【話題】“世界一重い”航空機「ムリーヤ」 ウクライナから成田に到着 ハイチ支援の為に陸自がチャーター(画像あり)
952 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:01:58 ID:L24WYzi+0
150台も一気に載るのか!?
954 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:05:53 ID:aZHSaZlB0
なあ、思うんだけど、アントノフをチャーターするくらいだったら
もう思い切ってC17買っちゃった方が良くないか?
今後こういう仕事は増えていくだろ>自衛隊
955 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:06:40 ID:C5mNog2s0
>>943 日本からカリブ海に行く時にはジェット気流を利用できるから、燃料はあまり食いませぬ。
見たかったって言ってるマニアの人がいるけど、出発の時に見れないの?
>>954 鳩山サンダーバード構想を実現するには
確かに欲しいかもしれんが
あれは高い
そして今は不況だ
>>956 今日昼に報道されて夜には出発じゃあ、仕事ある人は見に行けんだろ!
せめて一週間前に報道されてりゃ有休使って見に行くものを……
と歯噛みした首都圏の飛行機マニアは多いはず
C-17買うという選択肢が無い訳じゃないだろうが
災派用に予備機含めて2台だけ導入して運用するって効率悪いだろ
じゃもっと買えって言ってもXC-2導入する金無くなる
それにC-17はデカ過ぎて拠点運用しか出来ない
961 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:17:22 ID:UYqvVl8V0
無事にハイチまで連れてってくれるだろう。ロシア製だから。
半島製なら200海里水域内で(以下略
962 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:18:20 ID:o/5ttezs0
>>960 C-130が45億円で、C-17が200億円。
あまり遠くへ行くことがない日本の軍用輸送機としては、余り導入しても意味がない。
>>960 C-17は前線運用も想定された機体だよ
戦術輸送機と戦略輸送機のいいとこ取りをしようという目算で設計された機体
とはいえやっぱり日本が保有するメリットは薄いね
大量にC-17導入して迅速に自衛隊数個師団を海外派遣する必要が見当たらないし
災害派遣に使うだけだったらそれこそAn-124なりAn-225なりチャーターしたほうがいい
965 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:19:13 ID:duN5NI2/0
967 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:21:45 ID:HlSJRLikO
最大600トンまでか…
ロシア製のうたい文句だから安全なのは450トンまでだな…
>>964 でも現実的にアメリカですら拠点運用しかしてないし
能力的に不整地運用等が出来るのは知ってるけど
コスト面や整備考えたら戦時じゃないと出来ないでしょ
>>954 数年に1回程度の任務のために、あのでっかい機体を購入して維持するのは金の無駄。
あのでかさだと、国内の基地間の普段の輸送任務に使うには大きすぎだしね。
だから、必要な時だけチャーターするほうが、よっぽど効率がいい。
また、C-130等の中型輸送機でも、国外への輸送任務もやれないことはない。
クロネコヤマトの宅急便の配送車は2トン程度だけど、あれがもし、長距離用の
10トンの大型トラックだったら普段の配達業務ではめっちゃ使いにくい。
また、2トンの配送車でもいざとなったら、長距離輸送もできないことはない。
それと一緒。
970 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:22:50 ID:F4z8FuX00
>>964 >災害派遣に使うだけだったらそれこそAn-124なりAn-225なりチャーターしたほうがいい
いや、普通に民間の旅客機で行った方がいい。
今もそうしてるし。
>>970 今回は物資の重さが100dを超えるので…
972 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:25:04 ID:LTFL/0kr0
>>969 C-17を普段は民間航空会社にリースしといて、航空便の輸送とかに利用させてけばいいんじゃ?
んで、有事の際には自衛隊任務に就かせると。
>>954 C-17はタイヤにかかる重量が重過ぎて大半の滑走路では補強しないと着陸の際滑走路を掘り返してしまう。
C-17買うなら同時に多くの滑走路補修も必要になる、そこまでする意味あるか?
974 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:27:30 ID:KamYBe260
日本もB-52を輸送用に改造したC-52を作ってもらって、
それで海外派遣に使えば安上がりに導入できるんじゃ?
>>967 600tは性能上の限界であって実際の運用では400t位までだろ
976 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:27:33 ID:5o4lSGoA0
エアバスのやつが一番でかいと思っていた。
>>975 機体重量170トン、最大燃料搭載量280トンで既に450トンなんですが
>>967 600トンてのは、機体、荷物、燃料、すべての重さを合わせた、最大離陸重量。
>>970 民間の旅客機に、大型トラックやブルドーザーを自走で積み込めると思う?
980 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:29:07 ID:eS5PIK630
>>973 >C-17はタイヤにかかる重量が重過ぎて大半の滑走路では補強しないと着陸の際滑走路を掘り返してしまう。
タイヤの本数を増やした特別仕様を作ってもらえば解決。
981 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:30:44 ID:HNk4Zm9+0
日本はギガント作って対抗だ
982 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:30:49 ID:Rpfrdcpw0
>>980 やっぱり結局のところ「そこまでする意味あるか?」ってとこに行き着くじゃねぇかw
ただでさえクソ高いC-17が改造費用やらなんやらでさらに高くなるぞ、
単純にタイヤ増やそうったってそう簡単にはいかない、というか簡単にいくならとっくにやってる。
>>974 B-52のペイロードは30tちょい
輸送機としては見劣りする
>>887 未来少年コナンの
「ギガント」って復活させたインダストリアの三角塔で衛星からの太陽エネルギー受けて
それを注入して復活したんだよね。
「太陽エネルギー」がなんなのか結局わからんかったから
エンジンがどういう仕組みのものか未だにさっぱりわからん。
垂直離陸可能で大気圏突破可能って設定だったが
レシプロ飛行艇に追いつかれてコナン一味のゲリラ乗り込みw
自機の火器で自機の主翼射撃しまくって墜落w
最先端の兵器には程遠い設計だったなw
子供だった当時は手に汗握る展開で面白かったけど
>>986 重力コントロールと熱核融合エンジン
フライングマシンがある設定だから垂直離陸は容易
>>972 民間の航空輸送でC-17を使ったら、コスト的に到底引き合わないと思う。
C-17の民間型がかつて計画されたけど、1機も注文が来なかったらしいし。
アントノフがやってるような、特殊な重量貨物輸送の任務も
そんなにたくさんあるとも思えないし・・・。
989 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:38:53 ID:EDdQdplV0
人気有るなw昨年はコイツが主役のCG映画もヒットしたし
990 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:40:18 ID:sNQpisCG0
スカイクロラでもギガント出てきたよね
特攻で撃墜されたけど
>>967 世界で一番安全な宇宙船はどこ製だと思ってる
993 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:43:48 ID:SUpkffGe0
主翼並みにでかい水平尾翼だな・・
995 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:48:53 ID:BRygknN00
兄弟機のAn-124は広島電鉄のグリーンムーバーを運搬したことがある
996 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:49:54 ID:FSG6315r0
デカーイ
997 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:50:55 ID:UYqvVl8V0
日本も大型輸送機欲しいな。
よし、民主党に陳情しよう!
「なぁ、アンタぁ、おっきい輸送機欲しいわぁ。なぁ、ええ夢見させてぇなぁ、アンタぁ・・・」
>>993 元々はロシア版のスペースシャトルを背中に乗せて飛ぶ為に作られたからね
背中に乗せたシャトルが起こす乱気流に影響されない様に、ラダーとエレベーターがあんな形になってる
999 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:52:08 ID:biwPUpIrO
そんなのムリーヤ
ムリーヤり運ぶのは絶対ムリーヤ
1000 :
名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 00:52:37 ID:gg40T/KT0
ガンダムも出てきておかしくないな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。