1 :
出世ウホφ ★:
焼酎ブームが一段落する中、芋・麦焼酎などに比べ、存在感の薄かったそば焼酎に注目が集まりつつある。
健康志向や食の嗜好(しこう)性の変化に伴い、消費者の低アルコール化が進んでいることが背景にあり、
芋、麦など他の焼酎よりも一般的にクセが少なく、飲みやすいとされる特徴が支持を得ているようだ。(前田徹)
≪抗酸化のルチン≫
東京・日本橋の老舗そば店「藪伊豆総本店」では、「そば前」と呼ばれる酒類を20種類前後そろえている。
そば前といえば日本酒が定番だが、店主の野川喜央(よしひろ)さんによると、ここ5、6年は焼酎を注文する客が増え、
特にそば焼酎にこだわる人が多くなったという。
野川さんは「そばにはルチンと呼ばれる抗酸化栄養素がたっぷり含まれています。つまり、肥満や高血圧といった
生活習慣病に悩む現代人には、とても良い雑穀です。そのルチンが一番多く含まれているのが、
そばをゆでたときにできるそば湯。しかも、そば湯は甘い香りがして、そば焼酎との相性がいい」と話す。
焼酎アドバイザー(日本酒サービス研究会認定)などの資格を持ち、酒や食のライフスタイルを
プロデュースしているコンサルタントの友田晶子さんは、
こうした健康イメージを背景にしたそば焼酎ブームを予感している一人だ。
「これまでの焼酎ブームにはワインブームと近いものを感じていました。グルメや外食を積極的に楽しむ人が、
芳醇(ほうじゅん)で濃厚な芋や麦を原料にした焼酎を楽しんでいると考えたからです。
ところが、焼酎はワインよりお酒特有のクセや口当たりが強いです。世界的な低アルコール傾向を考えると、
クセが少なく、すっきり感のあるそば焼酎がこれからは面白いと思っています」
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100212/sty1002120809001-n1.htm 健康志向を背景に注目を集め始めているそば焼酎=東京・西新橋の日本の酒情報館(伴龍二撮影)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/100212/sty1002120809001-p2.jpg >>2以降に続く
2 :
出世ウホφ ★:2010/02/13(土) 15:13:01 ID:???0
≪つまみに「ガレット」≫
友田さんによると、フランスでは、そば粉のクレープ「ガレット」がブームだという。フランス北西部、
ブルターニュ地方の伝統料理で、人気の理由は、そばの甘い香りと低カロリー。
日本にもここ数年、専門店が相次いで登場している。
ガレットは、同地方の名産でリンゴから造ったアルコール度数数度の発泡酒「シードル」と
合わせて食べるのが一般的だが、友田さんは「そば焼酎との相性も良く、ガレットを
つまみにそば焼酎を楽しむ若い人が出てくるのでは」とみている。
最近の焼酎ブームは平成15〜16年。国税庁の統計では、芋焼酎の需要急増を受け、
16年の出荷量が前年比7万4519キロリットル増の46万8936キロリットルに上り、
ピークの19年には56万8978キロリットルを記録した。だが、20年に3万キロリットル余りの出荷減となり、
10年以来続いてきた連続増がストップ。21年も下降線をたどっている。
焼酎ブームの頭打ちについて、日本酒造組合中央会(東京・西新橋)の三浦正善・焼酎事業部課長は
「若者が柑橘(かんきつ)系ジュースに甲類焼酎などのアルコールを混ぜる、いわゆるサワー系の酒を好むようになり、
乙類に分類される本格焼酎に目を向けなくなったからではないか」と分析。
そのうえで、「芋や麦に比べすっきり感のあるそばが今後、(若者に)受け入れられやすいのでは」と予想している。
【用語解説】焼酎
連続式蒸留器で造る純アルコール的な甲類(アルコール度数36度未満)と、単式蒸留器で造る
本格焼酎といわれる乙類(同45度以下)の2種がある。乙類は、米麹(こうじ)、麦麹などを用いて芋、
麦、米などのでんぷん質を糖化、発酵したもので、原料の特徴が反映される。1980年代半ばの
酎ハイブームは主に甲類がベース。90年代後半には本格焼酎ブームが起き、まず麦が、その後、
芋が受け入れられ、この2原料だけで売上高全体の8割を占める。
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100212/sty1002120809001-n2.htm http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100212/sty1002120809001-n3.htm (おわり)
おもしろいね
行ってみたいかも…
サンケイのブームの予感シリーズ キター
5 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:14:17 ID:HZCBQr3t0
癖がなきゃいいならホワイトリカーでも飲んでろ
予感で終わる
うんかい〜
これは…、蕎麦アレルギーの奴のんだら薬殺レベルの代物……?
9 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:14:50 ID:LbKU5KSi0
蕎麦が超不作の時に火をつけるってw
10 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:15:00 ID:MgAep0mV0
そば焼酎自体にはルチンは入っていないのに、健康イメージを宣伝するとは姑息な
むしろあまりブームになってほしくない
12 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:16:12 ID:7HuObPIS0
パンちゃんがよ
ドラゴンヘッドにするといってるね
宇宙の人間けしちゃった
なんかシンガポールかな、けしちゃった
無駄な抵抗はやめろよね
まじするぞーーー
あーーーあ、ロシアもけしちゃったね
本当にするぞ、ドラゴンヘッドにするといってるね
宇宙に人がいねーぞ
またかよ、ドイツもきえたね
おめらよ、まじするぞ、ドラゴンヘッド
沖縄も南か死亡です、やるな、まじこいよなー
中国もかよ、きゃはは^^なめてるのかよ、あああ、おれいわないな、これ
あまくみてるのかーーー
これは、やらないだけだ、おれよ
そうな願ってるからだ、ど・ら・ご・ん・へ・っ・ど
あれゆる、説で、これが旨い、人類再編成
これは、ずーと考えてきた、宇宙の様子を見ようとね^^
さらなる進化もふまてね、人類再編成、宇宙船で見ようとね、一人で可能
ごめんな、2なんだよ
りゅういちな
おれが動かしてきた
自分をしんじるからだよ
ゲームやろうさ
13 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:17:36 ID:Gq/gwQ1/0
俺は梅酒でいいや。
芋は臭いから黒糖だな
15 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:19:05 ID:0704B1n3P
>>7 そば焼酎〜
雲海〜〜♪
って、やっぱりこの歌が浮かぶ人がいたんだw
16 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:19:33 ID:KSvXBIDm0
>>10 >そば焼酎自体にはルチンは入っていないのに、健康イメージを宣伝するとは姑息な
激しく同意。
こういうことを言うヤツにかぎって「嘘はついていません」と言う。
産経自身がそう考えていなくとも、
そういう表現を載せるか否かを決めるのは産経なんだから、
そうなると産経新聞自体もそういう目で見られるかもね。
「500億よこせ」って論説を載せた変態新聞みたいに。
17 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:19:43 ID:/I00tW880
まんじゅう喰いながら焼酎うめえよな
18 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:21:03 ID:2rYwqI1nP
でもお前ら普段韓国を叩いてる割にはJINRO飲むんだろ?
ルールールー!予感です。予感がします。
俺はごま焼酎でいいや
21 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:22:38 ID:rGrgxn3M0
雲海
22 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:23:03 ID:nzogRLZ50
>>8 そうだよ。
まあ、最初から蕎麦焼酎と明示されてりゃ避ければいいだけだからまだマシ。
タチが悪いのは時々飲み屋にある、原材料明記してない当店オリジナル焼酎系。
みんなで頼んで、飲んで反応するまで蕎麦使ってると分からずに苦しんでしまったことがあるw
ありゃ地雷だ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:23:20 ID:FwVCdWRg0
ブームは作るもの
ナツは焼酎おいしいと思うのに冬はあんまりほしくなくなるのはなぜ?
25 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:23:57 ID:70KBJxS70
ねーよw
そんな頻繁に酒の志向が変わるわけが無い
「予感」だけなら嘘ではない ってか
蕎麦はほとんど中国産だからね。押し付けられたか?
28 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:25:25 ID:NATbgjW+0
>>1 そば焼酎の蕎麦湯割りは確かに旨いが。
流行ると高くなりそうでヤだ。
29 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:25:37 ID:xCj+WJKE0
雑穀なんだから麦や米があるなら無理に使わなくてもいいのに
芋はまた別、味が違う
30 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:25:38 ID:Jn6yy0U70
今は芋ばっか飲んでるけど、他より高い。
そばは、麦と同じ価格帯なので変えてみようかな。
31 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:26:58 ID:NATbgjW+0
雲海
33 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:27:42 ID:ea+SFusl0
ブームでないのにブームと言い張るブームですか?
ブームって予感されるものじゃないだろ(w
35 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:27:45 ID:MgAep0mV0
>>30 トップバリューの芋焼酎、黄金千貫使用で2gが1200円くらいで安いよ。怪しいけどねw
黒糖はブームにすんなよ
俺が困るからなw
>>18 飲まないよ、全く。
>> そば焼酎、ブームの予感
こうやってブームじゃないのにブームであるかのような錯覚が植え込まれていく。
そして、何故か数年物のそば焼酎が多数出まわる。
焼酎は、米に限る。異論は認めない。他のjは邪道。
39 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:29:25 ID:40JhEOM90
マスコミがブームを作ってるから、
一切こういう報道しなければ流行なるものもなくなるわけだな。
ブームはマスコミが勝手に作るもんだろ
ハイボールが典型的
マッコリブームも短かったなw
焼酎って、蒸留開始直後のうまい部分だけ高級酒として売られ、
残りのまずい部分が安く売られてるんでしょ?
違ってたらごめん。
43 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:31:04 ID:LPlFJGOB0
ブームは広告代理店ですよ、マスコミはそれに従ってるだけ
44 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:31:12 ID:ny4fCL1w0
今度のターゲットはそば焼酎か
密かなブームに格上げされるのは何時だろうか
ねーよ
汚染米だかなんだかで焼酎ってヤバいんじゃなかったっけ?
流行は作られるもの
十割
49 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:32:18 ID:W0pyxyV50
そばが高くなるじゃないか。やめてくれ。
予感
もうなんでもアリですね。
51 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:32:57 ID:RdYb+HAZ0
そばアレルギー
52 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:33:17 ID:gP4uKOuq0
これから流行るのは米焼酎だよ
球磨焼酎(熊本の米焼酎)良いよ
個性があるし、焼酎のイメージ変わるよ
53 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:33:35 ID:T2DdxKv40
あの価格で売っているんだから使っているのは
国産蕎麦じゃないよね
違いが分からないからどうでもいいけど
54 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:34:21 ID:I0ZFard40
そろそろ電通と博報堂のAAも必要じゃないかい?
雲co海
サンケイ系列のブームの予感シリーズ
若い男性にフンドシが人気の予感
若い女性にモンペ
スープカレー 焼きカレー
タイ焼きw
57 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:34:58 ID:bcstLLgr0
メディアがブームを提示する。企業がブームであると売り出す。
乗せられた人が『ためしに』買ってみる。
こうやってブームが捏造されてきたわけなんだが、
最近は本当に売れなくなってきたね。
恵方巻きは売れ残りで大変らしい。バレンタインもチョコ売れてるように見えない。
そういえば、元祖捏造ブームの土用丑の日でもウナギもさほど売れてなかった。
58 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:09 ID:XNVydNG00
>>38 >焼酎は、米に限る。異論は認めない。他のjは邪道。
私は栗焼酎しか飲まないんだが。
59 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:18 ID:SaeYmdFc0
米なら焼酎より日本酒だろ
60 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:31 ID:0Opi6Uy9O
雲海
61 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:35:50 ID:tLD2QtN/0
いま○○が静かなブームになっています・・・
ってよく聞いたな昔は〜
つーか、流行ってないから流行らせたいんだろ!
62 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:36:18 ID:bOMoj2gR0
色々呑んだが米焼酎が一番旨い
63 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:36:36 ID:2q1NtxoI0
蕎麦屋でダシ巻き玉子つつきながら日本酒ってのが至福
64 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:36:39 ID:HFLUVK+v0
>そばにはルチンと呼ばれる抗酸化栄養素がたっぷり含まれています
蒸留されたアルコールにルチンが含まれるわけないと思うが
こいつ天然の無教養か?
65 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:37:00 ID:/vPaLvhV0
一時期はまったけどすぐ飽きる
合うつまみがないんだよね
焼酎ってみんなそう
福岡だがなぜか多くの店がうどんより蕎麦が割り増しである。
蕎麦湯も出してくれない店がほとんど。
蕎麦焼酎は以前から好きだったけど、事故米騒ぎから米混じってる奴は当分避ける。
芋+米とか麦+米は多いけど蕎麦は混ぜてるの少ないよね。
>>57 だってスープカレーがブームって騒ぎだした1週間後にレトルトで
発売されたらなぁw
68 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:37:14 ID:s4ZxfNZ80
日本酒好きだから世間の目が焼酎に行ってくれて有り難い
ほとんどが中国産そばで、その中国も生産者がもっと金になる農作物にシフトしてるから、
そばもどんどん値上がりしてるんだよな。
宮崎の雲海酒造メシウマーな話題だなぁw。
72 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:38:43 ID:8FUuk+MUO
川中美幸 人 歌 心
73 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:38:46 ID:utYyD7iC0
流行らせようとするものは流行らない
一度流行ってしまえば当分儲けられる
後発組はおこぼれにも与れず自殺するのみだけど
74 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:39:25 ID:lI0tXwsO0
予感AAはナシか
75 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:39:43 ID:Akoyq5Vo0
>>58 粟焼酎って飲んでみたいが売ってるの見たこと無いな。
76 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:40:24 ID:IPMmYKJp0
千曲酒造の蕎麦焼酎「帰山」(35度)は、熟成したまろやかな味と芳醇な香りでお勧めです。
帰山(キザン)というブランドは、蔵元からの直販がなく、
扱っている店は少ないかもしれないので入手にはちょっと苦労するかもしれませんが。
>66
蕎麦湯は関東の文化じゃね?
78 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:41:19 ID:+2AraxLY0
焼酎その他蒸留酒って少々の風味とアルコール分以外は栄養価ゼロだろ
なんでまたルチンの話になるんだか?
>>58 栗なんて滅多に売ってないだろう。
一頃は色んな焼酎売っててよく飲んだ門だけどなあ。
まあ、米やね。ただこでもそんなに売ってない。
熊酎は、カーって効いていいんだよね。
80 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:42:04 ID:DG9pM03I0
十割は美味い
ちょっと高いけど
81 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:42:56 ID:XHtXGmKi0
そば屋で一杯やるのが何より好きな私は、そば焼酎のそば湯割りなんぞお断り。
そば屋の肴で一杯やるには、やっぱりおさけ(日本酒)が一番。
82 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:43:05 ID:Akoyq5Vo0
うんかい〜♪
恵方巻きは必ず大量に売れ残るから、半額で買う分にはありがたいけどねw
あんなもん定価で買うか、関西人じゃあるまいし。しかも最近の風習なんでしょ?w
うわー変なブームつくるのやめてくれよ
十年来の雲海党なんで値上げされるとこまるよ
ディスカウントショップで4リットル2980なんだよね3千超えないように祈るのみ
87 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:45:14 ID:7f4YEZFf0
なしか!
88 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:45:17 ID:W0pyxyV50
何もそば焼酎飲まなくても
そばを食べたらいいんでは。
そばがもったいないよ。
また君に〜恋してる〜♪
でんぷんがあれば焼酎作れるんだから
パン焼酎とかつくったらいいんじゃね?
91 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:46:59 ID:Y7IFmY/80
>>58 そんなに栗の芳香が好きならオラの出したのかいでろよお
93 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:47:59 ID:Akoyq5Vo0
クセが無い酒が飲みたいならウオツカを飲めばいい
たいして高くない上に、水で薄めればたくさん飲めるぞ
94 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:48:36 ID:CtrsmUFu0
和食に合って、そば焼酎が一番すきなんだけど
何かメーカーに騙されているような気がするんだよな
95 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:49:53 ID:0VyrQuoTO
>>57 まさにガルブレイスの「ゆたかな社会」だ罠
消費とは一見消費者が選んで購入・消費をしているように見えるが
実は様々な媒体の情報圧力に「買わされている」だけなんだよねぇ…まぁブームってのはそんなモンさ…
アレを買え・コレを着ろ・ココに行け・コレを食え…命令を実行し達成する事が豊かになったと錯覚し満足になってた時代が、もう終わるのかねぇ…
96 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:53:09 ID:0VyrQuoTO
>>65 焼酎など、甲種焼酎をカルピスソーダで割って
いちごポッキーをツマミに食べるのが一番美味いんだよw
最初の一杯目の生ビール>>>>>>>日本酒>焼酎(芋)>その他
来年の今頃には・・・
そば焼酎の起源は、韓国ニダ<*`∀´>
100 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:57:52 ID:0704B1n3P
101 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 15:58:18 ID:BsaZI1es0
やっぱ芋焼酎だろ、ってか芋焼酎以外は飲めない。
最近の芋焼酎は飲みやすいけどクセが無くなっちまってなぁ・・・
喉を削るような刺激も重さも無くなって、芋民族としては少しさびしいかな。
そんな鹿児島県人。
>>101 昔は、わざとタイヤの焼いた匂い付けてたらしいな。
その方が悪酔いしないらしい。
今のは、甘い香りなんかして媚びてるみたいでいやだ。
104 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:01:29 ID:ItpT1Fwx0
時代が俺に追いついてきたな
105 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:02:13 ID:ZZpEuYoP0
どぶろくをブームにしてくれ。
106 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:04:07 ID:BsaZI1es0
>>103 それは芋に含まれる油分が不純物化した匂いだと聞いた事があるが。
ちょっと前の田舎焼酎ってそんな感じだったなぁ・・・モール臭ってヤツ。
107 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:04:48 ID:VVhTOPcS0
芋焼酎のお湯割り+ポッカレモン
これ最強
焼酎はしばらく飲んでないな。飲みたくなってきた。
麦も癖ないと思うけど。
米が一番好きだが、芋は癖が逆にたまらない。
>>10 てことは そばアレルギーは起きないってこと?
110 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:06:01 ID:K8AfmXgK0
111 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:06:05 ID:Y7IFmY/80
>>103 >昔は、わざとタイヤの焼いた匂い付けてたらしいな。
その方が悪酔いしないらしい。
それはどんな理屈なんだw臭くて量を飲めなくなる結果なのか?
臭いのキツさに酔いも醒めるという事か?
112 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:06:30 ID:pixbERVL0
おれは中学からさつま白波ひとすじ
そば焼酎って普通の酒なの?
そば湯の焼酎版だと思ってた・・・
蕎麦焼酎と麦焼酎だけがまともに飲める焼酎なんだから流行らすなよ
米とか芋とか喜んで飲んでる奴らって味覚障害だろ ありえないくらいマズイのに
>>111 知らんけど、体が警戒するんじゃないの?w
ワインなんかのアル中の方が酷いとかいうだろ。
ああいう甘い酒はいかんよ。
俺の小学校のころの社会見学、芋焼酎工場だったなあ。
「青潮」っていうヤツで、ゆでたイモをおっさんがもくもく長靴で踏んでいた。
>>109 アレルギーの原因はそばに含まれるタンパク質じゃないのけ
危険だから止めとけ
118 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:13:43 ID:NulpFU/40
側妻、ちゅーちゅー うるさいちゅーの♥
119 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:13:39 ID:LdZ6DRdD0
>>114 そういう言い方するなら言い返すが、
ブサイクのお前は障害そのものだろ。
120 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:15:21 ID:AEAjATvB0
川中美幸
121 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:15:26 ID:Y7IFmY/80
胡麻焼酎はどうなんだい?
122 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:16:52 ID:QNNaDWk50
脳薬はどうやって分溜してますのか
123 :
58:2010/02/13(土) 16:17:31 ID:XNVydNG00
124 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:17:41 ID:rxPkKUj50
なんでもかんでもブームにしようとするのやめろよ
125 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:17:50 ID:dKNNb3vp0
そばアレルギーの俺は飲めないな たぶん
126 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:17:52 ID:7CRV8/BH0
_, -――- 、
,ィ´ ノ: : : : : : : : ヽ、
,イ: :`‐'(´ ヽ: : (⌒ヽ: :\
/ノ: : : : : :ヽ-': : : :`ー': : : :ヽ
/_,:.ィ-‐'  ̄ ̄ ̄ `'‐- 、(⌒): : ',
(〈// o o ヽ_:._: : :i
Y `‐'`ー' ト、 〉;ノ
i |
| |
| |
ヽ、 i
ヽ、 /
`.-∩.―--―.∩ '´
.// .| |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、トイトイぶつけんぞ
\ |
|沼男/
/ /
焼そばスレから来ました
128 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:24:12 ID:iU6fhXD70
そば焼酎って主原料は麦で、それに少し蕎麦を加えてるだけじゃなかったっけ。
129 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:24:39 ID:BsaZI1es0
>>113 宮崎じゃ以前から蕎麦焼酎あるしね、宮崎の山間部は昔から蕎麦の産地だから。
要はアルコール作る微生物のエサになれば、なんだって焼酎に出来ちゃうのよ。
んで乙類焼酎ってのは1回の蒸留しかしないので、原材料の独特の風味が残ると・・・
>>114 逆に米焼酎飲むと、清酒にホワイトリカー混ぜたような味にしか感じない。
麦は焦げくさいだけの味って感じ。
そりゃ飲みやすいってのは分るが、飲みやすいと美味いは同義じゃないしなぁ。
まぁこればかりは地域性やアルコール文化の違いだわな。
130 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:26:55 ID:bxONmGUv0
っていってるそばから…
「ブームの予感」とか言って無理矢理ブームを作り出すマスコミ(要するにネタ作り)
また、それに簡単にのせられてしまう日本人
132 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:28:30 ID:7PMA3+EE0
酒離れが進んでいるのにブームって何ぞ
そば焼酎て意外と歴史浅いはず
これからは、セルロースから酒がつくれるからね
竹焼酎とか、杉焼酎とか、桜焼酎とか、海藻焼酎とか増えるはず
昆布焼酎はあるよ。
あのCMソング、CMだけのもんかな???
すげーいいのに
137 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:32:39 ID:BsaZI1es0
>>133 40年くらいじゃね?
そういや宮崎ってトウモロコシ焼酎もあったな・・・刈干しって焼酎。
これの貯蔵酒を飲んだが、まぁロックで飲むにはなかなか美味かった記憶がある。
まだあるのかねぇ。
138 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:34:17 ID:Y7IFmY/80
牛乳焼酎とかあるらしいな。
139 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:36:58 ID:iD7o65VW0
幼い頃散々嗅いだ嫌な香りも、大人になれば全然気にならなくなる
自分も以前は芋ダメだったけど、最近は芋じゃないと物足りない。
140 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:39:17 ID:d/f/hkoB0
いっその事ウイスキー風味の焼酎とかウオッカ味焼酎とか出せばいいのに。
「そば焼酎」って実際声に出して言ってみたら大概噛むよな。
142 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 16:59:20 ID:tMu76Qm70
そば焼酎といえば雲海の「那由多の刻」が最強
お前ら飲んでみるがいい
これが一番うまい
143 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:01:00 ID:j9JG5uXL0
川中美幸 人、歌、心
144 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:04:58 ID:NATbgjW+0
つい20年前まで日常的に焼酎飲む人間なんて九州人くらいだったのにな
146 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:07:48 ID:UYy+OBN90
こういう記事ってつまりは広告でしょ。【広告】と入れておかないでいいの?
蕎麦焼酎を蕎麦湯割りしたのが美味しかったよ。
焼酎は蕎麦屋のこれしか飲めない。
>>114 味覚障害は言いすぎかも知れんが
芋オンリーの人ってそれに近いものを感じるわ
味や匂いよりも口当たりだけで酒選んでる感覚
149 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:12:42 ID:NATbgjW+0
>>114 自分こそ味覚障害であることを自覚したほうがいい
151 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:15:19 ID:BsaZI1es0
>>145 つうかね、鹿児島じゃ居酒屋行って『酒くれ』って言うと『お湯割?水割り?』って聞かれるものだったな。
酒=芋焼酎
清酒を飲む場合は、わざわざ『日本酒置いてる?』って確認しなきゃならなかったくらい。
最近はさすがにそういう事もないが・・・
152 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:17:20 ID:bbCre2X30
>>140 ウイスキーの風味は樽の木の風味。
よって樽貯蔵の航魂とか百年の孤独とかはウイスキーっぽい味。
焼酎は芋 他は無し
蕎麦とかいらない
154 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:18:23 ID:RMssDYbM0
雲海かね
ひところ良く飲ませてもらったよ
まずいのう
155 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:19:37 ID:BsaZI1es0
>>148 いや、芋焼酎にとって香りはかなり重要なポイントだが。
だから香りが立つお湯割が好まれる。
芋焼酎ってのは、鼻で味わい舌で味わい喉で味わうものだから。もちろん刺激もね。
んなもんで最近の飲みやすい焼酎は物足りなくなっちゃうわけよ。
そばが不作で流通量が減って価格が上がったのをブームと勘違いしてるだけだろう。
新聞社員って馬鹿しか居ないのか?
>>155 後半 >鼻で味わい以降の部分、バーボンの説明をしてるのかと思ったぞ
>>155 いや、芋焼酎や麦焼酎湯割りにキュウリだの梅干入れて箸突っ込んでガジャガジャしてる
オッサンとかね、一体何したいのかと・・・
こういう記事で消費を煽って、
金儲けをたくらむ業者がいる
焼酎好きは味覚音痴が多いな
161 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:41:51 ID:BsaZI1es0
>>157 そこんとこ重要よw あの芋の香りが無きゃダメダメだぜw
>>158 牛乳割してる人もいるなw
まぁいつも飲んでりゃ、スタンダード以外の飲み方だってしたいでしょ。
信州出雲の蕎麦よりも
わたしゃあなたのそばがいい
桂歌丸です
>>159 馬鹿いってんじゃねーよ。煽ってだろうが今は消費が進む方がいいんだ。
どっかが儲からなきゃ他も儲からないんだよ。
164 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:47:30 ID:zurFk3Fu0
お湯割りは蕎麦が好き
鹿児島の、メローコヅルってまだあるのかな。
もの凄く善かった気がするんだけど。
>>22 やっぱり焼酎でもアレルギー発症するのか・・・。
蒸留酒はたんぱく質が変異してるからなりにくい云々とか見たことがあったんだけど。
小麦アレルギーの自分は焼酎とかウイスキーも気をつけないといかんのかー。
167 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 17:56:55 ID:0tOToV1r0
>>137 壱岐焼酎なら戦国時代から作ってたと聞いた。
「ブームの予感」って九分九厘これからブームを作りますよって意味だよな
>>147 俺も蕎麦焼酎の蕎麦湯割りは好き。
でも、これやってくれる蕎麦屋は多くないんだよな。
そば湯だけ売ってくれると嬉しいんだけどな。
171 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:30:47 ID:sgEvEiuX0
>>142 那由多の刻が美味いのは同意するが、はっきりいうと
那由多の刻しか美味くないともいえる
普通の吉兆とか飲むんだったら芋か麦飲むな
172 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:43:05 ID:x7k3eXyJ0
大豆とか小豆って日本人にとってメジャーな食材なのに、
なんで大豆酒とか小豆酒はメジャーにならなかったのかな?
焼酎は料理の邪魔になるから食中酒には向かない
特に芋は
174 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 18:46:37 ID:2atkL/bW0
焼酎はたんたかたんしか飲まないから関係ない
>>173 フルボの赤ワインなんかも口の中が渋くなりすぎて
食中はきついね
>>175 和食に赤ワインなんて選ぶ人いないよな確かに
蕎麦焼酎は、種類が少ないからブームにはならんだろ
178 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:18:48 ID:JbTm4WZH0
俺的には
雲海>>>越えられない壁>>>>田子作>いいとも>いいちこ>>>>かのこ
芋とか麦とかどうでもいいよ
PBの25度焼酎があればどうでもいい
トップバリューの4リットル甲種は
日本人を堕落させていると思う。
天照が美味い
蕎麦湯にルチンが溶け出さないのは常識なんだが・・・。
蕎麦湯で濁ってみえるのは溶け出した繋ぎ粉。
183 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 21:29:34 ID:RNaVthyu0
まあ旨いから好きだけど。
高くならないでね。
壱岐スペシャルが美味い。そば焼酎のくせにフルーティ。
見かけるたびに買い占める。
185 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 21:48:56 ID:BnPRQJNS0
なんぼ握らされたんやw
スレタイだけで記者が判る
187 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:10:32 ID:K3xluzTh0
そば焼酎はどう考えても美味くないだろう
焼酎の味は、芋>黒糖>米>麦>栗>蕎麦の順
長野行った時に飲んだ蕎麦焼酎は割と美味かった
芋の方が飲みやすいとは思うけど
189 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:17:32 ID:tMu76Qm70
俺は
蕎麦>芋>麦>その他 だがなぁ
蕎麦うまいよ蕎麦
折れ、雲海の蕎麦湯割り大好き
191 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:20:44 ID:9uUz9mjb0
ただの広告の企画記事じゃんw
蕎麦>麦>米=芋だろjk
芋()笑
193 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:24:27 ID:nrhUWOr10
「そば焼酎」で「♪雲海ー」という奴はAMラジオ人間。
蒸留するときに殆どの栄養は飛んでいくんじゃないの?
芋焼酎で梅酒漬けてみたら極上のができた
鬼火を使って、他は普通の梅酒製法でやったんだがかなりオヌヌメ
からしレンコンとの相性がグンバツだわさ
196 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:36:27 ID:K3xluzTh0
イメージ的には美味そうに思えるんだが、実際飲んだらマズいのが蕎麦焼酎。
197 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:44:45 ID:946VWzTh0
198 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:45:57 ID:M+gnaXaj0
そば焼酎〜〜〜〜
うん〜〜こ〜〜〜
>>66 全そば麹とかの超高級品以外は普通は米と麦入ってるよ
>>86 毎晩お湯割り1杯くらいだから1ヶ月以上もつよ
>>121 のんだけどゴマのにおいダメな人はダメでしょう
>>181 やっぱそう思う?次から天照4リットルにしようかな
ちょっと味落ちたかも
かつてのいいちこが全国レベルになったとたんの落ちようではないけど
200 :
58:2010/02/13(土) 22:51:04 ID:XNVydNG00
>>187 違うな。
>芋>黒糖>米>麦>栗>蕎麦の順
栗>黒糖>米>麦>芋>蕎麦の順 だよ。
201 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:55:06 ID:8GPylnjB0
芋が好きな人って多いね
俺は苦手だし蕎麦の方が好きなんだけど…
ウイスキーもバーボンが好きだけどスコッチはぜんぜんダメ
202 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:55:11 ID:K3xluzTh0
>>200 そうかなあ。
芋嫌いなら徳島の『鳴門金時』でも飲んでみ。
203 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:01:09 ID:2dSvc6U50
そば焼酎うんこ
204 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:02:39 ID:2dSvc6U50
>>142 あれはブレンド焼酎だから、うまさでいえば峠
205 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:04:10 ID:gvFeXG/30
近所の蕎麦屋でも、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りを出してるな。
206 :
名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:29:00 ID:sgEvEiuX0
>>201 俺もバーボンの方がスコッチより好きだけど、芋>蕎麦なんだよね
若者の酒離れと言うけれど、2ちゃんはいい大人が多いせいか、
酒スレ立つとそこそこ盛り上がるよね。
前ニュー速に立ったウイスキーのスレで2スレ突入とか驚いた
焼酎ったら麦だろ
二階堂しか飲まないな最近
208 :
58:2010/02/13(土) 23:50:17 ID:XNVydNG00
>>201 ウイスキーとか飲めるだけ良いよ。私はまったく駄目。
>>202 了解。取り寄せて飲んでみるよ。
ただ、芋と蕎麦って匂いがちょっと苦手なんだよね。
芋の次は蕎麦か。
マスゴミがいいようにブームを煽ってるようにしか思えないので不快だ。
210 :
58:2010/02/14(日) 00:02:58 ID:f/DoXQHx0
>>87 それって、大分の焼酎(銘柄だっけ)メーカーじゃない?
211 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:10:15 ID:GQ90K7FB0
日本酒の紙パックの安いのはハズレが多いけど、
焼酎はハズレがない。
小生は豪を愛飲しています。
212 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:12:51 ID:GQ90K7FB0
薩摩白波は臭いけど美味い。癖になるにほひ。
>>208 芋と蕎麦の臭いが苦手なら、鳴門金時の中でも『焼き芋』と言う奴がいいかもしれん。
芋焼酎特有の臭いが全くしないし上品なコクもあって、芋焼酎嫌いなうちの嫁もこれだけは好んで飲んでる。
214 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:33:17 ID:g8+1RX1K0
焼酎は2日酔いしないのも魅力だし、
ほどよく酔うと体が浄化される感じがGOOD
二日酔いするのは健全な証拠ですよ。
一日で肝臓他が消化しているのはものすごく負担と成ります。
むしろ日本酒が二日酔いしながら体に無理無く消化しています。
日本酒で二日酔いする奴は飲み方がアホなだけ
ぶり焼酎
218 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:37:54 ID:fQmh1M9U0
>>172 豆は酒の材料に回せるほど量産されてなかったとか。
今は黒豆焼酎もあるけど。
219 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:39:17 ID:As7cBa7g0
>>216 たまにあるぞ。スマートに飲めない時もあるさ。人間だもの。
信州は飯田、喜久水酒造の香り強めのが最高
雲海はちょっと香りが薄い
ルルルルル
>>223 一緒に水飲まないからだろ
日本酒飲む時は和らぎ水を飲む
そうすれば二日酔いなんてしない
225 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 18:35:50 ID:BDlyr5KF0
今、前割っつーのをやって、仕込み中。
今週半ばくらいにチビチビ楽しむ予定。
>>224 アルコール添加や、材料のよくわからない三増酒だと、確実に悪酔いするよ。
酒飲んでるときに水飲むって、ウイスキーのチェイサーみたいなの?
初めて聞いた。そんなに弱いなら飲まなきゃ良いのに。
>>1 > 存在感の薄かったそば焼酎に
ん、むかしからイイチコをはじめとして
存在感がうすいということはなかっただろ。
227 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 19:10:43 ID:aJGimQgF0
いいちこは麦じゃないか
そうだよな
\ 蕎麦…. /
| | \ ∧_∧ ∧_∧ /
ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3 (>< )うう… /__|
||蕎||( ><) \ | ⊃ヽC C/⊂ | ./|||||
_ ||麦||./ [¢、) \ 、_( )) ( ( )_ノ / | ̄| ∧ ウウ・・・
\ ||酒||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \ ∧∧∧∧∧ / | |<)
||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \ < >. /. | |⊂ | 蕎麦食いてぇ・・・
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ < そ > / | | ∪
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| \< 予 > /
蕎麦焼酎は効くぜ! < ば > /
―――――――――――――――< 感 >―――――――――――――――――
< の >
< !!! >
麦焼酎お断りします .< > 大人は蕎麦…
;/∨∨∨∨∨\ _、_ _、_
(゚ω゚)つ日 ザバー / .\ ( ,_ノ` ) ( <_,` )
川 ./ \ (っ=|||o) (っ=||| o)
/ / ヽ .\||\ \
(/. / ヽ ..\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
230 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 19:55:13 ID:OCbAf/o70
>>182 ルチンは水溶性で蕎麦をゆでると
だいたい半分が水中に溶け出すとかいう
話だったと思うが
ちがったっけ。
231 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:29:27 ID:6nAsEMTF0
>>230 じゃあ、蕎麦焼酎の蕎麦湯割りは理にかなってるな!
232 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:34:41 ID:i2/tZUQ20
天然ルチンは難溶性。
ゆで時間程度じゃ溶け出さない。
233 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:36:20 ID:A5/Q3aGR0
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ ∧_∧ !? \
/ ( ・∀・) \
/ / \ \
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \
/ __(__ニつ/ FMV /_ \
\/____/
234 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:39:39 ID:5QNmQ1aR0
またブーム詐欺か
癖が無いって・・・癖が無いなら単なるアルコール水と変わらないんじゃ・・・
236 :
名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:46:55 ID:FFVNcESx0
蕎麦アレルギーの人はいいのか?
蒸留してあるけど
電通臭の漂うスレだな
捏造です、蕎麦より芋のほうが良い。
239 :
名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:53:39 ID:ox3uWDhN0
241 :
名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 20:02:26 ID:N6Wf7LWT0
電通はどうでも良いから。
蕎麦焼酎流行らせないで。
他も同様。
もうオークションに流すための買い占めとか止めて。
そば粉って結構高いでしょ
これ無駄だろ
今頃ブームって…
もうそっとしといてくれよ!
244 :
名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:32:27 ID:ZK0qSkBI0
男性用ブラ製造販売会社倒産のスレ見たあとにこのスレみてもなあw
245 :
名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:41:23 ID:3VBT7/lj0
ウイスキー>>>にごり酒>リンゴ猿酒>ジン>テキーラ>ウォッカ>>>>>>越えられない壁>>>>>ワイン>>>>>>焼酎
焼酎のパッケージのカラフルさには驚くが肝心の中身がつまんねえ
246 :
名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:43:11 ID:3VBT7/lj0
麺の蕎麦なら5割程度が良いな
スーパーで天祥置いてるとこ少ないな
雲海はたいてい置いてる
原料がちょっとちがうんだけど生産量がちがうのか
雲海 そば 麦 米
天祥 そば 麦 米麹
だったっけ?書き写してこなかったけど
そばがき旨いよそばがき
黒糖焼酎が一番ウマい
251 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:03:06 ID:3VBT7/lj0
実質ラム
252 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:04:21 ID:LckFweOF0
そうだっちゃ!
>>246 なんかすすり難いっていうか、モソモソするんだよな
254 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:05:34 ID:kR6PLFHb0
じゃあ焼酎じゃなくてそばでいいや
255 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/02/16(火) 00:06:17 ID:y2aqD8MT0
256 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:10:06 ID:kBqOAifq0
一応蒸留するんだろうから、余り元の成分は関係ないんじゃないの?
それよか蕎麦をアテに一杯。焼酎というより清酒か。
こっちの方が蕎麦の栄養成分については有利に摂取できるのでは。
でも蕎麦の麺は結局中国産の蕎麦粉使ってたりもするので、そこらは気を付けてね。
257 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:12:18 ID:DLmj+7Hv0
ブームの予感は外れる予感
マッコリ飲むニダ
259 :
井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2010/02/16(火) 00:29:29 ID:Un0sKNFz0
雲海以外認めない
260 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:38:01 ID:KO/0Kn5x0
ゆで太郎で蕎麦湯を飲んでくる
261 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:43:55 ID:y0I6ygX50
日記でスレを立てるな
もういいよ
明らかにブームを作ろうとしてる関係者の姿が目に浮かぶ
263 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:45:34 ID:0tM1mHMp0
酒は強い方じゃないが、焼酎は芋じゃないとダメ。
米とか麦とか、全然おいしくない。
264 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:49:21 ID:R0ZIQunqO
265 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:50:57 ID:Xich+eXzO
ブームにしてくださいって関係者に頼まれたんだな
267 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:53:07 ID:H6kb+avw0
ブームの予感って、メディアで言われると、
哀れな末路を遂げることは
男性用ブラジャーの会社でわかっただろうに。
268 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:53:37 ID:R0ZIQunqO
>>265 栗焼酎いいね
ダバダ火振りだったか?が好き
269 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:54:01 ID:e4N7CA4i0
またどうでもいい焼酎ブームか…
もう、こうなったら月変わりで「今月は芋、来月は黒糖」
とかやってりゃいいよ、アホらしい。
それでも踊るバカは踊るだろ
おーこれ歓迎。
俺ずっと雲海飲んでるんだど、売ってる店少ないのよ。
コンビニでも頼む。
271 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:57:43 ID:4to61hyi0
じいちゃんが雲海好きだったな
お彼岸に持っていこう
ネーヨw焼酎ブームがおわったてのに。
273 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:58:44 ID:1chMoR5i0
ハイボールは上手くやったよな
サントリーと広告代理店の勝利
274 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:59:09 ID:yocUULE50
そばアレルギーて怖いらしいな
275 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:59:16 ID:Xich+eXzO
でも、栗はそのへんの居酒屋だとあんまりおいてないよね
芋はどこでもそれなりに揃えてるけど
焼酎=芋のイメージで焼酎が苦手な人でも、
もともと日本酒が好きなら米焼酎のうまいやつ飲ませるとたいていハマる
とわり美味いよ
たまに買う
>>225 アル添や三増なんか飲まなきゃいいじゃん
別に弱いわけじゃない
二日酔いしないし悪酔いもしない
口直しみたいなもんだよ
>>225 前割つうのか あれ ガッテンで紹介したやつだな
しばらくやってたけどめんどくさくなって最近やってないな
あれがほんとにうまいなら中途半端な20度とか出さずに12.5度のパックだしゃいいのにな
安定しないんだろうか
焼酎って蒸留酒なのに、なんでこんな臭うんだ?
麦と蕎麦以外は飲めたものではない
280 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 21:11:50 ID:xs5m+qZN0
むしろ蕎麦が飲めた物ではない
281 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:16:26 ID:wIK8Umgi0
栗焼酎、旨いよ。
今更蕎麦かよ
蕎麦を常に飲んでる俺が情弱いわれそうでいやだわ・・・
広告代理店|∀´>
284 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:23:40 ID:mnp072G00
ウォッカやジンの方が癖がなく、ハズレも少ないので
焼酎で色々試すよりも手っ取り早くないか?
度数については、強くない人は薄めればいいわけだし。
最近は高級焼酎みたいな高価なのが多いようだが、上記の理由で何だか馬鹿らしいと
つい思ったりもしてしまっている。
高級酒へと積み上げていく酒体験としては、蒸留酒ならウィスキーを選べば
それなりな指針が明示されてて実行しやすいし。
焼酎の冒険を繰り広げてる人に大しては今いち理解不能だったりもする。
285 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:27:07 ID:AZcTH9820
>>284 酔うために飲むのではなくて、味わうために飲むのなら、
蕎麦、麦、芋、その他、栗やらシソやらイケるんだよ。
ジンやウオトカは味気ない。
286 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:28:39 ID:kGA6+WPV0
そば焼酎ってホワイトリカーと変わらんじゃん
そばアレルギーは突然来るから気をつけたほうがいいよ
(アレルギーってのはそういうものなのかも知れないけど)
異変に気づいて止められればいいだろうけど, アルコール入っていると
どうなるか心配.
>>273 なんてったってサントリーの生命線だからな。
必死さが違う。
希少価値に頼ってないブームだから持続する訳で、
既存のウイスキー好きとハイボール好きとでうまく境界が分けられてるのも上手い。
289 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:31:42 ID:mnp072G00
>>285 そなの?
雑味(悪い意味でなく良い意味を多く含んでだが)については達観してるというか、
なんかもういいやとか、または伝統的にそれなりにもう道筋ついてるスコッチなどで追求すればいいではないかと
つい思ってしまうものだから。
ウィスキーだと香味のようなものが強すぎて、日本人の舌で、特に和食関係などとは
食べ物にあわせにくいなどがあるのかな。
そこらもあって焼酎選択?
290 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:32:48 ID:v8/EOE0S0
291 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:33:16 ID:YHY+LvXE0
近頃は芋しか飲んでねー
>>289 スコッチって臭いのから薄いのまでいろいろあるぞ.
雲海〜
>>287 蕎麦アレルギーって今までなんともなくても
大量摂取でなったりするんかい?
蕎麦アレルギーでググったらカスみたいなページにぶち当たって気分悪いわ
295 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:38:23 ID:mnp072G00
>>288 そこに気づいてか、アサヒが
ハイボール缶、世界のハイボールとかいうのを最近出してたな。
サントリー角ハイボール198円、アサヒ世界のハイボール118円くらいの実売価格。
アサヒの方は赤缶のシェリー酒ベースの甘味の強めのも選べる仕様。
ウィスキーの方もちょっと甘いかとも思えるのだが(成分に糖分添加というような表示あり)、
それなりに美味しくて、もっと甘口オンパレードのチューハイ製品に辟易してる層などには
結構ウケそうだなと思った。
缶チューハイ市場では、タカラの焼酎ハイボールなどが最も辛口レベルか。
もっと辛口出せば、手軽だし買ってしまうという層も居るかとも思うのだけれど。
>>285 言ってることはわかるが、米や芋の風味って萎えるんだよな
バーボンとかいいぞ、ワイルドターキーがオススメだ
297 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:44:47 ID:mnp072G00
>>292 バーボンほど癖がないと思うので、スコッチなら
たとえそれがまあ自分の嗜好の範疇外となっても勉強料と割り切れたりする訳です。
それから既存銘柄についての評価や感想がネット上でも充実してて
事前情報として分かりやすいのも良い点かな。
でも食べ物については、無しが至上とする原理主義者は別としても
比較的合わせ難いかなとも思ってはいる。
適度な濃さの水割りで握り寿司(ネタは癖の少ない白身など)もありだよなと思ってる程度の、
ゆる〜い規範しか持たない鈍めの舌での判断だけれどね。
二階堂無双
299 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:45:10 ID:AE4gB5Tp0
今夜やああアアアアアアのおおおおお♪
おさけわあアアアアアアアアアアアア♪
おおおおいしいわアアアアアアアアア♪
そばじょうじゅう♪
うんかいいイイイイイイイイイイイイ♪
>>295 岡村の広告の奴だよな。
てか長文乙。酔ってるだろw
>>294 大量摂取しなくても, 急に発症する.
昨日まで食べられたものが, もう食べられなくなる.
食べたら気分が悪くなって立ち上がれなくなる.
アレルギーってそういうものなんだろうと素人考えで思う.
302 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:47:33 ID:RBigG8GX0
そばといえば峠だろうjk
303 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:51:19 ID:KmTf5nvO0
若者の酒「離れ」も、お金を貰えばブームになりますw
一部で人気
ブームの予感
ブームの兆し
密かなブーム
静かなブーム
ソニックブーム
305 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 22:53:55 ID:2RJs60JR0
酒は若いやつだけが飲んでるわけじゃないが。
つーか、ガキはすっこんでろって感じ?
>>301 丁寧にどうもです。
蕎麦焼酎を飲み続けるのは控えるかなぁ。
お酒を一度に幅広くいろんな酒飲むと悪酔いしそうだけどもw
食物アレルギーで再度ググって好奇心満たしてきます
最近、缶チューハイばっか飲んでるなぁ
308 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:03:40 ID:mnp072G00
>>300 見抜かれたか。
日本酒辛口500ccくらい(合表記でなく無粋なこと失礼!)
その後自作ハイボール、大グラスで2杯くらいだ。
まだまだ全然酔いの口。
用意したハイボール用ウィスキーが小型グラス一杯に残ってるので、
それで割ってハイボ2杯くらい行った後に、ワインとなるかも。
色々飲むと翌日に残りやすく良くないのだが、色々と常に揃えてるものだから、どうにも止まらなくっていけないね。
焼酎については殆ど取り揃えがないんだけれど。
焼酎について偏見がある訳でもないのだが、もうそんなに新たな分野を渉猟する気力がない。
毎日飲んでるとはいうものの。
>>306 いや別にそば焼酎を飲むのことに悪い印象を与えたいわけじゃないが
アレルギーってのは突然来るみたいなので, せめて身近な人がいる
状況で楽しんでねといいたかっただけです.
予感って誰の予感だよ、と思ったら
あやしいコンサルタントの予感じゃないかよw
なんでもありだな。
311 :
名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 23:14:05 ID:Xich+eXzO
>>284 いやいやいや………。
ジンはクセありまくりだろ。
まあ、そこが美味いんだが。
夏の夜のゴードンなんか最高だ
312 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 00:31:36 ID:EHNsqwWj0
>>308 酒が慣れてきた辺りで感じる旨さみたいなのがあるから
チャンポンは家飲みじゃあんまりやらんなぁ
ハイボールは外で飲むには良いけど、家で飲むとイマイチかな。
いずれにせよ日本酒最高!
将来の夢は爺さん、親父のように夕食時に一升瓶だろうてwww
十割安くて美味しいよ
314 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:18:16 ID:S6gWL/gL0
いいスコッチは常温のストレートでじっくり味わえるけど、マズい奴は炭酸で割るしかないもんな。
315 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:20:41 ID:Frd9mAQA0
お加代をよろしくおながいします
316 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 05:32:58 ID:uHkYN7k70
あのなぁ、予感てなんだ予感てw
ほんとしょうもない宣伝記事ばっかだなw
317 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:21:25 ID:xu74vUPT0
蕎麦が好きでいろんな銘柄飲んだ。
やっぱり蕎麦焼酎パイオニアの雲海が
一番クセがなくコクもあって美味い。
おれ、社員じゃねーぞw
318 :
名無しさん@十周年:2010/02/17(水) 12:25:05 ID:22e9VI2x0
そば焼酎は、すりおろしたワサビなんぞを少量入れたら格段に美味い。
吉兆雲海おいしいよな
ロックとお湯はうまいんだが水割りは何故か微妙だ
320 :
名無しさん@十周年: