【政治】 「公正な審議を」 自民党若手ら横路衆院議長にプラカード 自民党以外の野党は予算委、本会議ともに出席 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★
 
★「公正な審議を」自民若手ら衆院議長にプラカード

写真 プラカードを持ち、衆院本会議の審議入りに抗議する自民党の議員ら=鷹見安浩撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100223-717030-1-L.jpg

 自民党は23日午前、衆院予算委員会の2010年度予算案の一般質疑を欠席し、審議拒否を続けた。

 自民党は民主党の衆院選政権公約(マニフェスト)関連法案である
子ども手当法案の趣旨説明と質疑を行った同日午後の衆院本会議も欠席。
自民党若手議員らは議場に入る横路議長に「公正な審議を」などと書いたカードを掲げ、
野党に配慮した国会運営を求めた。

 自民党は23日午前、国会内で役員連絡会を開き、国会対応などを協議した。
出席者からは「審議に応じるべきだ」との声も出たが、大島幹事長はその後の記者会見で
「政治とカネの疑惑にふたをし、国会ルールを党利党略で曲げる姿は大きな禍根を残す」と述べ、
当面は小沢民主党幹事長らの国会招致などを求め、審議拒否を続ける考えを強調した。

 自民党以外の野党は予算委、本会議ともに出席した。

 与党3党は23日午前の国会対策委員長会談で、
〈1〉自民党の要求には応じない〈2〉同党の対応にかかわらず予算案の審議を続け、
3月2日までの衆院通過を目指す――ことで一致した。民主党の山岡賢次国会対策委員長は、
記者団に「国会はほぼ正常化だと思って粛々とやっていく」と述べた。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100223-OYT1T00595.htm
2名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:20:43 ID:V8gHRAna0
>>1
なにこのガソリン値下げ隊w
自民カス工作員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:21:36 ID:hJLhtG860
>>1
何言ってるんだ
手前らがやってきたことじゃねーか糞虫
4名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:21:38 ID:mLR5bb4H0

 野党慣れしてないのか、やることがかっこ悪すぎwww
5名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:23:24 ID:0QswNI9o0
新次郎にマスゴミが集まってた
6名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:24:19 ID:0QswNI9o0


逃げ回ってる小沢と石川と小林を証人喚問させろ

本当に潔白なんだろ?
7名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:25:47 ID:vurJYxAj0
8名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:26:31 ID:d3aw0fXo0
若手…いやなんでもない
9名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:31:04 ID:V8gHRAna0
自民の若手wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが老人政党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org681353.jpg
10名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:33:16 ID:BP5OVFDe0
ガソリン値下げ隊よりは義があるな
日本の民主主義を守ってくれ
11名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:36:22 ID:KwXBjoEb0
下野したら、やっぱり審議ボイコットしちゃったな
採決では牛歩戦術かな
しかし
どこが若手なんだよw
珍次郎くらいだろ、若手っていう基準は
12名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:52:08 ID:FXCFIFVj0
どうせ審議に加わっても、国会中継はない。
マスコミは報道しないんじゃい見ない。
審議拒否に賛成。
街頭演説のほうが効果ある。
何より、公明党に同調するのはイメージ悪すぎ。
13名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:00:14 ID:0QswNI9o0

さっきフジのニュースで新次郎が記者の質問に答えてたよ

石破も予算を通させたくないんじゃなくて、国会証人に小沢を出して政治とカネの問題を審議させろって
14名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:06:47 ID:lxhCzNJq0



もうさ、自民とか民主とかの話はいいから

現役の大臣が「いかに国を転覆するか?」と発言する政党の存在意義を問おうぜw

「原口 国家転覆」で検索してみよう。こんな奴らに税金が払えるか?

15名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:07:31 ID:zJ50UYli0

せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■国会議員定数の削減■
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆

http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、勘違いするな!
■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■そのままの自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・

16名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:08:02 ID:bSkY01OE0
プラカードとかw
ハマコーの政党とは思えん情けなさ
文句があるなら乱入して暴れろよ
台湾のキチガイ国会でも見習え
17名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:09:20 ID:hjlTToBU0
で、自民が与党の時は「公正な審議」をしてたの?
強行採決や多数派工作なんて一切しなかったの?
審議拒否するな!って言ったことは一度も無かったの?

盗人猛々しいよなWWWWWWWW
18名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:16:21 ID:oA6fBG7Q0
>>17
とはいえ、グレーでも辞任はしてたなw
居直り続けるというのはどうかと思うぞ
19名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:27:48 ID:BP5OVFDe0
>>17
比較的公正な運営をしていた
20名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 20:58:09 ID:yceNUaVs0
情けねえったらありゃしねー
立法府の野党が対案のひとつもだせねー
あいかわらずショーニンカンモーンですか 歳費ドロボーめ
21名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:00:02 ID:sQwXJyPT0
自民もガソリン値下げ対といっしょか

哀れやのう
22名無しさん@十周年
>自民党以外の野党は予算委、本会議ともに出席した。


これがすべて、自民死ね