【社会】73歳男性、除雪機に右腕を巻き込まれ死亡 - 山形

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
21日午前11時50分ごろ、山形県米沢市口田沢、会社役員松田春雄さん(73)宅の
敷地で、松田さんが除雪作業中、右腕を家庭用除雪機に巻き込まれた。

松田さんは病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

県警米沢署は、松田さんが除雪機に詰まった雪の塊を取り除こうとした際にローターが
動きだし、腕が巻き込まれたとみて、原因を調べている。

*+*+ jiji.com 2010/02/21[22:31:10] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010022100230
2名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:32:09 ID:xgInjonS0
イタタタ・・・
3名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:32:25 ID:YGRBgl6Y0
血しぶき
4名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:32:35 ID:FQMOFWd0P
機械に頼るなよ

お悔やみを
5名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:32:54 ID:o0EiWulb0
山口貴由「手負いの方が強いんだ!」
6名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:33:20 ID:85L6ZRpp0
サンシャインの地獄のローラーに腕を巻き込まれたのを思い出した
ジェロニモだっけ?
7名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:33:28 ID:lCny0Ty80
生き残れれば武勇伝が出来たのに
8名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:33:55 ID:9+Ai+s5HO
呪いのロ―ラ―
9名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:34:34 ID:tjT5KceNO
例のランクに仲間入りか?
10名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:34:49 ID:4/uFVcur0
11名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:35:02 ID:o3SX4+iv0
>県警米沢署は、松田さんが除雪機に詰まった雪の塊を取り除こうとした際にローターが
>動きだし、腕が巻き込まれたとみて、原因を調べている。

…スイッチ切れよ
12名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:35:19 ID:48CgFfEc0
うわあああああああ・・・
13名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:35:45 ID:UPA4ePUk0
>>6
あれはトラウマだったお・・
14名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:36:45 ID:mm054eMZ0
これエンジン切ってても、塊を取り除いた時に、その塊があったが為に溜まっていた回転力が、
その塊が無くなったことによって解き放たれ、勢いで回転してしまうとかあるのかね?
15名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:38:28 ID:7gosvRhI0
チェーンソーもやばいよね
足を切断するって多いって聞くね。
16名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:41:08 ID:lni+6HgQ0
ロマノ先生を、思い出した。。
17名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:42:19 ID:A/4mwrck0

・・・・氷イチゴが・・・
18名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:45:03 ID:6zx+aYzfO
腕程度で死ぬとは軟弱だ
19名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:45:56 ID:VQf/TzfZ0
>>10
山形スカイタワーってそこに入居する金でその土地で普通に一軒家が建つらしいな
20名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:49:04 ID:nzYTix2dO
会社役員が…
21名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:05:08 ID:ihsPJS2r0
>>14
構造上それは無い。

おそらく除雪中に氷塊か石をオーガーハウジングに取り込み急停止、
クラッチ切らずに(もちろんエンジン停止せずに)そのまま異物を
取り出したんだろう。その瞬間に回りだしたオーガーに袖を巻き込まれ
大事に至ったものと推察。機械構造に対する無知が直因か。
22名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:33:32 ID:b+3pjE2M0
車に引かれて即死とかならともかく、腕をつぶされて死ぬとはこれはかなり痛いだろうな。
23名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:36:51 ID:vjc+GRRL0
うちのじいさんは車のドアに指挟まれて人差指と中指無くなった
小学生だったオレ現場に居合わせたけどそりゃもう血がすごくって死んじゃうんじゃないかと思ってわんわん泣いた
24名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:52:20 ID:UT2L1myB0
巻き込まれて死んだって・・・
痛そうだし死ぬ瞬間の恐怖もたいしたもんだろうね
こんな感じ?
ttp://www.theync.com/media.php?name=10738-machine-shop-lathe-accident

ちなみにグロ注意ね!
25名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:18:50 ID:L/Tnek4i0
今の季節、毎度毎度・・・・何で、「エンジンを止めてから」作業しないんだ?
26名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:22:07 ID:aGzZqJ560
>>23
俺、幼稚園の時に指挟まれたけど(ドア閉めたのはおふくろ)、
爪に血豆が出来ただけで済んだ。
運が良かったんだな
27名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:23:07 ID:Ls4Imcoh0
右手だけ切ればよかったのに
28名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:37:24 ID:Lzxp+vZY0
事故多いね
もう少しなんとかならんもんか
29名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:42:28 ID:arVVUWEz0
>>10
それ「山形スカイタワー」って「山形」じゃないだろ。
上山だっけ?なんで市街から離れた田園の中に立てたんだろ?
30名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:54:34 ID:ts17LZwd0
だから70歳を過ぎたらエンジン使う道具を操作するんじゃねえっつの。
自動車の運転なんかもトンでもねえ。
31名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:55:26 ID:WeG+GO4B0
孫をミンチにしたじいちゃんもおったな・・・
32名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 00:56:46 ID:dxwjAUx20
エンジン止めてからしろよ
33名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:03:18 ID:PaaUJXUF0
氷イチゴ
34名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:08:44 ID:H9rUqSfF0
>>24
この人は即死だから比較的楽に死ねただろう
今回のじいさんは自分の右腕が粉砕されるのを見て死んだわけだから、
その絶望と苦痛たるや・・・恐ろしいものだ
35名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:16:14 ID:ehUbTthi0
雪国の風物詩
ちゅうか電源切るのってそんな面倒なもんかね。事故は年寄りばっかだね。
36名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:21:10 ID:arVVUWEz0
>>10
山形ならこっちだろ。
http://www.kajocentral.com/
37名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:31:18 ID:9wToXRqD0
口田沢ってなんて読むの?
米沢生まれだけどはじめて見た地名だわ
38名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:40:46 ID:k2G9B6Lw0
いやああああああ
39名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:41:55 ID:e7gubtFY0
なんでエンジン切らずに刃の前で作業するかわからん・・・
40名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:43:55 ID:aElQb1ZA0
暖地だから分からないんだけど、除雪機って、トラクターくらいの大きさ?
豪雪地帯は、一家に一台あるようなものなの?
この板でよく事故の記事を読むけど、取り扱いが難しいものなのか?
41名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 01:45:05 ID:chg2y6MBO
呪いのローラー
42名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:13:52 ID:KQYDyEaE0
>>28
同意。なんか必ず講習を受けるとかさあ。扱いに関してもう少し厳しくしたほうがいいと思う。
43名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:16:07 ID:IdokNdYl0
SFCクロノトリガーを初めてやったとき俺は消防だったんだが、
ルッカの過去イベントでパスワードをRARAって何回入力してもダメでルッカのお母さんは
44名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:30:31 ID:oU66iWDLO
>>37
くちたざわ。田沢の入り口ってこと。

>>40
うちは現場に近い感じですけど、ここ10年くらいで急激に安くなって
20万切るくらいでも買えるのが出てきてから持ってる家がすごく増えた。
サイズは工事用一輪車くらいからあるよ。

今の家庭用除雪機は手を離すとロータリーは止まるから、古くてでかいタイプなんじゃなかろうか。
田沢は雪が多い地帯だからでかい機械じゃないと意味がないし。
45名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:35:33 ID:6b3gzEmv0
>>6
筋肉マンなら右腕がポロッて外れるだけで済んだのにな
46名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:42:41 ID:8REmmPfk0
>>44
ありがとう
>サイズは工事用一輪車
小さいサイズだと、かえってコントロールしにくそうだけど、
大きい機械らしいのか...
年寄りしかいないと大変そうだ
47名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:45:44 ID:R+xdiVpV0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
48名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:47:33 ID:zwYV3yil0
失血死ってあんまり実感わかないよな
49名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:49:29 ID:zw7I3V3p0
なんだよ工事用一輪車ってw
50名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 03:51:51 ID:FmjgVwY7O
すっげ辛そうな死に方だな
頭巻き込まれて即死のがまだマシだろ
51名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 04:07:08 ID:tR7linWR0
>田さんが除雪機に詰まった雪の塊を取り除こうとした際にローターが
>動きだし、腕が巻き込まれたとみて、原因を調べている。

回転刃や駆動刃がついている機械って、どうしてもこういう事故が起きるよな
農機でも、トラクターの後ろに付けてエンジンの力で作動するロータリー耕運機、
コンバイン、マニュアスプレッダ(堆肥撒き機)、フォレージトレーラー(牧草集め機)、
草刈機などで度々起きる事故

理由もソースの事故と同じようなもので、詰まったものを取ろうとして急に動き出すような場合
エンジン駆動の場合はエンジンを止めれば動かないのだけど、何かうっかりしてそのままやると、
詰まり物が取れたとたんに刃が回転して腕や指や頭を持っていかれる

あと刃じゃないけど、油圧で動くものが止まって対処していたら、
回路に残っていた油の力が働いて怪我を刷るということも
52名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 04:09:11 ID:XA9pSgyvO
孫じゃなかっただけよかったかもな‥
53名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 10:33:17 ID:QSQ2IuJ90
いいからしゃぶれ
54名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 12:44:20 ID:L/Tnek4i0
>>44
>工事用一輪車
いわゆる、ネコ(ネコ車)のことか?
55名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 22:57:31 ID:NE0wBHYN0
>>24
あまりにも原型を留めなさすぎて、何が何だかわからん
56名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:04:37 ID:q75Evuao0
age
57名無しさん@十周年
ほしゅほしゅ