【政治】 「マニフェストに書いてある無駄の削減をせずに、他で増税するは卑怯です」 〜民主党支持率が下がる理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

消費税引き上げ、内部留保課税、証券優遇税制廃止前倒し、所得税最高税率引き上げなど、最近は増税の話ばかりですが、
これほど卑怯な手口はありません。なぜならば、民主党のマニフェストの最初のページには次のことが書かれています。

■「衆院定数を80削減します」

議員定数削減などで6千億円捻出できるとマニフェストに明記されています。国民に負担を求めるよりも、
まず自分たちが痛みを伴う法案成立が先でしょう。

■「国家公務員の総人件費を2割削減します」

マニフェストには5.3兆円の人件費等予算の2割(1.1兆円)を削減すると明記されていますが、
いつからですか?具体的にいつから1.1兆円浮くのですか?

■「特別会計、独立行政法人、公益法人の仕事を徹底的に見直します」

民主党マニフェストで金額的にはこれが一番の目玉で、独立行政法人、特殊法人、公益法人などのコストを徹底的に見直すことで、
6.1兆円節約できると明記されています。つまり、これをやるだけで、子ども手当の全額(5.5兆円)を賄えるわけです。

これらの公約を実行せずに国民に負担を求める発言を繰り返す菅大臣ほか閣僚のみなさま、
一度マニフェストの1ページ目を声に出して読んでいただけませんか?マニフェストに書いてある無駄の削減をせずに、他で増税するは卑怯です。
マニフェストに明記されている歳出削減ができないのならば、
その時は、鳩山首相が公言しておられたように政権の座を降りられるのが筋でしょう。(執筆者:為替王)

記事引用元:サーチナ[2010/02/23(火) 12:26配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0223&f=politics_0223_004.shtml
2名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:46:45 ID:P1W9MI2D0
為替王w
3名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:47:13 ID:OkzAupeX0
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
(執筆者:為替王)
4名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:47:33 ID:Z49saRtT0
弁解王
5名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:47:43 ID:GFJ555/X0
2トップが黒すぎます〜
6名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:48:20 ID:/g4mW1sx0
税収不足の原因は
贈与税を納めていない人がいるからです。
まだ、使えるのに洗濯機など買い、無駄使いするからです。
7♂40歳既婚自営:2010/02/23(火) 13:48:24 ID:BnjNH1+r0
卑怯というよりドス黒く邪悪なんだが
8名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:48:39 ID:jshDZUs30
終に為替王が動いたか
9名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:48:50 ID:Yb5+shiSP
ドル円買わせ王まだいたのか
10名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:49:03 ID:2YVZvwnz0
報道2001の支持率スレの次スレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
11名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:49:23 ID:uCvXYJaj0
なんだ、まだサーチナの記事もちゃんと読めるレベルだな
12名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:49:36 ID:sNvWR3SK0
脱税王に対して為替王が動いたか。
まさに動乱の幕開け。
13名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:49:41 ID:OFtyRpXIP
サーチナがまともってどういうこと?

ひょっとして俺がおかしいと思わなきゃいけないのか?w
14名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:50:29 ID:x8m6jIGX0
俺は、為替王になる!
15名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:50:47 ID:dHO5fvCV0
脱税王と不動産王、さらに北教祖からの裏金女王をまとめて逮捕してくれ。
16名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:51:01 ID:ivIXgioK0
地方自治体や企業も負担を 子ども手当の財源で
http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY200911250403.html
「誤解があるが、マニフェスト(政権公約)には国が全額払うとはいっさい書いてない」と述べた。

子ども手当、所得税増税で=財源確保へ最高税率見直し−菅財務相
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010022000321

消費税:増税論議前倒し 財源への不安強く
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100216ddm002010063000c.html
菅氏も「鳩山内閣で消費税議論をやってはいけないと決めたわけではない」と苦しい答弁になった。
17名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:51:24 ID:hNGf//wc0
中国・韓国様がお喜びになる
法案さえ通れば、後はどうでもいいんですwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:51:37 ID:kOS+BXfH0
民主党は詐欺師
19名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:51:38 ID:BP5OVFDe0
これも意外と知られていない話

【政治】子ども手当ての財源は所得税の増税で-菅直人財務相★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266843428/
20名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:52:08 ID:vDuCCQI20
そうなんだよね
2140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/02/23(火) 13:52:10 ID:KD9L8k1N0



   お前らよかったな増税増税で  民主党に投票して喜ばしい限りだろwwwwwwwwwwwwww


22名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:08 ID:dHIWIaDq0
脱税王 vs 為替王
23名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:17 ID:rFgmI/m+0
ソースはアレだが、正論ではある。
24名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:18 ID:L/CK5IsKP
>>1
同意

25名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:33 ID:5QeHbBE50
麻生さんのパンツを洗った洗濯機で選択できません。
幸「由紀夫さんんと同じ洗濯機はいやです」
26名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:41 ID:PMOaArJF0
無駄の削減で財源を出せるって言ったんだから
それが出来ないなら解散するべきだよな
27名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:53:46 ID:U4wUbwu60
自民党にお灸を据えた奴ほど民主党に怒ってるような気がするなぁ
騙された!ってw おま最初から見抜けよと
28名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:54:06 ID:0Zd+hdg10
なんでサーチナでこんな記事出てるんだ?
29名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:54:13 ID:X3C32WqS0
サーチナでスレを建てるなとはいわん
だがスレタイの最初に【サーチナ】と入れるようにしろよ>>1
30名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:54:19 ID:/4xHb0U90
>>25
2台用意したのはそのせいだろうな
31名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:54:34 ID:eXGIF4aA0
サーチナに論の正しさで負ける大マスコミって……
32名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:55:02 ID:gFNwntxs0
所得税の増税で高所得者が切れ始めたなw>為替王()笑
33名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:56:06 ID:6KR9OWbe0
マニュフェストはあくまでマニュゲストだよ
その時と今では情勢が変わったりするんだから臨機応変に対応するのは当たり前
約束と違うとかいって騒ぐやつは何も分かってないっ無能
34名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:56:50 ID:Fyp/Ew9f0
>>32
民主党の基準では、年収200万は高所得者になりますので
増税です!ww
35名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:02 ID:lWP1lAwo0
サーチナにすらコケにされる民主党w
36名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:18 ID:Q2nwzKH+0
無駄の削減はしないんじゃなくて出来ないんでしょ
37名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:27 ID:x3uzW+TT0
脱税王 vs 為替王って
ゴジラ vs ビオランテみたいなもの?
38名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:29 ID:xvvfRvRc0
子ども手当は無駄じゃないだろ
39名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:34 ID:hO9Pvxu+0
>>33
それ言いだしたら公約の意味が無いんですけど・・・w
40名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:36 ID:KgkqagXh0
マニフェストには触れずに政治と金の所為にして逃げようとしているからな。
41名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:54 ID:5QeHbBE50
今朝のTBSで、英国のマニフェストは徹底的に検証してから出す。
民主党のはいい加減だと言ってた。
42名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:57:57 ID:XIGmQ4CI0
そのマニフェストには、どこにも外国人参政権を付与するとも書かれておりません。
43名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:58:37 ID:ws9fVXXN0
政権交代が民意!俺ら一般人は民主支持!
民主がいくらダメダメでも自民よりマシ!
民主を批判する奴はみんなネトウヨ!ネトウヨは自民工作員!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八   ←どうみても自分の方が工作員w
        /_______}               _    
       .{_____愚☆民_|           /  ̄   ̄ \ おいおい
        |ミ/ ー―\ /-)          /、          ヽ アンチ民主=自民支持じゃないし
       (6 u <  (_ _) >         |ヘ |―-、      | 「現政権」が批判されるのは普通だろ
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | いつまで野党気分なんだよw
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     | 
    |   |/     ≡ :::: (、  ヽ     プッ \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(     ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(     ≡ ::::  |  |        /          |
        (         (t  )       /    /      |
44名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:59:01 ID:cIMpUXUf0
国民は議員に白紙委任状を渡したわけではない。
公約通りの仕事どころか、マニフェストに載ってない、
売国法案に血眼になってるのは「詐欺」以外の何者でもない。
45名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:59:20 ID:P35YyiN40
>>1

実に正論。その通りだ。
46名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:59:55 ID:/XLb79mw0
富裕層の理論

富裕層しかお金を持ってないんだから
富裕層にお金を使って貰うためにはエコポイント導入でしょ。
だって貧乏人はお金を持ってないんだから、
エコポイントで財政出動した分の税金を払うことしか出来ないでしょ。
47名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:00:08 ID:g/x+E/8CP
サーチナに言われているようではおしまい
48名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:00:19 ID:hjlTToBU0
まぁ自民も「マニフェストに書かれた事に手は付けた!それは即ち
解決しようとしたと言う事!だからマニフェストの項目は全て達成済みだ!
未達成項目は一つとしてない!達成率100%だ!!」なんて
クソ以下の戯言を堂々と言ってたからなぁWWWWWWW
49名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:00:26 ID:gJIw+gAK0
○為替王vs脱税王●
50名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:00:39 ID:urFXVzAX0
>>38
増税してまでやるのはおかしい

増税せず、無駄を省いた余力でのばら撒きはまあ許せる
実際、子供には金がかかる
しかし金がないから子育てできん奴は、月に5万6万の子供手当でも子供はつくらないんじゃね
51名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:01:02 ID:1yYIxH2q0
埋蔵金は絶対にある(キリッ
52名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:01:16 ID:YOK1XCvGO
>>34
サラリーマンの年収1000万だと思ってる首相が年収200万を高額と思うかよ

下手したら『年収200万とかwwwwネタでしょwwww』とか言いだすかも知れん
53名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:01:27 ID:mpPVwgAz0
これは正しい
国民はみんな同意するだろ
在日だけは認めんだろうけどな
54名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:02:07 ID:cQuiJcP40
為替王が動いたか・・・
俺もそろそろ行動に移す時期だな
55名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:03:10 ID:gave8DXV0
やっとまともな民主批判が出てきたか。
この一点のみ民主党に突きつけよ。
56名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:04:39 ID:xpdOPwJY0
詐欺フェストも知れ渡ってしまったw
57名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:05:29 ID:/XLb79mw0
国家公務員人件費2割カットせず。
消費税増税で大量自殺だろ。
12年連続自殺者3万人越え
58名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:05:39 ID:hO9Pvxu+0
>>48
だから民主になったんでしょ?
アホですか? 同じ事してたら意味ないだろwwww
59名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:07:46 ID:EnfgczFc0
>>1
そう思うなら選挙で報復することだな...
60名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:07:54 ID:3FgPgfAtO
民主は何一つまともな仕事しないな
無駄を省いて財源作るなんてもともとそんな気ないだろ
取りあえずじじばばと主婦を騙して政権交代して
後は中韓様の都合の良いように政治を作っていく
外国人参政権や天皇政治利用なんて民主の裏の顔(実は表)そのものじゃん
まあ民主に入れた愚民はこの責任をとって首吊るべきだな

61名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:09:15 ID:sCieB4uX0
もともとないものは削減できないしなあ
62名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:09:35 ID:5VwZyMY20
この世から、脱税をなくします。→これも入れてくれ。
63名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:10:50 ID:MnwgI3pC0
議員削減
公務員人件費削減
本当にいい加減に騙される所だ
64名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:11:10 ID:KlG5blLU0
サーチナのくせにマトモってどういうことだよ…
65名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:13:43 ID:xpdOPwJY0
この嘘つき政権も長くはないだろう
1年もたたないうちに綻び始めるのではないか
いや、すでにケツに火がついてるようなw
66名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:14:21 ID:UDR5Ule+0
こんなのサーチナじゃない!
67名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:15:08 ID:YMMnypcU0
Q 民主党が政権を取ったらどうなりますか ?

A リアルな話すると多分お前の住んでる日本が消し飛ぶ
  鳩山が政治を行ったら想像を絶する衝撃波が発生する
  ましてや鳩山が首相になったら地球がヤバイ
  当然、地球は一瞬で蒸発し、太陽系の星々も順次消滅する
  しかし、被害はこれだけにとどまらない
  全天に輝く星々のうち、200光年以内にある星の惑星に住む人々がバタバタと倒れていく。

民主党、テラヤバ過ぎ
6840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/02/23(火) 14:15:38 ID:KD9L8k1N0


  サチーナのくせに正論とは・・・・・・・・・  毒でも食ったか?w

69名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:16:50 ID:LsN/Tn830
>>1
>マニフェストに書いてある無駄の削減をせずに、他で増税するは卑怯です。
いや・・・
マニフェストって実質破棄されちゃってるでしょ。「できません」って。
今更マニフェストって言われてもねw

支持率が下がるのも、そんな約束破った破らないってなチンケな
(普通ならこれだけでも大事だが)理由じゃなく、
犯罪、脱法行為が原因だしww
70名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:17:22 ID:av4sw98z0
カルト思想に合致することはマニフェストに書いてなくてもやるし
71名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:18:03 ID:YZ1IowE60
これ、今も民主のHPにあるマニフェストな↓
法人税下げるのに内部留保に課税するの?二重課税だし、問題外じゃん。
暫定税率を環境税とか、言い直しだけしてさらに重税ってキチガイ??
衆院選前にあれだけ自民から「財源は?」って聞かれて、訳の分からん電波飛ばした言い訳していたのに
ってか、分かってただろう?この結果。
政権交代を非常時にやるなよ。自民に協力して100年に一度の経済災厄から立ち直ってから
政権交代でもなんでもやりゃ良かったのに、クソもミソも当時の与党のせいにして
あーーーーー!!

5雇用・経済

35.中小企業向けの減税を実施する
【政策目的】
○中小企業やその経営者を支援することで、経済の基盤を強化する。
【具体策】
○中小企業向けの法人税率を現在の18%から11%に引き下げる。
○いわゆる「1人オーナー会社(特殊支配同族会社)」の役員給与に対する損金不算入措置は廃止する。
【所要額】
2500億円程度

72名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:18:33 ID:CrZ/NMiKP
ほとんどのスレで民主教信者が見あたらないがどこに隠れているのかな。
73名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:19:41 ID:vUb1/T1Q0
>>68
いや、正論をきちんと言えるという点では、日本のマスコミの大部分は世界最低ランクかも。
あの「朝鮮日報」ですら、与野党かまわず的確に批判できていたからね。日本が絡むと火病を起こす以外は、ねw
74名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:20:50 ID:E+E5yAF40
な、なにをするだァー!
75名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:21:17 ID:DYLQ35u20
(執筆者:脱税王)
76名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:21:24 ID:0zCdXv9rP
>>26
まさしくそうだと思う。
根本の理屈が崩れているなら、選挙の意味がない。
嘘言って票もらったもん勝ちなら、それを前提に各党がマニフェストをだすべき。
77名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:22:14 ID:139GldZ50
日本のマスコミでも新聞とかなら批判してるけどね
一番腐ってるのはテレビと、小沢さんから金もらってる自称ジャーナリストの連中
78名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:23:58 ID:xpdOPwJY0
>>77
おっと勝谷と鳥越の悪口はそこまでだ
79名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:27:41 ID:2qXBoX0t0
マニフェストは時間とともに変わる。鳩山が言った言葉だ。
選挙のときのマニフェストなんてもう跡形も無いんだよ。
80名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:28:52 ID:a4S28sHv0
仕業仕分けは、成功ではなく、大失敗ですよ。

いわゆる無駄の削減を、七兆円は軽く行えると言っていたが、出来たのは、
実質で6900億円で、十分の一も達成しておりません。

つまり、大失敗で、民主党は大嘘つきの政党なのです。

民主党は、景気が悪く税収が少なかったと述べておりれますが、それも、
大嘘です。 税収が予測よりも少なくなったことは確かなことですが、
民主党がマニフェストに書いている無駄削減は、もちろん、”出”の削減のことで、
税収不足の問題とは全く関係がありません。
81名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:30:32 ID:HPw0KXRd0
天下りを廃止して公務員2割の焼け太り
82名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:30:49 ID:902pT5a20
官邸を前の改修からわずか5年で
400万円以上かけて改修しなおしたのは
ムダだと思うのだが。
83名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:31:17 ID:TNh0LazP0
そうだ、そうだ!
84名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:32:11 ID:Ase3SnJn0
はいはいさん・・・シナだと?!
85名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:32:28 ID:Z4SMnddG0
まっ、ミンスのデッチ上げの夢物語に踊らされた思考停止の
乞食共には猛省を願う

いいか、次の選挙でミンスが過半数取ったら日本崩壊だぞ
86名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:32:29 ID:xpdOPwJY0
子供手当てや農家戸別補償、高校無償化、高速無料化で
国民を釣っただけのことだよ
でも無駄削減なんかできないから増税して公約を守ろうとしてるわけ
最初から無理なマニフェストで政権とったら後は何とかなると思っていたのだろうw
87名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:33:15 ID:zc4ZHABf0
>>78
三反園さんも入れてあげて
88名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:34:15 ID:SQ7CUtHS0
>>46
じゃあ所得税増税と消費税増税になってきますね
89名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:35:05 ID:h0QqTTm20
為替王VS脱税王
90名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:35:10 ID:xpdOPwJY0
おい、ガソリン値下げ隊出て来い
91名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:35:47 ID:J6edLGRB0
やべえ正論すぎる
92名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:35:55 ID:zJ50UYli0

せっかく国民の力で、政権交代はしたものの、
■次期参院選は■みんなの党■しかないか・・・

■外国人参政権■はもちろん、
■選択的夫婦別姓制度■にも反対だし、
■公務員改革+給与削減■もやる気なさそう■だし・・・

☆欺瞞だらけの公務員制度改革☆
☆民主党にもはや脱官僚を唱える資格なし☆

http://diamond.jp/series/kishi/10076/

>早く政界再編が起きない限り、
>日本で正しい公務員制度改革を実現することは不可能なのかもしれません。

自民党にも冷戦時代は、それなりの役割もありましたが、
勘違いするな、■政権交代を許した今も、完全に賞味期限切れのまま!■

■政官財癒着の長期政権■の間に、
バブルを作り出し、その処理を誤って、負の資産を作り続けた、
■分裂無しの古き自民党復権■は許せない・・・
とにかく■自民党復権■それだけは、絶対にあってはならない!

■政界再編のために■
取りあえず■みんなの党■しかないか・・・

93名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:36:33 ID:5i5HPoRM0
サーチナに正論吐かれるとは
94名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:38:39 ID:xM414KSd0
>>86
あとガソリンの暫定税率廃止で釣られた奴は相当いる
少なくとも俺の実家北海道民は、生活必需品の車のガソリン値下げで
多大な恩恵受けられるから壮大に釣られてた
だから実質継続決まった時はそれはもう言葉には表せない様な
罵詈雑言が飛び交ってたよ…
95名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:39:27 ID:ECbQgJps0
>92はアフォ
96名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:42:46 ID:1jQ0xZMo0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   無駄なくせばいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
97名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:44:16 ID:GA0ctAfm0
ぶっちゃけ、日本の4大新聞よりも、
サーチナのほうが、はるかに日本への愛国心があるっつーか、肝心なことを見極めているよな。

あと、為替王のブログは、かなり正論が多い。フェルドマンみたいだ。
98名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:44:23 ID:vTsCkAbQ0
そいや、最近は埋蔵金とか言わなくなったな
99名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:45:16 ID:xDoOzyd/0
政権交代が民意!俺ら一般人は民主支持!
自民がいくらダメダメでも民主よりマシ!
自民を批判する奴はみんな愚民!朝鮮人!ネトウヨは自民工作員!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          へ      ヘ
         /ハ \_/ 八   ←どうみても自分の方が工作員w
        /_______}               _    
       .{_____愚☆民_|           /  ̄   ̄ \ おいおい
        |ミ/ ー―\ /-)          /、          ヽ アンチ自民=民主支持じゃないし
       (6 u <  (_ _) >         |ヘ |―-、      | 「前現政権」が批判されるのは普通だろ
   , ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ ハァハァ..    q -´ 二 ヽ      | いつまで与党気分なんだよw
   | -⊂)/ _\_____ノ__          ノ_ ー  |     | 
    |   |/     ≡ :::: (、  ヽ     プッ \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(     ≡ :::: |___|         O===== |
      `− ´(     ≡ ::::  |  |        /          |
        (         (t  )       /    /      |
100名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:45:53 ID:hNh20mIt0
子ども手当をあてにしちゃだめ。民主党政権は先が短かい。
次の参院選に大敗して、総辞職総選挙になるか、政界再編で消える運命にある。
子ども手当もたとえ実現してもそれまでのことだ。

小沢の狙いは、自民と民主をぶっつぶして政界再編を起こすことにある。
小沢が社民主義者になったとは思えん。小沢の目論見は自民党の改革派と
民主の改革派がくっついて一大新保守主義政党を誕生させることにある。
これで民主が敗北したら、確実に小沢の思惑どおりになるかもしれん。
さすがは囲碁の名人、平成の大戦略家。
101名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:47:35 ID:5EerIghH0
た、為替王
102名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:49:15 ID:x5O7LxyR0
詐欺師だって耳障りのいいことばっかり言ってるから怪しいと思って騙されないのに、何でこんなに騙されちゃった人がいるんだろうね
103名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:49:17 ID:y1ogcWmL0
>>27
「自民にお灸を据える」って感覚がそもそもずれていたと思う。
あの当時の世界情勢・金融情勢で、
政権シロートに「やらせてみよう」と思えるお花畑思考。
かつ、マスコミの垂れ流すイメージを信じてる時点で
アホか!?って感じだよ。
俺は自民も正直好きではないが、
事前から民主の言ってること、やってることを見てたら、
あの当時でも、民主はありえないって思ったもん。

消去法で言ったら、自民しか選択肢が無かったわな。
個人的には、自民に入れないなら共産かなと思うw
ただ、共産の場合は、「確かな野党」ポジションでいてほしいんで
やはり与党になるのは勘弁。
104名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:49:50 ID:4574HN0P0
サーチナって結構まともな記事を書くんだが、名前がなあ…
105名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:50:59 ID:vSqXoNZk0
近頃はサーチナがまともに見えて仕方ない
106名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:51:56 ID:WjlU7ULN0
野党時代に思いつきで政策作ってたから、
政権とっても官僚に論破され、ヨイショされ洗脳されてってんだろうなぁ
107名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:53:33 ID:R5mTd0Yn0
日本のマスゴミが腐ってるシナ
108名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:53:41 ID:ujF2Q2HM0
まったくだよ
109名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:54:25 ID:vTsCkAbQ0
子供手当に高速道路無料化、高校無料化などなど、それをまかなう埋蔵金はからっきし、
財源のメドが立たないから、
「みんな、オラにお金を分けてくれ」
ってとこだよな、今の民主は。
110名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:54:26 ID:boqgqbfL0


    日本国民への公約は破り朝鮮・中国人への公約は実行するw

111名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:55:52 ID:3A5+W4wN0
>>94
未だ、子ども手当とガソリン値下げをwktkしながら待ってる人もいるよ

増税ってったって、給料から目減りするだけだから
大々的に報道さえされなければたぶん彼らは気づかない

一番目立つのが消費税
だから民主は消費税増税だけはなんとかしないようにしてる
112名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:56:40 ID:xhLYDT+b0
>>97
フェルドマン
その名前だけで、すでに正論w
113名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:58:18 ID:K5p6pQpK0
はと「無駄を省くと一時的に消費が減退し失業が増加するおそれが有ります。
 ですが増税は物価の上昇を招き、デフレスパイラルへの転落を防止する機能が有ると
 経済に明るいひとに聞きました。」
114名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 14:59:23 ID:goBw4q9R0
民主党は団塊の世代、裕福層は結構支持受けたと思うんだが
それさえも敵に回すのか・・・・
味方は在日だけになりそう
115名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:00:27 ID:i4LH4kad0
マニフェストに書いてない売国法案なら全力で推進してるけどな
116名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:04:11 ID:pbOQxRtD0
国民を騙してでも政権取りたかっただけ
117名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:04:46 ID:OfW243Zd0
サーチナに正論吐かれるなんて・・・w
118名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:05:37 ID:MfVc69lS0
ルアーで釣りをする奴は卑怯者
119名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:06:24 ID:0QswNI9o0

パフォーマンスのために、財源もなく嘘をつき

結果国民の増税でごまかす


大嘘つきの売国民主
120名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:17:52 ID:Ug9Ox28O0
米国債売れよw
埋蔵金なんだろ?
121名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:20:18 ID:QLo5DcWE0
>>120
よろしい。ならば戦争(クリーク)だ。
122名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:39:51 ID:Au84vlMa0
>>100
回りにいるゴミのような方達の、
劣化と腐敗が進行しすぎて
本人も困ってるんじゃないか?
本人も化けの皮が、本気で剥がされ
脳みそスッカラカンなのがバレたことだし。
123名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:42:10 ID:UAx8NyKQP
マニフェストは国民との契約 by鳩山システム管理責任者
124名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:42:49 ID:gave8DXV0
石井鉱基が命をかけて集めた資料を、当時の民主党がどういう扱いしたか。
この一点だけを見ても
「民主党に特殊法人や官僚と戦う気はもともとない」とわかる。

かと言ってもちろん自民党が戦うわけがないし(そっちのお仲間だから)
つまり、もう駄目ってことか。。。
125名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:49:35 ID:5v/krjBj0
為替王「マニフェストに書いてある無駄の削減をせずに、他で増税するは卑怯です」
脱税王「公約は時間で変わる。はい、論破〜」
126名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:50:26 ID:YaVDSReB0
           ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      \  キリッ
        .// ""´ ⌒\  )
        .i / \  /   i )   __________________
        i  (・ )` ´( ・) i/   /
        l    (__人_)   |  <  諸君!
      __\    `ー'   /_   |   あんなマニフェストで騙された君達が悪!
    へ、   | ̄\__/ ̄|  \.|    人を攻める前に、自分達の甘さを悔!!      
  / / ̄\ |  >|_|Σ |    \
  , ┤    |/|_/ 。|\_|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \_/  ヽ丶. 。| //      
 |   __( ̄  |  ヽ.|./
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
127名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 15:51:38 ID:ZNBgECGU0
>>1
始から不可能であることを政策に掲げる方が問題だ

諸制度の20年程度の復古が必要なだけ
それも、カルトミンスのように急進原理テロ方式ではダメ
緩やかに粛々と進める必要がある

マスコミンスに騙されて日本文化大革命状態では、解き既に遅しかもしれないがね
128名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:33:42 ID:/7Mw6qK20
サーチナがどうであれ 此処には日本メディアにいない
ジャーナリストがいるだけ 幸せな会社
129名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:33:46 ID:ncAvSDtg0


民主も消費税を上げる必要があると言ってるけど、1000万円以下の売り上げ事業主から

消費税を徴収しないのは何でだよ?

名義だけのインチキ企業が消費税をピンハネするとは思わんの?

そりゃ消費税率が上がればピンハネ副収入が増えて、インチキ事業主はうれしいだろうな〜

130名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:49:02 ID:jknJJLJG0
みんな覚えてる?これが民主党のマニュフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt

1 ムダづかい
国の総予算207兆円を全面組み替え。
税金のムダづかいと天下りを根絶します。
議員の世襲と企業団体献金は禁止し、衆院定数を80削減します。

2 子育て・教育
中学卒業まで、1人当たり年31万2000円の「子ども手当」を支給します。
高校は実質無償化し、大学は奨学金を大幅に拡充します。

3 年金・医療
「年金通帳」で消えない年金。
年金制度を一元化し、月額7万円の最低保障年金を実現します。
後期高齢者医療制度は廃止し、医師の数を1.5倍にします。

4 地域主権
「地域主権」を確立し、第一歩として、地方の自主財源を大幅に増やします。
農業の戸別所得補償制度を創設。
高速道路の無料化、郵政事業の抜本見直しで地域を元気にします。

5 雇用・経済
中小企業の法人税率を11%に引き下げます。
月額10万円の手当つき職業訓練制度により、求職者を支援します。
地球温暖化対策を強力に推進し、新産業を育てます。
131名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:50:52 ID:HL9YIvKp0
まぁ、騙される方も悪いよな
132名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:53:04 ID:WMNqWDrJ0
朝三暮四

騙された国民はサルと同じ。目先の利益を追い求めてはいけない。
133名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:54:46 ID:N2rZbZWE0
脱税王に続いて為替王まで動き出した。もうすぐ八王の乱が起こるに違いない。
134名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:57:48 ID:czPxVrni0
まあ増税しかしないんじゃ支持率落ちるわな
あとあの子供総理の馬鹿ッぷりも凄いしw
135名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:03:01 ID:47xmA2/y0
鳩山「騙される国民の皆さんが悪いのです」キリッ
136名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 17:13:27 ID:VUXJZv/e0
とりあえず資産家の脱税防止策を徹底的にやって、一定額以上の脱税は
無条件で公民権停止にして欲しい。さもなきゃ、こんなバカが総理の座
に居座り続けるからな。
137名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 18:03:14 ID:mgpzCGfs0
>>1
わかりやすい上に正論
138名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 19:09:18 ID:J77tA2+E0
子ども手当をあてにしちゃだめ。民主党政権は先が短かい。
次の参院選に大敗して、総辞職総選挙になるか、政界再編で消える運命にある。
子ども手当もたとえ実現してもそれまでのことだ。

小沢の狙いは、自民と民主をぶっつぶして政界再編を起こすことにある。
小沢が社民主義者になったとは思えん。小沢の目論見は自民党の改革派と
民主の改革派がくっついて一大新保守主義政党を誕生させることにある。
これで民主が敗北したら、確実に小沢の思惑どおりになるかもしれん。
さすがは囲碁の名人、平成の大戦略家。それを知らない国民の民度はwww
139名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:13:39 ID:2a6cqM4z0
小沢を起訴するしかないね。検察審議会2回かけられたら
起訴できるんだっけ?
140名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 21:18:51 ID:M0zbMBNyO
友愛(笑)
141名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 22:15:46 ID:uDRWPCaC0
もはや、マニフェスト=詐欺と思っている国民が、大半を占めています
日本におけるマニフェスト政治は、民主党政権により、死に絶えました
142名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:19:22 ID:b2vzw+xm0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
143名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:21:33 ID:b2vzw+xm0

>>142
先進国トップクラスの重税国家・日本で、製造業が成り立つわけが無い。
やらなければいけないことは、天下り先にばら撒いている年間30兆円もの税金をカットして、 その分「減税」すること。
答えは出ているんだけどね。


仏ミシュラン、日本のタイヤ工場を閉鎖へ 2010年 01月 15日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-13366120100115

ミシュランによると、同工場の生産コストは他の工場の約2倍という。
144名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:22:30 ID:fjz7u/J10
>>137

 同 意

145名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:23:23 ID:vvhmUWm90
>>1
CO2削減25%とか、トランスミ−とか、出来もしない約束
ばかりやっていたら、マスゴミがミンスを擁護したって有権
者は馬鹿じゃない、参院選でミンスは負ける。
146名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:23:44 ID:b2vzw+xm0

小泉改革が行ったのは、民間へのおこぼれ分を減らしただけで、天下り先への「死に金」は減らしていません。
そのために、地方経済が疲弊しましたが、独法とか農協とか国の出先などは際立ってピンピンしています。

今、日本が行うべきことは、ハッキリしています。
「〜開発法」「〜整備法」「〜事業法」「〜振興法」「〜促進法」などの法律を廃止すれば、
年間、30兆円もの財源を捻出できます。

天下り先への「死に金」を減らした分で、地方の「民間」を「直接」救うか、「減税」すれば良いわけです。
147名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:24:37 ID:+wp00k640
あれれ、サーチナが日本の大手マスコミよりまともなこと書いてるw
148名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:25:10 ID:yZRnXxtn0
結局これが正しいのか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/87af156e52e0ccd40420875085b9f274.jpg

鳩山代表に質問です。

民主党が提案している政策に、具体的な財源はありますか。
公務員の労働組合から支持を受けながら、公務員制度改革ができますか。
憲法や安全保障について、党内の考えは一致していますか。
149名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:25:55 ID:b2vzw+xm0

天下り先組織を潰して「減税」しておかなければ、破綻後にも破綻する。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
150名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 23:28:06 ID:b2vzw+xm0

『日本が自滅する日−構造改革のための25のプログラム−』 石井 紘基 (著)
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm

プログラム一 既得権益と闘う国民政権をつくる
プログラム二 すべての特殊法人廃止を急ぐ
プログラム三 高速道の建設を凍結する
プログラム四 日本道路公団の借金は20年で償却する
プログラム五 公団のファミリー企業から資産を回収する
プログラム六 都市基盤整備公団などは、民営化でなく解体する
プログラム七 住宅ローン証券化で公庫を保証機関にする
プログラム八 政府系の公益法人と認可法人を即時廃止する
プログラム九 地方公社と第三セクターを清算・整理する
プログラム十 真の公益法人を支える税制をつくる
プログラム十一 200万人が失職するが600万人の職が生まれる
プログラム十二 特別会計、財投、補助金を原則廃止する
プログラム十三 「開発」「整備」「事業」法を撤廃する
プログラム十四 公共事業長期計画を廃止する
プログラム十五 新しい民間の公共事業勃興策を打ち出す
プログラム十六 ゛政治農業"をやめ、産む農業をとりもどす
プログラム十七 徹底した地方分権を断行する
プログラム十八 5年で予算規模を二分の一に縮小する
プログラム十九 国債の新規発行をゼロにする
プログラム二〇 「中高年100万人のボランタリー公務員制度」をつくる
プログラム二一 20兆円を社会保障、10兆円を環境保全に追加する
プログラム二二 大規模減税を実現する
プログラム二三 「公務分限法」を制定する
プログラム二四 行政監視を徹底し、会計検査院を強化する
プログラム二五 天下り禁止法を急いで定める
151名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:03:46 ID:9z+jEglT0
【民主党 本当のマニフェスト】

・日本を韓国・朝鮮・中国に売り渡すよ。国民主権なんてぶち壊すよ。民潭の利益の為ならなんでもするよ。
・犯罪外国人でも在留許可どんどん出すよ。犯罪者天国にするよ。
・犯罪外国人でも簡単に日本人になれる様にするよ。犯罪者との共生社会だよ。
・時効の廃止には絶対反対して自分達の時効を早く終わらせるよ。
・死刑を廃止して犯罪者天国にするよ。治安を悪化させるよ。赤いお友達を救出するよ。
・自分達の犯罪を暴く奴にはとことん圧力をかけるよ。
・沖縄問題でアメリカに反感を買って日米安保をぶち壊すよ。国防ガン無視ノーガードだよ。
・基地移転先の近くに土地を買ってるから大もうけだよ。
・戸籍制度を破壊して日本人と反日外国人の違いを判り難くするよ。
・景気対策なんかやらないよ。でも前政権のエコポイントとかは勿論自分達の手柄だよ。
・朝鮮学校を無償化して反日教育を加速させるよ。勿論お金は日本人持ちだよ。
・こども手当と称して無制限に外国人にお金をばら撒くよ。本国に何人いてもOKだよ。いなくても適当に申請すればいいよ。
・こども手当とかは日本人から大増税するから無問題だよ。
・エコだ何だと適当な理由をつけてどうあがいても出来ない目標をつくり、中国から排出権を日本人の血税をはたいて高い金で買うよ。勿論利益誘導だよ。
・北朝鮮の拉致問題は解決する気無いよ。旧社会党なんでそんなもんはなかった事にするよ。でもよど号犯人の支援はするよ。反日集会にも喜んで参加するよ。
・北朝鮮の難民をがんがん受け入れるよ。難民偽装した工作員だけどね。
・汚職・脱税犯罪するよ。それが権力者だよ。
・自分達の利益だけ追求するよ。日本人の事なんておかまいなしだよ。
152名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:06:37 ID:56uXTDd60
先行きが頭痛いな
153名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:11:24 ID:70/Y5iZC0
で、埋蔵金は?

シンパにはこっそり金ばら撒いてんだろ?
154名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:12:41 ID:MBR4vR2u0
参議院選で叩かれまくるのは間違いないな。
マニフェストどおりに節約しなくて増税なんてふざけてるってなw
155名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:13:45 ID:RNPUo2p60
★【為替王】★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1259252849/

玲子さんの現在の戦略
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/13)110.18   (60万円の含み損)
USD/JPY買い3万ドル 取引(2005/9/14)110.64   (61万円の含み損)
USD/JPY買い2万ドル 取引(2005/12/16)116.24  (52万円の含み損)
EUR/JPY買い1万ユーロ 取引(2005/11/30)140.90 (18万円の含み損)

計:190万円の含み損
156名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:15:30 ID:AXZj0DOT0
詐欺政党 民主党
157名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:15:45 ID:RNPUo2p60
>>153
【鳩の答弁】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8643303
14:20-
予算編成における、財源の確保についてのご質問がございました。
なにか、埋蔵金をあてる等いった、フィクションで世をあざむくなどということが
無い様、そんなお話をされましたが、
そもそも埋蔵金はないとおっしゃってたのは、どちらの政党なんでしょうか?  (そうだそうだー)

そして、われわれ、私どもの指摘で、埋蔵金というものがあるではないかと申し上げた途端に
埋蔵金に飛びつかれたのも、どなたなんでしょうか?

-------------------------------------------------------------

これ、鳩は、埋蔵金があると思っているの?無いと認めているの?
語気が強い割りには、全然回答になっていないんだが
158名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:17:36 ID:nJP4x3fF0
総理が税金でバカ高い洗濯機を買い換えてるのは無駄じゃないんですか?
一般人なら自己負担する物なのに
159名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:19:05 ID:kmUj/Fw90
確かに正論なんだが、マスコミからこの手の正論が聞こえないのが怖いね。
160名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:19:39 ID:fsTUSGEO0
>>52
「200万?それは1ヶ月の食費ですよね?」
161:2010/02/24(水) 00:27:58 ID:HHiEISD70
>>157


 観たけれど……意味が分からない。
 え???
162名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 00:47:31 ID:evP8AmmE0
>>52

ポッポに年収1000万と200万の違いが理解できると思っているのか?
163名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 02:02:54 ID:53bMoi1A0
民主党が政権を取った日のニュースを思い出してみるんだが
どうしても鳩の野郎が嬉しそうにしていたってイメージが無い。

どうせ政権なんて取れないんだから、って考えて
最初からデキッコナイスなマニフェストを掲げていたとしか思えない。

だからうっかり政権取ってしまって「ヤベ」って顔になったんだと思う。
164名無しさん@十周年
サーチナが正論をいう日がくるとは思わなかった