【滋賀】あの鮒ずしで生キャラメル 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
滋賀県守山市の食品メーカーが、鮒(ふな)ずしを原料に使った生キャラメルを
製造・販売し、話題を呼んでいる。
チーズのような味わいが特徴だが、独特の臭味は控えめで、
鮒ずしファンの評価は分かれそうだ。

「びわ湖の恵本舗」が自店や県内の道の駅などで販売している
「パフ生キャラメル」(12個入り、800円)。渡辺明子店長(68)が
「滋賀の魅力を全国に伝えたい」と昨年10月から開発に取り組んだ。

鮒ずしは主に琵琶湖のニゴロブナを乳酸発酵させて作られる熟(な)れずしで、
アミノ酸などのうまみ成分が豊富。
鮒ずしをペーストにしてキャラメルに練り込んだところ、
においは抑えられた。さらにしつこさを抑えるため、
近江米をポン菓子状にして入れてみた。

「チーズのような芳醇(ほうじゅん)な味わい。
できあがった瞬間は感動した」と渡辺さん。

購入者も最初は恐る恐る口に運ぶが、
「臭味がなく、お米のさくさく感が香ばしい」と好評だという。
チョコをコーティングした新商品も出している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100222/biz1002221454018-n1.htm
 
2名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:39:15 ID:WGmc6knw0
ギョギョギョーー!!!これはおいしいですぅぅぅぅ!!!
3名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:39:43 ID:kgNP6aNm0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
4名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:39:48 ID:nmzH9h4W0
   ┌─────┐   
   │アルプラザ │       田んぼ
   └─────┘
━━━━━━━━国道━━━━━━━━━

    ┌───┐
    │市役所│
    └───┘
               ┌───┐ 
               │平和堂│ 
               └───┘
         ┌───┐
======.│ JR駅 .│========
         └───┘
    

            ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
            ∴∴∴∴公園∴∴∴∴
〜〜〜〜〜〜〜〜 びわ湖 〜〜〜〜〜〜〜
5名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:40:01 ID:Kc69Z60p0
これは 臭いキャラメルのできあがり
6名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:42:06 ID:yPfeWLF1P
休日は鮒寿司食べて暮らす〜♪
7名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:42:10 ID:WZRioQGQ0
ジンギスカンキャラメルはテンション下がるまずさ
8名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:42:34 ID:vWET4+EU0
普通にチーズキャラメルにした方が美味しそうじゃね
9名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:42:37 ID:vHBdZQKG0
イグノーべル賞
10名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:45:01 ID:kZORY0ln0
うまいもの+うまいもの=うまいもの
じゃないんだぜ
生キャラメルは正直うまくないけど・・・
11名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:45:56 ID:xkxP/KSP0
この滋賀センス、ブラックバスのジュース以来だな。
12名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:46:02 ID:lgxRxiWy0
どこのちりとてちんネタだよw
13名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:54:38 ID:Dx1wyZ+60
14名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:54:47 ID:kYRLXIbB0
シュールストレミングの生キャラメルで
異臭騒ぎ起こしてみてくれ
15名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:56:10 ID:xNPhUeW50
新幹線で鯖寿司開けたら外人にウップスって言われた
16名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:03:26 ID:87/6iDFE0
しもつかれで生キャラメル
17名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:15:38 ID:hmGUPlFD0
鮒ずしね。 臭味もそうだが、あの独特の酸味も俺は苦手
18名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:17:08 ID:5NV6vMKA0
滋賀県に住んだとき「一度は」と思ったが勇気がでなかったあの物体か
19名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:18:10 ID:vnzEM+H5P
>>1
ポン菓子なんて誰も知らんだろ。。
20名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:27:58 ID:KCyaquKw0
何であんな臭いものをねちゃねちゃ噛まなきゃならんのだ
においでばれるからいたずらにも使えんぞ
21名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:48:29 ID:YMPDCNrj0
もうヤケクソで企画を通してるとしか思えんが…正直、企画担当は食ってみてどう思ったの?
22名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:56:50 ID:fnyPj+UT0
チーズ使えよ
23名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:57:39 ID:VqAjk8tY0
ガチで美味しいです
名物レベル
24名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:22:10 ID:sn2jVYfEQ
鮒寿司な、あれを最初に食った奴尊敬するわ。
見た目だけでもグロなのにあの香り・・・知っていても躊躇するのにw
25名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:27:00 ID:OQRphZWBO
鮒寿司に挑戦したいが躊躇してる奴は
鰰(はたはた)の寿司を試してみろ
美味いと思ったら鮒寿司はもっと美味いから食ってみれ
26名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:34:12 ID:z1xX34KzO
私は鮒寿司も納豆も苦手やねんけど
鮒寿司を食べれる人は納豆も食べれるんやろか?
27名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 02:49:26 ID:5E7fJU3j0
臭いもの大好きな京都在住のワープアですが
鮒寿司高すぎて買えません(><)
28中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/02/23(火) 02:58:13 ID:7qJSGdAS0
>>1
これがアルカイダが開発に成功したという生物兵器か・・・・
29名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 03:05:47 ID:LSnY95/20
ふなずしカワイイよ
ふなずし
30名無しさん@10倍満:2010/02/23(火) 03:45:50 ID:fA69Ke7H0

美味しくないくせに値段が高いという世にも稀な食べ物ですね。
31名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 03:54:05 ID:Rf+xrwe2P
訳がわからんwwww
32名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 06:57:46 ID:MzNb+iQb0
どの鮒ずしだよ
33名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 07:02:32 ID:LUNEeHaV0
なまぐさそう
34名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 07:04:00 ID:LeKY7p2q0
>>30
美味いって。
似たようなのに若狭のへしこがあるけれど、値段差分の味の差がある。
臭い臭いと評判だけど、別になんてことのないにおい。
35名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 07:08:31 ID:WQsXviImO
鮒寿司を好き好んで食う奴って体臭とか凄く臭そう
36名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 07:28:12 ID:s7DI5sLy0
鮒寿司って名前がフナムシに似てるし匂いもフナムシっぽい気がするからちょっと無理
それを生キャラメルにするなんて滋賀県民って凄いね
37名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 07:41:31 ID:nmvJnyWN0
我が大分県がトチ狂ってシイタケで作らなければ良いが。


そう言えば最近キャラメル893の話聞かないね。
38名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:27:36 ID:sNKOlCap0
>>13
12時までメンテか。
39名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:33:19 ID:8DlK3haa0
滋賀県出身の妹の旦那も、『鮒ずしだけはダメだ』って言ってたな。オレも、
何かの時に食わされかけたが、逃げた。
40名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:33:45 ID:3+WNDy4oP
次はクサヤの生キャラメルだな
41名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:34:03 ID:PvOD/Uhv0
フナムシ?
42名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:36:27 ID:aiR1cr5E0
この次はスウェーデンから生キャラメルが輸出されるに違いない。
生キャラメル(塩)・・・商品名はシュールストレミングをどう変形させてくるかが問題だが
43名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 08:42:58 ID:it/0qop80

こうなったら、トンスルキャラメルとか、
ホンタクキャラメルなんかも出来そうニダwww
44名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 09:57:38 ID:dKY1EfqB0
鮒寿司うまいけど、キャラメルは無いわ
臭いとか言われてるけど、古漬物の匂いと同じ様なものだろ。別に生臭くも無いし
オレは腹子だけおつまみにして食べて、残りの身は、ほぐして生姜や胡麻、香味野菜と一緒に炒めて食べる
火が通ると、身はしっとりと柔らかくほぐれて、お茶漬けの具にしても最高です
あー、生唾出てきた
45名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 10:20:51 ID:f+MHkpOu0
は?
46名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 10:26:23 ID:U66YuIgQ0
スレ違い
47名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 13:56:10 ID:LSnY95/20
>>26
臭さは絶対納豆のが上

言われてるほど臭くはない
ほとんど食わず嫌いか、食う前から拒否してるパターンだよ
48名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 16:58:17 ID:+O5lbiic0
納豆て放置しとくと足の臭いしてくるよな
49名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 01:08:48 ID:PSEGhkPP0
鮒寿司でお勧めの店ってありますか?
前買ったのはどぶ臭くてダメだったが、老舗の極上の一品で嵌ってみたい。

ちなみに納豆は大好き。
ブリずしも好き。
50名無しさん@十周年:2010/02/24(水) 01:14:54 ID:cEhORzp60
滋賀 彦根出身だが 唯一の自慢が

フナずし茶ずけ

市民みんな食べてる。

51名無しさん@十周年
>>49
ちょっと値段は張るが、京都の錦市場で買ったら、いいのが手に入った。
基本、鮒寿司の良い物は市場に出回らないので、買うならそれなりのお金を出すしか無いらしい。
それか、地元の知人、友人の自家製を分けてもらうか、自分で漬ける。
さばいて塩漬けした鮒を売ってて、これなら比較的良いのが手に入るそうだ。