【訃報】 俳優の藤田まことさん、死去…76歳、「必殺仕事人」「はぐれ刑事純情派」など★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(●´`ω´)@ちゃふーφ ★
 時代劇「必殺」シリーズの中村主水役や「はぐれ刑事純情派」の安浦刑事などで親しまれた
俳優の藤田まことさん(ふじた・まこと=本名・原田真=はらだ・まこと)が17日、大動脈瘤破
裂のため大阪府吹田市の病院で死去した。76歳、東京都出身。

 藤田さんは2008年5月に食道がんの手術を受け、同10月にドラマ「必殺仕事人2009」の
撮影で仕事復帰。その後、リハビリしながら仕事をこなしていたが、「JIN」のクランクイン直前に
「慢性閉塞性肺疾患」と診断され、ドクターストップがかかった。

 その後体調も回復し、「時代劇専門チャンネル」のナレーション収録で今年1月に仕事復帰した
ばかりだった。週3回のリハビリにも励んでおり、今年3月の“完全復帰”を見据え、スタートを
切っていた矢先の出来事だった。

サンスポ:http://www.sanspo.com/geino/news/100218/gnj1002181156020-n1.htm
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/100218/gnj1002181156020-p1.jpg

読売:http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100218-OYT1T00639.htm
産経:http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100218/tnr1002181209004-n1.htm

前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266465102/
2名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:11:32 ID:Fy/GCbHG0
脱税総理を始末して欲しかったのに…
3名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:11:49 ID:s3TBVu800
メシウマwww
4名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:12:22 ID:6JFqSys70
永田町の不動産王も始末して欲しかった…
5名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:12:34 ID:jKGcjTmZ0
仁の出演断ったって聞いた時、ふ〜んとしか思わなかったけど
この時すでに末期だったんだろうな
ご冥福をお祈りいたします
6名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:15:04 ID:CROlhlra0
おくやみ
7名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:15:20 ID:7nych7CL0
76歳まで金のために働くとか悪夢だな。ご冥福を。
8名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:16:27 ID:He0SN/GAO
南無
9名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:17:27 ID:VeqdtUu50

>「慢性閉塞性肺疾患」

煙草病ですな。
10名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:18:04 ID:Ou1txh3H0
近鉄バファローズファンの鏡のような人だったな。
11名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:18:20 ID:ThnL8UWH0
人一人死んでるのに世界は回る
12名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:19:01 ID:7nych7CL0
森光子がひと言 ↓
13名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:19:22 ID:G/uLeDYq0
>>2 >>4
まだ山崎努こと念仏の鉄ぁんがおる
14名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:20:08 ID:bAHfVNYA0
お疲れ様でした
ご冥福をお祈りいたします
15名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:20:15 ID:LwjSUrK4O
こんな日は槇原敬之の『彗星』って曲を聴きたくなるな
16名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:21:30 ID:tQiHX6sj0
最後の必殺シリーズで東山にバトンタッチしたんだな
必殺シリーズは続けてほしい
17ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/18(木) 18:23:30 ID:ZRQfFhpH0
必殺シリーズで中村主水が死んだあと、地獄で鬼達が頭を垂れる
シーンを想像してますた!>( ;A;)
18名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:23:45 ID:DtZ/HDfbO
「必殺」役者は数多くいるけど
私にとっては「必殺」=中村主水=藤田まことさんでした。

どうか安らかにお眠りください。
19名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:23:51 ID:mEEhbiic0
最近は時代劇は死刑反対派に配慮して、水戸黄門ですら、
「こんな人間を殺したところで、亡き父は帰ってきません」などと
武士の子弟とも思えぬ台詞を吐いて、敵討ちを全否定してる。
20名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:24:40 ID:jU9tnBB30
えええ・・・
21名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:24:42 ID:YAHoRp4b0
皇潤のCMはいつからやってたんだろう?
22名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:24:43 ID:vCb/XF3z0
まさか菅井きんより早く逝ってしまうとは・・・・
23名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:24:46 ID:5SQFN7uq0
やられた主水は夢ん中
24名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:24:48 ID:d5WXdkOE0
コメントしてる京本政樹の整形がキモイ・・・
誰かと思ったよ
25名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:25:07 ID:0P77EqYO0
城島が一言 ↓
26名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:28:24 ID:slxwK+I40
どこが純情なのかいまだに理解できない
27名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:29:55 ID:+9bAtLpA0
このオッサンの借金はどうなったのかな?

あと養命酒 効かないんだね・・・
28名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:30:07 ID:dfOtcjFc0
さようなら・・・。
29名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:30:45 ID:kVXEGPzM0
まこと!!!逝ったか
30名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:31:24 ID:8fK2jRpi0
ウィキのカテゴリ「架空の暗殺者」に必殺勢の名が連ねるのはともかく
ジャンプキャラが多いのは何でだ
31名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:31:35 ID:G/uLeDYq0
>>23
酒は苦いし、煙草は辛〜い〜♪
32名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:34:19 ID:t6xuLPux0
藤田まことといえばおはぎの丹波屋
33名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:35:08 ID:8BUdHIf40
めちゃくちゃ好きだからショックすぎる・・・

これからもずっとファンです!
藤田まことさん、どうか安らかにお眠りください。
34名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:36:18 ID:nMT6U7Hb0
  /i'     /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
 /;/   ,r‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::::!、
 {ミl    lr::::ソ::::::::::::::::::::::::::::::::::,..}       近頃 世間に流行るもの
 lミl   ,! i.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::'l
 ヽ _,,,ム{`::::::::,,:::::::::::::::}、::::::{':::::::i}    押し込み強盗 高利貸し 賄賂をもらう偉ぇ人
  ', r'ェヽ ',::::::::゙::::::::::::::::{ `}:::::゙:::::/ヽ
   'l "ノ |:::::::::::::::::::::::::|/"::::::::::":::/゙\  カネ・カネ・カネの 世の中で
    ',    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://:::::::::: 
    ヽ ;; `rt,::::::::::::::::::::::::_,,‐''7/:::::::::::::    泣くのは 弱ぇものばかり・・・
    `、  i!,}::::::::::::::::://///:::::::::::::::
     ヽ /''フ::::::::::/:::///::/::::::::::::::::::  涙を拭いて お出でなせぇ
      \_”'⌒;"´_,,r' /:::/:::::::::::::::::::::
      /  '" -‐  /:::ソ::::::::::::::::::::::::   恨みを晴らす 仕事人 陰膳据えて 待っておりやす。


    ご冥福をお祈りいたします・・・
35名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:36:22 ID:q6ZqJbyPO
愛のエプロンで、ゆうこりんのカレーをたべたときのリアクションが懐かしい
36名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:38:14 ID:uoYgGqZ10
あんたこの結末をどう思う
37名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:38:18 ID:CP3CW74Z0
借金返すのが生き甲斐の様な人生だったな
安らかにお眠りください
38名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:38:37 ID:/4iuIap/0
不良債権つかまされた奴がいっぱい居そうだな。
39名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:38:40 ID:bRj5eFpT0
また見れる番組が減った 合掌
40名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:39:29 ID:QCKBDcyU0
うおお、いつの間にかおじーちゃんになっとんたんかい
おつかれー
41名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:39:46 ID:j6zPidQO0
だめですこれまじでショックでかすぎ・・・
42名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:40:00 ID:KGB7zC2d0
子供の頃楽しませてもらいました ご冥福を
43名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:40:18 ID:d6I9e88wQ
俳優で1番好きでした
ご冥福をお祈り致します…
44名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:40:40 ID:8PEefPGr0
必殺シリーズまた再放送してほしい
45名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:40:47 ID:JOE2byFBP
ガ━━━━━━Σ(゚Д゚)━━━━━━ ン!!!!!
46名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:41:07 ID:h/8bmdCxO
うそ…
47名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:42:15 ID:VdrfCmhyO
悪妻反省しろ!
藤田さん(T_T)
48名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:42:39 ID:6AEVPW3zO
あるいみよかった
49名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:42:45 ID:Iw1BPgw10
やっさんが亡くなったなんて・・・・
小川範子と姉ちゃん役の人もショックだろうな。
岡本麗さんも・・。

はぐれ刑事、去年末ラストをやってくれてあって良かった。
50名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:42:48 ID:L7JwTdMoO
藤田まことの中村主水は子供心にかっこよかったな
そういや必殺シリーズに三田村邦彦も出てたっけ?
51名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:43:19 ID:Jr8sKwot0
ご冥福をお祈り致します、合掌。
52名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:43:50 ID:3+zLhrfFO
やっさん・・・信じられないよ(;ω;)
ご冥福をお祈り致します
53名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:43:54 ID:Br3+S7Rq0
お悔やみ申し上げます。。
54名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:44:14 ID:VcrdOV0B0
鳩山民主党が
「必殺仕分け人」なんて
世の中終わってるよ。




55名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:44:29 ID:R3FbUKht0
俺より50歳も下だったんだ
56男既婚自営業40代:2010/02/18(木) 18:44:46 ID:hgsHB7Wy0
剣客商売は誰が継ぐのだ?
57名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:45:04 ID:aMHSYM/8P
ショックだ・・・
58名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:45:20 ID:JC28muR60
驚いた、凄いショック!!お悔やみ申し上げます・・・
59名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:45:30 ID:Y1nHGIP/O
テレ朝全国ネットで昔の必殺シリーズ再放送してくれ
俺にとってはどんな特撮ヒーローより中村主水が一番格好良いヒーローだった、ご冥福をお祈りします。

60名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:45:37 ID:SUx91Bkq0
池田大作はまだ〜
61名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:45:44 ID:SNi4WbH40
>>50
出てた
62名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:46:33 ID:rQ8FOhNs0
しかしパチの宣伝してたのはいただけなかった
63名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:47:15 ID:t7j9mutv0
惜しい・・・
64名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:47:17 ID:fXh5pcr30
大動脈瘤破裂って 突然厳しい状況になるんだろうな
仕事人シリーズもはぐれ刑事もよく見てました
ご冥福をお祈りします
65名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:47:47 ID:FS56gyWn0
>>62
嫁の借金返すのに必死だったんだよ……・゜・(つД`)・゜・
66名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:48:30 ID:tTPbIHhD0
ご冥福をお祈りいたします
67名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:48:46 ID:OPrh6mQx0
俺が仕事人だってことは、閻魔には内緒だぜ。
68名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:51:09 ID:bWNfltcI0
ショック・・・
お悔やみ申し上げます





で、誰?
69名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:51:41 ID:6e9oNcvz0
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
(´;ω;`)ブワッ

ご冥福をお祈りいたします。
70名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:51:43 ID:Id7LNkdS0
子供の頃にはぐれ刑事何となく再放送で見てたなぁ
71名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:52:03 ID:hBwcNnSK0
>>49
>姉ちゃん役の人
以前、週刊誌に藤田氏の愛人だと書かれてたな。
72名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:53:05 ID:DVpZPDmx0
森繁久弥死なないなあ。
73名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:53:29 ID:nnUBGDvw0
藤田まことのオールナイトニッポン最高だったな
74名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:53:51 ID:Hb8n5Ghx0
大動脈瘤破裂か、肝臓も悪かったのかな?
75名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:54:49 ID:oPbrUFhbO
今年の正月に必殺シリーズやらないと思ったら ・ ・ ・
ご冥福をお祈りします
76名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:55:14 ID:0lE1dhkW0
ムコ殿 お子はまだですか!といいながらも きんとはあまり離れてないんだよね
77名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:55:48 ID:z5260jeO0
菅井きんさんの「婿殿〜」が好きでした。
2人で仲良く天国でお眠り下さい。
78名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:57:40 ID:CIeSYwbJO
ひでぶーっ!!
79名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:57:41 ID:kKIAkepKO
うそぉん(ヽ´ω`)
これはご冥福と言わざるを得ない(´;ω;`)
80名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:58:30 ID:L9uhWAtY0
ハト、汚澤相手にもう一「仕事」、して欲しかった・・
合掌。
81名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:58:38 ID:TG79oyFy0
『藤田まことさんには、22年間続いた「はぐれ刑事純情派」をはじめ、
多くの作品にご出演いただき、深く感謝申し上げます。
味わい深い演技でテレビドラマの歴史に大きな足跡を残されました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。』

http://www.tv-asahi.co.jp/hagure/
82名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 18:59:02 ID:XIbLZsRCP
83名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:00:50 ID:FS56gyWn0
>>81
前田製菓の対応に倣ったなw
84名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:01:50 ID:F8AQeOM+O
>>1
最後にでかい仕事をして欲しかった……
85名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:01:58 ID:LFJZN8VzO
養命酒が効かなかったと見るべきか
養命酒のおかげでここまで保ったと見るべきか
86名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:02:00 ID:sz/fUnmD0
へたくそなうまづらの大根役者だったという思いしか残らないが
87名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:02:25 ID:MDqBMwJ8O
このまえあった剣客商売よかったのになぁ
非常に残念
ご冥福をお祈りします
88名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:02:42 ID:Bz6HfyVi0
藤まこのいない時代劇なんてデブの大御所しか残ってねーじゃねーかよ。
デブ侍いらねー!
89名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:03:11 ID:oexvA6uF0
大きな仕事の依頼をしたかったのに(´;ω;`)
90名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:04:08 ID:9kWZtoC20
当たり前だの
91名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:04:14 ID:QfyBFz1R0
NHKに白木みのるキター!
あのまんまで爺ちゃんになってた…
92名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:04:17 ID:gvp9HlthO
剣客商売好きだったのに…(´・ω・`)
ご冥福を祈ります
93名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:04:31 ID:4Fq7tYpg0
嘘だろ…
94名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:04:56 ID:G3zRSemY0
大スターが逝ったか、、、残念
95名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:05:23 ID:uoYgGqZ10
>>88
おまえ、清水紘治ディスってんのか?
96名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:05:31 ID:z4kaq64SO
好きでした
お疲れ様でした
97名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:05:37 ID:vaTX+vacO
香取刑事も、安浦刑事も死んでしまったのか・・・。
98名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:05:47 ID:6OoBHlp10
聞いたこと無いドラマばっかり・・・

無名役者の訃報ニュースはウザイ
99名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:06:03 ID:P6RDyocSP
本人も死ぬ気はなかっただろうな
急死だろ
100名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:06:29 ID:sKBnveUu0
実際に仕事で一緒したことあるが、
ほんとに礼儀正しくて思いやりあるいい人だったよ。
とても悲しい。
101名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:06:56 ID:QfyBFz1R0
えーいオリンピックはいい!
藤田さんを映せ!
102名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:07:00 ID:G/uLeDYq0
103名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:07:46 ID:Bz6HfyVi0
もう兄、田村高廣の分も含めて正和に時代劇復帰してもらうしかないな。
じゃなかったら、今すぐ生き返ってくれ!藤まこーーーーー!
104名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:08:21 ID:7jjHv17A0
http://www.sanspo.com/geino/images/100218/gnj1002181156020-p1.jpg
http://www.tv-asahi.co.jp/hagure/

これ見比べるとすごいな。
はぐれは60くらいに見える。
ドーラン塗りたくって、髪真っ黒に染めて…役者って大変だな。
105名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:08:33 ID:FhBb3QaY0
中村主水は俺のベストプレー、ファミスタ、パワプロと4番で使ってた。
たぶん、ずっとレギュラーだったのって主水と谷口くらいだ。

坂井泉やいかりや長介のときもショックだったがそれ以上に本当に残念だ。
106名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:08:58 ID:/O64CHQp0
婿どのおおおおおおおおおおおおおおお
107名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:09:09 ID:a8BnbEcu0
犯人は安浦刑事
108名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:09:09 ID:d4McV+Sq0
剣客商売は良く見ました。
ご冥福をお祈りします。
109名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:09:29 ID:jMFpxY6q0
>>77

おーい
110名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:09:48 ID:K7PAkWDZ0
晩年まで目力だけはまったく衰えてなかったな
111名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:10:10 ID:Q8Fmu37q0
>>98
       \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ そんなエサでは釣られないクマ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
112名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:11:04 ID:630DoJPl0
ご冥福をお祈りします
113名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:11:13 ID:uCf5SsMC0
「皇潤(こうじゅん)」は効かないことがよくわかった。
114名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:11:28 ID:ctF7pAbn0
父親のいない自分にとって
こっそり憧れのお父さん像でした。大好きだった。
ご冥福をお祈りします。
115名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:12:21 ID:3kMs41Vk0
この方の演技には男の悲哀が香っていた。
藤田まこと氏以上の味のある時代劇俳優はもう出ないでしょう。

合掌
116名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:12:38 ID:NYvev4Gw0
嫁選びは慎重にというのをわからせてくれたありがたい人でした
117名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:13:31 ID:XYolSD/MO
藤田の水主と山崎の鉄が最強の仕事人…異論は認めない
118名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:14:32 ID:QfyBFz1R0
必殺関係の人も、随分鬼籍に入られたなあ
音羽の元締め、梅安さん、棺桶屋、助け人の文さんとキセルの人、寅の元締めと付き人の死神、どじょうすくいの人
そしてとうとう主水さんか…

119名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:14:46 ID:8fK2jRpi0
小学生の時から自分の小遣いで必殺ファンクラブ「とらの会」に入ってた俺にはショックがでかすぎる
120名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:14:55 ID:mgBnL4ih0
>>117
漢字間違えるとか異論大有りだw
121名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:15:09 ID:vHGi3acoO
汚沢がしねばよかったのに
122名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:15:17 ID:AXHM4fBZO
主水が‥。
安らかにお眠り下さい。
昔の必殺シリーズのDVDBOX出してくれ
全部買うから
123名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:16:11 ID:ubdayKMB0
当たり前だのクラッカー
124名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:16:40 ID:vw79VkQx0
しゅ・・・主水さんが亡くなったか
また昭和の火がひとつ消えたな
125名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:17:12 ID:rLDB4URn0
やっさん・・・(涙)
126名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:17:31 ID:WAHrOlYw0
あの世で梅宮さんと仲良く、はぐれ刑事やってるのかな
127名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:17:37 ID:7jjHv17A0
ヤクザがらみとか借金とか、いい噂のない人だったな。
128名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:05 ID:x2pYYqxN0
音やん・・・(涙)
129名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:08 ID:mgBnL4ih0
>>126
をいをいw
130名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:09 ID:HwfG0IBd0
やすうらさん…
131名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:14 ID:bN0ha1hI0
おつかれさん。
あの世でゆっくり過ごしてほしい。
さようなら
132名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:55 ID:Bz6HfyVi0
安さんより署長の方が大の大大根役者だよ。
133名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:18:59 ID:XYolSD/MO
ジャニの脇役にしたテレ朝は許さない
134名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:19:14 ID:QfyBFz1R0
白木みのるキタあああああああああああああああ!!!!!!!
何かお婆ちゃんみたいになっちゃったなあ
135名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:19:40 ID:st7EdUTBO
役者魂面白くなかった
136名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:19:45 ID:F9mke9nO0
借金取りは和田アキコの叔父
137名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:20:02 ID:uoYgGqZ10
主水は元気なうちに今までの業を背負い、泥にまみれて一人醜く死ぬべきだった
そこが残念でならない
138名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:20:25 ID:cQE6GvHmP
今宵の一杯目は遠くに旅立たれた婿殿に。
中村主水よ永遠なれ!

BGM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5202050
139名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:20:43 ID:DZ1IuRy00
京本化粧きもすぎだろ
140名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:20:45 ID:YAHoRp4b0
>>85
養命酒で、ガンを克服?
皇潤のCMに出たとたんに。
141名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:20:53 ID:jZPwj5s60
>>1
ご冥福をお祈りします
どうぞ、安らかに
142名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:21:20 ID:4a3Y2HnJO
白木みのるさんって、まるで男みたいな名前だね。何だか可哀想(T_T)
143名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:21:54 ID:QfyBFz1R0
TBSもキター!
京本さんはつらいだろうね
この人はオタだから、仕事の先輩であると同時に、ファンでもあっただろうし
144名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:22:22 ID:Bz6HfyVi0
もう必殺シリーズ新しく作んなよ!カス朝
145名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:22:31 ID:dTdi+juS0
借金はどうなる
146名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:23:30 ID:XYolSD/MO
藤田を借金で追い込んだのはミナミの帝王のモデルである和田アキ子の叔父
147名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:25:03 ID:yKnmxOvb0
借金なんて相続放棄すれば関係ないしw
148名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:25:27 ID:QfyBFz1R0
>>144
前半のテイストのまんまで最後まで行くなら、「必殺仕置人」のリメイクに限って許す
今はあっさり殺すんでなく、いたぶり抜いて殺すぐらいでないと、気が済まない悪が多過ぎる
主水さん役は…内藤剛志なんてどうだろう?
149名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:25:32 ID:VQ5wNqXj0
昼に速報で見てすげ〜ショックだった。
オレの死んだじいさんにそっくりだったから、他人とは思えない。
じいさんは102歳まで生きたのに、76歳は早すぎる・・・
ご冥福をお祈りします。
150名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:05 ID:FmSBbCD30
>>133
仕事人にたまに客演した山田五十鈴もそうだったろ。
大物になるとああした扱いになるんだよ。
藤田さんの健康状態も万全には程遠い状態だったんだし、しょうがない
151名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:16 ID:cMLRawNi0
白木みのるって人を初めて見たけど小人か奇形人?
京本も全然老けないけどマイケル・ジャクソンか?
152名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:19 ID:Tcrbu+5rO
>>144
禿同。
くだらないキャストで汚すのだけはやめてあげてほしい。

それにしても寂しいな…。
はぐれ刑事も好きで毎回見てたなぁ。
なんだか、好きな俳優さんや女優さんが次々に亡くなっていく。
153名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:53 ID:v6ywiw9C0
やっさん...
154名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:26:57 ID:SPfnO6f40
秋山先生……

ご冥福をお祈りします……
155名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:27:13 ID:wIrMa9p20
追悼企画で元気だったころの主水死すか仕事人vs暴走族放送してくれ
156名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:27:28 ID:pztTvoZ+0
NHKで白木みのる久々に見た。
しみだらけだったけど、声はかわんないな。
157名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:27:38 ID:yS2DQ+0CO
本当に大好きだった。
本当に最高のヒーローだった。
ご冥福をお祈りします。
158名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:27:51 ID:TG79oyFy0
藤田まことさん 追悼特別番組 日曜ミステリー特別企画「追いつめる」
2月21日(日)午後2時放送

http://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/press/pdf/100218.pdf
159名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:28:27 ID:AiOpHdasO
>>151
小人じゃなかったかな
160名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:28:40 ID:Bz6HfyVi0
>>143
釣ってんのか?

>>148
デブは嫌だって言ってるだろ、ひょろひょろになってから来いや!
161名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:28:46 ID:TBz1+3gUP
で、養命酒の効果はあったのか?
162アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/02/18(木) 19:28:56 ID:HICoc3A20 BE:441536257-2BP(2444)
中村主水が・・・・。
163名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:28:58 ID:XYolSD/MO
>>148
ジャニなのが嫌だが東の主水は結構よかった
内藤は有り得ない
164名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:29:05 ID:juVLZuzK0
剣客商売くらいしか見たことないが、味のある人だったな
165名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:29:22 ID:zWL1tYLJ0
去年と今年と大物が天国行き過ぎ><
166名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:29:30 ID:QfyBFz1R0
>>151
小人と言うよりは、成長しない病気
顔は年齢相応に老けていく小人の人と違い、40代ぐらいまで子役やってた
167名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:29:58 ID:pztTvoZ+0
>>151
わかいもんは知らないだろうが、「てなもんや」でコンビだったんだよ。
珍念(表記は忘れた)という小僧さんだった。
そう、いわゆる小さい人だ。

「てなもんや一本槍」のコミカライズがつのだじろうだったことを覚えている
168名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:30:32 ID:LuZCsIeL0
この人結構な額の借金があったよね
169名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:30:44 ID:OkLBEYgE0
主水「あばよ。地獄で待ってるぜ」
170名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:30:57 ID:4xalrMC70
嫁はこれからどうすんだ??
171名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:01 ID:bmrVV9980
渋い演技のできる俳優さんだったね
172名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:21 ID:hshYTOuNO
色気と哀愁とユーモアと、男らしいリーダーシップと優柔不断なダメダメ感と
…全ての要素を絶妙のバランスで表現する、居そうで居ない役者さんだった。
長期に渡って第一線でのご活躍、お疲れ様でした。
173名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:23 ID:OWnmiymn0
>>99
3月の完全復帰目指して、リハビリは順調で筋トレしてて、
倒れたその日も夕飯をデザートまでぺろりと平らげたそうだから、
そんなことになるなんて全然思ってなかったろうな・・
174名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:31 ID:s8pEr+qv0
鉄「八丁掘、あとで行くからよ」
175名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:43 ID:QfyBFz1R0
>>163
この場合は、初期の極悪な主水さんをイメージしたもんで
176名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:46 ID:nCLtjln80
ぶっちゃけ演技下手だよね
177名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:31:58 ID:KRTC7jYD0
あたり前田のクラッカー
178名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:32:50 ID:K5O6ojLA0
白木みのるもさすがにもうおっさん
179名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:33:06 ID:F8AQeOM+0
20代だが夕方に再放送やってたせいで

はぐれも必殺も全部観てたぜ
180名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:33:11 ID:hDWXRt+y0
残念です。ご冥福をお祈りします。剣客よかったのに…

>>58
平幹二朗さんじゃなかったっけ。
181名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:33:20 ID:CaczuY/h0
小さいころから、はぐれ刑事見てた。。
ショックだ。
ご冥福をお祈りいたします。
182名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:33:46 ID:OkYFiUas0
借金返済したの?
183名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:02 ID:sN7QiHTA0
近年の必殺は老いすぎた藤田と論外の東山。誰の目にも病み上がりと分
かる藤田がかわいそうだった。ワルの両替商「池田屋太作」、面白かっ
たです。ありがとうございました。

184名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:10 ID:Bz6HfyVi0
>>163
東は主水じゃねーし、東もいらねーよ。
185名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:10 ID:XulnT5uy0
安浦刑事、娘さんの役の小川範子さんにはお世話になりました。
ヘアにならなかったのは、心残りですw
186名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:30 ID:g9I+qYW70
主演としてはこの前やった剣客商売
出演としては今度やる樅ノ木は残った

これらが遺作のなるのかな?
187名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:37 ID:QfyBFz1R0
>>178
藤田さんの1歳下だよ
188名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:49 ID:rp2k1NZK0
ご冥福をお祈りします・・かっこよかったな
189名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:34:58 ID:umA6r9h+0
>>1
マジショック。。

ブルーレイに保存した必殺仕事人2009はもう消さない。。
ディスクにしない。

中村主水が居ない必殺なんて。。
190名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:36:04 ID:UDgOdsy40
必殺の中村主永が好きだったなぁ。

いつもは、なんかパッとしない役人で、家の中でも
嫁姑に手を焼く冴えない男なのに、
いざ「仕事」に出動するときは、凄く冷たい目をして
いたのが印象的だった。
あれは、マジで人殺しの目だった。
191名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:36:18 ID:90cDHKq/0
>>168
40億は周り(債権者の人らしい)が一生懸命仕事を回してくれて返済したけど
そのあとまた別の人に3億円の訴訟起こされたんだよね
それはさすがに残ってるんだろうな

まだ借金の無かった頃に自転車で家の近所走ってるのをちょくちょく見かけました
えらそうなところの無い人だった
192名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:36:49 ID:huvoEJVJ0
鳩山と小沢が死ねばいいのに
193名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:36:55 ID:qYZCdiQ8O
大奥の、徳川家康役だっけ。
あれが個人的に最高に良かったんだが・・。 俺だけかな
194名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:36:59 ID:bYkTW8eG0
中村主水、三味線屋、かんざし屋、みんなカッコいいんだよなあ
仕事人サイコー
195名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:37:15 ID:JYL7XWF0O
au規制解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:37:18 ID:Bz6HfyVi0
>>183
東が主役じゃ視聴率取れなくて、主水対○○ってタイトルで視聴率取ろうとしてた時あったな。。。
197名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:37:30 ID:dOXiVtVA0
ニコラスケイジが死んだということなんですね、わかります
198名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:37:34 ID:pztTvoZ+0
>>189
VHSしか持ってないので、それしかないけど爪を折る。
199名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:37:43 ID:iR/VAK3v0
中学生の時に小遣いためて必殺IIIを映画館で観て、
終わった後、腰が抜けて席を立てなかったのもいい思い出です。
R.I.P.
200名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:00 ID:35mzdrjJO
ちょっと待て
必殺仕事人2009てネーミングおかしくないか?
タバコやめます
201名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:05 ID:5JH8xa0nO
ご冥福をお祈りします

いい役者さんだったな
202名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:09 ID:+XfcLIKm0
昭和生まれの俺としては寂しい限りだ
時の流れを感じるな
203名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:11 ID:7nych7CL0
>>185
http://imgk-a.dena.ne.jp/exk4/20090131/237/129710874_1.jpg
静ちゃんを小さくしたような
204名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:33 ID:QfyBFz1R0
>>191
3億ぐらい、香典と思ってあきらめりゃいいのにね
まあどのみち相続放棄するだろうから、そうなるだろうけど
205名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:38:34 ID:/sNCAxIx0
「けったいな人々」のふがいない長男(?)役が最高でした。
ご冥福をお祈りします。
206名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:39:08 ID:y+u+s1aa0
何でいい人は死んでしまうん?
鳩とか小沢とかもっといるじゃん、死んだほうがいい人
207名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:39:45 ID:wfDf3+/bO
おくやみ
208名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:41:08 ID:XulnT5uy0
パソコン雑誌I/O、必殺仕事人のゲーム、打ち込みました。
いまは、いい思い出です。
209名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:41:27 ID:wIrMa9p20
ダメだ喪失感が強すぎて何も手に付かない
210名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:41:58 ID:QfyBFz1R0
>>205
あの当時、うちって夜8時以降、NHK見てること多かったからなあ
そのドラマ、タイトルと藤田さんが出てたことと、経緯は分からんが妹と結婚したことだけ覚えてる
211名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:12 ID:cMLRawNi0
白木みのる

1960年代を代表するテレビコメディー『てなもんや三度笠』に珍念役で出演
しかしNHKからは「白木が出ると視聴者に不快感を与える」
との理由で長らく出演を許されなかったため、
腹を立てた白木は受信料の支払いを拒否した他、
NHKが一切見られないよう電器屋を呼んで自宅のテレビのチャンネルを削らせたという

白木かっけーな
理不尽な人生だな
身長120aってのも凄いな
212名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:22 ID:hshYTOuNO
奥さんが何かで多額の借金を重ねたんだったよね。
ちょっとメンヘラさんでしたっけ?

213名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:27 ID:5SQFN7uq0
追悼の意味もこめて、ファミコンとセガサターンの仕事人のゲームをやるかな・・・
214名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:30 ID:s8pEr+qv0
仕置人最終回の下りがかっこよすぎる
215名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:46 ID:Bz6HfyVi0
なんでどの局も追悼番組やってねえんだよ。
大原麗子の時もそうだったけど。
216名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:42:51 ID:GgczsqnM0
うわあああああん、安浦さん・・・
217名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:43:20 ID:uoYgGqZ10
おいおい…

【訃報】アグネス・ラムさん死去 交通事故か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266480552/
218名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:44:29 ID:FE3gTNYh0
TVでよく見てた人が亡くなるのは寂しいなあ
いつかはみんな死んでしまうんだなあ
どんなに地位や金や名声があっても最後は一緒なんだなあ

ご冥福をお祈りします
219名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:45:00 ID:BxD0Tyr50
時代劇、刑事もののドラマでのご活躍が印象に残っております。
ご冥福をお祈りいたします。
220名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:45:30 ID:uoYgGqZ10
て、ガセかよ
すまん
221名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:45:40 ID:XizZuvfC0
婿殿ぉ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
222名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:45:53 ID:wIrMa9p20
>>213
両方持ってるけどサターンのはクソゲーじゃねえかw
まあハードモードでクリア出来るほど遊んだけど
223名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:46:45 ID:QfyBFz1R0
>>217
それマジで誤報らしいよ
224名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:46:53 ID:f/kBlYnpO
2ちゃんにいるせいか、昨今の世のせいか友愛かと疑っちまう…
消防の頃から憧れの刑事さんの1人でした
225名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:46:58 ID:EK2qzGcb0
本名・原田真=はらだ・まこと

原田をゲイ名藤田にしたのか。なんとも微妙な。
何はともあれご冥福をお祈りします(´;ω;`)ウッ
中村モンドは男の自分が見ても渋くて惚れました。
斬って欲しい妖怪が現世にたくさんいたんだが…。
226名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:46:59 ID:5SQFN7uq0
「うん。夜中に悪いんだがな。おめえの命もらいに来たんだ」

「ドブネズミ、死ね!」
227名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:11 ID:Bz6HfyVi0
「仁−JIN−」に出てる藤まこが見たかったよ。
228名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:13 ID:803u0SDE0
>>34
 そのナレーションも懐かしい・・・・なんか泣けたわ・・・・・。

 藤田さん、お疲れ様でした。
229名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:30 ID:XulnT5uy0
>>217
えええええええええええええええ、まじで?
アグネスはソマリアで死んでもどうでもいいが、こっちは本当ならショック。
230名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:34 ID:5XMq35LJ0
終わった・・・
231名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:38 ID:7nych7CL0
松岡由美の喪服姿wktk
232名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:47:43 ID:1QsoWIZi0
けっこう若く見えた気がしたが、もうそんなお歳だったのか・・・

ご冥福をお祈りいたします
233名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:48:09 ID:MTJ517Ah0
年末の最終回で元気だったのに
234名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:48:15 ID:Nn7Jp75rO
なぜもっと伸びない
235名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:48:15 ID:zBumDxWV0
おさむちゃんはぐれが無かったらやばかっただろ
236名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:48:31 ID:rMcf26u60
お疲れさまでした
冥福をお祈りいたします
237名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:48:39 ID:QF6JBQ/I0
「必殺」は山崎努と競演の仕置き人が一番良かった
まぁ、主役は山崎努の念仏の鉄だったが。

南無阿弥陀仏。
238名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:49:16 ID:O1XoZh8F0
今は茫然としてるけど
告別式の様子とか追悼番組を見た時に、涙がこみあげそうだ
239名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:49:20 ID:i6FlbypG0
謹んでお悔やみ申し上げますん。
240名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:49:37 ID:aQoqfUx80
いまどき76で亡くなるのは早すぎるよなあ。
ご冥福をお祈りいたします。
241名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:49:55 ID:PCnnQKsG0
剣客商売を見たときに
異様に姿勢が悪いからどこから
悪いところあるのかと思ったけど
本当に残念です

ご冥福をお祈りします
242名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:05 ID:64oUxQiW0
正直はぐれはクソつまらなかった
それと小川範子をみてるとCDロムロムを
思い出し切なくなってた
243名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:14 ID:HU4ETT2X0
てなもんや三度笠の時代から一流の役者だった。
約50年間楽しませてもらった。
244名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:23 ID:omC9HpiU0
モンドセレクション受賞し続けてたもんな
245名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:32 ID:cV6muMDU0
うわあ・・・これは地味にショックだ
この前の剣客商売が見おさめになるとは…orz
どうか安らかに
246名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:51:46 ID:6H17Vx250
これで山崎努が逝ったらもう立ち直れないかもしれない
247名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:52:29 ID:Bz6HfyVi0
時代劇のスペシャル番組かなんかで田村高廣との2ショット場面があったと思うけど、
幻の2ショットになっちゃったな。。。
248名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:52:56 ID:T1knz8+G0
>>237
同意だね
主水と同等の格付けは鉄だけだな

藤田さん、御冥福をお祈り致します!
249名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:53:05 ID:CChMuJ570
昨日皇潤のCMで見たんで「ああ元気になったのか」と思ったばっかりだったのに
250ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2010/02/18(木) 19:53:29 ID:5JH8xa0n0
しゅ……主水さま( ´;ω;`)ブワッ
251名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:53:45 ID:M8L9g7h8O
マジですか・・・音やんも安さんも帰らぬ人に。
ご冥福をお祈りします。
252名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:54:05 ID:g8pe76ze0
今度の日曜日のロードショーははぐれ刑事になるみたいだね。フジも剣客商売SP再放送するし…

暴れん坊将軍より、必殺仕事人を再放送して欲しいなぁ…
253名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:54:48 ID:wIrMa9p20
>>245
この前ぽにょと被っちゃったけどなんとなく藤田降板で見納めの気がして剣客見たんだ
まさかこんな形で終わってしまうとは・゚・(ノД`)・゚・
254名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:55:15 ID:4GEGU4lL0
闇の世界の誰かにやられた
……と思わざるを得ない

必殺シリーズで楽しませてくれた藤田さん
合掌 (T T) 
255名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:55:35 ID:SSTyW9pc0
名優だったがそれ以上に借金王だったな
256名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:55:40 ID:s8pEr+qv0
>>246
おれは、モーガン・フリーマンも心配だ
働きすぎで
257名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:55:53 ID:5SQFN7uq0
258名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:56:30 ID:Bz6HfyVi0
>>249
見てない、誰かうp神はいないのか?

剣客商売は渡部の時のがいいなあ。
259名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:56:32 ID:bmrVV9980
>>256
あの人、マイナーな映画にもよく出てるよねwww
ほんと本物の俳優さんだと思うわ
260名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:56:52 ID:YNL3txcC0
>>197
モト冬樹が死んだって?
261名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:57:10 ID:OkLBEYgE0
一掛け二掛け三掛けて、仕掛けて殺して日が暮れて
橋の欄干腰おろし遥か向こうを眺むれば、この世は
つらいことばかり
片手に線香、華を持ち、おっさんおっさんどこ行くの
私は必殺仕事人、中村主水と申します

「それで今日は、どこのどいつを殺ってくれと
おっしゃるんで」
262名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:57:25 ID:FW/U1MWc0
前田のクラッカーまだ売ってたら追悼に買ってくる
263名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:57:50 ID:auLc1Gvh0
はぐれ刑事純情派

初期の頃はフィルム撮影だったな。
264名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:58:05 ID:O1XoZh8F0
100均で売ってる
265名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:59:21 ID:b/DuMwG10
>>12
その人ももうすぐかもねw
266名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:59:24 ID:9K8GM2+W0
天国で市松と仲良くやってくれ。
そのうち印玄や捨三も逝くだろうから。
267名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:59:31 ID:FmX7BqMl0
>>262 まだ売ってる。105円。
268名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 19:59:31 ID:2U0ANz6g0
主水死す


何かいろいろと大変だった一生に感じた
おつかれさまでした
269名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:01:05 ID:cQE6GvHmP
三番筋の祠に行っても、もう願いをきいちゃくれないのか。
どっかの脱税野郎を最後にお願いしたかった。
270名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:02:23 ID:op7GFi0e0
南無阿弥陀仏
271名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:02:27 ID:Bz6HfyVi0
なんだこの小林麻央婚約記念SPとか?
そんなんやってる暇あったら追悼番組やれよウジテレビ!
272名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:02:29 ID:FmX7BqMl0
家族揃ってはぐれ刑事、剣客商売見てました。剣客は今でもケーブルで見てます。
お茶の間の名優がもう見れないかと思うと、大変残念ですが、
ゆっくり休んで頂きたいです。
273名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:02:32 ID:sN7QiHTA0

 この人にこそ国民栄誉賞だろ、アホ政府
274名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:02:52 ID:2Ni4qrd90
せめて、シッポを切って逃走したオオトカゲ二匹を
仕置きして逝ってほしかった
275名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:03:31 ID:Ym6Diuj30
やっさんと主水さんは好きだったので残念だよ
昭和の一つがまた逝ってしまったなぁ(´Д`)

ご冥福を祈らせて貰います
276名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:03:45 ID:YfVkZgoS0
必殺やはぐれもいいけど、
京都殺人案内も忘れないでほしい…
http://www.youtube.com/watch?v=1PGo6LnUEhk

もう一曲よく掛かってた曲あったと思うけど、見つからんなぁ。
277名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:04:42 ID:huvoEJVJ0
鳩山と小沢が死ねばいいのに
278名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:04:53 ID:o90CAewy0
>>212
京都に主水という中華レストランを開業したもののコケてその後始末に苦労した。
279名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:05:00 ID:zdjEjkHk0
あまりの老け込みように先は長くないとは思ってたな

ご冥福をお祈りします
280名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:05:15 ID:p45KEHXU0
ワカチコワカチコの人?
281名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:06:12 ID:wIrMa9p20
とりあえず今晩は必殺シリーズのDVDでも見て故人を惜しむか…
282名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:08:20 ID:TIVCSS5H0
そう、あんたの思ったとおりだよ、諸岡さん。
名セリフ中の名セリフ。
283名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:09:07 ID:op7GFi0e0
妙法蓮華経
南無観世音菩薩
284名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:09:18 ID:JsJmLhZNO
学校から帰って来たら、はぐれ刑事の再放送見るのが楽しみだったな。
あと三代目水戸黄門。
どちらも鬼籍に入られました。
285名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:10:02 ID:5mUIzdYg0
八丁堀の旦那、どうか安らかに。
286名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:10:26 ID:q0qblP1a0
子供のころ、「生理的に受け付けない顔」だと感じた数少ない人なので
亡くなってくれて感慨無量です。
287名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:10:44 ID:8NvgMdz70
まだ今年2ヶ月しかたってないのに昭和の俳優が死にすぎるよ
もうおれも生きていたくないので殉死します みなさんさようなら
288名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:10:48 ID:Hhi7QivM0
たしか最近、「飲むヒアルロン酸」のCMに出てたよな。

「飲むヒアルロン酸は無効だ」という論文が、最近また潰されたらしい。
ヤクザのシノギにケチをつけると、潰されるんだな。

良い俳優さんだったのに、晩年になって詐欺商品のCMに出たのは、残念だよ。
289名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:11:58 ID:dXAWNVJL0
ショックだ・・・
ご冥福をお祈りします
290名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:12:22 ID:DobYur880













逝くぜ
291名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:15:12 ID:wikahp+P0



敢えていわせてもらうと、

パチンコ屋のMCやたら人間終りよ!!!!!!

292名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:15:52 ID:5pPEbo/O0
学校から帰ってくる度にはぐれ刑事の再放送観てたな
はぐれはファイナルをやってある意味よかったのかも
ご冥福を祈ります
293名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:16:03 ID:wYOGN1IT0
これは非常に残念でござる
294名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:16:33 ID:uIEhDHrG0
ご冥福をお祈りします
295名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:16:54 ID:cN2Z/5OuO
安浦さん!やっさん!お父さん!
中村さん!婿殿!あなた!おじさん!八丁堀!
。・゚・(ノД`)・゚・。|~
296名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:17:03 ID:cQE6GvHmP
世の中の善と悪とを比べれば
恥ずかしながら悪が勝つ
神も仏もねえものか
浜の真砂は尽きるとも
尽きぬ恨みの数々を
晴らす仕事の裏稼業
へへっ お釈迦様でも気がつくめぇ
297名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:17:03 ID:YIlVl/Sa0
なんか私生活でトラブルが多かった印象が
298名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:17:04 ID:HKfInYI00
      ,ィニ三丑z、、
.     ,イf'"´ ̄ ̄`ヾ!k
     州} ,、___,ハ_,、Yリ
    rVリ '"゚ ハ'"゚゙た¬、
    ヽ」   ,.イ_ _ト/勹  〉 <はい!ケータイヤスーラ
       ヽ j _ 《_,∧ /\
       \´ ̄` ノ K:.:.:.:.:.:.\
    _, -ハ` ̄´ノV.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:\─-、
 ,. - ´/:.:ヽ `ヽ/  f.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:ハ
.ハ.:.:.:.:.:>.:.:.:.:.|  i  |.:.:.:.:く.:.∨.:.:.:.:.:.ハミ|
299名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:17:13 ID:rWw2SvUp0
のさばる悪を、なんとする

天の裁きは、待ってはおれぬ

この世の正義も、アテにはならぬ

闇に裁いて、仕置する
 
南 無 阿 弥 陀 佛
300名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:17:28 ID:8fK2jRpi0
ケータイの着せ替えを必殺にした
壁紙フラッシュ見るたびに泣けてくる
301名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:18:10 ID:h9xXPqhc0
良い役者さんだったね。
302名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:18:26 ID:A1uWnZ1R0
小さいときから、俺のヒーロー
愛すべき馬面 合掌
303名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:18:30 ID:4U6vT9+DO
たまにはぐれ刑事の再放送見てたなぁ。
ご冥福をお祈りします。
304名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:19:46 ID:Hor5dS+G0
何年も前だけど夕方にはぐれ刑事の再放送をやってて子供ながらにおもしろいなって思ったな。
残念。
305名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:20:11 ID:sX2+UvIg0
>>300
死んだらマイブームになるバカってマジ笑えるわwwwwwwwwww
306名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:20:16 ID:5BSeuMto0
>>31

あいつの歌の中で唯一聞ける曲
307名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:22:32 ID:glbk/HwD0
もう必殺でも身体が動いて無かったからなぁ…
年だから殺陣は無理なんだな、と思っていた
京都殺人案内は好きだったけど最近は新作も無かったし
308名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:22:35 ID:73x2ymGM0
今年、大阪では「明日への遺言」が地上波で放送されました。
素晴らしい映画でした。

御冥福をお祈り申し上げます
309名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:22:55 ID:8fK2jRpi0
>>305
ちげーよ
上でも小学生からファン言ってたろうが
着せ替えに必殺あるのを今回調べてわかったんだよボケ
310名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:23:36 ID:qyt50XMZ0
黙とう

      ,.,.r-<⌒`、、_
     /:::::{  );;;;;;;;;tt:ヽ 
   /:::::::/`      `、:゙!
   |::::::(        l::|
  ,.,|:::r'',.=ュ、_ ) _,.r=、(:! 
  y゙):|  -ェz、,゙ /,rッ、.゙}} 
  t (゙!   ー' }`ー-' jリ  旦那・・・
   ヾ゙!   ノt 'ュ、  ノ"   今度の仕事先は
    `lヽ /  Y ヽ/- 、    三途の川の向こう側だぜ・・・
  _,.r''|ヾ、{ ''⌒ニfソ/!  ヽ
/  .| ヽヽ、 " ゙ /ノ j  ヽ
     | ヽヾー--'' ノ j   
      |  ヽヽソ//
311名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:23:37 ID:Ck+jHv/+0
田中様はどう言うだろうねえ
312名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:24:09 ID:qZFLM7LT0
メシがウマイ!
313名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:24:32 ID:oZ3TnrK20
R.I.P.
314名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:24:44 ID:5BSeuMto0
>>34
えーいめんどうだが一番好き
次に橋の欄干
315名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:24:53 ID:g60vZEaP0
パチンカスですね
316名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:25:22 ID:wIrMa9p20
雪に白鷺、闇夜に鴉。
紛れ隠れる悪い奴。正直者は阿呆鳥。これじゃあ理屈が合いません。
世の中こんなもんだよと、諦めないで来て下さい。
どこに居ようと探し出し、必ず仕留めてご覧に入れやす。
317名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:25:35 ID:7nych7CL0
松岡由美の喪服姿を見たい。
318名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:26:51 ID:zIfhc8/30
婿殿・・・

ご冥福をお祈りいたします
319名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:26:56 ID:op7GFi0e0
仕掛けて仕損じなし
320名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:27:33 ID:nO2jKfmp0
リキホルモン
321珍念:2010/02/18(木) 20:29:55 ID:uhYc7C1B0
雲と一緒にあの山越えて
行けば街道は日本晴れ・・・。

ご冥福をお祈り申し上げます。
322名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:30:15 ID:5tO8vIAzO
必殺死人、中村主水
323名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:30:44 ID:hLYALoQn0
ケータイヤスーラが〜(´Д⊂
324名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:32:47 ID:glbk/HwD0
そう、あんたの思った通りだよ、諸岡さん
325名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:33:49 ID:zw2/dXfv0
菅井きん「婿殿が死んでも中村家は安泰」
中村主水「母上はいつ見てもピンピンされてますから(・・・あのババアの生命力は異常・・・)」

このネタが本当になるとは。
合掌
326名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:33:59 ID:5uR+sw1V0
327名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:34:23 ID:w9whgqXj0
「おれがこんなに惜しまれるのも、あたり前田のクラッカー」

 昨年はぐれ刑事を終わりにしたのは、もしかしたら自身の終わりを
見越していたのかね・・。ご冥福をお祈りします。
328名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:34:44 ID:cQE6GvHmP
twitterもみるみる間に伸びている。
ttp://twitter.com/#search?q=%E8%97%A4%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8
329名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:35:20 ID:8fK2jRpi0
しかし困った
膨大な録画ビデオはあるのに
肝心のビデオデッキが無い
330名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:37:46 ID:Md7TwMGi0
珍念はまだ生きてるのかな・・・
331名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:38:03 ID:4HEWqzlnO
>>317
にょろ〜ん…
332名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:38:47 ID:/Proxpd40
マジかよ、、、俺のヒーロー。。。
ご冥福をお祈りいたします。。。
333名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:39:11 ID:bmrVV9980
>>329
リサイクルショップには100円位からデッキが売ってんじゃない
334名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:39:37 ID:UW3CXrXt0
今、スカパーで仕事人みてるけどやっぱ中村主水はカッコイイな
335名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:39:54 ID:bzGX8pwEP
>>311
山内としおさんだね
336名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:40:56 ID:31IWblUE0
婿殿
337名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:41:07 ID:8fK2jRpi0
>>333
そうかリサイクルショップならまだあるか
ありがとう明日探してみる
338名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:41:25 ID:A1uWnZ1R0
藤田まことって、てなもんや からずーっとテレビに出続けたもんな。
同じくらいの芸歴持ってる俳優やコメディアンと比べても、より愛着深いのは
そのせいかも。
339名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:43:21 ID:3M2RfjYs0
>>305長生きしないよ
340名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:46:51 ID:TetMb6Ow0
時代劇も刑事物も大変楽しませていただきました
できることならもっと声だけでも聞いていたかったです
お疲れさまでした、ありがとう藤田さん
341名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:47:20 ID:OeeoUzQF0
婿どの …
342名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:48:02 ID:UW3CXrXt0
スカパーで仕事人終わった
やっぱ俺たちのヒーローだわ

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1266493647.jpg
343名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:49:37 ID:CRuZjxUdO
マジでえええぇ
344名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:49:42 ID:Pc/xmVWe0
てなもんや三等兵を追悼でおながいしまつ
345名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:50:16 ID:F8AQeOM+0
前田製菓も悲しいやろな。
346名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:50:32 ID:eDRa7vq3O
ショックだ…
はぐれ刑事好きだったよ
347名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:50:35 ID:I296gx6m0
東京都出身って意外な感じだな




348名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:52:19 ID:QfyBFz1R0
何かどのニュースも、微妙に仕置人を黒歴史にしてるな
主水さんのデビュー作なのに
そして今求められているのは、あっさり殺す仕事人ではなく、いたぶり抜いて殺す仕置人なのに
いたぶり抜きの例
・心中者の生き残りに仕立て上げてなぶり者
・監禁して飯抜きで罪を白状させる
・目を蝋燭の蝋で潰して、お面被せてふんどし姿にして、笑い者にした挙句川に誘導
・力で君臨してた無法者の親分の、利き腕をボキボキにへし折り、子分になぶり殺しにさせる
349名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:52:26 ID:TG79oyFy0
藤田まことさん追悼番組
17日午前に亡くなられた藤田まことさんを追悼して特別編成を行います。

藤田まことさんには、22年間続いた「はぐれ刑事純情派」をはじめ、多くの作品にご出演いただき、深く感謝申し上げます。
味わい深い演技でテレビドラマの歴史に大きな足跡を残されました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2月19日(金)13:20 - 13:55
「徹子の部屋」
2月20日(土)13:59 - 16:30
「追悼・藤田まことさん はぐれ刑事純情派20周年スペシャル」
2月21日(日)21:00 - 23:09
日曜洋画劇場特別企画
「追悼・藤田まことさん はぐれ刑事純情派 最終回スペシャル」
2月27日(土)21:00 - 22:51
土曜ワイド劇場「京都殺人案内32」

http://www.tv-asahi.co.jp/Top09/top/fujitamakoto/
350名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:53:13 ID:ObPo8XCP0
本当に悲しいや・・・
351名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:54:58 ID:F8AQeOM+O
>>349
京都殺人案内シリーズも面白かったよなぁ
352名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:55:24 ID:YfVkZgoS0
はぐれ刑事はリーダー城島が出てた頃が好き、
初期の犯人ぶん殴ってるやっさんも好きだけどw
353名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:56:09 ID:jCxK2WMY0
リアル主水死す

大動脈瘤か、医者や周りは知っていただろうけど、
年齢的にどうしようもなかったんだろうな。
354名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:57:18 ID:7jjHv17A0
はあ?
主役が死んだらあかんやろ
中村主水は不死身じゃかなったのかよ
355名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:57:42 ID:Bz6HfyVi0
>>346
今日のテレビつまんねーから今やれや
356名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:58:16 ID:LYXV6DcwO
秋山小兵衛先生の出身地とされているところにいる時に訃報をきき…ご冥福をお祈りいたします
357名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:58:23 ID:vsUfqz0e0
>>345
そりゃそうだよ
前田製菓は藤田まことのお陰で生き残ってるみたいなもんだから
358名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:59:05 ID:RH0HCHoB0
良い役者だったよなぁ
今年は声優含めてよい役者がたくさん逝ってしまったな
359名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:59:15 ID:QfyBFz1R0
>>357
関西のラジオでは、今でもCMやってるけど、今後は無理かなあ
360名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:59:41 ID:sdIvHeCa0
肉親と近い年の人が亡くなるとなんとも遣る瀬無い気持ちになる
うちの娘とたったの二つ違いじゃねーか
361名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 20:59:43 ID:xQbMQn/j0
藤田まこと・・・・
TVでしか見たことないが、一番TVでみた方・・・
思い出がありすぎる・・・
本日は静かに酔うほど飲ませて頂きます・・・
362名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:00:37 ID:pFse2Yle0
>>358
今年はちょっとハイペースすぎると思う
まだ2月だぜ
363名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:01:56 ID:rk01O/oj0
新しい中村主水はもう見られなくなるんだねぇ・・・
364名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:02:13 ID:QfyBFz1R0
>>360
待てっw
あーたいくつだw
365名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:02:16 ID:vsUfqz0e0
>>359
苦しいと思う
同じ堺市に住んでるけど前田のクラッカーは滅多に見ない
営業努力してると思えん
366名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:02:37 ID:KTWzuDgy0
おくやみもうしあげます
367名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:02:46 ID:0NSBwRZM0
今必殺を見たらマジで泣く
368名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:04:09 ID:7vnzn1ZI0
仕事人2009の主水に出演したの見て、随分やつれたと思ってたけど
まさか死ぬなんてみんな思ってなかったろ
369名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:04:42 ID:OU210dyU0
NHKのニュースで知った。経歴紹介の下りで「あたり前田のクラッカー」
のギャグをアナウンサーがまじめな口調で喋ってたが、NHKスポンサーの名前
言っていいのか?
370名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:05:17 ID:1DR0R0bw0
自公と民社が対決した大阪府の選挙を分析していよう 自民 橋下 民主党 熊谷 対抗馬の

大阪法科大学の熊谷氏はもともとあまり名前が知られていないので

民主党小沢不動産さんや田中康夫さんなんかが応援に

社民党 バイブレータ辻元晴美のシュプレキコール くまがいい くま
371名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:05:48 ID:TBuo2y4g0
こうやって名優が消えていく中、未来を担う俳優が見当たらないのが恐ろしい。
372名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:07:34 ID:7vnzn1ZI0
今は必殺仕分け人の時代だから
373名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:08:43 ID:2YFK4mJBO
>>360
ワラタ
374名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:08:55 ID:+IZU2+u30
>>371
韓流スターがいるから大丈夫
375名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:09:23 ID:Zd6gG+I90
玉置宏さんが倒れたと思ったら急死
藤田まことさんも血を吐いて急死

清原体調不良は何のフラグ?
376名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:09:54 ID:vsUfqz0e0
>>371
渡辺謙と役所広司がいるだろ
緒形拳や山ア努の後継者だと信じてる
377名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:11:47 ID:glbk/HwD0
>>376
山崎努の後継者は居ないんじゃないかなぁ…
あんな好々爺から怪人みたいな雰囲気出せるような人中々いねーと思うぞ?
378三途の川の住人:2010/02/18(木) 21:13:27 ID:QfyBFz1R0
「NHKの9時のニュースは、まだ来ないでおじゃるな」
「けしからんなり!オリンピックやトヨタと、藤田さんと、どっちが大事と思ってるなりか!?」
「よーし、今夜はネジが外れるまで飲むぞよ!」
379名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:14:27 ID:QMy6Mk3W0
派手さの無い良い役者さんだったね。
京都殺人案内のロケでたまに見てたわ
380名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:15:24 ID:Bz6HfyVi0
>>376
謙とk、、、、、笑える
381名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:16:20 ID:+IZU2+u30
>>378
やっぱりNHKに出てないと。
382名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:16:32 ID:vsUfqz0e0
>>377
それでも信じてる
383名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:16:54 ID:7vnzn1ZI0
役所広司なんか足元にも及ばないだろ
384名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:17:44 ID:yCC5YWQMO
>>369
麿の「てなもんや」の発音間違い
「中村…?もんどう」
麿は勉強ばっかりして必殺見てないな
385名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:19:16 ID:QfyBFz1R0
>>381
こちら大阪なんだが、9時前の近畿のニュースでは、トップでやったんだけどね
ちなみに7時のニュースは、オリンピックの次だった

て言うか、まだかよ9時のニュース?
何か児童虐待の特集やってるし
いや、それも大事だけど…
386名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:20:11 ID:fZ2yR3zo0
剣客商売が遺作になっちゃったな・・

惜しい俳優さんを亡くした・・(´・ω・`)ショボーン
387名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:20:47 ID:d0BTNhWy0
抽出 ID:oBZv6Era (3回)

752 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 11:47:08 ID:oBZv6Era
藤田まこと死亡記念セールこないかな?

763 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:30:47 ID:oBZv6Era
もし誰かの死亡記念セールがきても絶対に買わないんだな?

767 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/02/18(木) 12:34:56 ID:oBZv6Era
チョンは藤田まことじゃん
魂を朝鮮に売り渡した借金爺藤田まこと
388名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:22:06 ID:5XMq35LJ0
>>377
後継者がいないというよりは
育てる力が無いというのが正しいような

使い捨て過ぎるんだよな・・・
389名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:22:51 ID:HkSXo7BjO

平均視聴率
関東地区:26.6%
関西地区:37.5%


最高視聴率
関東地区:42.9%
関西地区:64.8%

http://www.youtube.com/watch?v=v9yR7z5Ldnc
ヽ(`Д´)ノ


390名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:23:47 ID:QfyBFz1R0
>>377
加山雄三版の「姿三四郎」の、頭のおかしい空手家の青年がお薦め
かなりの怪演
白黒ということもあり、最初山崎さんって分からんかった
391名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:24:17 ID:rQ8FOhNs0
森繁といい藤田といい、自分より若い人たちが次々亡くなっていくのはつらいものだな。
392名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:25:32 ID:+IZU2+u30
>>391
明治生まれのおじいさん?
393名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:25:47 ID:bUk1LBvj0
>>1
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││

394名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:26:43 ID:QfyBFz1R0
>>392
森繁より年上だと、下手すりゃ幕末生まれだぞw
395名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:26:45 ID:5RX4E7wU0
夕方のNHKでやってたが
「てなもんや三度笠」の発音(アクセント)が変だった
年齢的に、本物の番組見たことがなかったのだろう

NHKでの「当たり前田のクラッカー」とかも驚いた
前田製菓はもうないのか?まだあるよな
396名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:28:38 ID:Ft6jf+ey0
小さいころから必殺仕事人やはぐれ刑事を観てきて
本当に大好きでした。とても悲しい淋しい

ご冥福をお祈りいたします
397名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:28:43 ID:glbk/HwD0
>>388
そもそも時代劇はあまりやらないし、二時間ドラマは同じ顔ばかり
普通のドラマはとりあえず率取れそうなガキがやるただの学芸会
使い捨てというよりかは、金がねーんだろうな

>>390
仕置人の鉄なんて、殺人快楽者として上手い感じで演じてたよね
お葬式の時泥臭い人間で秀逸だったし
398リズ手洗い:2010/02/18(木) 21:29:06 ID:evTH+2Oz0
>>395
あるよ
100円ショップとかで、前田のクラッカー置いてるところある
さすがに前田の大型チョコサンドクラッカーとかはないが……

向こう側では天神の小六と棺桶の錠と知らぬ顔の半兵衛が待っているんだろうなぁ
合掌
399名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:29:24 ID:BI3uTxQu0
白木みのるがご健在だったとは!
驚いたぜ!なあ?
400名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:29:54 ID:ZxbfQJie0
>>369
由利徹が死んだ時、NHKニュースでアナウンサーが「おしゃまんべ」とか「カックン」て
言ってたそうだ。
401名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:30:15 ID:7JHaznJg0
日本の俳優で100歳超ってなかなかいないな。
女優で長岡輝子(三島由紀夫に馬込の家を買えってすすめたおばさん)と、
「座頭市」の脚本家でもう死んだけど犬塚稔くらい?
森光子もイマイチ無理そうだし、池部良が楽勝で行くかも知れないけど。
90歳越えて映画監督デビューとかいう木村威夫はもう悪あがきすんなよ。
新藤兼人でさえ最近はおとなしくしてるってのに。
402名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:30:56 ID:7vnzn1ZI0
今時おやつにクラッカー食う奴は年寄りくらいしかいないだろう
403リズ手洗い:2010/02/18(木) 21:32:48 ID:evTH+2Oz0
>>400
つまり、大葉健二さんとか亡くなったらNHKのアナウンサーが「蒸着!」とかやるのだろうか……
404名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:33:08 ID:rk01O/oj0
>>388
ぶっちゃけ育てる気もない
というか、映画や番組作りのノウハウそのものがもう死にかけてる
いくら何でも制作会社が死にすぎた
食っていけない場所に人材なんて残らない
405名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:33:20 ID:yXFhKzvn0
>>349
なぜ必殺シリーズの再放送はしないのかね。
藤田まことの代表作なのに。
テロ朝もなぜ必殺シリーズについてはノーコメントなのか。
406名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:33:47 ID:rQ8FOhNs0
>>394
そんなお前も自分の生きてるうちに森繁が死ぬとは思ってなかっただろう
407名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:34:09 ID:QfyBFz1R0
>>397
敢えて使えそうな若いのを挙げるなら、侍戦隊シンケンジャーに出てた面々かな
後半の頃には、ちゃんとチャンバラ出来るようになってたし
しかも共演しつつ面倒見てたのは、仕事人のおでん屋さんだ
408名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:34:10 ID:BY2E4TqP0
>>113
「薬用」養命酒もなw
409名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:34:36 ID:F8AQeOM+0
「当たり前田のクラッカー」のフレーズは強烈すぎた。
あれを捨てて新しいイメキャラ・キャッチフレーズを試みる勇気は出るもんじゃないな。
410名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:35:05 ID:DsqRANws0
近くのパチ屋に来てたらしいが・・・

もうそれもないのか
合掌
411名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:35:37 ID:BWPJTUKcO
マジで惜しい

必殺シリーズは特に面白く
主水が殺す前にボソッと言う一言が好きだった


改めてご冥福をお祈りいたします
412名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:37:13 ID:evTH+2Oz0
>>405
初期の仕置人とか地上波では今では無理っぽい気が……
暗い上に陰険だからなw
そこがいいんだけど
413名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:37:31 ID:BY2E4TqP0
>>176
俺もそう思う。
どの役やっても同じに見える
演じ分けしてるのか??って
個人的には嫌いではないけど
414名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:38:01 ID:QOgtd7qX0
>>376
渡辺謙は役者としては致命的に滑舌が悪いからなぁ。。。
演技はすごくかっこいいんだけど。
415名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:38:49 ID:rQ8FOhNs0
藤田風味の後継役者ってことならコメディアンから出るんだろうな。
416名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:16 ID:QfyBFz1R0
>>412
それより裸があるのが問題だな
あと放送禁止用語がちらほらと
417名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:27 ID:rk01O/oj0
>>408
養命酒バカにすんなー
未病には効果あるぞ?

・・・病人に効果はないけどな
418名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:39:48 ID:QMy6Mk3W0
>>351
切ない話ばっかりで好きだわ。
遠藤太津朗も好きだったしなんと言ってもあのタイトル音楽?ギターの切ない音のあの曲好きだわ
419名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:40:21 ID:9UWUJn5p0
うわーーーっっ。凄いショックだ。

必殺シリーズ、すごい好きだった。この間の必殺2009で久々に中村主水が見れて嬉しかったのに・・・。


420名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:40:38 ID:MnGuNWKa0
剣客商売の秋山小兵衛の役は他に誰もできないだろうな
ご冥福をお祈りします
421名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:41:05 ID:7vnzn1ZI0
朝は必殺シリーズで徹底的に稼いだろう、ロケなんかいらなくて、セットだけで製作できて、大掛かりな殺陣も必要なくて
さらに再放送で稼ぐだけ稼げるのでやめられなかったろうに
422名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:41:29 ID:Ez8dCBqq0
八丁堀…
ご冥福をお祈りいたします(涙

>>387
IDがw
423名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:42:19 ID:aNnMd+J50
>>176
>>413
なんで自分の目をそんなに信用できるの?
424名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:42:32 ID:w9whgqXj0
>>421
それでもたぶん、事業に失敗した借金の返済で消えていっていたのでわ?
425名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:43:26 ID:qqXBRPkg0
学生時代黒谷さんで展示会があって駐車場のアルバイトしてたら、必殺のロケをやっていてサボって見学したことを思い出す。
合掌
426名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:43:59 ID:r8/PlQ8qO
形在る物は必ず壊れ、
命有る物は必ず死ぬ。
此、早かれ遅かれ避けられぬ自然の摂理。致し方なきことではないか。
427名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:44:10 ID:ajY6NxGa0
必殺仕業人が大好きだった。
近所のパチンコ屋で歌ってたそうだが、落ちぶれた晩年だったな。
これほどの名優すら枯れ死なす日本のバカテレビ屋どもは早く腐れ死ねばいいのに。
428名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:44:42 ID:Bz6HfyVi0
初期の必殺って超低予算番組だったらしいよ
429名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:45:14 ID:DsqRANws0
今ごろ、向こうでお兄さんといっしょに酒でも飲んでるのかな・・・

本当にお疲れ様でした。。
430名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:45:44 ID:evTH+2Oz0
>>427
主水、金貸してくれ
431名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:46:02 ID:aBbr2Pw70
>>420
あの生き方は憧れるなぁ・・・
432名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:46:04 ID:OEMikqs90
合掌
433名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:46:07 ID:KCRkYRxi0
時代劇チャンネルでいつも見てる顔だからなあ
寂しいなあ
434名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:47:47 ID:tpyOM+5+0
>>405
CSテレ朝チャンネルでは無印放送してるんだけどね

今の放送コードじゃ無理なところもあるみたいだよ
435名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:47:56 ID:apvIqIm6O
歌もうまかったんだよなぁ。残念。
436名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:49:22 ID:xox6oxeh0
>>405
腸捻転解消  でggr
437名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:49:45 ID:9UWUJn5p0
>>81
はぐれ刑事純情派って22年も続いていたんだ・・・・。
ってことは、中村主水って、30年以上演じてたってことか。
438名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:50:37 ID:81zV9zcl0
>>405
CS時代劇チャンネルで見てるぜ。
439名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:52:02 ID:Bz6HfyVi0
>>427
落ちぶれたんじゃないよ奥さんの借金返すのに必死だっただけだよ。
奥さんが借金こさえたくらいで、病気の時に必死に支えてくれた奥さん捨てるような、どっかの俳優と違うよ。
440名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:53:00 ID:QfyBFz1R0
絶望した!
9時のニュースではスルーした、NHKに絶望した!
441名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:54:01 ID:r8/PlQ8qO
>>437
裏を返せば進歩が無い既得権益に拘泥する愚鈍極まり無い人間
頭の硬直した年寄りらしいか
442名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:55:02 ID:KCRkYRxi0
何か追悼特番組むのかな
CSだとちゃんとやりそうだけど
443名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:55:25 ID:QfyBFz1R0
報ステキタあああああああああああああああああああ!!!!!!!!
444名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:55:33 ID:LRyvrgem0
またひとつ昭和が消えていく・・・
445名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:55:36 ID:r9ZmEn93O
>>423
自分の目以外何信じるの?
446名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:56:03 ID:u3JopoMl0
あら もう死んでやがら
447名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:56:44 ID:D3jIDkaf0
>>439
誰のこと?
448名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:57:27 ID:9UWUJn5p0
>>144
いや、必殺仕事人2009は、意外と良かったよ。
あれで、東山にバトンタッチが出来たと思っている。

汚沢をモデルにした悪徳家老をバッサリやって欲しい。
449名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:57:56 ID:wwDzXK/q0
ニューステがあ・・・・。
450名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 21:59:06 ID:evTH+2Oz0
>>446
菜っ葉ばかり食ってやがったからなぁ……
451名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:00:04 ID:dfdAY/clO
>>439
その通り!
渡辺健とは大違い。
452名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:00:16 ID:Bz6HfyVi0
>>441
ひどい言い方するな。
不器用だから、あちこち出ていろんな役こなせる方じゃない
一つの作品と長くかかわる方が向いてるって言ってたよ。
453名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:00:51 ID:NYvev4Gw0
フジマコもタバラーだったのね;;
454名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:01:44 ID:9UWUJn5p0
>>176
そうなの?
中村主水はすげーいい感じだった記憶しかないんだけど。
455名無しさん:2010/02/18(木) 22:01:54 ID:xiWzltco0
はぐれ刑事純情派は再放送していませんか?
456名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:02:15 ID:5XTMziZX0
離婚していないのに喪主が息子なのは何故?
別居していても籍が一緒だと遺産相続で揉めるかもな
最近の裁判で債務超過かもしれんが
457名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:00 ID:u3JopoMl0
>>411
残念ながら俺の必殺では、「殺す前にボソッと言う」になったところで終わっていた。アレはわざとらし過ぎる。
文字通りバッサリ叩き切るんじゃないと
458名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:12 ID:QfyBFz1R0
絶望した!
やはり微妙に仕置人を黒歴史にする、テレ朝に絶望した!
459名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:19 ID:T7NOZyyo0
ご冥福をお祈りいたします
必殺、おもしろかった・・・
460名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:53 ID:820kF7MT0
ご冥福をお祈りします。
この人が活躍してた時代より劣化してる日本のドラマって一体・・・?
461名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:55 ID:QMy6Mk3W0
>>454
私も好きだがうまいとは違うなーと思う

松田勇作とか系じゃないかな。
なに演じても藤田まこと(中村主水)でも味があってよい。
462名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:03:56 ID:k/FhzRAr0
ショック

ご冥福をお祈りします。・゚・(ノД`)・゚・。

名優じゃん・・・
463名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:04:04 ID:+IZU2+u30
次は田原ね
464名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:04:26 ID:9UWUJn5p0
>>194
組紐屋の竜と布団屋の政もカッコよかったよ。
あれ、布団屋じゃなかった気がしたけど、そういう同人誌があったなー。
465名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:05:06 ID:6T1k5HwXO
うわ本当だったのか
466名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:06:54 ID:RH0HCHoB0
上手い役者って大きく分けて二種類いると思うんだ。
役によって全然印象が違う、声も顔も変えますというタイプ
何をやっても大して変わらないんだけど、不思議と場になじむタイプ
藤田氏は後者だと思う。
「器用でない」は「下手」とイコールではないよ。
467名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:06:56 ID:BI3uTxQu0
白木みのるキタ
468名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:07:39 ID:Bjy/eldU0
あこがれの大人の一人でした。年とった今でもさらに憧れが強くなった人でした。今でも主水の姿が目に浮かびます。
ほんと残念だ、また一人逝って欲しくない人が旅立たれた・・・。ご冥福をお祈りいたします。 
469名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:07:48 ID:1W7PCqXe0
>>1
お悔やみもうしあげます。それにしてもちょっと早い。
「明日への遺言」、気合の入った演技でした。
BD出たら、買い求めようと思います。
470名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:08:05 ID:s0hKZy7S0
ご冥福をお祈りします。
>>377
陰のある役は、佐藤浩市や香川照之がいいところまで行きそうな気がする。
471名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:09:00 ID:Bz6HfyVi0
藤田まこと叩きはジャニヲタか債権者かよ?
472名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:09:30 ID:glbk/HwD0
>>407
おでん屋?美鈴の親父の左門さんか??
伊吹五郎って何気に色々出てるなw

>>420
藤田の前に中村又五郎が演じているわけだが…
観た事あるか?あれはあれでよかったよ

>>448
とりあえずジャニで出演者を占めるのは勘弁
東山に関しては、綺麗過ぎて俺は合わなかったな
473名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:09:38 ID:czU/28+x0
こういう言い方もなんだけど、いい時期に逝けたのかもしれない。
TVも潰れそうだし、脚本や監督のレベルも下がる一方だし。

ご冥福をお祈りいたします。
474名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:09:44 ID:9UWUJn5p0
>>217
なんだよ、アグネス・チャンかと思って、一瞬期待しちゃったじゃねーか。
475名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:10:37 ID:zqi/L7Z7O
ご冥福をお祈りします
476名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:01 ID:lmDurGWd0
ご冥福をお祈りします。はぐれ刑事が大好きでした。
477名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:04 ID:hjstWqMZ0
剣客商売どうなるんだ・・・なくなるのか orz
478名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:06 ID:OU210dyU0
テレ玉の再放送もよく見てたよ。でもオレの印象深いのはてなもんやシリーズの
一本槍の方なんだな。三度笠の方は幼すぎて記憶に無いんだ。
479名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:28 ID:Wp/NaHu40


謹んでご冥福をお祈りします

さようなら藤田さん


480名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:33 ID:QfyBFz1R0
そりゃあ俺は、基本的には仕事人の、何やら囁いて油断させてブスッって殺し方好きだよ
中学生の時には、よく休み時間に真似したし
でも原点である仕置人の、ワイルドな殺陣も見せて欲しかったんだよ、最後なんだし
何故どこもかしこも、仕置人を黒歴史にするんだ?
481名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:11:47 ID:YCVfwTNM0
>>458
まぁ仕置人当時、必殺はTBS系列だったことも関係してるのかも
482名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:12:06 ID:yXFhKzvn0
>>421
>朝は必殺シリーズで徹底的に稼いだろう、ロケなんかいらなくて、セットだけで製作できて、大掛かりな殺陣も必要なくて
さらに再放送で稼ぐだけ稼げるのでやめられなかったろうに

全くだ。
俺がガキのころは再放送を平日は毎日やっていた。
今のスポンサー不在で番組が埋められない時代とは違うのに。
テロ朝はガッポリ儲けただろう。
なのに一番の代表作である必殺シリーズを紹介すらしないテロ朝には理解できない。
483名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:12:20 ID:i/N+eEtpO
40億もの借金をすぐではないけど長年かかって返済できた事はすごいと思います。
私達一般人はそんな額の借金考えられない額すぎるので。
484名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:12:31 ID:TbcnZukf0
>>1
あぁ、大病を患うと一気に老けるんだなぁ。。
お疲れ様でした。
485名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:12:33 ID:i2AKqLpM0
ご冥福をお祈りします
当たり前だのクラッカー・・・
486名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:13:57 ID:xox6oxeh0
>>472
大五郎が加藤剛のやつ? あれ良かったよね
487名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:14:17 ID:OWnmiymn0
>>437
去年までで36年。
488名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:14:18 ID:EfM8sAmn0
>>483
休まずに働いた。
債権者も藤田さんを売り込んで、返済させようとした。
489名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:14:20 ID:Cs1Cf5g50
しかし、NHKの9時のニュースでの扱いは醜かったな。

藤田さんと何か有ったのかな?。

490名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:14:38 ID:VT8kiSxm0
李香蘭90歳「藤田まことが私より先に死んだ・・・76歳か・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266495347/
491名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:14:51 ID:YCVfwTNM0
>>472
山形勲版も結構好きだ
加藤剛演じる無骨な大治郎が何ともよかった
492名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:15:03 ID:HkSXo7BjO

懐かしいの・おそ松くん
唄 藤田まこと

http://www.youtube.com/watch?v=_h4c1YnjRcs


493名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:16:53 ID:G1XytI7O0
そもそも大動脈瘤破裂ってなんだよ、
聞いたことねーぞ。

494名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:17:47 ID:xRrl6kbT0
おい、待て待て!
中村、お前どうして俺がここにいることが判ったんだいぃ?

・・・まさか、貴様ぁ!?
495名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:17:47 ID:ClHD8clY0
>>493
しらべとけ
サイレントキラー扱いされてる病気だわ
496名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:17:57 ID:QfyBFz1R0
>>472
そう伊吹さん
ただ役柄が、代々外道衆(まあ妖怪の集団と思って下さい)と戦い続けてた侍の一族の、若き殿様(現代劇だけど、こう呼ばれてる)に仕える爺という役どころ
普通の戦隊で言う司令官ポジションだが、やる人がやる人なので格さん風味
第1話では、いきなり外道衆相手に「ここにおわすお方をどなたと心得る!」と口上やってたし

497名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:18:25 ID:Bz6HfyVi0
>>486
大五郎が加藤剛って、いったいいつの時代なんだ・・・
498名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:18:27 ID:3Jfd55eX0
藤田はいい俳優だった。昔よく公明党を応援していた記憶がある。
499名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:18:55 ID:glbk/HwD0
>>470
その2名は確かに名優だとは思うわ
特に香川。あの人、昔は静かなるドンというVシネ?に出ていて、
味のある良い役者だなーと思ってたら日テレでドラマ化
香川すげー抜擢だなーと思ってたら中山秀行で腹たった記憶があるww

>>486
大吾郎は子連れ狼だろwwwww
それは兎も角として、テレビ版と映画版どちらも加藤剛だったよな確か

>>491
どっちも加藤じゃなかったか?
500名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:19:24 ID:KCRkYRxi0
やっぱ仕置人時代の鉄と組んでる時代が一番面白かったね
501名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:19:25 ID:8lUa2bkE0
はぐれ刑事純情派とか必殺ねー、昔見たわ。
こうやって昔からの俳優とかがどんどん死んで行くんだなぁ。

あとここで誰とかメシウマとか言ってるキショブタはお前らこそ死ねよマジで。
2chってキモイと思ってROMに徹してたが今回あまりにキショすぎて初カキコ。
孤独死予備軍の税金くらいのクセに…
502名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:19:36 ID:+IZU2+u30
剣客商売は藤沢周平だっけ?原作の方は読んだ。
503名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:19:40 ID:j6zPidQO0
まあ無いからどうというわけではないけど・・・
山崎努、中村かつお、火野正平、中尾ミエのコメントは聞きたいなぁ。
誰か一人でもいいから。
504名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:19:41 ID:9UWUJn5p0
>>441

中村主水は水戸黄門と違って、藤田さんしか出せない味のあるキャラクターだったからなぁ。
505名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:21:18 ID:l8FHbizg0
惜しい人をなくしたな・・・はぐれ刑事純情派はよく見てたよ
お悔やみ申し上げます
506名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:22:11 ID:glbk/HwD0
>>494
>>324

>>496
必殺ではいきなり武士捨てておでん屋になってびっくらこいたわww
あの人はガタイも良いし時代劇向きだとは思うなー

>>502
剣客は池波だww
食い物の描写が本当に上手くて原作読んでいたら、ただの雑炊もご馳走に思えてくるぞw
507名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:22:19 ID:eUpaokL90
婿殿か、なつかしいな。
主水が実在すれば、お仕事を頼みたい相手がウジャウジャいる世の中だけど・・・。

晩年は借金で苦労したようだけど、いい俳優さんだったな。
ご冥福を。
508名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:22:40 ID:iEWX5t+50
助平なチビのじいさんが良く似合ってたのにな。
特に原作読むと剣客商売の主役にはよくはまってたように思う。
美冬殿が突然おばちゃんになってしまったのは驚いたが。
509名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:22:43 ID:Bq/oRldM0
みんな「必殺」と「はぐれ刑事」ばかり話題にしやがって・・・
どう考えても代表作は、てなもんや三度笠だろが!
視聴率64%!だぞ。
当たり前田のクラッカーだ! 
510名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:23:18 ID:QfyBFz1R0
はぐれ刑事純情派で、頭を打って死んでる人がいたら、7割ぐらいの確率で、言い争いで揉み合ってる内に、転倒または転落による過失致死
でも面白かった
511名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:24:28 ID:teOQYGQp0
昼にニュース見て、ショックすぎて昼飯半分残したよ・・・・
はぐれ刑事シリーズ大好きだったんだ・・・・・・・

。・゚・(ノД`)・゚・。
512名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:24:30 ID:7vnzn1ZI0
NHKの9時のニュースのトップはDQN国母の入賞で
藤田さん逝去は終わりの方で少しやってた
513名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:24:36 ID:iSiiXdWH0
東山君、あとは頼んだ・・・
514名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:25:09 ID:2xDqkdzo0
>>509
「非常に きびしぃー」
515名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:25:41 ID:vMQTpT8oO
てす
516名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:26:08 ID:mrGX/Uy70
代表作は「てなもんや三度傘」
次点は「てなもんや一本槍」
そのあとに「クレージーだよ奇想天外」とかが連なって、
下〜の方に「必殺」と「はぐれ」がある感じだなあ、俺にとっては。
517名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:26:22 ID:QfyBFz1R0
>>509
さすがにリアルタイムで見てた人、少ないですからw
大体2ちゃんねらーの平均年齢は、30幾つぐらいと言われてるし
518名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:26:25 ID:tlrb+W+30
おまんじゅう屋さんはまだやってるのか?
519名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:26:35 ID:63BfchI40
まだ信じられない・・・。必殺2009では食道癌の後でやつれたはずなのに、
その存在感、役者としてのパワーに感服していた。ひとたび演技に入れば
まるで別人のように輝きをはなつその姿に、本物のプロ魂を感じました。
頑張ってはいたと思うが、東山がショボく見えて・・・。

本当の名優だと思います。惜しくて惜しくてなりません。
心からご冥福をお祈りいたします。
520名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:27:28 ID:GpjZMWar0
小兵衛さん死んじまったのかい・・・・ 
521名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:27:38 ID:fFhmaJazO
てなもんや四度笠
522名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:28:02 ID:G/uLeDYq0
山崎カラノコメントを知りたいのですが、有ったのでしょうか?
523名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:28:18 ID:iEWX5t+50
>>499
だいごろう違いだ
524名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:28:19 ID:/Fh37zBd0
「てなもんや」のアクセント

NHKの昼のニュースでは
HLLLLだったが
夜7時のニュースでは
LHHHHに変わっていた。
同じアナウンサーなのに。

関西弁ではHHHHHと発音する
525名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:28:30 ID:1WtpG/Y5O
長い間お疲れ様でした

合掌 (-人-)
526名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:28:54 ID:k9Pr15it0
大ファンだったのに・・・ご冥福をお祈りします。
527名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:29:00 ID:MnGuNWKa0
40億の借金を完済するとは凄まじいな
てか、奥さん何やってんだ
528名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:30:04 ID:QfyBFz1R0
>>514
ちなみにそのギャグ、最近では財津さん、ケロロ軍曹の主題歌を歌った時に使ってた
花のピュンピュン丸でも使ってたから、昭和と平成、20世紀と21世紀、どちらにしろ2つの時代をまたいでアニソンに使われた、人類の至宝とも言うべき1発ギャグ
529名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:30:08 ID:glbk/HwD0
>>523
剣客は大治郎だ大治郎ww
530名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:30:32 ID:SxJDxeJX0
てなもんやの出だし「すっとんとろりこ、すちゃらかちゃんちゃん」で合ってる?
531名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:30:53 ID:pI48GRwR0
ご冥福をお祈りしますって言わないで
532名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:31:42 ID:/Fh37zBd0
ミヤコ蝶々が社長役の「スチャラカ社員」
533名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:31:48 ID:Bz6HfyVi0
>>517
オレ44、おまえ幾つ?
534名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:32:36 ID:b56zVmlU0
>>19
マジか
政治の時代やなあorz
535名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:32:44 ID:iXhca8lp0
ABCの夕方のニュースは扱い良かったと思う
ポニョの裏番組だった剣客商売が遺作になったんか
俺はもちろん剣客商売のほうを選んだ
京都殺人案内とか数年前から撮り溜めたビデオを久しぶりに確認してみよっかな
まこっさん今までありがとう
536名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:33:23 ID:QfyBFz1R0
>>533
17歳でーすw




で有名な声優さんと同い年
537名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:33:30 ID:lFxBsT7fO
俺が死ねばよかったのに
538名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:34:36 ID:Bz6HfyVi0
>>527
レストランなどの事業を展開

てなもんや世代って幾つ?
539名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:35:32 ID:Q8Fmu37q0
>>507
俺もマイケルの時そう思った
540名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:35:44 ID:/Fh37zBd0
>>530
合ってる。
その次は「街道名物ご存知ないかー」で

シメが「知恵は珍念、力は茂平、顔の長いは時次郎」
というわけで「駒下駄茂平」という「ふんどしかつぎ」が
加わった時代の歌。
541名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:37:12 ID:glbk/HwD0
>>538
1962〜68年とあるから、今50歳前後じゃねーか?
542名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:38:01 ID:NZXl/1mt0
大動脈瘤破裂かあ。そうとう酒好きだったんだろうな。食道がんも病歴あるし。

肝臓に負担がかかってしまい破裂するんだよ。つまりぎみの肝臓というイメージかな。
543名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:39:08 ID:MnGuNWKa0
剣客商売は初期の三冬:大路恵美、大二郎:渡部篤郎のキャストが絶妙だったんだがなぁ
いつの間にか三冬が劣化しててテレビ見るの止めて原作ばっかり読んでた
544名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:39:14 ID:hhlMuZxi0
仕置人で、悪徳商人の喉を潰して佐渡金山の人足寄場に叩き込む凄まじい仕置きが忘れられん
545名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:39:50 ID:Bz6HfyVi0
>>541
オレが3歳の時までやってたんだな。
546名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:41:08 ID:NZXl/1mt0
必殺シリーズ好きだったんだけどなあ。残念だよ。

547名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:41:44 ID:1O3MpqgRO
「ムコ殿、死んでる場合じゃありませんよ!さぁさぁ早く起きて、おつとめに精をお出しなさいな!」
「母上、昨日まではぐれ刑事で夜回りばかりだったんですよ、少しくらい長く寝かせていただいても…」
「口ごたえはなりませね!」
さらば、中村主水・゚・(ノД`)・゚・。

548名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:42:29 ID:1a707tk50
R.I.P.
あの世でも悪者の始末がんばってください
549名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:43:04 ID:NpovwkMC0
早くに死んで喜ばれる人間と、
早くに死なれると悲しい人間
藤田まことさんは後者。
いやな世の中だね〜最近人の死で喜んでないよ(死ぬべき人間は死なない)
ご冥福をお祈りします。
550名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:43:09 ID:SLqUi0LJ0
てなもんや三度笠とか
古すぎて分かんない。
俺らの世代はやはり必殺。
551名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:43:50 ID:QfyBFz1R0
>>544
正確には、濡れ衣で佐渡送りになった人を救出して、その身代わり(て言うか、その濡れ衣着せた張本人)に罪人の入れ墨入れて置いて来た
一応喋れたと思うけど、佐渡の現場監督は、人数さえ合ってれば気にしないからガン無視
喉潰されたのは、1話の心中者に仕立てられた悪徳奉行
552名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:44:32 ID:y5pvg44I0
主水死す


必殺大好きだった。
小学校の頃、夜の10時からよく観てた。

安らかに・・・
553名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:45:12 ID:Bz6HfyVi0
>>528
花のピュンピュン丸、なつかしいな。
554名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:46:06 ID:NZXl/1mt0
>>552

そうそう、次の日小学校で前日の技を友人に真似して掛けてた。
555名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:46:59 ID:wIRHsZ910
50代以上 てなもんや三度笠
40代〜30代 必殺仕事人、養命酒のCM
20代〜10代 はぐれ刑事
556名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:47:10 ID:JHeEDag80
いかりや長さんのときも感じたが、
人ってやっぱり死ぬんだなーって思う
557名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:47:27 ID:K8afIrU+0
テレ朝で過去のシリーズ一挙放送でもしてくれりゃ・・・
新シリーズであの暗殺剣が見れないのは残念。
558名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:47:29 ID:kXzNWQlbO
八丁堀…
559名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:49:28 ID:glbk/HwD0
>>557
何年かかるんだよwww
15作品に出てるんだぞ?
560名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:49:44 ID:htbr+t0NO
中村さん…orz
ご冥福をお祈りいたします(´;ω;)つ|~~~
561名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:49:58 ID:Q8Fmu37q0
>>556
なんか不思議な感覚だよね有名人が亡くなる感覚って
562名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:50:21 ID:Bz6HfyVi0
>>555
養命酒CMは、はぐれ刑事と同時期だろ
563名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:51:24 ID:nToc1syH0
どう考えても森繁よりこっちが国民栄誉賞だろう
564名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:51:37 ID:uumEv7Zn0
テレビが普及しきった今のような時代って、視聴者から見た長年の顔見知りがぞくぞく亡くなっていくから
視聴者の側としてもキツイよなぁ。 映画の時代だと、俳優女優は静かに第一線から退いていく感じが
あるけど、テレビは突然消滅する感じだなぁ。 

一視聴者としてご冥福をお祈り申し上げます。
565名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:51:39 ID:QfyBFz1R0
>>559
ケーブルの日本映画専門チャンネルみたいに、24時間まるごと中村主水、みたいな感じでやればあるいは…
それでも2週間はかかりそうだなw
566名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:53:35 ID:Bz6HfyVi0
今日はいつも見てる番組も見る気にならないな。
567名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:53:56 ID:Ve4Lk2h+0
568名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:54:51 ID:dTME6F8F0
おひょいさん
吉田拓郎

あたりもやばくない?
569名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:54:50 ID:vigXAATs0
まじかよ
570名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:56:14 ID:Q8Fmu37q0
いったい悪人を何人叩き斬って何人逮捕したことやら。お疲れ様
571名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:56:57 ID:iMHbL46p0
女の涙は枯れない海のようです
572名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:57:36 ID:7vnzn1ZI0
仕事料いつもカカァとババァに巻き上げられたたな
573名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:59:25 ID:WDHCO5s60
必殺は最初の梅安のころが良かったな。エンディングの歌も平尾昌明
がつくってたな。
574名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:59:32 ID:Bq/oRldM0
まあ 相手が悪人とはいえ人を殺しすぎたな・・・
祟りだ。
575名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:01:30 ID:QfyBFz1R0
えーいNEWS23、国母はいい!
藤田さんを映せ!
576名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:01:38 ID:uM0EmYTi0
>>572
たしか、実生活もそうだったような…
577名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:02:13 ID:/Fh37zBd0
NHKでは今東光の原作だったかな
「河内まんだら」に多岐川裕美といっしょに出てた。

NHKのトレンディードラマ「若い季節」にも出ていたとは驚きだ。
578名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:04:53 ID:/eYbnefcO
去年9月私事だが、母親を77歳で亡くした。
ずっと病気とわかってたが号泣した。
それは置いとき、身内でもないのに、藤田まことさんの死。
なんか画面の主水や安浦刑事が身内のようで母親と同じく号泣した。
去年にかけて、75歳から78歳の方々が亡くなっている、寿命もあるだろうが、テレビ画面を賑わした昭和のヒーローが終わるな。
残された父親が76歳だが、自分の母親が96迄生きたし、自分は大病がないから、あと10年生かさしてくれと言った。
なんか今年はぽっかり穴があきますね…。
珍念、葬式で、泣いて下さい!
579名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:05:17 ID:+JPampwm0
代りに鳩・・・
580名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:07:17 ID:CWt6jO5f0
森繁が一言↓
581名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:07:19 ID:HFLllhz40
>>474
そのスレでもみんな言ってるw
このロリコンどもめがw
582名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:11:46 ID:evTH+2Oz0
>>574
俺たちゃおめえ、人様の命頂戴して金稼いでる悪党だ
だから仲間が欲しいんじゃねえか、地獄の道連れがよ
その道連れを裏切ってみろ、地獄へも行けやしねえぞ
583名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:12:42 ID:vEnauC1s0
>>329
ヤフオクでなら各メーカー製の名機が選び放題だよ。
584名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:12:59 ID:/Fh37zBd0
てなもんや三度笠は視聴率がすごかったので
新人歌手やタレントが売り出しのためチョイ役で毎週登場した
585名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:14:42 ID:7ElhR8Dg0
菅井きんのような婆さんがいなかったので、
大借金に苦しみ、馬車馬のごとく働き、いってしまった。
ご家族の皆さん、立派な墓を残してください。
586名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:14:51 ID:NYvev4Gw0
フジマコもタバラーだったのね;;
587名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:14:59 ID:TaRLRcPw0
さっき知ったのだけど
テレビ見てマジだったんだな
ちょっと泣いてくる
588名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:16:30 ID:Cs1Cf5g50
>>532
「はせく〜ん」

子供の時だったがよく覚えてる。一緒に出ていたのがミヤコ蝶々を初め中田ダイマル・ラケット、横山エンタと
当時既に錚々たるメンバーの中でも存在感を示していた。

そして、「てなもんや」→「シャボン玉ホリデー」と毎週楽しみに見ていた。

財津風に「なつかし〜ィ」。もう一度見てみたい!。
589名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:17:04 ID:vEnauC1s0
>>517
いや、最多は40代。
590名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:23:26 ID:SxJDxeJX0
youtubeで、てなもんやのオープニング検索したら「雲と〜一緒にあの山越えて〜」ばかり
出て来て、「すっとんとろりこ・・・」が出てこない。
時期によって違ったのかな?
591名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:24:10 ID:SspPF+iU0
これで今度こそ仕事人は終わりか…
592名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:24:11 ID:wL84QbwI0
ここ5年くらいで一気に老けてたよね…。
593名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:26:18 ID:BN1KWga10
モンドたん・・・(´;ω;`)
594名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:27:00 ID:VT8kiSxm0
李香蘭90歳「藤田まことが私より先に死んだ・・・76歳か・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266495347/
595名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:27:19 ID:IW+jqlHZ0
新必殺仕置人で
「俺はヨレヨレになったって奉行所はやめねぇぞ」
言っていたのが印象深いよなあ
596名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:30:28 ID:EV1g1hjMP
>>483
40億?w いったい何をどうするとそんな多額の借金ができるんだ。
597sage:2010/02/18(木) 23:33:48 ID:/AlanYrF0
中村 主水の 都市伝説・・・「主水」と書いて「主吸い」と出る・・・なぜなら 妻が 主から 吸い続けてたから・・・


喪主が 妻いるのに 息子なんだな
598リズ手洗い:2010/02/18(木) 23:34:06 ID:evTH+2Oz0
>>590
そりゃ劇中の挿入歌だから、その「ポカンポカン」はさ
時次郎と珍念、(+時期によって財津一郎)が舞台に出てくるときに、
「すっとんとろりこ〜すちゃらかちゃんちゃん!」
と本人らが歌ってるの

劇場版の「てなもんや東海道」ではオープニングが「ポカンポカン」だったな
599名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:34:12 ID:pFyLGjF00
主水さん逝っちまったか…。団塊が美空ひばり死亡でへこんだ気持ちがなんか理解できたわ…。

>>596
嫁が事業失敗したらしい
600名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:34:31 ID:qKW459XwO
おいおいやっさんどうしちゃったんだい
601名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:34:48 ID:JPNJOJ2f0
この人、演技下手だったよね
602名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:34:52 ID:9IJqNlMS0
大阪なら仕方ない
603名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:34:53 ID:cmVJbKUO0
東海林太郎の物まねが好きでした
604名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:36:22 ID:Xod8bIFW0
20億か30億の借金を完済した途端、死亡かよ

さだまさしもそれくらい借金があるけどどうするんだろ
605名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:36:22 ID:mrGX/Uy70
>>600
梅宮兄いは元気だよなあ。ダイナマイトーダイナマイトーダイナマイトー・・・
606名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:37:09 ID:wNhYR3Bs0
>>556
歳を重ねるにしたがって、認識から実感へと変わって行くんだよな。
607名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:38:05 ID:pFyLGjF00
>>606
わかるわそれ…。
608名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:39:57 ID:Sv4cJwHr0
お疲れ様でした。いつの間にかこんなに老けてたんだねぇ。オレも年取ったよ。
609名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:40:16 ID:MN2ldq4sO
>>597
普通、成人した息子が居たら妻よりそっちが喪主じゃないか?
610名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:40:22 ID:iHEiQBsU0
もう日本中が悲しみに包まれるような
国民的スターは西田敏行しか残ってないような気がする。
611名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:41:42 ID:SAURRqz60
>大阪府吹田市の病院で死去した。
どこの病院だろう?
でかい病院なんてあったっけ。
そういえば阪大付属病院も一応この自治体区分だっけ。
612名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:42:23 ID:mrGX/Uy70
>>610
森光子ってもう死んじゃったっけ?
613名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:42:56 ID:/4zgO1xM0
もうやめてくれよ
わかっているとはいえ去年から有名人死にすぎだ
614名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:43:11 ID:HFLllhz40
>>599
さらにミナミの帝王(のモデル)から金借りてたから法外な利子そういうことになったらしい。
615名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:43:22 ID:Q8Fmu37q0
>>610
かーすが
616名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:43:58 ID:3z6dAagM0
義母に生命力を吸い取られたんだな
617名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:44:07 ID:VT8kiSxm0
>>612
李香蘭90歳「藤田まことが私より先に死んだ・・・76歳か・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266495347/
57 名前: クレパス(新潟・東北) 投稿日:2010/02/18(木) 21:32:37.17 ID:K9RGtO8A ?PLT(12680)
http://img.2ch.net/ico/haa.gif
今のニュー速民にリコウランって言っても通じんだろ

66 名前: マスキングテープ(福岡県) 投稿日:2010/02/18(木) 21:41:45.01 ID:RCSMzVHy
>>57
よし、この中から、好きなのを選べ。

まどみちお                                         100歳
森 光子                                           89歳
ドロンジョ(旧作本名ササッガワ・ヒロッコ) 旧のび太  小原乃梨子       74歳
ブツクサ・ボヤッキー/初代・3代目一反もめん      八奈見乗児      78歳
スタコラ・トンズラー ・旧ジャイアン         たてかべ和也     75歳
ドクロベー                             滝口 順平      78歳
峰不二子(2代目・4代目声優)                増山江威子     73歳
次元大介(初代・3代目声優)                  小林清志     76歳
銭形幸一(初代・3代目声優)                  納谷悟朗     80歳
初代ねずみ男                           大塚 周夫     80歳
初代・3代目子泣き爺・磯野波平                永井一郎     78歳
初代子泣き爺(第7話)                      北川米彦     78歳
2代目子泣き爺                           矢田耕司     76歳
2・4代目ぬらりひょん                      青野武        73歳
618名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:44:37 ID:qKW459XwO
はるちゃんは永遠に片思いか…
619名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:16 ID:/Fh37zBd0
>>435
去年だったかNHKで藤田まことが歌を唄う番組やってた。
藤田はフランク永井の歌をよく歌ってたんだって。
そしたらあるときフランク永井が出演した劇場で
永井が自分のレパートリーのバンド用譜面を藤田に渡してくれと
劇場関係者にことづけたんだって。
620名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:32 ID:1mYK5WFT0
選挙の応援演説で思いっきり幻滅したわ
ドラマじゃイメージ良くても現実はあんなもんなのかと
621名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:42 ID:ud3ZllJZ0
ええーと思ったが歳見たら納得した。別に早くもないね。
もっと若いかと思ってた。65くらいかと。ご冥福をお祈りします。
622名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:53 ID:A4mSc5Ch0
>>614
それって誰かの弟だとかあqwせdrftgyふじこl
623名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:45:58 ID:Bz6HfyVi0
昔は痩せ型の方が長生きするって言われてたけど
最近はちょいポチャの方が長生きするって本当なんだな梅宮。。。
624名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:46:11 ID:qVW1BdK90
まことに残念です
625名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:46:22 ID:zW64tp8GO
今必殺5のエンディングで泣けてきた
626名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:46:47 ID:eNNdufLQ0



まともな演技ができる数少ない役者の一人だった。ご冥福を祈る。



627名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:47:36 ID:PsRbiA5e0
ご冥福をお祈りいたします。
安らかに・・・・・・
628名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:48:38 ID:bc0RIhIE0
思い出の糸車がからから空回りしそうな心境だぜ。
冥福を祈る。
629名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:48:52 ID:pFyLGjF00
>>610
里見浩太朗とか…
630名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:48:57 ID:SxJDxeJX0
>>598、サンクス。詳しいね〜
ところでその「ポカンポカン」って何?
すっとんとろりこ、どこかで見れないかな〜
631名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:49:11 ID:MepdiDO4O
先代ワカメちゃんとしずかちゃんも結構年なんだよね。先代ジャイアンの奥さんの
タラちゃんはいくつなんだろ。日産のカンガルー
632リズ手洗い:2010/02/18(木) 23:49:44 ID:evTH+2Oz0
>>610
健さん
文太アニイ
633名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:49:44 ID:zPmq6Q0R0
まじかよ・・・・・・・、せめて平成の脱税王と裏金王を始末してから逝って欲しかった・・・・・・・・・
634名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:50:42 ID:Co39xC4E0
たばこ止めると死ぬのはやいな。
635名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:51:09 ID:TdObg1DX0
困ったな、お金ためたから、頼みに行くつもりだったのに。
636リズ手洗い:2010/02/18(木) 23:52:01 ID:evTH+2Oz0
>>630
その
「すっとんとろりこ すちゃらかちゃんちゃん♪
 街道名物 ご存じないか〜(ああそれそれ)♪」
の、曲名が「ポカンポカン」って言うんだよ

ごらん馬だよ♪ タコもいる〜♪
637名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:52:23 ID:bc0RIhIE0
>>635
東のところへどうぞ。
638名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:52:42 ID:aPnJSRQN0
あたり前田のクラッカー〜〜〜〜〜

また昭和がひとつ・・・・・・・・・。
639名無しさん:2010/02/18(木) 23:54:28 ID:X7B+tLvd0
雲と一緒にあの山越えて
行けば街道日本晴れ
おいら旅人一本刀
おひけいなさって、おひけいなさって
腕と度胸じゃ負けないけれど
何故か女にゃ、ちょいと弱い!
てなもんやさんど笠の挿入歌か主題歌だった?
あんかけの時次郎(藤田まこと)、と珍念(白木みのる)を起用した
沢村Pは生きてはるのかいな?
640踊るガニメデ星人:2010/02/18(木) 23:54:44 ID:P44kM/lx0
婿殿ぉぉぉぉぉぉ(T_T)
641名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:55:10 ID:+eHPL4d20
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
642名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:55:40 ID:d4Mgnbrr0
てなもんや三度笠て 藤田まこと氏 だよね
なんかの録画ビデオで見たけどワロタ 面白かった
旅烏姿が妙に合っていた 唄も上手かったよね ララバイ 合唱

643名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:56:00 ID:Bq/oRldM0
>>611
千里の国立循環器センターじゃね?
心臓だし。 
しかし大動脈瘤破裂は助からんだろね。
立松和平もそうじゃなかったかな? 
最近は脳や心臓の動脈硬化系疾患で亡くなる人が目立つね。
血圧やコレステロール値、不整脈等は要注意だな。
ファーストフードやたばこはもってのほか。
644名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:57:48 ID:eNNdufLQ0
ヒジョーーーニ、サミシーーーーッ!

645名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 23:59:41 ID:SxJDxeJX0
>>636
へ〜、一応リアルタイム世代ですがそれは知らなかった。
いずれにしても、いろいろ思い出深い番組でした。
646名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:00:48 ID:qWsV2HCm0
必殺シリーズにはまってました(再放送時だけど)
ご冥福をお祈りします
647名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:02:32 ID:ekU/Q7c10
番頭ハンと丁稚ドンの前振りを勤めていた覚えがうっすらと・・・
ご冥福をお祈りします。
648名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:03:00 ID:/XLs+HWaO
淋しいよ、藤田さん
649名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:03:39 ID:DtZ/HDfbO
生前、
「藤田まことに時代劇やらせたらどんな役でも『中村主水』になる」
と言われたんだよね。

「剣客商売」での小兵衛のセリフ、
「近頃江戸では金を貰って悪人を殺す者が現れている」に
ほとんどの視聴者が
「アンタでしょ、アンタ!」
と突っ込みいれたほどだし…。
650名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:04:13 ID:8TEZkasD0
「かゆいっち体操」の人で合ってるよね

♪いっち、いっち、かゆいっち
 いっち、いっち、かゆいっち
 意見は一致 痒みに〜ムヒッ
651名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:04:24 ID:TN69bxG40
また昭和が一つ、去っていく…・゚・(つД`)・゚・
652名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:05:24 ID:lAeQjDfM0
思えば必殺仕事人の時代設定は無茶苦茶だったな
アヘン戦争のときもあれば吉良上野介を斬ったのもあったし
653名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:05:53 ID:7luGzfff0
モンドは1回女に刺されて死んだのに生き返った。まことも
654名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:06:07 ID:I/8ppToz0
>>631
貴家 堂子(さすが たかこ、1941年2月4日(1937年説あり) - )は、日本の声優。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E5%AE%B6%E5%A0%82%E5%AD%90
69or73歳
655名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:08:10 ID:/XLs+HWaO
国民栄誉賞あげたいわ
656名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:11:06 ID:xxUiNQrF0
>>650
高校野球の校歌斉唱風に、
ムヒが丘に 痒みを止めて
池田 池田 模範堂〜ってのもありました。
藤田氏は野球部監督役。
657名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:11:06 ID:fnWYFn6e0
昔のタレントさんて凄いですね
最近TVほとんど(全く)見ないけど
「まいうー」で番組やってるバカてなんなの? 
つまんねーあいつら
658名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:11:59 ID:EngHHPVDO
oh…ヤスーラサン
659名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:12:32 ID:VEstltFBP
ジャニーズの必殺にでてたオジーさんだよね(・旦・)
ご冥福お祈りします
660名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:14:50 ID:NqDJMJaHO
>>603
> 東海林太郎の物まねが好きでした

物まねどころか舞台やドラマでも東海林太郎を演じてますた。

そこのゆとり連中、「とうかいりん」や「とうかいばやし」ぢゃないぞ、
「『しょうじ』たろう」だ!!
わからなかったら親か祖父母に聞くか、またはググれ!
661名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:16:59 ID:ErdVIwXc0
>>659
ジャニーズの必殺かw
662名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:19:39 ID:/olelJjl0
主水死す・・・か
663名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:20:03 ID:QGHtP0l+0
>>631
不二子ちゃんの声の人もヤバイ
664名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:21:48 ID:fnWYFn6e0
失礼な質問ですみません
白木みのる氏は御存命でしょうか
変な質問で申し訳ありません
665名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:23:29 ID:XSuFrBtI0
仕事人、剣客商売でお奨めの話、映画ってありますか?
666名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:23:49 ID:Gnt66PppP
>>664
今日(正確には昨日)ワイドショーの生電話に出てたよ。
667名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:24:08 ID:nkB1l8db0
すきだったし尊敬してる。
年をとってもはぐれ刑事・剣客商売と中堅顔負けで名物番組で主役はって・・・
ふつうなら老害ともいわれようが、この人の場合代役じゃ絶対に違和感あっただろうし。

ご冥福を。
668慢性閉塞性肺疾患、COPDとは→4番:2010/02/19(金) 00:25:23 ID:Pwe5uEP10
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)

7,リスク 、女性、男性喫煙者がん

8,本数とがん肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない

14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
669慢性閉塞性肺疾患、COPDとは→4番:2010/02/19(金) 00:27:38 ID:Pwe5uEP10
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)

7,リスク 、女性、男性喫煙者がん

8,本数とがん肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない

14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
670名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:29:06 ID:ro89H9h/0
>>665
必殺4がお勧め!
ラストシーンの真田弘之の長刀の殺陣と藤田の殺陣が見もの。
671名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:34:57 ID:fnWYFn6e0
>666 情報有難う
ちょっとだけ安心した
てなもんや三度笠とその裏話を関係者から聞きたいな
ビデオで5、6本見ただけだが、面白かった

藤田まこと氏 無念であります 
672リズ手洗い:2010/02/19(金) 00:37:24 ID:dPU3rCQY0
>>665
個人的に
必殺仕業人「あんたこの根性をどう思う」
必殺仕置人「はみだし者に情なし」「人間のクズやおはらい」
助け人走る「同心大疑惑」
新必殺仕置人の最終回……

主水は出ないが
必殺仕掛人「地獄に送れ狂った血」
必殺必中仕事屋稼業「出たとこ勝負」
673名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:39:38 ID:DySydxSK0
パチンコ仕事人のハンドル震えたら必要以上にビビリそうだ
674名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:51:53 ID:/fp835Am0
国母のせいで思いっきり扱いが小さいな
675名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:52:44 ID:XSuFrBtI0
>>670>>672
ありがとうこれからレンタル屋で探してくるよ
676名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:55:30 ID:cvYQYTsf0
NHKのニュースで「あたりまえだのくらっかー」と言っていた
いいのか?
それとも もう潰れているのかな
677名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 00:58:42 ID:4Yhs3SlK0
流石に最近の写真はおじいさんだな。
ちょっと前までおじさんだったけど
一気に老け込んだね。
678名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:01:44 ID:IohYA1ot0
>>671
安心は出来ない
「てなもんや三度笠」のレギュラー出演者で存命中なのは、白木みのるさんと財津一郎さんだけ
2人とも藤田さんより1歳だけ年下
あとその他大勢で出てた原哲男さん(漫画家ではなくカバの方)も存命中だが、彼もお二方と同い年
Xデーは確実に近付いている
てなもんやの記録を残したい人にとって、残された時間は少ない
679名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:02:07 ID:eyzI/iWe0
>>676
商品名についてはNHKが勝手に自主規制してただけの話であって
なーんにも問題ない。
昔はNHKに馬鹿が多かったので、妙な自主規制が目立ってたってだけの話ですよ。
680名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:02:22 ID:c2Gx8aXjO
>>676
クラッカーならスーパーで見たよ(昨年)
681名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:03:40 ID:4Yhs3SlK0
>>104
すげー。
どっちも同じ頃の写真なんだ
とても同じ歳に見えない。
ホントはこんなに老け込んでたんだ・
682名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:06:12 ID:fnWYFn6e0
>>678
あのな 

守るぞ守るぞ守るぞ守ろ 日本の偉大人=宝
683名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:07:36 ID:pdFtv8Jg0
俺のおとんとの思い出といえばコレだ。
必殺仕事人。保育園児の頃、毎週おとんと一緒の
布団にくるまって見てたな。

「大人の世界」を教えてくれたのは中村主水たち
仕事人だったよ。
684名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:07:45 ID:15/tTysY0
>>671
ビデオって、レンタル店にあるの?。

花紀京や原哲夫ももう一度見てみたい。


685名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:08:01 ID:zVKISxnk0
>>676
一世を風靡したギャグを紹介するのと、特定企業の宣伝はしないという建前を
優先させる順位ぐらいは普通に判断してるだろ
俺的にはむしろ
「耳の穴に指突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか、でお馴染みの藤田まことさん」
と麿に言ってもらいたかった
686たばこ煙で細胞レベルで老化 うらしま太郎:2010/02/19(金) 01:08:05 ID:Pwe5uEP10
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/pamph34.html
表2 心筋梗塞にかかりやすい人 1.喫煙
たばこの煙には多くの物質が含まれ、
特に循環器ではニコチンや一酸化炭素の影響が大きいと言えます。
また血管の内皮にも影響し、血管収縮、血液凝固、動脈硬化をもたらします。

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/400/400824.html
テロメアは細胞レベルの老化に伴い短くなっていきますが、
研究の結果、肥満と喫煙が細胞レベルの老化を加速していることが
分かりました。喫煙については、喫煙本数が多いほど、
テロメアの長さが短くなる傾向がみられました。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2650051/4725232
ノーベル医学賞、寿命をつかさどるテロメアとテロメラーゼ酵素とは?
■老化との関連性
 テロメアは、細胞が分裂するたびに短くなっていく。テロメラーゼは
テロメアを部分的に再建するが、テロメアが「ヘイフリック限界(Hayflick
limit)」として知られる一定の限界を超えて短くなると、細胞は死んでしまう。
■テロメアの短さと病気のかかりやすさ
 2007年に英国で行われた中高年の男女1500人を対象にした研究では、
テロメアが最も短いグループが5年以内に心臓病を発症する確率は、
テロメアが最も長いグループの2倍であるという結果が出ている。
 その理由は明らかではないが、短くなったテロメアが動脈壁の
損傷部分の細胞の修復を妨げていることが考えられる。

テロメア関連で【医学】早老症「ウェルナー症候群」の仕組み解明 奈良先端科技大の北野健助教チーム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265843627/
ウェルナーヘリカーゼが変異していると、「解きほぐし」能力が低くDNA複製時に
テロメアが損傷しやすいため、早い老化を招いてウェルナー症候群になるという。
同症候群は10代半ばから全身の老化が急激に進む病気で平均寿命は46歳。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<その他詳細へ
687rip ◆x7rip/Hv3k :2010/02/19(金) 01:09:05 ID:6GNEuH1r0
藤田まことじゃなく、鳩山だったらどんなに良かったか・・・。
688名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:09:12 ID:E1CgH0Bl0
>>665
何期になるのかな。主水、秀、勇次、加代、りくが仕事人メンバーだったころ。あれが一番好きだ。
689名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:09:47 ID:l72eLetMO
>>676
前田、まだあるよ
690名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:11:16 ID:Gq71RhmA0
>>676
前田製菓のサイトにお悔やみの言葉がのってたよ
691名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:12:25 ID:+66WjR4G0
もう中村主水は観られないのか…。
合掌。
692名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:12:50 ID:Rj0PKd/10
しかし最後の仕事として某脱税トラストミーと
某全部秘書がやった幹事長を始末して欲しかったねぇ・・
693名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:13:30 ID:ybsMc3TY0
結局、中村主水は子供が出来ずに必殺シリーズから去ったことになるのか。ちょっと残念
694名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:14:13 ID:fnWYFn6e0
>>684
元がレンタル屋か知らないけど
行付けの飲み屋さんに 旧いビデオやらブルーノートのジャズレコード
やら ベンチャーズのエレキ(モズライト社)やら古い新聞やら
沢山の資料があるのです
てなもんやはそこで借りたのです
695名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:17:16 ID:c1/yn5Gc0
この人、東京住みだと思ってたのに大阪住みだったのか。
意外と近くに住んでたんだなあ。
696名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:18:09 ID:4Yhs3SlK0
>>167
珍念しってるトリオ・ザ・ハゲザンス。
697名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:18:11 ID:IohYA1ot0
完全に主役扱いの割には、意外と一歩引いた立場で主水さんが頑張ってたのが、無印の仕事人(特に前半)
正確に統計を取った訳では無いが、手分けするパターンとして次のようなのが多かった気がする
主水 別行動で別の場所にいる奴を殺るか、奉行所関係者を殺る
左門 ラスボスの用心棒や、その他大勢を斬り捨てる
秀  身軽なので、ラスボスの本拠地奥深くに潜入し、ラスボスを殺る
698名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:19:02 ID:Ko02ps3pO
>>692
大丈夫だ!あの世から八丁堀が冥土の閻魔様の使いとなって、鳩山と小沢を仕置きしてくれるさ。
699名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:22:17 ID:t9ohfIp50
>>693
> 結局、中村主水は子供が出来ずに必殺シリーズから去ったことになるのか。
出来たけど、出産後すぐに死んだんだよ。(「必殺商売人」)
700名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:24:51 ID:rtWh6mwz0
>>690
どうやって起こすんだこいつwww
まじ教えてくれwwww
701名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:25:23 ID:fnWYFn6e0
>>696
白木みのる氏は自作でマイクロなステレオアンプを
趣味で作っていたらしい です
筆箱に組んだ超小型オーディオアンプは放熱対策の為 水冷式!w

藤田氏の素顔も知りたいな
702名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:27:40 ID:g1Vfip0G0
一昨日はぐれの再放送見て、安浦さんの人情溢れる人柄に涙した。
本当に残念だ。
703名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:37:49 ID:qTZaqtdP0
>>1
このシミはレーザーで取れるんだけどな
俳優なんだからレーザー除去すればいいのに
704名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:38:32 ID:knch/cz70
誰?(笑)
705名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:38:47 ID:+qbrukKA0
>>698
現代はハングマンだろ?
706名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:39:07 ID:c1/yn5Gc0
お酒やらなければ80行けたかもな。
707名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:40:20 ID:ods+Vngh0
この世はつらいことばかり(´;ω;`)
708名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:40:54 ID:nB7cNlnIO
白木みのるが天国から↓
709名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:41:40 ID:o1K71ZL30
いま、手元で「てなもんや」再生中。
藤田さん…若いなぁ。
明日、前田のクラッカー買いに行ってこよう。

ご冥福をお祈りします。

710名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 01:45:31 ID:4Yhs3SlK0
必殺仕置き人の顔もかなり若いよな。
711名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:13:55 ID:NIoc2eCx0
最近大御所ばっかり逝ってしまうな
ご冥福をお祈りします
712名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:14:57 ID:BSIBywjj0
知らない、誰だよ?

必殺仕事人て何?

てか、ここは懐かしの昭和時代スレのようで
激しくキモいジジババが集まってるようですねw
30〜40代のキモ野郎たちw
713名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:15:26 ID:S4SQpZYN0
教訓

酒はともかく、煙草やってると
慢性閉塞性肺疾患になり
動脈系にも異常をきたして
苦しんで苦しんで苦しみぬいて死ぬ
714名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:18:37 ID:8qxXMbll0
>>44
専用チャネルで流しつづけて何時でも見られるようにしてくれ。

まだ、仕事人に始末してほしい奴が居るってのに
715名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:26:33 ID:/dja0oGf0
>>137
一度死んだ。
それが、なかったことになった。
716名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:27:25 ID:Ub0Bvdpv0
>>435,619
聞いたことないや
フランク永井の歌歌えるってすげえ
717名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:28:06 ID:o1K71ZL30
ああ、昭和がどんどん遠くなっていく。

TVが面白かった時代の終わりを

告げる、藤田まことの死(T_T)/~~~

718名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:28:15 ID:6Nz1P4ac0
藤田抜きで必殺の新作が製作されない事を望む
719名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:30:20 ID:bi7qWiPK0
マジで?
嘘でしょ?
ショックすぎるわ…
720名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:31:08 ID:Ub0Bvdpv0
前田製菓のサイト見てまた泣けて来た
721名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:31:54 ID:TIqtm3iHO
安浦さんっ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

(T_T)
722名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:32:36 ID:L380qOcJ0
ええええええええええええええええええええええええええええええええ

いや、まあ人間誰しも死ぬけどなぁ、逝っちゃったか
俺的には剣客商売の小兵衛が至高
723名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 02:48:45 ID:+wjOv2rd0
ショックが大きすぎる・・・orz
724名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:09:55 ID:EYfYJyz50
うどん好きだったよな
あまり噛まずに喉に流すとか言ってたな
725名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:14:23 ID:5wk1foO70
食道癌と聞いた頃から覚悟だけはしていたが
実際この人の演技をもうみることが出来ないと思うと
想像以上に辛いものがあった。

ほんと、この人の気取らない演技は大好きでした。
ご冥福をお祈りします。
726名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:15:45 ID:P3+pUnDH0
ここですか?この時間ネットやってる中年棄民のスレはw
727名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:16:12 ID:KESKzqDu0
>>722
剣客商売、中心人物を失ったんだよな・・・

確かに先日の新作は、あまり動きのあるシーン無かったし、
頬が痩せこけてて心配したんだけど・・・
728名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:17:24 ID:M29tI2Ah0
なんで民主党政権になってから有名人が立て続けに死ぬんだ?
729名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:18:55 ID:dYP/zwcu0
必殺シリーズのような名作は制作費がとれない今ではもう出ないだろうな
作り手のクオリティも下がっちゃったし
730名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 03:22:32 ID:sozSi/mX0
>>729
そういう次元でなくw
藤田さん(中村主水)抜きではもう無理
ほかの誰がやってもだめ
731名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:13:09 ID:5qlXLSmn0
10年前にローカル再放送の仕事人をビデオに撮っていた。
今でもたまにやっているが昔のはよかった。
732名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:17:51 ID:OWvG71sW0
差し替えのきかない役者でした。
もし今後必殺を誰かが作っても(演じても)絶対に数字はとれないよ。
733名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:19:43 ID:9CYiLIS00
必殺シリーズより剣客商売シリーズが好きだ。
続きやスペシャル。楽しみにしてたのになぁ・・・。
剣客の舞台降板したときからやばいと思ってたけど
734名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:20:46 ID:aALPOtVg0
たばこで肺がんだから、最後は激痛でのた打ち回って死んだだろうな
最後はたばこに仕置きされたね><
735名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:22:06 ID:jfkewet10
>>77
菅井きんは、まだ存命だよ
736名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:24:28 ID:5qlXLSmn0
俺の親父はリアル婿養子だからあの番組を嫌っていたな。
俺は大好きだったのに。昼行灯だがやるときはやる。
居合いが必殺技なんだよね。流派は忘れたが。
737名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:25:56 ID:SmIpUFCe0
>>734
同感。 

周囲には誰も、真剣になって禁煙勧めて
くれる家族・友人いなかったんだろうか。

せっかくいい仕事しても最期がこう惨めだと
可哀想なの通り越してファンとしても
恥ずかしくなるんだよなー。
ぶっちゃけ完全に自業自得の死に方だし。
738名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:27:52 ID:M5IE1C3g0
惜しい人を亡くしました。
ご冥福をお祈りします。
739名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:39:10 ID:TW9u59520
「主水死す」なんて必殺のエピソードタイトルにありそうだが、
本当になるとはなぁ・・・・・・・・

はぐれももう終わりか・・・
740名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 04:46:34 ID:8n0gmg+o0
死んじまったのか八丁堀・・・
741名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:00:38 ID:7Umiu3N50
麻丘めぐみのコメントは?
742名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:03:53 ID:W1aAFYALO
これはマコトマコト藤田マコト
743名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:11:58 ID:KDO1E8e60
>>618
> はるちゃんは永遠に片思いか…

最近の特別編ではもう刑事引退してたよね。。。
でも,桜署の女たちで一緒に出てたな。

744名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:14:03 ID:5qlXLSmn0
パチンコにされたのがストレスになっったんだろう。
745名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:21:19 ID:e+O5wL24O
>>736
奥山神影流、御嶽新影流とか少なくとも三つ以上で免許皆伝
746田中:2010/02/19(金) 05:25:08 ID:OcqciXsO0
中村さんっ!
こんなところで寝てちゃ駄目でしょ起きなさいっ!
・・・
747名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:25:48 ID:5qlXLSmn0
>>480
あの物悲しいメロディで居合い抜きするやり方な。
最後に悪党に引導を渡す台詞もよかった。


効果音は果物を刺す音だったらしい
748名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:32:21 ID:5qlXLSmn0
>>745
おおありがとう!主水の不調に仕事人仲間が心配する
シーンでその流派の名前を口にしていたシーンが甦ってきた
749名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:37:42 ID:TNxXi/Nk0
今知った
これはショックだ・・・
750名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:41:01 ID:L8/yWYEE0
本当に連れて行ってほしい奴が2人ほどいたんだがな・・・。
751名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:43:24 ID:afTLjz2o0
>>750
鳩と黒狸の事だろ…?
752名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:45:05 ID:ub9lJUa20
娘がアイドル歌手でデビューしたよね
むかしのはなしだが
かおみて吹いたきおくがある
馬がドレス着てたよ
753名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:46:26 ID:UoL7HLlQ0
大動脈の瘤の破裂ってどんなん?
くも膜下出血の大動脈版だよね?
体内ですごい出血が起こるの?
754名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:48:40 ID:IohYA1ot0
いつもよりかなり早く目が覚めてしまった…

やはり仕置人はやらんなあ、テレ朝まで
主水さんのデビュー作なのに
誰か言ってた通り、腸捻転の都合か
著作権はテレ朝には無いのかな?

名台詞やって欲しかったなあ
「いきるないきるな、男三十過ぎていい格好しようなんざ、落ち目になった証拠よ」
「向こうがワルなら、こっちはその上を行くワルにならなきゃならねえ」
755名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:48:43 ID:2Kz7TarP0
ご冥福をお祈りします
756名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 05:59:38 ID:IohYA1ot0
>>678自己レス
1人大物で、当分は大丈夫そうな人がいた
当時白木みのるの付き人だった西川きよし
まだ63歳
芸能マスコミは、全力を挙げてキー坊に、てなもんやの話を聞け
757名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:00:35 ID:oPKOJFJy0
必殺も考えられる悪行が出揃ってしまって二番煎じになってたような、その上
整形東山じゃ見る気もしねーょ。

必殺は、最初仕置人っていってたよな、池波正太郎の小説だったのかなぁ
758名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:03:49 ID:1UQLcjrU0
>>222
サターン版は隠れた名クソゲー
759名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:05:20 ID:/6GIAP/V0
梅津と一平は何してんの?
760名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:08:56 ID:I8H5FR/h0
HDにためた剣客商売観なおした、やっぱよかった ;;
761名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:11:05 ID:IohYA1ot0
>>757
>池波正太郎の小説
それはシリーズ1作目の「必殺仕掛人」
仕置人はその後番組で、一応オリジナル
仕掛人の二番煎じと言うより、元締めのいないアウトローの集団なので、むしろ西部劇に近い
762名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:27:29 ID:6dnPRmZF0
必殺で最初レギュラーだったのが後のシリーズで殺され役になったのがいなかったっけ?

池波正太郎の梅安針地獄と春雪仕掛針に出てくる梅安料理はレシピつきのものがあったから
真似したけど全部ゲロマズだったな。俺が悪いのか。
763名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:31:09 ID:IohYA1ot0
>>762
むしろ後期必殺には、その逆の人の方が多かった気が
例えば三味線屋の勇さんは、それ以前は仕事を「される側」で時々出てた
764名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:39:44 ID:6vRCEPI3O
当たり前田のクラッカー

一生忘れません。ご冥福を お祈り致します。
765名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:45:05 ID:fwqHH2vj0
くぼたまことと聞いて・・・
766名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:46:30 ID:fUA2XrDZO
突然死だよな、こえー!
767名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:47:27 ID:IohYA1ot0
何か昨日から、同じ映像ばかり見てる気が
もちっといろいろ出してやれよ、松竹とテレ朝
768名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:50:49 ID:r+m+vd9/0
東京人ですがてなもんやをリアルで見て
関西は行ったことないけど不思議なとこと思ってました。
一番印象に残ってるのは夜の大作戦だった。
ああいうタイプの番組は東京じゃ作らんもんな。
知ってる人は年寄りだけどw
769名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:56:13 ID:liwexhvP0
若いときの藤田がラーメンズの小林にしか見えない
770名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 06:58:28 ID:hEYczFnHO
仕事中に知って手がつけられなくなった…
お疲れ様でした(;人;)i~
771名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:06:24 ID:vH1S8N2c0
てなもんや三度笠のリメイクは爆笑問題でやれそうな気がする・・・
772名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:19:04 ID:LN61s3wf0
>>762
津川さんかな?

>>769
言われてみれば似てるかも
773名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:23:18 ID:LfJCRagAO
ご冥福をお祈りします。
774名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:23:55 ID:wvxaNHYJ0
昨日からずっと妙な気分だ

去年母ちゃんが死んだ時と似てる
775名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:34:06 ID:jMz0031M0
てなもんや三度傘という人気番組の著名喜劇役者としてのイメージが
あまりにも強くつきすぎたために、その後実に長いあいだ他の仕事が
入らず、まるでほとんど干されたような不遇の期間がありました。
普通なら役者廃業ですよ。
776名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:37:04 ID:i1ou+ogQ0
数十億の借金(悪名高い住専、末野興産の関係者に奥さんが
嵌められた)を返し終わってから逝った。

まあ、律義な人だな。

借金の返済が終わりそうになると別件で訴訟起こされてた。
ヤクザな不動産屋ってのはほんと、屑なんだな。
777名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:45:09 ID:IohYA1ot0
>>775
その不遇な時代の経験が、中村主水への道につながったのだから、人生は分からない
主水役が決まる直前の頃の藤田さんは、素人ののど自慢の司会(しかも確かラジオの番組)をやっていた
軽快な口調で陽気に司会を務めていた藤田さんが、のど自慢出場者の出番になって舞台の袖に引っ込むと、陰鬱な顔をしていた
それを見たプロデューサーの山内久司は、この落差が使えると思い、主水役に推薦した
いろんなとこで藤田さんは、「あちこち断られた末に、私に(主水役を)頼みに来た」と言ってるが、これは冗談
山内は最初から主水役は、藤田さんで考えていた
(もっとも中村主水というキャラは、企画の1番最後に考えられたキャラなので、最後に頼みに来たという点では正しいが)
778名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:45:55 ID:x2hFT3RI0
そうそう「必殺仕掛人」。それから「仕置人」「仕事人」。最初のころは藤田
や山崎、主税の奥さん役出演者みんな中年の働き盛り、だからドラマが脂ぎっ
て色っぽかった。見慣れた善人役がこのドラマでは悪人役で登場してた。忘れ
てならないのはテーマ音楽、平尾昌昭だった。それと黒白コントラストを効か
したアップ画面。藤田の襟巻き覆面姿と山崎の黒い着物から覗く赤い下着、生
涯忘れられない、それとw 悪徳両替商「池田屋太作」

さようなら
779名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:52:41 ID:L7gyOmW6O
京本があれで51歳ってのは奇跡
780名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 07:58:15 ID:IohYA1ot0
>>778
その顕著な例が山田吾一だな
よそのドラマでは、頑固者で口は乱暴だが人情味がある善人、てな役が多かった
でも必殺では、一見善人で実は黒幕、みたいな役が多かった
その逆なのは、よその時代劇では斬られ役の悪役ばっかしの汐路章
必殺では、様子は変だが実はいい人って役が多かった
781名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:01:50 ID:ekU/Q7c10
>>762
俺も梅安料理作ったことあるけど
まずかった。
ダイコンの千切りと揚げの鍋料理だったような。

イマジネーションでいかにうまく見せるかという料理なんだなと思った。
その点最近の例えば佐伯泰英に出てくる料理など記憶にも残らんな。
782名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:02:10 ID:UVaxQlMk0
これでまた一人欲しい人を無くしてしまった・・・・
783名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:04:56 ID:ofm2ZFNWP
>>735
>>77を見て訃報の記事を探してしまったorz
784名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:17:29 ID:11WHWbvn0
一度は生で見たかったなー
子供の頃の印象が強い
二年前くらい 近くのパチ屋にきてたらしいけど見たかった
大阪のどのへんに住んでたんだろ
近所だったのかな涙
785名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:18:24 ID:EJZmB/eD0
まことちゃん
サバラ!
786名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:26:52 ID:IohYA1ot0
それにしても30億か
せめて数億単位のとこで、事業から撤収出来なかったのかな
バブルの頃の話だっていうから、多分銀行の口車に乗せられて、無理な事業拡大したんだろうな
それがバブル崩壊で一気に崩れて…
表も裏も金貸しに振り回された人生だったなあ
こういう偉大な人の借金は、チャラにしてあげればよかったのに
787名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:32:20 ID:11WHWbvn0
京都の嵐山だったと思うけど
湯どうふ主水
て店あったね
飲食店経営に失敗したて聞いたけど
不動産とかかな?
奥さんが借金したて報道されてたな
銀行?も返せるように金利を下げたとか
話題になってたね
788名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:34:20 ID:Qaw4mQ760
大阪府の府長選挙の時、柄の悪いオッサンの応援に駆けつけてから
この人の印象が悪くなっちまった。はぐれ刑事好きだったが・・・
789名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:36:27 ID:Qn7X7gFkO
ご冥福をお祈りします。

>>77
俺もその場面好きだったな。
790名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:36:58 ID:IohYA1ot0
テレ朝で仕置人、ちょっとだけだけど映像キター!
791名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:38:28 ID:PWTW69SR0
今井先生だってまだまだ元気だというのに…
792名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:44:22 ID:736cVFLb0
      、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;
      ` 、,:'           : : : : :: .';
       : ,"             : : : : : :;;
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′    
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶  
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;; 
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、
        ;    ;  :;;             : :: ;;

          悲しすぐる・・・・・

793名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:46:06 ID:/ljUx33O0
この人、ヘビースモーカーだからな。
タバコやってなかったら、長生き出来たのにね。
自業自得。
794名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:48:40 ID:L/wEZ0Pz0
京本政樹にはもっと長生きしてほしい。
795名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:52:07 ID:5i2YSP++O
>>793
75なら長生きできたのにと言うほど早くないだろ
90のヘビースモーカー爺を知ってるから
煙草絶対悪論者に懐疑的なんだよな


ところで、京都殺人案内が遺作みたいだね
あの課長さんも寂しいだろうな
藤田の刑事ものと言えば、はぐれじゃなくこっちが浮かんでしまう
796名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 08:57:03 ID:c6/q+ZBk0
つうか、団塊の糞が2chにも結構いるのねw
普通にリアルタイムで見たこと無いし、自民脳のネトウヨだけが懐かしむ気持ちの悪いスレだな

ネラのーほとんどはスルーしてるににね〜
797名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:00:46 ID:q0rifbl10
必殺のテーマはアランフェス交響曲のパクリ
798名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:02:38 ID:IohYA1ot0
>>796
   /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


799名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:04:19 ID:c6/q+ZBk0
本当にキモいな必死な団塊ってw
800名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:04:24 ID:v4IUqhRi0
汚沢、姦、千葉ら悪代官の仕置きが残ってたのにな
801名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:06:19 ID:oe9ZwCPP0
>>796
藤田って民主党支持者だろ?
民主党支持者を追悼するのは、君にとって良い事ではないのか?
802名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:06:49 ID:ti96hv9lO
やすーら…
803名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:07:55 ID:c6/q+ZBk0
団塊と自民脳な糞が臭いスレだなwこれがネトウヨかw
早く後追い自殺しろよw

団塊自民脳ネトウヨなんて生きてる価値が無いし
804名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:09:32 ID:Ko02ps3pO
>>800
的が多すぎて助っ人仕事人呼ばないとダメか。主水、秀、勇次、政、竜、おりく、鉄、錠、印玄、やいとや、壱、左門、小五郎、涼次で悪徳政権を仕置きするべきだ。
805名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:10:17 ID:W4jkfVC70
大動脈瘤破裂

 簡単に言うと、肝臓が硬くなって(肝硬変)血液が戻りにくくなり弱い部分に
 溜ができてそれが破裂する??、ん、静脈溜?動脈溜?
 まっ、酒の飲みすぎが原因だろな
806名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:10:22 ID:/ljUx33O0
>>795
個人差はあるが、藤田氏は違うよ。
食道癌になってるし、COPDで事実上引退に追い込まれた。
喫煙の後遺症で血管もボロボロだったのだろう。
807名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:10:49 ID:SMS0zlO40
>>86
人と感性違いすぎるお前の人生が可哀想
808名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:12:59 ID:c6/q+ZBk0
>>801
藤田さんの開かれた日本って希望を無視して利用しようとする
糞団塊自民脳連中が気持ち悪いのですよw

809名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:14:43 ID:D+R5VzFd0
不謹慎だが、えりちゃんが下着姿の乱れた格好で寝ているところ
にやっさんが帰ってきて毛布を掛けるシーンを保存してあったのを
見返してしまった。
810名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:15:40 ID:W4jkfVC70
>563 :名無しさん@十周年:2010/02/18(木) 22:51:24 ID:nToc1syH0
どう考えても森繁よりこっちが国民栄誉賞だろう

 支配階級の敵 「中村主税」です

811名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:17:09 ID:3jFSVUQd0
これは流石にショックだ。。。。

ご冥福をお祈りいたします。合掌
812名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:18:00 ID:TZN9quo1P
先週、子供連れて大泉の映画館に映画見に行ったんだよ
あそこ、東映の撮影所が隣に有って、その関係か映画館の
ロビーに東映の関係者の写真と手形とかが飾って有るんだが
そこに藤田さんの手形も有ったんだよなぁ

自分の手を合わせてみたら、藤田さんの手形は自分より
全然でかくて、「手デカいんだなぁ」と感心してたんだが…

もう1回だけでも仕事人やって欲しいなぁ、と思ってたから
非常に残念
813名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:22:37 ID:gm50kyC70
剣客商売の後釜、早く決めてくれ。
必殺は、どうでもいいから。
814名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:22:51 ID:ISI47A/b0
こんなに俺が強いのは、アタリ前田のクラッカー
だっけ?
てなもんや三度笠
815名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:24:38 ID:7SXt5vgd0
>>812
ヒント:拡大コピー
816名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:28:49 ID:/5on/lBp0
2010年墓銘録
成川哲夫(俳優/スペクトルマン)、春風亭栄橋(落語家)、田の中 勇(声優)、武宮敏明(元巨人軍選手)、
小林 繁(元巨人軍選手)、郷里大輔(声優)、浅川マキ(歌手)、夏 夕介(俳優)、小瀬浩之(オリックス外野手)、
立松和平(作家)、井上梅次(映画監督)、玉置 宏(司会者)、藤田まこと(俳優)
朝青龍 (力士) 、国母宏和 (スノーボーダー) 、小沢一郎 (政治家) 
817名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:37:46 ID:dqwWFHDU0
やっさあああああああああん!
うわあああああああああああん
818名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:43:13 ID:du0elOgA0
>>776
和田アキコの叔父の和田忠浩か
819名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:52:27 ID:v3XlkqAC0
いろいろ頑張って悩んだり
結局死んで終わり無になる
自分を自分ともわからなくなる

何をしようと同じじゃね
820名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 09:57:04 ID:AVwkbh+V0
そちのひともこちのひとも逝ってはなりませぬ。
821名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:02:11 ID:/bnVdtPL0
パチンコの宣伝でパチ屋にきたときに握手してもらったが
手大きかったな。ヨボヨボで主水ってより、おじいちゃんって感じだったが。
822名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:03:53 ID:sT3br36l0
剣客商売がなぁ……剣客商売……見たかったなぁ、続き
823名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:18:50 ID:CoTjQ7KK0
惜しい人を亡くしたな。合掌。
824名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:19:16 ID:JOjIWKWSO
えええええ!?マジかよ……
825名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:21:15 ID:YvcKjwphO
会った時あるけど笑顔で握手してくれて優しい人やった(泣)阪大病院とか近くやん(泣)ご冥福をお祈りします かなり悲しくてショックで信じたくないです
826名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:21:50 ID:anxfQVPj0
シンケンジャーに出て欲しかったなぁ。
827南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/19(金) 10:23:52 ID:DWQsrelM0
嫁の借金の為に働いてたんだよね、この人。qqqqq
828名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:25:38 ID:IohYA1ot0
>>826
ギャラで1クール分ぐらいの制作費が消えるぞw
829名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:28:02 ID:BuuJOqA4O
>>828

平成版ロボコンにゲスト出演したことあるけどね。
830名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:30:16 ID:IohYA1ot0
>>829
何と!
よっぽど負けてくれたんだなあ、ギャラ
831名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:43:08 ID:IohYA1ot0
大阪ABCでは、ただ今追悼番組と称して「はぐれ刑事純情派」放送中
もっとも普段からこの時間、レギュラー番組からこれなんだが

今見るとこの番組、藤田さんのかつての仕事仲間で、放送当時不遇だった役者さんに対する、藤田さんによるお助け企画みたいな意味合いもあったかも
当時あまりテレビで見かけなくなった役者さんで、この番組では準レギュラー犯人みたいに出てた人多いし
832名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 10:43:39 ID:BYbeShVt0
>>803

去年の選挙まで民主党の議員の応援に行ってる人物までなぜか自民の信者ネトウヨ認定して、
姓に鞭打って喜んでる自称民主支持者ってただのクズなんだなとよく判るスレだね。
本心民主党も含めて日本人が嫌いな人なんだろうけど。

ご冥福をお祈りいたします。
833名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 11:06:02 ID:OWvG71sW0
>>805
肝臓悪くて破裂するのは食道静脈瘤です。
834名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 11:26:30 ID:Xke0462Y0
>>3

あんな老人になんの恨みが?
835名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 12:51:49 ID:tR11GfVU0
20代だけどはぐれ刑事しか見たことなかった・・・

ご冥福をお祈りします
836名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:13:33 ID:NqDJMJaHO
映画だけど「積み木くずし」で「非行に走った愛娘に立ち向かう父親」役も印象的ですた。

実はこの作品での娘(由香利)役は
当初「TV版」と同じ高部知子が演じる予定だったのが「ニャンニャン事件」で降板、
代役として登板したのが渡辺典子。
837名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:19:42 ID:IohYA1ot0
今日の徹子の部屋は藤田さん追悼番組だよ
838名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:20:53 ID:dzjCamFR0
>>72
釣りか
839名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:21:21 ID:Q/wiyOzZ0
はぐれ刑事や剣客商売は近年までやってたし、
京都殺人案内やはぐれは再放送でよく見た。
藤田まこと好きだから団塊って訳じゃないぜ
840名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 13:59:17 ID:vIHyT17u0
近頃世間に流行るもの
脱税総理に日教組
献金もらう幹事長
金 金 金の世の中で
泣くのは弱い民ばかり
涙をふいておいでなせえ
恨みを晴らす仕事人
陰膳据えて待っておりやす
841名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 14:04:01 ID:E1CgH0Bl0
KYネトウヨが変わりに死ねばよかったのに
842名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 14:20:18 ID:V49l8iRF0
テレ朝が時間を割って藤田まことの訃報を扱ってくれたから
不安な気持ちが前より和らいだ
843名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 14:28:12 ID:FJK1upkN0
>>841
訃報にウヨサヨ言うアホ
844名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:15:31 ID:1Ec7T/f6O
若いな…
ご冥福をお祈りいたします
845名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:19:17 ID:1JZtT/1GO
>>1
来週はぐれ刑事最終回スペシャルの再放送と京都殺人案内やるぞ
みんな観れ
846名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:27:27 ID:PWTW69SR0
サンテレビにチョンドラマ減らして必殺増やせとメールしてみた
商売人やってるのはありがたいが、仕業人や無印も見たい
ちゅーか、それでなくてもチョンドラマ多すぎあそこ
847名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 15:34:28 ID:n0J2Fkxm0
596 名前: 製図ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 11:50:13.21 ID:PAEzDrjx ?PLT(12000)

莫大な借金を抱えていた時期、娘の縁談がまとまり、結婚式が開かれることになった。その席に、招待していないはずの
債権者が祝儀を手に駆けつけ、藤田はその様子を見て涙が止まらなかったという。

藤田まこと - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8

※債権者は和田アキコの叔父の和田忠浩

藤田まことさん夫妻に3億円支払い命令 大阪地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090908/trl0909081119008-n1.htm
848名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 16:23:33 ID:5qlXLSmn0
>>847
だったら債権放棄すればいいのに。
借金といえばどうせチョンがらみだと思ったらやっぱり
和田とかそういうのが
849名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 16:26:09 ID:5qlXLSmn0
嫁さん手形3枚振り出していたんだ。
ヤクザに回っていたんだろうな。チョンヤクザに。
850名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 16:30:26 ID:5qlXLSmn0
>>841
お前が死ねよ。どうせワンコロ台湾人か
中共かチョンの似非右翼だろ。
851名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 16:40:44 ID:5qlXLSmn0
>>786
朝鮮ヤクザの不良債権はチャラにしておいて、経営に行き詰ると国から公的資金という名の
税金を注入してもらって営業している銀行も潰せばよかった。
852名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 17:15:15 ID:uIBuxqP4O
>>836
映画版の脚本をやった映画監督の新藤兼人はまだご健在! 98歳らしい
853名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 17:48:34 ID:iNNkXtyH0
必殺って死んだ役者でも登場させた事あった
そんな事するなよと抗議しつつも、出ると嬉しい俺がいる
854名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 17:57:57 ID:Z+jBdBCe0
棺桶の錠か
それでもいいもう一度主水が見たい
855名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 18:38:39 ID:QoUc/xJ40
     _/ ̄i_
   /( `ー" i\
  /ミ/     \丶
 |ミ|      ヒ |
 |ミ/へ_  _へ||
 f`イ <乏丶" ィ乏>|ヘ
 |(|   / i丶   ||
 丶|  ノ r |ュ  ハノ
  ハ  i   Y i /|
  ∧丶 ∠≡丶 / ∧
 | \\ ⌒ // )
/i\  ̄フ ̄ ノ  /\
 丶 `<__ ∠_/|
   \ \丶/  /|
金、金、金の世の中で、泣くのは弱い者ばかり
涙を拭いておいでなせい
恨みを晴らす仕事人、三途の川の向こう側で待っておりやす
856名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 19:47:26 ID:YrkMwdSJ0
菅井きんももう逝ってたのか
なんだか寂しいな・・・
857名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 19:52:22 ID:hNp4RgYO0
安浦さん・・・
なんだか自分のじいちゃん亡くしたみたいだ・・・
858名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 20:16:45 ID:Z237/IwB0
>>856
殺すなw
859名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:09:26 ID:eE/3GmB70
「あなただけこんばんは」での若尾文子のとの共演もよかったな。
860名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 21:29:05 ID:8F83Ddow0
>>34
昼行灯が消えちまったかぁ〜

寂しいじゃねぇか、ちくしょぃ
861名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:28:48 ID:8AJ1gSiyO
さみしぃーっ!!
862名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:40:31 ID:b6FYOU0nO
南無阿弥陀仏
863名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:45:19 ID:AWwCB6Pb0
京本落ち込んでたなブログに書いてあった、やっぱり村上とか
京本とか次出演願うわ。藤田さんの意思をついでほしい、
主水 藤田まことさんは不滅だ。ありがとう。
864名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:50:53 ID:RaHNWBXK0
てなもんや三度笠のイメージが強いんで、
仕事人とか刑事とかは違和感有りまくりだったナー。
すかすなよって感じだった。
865名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:51:07 ID:gmLxgmgvP
>>601
演技派だぞ
866名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:56:00 ID:s70YUxm90
棺に必殺の台本って、想像したら泣きたくなった
867名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 22:57:59 ID:vs+YQtp90
「必殺仕事人」も「はぐれ刑事純情派」もいなくなるのか どうりで小沢がのさばってるわけだ
868名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:16:13 ID:dPU3rCQY0
やいとや又衛門と西村左内、石屋の大吉に土左ヱ門あたりなら復活してもよかろ
869名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:21:17 ID:fXQnK5d90
悪徳高利貸しの氏名を教えろ。
870名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:23:18 ID:8o4lPyEK0
>>861とか>>864とか、

ちかごろの2ちゃんって、どんだけ年齢層高いんだよwwwwwwww
871名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:29:04 ID:c1/yn5Gc0
76か・・・。まあ普通ってトコだな。
872名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:33:17 ID:RNvzrCSu0
てれてれてー
てーてーてーてててー
てーてーててー
てーてーててててー
873名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:34:21 ID:cDWUO5go0
主水 最期は 寒い冬・・・。
874名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:36:26 ID:OIcUcAxF0
はぐれメタル逃亡派
875名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:36:55 ID:/AyXwiNf0
今日歴代主水のテーマ色々聞いてみたが涙出てきた
特に後期のテーマでパチでもおなじみのやつは切なくなる
876名無しさん@十周年:2010/02/19(金) 23:50:45 ID:NmQCjx1X0
貴重なコメデイアンがまたいなくなった
877名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:05:55 ID:8qxXMbll0
どうして、いつまでも続けてほしい俳優さんから亡くなるんだ

無情過ぎるぞ
878名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 00:44:24 ID:z2aQVQ4B0
仕事人もはぐれ刑事も好きでした。

ご冥福をお祈りします。
879名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:17:13 ID:L6lMHKUQO
北の○○に南のまこと
東西南北、藤山寛美
○○には誰が入るんだっけかな
880名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:59:15 ID:MdjDl9DR0
心身の状態の最高のときに見ようと思って、この間の剣客商売まだ見てなかったんだがまさか亡くなるとは。
ショック。今見たらたぶん泣く。
881名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 01:59:27 ID:PfWlDTaD0
さんざん口汚く罵られた橋下は何かコメントするかな
882名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 03:19:46 ID:hlqFus9b0
藤田さん、今までありがとうございました。
R.I.P.
883名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 06:36:13 ID:PJVOOGHx0
剣客商売関西テレビは9.55から
新聞で確認
884名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:00:17 ID:MlenVIW00
必殺仕事人もお願いします。
昼関西ローカルでいいですから。
885名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 08:32:05 ID:rlMHm/uL0
>>884
サンテレビにメール出しなよ
商売人以外も放送してくれって
886名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:42:38 ID:a3Q9lqGJ0
>>883
おおっありがとー


他のクソ役者がいけばよかったのに
887名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 10:46:54 ID:a3Q9lqGJ0
>>883
関テレと朝日の追悼番組の時間がかぶらないのは偶然か愛か?
888名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 11:36:21 ID:L6lMHKUQO
ラブ&リスペクトの話し合いか
889名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:18:19 ID:MlenVIW00
>>885
メール出した。それにしても何で仕事人の再放送はないのか。
yutubeにもない。パチンコに版権譲ったからかな。

890名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:30:55 ID:pXfIFACk0
テレ朝系列で午前10時ごろやってるだろ、昨日は仕事人狩をやってた
891名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 12:59:11 ID:DCFgQ9rw0
油断した
朝剣客商売やってたのかorz
892名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:01:10 ID:CKMfUzN30
「必殺仕事人」「はぐれ刑事純情派」


やっと
本当の終了か
893名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:17:53 ID:4hillwEzP
「やってやらぁ、一回きりだぜ」
ttp://www.youtube.com/watch?v=hdNj0G8T8ig
894名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 13:51:01 ID:MlenVIW00
>>893さん
ありがとう。
俺も一回やってやろうかな。
895名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:40:00 ID:3VGdbXUx0
おまいら 必殺遊び人だろ・・・
896名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:44:20 ID:GqCku4PH0
昔のテレビドラマの番組って、みんなVTRで録画で時期が来たら
消してしまってたんだよね。VHSとかDVDが出る前は。
897名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:47:35 ID:UCBDHyMHO
>>889
山形だけど、毎週火曜日の午後に仕事人Xやってるよ。組紐屋の竜さんと花屋の政さんのツートップの奴。
しかし俺が好きなのは必殺剣劇人。
898名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 15:48:02 ID:EYZNCBlO0
品格なき横審 態豚野郎 東大共産党細胞 ナベツネは国賊巨人巨人軍 オナー

変態豚野郎,フジの黒岩祐治は関東ローカルでやれ
自公と民社が対決した大阪府の選挙を分析していよう
自民 橋下 民主党 熊谷
対抗馬の熊谷氏はもともとあまり名前が知られていないので
民主党小沢一郎不動産さんやペログリ田中康夫さんなんかが応援に
社民党 バイブレータ辻元晴美のシュプレキコール 
くまがいい くまがいい 熊谷 くまがいい くまがいい 熊谷
屠殺場といえない、MBS毎日変態放送の平松・大阪市長は なんにもいえね

また、こりずに 坂本弁護士親子3人を惨殺させた三国人ワイドショーを復活させる、テロTBSのすごみ
テロTBS 独島 みのもんたの朝ズバッ!  朝5時30分からテロTBS 2時っチャオ!のプロパガンダ
 火の玉の神に変容した 中山国交大臣に 
興奮して、気色ばむ与良正男 - 変態毎日新聞論説委員と テロTBS杉尾秀哉ーTBS特別解説委員


899名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 16:39:57 ID:O+KJVwTEO
橋の欄干腰下ろし、遥か向こうを眺むれば、この世は辛い事ばかり…

慎んで御悔やみを申し上げます
900名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 18:33:41 ID:r6ZFyOvS0
おっさん、おっさん、どこ行くの

まだ逝くには早いぜ八丁堀…
901名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 18:50:20 ID:eG4ztYUo0
なんか、せめてMUGENで主水さん作りたい気分だ
902名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:12:33 ID:8wiFJcm00
>>900
「片手に線香 花を持ち」が抜けてますぜ
903名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:14:59 ID:4hillwEzP
金は天下の回り物。ところがどっこい近頃は、天下が金の回し者。
金さえありゃとは申しませんが、情がありゃとも申せません。
綺麗事ばかりじゃとどのつまりの堂々巡り。
どうやらどの世に生まれても、こいつだけは許せねえ、
てな輩がおりますもので。

904名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 19:27:36 ID:XaY5XN8C0
>>856
殺すなよwww

http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/02/19/0002723743.shtml
軽妙なやりとりで人気を博した女優・菅井きん(83)は、マスコミ各社にFAXで「心よりお悔やみ申し上げます」と“ムコ殿”の早すぎる死を悼んだ。
905名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:03:00 ID:D83keFWJ0
もういないんだよな(つД`)
906名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:34:32 ID:k2uE5nOq0
必殺シリーズやはぐれ刑事もいいけど、映画「明日への遺言」もよかったよ。
907名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 20:37:38 ID:3cmcN4bJ0
本当に実感がわかない

もういないという事が凄く不思議に感じる

908名無しさん@十周年:2010/02/20(土) 21:51:05 ID:X24MVNLpO

http://blog.livedoor.jp/boo_takagi/archives/51431932.html

随分昔の話ですが、ドリフターズの正月日劇公演の時、長さんが入院する事になり、急遽、藤田さんがドリフターズのリーダー代理にになって、全公演10日間、助けて頂いたことがあります。地方公演も一緒に行きました。
ドリフ以外では、大阪で公演した「その男、ゾルバ」でも一緒に共演させてもらいました。
公演中はクレイジーキャッツの安田さんと三人でよく飲み歩きました。
僕は、個人的にも藤田さんの「必殺仕事人」や「剣客商売」の大ファンでした。復活されてもう一度中村主水や秋山小兵衛を見たかったです。

909名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:13:28 ID:kXr2FTxG0
養命酒は効かなったのか?
飲んでたんだろ?
910名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:20:43 ID:OYiEALIi0
>>314
一掛け二掛け三掛けて、仕掛けて殺して日が暮れて、橋の欄干腰おろし、遙か向こうをながむればこの世はつらい事ばかり。
911名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:26:42 ID:sx1sB8KnP
近頃 世間に流行るもの
脱税総理に 虚偽記載 献金もらう偉ぇ人
カネ・カネ・カネの 世の中で
泣くのは 弱ぇものばかり…
912名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 14:29:02 ID:diYFztsx0
今日は「はぐれ刑事純情派」最終回スペシャルだ!
913名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:11:21 ID:diYFztsx0
最終回スペシャルの実況をしようとしたら、規制されてたでござるの巻
914名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:17:28 ID:3H1H/OfRO
915名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:33:30 ID:rQIccRJ+0
和田アキコはユン・ソナ、へリョンら韓国芸能人の日本進出を支援している。
毒舌的な話法で20年以上も長寿トーク番組「アッコにおまかせ」を進行している。
うつみ宮土理さんは幸夫人のように熱血的な韓流ファンだ。07年には慶煕(キョンヒ)大で
3カ月間の語学研修を受け、同年、韓国食文化広報大使を務めた。

大阪市生野
総人口134,518人(2009年9月末現在)のうち、外国人登録者数は30,794人(2009年9月末現在)で大阪市内で最も多い。
外国人登録者数の比率は区人口の22.9%に達する。このうち韓国・朝鮮籍の在日コリアンが28,603人と(全国でも)最も多く、区人口の21.3%。
中国籍の1,605人が続く。とくに鶴橋地域にはコリアタウンが形成されており、韓国系商業ビルも存在する。

596 名前: 製図ペン(青森県)[] 投稿日:2010/02/18(木) 11:50:13.21 ID:PAEzDrjx ?PLT(12000)
莫大な借金を抱えていた時期、娘の縁談がまとまり、結婚式が開かれることになった。その席に、招待していないはずの
債権者が祝儀を手に駆けつけ、藤田はその様子を見て涙が止まらなかったという。

藤田まこと - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E7%94%B0%E3%81%BE%E3%81%93%E3%81%A8

※債権者は和田アキコの叔父の和田忠浩

藤田まことさん夫妻に3億円支払い命令 大阪地裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090908/trl0909081119008-n1.htm




916名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:38:20 ID:zRMlAkN40
はぐれ刑事つまらん orz
仕事人の再放送してくれ
917名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 21:49:09 ID:YZNpKFtCP
>>915
今日の「アッコのおまかせ!」はなんと言っていた?
918名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:47:20 ID:y/ekIzYU0
>>348
両足の腱を切って跪かせて斬首するのも忘れちゃ困る

敵討ちの為に中村が私怨で人を切った最初で最後
919名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:58:52 ID:y/ekIzYU0
>>735
昔の映画見てたら菅井きんがやっぱり婆さんの役だったw
920名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:08:53 ID:icYPAc3Q0
今日のはぐれ刑事面白かった。
年末は眠かったから寝ちゃったんだよ…
921名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 23:20:55 ID:diYFztsx0
>>914
ありがとう
おかげで追悼実況に参加できました

>>919
半世紀以上前から婆さんだったからな
昨日今日の婆さん役とは、年季が違う
922名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 11:44:31 ID:7Rff2DQv0
>>917
藤田さんに関してはほぼ(というかまるっと)スルー
アナウンサーが記事読んでる間、「ううーん」とうなった程度。

後は自分が必殺に出てたときの話にすり替え、自分の衣装の一部と
三田村邦彦の衣装が同じもので、低予算で作ってたねって三田村と
よく笑いあってたって話で終了。
必殺話つながりって点ではおかしくないかもしれないが、人が亡くなった
という話題で、自分の笑い話(故人にかすりもしない)にもってくのは
どうかと思った。
923名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 12:31:11 ID:nwECEZxl0
在日の人がここまで慕われたら幸せだろう
924名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 17:43:06 ID:yFMFFV6i0
三味線屋後は頼んだぜ
925名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 17:44:46 ID:ndBzO1Qc0
>916 名前:名無しさん@十周年 :2010/02/21(日) 21:38:20 ID:zRMlAkN40
はぐれ刑事つまらん orz
仕事人の再放送してくれ

同じ
926名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:03:28 ID:qYs737q20
主水さん、あの世に着いたら 棺おけの錠に宜しく言っとくれ!
927名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:10:21 ID:qYs737q20

のさばる悪をなんとする 天の裁きは待ってはおれぬ

この世の正義も当てにはならぬ 闇に裁いて仕置きする

南無阿弥陀仏

http://www.geocities.jp/kumkonman/hiisatu.html
928名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:24:49 ID:cK5XOjK00
>>865
いやちょっと評価されすぎ。
必殺もレギュラーで出ていないシリーズの方がいい。
929名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:30:49 ID:nwECEZxl0
在日の藤田もここまで慕われたら幸せだろう
930名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:35:47 ID:cYI7rihF0
やっぱ昔の必殺のほうが趣あっていいな。
931名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:38:55 ID:QgyhL+YXP
必殺シリーズは大人が戯れに観るマンガだった。
画像そのものは16oであんまり綺麗じゃなかったが、
レントゲン撮影を混ぜるようなくだらなさも社会風刺的
色彩の濃さも前半シリーズの方がおもしろかったように
おもう。まあ感じ方は人それぞれだろうけど


932名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:40:35 ID:3hxeYThy0
「はぐれ刑事純情派」の上の娘エリ役の松岡由美が、長年の愛人だったんだろ?
必殺のゲスト出演でたびたび松岡由美を見かけてたわ。あの頃からデキてたとか。
「はぐれ刑事〜」で娘役を射止めたのも、藤田まことの口添えあってのこと。


遺産相続で、本妻ともめないといいけどねえ?
933名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:42:53 ID:1mkDd1F50
仕事一区切り付いたら、必殺シリーズ全部見るかな・・・
お悔やみ申し上げます。
934名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:43:27 ID:krl7XYLV0
え・・・・
935名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 18:47:26 ID:3HVa/H9u0
藤田まことさん 76歳で 
お悔やみ申し上げます。

う〜〜ん 残念だな。いい俳優でいい仕事してたのに。
人生76年 仕事によくがんばられた。
合掌 おれも仕事を成し遂げれるようがんばりますは
936名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:45:26 ID:JXM8kQiz0
仕事が終わったらあの世だぜ!
937名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:50:05 ID:nBfyYek40
>>933
全シリーズ?
どうやって見るのかやり方を教えてくれ。俺も見たい。
938窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/02/22(月) 23:54:53 ID:AoLh0Pms0
( ´D`)ノ<全部見るのが面倒くさい貴兄には必殺仕置人、新必殺仕事人、
        江戸プロフェッショナル・必殺商売人を見とけ。
       それだけ見とけばあとは見なくていいくらいすげえ。
939名無しさん@十周年:2010/02/22(月) 23:57:45 ID:Ko5+8J9u0
まだ3スレかよ!
元締めはこの事知ってんのか!?
940窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/02/23(火) 00:00:52 ID:AoLh0Pms0
( ´D`)ノ<すまん、>>938訂正

×新必殺仕事人
○新必殺仕置人
941名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:05:03 ID:7set795c0
ところでどうでもいいが、「もんど」で「主水」が
変換候補にさえ出てこないマイクロソフト辞書は腐っていると思う。
942名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:43:03 ID:csY3+pOv0
>>930
そうだな、10作目の新・必殺仕置人までが良かった。
緒形拳、山崎努、田村高廣、中村敦夫なんかが主役で、
脇役もすごい役者がいっぱいいたし。
943名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:55:04 ID:7set795c0
>>942
こういう事言われると、ひかる一平が出ていたころに見始めた者は
なんか凹むなぁ。

まぁ自分もルパン三世の話になると似たようなことを言いたくなるけどさ…

それにしてもMIDIの主水のテーマが止められない。
平尾先生、天才だな。
944名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 00:56:24 ID:gSE76qxZ0
昔、南座で必殺の後のショーでラムネ手渡しで貰った。
つi~~
945名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:18:22 ID:7set795c0
>>944
いい思い出オメ。
必殺の動画拾って見ていたが、貌に浮き出る年輪が、殺しの裏にある苦悩を
感じさせて、人殺しのシーンなのにじわりと感動が来る。
そこへ決め台詞がかぶるバージョンだとなおさら。

誰か、後を継げるかなぁ。必殺自体は、今こそ共感を得られる作品だと思うんだが…
946名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 01:41:17 ID:CBklSk0a0
継ぐといっても、一度もう必殺シリーズには出ないと宣言して
勇次に譲ったという話じゃなかったっけ
947名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 03:43:15 ID:7set795c0
いや…設定上の話じゃなく、あのポジションを
受け継ぐ役どころをこなせる役者さんといえば
誰だろうかという話よ。

普段は少し抜けた感じでないと。
そして殺しとなると一気に凄みを感じさせる人。

以下、テキトーな思いつきだから厳しい突っ込みは勘弁。

・高島兄…普段から怖いw
・高島弟…凄み不足
・香川照之…いい線だけど、普通の人に見えにくいw

かといって、今流行の池面系、ヤンキー系も違うし。

・北村一輝…だから、最初から怖いのは悪役向きだってw
・和泉元彌…いいかも。姑役は当然リアル旦那母でw


…思いつかないなぁ。最近、いぶし銀な人が少ないのか?
948名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 04:31:29 ID:l155gQ2b0
>>945
不本意だが2009で東山に継がしたはずだが。
主水はもう封印だろうな。

>>947
まあそういうことで、今後は東山とジャニタレが群れる番組になるよ。
次があれば、だが。
949名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 06:13:40 ID:PI4J2mBl0
藤田まこと死去…「必殺」ジャニーズの台頭に何を想う?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2010/02/21_01/index.html
950名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 06:41:38 ID:Mjujj+Jw0
藤田まことが死んで初めて
白木みのるが生きていることを知る
951名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 09:13:26 ID:RqTpRIF10
>>948
ヒガシは、意外に髷ズラが似合っていたけどな。
あの「婿殿」の渋さは求むべくもないが、有りと言えばありか。
「必殺」自体、時事ネタ取り込みまくりの変幻自在だし。

ただなぁ。誰か、「核」になる存在感ある人が欲しいとは思うんだよな。
それこそ梅宮パパとか北大路とか中尾某とか。

…ジャニタレ群れでもいいよ。ただ、誰か引き締める人がいないとなぁ。
952名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 09:23:22 ID:N+o18IvLP
ただの勧善懲悪コメディになった必殺には存在意義が見当たらないんだけど
953名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 11:26:56 ID:DGcl6Bqh0
中村主水って何がどうって訳じゃないが
かっこいいんだよな。

顔がいい訳じゃないし何がどうかっこいいのか
わからんが
954名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:25:22 ID:RqTpRIF10
>>953

うんうん。すごく分かる。
藤田さんの顔に浮き上がる、年輪が渋くてかっこいいのよ。
ある意味、ムコドノとしておとなしく一生を終えられるのに、
心が止むにやまれぬ殺しを求める。

絶対許したくないやつ、いるもんね。
それを。

中年男の主水がザックリ斬り殺してくれる。
穏やかな生活で一生終えられるはずのムコドノが。

普通の中年男子、な感じな人が、いきなり殺し屋になり、
みんな言えないけど、許したくないワルを一息に殺してくれる。

…今こそ視聴率取れそうだよなあw
955名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:34:52 ID:lana2KFW0
>>943 >>952
必殺もルパンも初期派とそれ以降の量産派にわかれるね。
どんどん落胆してく初期に惹かれたおじさんです。
956名無しさん@十周年:2010/02/23(火) 12:48:41 ID:NV8T8k+30
>>937
仕事人と人気あったのしかDVDないよねぇ
見たいのあるのに最近再放送もないしなー
957名無しさん@十周年
メーテレではぐれ刑事放送中
今日は菅井きんさんだ見たいのにそろそろ歯医者の時間だ(´;ω;`)
あと息子の嫁役にタクシードライバーのヅラ日誌の渡瀬さんの娘役の林美穂だ