【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・人間関係が希薄で、孤独のまま亡くなる人が増えている現象を報道した番組「NHKスペシャル 無縁社会
 〜“無縁死”3万2千人の衝撃〜」が、ネットユーザーの間で反響を広げている。

 「無縁死は、他人事と思えなくなってきました」。番組放送後、都内の男性会社員(46)は「ミクシィ」の
 日記にこう書き込んだ。離婚歴があり、現在は独り暮らし。「あれ結構見た人多かったみたいだけど、もう胸が
 掻きむしられる気分でしたよ」

 ミクシィでは、公開されている日記300件以上で「無縁死」について言及され、「怖くなった」「考えさせられた」と
 自分自身の将来と重ねるユーザーが目立った。同様に「2ちゃんねる」でも、「俺らの末路」などの投稿が多数
 寄せられた。

 博報堂DYMPメディア環境研究所がブログ解析サービスを利用し、「無縁死」というキーワードを使った
 ブログを拾ったところ、放送日と翌日の2日間だけで600件以上を記録。ブログでは、「無縁死」について
 「怖い」「孤独」などと書き込まれ、「やりきれない」「いたたまれない」なども多用されていた。
 同研究所では「『無縁死』とセットで使用されているキーワードを見ると、自分と照らし合わせて書かれた
 ブログが多く、番組の影響は大きい」とみている。
 流行中の「ツイッター」でも、「今こうしてTwitterのように多くの人と場を共有し、多く縁があるように見えるのに
 無縁社会の放送にドキッとする感覚」とのユーザーの声がある一方、ネットに対する期待も寄せられた。
 「無縁死で行(逝)った人たちがネットやツイッターが出来ていたら、どうなっていたでしょうか。やはり無縁は
 無縁でしょうか。せめてネット社会が真の意味で【つながり】を生み出すものであってほしいですね」

 ツイッターを利用している歌手、加藤登紀子さんは、「家族のような付き合い、一杯すればいいよね。
 知り合いかそうじゃないか、家族かそうでないか、そんなこと関係なく、一緒に生きてる、ってことあっても
 いいと思う。友だち作ろ!!」と書き込み、ユーザーの共感を呼んでいた。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/science/science/100211/scn1002110856003-n1.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265851730/
2名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:18:37 ID:KsYzDCMN0
2
3名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:09 ID:ElN45Lzr0
>>3
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ヨーク=ソム 氏 [York Some]
        (1835〜 ポルトガル)
4名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:11 ID:o65IHVmE0
3

5名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:31 ID:3cQXx/kp0
なしていくつもたてたw
6名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:20:54 ID:190F2c4K0
一人で重複

【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265879879/
7名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:21:24 ID:s4HIw5C00
なんつーか
2ちゃんねらー達も、所詮マスゴミに踊らされてる存在だな
8笑ゑくじら ◆WMm5BQV/ao :2010/02/11(木) 18:21:58 ID:XRimP23yO
死ではなく死に対する思いが怖いのだと昔のおじさんが
9名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:22:03 ID:eIXrW1u10
>>1
ばぐ太B重複乙
ばぐ太Aのほうが早いから
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265879879/
10名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:23:13 ID:rlz1Yvmk0
そんなに看取られて死にたいかなあ。
そもそも家族いても最後まで愛されて介護までされて惜しまれつつ死ねるとは限らない。
自分の子供や嫁から介護放棄されたり虐待受ける老人も多いわけだが。

俺は孤独死の方がいいなあ。
11名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:25:29 ID:4ulMWgwRP
>>10
若い時はなw

おまえが70過ぎで今の台詞言ってるんだったら認めてやるよw
12名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:14 ID:rlz1Yvmk0
>>11
余裕で言えるw
今から認めてくれ。

13名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:45 ID:b9epPSVy0
現代の若者が70迄生きられるかも問題だが。
14名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:49 ID:4uoPsY/L0
友達作れよ。俺なんか友達むっちゃ多いけどな
いつも連絡取ってるのが20人はいるよ。
ただ皆忙しいらしくてメールの返事は中々くれないんだ。
でも、俺が去年振られて落ち込んでたときは、気を使ってクリスマスとか
年末年始のイベントに呼ばないでいてくれたよ。
ほんと親友は大事だよな
15名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:26:51 ID:2l9gRY+R0
最後の方のな、幼女二人が孤独なおっさんを
引きこもりから救ったという話はブワッと来たけどな、

衝撃 はないわ
つかトキコ氏ね
16名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:27:09 ID:CnKx2g+40
>>1
ばぐ太は複数人いて同一アカウント説が有力だったがこれではっきりしたな
一分後に同じスレを立てるかよ
17名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:28:44 ID:rlz1Yvmk0
>>14
・友達がみんな先に亡くなる
・あるいは老齢時には友達が居なくなる
というパターンもあるわけだが。
家族ですら頼りにならないケースが多いのに、高齢時の友人関係なんていざとなったら当てにならないよ。
18名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:29:22 ID:ldQMTlH/O
おまえらって
スイーツ(笑)と同じだったんだな
19名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:32:56 ID:w3e8OMPp0
2chネラーとか関係なく話し相手は減っていくよ。身内は適当にあしらうしw
だから年寄りって話し相手になってくれる若い人が居ると喜ぶんだよ。
趣味のサークルでいつも帰りにお茶をご馳走になるわ。
20名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:33:16 ID:oxUdB8Oh0
老人ホーム入れば?
21名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:34:24 ID:QZ9kZHyW0

なに、びびっとんねん、若い時に好き勝手やったんやから、末路哀れは、覚悟の上やろ

ちみ達ち
22名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:01 ID:kwTNAncb0
ばか犬は調子に乗りすぎだよ!!!
23名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:35:40 ID:su/E/Z/q0
無縁死を怖がるのは宗教団体の「壷を買わないと地獄に落ちるわよ!」を真に受けるのと同じぐらいバカw
ちょっと論理的に考えれば分かることだろw
24名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:36:23 ID:MQXwU6nJ0
>>1
何言ってるの?
一人で誰にも気付かれずにひっそりと死ぬのがカッコイイんじゃん。
最高クール、ワビサビ、千利休に通じる。
25名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:38 ID:NFLCdq9F0
>>21いやネタやろw
オレも2ちゃんでは30代無職童貞としているが、リアルでは仕事して妻帯者だし。
みんなそうやろ。
26名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:37:58 ID:2l9gRY+R0
ちゃんと番組見てコメしてないのも多いんじゃないか?
あれ見て「衝撃」って言われてもなあ。
まともな知性持って普通に普段ニュースなり見てりゃあ
個々の短いエピソードをドキュメンタリとして、想像力で
ブワッとする瞬間はあるけど「ねらーに衝撃」とか
レッテル貼りくさいよ。それこそあの番組をどう見るか、
見たかの側のリテラシーの問題というか。
27名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:38:45 ID:d2bzAKxY0
>「無縁死」番組
こんなの見てないけど、見たとしても全く衝撃なぞ受けないだろうw

笑っちゃうよっwwww

無縁死 孤独死 大歓迎だ

28名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:40:00 ID:c/SUTeTp0
>>23
全然違うだろ。恐怖の対象が別すぎる。
29☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/02/11(木) 18:40:22 ID:???0
すいません。
重複してしまいました。
こちらが本スレです。

【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265879879/
30名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:45:57 ID:YSOG1JYM0
重複連投なんてバグタソフトにバグでもあったのか
31名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 18:47:53 ID:SF+2bvkB0
バグ太って何なん?
これ2chの運営の奴が中に入ってんの?
そもそもニュー速って1のソース勝手にどっかから引用してきてスレ立ててるけど、そういうのって問題にならないの?
お前ら自給なんぼで共有コテでスレ立てる仕事してるのか知らんけど、引用元に許可取ってんの?
32名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:22:37 ID:kWEyqHpf0
ボランティアすればいいと思う。
33名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:26:15 ID:TOfuBON10
>>11
それならせめて男の友人でいいな
生身の女は見るのもイヤだ
34名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:27:42 ID:pcyU4jJ+0
>>14
(´;ω;`)ブワッ

まあ、あれだ。がんばれよ
35名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:28:01 ID:m/4oECvk0
寧ろ死ぬときぐらいは一人になりたい・・・・
36名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:28:35 ID:3/PPzZRW0
日曜の9時にこんな番組やるなnhk。どんだけ次の日に電車止めたいんだよ。
37名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:30:30 ID:LJFWlDrN0
14秒差。
一人の人間が重複ってレベルじゃねーですわ。


【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265879893/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/02/11(木) 18:18:13 ID:???0


【ネット】 「俺らの末路…」 2ちゃんねらー達に衝撃与えた「無縁死」番組、さらに反響広がる…歌手も「友だち作ろ!!」と言及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265879879/
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2010/02/11(木) 18:17:59 ID:???0
38名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:30:53 ID:pmipVh6S0
アンタはね、ネットの嘘だけで頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるだけが本当だと思って、偉そうに私やトーチャンに話してるけど、
働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても、どうせマスゴミ、とか得意げに受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。

やれ中国が韓国が、やれ在日がっていうよりアンタの生活が大事でしょ。
どの国の人だってみんな一生懸命生きて、暮らしがあるんだよ。
どれだけアンタに関係があるの。世の中に迷惑なのはアンタなんだよ。
ゆうくん、頼むから外で働いて、自立して。

カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、子育ては18歳で終わりなんだよ。
ゆうくん、今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。

この10年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、ゲームして
結局今のアンタはネットの馬鹿みたいな話だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?

ゆうくん、友達と遊んだ?ゆうくん、彼女は作れた?
いないでしょ。誰も。トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
トーチャンとカーチャンいなくなったら、本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
ゆうくん、外出て働いて、友達作って恋人作って、ちゃんと生きよ。
39名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:47:16 ID:AKr83UGo0
>>37
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★は少なくとも2人いる。
いや、20、30人はいるかも。
もしかしたら、あなたの隣でキーボードを叩いている人も、☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★かもしれない。
40名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 19:52:53 ID:l976Phl40


ハイチ以上に深刻な日本人の将来・生活をほとんど報道しない日本のマスコミ・・・

会員急増! 在特会に入って日本の景気・治安・腐敗政治を良くしませんか!!
  
サブリーダー、アイデア・意見 (例:パチンコ国営化&廃止・集団訴訟・内部告発保護・国内旅行推奨)も募集中! 


41名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:04:16 ID:VOBsEf8M0
42名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:06:16 ID:dBgu3PPm0
>>41
おお、ありがてぇ
43名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:38:01 ID:kPWXGjbO0
>>41
thx
44名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 21:57:26 ID:6TiV3lu40
ネトウヨの末路
45名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 22:51:43 ID:3jrnC7qb0
日テレでやってた、若いにーちゃんが、タイに移住したヤツも衝撃的だったな。
46名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 02:45:29 ID:ato+x8XH0
2chやブログソースで記事書く産経とJカスは本当にマスコミなのだろうかwww
47名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 09:14:49 ID:0nrgC/e+P
>>37
やっぱ一人じゃないってのは本当だったのか
48名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 11:06:07 ID:zUnrTYZb0
むしろ他人がうざいんだがw

無縁社会とか興味ねえ。
馴れ合いたいなら2ちゃんでもしてろチンカスとしか言いようが無いw
49名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:34:30 ID:sCWc0sOF0
>>23
>無縁死を怖がるのは宗教団体の「壷を買わないと地獄に落ちるわよ!」を真に受けるのと同じぐらいバカw
ちょっと論理的に考えれば分かることだろw

そうだなー、NHKがつぼ売りにとかした感じだw。
離婚とか増えてるし、子どもは少ないしで、無縁死までなくても
孤独死は家族モチでも十分ありえるしな。
で、あと死んでしまえば無縁もなにもないよ。はっきりいって庶民に墓ができたのって明治以降だろうし^w
50名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:39:52 ID:sGntRlAI0
おまえらは友達とかじゃなく普通に家族作りなされ。

どうしてもその相手が必要なとき、
友達が遊びに行こうとするのを行かないで一緒にいてくれっていえるか?
家族だったら言えるんだよ。
人生にはそういう相手が必要だと思う。
51名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:44:43 ID:0nrgC/e+P
>>50
言えるのと居てくれるのは大分違うな
言うだけなら二次にも可
52名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 12:54:01 ID:sCWc0sOF0
503 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 12:32:45 ID:6phyNpvh0
昨日、テレビ普通に見てたら、
「ガン」という言葉を22回も聞いた。みんなも意識して見てみ。
「ガン」や「自殺」など何度も目にするから。

まずアリコのCMで何十回とガンの言葉を聞く。 (保険屋の煽り)
手が震えたら脳梗塞!のフレーズのもとに検診のCM (スポンサーが医師会)

だいたい、8歳の子供が「先生、おなか痛い。ガンかな・・」と発言する事が
おかしい。おなかが痛いというだけでガンと結びつけるこの飛躍した思考。

いったいどれだけ医学の名の下、健康の大義名分のもとに子供まで毒してるんだ。


53名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:15:51 ID:KOpajX8V0
>>12
20代のころは俺もそんな風に思ってた。ずっと一人だけど
一生アニメとマンガ見て、ゲームして楽しく過ごして、そっと
死んでいくと思ってた。
でも30代になって、だんだんアニメがつまらなくなってきた。
あんなに好きだったエロ同人誌も買わなくなった。PS3は
すっかり埃をかぶっている。

もちろん「本物」は歳に関係なく、いつまでもオタクでいられる
のかもしれないが、おそらくそんな奴は一握りだ。それは
ある種の天才なんだろう。そして滅多にいないから「天才」なんだ。
俺やお前はそうじゃない。どこにでもいる、普通の弱い人間に
過ぎない。

お前はまだ若いからピンとこないかもしれないが、人は変わる。
良いか悪いかはともかく、若いままではいられないんだよ。
54名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:34:30 ID:sGntRlAI0
>>51
まあ、2次ときた日にゃおれもお手上げだが。
55名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 13:39:14 ID:M5uPjshV0
>>52
そもそもテレビは洗脳装置なんだから
そんなもん見てるほうがおかしいと思う。
CMは見たら負け。
可能な限り排除するのが情報社会の基本。
56名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 14:15:41 ID:maMNQSAq0
不安を煽って宗教まるもうけですね?
57名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:22:02 ID:56LIXsj/0
>>50
俺は家族にも居てくれなんて言わないが
58名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 21:32:21 ID:v26HhFoH0
死んだ時のことが心配ってのはマダマダ大丈夫な証拠だって近所の坊さんが言ってた
59名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:47:01 ID:ghTutVjY0
>>58
死ぬときは案外あっさりと死ぬけどな
60名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:49:32 ID:0+zo7t4h0
死ぬ前にエロ本だけは処理しとけよ
61名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:50:29 ID:6K7Qu+uS0
>>1

★「夫は人というより物」 夫婦27年 哀れな末路 福岡地裁 保護責任者遺棄致死事件

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせ
たとして、保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の
誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。すし職人だった夫は2003年
にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。夫婦関係は冷え切った。
夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力
歩行が困難な状態だった。
トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、ベッドの
脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。食べたかどうかも確認せず、
このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。
「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。うめき声は数時間続き、
やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。27年間、同じ屋根の
下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。この裁判は19日に結審し、検察側は
懲役6年を求刑した。判決は12月17日。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/60675
62名無しさん@十周年:2010/02/12(金) 23:51:07 ID:JyP9MgpG0
死んだあとのことなんてどーでもいじゃん
霊とか死後の世界なんてなく消えるだけなんだから
63名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 01:52:35 ID:b0n8YPaS0
だから>>1なんてな
寂しい女釣る為の餌であり、寂しい女を演じる為の餌
こんな絶好のネタほっとく訳無いだろ?
本心で心配してる奴なんかmixiにいるわきゃない
64名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 08:57:00 ID:r53WwRWQ0
将来の不安を煽って、儲けようとする
典型的な手口www
65名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:25:36 ID:bjLeeljK0
>>38
このコピペってたまに見るけど34になるまで放って置いた子育ても録にできないバカ親がえらそうなこと言っても説得力ないよな
25才くらいならまだ説得力もあるのに
66名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 13:30:39 ID:bjLeeljK0
俺もそんな感じだったけど学歴コンプだったから
年取ってからはもっぱら勉学に勤しむのが楽しくなったよ
楽しむだけ楽しんだら後は精進の道
そのうちまたゲームとかもやりたくなってくるはずだ
そうして年取ってしぬんだろうな
67名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 14:58:41 ID:PuTZ/vyU0
生身の人間との対面コミュニケーションが苦痛すぎる
だから無縁人生、無縁死がいちばんラクだし理想
無縁死はこのままいけば実現できそう
でも死ぬまでの間が地獄
自殺が怖くてできないから、病気か事故で死ぬのを待たなきゃならない
その間は、他人と完全無縁ていうのは不可能だし
貧乏暮らしでいいから引きこもりたい
仕事もやめて一生布団の中で寝転がっていたい
68名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:10:15 ID:5mCbsldo0
お前らの末路か
69名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:11:48 ID:/1j0GV3G0
お前らがいるから寂しくないわ
70名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:13:21 ID:41ahClHJ0
むしろ孤独死大歓迎ですが何か
誰にも知られず氏にたいわ
71名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:32:08 ID:klNwj/W80
>>25
72名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 19:34:30 ID:DxetS6Pv0
>>53
別にアニメとマンガとゲームだけがオタク趣味ってわけじゃなかろう。
年を取ればまた別の趣味に色々と興味が出てくるもんだよ
73名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 21:49:54 ID:8w/A6UhR0
なあ、お前と飲むときはいつも白○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が貧乏浪人生で、お前が月20万稼ぐフリーターだったとき、
おごってもらったのが白木屋だったな。
「俺は、毎晩こういうところで飲み歩いてるぜ。金が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。

俺が大学出て入社して初任給22万だったとき、
お前は月30万稼ぐんだって胸を張っていたよな。
「毎晩残業で休みもないけど、金がすごいんだ」
「バイトの後輩どもにこうして奢ってやって、言うこと聞かせるんだ」
「社長の息子も、バイトまとめている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、白○屋だったな。

あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱり白○屋だ。
ここ何年か、こういう安い居酒屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの酒は色付の汚水みたいなもんだ。
油の悪い、不衛生な料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に女が居る店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、こんな残飯でなくって、本物の酒と食べ物を出す店を
いくらでも知っているはずの年齢じゃないのか、俺たちは?

でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札三枚を見ると、
俺はどうしても「もっといい店行こうぜ」って言えなくなるんだ。

お前が前のバイトクビになったの聞いたよ。お前が体壊したのも知ってたよ。
新しく入ったバイト先で、一回りも歳の違う、20代の若いフリーターの中に混じって、
使えない粗大ゴミ扱いされて、それでも必死に卑屈になってバイト続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じ白木屋で、十年前と同じ、努力もしない夢を語らないでくれ。
そんなのは、隣の席で浮かれているガキどもだけに許されるなぐさめなんだよ。
74名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:38:08 ID:yOZdipho0
>>73
初めて見たけど、うまいな、これ。
堪能した。
最後だけ白○屋じゃないのも小技が効いてて、いい。
75名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:39:24 ID:41ahClHJ0
>>73
んで、お前の年収どれくらいなの?
まさか月収換算で3、40万程度の奴隷がそんなこと言ってんじゃないよね
76名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 22:46:45 ID:yOZdipho0
>>75
マジレスw
礼儀正しい奴。
77名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:02:14 ID:P4GHx/Nd0
無理してでも反響を広げないとな!!
78名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:40:45 ID:/AtJkdwuO
来年四十になる独身の先輩が、中国人でもフィリピン人でもいいから結婚したいと焦ってる
くだらん遺伝子を残す必要なし素直に諦めてくれ
79名無しさん@十周年:2010/02/13(土) 23:50:34 ID:UvnOIF9fP
ま、実際は兄弟やいとこに子がいりゃ
似たり寄ったりな遺伝情報は受け継がれてるけどね
80名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:08:34 ID:HTQSbCgU0
30代半ばだが死とか全然リアリティないな。
おそらく無縁死確定だろうが、親父みたいな間違って家庭持ってしまって
家族中から無視されるぐらいなら無理に結婚とかやらない方が人生よいものだろ。
81名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:15:20 ID:Y0MMittTP
>>78-80

番組が取り上げていた爺さんたちも
お舞らの年齢には多分お舞らと同じ事を考えてたんだぜ
で死後も嘲笑の対象になる死に方をしたと・・・
82名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:16:44 ID:rjbw/UJe0
友達いても、無縁は無縁。こいつもバカ。
83名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:17:35 ID:CaNKBfA20
死後だから笑いの対象とか関係なくね?
そんな当たり前の事分かった上での>>78-80だろ

そこまで必死に煽る理由はなんなんだろうね
84名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:17:39 ID:6nfNyx9r0
なんかヤバイね俺も2チャンネルやめてまっとうな人生歩むからお前らもそうしよーぜ
85名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:17:58 ID:0dWyCYdo0
末路と言わず、今すぐ死ねればばいいのに。
寝てる間に100発ぐらい核ミサイル飛んでこないかね・・・
86名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:19:47 ID:FJsbskhC0
こんなもんでひきこもりどもが動くと思ってんのか……。

87名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:35:22 ID:M9mA1cR80
腕に生体反応を検知する腕輪をつけて、その腕輪が心停止を感知したら、
自動的に2chの孤独死報告スレに住所氏名をカキコしまくる装置とソフトを
開発すれば、孤独死して腐乱することはなくなるんじゃないかな。

こういうシステムを作れば、孤独な2chラーに売れまくるとおもんだけど。
88名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:39:34 ID:CaNKBfA20
そんなスレ誰もみないからw
89名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:40:54 ID:h07miM1v0
俺の家は葬儀会館の近所なんだけどさ、たまに花輪が1つも無い葬式がある。
たぶん子供が早死にして、その親が葬式をやってるんだろうけど本当に寂しすぎる。
友達もいないし親戚もいないんだろうなと思うわ。
その親は自分が死んだら地方自治体の人が火葬をするだけで葬式も無いんだろうな。
90名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:41:22 ID:QgGbNM8E0
>>87
ほとんどの2ちゃんねらーは死んだ後に数週間放置されて
ミイラになっていようと、別に構わないと思っているんじゃないかな?
91名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:46:55 ID:bhkWz1/U0
曲げられない女で菅野の役のセリフにどうしたら友達作れますか
なんてあったがメンヘラの俺もこんな感覚ですわ。
社交性がないより病的に自閉的。
気分がのればしゃべれるんだけど。
92名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:49:18 ID:tRjfqkEeP
>>1
…ということにしたいのですね
としか
93名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:51:48 ID:bHEquPbS0
俺たちの麻生

俺たちの末路w
94名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:51:53 ID:HTQSbCgU0
>>81
その爺さん達も人生まっとうしたんだから嘲笑とか止めとけ。
95名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 00:55:52 ID:bHEquPbS0
人間は必ず死ぬ。

人生はあっと言う間w

おまえら今までの20年はどうだったよ?
96名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:02:52 ID:30lQqqsuO
ワープア不細工。氷河期に巻き込まれて脱落した。
脱落したら二度と這い上がれない日本。孤独死とか覚悟だろ。年に3万〜10万も自殺するような国だしな。

道はただひとつ。公的安楽死施設を作るべき。日本は産業も斜陽、農作物原材料が無いのに人口が増えすぎた。
3000万くらいで丁度良いだろ。

苦しくなく痛くない死に方出来るなら今すぐ死んでやりたいよ。死んでるのと同じ生活だからな。
97名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:06:37 ID:24Uis9fw0
心配するのは、医療や年金や介護だろうが・・・
年金支給も、75ぐらいで計算しとけよ
医療も維持できなけりゃ、医療費10割負担
介護保険の維持が無理なら、介護も崩壊
金がなけりゃ医療も介護も無いんだが・・・
98名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:10:24 ID:QgGbNM8E0
>>96
安楽死でも自殺でもない名誉ある死に方もあるぞ。
仏門に入って、即身仏になる。
99名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:12:16 ID:6G6ttNhCO
恐ろしいのは孤独死じゃない。必ず死ぬという冷徹な事実だ。
若いうちは自分の死など考える事はない。
だが人類誰一人として死からは逃れられない。
人生は滑り台のようなもの。最期には必ず死が待っている。
なんて恐ろしいんだ
100名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:15:55 ID:QgGbNM8E0
>>99
逆に言うと失う物は何もない
命すら、遅かれ早かれ失うものなんだから
怖いものなど無いと思い切った賭けが出来そうな気がするけど
人間そこまで、ふっきれないんだよなw
101名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:16:42 ID:CmRl8m9I0
 
孤独死よりは、宅間さんのように死刑になった方が、まだ人間らしい死に方だ。
 
102名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:18:06 ID:2TrJIRKu0
確かに衝撃だけど自分が死ぬぶんにはもう関係無いだろ
友達作れとか余計なお世話だ
103名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:20:32 ID:pit7A3/NO
孤独死確定のおまえらは心配だろ?
歳も歳だし今さら結婚も子供も無理だからなぁw

その点おれはまだ39だから
40までに結婚して子供作って幸せな老後を迎えるよ
104名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:26:18 ID:ZMNFoMYV0
>>97
今のままで行くと、今の20代が60歳になる頃には、年金や健康保険、介護は
確実に崩壊していて、老後の生活は一切補償無しになってるだろうな。
年金システムなんか、若者はワープアorホームレス増加で完全にあぼ〜ん確実だしな。

結婚して家族を作っとけばなんとかなるなんて思ってる方がアホと。

家族の働き盛りがみんなワープアor失業者と化した家庭じゃ、老人介護者を
一人抱えただけで家計崩壊になるから、家族に看取られて死ぬ前に、一家心中の
羽目になるだろう。

こんな家庭ばかりになるのが、将来の日本の経済なんだよw
105名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:27:20 ID:24Uis9fw0
>>96
安楽死を使用する連中は、現役世代が多いだろうしな
ナマポや、年金をもらってる連中はほぼ使用しない
支える連中が使用しまくれば、国の破綻がはやまるだけだから作らないだろな
106名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:28:58 ID:WRU7a23O0
死ぬときに「私は孤独ではない」っていう慰めは
俺には凄く虚しいものに思える。
107名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:29:02 ID:H/CRMMjm0
無縁死するやつ
  ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9690842
108名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:29:44 ID:SbWjs6wQ0
>>103
40歳で結婚して、42歳で子供を生んだとしても、子供が成人して社会人として
巣立つときには、日本の経済はホームレス&貧困家庭ばかりになって、子供が
おまえの世話をする余力はもてなくなっているだろう。

子供が20万の給料貰っても、半分は所得税で取られ、消費税は30%、年金掛け金も
健康保険も掛け金増加で、家計を支えることもできなくなると。
109名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:33:27 ID:FJsbskhC0
誰でも死んだ後のことなんかどうでもいいだろ。

一人で死んだら地獄に行くとでも?
110名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:38:09 ID:ndCbDS/c0
>>104
>年金システムなんか、若者はワープアorホームレス増加で完全にあぼ〜ん確実だしな。

ま、それはない。
未納者は受給資格が無いのだから元々持続性に影響はない。
111名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:41:28 ID:b2jknB+H0
>>109
>誰でも死んだ後のことなんかどうでもいいだろ。
>一人で死んだら地獄に行くとでも?

お前が死んで、誰も知らずにしばらく放置され、腐った異臭が充満してから
発見され、何でこんなクズを掃除しなければならないんだよ、と思いながら、
その部屋を掃除しなければならない気持ちもわかってくれ。
112名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:42:56 ID:L0lWk7xk0
>>1
友達を作ってだまされて変な宗教とか入って身包みはがれるのと
誰にもだまされないで孤独に無縁死するのとどっちがマシな人生
なんだろう
113名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:44:19 ID:N/mVpvub0
>>83
現時点で支える人間が居なくなると一番困るのはだれか?
って考えれば簡単だと思うぜ?
これからセカンドライフ(笑)を送るであろうゴミ屑団塊様が煽ってると考えるの自然だろうて
どの世代からも不要物、ゴミ屑扱いされてる日本の癌

>>110
現時点ですでに破綻してるしな
払ってない屑老害ががっつり貰ってる&バブル時に投資と称し溶かしまくったから
114名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:51:00 ID:7qGEyYLe0
五体満足な内に自殺すんのが一番だな
115名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:55:03 ID:Tb1jLqJb0
>>87
書き込まれても、遠かったら意味ないし
近くてもキモイ
誰かやってくれるだろう
で腐乱死
116名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 01:56:54 ID:BJ5xuOXC0
>>110
影響が無いなら、なんで60支給だった年金が65に伸びてんだよw
財源が破綻してきてるからだろうがw

117名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:04:06 ID:Cd+xfMC30
野良死余裕です
118名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:08:32 ID:LfenJoeVO
友達なんて薄っぺらなもんで無縁死が回避出来るわきゃねーだろ
無縁死しないために持つべきなのは、古きよき家族(夫婦別居とか
家庭崩壊とかじゃまったくだめ)。もしくは施設に入る金
119名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:15:47 ID:Gg/3vuHhO
遺伝子残すため以外にも家族を持つ意味が少しわかった
彼女と再婚しようかのう…
しかしお小遣へるしなぁ
120名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:19:08 ID:7+VpDZbx0
>>69
和んだよ。
121名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:26:49 ID:rvSFMVW80
年金は40代以下は払った分すらもらえないぞ?
異常に長生きすれば別だが・・・

大体あれはセーフティネットでもなんでもなく老害が若者から搾取するためのねずみ講だからな
貯金もある裕福な奴の方が多くもらえるんだし
知恵遅れ民族の日本人以外はおかしいと気付くだろw
122名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:31:01 ID:7qi71EB90
>>116
そのうち支給開始年齢が68になり、さらに遅れて70になりとかありそう。
123名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:31:15 ID:V6OdVCcb0
70超えたら毎日MMOして
若いネトゲ廃人に「あれ?●●おじいちゃん今日居ないなぁ・・・・どうしたんだろ?」
とか心配されて2chで祭りになって凸隊によってベットで老衰してる俺を発見してもらう。
今は仕事して金貯めるよ。

124名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:34:06 ID:Gg/3vuHhO
>>38
ワロタww
カスみたいな奴おおそうやね2ちゃんねるって
実際オフ会出たら無職の奴が多くて凄くワロタ
125名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:35:01 ID:pit7A3/NO
年金払ってない奴って 破綻破綻うるさいよね
普通は給料から引かれるからどうしようもないわけで
まあ独身無職の負け組が騒いでるんだろけど
126名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:35:49 ID:rvSFMVW80
>>124
どうみても反応しちゃった馬鹿を想定してるんだけど

君、高校出てる・・・?
127名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:37:22 ID:bHEquPbS0
いまタバコ吸ってる奴は癌で死ぬよ

弁当ばかり食ってる奴も癌で死ぬ

いま何かに依存してる奴は明日死んでもおかしくない
128名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:37:41 ID:0dWyCYdo0
>>124
そりゃ社会人は休日はとにかく休みたいからね。
オフ会にまで行くような人は無職が多いでしょうな。
129名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:40:06 ID:8m624fiWO
お前ら毎日、社会から無縁なのに何言ってんの?
130名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:41:24 ID:DlSp9sWo0
いいこと考えた。繁華街で他人巻き込んで集団死
131名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:42:43 ID:rvSFMVW80
>>125
俺は残念ながら払ってるけど
年金制度は潰したほうがいいと思ってるよ

まず年金が必需品のように考える馬鹿が多いけど、実際社会保障の枠に入れるのもおかしい
日本には生活保護というシステムがあるのだから
年金は廃止して、貯金のない人は生活保護、貯金のある人は貯金で暮らせばなんの問題もない
で、日本経済における内需の冷え込みの圧倒的理由は老人に富が集中し、金が回らないから
年金廃止して払った分を全額返し貯金してる老人から金を流すべきなんだよ

って馬鹿しかいない+で言っても仕方ないけど・・・
132名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:43:45 ID:V6OdVCcb0
>>131
厚生年金だけは辞めて欲しい
国民年金は安いから良いけど
厚生年金は引かれ過ぎだよね
133名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:45:21 ID:pit7A3/NO
年金未納者が「年金払ってても破綻したら意味ないよバーカ」と叫ぶ
独身男が「結婚しても離婚したら不幸だぞバーカ」と叫ぶ
ニート無職が「一流企業で働いてもリストラされたら意味ないよバーカ」と叫ぶ

友達いるやつは不幸、嫁さんいるやつは不幸、子供いるやつは不幸、仕事あるやつは不幸
家篭って2ちゃんしてるのが幸せだな と強引に自己満足する
134名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:46:04 ID:DlSp9sWo0
無縁仏とか言って死んだ後もレッテル貼って差別される糞みてえな国だな。滅んじまえよ
135名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 02:51:00 ID:rvSFMVW80
>>132
まず、俺は年金全廃止しなければ金が回らないと思ってるだけだし
生活保護までは否定してない
が、廃止論者の俺が言うのもなんだけど、国民年金は自営、農家を対称にしてるからな
それ以外の家ない奴らが払ってることに対して何のつっこみもないところがすごいよねw

日本人の頭の悪さは異常w
136名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:03:56 ID:u1Af1I8K0
死ぬ時は普通一人だろ?
心中するとか乗ってた飛行機が墜落するとか大地震に襲われるとか原爆落とされるとか巨大隕石が地球に激突するとか火星人に侵略されるとか最後の審判が到来するとかでもなければ
137名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 03:10:19 ID:tB1xjqlb0
結婚して子供つくっても配偶者、子供に先に死なれるケースもあるからな
そしたら結局無縁死だ
家の親がまさに配偶者、子供に先立たれてる
138ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/02/14(日) 03:11:53 ID:KS99Sadr0
作文だな
2ちゃんねらーは「俺ら」という言葉を使わない。
「お前ら」という。
139名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:01:48 ID:KZDI3acR0
年金保険料払え払えとうるさいので、どうしたものかと考え、
「もらえばいいのだ」という結論に達した。
もらえなくなる世の中になる前にね。
働いた結果健康を損ねて、障害の認定されてるから。
障害厚生年金で年額60万かそこら。
140南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02/14(日) 08:08:25 ID:MnsXEb7Z0
親がそろそろポックリ逝きそうで怖い。
葬式とか考えるとめんどくさいqqqqq
141名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:14:34 ID:mK3nAm//0
実況板のこの番組のスレッドが盛り上がってたときだからこそ、
同じタイミングで2chの運営に全板書き込み規制された孤独感は半端ない

無縁の怖さをおまいらと共有することすら許されないなんて
142名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:21:31 ID:6L7AMvzC0
規制されて自殺する奴とかいそうだよな。
まぁ、2chで煽られて死ぬ奴とたいして変わらん数だろうが。

無縁死の番組見て独りになれることに安心して
2chの奴らとすら感覚が離れてることに泣けた。
143名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:28:06 ID:URDnmRCh0
>>137
> 家の親がまさに配偶者、子供に先立たれてる
おまい、どこから書き込みしてるんだ…
144名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:28:49 ID:6+3QfOWbO
年間10万人自殺してる日本で無縁死ごときで

ビビってる馬鹿はいないだろ

145名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:29:12 ID:dLzb2ChJ0
子供の頃に同じようなことを考えたが
その友達も先に死なれたり健康不良だったり
一緒に老いてしまえば
老老介護のようなもの。
146名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:31:58 ID:A5VZBZeX0
爺さんの最後看取ったけど最後の数日なんかもう意識なくて看取るもへったくれもなかったぞ

しょせん人間死ぬ時は一人なんだよ

意識あるまま死ぬなんてことまず無いんだから安心して死ね
147名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:35:36 ID:6L7AMvzC0
脳内友達を完璧に作れて適度に金がある奴が最強じゃね?介護の心配もないし
148名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:37:31 ID:703Z+n+OO
おまえら顔が良くない人でも友達になってくれるの?
149名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:38:27 ID:ZTipL+nvP
結婚するメリットがないと結婚出来ないことを正当化しているような遺伝子は淘汰されるべき。
150名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:38:27 ID:Qh7WJOgBO
はっきり、孤独かどうかは本人しだいだろ。
第3者目線だと孤独に見えても当事者から見たら孤独じゃないかも知れない。

本を読んでたり、テレビを見てるだけでも孤独感なんて無くなるからな。
人や動物を見てるだけでもな。

身体障害者を障害者扱いで見てるようなものだ。
救いを求めてる時に救ってくれないで求めていないのに救おうとする押し売り根性はよくない。

結局は孤独死されると後始末が大変だからするなと言った方がいいだろ。
151名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 08:39:06 ID:hetpy9UX0
孤独死は個人の死だけでなく、遺伝子の死にも繋がってるな。
一人っ子や子無しは結構多いから、先祖を祀る人もいなくなって
過去現在未来まとめて完全な終わり。
152名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 09:03:10 ID:UWnYYfsL0
世の中には戦場で銃刀で攻撃されたり、火あぶりにされたりして
誰にも見取られずに、苦しんで死んでいった人がたくさんいる。
そんなのに比べれば自宅で孤独に大往生するするのなんて
はるかにましな死に方だろ。
無縁死の何が怖いのか正直わからん。
153名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 10:18:40 ID:d2n1Vr8N0
>>143
兄弟姉妹だろ
154名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 10:56:56 ID:ndCbDS/c0
>>113
>現時点ですでに破綻してるしな

支給不能や支給遅延なんて一切ないけど?
どういった状態を破綻認定してるんだよ?

>>116
働けなくなった老人のための年金だよ?
最近は60歳過ぎても元気な人が多いんだよ。
それに希望すれば60歳からでも支給されるよ。
155名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:00:52 ID:v4T0SABs0
結局、生まれてくる時も死ぬときも一人なんだよな
傍に誰かがいるとかじゃなく、一人で旅立つのだよ
それが人生☆ミ
156名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:02:28 ID:i3eogukR0
おまえらみんな無縁死
157名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:08:21 ID:Br41WPYm0
>>154
> 支給不能や支給遅延なんて一切ないけど?
> どういった状態を破綻認定してるんだよ?

学生なら免除、だったのが「働くようになってから納めて」になったり、
保険料だけじゃ到底足りずに多額の税金回したり、
その場はしのげてるだけ、ってあたりかねえ。

厳密にはやっぱ保険料だけでまかなえてないなら破綻だろ。
158名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:08:36 ID:xbYxacoPQ
結婚しても孤独な人はいるよ
159名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:19:25 ID:KRsihXHI0
姥捨て山に捨てられることもなく、たぶん異国で戦死することもなくなっただけでも、幸福だと思うけどね
160名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:20:20 ID:KmZNrfoJ0
無縁死が嫌なら、家族に愛想着かされる前にさっさと死ぬことだな。
例えば、ボケてからもだらだらと生き続けてたりなんかしたら、
惜しまれながら死ぬことなんてできない。
死んでも「やっと死んでくれた」って思われるだけ。
本当の意味での「縁」なんてとっくに切れてる「無縁死」だ。
161名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:20:40 ID:HTQSbCgU0
>>157
金がんがん刷れば破綻はしないが明らかに制度疲労はおこしてるよな
162名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 11:23:18 ID:QgU0PDSy0
>>158
普通の孤独よりさらに孤独な人たち、だよね。
163名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 14:44:18 ID:KvyJRSlZ0
>>17
おい、ちゃんと読んでやれよw
164名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 19:47:27 ID:XecsD8Yz0
古代ギリシャの哲学者エピクロスは
「人は誰れでも自分の死を知ることはできない、
何故なら人間は自分の死を確認することが出来ないのだから、
由に死を恐れてはいけない」
と説かれております。


さすが村西


http://muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi
165名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 20:30:29 ID:hRS2PVsj0
聴いてみて


http://www.youtube.com/watch?v=Vnue0b9Yc0M&feature=related
中島みゆき 時代 1993 Version

http://www.youtube.com/watch?v=pWaDXMdKmro&feature=related
中島みゆき ホームにて

http://www.youtube.com/watch?v=4wtiWxj1mc8
旧we are the world 高画質+高音質
(HDの物もUPされていましたが、音が歪大なのでこちら)
166名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 21:54:03 ID:JZipRazr0
>>133
年金未納者と無職はニアイコールだけど、独身者は違うカテゴリーだな。
論理的に破綻してないかちゃんと推敲する習慣を身に付けよう。
167名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 21:56:56 ID:JZipRazr0
阿頼耶識に目覚めれば生きたまま冥界に
168名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 21:58:17 ID:zc9LdpsF0
>>41
kowa
169名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 22:03:16 ID:pi+IQKlk0
土に埋めてあげる
土葬は日本でも欧米でも埋葬の主流。

キリスト教は現在でも土葬を推奨しています。
170165:2010/02/14(日) 23:12:30 ID:hRS2PVsj0
http://www.youtube.com/watch?v=ezzxDk_vvXA
旧 we are the world  とても高音質
(とても高音質です。しかし横長画面になります。音楽を聴きたい人はぜひこちらも)

http://www.youtube.com/watch?v=ZGZ_UXUGRK8
中島みゆき 永久欠番


連投ごめんね
171名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:19:01 ID:gm3KXkJF0
じゃあ何死なら怖くないの?って話だよな。

172名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:22:34 ID:E+GzPZN00
壮絶な爆死とか……
と思ったが、アメリカで首輪爆弾つけられて銀行強盗させられた男性の死亡動画見たら
やっぱ怖いな。
173名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:25:10 ID:mA3rRowm0
還暦過ぎたら、葬儀屋とお寺に生前予約するだけだろ。
坊主がしっかり供養してくれた方がありがたい位だ。
お寺も誰も来ない墓は処分するからなw
永代墓でいいよ。
174名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:25:10 ID:IZxF2Cy60
人間死ぬ時は誰でもひとり。
葬式互助会に入って、納骨先を手配しとけば、
少なくとも無縁死とは言われないかな・・
175名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:27:00 ID:YidIVBUn0
176名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:27:57 ID:f65Mi13f0
>>1
無縁死を恐がるなんて、現実が全く見えていない馬鹿の集まりだよ
死んでしまったら「寂しい」とか「誰にもお参りしてもらえない」とか
死体が見つからないまま腐敗するのがイヤだとか、全く本人には何も感じないんだよ

結局それを見ている周りの第三者からの視点であって、何を思っても感じても
死んだ本人には伝わらないんだよwもっと冷静になッれっての
177名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:31:50 ID:E+GzPZN00
>>175
タイは20年くらい前に日本から脱出した人が悲惨なことになってるからなぁ。
当時は金利が10%くらいで物価が日本の1/6とかだっけ?
1000万円貯金があれば余裕で金利で暮らせるじゃんって移住してみたら、金利激減するわ
物価は上がるわで。
今は物価日本の1/3くらいだけど、10年後はどうなるかまた不明だしね。
178名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:31:59 ID:XecsD8Yz0
>>176
死んでしまったあとのことを想像して、「今」怖いんだよ。
179名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:35:50 ID:7MromS+G0
 なあ、お前らの中で地方出身の奴ぁ、地元戻らないのか?
 もちろん、現状でどうにかやってるわ!やかましい!ってヒトが
居るのは、分かるけど、ヤバいなって奴。
180名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:36:49 ID:E+GzPZN00
>>178
死んだ後のことは気にすることはないと思うがなぁ。
死後の世界があるなら、家族がいるとかいないとか関係ないし。ないなら無になるんだから
それこそ気にしたってしょうもない。
どっちかっていうと>>1のは、一人暮らしで病気になって倒れたりしたら看取ってくれる人も
なく一人孤独に(たぶん苦しんで)死んでいく……ってことじゃないのだろうか。
181名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:38:06 ID:45CXtKiS0
死は一瞬じゃないし綺麗なもんでもない
ウンコ小便ゲロにまみれて苦しんで腐って死ぬ

まあそんな事はいいさ。一番辛いのは自分を知る人間が誰も居なくなって
自分が生きた痕跡が何も残らないことだな

自分の母親や父親との想い出とか学生時代の想い出とか
昔飼ったペットの話とか全部消えてなくなる
182名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:40:17 ID:E+GzPZN00
>>181
ブログとか書いておいたら割と長いこと残りそうな気がする。
案外家族いる人の故人についての記憶より長く魚拓に……
183名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:42:07 ID:f65Mi13f0
>>181

よほどの著名人でもない限り、200年も経てば、誰だってそうなるよ
184名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:44:01 ID:YFJSeYYp0
破綻手前の、年金や医療の心配しろよw
年金は80支給、医療費10割か高額医療保険
介護保険も破綻で崩壊
金が無けりゃ医療も介護も無いんだが・・・
185名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:44:15 ID:P4ZYywqG0
一人の奴は、みんな農家で強制労働させろ!
186名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:44:59 ID:fbwlQf4Y0
無縁社会 〜無縁死 3万2千人の衝撃〜
http://www.youtube.com/watch?v=ljSWfN9OhDg

自殺率が先進国の中でワースト2位の日本。全国の自治体に調査したところ、ここ数年「 身元不明の自殺と見られる死者」や
「行き倒れ死」など国の統計上ではカテゴライズされない「新たな死」が急増していることがわかってきた。

(コメント欄より)
http://megalodon.jp/2010-0214-2101-48/www.youtube.com/watch?v=z0GHL-DQFDQ
身につまされますね。
無縁死3万余、自殺者3万余
この国は本当に豊かなのだろうか・・・。

Voice 2008年6月号
http://digimaga.ocn.ne.jp/magazine/124002.html

---年間108万人が亡くなっているのに、解剖が行われているのは年間3万人強。解剖率は約2.8%。
先進諸国の中の最低レベルだそうですね。

海堂  お役所って出したくないデータは隠すし、うまい出し方をする。たとえば全死者108万人のうち、
3万人強の解剖が行われ、解剖率は2%台なのに、これをごまかすために、警察で扱った異常死体15万体のうち
解剖されたのは1万強で、解剖率は9%台である、という数字を出す。

---なるほど、数字が上がりますね。それと関連しますが、犯罪絡みの死亡解剖件数は、毎年きっちり5000体前後だとか。
では、日本では司法解剖が必要な判事は、毎年5000件しか起こってないのか?と皮肉られている(笑)。

死因不明社会 著:海堂 尊  07/11/21  5,440位
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062575787/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1214116442&sr=8-1&condition=used
187名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:48:23 ID:bJ64vD6T0
>>159
特別養護老人ホームという平成の姥捨て山に棄てられ
賃金問題で雇われた異人に囲まれて死ぬのが現代じゃね?
188名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:48:36 ID:G7xlIBi40
多分、無縁で死なせないよ。
ボケ老人が一人で住んでて、もし火事出して延焼したら大社会問題になるから
行政もなんとか考えるよ。
189名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:51:51 ID:7MromS+G0
>>188
行政も積極的に出来ない事情(プライバシーとか)あって、
消防団がやってたりするよ。

消防団が、「こんな独居老人の方が居ますよ」
 ↓↓
青年団や町内会「わかりました、災害時は気を付けて見ときます」
190名無しさん@十周年:2010/02/14(日) 23:53:46 ID:E+GzPZN00
>>188
行政も考えてないわけではないよ。民生委員と社会福祉事務所が連携してフォローはしてない
こともない。まあ手厚いともいかず十分とも到底言えるもんではないが、本来身内がやるもんだ
ってのが基本にあるんで。
独居老人用には緊急通報システムがあるんだが、これもまたあまり知られてないんだよなぁ。
191名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:04:09 ID:/7M7oeW90
>>154
年金の財源が無くなるのは、定年迎えた団塊が貰いだすこれからなw
192名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:04:18 ID:fJYBUjwD0
お前ら余裕があるな。俺はこの糞不景気で
毎日生きるだけで大変だ。未来なんて考える暇が無い。
不安になってあせって結婚してどうなるよ?耐えられるか?
あせって訳のわからん友達作って金無心されたら?
俺は縁っていうものがあると思うんだよね。だからこっちから
行かなくても縁によって人はつながっていくと思うんだよね。

それよりもデフレ何とかしてくれ。将来を考える余裕をくれ。
193名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:18:54 ID:f7Xh9ko00
外こもり入門
http://puti-af.com/index.html

■バンコクに日本の「外こもり」1万人
「外こもり」は「短期バイトなどで稼いだお金を元手に、一年の大半を物価の安い外国で暮らす人々」。
近年、若者を中心に増加している。
彼らの生態を描いた『日本を降りる若者たち』の著者である下川裕治氏は
「特に多いのがタイのバンコクです。彼らの多くは1泊300円-1000円程度の安宿に滞在し、
そこで『ひきこもり』のような生活をしています。そのため数が把握しづらいのですが…
日本人だけでおよそ1万人はいると見られています」
と話す。
http://cybar.cocolog-nifty.com/ginga/2008/01/post_2afe.html
194名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:24:46 ID:ZUWtd4Fo0
>>193
近年っていうか、トヨタ期間工とかの一時バイトが羽振り良かった時期なんだよなぁそれ。
半年バイトして、半年海外。ビザもそれだと面倒じゃないし。
今となってはそうそううまくいかない。できないわけじゃないけど。
195名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:24:53 ID:YETh6z8a0
自分の事しか考えられない2ちゃんねらーらしい、スレだな。
他人の不幸には異常に歓心をしめし、笑っている自分たちも、自分に訪れる
不幸はさすがに笑えないか。
そういっている私も他人にどうこう言える立場にはないが。
結局、手遅れということか。
他人の為に涙を流せない私たちに訪れる、当然の報いということか。
196名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:28:07 ID:ZUWtd4Fo0
>>195
いや、この>>1のは「全米が泣いた」みたいなもんで、実際2ちゃんねらーが無縁死怖がって
どうしようどうしようってなってるかっていうとそうでもないぞ。
197名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:30:29 ID:ZMzmRNr60
土に埋めてあげる
土葬は日本でも欧米でも埋葬の主流。

キリスト教は現在でも土葬を推奨しています。
198名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:31:07 ID:EAID1R/z0
結局の所こんな放送や記事に感化される馬鹿は洗脳されやすい人

気をつけよう
199 :2010/02/15(月) 00:35:29 ID:maMLZVyX0
子供の頃死ぬことを考えて怖かったのを覚えてる…とっとと諦めろ!!
200名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 00:58:23 ID:tFp4JlYl0
>>176
そんな当たり前の事じゃなくて
死に至る数年間が問題なんじゃない
201名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 02:12:32 ID:cPBZ/hroO
日付変わったが昨日は本当空しい一日だった。駅前の通りはカップルしかいないし。
リア充は無敵だよね。働いてなかったら自分が生きてる理由すらわからなくなるとこだったわ。
202名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 02:18:37 ID:ZUWtd4Fo0
>>201
そんなに他人がうらやましいって感情が湧くのが不思議だが、そこまで思いつめてるなら
相手を作る努力したほうが建設的でいいんじゃないかな。
外見が……ってんなら整形も視野に。
性格が……ってんなら色々訓練。
働いてるなら無職だからってわけじゃなし、ある程度どうにかなるんじゃ?
203名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 08:23:34 ID:OJaEoMd90
状況がよく解らんが、意外とやってみると彼女作るのは簡単だぞ。
まあ、その状態で幸せになれるかどうかは別の問題だけどな。

悩みの種はつきまじってやつだ。
204名無しさん@十周年:2010/02/15(月) 21:16:50 ID:UUvIgrMp0
>>203
できねー
205名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:32:39 ID:036dYaME0
つーか、富山県が連続したのは参ったわ…。
高岡に旧大沢野町。
わざわざ雪の日を選んで画を作るとは。趣味か。

自由は寒く、厳しい。人の生き死には人ゆえに孤独だ。
覚悟してるわい。

家庭厳峻不容陸老従真門入
鎖鑰放閑遮莫善財進一歩来
206名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:37:52 ID:PF1kgkH50
マウスを右手に握り、ちんこを左手で握り
死ね、馬ーーーー鹿と書きこんで死んでいく   男のロマンだな
 
207名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:38:27 ID:4+mh9ku10
でもよー
練炭自殺する奴らって、初対面なんだよな
一緒に何かしようっていう仲間なんだぜ
例えそれが自殺だったとしてもさ

やっぱり、うれしいかな

分かり合える奴と死ねるってこと
208名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:39:01 ID:AaFeiudr0
そんな孤独死が嫌なの?
俺は逆にいいと思ってるぐらいだけど。
209名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:42:16 ID:OExKnnhZ0
良い番組だった

再放送に続編頼む
NHK2件分払っているよ
210名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:42:55 ID:PF1kgkH50
孤独死があった部屋をかたずける商売 儲かってるね
バイトに日給18,000円出してるもの  社長はウハウハだろうな
211名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:43:13 ID:3TezOBLJ0
友達とか結婚よりも老人ホームのほうが安心だろ
とりあえず人いるから腐った死体は避けられる
212名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:46:58 ID:036dYaME0
>>208
死んだ本人はどうにもならんが、周りが嫌だろう。
遅くなってたら臭いし、きたねぇし。引き取り手が無いというのは面倒だ。

死に際しても成るべく小ざっぱり、見事おさらば、死んだら場所は取らん、有り金は世の為にうまく使い切るというのが願いだけどね。
遺骸は献体してくれても結構。
213名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:47:37 ID:6OIv3Ous0
オープニングで大ダメージ
214名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:49:52 ID:UkicW1DjO
みんな これかららひとりで寝るけど 明日もみんないてくれるのか?
215名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:50:46 ID:PF1kgkH50
孤独死の場合って、遺体は警察が持ってちゃうみたいよ
証人がいないから、一応事件性がないか調べるらしい

216名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:51:48 ID:XLAQ6/HM0
「2ちゃんねらーの末路…」

2ちゃんねらー達に衝撃与えた「2ちゃん無縁死」
217名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:53:17 ID:036dYaME0
>>215
持っていかないよ。
死体見分はするが、少なくとも非犯罪死体なら、後は葬儀屋まかせ。
218名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 00:56:36 ID:PF1kgkH50
>葬儀屋まかせ
それお金があるとか、身内が了承した場合じゃないの
警察に任せた後、民生委員に任せられるとか聞いたけど 違うの?
219名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:12:22 ID:fw0Aep1e0
>>218
キーパーズの本とか読むと
警察が親戚を捜しまくる。
ある日突然連絡がくる。

ってのが多いな。

これで見つからない場合は、
大家で処理じゃないの

処理後の遺骨は地域の役所に行っているみたいだし。
220名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:23:57 ID:036dYaME0
>>217
少なくとも、見分で非犯罪死体と分かった死体を警察が持っていっても仕方がない。
警察がするのは写真を取って調書や報告書を作ること。

死体は周りの人が何とかするだけ。
巡回連絡簿を辿って、身内と思しき人に連絡を取ることはあっても、引き取りに来いとかは言えないし。
連絡をしましたという程度。
221名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:24:22 ID:PF1kgkH50
>>219
そういう順序なんだ、教えてくれてありがとう
222名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:32:15 ID:fw0Aep1e0
>>212
まあ、人の死に様は選べませんから。
どっちにせよ、誰かに迷惑がかかるのはしょうがないです。
223名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 01:40:41 ID:NG/0fgMD0
これって周りが迷惑を被るだけじゃね?
本人は死んだ後の事なんて知らんだろう。
224名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:17:05 ID:036dYaME0
>>222
まぁ、それを最小限度に抑えるのが、上手い死に際だろう。
女が喉を突く時でも、膝を縛ったり、下には何かを敷いて、見苦しい様にならないようにとかさ。
病気で頓死なら仕方ないが、それでも心がけ次第ではさっさと方がつくこと多し。
225名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 02:18:27 ID:DQ0frVS80
こんなのに載せられてちょと馬鹿なんじゃないの?
226名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:21:32 ID:0lRfCOQt0
問題は国民の貧困にあると思います
これ以上子供達を巻き込んで問題を悪化させる必要がありますか?

ロシアの捨て子 http://www.youtube.com/watch?v=MnmVePjJfIE
ガーナの児童労働http://www.youtube.com/watch?v=BfB3ZTL3RTw
227名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:25:06 ID:7QdT+EJC0
2ちゃんで国士様ゴッコしたり、屁理屈ばっかり述べてネット番長のごとく振舞っていても、
結局は実社会でまともな人間関係=絆を築けない連中の末路なんて哀れなもの。
228名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 04:28:25 ID:2Kccc7c00
国内の温泉地に50箇所くらいの「2ちゃんねる村」をつくり、自給自足
の農場、ホテル、旅館、学校、工場などを自主運営すりゃいいんだよ。
無縁系の老人は、そこで最後を迎えるまで暮らせばいいよ。

本部はやはり、富士のふもとかな・・オウムみたいで、嫌なら伊豆か箱根かね。
229名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 06:26:52 ID:JmPSM06r0
>>208
そうだよなあ
無縁死って凄い甘美な響きある
・・・まさかそういう狙いなのか
230名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 08:25:29 ID:9dlgGsnV0
ほしゅほしゅ
231名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 13:40:31 ID:Y8sLl6Db0
友達はいらねえ、飛行石さ
232名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:09:39 ID:pwtT/RZ60
がんばって反響を広げるぞ
233名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:10:42 ID:ponu8r1s0
で、友達出来たの?
234名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:26:05 ID:jgQuaDVv0
今の若者って、独りでいると思われるのが嫌なのか、
一人でいるときには、常に携帯でメールしてるもんなぁ
私は友達多いんですってことを、常に周りにアピールしておかないと不安なのか
235名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:28:14 ID:rZL5HNjE0
FRBのせいで家族の絆も失った無縁死が急増
http://www.youtube.com/watch?v=ljSWfN9OhDg
4/6に出てくる銀行家の高野氏
若い頃FRBの手先となり利子毟るだけに邁進し
家族を顧みることもなく50歳で離婚!!
銀行も辞めて老いて独り孤独な老人個室で
今だ紙くず銭で繋がってただけの何千枚の名詞持って
唯一の宝物は昔幼い息子から貰ったアクセサリ〜だけだという
FRBの紙くずに踊らされ”自分は子孫に囲まれ余生送るのが
一番の望みじゃったと呟く、分かるワニね
本当の富”が紙くずでない事ワニが
百式さんのFRB銀行の詐欺システム浮き彫りワニよ
http://hya94ki.blog34.fc2.com/page-0.html
236名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:34:01 ID:zn1pNdpx0
おまえら爆弾しょって霞ヶ関に突っ込めば英雄死だぞ。本物の国士になるチャンスだ
だれかやれよ
237名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 14:35:13 ID:MEkbeoe70
>>224
子供や孫が家にいても自分が痴呆老人になって糞尿垂れ流しで寝たきりになって
家族から「早く死ねじじい」と陰口叩かれて死んでいくときもある
そう考えると自殺は美しい死にかたなんじゃないかと思うときもある
238名無しさん@十周年:2010/02/16(火) 15:57:11 ID:8I4NsQmtO
末路というのはまだ歩く道がある状態。
井戸の底でどこへも行けない蛙のような閉塞感こそがニートの真骨頂じゃないか?
239名無しさん@十周年
>>236
他人に命令するんじゃなくて、まずはいいだしっぺがやるべきw