【政治】 "連休、大幅減へ" ハッピーマンデー廃止&5月と10月の連休は地域ごとに週ずらし…政府「休日革命だ」と案提出へ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・観光が集中する5月の大型連休の分散化を図ろうと、地域ごとに異なる時期に大型連休を取得する
 「祝日法改正案」が、今国会にも提出されることになった。憲法記念日など記念日自体は変えないが
 「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みに
 なる仕組み。混雑緩和で観光需要を喚起する狙いがある。政府は「休日革命になる」と意気込む。

 政府の観光立国推進本部(本部長・前原誠司国土交通相)が、「休暇分散化ワーキングチーム(WT)」
 (座長・辻元清美国土交通副大臣)を設置して検討している。平成23年度の実施を目指している。

 WTは、3月に連休分散化の方策をまとめるが、国内を4〜6地域に分割する案が有力だ。対象は5月と
 10月の大型連休。5月なら、ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして
 休日を設定する。

 高速道路、鉄道などの交通機関の混雑を緩和し、旅行費用の引き下げなどで国民の観光需要を喚起
 することができる。観光地にとっては従来の閑散期にも集客できるため、雇用創出に結びつくとみられ、
 内需拡大効果がありそうだ。欧州では、フランスやドイツなどですでに同様の「連休分散化策」が導入されている。

 一方で、国民の祝日を月曜日に設定し、土日と合わせて3連休を作る「ハッピーマンデー制度」は廃止する。
 12年から始まった制度だが、記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。
 「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日に
 それぞれ戻す。
 地域ごとに連休時期が異なると、全国展開の企業や海外取引のある企業に影響が出るため、どのように
 経済界と連携できるかが新制度の成否を握りそうだ。

 政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は
 小さく抑えられる。むしろ景気回復への効果が大きい」(国交省幹部)としている。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100214/plc1002140107000-n1.htm

※前(★1 02/14(日) 02:41:53):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266113931/
2名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:28:08 ID:1ajD4add0
> 政府は「操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は
> 小さく抑えられる。むしろ景気回復への効果が大きい」(国交省幹部)としている。

これはないだろ
3名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:28:26 ID:8ubYZD/lP
余計なことすんなカス
4☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/14(日) 13:28:26 ID:???i
※前スレで出た問題点

◎カレンダーが混乱
・カレンダーが地域によりバラバラになり全国共通化が無理。
・地域データを入れられない携帯などのカレンダー機能は死亡。

◎一家団欒や家族との旅行、友人との再会など関係性維持が崩壊
・地域が異なる場所で仕事している夫婦は、休みがばらけて一家団欒や家族旅行できなくなる。
・大型連休に実家に帰省しても、実家の地域は休みじゃなく一家が揃わない。友達とも会えない。
・地域が異なる場所に住む友人や地元の友人とも、再会や旅行がしにくくなる。

◎保育園問題
・保育園は休日で休みだが仕事場が他地域にある夫婦は休日にならず、子供を預けられない。

◎労働時間増加
・本社と支社とで休みが異なったり、地方の取引先と休みが異なったりで、
 強制的に休日出勤させられる。実質的に連休は有名無実化する。
・5月と10月は一ヶ月にわたり各地域の休みが異なるため、仕事の進行が混乱する魔の月となる。

◎観光業界などが大打撃
・GWがずれ、他地域のイベントなどがに参加できなくなる。
・3連休が激減して、旅行や遠出をする人が今以上に減る。交通機関や観光業界にとって痛い。

◎交通機関のダイヤが混乱
・複数の県を行き来する電車やバスのダイヤが、祝日平日のどちらになるか分かりづらい。

◎銀行振込で混乱
・銀行などは支店ごとに休みが異なるため、地域をまたいでの振込手続きなど送金処理で混乱発生。

◎梅雨時期にGW
・5月GWが下旬から6月あたりになった地域は、梅雨で外出や行楽が潰れる恐れあり。
5名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:28:48 ID:rluGa6x30
http://kodokunikki.seesaa.net/article/138541743.html
これを読んでもお前らはまだ民主党を支持するわけ?
6名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:29:31 ID:7ZtriKOe0
そんなことしなくても、全国民を毎日日曜日にする政策を進めているだろうに。
7名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:30:03 ID:zyV1wDlw0
貧乏人はどうせ休み有っても金無くて出かけないだろうから
働けという事ですね?

金持ちの皆様の御厚意に感謝いたしますよっと・・・
8名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:30:14 ID:XJ6UwDj40
祭日の一部は6月と8月に回してほしいな
9名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:31:05 ID:pMvVw4hI0
結局女議員ってこんな仕事しかないんだな
10名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:32:01 ID:uHKB2nwh0
なぜ馬鹿は馬鹿なことしか思いつかないのだろうか。
11名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:32:15 ID:rZPpJuxW0
どこのバカがこんなこと考えるんだ?
12名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:32:37 ID:7HeQdQW60
政治はいらん!!
13名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:08 ID:MbxSs0kS0
ふざけんな
最悪じゃねーか
14名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:17 ID:UQd0aftG0
民主党は日本人の生活スタイルを総合的に直そうとしているだけなんだよ。
15名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:26 ID:zqQMyPVi0
>>11
>どこのバカがこんなこと考えるんだ?

座長・辻元清美国土交通副大臣
16名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:36 ID:ultPx1fg0
これは賛成だわ
17名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:49 ID:S9n9Tr5S0
なんで「求めてないこと」ばっかり考えつくの?
18名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:34:17 ID:IOgViMAc0
たぶん景気が悪いのは国民が働かないからだと思ってるんだろう
19名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:34:22 ID:jHTpjIUv0
>>15
なんか テレビに出ていた星野というホテルかなんかをやっている人だろ
あれが元ネタじゃないの
20名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:34:41 ID:SGopPGOg0
証券会社は休み統一しないと
受渡に支障が出るんじゃねえの?
21名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:34:51 ID:G3FBjY0/0
最悪。「国民の祝日」をただの記念日にしたいだけだろこれって。
22名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:10 ID:Hcr4dqe00
金融関係はどうするんだよ
23名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:28 ID:GNEHRdLf0
これ実質公務員以外は祝日ありませーんってことにしたいだけだろ
24名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:35 ID:3o5eRCUD0
一体感みたいなのをなくしたいんだろう
25名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:38 ID:krXUH3IM0
ま、

オマエラが選んだ民主だしなwww

オレは“官公庁しか徳しない政策”だと思うんだがw
26名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:39 ID:eIuAhMRM0

全国に支店ある会社は大変だな
支店毎に休み変わったら

27名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:49 ID:cRWTRx3K0
残業0円法案並にひどいな
28名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:49 ID:KgWMXDtn0
こうやって市民の文化や週間さえも破壊してくんだよな
共産主義ウ政権は

家族、戸籍、夫婦同姓、外国人参政権
どれもこれも日本を破壊するという一点で貫かれている
29名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:35:56 ID:scNjONCW0
こんなバカなこと考える前にやることがあるだろw
なんでマニフェスト全部そっちのけで、マニフェストになかったことを先にしようとしてるんだか。
だいたい休日を弄るくらいなら先にサマータイムでも検討した方がよっぽどマシだろ。
30名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:05 ID:wyefYPhQ0
連休の旅館とか
飯は不味いは値段は高いは
潰れてもいいよ
31名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:09 ID:oaDt4PpH0
こういう海外がやってるからって理由で引っ張って来たシステムを
適当にぶち上げて普及させようってのは、
大概失敗に終わるんだよな。
なんでも良いけど、ローマ皇帝じゃあるまいしコロコロ休み変えんなや。
32名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:09 ID:TwPOlGez0
いいことしてるつもりかこれ?
33名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:13 ID:upEFHh620
まじで勘弁してください
34名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:36 ID:tBAHhRyC0
政権交代でお願いします
35名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:47 ID:S9n9Tr5S0
>>31
>こういう海外がやってるからって理由で引っ張って来たシステムを

バレンタインなんてその典型だよなwww
36名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:36:59 ID:+w3jqVnt0
左は革命が好きだな
37名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:09 ID:NkwDtub50
これはクーデターにつながる危険な思想じゃないだろうか
38名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:18 ID:XJ6UwDj40
>>26
銀行は年中無休にしてもらいたいものだ
39名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:38 ID:U7faBpi70
公務員は休むことばかり考えやがる
40名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:38 ID:vxIISD8U0
はいはい日本解体日本解体
41名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:44 ID:xLi/nF+I0
こんなくだらんことする前にどうにかするべきものがあるだろ?
マニフェストとかマニフェストとかマニフェストとか
42名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:37:56 ID:VJ6RXU8Z0
ホリデーレボリューションwwwwwww
43名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:05 ID:Hcr4dqe00
ソース産経だから本当かどうかあやしいな
さすがに民主議員が馬鹿ぞろいでもこんなことやるわけないよ
44名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:05 ID:hiMmwjyc0
>>1
(´・ω・`)星野リゾートが言ってることそのまんまかよ。
45名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:30 ID:f2SCiVEz0
どうせまた「自民が決めたことだから廃止」といってるだけだろ?
46名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:35 ID:nUmWZ1Ey0
もう 支那の属国でいいよ。支那からODAしてもらおう。発展途上国でいいとおもう。
47名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:38 ID:XkZZOyCW0
革命w
安い言葉になったなあ
48名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:39 ID:DDWYXMyA0
しかし+はやっぱレベル低いな。
これ欧州を中心に成功しているシステムで、
経済効果も期待されているのに反対とかw
何でも反対自民党支持者だから仕方ないか。
49名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:39 ID:ruTDVTB90
馬鹿だね。
金融機関はどうするんだろう。都銀なんて,同じ銀行でも支店によって
休みになっちゃうの?その場合,振り込みはどうなるの?
同じ銀行でなくても,他店同士でも休みと営業中がごっちゃに存在して
いる場合,特に振り込みはどうするつもりなんだろう。
あと,役所関係も。法務局などの登記申請はどうなるんだろう。
この地域では申請できるけど,こっちでは閉庁していて,同じ日なのに
申請できるところとできないところがあるなんて。
あと,「地域ごと」の地域と地域の境目に住んでいて,「越境」して通勤
している人は,住んでいる地域が休日でも,勤め先は営業しているから
通勤しなければ行けないのだろうか?
少し考えても,不具合は山ほど有ると思う。

馬鹿内閣だな。無能というより有害。
50名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:45 ID:XELUEvI60
老人は今のままが一番
51名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:46 ID:TTRtNj1V0
全国一斉で強制休みだから中小でも休みになるんだよ。
どさくさまぎれに休みがなくなるだろ、死ね!!!!!!!!!
52名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:49 ID:mD3zD/UF0
ふざけんな
休日が違ってくれば遠くの友達と遊べなくなるだろ
53名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:49 ID:Q98wo6T30
観光を引っ張っているのはジジババ。
彼らは毎日が日曜日。
54名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:38:56 ID:04g2wH2c0
あのー、なんで犯罪者が座長やれるんですか
55名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:39:11 ID:1X7ML1/c0
要するにサマータイムと同じ話だろ?
どうだろうねぇ
56会長 ◆0OSpwTrjzYHr :2010/02/14(日) 13:39:23 ID:mI/W89jr0
ちょっと待てよ。

5月の大型連休って、たかが1週間だろうが。
それも有給をとれたらの話で。

アホすぎるな。本当にロクな提案をしないな。
57名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:39:27 ID:QlavCMTy0
もっと他にやらなきゃいけないこといっぱいあるだろカス
58名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:39:29 ID:3yhc2F8S0
>>30
つーか逆に旅館業の人は連休料金の設定が出来ないだろ。
特定の地方からの泊まり客からだけ割り増し取る訳にもいかないし
かと言って、5月〜6月はずっとバカンス料金にしたら一般客も
来なくなるわ。
59名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:39:48 ID:XJ6UwDj40
>>51
子供の土曜休みは無くしてほしいな・・・
60名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:40:07 ID:Ljgp3MJE0
こんなのただの思いつきだろ。
バス・電車のダイヤとかどうすんだよ。
ああ、お偉いさんはこんな庶民の乗り物に乗らないから分からないんですねw
GWとかにあるイベントに、地方の人間は参加するなってことなんだろうな。
地方からものすごい突き上げくるぞ。
61名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:40:18 ID:+w3jqVnt0
毎日が日曜日のおまえらに対する挑戦状
62名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:40:30 ID:upEFHh620
三連休が日々のささやかな楽しみなのです;;
63名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:40:40 ID:C//VL7R+0
東京証券取引所が閉まってたり
大阪証券取引所が開いてたりするってことか?
64名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:40:50 ID:YFbvvON30
知的障害のある森ゆうこあたりが賛成しそうな内容だな
あいつ子供もダウン症だし遺伝子欠陥のある人間の出来損ないなんだろうな
65名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:00 ID:fFILSSsvO
なに言ってんの?
民主はキチガイ集団かよ

66名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:02 ID:wzwU/k4s0
これがまかり通れば、ひどい悪政として歴史に名を残せるな
日本衰退の原因が休日の多さにある?脳みそ腐ってんじゃないの?
67名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:03 ID:DV2ETFdh0
余計なことしかしねぇ

なんだ?この内閣・・・
68名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:28 ID:7UfXxkyA0
むしろ、欧米並みに長期休暇を毎年取得することを義務付けたほうが、
よっぽど観光への効果はあるだろ。

ハッピーマンデー無くしたら連休減るから泊まり客減るだろ。
なんで矛盾することを同時にやろうとすんの?
69名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:34 ID:UQd0aftG0
>>52
土日に会いに行けば良いじゃない。

>>62
有休をとれば良いじゃない。
70名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:52 ID:F9Dre7l50
親戚や友人と休みが合わなくなるな
同好の士や同窓など分散している人間は集まりにくくなるな
71美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 13:41:55 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 地方再生の為には、
          これはすごく良いよね。
           日本が観光立国としてやっていく為には、
            観光業の活性化が不可欠だし。
72名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:56 ID:NkwDtub50
以前も「これは文化大革命だ!」とか言ってた議員いたよね
民主党って言葉の使い方がなんかこわい
73名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:58 ID:E3aOprKk0
日本列島分断化計画着々と進行中
74名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:41:59 ID:8JgH9GKv0
マニフェストは?
75名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:23 ID:S9n9Tr5S0
有給取得率を増やす政策が先だと思うがな。
76名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:25 ID:5qhaT/aQ0
メリットはほぼ無く、デメリットとリスクは巨大
どうして邪魔ばっかするかね
77名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:27 ID:G3FBjY0/0
>>333
アホか。メリットなんて何もねーよ。

> @ 本来の祝日の意味が理解できる
    →「記念日は残るが地域によっては祝日にはならない」。これでは「時の記念日」や
     「防災の日」と同じ扱いである。記念日として残すが祝日にはしないというのは
     日本という国が歩んできた「記念日」を軽く扱うことに他ならない。
> A 高速道路などの渋滞緩和
    →高速道路無料化になればどうせいつも混む。
> B 高速道路無料化と連携し観光業が潤う
    →出かける日を変えるだけの話。全体のパイは変わらない。
> C 旅行費用が下がり、観光業が潤う
    →高速道路1000円でも公共機関の路線の廃止や縮小が相次いでいる。
    無料化されれば車以外での移動がより困難になることが予想されるが
    不況や非正規雇用の若者の増加により新車の販売台数は減っている。
    地方は一層疲弊していくだろう。
> D 渋滞解消により運送業者は助かる
    →高速道路無料化になればどうせいつも混む。
> E 混雑を避けて家にいた人たちが観光に出かける
    →高速道路無料化になればどうせいつも混む。
> F 観光地のはしごがしやすくなるので、定年退職後の老夫婦などがお金を落すようになる
    →連休自体は大幅に減るので、はしごはしにくくなる。
78名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:27 ID:Fp9/f09V0
また国民生活を滅茶苦茶にする気か
79名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:44 ID:w0HYNnI50
沖縄は中国様の標準時間と休日を採用することに決定しました。
5/1はメーデー、10/1は滑稽節で休日になります。
正月三が日は廃止して、春節に連休を設定します。
80名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:42:46 ID:t+gZEuXy0
>>38
おいおい経理関係者過労死させる気か
81名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:43:19 ID:AY/EN1SV0
観光業界は大打撃だろ
なにが経済効果だよ
82名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:43:20 ID:gESQPaGR0
それよりも土曜日の振替休日適用を先に実行しろよ
週休二日制が定着して久しいのに土曜日が祝日だと意味ねーだろうが
83名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:43:45 ID:mhIFdOFL0
誰得だよ
旅行会社だけだろ
民主とつながってるの?
84名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:43:54 ID:aXDv7uCbO
一斉に休むから安心して休めるんじゃん。取引先と2週間取り引き出来なくなるし、物流とかどーすんの?
それ以前に他にやらなきゃならんこと沢山あるだろ!
85名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:44:03 ID:1JaLTpg0O
国民が望まないことばかりする駄目政党を国民は支持しては行けない 参議院選挙は民主党以外の政党に投票しょう
86名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:44:12 ID:+XDZS/uG0
つまり、リーマンは連休取るな、遠出するな。ってことか。
じゃぁ高速無料化もいらねぇな。
87名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:44:58 ID:upEFHh620
人事評価欄にさりげなくその他特記事項・・休暇取得等とありますが・・
88名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:07 ID:9coGBJR40
ま、

オマエラが選んだ民主だしなwww

オレは“官公庁しか徳しない政策”だと思うんだがw
89名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:09 ID:71lvMloh0
>>1
> 「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みに
> なる仕組み。

こんなことしてそのとおりに休みになるのは政府機関だけだろ
馬鹿か
90名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:25 ID:I4MaqM0y0
 
連休多すぎ・・・
 
イラネ・・・

有給休暇20日間、夏休み10日間、冬休み・・・
 
休み多すぎ・・・
 

91名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:33 ID:MvSySVLM0
連休嫌いだから別にいいわ
でもそんなことよりサビ残なくすようにしてくれよ
92名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:34 ID:IOgViMAc0
GW 「休み?なに寝ぼけたこと言ってんだ役所だって仕事してんだろうが早く出て来い!」
次週「休み?なに寝ぼけたこと言ってんだ取引先は仕事してるんだろうが早く出て来い!」

たぶん5月はこんな感じ

でも本命はお盆だと思うが…
93美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 13:45:42 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 Franceで上手くいってるのに、
          なんで日本だとダメなの?

           論理的に説明しなよ。
94名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:46 ID:1OT/hLb+0
導入するのはいいけど、ハッピーマンデーはそのまま、企業には有給休暇の
強制消化、個人にも義務付けして罰則付きくらいをしなければ日本人の休暇の
習慣なんて根付かないぞw
95名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:46 ID:FIUFh2Ni0
高速無料にするためにアホなこと考えるなあ
96名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:47 ID:XeWHGYx+0
よしよし
ハッピーマンデーなんかいらんよ
早く中止にしろ
97名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:45:47 ID:4Y4jW5mn0
全国に支社支部があって毎日やりとりしないといけない本社にいる私は休みなしか
98名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:46:20 ID:1X7ML1/c0
つか経営者連中は休ませないように使うはず
これだけは分る
99名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:46:36 ID:sDZUKqMZ0
>週休二日制が定着して久しい

これ、やってない企業もいまだにあるんだよな。
なんらかのペナルティ課せよ。
100名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:46:39 ID:LKBdCpRE0
「休日革命」て頭逝っちゃってるのかな?
なんか革命という言葉が好きな政府だな。
中2病かよ。
101名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:07 ID:5BWafhpi0
>>97
適正に割増賃金が支払われるなら
逆にウハウハじゃね?
102名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:13 ID:oJudbnWH0
日本の労働人口が減っているのだから
この際 そんなもん廃止しろ
103名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:26 ID:1e5G6qQDO
>>72
民主党の大塚がさっきよさのんに「与謝野さんらしい文革的な表現ですね」
かなんか言ってたお
オメーだよ大塚!
104名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:44 ID:zNM38C3T0
>>48
しこ経何?
105名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:52 ID:zyV1wDlw0
九州の伯父さんが実家の秋田で法事やる時に
日程の調整が厳しくなる

とかの弊害が出そうだからヤメレ
106名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:47:56 ID:ehElMI3T0
なんで、こんなどうでも良いことばっかやってるんだ?
マニフェストに書いてあったか?
107名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:00 ID:9bLLZbXH0
随分とショボイ革命だな
108名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:06 ID:2WMfKL+z0
地域ごとにってスゲー不便だろ
その地域だけで仕事出来ると思ってのかよ
109名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:11 ID:f/KQCxO60
東日本と西日本で祝日を変更
そして休日千円高速は東日本の休日だけ

すべては東京中心に

by 珍民党
110名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:22 ID:rUukY22u0
祝日関係ねーしうちの会社
でも変えてばっかいるのはどーかと
111名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:39 ID:WREyjzqW0
ハッピーマンコ法

112名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:45 ID:hiMmwjyc0
(´・ω・`)なんで一部のリゾート会社の為に他が迷惑受けにゃならんのだ。
113aaa:2010/02/14(日) 13:48:49 ID:1kJ2ZnDW0
休める時に、無理やり家族サービスさせられて、
どこも混雑してストレスたまって、
まったく休めないハッピーマンデーなんて、
どこもハッピー何かじゃねーよ。
はやく終わってくれ。
114名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:50 ID:Fnaax5rY0
まず土曜日休日を廃止しろよ

明らかにアメリカの脅しで週休2日制取り入れてから
国力落ちただろw
115名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:56 ID:vBjdyTWl0
月曜日にずらす方は、はっきり経済効果が確認できたんじゃなかったのか?
なんでやめるんだ?
116名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:48:59 ID:b5EWE3uNP
自治体潰しが始まったかw
117名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:02 ID:315BOBzZ0
ハッピーマンデー廃止すると
10月10日が土曜日だったときとか
休日が1日減ることになる
118名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:17 ID:8f98T0zd0
順調に 日本解体 民主党
119名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:21 ID:ohv2xLbr0
とりあえず公立小中高の土曜日の半ドンを復活させろ
120名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:28 ID:LKBdCpRE0
平成維新とか休日革命とか、
政治ごっこに付き合ってられん。
121名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:28 ID:1OT/hLb+0
まあ、欧州の長期休暇は自分の担当部署を同僚にまかすことによって
汚職とかカネの使い込みといったトラブルを無くすということでもあるんだけどね。
日本の場合は転勤を繰り返すことによって取引相手との癒着を防ぐということ
をしてるんだけど。。
122名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:37 ID:n/vapmkY0
休まず働けってことか
123名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:41 ID:1X7ML1/c0
>>99
中小の下請けやブルーカラーなんて無いよ 有給なんてモンも無いし
休日を有意義に使う習慣も無いし
暇さえあれば働いてるからなw
そもそも休日中の金はどうなんの?って奴も居るし
124名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:46 ID:PxIKPzxc0
全然意味のないことに情熱をそそいで
小鳩スキャンダルから話題をそらそうとしてる?

政治主導だと休みも貰えないのかよ
最悪

125名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:53 ID:wsUUxyfV0
>>48
お前バカだろw
126名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:57 ID:F9Dre7l50
てか、GWとかめちゃめちゃ忙しいが
サービス業の末端は緩いピークが続くと過労死する人が出るんじゃないか
バイトを余裕を持って雇うなんてことしないんだから
127名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:49:59 ID:stQxs7s60
>>115
労働したことが一度もない組合活動命のアフォ議員とキチガイ内閣だから仕方ない
128名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:02 ID:+L1wBUMI0
逆にえらい混乱しそうだ・・・
129名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:07 ID:hLrpcqjF0
何でこんな余計なことばかりするんだ?
130名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:21 ID:hZHyQRiP0
本当に目先の事しか見えてねえんだな
何が休日改革だバカ
131名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:22 ID:nQhEcIA+0
>>93

234 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/14(日) 10:15:00 ID:AISe0X/G0
フランスを例に出してるけど、確かフランスで地域ごとに分散されてるのは
学校の休校期間(日本の春、夏、冬休みに相当)のはずなんだが。
それに合わせて休暇を取って家族でバカンス、ってスタイルのはず。

つまりカレンダーそのものはあくまでも国内統一で、地域毎に異なったりは
しないはずなんだけどな。


434 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/14(日) 10:29:41 ID:dhaGoFYW0
>>234
その解釈で正しい。
欧州は元々カレンダーに連休があるのではなく、個々に長期休暇を取って
バカンスを楽しむのが基本。
家族持ちは子供の休みに合わせて休暇を取るから、それを分散させる為に
学校の休みを地域ごとにずらしましょうというのがフランスのやり方。
民主の案とは似て非なるどころか、まるっきり別の制度だよ。
132名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:33 ID:EK2cCDs90
なにこのくず政党
133名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:47 ID:5EoJHeWs0
公務員以外はお休み無しで働け法by休暇分散化ワーキングチーム
134名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:50 ID:E3aOprKk0
まず祝日を地方ごとにバラバラにして地方行政を国の管理から
分離させる足がかりにしよううって腹だろ

そうやって地ならししたところに移民移住者+外国人参政権が加われば
自治領化まであっというま
全部一つのセットだよこれ
135名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:58 ID:TTRtNj1V0
やってほしいことは一つもしない基地外内閣。全員死ね。
136名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:51:19 ID:D7skNqhj0
これはアカンだろ。これは。
137名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:51:20 ID:uwAXf1L80
やるべきことをやらないで、やらなくていいことを率先してやる糞民主
138名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:51:56 ID:aaWlj10C0
日常生活テロ活動だろこれ
139名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:51:56 ID:eFE8qDf80
他にすることがたくさんあるだろうに…
悲惨な経済状況が全く見えてないのか、この売国政党は。

政治家は利権に遁走、官僚は自己保身に邁進。
革命でも起こらん限り、この国の没落は避けられないな。
140名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:02 ID:dqVFnN7C0
こういうのは道州制を導入してからでいいんじゃ
141名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:04 ID:/vJDk0/T0
これの本当の狙いは何?
142名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:10 ID:upEFHh620
もう怒った
本格的に倒閣運動に参加する
143名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:14 ID:dRWxWQ3T0
これはひどい
144名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:14 ID:LSxa77Sx0
まともな仕事しないどころか
脚を引っ張る事しか出来ないなら
たのむ、何もしないでくれ。
145名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:24 ID:1aPR2VzK0
ほんと余計なことしかしねえなこの内閣
頭おかしいだろこいつらwww
146名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:24 ID:Gj5tgDH/0
今のままでいいじゃないか…
147名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:52:32 ID:5cbK85BD0
ハッピーマンデー廃止はともかく
連日分散化はやめとけ。
得意先や家族の休みがバラバラになって日程調整が上手くいかなくなる。
(完全独り身ならともかく)

ちょっと考えれば分かるだろうに、愚かな起案者だな。
148名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:00 ID:I3uFpoyD0
ねえ、これって結局他の営業所が稼働していて、
自分とこが休むと影響が出るような職種は結局休めないってことだよね。

わけわからん。
149名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:04 ID:L7RHzr9m0
まぁ好きにしてくれたまえw
150名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:09 ID:ma/X9/Vw0
カレンダー通りに休んでいない人も多いことは承知しているが、
それでも一応「みんな休み」という建前が重要なんじゃないか。
時々仕事の関係で平日が代休になったりしても、
他の人から仕事していない人と見られたくないから外出しない。
地域別の休みになったら平日地域なんかに遊びに行かないよ。
家にいるか出かけても近場だけにする。
三連休もなくなるから1泊旅行+休養日という過ごし方も止める。
151名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:11 ID:nvs+LakQ0
もう革命政府ゴッコはこりごり
152名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:25 ID:E3aOprKk0
>>140
もちろんそれもセットで狙ってるはず
153名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:26 ID:zuG77Wr10
民主党って「流通」「営業日」とか知らない経済活動のド素人なんだな。
154名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:30 ID:zzF2I+TP0
県ごとに休みが違うと、全国組織の会社とか困るだろ
会議するにも○○地方が公休日だから欠席ですとか許されるのか
155名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:43 ID:1qtI82L+0
議員定数早く削減しろボケ、起業したり企業に勤めたことがないやつは
政治家になるな
156名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:46 ID:NGC5YkOL0
公務員だけだろ恩恵あるのはw
会社カレンダーで平日になって休日激減w
サービス残業・サービス土日祝出勤がまかり通ってるこの国で
欧州と同様に考えるとは狂ってるなおそろしい
157名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:49 ID:9vNtuR7r0
仙石は「事業仕分け」を「政治の文化大革命が始まった」と強調。
政府は「休日革命になる」と意気込む。

おっかしな奴らだな。
158名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:52 ID:iCiWjKAX0
本当に馬鹿だな。
159名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:58 ID:WREyjzqW0
カレンダーの赤い日以外は休むなっていう発想が定着してるから
連休の分散に耐えられないってことなのか?

160名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:53:58 ID:KR5K2Gv+0
サービス業なんて困るだろ。
161名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:29 ID:JNL4bnqe0
別にいいとは思う。
ただ祝日を連休にするために月曜にずらすのはさっさとやめてほしい。
162名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:34 ID:TwPOlGez0
そのうち九沖だけサマータイムとかやりそうだな革命家の先生方は
163名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:34 ID:S5jBDA1M0
こんなくだらない事やる前に、週休3日制度を実施しろ
164名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:39 ID:noLchuss0
これはいい案だね。
人と同じ日に連休があっても意味なし。
唯一、民主党で支持できる政策だ。
165名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:39 ID:qWTgcnrP0
民主に投票したのはお前らだろw
あと選挙に行ってない奴は書き込むな
166名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:44 ID:SNLwb/JR0
これって観光業に少しは恩恵あるけど、
他の業界にとってはデメリットしかないよな
167名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:45 ID:IOgViMAc0
観光地のサービス産業はいつ休んだらいいんだろうな?
168名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:54:54 ID:5t+NnOCp0
要は地方分権を進めて地方参戦権の重みを更にUPさせることと、
中国や韓国に合わせそれらの住民の多い関西や九州は旧暦で
正月やお盆を祝う方向にもっていきたいんだろ
169名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:55:01 ID:wsUUxyfV0
>>93
まずお前が日本でうまく理由を論理的に説明せよ。
170名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:55:14 ID:UYS9amvn0
辻元清美仕事してるな。
できる範囲でこつこつと日本を破壊中。
171名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:55:30 ID:S9n9Tr5S0
>「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて、その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。

( ・ω・)
172名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:02 ID:iCiWjKAX0
銀行とかどうすんだ。
173名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:08 ID:vOpkDCRV0
民主党の提出する法案は、欠陥ばかり!!!!!

馬鹿な民主党議員は全員辞職してくれ!!!!
174名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:09 ID:Gj5tgDH/0
>>164
なんだそれw
175名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:14 ID:k9RZJ3460
まずはこれをテコにして、日本の正月を春節にするとこまでもってくよ
176名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:28 ID:WXMv56Tz0
>>168
そう
だが休日で学生工作員もいる平日なのでさっきから
スルーと微妙な論点ずらしで流されてる
177名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:56:51 ID:YF+YHkp50
公務員だって余り得はしないだろ。
東京に家族を置いて地方出向とか、その逆パターン多いぞ。

つまり、官僚も虐められてウマーなわけだ、くそが。
178名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:10 ID:jODZ6tiu0
個々に長期休暇取れるような社会にすれば即解決だろ。
なんで「みんな一緒」じゃないとだめなんだ、この国は。
179名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:25 ID:IbTVf9l90
>>168
なるほど、なんのためにそんな事を言い出したのかと思ったら
そういうことか。
180名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:33 ID:H0sw75ms0
いつでも休日、国会でも昼寝してれば無条件に詐欺収入が入ってくる議員が安易に決めるな。
コイツラは庶民感覚を逸脱していると自ら暴露しているアホだろ。
議員議席は数が決まっているんだから、まともな仕事しない奴はとっとと辞職しろ

与党が民主になって生活が崩れる政策しかとらないと痛感する。
181名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:41 ID:/MbA/KJXP
ハッピーマンデー廃止はマジありがたい
182名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:47 ID:dFCL+4Yc0
仕事が無くて毎日休日な人が物凄い勢いで増えてる中で休日革命って…
KYにも程がある!
183名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:52 ID:Z+NT7l3z0
バカなんじゃないの?観光のためにこんな法律作るなんて。
経済活動ってのは、地域だけで行われているわけじゃないんだよ。
例えば、今中国は春節で休みだ。
輸出企業ですら平気で休みを取るから、取引のある日本企業は業務停止状態。
日本国内同士なら、もっと深刻な事態になる。又は休み自体がなくなる。
184名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:51 ID:PDfh761c0
民主党はホンキで日本解体する気なんだな
民主党内では支那・朝鮮の日本領土の分割案も既にあるんだろう
185名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:53 ID:dlm7sseT0
証券取引所はどうなるの?
186名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:53 ID:dFW1B9Jz0
ばかじゃね?
じーちゃんばーちゃんちと休みあわなくなったら行かなくなるだろーが。
ハッピーマンデーについては、元の休みに戻して、別の休みの少ない月に三連休を作ればよろしい。
187名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:57:59 ID:5NUctzVE0
こんなくだらないこと考える前にもっとやることあるだろ
あほか。。
188名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:05 ID:y96ejySR0
くだらないことするな。

第一次産業〜第三次産業までみんなが共有できる休暇方法を考えろくず。
189名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:08 ID:dPvgPbtf0
年越しは12月31日で固定なんだから
正月を地域ごとにずらすってのはさすがに無理があるだろ
190名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:09 ID:b5EWE3uNP
>>93
仏人と日本人はな、余暇の使い方が決定的に違う
あいつら休日は何もせずただダラ〜っと過ごせる民族
つか何もしないことが一番の贅沢なんだよ
日本人は暇があったら一生懸命遊ぶ、
何かしていないと他人から白い目で見られるような民族
仕事を取り上げるとあっという間に暈ける民族なんだよ
191名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:13 ID:5lIEtGQN0
>その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みになる仕組み。
公務員のための休日設計か
192名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:21 ID:1SaXwF9i0
>>121
日本だと銀行とか金融がそうだねー。
大手都銀勤務の友人は「どんなに仕事が立て込んでいても、夏冬に絶対に
最低一週間は休暇をとらないといけない」と言ってた。
その他、勤続○年毎に、2週間だか1ヶ月だかの長期休暇を取らされるそうで。
もし使い込みとか不正やってたら、この休暇内に発覚するらしい。

外資勤務の子は「毎年、夏場に上司が1ヶ月休みとる」と言ってた。
部長とか課長の席が普通に1ヶ月空席になるって日本企業勤務の自分にはあまり
わからない感覚だけど、その子はもう慣れたって。自分も最低半月は取ると・・・。
うちの会社でそんなことしたら、すごい白い目で見られそう・・・。
193名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:22 ID:1OT/hLb+0
それにしても何で日本はここまで働きづめになってしまったんだろうな。
江戸時代なんて週休4日くらい、昼寝つきで、一日の酒の消費量は5合くらい
だったというのにね。まあ、旗本の奉行クラスだと激務で過労死続出だった
みたいだけどw
194名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:22 ID:s6PhOf9L0
>>168
> 中国や韓国に合わせそれらの住民の多い関西や九州は旧暦で
> 正月やお盆を祝う方向にもっていきたいんだろ

これは
195美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 13:58:31 ID:0ET2tZj30
>>169
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 逆に聞くけど、なにが問題なの?
          全部に反論してあげるから言いなよ。
196名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:35 ID:1aPR2VzK0
どう考えても混乱を助長するだけで百害あって一利なし
バカが真面目に仕事するとろくなことにならん。
無能な働き者が多すぎるだろこの内閣
197名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:36 ID:8XW3YhvuP
また日本人分断工作かよ
198名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:58:39 ID:XeWHGYx+0
思ってたよりお前らが反対なんで驚いた
199名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:05 ID:8f98T0zd0
日本解体政策
200名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:19 ID:zqQMyPVi0
>>93
日本の祝日とは違いますね
学校の休みが各地域毎に異なり、
個人がそれにあわせて、有給をとってる感じです
つまり、各企業は休みじゃないですから
企業活動には影響しません。。

日本の場合は、公的休日である祝日を各地域毎にする。
つまり、企業活動に大きな影響が出ます。
201名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:27 ID:6jUnrWsMO
ほんとに現場知らないんだな。
特に全国区の会社は、一斉に休日だから休めるんであって、
地域毎に休みバラけてたら、休みなんて取るに取れなくなるぞ。
202名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:29 ID:FLQ6TB130
>>69

パンがなければケーキを食べろ、か


民主政権が続けば本気で革命が起こる日が来るな


203名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:29 ID:oEmZFVaY0
公務員が遊びに行きやすくする法案か
204名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:59:50 ID:I4MaqM0y0
残業の無い公務員に3連休などいらない。
205名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:22 ID:hb+7iUgn0
>>112
他の業種の献金が足りなかったからだよ!
文句いう前に金もってこい!!ってことだな
206名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:33 ID:s6PhOf9L0
>>195
フランスでうまく行ってると出鱈目言うこと >>131
207名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:35 ID:NRX7kBS/0
これでまた国民に嫌われるな
208名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:36 ID:y/T25N+d0
いい加減にしろよ・・・
209名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:46 ID:QUrLRg7C0
>>4
パーフェクトだ
210名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:53 ID:LGGGGR310
正直日本では余計に景気悪化に貢献すると思う

日本人は同一化を望む民族だから
みんながやるからするって思想なのよね
みんなが行かないなら帰省もしないし旅行も行かない可能性大
211名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:00:55 ID:y96ejySR0
>>195
フランス書院が、1カ月も休みとったら大変な人がでるんじゃね。
212名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:01 ID:T2JTpnVN0
>>1
病院も完全に休みにしてくれよ。
213名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:04 ID:b+CR0Q7b0
こういう馬鹿なことを思いつくのはいい。
ただ、あまりの荒唐無稽さを指摘されてそれに気づけるかどうかが問題だ。
214名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:19 ID:mhIFdOFL0
>>168
なるほど。民主はどこまでも売国なんだな。
215名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:30 ID:cJfHdLfHP
試案の中で、東京は区ごとに休みの週をずらすとか言ってる時点で、
考えた奴らの無能さ加減がよくわかるというもの
216名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:31 ID:WXMv56Tz0
目的は一つにまとまってる日本を地方ごとに分断すること
そして分断されたところから外国勢力による
事実上の併呑をはじめること
そのための布石
ただの休み方の問題じゃなく背後にひそむ思惑が臭すぎる
よって却下
217名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:38 ID:N9n+fRiZ0
三連休は残せよ
218名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:39 ID:W3comdC30
次は中国歴ですね
219名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:43 ID:859OH9GnO
ホテル勤務だけど、GWの忙しさが1ヶ月続くとなると過労死しかねないw
普段でも週末は鬼のような忙しさなのに。
220名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:45 ID:stQxs7s60
>>212
病院とかどーすんだろ
221名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:01:50 ID:IG3f+G/x0
こんなことされたら、金融機関死亡じゃないか?
地域によって同じ日に振り込まれたり、振り込まれなかったり・・・
222名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:02:15 ID:iYvXg6Jx0
元に戻ってホッとした。自公のバカどもが勝手に動かして混乱招いただけ。
223名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:02:37 ID:KDiSwUPB0
遠出でイベント行く時に、行き先の地方と自分の地区が別休日だと

向こうが休日でイベントあっても、こっちは平日で行けず
向こうが平日でイベント無い時に、こっちが休日になる。

結果、どこの観光でも休日に何かのイベントを開いても
休日が同じ近くの人しか来なくなる。

景気悪化の原因になるな。
224名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:02:39 ID:Gj5tgDH/0
>>203
公務員も家族が民間だったらそろってどこかに遊びに行くとかできんだろ…
225名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:02:41 ID:hLrpcqjF0
>>164
お前毎日休日だから関係ないだろ
226名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:02:57 ID:PSKt597l0
誰得
227名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:00 ID:FdvlUaph0
水曜か木曜に祝日を大移動して欲しい
228名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:13 ID:yqYSO+AR0
日本には、観光産業しかないのかよw
229名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:15 ID:hb+7iUgn0
>>216
今回の大型連休実質廃止、ハッピーマンデー廃止で年間休日日数減少は
日本の国力を上げる方に働くと思う
230名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:25 ID:loqYgrNR0
連休をいじるのなら、欧米の長期休暇
(イースターとかクリスマス休暇とか)や
中国の旧正月に合わせて設定するのが
良いと思う。

日本が連休の時に海外で大きく相場が
動くと対処できなくて困る、と言うことが、
しばしばあったので。

国際基準に合わせた方が、海外からの
観光客にもウケがよいと思う。
231名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:28 ID:YF+YHkp50
だから、これは官僚イジメの一環なんだって。そこに気づけよ
232名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:33 ID:y96ejySR0
>>222
ハッピーマンデーが一番効力発揮されたのって
高速道路1000円というのが一番の皮肉だよなw
233名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:03:37 ID:LGKLWg3w0
ID:UQd0aftG0
上から目線すぎる
234名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:01 ID:DPvzCEyQ0
この法律が通って、休もうと思っても
「他の地域にある部署は働いているんだから、お前も働け。」
って言う人は増えそうだな。
交代休で回している所は、それまで減りそうな予感が・・・・
235名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:07 ID:XeWHGYx+0
とりあえず>>4>>131をすり合わせないとw
うんこ党だからって何でも反対することないのに
236名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:07 ID:vzesYkYo0
>>31
ローマ皇帝と同じ思考になってんじゃないの?
簡単に変えられて、自分の名前の残りそうなことをやりまくりたいって
237名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:28 ID:IATCzdZ30
いかにも数千万や億単位の金を転がしてるような一般国民の水準も把握してないアホらしい発想
238名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:33 ID:sgWOAhI40
まず2chが大混乱だろ

「お前ら仕事に行かなくていいの?www」
「バーカ、カレンダー見ろ」
「今日は休日だってのwww」
「えっ」
「えっ」
239名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:43 ID:T2JTpnVN0
>>220
GW分散なんかしたら、時間外診療パンクするわ
240名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:04:50 ID:dHut0gyfO
どさくさに紛れて、祝日の名前変えたり、動かしたりして、日本文化解体を狙ってんだろ?
むしろ祝日はGHQに変えられる前に戻すべき
241名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:06 ID:1QvDriRj0
国民を玩んでるだけだろ
民主党員および美香は呪われて氏ね
242名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:09 ID:yeXy1iik0
システム会社は大喜びか?
243名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:14 ID:Lq1er28G0
>操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり影響は
>小さく抑えられる。むしろ景気回復への効果が大きい

つまりがんばって生き残ってる製造業にトドメ指すための法案?
244名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:22 ID:wsUUxyfV0
>>195
まず
>>131について、ご説明下さい。
245名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:28 ID:JUi9ph0q0
「馬鹿の考え休むに似たり」って言うけど
この馬鹿どもは何も考えないで休んでたほうがいい。
246名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:40 ID:LGGGGR310
どの辺が革命なんだか
クーデターの恐れがあるって自衛官を懲戒するくせに革命は好きなんだね
247名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:43 ID:ShpgRX7q0
サマータイムもどうぞ!!
248名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:47 ID:3/IAs5Tw0
祝日なくして、生産性あげようぜ。
249名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:47 ID:v297aOLd0
そんなことよりマニュ実現しろよ
250名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:49 ID:nvs+LakQ0
>>230
そのかわり正月休みは1日だけで2日から通常業務だぜ
251名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:50 ID:b5EWE3uNP
>>193
ちょっwww今の価値基準を江戸時代に当てはめんなwww
戦時中「贅沢は敵だ」ってのが、戦後復興期にどさくさ紛れに入ってきた
聖書の「働かざる者食うべからず」ってのが流行っちゃったんだよ
252名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:50 ID:rAhClRGPO
連休になると余程酷くないと病院
にいけないし、前日まで仕事で早退しないと通えないから
辛い
253名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:05:58 ID:s6PhOf9L0
>>240
> 祝日はGHQに変えられる前に戻すべき


その通り

254名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:03 ID:vjodwzTl0
全国に支社を置く大企業ならまだ良いが
営業所しか持たない中小企業はどうするんだろう。
大企業でも基幹システム置換とか対応できない気がするし。
255名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:05 ID:w1ejbboC0
連休ばらしてもインドア派はインドアのままだ
そんな事も分からんアホは土に埋まって星でも眺めてろよ
256名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:05 ID:Z+NT7l3z0
民主党にはさ、何も期待しなけどさ、
最低限、みんなが迷惑を被るような法律だけは作らないでほしいな。
裏金貰おうが、年金をもらえなくなろうが結構だけど。
257名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:09 ID:jWo7Xtcz0
民主党ってさ、実は一般社会で働いた事ねークズばっかりなんじゃねーの?
こんなの休みが無くなるだけだろ。
馬鹿じゃねーの・・・。
258名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:10 ID:lySvBp/T0
最近の日本人は休みすぎ
年間休日100日くらいでいんじゃねーの
259名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:20 ID:nN8CmsDqP
地域ごと連休分散は意義がよくわからないが、ハッピーマンデーはいますぐ廃止すべき。
月曜日と他の曜日の仕事日がアンバランスすぎて困る。
260名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:23 ID:fj/F+TYG0
問題:全国規模の会社はどうするの?

解決法:政府が定める級祝日など完全無視して、会社及び業界独自の
カレンダーを制定します。

──こうなるだけだろ。
261名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:37 ID:SGopPGOg0
正月でもクロヌコのトラック走ってるのは
異常だとオモタ
262名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:37 ID:IG3f+G/x0
ハッピーマンデーが無くなったら、F1みたいな地方のイベント死亡するんじゃない?
去年はハッピーマンデーじゃなくて、客が減っちゃったから、
今年は無理矢理10月の3連休に開催日程をずらしたのに
263名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:42 ID:K8h5JXT20
休み中に携帯持って、取引先の電話番しなくちゃならないのに、
旅行なんか行けるかよ。
国会議員は1年間民間企業で研修しろよ
264名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:06:57 ID:txjWdaSk0
余った有給買い取れ
265名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:10 ID:h7LhsnpX0
>>193
江戸時代なんて飢饉もあって餓死者が出ていただろう。
人口なんて半分だったのに

農民が大半で町人もその日暮らしが多数派。
余裕があったんじゃなくて産業や仕事がなかったんじゃないかと
266名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:40 ID:5lIEtGQN0
宿泊業者の株式会社星野リゾートと
ピースボート副大臣の暴走wwwwwwwww
267名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:41 ID:d5HXplLU0
>>250
今でも正月休み無い(´・ω・`)
268名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:44 ID:gZRG+Ljs0
ジミンノガマシ
になってきたなwwwwwwwwww
269名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:50 ID:x/WFSxU70
後の朝鮮民族による日本分断作戦であった
270名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:51 ID:LGGGGR310
これで景気が良くなる材料が無いな
考えた奴は恐ろしく無能
271名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:07:54 ID:9k/sW/YL0
単に休みが減るだけ
消費する人がいないから景気も上向かない
272名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:06 ID:WJpwsoJH0
ミンスはほんと空理空論大好きだな
考え方が完全に破綻してる
273名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:07 ID:cfi3UVSR0
ハッピーマンデー廃止は大賛成!

連休が減れば売り上げが増える
274名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:09 ID:bnlXnxJI0
>>240
日本文化どころか中国や韓国の休みを取り入れるってことじゃないの?
建国記念の日も旧正月の今日に無理矢理合わせられるかもね
今日の韓国競馬がなかったから何事かと思ったら旧正月だった
275名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:21 ID:LSxa77Sx0
ハッピーマンデーとオセロホリデーは要らないな。
ただ地域で祝日をずらすのは、絶対に無理。
276名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:24 ID:JFKWwZOY0
>>244
それと労働基準法35条。
あと34条2項の意味とかね。

この項目の改正を
官公庁系労働組合が許すとは思えない。
277名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:24 ID:B9GqWEXT0
それよりも祝日増やしてほしいよ
特に6月は雨で疲れる
278名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:08:37 ID:tH8VBZqM0
参院選早く来てくれー
こいつらの暴走を止めたい
279名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:05 ID:ha6FoU2X0
一斉に休みになる今でさえ、GWと盆休みは休みをズラして取らされてるのに、
こんなことされたら休みなくなっちまうがな・・・。@インフラセキュリティ担当
280名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:10 ID:MXXdjqHS0

民主って、外国人参政権とか人権擁護法案みたいに

在日を優遇することしか取り組んでいないよな・・・
281名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:12 ID:y96ejySR0
>>263
自民党なら、働いたことがある人が多いのでご安心下さい。
 麻生・福田・安倍

民主党なら、働いたことがない人が多いのでご安心ください。
 鳩山 管 小沢
282名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:12 ID:V/Zz64J20
散発的に短い休みを取らされても休んだ気にならないし、
旅行などの計画だって立てにくい。
283名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:16 ID:J09dop2a0
もうさ、民主党は疲れたなら半島に帰ってゆっくりすればいいんだよ
何か目新しいことを言わなきゃならないと思って寒いことを言われるのが一番うざい
284名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:18 ID:P7izVeoV0
日本は祝日が多すぎる。カレンダー通り休めるのは公務員だけだろ。
祝日半分でいいよ。
285名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:22 ID:zNM38C3T0
美香 ◆MeEeen9/cc

NGポチッと…。
286名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:27 ID:c43ld51d0
来月は官公庁案件で土日も仕事だしw
代休は取れそうもないし

結局のところ官公庁や公立学校休みにしても会社は休みにならないだろうな
そもそも地方で固めて休みにしたら混雑緩和にならんだろ
287名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:29 ID:f3GPt7aZ0
ここで反対している奴は社会に出て働いていないだろ。
こういう社会人のための改革はみんなが望んでいるんだよ。
288名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:29 ID:DWx82Tr90
掲げたはずの政策は何もせず、まったく聞いてもいないような法案が次々と

一体民意はどこにあるのでしょうか
289名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:39 ID:Dy7onB6A0
有給を取れない民業つぶしでしょ
290名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:42 ID:u0HyKL7e0
阪神大震災で被災者に配るおにぎりを憲法九条のチラシで包んだんだ
で我先にかぶりつこうとした被災者に「ちゃんとよんでから食べて」だって
291名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:09:45 ID:ysMvuqkE0
まずはブリジストンで実験して、どれ位の効果が生まれるか見極めよう。
292名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:03 ID:wsUUxyfV0
>>276
労働基準法とどういう齟齬をきたすかお教え下さい。
293名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:04 ID:XwiN5DXO0
こんな制度作っても地方公務員や公立学校以外は
東京に合わせて休まざるを得ないと思うんだけど。
そうでないと仕事が回らなくなる。
294名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:06 ID:LGGGGR310
景気対策とワークシェアをさっさと進めろよ・・・
くだらねーことばっか・・・
295名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:15 ID:MIhEBqN+0
GWだけでもやったらいいんじゃないか
すべての祝日をすることはない
296名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:27 ID:kPDRVg2X0
それよりも先にデフレスパイラルに歯止めを。
297名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:51 ID:m0f0k5uJ0
またくだらないことを思いつきやがって。
298名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:10:55 ID:kN0CXQJZO
民主党「おまえら他にやることが無いのかよ?だって? はいありません」キリッ
299名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:00 ID:N/mVpvub0
なんで売国奴やキチサヨって革命とかって言葉が大好きなん?
300名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:06 ID:w1ejbboC0
>>294
IDすげー
301名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:09 ID:goESLCVc0
革命って言葉が好きだね
302名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:16 ID:vMERZlqG0

ややこしいから祝日ぐらい固定して欲しいわ。
303名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:18 ID:UQd0aftG0
>>296
その一環です
304名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:22 ID:s6PhOf9L0
>>276
お前意味不明
305名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:23 ID:wdhqpXWl0
うちの会社は有給をとらない様お察しください指導を会社から受けているんだが
その上完全週休二日でないのに土曜日出ても給料1.5倍じゃないんだが

こういう企業をキッチリ取り締まれもしないのに休みを減らされるのか
民主党は日本人がキライなんだろ?
306名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:40 ID:dPvgPbtf0
>>294
今ワークシェアすると
失業は減るかも知れんが
今、金持ってる奴の金が減るから
観光とかさらに大打撃を受けるんじゃね?
307名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:11:45 ID:6NBezwKgO
>>1
バカンスの概念がない日本でやってどうすんだ。
単身赴任のお父さんは、連休しかなかった家族との触れ合いを失うぞ。
308名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:00 ID:Kd6sMYo70
時給制の派遣とかバイトだと休日増えると辛いだろ
309名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:00 ID:KIGhgGP00
さまざまな情報システムで不具合がおきそう。
2000年問題くらいのインパクトがあるんじゃない?
310名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:04 ID:XeWHGYx+0
>>4
>◎銀行振込で混乱

コンビニだってあるしメンテとかで休むときはGW中の平日でも勝手に休んでるじゃん
311名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:05 ID:Z3pM1q2Z0

そのうち「陰暦の旧正月」を一年最大の
お祭り事にするんじゃねえの?

312名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:05 ID:NkwDtub50
>>168
なるほど
さすが民主政権だw
313名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:09 ID:WXMv56Tz0
>>300
そんなわけあるか
314名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:31 ID:VlahdmCt0
こんなん各所の基幹システムが対応できずにバグだらけになって混乱するぞ!
315名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:37 ID:FirRXIns0
>>230
逆の話をすると、海外においては、クリスマス休暇のときは何か起こっても対応できないだろ。
316名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:05 ID:N7qw1Q9h0
てかハッピーマンデー法潰して元の日に戻した上で、新たに連休作るってことは5月と10月は休みが増えるってことか?
しかしながら、こんな法作られても民間は地域ごとに休み変えるわけにはいかないから公的な休日と民間企業の休日がズレるだけになるな。
こんなんで誰が徳するんだ?
317名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:05 ID:5t+NnOCp0
>>189
そうでもない。
反日&売国の先頭を走ってる民主党・川上義博が日本海新聞(田村耕太郎
の義理の父が社主)の今日のコラムでこんなことを書いてる。

『旧暦復活検討を』
ところで、2月14日は旧暦における正月です。旧知の間柄の東京学芸大学の
薮内佐斗司教授は「伝統行事は旧暦で行い、四季のメリハリや美意識を
取り戻したらどうか」と提案されています。私も賛成です。
今の新暦の正月では寒さがこれから深まる中で「迎春」と書かねばなりません。
これが2月14日なら違和感も少ないでしょう。七夕も新暦では梅雨の季節ですが、
旧暦なら梅雨も過ぎ、月を基準にした暦だけに月が沈んで天の川が見やすいと
言います。
アジアの多くの国では旧暦で正月を祝うことを考えてみても、「伝統行事での
旧暦復活」を真剣に検討しても良いのではないでしょうか。
318名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:07 ID:1JaLTpg0O
>>257

在日民主党は影のトップからして、在日チョンだしな 構成も在日、帰化、童話、売国奴、人殺し、脱税王と犯罪者までいるとても一般的な日本人の常識とはかけ離れている
こんな政党だと知らずに投票したクズが日本人には沢山いるのさ まだ、四割近い馬鹿が居る
319名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:12 ID:g5x2Qz2W0
馬鹿が考え出したんだろこれ。
なんかメリットあんの?
320名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:21 ID:c43ld51d0
>>287
リーマンですが・・・?
ていうか需要が平準化されるから航空運賃とか軒並み底上げなんじゃね?
繁忙期よりは安くなるだろうが
321名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:25 ID:zcMOLucb0
定例会見で首相は…
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)チッ、うっせーなあwwww
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)反省してまーすwwwwwww
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)  
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|

322名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:49 ID:LGGGGR310
>>306
どの道このままほっといたら緩やかに給料が減るだけだ
既に負のスパイラルだからな
無傷で生還はもう無理な状況
323名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:52 ID:JFKWwZOY0
35条は休日は原則暦日に従いなさい、
34条2項は休憩(昼食)は不公平がないように原則一斉に行いなさいということ。

もちろん労働協約でどうにでもなるんですけど。
324名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:56 ID:iCxPK1aL0
別に今すぐ代えなくてもいい制度ばっかりいじくって仕事したふりをしてるんだなw
325名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:13:58 ID:zqQMyPVi0
まあ得するのは国会議員を含む一部の
公務員だけ

観光にしても、毎週博多どんたくするわけにはいかないし
高速道路も今の平日が混むようになって物流が今以上に
きつくなる。
各企業は、各地のカレンダに合わせてスケジューリング。
システムは全て作り直し。
金融機関の決算は各地域に合わせて。

生産性以前の問題。
326名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:12 ID:P5GdOTij0
連休を分散したら観光需要が伸びるかもしれないが
休暇まで分散しちゃったら観光なんて行かなくないか?

俺は1日の休暇なんて寝て過ごすがね
327名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:20 ID:Lq1er28G0
>>310
わざわざコンビニで振込みってどんなブルジョアだよ
手数料払う位ならアイス一本買うわw
328名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:29 ID:KNzACfTk0
天皇誕生日無くすんだろ?w
329名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:45 ID:F9Dre7l50
休日をどうこう言う前に、仕事がないか働き過ぎかのほぼ2択の現状をどうにかしろ
330名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:14:54 ID:udX5W7kI0
>憲法記念日など記念日自体は変えないが「◯◯地方は5月第2週に取得」などと定めて

これじゃあ記念日の意味ないじゃん
マジで日本崩壊を目論んでるな
331名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:05 ID:THJnMcCa0
>>325
公務員だって三連休がいいってば

三連休だと実家帰れるし
332名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:25 ID:dJTKIK/t0
確実に日本崩壊を狙った政策だな
333名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:37 ID:WXMv56Tz0
>>317
ジャスコが今年いきなり節分前に「年越し蕎」とかいって
蕎を大量に店に並べてたのもこれと何か関係あるんじゃないかと
勘ぐりたくなる
334名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:43 ID:dPvgPbtf0
>>322
ミンス支持の連合が
自らの給与を減らすような政策を支持するとは思えないんだが
335名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:46 ID:zNM38C3T0
美香 ◆MeEeen9/cc
    ↑
火達磨になって逃亡したかww
336名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:49 ID:LSxa77Sx0
>>315
マクレーンが何とかしてくれる。
337名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:15:59 ID:xdSupT0t0
>>1
余計なことすんな

友達とか
遠距離恋愛していて
お互い5月などの全国共通連休を利用して会ってるのに・・・

アホか・・・

338名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:00 ID:vBjdyTWl0
>>310
これだから働いたことないやつってw
339名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:02 ID:FirRXIns0
>>317
日本の文化を破壊しようとしているなw
340名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:08 ID:XeWHGYx+0
>>327
ほら
そんな人が1万人いたらww
341名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:09 ID:5egSK+0I0
>>328
革命だからな。ギロチンにでもかけるんじゃないのか_
342名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:12 ID:t2ze8Xim0
ほんと民主って糞政党だな
どんだけ日本を壊したいんだよ
343名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:28 ID:s6PhOf9L0
>>317
あれ、一理あるような
俺も旧暦は良いと思うけど皆どう?

344名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:33 ID:y82+mr2v0
誰得だよ
345名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:33 ID:LGGGGR310
というか公務員は祝日いらねーよな?

>>334
そうだな、もうダメポ
346名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:46 ID:sgWOAhI40
>>327
金持ちは想像以上に優遇されてるのを知らんのかい
347名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:16:49 ID:f3GPt7aZ0
一度これをやってみたら良さがわかるよ。
国民の大半が賛成している。
348名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:03 ID:vLJ9D8YW0
銀行や工場ってGWなどの長期休み利用してコンピュータや機械(ライン)のメンテしてるんだけど、
休みが異なったら困るだろうなぁ。
あと、流通も混乱するだろう。
349名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:13 ID:J09dop2a0
これとセットでサマータイムとかやられちゃうのか?
民主の最重要事項ってのは景気の悪化より時計とカレンダーなんですね
350名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:20 ID:PEmPLfIV0
あーなんかわけのわからないこと始めて国民を混乱させるつもりかw
休日をずらしたって休みもらえない人には関係ない話
なんだ公務員向けの政策ですか
仕分けのおわびですか
351名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:22 ID:vyxxzovh0
祝祭日だから休業って考えを改めたほうがいいキガス
352名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:35 ID:bnlXnxJI0
逆に連休作って家族サービスなんて推奨したら
子どもを保育所や学童保育に預けてる母親は面倒がるんじゃないの?
もっとも子育て放棄するような女に母親の資格はないが
父親が家にいるのもうざったいからいっそ仕事をしていてほしいと
子供も思ってるみたいな
353名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:39 ID:PGMtyR7n0
これ、家族でお出かけ程度の人にはいいのかもしれないけど
実家に帰るとかの人は困るんじゃねの?
354名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:46 ID:iCxPK1aL0
銀行の休日手数料とかどうするんだw
システムの変更に金がかかるぞw
355名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:47 ID:rVhtSBPA0
>>287
どこが?
356名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:49 ID:WXMv56Tz0
国民の大半は真意ふくめてこの法案のことを知らない
357名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:17:49 ID:sRTienH40
ただでさえ、隣の糞ガキ一家がうるさいのに、休みばっか増やすなよ!!!
358名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:05 ID:c43ld51d0
>>331
俺の周りの公務員さんは祝日と土日に稼働日1日はさむと有休とってるけどね
楽な商売だなーって思うな
359名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:06 ID:4QEtyhF60
本当に民主は屑だわ。
政治はアマチュアには任せられん。
360名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:11 ID:6+EkZl010
記念日を元に戻して、休日では無くする。
政府が年間の休日を勝手に決める。
これで解決
361名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:17 ID:4Y4jW5mn0
ハッピーマンデーのおかげで旅行いく機会増えたんだけどなぁ
362名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:20 ID:L9mROud50
みんなが一斉に休むから休めるんだろ。
発注のために取引先に電話して「スミマセン、こっちは来週から連休なんですよ」なんて言われたら、「ああ、ゆっくりしてね」と電話を切って即別の会社に電話するわ。
「おたくは来週休みじゃないよね?」って言って。
取引が逆の立場なら怖くて休めなくなるわな。
すなわち、今までの5月頭の連休さえ休めなくなるってことだ。
363名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:30 ID:EuqSsaiA0
運輸流通関係死亡だろこれ
余計な事ばっかりすんなマジで氏ね
364名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:37 ID:vXluiCPG0
                    人
                  (;.__.;)
         (( (ヽ三/)  (;;:::.:.__.;)
            (((i )   (;;:_:.Uu__:)
           /  γ⌒´      \
            (  .// ""´ ⌒\  ) /
             |  :i /  ⌒   ⌒  i )  革命万歳!文化大革命万歳!
             l :i  (・ )` ´( ・) i,/  \        
              l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
              \    |┬|  /   ( i)))  
.               `7ι`ー'  〈 / /
                /       |
                /        |  
      ,r――--、,,_ノ r、 三 η  L___,,..-―‐-、
      (          〃ヽヽ //ヾヽ         )
      ヽ  `ヽ、  ⊂ニ;友愛ニ⊃    ,r''  /
        ヽ   } ` ー-ヾヽ// ヽヽ〃ー‐''7    /
        ヽ  .{      ι' 三 ヽ)    {.  /
        〉  イ                〉  |
       /  )              (_ヽ \、
      (。mnノ                `ヽ、_nm
365名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:43 ID:s6PhOf9L0
>>323
> 一斉に
会社内で、ではないか

>>337
そういうエロゲも困るよなwww
366名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:18:58 ID:xdSupT0t0
>>1
民主党に入れたの
誰だよ・・・・
orz

余計なことはしないで失業対策と子供手当をどうするかとか
考えろ

いつ選挙があるのか?
367名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:01 ID:h7LhsnpX0
>>284
文明の進歩(?)でどんどんよくなっていく。
まず国や自治体が率先してやって下もまねるように・・・ならいいけど、
上のいい暮らしの為にまねの出来ない下は逆に・・・って感覚あるよな。

首にもならず倒産も無く有給もとりなさいとまで言われる、
みんながそうなれればいんだけどねー。
368名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:02 ID:xyUyYNng0
ミステリー小説のトリックに使われそうだな
「○○さん・・・まだお気づきじゃないんですね・・その日は長野県は休みじゃないんですよ!」
369名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:12 ID:P1vTAhyq0
よくぞここまで、次から次に愚策と思いつくな。
それを自信たっぷりに政治主導とかぬかすし。
日本人よ、もういい加減目を覚ませよ。
370名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:18 ID:KKaCv1v80
>>347
ホテル関係者おつw
371名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:25 ID:hr+a6Wc40
俺の誕生日(10月10日)を祝日に戻せ
372名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:32 ID:/9uKRZGP0
>>328
A級戦犯絞首刑執行記念日に
373名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:38 ID:wsr7kcOn0
これは糞。

俺「今週うちGWなんで・・・」
客「来週うちがGWなんですよ・・・」
俺「再来週は業者さんとこがGWみたいなんですよね・・・」

ってなるのは目に見えてる
374名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:44 ID:BuY8oyZo0
仕事って
だいたいひとつの仕事に複数の会社がかかわってるよね
それがみんな休みを別に取るんじゃ
仕事が進まなくなるのは明らか

経済が停滞するね
375名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:44 ID:c43ld51d0
>>368 な、なんだってぇ〜(AAry
376名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:52 ID:5egSK+0I0
そもそも祝日多すぎだろ。
377名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:54 ID:Lq1er28G0
>>340
え?どんな人?
378名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:19:58 ID:1X7ML1/c0
流通やサービスとかインフラ系の仕事はあろうがなかろうが
365日24時間だよ。今もね
だがその従業員は・・・ゴクリ
379名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:05 ID:wm2I3Q+N0
小沢がゼネコンなどから集めた企業・団体献金は、平成2年から19年間で約30億円

起訴された3人の秘書経験者の虚偽記入は合わせて21億円にも上る。
こんな巨額の政治資金の虚偽記入は過去に例がない。

さらには政党解党時に22億円を懐に。

 平成6 年、小沢氏が代表を務めていた新生党は新進党結成のために解党。
その直前に残っていた資金約9 億2 千万円が、小沢氏と関連の深い「改革フォーラム21」という政治団体に移された。
 移動された資金のうち約5 億円は公金である立法事務費であり、いわば国民の税金を自身の団体に横流ししたことになる。
 同じことが平成15年の民主党との合併に伴う自由党解散時にも行われていま
す。自由党の残金、約5 億6千万円の政党助成金を含む約15億5千万円のうち、
約13億6 千万円が解党当日に実質的に小沢氏の関連団体と言える「改革国民会
議」に移されている。
2回の解党時の行方不明残金の合計がなんと!21億8千万円!!!
集めたカネと合算すると約50億!!!!!!


これが金の延べ棒を何十本も自宅金庫に隠していた金丸親分の第一子分である
小沢ちゃんの本質ですね。
お金と女だ〜〜いスキ♪

キモッ!!オエ〜〜〜〜っ
380名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:13 ID:rVhtSBPA0
>>362
それが狙いだろw日本を破壊するための
381名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:26 ID:iCxPK1aL0
財界は民主党の言いなりでいいのか?
382名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:27 ID:cN1t2KxC0
渋滞予測し辛い過ぎだろ

運輸業界やばいぞ
383名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:36 ID:t+gZEuXy0
>>310
???
入出金はできても振込できんだろ本体(銀行)が休みだと
予約は出来るが
384名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:37 ID:Wr7E8UrH0
>ある地域は5月の第1週、別のブロックは第2週と時期を1週間ずつずらして

>一方で、国民の祝日を月曜日に設定し、土日と合わせて3連休を作る「ハッピーマンデー制度」は廃止する。
>12年から始まった制度だが、記念日のもともとの意味が分からなくなるなどの問題点も指摘されていた。

矛盾してませんか?
憲法記念日は5月3日でなくても良いのですか?
こどもの日は5月5日でなくても良いのですか?
385名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:20:46 ID:f3GPt7aZ0
だいたい一般企業に比べて役所は働きすぎなんだよな。
公務員に休日をとらす良い機会だろ。
386相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/02/14(日) 14:21:16 ID:6i7vnjMh0
>>4
逆に、誰が得をするか、誰の利権になるかもきっちりまとめてくれ!
387名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:21:30 ID:LGGGGR310
>>385
えっ?
388名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:21:31 ID:awd3ya180
やっと慣れてきたかと思ったら元に戻るのか
週の真ん中1日だけ休みとかすげぇ萎えるんだけど
389名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:21:47 ID:FirRXIns0
>>323
日本においては労働協約結べない会社のほうが大多数なんですが。

>>343
節分だの立冬だの、俳句の季語だの、日本の昔からの風習まで変わる。
アジアがどうとかいう問題ではないだろ。
390美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:21:52 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 高速道路無料化と同じで、
          一度やってみて良ければ続けて、
           ダメならもとに戻せばいいじゃない。
391名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:21:56 ID:WXMv56Tz0
政治家だけではまともに法案作れない
政治家だけじゃなく役人にも国益にならないことを
進めるのに加担している人間がいる
392名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:21:58 ID:lUBWyI7K0

電力規制日でカレンダーを決める日立は消費が大きいのか?
393名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:09 ID:s6PhOf9L0
310 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/02/14(日) 14:12:04 ID:XeWHGYx+0
>>4
>◎銀行振込で混乱

コンビニだってあるしメンテとかで休むときはGW中の平日でも勝手に休んでるじゃん
394名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:18 ID:vBjdyTWl0
>>362
創立記念日で一日だけ休みで発送が一日遅れるとかならまだしも、
連休だとか言われたら、普通はそうなるな。
395名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:23 ID:wdhqpXWl0
>>287
オレはリーマン20数年選手だけどね
これやっちまうと、サービスと営業は休めなくなっちゃうぜ
相手の都合が分からないから原則開けっ放しになるからな

無職にはメリットありそう
396名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:25 ID:x82LBO0x0
何とかの祭りが三分の一以下の入場者になるんだろ

祭りが廃れますがな
397名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:34 ID:RzJkEs4g0
>座長・辻元清美国土交通副大臣
犯罪者が座長かよ、恐ろしいな
398名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:37 ID:I7tyh0pTP
こんなアホな法律より、有給休暇を全部消化しないと首、って方がいいよ
399名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:43 ID:vLJ9D8YW0
結局、国がこんな事決めても、企業は本社と支社で連休が違うなんて
管理の部分で大変だろうから、企業カレンダーで連休設定してしまうだろうな。
そうなると、子供と親の連休もずれてしまい、旅行帰省どころではなくなる。
400名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:45 ID:7UfXxkyA0
>>385
むしろ市民との窓口は夜間休日にもやってほしい。
交代制導入しろよ。
平日昼間しかやってないって、ほとんどの人間が手続き行けないし何考えてんだ。
401名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:47 ID:Qxf6rzzG0
公務員の休みを火曜〜木曜の内の2日にすべき。
土日は一般人が手続きを多く要望するため。
402名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:22:57 ID:w1ejbboC0
>>390
黙れ無職
403名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:09 ID:rVhtSBPA0
>>390
それまでにどんだけ被害がでるんだよw
404名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:12 ID:5egSK+0I0
いらない祝日
 成人の日
 春分の日
 昭和の日
 みどりの日
 こどもの日
 海の日
 敬老の日
 秋分の日
 体育の日
405名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:20 ID:J09dop2a0
しかしニートが平日の変な時間に書き込みしてても今日は俺の地域休みだし!って言えるようになるな
406名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:24 ID:5EoJHeWs0
ここで書き込まれてる諸問題の解決策があるから、得意げに発表したんでしょう。
民主党の事務所に問い合わせれば教えてくれるはず。
きっと誰もが思いつかなかったようなスゴイ解決方法があるんですよ。
407名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:35 ID:r6Gbgj140
ちょっと考えれば日本では無理だってわかんねーのかね
408名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:53 ID:xdSupT0t0
>>368
フイタwwww

>>374
これで道州制なんてものが導入されたら
同じ日本という国にいながら別の国になるの
409名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:23:56 ID:DNksrSLP0
ハッピーマンデーだけ廃止でいいよ
410名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:05 ID:Fx2fuwVT0
民主党がいかに無能で考えなしか本当によくわかるな
411名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:28 ID:PFvuFm0NO

アホウヨ「ヤベー。評価されちまう。ネガキャンしなきゃ!」


412名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:35 ID:vvoDbXhF0
ハッピーマンデーがなくなるのはいいな

アホ自民の極みだった
413名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:38 ID:stQxs7s60
>>390
営業用のカレンダーとかどうやって取引先に配るんだよ
414名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:42 ID:mrYElD/gO
まったくだ。役所は土日こそやるべき。
水木やすみでよかろ
415名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:44 ID:EuqSsaiA0
春節とか去年のシルバーウィークの調整だけでもめんどくさかったのに
こんなことされたら基地外中国系荷主に更に何言われるかわかったもんじゃねーな
416名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:49 ID:+eBj7idS0
無職ですから全然興味ない・・・・
417名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:50 ID:iLvtWXcP0
祝日を元に戻すだけじゃなくて
地域ごとに容易に休日を作って増やすようにしなければ改悪だろ!
ミンスを支持してきたが、こんないい加減なこと言うなら、支持をやめる
418名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:55 ID:f3GPt7aZ0
民主党になって自民ではしがらみで出来なかった改革が進むな
419名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:59 ID:kn3ls3360
>>373
中国が取引相手だと旧正月だの国慶節だので同じような状況になっている。
それが国内でもそうなるということだな。
420名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:59 ID:mw7BzZhw0
ぼくのかんがえたさいきょうのきゅうじつ
421名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:59 ID:z31dYOi/0
民主党は思いつきで政策すんなっ!
422名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:08 ID:FirRXIns0
>>406
「中国と同化しちゃえばいいんだ!」
423名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:17 ID:vH1uYxak0
>>411-412
もっと頑張れよチョン
424名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:18 ID:rVhtSBPA0
>>406
解決法「上手くいかないのは自民党のせいだといいはる」
425名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:25 ID:S19ThEvM0
もう余計なことはするな
ままごとみたいなことはよしてくれ
426名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:26 ID:2o8lV6rQO
>>390
その「一度やらせてみよう」で今この惨状なんだがな
427名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:33 ID:t+gZEuXy0
ここ見ててもハッピーマンデー廃止なだけなら支持も得られるのに
本当に民主政権は浮世離れした馬鹿しかいない
428名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:37 ID:w1ejbboC0
>>409
黙れ腐れ無職
429名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:46 ID:LGGGGR310
一度やってみてダメなら元に戻せって?
それなら
・パチンコに100%課税
・公務員の給与1/2
・在日朝鮮人の生活保護要件の厳格化

とりあえずやってみようよ
430名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:49 ID:y96ejySR0
>>419
日本とどっか以外は、今日が旧正月なんだよなw
431名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:51 ID:rCr7igul0
>>91
そのサビ残が増えるって話だろがよ
432名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:25:59 ID:VlahdmCt0
>>343
お前旧暦しらねーだろアホウ
年によって一年の月の数が変わるんだぞ

毎月同じ日には同じ月ってことで漁師にはありがたい暦になるが
一般人のデメリットでかすぎだろが
433名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:01 ID:PJaKiqEh0
余計なことすんなクソミンス!!
マジで日本を根底から破壊しようとしてるとしか思えんわ。
暦が休みでも相手方が営業日だったら、無理矢理出社させられるだろうがヴぉげ
この怒りをどこへ向けたらいいんだよ!!
434名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:09 ID:iCxPK1aL0
弁護士だの教師だの、会社員やったことない連中が主導権握ってるから
こういうアホな政策を堂々と出してくるんだろうなw
取引先と連携して仕事がなされていることを根本的に理解してないだろw
435名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:09 ID:N7qw1Q9h0
>>362
流通や製造業は絶対そうなるよな。銀行なんかのサービス業も同様か。

>>368
それは盲点だったw

>>373
基本的な社会インフラに対する理解が全くないんでしょ。
436名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:18 ID:wsr7kcOn0
連休明けには納品してね
って言われなくなる事を考えると良い事だと思うけど
他の会社と連絡とりにくくなるのは問題だ
437名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:22 ID:YMh83tTT0
地域毎に休み設定するって
千葉、神奈川、埼玉、東京がバラバラだと会社、学校が滅茶苦茶になるな
438名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:29 ID:a0osGTPL0
これは馬鹿だが、ハッピーマンデーは要らない。
むしろ水曜休みが一番体が楽。
439名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:30 ID:xdSupT0t0
ハッピーマンデーじゃなくて

ブラッディーマンデー
440名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:27 ID:V2oIAHo/0
>>390
問題点やらが指摘されてるのに
その問題点に対する説明もなく
感情論のごり押しで通そうとするのを無視しろというのか

これ民主党の法案ほぼ全てに当てはまること
441名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:29 ID:zqQMyPVi0
>>390
いいかげんにしろ。
国民は民主党のおもちゃじゃないんだぞ。
ダメだったら戻せばいいって、愚弄するにも程がある。
みんながどんだけ苦労すると思ってるんだ?
戯言はニートの脳内だけにとどめとけ。
442名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:34 ID:K8h5JXT20
取引先が休んでいるから、安心して休めるということが、分かっていない
発想が公務員目線
443名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:26:37 ID:nQhEcIA+0
>>195
>>4


>>1
>>131を問題点に追加お願いします

444名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:01 ID:LSxa77Sx0
ハッピーマンデーは記念日のもともとの意味が
分からなくなるから廃止します。
でも地域ごとに記念日をずらします。
自己矛盾じゃん。
445名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:02 ID:+95Hrbur0
こんなのが政府の設置した機関なの?
こんなお花畑チーム真っ先に事業仕分けすべきでしょ
446美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:27:06 ID:0ET2tZj30
>>362
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それって、地元企業としては万々歳じゃない。
          地域経済が活性化して結びつきが強まるのね。

           それに、このスレでも大勢がhappy Monday廃止に賛成してるじゃない。

>>413
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 取引先からもらったcalendarなんて、邪魔なだけでしょ。
           押しつけがましく会社名つけて、なにappealしてるの。
            会社名のついたのなんていらないのね。
             実際、もらったcalendarは大量に余って誰も持って帰らなくて
              結局捨てることになってるじゃない。
               ecologyの観点からもcalendarいらないのね。
                これを機になくせばいいのね。
447名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:16 ID:QNF352qd0
>>242
「過去の自民の無能、悪行を評価されないように
 ジミンガーなる言葉を生み出して過去の責任を無かった事にする」
448名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:17 ID:wsUUxyfV0
>>390
先に質問に答えて頂きたい。
449名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:23 ID:wdhqpXWl0
日本のメンタリティーを根底から破壊することで
日本を弱らせるのが民主党の一連の動きだもんな
450名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:24 ID:cJfHdLfHP
>>347
デメリットはいっぱい指摘されてるんで、その「良さ」とやらを明示してくれ
451名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:24 ID:8uhmyFzlO
平日に休みをとりやすくすればいいじゃん
452名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:28 ID:mw7BzZhw0
擁護意見が釣りしかないwww
453名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:29 ID:Qxf6rzzG0
元旦と秋分の日と春分の日とメーデーと盆だけでいい。
1月1日、9月23日、3月21日、5月1日、8月15日
休日と重なっても振替無しで。
454名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:32 ID:t/p9ytANP
民主党が馬鹿なのはしょうがないとして、なんでこんなの支持する
馬鹿が後を絶たないんだ?
お金なの?お金貰ってやってるの?
455名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:38 ID:UHd8lE6Z0
日本分断工作のうちの一つだな

旧正月が一般的になる地域も出てくるのだろうか
456名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:39 ID:0qhByb/T0
>>385
一般企業が休みをバカにしすぎだという主張なら分かるが…
働きづめで脳が崩壊しているのだろうか。
457名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:39 ID:f3GPt7aZ0
相手が出勤しているからってこっちまで仕事する必要なんてないだろ。
頭が固すぎる。
458名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:27:43 ID:wm2I3Q+N0
小沢がゼネコンなどから集めた企業・団体献金は、平成2年から19年間で約30億円

起訴された3人の秘書経験者の虚偽記入は合わせて21億円にも上る。
こんな巨額の政治資金の虚偽記入は過去に例がない。

さらには政党解党時に22億円を懐に。

 平成6 年、小沢氏が代表を務めていた新生党は新進党結成のために解党。
その直前に残っていた資金約9 億2 千万円が、小沢氏と関連の深い「改革フォーラム21」という政治団体に移された。
 移動された資金のうち約5 億円は公金である立法事務費であり、いわば国民の税金を自身の団体に横流ししたことになる。
 同じことが平成15年の民主党との合併に伴う自由党解散時にも行われていま
す。自由党の残金、約5 億6千万円の政党助成金を含む約15億5千万円のうち、
約13億6 千万円が解党当日に実質的に小沢氏の関連団体と言える「改革国民会
議」に移されている。
2回の解党時の行方不明残金の合計がなんと!21億8千万円!!!
集めたカネと合算すると約50億!!!!!!


これが金の延べ棒を何十本も自宅金庫に隠していた金丸親分の第一子分である
小沢ちゃんの本質ですね。
お金と女がだ〜〜いスキ♪
キモッ!!
459名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:04 ID:vjygshjc0
>>14 ID:UQd0aftG0

ざーとらしすぎwww

素ならバカじゃね?
460名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:08 ID:z31dYOi/0
本来の意味が伝わらないからハッピーマンデーを戻すということと
地域によって休みをずらすことの整合性がわからん
一つの国で記念日の意味は変わってもいいということ?
461名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:15 ID:d3/Z5iCS0
そんなことより、サービス残業禁止と週休完全2日制を義務つけろボケ。
労基法を守らせろアホ。
462名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:22 ID:UQd0aftG0
>>362
どこまで、チキンなんだよ。
自立しろよw
463名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:45 ID:6i7vnjMh0
休日というのは、国民国家としての一体性を確認するためのシンボルでもある。
それを分断化することで、日本国の主権を希薄化する狙いかな。
464名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:48 ID:t+aBaOp30
そんな東京の本社が休みじゃなかったら休めんだろう。
465名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:49 ID:2WQ5yLaO0
>>49を読んで俺的にこのスレは終わった
466名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:28:52 ID:4WXZtRdk0
>>462
働いたことないんだねー
467名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:05 ID:5egSK+0I0
>>432
そもそも新暦にしたのは、閏月の月給を停止するためだって話だし。
468名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:11 ID:1X7ML1/c0
地域活性は観光だけじゃ上がらないよ
地方は皆観光業なのか?www
469名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:14 ID:eDmq5PC90
ついでにバレンタインも廃止してくれよ
470名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:20 ID:dwrzm3q70
これシミュレーションくらいしてんだろうな?
アホ政治家の絵空事でなく
471名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:22 ID:5BWafhpi0
>>445
座長が辻元だと>>1を参照
で、辻元の裁判ってまだ続いてるの?
472名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:23 ID:a0osGTPL0
>>462
チキンとかそういうのじゃないから。
473名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:24 ID:LGGGGR310
とりあえず有給が好きなようにとれると思ってる馬鹿は出て行くことだ
有給を消化させるには消化しなかったら刑罰くらいにしないと無理
もちろん会社側を
474名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:32 ID:vLJ9D8YW0
>>446
おまえ企業(営業)カレンダーもらった事ないだろw
企業カレンダーにはその企業の営業日が書かれてるんだよ
年末の挨拶回りに持ってくるカレンダーとは違うぞwww
475名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:32 ID:VPEPNSfK0
ハッピーマンデー廃止は良いな
連休の分散ってのはよくわからんが
476名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:33 ID:/6Qr9bDb0
祝日自体を殆ど廃止して、有給の取得を義務付ければいいだけだと思うんだけどな
制度はシンプル・イズ・ベスト、不要に複雑にする必要はない
477名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:44 ID:z3VlJKMf0
>>349
「暦」を弄りたがるのは、時の為政者の性だがねぇ・・・
マヤ文明並みの権威主義者なんだろう・・・
478名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:46 ID:H2kXXQvw0
連休でも別に旅行なんて行かないけど
休日が増えるのか減るのかそれが問題
減るならこんな案つぶれてしまえ

本当にこれ、国民が望んでる案なの?
ほとんど独裁政治やん
479名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:05 ID:ERkHQ84L0
働かないやつの発想だな
480名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:11 ID:OGWmlmUH0
そんなことどうでもいいんだよな、ほんと民主って馬鹿ばっか
481美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:30:11 ID:0ET2tZj30
>>440
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 現状ある問題点(渋滞、混雑)を改善するっていう点にも
          目を向けなよ。100percent良い案なんてないのね。

>>441
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 失敗は成功の元っていう諺にもある通り、
          やってみて意外なmeritもあるかもしれないでしょ。
           創造や再生は破壊からはじまるし。
482名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:12 ID:I7tyh0pTP
クリスマスイブとクリスマスは休日にしたらいいんじゃね?
出産率が上がるぞ
483名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:15 ID:mw7BzZhw0
たしかにバレンタインデーとクリスマスは無くて良い
484名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:19 ID:HQz3Z6Yz0
ID:UQd0aftG0
まず親から自立しろよ
485名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:19 ID:rVhtSBPA0
>>446
今時でそれはない。地域だけで納めるとか無理
486名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:24 ID:BIlJqgjT0
>>39
いや、休むことを考えてもらわないと。
今の日本人は働きすぎだ。
487名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:35 ID:PemZiR/L0
経済に大きな影響与えると思うけど
経済界とすり合わせとかしての案なんだろうか
休暇分散化ワーキングチームには政治家しか入ってないけど
488名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:38 ID:f3GPt7aZ0
この制度のどこが複雑なんだよ
489名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:41 ID:sapkEQoh0
ハッピーマンデーやめて
>「成人の日」は1月15日、「海の日」は7月20日、「敬老の日」は9月15日、「体育の日」は10月10日に
>それぞれ戻す。

これは賛成だが地域ごとに連休を週ずらすのは反対
490名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:46 ID:xdSupT0t0
>>437
千葉・神奈川・埼玉から東京に通勤してる人、通学してる人
そして逆だとどうなるんだ?
混乱するよな

>>448
>>390はスイーツだから何も分かっちゃいねえんだよ

491名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:30:57 ID:y96ejySR0
>>481
メル欄に下らないこと書くなら、書くのやめちまえ
492名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:09 ID:dFCL+4Yc0
446 :美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:27:06 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 取引先からもらったcalendarなんて、邪魔なだけでしょ。
           押しつけがましく会社名つけて、なにappealしてるの。
            会社名のついたのなんていらないのね。

474 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:32 ID:vLJ9D8YW0
>>446
おまえ企業(営業)カレンダーもらった事ないだろw
企業カレンダーにはその企業の営業日が書かれてるんだよ
年末の挨拶回りに持ってくるカレンダーとは違うぞwww
             実際、もらったcalendarは大量に余って誰も持って帰らなくて
              結局捨てることになってるじゃない。
               ecologyの観点からもcalendarいらないのね。
                これを機になくせばいいのね。
493名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:17 ID:a0osGTPL0
民主政権は本当にカルト独裁だな。
やりたいんなら、思いつきじゃなくて、マニフェストに書いて衆議院選挙で問えよ。
できれば今すぐに。
494名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:20 ID:bnlXnxJI0
ハッピーマンデー廃止→日本全国トヨタカレンダー導入→月月火水木金金
ILOの勧告?何それ?おいしいの?
495名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:35 ID:p012svRv0
>>1
これ、企業間取引とか全く考えてないだろ?
496名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:39 ID:4byc2gW30
前山って、頼まれもしないのに馬鹿なことばかりする。


ナチス民主党の中でも桁違いのバカ。

497名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:45 ID:dPvgPbtf0
>>474
この間の祝日も
社のカレンダーには「出勤日」とあったわけで
どうせ休みを取引先や本社と合わせるのだから
制度自体が無意味
498名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:31:59 ID:3QCVcQpj0
自由の孤独さが不安な、群れて縛られて生きて安心な日本人には休暇は却って辛いんだよ。
やっぱ民主は自民より遥かにマシ。
外国人参政権だけ撤回さえすれば、十分によくやってると誉めれるのに。



499名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:08 ID:dFW1B9Jz0
学校土曜復帰する変わりに秋休みとかにしろや。
500名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:08 ID:wsUUxyfV0
>>446
話題をそらさず、ちゃんと質問に答えてください。
「全部に反論してあげる」んでしょ?
501名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:18 ID:u+eI8Hft0
なんかこの政府は、革命とかいう言葉好きだよねえ。
いったい何をやらかす気なのか、不安でしょうがないよ。
502名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:28 ID:s6PhOf9L0
>>446
> happy Monday廃止に賛成してる
賛成
で、その日を一律休みにして欲しい
503名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:39 ID:1jgfkg8C0
>>481
何のために創造や再生が必要なの?中国の自治州にするため?
504名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:32:54 ID:wdhqpXWl0
>>490
JRとかどうなんだろうな?毎日休日ダイヤ?
バスもどうなんだろうね?

なんか原始時代に逆戻りしそうな勢いだなwww
505名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:12 ID:xdSupT0t0
ますます日本は働いたら負けな国になってる

アメリカやオーストラリアやヨーロッパ諸国では
祝日がかなりない代わりに個人個人で一カ月ぐらいのバカンス
を楽しむ。

オーストラリアではクリスマスの日に働けば時給が2500円ぐらいになる
506名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:20 ID:f3GPt7aZ0
この制度で企業取引なんて影響しないよ。
お前ら心配しすぎだよ。慌てずにしっかり仕事しろよ。
507美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:33:22 ID:0ET2tZj30
>>474
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そんなものどうとでもなるでしょ。
          calendarの頭に「この地域はこうなります」
           って注釈つけておけばいいだけで。

          お互いさまなんだから、いちいち文句言わないのね。 
           みんなが国の指針にならえば、そうするのが自然なんだし。
508名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:24 ID:lDs0bBBK0
有給消滅で、給与を社員に与えるってだけでいいのにな
うちの会社は休日出勤は代休制度、休んでも代休が消化されるから、有給は全部消滅
509名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:24 ID:rVhtSBPA0
>>481
ああ、病気の場所を切り取って患者が死んじゃっても「成功だ」と言いはるタイプですね
510名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:39 ID:syLxJpuf0
国民が儲けるのだけは何が何でも絶対に許せない。
511名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:39 ID:4WXZtRdk0
ハッピーマンデーなくなったら連休出かけないと思うんだけどなぁ
中休みで休めるのは嬉しいけど、観光業だとまた干上がりそうだよ
512名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:43 ID:vjygshjc0
>>48

西欧の長期休暇と一緒にするなwww

あいつら1ヶ月くらいのバカンスは昔っから平気で取ってるぞ。

そんなのが常識の国で休日いじるのと一緒になるわけ無いだろ。
513名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:44 ID:HTEWBF2T0
元請けや顧客の休日にも左右されるな。
他県の顧客持ってる会社、祝日なし決定じゃん。
514名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:48 ID:LNum5W+LO
出稼ぎや単身赴任の父ちゃんが地方に帰っても、
家族は仕事や学校で1人で留守番か。なんか切ないなぁ。
連休も減ったら帰りづらくなるだろうし。
515名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:49 ID:mSLLFdnv0
祝日元に戻せよ
外国でこうなんだから日本でもこうしますなんて言うくせに
外国と日本は違うって認めなかったりするんだよな
ダブスタだろ
516名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:50 ID:zqQMyPVi0
>>446
>取引先からもらったcalendarなんて、邪魔

あなたが企業に勤めたことがないことだけは良く分かりました。
(企業によって言い方は違いはあるが)稼働日、非稼働日
のことをカレンダーっていうのです。
それに合わせて受注、生産、納品計画を立てなきゃいけない。
517名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:53 ID:LGGGGR310
高校卒業時に京都大学法学部を受験するも失敗、
浪人時代に偶然高坂正堯の『国際政治[5]』を立ち読みし、
国際政治における"歴史上のプレーヤー"に憧れる
wikiより

前原の行動原理ってこんなもんだし・・・
518名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:55 ID:h714sWKC0
休日の起源を忘れさせて、日本の伝統を破壊したいヤツらが思いつきそうなことだな。
これが定着したら、次は記念日設定自体もなくすつもりだぜ。
519名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:33:59 ID:5BWafhpi0
>>504
>>JRとかどうなんだろうな?毎日休日ダイヤ?

「杉並三駅」が快速通過になるから良いよねw
520名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:03 ID:BXRVzAqe0
若人
連休も働け
有給休暇なんかない
小泉がそう決めたんだ
俺達への年金稼げ
未来なんか知るものか
日本壊せて気持ち良い
我が名は団塊
521名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:04 ID:Hu6pLWMn0
銀行がその地方だけ、休日なら手形も決済できない。
馬鹿げている。アホ
522名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:09 ID:GMo9/W3K0
時給1000円はどうなったんだよw
523名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:20 ID:L9mROud50
しかしハッピーマンデーがこんなに嫌われているのはなぜ?
524名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:25 ID:CDsfUkLz0
民主自民関係なく、祭日にはそれぞれ意味があったのだからやっぱ戻すべき。
ただ、地域ごとにズラすと色々問題があると思う。

どうせ自分はサービス業だから土日祝日関係ないけどね。
525名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:39 ID:5EoJHeWs0
民間企業が休まなくなったら、温暖化対策のハードルも更に高くなりますね。
526名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:34:55 ID:iCxPK1aL0
つか経済界は本気であの連中を止めた方がいいと思うぞ
狂ってる
527名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:07 ID:9cwU+eoaP
5月のGWなんて、同人やライブなんかのどうしても外せないイベントが一極集中してるだろ
GWの使い道を過疎地に行って金を落とす旅行だけだと勘違いしてるんじゃねーか?
528相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2010/02/14(日) 14:35:08 ID:6i7vnjMh0
都民の日を祭日と間違えて、会社無断欠勤した社会人一年生いる?
529名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:11 ID:JlcArmNq0
>>492
おまえさ
195 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2010/02/14(日) 13:58:31 ID:0ET2tZj30
>>169
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 逆に聞くけど、なにが問題なの?
          全部に反論してあげるから言いなよ。

反論できてねーじゃんかよww
530名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:28 ID:V2oIAHo/0
>>481
確かに渋滞混雑は解消するだろうが
それ以外の問題が酷いことになる

壁の汚れを落とすのに、壁に大穴空けるようなもの
汚れは見えなくなるが、より酷い被害が発生する
531名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:30 ID:w1ejbboC0
>>523
サービス業の底辺が忙しくなるから
532名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:42 ID:rVhtSBPA0
>>505
だから日本は無理やり休ませようと連休を増やしたんだけど、ずらすとなると実質意味がなくなるなw
533名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:47 ID:eDmq5PC90
高速道路無料化渋滞対策でしょ
534名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:35:55 ID:H2kXXQvw0
カレンダーいじくり倒す前に
企業のサビ残とか休日無給出勤をどうにかしろよ
535名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:05 ID:vLJ9D8YW0
>>497
まぁ現状、企業は祝日の休みを長期休み用に移動させたりしてるよね。
だから結局、国がこんな事しても、どうせ本社の休みに合わせることになる。
で、下請けもそれに合わせることになるだろう。
でも、子供はカレンダー通りの休みになるから、家族で旅行とかできなくなるわけだ。
536名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:12 ID:lDs0bBBK0
>>522
時給1000円はいい案だと思うがな
国が時給400円補助すりゃええ、生活保護よりいい
537名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:18 ID:e+YHeKIR0
サポートセンターみたいな業種って沖縄あたりとかに置いて
全国からの電話を引き受けたりしてなかった?
休日ばらばらって対応がめんどくさそう。
538名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:21 ID:bnlXnxJI0
>>506
その仕事がないからどうしようかって話だと思うんだけどな
休みがあっても使うお金がないから困るんじゃないかな
法律の土休日なしで全社会人シフト制にして
ワークシェアしたほうがいいんじゃないのかな?
539名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:43 ID:bTLjmqSC0
余計なことにばっかり力をいれるねえw
540名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:44 ID:cQbrJLbD0
休日やカレンダーはもう欧米と同じでいいよ
夏休み3日しかないとか社蓄どころか奴隷だろ・・・
欧米の人からすりゃ驚くんじゃないか?
541名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:36:54 ID:1jgfkg8C0
フランスやドイツの制度って言うのは具体的にどう言うのだ?
同様の仕組みと言うが少なくともGWやお盆休みは無いのに
何がどう同様なんだ?
542名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:10 ID:wsr7kcOn0
カレンダーいじる前に労基とか仕事してねーんだからとっとと事業仕分けしろよ
543名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:18 ID:4wcWlm1Zi
バカかよ民主はw
544名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:25 ID:b0IZvEtF0
国会議員は仕事がないので、新たなワーキングチームをつくり仕事を増やします。
ひまなんです。仕事ください。
545名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:26 ID:YmNwn0mD0


     正月がお盆も分散させないと意味がない

546名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:28 ID:5BWafhpi0
>>532
からなず企業が休日増加を推進しても
同業他社で抜け駆け協定破りをして
休日崩壊が目に見えてるけどね
547名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:32 ID:AnaOhp9L0
自民と民主の違いの一つに
法律原案があるとしたら、
自民→否定や害を考慮して考える
民主→俺様の考えに間違いはなしという左翼の考えで、突っ走る
で、あとから周りに害や否定が出て、
「うーん」と恥をかく
このパターン 何度見たか
548名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:35 ID:Z0svZMRx0
本当に、この政府は馬鹿ばっかじゃね?
549名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:36 ID:UHd8lE6Z0
>>390
どんな事でも、ぶっ壊すだけなら簡単なんだよ
550名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:47 ID:zqQMyPVi0
>>481
国家の失敗が何を意味するのか分かってるのか?
意外なメリットの為にするのか?
破壊してまで必要なものなのか?
551名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:53 ID:CV533uke0
>>533
無料化なんかしないよ
財源どこにもねーんだもん
552名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:54 ID:28zppYah0
>>540
宗主様にあわせて旧正月休みだな
553名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:37:58 ID:a0osGTPL0
>>540
欧は住んだことないから知らんが、米は日本人よりも働くぞ。
日本人は年に3回1週間レベルの休暇があるといったら、大体驚かれる。
554名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:02 ID:dFCL+4Yc0
413 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:38 ID:stQxs7s60
>>390
営業用のカレンダーとかどうやって取引先に配るんだよ

446 :美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:27:06 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 取引先からもらったcalendarなんて、邪魔なだけでしょ。
           押しつけがましく会社名つけて、なにappealしてるの。
            会社名のついたのなんていらないのね。
 実際、もらったcalendarは大量に余って誰も持って帰らなくて
              結局捨てることになってるじゃない。
               ecologyの観点からもcalendarいらないのね。
                これを機になくせばいいのね。

474 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:32 ID:vLJ9D8YW0
>>446
おまえ企業(営業)カレンダーもらった事ないだろw
企業カレンダーにはその企業の営業日が書かれてるんだよ
年末の挨拶回りに持ってくるカレンダーとは違うぞwww
            
555名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:06 ID:iCkqOlVL0
>>527
>GWの使い道を過疎地に行って金を落とす旅行
テレビで推進派の議員が言ってたことはまさにそれw
556名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:09 ID:FrTQxnI/0
また革命ごっこか、この馬鹿どもは
企業・金融・官庁が地方ごとに個別のカレンダーで動くなどと
決済・税務などどう帳尻を合わせるのか
そういうことは社会主義サークルでやってろ、現実に持ち込むんじゃねえw
557名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:09 ID:4ZH0tjoc0
俺も中学生の頃同じ事考えたな
でも人って集まらないとなんにもしないんだよね
558名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:15 ID:4WXZtRdk0
>>540
ワーカホリックなアメリカ人に「日本人の労働病は病的だ」と言われた
おめーに言われたくねーよ!と思いつつ、有給は好きに取れて
労働条件が悪いと、すいっと別の会社に転職出来るシステムなので日本とは全く違うから
何も言い返せねーだよ(´;ω;`)
559名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:19 ID:uzIxtmW10
>>10
馬鹿なこと言ってるんじゃないよ
馬鹿だからに決まってるだろ
560名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:21 ID:0qhByb/T0
ハッピーマンデー廃止に賛成ってのは
・元々の休日の意味が、ハッピーマンデー制度で日付が移動してしまい、薄れてしまう
・連休の恩恵を受けることが少ない職種には意味のない制度・あるいは負担が増大する制度
ってこと?
561名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:23 ID:c43ld51d0
高速道路・鉄道などの交通機関の混雑緩和
 →近場で旅行を済ます人が増えてるのだから地域分割しても混雑は変わらない
旅行費用の引き下げで観光需要を喚起
 →高速・鉄道に閑散期料金は存在しない
  逆に航空は需要が平準化されるため閑散期料金が値上げされる可能性大
閑散期にも集客できる
 →地方企業でも全国企業でもいまや営業は全国各地休みは全国一律にしか取れない
雇用創出
 →予測のつかない需要には1人あたりの労働時間を増やして対応させるのが普通の企業
フランスドイツで導入済み
 →>>131のとおり実態は全然違う制度
ハッピーマンデーは記念日の意味が分からなくなる
 →休みを別に取るならそれこそ記念日ではないですよね

結論:有休100%消化させてくれ
562名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:23 ID:wdhqpXWl0
>>523
祝日には意味があって、それを変えるということは無意味なことになるから
たとえば、結婚記念日が毎年違う日だったらなんかやじゃね?

563名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:26 ID:rVhtSBPA0
564美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:38:29 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これにより高速道路無料化とaufhebenして、
          高速道路は無料なのに空いている、
           という状態を作り出せるmeritについて気づいてない人多すぎ。
565名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:38:52 ID:S19ThEvM0
>>541
>>131を見るんだ
566名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:04 ID:dPvgPbtf0
>>538
ワークシェアして今の正社員の給料が下がらないのならいいが
下がる場合は連合(=民主支持)がだまっちゃいない
567名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:13 ID:vjygshjc0
>>71 ID:0ET2tZi30

何、この基地外www
568名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:17 ID:/1CTc5vT0
直近に対応しなきゃいけない問題が山積しているのに
なんでこんな今すぐ必要ではないことばかりやろうとするんだろ…。
569名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:29 ID:lDs0bBBK0
>>545
むしろ1本化なんてどうだろう
30連休のあとは、11ヶ月連続祝日なしとか
570名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:36 ID:OvwqEeHt0
>>564
どこが無料になるんだ?
571名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:39 ID:xdSupT0t0
>>541
ドイツって基本日曜はスーパーも百貨店も休みだぜ・・・・
もし職員を日曜に働かせようというものなら
社長や人事のクビが飛ぶ事になる

そしてドイツのスーパーのおばちゃんや姉ちゃんは椅子に座りながらレジをしているし、やさいや果物の売り場みたことあるか?w
日本みたいに一個一個綺麗になってない
572名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:43 ID:LGGGGR310
>>566
当たり前だが下げなきゃ何の意味も無いからな
573名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:43 ID:1jgfkg8C0
高校野球も中止ですか?
574名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:48 ID:tBIk9nE30
官僚のレクチャーのオウム返し丸出しで、まるで自分の言葉のように
意気揚々とテレビインタビューに応えてる辻元が滑稽だよwwwwwww
575名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:39:57 ID:R712fExy0
>>560
ヒント:ハッピーマンデーを導入した際の与党
576名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:01 ID:VlahdmCt0
>>536
その通りだよな 働いてるほうが保障されなきゃ
働いて税金納めてるんだから

働かず、税金を納めずがまかり通るなんて許されない
577名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:04 ID:wxAhePs10
>>1
>その地方では最低限、官公庁や公立学校は休みに

つまり、連休を家族で一緒に過ごせるのは公務員の家族だけって事ですね。
578名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:04 ID:odXXudp70
制度を変えるという強いエネルギーを労働者に休日とか労働環境とか
人間らしい生活をせせるという、既存の制度を経営者に徹底させるほうに
向けたほうがいいでしょ
579名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:06 ID:p012svRv0
>>534
ですよね。
普通の神経もってたら、まず労働時間を減らすことから
考えるでしょう。
民主党のアホは就業経験に乏しく、産まれて此の方、親の財産
だけで食ってきたアホとか、団体職員とかおよそ一般人とは違う
ルートを通ってきた人ばかりなので、感覚がずれてるんでしょう。
580名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:09 ID:f3GPt7aZ0
休みに地域性が出れば地元の祭ま盛り上がるだろ。地域活性化に繋がる。
581名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:14 ID:rMwLkyc00

なんか、やろうとしている事が毛沢東じみてきたな。このバカ政権。
582名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:18 ID:SuOK7Elw0
まず対馬を韓国の休日に合わせるニダ
583名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:33 ID:cJfHdLfHP
>>481
目の前にデメリットが山積みされてるのに、当てのないメリット求める輩を世間では山師っていうんだよ
584名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:36 ID:rVhtSBPA0
>>558
「妻の誕生日だから」とかでやすめるからなw
585名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:40 ID:Hw8GhVeg0
月曜と金曜の講義・実習ばかり休校になって、補講入れるのがめんどくさかったから賛成
586名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:46 ID:zKbFrxv80
17 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:33:49 ID:S9n9Tr5S0
なんで「求めてないこと」ばっかり考えつくの?


本当にこれに尽きるよな
587名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:49 ID:rMqtxjVEP
この措置に便乗して航空チケットは5月中はすべてGW価格に設定されたら笑えるな。
つーか未だに時期によって航空券の値段がコロコロ変わる事に納得できん。3倍だからな。
その時期だけ原価が上がる訳でもあるまい。
このご時世に需要と供給のバランスでこんなに高低差があるマーケットは間違いなく航空会社のみ。ある意味時代遅れな企業体質だよ。破綻も必然と考えられる。
588名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:40:58 ID:JX/EpfQPP
>>536
どんだけ税金使う気だよw
そんなことしたら現状で時給1000円出してるところも最低賃金まで落とすだろJK
589名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:03 ID:D5Lrr52P0
>>547
ホワイトカラーエグゼンプションとかどうなったんだよwww
590名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:05 ID:PSKt597l0
山師内閣
591名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:23 ID:DknPdbrY0
わが党は日本人が反対することをやります。
592名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:40 ID:5BWafhpi0
>>540
欧米は祝祭日が年間を通じて日本より少ないんだがw
もっとも欧米は長期休暇を従業員に取らせて同僚に業務の代行をさせて
不正のチェック機能を働かせてるけどな

日本の従業員による不正防止手段は転勤が主だけどね
593名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:41 ID:wvMT1bV+0
夫婦別姓
害人参政権
休日革命

全部やるな
594名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:45 ID:bnlXnxJI0
>>573
完全週休2日にした分夏休みも短縮すべきだと思う
あんな夏休みの宿題もらってもやる気ないって
ポケモンスタンプラリーやってる鉄道関係者涙目だが
595名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:47 ID:qvMIgQJo0
>>481
>やってみて意外なメリットがある
1億人以上の生活にかかわる事を情報収集もシミュレートも無しに
思いつきを実行するってどれだけ馬鹿なんだよ
エイズ持ち相手に生で中田氏セックスするようなもんだ
お前はできるのか?私には出来ないけど
596名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:56 ID:uzIxtmW10
「ハッピーマンデーは記念日の意味が分からなくなる」から廃止するのに
GWの休暇日に休みにならない地域ができてしまうのはまさに矛盾してると思うんだけど?
597名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:41:58 ID:4WXZtRdk0
>>580
大型イベントやっても地元民しか来ないから見込んだ収益が回収出来ず
必然的にしょぼくなる。そうなれば地元民も飽きて来なくなる。負のループだよ。
598名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:02 ID:H2kXXQvw0
気持ち悪いAAつけてしゃべってる変な固定はあぼーんでOK?
599名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:11 ID:wdhqpXWl0
>>591
首相はアポロガイストかよwww
600名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:12 ID:519IhcwH0
「祝日だが休日ではない」うやむやな日ができ、

「祝日でもないのに公的休日である」うやむやな日ができ、

建国記念の意識も憲法記念の意識も体育の日(東京オリンピック開会式の日)の意識も
勤労に感謝する意識も敬老の気持ちも、その他いろいろを葬って日本の文化を
破壊する法案ってこと???

永住外国人参政権運動よりももっとヒドイと思うぞ。
601名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:15 ID:/3PKztt70
               ,ィ"ミミミ彡シ'ヘ
                 f'三ミニミ彡=ミミ',
                 lミミf´ _,,....,,_   Y!
                |ミ{       リ     海の男の艦隊勤務
              ftY ´ ^   ^ }     
              ヾ」  >ノ(、_, )ヽlj     
             ,. -‐i!  -=ニ=- ,!      月月火水木金金
         _, ‐ '´  /ト、 `ニニ´ /` ー 、  
       _, '´     /  ヾ丶 __,.イヽ   ヽ、
     ,.'´ `丶.   /。 __{、   ノ  ヽ   `丶、
    , '       ヽ  レ'"´ヽ、'、 " /  ,ヘ |      ヽ
    /       /     \'.、//´ `        ヽ
    /'"´ ̄ ̄`ヽノ       ヾi'´       ;    ,.ヘ
   ,レ'´ ̄ ̄`丶」      ,ィ、二)┌───‐┤   //ヽ
   |   ____]_,,.. -‐ァ'^ 、 \‐,-、  。  |_,. '゙/   \
   l' ,. ´            〈^丶、\ 〉ー'^―-―ァ'ヽ‐'´  _,. -‐ ヽ
  ノ,.'′          、>、 ヾ‐' /   / / __,>‐ '´     '、
602名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:17 ID:VlahdmCt0
>>131
皆が休むから休めるのであって
ただでさえ有給が取りにくい日本の労働環境ではまだまだ無理な話だよな
603名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:17 ID:wsUUxyfV0
>>564
いい加減に質問に答えろ。
答えられないんならレスするな。
604名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:21 ID:J09dop2a0
>>588
足りないところは小沢さんと鳩山さんが補填してくれるに決まってるだろ…
何税金出すとか勝手に決めてるんだよ
そんな馬鹿なことに税金使うわけないだろ
605名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:22 ID:iCxPK1aL0
>>586
日本のことが何も分かっちゃいないお花畑ばっかりだからじゃね?
606名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:26 ID:CV533uke0
>>576
強制的に最低賃金1000円で国が400円補助としたら
800円払ってたところも600円に下げるだろうな
そのためには消費税20%ぐらいにしないと
結局得したのか損したのか
607名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:27 ID:V2oIAHo/0
>>564
だからそのメリットを差し引いても
発生する問題が多すぎだって言ってるんだ

君の言うメリット>『>>4』で上げられた問題点
になるとは、とても俺には思えない
608名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:48 ID:N9n+fRiZ0
>>580
たぶんお前んとこと休日違うだろうから見に行けないや。ごめんね。
609名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:49 ID:WXMv56Tz0
>>593
目指す所はすべて同じ
これらみんなセット
やった所で日本国民にはメリットはなにもない
610名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:53 ID:I+dD1fKN0
>>368
西村京太郎大忙しだな
611名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:55 ID:0HFsisy00
海の日なんてあったっけ?
612名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:42:55 ID:IYHZP1zJ0
ハッピーマンデー廃止は賛成。
週の真ん中あたりにポツっと休みがある方が好きだ。
613名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:03 ID:dPvgPbtf0
>>589
公務員のほとんどがホワイトカラーだということに気づいたんじゃね?
614名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:15 ID:n1LuoYIi0
いったい何がしたいんだ?
というか何をしたらいいのかわからねえのか??
うんざりだよ、早く自民党に戻ってほしいよ。
615名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:16 ID:GJ6NgF5f0
ぐわっはっはあああ
奴隷どもよ働け働けいいいい
616名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:23 ID:O8+PgpX80

民捨党に票を入れた奴は黙って従え。
617名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:32 ID:rVhtSBPA0
>>571
ドイツの客商売のサービスの悪さは有名だからな
だが日本では褒めてる人もいる
包装紙の無駄が無いとか野菜のムダがないとかそんな点で
618名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:43 ID:CfK6zCMR0
これやったら観光地でも2番手3番手ホテルが大打撃受けるだろw
格差助長政策だなw
619名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:51 ID:DQn8W4GA0
なんだかんだいっても、2ちゃんしている奴らは保守なんだな。
変化することを恐れているんだろうな。
いいじゃないか、休暇分散化で。
620名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:43:54 ID:N7qw1Q9h0
>>571
でも日本人は休日や深夜に店が開いてることで恩恵受けてるわけだ
621名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:00 ID:xdSupT0t0
もうさ時給400円に下げて
今の無職達、生活保護者達に仕事分けて
皆、足りない分は生活保護にしようぜ・・・

622名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:13 ID:sKGCQ2iU0
>>571
へえ〜。そう言われてみればレジってずっと立ちっぱなしじゃなくてもできる仕事だよね。
日本もそういう店出来たらバイトも集まりやすそうだ。
623名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:21 ID:a0osGTPL0
>>619
よう、DQN
624名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:33 ID:4WXZtRdk0
ハッピーマンデー廃止したらお前らどこも出かけないじゃん…
経済なんも回らないじゃん…
「遊ぶ」んじゃなく「休む」日じゃどうしようもないんだよ日本経済

中休みの俺が言ってもあんま説得力ないけど
625名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:42 ID:/6Qr9bDb0
>>534
全くだな
カレンダーで休日を増やすなんて、その場しのぎの対策で長年お茶を濁してたのが問題

有給を義務付けても、それを破っても罰則がゆるい
有給未消化分は休日分割増で給料を出すことでも義務付ければ、
会社から強制的に休みをとるように行ってくるようになる
626名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:54 ID:hChwZMXC0
>>390
SEPGを殺すな
627名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:00 ID:YMh83tTT0
会社勤めてる人間は誰も休めなくなる改悪だな
628美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:45:02 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 happy Mondayに対抗して、
          今回の法改正にもnamingつけようよ。
629名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:04 ID:wsr7kcOn0
>>606
本当は自給1000円なんだけど税金で400円ぐらいもってかれてるのが現状
消費税20%にしていいから所得税を撤廃すればいいのにな。
630名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:06 ID:4pLW3T980
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪sage] 投稿日:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈ 
川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪sage  2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) mail:sage  2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
631名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:21 ID:f3GPt7aZ0
祭に他所者は要らないだろ。
なんで他所の祭にでかけるんだよ?
632名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:21 ID:CV533uke0
>>613
社民党が苦し紛れに「日本版エグゼンプション」って言ってたのが面白かった
ホワイトカラーを表立って応援するのもアレだしってw
633名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:26 ID:a9COi0E80
>>1
何言ってるんだ?
全国に支店や営業所がある場合、順番に休んでたら仕事が滞るだろうよ。
634名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:30 ID:V2oIAHo/0
>>619
スレの流れを一通り読み返せ
変化することを恐れているんじゃない、
悪化することが目に見えてて、それを恐れているんだ
635名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:45:53 ID:dFCL+4Yc0
413 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:24:38 ID:stQxs7s60
>>390
営業用のカレンダーとかどうやって取引先に配るんだよ

446 :美香 ◆MeEeen9/cc :2010/02/14(日) 14:27:06 ID:0ET2tZj30
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 取引先からもらったcalendarなんて、邪魔なだけでしょ。
           押しつけがましく会社名つけて、なにappealしてるの。
            会社名のついたのなんていらないのね。
 実際、もらったcalendarは大量に余って誰も持って帰らなくて
              結局捨てることになってるじゃない。
               ecologyの観点からもcalendarいらないのね。
                これを機になくせばいいのね。

474 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:29:32 ID:vLJ9D8YW0
>>446
おまえ企業(営業)カレンダーもらった事ないだろw
企業カレンダーにはその企業の営業日が書かれてるんだよ
年末の挨拶回りに持ってくるカレンダーとは違うぞwww
            
636名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:00 ID:LGGGGR310
>>628
Suicide of Japan
637名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:08 ID:odXXudp70
>>622
いっぽう、日本では某企業グループと日本郵政株は
従業員の椅子を撤去し、立ちっぱで仕事をするように強要している
638名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:11 ID:vlto9ZOp0
大型連休あってもそんなに長期間遠出するお金がない。
週休3日くらいに分散してくれるほうが近所に買い物に行けるしマシ。
639名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:16 ID:wdhqpXWl0
そうか!これは真のホワイトカラーエグゼプションだ
640名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:19 ID:uOwKAX720
a
641名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:20 ID:K8h5JXT20
だいたい、休みだから旅行に行くかどうか分からん
俺は行かない。金がねーもん!
642名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:21 ID:D5Lrr52P0
>>613
それで自民が法案引っ込めたのか?
なんかおかしくね?
643名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:33 ID:N+dK+4FO0





★医師の養成に多額の金が使われるという大嘘


こうして見ると、医学生一人を医師にするのに入学金と授業料、計 700 万円ほどで足りることが分かる。どこから出たのか分からない数字だけが一人歩きし、冒頭のような都市伝説が生まれてしまっているのだ。

http://guideboard.wordpress.com/2007/09/22/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E9%A4%8A%E6%88%90%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E8%B2%BB%E7%94%A8-1/


ちなみに、現在と比較してピーク時(2018−2025年)
には医学生が2.4万人増えますから、
現在の医学生一人あたりの交付金の平均788万円を当てはめれば、
医師養成のための公的負担は約1800億円になります。



http://ryumurakami.jmm.co.jp/medical/report09.html






644名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:51 ID:/6Qr9bDb0
>>617
でも、レジ打ちが立ちっぱなしなのは、昔からおかしいと思ってたんだけどな・・
あんなの座ってやっても全然問題ないだろ
645名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:46:53 ID:rVhtSBPA0
>>622
日本では「座る=怠ける」となるので無理です
646名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:18 ID:FrTQxnI/0
なるほど、無用な手間を増やして経済を壊すのが目的か、
民主党ならではだなww
647名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:21 ID:ZVnilaIj0
ハッピーマンデー廃止は賛成
元に戻してほしいといつも思ってた
648名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:22 ID:4pLW3T980
旅行に履いていく靴がない
649名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:41 ID:L9mROud50
そうか、オレんとこの営業日は基本カレンダーどおりだから、貴重な祝日が日曜に食われることがなくなるとハッピーマンデーマンセーなのだ。
ハッピーマンデー導入の議論の際に、敬老の日のハッピーマンデー化に反対した老人団体には殺意を覚えたぐらいだ。
で、こんな休みをずらすとかつまらんことを考えるよりも、むしろ6月に祝日を作るべきだってのび太も言ってただろ。
650名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:45 ID:Z0svZMRx0
これも高速無料と同じで、どこかの学者かなにかの意見だっけ??
651名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:47:58 ID:f3GPt7aZ0
今年は鹿島が絶対的な本命だと思うが俺は仙台が面白いと思う。
仙台はJ2を広島以上の成績で上がってきた。補強も成功したし去年の広島より成功するだろう。
652名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:01 ID:N7qw1Q9h0
>>922
レジ担当の人ってどこかしら動き回ってるだろ。
座ってちゃ仕事にならんと思うがね。
653名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:12 ID:cQbrJLbD0
>>592
年間数よりも連続期間の方が大事だと思うけど
ポロポロと祝日があっても生活リズムも崩れるし、
夏休みに対するモチベーションが断然違ってくると思う
中期の海外旅行なんて無理だし

年度カレンダーも夏に変更すべき
真冬の一番寒い時期に受験とかマジMすぎ
ほんと効率が悪い
654名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:13 ID:5EoJHeWs0
すげーっ、半径200mくらいの範囲で生活の全てを賄っているような家族にしか
恩恵がなさそう。
655名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:16 ID:LGGGGR310
豆知識
日本人の経営者は真面目に働くことにまったく興味が無い
経営者が見てるのは真面目に働いているように見える事である
656名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:22 ID:sS1QKzSH0
>>647
同意
ハッピーマンデーの週は必ず土曜日出勤になるもの
657名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:47 ID:J09dop2a0
>>622
客が立ってるのに接客側が座ってるって礼儀的にどうなんだろうな
658名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:48:54 ID:wxAhePs10
>>481
>やってみて意外なmeritもあるかもしれないでしょ。

明白で確実なデメリットがたくさんあるのに、意外なメリットなんて
あるかどうかも分からない不確かなものに期待するのをバクチと言います。
659名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:13 ID:cJfHdLfHP
>>580
アホか
外からの人間が来なきゃ「祭」は「観光」にならねーだろうが
660名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:17 ID:rVhtSBPA0
>>637
そらそうだ郵政はその「某企業グループ」に教えを乞うたんだからな
意味が無いと思うけど
661名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:27 ID:1G5Nty9i0
外国でも導入とか書いてるから、このスレで指摘されてる
問題点をどう解決してんだろうと思ったら、>>131 かよ。

相変わらず外国でも云々っていううそ情報使って姑息なまねばっかするな。
662名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:29 ID:Wh9zkcw2O
週休2日制なんかもなし崩しになりそうだな。

まあ高度成長期はなかったしな
663名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:32 ID:zf8DKqCT0
正月も一ヶ月ぐらいずらせばいいんじゃね?
664名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:44 ID:JlcArmNq0
>>628
なんで逃げてるの?
665名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:49:57 ID:eDmq5PC90
>>660
廊下を歩くと警報がなるあの企業ですねwwwww
666名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:06 ID:4WXZtRdk0
ていうかお前ら忘れてると思うけど

欧州は残業とか基本ありませんから!
残業させたら国から罰金食らうから!

日本は残業が当たり前、サビ残業当たり前の国ですから!
有給消化しきれる国じゃないから!
667名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:09 ID:c43ld51d0
しかし国交省の中にこんな日本潰すような政策考える売国奴がいるのか・・・
どう考えても辻本の頭にもともとあるとも思えないし
観光系の圧力?でもどうみても需要喚起できるとも思えないし
そもそもこんなことぶちまけるためには経産省とネゴってないと
絶対潰されるかガチンコの喧嘩になると思うんだが・・・
意味不明な突然の政策立案だよな
668名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:11 ID:sKGCQ2iU0
>>645
確かにそういう風潮もあるし、実際そういうシチュエーションはあるね。
でもなー、スーパーのレジくらいいいんじゃないのかね。
従業員に優しい店=お客様にも優しい店ってウリでさ。
スレチごめん。
669名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:25 ID:I+dD1fKN0
>>618
そして全体の質が落ちて地域ごと衰退
670名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:26 ID:5BWafhpi0
>>653
日本でも大手企業は強制的に連続休暇取らせるぞw
不正、汚職を同僚に業務を代行させてあぶりだす為にw
671名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:31 ID:LGGGGR310
>>657
もともと客が神様って思想自体がおかしい
対等な商取引だよ
672名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:32 ID:Y/qhcHSc0
連休ずらしは気違い沙汰だけど、ハッピーマンデー廃止は大賛成

結局連休だと無駄に過ごすだけで、体のためには週の真ん中に休みがあると嬉しい
673名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:38 ID:vH1uYxak0
すごいな

パパが東京で働いていたら神奈川千葉などに住んでる家族と休みも合わなくなり
ゴールデンウイークなどの旅行も行けなくなるんだぜ
家族と一緒にすごしたかったら他県で働くなという事ですか
674名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:40 ID:qzC37/1E0
やめてくれ。ややこしい!!

でもハッピーマンデーはやめろ。
連休多すぎで商売あがったりだ。
飛び石連休じゃなきゃ町に人がでないんだよ。
675名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:43 ID:Hzat4LtR0
>>656
それは祝祭日の休みが1日減らされてるから休日の数足りなくならね?
676名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:49 ID:odXXudp70
つまり、地域毎に休日を違えれば
アメリカの空母や軍艦の入港に反対するデモや集会の人員の確保が
容易になるという事なんですね
677名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:51 ID:hiMmwjyc0
>>1
サービス産業の生産性を高める決め手は、連休の分散化
星野リゾート代表取締役社長 星野佳路氏
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20091026/339411/?ST=biz_leader&P=1

休暇分散化ワーキングチーム

(事務局長)
○国土交通大臣政務官 藤本 祐司
(メンバー)
○内閣官房内閣審議官 久貝 卓
○内閣府大臣政務官 津村 啓介
○総務大臣政務官 階 猛
○文部科学副大臣 中川 正春
○厚生労働副大臣 細川 律夫
○経済産業大臣政務官 高橋 千秋
(オブザーバー)
○内閣総理大臣補佐官 逢坂 誠二
○国土交通省成長戦略会議委員 星野 佳路 ←

(´・ω・`)星野の言い分そのまんま。
678名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:51 ID:LW1DXKy10
肝心なことやんないで なんでこんなあほなことばかりに知恵が働くんだ?
679名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:55 ID:4WJwnfAR0
>>661
そうか?
結局外国では「学校の休みをなんらかの基準で決まっている」というだけであって
その基準を民主党案にするってだけの話だろ
論理に弱いネトウヨ君に理解ができるかはわからんが
680名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:58 ID:FrTQxnI/0
>>654
国内移動許可証への布石か、中国だなww
681名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:50:59 ID:ysMvuqkE0
美香って何者なの(´・ω・`)
682名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:51:01 ID:ZELVyb4m0
ツアーの繁忙期代金は無くなるのかな。
683名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:51:11 ID:FAsgUsJQ0
結局、仕事に出て来いって言われる日が増えて小連休がなくなるだけ。
混雑は減るかもしれんが、観光業は収益減るぞ。
684名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:51:28 ID:rVhtSBPA0
>>657
そこで目くじら立てるからおかしくなるともいえるな
685名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:51:55 ID:V/Zz64J20
>>656

それって廃止しようがしまいが、お前の休日日数は変わらんってことか?
で、なんとなく土曜日は働きたくない、という感情的な考えで物を言ってるんだろう。
686名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:11 ID:sS1QKzSH0
こんなことより各県に県民の日を年間で
各県が好きな日に2日連続を1度だけ設けるような法律を作ればいいんじゃね?
田舎だったら春や秋の農家の忙しい日に設定したり
各県に任せてさ。
687名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:28 ID:Lq1er28G0
>>564
>高速道路無料化とaufhebenして、
>高速道路は無料なのに空いている、


別に止揚してないんじゃないか?
688名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:32 ID:4sEpggRP0
民主党議員って社会経験あるのか?
あったら、思いついても実行に移すとどういう問題があるか予測できるだろうに。

ハッピーマンデーは個人的には3連休が良かったが、
やはりその日になった意味や月曜日だけってのが問題だったから、戻しても仕方が無いか
689名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:34 ID:J09dop2a0
>>671
だからこそ対等に従業員も立ってればいいだろって話
客が神様だというつもりは毛頭ない
690名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:37 ID:0qhByb/T0
>>656
そうなんだ。俺まだ働いてないけど、それじゃ意味ないよね。
実際、みんな休みたいの?なんか他所のスレじゃ
公務員叩きのためかも知れないけど「そんなに休むなんてありえない」
っていう意見をやたら観てた。でも、本当は自分たちも休みたい?
俺は、やっぱりそれなりに休み欲しいなぁ(あたりまえか)
691名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:46 ID:q1cmDEvp0
問題点なんか無視して突き進むのが民主のスタイルw
692名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:48 ID:w1ejbboC0
>>681
ただの無職で休日に出掛けるリア充に嫉妬してるだけの豚
693名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:52:49 ID:wxAhePs10
>>619
悪化する事が明白な変化なんて、恐れない奴の方がおかしいだろ
694名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:09 ID:YmNwn0mD0


  埼玉から東京に通勤している家族で休日が違う日になったら悲惨だなw

695名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:16 ID:/6Qr9bDb0
>>657
銀行とか駅のチケット売り場で、接客を座ってやるなんて無礼だ!
なんて騒い出る奴なんて見たことないけど、そんなに無礼かな?
696名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:20 ID:4WXZtRdk0
>>686
横浜には開港記念日ってもんがあって、学校や官公庁はもれなく休みだが
企業でこれを休めている所はほとんど見たことがない。

つまりそーゆーことになるだけ。
697名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:27 ID:Cy9izbFh0
目新しいことやってるポーズのために
コロコロ仕組み変えるなよ
698名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:36 ID:Y46pVHzy0
アホくさwwwww
699名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:50 ID:LGGGGR310
>>689
あほかw
礼儀的な問題除けば店員が座ってても何の問題もねぇよ
700名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:53:59 ID:ILBoVKJO0
ホントにこの政府は、国民のためになることをしないな
701名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:01 ID:rVhtSBPA0
>>671
店が言うのはまだいい、サービスの理念としてなら。行き過ぎの感はあるけども。
客が「俺は神様だ」というからおかしくなる
702名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:25 ID:u4MTgAyV0
【観光】若者に海外離れ 旅行者減、業界は危機感 パソコンで行った気分? ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209530985/439

439 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 15:31:02 ID:Ir1GRC9v0
ゴールデンウィークや祝祭日を日曜日にくっつけて連休にする発想って
仕事が楽(体が楽)で余暇を楽しみたいって奴らの発想だということがわかった。

俺みたいな底辺の肉体労働者だと、連休取ったくらいじゃ疲れ抜けないし
週の半ばに休みがあった方がよっぽどうれしいわ。
703名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:32 ID:eDmq5PC90
>>694
神奈川、千葉から出勤も同様だなwwww
704名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:34 ID:sWwqf7SZP
渋滞緩和とか言ってるけど
東京が休みじゃないときに休みの地方からの観光客がやってきたら
夕ラッシュとか酷いことになりそうなんだが
705名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:41 ID:H2kXXQvw0
>>677
この人倒産したホテルを買い取って再生して商売してる人だろ
休日分散化して一番恩恵受けるのってホテル業界だもんな
自分が儲けることしか考えてない
706名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:45 ID:zBTiiLDO0
これやると今以上に都市部に一極集中するんじゃないの
707名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:46 ID:0qhByb/T0
>>674
俺、良くわかんないんだけど、
連休だとかえってお客さん少ないの?どうして飛び石連休の方が人が多く出てくるんだろ。
708名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:49 ID:XUVKqlmD0
企業の物流システムなんかも変更しなきゃならんのでコスト増大
休日革命倒産なんてのが出てくるかもな
709名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:53 ID:J09dop2a0
>>695
そういえばそうだな
俺が馬鹿だった
でもレジ打ちは単純に立ってやったほうが効率はいいと思うよ
710名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:54:59 ID:GWgX2UiX0
これって産経の飛ばしネタじゃないのか?
そうとしか考えられないほど馬鹿な法案だな
711名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:55:12 ID:StdhLR480
銀行とかどうするの?SE死亡フラグw
712名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:55:37 ID:wsr7kcOn0
これ誰かがずっと要望してた事なの?
民主が勝手にやってんの?
713名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:55:41 ID:d3WRwsBa0
ネットのおかげでマイナーな趣味仲間が結構全国あちこちにできた。
3連休や長期連休はしめしあわせて遊びにいったりできて、遠出するとついつい
色々散財してしまっていた。

時期ずらされたり連休がなくなったりしたら、元々インドアな趣味だったから
きっと遠出とかしなくなるんだろうな
714名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:55:44 ID:t9zkfyZA0
こんなこといいから景気対策をさっさとやれ
715名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:55:57 ID:dPvgPbtf0
>>675
土日月の3連休だが次の土曜は出勤日とすることで
週5日の営業日を確保してる
足りなくなる分は年末と盆休みで補てんすることでなんとかなる
716名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:08 ID:JlcArmNq0
諸外国ではやってる
基本嘘だよな

そもそも日本とは大幅に違う環境だし
しかもやってることは全然違う

外国人参政権にしても、今回の祝日法改正案にしても
717名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:09 ID:LSxa77Sx0
レジを打つのは座ってもできるが、
商品をカゴからカゴへ移す時の負担が大きい。
718名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:10 ID:sKGCQ2iU0
>>695
だよねえ。慣れの問題なんだろうな。
スーパーのレジなんて外国人ばっかのお店も増えてきててさ、
それってキツイ仕事ってことでしょう?
無駄なキツさはお客だけでなく日本全体の不利益にもなりそうだよ。
719名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:15 ID:rVhtSBPA0
>>690
だからさ、本来問題は休日ではなくて有給がとれない、休みがとれないってところなんだよな
企業側のもんだいではあるんだよ
720名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:17 ID:M3FiZGp00
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく政治家気取りの政治屋が
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「自民がやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「自民が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  過去の経緯を調べようともしない奴に政治はできないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

721名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:17 ID:v0/G5Jyg0
何だミンス党は全国に分散してる我が家の
年一回だけできる寄り合いを妨害する気かよ
夫婦別姓に外国人参政権とか
こいつら国益に反する政策しか出来ない阿呆の塊かよ

頭の悪い働き者に仕事を与えたミンスへの投票者共々全員丸刈りで出直せ
722名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:25 ID:uzIxtmW10
>>695
もっとわけわからん理由のクレームはいっぱいあるけどなw
723名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:36 ID:oMNbwOzV0
休日のことは、景気良くしてから考えろ
一番大事な事やらないで、できそうなどうでも良いこと
やろうとする この政党はもうだめだな
724名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:44 ID:Ji71mFM00
日本全国に展開しているうちのグループなんかは単に休日が無くなるだけだろう。
国の休日と会社の休日は違うのが当たり前という世の中になり、カレンダー上の休日の意味が極めて薄くなる。
725名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:51 ID:sugJTVxz0
>>707
連休だと普通の日常の週末
たとえば、土曜日は家事をして日曜日は子供が大会で親は町内会・・・など
決まりごとで終わってしまうことが多い。
真ん中にポツンと休みが1日だけあると
日帰りでどこかに行こうかという気になる。
726名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:56:56 ID:777YEV7dO
誰得
727名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:02 ID:MEUdWNTC0
>>80
逆じゃん、金融が二十四時間なら、いつでも決済できるんだから。
回収ラクだぜ。

不渡りも増えそうだけど。
728名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:12 ID:5EoJHeWs0
他の地域との取引はトラブルが発生する可能性が生じるので制限します。
業務・取引の拡大は悪い事なんですね。
729名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:12 ID:ILBoVKJO0
>>696
学校で休みのところは市立のところだけだな
730名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:13 ID:vLJ9D8YW0
>>707
連休だと遠出するけど、飛び石だと近場で済ますからじゃない?
731名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:16 ID:Y35gmW+S0
日本を混乱させ

日本を破滅させる

さすが民主党

732名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:17 ID:oLk0CFa30

余計な事すんな!
この糞バカ民主党め!

733名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:18 ID:c43ld51d0
>>702 肉体労働系だと休みの日に仕事することが多そうだが・・・業界にもよるか
734名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:27 ID:Muv6Nw2Z0
田舎へ帰っても、みんな仕事していた
735名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:30 ID:XUVKqlmD0
欧州では糞長いバケーションがあるからな、日本とは根本的に感覚が違う
736名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:30 ID:jpWw3Y110
民団って単に日本人を虐待したいだけでしょう?
あ、民主党か。
737名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:37 ID:4WXZtRdk0
>>713
3連休あると「ちっと間くらいは出るかー」ってなるんだよね
2連休だと一日部屋の掃除とか買い出しとかに費やして次の日はごろごろして終わりだ

今日曜と週の中休みの仕事について、毎週休みは一日ゴロゴロで終わる日々っすwww
738名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:47 ID:LGGGGR310
他人を見下すことでしか自己を保てない→店員程度が座ってるなんて許せない
739名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:52 ID:odXXudp70
地域で休日をちがえると、ユニバーサルサービスの維持とかいって
企業的には少ない人員で年中無休体制が出来上がってしまい
労働者により過酷な業務を強いるかもしれないね
740名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:57:56 ID:N7qw1Q9h0
>>699
だから…レジ対応してる人だってあちこち動き回ってるじゃん。
家に引きこもってるなら分からんかもしれんが
741名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:09 ID:wsr7kcOn0
>>707
連休だと遠くの都会に行く。県外とか。
だから地方のデパートとか人がしんなに入らない

飛び石だと近場ですませるからデパートに人が来る
742名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:15 ID:qzC37/1E0
>>677
星のリゾート社長ってこの間、テレビでとりあげられてたなー。
旅館再生社長って。

こいつ、ゴールドマンサックスと関係してたようなきがするんだが?
廃業した旅館安く買い取って、業績のばしたんだよね。

でも2ちゃんでホテル旅館板?旅行板?ちくりだかに行って検索したら
・・・おもしろかったですw

743名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:18 ID:eDmq5PC90
>>707
連休だと地元から人が離れるからじゃね?
繁華街だと勝手はちがってくるが小さい商店は(ry
744名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:20 ID:w1ejbboC0
>>720
相変わらずのクオリティだなwwwwwwwww
745名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:32 ID:qbhX8yXL0
欧米で一般化されている



これでお前ら文句言えないだろ
746名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:37 ID:9dxk35sD0
地域で休日を変えるってヴァカだろ
そうまでして日本を解体したいのか?
さっさと辞職しろミンス!
747名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:43 ID:UOvLMEFq0
あーあ、選挙公約そっちのけでいいように官僚に操作されちゃって。
アホだな民主党は。
748名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:44 ID:J09dop2a0
>>738
いつまで引っ張ってるんだよ
もう謝っただろ
効率悪いだろうけどそれでもがんばってそういうスーパー開けばいいじゃない
749名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:58:46 ID:ZELVyb4m0
一番重要なのは有給の全消化を推進して、未達成企業にペナルティを
与える法律を作ることだろう。
750名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:06 ID:6kfcyfF60
>>20
どこも休めなくなるんだよ、結局金融機関は。
751名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:06 ID:rVhtSBPA0
>>725
そこでハッピーマンデーですよ!

の、はずだったんだけどな
752名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:07 ID:zf8DKqCT0
いっそのこと国民の休日もなくせばいいんじゃね?
景気回復のために国民は馬車馬のように働くべきだ

そして夜は種馬のように働いて少子化も解決だ
753名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:08 ID:M3FiZGp00
>>736
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  そうだ!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) 民主党がやりたいのは、
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 中国国民、韓国国民のための政治だ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  在日朝鮮人が日本を統治しなくては、白丁が
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  韓国に錦を捧げられないからだ。
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

754名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:10 ID:CIasWONx0
三連休パスの運命は…
755名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:25 ID:7BGROtbG0
民主党は余計な事しかしないな。

まるで百福亡き後の日清のような迷走っぷりw
756名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:39 ID:dPvgPbtf0
>>739
体力のある企業は
人が足りない→人を増やすか
と動いてくれるかもしれないが
大概は
人が足りない→「無駄が多い!効率を上げろ!」
と無理なことを言うだけだもんな
757名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:39 ID:XUVKqlmD0
ついでにお盆も分散化すればいいんじゃないかなw
758名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:40 ID:t9zkfyZA0
飛び石になると日帰りしかしなくなって、宿泊関係はむしろ業績下がるだろ
759名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:44 ID:5BWafhpi0
>>677参照してみ
結局、日本全国で父さんしたリゾートを買い叩き
再生させてる奴の利益誘導と見えないかな
日本全国にリゾート施設を持ってれば
休みはずれて取って貰った方が経営的には美味しいしなw
760名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:46 ID:BYMCjTzYO
でもこの法案結局は破棄されるオチだろ。

どうせなら1回だけ実施して
日本中が混乱するのを見てみたい気はする。
761名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:59:50 ID:I+dD1fKN0
>>742
ほう、なかなかおもしろそうだな
後で見てこよう
762名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:00:09 ID:EJf/Qc5aP
キチガイみたいな法案考えている暇があるのなら マニフェストに、書いている議員定数削減をやれよ
金もかからないし、財政にはいいし、役人も抵抗はしないだろが
763名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:00:14 ID:nY29eoUT0
俺もこれ賛成だ
つまらん祝日をちょこちょこ増やすより
2週間から1ヶ月の夏期休暇とか冬季休暇を義務づけろ
764名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:00:17 ID:CDsfUkLz0
>>695
この間怒りまくってるおばちゃん見た。

もの凄く混んでいて椅子が足りず、客は殆どが立って待っていた。
で、ガヤガヤうるさくて呼ばれても声が聞き取れなかったらしい。
なんで客が立って待っていて、あんたがたが椅子に座って客を呼びつけるんだって。

騒ぐほどのことではないが、ちょっと同意した。
765名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:00:11 ID:MEUdWNTC0
>>1
辻元は、一度ブラック企業で派遣事務員でもやるべきだと思う。
身を以てリーマンの苦労を体感しないとバカのまんま。
766名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:00:56 ID:4WXZtRdk0
>>751
いや、実際やっと根付いてきてるなーって感じするよ
ハッピーマンデー前の日曜の家族連れマジすげえ増えた
ハッピーマンデー当日は女性客とかで俺の地元ごった返すし
767名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:04 ID:LGGGGR310
>>740
馬鹿だからわかんないかも知んないけど
いつもいつも忙しいわけじゃないんだよ?w
768名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:12 ID:sKGCQ2iU0
>>740
そんな動き回るレジいないってw
交代までの間品出ししたり値札分かんないのを見に行ったりはあっても
基本的にずーっと同じ場所に立ってるよ。
だから辛いんだからさ・・・。
ホームポジションを座った状態にすればいいって話だよ。
769名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:14 ID:dAafslbU0
組織化されてる大企業なら全社員が有給全消化しても困らないかも知れないけど
中小は無理だから
770名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:17 ID:lDs0bBBK0
休日革命
休日って、「イ木」と「ロー」に分解できる
イ木ロー、イチロー、これはイチロー革命なんだよ ( ・`ω・´)
771名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:24 ID:6ebCWg6F0

馬鹿な政治家に任せていると、ロクなことしでかさないな。
官僚主導の方が、よほど国民は安心できる。
772名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:25 ID:vWQhNaup0
10月の大型連休なんてあった?
773名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:30 ID:c43ld51d0
>>760
見た目混乱なんか起きないよ
休みが減って成人は過酷になり
子供は勝手に遊んで悪いことしだして
経済が疲弊するだけ
774名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:33 ID:wxAhePs10
>>721
年一回の寄り合いなら盆・暮れ・正月にして下さいね

って事じゃないか?w
775名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:41 ID:vAcmSwP60
そんなことより、
「休日の次の日は休日」
っていう法律はやくつくれよ
776名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:53 ID:iCkqOlVL0
>>755
カリスマと言えば小島亡き後のヤマトも迷走してるな。
運輸は確実にパニックになるな。ヤマトも佐川も郵便も
777名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:01:59 ID:vG5rMu9M0
>>763
2週間の夏期休暇ある会社に勤めてたけど
ほとんどのやつがここぞとばかりに臨時バイトで休みすごして終了だったぞ。
778名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:17 ID:7GfKuHHI0
>操業を簡単には休めない製造業の割合が以前と比べれば低くなっていることもあり

誰のせいでそんな国になったと思ってんだよ。
779名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:18 ID:H2kXXQvw0
東京に単身赴任中のお父さん
専業主婦で習い事大好きなお母さん
高校生で体育会系部活に入っている娘
小学生のポケモン大好き息子

父 「よーし今度の連休はパパ帰るから家族で旅行にでも行こうかー」
娘 「イヤよそんなの、その頃は連休前の地区大会があって部活忙しいもの」
息子「僕いつも学校終わったらみんなでポケモンやってるんだ、行かないと仲間はずれにされちゃうよ」
母 「私もお花と着付けのお稽古が・・・お父さん休みずらせないの?」
父 「・・・・」
780名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:18 ID:rcqEy1ev0
こんな事よりも政治家の給料を仕分け削減してもらった方が為になるよ
781名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:43 ID:IcLz/smz0
くっだらね
782名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:42 ID:0qhByb/T0
代案って
・ハッピーウエンズデー法案
・有休・長期休暇の義務づけ(あるいは強力な推進)
あたりなのかな。
783名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:44 ID:ItTGMbMM0
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 21:37:58 ID:???
たかじん委員会 外国人参政権

http://www.youtube.com/watch?v=kJ4x5uKBuTA
原口大臣の説明
http://www.youtube.com/watch?v=WCA-QWLLRyM
橋下知事の熱弁

「特別永住外国人」への参政権付与は当然だが、
これから日本は外国に向かって改革開放し、
中国韓国ともやっていかなくてはならないから、
「永住外国人」にも参政権を与えるしかない。
とする趣旨の橋下知事の政治理念を披露してくださいました。
784名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:46 ID:JlcArmNq0
>>768
立ちっぱなしの仕事しかも動かないのは慣れないと辛いな
座りっぱなしも結構きついモノがあるが
785名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:48 ID:oz//iOkx0
毎日が休日なのにオマエら何騒いでるの?wwwwwwwwwwwww
786名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:48 ID:KHitLPFu0
帰省しても友達や家族とゆっくり出来なくなるな
上京組の家族のつながりを壊したいのか
787名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:54 ID:lk4UfMZX0
せっかく三連休が多くなったのに、ハッピーマンデーを無くすのはやめてくれ。
それに地方によって祝日が違うというのは無理だよ。お客様(主に東京)が働いている
のに地方の会社がのうのうと休んでられるかよ。つか、振り込み期限とか
どうなるわけ?民主党の政策はスタンドプレーが多すぎ。余計な事するな!
788名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:02:59 ID:rVhtSBPA0
>>770
イチローに謝れ。今すぐに!
789名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:01 ID:5EoJHeWs0
こんなバカ法案を本当に出して来たら、日本全部で東京に編入してもらえば
良いんじゃね?同一地域として休みも一緒になるし、
普天間の問題も沖縄の問題ではなくなるし。
790名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:04 ID:IPW+Jfll0
どうせなら正月とお盆もずらせw
791名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:05 ID:t8ZOtgIVP
下手すりゃウチの県は大打撃を喰らうな…
792名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:09 ID:PDfh761c0
>>482
ウリスマスが休日なんて韓国みたいな真似しなくて良いよ
793名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:23 ID:Z2DjfSRN0


団塊世代は日曜日しか休めなかったんだぞ
794名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:31 ID:rfI3odMf0
金融がまずいよ。
手形の期日とか。
あと、証券市場も。
東京市場が閉まってて
大阪市場が開いてる日に
何か大きな事が起きて、
大阪に売買注文が殺到したら、
すぐパンク。
795名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:32 ID:cQbrJLbD0
レジなんか無人化でいいじゃん
ガソリンスタンドだってもうほとんど無人化しただろ
日本ってほんと無駄なところで気を使いすぎ、マゾっ気すぎ・・・
796"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/14(日) 15:03:39 ID:eJT8IYmU0
資材調達とか苦労するな、多分。
797名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:03:45 ID:gZRG+Ljs0
>>779
頑張れ日本のお父ちゃん
798名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:01 ID:AieOSGAb0
連休ずらすのはいいアイデアだと思うが
せっかくのハッピーマンデーをなくすのは意味がわからん
799名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:01 ID:c43ld51d0
だいたいさ、政府のWGとかナントカ会議って結論ありきで
その結論にもって言ってくれる有識者だけしかよばねーじゃん
本当にそれで国がよくなるならそれでいいが、企業人は自らの利益になることしか
ぜったいいわねーし、社会全体のスキームとしてそれが正しいのかきっちり議論しろよ
800名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:02 ID:yPt15Sd0i
連休イベントを開催出来んだろ
801名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:03 ID:vM7jH/1D0
仕事なくて週休3日になりつつあるけど、これは連休減らしても意味ないよ。
休みがどうたら議論するより、景気回復に向けて議論して欲しい。
802名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:16 ID:XUVKqlmD0
地方の中小零細は必然的に東京の休みに合わせざるを得ないだろうね
まあ、サマータイムのごとく廃案になるだけだろうが
803名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:21 ID:sFF3Eb0j0
なんで景気雇用対策とか普天間とかオーストラリアテロとか
直近にやらなきゃならないこと山ほど抱えてて
こんなくだらないこと優先してやってんの???
804名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:23 ID:wsr7kcOn0
週休2日制度を土日じゃなく水日にしてくれた方が助かる
805名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:32 ID:1RLPoK3+P
ハッピーマンデー法はいらないと思う

火水木の休日が極端に減って、「今週は休日があるから今日を乗り切ればがんばれる」というのが亡くなった
806名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:35 ID:L9mROud50
ハッピーマンデーは忙しくなるからいやっていうサービス業従事者の意見は、経済対策としては有効であるという証左ではなかろうか。
807名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:49 ID:/6Qr9bDb0
>>740
まあ、今のレジ打ちの仕事自体が立ってやることを前提に最適化されてるんで
今の仕事のやり方だと立ってやるのがベストなのは当然だね

レジを打つこと自体は座ってやる方がやりやすいに決まってる
(PCとかを立って操作する奴がほとんどいないことを考えればわかる)んだけど、
今のレジ打ちって、バーコード認識させてて商品をカゴに移す作業だから、
これは立ってやる方がやりやすい

座ってること前提なら、座ってやる方が楽な仕事の仕方になってるはず
ドイツとかはきっとそうなってるんだろう
808名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:58 ID:QJw2UftS0
>◎銀行振込で混乱

コンビニだってあるしメンテとかで休むときはGW中の平日でも勝手に休んでるじゃん
809名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:01 ID:4B/eiCkVO


こんなことより
他にやらなきゃならないことあるだろ
公約はどうした


810名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:01 ID:siqUXb2/0
そのうち外国人参政権記念日とかできそうな勢いだなwwwwww
その日はすべての外国人が休んでいい日
日本人?働けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:04 ID:dPvgPbtf0
マスゴミも番組の編成で混乱しそうだな
812名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:10 ID:LSxa77Sx0
>793
はんどん、があったろ。
813名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:10 ID:rVhtSBPA0
>>773
「大人になったら負けだよねーキャハハ!」
となって大変なことに!
814名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:15 ID:shaeAo+P0
>>レジ関係は常にレジに入ってるとこ(1〜3番?スーパーだと)そこらへんは
座っててもいいんじゃないかなw
混んだら入るような位置はイスなんかあると邪魔だとおもうw
ああ あと二人体制でやるようなレジだとイスは邪魔になるだけかもw
場所とるし
815名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:17 ID:t9zkfyZA0
やっぱり、普通のリーマンとかの出身者しか政治やっちゃだめだろ。
学校でてコネで入った会社で延々管理職だけやってるようなのは国をだめにするだけだ
816名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:57 ID:gZRG+Ljs0
>>793
団塊がキチガイみたいに働くから(ry
817名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:05:53 ID:MEUdWNTC0
>>265
江戸時代は農業国。つーか、産業も何も鎖国中だが。
818名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:06:22 ID:27AJyMgH0
オナニー政党の暴走・・・ほんと投票した奴は逝ってよし
819名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:06:36 ID:J09dop2a0
>>813
さとりの次はネバーランド世代か
820名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:06:50 ID:jSyxQK/y0
連休あってもお金ないし
一緒に行く友達いないし旅行は無理。
どこにいってもどうせコンビニ飯になるし。
821名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:08 ID:4WXZtRdk0
>>808
個人じゃなく企業の場合だよ
822名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:10 ID:M09lu6yD0
愚策以外の何物でもない
823名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:14 ID:wsr7kcOn0
>>793
団塊の世代はパソコンもってなかったから仕事が遅くて休めなかっただけ
824名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:17 ID:lk4UfMZX0
>>794
それもそうだな。期限の日に自分の地方の銀行がみんな閉まってたりしたら
ヤバイって話はたくさん有りそうだ。

東京の株式市場が開いている日に大阪の日経平均先物が休みって有り得ないだろ。
それともみすみす全部シンガポールにおいしい所を献上しても良いと言うのだろうか?
素人の思いつきのような政策はやめて欲しい。
825名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:18 ID:T6tkdnD30
都内の主要なエリア(平日)に地方民がやってくるのか・・・
826名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:19 ID:9rjtmSil0
もう無茶苦茶にするのは勘弁してくれ・・・
827名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:21 ID:rVhtSBPA0
>>798
自民党政権の時決まったことは全部ぶっ壊して上書きしたいだけなんだろ
828名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:24 ID:h7ljKaQN0
民主党もたまには良い法案を出すことがあるんだな。

民主党もたまには良い法案を出すことがあるんだな。

民主党もたまには良い法案を出すことがあるんだな。

民主党もたまには良い法案を出すことがあるんだな。

民主党もたまには良い法案を出すことがあるんだな。
829名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:07:37 ID:siqUXb2/0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org650854.jpg

民意を反映しているな、民主に投票してよかったお
830名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:08:02 ID:dAafslbU0
休日って本来体を休める日であって金を使う日って訳じゃないのに
休日多くなればみんなが金を沢山使って経済効果大って単純すぎる
831名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:08:17 ID:MFhlLWBl0
ソ連がこれで失敗したじゃない。
832名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:08:19 ID:27VzGNAIP
銀行のシステムに携わっているが、銀行の場合休日を支店ごとに変えるなんて
ことはできないから、休日は全国共通で休みの日だけが休日、みたいな感じに
なるんだろうな。
833名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:08:44 ID:tS73RWsa0
祭日をずらすのがいやなら数字をずらせばいいじゃない
834名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:00 ID:khMuFotT0
というか10月の大型連休って何?
そんなのあったっけ?
835"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/14(日) 15:09:06 ID:eJT8IYmU0
>>818
もっとも大きい問題は、
出したものを受け止めるティッシュを用意してないので
毎回あちこちに飛散させることと、
後始末を他人に押し付けていることだよな。
836名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:17 ID:lDs0bBBK0
体育の日が運動会なら、3連でも4連でも旅行に行けない
運動会のような小粒イベントを水曜休日にすれば、普通の土日を活用でける
837名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:20 ID:dPvgPbtf0
>>830
むしろ残業を完全禁止にしたほうが
仕事終わった後にいろいろできるからいいのにね
838名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:21 ID:Bh833xh80
年休取りやすい環境にしてください
法律で
839名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:32 ID:N6+tt4ng0
余計なことするなよ
日本人は時間があるから行楽するんじゃない。
みんなおやすみ、みんなまったり、だから安心してワクワクできるわけ。
誰かが働いてると、自分がナマケてるんじゃないかと錯覚して
仕事するやつが必ずでてくる。
840名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:38 ID:YMh83tTT0
>>686
既に県民の日みたいのは各自治体でやってるけど
効果なしだよ
841名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:09:59 ID:WvCp7Mz40
>131 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 13:50:22 ID:nQhEcIA+0
> >>93
>
> 234 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/14(日) 10:15:00 ID:AISe0X/G0
> フランスを例に出してるけど、確かフランスで地域ごとに分散されてるのは
> 学校の休校期間(日本の春、夏、冬休みに相当)のはずなんだが。
> それに合わせて休暇を取って家族でバカンス、ってスタイルのはず。
> つまりカレンダーそのものはあくまでも国内統一で、地域毎に異なったりは
> しないはずなんだけどな。
>
> 434 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/14(日) 10:29:41 ID:dhaGoFYW0
> >>234
> その解釈で正しい。
> 欧州は元々カレンダーに連休があるのではなく、個々に長期休暇を取って
> バカンスを楽しむのが基本。
> 家族持ちは子供の休みに合わせて休暇を取るから、それを分散させる為に
> 学校の休みを地域ごとにずらしましょうというのがフランスのやり方。
> 民主の案とは似て非なるどころか、まるっきり別の制度だよ。

434さんがやってくれているような、こういう解説を
産経の記者がしてくれと思うよね。
(色々な調査とかする環境にも恵まれてるんだろうし)

その前に、誰がこんな案を出してくるのか疑問だ・・・
もろもろ仕事作りたい戦略系コンサル・なんたら総研とかなのか?
旅客業界のロビー活動なのか?
・・・よく分からなん
842名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:07 ID:yPsU1KtR0
またくだらないことやり始めたwwwwwww

もういい加減にして欲しい
843名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:11 ID:I+dD1fKN0
>>835
くそっ無駄に納得してしまった
844名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:31 ID:sZq6Rbe30
地域ごとに時期を異ならせてサマータイムをはじめる、
と言ってるわけではないので、まだマシだと思います。
845名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:33 ID:YmNwn0mD0
>>830
休日に一生懸命休むのが今のトレンド
846名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:41 ID:VgOHB83m0
>地域ごとに連休時期が異なると、全国展開の企業や海外取引のある企業に影響が出るため、どのように
経済界と連携できるかが新制度の成否を握りそうだ。

後のことはどうでも良いってことだね。オレたちの知ったことじゃねーよ?
847名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:42 ID:f2SCiVEz0
>>4
保育園問題は深刻だな。
848名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:10:48 ID:eBkGJo7Q0
手形とか振込みのタイミングが違ってくると経済混乱する
849名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:07 ID:GSaup2Zv0
で、父親と母親のGWが違う場合どうしたらいいか回答でた?
850名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:24 ID:z3VlJKMf0
>>815
夢見がちで、思いつきばかり。苦労を知らないので、簡単に口に出す。
管理職というよりは、人としてダメなタイプが、最近、のさぼってるよね(´・ω・`)
851名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:47 ID:lDs0bBBK0
>>838
年休消滅したら、お金を払う法律にすりゃええ
852名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:50 ID:L7RHzr9m0
まぁ俺たちが選んだ政権なんだし、従うしかねーよ。
853名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:51 ID:EdzsTmiL0
こいつらもう一度幼稚園からやり直して来いよ
854名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:11:54 ID:/6Qr9bDb0
>>817
農業国なのは確かにそうだけど、
鎖国で録な産業もないとかって考えてるとしたら、そのイメージは古臭いよ

鎖国って幕府が貿易を独占してるってだけで、海外とのいろんなやり取りは存在してるし、
国内の金融や商業も物凄く発達していた
(世界で初めて先物取引が行われたのが日本なのは有名)
855名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:08 ID:7BGROtbG0
ハッピーマンデーってどういうルールなのかイマイチ理解出来ていない漏れ(´;ω;`)
856名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:09 ID:9tqXhuhOP
企業の経理も混乱しそうだな
857名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:12 ID:gWHImh1H0
そんなに休むことを悪としたいのなら
週休1日制にまで戻せばいいだろ。

ハピマン反対なんてエブリデイサンデーのニートだけだしw
858名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:13 ID:GfM6ULKQ0
859名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:17 ID:WPp79xxS0
「とりあえず何かやってるとこ見せなきゃ」くらいの気持ちでやってるんだろ
短い休みで旅行なんて行けるかっつの
860名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:18 ID:4WXZtRdk0
>>848
ということが現場の人間はわかっているので、休めなくなる。
しかし労基違反になるので、サビ残や休日出勤になる。
結果働き盛りは死亡フラグ、休日おでかけ♪なんてのは公務員と学生くらいになる。
861名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:43 ID:J09dop2a0
ミンスだけ勝手に休んでろよ
もう国会に出てこなくていい
862名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:45 ID:rVhtSBPA0
>>849
父親が泣いておわりだろ
863名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:51 ID:Ri/4Gfie0
辻元のような三流売国政治家が政策を作るとこんなものだろ
864名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:59 ID:V/Zz64J20
>>830

毎日働きづめでもやはり金を遣う時間は少ない。
せいぜい自宅と職場の間にある飯屋やコンビニくらい。
865名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:12:59 ID:zqQMyPVi0
>>834
国慶節
866名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:00 ID:ymUGX2YbO
働いたら負けは理にかなっている
867名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:08 ID:o0iMdcyn0
12月23日の天皇誕生日をもっと前の方にずらしてほしい。
年末の気忙しい時期に無駄な祝日だと思う。
868名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:10 ID:MEUdWNTC0
>>385
いつから役所は年中無休二十四時間営業になったんだ?
869名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:32 ID:gFnjAgiV0
日本大混乱クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
870名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:39 ID:FqBxuYG80
こういうのを素人考えって言うんですかね
871名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:44 ID:wxAhePs10
>>852
勝手に「俺たち」とか一緒にするなよw
つーか、選んだとしても盲従する義理はねーよ。
872名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:13:52 ID:Bc9gYQax0
みんなが一斉に休むから休めるのにずらしたらやすめねーだろぼけが

by零細企業
873名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:09 ID:c43ld51d0
>>849 夫婦別姓、休みも別でok
874名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:12 ID:MEUdWNTC0
>>398
なぜかその件には言及されない w
875名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:26 ID:PgKvkomQ0
>>868
出生、死亡届は24時間受付ですけど。
876名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:41 ID:5EoJHeWs0
どういう環境・教育のもとで成長すると「休日革命」なんてバカな事を
嬉々として言えちゃうような人間になれるんでしょうかね。
877名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:46 ID:qvMIgQJo0
>>808
コピペ乙。
808 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:04:58 ID:QJw2UftS0
>◎銀行振込で混乱

コンビニだってあるしメンテとかで休むときはGW中の平日でも勝手に休んでるじゃん
310 :名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:12:04 ID:XeWHGYx+0
>>4
>◎銀行振込で混乱

コンビニだってあるしメンテとかで休むときはGW中の平日でも勝手に休んでるじゃん
878名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:49 ID:h9uE4bcu0
>>385
これは釣られるべきなのだろうか
879名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:54 ID:4WXZtRdk0
>>870
1スレ目から「小学生かよ」「小学生にあやまれ!」「小学生でもわかるわ!」という
やりとりが何度も繰り返されておりましてねwww

素人どころかこども店長以下
880名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:14:58 ID:EdzsTmiL0
ぽっぽ率いる民主党は頭が年中休日のようだ
881名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:04 ID:C/+wIsRW0
その通り。
確実に零細は働き蜂に逆戻りだな、勘弁してくれよ。
882名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:11 ID:wsr7kcOn0
>>875
おまえには関係ないかもしれないけど婚姻届も24時間だせるぜ
883名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:14 ID:VgOHB83m0
革命が大好物の民主党
884名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:17 ID:rVhtSBPA0
>>855
土日とかさなったら月曜にずらすだけ
885名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:38 ID:9tqXhuhOP
欧州でもこんな制度はなかったと思うが・・・
あったのは県民の日的な休みぐらいだったと記憶しているのだが・・・
886名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:55 ID:ORgfjMx70
現政権はもうダメかもしれない
887名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:15:56 ID:RxdQHA440
カレンダー業界への特需かな
888名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:22 ID:I+dD1fKN0
>>887
手間が増えるだけだろう
889名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:22 ID:/6Qr9bDb0
海外に合わせるっていうと、欧米のイメージよりも旧正月に休みって感じになるんだろうな、今後は

うちは外資系(本社イギリス)なんだけど、
中国の旧正月に合わせて有給取っとけって通達がきたんで、ただいま連休中
890名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:24 ID:hChwZMXC0
>>887
IT系も仕事が増えるよ!

過労死が増えるけどね
891名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:28 ID:LGGGGR310
>>874
首だとそれを使って首切るだけだよ
経営者に執行猶予なしの実刑じゃないと無理
892名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:45 ID:yPsU1KtR0
休んだら罪人みたいな雰囲気出てくるし、

休日なんて済し崩しで消えてしまう。

休まない人が雇われ続け、休む人はリストラwwwwww


もう余計なこと、やめてくださいwwwwwww
893名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:16:58 ID:lk4UfMZX0
金融で思いもしないトラブルになると思うよ。手形とか、振り込みとか。
余計な事するなよ。
894名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:06 ID:V/Zz64J20
>>867

天皇誕生日だけ割増賃金等を払わなくてよい、みたいな法律を作ってもらえば?
895名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:11 ID:7BGROtbG0
>>884
そんだけかい(´・ω・`)
896名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:16 ID:PgKvkomQ0
>>882
離婚届だけはまだ出したこと無いんだw
アレも24時間受付なの?
897名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:28 ID:M5ll/6ZI0
>>398
有給休暇を全部消化しないやつは査定に響くよとされたら
どいつもこいつも年度末にまとめて有給をとったため
うちの会社ではそれからそれを言わなくなりました。

そりゃ体調不良や冠婚葬祭が急に入ったときのこと考えたら
年度末まで有給を残しておかないと不安になるわな。
898hi ◆shKSsdHtBs :2010/02/14(日) 15:17:33 ID:0Lxmt17y0
>>794 一番怖いよね。
特に
>手形の期日
特に建設関係なんかこのご時世一日二日のズレが死活問題。
899名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:42 ID:BKzkKsns0
発想が生徒会なみだな。
さすがに運動家あがりだけある。
900名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:46 ID:9tqXhuhOP
「若者のカレンダー離れ」

近頃の若者は地域ごとの休みも覚えていないようだ。嘆かわしいとしかいいようがない
(朝日新聞)
901名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:47 ID:lDs0bBBK0
>>882
( ・`ω・´) そりは無い!絶対にだ!にだ!
902名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:50 ID:OqOjBhuJO
200年前なら地域毎に分けても全然問題なかっただろうが
この交通インフラが整いまくってる現代で地域毎の休日とか頭わきすぎだろ。
独裁政治になるとどんな愚策でも通るんだな。
903名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:51 ID:rVhtSBPA0
>>885
>>131



>>892
そっちのほうをなんとかしないかぎり何をしようとあんまり変わらないな
904名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:17:57 ID:Ji71mFM00
政府の狙いに最大限の効果を得る良策の一つに、太陽太陰暦を復活させ日曜日定休の慣習を廃止する。というシンプル極まるやりかたもあるが
905名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:03 ID:4WXZtRdk0
>>885
フランスは地域ごとにあるよ
あと欧州で面白いのは、ドイツとかの「夏は無茶苦茶暑いので15時で仕事終わり。
残業したら罰します」とか「二ヶ月分休まないと罰します」とかの法律w
906名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:04 ID:9gzzY9vt0
議員連中なぞまっとうに毎日働いてないくせに
休日の革命とか気安く語るな
お前ら休みたい時に勝手に休んでるじゃねーか
すぐ仮病つかって病院に逃げ込むし
毎日連休のお前らと市井の働き人を一緒にすんなスカタン
907名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:11 ID:oBNSfDTE0
>>877
平日にコンビニATMでお金下ろそうとしたら、休日扱いの手数料を取られるのですなw

銀行の事だから、地域ごとにずらされた休日を全て休日扱い、窓口休みで手数料増の処理にするぞw
908名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:16 ID:mhIFdOFL0
旅行や出張に行くときは、宿泊先のカレンダーを調べて行かなきゃいけないんだな
909名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:23 ID:f3GPt7aZ0
ここで上げているデメリットって思いつきばかりなんだよな。
910名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:34 ID:rILIFKJx0
連休をもっと長くすればいいじゃん
そしたら分散するだろうが
911名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:38 ID:9P1RYTI60
あほくさ
912名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:45 ID:x3E/HT520
>>897
良いなぁ・・・。
913名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:45 ID:ApGtFihF0
いくら休みを増やしたって景気が悪くちゃ遊びになんて行けるか
アホちゃうか
914名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:56 ID:7qSj1++U0
はっきり祭日を中国と同じにしたいって言えよ、もう・・・
915名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:18:59 ID:zdHNUz2X0
>>535
近頃の親は平気で子供の学校休ませて旅行逝くよw
916名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:10 ID:dPvgPbtf0
>>890
連休中にシステム更新
今週は東京の会社
来週は大阪の会社
あれ・・・?俺たちの連休は・・・?
917名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:14 ID:J09dop2a0
>>909
思慮の深いおまえの考えるこの政策のメリットを聞いてやろう
918名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:16 ID:AGqbF8CW0
祝日地域別化
    ↓
金融機関が年中無休に
    ↓
だったら毎日会社動かせるよな
    ↓
年間休日日数減少
    ↓
  マズー

革命どころか蟹工船化だろ
919名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:26 ID:gaERa3YzO
こいつ等って、本当に何か思いつく度に画期的だの何だのと自画自賛しまくるな。
920名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:41 ID:c43ld51d0
>>875 >>882
地方自治体によって異なるようだ
http://www.city.sapporo.jp/shimin/koseki/4-0koseki.html#time
921名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:43 ID:25+JkM+/0
ハンピーマンデーはいらない
土曜日と重なっても振休にしてくれ
922名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:48 ID:eBkGJo7Q0
公務員が休んでいるとき公務員の楽しい行楽や公務員が眠気眼で月曜出たとき資料や納品が出来るのは庶民が働いているっていうことがわかっていない。
それがますますばらばらになれば庶民は休むときがなくなる。
もちろん民間同士でも片方が動いていれば休むわけにはいかない。
923名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:19:59 ID:c43ld51d0
>>886 元からだめだろ
924名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:06 ID:L7RHzr9m0
1日も早く隠居できるように節約しよw
925名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:10 ID:LSxa77Sx0
>>884
違うよ。
予め何月の第二月曜と決めてある。
926名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:14 ID:rVhtSBPA0
>>895
簡単だろ?
成人の日とかが日曜だったら月曜にずらす。それだけだ
927名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:21 ID:f2SCiVEz0

国土交通ホットラインステーション
http://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
【受付時間】平日の午前10時から午後5時
電話 03−5253−4150
FAX 03−5253−4192

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
※ 国土交通行政にご意見・ご感想等がある方は、
下記の該当項目をクリックして、ご意見・ご感想を記入し送信してください。
928名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:29 ID:sWv4RCTm0
国民の生活が第一

詐欺
929名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:29 ID:hChwZMXC0
>>916
ソース書き換えもあるだろー

ハードウェア発注したら休みだから来週ね♪とか言われるだろー
お客様に納品するソフトも一緒に発注したら2週間待ちを余儀なくされ
・・・・・・欝だ
930名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:32 ID:GIQeR6Kq0
日本人って怠け者だなヲイ
931名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:46 ID:BKzkKsns0
これ普通に公務員の仕事を基準にしているだろ。
遠方との即日決済とか地域をまたにかける業務とか一切ない仕事だからな
932名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:47 ID:4WXZtRdk0
>>916
いやだなあ忘れていらっしゃる

それに加えてシステムバグのクレームで365日電話なりっぱなしだよ!(=・ω・)ノシ
933名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:20:58 ID:EdzsTmiL0
どうしてこんなにアホなんだろ民主党
もう少しまともかと思っていたが
934名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:03 ID:NhPTWvh10
自分は毎日が休日だから影響ない
935"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/14(日) 15:21:06 ID:eJT8IYmU0
10の利益を生み出すために
50も100も資産をつぎ込むような政策を出すなと言いたいw
936名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:15 ID:aRzuzzKQ0
で、僕らはなにをすれば良いの?
937名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:16 ID:UIcI8p0X0

何処まで国民が嫌いなんだ?民主政権
 
938名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:18 ID:dAafslbU0
東証閉まって大証開いてるなんて心配いらないだろ
間違いなく両方共休むから
939名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:33 ID:dXH9u5nD0
さ〜て、今回のワーキングチームのメンバーの政治家になる前の社会経験は、
元大蔵官僚、元日銀、元シンクタンク勤務、労働貴族、ダイエーの元秘書、おまけとして、過激派活動家

そんな連中が身内だけでシコシコ作った自画自賛する休日法案だぜ
民主党政権下ではそういう法案がドンドン通過していくのか・・・・
940名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:37 ID:TAa40LII0
今、雇用調整助成金で平日に休業の会社が多いはずなんだよ。
それでも観光が伸びないということは
まぁそういうことだ。
941名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:46 ID:xlXprDtU0
民主ってやりたい放題なのか?

大体、4ブロック〜6ブロック程度分けたところで、
新幹線や中央関越の渋滞が緩和されるわけ無いじゃん
都内を数ブロックに分けるならともかく
942名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:57 ID:Ny231Iwj0
結局カレンダー通りに休めるのは公務員だけでしょ
全国に取引先のある会社は貴重な休みすらなくなるだろう
943名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:21:58 ID:nMhNZzJD0
>>937
代わりの政党がないのでやりたい放題
944名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:22:12 ID:x6H4ur/Y0
余計なことするなよ糞が
ロクなことしねぇな民主は
945名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:22:32 ID:c43ld51d0
>>897
全消化じゃなくて5日未満に抑えよとかにすればよかったのにね
946名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:22:49 ID:wxAhePs10
>>909
思いつくだけでもこれだけデメリットがあるんじゃないかw
更に詳細に調査したらどんだけ出てくる事やら。
947名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:22:50 ID:9gzzY9vt0
>>933
党員になる条件が アホである事 だから
その下には 違法脱法行為に手を染めている事が望ましい
って書いてある
948名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:22:50 ID:9b0UQfw/0
連続で休みを取りづらい職業だから、ハッピーマンデーは有難かったんだけどなあ。
「祝日なんですみませ〜ん!」っていえば、相手も納得してくれるのに。
しかも、土曜日は休みじゃないから、ハッピーマンデーじゃなくなったら2日連続の休みって
ものすらなくなってしまうんだが…。

地域によってずらすなんて論外。
県外の知人と会いづらいじゃないか。
たとえば結婚式とか、出席できない人続出だよね。
949名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:06 ID:dPvgPbtf0
>>932
ある意味
休日制度がどうなろうと一切関係なしだな
やっぱり有給や残業の制度を厳格化したほうがいいな
950名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:06 ID:rVhtSBPA0
>>941
選挙で選ばれた=なにしても許される
と思ってるからな
951名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:13 ID:1jgfkg8C0
フランスの休みが地域ごとで違うってのは学校の夏休み(や冬休み)
のことだろ?で、それに併せて親もバカンスをとっているってだけのこと。
952名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:14 ID:4WXZtRdk0
>>941
東京は区ごとにわけるらしいよ
そんで神奈川埼玉千葉と一週ずつずらすと

まあ普通に死ぬよね金融関係と運送業
953名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:38 ID:LSxa77Sx0
そのうち、ランチタイムを11時から15時の間で
自由にとれる法案、なんか出しそうw
954名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:43 ID:TTgRvidM0
ハッピーマンデーは 廃止でいいよ。
しかし・・この内閣は「こうしたいだけ」で その先の中身が空っぽ。
ちゃんと議論してから 言えばいいのに。
955名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:23:57 ID:c43ld51d0
>>933 思ってたの?!どうしようもない奴だな
956名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:24:05 ID:f2SCiVEz0
一時間ずらすだけのサマータイムでさえ、あんなに抵抗があるのに。
957名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:24:27 ID:i3eogukR0

くわしい


検索→   コピペ版 厳選 韓国

958名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:24:28 ID:xlXprDtU0
>>952
マジで?

じゃあ、小学と高校の餓鬼がいる家庭とかどうすんのかね
休日ばらばら?

月曜連休をつぶすとか、
もうマジで腹立って仕方ねえよ
959"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/14(日) 15:24:29 ID:eJT8IYmU0
>>952
小人が本当に居るとでも思ってるのかね、鳩山政権は。
960名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:24:36 ID:Lq1er28G0
無駄に複雑にして隙間隙間に利権ねじ込もうとしてるようにしか見えんのよね、もう
961名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:24:38 ID:ZyMSwIFK0
てか、土曜半休だった昔に戻したほうがいいんでねえか?w
あと有給消化を徹底。ダラダラ連休っていうよりも、自分のペースで
休みを取るってのが自然じゃねえすかねw
962名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:05 ID:nMhNZzJD0
ここで、小沢の一言・・大儀であった・・・
963名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:09 ID:dYFFeApV0
幼稚園からやり直してこいボケが!
964名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:15 ID:rVhtSBPA0
>>948
民主党の人に「有給とれば?」っていわれて終りだろw
965名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:15 ID:L9mROud50
>>952
製造も影響受けるだろ。
「来週は連休だ?てめーんとこは仕事いらねーのか?」って。
966名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:25 ID:dPvgPbtf0
>>956
うちの会社
社食が混むからといって昼食時間を部署ごとにずらしたが
それだけで仕事に弊害が出たので
結局元に戻したな
967名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:28 ID:YMh83tTT0
>>931
まあ地域で全て事が足りるって発想は
役所つーかど田舎者の発想だわな
968名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:31 ID:9tqXhuhOP
>>961
日本人には無理、少なくとも40代以上が死ぬまでは
969名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:34 ID:dAafslbU0
ハッピーマンデー廃止は賛成
旅行効果なんてなかったし休みは分散したる方がありがたい
連休の中日はどうしてもダレて寝てるだけになるから
970名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:36 ID:gI0so1fy0
頭イカれてんのか
971名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:25:50 ID:+Zf1Ez6M0
非正規雇用の激増背景もあるでしょ
日本は日曜祭日の割り増し賃金なども保証されて無いからね
つまり彼等はある意味国民扱いされてないからw
972名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:23 ID:C0ZuLhkZ0
核家族の後は、核地方・・・

どこまで日本をバラバラにすれば気がすむの?

973名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:24 ID:JYjjArIl0
ベッドタウンの多くの家庭って
親と子が異なる地域に通勤通学してるよな
974名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:26 ID:nlyfT1B/0
3連休のために頑張っているのに、アホだな
975名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:27 ID:1jM9VtDK0
>>952
要するに、大型連休で物流が混乱する時期が前後に延びるってことだろ?
自分の地域だけで完結する仕事なんか稀なんだし。
隣の地域の連休情報、その隣の連休情報、連鎖して不便になる時期が
延びる。
976名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:36 ID:ko/DMDBw0
毎日休日のネトウヨが偉そうにw
977名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:38 ID:Oy73wTEe0
>>961
中小企業の哀しさを分かってないな。
978名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:56 ID:7qSj1++U0
この国を壊したい放題だな
アホを国会議員にするとどうなるか?身を持って分かっただろう
979名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:58 ID:88Zm/Aqd0
政府の国民の休暇を分散させようとする趣旨は正しい。
根本問題として休日以外に私用で休みをとるのは悪≠ンたいな風潮はやめないと。

学生の頃にレポートで書いたな。
「せっかく家族旅行しようにも年末年始、GW、盆ぐらいしか休みを取れず、
満員の新幹線、渋滞の高速道路、馬鹿高い航空券が当たり前なんて劣悪としか言いようがない。
俺も嫁も仕事を、子供は学校休んで平日に旅行が許されないなんてナンセンスだ」と。
980名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:26:59 ID:N1ddC9s30
>>965
あるあるw
あんたの会社は休みかもしれないけど
(客である)ウチは営業してるんだからやってもらわないと困るんだけど・・・と。
981名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:27:12 ID:9b0UQfw/0
>>964
日本全体で、有給とる権利がもっと認められたらいいのにね。
あの取りづら〜い雰囲気をどうにかしてほしい。
982名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:27:22 ID:4WXZtRdk0
>>958
うん、しかもね、たぶん本社カレンダーに合わせるって企業多いと思うので
・父親>東京本社のカレンダーに沿う
・隣区の私立高校に通う兄>隣区のカレンダーに沿う
・地元中学校に通う弟>地元カレンダーに沿う

という「同居にして一家離散」状態が味わえるんだ(・∀・)ノ素敵だね!
983名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:00 ID:zqQMyPVi0
984名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:16 ID:9rjtmSil0
>>978
「わぁー凄くいいアイデア!」とか思っちゃうんじゃない?
後でこのスレ住民がすぐ思いつくデメリットを痛感しながらアレ?って思うんだよ
985名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:33 ID:eC3S5zqD0
「ハッピーマンデー制度」廃止賛成。
それだけでよし。元の通りに戻す。
祝日と観光を結びつけたいのなら、
祝日を新設してください!
986名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:43 ID:aatWPr10O
民主党の議員さん達は…
真性のアレなの?
987名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:50 ID:QtU9vr/10
>>4
家族の崩壊が狙いならある意味筋は通っている。
988名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:56 ID:xRumRIj50
また机上の空論の思い付き政策か。民主党はこんなのばかりだな。
989名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:28:58 ID:rVhtSBPA0
>>984
そしてジミンガー
990名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:22 ID:nMhNZzJD0
>>986
自民党が死んだのでやりたい放題
991名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:38 ID:L9mROud50
ハッピーマンデー断固死守!
992名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:42 ID:LKBdCpRE0
もし星野なんとかという一企業の私的利益誘導でろくすっぽ議論せずにだすなら、
あまりにも国といううものを歪め、国民全体を馬鹿にしてるとしか言いようがない。
993名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:45 ID:EdzsTmiL0
結局、日本の豊さは国民の奴隷的労働の成果であって
まともな勤務体制にしたら維持は出来ない
日本経済自体が実はバブルだったってことだ
994名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:46 ID:oLk0CFa30
またミンスの思いつきか・・・

マニフェストそっちのけで
こんな思いつきで点数稼ごうと
思ってんのか?
995名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:47 ID:fLNTtWi50
ハッピーマンデー廃止だけだな、賛同できるのは
家族での旅行では渋滞もまた楽しみの一つなんだよ…
ゴールデンウィークがいやなら別の時期に休暇まとめてとればいいだけの話じゃない
996名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:29:55 ID:/Op7gqIg0
だから民間に強制してるわけじゃないのに何をおまえらは熱くなってるの?w
やっぱりトンチンカンな馬鹿どもだなネトウヨってwwwwww
997名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:30:17 ID:gqe3Mg+/0
もし、国会を一年間休みにしたとしても、国は動くと思う
998名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:30:18 ID:Muv6Nw2Z0
>>851
うちの会社は有給休暇を使った分だけ、賞与額が減額される無茶苦茶な事してる
999名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:30:30 ID:seSqR6yx0
サマータイムを越える愚策だな。
1000名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 15:30:30 ID:p3bI4yzs0
>>996
祝日「法」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。