心
7名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:09 ID:uvTQtgMGP
>ネコのかたちをしていたら

確実に誤認するだろうな
8名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:44 ID:YIAowcFh0
こんな奴等が環境保護だの動物愛護だのと騒いでるのか…
9名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:34:48 ID:+aLVb9Pi0
猫のアウシュビィツですか
惨い
10名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:37:21 ID:F8zks0Ys0
日本版シーシェパード結成の時が来た!
11名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:38:36 ID:VleX0V660
シーシェパードは何やってんの?
金にならないことhはやんないの?
12名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:38:36 ID:1SrC6XI30
俺はオージーのこのネコ殺しも
日本のクジラ喰いも
正当化される行為だと思うぜ

ただオージーがクジラ狩りを批判する資格はない
13名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:38:42 ID:6lIP6EMz0
ニャウシュビッツ
14名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:38:46 ID:PNKMBeRI0
日本でも大量設置してやるのが情けじゃね
第2、第3のディルが出る前に
15名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:05 ID:Rf7H/aU8P
オーストコリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあこれは日本でもやるべきだと思うがw
16名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:09 ID:CLlX5K1QP
ネコの着ぐるみを来て罠に掛かりに逝くワケだなw
17名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:32 ID:n+IYvGYL0
クジラ以外は価値が無いニダ。
ぬこなんて殺して宗主国様に献上すれば良いニダ。
By オーストコリアン
18名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:40 ID:hubUxi3d0
>>11
もちろんです、ビジネスですから
19名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:43 ID:R4QFyzE60
>>5
アイーン
20名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:39:56 ID:10eL4GBc0
お前ら、コレ野良猫だぜ?
野良猫は日本でも駆除だろ。
ましてやオーストラリアでは外来生物になるしな。
まぁ要は管理する側の人間のモラルがなかったから野良化したわけだがなww
21名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:40:28 ID:nnnh0OTs0
カンガルー ok
ネコ ok

鯨  No!!!!!
22名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:40:47 ID:1pC/3V630
さすがオージー
鯨は守っても他の生き物にはこの仕打ち
ご都合主義もここまでいくと・・・・
恥知らずめ
23名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:41:00 ID:bwB1VYW50
ネズミが大量発生する
24名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:41:00 ID:c7iCHuzC0
>外来種共同研究センター
猫より先に一番問題を引き起こしてる外来種をなんとかしろよ。
囚人の子孫を。
25名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:41:16 ID:U2NbbmU70
>>13
高評価します
26名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:41:21 ID:U3blvMLZ0
ディンゴは何故保護するんだ?
あれは野良犬の野生化した物だろ
27名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:41:23 ID:WqJYF0280
>>13
かわいらしい名前つけんなw
28名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:02 ID:KVomWOtF0
>>17
まあ、猫は神の使いじゃないからな。
鯨は予言者の使いとかなんとか。
29名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:09 ID:8c7DTqQG0
猫以外も入りそう。
30名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:15 ID:82o2s+860
ネコかわいそう
31名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:19 ID:KVomWOtF0
>>20
日本では野良猫は「去勢してリリース」が主流。
32名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:24 ID:awRyEayx0
ほんとオージーは動物殺すの大好きだな
33名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:34 ID:qPODT9/O0
ぬこ好きが発狂してるかと思ったら
そうでもないのねw
34名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:42:45 ID:0Q2SIDFvP
鯨がかわいそうデス!
35名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:43:07 ID:6r5XqJ580
ねらーはぬこ好き。
完全に敵に回したなw
36名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:43:08 ID:G097zVtN0
「ニャンだこれ?」
「ブシュー!!!」
「ニャーーーーーー???!!!」

はやく豪州は批判しろよこれ。
37名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:43:34 ID:5tz66/Xc0
・・・つまり、箱を開けてみるまでは、中の猫は生きている状態と死んでいる状態が1:1で重なりあっている。
と言うことですか?  
38名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:44:20 ID:fBRQ2es70
知能の高いネコを狡猾な手段で大量虐殺するとは許せん
酪酸とレーザー攻撃するしかねぇな。
39名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:44:21 ID:P9nMIgao0
>>1
>野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
>果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという

どう見ても一番の害獣はオーストコリア人ですね
40名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:44:35 ID:X5d2597z0
>>5
シュレディンガー乙
41名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:44:49 ID:9yuCIRNs0
つーか、お前らが最も害をなす外来種なんだが。
42名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:45:29 ID:Xguw5mZP0
>もともとペットだったネコが野良ネコ化したものだが
オージーの民度が低すぎてネコも迷惑
43名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:45:38 ID:kFgHDIk30
>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある。同国では、野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
>果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという。

「外来種などが入り込む」って殆ど自分達が連れて来たんじゃんw
オージーは基地害すぎる
44名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:45:58 ID:AqvU100AP
おまえら、猫を守るためにオーストラリアに特攻せよ!
45名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:46:04 ID:fLf5m9FE0
これが本当の「猫いらず」?
46名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:46:05 ID:J7t6ShE40
彼の地の白い奴らが害獣
47名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:46:17 ID:FzqAixkx0
猫もカンガルーも白人以外の人もどきも殺戮するが、鯨の命は守る
48名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:46:36 ID:U2NbbmU70
>>5はもっと評価されるべき
49名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:46:37 ID:2fDjtBeQ0
白人も外来種じゃん。
50名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:47:34 ID:aUx3m7Ky0
ランドシェパードはおらんのかー
51名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:47:46 ID:X5d2597z0
外来種のオーストコリアンも始末しないと
52名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:02 ID:bgjtBUld0
シー・シェパードは何をしている ?
53名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:06 ID:QCCHEL100
猫を殺しちゃだめ!
初めてオーストラリア人がクジラ漁に反対する理由が理解できた気もする、、、
54名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:22 ID:xSs+gFXl0
ぬこを遺伝子操作して虎にしようぜ
55名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:31 ID:YFniLwX30
シーシェパード仕事しろよ
56名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:37 ID:G4qpUtEJ0
>>5
シュレーディンガーへの挑戦と見てよろしいか?
57名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:39 ID:xFvFYKOK0
あんなかわいいネコを殺さないでください。

ネコはクジラ以上に感情がある動物なんです。

そんなネコを、数の調整で殺さないでくださ。

数を調整する為に動物を殺すのが許されて

数を調べる為には許されないのでは、つじつまが合いませんよ!

オーストラリアさん!

ましてや、オーストラリアはネコだけじゃなく、

カンガルーやワラビーをも、大量に殺してるそうですね。
58名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:48:42 ID:M48+ry0c0
猫を食べれば許す。

単に殺すだけなら氏ね
59名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:00 ID:auesUsL50
オーストコリア人許せん!
60名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:07 ID:KAAN5wo0O
さすがオーストコリア。で、鯨がなんだって?
61名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:10 ID:DYlLAs9E0
>「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちをしていたら、
>その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」

眠らせた後どうするの?
62名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:40 ID:2W2SGEZtP
>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある。

つまり、外来種であるオージーは駆除対象って事でいいか ?
63名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:49:45 ID:iYiTYd/J0
これ、猫缶入りの捕獲器の方が安上がりでいいじゃん。
容れ物ごと行水させてやれば燃えるゴミで処分できるし。
64名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:50:12 ID:F8zks0Ys0
>>37
ちがう違う。
猫が無事の世界と、猫が罠にかかって死んでる世界の二つの世界
二つの世界に分離していて、箱を開けたときに自分がどっちの世界の住人かがわかる
という装置だ。
65名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:50:33 ID:C4tQX/bB0
>>53
じゃ、地域猫とやらが増えすぎて、家の中まで入り込み
赤ちゃんをひっかいたり食材を荒らしたりしたらどうする?
何千匹でも引き受けてくれるかい?
66名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:51:24 ID:5jZTO4JTO
>>31
なぜ平気で嘘をつく
67名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:51:35 ID:XgdxfYJu0
日本の保健所で何が行われてるのか知ってるか?
そもそも害獣駆除を知的生物クジラの虐殺と同様に見るのは強引すぎるだろ
猫キチは野良ネコが生活と密接した害獣であることを把握するべき
やっと建った庭付き一戸建ての庭がやつらの便所だった悲しみ・・・わかるか?
68名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:51:42 ID:auesUsL50
野良猫だけじゃなく外飼いの猫や小型犬も罠にかかって死ぬ可能性がある
貴重な有袋類も死ぬかもな

下手すれば幼児が罠の中に入って死ぬかもだ
69名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:51:50 ID:dRcylg/W0
毒ってw
動物愛護団体はなぜ黙っている
70名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:51:54 ID:siAtOGXMO
ダブルスタンダード
71名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:06 ID:P8JnxfLQP
ほんとロクな事しないカス国だな
72名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:09 ID:JuPWiHO7O
こんなに狭い島国に小さな通称猫島があるのに…
73名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:31 ID:lAGelABV0
その結果、オーストラリアには好奇心のない
野良猫だけになりましたとさ。
74名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:37 ID:WQv4X/1QQ
ピヨシートのスレかと思ったがそんな事はなかったんだぜ
75名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:52:44 ID:sxWnr16w0
>ネコのかたちをしていたら

何でも引っかかるんじゃねーか? とかそういう事を言ってはいけないんだろうな
76名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:53:34 ID:H36VaTVIO
>>61 捕鯨調査船へ投げ入れる

んでもって【猫も殺すのか?】っと捏造‥ww
77名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:53:35 ID:irCP17So0
一番の外来種はおまえらだというのに
78名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:53:44 ID:SfxL2Hmk0
カラスが夜中までうるさいんだけど何かいい方法ないかい
79名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:04 ID:5jZTO4JTO
>>61
日本と同じように保健所に連れていかれ
日本と同じように処理されます
80名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:04 ID:78+sol2B0
野生化して生きられる程の餌になる小動物がいるのに猫だけ減らしたら
ネズミが増えて大変なことになるぞ
81名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:05 ID:5Y8Wc1vE0
カンガルーとディンゴに加えて猫もか・・・・・
きちがいオージーおそるべしだな。
82名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:25 ID:X5d2597z0
>>66
日本だと虚勢がおおいんじゃね
83名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:37 ID:1nMZtFMb0
【オーストラリアは野蛮人かどうか】
      ∧,,∧  .∧,,∧  <審議の必要ないだろ
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ <だな
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
84名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:39 ID:Ii/V4pbF0
オージーは死ね
最後の一線を越えやがって
85名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:54:44 ID:g4hrbLf30
鯨は殺すなと良いながら、ネコの大量殺戮ですかよ。
86名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:06 ID:BQswsnRh0
子供の好奇心も刺激して駆除される
87名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:19 ID:CR8VABFrO
これだからオージーは…
88名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:25 ID:iYiTYd/J0
>>67
あの手のキチガイは注意されようもんならその相手を殺すからな。
シーシェパードでさえそこまではやらんだろう。
89名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:27 ID:gk0+BSj+0
>>66
日本民族廃棄をするように嘘をつく。これはニュー即では常識。+民はネトウヨ
90名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:42 ID:lAGelABV0
>>78
まずは、手なづけて好奇心を育くむところからだな。
91名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:55:46 ID:4TjYV0m+P
主権回復を目指す会

2/23 オーストラリア・欧米白人の日本蔑視に鉄槌を下せ!オーストラリア大使館へ抗議!

緊急街宣!オーストラリア大使館に集合せよ!欧米白人の日本蔑視に鉄槌を下せ
<開戦通告!環境テロリストを支援するオーストラリアは日本の敵国>

1.http://www.youtube.com/watch?v=MLH_fcBwSOo
2.http://www.youtube.com/watch?v=eJ3E9pNWSdk
3.http://www.youtube.com/watch?v=vHwQnLSh54E
4.http://www.youtube.com/watch?v=oPMyM3V58q4
92南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/25(木) 08:55:49 ID:N13F4MND0
ネコは賢いのに殺すのか。
酷いなオージーqqqqq
93名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:56:16 ID:MzHOqRnAP
>>20
日本に野良鯨であんだけ文句言ってるんだから
野良猫や野良カンガルーなら殺してもOKって
言う資格はオーストラリアにはないだろw
94名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:56:47 ID:5StwtTnQ0
悪いのは人間だろ
死ね
95名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:56:55 ID:EStZ2wYl0
オーストコリアンがネコを騙したのか
96名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:57:05 ID:tfhGfTYR0
>>20
野良犬は狂犬病対策で保健所が捕獲するが
野良猫の駆除はやってないだろ
少なくとも公的機関では
97名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:57:41 ID:FkynPydBO
農作物や住環境を守る為に動物を殺すのと、食う為に動物を殺す。
どちらが正しいって話ではないような。
ま、他国の道徳観や伝統にイチャモンつけるようなキチガイにはなりたくないな
98名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:57:59 ID:sAcNDZHZ0
野良猫が増えたのは日本がクジラを捕りすぎるから
つまり日本が悪い
99名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:58:19 ID:bgjtBUld0
100名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:58:24 ID:1iuVDXC+0
純血アボリジニを射撃の的にしてほぼ絶滅させた民族だから猫殺すくらいは朝飯前だろ
101名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:58:27 ID:IR0hTPdd0
>>13
英語表記すると

 Meauschwitz

でいいかな?
102名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:58:58 ID:/IE2qvCD0
>もともとペットだったネコが野良ネコ化したもの

自分らで増やしておいて、どんだけエゴなんだよ。
まずはペットショップ潰せよ。
103名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:59:07 ID:S3tkQ0IqO
あ〜あ、一線越えちゃったよ・・・

世界中の猫好きと、なんでも喰うシナチョンまでも敵に回すとは・・・
104名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:59:31 ID:0VvvYTyO0
毒で駆除とか・・・流石、動物虐待大国。
キチガイのくせに捕鯨うんぬん、ぬかしてんじゃねーよ、カスがっ
105名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:59:34 ID:78+sol2B0
オージのバカは生態系のバランスを考えないことだ
クジラやアザラシのような海獣が増えれば魚は減るがな
猫だけ減らせばネズミが増えてペストのような伝染病が蔓延して
オージは絶滅
106名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:59:45 ID:5csvFMSX0
ストリキニーネ使えよ。数分で死ぬぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=fq8CHOkHWFM
107名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 08:59:59 ID:uuLQu24b0
オーストラリアに住む白人と特亜人を駆除しろよ
白人がカンガルーを虐殺するやり方で
108名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:00:21 ID:nEIg0VJH0
あんまり強力な毒だといくら人間のが大きくても危険すぎ。
数ヶ月後誤作動とかで中毒とか死亡者でるかも。
109名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:01:04 ID:NMC9u36S0
おいおい、猫の愛誤団体はなにをしてるんだ?
猫の愛誤団体みたいな特殊な感情無しでも、この罠はちょっと異常だろ。
110名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:01:28 ID:QCCHEL100
>>65
ありえないたとえ話を用いて反論するのは、詭弁の常套手段だよ。
社会ではほぼ通用しないから気をつけてね。

まぁ言いたいことはわかるよ。
111名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:02:10 ID:qf99dWtvP
我々のぬこを殺すな!
112名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:02:26 ID:G097zVtN0
ダブ☆スタ
113名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:02:33 ID:g53+roaCP
次に増えるのはネズミだな。
ネズミのほうが繁殖力は猫の比じゃないから、ネズミが大量に増えるだろ。
自分で自分の首絞めてるようなもの。
114名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:02:38 ID:SdjSHH8B0
こんな国が動物愛護とか声高々に言ってるかと思うと
とうちゃん情けなくって涙がでてくらぁ
115名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:02:47 ID:q4Kw4OjF0
オージーが一番の害獣
116南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/25(木) 09:03:02 ID:N13F4MND0
>>106
命の灯火が消える所を見るのは何とも言えない気分になるね。qqqqq
117名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:03:34 ID:zdS/T5SD0
マジ、オーストラリア人キチガイ。
鯨殺すなという前に他に考えることあるだろ。
118名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:03:43 ID:eFJX50Tw0
猫はいいのか?エテオージーが!
119名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:03 ID:PcJPiBQ2O
大躍進
120名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:05 ID:M+gaHqMWO
あいつらだってマジでクジラを守りたいから捕鯨反対してるわけじゃないだろ。

自分らの領土だと思ってる南極に入って来られるのが嫌なんだろ。
121名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:26 ID:10eL4GBc0
>>67
わかるわけねーだろ。
わかってりゃネコキチになるはずがない。
122名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:33 ID:eWMI+Y2P0
>>1
野良猫を「地域猫」と名づけて街ぐるみで面倒をみる活動が、全国に広がっています。
横浜市磯子区汐見台は、日本で初めて地域猫活動をやりだした所です。
このグループ(汐見台地区保険活動推進員会)の活動を参考にして、
黒澤泰さん(元横浜市磯子区衛生課)と米山由紀子さんが、行政が関わる「地域猫『制度』」を作りました。
しかし、汐見台での地域猫活動は、捨て猫が後を絶たたず、猫が減らない状況にあります。
その影響は、磯子区の汐見台に隣接している、港南区の上大岡にも及んでいる様子です。

地域猫団体発行の「いそごにゃんねっと」 Vol.10 2003.10.14 によると、
磯子区と、磯子区に隣接している港南区の久良岐公園では、捨て猫が後を絶たない状況にあります
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1182760115/4-12

NHKに「猫よけ法を放送しないで、地域猫推進の放送をしろ」と圧力をかける動物愛護団体
ttp://www2.tky.3web.ne.jp/~meme/nhk-sokotikara.htm

NHK『ご近所の底力』で放送された、磯子区の地域猫
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/030626.html
ttp://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/080601.html
※NHKへの意見は、画面左下の「お問い合わせ」から送信できます。

横浜市磯子区への問い合わせ・提案
ttp://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/teian_isogo.html
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/toiawase/form.html

2009年10月18日に行われた、磯子区地域猫フェスティバルの主催団体 磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会 (連絡先はアン動物病院内)
ttp://tsurumi-neko.cocolog-nifty.com/blog/files/2.pdf
ttp://www.annvet.net/

地域猫を提唱した「磯子区猫の飼育ガイドライン」は、磯子区民からの評価では
全51事業中ワースト2位の評価でした。(p20.図表19)
ttp://www.city.yokohama.jp/me/isogo/kikakuch/17ishikich/17ishikich-houkoku.pdf
123名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:42 ID:PpGPBcFl0
>>82
余裕で殺処分してますがな。
てか、去勢にいくらかかると思ってるんだ。
124名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:53 ID:mmvQ3FlPO
おいおいw
シーシェパ出番ですよw
125名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:04:59 ID:5uOEE5SB0
126名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:05:12 ID:5yDB3tyT0
全然、問題ないよ
虐殺・虐待であるわけがない
俺らがクジラとるのも認めろよ
127名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:05:34 ID:pXTiYcTH0
動物殺すの大好きだね
128名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:05:36 ID:7iBPh3tI0
カンガルーを殺すのは厭わないくせにw
129名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:05:51 ID:fkqEuMJd0
猫は賢くない動物だと認定されたようです。
130名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:05:55 ID:3U3oAyEB0
猫の知能が低いことが証明されました
131名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:06:09 ID:w7Lz7/Ns0
>>120
クジラなんか食わずにオージービーフ食べろってことだろ
そのうえクジラが増えて魚が減ったら日本人は喰う物がなくなってオージー・・・
132名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:06:09 ID:uMko2X0+0
所詮流刑者の大陸だからな、頭の構造が朝鮮人並

ここ数年でオーストラリアに対するイメージが180度変わったわ
もう絶対こんな国に旅行いかないし、日本に来るオーストコリアンにも絶対親切にはしない。
133名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:06:10 ID:zjylMNdw0
シーシェパード「海の事じゃないので」
134名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:06:15 ID:zGKBxXH3O
>>113
ネズミも苦情し終わったら今度はイナゴ大発生で
干ばつ、砂漠化に拍車がかかり野生生物の餌がなくなり
大陸全滅というシナリオですか
135名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:07:03 ID:bgjtBUld0
もしかしたら・・オージーって白人以外の人間も含めて、生き物を殺すのが大好きなんじゃあないのか ?
136名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:07:06 ID:10eL4GBc0
>>131
オージーキャットを食うんですね。わかります。
137名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:07:15 ID:PNKMBeRI0
>106
もちっと穏便なの無いもんかな
当の犬が苦しいかどうかはわからんけど
138名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:07:37 ID:b5OrM1m90
こいつらの残虐さは血がそうさせるんだろうね
139名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:08:23 ID:w7Lz7/Ns0
ルティモンド流行中?
140名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:08:25 ID:peM+2bH90
クジラなんかより猫のほうが大事
141名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:08:29 ID:IY2XEaNR0
毒!(((( ;゚Д゚))))
142名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:08:37 ID:Li02uGDW0
オージーは鯨も猫も日本みたいに食べればいいのに・・・
143名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:15 ID:QoUoHBMq0
東京にいたオーストラリア人女性に対し、男性レポーターは「実験目的のためにあなたを殺してもいいで
すか?」と質問。オーストラリア人女性は「嫌です」と述べるが、「毒(ポイズン)ってあなた好き?」と聞いて
女性が「毒?」と訝ると、レポーターは途端に硫化水素を女性に向けて発射。「死んじゃったね〜。
こうやってオーストコリアを減らせばいいんだ」と叫んだりしている。
144名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:19 ID:4xWxS5GR0
ネコの方がクジラなんかよりかわいいのにね。
145名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:25 ID:XMYDpzy+0
猫駆除だで〜 通〜風〜性
146名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:26 ID:/7Dh0Zeq0
おーい グランドシェパード マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
147名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:33 ID:78+sol2B0
沖縄 西表島とか野生動物保護の為にやるべきだな
てかペットを持ち込むな
148名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:39 ID:mmvQ3FlPO
野良鯨は全力で守る(キリッ
149名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:45 ID:IdkJVfcM0
オージーどもはつくづく動物との共生がヘタクソだな
ディンゴとカンガルーを大量虐殺した次は家畜起源の害獣とか

まぁ自分らがそもそも外来種の生態系荒らしだからむべなるかな
150名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:46 ID:1nMZtFMb0
【2ch海外渡航 危険度情報】

オーストラリア危険情報 2010/02/25更新
危険度5 「退避勧告」
現地に滞在している全ての邦人に対して当該国(地域)から
安全な国(地域)への退避(日本への帰国も含む)を勧めるものです。
151名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:09:47 ID:Nk7mENMGO
ネコハアタマワルイカラコロシテモイーンデース
152名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:10:14 ID:9f7VHL3q0
ラッド首相は義理の息子が中華系だからな
オーストコリアならぬ

チノラリアンw

chinoralian lol m9(^Д^)プギャー
153名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:10:20 ID:1zSBISitP
毒って…可哀想じゃねえか!
154名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:10:36 ID:5po+2ZleP

> 野生化したネコはもちろん、十分に餌を与えられている飼い猫も野外の鳥類や小型
> 哺乳類、爬虫類、両生類などの小動物を捕殺してしまう。その事が生態系に深刻な
> 影響を与えてしまうこともある。(略)
> 例を挙げれば、ニュージーランドのスティーブンズ島における固有種スティーブンイ
> ワサザイは、灯台守が飼育していた1匹のイエネコによって絶滅に追い込まれたと
> 見られている。ただし、スティーブンイワサザイはイエネコが駆逐した15羽しか確認
> されなかった。
> イエネコは国際自然保護連合がリストアップした 「世界の侵略的外来種ワースト
> 100」にもランクインしており、固有種の多い地域では戸外に出さない必要がある。
> ましてや、脱走や飼育放棄など野生化につながるような事態は絶対に避けるべき
> である。                                   ネコ - Wikipedia
155名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:10:39 ID:N6E4NLrN0
オージー自体が外来種
駆除すべき
156名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:11:01 ID:m0O6UJ3B0
オーストラリア人の勝手さには呆れるばかりだw
157名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:11:52 ID:BDrALdBe0
自然界のクジラと違い、自分らで持ち込んで増えたものの駆除だからおっけー?
さすがオージー
158名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:11:55 ID:ZVIa8Ehw0
キモッ
159名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:12:03 ID:Z2iVLPAV0
>>26
ディンゴの保護は口先だけで現実は見つければ適当に殺してる
160名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:12:21 ID:vWPUD3l7O
私たちのヌコを殺さないで!!

161名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:12:23 ID:g53+roaCP
>>67
ネズミが増えたら、家の壁とか壊されるぞ。
しかも電源コードかじって火事になる事が多い。
せっかく手に入れた家も灰と化すよw
162名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:13:10 ID:4Poc/yQf0
日本の猫シェパードの出番だぞ
163名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:14:10 ID:WP6CKrbT0
さすがオーストコリア
164名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:14:13 ID:fBRQ2es70
>>135
それはマジな話あり得るかも知れん。
165名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:14:18 ID:4pWXYGiA0
うちのマンションでも是非採用して欲しい
166名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:15:02 ID:yInoQO5i0
毒って苦しみながら死んでいくのかなぁ・・・ひでぇなぁ・・・
167名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:16:25 ID:UBm/4ZWB0
ありえん

邪魔だから殺戮したいだけの殺戮と食べるための捕鯨
どっちが糾弾されるべきか…

犯罪者の末裔のオージーでも
ちょっと考えれば分かるだろ普通
168名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:04 ID:28ppO0iYO
シーシェパード「海の生き物じゃないからノータッチ」
169名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:14 ID:Bru1tyr70
このスレの全員、オーストラリアどころか日本から一歩も出てないだろ
170名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:21 ID:rDYbiP0WO
なにこのダブルスタンダードwww
日本政府はここ攻めろよw
171名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:22 ID:K9Hv/1+A0
さすが鬼畜
172名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:46 ID:e6uFVCxvO
>>142

猫を食べるのは中国人
犬を食べるのが朝鮮人

173名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:48 ID:9leC819J0
こいつら人のこという前に、自分らがやってることを見つめ直せよ。
動物を残虐ばかりしてるのに、動物愛護って・・・。
174名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:17:57 ID:JQZA4Cms0

猫を殺すなんて
175名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:18:35 ID:cmdZbMuE0
ダブルスタンダードとか言ってる奴は馬鹿
176名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:18:37 ID:kihc/RRUO
半野良で外に自由に出れる飼い猫がひっかかったらどうすんだ。
177名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:18:59 ID:v3G4T0nJ0
どんどんクジラ獲ろうぜ
給食に復活だ
オージービーフの輸入禁止
178名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:19:08 ID:iYiTYd/J0
>>161
ネズミはイタチが駆除してるので問題なし。
むしろ猫はそこら辺の残飯あさったり
餌やりの餌で食わしてもらってるのが大半だから
ブクブク太り過ぎてネズミ捕れません。
179名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:19:13 ID:28ppO0iYO
猫が駆除され切った頃にネズミ持ち込まれたらどうなる?
180名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:19:23 ID:+lS5gTi70
オーストラリアは動物を殺すの好きだな
181名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:20:03 ID:IBHT5Arc0
オーストラリア人って、猫には感情移入しないんだな
182名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:20:12 ID:Rf7H/aU8P
ネズミは勝手に駆除できるからな
ネコを駆除すると怖い人に粘着されるw
183名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:20:51 ID:CmYvzM7I0
反捕鯨運動の欺瞞性を、自分で宣言しているわけだ
184名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:20:59 ID:LoE2qeH00
オージーのこう言うダブスタはどうかと思うがな。
しかし、捕鯨が外交カードに成ってる現状は何とか成らんもんかね。
反日や感情的な連中が相手なら、向こうが止めるわけ無いし。
185名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:21:07 ID:VJVx6okC0
ディルレバンガーの猫
186名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:21:22 ID:GTx7aa4k0
猫も海で生きられるよう進化すればいいんだよ!
187名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:21:26 ID:RxU0euyJO
白人自体が霊長類ヒト科の外来種だろ。
しかも囚人の。
188名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:21:43 ID:y8ZPvAOF0
「好奇心が猫を殺す」を地で行く駆除方法か。
まあ別に批難せんが
豪州人の欺瞞が透けて見えるね。
189名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:03 ID:EJj8qyEYP
日本はまずペット免許制を導入するべき

そもそもペットがこうやって野放しにされて野性化するのは
飼い主にしかるべき教育をしてないからなんだよ
免許制度を導入すべきだ。それも更新制のやつをな
190名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:08 ID:FVNkZLi80
191名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:13 ID:kihc/RRUO
猫好きとしちゃ許せない話だが、害獣になっちゃってるなら仕方ない話なのかな。
192名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:13 ID:qM/FkV590
ほんとこいつら中身はコリアンだな
193名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:17 ID:5v6IZyvQ0
>>5
なるほど。
中を確認しない限り猫を殺したことにならない、
動物愛護の精神に満ちた装置なわけですね。
194名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:22:55 ID:usZ6BB3/0
そこまで深刻ならペット問題をどうにかしろよ

同じことの繰り返しになるだろうが。
対策を講じずに膨らんだ問題を安易に解決しようとするだけ
しかも根本的な解決にならない
馬鹿なんだな
195名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:24:01 ID:iYiTYd/J0
>>188
というか、餌+捕獲器と比べてどんなメリットがあるのかね。
よくわからんなぁ。
196名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:24:23 ID:cmdZbMuE0
オーストラリアは一貫してるだろ?馬鹿か?
「観光資源は守る」
猫は観光資源にならない
数が増えすぎたカンガルーは殺して稀少価値を出す
197名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:24:32 ID:10eL4GBc0
ネコ好きの気狂い加減には付き合いきれないww
本気で鯨の問題と切り離して考えられないなら頭が幼稚園児レベル。
198名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:25:24 ID:awRyEayx0
>>194
実際ペットを手続き無しで勝手に捨てたら罰則
購入や譲渡時にデータ登録とかした方が建設的だな
まぁこういうのは日本でもやるべき事柄だが
199名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:25:39 ID:xFvFYKOK0
おい!糞オージー野郎!

ネコは殺してよくて、クジラは殺しちゃいけない、

明確で合理的で、俺様が納得できる理由を言えや!

カンガルーやワラビーも殺してるそうだな!

しかも、狩猟を楽しむために殺してるそうじゃね〜か!

我々日本は、クジラは食べる為、生きる為に殺してんだよ。

だが、余すとこなく、全てを無駄なく利用してんだよ!

判ったか!糞オージー野郎!
200名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:25:44 ID:enIxhdxF0
人間の勝手で邪魔だと思ったら殺し、助けたいと思ったら助けりゃいいと思う
今まで通り
201名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:26:01 ID:NQD5G2q/0
これは批判できないでしょ
可愛いのになんで殺すの?って批判したら
オーストラリアの人間と同じになっちまうよ
202名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:26:03 ID:H9R5O2qb0
日本でも愛護基地外の家の近所に設置すべき
203名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:26:40 ID:5yDB3tyT0
人間の業みたいなもの認めて欲しいんだわ
面白ずくで殺生してるとは思わねえよ
俺らがクジラやイルカとるのも理屈は変わらん
あんたら欧米の人の考えが正しいなら、何も食えんぞ
ヨーグルトの中の菌も生きてるで
生きたまま腸に届いて殺してるで
204名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:26:59 ID:Qk9iwhT10
捕鯨に文句いいながら猫を毒殺って、ほとんど朝鮮人だな。
国名をオーストラリアから南朝鮮島に変えろよ。
205名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:27:06 ID:Bq8yi/M/0



  ぬ こ 好 き 2 ち ゃ ん ね ら ー が う p を 開 始 し ま し た よ
206名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:27:19 ID:SPBDBAz00
ちなみにウミネコだと一部で生活被害が出てるにも関わらず生息地は保護されてたりする
207名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:27:47 ID:HfyyOhyL0
オーストラリアは命を粗末に扱いすぎだ
208名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:28:19 ID:dJxKzaVw0
>>201
可愛いからじゃなくて、本気で動物愛護を考えてるなら人間の都合で取捨選択するのって許されるの?
ってことじゃねーかな
209名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:28:43 ID:Bq+y+4T90
人間も外来種だよな
210名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:28:49 ID:FVNkZLi80
211名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:28:56 ID:/ej0xVcK0
そういやあ増えすぎたカンガルーの間引きは順調なのか?
212名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:29:06 ID:AqvU100AP
OGキャッツを守れ!
213名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:29:24 ID:JOBBnV2f0

>新しい「野良猫駆除」を考案

これは、是非「シーシェパード駆除」に取り入れたい。
214名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:29:43 ID:y8ZPvAOF0
まあどっちにしろ豪の主張を聞く義理は無くなったな。
「鯨は豪の観光資源だから殺すな」って言えるようになったらまたおいで。
215名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:29:50 ID:+URulGLp0
流石オーストラリアだな
何でも迫害弾圧駆逐が大好き

汚れてるのは血だけじゃないんだな
手も血塗れか
216名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:30:04 ID:h2lUayIM0
Curiosity killed the cat.
217名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:30:25 ID:RnTW+t+70
クジラはダメで猫はOKですかそうですか。



>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある。同国では、野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
>果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという。

野生動物保護の観点から言えば
豪州人自体が外来種じゃね?


218名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:30:28 ID:Z8YHor7U0
宣戦布告しろ
オージーのニセコ移住禁止だ
219名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:30:43 ID:IBHT5Arc0
>>196
それを前面に出して行動してるんなら褒められたもんだが
一貫したその理屈を言わないじゃん
220名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:30:50 ID:Rf7H/aU8P
守るより攻めるほうが楽だから日本のネコ愛護送り込んだほうがいいぞw
221名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:31:22 ID:/+V1RWoM0
はいはい猫好き偽善者はすぐ自費で行って1800万匹全部引き取れよw
それやってから文句言え。
222名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:31:24 ID:JVSLZb+6O
>>184
反捕鯨は一種の宗教
鯨は賢い鯨はかわいいと洗脳されて神聖視してるだけ
だからやつらにとって鯨だけが別格

保護や愛護なんてやつらの大義名分にすぎん
223名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:32:03 ID:/F1dRrUb0
捕鯨は反対してもカンガルーやネコみたいな「自分が要らないと思う動物」を殺すことは躊躇しないのな。
この南半球の朝鮮は。
224名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:32:26 ID:AqvU100AP
猫虐待反対!
225名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:32:31 ID:L2P4hktE0
もうオージーに動物愛護を騙る資格はないな
カンガルー的にも、ぬこ的にも
226名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:33:03 ID:LO6uIt8I0
さすが愛護の国ですね
キチガイだな
227名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:33:46 ID:4pWXYGiA0

ヒント:流刑者の末裔
228名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:34:17 ID:/IE2qvCD0
これに賛成とか朝鮮人の血だろ。
日本人なら「招き猫」とか代表されるように、
猫とともに生活してきた長い歴史があるんだから。

韓国朝鮮での犬猫への虐待問題
野良犬、野良猫は見つけ次第蹴り殺すようなオヤジが沢山居る。
日本だとニュースになる動物虐待も、韓国じゃ普通。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1204993211/

229名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:34:51 ID:IBHT5Arc0
「可愛いから殺しちゃ駄目」って、捕鯨反対の言い分の中にもあったと思うけど
そういう情緒的なことで自分を正当化してきたんじゃなかったか
猫は鯨よりは知性がないからって言い返してきそうだが
邪魔だから殺しますってのと食うために殺しますって同じようなもん
230名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:35:03 ID:y8ZPvAOF0
〉外来種などが入り込むと思わぬ 結果になることがある

しかしこれは笑うところか?
231名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:35:13 ID:VXZKkr460
邪魔なカンガルーといっしょにハンバーグにして食うんですねわかります
232名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:36:46 ID:VLrplOa50
外来種共同研究センターってw
外来種なら真っ先に駆除すべき生物がいるだろ
233名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:37:34 ID:YWOhOa4F0
昔から猫には9つの命があるって言うし、9回までなら死んでも大丈夫さ
234名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:37:48 ID:UrcEd2kM0
>>229
肉食人種は独善的で野蛮だということを、日本人は須く認識しないといかんな。
235名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:37:58 ID:+URulGLp0
>229
全然違うだろ

食うために殺すのは地球上の生命に認められてる権利
邪魔だから殺すってのはただのエゴ
236名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:38:30 ID:VrYOBvVQP
さあて、そろそろグランドドーベルマン結成してオーストラリアに乗り込むか。
237名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:38:45 ID:Z8YHor7U0
三味線はオーストラリア製がデフォです。
238名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:40:06 ID:+URulGLp0
>233
お前も命一個あるし一回死んでもおkだなw
239名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:40:34 ID:jgxrDG1X0
さすが年間300万頭のカンガルーを殺す国だ。
240名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:40:34 ID:fBRQ2es70
クジラはカネになるがネコはカネにならない、ただそれだけ
まぁ、ネコを殺せばその分の給料はでるのだろうが。

それにしても毒を噴射されたネコはさぞかし苦しかろう
なんと残忍非道な行為で御座いましょう
しかも環境にとっても最悪な方法で御座います。
241名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:41:28 ID:dDulei5G0
>>13
天才
242名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:41:53 ID:VcJX77vy0
>>217
有袋類種の絶滅とか、凶悪な白人どもが移り住まなければ有り得なかったわけで。
タスマニア・タイガーとか、確かあいつらのエゴで絶滅させられたはず。
「必要ない」とかノウタリンな理由で。
243名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:42:07 ID:fvAH0wjf0
オースコリアン  
    ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)    ヒャッハー!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `、) 猫は毒殺だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   )
        .{/゙ '、}|||//  .i| };;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
244名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:42:45 ID:le92NlX00

>外来種共同研究センターは、オーストラリア国内に約1800万匹の野良猫が
>生息しているとみている。もともとペットだったネコが野良ネコ化したものだが、
>野生生物を殺してしまうため問題化している。


野良猫よりさらに危険で人間も集団で襲う危険な野生化した飼い犬であるディンゴを先になんとかしろ
245名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:44:12 ID:ntKiPhKi0
SS「猫は害獣です。殺しても問題ありません」
このスレは伸びるw
246名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:44:22 ID:+URulGLp0
>244
ご心配には及びません
絶賛虐殺中です
247名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:44:29 ID:10eL4GBc0
>>228
日本人なら?
笑わせるな。
日本でネコは帰化種だろ。
日本人でネコ嫌いがいても不思議じゃない。
248名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:44:38 ID:IBHT5Arc0
オーストラリア人のほうが動物を殺すのが好きなんじゃないかってのは前から思ってた
笑いながらカンガルーの子供を地面にたたきつけるってのを素面で出来るのがすごい
捕鯨に関しても本当はクジラ可哀想とか思ってないんだろ
249名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:45:57 ID:mwRR+HkQ0
ネコオタvsクジラオタ
250名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:46:06 ID:a6gQbzak0
>>13天才現る
251名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:46:46 ID:nk1Up3080
クジラの件はとにかく、
日本でも、野良猫駆除は考えて欲しいな。

老人は無責任にエサをあげてるし、
近所中、ウンチ臭くてたまらん。
252名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:47:45 ID:CY6Cgsq60
野生動物の方が貴重というのは人間の都合
というか野生動物など生物マニアが好奇心を満たすためだけの存在
253名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:48:21 ID:R2awU4EU0
エゴ
254名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:48:40 ID:NpS3GKq80
タスマニア人に謝れ
255名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:49:02 ID:10eL4GBc0
>>252
愛玩動物こそ人間の都合じゃね?
256名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:49:18 ID:xsXuzPYw0
イエネコは人の住んでいるところが中心だから、ディンゴやアナウサギに比べると
野生生物に対しての影響は少ない。
カンガルーにしろ、イエネコにしろ快適な人間生活をするためだけに大量に殺して
るだけ。

捕鯨を批判できる立場じゃないと思うけどなあ。
257名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:50:44 ID:sEsa/IPq0
動物愛護ではなく天然資源の保護が目的だと考えると
首尾一貫してるんじゃね
258名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:51:08 ID:EpMP/vvF0
グリーンピースの偽善者どももあっちに行って食べてこいや

「調べる必要が有って、食べました」位言ってみろ
259名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:52:53 ID:IBHT5Arc0
変な事を思いついたけど、避妊効果のあるガスって開発できないもんかね
今ある命を奪うのは忍びないが、緩やかに個体数を減らせるのなら良い発明になる
260名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:53:33 ID:kFgHDIk3P
なにそれこわい
261名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:53:58 ID:pGhdmKFk0
オーストラリア人の脳内

鯨>カンガルー>牛>アボリジニ>日本人
262名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:54:26 ID:KqUsIAAJ0
オーストラリア人がそこに居るのが悪いんだろ?
貴様等が自殺すれば筋通ってない?
263名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:55:53 ID:y8ZPvAOF0
しかし豪は11月に国際裁判やるっつってたけど
これで「動物愛護の観点から」ってカードは無くなったわけだが
勝つ見込みあるのかね
264名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:57:34 ID:yjySiBJPP
キムチ壺で罠を仕掛けたら、コリアンがいっぱいかかりそうだ。
265名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:58:03 ID:2r5VTx/00
>>1「外来種などが入り込むと思わぬ結果になることがある。
同国では、野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという。 」

そもそも肝心の農作物が外来種なのにね。
思慮が浅くて偽善的だねw
266名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:58:05 ID:EpLDjtfM0
動物愛誤の観点から違法とか言っても裁判じゃ相手にされないだろ
267名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:58:10 ID:4tqWxeoX0
アホすぎワロタwww
268名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:58:33 ID:Z8YHor7U0
>>263
地球全体白豪主義
269名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 09:58:39 ID:xVo/GlUf0
人間て怖いな
270名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:00:58 ID:eJ9GJUfp0
>>1
鯨>クロマグロ>カンガルー>牛>アボリジニ>日本人=肉球と申したか!?
271名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:01:00 ID:i/H0XtuY0
くじらはともだち
ネコは害獣
272名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:01:15 ID:BDrALdBe0
>>265
そもそもオージー自体が外来種なんだぜw
273名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:01:38 ID:IBHT5Arc0
オーストラリア人の体形を見てみろ
日本人の10倍は動物性タンパクを摂取している
自分らの罪深さに無頓着な奴らが「クジラ可哀想(泣」なんて
笑わせるにもほどがある
274名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:02:07 ID:cFd10pRT0
さすがオーストラリアw
275名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:02:30 ID:RnTW+t+70
そんなにご熱心な動物愛護ならまずオーストラリア大陸から最近の外来種たる人間が退去すべきじゃないか?
276名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:02:45 ID:NpS3GKq80
ぬは死にたくないんぬ
277名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:03:12 ID:eJ9GJUfp0
>>272
本気でオーストラリアの自然護る気ならアボリジニー以外の人間はオーストラリアから退去必須ってことか
278名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:03:17 ID:XWp0Z5oj0
駆除の問題は実際あるからどこがやるのもいいんだけど
よりにもよってオーストラリア
「鯨を殺すな!」のオーストラリア
279名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:04:33 ID:bZejsyM/0
オーストラリア人の考え方が分らねーな。
クジラを守るためなら人間に危害を加えても構わない。
固有種を守るためには猫を殺す。
さすが白豪主義の国だな。命の重さが違うようだな。
280名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:05:12 ID:bA9VFqiE0
オーストラリア人に同意する日が来るとはな
野良猫うぜーんだよ。確かに害獣だわあいつら
281名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:05:54 ID:5POebdne0
環境保護団体2CH+を立ち上げてオーストコリアを批判しよう
282名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:05:55 ID:D6+UFA5p0
OG「そうか、我々も『野良猫駆除』などと言わずに
   『調査捕猫』と呼べばいいんだ!!」
283名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:06:07 ID:rfMOMzNoO
ねこだーいすき かわいいから♪
あとうしもすき おいしいから♪
284名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:06:39 ID:a/L0x4lg0
【レス抽出】
対象スレ:【オーストラリア】ネコの好奇心を利用した、新しい「野良猫駆除」を考案 音と光で誘い込み「毒」を噴射 まもなく実験開始
キーワード:シュレディンガーの猫



抽出レス数:0



あれ?
285名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:07:00 ID:qAq2GnEW0

ラリ公を駆除するのが先だろ
286名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:07:17 ID:CGyjLyPh0
>>279
クジラ宗教なんだろ
クジラ声で瞑想して、クジラのポスターでマスターベーション
カンガルーと猫には火をつけて殺す
それがオーストラリア
287名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:07:53 ID:CfUmVt3T0
288名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:08:22 ID:JeIzjcS4P
猫は最強のハンターだからな
289名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:08:55 ID:2Zlvr5wv0
誰かが誤爆していったから代わりにレスしてやんよ

250 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/02/25(木) 09:04:48 ID:5mE/Z2hO
まあ日本の野良猫の去勢不妊運動は無意味だよね
だって毎年保健所で処理する数が40万匹ってことは
1年で40万匹増えてるんだぜ
+400000をマイナスにしなきゃならないんだw

手術費が一匹辺り3万として1年に120億円
毎年これだけの予算を手術に掛ければ
数年後くらいに野良猫の数がマイナスに転じ始める(かもしれない)
290名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:09:35 ID:yhNfTg7SP
>>101
それドイツ語
291名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:09:36 ID:+U6wAovI0
ぬこは殺してもいいのか?
もしかして食うのか? 
オーストコリアも支那チョンが増えたからなぁ。

つか、アボリジニから土地を取り上げ追い出し、殺して国を作った連中だ。
自分たちが法律だとでも勘違いしてるだろ。
292名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:10:13 ID:92mRWYge0
これが通るなら、クジラはOKだけど猫はダメっていう感情を
日本人ももっとあらわにすべきなんじゃないの?

国際的な観点なんて知らんが、文句を言わないのは美徳じゃなくて卑怯なのかもしれない
もっと過激に抗議しなければ相手に伝わらないし
黙ってる日本人のほうが卑怯だと言えるんじゃないかと
293名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:10:41 ID:+URulGLp0
法を破ったから流れ着いた民族なのにね!
294名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:11:29 ID:Ft7/d1w60
命に格差・・
(´;ω;`) ぬこ可哀想
295名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:13:49 ID:8t1ihKFA0
こいつら絶対捕鯨反対言う資格無いw
296名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:13:57 ID:t6r2GEKG0
ふむ、日本では絶対に実装できないな。
そもそも毒を噴く装置が街中にあるっていう時点でなぁ。

あと、豪州は猫は室内飼いがデフォなんかね。まぁいいことだけど。
犬みたいにリードつないで散歩させるのも危険だな。
297名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:14:02 ID:i2iYoVF90
飼えもしないクジラだけを保護するわけのわからない国、それがオーストコリアw
298名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:14:39 ID:gKNmnTtM0
オーストラリア的に猫は鯨より頭悪いから殺してOKって事?
299名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:15:12 ID:XWp0Z5oj0
毒は毒でも眠らせるだけの毒
でも眠らせてそのままじゃないよな
ちゃんとした施設で保護してあげるわけじゃないよなもちろん
300名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:15:53 ID:U33yWlAv0
白人を駆除すれば全て安泰だろ
301名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:16:38 ID:y2YkzlgU0
ジャスミンティーを噴霧?
302名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:16:43 ID:t6r2GEKG0
あぁ、毒って言っても効能が違うのか。
じゃあ去勢してナンバーでもつけるんかね。有り得ないけど。
303名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:16:54 ID:dlc+tw2U0
カンガルーを虐殺し猫を毒殺・・・
オーストコリアは出て行け。
アボリジニに返せ
304名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:17:16 ID:P/Of5rOi0
猫といいカンガルーといいアボリジニといい邪魔なモノは駆除か

だったらオージーを駆除してもいいよな?
305名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:17:54 ID:IHflt+tj0
>>299
捕獲と殺処分を別の機関が行えば問題ないって理論なんだろう

パチンコの換金システムと同じ詭弁だよな
306名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:18:07 ID:WPWrn8Bh0
これが白人クオリティの選民思想だな
307名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:21:14 ID:GbsdDbOy0
オージーが一番迷惑な外来種なんだけどな
308名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:22:03 ID:6bg8SKY10
おいおい、シーシェパードはこれに対して無視か?
309名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:22:43 ID:3+6Lbrah0
  中国の大手ポータルサイト「百度」の掲示板では、「浅田真央と金妍児、あなたはどちらを応援する?」とのスレッドが立ち上がり、
多くの人が浅田選手を真央(まお)と同じ発音の「猫」に例え、「“猫”を応援する!」、
「“猫”の方が可愛い!」、「“猫”頑張れ!」などと書き込んだ。

そして>>1に続く
310名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:24:10 ID:7IOjA8eH0

        !/ /    .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
   __ノ/ ..- 、 ̄≠‐- :.:`ヽへ  \\}
     フ  /          `ヽ:.:V| !   V{
   ///               Yリ     :、
.   i//      |          ∨ハ  i 、 \
   /  ./ / !   ! ト、     ∨}  }  厂`
    |  /メ」ノ{   i  !ヽ/  // j/  j! ト、
   ! i { ー‐、 ヽ.  「` ー=イ_.イ/ ハ  / V⌒ヽ  !?
    レヘ|'  ○  \{ ○ j/V / .! ! |
     7 /// 、         ノイ !ノ|{
     人   `Y ̄`ヽ ///ノハ「:|::l ∧ゝ
.      > .. ゝ.   ノ ..イ∧|::j::jノ
         ,...≧=r   {--、::八{リ
       /!:::{ oo/ /:::>、
311名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:24:18 ID:IMpOzSfT0
さすがオーストコリア
虐殺大好きですね
312名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:24:20 ID:1KPR7MCz0
この機械を早く日本にも輸出してほしいな
313名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:24:36 ID:uqbrV1DK0
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  駆除する位なら
.______|┃ `ハ´)  我に任せるアル!!
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
314名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:25:02 ID:iUi4Cfzy0
オージーは犯罪者の子孫
315名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:25:03 ID:9JXIBBG+0
>>1の記事って正確性を欠いているヨナ

オーストラリアは広大であることからではなくて
独自の生態系を持つことから思わぬ結果だろ

それと、外来種が入り込むのではなくて人間(主に白人)が外来種を持ち込んだ為だろ

これは自然の災害ではなくて人災なのに記事はミスリードをしようとしている
316名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:25:06 ID:shbIYsZ+0
タスマニア人とかカンガルーとか、今度はネコかよ
オージーは本当に大虐殺が好きなんだね
317名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:26:03 ID:Ls9WhD5r0
避妊手術と去勢すればいいだけだろ
318名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:26:19 ID:CXjD04490
ニャ〜ハッハッハッハッ
ニャ〜〜〜ハッハッハッハッ
319名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:26:32 ID:dlc+tw2U0
アボリジニの島に入ってきた有害な外来種のオーストコリア人をまず最初に駆除すべき
320名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:27:38 ID:abTD4dyz0
ネコってのは他人に叱られても反省しないが
自分のミスだと思うと二度とやらないらしいから
これはひょっとしたら上手く行くかもしれんね。
てか、野良猫のマーキングとかで悩んでいる人には
朗報であるまいか。
321名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:28:15 ID:bQ0Bll5u0
勘違いした人間様
何を考えているのやら
322名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:29:27 ID:bA9VFqiE0
猫好き=精神異常者
犬好き=精神異常者+犯罪者
クジラ好き=テロリスト
323名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:29:33 ID:07XlMRga0
自然、環境破壊はオーストラリアが一番ひどい
他の国にかまけている場合ではない
324名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:31:21 ID:PNKMBeRI0
>320
「ぬかったわ・・・」でも
もう後戻りできないんだよ
325名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:31:44 ID:LAV/6JZg0
鯨は守るけど猫は殺すオーストコリア
326リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2010/02/25(木) 10:32:08 ID:o//GNJG20
>>37
エルヴィン・シュレーディンガー乙

子猫2匹の避妊手術後の抜糸で会社休んだ。
避妊手術時も休んだので、会社での立場が悪くなるが…
オーストラリアめ。でもオージービーフは少し好きだ…。
327名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:32:34 ID:+URulGLp0
アボリジニは訳あって流れてきたオージーを殺しませんでした
しかし居付いたオージーはアボリジニを虐殺しました

そりゃそんな凶暴な生物がいたらディンゴだって人襲うわw
殺られる前に殺れと野生動物だって理解するさ
328名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:32:50 ID:H5XLixXz0
>>325
 鯨以外は全て殺すのがオーストラリア
329名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:32:52 ID:abTD4dyz0
>>324
>>1をよく読んで見た。
睡眠って、永眠させるのか・・・?
まあ日本でも保健所で殺処分はかなりしてるって話だが。
日本で流用するならトウガラシスプレーとかで何とかならんかなーと。
330名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:33:37 ID:8TwiTlyU0
昨日犬に盛られた俺に謝れネコ好きめ。
331名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:33:39 ID:31ZY3Hp40
>>329
その後の飼育設備の話が全くないというのは、そういうこと。
332名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:35:27 ID:bYVeW9fq0
猫大好きネトウヨ涙目www
おまえらこんなことで盛り上がりすぎ
大した問題でもないのに騒ぎすぎだろ
害獣駆除する事と無害な鯨を同一視するとか頭カワイソスw
いい加減キチガイネトウヨとか滅びればいいのに
333名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:36:02 ID:Rf7H/aU8P
オーストコリアってインド人も殺してたよな
334名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:36:49 ID:PNKMBeRI0
>330
一服盛られた?
335名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:36:56 ID:ifFZVtTA0
>>322
やっぱり動物を溺愛する人間って異常だよな
336名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:06 ID:H5XLixXz0
>>318
 堀江由衣の声に脳内変換される俺は重症かもしれん
337名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:37 ID:mTMfW2b0i
しかしシーシェパードはアップを始めませんでした
338名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:37 ID:qdjAlkk80
もう支離滅裂
339名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:45 ID:v9nb4O6H0
猫殺しを国際司法裁判所に提訴しようぜ。
家族の一員として猫飼ってる俺には許し難い。
340名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:45 ID:3N7pvV2j0
日本でこのぬこ様達を救う団体を設立すべき!
341名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:37:46 ID:ge46J/KN0
>>332
犬大好き(食用として)ブサヨ狂喜www
342名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:38:45 ID:ntKiPhKi0
>>332
待ってたよ、ヒロヒト君。またQ&Aやってよ。
343名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:38:51 ID:RphdPp7a0
まぁ日本もとっ捕まえて保健所で殺すからな。目をつむってる人が多い。
344名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:39:28 ID:YLRG6Q7L0
>>332
300程度しか書き込みないのに騒いでる???
騒いでるのは、お前だろw


そんなに鯨に劣等感あるの???
劣等感が多くて朝鮮人って大変ですね(笑)
345名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:39:29 ID:BGysRvhEO
鯨鯨
346名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:40:58 ID:EnWoedFL0
猫を殺すのはOKなのね(笑)
347名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:41:22 ID:MUY3PnyL0
鯨より猫の方が可愛い
348名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:41:26 ID:jh/OJ/lf0
シーシェパードは海専用だから仕方ないな
349名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:42:45 ID:3vDaMa6m0
これ日本に置いたら散歩中の飼い猫の何割かは死ぬな
350名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:42:46 ID:93XDvV4+O
犬猫に関しては日本も殺しまくってるからな
しかも殺処分で苦痛を与えてるから問題になってる
351名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:43:33 ID:6CEzoRshP
そもそもなんで毒にこだわるの?
毒なんて体格次第じゃ不確実だし、殺す気ならいっそ普通に射殺したほうがいいような気がするんだが
352名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:43:52 ID:ge46J/KN0
>>340
そして三味線ブーム到来
353名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:44:21 ID:IBHT5Arc0
>>332
猫とついたスレには絶対お前みたいな精神病質が現れるよなw
354名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:44:31 ID:jSHdpXVY0
白人オージーが外来種じゃねーか
355名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:45:38 ID:zb+JUdiP0
>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある。

 ↑何だ、白豚どもにも自覚症状があるのか。ww

356名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:46:44 ID:8lgAtAIK0
酷い事考えるなぁ 
遊び感覚なんじゃないの?こういう事する奴らって
357名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:46:48 ID:abTD4dyz0
>>351
色々飛び散って始末が大変だろう。
まあ毒でも吐いたりするかも知れんがまだマシだし
それに経費の問題や、始末する担当者の精神的な
負担もあるし。大量の野良猫を一匹づつ撃ち殺すってかなり来ると思うぞ。

・・・ああ、でもオーストラリアではカンガルー撃ち殺してるんだっけ?
単にすばやくて狙いにくいだけかもな。
358名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:47:28 ID:WV8tCtpL0
猫は殺していいんだなぁ
えぇ?おい
359名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:47:43 ID:78+sol2B0
白人なんて自然界では駆逐される種だからね
さっさと中国人かインド人に入れ替わるべきだな
360名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:48:14 ID:IBHT5Arc0
「オーストラリア大陸から見れば、オーストラリア人がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相

こう言い換えるとちょっと説得力が増すね
361名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:49:07 ID:AhM8CrmV0
クジラやマグロに血眼になってる動物愛護団体は何やってんだろ?w
362名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:49:56 ID:EEpHRR2UO
野生動物のクジラと外来害獣たる野良猫を同列に語る事は出来ない。
ここでクジラを引き合いに出す事は論点ずらし以外の何物でもない。
本来野生に存在しない野良猫を捕獲処分する事に異を唱える合理的な理由は皆無。
この件に関してはオージーの分際でGJと言わざるを得まい。
363名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:50:49 ID:UmUm1FAg0
許せん!
364名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:52:31 ID:6CEzoRshP
>>357
精度的な問題は大丈夫なのかなって

誤射の問題があるし
365名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:57:38 ID:LzWdkBc40
猫の大量虐殺法の研究か。
残酷な国民だな。
366名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 10:58:34 ID:mK+z7X2v0
牛や豚の大量虐殺法を考えだしてるからこそ肉の安定供給ができてんだけどね
367名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:00:45 ID:bWw0MjrD0
動物愛護団体さんどこー?????
368名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:02:01 ID:38IrAnmA0
遺伝だろうなあ。犯罪者の子孫では仕方ないよ。
369名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:02:05 ID:WCknao2z0
何という残酷!!

ぬこ好きのおいらは絶対に許さない
370名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:02:45 ID:avmLvb8C0
日本だって毎日大量に駆除してるのに

ここで偉そうにオーストラリア批判する資格なんてないぜ
371名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:03:13 ID:NgLK0rol0
で、鯨は?
372名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:03:56 ID:R7KcbhEN0
これって飼い猫も殺してしまうと思うが
373名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:04:18 ID:QddjAeQ10
>>328
同感
374名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:04:40 ID:6CEzoRshP
猫って意外と見た目の割に凶暴だからな
375名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:04:50 ID:y8ZPvAOF0
別に批判はせんよ

鯨に文句言われる筋合いがなくなるだけ。
376名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:05:05 ID:Rf7H/aU8P
>>370
駆除は賛成だがお前が言うな的な意味で批判しているw
377名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:05:43 ID:d5hJ5HVW0
オーストコリア人もどきは野蛮だなあ
378名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:06:55 ID:NbNXKtjC0
>>43
んじゃ日本ではアライグマやヌートリア等、一切駆除してないのか?
379名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:08:01 ID:ZYucYAZNP
馬鹿なお前らに教えてやるけど
シュレディンガーの猫ってのは
箱を開けるまでは、外の人間は猫が死んでるかわからないってだけで
実際には中の猫はとっくに死んでるんだからな。
380名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:09:12 ID:ap4e0PmA0
>>332
    お
    れ
    も
    す
    き
381名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:11:40 ID:8EyEjqIS0
その口で反捕鯨とか笑わせる
382名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:13:37 ID:JbS7M7ea0
カンガルーの次は猫か
次は何を駆除しだすのかね
383名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:14:06 ID:HNk5VKkt0
設置して実験しました。
猫も罠にかかりましたが、ほかの貴重な動物も罠にかかったり、
猫の死体から、病原体の発生、死体を捕食して死んでしまいました。
という残酷なオチなんだろう。
384名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:14:37 ID:0RMcp4Uq0
>>149
ディンゴって野良犬だろw
385名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:14:55 ID:k4nilLmPP
オーストラリア人って「駆除」が好きだね・・・

さすがタスマニア人を絶滅させただけはあるな・・・ナチスすら出来なかったことだぞ・・・
386名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:15:03 ID:jy8eXXre0
>>216
ってグループがいたよなきむよな
387名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:16:50 ID:WCknao2z0
犬食いちょんにねこ殺しの白んぼ!
388名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:17:51 ID:GJ96vKHZ0
邪魔になる奴は皆殺しなのですね
でも、自分の観光のために役立つ動物を殺すと怒るのですね
389名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:21:49 ID:bHshAo680
>>1
「好奇心はネコをも殺す」?
「好奇心はネコを殺す」?

後者が正しいと思ってたが…
少なくとも、訳元と思われる「Curiosity killed the cat.」には
「も」の意味が入って無いよね
390名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:22:43 ID:ONzMp1rH0
クジラを殺すな!ネコはぶっ殺せ!
こうですか?わかりません><
391名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:24:38 ID:LA/M26nF0
無職の好奇心は何で誘い込めるかな?
392名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:25:58 ID:RlaIg2fv0
OG「猫もカンガルーも殺しますけど鯨は殺したらわいらキレまっせ?わかってんのかいなああん?」
393名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:26:57 ID:mmV2XrmiP
今度は猫か
394名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:27:37 ID:8EyEjqIS0
鯨はシーペットか
395名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:29:26 ID:GLoMP0S80
クジラは保護する必要有るのに猫は良いのか?
死んだら食って弔う位やれ
396名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:32:24 ID:mK+z7X2v0
あいつらの理屈はクジラやイルカは人間に近い高等生物で、牛とかネコとかカンガルーは殺して喰ってもいい下等生物ってことだろ

ネコ殺しても別に問題ないんじゃね?問題は他国にそのおかしな価値観を強引におしつけてくることだけでどんな考えかたでも好きにしてくれって感じだろ
まーネコのことでモンクいってるやつは、クジラのことでモンクいわれてもすでにやつらと同類のDQNってことでトムとジェリーな関係成立だ
397名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:32:36 ID:EpMP/vvF0
>>332
周りにネトウヨネトウヨ言う奴は
自分が朝鮮人だって自己紹介してる事に気づけよw

てか、まだホロン部とか言ってんのかよw
と、マジレスしてみる。
398名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:35:35 ID:uqbrV1DK0
わざわざ新たな罠を考案しなくても、在濠シナ人に任せたらいいだろ
399名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:35:38 ID:jqd57f0c0
ひでええwww
400名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:38:12 ID:DOgttRak0
日本も野良鯨を除去しているのだと何故気付かん
401 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:39:43 ID:PbfW45/6P
こんな野蛮なことする国が、なんで他国の捕鯨を批判できるんかね。
402名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:40:03 ID:xadWbZGC0
え〜?
ひょっとしてOGBフって…
403名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:42:33 ID:RRmdNOsl0
鼠がばかみたいに増えてんだから逆にもっと猫をふやせ
404名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:42:38 ID:Op0aAbfcO
>>172
犬は中国人も食うし、東南アジアでも食われるよ
405名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:43:05 ID:gbxO4xx60
おいらは中央5丁目の野良猫〜
406名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:43:38 ID:fXWygKHd0
迷子のネコさんも問答無用で毒殺…?

まぁ人間でさえ、飲料水に毒混ぜて全滅しようとした人達だから…
407名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:43:44 ID:AeXf/4Gv0
>>56
挑戦じゃなくて賛同じゃね
408名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:43:54 ID:2KktM2ok0
ネコはとても賢い動物です
409名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:45:04 ID:N3xr8CuE0
ネコ好きのねらーは黙って見過ごせないよな。
オーストコリアを潰せ!!
410名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:07 ID:uchUtbzX0
ニートアニメオタクの猫派率は異常
411名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:06 ID:09EFAOrg0
まあ方法はともかく、日本もガス室で処分してるからな
酷いとか残酷と言ってる奴は相当なマヌケ

日本は野良猫の駆除より、飼い主に持ち込まれる場合がほとんどだけど
412名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:12 ID:bsp9cHAd0
オーストラリアの猫好きは反対しないのか?
散歩に出たペットの猫が罠にかかることは想定してないのかね
413名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:13 ID:mK+z7X2v0
クジラ・イルカ好きのオージーは黙って見過ごせないよな。
日本を潰せ!!

↑クソ馬鹿の理屈w
414名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:46:46 ID:Hgoj0Xbh0
>>1
シーシェパードのケツにド頭突っ込んでおっ死ね!
415ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/25(木) 11:47:42 ID:CfOK3yKVO
ミ、、゚A゚)ρオーストラリアなら猫駆除用に韓国人を輸入するくらい斜め上いくと思ったんだがなぁ
416名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:49:06 ID:uvi2cODV0
>>411
どこの国がやってるかを見て言ってるに決まってるだろ
つまりそういう事だ
417名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:50:36 ID:NQYBp1/Y0
手影絵の上手い下手の判定に使えるかもしれん。
418名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:52:20 ID:wibznvpL0
>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある。

白人のことですね
419名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:52:51 ID:wmSp0CO50
こんなこと考えつく奴は死ねばいいよ。
420名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:53:25 ID:mK+z7X2v0
ソマリア難民 「ヌコやクジラのことより俺達のこと気にかけてくれよ」
421名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:55:28 ID:Bqf4btia0
>>5
量子乙
422名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:56:46 ID:10eL4GBc0
>>389
俺は前者で覚えてたぞ。
ネコは9回死ねる設定だから
「9回命があっても死ねるくらい好奇心は抗いがたい」ってことじゃねーの?
423名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 11:58:47 ID:YXM2o5CO0
オーストラリア人の好奇心を利用した、新しいオーストラリア人駆除を考案してくれたらよかったのに
424名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:06:06 ID:Ke6YDGdcP
ニュースになった

【オーストラリア】猫に毒噴射して駆除「鯨は生かすけど猫は殺すのか」
http://news.livedoor.com/topics/detail/4624058/
425名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:10:34 ID:37CxfjYW0
同国では、野生のブタやウサギ、キツネ、オオヒキガエル、
果てにはラクダによる農作物や環境への被害に悩まされているという。

これなら仕方ないだろうね。
それにこの問題は猫を捨てた無責任な飼い主にあると思う。
426名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:11:51 ID:00O1a9CM0
某国には先住民族とか在来種を大量に虐殺した獰猛な外来生物がいるそうだが…それも他の生物のためにどうにかした方がいいな。
427名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:17:04 ID:bHshAo680
>>424
なにその無駄に可愛い写真(´・ω・`)
428名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:21:48 ID:FBpkIUPx0
オキアミや稚魚喰いまくっている鯨も駆逐しよう
429名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:22:41 ID:hcXaKMEb0
オーストラリア人の脳内、ここまで理解できた。

カンガルー<<猫<<<ジャップ・インド人<<<<<<鯨<白人
430名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:25:34 ID:yA7eQWm/0
んなめんどくさい罠考えなくてもマタタビで充分だろ
431名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:28:12 ID:IkwZgBxmP
犬飼えよ
何も殺すこたーねーだろ
432名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:28:29 ID:KWEDvDyE0
流石にもう許せん!!
433名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:32:45 ID:MzQVLr9C0
バカだったんだな。
434名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:33:46 ID:rsMqM+Ym0
うああああああああああああああああああああ

毒殺かよwwwwwwwwwwww
435名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:35:05 ID:faImwSAA0
猫とカンガルーは簡単に殺すのか
何考えてんだ
436名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:36:12 ID:19uGH4x10
猫飼いたいけど、インコたんがいるから無理だな〜〜
セキセイインコ可愛いな〜〜もぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
437名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:36:28 ID:LAvBOo3y0
睡眠させてあとで殺処分か
手間かかるだけのような・・・
438名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:37:24 ID:CT6rLJQB0
>>425
日本だとクロマグロの養殖を鯨が荒らしに来る
荒らしに来た鯨を駆除するとオージーに虐殺と言われます
439名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:38:57 ID:VAxqi3D70
……………いや、本当にこいつらは鯨以外はどうでもいいんだな
440名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:39:13 ID:0/g/uUe+0
ネコアウシュビッツ
441名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:40:50 ID:abTD4dyz0
とりあえず、毒殺とかアウシュビッツとか言ってるやつらは
日本の保健所でも殺処分かなりされてるのを理解しておけと。
あれも人間の身勝手で捨てられた犬猫多いらしいし。
鯨の件はまた別だが。
442名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:42:11 ID:znDVIggz0
野良猫被害に苦しむヤンバルで検証実験する価値がある
443名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:46:32 ID:Fu8YwTTVP
>>370
日本では保健所の仕事だよね
444名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:46:35 ID:Reb7b92s0
アボリジニ

カンガルー

ネコ
445名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:48:53 ID:LAvBOo3y0
確かに日本がこれを非難する資格は無いな
まっ連中に捕鯨を批判する資格も全く無いが
446名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:49:57 ID:woZct2BO0
マグロ>猫か
447名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:50:30 ID:8hMOEnQD0
これは風が吹いてもないのに桶屋が儲かるフラグ!
448名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:51:04 ID:XMu1PiUd0
日本のは調査捕鯨

オージーのは罠にハメで毒殺

性質が違います
449名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:52:32 ID:ezl+ct570
>>396
ネコが下等動物って根拠は何なんだろう?
鯨なんかじゃ知能レベルが高いとか言ってたはずだけど、知能レベルは相当に高いと思うが。(ブタも高いって話だな。)

まあ高等・下等で差別する発想は白人の人種差別の根底でもあったな。
450名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:54:26 ID:eHQqGjFw0
昆虫用でオスしか生まれないようにする薬ってのがあったね
そういうのを害鳥や害獣向けに作れば殺さなくても自然減するんじゃないかな
最終的には中国じ(ry
451名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 12:55:00 ID:iRlc5+Rh0
相変わらずクジラやイルカ以外には厳しいな
452名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:02:52 ID:x1ygxwvT0
多かれ少なかれ人間って業が深いな
453名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:03:32 ID:37CxfjYW0
鯨は個体数が少ないから贔屓されているんだろう。
454名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:06:22 ID:/2hEWG/L0
中を確認するまで死んだかどうかがわからない

シュレーディンガーのぬこですか
455名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:12:23 ID:LDdVW26/0
が、シーシェパードは総スルーであった
456名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:14:01 ID:ezl+ct570
>>453
絶滅近くまで追い詰めちまった原住民を今さらのように保護政策の対象にしてるのと同じことか。

そういえば鯨を激減させちまったのも昔の欧米人の乱獲だったっけ。
457名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:15:43 ID:3GTRnugw0
記憶が確かなら、日本の三味線で猫の皮が使われてるのって、
愛護団体に批判されてなかったか?
殺すのはOKで三味線として利用はNGなのかね。
458名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:17:12 ID:WIE4MLnCi
>>455
海狗「陸の生き物に興味はありません」
459名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:18:07 ID:eJADv8970
有効な罠なら日本にも欲しいな
460名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:19:07 ID:Z1U4IRUT0
うちのわんこがかかりそうだわい
461名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:19:30 ID:YxkYCY/Y0
シドニージョウゴグモでも保護してろよwwwwwwwwwww
462名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:19:54 ID:DwEDhKoo0
こんな国が、クジラが可哀想とか言ってんのか・・・
まぁ、犬猫の駆除は日本も似たようなもんだが。
463名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:23:10 ID:COon36n40
食べ物を粗末にするなって
中国人のじっちゃと韓国人のばっちゃがいってた
464名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:24:12 ID:4rEN0cv+0
オーストラリアでのヒキガエル退治の記事が、読売新聞にのっていたなぁ。
なんでも、キャットフードを蒔いて在来の凶暴蟻をおびき出し、
それにカエルを襲わせるという作戦らしい。
数万匹規模の実験で効果があったそうだ。

オーストラリアの攻撃対象
・中国人
・日本人
・カンガルー
・カエル
・野良猫
465名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:24:54 ID:Z1U4IRUT0
そのうち巨大な猫の神が現れて豪州全土を灰にするよ
466名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:26:38 ID:7+JDo8kX0
>>1
> その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」という。

腹部に噴出されて眠るってどんな毒?
467名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:27:10 ID:AiRH+dxg0
>>464
でもそれってその凶暴蟻の繁殖を手助けしてるよね
真面目に考えれば人間にとってかえるより蟻の方が脅威なのに
468名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:28:23 ID:YxkYCY/Y0
>>464
火アリか
あれに噛まれると痛いんだよなぁ
469名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:30:15 ID:rxp/8df/O
オーストラリアって怖い
470名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:30:37 ID:cqGvzl/b0
>ネコのかたちをしていたら、その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する

池乃めだかはオーストラリアに行けないな
471名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:32:03 ID:tmvk+nl3O
海基督「猫のような下等生物には興味ありません」
472名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:32:53 ID:bZejsyM/0
>>464
今はインド人だぞ。
豪州在住のインド人コミニュティーでは
夜間の外出を控えてるらしいからな。
473名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:33:04 ID:AiRH+dxg0
>もともとペットだったネコが野良ネコ化したものだが

ここ重要
474名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:33:41 ID:5RlDGZvz0
動物虐待大国だな
475名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:34:14 ID:eN0qNAjr0
オージーが食われるわけじゃないのに無意味に殺すか・・・
こんなクソが捕鯨反対なんだから嘘だよ
476名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:37:47 ID:jqxmVAme0
クジラやカンガルーの話は正直勝手にやってくれてかまいませんがね。

死ねこのクソ野蛮人ども
477名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:37:50 ID:y4+eCwxD0
海犬「 なんや?猫? そんなもん金にならんのやろ? しらんわw 」
478名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:37:59 ID:OQ8bLezO0
そんなに生態系維持が大切なら、オーストラリア人が死んだ方が手っ取り早いのでは?
479名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:39:18 ID:H6kPwSsl0
さすが犯罪者の系譜オージー
虐殺が大好きですね
480名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:39:54 ID:ZSTIzoDI0
>ネコのかたちをしていたら
普通に2〜3歳児とかも餌食になるな
でもシーシェパードもグr−ンピースも出動しません
481名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:41:41 ID:AiRH+dxg0
猫っていっても個体差あるし
猫でも免れる奴と猫じゃないのにやられちゃう奴とかでるんでないの?
482名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:43:53 ID:soAPxXiH0
日本人は猫を愛でる民族なので
糞オージのこの蛮行は絶対に許さない
パタゴニアやクイックシルバーなど企業の協力も得て
日本人はこの虐殺に断固抗議する!!


て言ったらどう思われるのかなwww
483名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:44:12 ID:QPHgWNmw0
鯨の保護訴えてる国がひでぇことするな
484名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:44:44 ID:lWUE6GxyP
>>1
さすが、オーストラリアらしい発想だなw
その勢いで人間も駆除しちまえ
485名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:48:59 ID:2cCn1qMb0
シーシェパード出番だ
486名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:49:17 ID:a2dQ+Qs50
そんな罠を仕掛けたら
猫よりもオージーの方が引っ掛かるんじゃないのか?
487名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:50:19 ID:q7+YUJ/u0
次は猫かよ
どんだけ殺したいんだよ、オージー
厨二が猫を殺してニュースになる日本と違って、幼児期から動物を虐殺して
楽しんでそうだから、本当にキモい
488名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:53:27 ID:pARklEJn0
ぬこをいじめるな!!
489名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:57:32 ID:0/kVWXhPO
猫じゃなくて犬を駆除して!
海犬を!
490名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 13:59:22 ID:b49oxHbf0
キムチでおびき寄せて毒を・・・
491名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:03:46 ID:kFFg9Ys+0
ニャオコースト
492名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:09:38 ID:L5yTZMKy0
まんが日本昔ばなし 「猫の恩返し」
http://www.youtube.com/watch?v=IL3mwAIo5Tk
まんが日本昔ばなし 「赤猫」
http://www.youtube.com/watch?v=FBQDDRanImI
まんが日本昔ばなし 「五郎右衛門の猫」
http://www.youtube.com/watch?v=ypo6D3PuG18
まんが日本昔ばなし 「すりばちをなめた猫」
http://www.youtube.com/watch?v=prp-ofiKuXk
まんが日本昔ばなし 「猫檀家」
http://www.youtube.com/watch?v=-P17UjJXaTs
まんが日本昔ばなし 「ねこおどり」
http://www.youtube.com/watch?v=xZMjJvjnbp8
まんが日本昔ばなし 「化け猫と二十三夜さま」
http://www.youtube.com/watch?v=LqlKm8-8tbo
まんが日本昔ばなし 「猫とネズミ」
http://www.youtube.com/watch?v=nHdCA6ZTD4k
まんが日本昔ばなし 「主人も猫も鶏も同じ年」
http://www.youtube.com/watch?v=sGBlGS9oABQ
まんが日本昔ばなし 「猫とねずみ」
http://www.youtube.com/watch?v=CXJdhPC8hOQ
まんが日本昔ばなし 「茂吉の猫」
http://www.youtube.com/watch?v=C93bMerd3H0
まんが日本昔ばなし 「猫と犬」
http://www.youtube.com/watch?v=YvO1V7AKmxo
まんが日本昔ばなし 「犬と猫と狼」
http://www.youtube.com/watch?v=jcikvvvWVI0
まんが日本昔ばなし 「大工とねこ」           オススメ!!
http://www.youtube.com/watch?v=rlYMRIeyjMU
まんが日本昔ばなし 「ねこ岳の怪」
http://www.youtube.com/watch?v=1Drei7lczRc
まんが日本昔ばなし 「猫岳の猫」
http://www.youtube.com/watch?v=5zpChNFXRHM
493名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:13:42 ID:F1jMDUJGP
こりゃもうオーストラリアの動物は結託して
白人に対して暴動を起こすべきだ。
494名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:14:25 ID:sKc3byMQ0
おいおいオーストコリアいい加減に城よ
495名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:14:32 ID:mK+z7X2v0
とりあえずマオとキムヨナの開脚をオナニーしながらヲチするスレとか作ったらアグネス召還成功しま(´・ω・) スカ
496名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:16:40 ID:mK+z7X2v0
やらかした
497名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:23:34 ID:O5THNMX10
猫様を粗末に扱うやつは死ね
498名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:27:25 ID:d3o+AR9h0
まぁでも野良になったペットはさっさと駆除すべき
生態系ぶっ壊れる前に・・・まぁもう遅いかも分からんが
499名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:32:00 ID:XVkq1Znq0

さあ、ここで日本の「動物愛護団体」がどう反応するか注目してゆきましょう。w


500名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:35:18 ID:0ZA8C1fN0
アボリジニが野生動物を猫に喰われて、しょうがなく猫喰ってんだよなw
アボリジニの主婦が数人で藪に追い込んで棍棒で殴り殺し、はらわた割いて喰うのを
海外のドキュメンタリー映像で見たが、あれはなかなかショッキング。
501名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:39:51 ID:tOvH1r3F0




キチガイオーストコリアン





クジラとイルカだけは大事
502名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:48:53 ID:Aq3J03VT0
野良猫を殺すのはいいんだけど、雀とか鳩が入ってしまうことはないの?
猫だけをピンポイントで駆除できるなら、この装置を輸入したらいい。
日本でも欲しい人が多いんじゃないかな?
503名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:53:30 ID:kAV8M3/S0
>>502

「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちをしていたら、
その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」

って書いてある。
504名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:56:11 ID:Wc5MYgDG0
>>488
おーけー、ぬことやらはいじめないよ
これは猫の話だ
505名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 14:59:49 ID:xLcsISMO0
オーストコリアはどうあっても日本と戦争したいらしいな!
506名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:00:05 ID:pZjCkUSI0
猫は選挙のために他国を中傷なんてしないのに…カワイソス
507名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:02:53 ID:bHshAo680
でもな、お前らが猫を愛するのと同じように
オージーは鯨を愛してるんだぞ

そう考えると何だか…鯨缶が食いたくなってきた
508名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:05:09 ID:Aq3J03VT0
鯨缶と猫缶を買ってくればいい。
509名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:05:26 ID:4nK7Qd+r0
シーシェパードほら抗議しろよ
510名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:08:06 ID:5l40y1z20
>>1
外来種=オーストラリア人のご先祖様のイギリス人入植者
511名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:12:48 ID:ErCr2IDY0
>>1
>オーストラリアは広大であることから、
>外来種などが入り込むと思わぬ結果になることがある。


貴様らオーストラリア人こそが、最大の外来種だろうが
512名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:15:02 ID:2721/ccr0
誘い込まれた野良ぬこ、、とぬこに誘い込まれた俺まで一網打尽になってしまうではないか
513名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:16:05 ID:t03k/Ry4O
有害な外来種である薄汚い鮮人に応用できないかな
514名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:16:10 ID:Z28TTwcK0
>センサーで判別し、ネコのかたちをしていたら
ねこ耳がターゲットですか
515名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:17:08 ID:1tzqQYPp0
オーストラリアは自分たち以外の生き物を全て絶滅に追い込まないと気が済まないのか?

何時かは人間ですら虐殺して絶滅させかねない・・・・
ってオチを決めたいところだけど、それは既に実証済みだからシャレにもならんし。
516名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:17:58 ID:pLXvMHvr0
これはしょうがないよ
生態系が崩れる
517名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:18:28 ID:dBHXWXVx0
>>1
猫を大量虐殺した後ネズミ大発生で、やっぱり農作物や環境への被害に悩まされる
みたいな事にならないのかなぁ
518名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:25:06 ID:V+GHDZkn0
奴らにとっては
鯨>>>>>カンガルー・猫・日本人
ってことだろ
519名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:27:09 ID:SIPozvP20
残念ながら、これはオーストラリアが正しい。

小型で高性能な肉食獣は、外来種として侵入すると甚大な被害をもたらす。

日本でもアライグマやマングースで体験済みだ。沖縄や小笠原では野猫の害も深刻。
これを非難するなら、アライグマとマングースを駆除している日本も非難されることになってしまう。
520名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:29:50 ID:F1jMDUJGP
これ、子供が誘い込まれて毒にやられる危険もあるね。
子供の好奇心を舐めてはいけない。
521名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:31:40 ID:CmRmVylXO
オーストラリア移民族の外来種駆除(笑)
522名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:32:35 ID:qeUX8rnX0
最近の猫は鼠を取らないで鼠と一緒になって住居を荒らす
523名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:34:43 ID:asdQpESl0
>オーストラリアは広大であることから、
>外来種などが入り込むと思わぬ結果になることがある。

最悪の外来種オーストコリアンのことですね。良く判ります
524名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:35:14 ID:4LHk3+nB0
罪人の子は罪人か。
殺意がDNAレベルにまで刻まれてるんだろう。
525名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:37:17 ID:IGnXp2eOO
>>523
チャンコロ.コリアンは地球外からの外来種です
526名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:38:29 ID:+XVg8DS+O
飼ってやりたい…うちがマンションじゃなければ…
527名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:39:17 ID:PY4PbQxN0
>>499

日本の動物愛護団体の間では猫には鯨権が認められていません。
528名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:39:29 ID:i7EdRXNc0

在来のディンゴを増やしてやればいいんじゃねーの?
529名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:39:42 ID:9R3tyID20
すげぇ卑怯w
530名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:41:24 ID:uWlcaykk0
オーストラリア人は卑劣だな。
人間業じゃねーよ、シネ。
531名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:41:42 ID:+7qn1Dpq0
国民自体が外来生物のくせによ〜
532名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:45:23 ID:B9vy+zlT0
猫もクジラも
理由があるなら殺せばいい
それを無闇に批判するのはシーシェパードと同質の連中だけ

人間に持ち込まれたネコって
何種類か生物を絶滅させてるよね
場合によっちゃ、人間の知らぬ間にw
533名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:55:30 ID:/A0YGSQEO
人間の生活を守るために動物を殺す
一方で鯨は可哀相だから捕鯨を続けるなら国際司法裁判所に提訴するぞと
他国を恫喝し環境テロリストども擁護するわけか

なんなのコイツら?
オイ、オーストラリアの首相と外相、なんか言ってみろ
534名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:57:18 ID:i7EdRXNc0
>>532
批判されてるのは野良猫の駆除そのものじゃなくて
ディンゴ、カンガルー、野良猫等の有害生物とやらの駆除を
「捕鯨を叩くシーシェパード国家オーストラリア」がやってることでしょう
535名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 15:58:57 ID:6Yb6PzLjP
うさぎの駆除もやってるよね
害獣は沢山駆除してもいい、虐殺ではないって考え
536名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:02:50 ID:oORvIr2h0
一番駆除されるべきは責任もって飼えないのに飼って捨てた奴らだけどな
そしてそれを法整備もせずに黙認してる政府
537名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:11:44 ID:B9vy+zlT0
>>534
なんかおかしいな
どんな国だろうと有害生物の駆除をやるのは当然だろう

捕鯨を叩いてるからってそれをしちゃならんことはないし
そこを批判するのも筋違いだ
反捕鯨のためならなんでもするってとこだけ批判してりゃいい

ああ、でも感情的になって「お前が言うな」って言いたくなる気持ちは分かるよ

ただ元々>>532に関してはネコ殺すな!って言う人間に向けてるから
>>534はズレてるんだけどな
538名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:13:09 ID:Cg6Xd9DB0
ワロタw
539名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:17:20 ID:C5yOYgD+0
もうさ、オーストラリアは砂漠化して人間が住めない不毛の大地になっちゃえばいいと思うよ
540名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:18:50 ID:MCKaBHZ60
>>13
座布団全部あげちゃう
541名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:19:45 ID:vHd/EGrk0
うちの実家の方では野良犬が群れになって行動したりしてる。
普通は保健所が捕まえて一定期間は生きていられるけど、
うちのほうは毒団子をそこらへんにまいて即行殺してる。
飼い犬が逃げたらおしまいなのさw
542名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:21:21 ID:mK+z7X2v0
サファリパークのライオンとかトラがいるエリアで放し飼いにしてあげればいいのに
543名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:21:49 ID:JJKGIF7P0
年間30万匹もネコを殺してる日本人は何もいえない
544名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:24:28 ID:JrFsfU7kP
日本だって、野良猫は駆除の対象だぞ
可哀想だの残酷だの言ってる馬鹿は死ねよ
545名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:33:58 ID:QTbEyKHp0
>>519
多分この件に対しての是非では無くて
これとオーストラリア人が必死に反対している捕鯨と何が違うのか?って事だと思う。
546名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:34:05 ID:J3aw7eEO0
可愛そうとか残酷とか言ってるやつは気にならん。そういう情がわくのはむしろ当然。
だがぬことか言ってるやつは本気で気持ち悪い。
547名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:34:23 ID:7qyRJn660
可哀想とか残酷とかはいわないけど
ペットなどの動物を飼う側の罰則とかやらないと

馬鹿が飼う→やっぱ飼えね→捨てる→野生化

で延々増えては殺される繰り返しだよ
もちろん輸入も含めてちゃんとやってほしい
548名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:34:33 ID:mK+z7X2v0
ぬこ可愛そう(・∀・)ノ
549名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:35:28 ID:v3G4T0nJ0
>>546


       ぬ    こ


550名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:36:04 ID:EdnLqOH20
可哀想とか言ってる奴は猫に花壇荒らされた事も庭にウンコされたことも無い奴なんだろうな
551名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:38:12 ID:y8eGKR7T0
鯨とどっちが可哀想なん
552名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:38:23 ID:fR2RLkyq0
シーシェパードとか海ばっかとりしまるなよな。陸シェパードもがんばれ。
553名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:38:32 ID:jVaG1uXD0
オーストラリアで一番有害な外来種は白人
554名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:40:49 ID:jVaG1uXD0
>>550
猫よけの工夫をすれば良いだけで殺す必要まではない
555名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:41:23 ID:y8eGKR7T0
でもカンコクの人が結構な数移住してるんでしょ
罪人の子孫の白人とどっちが有害なん
556名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:41:27 ID:YWYCq/A+P
>>553
オーストラリアだけじゃないかも
557名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:43:09 ID:JGChNl7P0
シーシェパートがアップを始め・・・あれ?
558名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:43:37 ID:fR2RLkyq0
オーストラリアって動物に関してはけっこうドライなんだよね。コアラも増えすぎだから殺すか?って議論もあるし
カンガルー殺すのは当然だし、障害者も殺す?みたいなレベルの議論もあるぜよ。
559名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:44:28 ID:JkomAH5C0
飼い猫とノラと、どう区別するの?
センサーは区別できるのかねー。
560名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:44:43 ID:jCyT3FYJ0
殺さないで、猫は頭が良いんですっっっっ(涙
561@:2010/02/25(木) 16:45:29 ID:IbLWXf0S0
最悪の人種だの。
犯罪者の子孫+韓国人の人種って。
オーストラリア人、始末した方がいいよ。
562名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:45:52 ID:JJKGIF7P0
>>559
住宅地から何十キロも離れた平原に飼い猫はいない。
いたとしても放す飼い主が悪い
563名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:46:07 ID:A6Y0GqCU0
なんで殺すの?
564名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:46:09 ID:g9d7LjJW0
>>553
ですよね
565名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:47:11 ID:SIPozvP20
>>563
日本人がマングースを殺すのと同じだよ。
566名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:47:55 ID:3h0Ys/A/0
クジラ以外に人権はありませんwww
567名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:48:18 ID:KXb0CuaeO
飼い猫と野良猫の区別なんか出来ないだろ
568名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:48:56 ID:SvIFu9+N0
野良猫と誤認してネコマタに毒噴射したらどう責任をとるんだよ?
569名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:49:16 ID:BFxR3n4u0
睡眠を誘う毒、ってなんだろう?
ひょっとして睡眠、ではなく永眠・・・!?
570名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:51:25 ID:oVviNV7k0
せめて去勢してから、放すくらいの事はしろよ。
571名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:51:39 ID:JkomAH5C0
>>562

飼い猫がいなくなって、探している飼い主の場合は?
572名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:07 ID:ETbnldB90
オージーは素晴らしい動物アイゴーな国でつねw
573名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:28 ID:2qT8rjMC0
苦しんでるところをニヤニヤしながら楽しむんだろ?野蛮な基地外オージー
574名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:31 ID:SIPozvP20
>>570
生かしたら、希少種が食われてしまうだろ。

殺すしかないんだよ。
日本だってマングースを去勢して放したりしないだろ?
575名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:35 ID:EU4ytMXN0
昔の欧州のようにネコ殺しすぎてネズミが増えるってことになる?
576名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:52:46 ID:sF5sjcEC0
自分達が好きな動物以外は殺処理かよ
流石、世界で最も多くの動物を絶滅に追い込んだオーストラリア人だな

白人にとっての自然保護って不合理な偽善なんだよな
577名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:53:26 ID:QW4+MZq00
睡眠薬を噴出してネコを眠らせ回収。処分する
日本でも自治体によっては採用されるかも
578名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:53:43 ID:s8bKPB/U0
ぬこかわいそす
579名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:54:08 ID:JJKGIF7P0
>>571
そんなの自己責任。
つーか、このニュースよりずっと昔から、オーストラリアでは野生化した野良猫は射殺などで駆除されてる。
何をいまさらって話。
580名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:55:57 ID:er69b5O/0
カンガルーは銃で虐殺
猫は睡眠を誘う毒で安楽死
この差は?
581名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:56:47 ID:JJKGIF7P0
>>580
ネコも銃殺されてるよ。
youtubeにオーストラリア人の猫狩りの動画があるよ。
582名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:57:25 ID:/7Dh0Zeq0
ペストの大流行フラグか?
583名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 16:58:58 ID:SIPozvP20
目科名 食肉目ネコ科
原産地 不明
導入年代 不明
導入原因 飼育個体の逃亡・遺棄
カテゴリー 被害甚大種
ランク Aa
分布範囲 [全国]全国的に分布
選定理由
[被害対象]生態系被害、生活被害
[影響内容]上位捕食者となる
[性質特性]環境適応性が高い
[被害程度]被害が大きい

生態的特徴
イヌと異なり直接的な人への危害は比較的少ないが、
ネコは狩りが特異なので小型哺乳類から鳥類、魚類まで多様な生物を補食する。
生態系被害の実態は沖縄、奄美大島など一部地域を除いては判っていない。

被害状況
鳴き声などの苦情が生じやすいが飼い猫によるものか否か判定が困難。
飼い猫のエイズウイルスが野良猫に伝搬する可能性や逆に野良猫の病気が家猫に伝搬する可能性もある。
沖縄や奄美大島では希少在来種がネコの食害を受けていることが報告されている。
またジャワマングース駆除のためのワナに多数のネコがかかり、問題となっている。

必要な防除対策
被害に対してはワナによる捕獲が行われている。
絶滅のおそれのある種に対して影響がある場所、沖縄、奄美大島、小笠原などではネコの駆除が行われ、
捕獲されたネコは里親制度として一部他地域でペットとして飼育されている。
ネコによる生態系被害については人々の啓蒙が必要である。
http://www.pref.kyoto.jp/gairai/data/d01_05.html
584名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:00:55 ID:qRbubxoi0
オーストラリアにペストフラグキタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
585名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:02:23 ID:ek96389I0
>オーストラリアは広大であることから、外来種などが入り込むと思わぬ
>結果になることがある

その最たるものが白人だろうが〜〜〜!
586名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:03:40 ID:NkyfuQqN0
最近のオーストラリアは中国人ばっかりだから
食べてもらえばいいのに
587名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:04:29 ID:h7S+MNos0
>>1
国中、ペストになってしまえ。
588名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:05:24 ID:B9vy+zlT0
オーストラリで猫狩りツアーやればいいのに
害獣駆逐できるうえに金まで儲かる
589名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:06:54 ID:EdnLqOH20
>>554
でもある程度殺して行かないと数が増えちゃって年々対策が難しくなる一方だよ
590名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:06:58 ID:ETbnldB90
特亜にオージーとキウィが加わりますた
591名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:07:17 ID:+SD7qqbK0
一方中国では子供が相次いで罠に掛かってしまうため導入を見送った
592名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:08:17 ID:kH/RqXhA0
「友達」として考えるなら鯨やイルカ以上に猫のほうが人間の友達だよな。
度物が増えすぎたから駆除するってのは各地の事情があるから批判はしないけど、
捕鯨批判・テロリスト擁護との整合性がまったく取れないな。
593名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:08:51 ID:b8JVenWm0
またたびを使えば、猫科の動物だけ使えるはずだ
594名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:09:23 ID:kKvE2wgM0
駆除・・・ぐえ〜
595名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:09:42 ID:GxVSqO130
日本人「おまえらカンガルーもラクダも猫も平気で殺すのに、なんでクジラはダメなんだ?」

オーストラリア人「陸に住む動物は殺していいんだよ、アボリジニも含めてな」
596名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:10:42 ID:9ica9X8O0
猫って案外あたま悪いからね。
いまだに道路に飛び出て自動車に轢かれる猫が後を絶たないくらい。
597名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:13:03 ID:jMRCyPEa0
外来種駆除というなら、まず自分たちがry
598名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:13:09 ID:R7KcbhEN0
>>574
マングースと猫を一緒にするなよ。www
マングースは馬鹿な行政が、ハブ退治に放した愚策だぞ。
マングースが蛇を襲うのはよほどの身の危険が感じた時だけだった。
マングースの主なお食事は、小動物で貴重な固有種が
マングースのおかげで減ってるんだよな。
マングースがバブ退治してくれると期待したが
マングースに裏切られたというか、放す前につやんと
マングースの生体を調べてからしろよ。www
599名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:14:06 ID:4owbU2EQ0

無駄吠えする犬に鳥のから揚げに先細殺虫剤で殺虫液を混入して与えて無駄吠えを治し住みよい街づくりを心掛けてる俺には
オーストラリア人が鬼畜にしか感じないわ。

       | ̄P━━━━━━
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
600名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:14:49 ID:SIPozvP20
>>598
野ネコの主なお食事は、小動物で貴重な固有種が
ネコのおかげで減ってるんだよ。

沖縄ではマングースとともにネコも駆除されてるのは知ってるか?
601名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:16:05 ID:5vxfhLTY0
みかんの皮の絞り汁にしておけよ
602名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:16:09 ID:QwBPuRby0
>>595
節子、それジョークや無い。
真実や。。。
603名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:16:32 ID:59CvyC3F0
オージーは鯨以外の動物には厳しいですねw
604名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:17:17 ID:vJAUbUw60
いくら何でもここまでの動物虐待は許されないよ。
特に犬猫にこんな事はゆるされない。
オーストラリア人はどういう神経してるんだ?
605名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:17:23 ID:061zoTrGP
カンガルーは撃ち殺し

猫は毒殺



自分達の都合の悪い動物は駆除する動物愛護団体か
606名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:17:40 ID:SIPozvP20
沖縄やんばるの野生ネコ、安楽死の方針 (2002/4/18・朝日)

沖縄本島北部(やんばる)に生息する希少な動物が、野生化したネコ(野ネコ)に
食べられている問題で、沖縄県は、わなにかかった野ネコに引き取り手がいない場合、
安楽死させることを決めた。早ければ5月中旬から実施する。県はこれまで、わなに
かかったネコをその場で放してきたが、最近になって国の特別天然記念物ノグチゲラも
「エサ」になっていたことが判明。「一刻も早い対応が必要」と決断した。(後略)
607名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:19:30 ID:JGChNl7P0
ジャスミンティーは眠り誘うくすり
608名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:19:50 ID:Am+dO29g0
>>604
犬猫を保健所で虐殺してるのは日本人も同じですよ。

日本人はどういう神経してるんでしょうね?
609名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:19:51 ID:S7LRna/00
これはまあしょうがない気がするが…
しかしオーストラリアってある動物が増えすぎて駆除、ってのがやたらに多い国だよな。
国土が広くて人間が少ないからか?
610名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:20:20 ID:R7KcbhEN0
だけど、固有種を守るために猫をころし、
増えすぎだと言って固有種のカンガルをころし、
鯨はどんな理由があろうと殺すな!!!
ほんと、呆れるよ。
611名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:20:23 ID:NkyfuQqN0
だから猫を捕食する外来種(中国人)を増やせばいいんだよ
612名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:21:19 ID:SIPozvP20
>>609
もともと有袋類しかいなかった大陸なので、有胎盤類の動物が来ると爆発的に増えやすい。
613名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:22:32 ID:ETbnldB90
>>611
おまえってひょっとして天才?w
614名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:23:12 ID:vJAUbUw60
だいたいこんなの西洋人からしても非難の対象だろ。
日本人が食料にしてきたクジラに目くじら立てるくせに猫は大量殺戮か?

バランス感覚が壊れてるとしか言いようがない。
615名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:23:19 ID:061zoTrGP
オーストコリア「ネコとカンガルーとラクダとアボリジニは頭が悪いので殺してOKです!キリッ」
616名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:23:38 ID:kBLQ7hGU0
クジラ殺すなって批判してるくせに
一方でカンガルーやらネコやらアポリジニやら虐殺してるから批判されるんだろ
よそ様のことに口出さずに黙ってりゃ他国のことだし好きにしろってなるよ
617名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:25:13 ID:SIPozvP20
日本で駆除している哺乳類

ニホンジカ、エゾシカ
イノシシ
ニホンザル
アライグマ
マングース
アカギツネ
キョン
タイワンリス

オーストラリアで駆除している哺乳類
野犬
野猫
アカカンガルー
アカギツネ
アナウサギ
ラクダ
ドブネズミ
618名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:26:41 ID:e/TVmlNa0
鯨以外なら何を虐殺しようとかまわないのか
619名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:27:22 ID:QwBPuRby0
だいたい、ネコって
もともとオーストコリアにいたの?
620名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:30:19 ID:U5/aOVVIO
オーストラリアはテロリストはいても愛護団体はいないの?
621名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:31:43 ID:xc0Rj1W/0
ネコって駆除必要なもの?
エサあげて、懐いた所を捕まえて
他所に捨ててくればそれで済むやん!
殺すなんてひどい!!
オーストラリア人死ね!!
622名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:32:24 ID:SIPozvP20
>>621
他所ってどこだよw
お前頭悪いだろw
623名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:33:20 ID:QwBPuRby0
>>621
でも、捨てる場所は慎重に選ばないといけないね。
とりあえずは、中国か北朝鮮でいいと思うけど。
624名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:34:31 ID:uuJNltyN0
日本もさ、オースト土人と海犬の好奇心を利用した新しい土人駆除を考案した方がいいよね。
625名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:34:36 ID:5HA7xxjz0
ネコは正義
626名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:34:46 ID:xc0Rj1W/0
ネコが減ってペストでも流行って死ねば良いのに…
627名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:35:09 ID:h7S+MNos0
>>621
確か、東北のどこかの島が
犬持ち込み禁止の猫島が
あったな。
住民みんなでかっているような。
そこならいいんじゃないか。
628名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:35:22 ID:xc0Rj1W/0
>>622
公園
お前も頭悪いだろww
629名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:37:57 ID:87el7r+mO
猫は頭悪い、ってこと?
630名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:41:48 ID:BFxR3n4u0
>>623
北朝鮮なんかに連れて行ってどうすんだよ
「ありがとうございます」って言われちゃうよ?
631名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:45:05 ID:Ehp3d9IS0
猫は毒殺
犬は家族

自称愛犬家(笑)
632名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:45:07 ID:9G9592Ey0
オージーが最凶の外来種である件
633名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:47:01 ID:h7S+MNos0
イタリアでは
人気シェフが「猫肉食べた」発言で番組おろされているからな。
634名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:47:31 ID:YWYCq/A+P
これからはオーストコリアの上に"最凶の外来種"というのをつければいいのか?
635名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:48:28 ID:JSHmjZKl0
この装置をちゃんと理解してる奴はいるか?
解説求む。

眠らせて捕獲じゃないよな?
睡眠を誘うガスでそのまま死ぬんだよな?
腹部に向けて噴射するけど、口鼻からガスを吸うんだよな?
636名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:48:50 ID:qmI9OfiM0
アウシュキャッツ
637名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:49:52 ID:Dz9RXQK00
クジラはダメで猫は良いのか?
638名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:06 ID:Am+dO29g0
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか嫌豪厨
639名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:13 ID:aXq6bUzCP
オージービーフは二度と食わん
640名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:19 ID:HJWWhPXLO
普通に考えれば毒を噴霧型のワナとか、子供にも危なそうだけどね

オージーなんてバカの集まりだから子供もバカだろうし、事故起きて子供が死ねばいいよw
641名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:55:36 ID:g++f7DyP0
642名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:56:06 ID:K1UDC+vX0
オージー自体が外来種な上に、実際に原生生物を殺しまくったし、
いまもカンガルーやディンゴ殺しまくりじゃねーか。
この外来種の駆除は考えないの?
643名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:56:55 ID:ASgN2n/F0
全力で追い込むか、オーストラリアは俺を怒らせた!!
644名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:57:46 ID:1iuVDXC+0
常に虐殺の対象を求める流刑者の末裔 
アボリジニ→ディンゴ→カンガルー→猫→有色人種
645名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:58:04 ID:ymMKLIFV0
猫は光や音に好奇心を持ち、小さい頃から飼えばトイレの場所も覚えて飼い主を見分けられる賢い動物ですが、
鯨は賢いから殺すなとおっしゃるオーストラリアの方々はどう思われますか?
646名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:59:10 ID:ASgN2n/F0
鯨とかマジでどうでもいい、オージーを絶滅させる聖戦が必要だ
647名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:59:27 ID:/TSgZ9FZ0
白人も駆除しろって、
日本人の俺は言わない
648名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 17:59:59 ID:n3Ac9h8w0
好奇心は猫を殺す
649名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:00:50 ID:248AfuKLO
猫鍋にしろよ
650名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:01:07 ID:6kaSP/PnO
>>638

批判する資格ないってことでしょ。
651名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:01:39 ID:vBdNyijx0
鯨>>>>>>>>>カンガルー=猫
652名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:01:57 ID:6No/5mSpO
本領発揮だなオーストコリア

死ねよおまえらが
653名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:02:18 ID:B9x5scz20
定食置いとけよ
654名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:02:56 ID:Am+dO29g0
>>646
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか嫌豪厨
655名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:04:24 ID:1iuVDXC+0
南極上空付近のオゾン層破壊による皮膚ガンが増加している ざまあみろ
656名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:05:49 ID:Y+gGKBvNP
鬼畜大陸
657名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:06:12 ID:S7LRna/00
オーストラリアで一番の有害外来動物は人間な訳だ
658名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:07:33 ID:P1DNz7rt0
また殺すのかよ
659名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:08:57 ID:1iuVDXC+0
シドニーやメルボルンじゃアジア系の留学生や観光客を襲う事件が多発している。
外務省は渡航禁止にするべき
660名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:09:55 ID:UmPdFDOI0

駆除と同時にペット規制をしないと一時的に静まるだけで
無責任飼い主が捨て続けるから結局ピクミン状態
661名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:11:10 ID:RpvZxTIn0
去勢しなくても生殖機能失うような毒を作り出して、
日本でも導入してほしいな

飼い猫の場合は首輪のチップ検出して入れないようにするとか
662名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:17:56 ID:jqxmVAme0
生態系に一番影響を与えてるのは白人だけどなw
663名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:18:53 ID:p2mHXj3W0
ここまで低脳な人種だったか
ヌコたん達を残虐に殺すなんて許さない
カンガルーよりも野良猫よりもオーストラリア人が全滅すればいいのに
国交断絶にしろ
664名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:20:30 ID:Am+dO29g0
>>663
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか嫌豪厨
665名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:20:57 ID:l3b7rFNr0

ネコいじめると祟りがあるぞ。
666名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:23:33 ID:Am+dO29g0
>>665
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか猫厨
667名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:25:06 ID:/7Dh0Zeq0
>>666
日本の保健所は引き取り手があれば引き取れます
オーストコリアは引き取らせてくれるの??


668名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:25:18 ID:X41IJfKT0
日本でもこういう野生化したペットが
生態系を壊すというので駆除するという話がある
かわいそうだけどしょうがないね(´・ω・`)
669名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:26:35 ID:BFxR3n4u0
三味線屋がアップを始めました
670名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:26:51 ID:hDiHC8+L0
ブラックバスを駆除するのと同じだろ
671名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:28:04 ID:4bOoiwygO
Curiosity killed the cat
672名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:28:11 ID:mL8LgbDn0
毒でなくマタタビを噴射して悶絶するぬこ達を見たい
673名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:29:01 ID:4wn5NZXR0
※シーシェパードは海専門なので管轄外です
674名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:29:03 ID:Am+dO29g0
>>667
じゃあお前が全部引き取れよ
675名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:30:37 ID:J9g5qK2O0
オージー基準:鯨>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>カンガルー・猫
676名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:31:39 ID:/7Dh0Zeq0
>>674
はぁ?? 
だから
オーストコリアは引き取らせてくれるの??
677名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:31:41 ID:GJi63CpJ0
金にならなきゃ殺しまくりかよダブスタ野郎wwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
678名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:31:51 ID:2YbSJhX20
日本でもヤンバルクイナが絶滅の危機に瀕している。
しかし、猫だけをひいきする愛護団体により駆除計画が頓挫した。
特定の生物に入れ込む人は往々にして病んでいる。
679名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:32:37 ID:SIPozvP20
>>676
引き取れるよ。保健所っていうかシェルターって呼ばれる。
680名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:33:15 ID:Am+dO29g0
猫愛護
鯨愛護

どっちもどっちのクズ
681名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:33:28 ID:HJWWhPXLO
ネズミが増えてペストが大発生
682名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:34:09 ID:/LcSJbxs0
駆除するなとは言わんが、政府レベルで捕鯨叩きしてる連中が
それをやってると思うと呆れる。
683名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:35:00 ID:2YbSJhX20
ペストっていつの時代だよ。
今は猫がいなくてもネズミの駆除は可能。
一昔前の概念を持ち出して猫を擁護する人は病気なんだろう。
684名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:35:15 ID:vYJBHK3u0
>>638
知ってるよ。
でもオーストコリアは他国に対しては動物の命を大事にしろと強制してるのに
自分たちは世界トップレベルの残虐性を持ってるから騒ぐだけ。
こいつらが全員死ねば世界も平和になるのに。
685名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:36:08 ID:/7Dh0Zeq0
スティーブン・ラピッジ教授によると、この罠はトンネル状の装置で、
音と光を発してネコを中に誘い込む仕組み。
「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちをしていたら、
その腹部に、睡眠を誘う毒を噴出する」という。
豪公共放送のオーストラリア放送協会(ABC)が伝えた。


その場で殺しそうだけど
686名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:36:18 ID:nLJwC8ym0
キチガイ国家www
687名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:36:31 ID:7BKkQoBT0
古代エジプトでは猫は神の使いだったという
688名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:36:50 ID:gPdlQYRF0
うさぎにラクダにカンガルーにはたまた人間まで狩っておいて
こんどは猫ですか
先祖から受け継いだ卑しさは消えないんでしょうねぇ
689名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:36:56 ID:hDiHC8+L0
>>681
魔女狩りでネコが虐殺された影響でペストが流行したと言うのは
嘘だからね
690名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:37:09 ID:wbPVtIoJ0
オージー判定は陸にいて目障りだから殺す
海にいてどうでもいいからとりあえず守った気になってみる
かねぇ?

そのうちサメの保護も始めそうだな
691名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:39:37 ID:oc7mwSw50
日本中のぬこ好きが団結してヌコシェパードを結成すべきだ
692名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:39:52 ID:D51npYJu0
>オーストラリアの科学者らは、同国に1800万匹生息しているとされる 
>野良猫を駆除するため、


これがオーストコリアだ!!!
693名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:40:30 ID:CytWrhPL0
>>467
猛毒のヤバイ蛙だったような。
694名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:41:21 ID:owX/p63H0
ネコは殺しても構わないんですね
695名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:41:36 ID:enfOdkl70
やっぱり犯罪者の子孫だな…
696名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:41:44 ID:ZA9U0czx0
野生生物を殺す野良ネコは殺します
野生のカンガルーも殺します

さすがだな、オージー
697名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:42:57 ID:2YbSJhX20
彼らは賢いからウイルスを作ると思うよ。
かつてオーストラリアで野兎が大量発生したときもウイルスを撒いて数を減らした。
今回もウイルスで一掃するんじゃないのかな。
698名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:43:12 ID:Am+dO29g0
>>691
日本にも保健所があることを知らないのか猫厨
699名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:43:17 ID:orxDsUWt0
鯨だけは宗教みたいに妄信してるけど他はどうでもいいのか
心から本当にバカジャネーノ
700名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:43:55 ID:tHTYB0cYO
>>690
ホオジロザメの保護はもうやってる
701名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:44:07 ID:ZA9U0czx0
>>464
インド人もじゃない?
702名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:45:57 ID:ZkN9w3P80
構成員は数千万人以上と言われる日本の秘密組織・キャッツ愛が、
オーストラリアに宣戦布告したもようです。
703名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:49:18 ID:N/JeXQcN0
まあ、野良猫増えると他の野生動物にも衛生的にも良くないからな
駆除する所は駆除しないと

それにしても野生動物の管理の下手糞な民族だな
基本的に侵略者思考だからしょうがないんだろうか
704名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:49:19 ID:/GSjSzK10

「オーストラリアよ、私たちのぬこを殺さないで」 

【国際】「日本よ、私たちの鯨を殺さないで」 シー・シェパード活動家ら、日本大使館前で抗議 オーストラリア★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266750485/

|     |\|/ |     |  |
|∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧| ∧∧ |
|(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
705名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:50:04 ID:DlsOIXsA0
同じ仕組みで、ロリペドを駆除できねーかなwww
706名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:50:15 ID:7L38lGsY0
おまぃら、全力で阻止しにいくぞ
707名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:50:28 ID:esxzvrYUO
>>697
そのウイルスの影響でオージー等は善悪の区別が出来なくなったのですね。
分かります。

708名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:51:19 ID:IyzYa+uR0
鯨は殺すのは許しませんが、
自分のエゴで野良化したネコはぶっ殺します!!
マジで豪州のダブスタ白人は滅亡しろよ。
709名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:51:30 ID:GpD41Nxm0
何が鯨が可哀想だ
偽善者ども死ね
710名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:51:45 ID:KCdumfDp0
あなたが新婚旅行で行った国が、猫を大量に殺すんです。
良かったですな。
711名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:51:57 ID:hcI833PX0
飼い猫だったらどうするんだ
712名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:52:04 ID:ZA9U0czx0
>>703
増えたら殺せばいいって思ってるんじゃね?
713名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:52:35 ID:Hov9W5640
毒ガスといえばブロッケンマン
714名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:53:00 ID:/GSjSzK10
猫駆除 → ネズミ大発生 → ペストの悪寒

715名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:53:16 ID:qe/AZdoy0
祟られそう。
イメージ的に怖いのは蛇と猫。
716名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:54:57 ID:a8uMyffO0
「我々は、猫を殺さない、それが誇りだ」 てか?
717名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:55:32 ID:HtCDO2Kn0
オーストラリアは入り込んだ最悪の外来種は白人だよな
718名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:56:43 ID:/GSjSzK10
>>712
いや、マジで思ってますよ
カンガルーが増えすぎたのでぶち殺すとか、かつて狩りを楽しむために持ち込んだウサギが
野生化し、大繁殖してるからぶち殺すとか平気な連中ですから

野ウサギをショットガンで撃ち殺すのがレジャーになってる馬鹿な国です
719名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:57:48 ID:Am+dO29g0
日本もイノシシが増えすぎたと言って、ぶち殺してるけどな
720名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 18:59:18 ID:waonvY5G0
確かに増えすぎてるけどかわいそうだな…。
毒…って よっぽど人間のほうが地球からしたら邪魔な存在だと思うよ
721名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:00:30 ID:tHTYB0cYO
>>719
バカなの?
722名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:00:55 ID:PO9mDemv0
>>719
イノシシは美味しく食べられるから無駄にはならないような・・・
723名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:01:39 ID:nYe3192D0
これがいいか悪いかって言うより…スレタイが悪意に満ちてて気に入らない
いかにも非道なことをしていますみたいな書き方じゃんか
724名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:02:03 ID:IgPvlsYA0
ネコとカンガルーは虐殺してもいいんだw
725名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:02:16 ID:Am+dO29g0
>>721
事実を書いただけだが?
726名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:03:20 ID:/GSjSzK10
>>717
マジでそうなんですけど、連中に言わせると、最悪の外来種はアジア人だと言いやがります。
アジア人をぶっ殺せって言ってる連中と、クジラは賢いから守れって言ってる連中は同じやつら。

【オーストラリア】「インドに帰れ!」 インド人学生が次々と襲撃される 「カレーバッシング」と称して若者の間で反インド人感情高まる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244033562/

【国際】オーストラリア人の約1割は人種至上主義者=調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222691509/

【国際】カンガルーの大量安楽死を計画 - オーストラリア
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205306643/



727名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:03:33 ID:MNtoOzQi0
日本人がグランドシェパードを結成してて抗議したりなんかすると、警察出してくるんだろうな
728名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:03:34 ID:tHTYB0cYO
>>725
意味わかんないの?
729名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:04:23 ID:AimfJavC0
>>1
この件は日本も何も言うなよ。
年間何匹保健所で始末してるか。
730名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:04:46 ID:vRnEN8DT0
オージーは残酷!
731名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:04:48 ID:Am+dO29g0
>>728
言いたいことがあるならはっきり書けよ。
うじうじ言ってないで。
732名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:05:29 ID:2WDVK/k70
好奇心はネコをも殺す
具体的の説明希望
733名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:05:39 ID:SIPozvP20
ネトウヨ「日本が保健所で猫を殺すのはいいが、オージーが猫を殺すのは許さん!」
734名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:06:02 ID:/GSjSzK10
>>712
「オーストラリア ウサギ 絶滅(駆除)」などで検索すると見えて来ます。

wasp連中が人道的なアピールをする場合は必ず自分達が最もやばいことを
していることを誤魔化して他民族に責任転嫁する為である
哺乳類を絶滅させまくっているのは実はなんとオージー

http://wiredvision.jp/archives/200209/2002091707.html
過去200年間でオーストラリアの哺乳類在来種の半数近くが姿を消しており、世界における哺乳類の絶滅例で最悪の記録となっている。

http://www.yasudasetsuko.com/gmo/column/020812.htm
オーストラリアの研究者が、うさぎの害をなくすためにうさぎを不妊にする強い伝染性のウイルスを作り出した。
735名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:06:32 ID:AN6xWrOw0
これはハブ対策にマングース放したら天然記念物のアマミノクロウサギ食い始めて
マングース駆除始めましたってのと同系統のニュースだな

カンガルー駆除よりまとも
人間が勝手につれてきて勝手に離したんだから人間の責任で駆除すべき
736名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:07:08 ID:tHTYB0cYO
>>731
なんでバカに皆まで言わないといけないの?
737名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:08:06 ID:AimfJavC0
>>734
自分たちが持ち込んだ兎が増えすぎて、作物に被害でたからって、
ウィルスばらまいて絶滅狙ったってやつね。
738名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:08:20 ID:90CyR+bs0
そういえばディンゴも抹殺対象に入ってるんだっけ
本当に南半球の朝鮮だなw
739名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:08:30 ID:Am+dO29g0
ID:tHTYB0cYOがバカなのは分かった。

増えすぎた動物を駆除するのは日本でもアメリカでもどこでもやっていること。
その行為自体を批判することはできない。

オーストラリアを非難するなら反捕鯨に関してであって、カンガルー駆除や猫駆除
を非難すべきではない。
740名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:09:00 ID:TG0UTYugO
眠気を誘う毒って
眠らせるんだか殺すんだかよくわかんないな
741名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:10:31 ID:FCKTmqlO0
>>736
バカがカシコイほうにあわせるのは不可能なんだから
カシコイほうが少しは譲歩してあげろよ、本当にカシコイのならな
742名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:11:07 ID:tHTYB0cYO
>>739
じゃあなんで日本もイノシシを〜なんて書くの?

矛盾してない?
743名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:12:01 ID:90CyR+bs0
>>739
前提が間違ってマス
>増えすぎた動物を駆除するのは日本でもアメリカでもどこでもやっていること。
>その行為自体を批判することはできない。
少なくとも増えている鯨はダメで陸上動物がおkなのは何故だろう何故かしら?
後、陸上動物も絶滅のリスクを考えよう。
744名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:12:05 ID:vYJBHK3u0
>>739
お前は口喧嘩が下手そうだな。
反捕鯨を押さえ込むにはカンガルーの話題を持ち込むのが一番だろ。
カンガルーのことを黙認してたら反捕鯨の連中をどうする事も出来ないよ。
745名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:12:37 ID:C49rBZbA0
猫殺しは、マジでタタリがあるよ
746名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:13:13 ID:Am+dO29g0
>>742
どこが矛盾してるの?
日本がイノシシを駆除しているのは事実。
オーストラリアがカンガルー駆除してるのも事実。

日本がマングース・アライグマを駆除しているのは事実。
オーストラリアが猫、ウサギを駆除してるのも事実。

それぞれに優劣などない。
747名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:13:49 ID:vcMNHldr0
>野生生物を殺してしまうため問題化している
野良猫だって立派な野生動物だ。
鯨だってブタの子孫だっていう事は今では常識。
ブタは食べるんだろ?
748名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:14:09 ID:S4aC/s3P0
シーシェパードさんやっちゃってください
749名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:14:50 ID:WcNsMCjP0
鯨は観光に使えますが猫はどこにでもいるのでお金を生みません
そういう事です
750名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:15:20 ID:tHTYB0cYO
>>746
え…
マジでわかんないの?
751名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:15:34 ID:i7EdRXNc0
>>746
捕鯨を叩くオーストラリアだから叩かれるんだろw
普通の国なら愛猫家が騒ぐくらいだよ
752名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:00 ID:wXdnOAMa0
wild cat killer
753名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:16 ID:7mwgjJSjP
飼い猫と野良猫はどう区別すんだ?
754名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:17 ID:vcMNHldr0
>>750
放っておきなさい。
人間には優劣があるんだよ。
彼はまぎれもなく劣側。
755名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:47 ID:S4aC/s3P0
>>749
にゃんにゃん共和国作ったら大人気だお
756名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:16:53 ID:Am+dO29g0
>>743
誰も絶滅しそうな動物まで駆除しろとは言ってないだろ?
757名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:17:28 ID:jT+q3Zax0
鯨以外なら何でも虐殺してもOKなんですか、外来種のオーストコリアンさん?
758名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:17:43 ID:SIPozvP20
>>747
野良猫は野生動物ではない。
外来種は野生動物とはみなさないのが普通。
759名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:17:58 ID:AN6xWrOw0
えっとさ
捕鯨問題に関して
カンガルー駆除と日本の猪なんかの駆除の違いは
立場の違い

「動物愛護」と「資源」とこの主張の基で比べるとカンガルー駆除だけ破綻する
そうなるとオーストラリア側は「希少動物保護」を訴えるしかない
で、調査してるんですが?増えてる鯨を取ってるんですが?という反論になる
後は日本の主張が事実かどうかという問題と
鯨は頭が良いんだからとかの感情的問題になる
760名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:18:08 ID:vYJBHK3u0
ID:Am+dO29g0って自己中で嫌われてるか、
他人の意見に丸め込まれて奴隷のように使われてるかのどちらかのタイプだな。
761名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:18:10 ID:tHTYB0cYO
>>754
この手の人ってマジで面倒くさいね
762名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:19:14 ID:R2ad8Q9m0
>>723
スレタイに悪意は感じられないけど?
鬼畜オーストラリア人、いたいけな猫を遊び感覚で毒殺
みたいなタイトルなら分かるが・・・
763名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:20:16 ID:cbVjHyDXO
自分達には殺しのライセンスがあると思っているのがオーストラリア人。
アボリジニ虐殺、インド人撲殺、インド人狩、日本人中国人韓国人刺殺、
ウサギ、駱駝、カンガルー、ディンゴ、コアラ虐殺 etc
764名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:20:26 ID:uEGtapPo0
『睡眠を誘う毒』ッて怖いよね。
『ネコのかたち』を判別するセンサーもなんかムダにすごいね。

ハイテクなのか何なのか???
765名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:22:29 ID:FCKTmqlO0
東京で
カラスの好奇心を利用した、新しい「カラス駆除」を考案 音と光で誘い込み「毒」を噴射 まもなく実験開始
はやってないの?
766名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:22:52 ID:n1wDCAxG0
1800万匹も猫を殺したら
多分ギネスに載るよな
767名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:23:27 ID:90CyR+bs0
>>756
で、資源として最後まで活用する日本の捕鯨と(ついでに猪駆除も美味しく頂きます
駆除したら後シラネの南半球の朝鮮ではかなり違うと思うんですが何か?
768名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:23:33 ID:Am+dO29g0
日本は年間20万匹殺してるから、90年分だな
769名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:23:33 ID:qyfL03+p0
毒ですかw

さすがに文明国は違いますなあ
770名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:23:49 ID:fsk6ralN0
>>20
それはお前の住む下賎な地域だけ。
お前が死ね、ゴミクズめ。
771名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:26:55 ID:Am+dO29g0
>>767
カンガルーは食肉やペットフードに加工してるんじゃなかった?
日本でもアライグマやマングースは駆除しても食べてないでしょ。

勘違いしてるみたいだけど、俺は捕鯨賛成だよ。
772名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:28:48 ID:SIPozvP20
有害な外来種は駆除するしかない。
それが鉄則。
773名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:30:14 ID:i7EdRXNc0
改造された罠に「偶然」ディンゴが掛かったりするのだろう

で、捕鯨は叩く
774名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:30:26 ID:dme8GVa00
クソオージー!!全員死ねよ!

一匹のネコの命とオーストラリア人全員と
どっちが大事だと思ってんだよ!?
775名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:30:47 ID:uEGtapPo0
オーストラリアにとってコーカソイドも外来種だよね。
776名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:31:59 ID:ELIOY64W0
この一方で捕鯨批判かよw
777名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:32:13 ID:cbVjHyDXO
>>772
オーストラリア人自体が外来種なんです。
778名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:32:15 ID:tHTYB0cYO
>>771
まあ…ソイツは置いといて…
君にわかりやすいように簡単に言ってあげるね
日本も犬やら猫やら駆除してんのはみんなわかってんの
ただ日本に対して訴訟まで検討してるオーストラリアがそれをやるのは
ダブルスタンダードじゃないのか?って批判してるわけ
ようするに
おまえがやるなってこと
779名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:32:51 ID:E0WhwaYc0
オーストラリアって猫はみんな室内飼いしてるの?
この装置だとノラだけじゃなくて外に出歩く飼い猫もひっかかりそうだけど
780名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:33:18 ID:/3deqnWq0
うちの近所の野良猫が多くて困る。
効果的に猫をぶっ殺せるツールを早く販売して欲しい。

ついでに2ちゃんに憑依する在日と民潭と総連や、南鮮人に有利なルール改正を
したスケート連盟の役員連中を全滅できるツールもあったら嬉しい。
781名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:33:24 ID:UAmB2xow0
僕たちのぬ子 とらないでー
782名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:34:19 ID:eN0qNAjr0
なんか勘違いされてるが、クジラは減ってるとは確認されてないよ?
だからそのための捕鯨調査
クジラはその体格ゆえに大量の魚を食べる
ときにはイルカも
海の有害生物なんだぜ
いなくなっても困らない
数がわかってるカンガルーと一緒にするな
しかも海どこ行ってもクジラがいることから増えすぎてるとの調査もあるのにだ
783名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:34:48 ID:uEGtapPo0
捕鯨反対も野良猫駆除も、オーストラリアの立場は単純に野生生物の保護でしょ?
何も矛盾は感じないけど。
784名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:34:52 ID:90CyR+bs0
>>771
ならば豪州も駆除した猫や蛙、ディンゴやコアラは食べないでしょという話になるわけで(ry
水掛け論ですわなw
>>775
しかもタスマニア島の先住民を文字通り皆殺ししてる恐怖の外来種
彼らの論理を拝借すれば彼らこそ駆j(ry)されるべきという恐怖の結論w
785車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2010/02/25(木) 19:35:45 ID:vYjqWIlki
取り合えずアメリカとヨーロッパ諸国に宣伝しといて
786名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:36:02 ID:kR+h7u/RO
また白い朝鮮人かっ!
787名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:36:56 ID:eN0qNAjr0
>>783
その二つは合い合わないよね?
なんで駆除と保護が一緒だ?
788名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:37:30 ID:AN6xWrOw0
後、この猫駆除とかウサギ駆除とかの外来種駆除は双方の立場から見て正当
オーストラリアが固有種の宝庫だということはわすれちゃいけない

…問題は最大の外来種が人間だってことかもね
オーストラリアの人々は結局人間の都合を主張せざるを得ないし
その結果は「人間のための自然保護」という結論になる
「野生動物の都合」だとオーストラリアに人住むなって話になっちゃいかねないからね

で、捕鯨を主張する日本側としてはこれまた都合のいい話なんですよ
789名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:38:05 ID:sx9j3E/E0
残酷だなあオーストコリアは

流刑人の子孫はこれだから
790名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:38:24 ID:SIPozvP20
>>787
保護ってのは殺さないことではない。
在来種を守って、外来種は殺す。
791名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:39:38 ID:eN0qNAjr0
>>790
そんな人間の勝手な都合でいいのなら保護とは言わないよ?
792名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:40:11 ID:tHdHduoW0
これなら効率良く駆除出来そうね
793名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:40:20 ID:tHTYB0cYO
>>787
彼が言いたいのはね
オーストラリアの猫の駆除は
日本のブラックバスの駆除みたなものだってこと
794名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:40:47 ID:KQjY2dcF0
>>790
日本固有種のヒトを、朝鮮からきた外来種のヒトから「保護」してください。
795名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:40:49 ID:SIPozvP20
>>791
保護ってのはあくまで人間のためにやること。
796名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:42:00 ID:zNp054sY0
猫は全て人間が連れてきたもの。
野生動物の保護と言って自分たちが野生化させた猫を残酷に処分する。
クジラ保護と同じ、オーストラリア人様の秤を絶対視する欺瞞。
797名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:42:06 ID:eN0qNAjr0
>>793
みたいなもんにならないよね?ブラックほど被害与えないし
おかしい
だから偽善と言える
798名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:43:29 ID:IgPvlsYA0
>>有害な外来種は駆除するしかない。
>>それが鉄則。

在日韓国人、朝鮮人、中国人を駆除しないと

オージーも散々中国人にやられてるから
ネコ、カンガルーより先に中国人の駆除したらいいのに
799名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:44:01 ID:SIPozvP20
>>797
いや、ノネコの被害ってものすごいよ。
オーストラリアやニュージーランドみたいな飛べない鳥がたくさんいる場所では特に。
日本でも沖縄のヤンバルクイナが犠牲になっている。

ある島にやってきた灯台守の飼い猫一匹によって絶滅した動物もいる。
800名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:44:21 ID:uEGtapPo0
>>791
オーストラリアの野生の猫は「人間の勝手な都合で」連れてきたものが野生化したもので
オーストラリアの生態系を大きく破壊しているんですよ。

ディンゴ以外の犬もそうだけどね。

1番生態系を破壊しているのはコーカソイドっていう種の外来種だけどね。
801名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:44:40 ID:tHTYB0cYO
>>794
現政権は外来種の保護を重視してますから無理です
802名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:45:48 ID:Am+dO29g0
世界の外来侵入種ワースト100 に選ばれてるくらい、
猫っていうのは他の動物にとって有害な外来種。


世界の外来侵入種ワースト100
http://www.iucn.jp/protection/species/worst100.html
domestic cat イエネコ Felis catus
803名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:46:36 ID:uEGtapPo0
>>802
100ならけっこういろいろ入るねw
804名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:47:07 ID:eN0qNAjr0
>>795
クジラとるのだって人間のためにやることだよ?
魚保護できるし
だからオージーは偽善と言える
>>799
ブラックバスが固有種を絶滅させた場所は日本全土だよ
比べもんにならない
わかったらオージー批判して
805名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:48:43 ID:tHTYB0cYO
>>797
まあ動物愛護を旗印に日本の文化に干渉して
国際裁判までやらかそうって国がコレをやるかって話だね
806名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:48:48 ID:SIPozvP20
人間が一番生態系を破壊してるってのはお約束。
でも、他の外来種を放置していいわけでもない。
807名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:49:07 ID:vL8PADWoO
鯨以外は、どうでもいいのかね…
808名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:50:10 ID:9CId6JoE0
オーストラリアじゃしょうがない、これは皮肉的な意味じゃなくて

ウサギの大繁殖対策で、溶岩の万里の長城築いちゃう国だ
それだけやらなきゃならないほど、外来種の繁殖しやすい環境


809名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:50:55 ID:eN0qNAjr0
>>806
でもそれだとオージーは矛盾するわけだ
そんなこと関係なく捕鯨反対なのだから
適当な理由で
810名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:51:40 ID:C49rBZbA0
外来種共同研究センター
Invasive Animals Cooperative Research Centre

公式 http://www.invasiveanimals.com/(英文)
問い合わせ http://www.invasiveanimals.com/about/contact/index.html
811名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:51:50 ID:SIPozvP20
>>809
ま、それはそのとおりだな。
812名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:53:44 ID:eN0qNAjr0
仮によ、なにかの生き物が消えてもそれは自然の摂理だよ
自然だよ、人間がなにかをとるのもなくすのも
813名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:55:31 ID:Z1Jvo2H40
>>2
罠の前にマタタビをばら撒くんですね?
814名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:56:09 ID:LQ6K/soH0
オーストラリアで最悪の外来種は白い色をしている
815名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:57:20 ID:eN0qNAjr0
いつからだろうね
人間が特定の動物残そうとしだしたの

昔なんかバンバン消えるのは普通
人間も自然の一部と言うこと忘れてるんじゃない?
816名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:57:38 ID:tHTYB0cYO
>>812
日本はね、むしろ保護の観点からキチンと漁獲制限を行なってるし
本当に非難されるべきは鯨も含めて密漁してる
韓国のような国なんだよ
817名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:58:41 ID:sAcNDZHZ0
猫を減らすにはどうすればいいか?
まずは猫が大好きな魚を減らせばいい
では、魚を減らすにはどうすればいい?
魚を大量に食べるクジラを増やせばいい
じゃあ、クジラを増やすにはどうすればいい?

日本に捕鯨をやめさせればいい


そういうことなんですよ
彼らは人種差別とか、クジラが高い知能とかを持っているから
という理由で捕鯨をやめさせようとしているんではないんです。
ただ猫を減らしたいだけなんです。
818名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 19:59:29 ID:eN0qNAjr0
>>816
それはわかる
本当に批判されるべき国が批判されてない

日本へはただの弱いものいじめだね
819名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:00:13 ID:k1syuIItP
http://moepic3.moe-ren.net/gazo/dogaren/files/dogaren7765.gif
レーザーポインタに興味を示す犬といえばこれだろ。
820名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:00:57 ID:RnTW+t+70
先住民族と野生動物の楽園だったオーストラリア大陸への
最大の外来種のことを忘れてんぞwww
821名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:01:16 ID:uEGtapPo0
>>815
じゃぁ捕鯨反対も野良猫駆除も自然の摂理で良いんじゃない?
人間同士が争うのも自然の摂理だし、
自分の国が1番素晴らしいと思うのも自然の摂理ですよ。
822名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:02:06 ID:FCPo3SQ60
   ∧_∧  
  ( ´∀`) 好奇心旺盛な猫はかしこい生き物。かしこい生き物はSSがまもってくれる
  ( ⊃ ⊂)
823名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:03:52 ID:uvCnDA7v0
喰うためでもなく、「邪魔だから」と言う理由で何万匹もの猫殺すほうが許せんと思うが
猫は平安時代宮中でも名前を付けて殿中で飼われていた高貴な生き物なのですぞ
824名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:03:56 ID:eN0qNAjr0
>>817
そういうことではないね
嘘の情報に踊らされるな
くじらが減ってる証拠はない、オージーは捏造して言ってるだけだ
むしろくじらが増えてる証拠ばかりだ
カウンターとかな

それにだ、くじらが増えていいことあるか?
ないぞ
だから知能が高いとか、あなたの言う詭弁を言ってる

825名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:04:33 ID:tQhlD+VK0
オーストは先住民に土地を返して本国に帰れよ。
イギリスも人口が増えて万々歳じゃないか。
826名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:04:45 ID:7rYDaleL0
あいつら陸上生物は平気で虐待するよな。人間も含めて。
827名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:06:22 ID:WBmr6/uU0
これに関しては日本は何も言えないよ。
日本の野良犬、野良猫の殺処分は世界でもトップクラス。
こんなので騒げば逆に日本が叩かれることになる。
828名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:06:29 ID:uvCnDA7v0
猫殺すと祟るぞ

ポーの黒猫や日本の鍋島騒動知らんのか?
829名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:07:38 ID:eN0qNAjr0
>>821
オージーのは自然の摂理じゃないよ?
摂理に反して妨害するのだから
人間が争うのは自然ではない
同種で言葉が通じるからだ
なのにこの不自然さ
わかる?
偽善と言われて当然
830名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:07:57 ID:8o1SkxzvQ
シーシェパードさん。多分鯨を保護するより、ぬこの保護を訴えた方が色んな著名人から金とれるぜ
831名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:08:23 ID:5QLlvDY80
ん?ここな、猫来よるからな、毒撒いたってんねん
832名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:08:56 ID:fSF3kInA0
オージーの中には、増えすぎて害獣になってしまった猫に対して
「保護して地道に去勢をしていけば野良猫も減る」とか
「野良猫の保護・去勢費用を政府や自治体で補助してほしい」とか、
そういう運動やってる人っていないの?
833名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:09:38 ID:q7+YUJ/u0
なんか、民族そのものが暴走状態に突入してるな
オージーと国土が離れててよかったよ
でなきゃとっくに、殺しあいに発展してる
834名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:09:42 ID:LQ6K/soH0
>>817
まだるっこしいなw
ネコを減らすには支那人を連れてきておっ放すのが
手っ取り早いとやつらに教えてあげたらどうだろう
ディンゴやカンガルーも減るという副次効果も期待できるし
835名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:09:51 ID:SIPozvP20
>>832
やってる人もたくさんいるよ。
でも数や面積が膨大だから、焼け石に水。
836名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:09:56 ID:eN0qNAjr0
>>827
言えるよ、めちゃくちゃ少ないし
下から三番目
日本の国土にそんないませんよ?
国土の広いオージーにはたくさんいます
837名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:10:13 ID:2OlycnJs0
>>823
今日、裏通りの路上で野良猫が寝ていた
寝転びながら、紙くずをいじってた
そのまま俺が歩むと確実に踏みつけることになる
余裕で蹴れる位置まで来たがネコは動かない
こちらをチラリと見て、また紙くずをつまらなそうにいじってた

ばからしくなって迂回した
ネコは本当に高貴だな
838名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:10:43 ID:uEGtapPo0
>>829
申し訳ないけどあなたの論理の飛躍にはついていけません。
「クジラが増えている」の客観的根拠を示せますか?

ただ感情的になっているだけに見えますが。
839名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:11:54 ID:Am+dO29g0
eN0qNAjr0はただの嫌豪厨
オージーを叩ければそれでいいだけの人
840名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:12:14 ID:QTW9wOPz0
オーストラリア人wwww

核兵器ぶちこんでオージー皆殺しでいいだろw
841名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:14:06 ID:eN0qNAjr0
>>838
飛躍してるのはあなたです
まだ調査中ですよ?なのに決め付けてるでしょ?
いかにオージーにだまされてるかわかりましたか?
証拠については捕鯨委員会のHPにどうぞ

んであなたの減ってると言う証拠は?
ないんでしょ
842名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:14:12 ID:YevBGrk00
>>840
世界中の野良猫一箇所に集めたところにぶちこむほうがいい
843名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:14:12 ID:i0V1Nvis0
オーストラリアの『外来種』は駆除したほうが良いね
844名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:16:43 ID:eN0qNAjr0
>>839
俺はそんなことしてませんが、あなたは醜い本性をあらわし俺を嫌いというだけで叩いてますね

だからあなた方は偽善者と呼ばれる
まるで悪人だ!
845名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:16:45 ID:vlSG2Nyl0
ネラーの70%はぬこを崇めていると言う。
これはオーストコリアンのネラーへの挑戦状と受け取るべき。
846名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:17:13 ID:gqbdnbvd0
ウチの近所でもやってほしい。
捕鯨がOKなら害獣駆除もまったく問題ないはず。
847名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:17:34 ID:uEGtapPo0
>>841
(゜□゜;

私は「クジラが減っている」なんて主張はしていませんよ。
悦に捕鯨反対とも言っていないですし。

> まだ調査中ですよ?なのに決め付けてるでしょ?



>>824
> くじらが減ってる証拠はない、オージーは捏造して言ってるだけだ
> むしろくじらが増えてる証拠ばかりだ
> カウンターとかな
848名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:18:06 ID:fSF3kInA0
>>843
アボリジニ以外の人間ってことですね。
たしかにこの『外来種』が増えすぎて、
多くの種が絶滅に追いやられましたからね、あの大陸では。
849名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:19:36 ID:gqbdnbvd0
>>845
ネラーっつかオタクは基本怠け者だから、飼うのが楽なネコがすきなだけ。
エサだけ与えてれば、散歩にも連れて行かなくていいからな。
850名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:21:42 ID:Mzl3DemM0
白人が持ち込んだんだろうが・・・
851名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:21:45 ID:XrylO21g0
で鯨は殺すな、と
852名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:21:53 ID:WBmr6/uU0
>>836
国土や数の問題じゃない。
殺処分するという考え方を持っている日本が他国に対し言えることじゃない。
これじゃ捕鯨をしている韓国が日本の捕鯨に文句タレてきているのと一緒。
朝鮮人と同じ発想で考えてはいけない。
853名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:22:09 ID:q7+YUJ/u0
そもそも、日本人は豪人を好きでも嫌いでも無かった
大半の人にとっては、単なる地図上の一つの国でしかない
ところが、中国資本に牛耳られたオージー政府が、キチガイじみた日本叩きをはじめた
そりゃ、嫌われるわな
個々の豪人に対してどうこうじゃなく、あの国を包んでいる反日オーラが嫌いだね
現オージー政府と反日組織のメンバー達は、それこそ猫の糞ほどの価値もない
854名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:23:16 ID:eN0qNAjr0
>>847
じゃあなんのために言うの?理解不能です
捕鯨反対の人間は悪人ばかりだから嫌がらせですか?
とんだ偽善者ですね
調査すれば数がわかります、んでまた数えたら前年よりも増えてるとでました
もちろん調査に正確さを記するためさらに調査するのは当然です

もうくだらないことやめたら?悪人がなぜかなる捕鯨反対の人
855名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:24:38 ID:ZKyOJwrT0
ネコはヤメとけ
日本のネコ基地外がそっちまでいって豪役人に小泉みたいな事するんじゃないかな?
856名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:25:43 ID:uEGtapPo0
>>854

残念ながらあなたの論理展開は結局SSと同じなんですよ。

> 捕鯨反対の人間は悪人ばかりだから嫌がらせですか?

これはあなたに対して言う言葉では・・・
857名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:27:02 ID:uchUtbzX0
ネコは日本でも殺されまくってるだろ。
858名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:27:07 ID:Mzl3DemM0
オーストラリアの白人は明らかに外来種
日焼け止め塗りたくらないと皮膚癌になっちゃう
859名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:27:22 ID:eN0qNAjr0
>>852
あなたは国土や数を引き合いにだしてますからそれに習いました
文句は自分に言え
まるで韓国人だ
暴力使うためにむりやり一緒にする
なる要素ありませんから言います
860名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:28:45 ID:+URulGLp0
日本人はOGがカンガルーやコアラやディンゴを虐殺してても文句を言ってない
しかもそれらが野に捨ててあってもだ

何故OGは日本が決められた量だけ捕鯨をすることを騒ぐのか
研究用、食用など無駄にしていないにもかかわらず、だ
861名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:29:57 ID:eN0qNAjr0
>>856
なんでですか?また暴力だ
捕鯨に反対する人は中傷がやはりすきの悪人だ
そればっか

善の心なんてないですね
862名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:31:07 ID:h/GFmufg0
自然の摂理を言いだすなら人間こそ減らすべき
863名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:32:18 ID:eN0qNAjr0
>>862
狂ってるなw捕鯨反対の人はw
さすが
864名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:34:01 ID:uEGtapPo0
>>861

いやいや、ちょっとまって(^^;
誰も捕鯨が悪いとは主張してないですよ。

私が言いたいのは
「捕鯨反対」と「野良猫駆除」は生態系保護の観点から同じ立場だ
と言うだけですよ。

オーストラリアにとって日本人と野良猫は生態系を破壊する
(と彼らは考えている)同じ立場だって話です。
865名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:35:03 ID:HPXvokIr0
さすがキムチをパンに塗って食べる奴らは考えることが違うなwww
866名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:35:38 ID:i7EdRXNc0
ブタ、ウサギ、キツネ、野良ネコ・・・

在来のディンゴを駆除せず増やしてやれば解決じゃん
867名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:36:39 ID:htJhqRil0
ネコ殺しか
オーストコリアは堕ちるとこまで堕ちたか
868名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:36:51 ID:FCPo3SQ60
オーストラリアも先住民の人がいきていればいい国だったかもしれないのにね
環境もいい島国だし 白人は糞
869名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:37:11 ID:Mzl3DemM0
犬→可愛い
ディンゴ→野蛮・駆除
っていうオージーの考え方が謎過ぎる
870名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:37:50 ID:wJ/6xNFkO
私達の猫を殺さないで
871名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:39:06 ID:KQjY2dcF0
ネコもディンゴもカンガルーもコアラもクジラも、絶滅するおそれがないんならどんどん殺してよし
872名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:40:23 ID:dH+PpFZC0
結局、全部人間の都合です
873名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:42:17 ID:lvv46xGk0
猫を殺すなんて、何て残虐なんだ!オーストラリア人は!
全員地獄に堕ちれば良いのに!
874名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:45:44 ID:i7EdRXNc0
>>871
そう筋が通ってればいいんだけどな
全く絶滅しそうじゃなくてもクジラだけは駄目!だからなぁ・・・
875名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:50:29 ID:g++f7DyP0
>>733
よくわからんが、それはウヨサヨに属する発言なのか?
876名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:51:52 ID:90CyR+bs0
>>871
ディンゴを殺すなんてとんでもない!(マジで希少
おまいなんかレイヤー中尉に鉄拳制裁されちまえw
877名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:52:10 ID:aNIJH2RU0
とりあえずだまされてる人は目覚めて欲しい。

今のシーシェパードの資金源は中国です。
そしてオーストラリアは外国人参政権と中国人移民が始まってからおかしくなりました。
ラッド首相は親中派。
しかしオージーの7割以上はシーシェパードが悪いと答えています。

オーストラリアを誤解しないで!悪いのは中国人!
878名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:52:53 ID:RlnRKXrX0
すげぇ恐ろしいことするなオーストコリア
879名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:57:11 ID:bDzOi7Oa0
全部オーストラリア人の所為だろ・・・
おまえらオーストラリアの入植者が地球上から居なくなったほうがいいんじゃねーの?
880名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 20:59:53 ID:HJ6UHj4K0
>>13
くやしいいいいい
881名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:09:43 ID:RlnRKXrX0
>>875
チョンが言うには日本人は全員右翼だかで
それを外来勢力として正してあげようとしてる正義の味方が左翼なんだと
だからオーストラリアも左翼
もちろん正義の味方という意味で
882名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:15:59 ID:oVNS0/Ik0
>>803
哺乳類に限ればわずか14種で、一つの属からは一つの種だけが選ばれていることを
考えるとかなりの脅威とも言えるし、イエネコ以外のネコ属は希少種が多く、在来種に
優る繁殖力を持たないから、属を代表しているだけで大した脅威ではないとも言える。
ただし、そうした希少な他のネコ属をも圧迫している点から見てイエネコはやっぱり非常な脅威だ。
883名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:18:48 ID:mxJq2rkz0
>>881
本来、参政権をもつものだけが、その国の右翼左翼と称されるのに、
外来勢力が左翼を名乗る不思議

ま、都合良く「左翼」を利用してるし、利用されてるだけだわな。

左翼が正義の味方?笑わせんなwwwwwwって感じ
チョンって呼ばれるのはチョン側にかなりの責任を感じる今日この頃
884名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:21:31 ID:C3qHRRQo0
88888888
885シーシェパード:2010/02/25(木) 21:27:39 ID:KZKsHx1P0
ネコ?陸の上は管轄外だからシラネ。
886名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:31:27 ID:YNpeS/j20
猫の飼い主の無責任振りと身勝手さは世界共通って事だな
887名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:39:44 ID:vHd/EGrk0
桶屋が儲かるな
888名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:40:35 ID:90CyR+bs0
>>885
貴様、仮にもローラシア獣上目野獣類食肉目の血族名を騙るなら
恥を知れ!!(シェパードはその一部デス)w
889名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:40:35 ID:iGYisQ530
オーストラリアで一番有害な外来種は言うまでもなく
890名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:51:07 ID:o66wfzP00
日本もオーストラリア人狩りを解禁しようぜ
891名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:51:09 ID:Db6r/qFo0
ひどい鬼畜民族もあったもんだな、韓国の犬を嬲り殺すのと何ら変わらぬw
892名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:51:24 ID:cAvgo9Sh0
>>889
白人
893名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 21:54:08 ID:gm5LANK40
クジラ>>>>ぬこ>カンガルー>>>ジャップ
894名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:02:00 ID:YevBGrk00
動物園の餌に野良猫使えばよくね?
無意味に殺すよりそっちのほうがずっと良いと思うんだけど
895名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:03:10 ID:6d4h+TJ10
猫もカンガルーも日本人も死んでもかまいません
896名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:04:57 ID:TsGCJMPs0
>>20
オーストラリアでは、そもそも白人が外来種なんだから、白人を駆除しろよ。
アボリジニが絶滅の危機に瀕している。
897名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:07:55 ID:4vrzBsLO0
>>13に座布団10枚
898名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:09:26 ID:eXGQaRtm0
シーシェパードは支持します

だって野良猫だもんw
899名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:09:56 ID:Sq+gPWBI0
ネコなんか
レーザーポインターで
イチコロだお
900名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:10:20 ID:ERYjVnK60
ネコとクジラはどっちが賢いんだ
901名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:11:10 ID:qnwkzw9e0
ネコを駆除するとは何という野蛮人だ
これは世界に知らしめる価値がある
大騒動になるぞ
902名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:11:35 ID:eXGQaRtm0
シーシェパードは陸上の動物は殺してもいいと思ってます

海の生物は全力で守ります!
903名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:12:18 ID:gbxO4xx60
マネキ ネコ デス
904名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:12:58 ID:Am+dO29g0
>>901
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか猫厨
905名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:15:15 ID:Oq7UdEep0
そんなものよりまたたび使えば
906名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:15:50 ID:Sq+gPWBI0
907名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:16:00 ID:fkqEuMJd0
今のところこの件に関して

シーシェパードがなんらかの決断をして何らかの行動を起こした

と、いう話はないようです。
908名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:23:45 ID:mxmVuMmf0
肉は中国に輸出して外貨獲得?
909名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:27:32 ID:J4s5a+VM0
猫の次は人
910名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:33:25 ID:mX/XIWaF0
猫は知能低いからおk
911名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:37:42 ID:vW0XdddT0
アボリジニの生活を破壊した前科者ですよ。
912名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:39:46 ID:2TdOyjCM0
これ上手く利用してオージーも駆除出来る装置作って配置しろよw
913名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:40:18 ID:VCXUh5/n0
相変わらず陸の動物には容赦ないんだなオーストコリアは

いっそ全員海で暮せよ
煩わしい陸なんかにいないで
大好きな鯨様のいる海にさw
914名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:43:43 ID:I2FKbk2z0
まさに、オージーの考える事。
915名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:48:30 ID:hP5NOJdu0
猫に「俺たちはタスマニア人じゃない」というプラカード持った画像つくってくれ
916名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:50:31 ID:GRlG2YP20
もうさ、宣戦布告とみなして
占領しちゃえばいいんじゃない?
資源も核実験できる砂漠も手に入るしいいことづくめ
917名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:51:16 ID:L7EfINYE0
ニャンシェパード出陣
918名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:51:42 ID:iJ+bvT6KO
>>1
ネコって人間の友達だよね。それをこんな風に殺せるなんて…

オーストラリア人って鬼畜過ぎます。
919名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:53:28 ID:9muIcfJo0
ok、オーストラリア人は敵だな
敵には容赦しない
920名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 22:55:04 ID:0fMGduTmO
 ∧_∧  
( ・ω・)
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
駆除車に体当たり行くぞゴラァ
921 ◆C.Hou68... :2010/02/25(木) 22:56:02 ID:gPCYVfKE0
かの国と一緒でてっきり食うんだと思ってた。
922名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:01:37 ID:Am+dO29g0
>>918
猫駆除なんて全世界の国でやってることだろ
日本にも保健所があることを知らないのか猫厨
923名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:03:11 ID:uZ1gDegh0
最近は右翼団体が愛誤活動やってるのかw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9388289
924名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:03:33 ID:yoy1BKj+0
鯨は駄目でも猫は虐殺か
925名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:15:04 ID:nFYTYsiZ0
人間にも流用可能なのか?
肌の色は判別できるのか?
926鳩山教祖:2010/02/25(木) 23:22:11 ID:5p3jKVmh0
クジラは虐殺、
猫は害虫駆除。

鬼畜民族はこんなやつばっかw
927名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:23:38 ID:jcO6n3ZHP
まぁ猫は害獣だから駆除はいいだろ
928名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:24:06 ID:L0tVKVYh0
なんかもうオージーを駆逐した方がいいような気がする
929名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:28:47 ID:D51npYJu0
コリアぁだめだ
930名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:31:14 ID:UGqDHlsV0
人が住んでるのか。猫が多いのか。
岩やら砂漠やら何やらあるけど、人口が少ない所。

こういうことですか?
931名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:32:52 ID:jcO6n3ZHP
猫ヲタざまぁwwwwwwwwwwww
932名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:33:07 ID:oQDhXe/p0
外来種として、実害だしてっからヌコ殺しますってんなら筋が通ってる。
おおいにやっていただいて結構。


だから、水産資源の確保のためにクジラを捕獲すんのもみとめんかい。
933名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:33:18 ID:S+bFjOIg0
ちなみに猫の尿臭の原因となる物質の名前は「コーキシン」
934名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:37:52 ID:loKKd23B0
これは鯨がかかるな
935名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:38:37 ID:mxmVuMmf0
環境保護が行き過ぎて、あらゆる動物が増えすぎてるのでしょう。カンガルーは300万頭、ラクダは6000頭間引くと言っています。オーストラリアもいろいろな人がいて、日本の捕鯨に理解をもつ人もいる。環境保護団体が強すぎて政治化しているのでしょう。
936名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:45:01 ID:Lsy5w4HVQ
(;∀;)ぬこに酷いことを
937名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:47:30 ID:0B2vKbhkO
こうなりゃ捕鯨船にくっついて活動してるシーシェパードを、
音と光で誘い込んでタワラちゃんとマツコDXのドアップ写真ばらまくしかないな!
( `・ω・´) 今すぐやれ!早い内に実験しろ!
938名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:47:43 ID:W8z+d13R0
またオーストラリアが動物を無差別大量虐殺かよ!!!

毎日動物の大虐殺といえばオーストラリアしかないって位飛び込んでくるな!!!」

一体どの口で動物愛護を語ってるんだ!!
939名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:50:19 ID:WtxNxqnp0
>>922
アホ、同じ猫駆除でも全然違うぞ
日本:迷い犬や迷い猫を動物保護センターで保護
    鑑札や首輪がついていたら飼い主に連絡
    何もない場合でもインターネットなどで飼い主を探す
    現れない場合でも飼い主公募で極力処分数を減らし
    一ヶ月たっても飼い主がでない場合に仕方なく殺処分
    処分後は管理センターで埋葬し、手厚く供養

オーストラリア:罠を仕掛けて野良猫を無条件に殺す
         殺した後は焼却炉で焼いて灰はゴミに
940名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:50:52 ID:2VcPEFVf0
オーストラリアってもとは流刑地だから、
白人の祖先はほとんどが犯罪人だったのかな?
941名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:53:54 ID:iGSxAuZI0
KILL民!
942名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:55:40 ID:Am+dO29g0
>>939
アホ、一ヶ月も収容してる保健所なぞないわ。
基本的に猫は即日処分、犬も3〜7日で処分。
http://www.dogmonth.net/shobun/index.htm
943名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:56:14 ID:D51npYJu0
ネコ耳カチューシャを付けてみんなで抗議しよーぜ!!
944名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:57:37 ID:eIPcYK1y0
>>1を読んだら、眠らせるだけの毒のようだが、俺は何か間違ってるのかな?
945名無しさん@十周年:2010/02/25(木) 23:59:08 ID:Am+dO29g0
>処分後は管理センターで埋葬し、手厚く供養

これも嘘。
屍骸は焼いて産業廃棄物となるだけ。
946名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:00:15 ID:SIPozvP20
>>944
眠らせて回収する。回収した後は安楽死だろう
947名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:00:30 ID:YevBGrk00
>>939
罠を仕掛けて無条件に殺す?
睡眠ガスで眠らせるってあるぞw
948名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:02:42 ID:tgALhSxT0
>>907
ヤツラが、金にならないことに首を突っ込むわけがない。
949名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:03:31 ID:eW/tBZFeO
眠らせるさ。永遠に。
950名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:05:07 ID:OVjbCF7I0
>>13
採用w
951名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:05:20 ID:uWliR9+h0
>>945
>屍骸は焼いて産業廃棄物となるだけ。
それは嘘。定期的な慰霊祭を行う所もある。何でもかんでも全て同じと思わないようにw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%BA%E5%87%A6%E5%88%86
952名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:06:46 ID:eW/tBZFeO
野良猫を駆除するため、新たな罠を考案した。


つまり、眠らせてからころす。
953名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:07:13 ID:skvZjR2t0
>>939が保健所に夢を見過ぎててワロタ
954名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:07:43 ID:h5UYBCRI0
>>802
オーストラリア人と中国人と朝鮮人が入ってないからそのリストは信用できない
955名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:09:31 ID:DCeNjA2I0
ネコの寝込みを襲うだなんて・・・どうなってるんだろうねこの国は。
956名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:10:50 ID:eW/tBZFeO
ティレルバンガーでググレ。
957名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:12:30 ID:UHcyK8xl0
絶対おかしい
絶対おかしい
絶対おかしい
958名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:13:08 ID:eW/tBZFeO
>>947
駆除する為に眠らせるって>>1に書いてる。
959名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:13:54 ID:uWliR9+h0
>>956
あの外道オブ外道を思い出してしまったじゃないか・・・orz
で、あの外道の今はどうなってるんだろう?
960名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:16:08 ID:ZSdasq7O0
ウチの近所に欲しいね
961名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:16:42 ID:++O1JxNS0

捕鯨船団を用いてシェパードの攻撃心を刺激し、
近寄ってきたシェパードに 毒を噴出。
962名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:16:44 ID:UHokHgLi0
これで捕鯨批判とか片腹痛いわ
963名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:17:03 ID:eW/tBZFeO
奴は娑婆に戻って来ているはずだ。
964名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:17:11 ID:urahMLIc0
ネズミの大量異常発生はどうすんだろね

猫は居るだけでネズミの繁殖は減る
猫を駆除したらオーストラリア大陸はネズミで埋め尽くされる
あほじゃなかろか
965名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:19:07 ID:yp/jPIdU0
糞ラリア人は残虐だな。良心の呵責というものが無いのか?
966名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:19:16 ID:zTeWzOTS0
クジラの命は尊び、ネコの命は邪魔だと思うのか

シーシェパード、グリーンピースよ
ここでオーストラリアを非難しないで、何が自然愛護団体だよ
967名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:21:05 ID:zAHVEBq+0
保健所で毎年20万匹も猫を殺している日本人は、文句を言う資格がないよね
968名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:21:35 ID:uWliR9+h0
>>963
ウィキで見たところネットで謝罪する事に「前向きに検討する」と残し
現在に至ってるようだのう・・・ふむ
969名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:22:10 ID:4NO0e99n0
ご立派なお題目を唱えるやつらに限って別のところで平気でひどいことをしやがる
970名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:22:30 ID:qj1Kz6Er0
猫の好奇心を利用するなんて酷いな
971名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:22:54 ID:eW/tBZFeO
あいつ等は動物保護の看板を掲げたKKK団だからな。
972名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:23:54 ID:R0BD/Tix0
>>967
要点は、オージーにもクジラ殺しを非難する視覚はねえ、ってことで
973名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:24:50 ID:cib0N49JP
鯨は良いのにネコは殺すのか
すげー鬼畜だねw
974名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:31:17 ID:+fW2Q8q60
オーストラリアにも餌やり婆っているのかな?w
いるのなら餌やり婆を駆除する装置を開発したほうがいいんじゃね?
975名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:32:02 ID:lxJ0rZJS0
アボリジニ以外の人種はオーストラリアでは外来種だろ?
976名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:35:17 ID:21kM1EAN0
>>975
その外来種が在来種を駆逐しちゃったんで、他の外来種の襲来を恐れてる。
今度は自分たちが駆逐されるから。

まずは猫から。
977名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:35:54 ID:orFrariXP
日本も早く二酸化炭素での駆除を改善してほしい…
978名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:36:06 ID:dP8E73ie0
はい、うちのぬこ置いておきますね。

http://imepita.jp/20100225/842970
http://imepita.jp/20100225/848900
979名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:38:22 ID:DCeNjA2I0
>>977
一酸化炭素にすれば二酸化炭素削減もできるのにね。
・・・・やだな、もちろん冗談ですよ。
980名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:42:56 ID:orFrariXP
>>979
あw冗談なんですかwよかったですw
一酸化炭素事故の危険性があるなら自殺志願者か犯罪歴ある人でも従事させてみては
ってもちろん冗談です。
981名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 00:50:28 ID:WZlJ/Bj30
カンガルーの大虐殺とか
ラクダの大虐殺とか
猫の大虐殺とか
アボリジニの大虐殺とか

オーストラリアにまつわる話は動物殺し以外ないんだな。
そんな動物愛護を謳う国の主力産業が牛の解体なんだな。
どこまでいっても動物虐殺で始まり、虐殺で終わる。
982名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 01:06:28 ID:JxGcnOdwO
スレタイ見て、ぬこの話題だと思ったら最後で落ちた。
983名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 02:11:33 ID:HsPqSj0r0
>>959
ちょっと前に実家で爆発事故を起こしてニュースになってた
984名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 02:19:57 ID:oAelP74SO
オカ板発

ディルレヴァンガー爆発で重傷 猫の祟りか?4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1266380427/
985名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 02:42:30 ID:lH5rJ0sd0
ちなみに鯨は食べるためにとってるんだよね。
986名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 03:07:00 ID:y7xhFw9M0
野良クジラの駆除法ならSSも動かなく国際裁判所に訴えられないかなw
987名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 03:54:57 ID:kqSQPeEx0
ネズミが増えて雨漏りして桶屋が儲かるな
988名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 05:36:06 ID:Vioeulz80
日本の保健所でも毎年1万匹以上のネコが殺処分されている件
単純に批判はできない
989名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 06:18:39 ID:tyjJbJkQP
>>988
ずれてんぞお前。
自分らもかわいい野生動物殺してるくせに、何で捕鯨に文句つけてきてるんだってこと
990名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:02:24 ID:FHaoIJ0P0
>>989
向こうからしたら、「お前らも猫駆除してんのに、何言ってるのwwww?」
になるけど?
991名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:11:46 ID:orFrariXP
>>990これが言葉の通じないコリアか!
992名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:13:10 ID:fnkTLjJg0
猫は賢い動物なのに虐待するなんて!!!
さすがオーストラリアは囚人が先祖の流刑地ですね
993名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:13:19 ID:3C8Yspo90
クジラ引きつけて殺すか
994名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:14:31 ID:aOEBNn7C0
シー・シェパード「それは、グラウンド・シェパードに任せた!まぁ、ただのシェパードだけどなHAHAHAHA」
995988:2010/02/26(金) 07:21:07 ID:Vioeulz80
>>989
SSの件は遺憾だけども、この記事の内容を根拠にオーストラリアを批判したら(>>988の件もあるし)相手と同じレベルでしょうということ
996名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:36:07 ID:IJlNvRLuP
>>990
じゃあカンガルー虐殺のほうを言えばいいw
997名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 07:43:38 ID:SMGtmmE90
猫は堂々と毒殺して何の問題にもならないのに他国の人間がする食用の捕鯨には気に食わないと暴力を繰り返す。
オーストラリア人ってのは本当に完全に頭が狂ってるな。
998名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 08:06:19 ID:aOEBNn7C0
>>995
同レベルじゃないだろ。

日本は日本のスタンスで鯨も殺すし、猫も殺す。
そこに矛盾はない。

オーストラリアはネコもカンガルーも殺すけど、鯨だけだめ。
ここには矛盾がある。
999名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 08:15:21 ID:uiMJx/zy0
にゃあ
1000名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 08:18:12 ID:PRRRpX570
猫は神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。