【マスコミ】 「崖の上のポニョ」、視聴率29.8%を記録(「千と千尋」は46.9%)…日本テレビ、2月第1週視聴率四冠王に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★ポニョ視聴率は29・8% 日本テレビ系放送

・日本テレビ系で5日放送された金曜特別ロードショー「崖の上のポニョ」の平均視聴率が、
 関東地区で29・8%、関西地区で22・7%だったことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 亀田大毅選手が世界王者に輝いた7日のTBS系「ボクシングWBA世界フライ級タイトルマッチ
 『デンカオセーン・カオウィチットVS亀田大毅』」の平均視聴率は、関東地区で19・0%、
 関西地区で22・8%だった。
 http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020801000241.html

・テレビ初登場で金曜ロードショー歴代5位の高視聴率(1989年以降)を獲得した“ポニョ効果”で、
 日本テレビは2月第1週(2月1 日〜7日)の視聴率四冠王を達成。同局の今村司編成部長は
 「先週は『冬の大感謝祭』としてテレビ初登場の『崖の上のポニョ』をはじめ連日スペシャル番組を
 放送いたしました。29.8%という高視聴率を記録した『ポニョ』をはじめ視聴者の皆さまの応援で
 週間視聴率四冠を獲得することができました。これからも視聴者満足度No1の放送局を
 目指していきます。ありがとうございました」とコメントとしている。       

 03年1月24日放送の『千と千尋の神隠し』が46.9%、99年1月22日放送の『もののけ姫』が35.1%、
 06年7月21日『ハウルの動く城』が32.9%(ビデオリサーチ調べ)といずれも高視聴率を記録
 してきたスタジオジブリ作品。『崖の上のポニョ』も高視聴率が期待される中、29.8%を記録。
 19時56分から放送した『直前スペシャル?ポニョはこうして生まれた』も14.2%(ビデオリサーチ
 調べ)を記録。

 『崖の上のポニョ』は、2008年7月19日に公開。宮崎駿監督が、原作・脚本・監督のすべてを
 担当するのは、2001年公開の『千と千尋の神隠し』以来7年ぶりということで話題を集め、
 大ヒットを記録。海沿いの街を舞台に、「人間になりたい」と願うポニョと5歳の少年・宗介の物語で、
 CGを一切使わず、手書きによって作画された映像美も注目された。(一部略)
 http://www.oricon.co.jp/news/movie/73179/full/
2名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:14:38 ID:PU4yV/9Y0
板違い
3名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:15:18 ID:1FWrNbym0
約30パーってことは、3900万の日本人が見たのか。
凄すぎだな。
4名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:16:17 ID:XhLw4aRm0
伸びなかった視聴率
自分はぽにょ見ていて途中で番組変えたからな
思ったほど面白くなかった
5名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:16:17 ID:G28BHBul0
要は、幼女がヒロインの人魚姫だし、
6名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:16:32 ID:pgM0KfgT0
ゆとり乙
7名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:17:28 ID:UkmchiqV0
話題性だけで中身無しの典型の映画だったな
8名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:17:33 ID:94G4Ldb/0
剣客商売を見ていた。
9名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:18:25 ID:j3gY0HSV0
ポニョじゃぁ萌えないんだよ!!
10名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:18:40 ID:e16sBwqS0
オレも途中で観るの止めたな。
つまんなかっただろ。
11名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:18:44 ID:DiD15xC+0
動きがヌルヌルしすぎてるよな・・・
それがジブリだと言われればそれまでだが。
12名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:19:15 ID:YOiAffH20
ポニョちゃん好き
13名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:19:36 ID:E7CSYkKr0
ジブリ美術館で個人的やって下さい
14名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:19:41 ID:1GfCWsb00
親がつまんないを連発
15名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:20:19 ID:Afvb62Co0
最初の番宣はいらなかった。あのせいで視聴率が伸びなかったと思う。
16名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:20:30 ID:aVzQE5Oq0

イチローや宮崎など、世界で活躍する日本人を貶めたい工作員だらけw


17名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:20:39 ID:4mIKsDOa0
やはり関西人はジブリが肌に合わんのだなw
18名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:21:29 ID:UkmchiqV0
ジブリってアニメじゃなく実写でやればいい内容ばっか
19名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:21:44 ID:4GCdk8Rg0
洪水後の世界が現世じゃないと知ってからもう一度観ると
とんでも無い映画だと思った

2度楽しめる映画
20名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:22:53 ID:2H2vJAUT0
ジブリのわくわくする壮大なアニメを期待したやつはチャンネル変えたと思う
21名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:23:05 ID:LBPw3wv30
>>19
マジデ!?普通に世界崩壊しとーやん!
22名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:23:14 ID:ujqImCNR0
番線少なすぎてしらんかったわ
どうせつまらんそうな内容だろうけど
23名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:23:46 ID:WOltTGtD0
一時間の番組宣伝無しならうちの子供達に見せられたかも知れんが
11時半まで夜更かしさせたくは無かったから見せなかった。
24名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:13 ID:AQpDqv0N0
↓ポニョは死後の世界がうんぬんという壮大な糞擁護レス
25名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:31 ID:RNm3XnaW0
ジブリ終わったな
26名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:32 ID:tISN3DRY0
映画館で見なかった層がTVで見ただけだろ

次放送したら視聴率一桁行くんじゃね?
27名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:40 ID:BNFVOWqn0
洪水で全員死んだんでしょ?
ババァが歩けるのがいい証拠
28名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:42 ID:aVzQE5Oq0


バカにはわからん映画なのに、バカだから見ちまうバカが多いんだね



29名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:45 ID:8mwIkG9N0
途中まで見てたが、親が帰ってきてさすがにアニメ見てるとか恥ずかしいから消した俺のぶんも含めといてくれ
30名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:45 ID:80+gQMh30
劇場で見なくてよかった
31名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:48 ID:YOiAffH20
>>19
変なデマ流すな
32名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:52 ID:VweV/EB50
どうも劇場に行く気がせず、どうも金払ってレンタルする気にもなれずようやくテレビで見た。
結果それでよかったと言うかむしろ見なくても良かったと思える映画だった。
33名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:24:59 ID:1n13CfqL0
あの洗脳まがいの歌ね
34名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:04 ID:i3Zuf1y+0
今週はルパン三世新作と来週はナウシカがある
3月はカリオストロの城とコマンドー放送すれば、視聴率ウハウハ
35名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:10 ID:LWGsiwIm0
放送されていないので高視聴率29.8%の中に

地上波を見ている大分県民は入っていません
36名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:27 ID:i1wGckkL0
今回はじめてみた
次回は見ない。時間の無駄ってわかった。
37名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:34 ID:A70sZ2bM0
正岡子規が汚すぎるって三菱から抗議が来たんだろ
38名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:44 ID:9K6B8kz40
ポニョかわいい
39名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:48 ID:LuFs0jeX0
>>14
親父が寝ててその横で見てたら
起きて「これがポニョか」って10分見て
また眼鏡はずして寝たwww
40名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:25:52 ID:SZymmDq60
瓶に詰まった金魚もどきを助けたら、
街が海に沈みましたと言う

そんじょそこらのホラーよりも怖い話。
41名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:26:03 ID:K8bYOB2U0
>>1
エヴァや時かけって超低視聴率だったのにな
やっぱり一般向けアニメは違うわ
42名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:26:50 ID:WDcCHEBI0
ジブリは最近内容的に落ち目だな。
43名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:27:05 ID:aVzQE5Oq0

バカにはわからん映画だしな
44名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:27:10 ID:u6v4+icH0
温暖化、高齢化社会へのメッセージがあるなら、
もう少しそれを前面に出してもよかった
45名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:27:48 ID:igWymvln0
>>39
ゆずかみかん乙
46名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:27:52 ID:tHGYahGa0
やはり千尋には負けたか
47名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:28:20 ID:HE+D2r8O0
>>37
それ、何て崖の上の雲だよ?
48名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:28:25 ID:8zaNlEQq0
やはりジブリ作品はナウシカまでだな。
49名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:28:31 ID:LWGsiwIm0
>>40
「海の向こうからやってくるヒトモドキを助けてはいけません」!?
結構いいアニメだったんだな
50名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:30 ID:f+z2wCU80
初放送だから見たけどつまらなかった… (´・ω・`)
51名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:31 ID:2/BqwV450
毒雑から誘導されてきましたー
俺になんかお願い事ある?
52名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:35 ID:rkRk2F5j0
死後の世界というかあっちの世界的な感じは千と千尋もそうじゃん
象徴的なトンネルも両方に出てくるし同じようなモチーフだろ
社会メッセージ的なもんも見てとれたし、この辺分からないで糞とか言ってるのはバカに見えるが、せめて分かった上でつまらんというべき
53名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:35 ID:/GT8Aqp30
>>40
トキさんの言う通りになったなあw

現代をモチーフに御伽噺のような世界を
素晴らしいアニメーションで描く

劇場で見たかったなあ
54名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:39 ID:91Lv1jTi0

  _ノ乙(、ン、)_ >>19 後半しか見てないんだけど
             母親と少年・宗介が車で嵐の中を帰宅する際に
             危ないからひまわり(老人福祉施設)に戻りなさいと止められたにもかかわらず
             無謀にも渡った造船ドックのシーンが境界なの?
55名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:46 ID:LIHZY4uD0
>>8
よう俺

ポニョの裏の視聴率も知りたいな
56名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:29:57 ID:k500pZ4M0
取ったな〜
せいぜい25ぐらいかと思ってたが
57名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:30:33 ID:ufIXDkUs0
期待したより低い数字のくせに物は言いようだなあ
58名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:31:00 ID:Mu9Gk/ko0
フランスの人に歌歌ってもらった後で速攻次の歌に切り替えたのはちょっと番組構成が失礼なんじゃないかと思った
番組自体はめちゃくちゃ盛り上げようとしてたな、所ジョージとか吹き替えは本職使えとか散々叩かれてたけど
けっこう聞けたな、映画自体は30分程で切ったけど、退屈だったね
59名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:31:07 ID:+pI/Erl50
みんな見てがっかりだろな
つまらんくて
こんなものか
宮崎終わったなと思ったろうな
60名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:31:50 ID:MprR/wqt0
>>40
日本の怪談の典型的な話だよな

異形のものに入れあげる
 ↓
何らかの事情で引き離される
 ↓
偉業のものが再度やってくる
 ↓
周囲のものを不幸にし、主人公の魂を持ち去る


ぽにょは、宗助が死ななかっただけで、
日本の怪談の一種だ


まあ、ソレは置いておいて

つまんなかったなあ、ぽにょ

もののけからずっとそうなんだが
「BGMで耳が痛くなるほどボリュームを上げないと
 役者の声が聞き取れない」
のは、なんとかならんのか?

声だけボリュームが小さい
61名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:31:55 ID:i3Zuf1y+0
金曜ロードショーは、ジブリ作品とルパン三世と名探偵コナンを放送しとけばいい
高い金出して誰も見ない韓流糞映画放送より、ルパン三世テレビシリーズ放送が率取れる
62名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:32:13 ID:/GT8Aqp30
>>52
分かる人、分からない人、みんなそれぞれの価値観でいいじゃん

>>57
千と千尋はの視聴率の方が不思議だ
63名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:32:19 ID:guwvJfCM0
もうラピュタナウシカ級の映画は作れないんだろうか
64名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:32:23 ID:k500pZ4M0
アニメいまだ強し
65名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:33:02 ID:f+z2wCU80
>>59
晩年の黒澤映画もつまらなかったのに巨匠の作品だから悪く言う人はいなかった…
66名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:33:03 ID:isMD4ywL0
>>60
全員魂を持っていかれた=あの世へ連れて行かれた って説もあるぞ。
67名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:33:34 ID:sUUp3MIN0
ポニョと男の子が再会するシーンで終わっても良かったかな
68名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:33:39 ID:sf1EJHOg0
歌手なんだから、所ジョージが歌えばよかったのに
69名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:02 ID:DZFbq98z0
映画で高視聴率取っても日テレの手柄でもなんでもないよな。金出してるけど。
サッカーや野球の国際試合で高視聴率とって喜んでる局って馬鹿だよな。余所でやっても同じだろうに。
結局テレビ局はすでに番組作りする力が無くて、下請け制作に丸投げで
金を右から左に流すだけの会社になってることだ。
新規参入バンバン許して駄目な局はどんどん潰せばいいのに。
70名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:15 ID:j3gY0HSV0
>>46
千尋だけは別格。

*1 4,008,758 千と千尋の神隠し (DVD/VHS)
*2 1,322,036 もののけ姫 (DVD/VHS/LD)
*3 1,305,376 となりのトトロ (DVD/VHS/LD/VHD)
*4 1,245,912 ハウルの動く城 (DVD)
*5 *,794,696 天空の城ラピュタ (DVD/VHS)
*6 *,775,266 風の谷のナウシカ (DVD/VHS)
*7 *,502,228 崖の上のポニョ(DVD)
*8 *,455,877 魔女の宅急便 (DVD/VHS)
*9 *,266,174 ゲド戦記 (DVD)
10 *,219,728 猫の恩返し/ギブリーズ episode 2 (DVD)
11 *,181,633 紅の豚 (DVD/VHS)
12 *,141,270 耳をすませば (DVD/VHS)
13 *,123,214 火垂るの墓 (DVD/VHS)
14 *,*52,156 海がきこえる (DVD/VHS)
15 *,*41,212 平成狸合戦ぽんぽこ (DVD/VHS)
16 *,*34,632 おもひでぽろぽろ (DVD/VHS)
71名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:19 ID:i+mvka4p0
SDで放送すると思ってたから驚いたね。
エヴァもHDでやり直せや
72名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:26 ID:sYVknifo0
ポニョ "ですら" 29.8%の記録!っていう意味のニュースだよね
73名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:30 ID:m3g+hCyG0
そんなのよりもルパンとコナンのコラボはもうないのか?
74名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:34:47 ID:Nx5+xrFR0
崖っぷちの俺
75名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:35:42 ID:BNFVOWqn0
そうすけっていつしんだの?
船で探しに行ったとき、すれ違った村人たちとか出てくるのは三途の川?
それを逆そうしてるから、まだ生きてるのか?
最後にくぐったトンネル?あのあとだまされるなってババァの声は?
ポニョを選んで死んだってこと?それとも死んでない?
76名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:35:44 ID:/GT8Aqp30
>>70
千尋ってそんなに世間に評価されてる作品だったのかw
77名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:36:31 ID:DZFbq98z0
>>70
真っ赤な詐欺商品でふんぞり返ってたくせに千尋はすごいんだな
78名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:37:06 ID:VRaP4FYu0
人間の登場人物は全員死んでるんだが、実はそれぞれどの時点で死んだかを当てるのが
この映画を見る楽しみなんだぞ、おまいら。
79名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:37:09 ID:Nx5+xrFR0
>>66
見てないから分からないけど、つまり
「そうよ!みんな星になってしまえー!!」
ってことなのか
80名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:37:19 ID:91Lv1jTi0

  _ノ乙(、ン、)_ >>60 そのパターンの考えなら
              逆に、異形のポニョが幽世からパージされたと見るべきだろうね
81長屋王 ◆NAGAYAGabI :2010/02/08(月) 11:37:40 ID:yb024XQ2P
*5.2% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・ヤマトナデシコ七変化
*5.3% 21:00-21:54 EX__ 宿命1969-2010

予想通りとはいえ裏で視聴率大爆死おめでとうございます。
82名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:39:03 ID:LBPw3wv30
>>81
おいおい、てんのすけの飼い主もT豚に魂売ったのかよ
てんのすけかわいいよてんのすけ
83名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:39:19 ID:YiRxyNkt0
最近のジブリ(宮崎)って面白い?
ポニョも千尋もハウルも全然つまんなかった
もののけまでは良かったのに
84名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:39:44 ID:/GT8Aqp30
生命の水とか言ってるから
ぽにょが人間になるのと同時に、町の人もみんな復活するんじゃね?
85名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:40:17 ID:Mu9Gk/ko0
千尋はそこそこだったじゃない、名前のシーンとか良かったよ
ハウルのヒロインの声は台無しだったけど
86名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:40:31 ID:q2YU5SCZ0
>>1
話題性だけの映画だからな
過去の遺産だけにぶら下がるジブリは年々低下しているし、
いいものが本当に少なくなってきたな
87名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:40:39 ID:wASynsJa0
余計な事しなけりゃもっと上がったかもね
88名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:41:00 ID:YsstwU0A0
>>49
それだけ聞くと諸星大二郎みたいな
89名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:41:03 ID:m3g+hCyG0
宮崎はもう死を意識している。
90名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:41:04 ID:UdxrA37p0
サッカーはポニョ超えた?
91名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:41:18 ID:tA+6YtFb0
>>81
裏番殺しだからな。
92名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:43:40 ID:MprR/wqt0
>>83
個人的には、もののけからだめになった

ソレまでの宮崎アニメはエンタメとしてきちっと作られてたのに
「自然破壊者=絶対悪」の構図を崩してグダグダになった

エンタメとして作るのなら
エボシとタタラ場に描写を割く必要はなかったし
「言い分」を与える必要もなかったんだよ

ムスカやクシャナのように「わかりやすく」キャラを作ればよかったんだ


どこで楽しめばいいんだ、あの映画
93名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:44:13 ID:eT6/sOdD0
小学生の子供も途中で飽きて寝てた。
で、またナウシカ?時かけの方がいいとも言っていた
ジブリつながりじゃないけどね
94名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:44:20 ID:k500pZ4M0
千尋は単にアカデミー受賞の影響だろう
人間はそういうものに弱いからな
95名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:44:22 ID:iEhRiD+G0
>>87
前座でヘトヘトになった人いそうw
96名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:45:14 ID:2b0wzF8f0
崖の上の日テレ、崖の下のTBS
97名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:45:39 ID:BNFVOWqn0
次回作、トトロっぽくておもしろそうだよね
98名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:45:53 ID:cy925SJq0
所ジョージの棒読みが酷かった。。。。

あんなの使うなよwww
99名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:46:32 ID:Mu9Gk/ko0
次回作は期待できそうだな、ちょっといい話程度にまとめてくれれば
100名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:46:56 ID:f+z2wCU80
>>98
所さんのやる気のなさが出ていてかえってよかったんじゃねw
101名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:47:02 ID:91Lv1jTi0

  _ノ乙(、ン、)_ >>83 作品の視点がキャラクターの内省に向かいすぎてるからかな?
              ストーリー性を放棄して、新しい何かへと変る(再誕生)プロセスを重視してる感じ
102名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:47:20 ID:sG/tkjFr0
ジブリでは今のところ突き抜けているね。
ジブリの他の名作が全部、時代遅れに感じてしまう。
103名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:47:27 ID:/GT8Aqp30
千尋はつまらなくて嫌いで、ぽにょは気に入った
104名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:47:59 ID:UkmchiqV0
声優使わない時点でアニメとして終わってる
105名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:48:39 ID:q2YU5SCZ0
>>104
同感
106名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:48:45 ID:+WZ62p5n0
見たけど話の根幹である
少年がなぜポニョに惚れたのか、ポニョが少年に惚れたのか
よくわからん。
5歳児の話だから軽いのかと思えば、フラれると泡になるって事で重いし。
107名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:49:12 ID:LBPw3wv30
ブライブストーリーもキムタクの妻ですらあのザマだったんだから
声優使わないことがどれほどのビハインドになるのか理解してるのかね
108名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:49:20 ID:MprR/wqt0
>>104
別に声優使わなくてもいいよ

でも、最低限「演技のできる役者」を使ってくれ
109名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:49:23 ID:266X01p/0
視聴率調査(笑)
110名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:49:33 ID:+ZU3MUWa0
ちょっと見たけど、結局はチャンネルを変えた。
ストーリーが強引だったな。

ジブリは3年に1本くらいのペースが限界じゃないの?
111名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:49:39 ID:/GT8Aqp30
>>100
普段からそんなに芝居がかった喋り方はしないだろJK
って感じなんじゃね?
112名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:50:52 ID:k500pZ4M0
ポニョは古くもあり新しくもある
とらえどころの無い面白い作品だったな
113名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:51:10 ID:UkmchiqV0
>>108
それが声優なんだけど
114名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:51:24 ID:LBPw3wv30
で、所ジョージってあの他称悪い魔法使い?
あれとポニョが個人的に一番しっくりきてた気がする。あとババア連盟
115名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:51:44 ID:lWomjRPA0
テレビなんぞでよく見るなぁ
後半になるとCM入りまくりで、死ぬほどイライラするだろ
3分しかやってないのに、もうCMみたいな
これでは、どんなに良い作品でも台無し
116名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:51:52 ID:j3gY0HSV0
>>108
美輪さんは凄いと思った
声優でもあれは負ける
でもこんな特殊能力の持ち主たまにしかいないよなー
117名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:52:08 ID:cy925SJq0
>>113
夏木マリレベルってことじゃない?
118名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:52:50 ID:YiRxyNkt0
「◯◯の◯◯」ってタイトルからはいい加減卒業してほしい
119名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:00 ID:BNFVOWqn0
大橋望とかいう奴の歌がマジいらいらする
120名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:08 ID:xFsm81mB0
千と千尋は、子供に見せると、
働く事の重要性や礼儀などを教える事ができる。

身売りや売春宿と言う人もいるが・・・
121名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:13 ID:LWGsiwIm0
>>39,>>45

ゆず「これがポニョかぁ。結局見に行けなかったからなぁ」
みかん「アタシも〜。でも、ゆかりんが見に行ってたらしいんだけど面白かったらしいよ?」
タチバナ母「アラ、アタシもう見ちゃってるから剣客商売にしましょ」
みかん「ちょっとちょっと!なに勝手にチャンネル変えようとしてんの!」
ゆず「一週間前に自分が多数決で決めるって言ってたばっかじゃん!」
タチバナ父「…なんだ、騒々しい」
タチバナ母「あ、お父さん。実はかくかくしかじか」
タチバナ父「おぉ!ポニョか!!若い連中が話してたヤツだな。コレにしようホホ」
ゆず「やった〜!」
みかん「これで3対1だからポニョで決まりね〜」
タチバナ母「しょーがないわね〜。アタシ寝とくわ」
   ―――――10分後―――――
デニム「ぐお〜ぐお〜」
メイリン「おとーさんうるさい!」
デニム「んむ…寝室で寝てくる」
カテジナ「おとーさんいないんだったら剣客商売にしても良いわよね〜ピピッと」
ウッソ・メイリン「あ――――っ!!」
122名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:19 ID:Mu9Gk/ko0
まぁたいていのわけのわからん映画には考えるな、感じろ、解からない人には解からない
って擁護が付くね、どこか宗教と似てる、まぁ幸せになれるんだからそっちの方が得かもね
123名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:34 ID:Wl7nFGnk0
ポニョとハウルはともかく
千尋はかなり面白かった。
124名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:35 ID:ZIOOtqfW0
>>98
あれがいいんじゃん。
下手に声優使うよりキャラに味が出てたよ。
125名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:36 ID:MprR/wqt0
>>113
唐沢寿明とか、池畑慎之介が声当てるなら文句は言わない
という話だよ
126名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:53:47 ID:IpX7xczA0
だからポニョはストーリーが追えない幼児向けのアニメで、
元々ちゃんとしたストーリーなんて考えて作ってないのよ
127名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:54:01 ID:f+z2wCU80
>>111
「アルフ」とかいう人形の声の吹き替えやっているのは所さんだけど、喋りかたが
明らかに地のままだよw
128名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:54:17 ID:e5xz1fI00
CM多すぎだ。途中で見るのやめてあとで録画したのを見たわ。
129名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:54:29 ID:jsrw5Z/50
>>98
アルフだけはガチ
130名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:54:55 ID:k500pZ4M0
ストーリー自体は実にシンプルだろ
人間と半漁人の恋
131名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:54:57 ID:UkmchiqV0
>>124
そうか?
132名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:28 ID:isMD4ywL0
>>116
昭和のころから声優やってる人はともかく、最近のアニメ声しかさせてもらえない声優なんてゴミみたいなもんじゃん。
所謂オタアニメ以外に使い道ゼロ。
133名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:39 ID:CUXlIt3m0
見なかった。
友人曰くいわゆるディザスター・ムービーって言ってたがマジか?
134名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:46 ID:lFLsvhhN0
MT軽自動車最強のアニメですね
135名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:47 ID:MprR/wqt0
>>124
所ジョージの声だけ、ボリューム上げるとかできなかったのか

棒読みとか以前に、声が小さすぎて聞き取れない
136名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:55 ID:BNFVOWqn0
>>126
最近というか、アニメには子供じゃ気づかない細かい描写がたくさんあるよ、萌えアニメはしらん
そういうのを読み取ろうとすらしない人もいるけど・・・
137名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:55:55 ID:ZQMgkYz70
取って付けたような世界系の設定みたいなのは
やめてほしかった
138名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:56:29 ID:wJVyRYep0
>>70
千尋ってなんでこんなに人気あんの?
139名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:56:41 ID:V0HeYF4X0
ポニョは世界レベルの映画だと思うが、
大人が観て「感動した」とか「癒された」とか言う映画ではないんじゃないかな。
140名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:56:47 ID:/GT8Aqp30
>>122
今回のは頭からっぽにして楽しめたなあ
避難してる街の人達は「なんでこんなに元気なんだよwww」とか
多少は突っ込みたくなったけど
突っ込みどころを引き算しても楽しめた
141名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:57:11 ID:DhV5rHzz0
毎回9時から構えて見てしまうラピュタ
名作だな
142名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:57:17 ID:xTBnnDcY0
>>85
ハウルは英語音声+日本語字幕がオススメだ。
ただ、あの作品は声以前に展開の強引さが気になってな・・・。
143名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:58:23 ID:KjGZW3hE0
ポニョの表情がエロかった
144名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:58:25 ID:f+z2wCU80
幼児向けの映画としても、となりのトトロに比べて出来が悪すぎると思った
145名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:58:29 ID:IpX7xczA0
>>136
それはそういう細かい描写に気付く人向けのアニメで
ポニョはストーリーを追わなくても幼児が楽しめるように作られたアニメだから
ストーリーが追える年齢の子が見ると「?」になるのは当然なんだよ
146名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:59:24 ID:/GT8Aqp30
>>135
ジョージの演技に不満はないけどボリュームには不満があるなあw


>>142
ハウルは後半の展開が強引すぎるな。
尺が足りてない

もしくは、あの尺に収まらない話を無理やり詰め込んだハヤオのミスか
147名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:59:30 ID:IPrTMu/R0
>>19
洪水後は「死後」の世界だとか、変な解釈が流れてるんだよな〜。
ああいうのは、昔から伝説やファンタジーに、よくあるモチーフだろ。

あれは、あっちの世界(魔法の世界)のポニョが、
こっちの世界(人間の世界)と関わって
「境界」が崩れたことによる、時空を超えた世界だろう。
死後とか生前とか、そういうものも超えた世界の秩序が乱れた状態。

そして最後には、こっちの世界に来るポニョが魔法を捨てることによって、
再び境界で分かれた秩序が復活して、「世界が救われる」。

ちなみに、あっちの世界は子供しか見ることができない。
空想なのか現実なのかあいまいで、子どもだけがその世界を冒険する。
絵本の物語なんかでもよくあるパターンだ。
148名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:04 ID:tISN3DRY0
>>108
おーっと、寺田農の悪口はそこまでだ
149名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:08 ID:sodydlun0
ポニョはじめて見たけど、
与えられている情報だけだと確かにわからん内容だな。
行間を各自で埋めて補正しなきゃならんのだけど、
それが意見がばらつく原因だな。
150名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:11 ID:lFLsvhhN0
>>142
木村卓也はそこそこ良かったぞ?
151名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:43 ID:TvlKHXhu0
海から来たポニョをいきなり水道水にほうりこむ
ポニョの父親が躊躇無く『ポニョ』とかいう後付けの名前を使い出す。
大筋のストーリーの破綻だけじゃなく、細かいところもいちいち
気になってどうしようもない。
宮崎はストーリーを誰かに丸投げしろよ
152名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:44 ID:sG/tkjFr0
>>124
声優のことを知らないで観たけど、ぜんぜん違和感なかったね。
変に癖が付いているよりいいのかも。

キムタクがやったのだけはすぐに顔が浮かんで困ったけど。

>>133
ある意味
153名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:00:48 ID:E1Qbbudk0
>>150
あれでいいのかw
ハードルがリンボーダンス並みに低いなwww
154名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:01:13 ID:KjGZW3hE0
ポニョの半目がエロかった
155名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:01:39 ID:isMD4ywL0
>>142
>>146
それは千と千尋あたりから感じる。
全体をぼんやり決めてどんどん絵コンテを書いていくやり方で、それが裏目に出てるように見える。

若いころはそれでもきれいにまとまっていたんだよな。
156名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:01:47 ID:nlb6bN200
>>126
実はストーリーは2本ある。
ポニョと宗助がメインのお使いストーリーと、
ポニョの両親とリサがメインの人類の存亡に関わるストーリー。
これに気付かずに見ていると何が何だか分からなくなる。

それにしても宗助は何でリサの事を「リサ」と呼んでるんだろう。
エロすぎる。
157名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:01:53 ID:/GT8Aqp30
>>127
ハヤオの最近の流行がそれなんだと思う

役者にキャラの演技をさせるんじゃなくて
素の状態でキャラの雰囲気に近い人を持ってきて喋らせる
158名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:02:06 ID:KEnbFK/QP
わくわくどきどきな展開がまったくなかった
2度目は見たいとは思わない
159名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:02:11 ID:exwoDxB90
魚ってより両生類っぽい
160名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:02:26 ID:cy925SJq0
>>1
千と千尋のころと今じゃハードディスクレコーダーの復旧率が違うから録画して観るやつが多いんじゃね
161名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:02:54 ID:dy2PlF5x0
金魚って海に棲めるんか?
162名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:02:57 ID:wGspnnEG0
また「ラピュタ」やってくれないかな
じっぷらの鯖が落ちるんで、おもしろいんだよな
163名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:03:27 ID:IpX7xczA0
>>155
宮崎は元々ストーリーよりもシーン(絵)ありきタイプだからね
164名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:03:29 ID:ZL+iX9ee0
ストライプのスーツのおっさんが妙に説明的な独り言つぶやきだしてから見るのやめた
165名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:03:49 ID:mzMW3AqI0
初めからアカデミー賞を狙って外人ウケするように母親をリサと名前で呼ばせたり
いろいろ小細工したが無駄だったな。姑息なんだよ。
166名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:03:49 ID:edlx601N0
金曜ロードショーで初めて見たんだが
見終わって???って思ったわ

でもここ見たらもう一回見たくなった
http://aikansyheiwa.blog21.fc2.com/blog-entry-25.html
167名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:03:55 ID:4GCdk8Rg0
>147

だから「死後の世界」とは言わずに「現世じゃない」と言ったんだが
168名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:06 ID:/GT8Aqp30
>>158
特に後半は子供から見てもつまらなさそう
もっと画面を楽しく動かさないと子供は眠くなる

うちの子はもちろん眠そうな顔で見てたwww
169名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:09 ID:KjGZW3hE0
とにかくエロかった
170名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:14 ID:QQ1bS55LO
>>149
ソースケがポニョ拾って
ポニョがソースケ好きになったから会いに行って
魔力で海がしっちゃかめっちゃかになって
お母さんに会いにソースケが冒険に出て
見つかってよかったね!

って話でしょ これ


なんか前情報必要?
171名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:19 ID:exwoDxB90
>>162
こないだ初体験したw
「バルス前に鯖落ちします」って警告テンプレ出てて笑った。
172名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:20 ID:isMD4ywL0
>>153
むしろキムタクしかできないキムタクを、一応別のキャラとして扱えた宮崎駿はやっぱりすごいと思った。
173名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:31 ID:f+z2wCU80
>>161
海から連れて来たのにいきなり水道水に漬けた場面に驚いたよ
なんという非科学的なアニメなんだと
174名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:40 ID:N6d67MkKP
千と千尋の神隠し 46.9%ってこのご時世で約半分が視聴したってのは
かなり凄いな。うちはテレビないけどwww
175名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:45 ID:lFLsvhhN0
そんなことよりMT軽自動車の方が気になる
176名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:04:58 ID:5GwOInda0
視聴率調査も、「来客中でこの商品を選んだ人」程度の意味しかない。今は客自体がいない。
どの局も巨大な箱ものの建物、最新の電子版洗脳装置を揃えても、肝心のテレビ自体が飽きられて地盤低下では、皮肉と云う他は無い。
渋谷新宿等の繁華街で、無料番組の広告を莫大な金を払って掲げざるを得ない矛盾から見ても、民放テレビのメディアとしての地盤沈下は目を覆う程だと思う。
177名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:05 ID:Mu9Gk/ko0
>>151
ああ、確かに魚飼ってるから
カルキ入りの冷水に放り込んだら即死だろって思ったw
まぁアニメだからその辺まで突っ込むのは大人だけでいいけどね
178名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:06 ID:Bw57fXjC0
♪ぽ〜にょ ぽ〜にょ ぽにょ 若菜の子
179名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:10 ID:JyJrmi3f0
ポニョはようじょのしぐさがすっごく上手かった!
魚人だけどかわいすぎる!!
さすがパヤオさん!
180名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:24 ID:inFB/UlJ0
>>165
リサってそういう意図だったのかw
181名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:05:47 ID:E1Qbbudk0
>>155
全く脚本なしでコンテを描き始め、制作終盤になってようやくラストが書きあがる
というのは紅の豚からだそうだが、その辺からストーリー的にはほとんど見るものが
なくなってるな。
紅の豚以降で面白かったのは千と千尋ぐらいで。

本人たちは「連載漫画みたいなものだ」と自分で納得しているそうだけど
面白くないものは面白くないな。
182名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:02 ID:sbiIwPTM0
思ってたより低かったなというのが最初の印象で、30台には乗るんじゃないかと思ってた
でも>>70を見ると、ちょうどこれくらいが妥当な数字なんだな
183名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:18 ID:KjGZW3hE0
>>175
珍走でしたね
184名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:31 ID:BNFVOWqn0
>>151
んなこといったら大半のアニメラノベなんか成立しないじゃんか。。。
インデックス()笑とかSFはいいんですね、わかりません
185名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:32 ID:exwoDxB90
どこの国が母親を名前で呼び捨てにするの?
186名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:36 ID:cy925SJq0
>>175
普通に売ってるだろw
187名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:37 ID:IpX7xczA0
>>156
そのどちらのストーリーも中途半端でつまらないんだが
長いストーリーを追えない幼児にとってはどうでもいいことなんだよ
時々「わあ凄い!」というシーンが入ってれば飽きないで見られるから
188名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:39 ID:/GT8Aqp30
>>170
街の人はトキさんとソースケとポニョを除いて全滅してるくさい
でも、最後は観音様の力で元に戻してもらったんじゃねえかな的な
189名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:50 ID:UwF042jt0
途中から違和感覚えて

そのあとあちこちのスレ見ると死んでるだのなんだの、、、

子供によくないねこのアニメ
何も考えずになんて言われてるけど
何も考えずにそういう危ないのにひきつけるって
宗教に近いじゃん

これからはジブリのアニメ危険視した方がよさそう
190名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:06:59 ID:hh6crXCw0
そろそろ寿命だし、アグネスが失神するくらいのロリコン映画とれよ。
ハヤオ。
191名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:07:10 ID:IPrTMu/R0
ポニョの見どころは、ストーリーよりもアニメーション(動き)だと思う。
192名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:07:47 ID:Mu9Gk/ko0
老人ホームで意地悪そうな婆さんが「人面魚じゃないか」って言って
やっと常識的な人間が出てきたって思ったよ
193名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:08:06 ID:XnBOKzIQ0
単純につまらんと言うのが大方の感想だろうが
そういうのに限って映画ヲタが喜んで解説始めて
理解出来ないのはバカていう方にもってくんだよなw
194名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:08:22 ID:QQ1bS55LO
>>151
そんな細かいとこ、どうでもいいじゃん

亀は助けても竜宮城には連れてってくれないし
虎はバターにはなんないんだしさ

>>188
気にしすぎだろ
アニメだぜ これ
195名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:08:51 ID:lFLsvhhN0
>>191
つFF13
196名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:08:55 ID:exwoDxB90
>>147
でもばあちゃんたちが「あの世」だってはっきり言ってるよ?
わざとか知らんが、かなり聞き取りにくい台詞だけど
197名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:09:00 ID:/GT8Aqp30
>>172
そうそう

「キムタクにキムタクとして喋らせればハウルになる」
ってのがハヤオの考えなんだと思うんだ

役者にうそ臭い演技をさせるよりも、
そっちの方がいいってハヤオの中の流行
198名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:09:20 ID:0yva74Gc0
これ放送前にネタバレしまくりだろ。
俺は録画だったから後でネタバレ部分見たけど、
事前にあれ全部見てたら興醒めだったと思う。
良いシーンを殆ど出しちゃってるし。
特にストーリーも無い映画だから、その良いシーンが重要なのに。
199名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:09:27 ID:rkRk2F5j0
>>147
久石譲が死後って言っちゃってるから
200名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:00 ID:pDAILk6r0
TV放送みたけど、

つまらなかった。
201名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:06 ID:x14mGJJS0

>作曲家の久石譲さん
>「死後の世界、輪廻(りんね)、魂の不滅など哲学的なテーマを投げかけている。
>でも、子供の目からは、冒険物語の一部として、自然に受け入れられる。
>この二重構造をどう音楽で表現するか。そこからが大変でした」

水没以後は、
実は誰も生き残っていない
あっち側の世界の物語
202名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:10 ID:E1Qbbudk0
>>191
アニメーション作画が見所であるにしても
妙な謎解きが見所であるにしても
その基本となるテクストが興味を持ち得ないものであったとしたら
作画を見たいという気がおきないし、謎解きをしたいという気も
おきないんだよねえ
203名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:16 ID:mzMW3AqI0
>>180
どうみたって「リサ」より「かあちゃん」の方が田舎の小僧ならしっくりくるだろ。
英語でDVD出したときに「かあちゃん」→「リサ」と吹き替えしたら、パヤオワールドが
翻訳家が壊したと騒ぐやつでてくるから、先にパヤオワールドの住人の方を
リサという名前呼びで洗脳したんだろ。
204名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:38 ID:UwF042jt0
いろんな意味でやばい
ジブリ好きだっただけに
これはやばい

危ない
205名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:10:58 ID:xTBnnDcY0
>>150
俺もキムタクにそんなに不満はなかったが、
クリスチャン・ベールと比較しちゃうとな…w
あと、やっぱりヒロイン。
英語版は年齢別に2人使ってるんだよ。
206名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:06 ID:sG/tkjFr0
>>151
>海から来たポニョをいきなり水道水にほうりこむ
そこでリアリティへのハードルを下げられるかが
楽しめるかの分かれ道だね。

207名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:24 ID:q2YU5SCZ0
>>108
最低限の演技が出来ていないから、ここまで叩かれてるんだろ
中途半端な役者が安易に出来るほど声優って簡単じゃない
208名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:32 ID:BNFVOWqn0
トトロといい、千尋といい、駿はあっちの世界書くの好きだな
トンネルとか毎回出てくるし、よくわからん生き物も出てくるし
正直、作品のレベルなんか変ってないと思うんだ
209名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:37 ID:Q0cCG8Ep0
竹熊健太郎氏のレビューが一番納得した。
パンダとポニョ(3): たけくまメモ http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/post_746c.html
210名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:37 ID:rkRk2F5j0
初見でもなんか不気味とか、違和感みたいのは感じとれるはずだが
この違和感はなんだと思って見直して色々気付くと
211名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:38 ID:/GT8Aqp30
>>194
気にしても気にしなくてもいいアニメだと思うよ

気にしたい人は気にすればいい、
気にならない人は気にしなくてもいい、
監督が仕込んだ裏ストーリーに気づかなくても楽しめるのが最高の作品だと思うし

って実は1回目はカオスで面白いアニメだとしか思わなかったよ
人間になる魔法で失敗すると泡になる?どこかで聞いたような話だなーとか思ってた
212名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:11:53 ID:sbiIwPTM0
なんか>>189みたいに、ジブリやディズニーに対して変な勘違いしてる人多いよね
ディズニーも宮崎駿も、別に子供の教育を考えて作ってるわけじゃないのに
ミッキーやドナルドだって、性格歪みまくってるし

子供に云々とかいうなら、しまじろうだけ見せときゃいいよ
213名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:12:11 ID:QllecgN40
おれは凄く好き
214名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:12:20 ID:iI/8qwcI0
今回は俺見てないんだけどさ、始まる前に出演者が
冷蔵庫に注意して見ろって言われたから、彼女が
注意して見てたけど冷蔵庫なんてなかったし
そんなシーン出てこなかったらしいけど、
どのシーンの何のこと言ってんの?

映画館で見た時の記憶だとサンドイッチか
何か作るとき開けたのかだったかな
215名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:12:49 ID:+pI/Erl50
紅白で歌まで歌って肝心の映画があの内容じゃな
ジプリの販売戦略に乗るバカは死んで欲しい
216名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:12:52 ID:KeOB6VZk0
ハム 効果で期待 wktk しながら気合いれて観させて頂きました。 ( ´・ω・)
217名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:03 ID:x14mGJJS0
ポニョの裏設定

劇中で実父(フジモト)が呼びかけるポニョの本名ブリュンヒルデとは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%87

ブリュンヒルデ(古ノルド語:Brynhildr、英語:Brunhild)とは、
北欧神話に登場する人物、ワルキューレの一人である
ワルキューレは馬にまたがって騎行し、戦死した兵士をヴァルハラへ導く存在
(解説・ポニョは津波とともに町に騎行し、住人を死後の世界に連れ去る)

主神オーディンと知の女神エルダの娘(長女)
(解説・ポニョ本人その両親の設定そのまんまである)

オーディンの命に逆らって怒りに触れ、処罰されることになる。
その処罰とは、彼女の神性を奪い、「恐れることを知らない」男と結婚させられてしまうことである
(解説・そーすけがあの世とこの世の狭間のトンネルで、化け物の姿のポニョを恐れない演出と
 映画のラストでポニョが魔法を失い人間となり、そーすけを選択する演出で表現している)

この神話のあらすじ
実は映画ポニョのストーリー設定そのまんまだったりするw
218名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:10 ID:gpL0PHA00
途中で寝てしまった。まあ途中までしか見てないけど子供アニメだと思った
219名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:14 ID:isMD4ywL0
幼稚園児=母親=おばあさん

とか、確かにそう思わせる符丁があるのだけど、そういう矛盾が平然と存在するのはピカソの絵みたいだな。
本質的には一般受けしないものだな、これは。
220名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:17 ID:DDTmdWir0
ジブリっつても、面白いのラピュタだけだからな
221名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:47 ID:/GT8Aqp30
>>193
それこそバカだと思うね

理解できなくて詰まらないって人がいるのは当然の事なのに
理解しないと詰まらない作品だったら仕方ねえじゃんか
222名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:14:08 ID:UwF042jt0
よくジブリのは食べ物がおいしそうなんて言うけど
今回のは違った
あんなちぎれないハムなんて存在しない
あれはゴム

なんかおかしいよジブリ
223名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:14:24 ID:pRDmQCCd0
でも川にいた赤ちゃん抱いた女の人は大正時代の人なんだよ。
もうこの世の人ではない。
ホテルに行こうとしていた村の人達も
あそこに一緒に居たと言う事はやっぱり死んでるんじゃないの?

お母さんは何だかの理由で向こうの世界に行けない我が子の側を離れられなくて
三途の川でずっと漂っていたんだろ。
で、なんでポニュがわざわざ戻って赤ちゃんにキスしたのかずっとわからなかったんだけど、
ポニョにキスされた者だけが「向こう側」に行けるのだとわかった。
ポニョは向こうの世界に行くことが出来ずに漂っている赤ちゃんに
キスで引導を渡してお母さんと共にあの世(ここでいうと山の上のホテルか?)に
行けるようにしてあげたんだと思っている。
224名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:14:29 ID:0T8TgCXA0
観てないけどどうせいつものように、物語というにはどうでも良すぎるようなストーリーなんだろ?
225名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:02 ID:k500pZ4M0
水道水云々なんてどうでもいいんだよ
そんなもん子供は知らんだろ
そんな事言い出したら魚に顔がある時点でやばいだろ
226名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:04 ID:QQ1bS55LO
>>211
泡は、どっかで聞いた話のオマージュなんだろうね

オレはとにかく、ソースケがポンポン船に乗り込んでるとき
家の中に入って行ってたタコが気になって仕方なかったw
227名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:26 ID:QllecgN40
観るまではCMウゼーとか、ぽにょぽにょウルセーとか、思ってたけど

実際みたら傑作だった。   思考停止型人間にはつらかったろうな。
228名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:29 ID:1VFxIKQV0
むしろ千と千尋ともののけが異常だっただけ
229名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:42 ID:MprR/wqt0
>>168
昔の宮崎映画は

後半部分に
「でっかいのが出てきてとにかくぶっ壊す」
というハッタリを効かせてたのに

ポニョはその見せ場が中盤だからなあ…

それ以降、退屈な展開が続く
230名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:15:48 ID:U/M7tvHUi
ガキ向けだと思ってたのにあんなセカイ系アニメだったとは・・・
ある意味裏切られたわw
231名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:04 ID:XzLjwhqzO
ぽニョ、そーすけ 喰う!
232名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:05 ID:exwoDxB90
>>225
古代魚の名前をソラでいえるくらい博識な園児なのに
水道水じゃ駄目ってことも知らないとか、違和感ない?
233名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:07 ID:/GT8Aqp30
>>207
叩いてるのなんて一部のノイジーマイノリティーだろwwww


>>217
おー裏設定はそこから持ってきてるのか
234名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:20 ID:qyvomL2R0
非本職声優芸能人の無駄に力の入っていない演技は好きだし、多少棒でもぜんぜんOKなんだけど、
所ジョージはなんか違和感があった。アルフでの演技は好きだったんだけどなぁ。
235名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:23 ID:NGUPvPzU0
何の苦労もないアニメの再放送で定期的に二桁もっていくんだから、他局はたまんないよな
236名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:16:36 ID:sG/tkjFr0
>>196
ばあちゃんたちがあの世だって考えたってだけでしょ。
237名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:17:05 ID:dtlslGlh0
本当に死後の世界なの?
イマイチよくわからん
238名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:17:32 ID:b2gNZH0C0
>>41
そこいらの層はDVD/BD買うからw
劣化版のTV版はむしろ逆撫でするw

あと、ラピュタは2ちゃんの鯖落とすのが楽しいw
239名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:17:34 ID:UwF042jt0
>>232
あの町の外にある蛇口からは海水が流れ出る!
240名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:12 ID:tkJD2JYEP
人間になりたいと、異形のものが最後に人間になるのがポニョ
人間なんて嫌だと、人間が最後に異形のものになるのがアバター

241名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:13 ID:MprR/wqt0
>>165
作中では宗助は
「礼儀正しい良い子(特に年寄り受けがよい)」
なんだけど


両親を名前で呼ぶせいで
「こまっしゃくれたクソガキ」
にしか見えないんだよなww
242名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:14 ID:D/rZQHsO0
もう必死でしょ日テレw
年々下降だわジブリは
そのうちどっかのゲームみたいにワゴンになるだろw
243名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:20 ID:KeOB6VZk0
>>229
> 「でっかいのが出てきてとにかくぶっ壊す」

大友に任せておくと良いのかな。 ( ´・ω・)
244名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:25 ID:E1Qbbudk0
>>207
逆にいまの専業の声優はどうなのかといったら
還暦過ぎたアニメ全盛期の高齢声優以外にはほとんどまともなのがいない
その結果、何でもかんでも山ちゃん大塚山ちゃん大塚になっちまう

だからアニメ声優を使いたくなくなるのはわかるけど、声優以外の
タレントを使うときに宣伝効果ばっかり重視されて
あまりにも演技力のないやつらを使うのはどう考えてもおかしいな

既存の声優を使わない路線でうまくいったのは、じゃりん子チエ(TV)と
火垂るの墓だけだと思う
245名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:18:28 ID:q5e/UmC/0
いくつかのシーンで「ほら、ここ伏線! 深読みして!」と言われてるような
不自然さが鼻についた。
246名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:19:02 ID:/GT8Aqp30
>>226
人魚姫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%AD%9A%E5%A7%AB

人魚姫は海の魔女の家を訪れ、声と引き換えに尻尾を人間の足に変える飲み薬を貰う。
その時に、「もし王子が他の娘と結婚するような事になれば、姫は海の泡となって消えてしまう」と警告を受ける。


これかなー
そりゃどっかで聞いたことあるわけだ

人魚姫+ブリュンヒルデってとこか
247名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:19:18 ID:x14mGJJS0
>>239

なんで、金魚を海水につけるんだ? 死んじゃうよ そんなの?
248名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:19:38 ID:QllecgN40
>>246
こんぐらいアホでも知ってるだろw
249名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:19:52 ID:UwF042jt0
ポニョ

第二形態は

やばい

つかこえーよ!wwww
250名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:20:37 ID:4X0Qmkvw0
何のかんので日本テレビは視聴率稼ぐの上手いよな
251名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:20:54 ID:ufIXDkUs0
>>159
それは思った。魚から両生類になりとか進化論みてるみたいだったよアニメ
まるで人類をリセットしてまた古代にもどれみたいなメッセージでもあるのかもね
252名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:20:55 ID:E1Qbbudk0
>>245
それが一番でかいよね
宮崎アニメが評価されているとしたら、分かりやすいよくできた普通のストーリーの中に
深いものが込められているということだったはずなんだけど
253名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:02 ID:qyvomL2R0
>>241
「母親を『みさえ』と呼ぶなんて、教育に悪いアニメだ!」(実際は父親のマネしてるだけ)と
怒ってた人たちは、ポニョに対しても怒ってるんだろうか
254名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:35 ID:XzLjwhqzO
金魚は海水でも生きられる事をしらない奴が多い事にビックリした。
ぽニョが金魚に見えるかどうかは別w
255名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:45 ID:TvlKHXhu0
>>206
リアリティから開放してファンタジーを追求するなら
魚を水の中に入れてやろうとか、水を水道から調達しようなんて
まだるっこしい事しないで、陸に上がった魚に足で羽でもはやせばいいじゃん
ある程度のリアリティは必要だと思うんだよね、ファンタジーといえど
256名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:45 ID:Mu9Gk/ko0
水道水にぶち込んだのは子どもらしさの演出じゃないの?
まぁ普通の田舎の子はその場の水汲んでくるけどね、どうせ演出なら「海の水だから塩入れなきゃ」
って食塩ぶち込めばそれはそれでリアリティあったかも
257名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:45 ID:pRBXLFbr0
週刊視聴率4冠王すげーーー。日テレすげーーー。
258名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:21:54 ID:/GT8Aqp30
>>241
そこは親を名前で呼ばせてるDQNな両親だろ


>>248
だからみんな見てて「あ゛ー人魚姫かなー」とか「聞いたことあるなー」と思うんじゃね
259名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:22:03 ID:UwF042jt0
>>247
じゃああの世界の海はすべて真水!!
蛇口からでる水も真水!
これで辻褄があった!
やれやれ
260名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:22:34 ID:nlb6bN200
>>235
裏番組のドラマやバラエティの方が大した努力をしてないと思う。

>>249
あれはわざと醜くしてるんじゃね?
最後の「半漁人のポニョも好き?」のインパクトを強くするために。
261名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:22:34 ID:q2YU5SCZ0
>>233
プロの声優を使わず、下手な俳優を使うメリットってなに?
演技過剰というが、注文をつければ自然な描写も出来るのがプロというもの
演技できないのと自然なせりふとは全く違うものだよ
こんなアマチュアを使っている時点で、視聴者をバカにしていると取られても仕方ない
262名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:00 ID:QllecgN40
>>258
科学的に言えば泡宇宙もあるぜ
263名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:02 ID:CjdEecM80
ポニョつまらん。所ジョージの棒読みといい、両親を名前で呼ぶことといい、突然人間になっていく様といい
ストーリーが浅すぎるな。手描きするのが途中でイヤになって尻つぼみになったのかと思うほどだ。
264名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:29 ID:f+z2wCU80
宮崎教の信者はああいう極楽浄土に行けますというメッセージがひしひしと
伝わってくる良い映画だった
265名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:30 ID:clLUN6RJ0
有名レストランが手を抜いていたら、ある日から客がまったく来なくなったって話。
そろそろあるかもよ
266名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:32 ID:mKjl3Inf0
ポニョ
関東 29.8%
関西 22.7%
名古 27.2%
福岡 22.3%
札幌 23.5%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100208-00000044-jij-soci
267名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:36 ID:KEnbFK/QP
嵐のときの母親の無謀な運転が最悪だな
あれで死んで死後の世界になったん?
268名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:38 ID:dtlslGlh0
>>261
よく知らんが声優が嫌いなんじゃね
269名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:41 ID:NGUPvPzU0
>>260
そうである場合もあると思うけど、有名な「なんどめだナウシカ」を見るとなぁ
270名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:42 ID:V0HeYF4X0
「泣こう!」とか「癒されよう!」とか乞食みたいに身構えてたら楽しめないだろな。
ポニョで感動した!とか言ってる大人は正直ちょっと気持ち悪い。
271名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:23:54 ID:Mu9Gk/ko0
監督はホントは怖いグリム童話、現代版をやれてほくそ笑んでるだろうな
272名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:12 ID:223QcZ3Q0
ポニョ観てから3回くらいハニ−ティー飲んだわw
273名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:22 ID:exwoDxB90
いや、アニメをよく見てるとわかんなくなっちゃうかもしれないけど
アニメ声優の演技ってかなり特殊というか異質だよ
映画俳優は名優と言われた人でもあんな大げさな演技してない
274名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:23 ID:QQ1bS55LO
>>246
そりゃ知ってるわw


>>249
スピードが格段にアップする形態なんだろうな
275名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:32 ID:UwF042jt0
>>255
まだるでいいのか、、、

>>260
つか、1回しか見てないからあんま覚えてないけど
能力使ってだか、眠くなったときだか、ぐへぇとしなだれた時の
死んだカエルみたいな姿がこえーよwww
276名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:41 ID:Mg+AZQIc0
もうジブリが飽きられてきてんだな
277名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:24:41 ID:/GT8Aqp30
>>261
パヤオの流行なんだから仕方ないだろう

>こんなアマチュアを使っている時点で、視聴者をバカにしていると取られても仕方ない

こんなこと考えてるのはゴクゴク一部のノイジーマイノリティーだけだよ
278名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:25:00 ID:isMD4ywL0
>>261
年季の入った声優はともかく、アニメ以外にありえないアニメ演技をやってるゴミに、多少なりともそれ以外の要素を持つ演技をしろとな?

そりゃ水泳選手に棒高跳びをやれといってるようなもんだ。
279名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:25:17 ID:QllecgN40
なんでこんなにアホが多いんだ・・ゆとり教育ってオソロシス・・ orz
280名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:25:40 ID:DKy+HIYl0
>>270
私は感動したよ
老人というのは、あんなヌルヌルしたサイケな世界観で
生きているのかとw
281名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:25:52 ID:cy925SJq0
半漁人のポニョ=量産型エヴァンゲリオン
282名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:26:39 ID:q2YU5SCZ0
>>244
すべてこういうバカな監督が声優を使わず、育ててこなかった責任じゃない
アニメ全体それで成功しているならともかく、明らかに失敗なんだから
283名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:26:40 ID:KeOB6VZk0
まぁとにかく、荒波の上を走って追っかけてくる ポニョ の シーン さえあれば。 ( ´・ω・) ほえ〜。
284名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:26:42 ID:x14mGJJS0
まとめると
石で殴って殺されかけて
海水魚を淡水に漬けて殺さてかけて
水の外に投げ出せれて殺さてかけて
怒った人面魚が
町の住人を津波で皆殺しにする話ってことでFA?
285名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:26:59 ID:qyvomL2R0
アカギ/カイジのハギーなんかちょっとたどたどしいけど独特の雰囲気があるし、
(思いきりアニメじゃないけど)不毛地帯の岸部一徳なんか棒だけどあの雰囲気は他の人では出せないと思うし、
芝居って単純に上手下手の話ではないと思う。
286名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:06 ID:lcb2im0U0
これでいいんだよ もう地位は揺るがないんだし
せっかくだからこのままどんどん好き勝手にやって
頭のいかれた凶悪な映画を作ってもらいたいw
今度はガキ向けじゃない娯楽アクション映画で頼む
287名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:11 ID:cLFNT8Jp0
宮崎監督の解説が聞けます

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4609605

38分ぐらいからですが、その他も面白いので暇な方は聞いてみてくださいね
(サイキックの余波でつぶれたアシッド映画館)
288名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:16 ID:tkJD2JYEP
21時からという時点で視聴率とる気ないだろ。ガキは寝てんだから

19:00からやってたら、40%超えてたな
日テレはアホだ
289名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:15 ID:ZQMgkYz70
8時からやると思ったら1時間も
くだらん芸能人の番宣見せられた
マイナス影響はでかい
290名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:34 ID:QQ1bS55LO
>>255
足はえたじゃんw

アニメのリアリティなんて、人が人の形してるくらいでいいわい
291名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:49 ID:E1Qbbudk0
>>273
アニメというフィルター、特殊な演技というフィルターで見えなくなってるけど
日本の声優の中で70年代〜80年代に活躍した人たちというのは
世界でも例のない演技力を持った集団だったんだろうと思う
ただしそれ以降に出てきた若い声優はただのアイドル集団で
アニメファン以外には無価値なものだと思う
292名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:51 ID:UwF042jt0
>>274
フリーザかよw

しかしなんだ
好き勝手やって最後になんのお咎めもなく
臨んだ世界をつかむなんて
ずいぶんと調子のいい話だな

労せず富をか、、、
293名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:27:52 ID:DKy+HIYl0
>>282
それは何年かに一度しか作品を作れない
宮崎駿に言うのは酷ってもんじゃないか
294名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:01 ID:isMD4ywL0
>>282
ならそんな失敗の末のゴミなんて使う馬鹿はいないだろ。
オタアニメならそれでいいんだろうけどさ。
295名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:15 ID:k500pZ4M0
>>232
あそこは洒落で楽しまないと
296名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:26 ID:lFLsvhhN0
>>270
理沙姉さんのドライブテクに感動しました
297名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:35 ID:jCUCBGs90
まあ 今回はアプコンじゃなくHDじゃなかったからよしとしよう
298名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:42 ID:dtlslGlh0
声優声優うるせー
声優使わないジブリが嫌なら
ジブリの作品を観なければいいだけの話
299名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:01 ID:MudiILKS0
ヌルポニョ
300名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:07 ID:86zc5HcH0
監督自身の思想を無理やり押しつけられるようで、
気分が悪い、ここの映画の良さや面白さがわかんな〜い。
301名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:12 ID:YHtT9EjR0
>>261
プロの声優にも普通の演技ができる上手い人はいるけど、声優の大半が
感情表現が大げさな舞台用演技しかできないからな・・・
302名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:23 ID:/GT8Aqp30
>>273
そうそう

こんな喋り方するかよって喋り方だ
それが演技ってもんだといわれたら反論はできんが
303名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:28:50 ID:mRmpIdUg0
初めて見たけど怖かったわー。ホラー映画だろもう。
津波が来てみんな死んであの世の話ってことだし
304名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:50 ID:V0HeYF4X0
>>265
>>265
「レミーの美味しいレストラン」はピクサーからディズニーに対する風刺も入ってると思うw
グストーがウォルトで、彼なきあとのレストランが現ディズニー。
305名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:53 ID:ZGoZch+h0
あの、変な男が何者なのか、今も不明
母親像がジジイからみた魅力的な自立した奥さん(笑)でキモイ
嵐がわかってて子供と家に戻るなんて、バカママの典型でしょ
306名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:29:57 ID:M7NZ4Iiv0
映画にいちいちメッセージ性を求めるなよ

これだから○○○は・・
307名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:07 ID:pRBXLFbr0
>>300
映画って基本そういうもんだろ
308名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:34 ID:isMD4ywL0
>>302
アニメっていう自己模倣を繰り返して現実から完全に離れてしまったものに適応した演技だからね。
309名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:38 ID:VGa56XZn0
これ、普通にクトゥルフ物としてみれば面白いよ
インスマス面とかそのまんまだし
310名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:39 ID:UwF042jt0
>>284
吹き出したじゃないかwww

正直、リトルマーメイドの方がすき、、、
311名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:45 ID:L2uyrdlL0
怖いもの見たさだな
312名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:55 ID:DKy+HIYl0
>>232
本人の談を持ち出すのは卑怯かもしれんが
「あれは宗介がポニョを人間界に連れ出しても平気だと
自然に信じてる描写」
なのだといんたぶーで答えてたよ
313名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:30:58 ID:dtlslGlh0
あの母親頭おかしい
幼児残して夜中にどっか行くなよ
314名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:31:03 ID:MDzN4ere0
上司が朝礼で坂の上の雲の話をするたびにこっちが浮かんで死にそう
315名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:31:46 ID:e8cgAjy60
キャラは気持ち悪いしストーリーは皆殺し
声ははっきりしないモゾモゾ声
ホラーとして見れば納得できる
316名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:04 ID:lRcnMrAR0
宮崎アニメって千と千尋以降ストリー的に破綻してるのばっかりだから
いちいちあれはなんだったのかとか考えるだけ無駄じゃね?
317名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:20 ID:0SwOYitB0
>>223
でも、ポニョが赤ちゃんにグリグリする前に
リサの作ったスープを食わせようとするだろ?
リサの作った食い物の象徴は向こう側の世界じゃなく
あの世へ行かないよう引きとどめる事の暗喩かと思ってた。
すると、暫く悩んだ末に赤ん坊にグリグリするポニョの意図が
よくわからん事になるんだよなー。引導を渡すといった感じの表情には見えなかったもんで。
318名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:30 ID:aeoKtPsg0
>>312
そう言われるとなるほどなって思うな
見てないんだけど
319名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:35 ID:2ZjnBe7W0
普通につまらなかったな
320名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:47 ID:q2YU5SCZ0
>>294
今の俳優はほとんどゴミ以下だから、代用にもならないだろ
321名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:48 ID:fOEi/HMr0
>>199
ソース
今すぐ
322名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:32:50 ID:+m2llXyN0
ポニョは哲学
旧ジブリ作品のパロも盛り込んでるし
隠喩でロリエロも取り入れてる
パヤオやりやがった
天才としか言いようがない
最高傑作
323名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:00 ID:Mu9Gk/ko0
母親が頭おかしいってのはyahooの映画評価のとこでも多かった意見だな
324名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:01 ID:TvlKHXhu0
>>300
思想を押し付けてくるのは、ある意味構わないんだけど
全然説明できてないし、破綻してるし、たぶん本人の頭の中も
相当混乱気味だろうっていうのが痛い
325名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:14 ID:U9TrstiY0
>>47
崖の上の雲”伝”だおw
326名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:15 ID:E1Qbbudk0
結局、このアニメで教えられることというのは
どんなに天才で名声の高い人であっても
還暦過ぎると老害となる
ということなんだと思う
327名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:15 ID:DKy+HIYl0
老人が、いかに子供の未来に過大な期待をよせているか
っていう作品ではあるよね
宗介が約束を守り続けないと、老人が元気な世界も
美しく戻った海も、人間が生きる世界も全部無しって話
だから、怖いよね、怖い話
328名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:23 ID:MprR/wqt0
>>316
もののけの時点でもう破綻してたろ
329名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:33:25 ID:dtlslGlh0
>>316
俺もそう思う
やりたいシーン適当に繋いでるだけに見える
330名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:15 ID:isMD4ywL0
>>317
それは赤ちゃんが食べなかったんだっけ?
なら赤ちゃんの選択を尊重したってことなんじゃないの。

両親と一緒にあの世に行きますって言われて、はいそうですかって。
331名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:17 ID:mI4tLOel0
TBSとフジが、Kの法則で没落して行っている中
日テレの視聴率があがるのは当然の摂理かと。。
332名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:23 ID:kkW0vWLz0
>>261
俳優を使えば、芸能記者も映画の記事を書くから宣伝効果が上がる、ということらしい。
声優やファンにとっては不満が大きい手法なんだけどね
333名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:25 ID:cy925SJq0
334名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:31 ID:UwF042jt0
崖の上のポニョじゃなくて
崖の下からポニョだとおもふ、、、

>>317
あれ一番怖かったシーンだな
何されるんだ!?って恐怖が湧いたよ
元は得体のしれない化けものだし、、、
赤ちゃんの目でも突くんじゃないかと思った
335名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:42 ID:/GT8Aqp30
>>320
だからハヤオのやり方は

「キャラクターに近い雰囲気の人を連れてきて、
無理に演技をさせない」

って感じになってんじゃね
アニメの中のニュースキャスターもアナウンサーだかニュースキャスターにやらせてたし
336名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:44 ID:v8OJcN1F0
ディズニーを目指した映像実験なだけだろ?
337名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:48 ID:L2uyrdlL0
映画版シンプソンズといいポニョといい
所ジョージはアニメの声優に向いてないことがはっきりした
所はアルフだけで十分
338名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:52 ID:aeoKtPsg0
しかしなんだね、アニメとか何だし、説教臭かったり涙誘うような貧乏臭いのだったりとかじゃなくて
単純にカッコイイ、面白いって思えるようなのが見たいね
339名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:34:57 ID:QQ1bS55LO
>>292
そんなん言い出したらトムとジェリーなんて見れんし
アニメとかドラマにする必要なくね?
340名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:35:03 ID:fOEi/HMr0
>>333
ソースの意味わかる?
341名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:35:10 ID:4X0Qmkvw0
日テレは細田も取り込んだから安泰だな
342名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:35:42 ID:CIUELj560
ポニョを水道水にどぼーん!のシーンは
「海水魚なのにいきなりバケツの水道水に!!!!」
「残念、あれは海ではなく琵琶湖なのだ」
ということにして家族を納得させた。
343名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:35:46 ID:qNPsPyKQ0
>>132
90年代の声優は最悪だったと思うけど、
00年代になって変わったと思う。

90年代から生き残ってる人はもの凄いけども。
344名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:35:49 ID:bb/wSB9h0
>>23
録画してやれよw
345名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:05 ID:VJNpJsA60
今の時期3割弱の視聴率ってすごいね
346名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:13 ID:DKy+HIYl0
>>334
実際の小さい子供もそうなんだよね
赤ちゃんに会わせると、加減がわからず何するか
分からないって言う
今回はリアル子供をすごーく観察して作ったんだなと思う
347名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:20 ID:pRBXLFbr0
しかし、こういう映画が怪物的な興行収入かせぐのがよくわかんねえな。
なんで日本は巨匠に弱いんだろう?
いやしかし、たけしの映画は売れないから、巨匠だからって売れるわけでもないのか。
348名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:21 ID:cpTc49J40
「ポニョ!おちんちんおっきくし、
違った「ポニョ!ロウソクおっきくして!」といって
ロウソクが大きくなって、船の上でギシギシあんあ、
違った、船が動き出して上下に振動しだして
これから冒険に行くぞ!というワクワク感が堪らなかった
349名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:39 ID:nlb6bN200
>>269
何度も同じ映画を放送する局も局だけど、
何度も放送されてる映画に、
毎回視聴率を持っていかれる他局の方が問題だと思う。
どんだけ魅力のない番組作ってんだよ。
350名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:43 ID:ooPrgStn0
視聴率はいつも高すぎると思う。
3世帯に1世帯が見ているなんてありえないだおr
351名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:51 ID:/GT8Aqp30
>>340
うぜえw
自分で探してろよwwww

ぐぐれば一発で出てくるのによ
352名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:36:51 ID:Y7id6vXk0
ほのぼのを期待して見たらグロ見せられました(´・ω・`)
353名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:02 ID:411LXzz20
ポニョってひどい映画だった。最新作は原作ありだから大丈夫なのかな
354名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:10 ID:x14mGJJS0
>>326
老人の特徴なんだよ
あの黒沢でさえ、
晩年は所ジョージを起用したり、ストーリーの破綻した作品ばかり残してる
355名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:19 ID:E1Qbbudk0
>>335
アニメの中のアナウンサーをアナウンサーに演じさせるというのは
どんなアニメでも最悪だと思う
日テレが出資している以上入れないわけにはいかないだろうが
あれほどひどいものはない
他のアニメでもアナウンサーだからアナウンサーにやらせろっていうのはすべてダメだ
356名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:27 ID:NZHbjWZs0
宗助のような糞ガキを甘やかす周りの大人達
宗助はいつかポニョから逃げ出すぞ
357名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:34 ID:H0fFwmM+0
崖の上の田村麻呂
358名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:46 ID:isMD4ywL0
>>320
うーん、それは主観の相違だなあ。

俺も俳優のほとんどはゴミだと思うよ。でも声優はもっとゴミ。
「うにゅー」とか言って萌えさせる練習なんてクソの役にもたちゃあしない。

まあ、昭和にバリバリやってた声優を使うなら反対しない。
それは今の大物俳優を使う路線とほとんど変わらないことだしね。

要は、最近出てきたのは声優俳優関係なく全然だめってこと。
359名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:53 ID:ezaVjSO70
録画して見たけど、びっくりした
あまりのつまらなさに。
360名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:37:58 ID:fOEi/HMr0
>>351
いいから出せよ
361名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:05 ID:N8Y3399k0
>>350
ぽにょでもジブリ作品だから結構、視聴率を取れるんだね
362名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:07 ID:UwF042jt0
>>323
今まででた女は
女の子で行動力あったからうけた。

勢い余ってヤンママも行動力あるだろみたいな事したら
それはただのDQNだろって烙印押されたんだよな。

だいたい制止振りきった時点で
自分のみならず子供にも制止した人らにも普通に迷惑かけてる
DQNの川流れその物の行為
363名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:13 ID:4X0Qmkvw0
>>347
どこの国でも同じだろ・・
364名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:17 ID:CIUELj560
>>343
もうそろそろクリーミーマミを許してやってくれないか
365名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:21 ID:exwoDxB90
ポニョがつまらんって言われるのは
映像的見所が序盤から中盤に集中しちゃってるせいもあると思う
昔の作品もシナリオ破綻してたこともあるけど
見せ場見せ場で飽きさせなかった
366名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:21 ID:DX450Snw0
グロ+ホラーアニメ
367名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:30 ID:IPrTMu/R0
あれはこっちの世界全体が溶けてあっちの世界と融合してるわけで、
個人が順に死んでわけじゃないと思うんだよね。
死後の世界だとすれば、世界が滅亡しつつあって全員死後の世界みたいな。
368名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:32 ID:Mg8zi9Ta0
見逃したな
ぽーにょぽーにょぽにょ妾の子だっけか
369名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:47 ID:+/rgBKZc0
美少女が出てこないジブリ作品に価値は無い
370名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:38:49 ID:Tq+myH7L0
翌日にやってたフラガールの方が面白かったw
371名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:11 ID:fOEi/HMr0
宮崎が死後の世界とか、そんなネガティブな設定作るわけないだろ
しかも子供に楽しんでもらいたい作品で
372名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:13 ID:cy925SJq0
373名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:23 ID:gSAZs2SC0
ある実験によると性交渉が未熟な程、
ポニョを面白くないとか、見なかったって意見が多かったらしいな。
374名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:35 ID:/GT8Aqp30
>>355
いやいや、それがハヤオのやり方なんだよ

ハウルはイケメン俳優にキムタクにやらせて正解だと思うし
子供の役も子供にやらせるし
375名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:51 ID:QQ1bS55LO
>>333
久石讓は「最後は死後の世界だ」って言ってなくね?
376名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:39:54 ID:411LXzz20
>>368
0点
377名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:05 ID:dDUVMZqo0
ずっと待ってるんだがショタアニメはまだなのか、宮崎
378名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:06 ID:YHtT9EjR0
子供に人気が出なかったのは男の子とポニョの関係を男女の恋愛関係に描こうとしてしまったことだろうな
男の子と女の子がいたら恋愛感情になると思ってるのは汚れた大人だけだ
友情の友達関係なら子供にも受けただろう
379名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:08 ID:PepRdFMG0
俺が好きなジブリアニメベスト3

1.となりのトトロ
2.千と千尋の神隠し
3.崖の上のポニョ

俺って幼女好きなんだという事に気づいた
今日からはロリコンとして生きようw
380名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:24 ID:cpTc49J40
親にポニョを紹介してギシアンから赤ん坊産み
共に困難を越えて母の死からヨボヨボ老後
最後はトンネル抜けて
人間の一生だな
381名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:43 ID:DKy+HIYl0
宮崎作品は、年々「境目」が溶けてってる
対立軸とかも
今までなら、自然側の存在は人間と対立してるはずなのに
ポニョなんて最初っから
「ぽにょ、そーすけ、すきー!」
だからねw
ぐちゅぐちゅの溶けた世界を見て面白いと思う人が
そんな沢山いるとも思えないが
でも興行収入150億っていうw
382名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:40:50 ID:pRBXLFbr0
>>378
子供に人気でなかったの?
383名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:41:09 ID:3OvW+2L4Q
ポニョは死の世界を描いてるのは解説なしで普通に理解出来た。水害で大勢亡くなった て事だろう

その中でポニョに魅入られたソウスケがこの世に送り帰されたと理解した。
しかしそんなのよりポニョが可愛くて最後まで見てた
384名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:41:24 ID:fOEi/HMr0
>>377
パヤオが生きてる内にはもう無理だろうな
マルクルで我慢しよう
385名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:41:26 ID:ojlhLnw70
ポニョって宮崎映画の中では魔女の宅急便、ハウルの動く城並みに最低の出来だと思ったけど。
>>373
俺は素人だけで50斬りしてる
386名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:41:43 ID:UwF042jt0
>>346
って言うか
それを通り越してしまって気持ち悪かった

てかジブリ作品のなかでこれだけはちょっといいや
怖いマジで
387名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:41:50 ID:e8cgAjy60
映画がウケたってより歌がウケたって印象が強いな
388名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:03 ID:411LXzz20
裏の設定とか推測しないと楽しめないアニメだとしたら終わってっから
389名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:05 ID:q5e/UmC/0
無駄・蛇足が一切なく、最後の最後まで神シーンのナウシカは凄いと思いました。

おわた
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/a/astmild/20080306/20080306215424.jpg
390名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:08 ID:/GT8Aqp30
>>360
あっかんべーwww


>>382
子供は前半キャッキャ
後半ねむー
最後の歌で覚醒
391名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:27 ID:KeOB6VZk0
>>382
子供にはあんまり受けが良くなくて、「子供たちのためにつくったのに。。。」
と orz な監督の コメント があったような。 ( ´・ω・)
392名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:28 ID:N8Y3399k0
>>373
どんな実験だよ
>>379
俺はロリコンではない
>>385
最低ではないが、波に目があるのがわからんかった
393名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:39 ID:gli5IMYq0
最初から苦痛しか感じず、1時間を持たずに視聴を打ち切った

俺の心が汚れているせいなのか、それとも本当につまらない出来なのか・・・
394名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:41 ID:VVHDMJbU0
ストーリーがまったく理解できなかった。
いろいろ考えずに絵を楽しめばいいんだろうか。
千尋の声をやった子が、赤ちゃんを抱いた母親役で出ていて、
声がすっかり大人になっていてびっくりしたな。

大人も子供も楽しめるジブリはラピュタで終わったと思ってる。
395名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:51 ID:sG/tkjFr0
>>255
またえらいな二分法だな。

ガキが間違いそうなことをスルーして、物語のなかでだんだん
陸のうえのリアリティのハードルを下げていくのはうまいやり方
だった思うけどね。
396名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:54 ID:DKy+HIYl0
>>386
人間に近づきすぎて、毛穴まで表現すると
化物に見えるってことだと思う
仕方ないんだよ、老人は目が悪いからw
397名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:56 ID:dDUVMZqo0
>>384
正直ロリショタロリショタのターンでないことには
薄々気付いてはいたが、なんという男女差別
398名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:42:59 ID:nNqhAeIH0
何故か裏を読もうとするバカが多いんだよな
一生エヴァでも見てろよw
399名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:07 ID:ezaVjSO70
ジブリ作品の中の嘘臭い家族愛?みたいなのがすごく気持ち悪い。
いいお母さんでしょ?いいお父さんでしょ?っていう
これみよがしに押し付けてくる感じというか。
400名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:07 ID:pRBXLFbr0
観客は、作家の想像力を超えるからすごいな>>383
401名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:18 ID:jBxE1JMh0
ポニョもすごいが千尋がすげえなw
近頃、そんな数字聞いたことない
402名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:39 ID:E1Qbbudk0
>>374
キムタコはハナクソすぎるが、それでも一応俳優をやってるというのがある
子供は宣伝に役立たないから演技力だけで選ばれる
アナウンサーは、演技者ですらない
演技をする人の中で、演技をしない人が混じってしまって完全に破綻する
403名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:56 ID:cJy8fVBa0
人魚姫ってのは判ったけど
年齢が若い分にオチが残酷
404名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:43:59 ID:4X0Qmkvw0
>>398
なるほどな
405名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:02 ID:IBsl7Enx0
9時からだったんだ
子供が見れるように早くやってあげればよかったのにね
406名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:03 ID:cpTc49J40
男好きで全力で欲望を追いかけるポニョは肉食系女子
ハムが好物だしな!
407名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:10 ID:z7OQYAiQ0
リサの夜のドラテクが気になって股間が熱くなる映画だった
408名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:12 ID:gSAZs2SC0
最後のスタッフロールがすごかったな。
最後まで見なかった奴は気の毒なくらい圧巻だった。
409名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:30 ID:QQ1bS55LO
>>400
監督が「え? あ はぁ」って言っちゃうレベルだろうなw
410名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:38 ID:lcGkZzyl0
ポニョ見てないわ なんか興味沸かなくて・・
411名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:48 ID:CQnHVv9s0
暗喩暗喩うるせーな
マニエリスムかよ
412名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:44:51 ID:FzAf/JGj0
見たけどおちがイマイチよくわからんかった
大人になればあまり感動とかしなくなるもんなのかの?
413名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:45:08 ID:223QcZ3Q0
ハウルは原作知ってたせいか
説明不足だとは思うけど結構好きだけどな。
キムタクは意識しなけりゃ普通に合ってたし。
ヒロインの方が大変なことになってたwww
414名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:45:44 ID:IPrTMu/R0
>>400
まるで、文学評論だな。
特に作者が死ぬとやたら複雑な解釈が論文発表されたり。
415名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:45:46 ID:dtlslGlh0
別に死後の世界じゃないんじゃね?
416名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:45:57 ID:AQjW1WTG0
ジョージの声は駄目だったな。
ディズニーのロボットはまぁまぁ良かったけど…

ってかポニョは7時くらいからやるべきだろ。
子供向けなんだしさー。
417名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:07 ID:DKy+HIYl0
>>413
倍賞千恵子の声優ぶりは悪くなかったけど
若い女の子の声は無理だったなw
418名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:19 ID:UwF042jt0
>>399
だってパヤオっていいとこでのボンボンでしょw
まぁ普通の家庭って感じじゃないよな
ほんと絵にかいたような作り物って感じにしか思えない
リアリティナシ
419名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:20 ID:aeoKtPsg0
>>412
まぁ大抵のものは自分がどういう時期に見るかで評価が変わるものだしな。
いくら名作と言われてるものでもはまらない時期に見たらほんとつまらないとかあるし
420名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:24 ID:N8Y3399k0
>>398
はじめの一歩の方がおもしろいよ uチューブでみたが・・・
421名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:26 ID:KeOB6VZk0
>>389
「すばらしい! 人類は腐海の底にまで進出繁栄していくということですね!!」


( ´・ω・) …。
422名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:32 ID:vZ032cW70
序盤の余所見しながら山道爆走で
子供に見せちゃいけない映画だと思った。
423名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:34 ID:/GT8Aqp30
>>388
裏の設定気にしなくても楽しめたよ


>>391
後半のあんなまったりした絵で子供が楽しめるわけがないのにwww
424名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:46:39 ID:UgkmpGhU0

     _  ∩                         __   __
     l l_| |_ハ           ∩               l }  (O)
     |____|        |└ー┐         rー-┘└ー〒
    /ニニ_ニニ)   _    | 「 ̄     _    ̄ ̄l l ̄ ̄  (二ニコ  r―- 、
   / / r三_三ぅ /_. ヽ   | |__   /_  ヽ  / 〉 l  l 〈ヽ、        ニコ /
  / /  lニi iニl { (ノ ハ } l ̄__  ̄l { (ノ ハ } 〈_/ l   l ヽ_〉 /^ー--、 ニユ /
 <ノ  lニニニニニl `ー´ し′ ̄   ̄  `ー´ し′   └-┘   `ー―‐´└ー-

          なんかあったの?
           ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
               ∧_∧
              ( ・д⊂ヽ,.、,.
              /     /; .、ヽ、
            ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
           ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
          ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
425名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:00 ID:P5otHRNx0
得体のしれないアラレちゃんみたいなのが全力疾走してる映画
426名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:06 ID:ylUas6bA0
千尋すげーな。
427名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:16 ID:0yva74Gc0
あの田舎舞台に汚れた海をわざわざ持ってくる必要性は感じなかった。
428名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:34 ID:QNLAUY+E0
見始めたときには、すでにポニョは大きくなっていた。
ああ・・・なんてことを・・・
429名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:38 ID:ezaVjSO70
>>412
オチっていうかただの人魚姫のハッピーエンド板って事じゃないの?
そこに中途半端な世界崩壊を盛り込んだだけで
430名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:47:55 ID:x14mGJJS0
>>415
監督も作曲家も
あの世
とはっきり公言してる。第3者が何言っても無駄
431名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:12 ID:dDUVMZqo0
>>416
同じ俳優起用でもディズニーの方は当たりが多い所みると
声優の声が娼婦とか関係なく、演技指導に問題あり?
432名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:16 ID:DKy+HIYl0
>>423
パヤオはいつも片思いの空回り
大人向けに作ったつもりの紅の豚は
小学生に大人気だったとかw
433名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:24 ID:Uf0SVnnK0
>>325
それって岩崎弥太郎なのでは
434名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:35 ID:iIVEghRH0
ぽにょのすごさは、
親が子供の仕草や言動を純粋に可愛いと思う視点と
ロリ(あえていえば子がすでにいるロリ)が子供の仕草や言動を純粋に可愛いと思う視点が
見事に同居してるところ。
つまり親でもロリでもない人にしてみたら面白さは半分もわからない。
435名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:35 ID:gSAZs2SC0
洪水後の宗介が寝て起きた世界は宇宙のどこかって解釈が成り立つが、
ポニョが眠くなったかは空気が薄いからということでFA?
最後は映画「アバター」のようにあっちの世界でみんなで生きるってことだろうな。
宮崎監督作品の中でも最高傑作でした。
436名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:37 ID:bJczMRvq0
もののけからどんどん進化する
宮崎すげーわ
437名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:48:49 ID:dsAIavlj0
芸NO人をアフレコ・アテレコに使う場合は、
基礎を叩き込ませなきゃいけないと思う
438名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:03 ID:jGW32O0O0
宗介がかわいそうだ
まだ5才なのに
ポニョはしつこそうで怖いな。
439名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:04 ID:exwoDxB90
あの世だとは思うんだけど
最後は世界が元通りになって皆帰ってこれたのか?そこがよくわからない
440名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:05 ID:sX12ayFs0
「崖の上の喪女」 
スタジオズブリ
441名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:05 ID:q72g+NAL0
なお、ヤマトナデシコ七変化は5.2%だった
442名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:06 ID:ufTlTeMx0
>>415
そうなんだけど、誰も乗ってない車椅子の描写とかファンタジーな世界の描写に徹してるわけでなく
所々にリアルな描写を入れてくるから見てる方が混乱してそんな解釈をしちゃうって感じになっちゃってる
443名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:15 ID:UwF042jt0
>>421
汚れた世界の種持ち込んだのでそこで発芽されたので
浄化された地が再び汚染され人類終わりってメッセージだよ
444名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:19 ID:IBsl7Enx0
>>417
10代の役なのに声震えてたもんなあ
あれでおk出すんだwと思った
445名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:25 ID:nlb6bN200
>>382
ストーリーが難解すぎた。
簡単に言うとパヤオが歳を取りすぎた。
もう単純明快冒険活劇映画は作れないんじゃね?
446名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:25 ID:/GT8Aqp30
>>412
これで感動は難しいと思う
俺はほのぼのした


>>432
紅豚は中二病的に考えて最高だった
447名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:41 ID:2vIH9zhj0
>>434
楽しんでいる奴の半分近くが変態ってことですか?
448名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:42 ID:cJy8fVBa0
>>427
そういや、あの糞汚い海の描写異常にプッシュしてたなw
449名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:49 ID:V0HeYF4X0
>>346
子供の行動原理「だけ」を凄くリアルにしてんだよね。
ポニョをいきなり水道水に、なんてのは大人の理屈。
母親を名前呼びするのも、子供の「大人と対等である」という思い込みの現代的解釈。

だから、まともな大人がこれを観て癒される訳がないw

450名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:01 ID:CBT3nGbO0
>>417
ながら見してたがたまに寅さんの妹桜?とかおもったわ
451名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:21 ID:MHPr+5qp0
一目ぼれの男に会いにいくためだけに、数十億人虐殺…

ある意味、究極の恋か。
452名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:37 ID:YHtT9EjR0
大人の人魚姫は大人の男に裏切られて死んでしまった
子供の人魚姫は子供の男に受け入れられてハッピーエンド

つまり大人は汚い、子供の心は美しい、ということか
453名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:51 ID:IPrTMu/R0
>>435
ポニョが魔法を捨てるってことは、
宗介とこっちの世界に戻ってくるという意味だと思うんだがなあ。
454名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:50:56 ID:v0tVPj970
>>374
キムタクは宮崎が選んだわけじゃねーし
オーディションも受けてない。

宮崎を含む誰もがキムタクの下手さにうんざりしながら仕方なく使われたわけだが


455名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:10 ID:iHRP9Bqa0
子供向けに作ったポニョはサブカル大人の深読みで大人気w
456名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:32 ID:ezaVjSO70
ポニョの戸籍はどうなるんだろう
457名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:33 ID:UwF042jt0
>>438
たぶん成人になる前にポニョに消されるだろ
宗介は自分だけのもの
他の女の人と話しちゃだめなの
自分だけのものだから消したのとかwwww
458名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:41 ID:3OvW+2L4Q
だってポニョが裏なしで見たまんまだったらNHK教育の妄想アニメと変わらないじゃんか
459名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:49 ID:/GT8Aqp30
なんにせよ、最後は観音様が助けてくれたよ
460名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:51:57 ID:DKy+HIYl0
>>444
自分もさすがに「これはwwww」と思ったが
結局ソフィのうじうじが、老人という形をとって現れてると思えば
最初から婆さん声でいいのかと納得させましたw
>>445
パヤオ自体が
「もう俺は冒険活劇とか無理だから、若いのが撮ればいいから」
つってるから、まぁ無理だろうね
461名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:52:04 ID:odzhaNTB0
>>383
マジかよww
462名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:52:05 ID:CQnHVv9s0
>>430
要するにアニメ版大霊界ってことか
463名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:52:36 ID:OXlGCPAo0
子供向けの絵本のような面と、映画オタが集まって深読みしまくるような
アート映画的な面と両方兼ね備えてるな。
十数年ぶりに宮崎を見たら、こんな単館上映向けな作品発表していて笑った。
464名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:52:49 ID:wJVyRYep0
>>457
それなんてヤンデレ
465名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:53:16 ID:KeOB6VZk0
>>462
彼は、驚いただろうか。 ( ´・ω・)
466名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:53:23 ID:bVTzcFo90
「ジブリだから」「宮崎駿監督作品だから」で観に行ったのが観客動員を増やし
同じ連中+「TVならタダだし見てみるか」というのが視聴率を引き上げてるんでしょ?

もう作品の出来まったく関係ないよね
467名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:53:32 ID:52j0N+oX0
>>317
45 名前: 名無しさんにズームイン! 投稿日: 2010/02/05(金) 23:39:45.25 ID:MILbBgcy
>>33
昔の津波で死んで
親は死んでトキさんは生き残ったんだろうな
で、赤ん坊のトキさんはポニョに会って、それが記憶に残っていた

「人魚が津波を起こした」と

で、俺はポニョがトキさんを助けたんだと思う。ポニョが顔をぐにっとやって

あとポンポン船のロウソクが命の灯のメタファってのもあるな

トキさんの親がソウスケにロウソクをあげるときに言った言葉「わたしたちはもういらないから」
468名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:53:48 ID:pRBXLFbr0
>>455
日本人の多くがサブカルをファッションみたいに楽しむようになったって感じかな
469名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:53:49 ID:fjoE7Vk70
超展開で作ってくのはいいけどまとめ方がキモすぎた
あと音楽でごまかしすぎ
でもやっぱアニメーションは凄い
470名無しさん@九周年:2010/02/08(月) 12:53:56 ID:EvD5LeJv0
崖っぷちのポニョ
471名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:02 ID:1PvOxqhM0
糞アニメ決定!
472名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:08 ID:DKy+HIYl0
>>449
爺さんがどんなに子供に近寄っても、子供になれるわけじゃ
ないからねw

ただ、ポニョを水道水につけるのは「子供だから」じゃないらしい
473名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:12 ID:7iXqqnVw0
でも最後のシーンで船場にイージス艦があったから現実世界でしょ
日本のイージス艦はまだ一度も沈んでないから死後の世界にはないっしょ
474S ◆KMyTcmL3ws :2010/02/08(月) 12:54:22 ID:xwePomb10
あの男の子はとてもかわいくて大好きなんだけど、ポニョの父親の
存在意味と行動が理解不能。

海にも関わらず、あんな洪水が起こる背景も全く不明。
男の子の母親がポニョの母親とお話ししているシーンによって住人達
の反応が盛り上がる事の意味も全く不明で、すべてが不明だらけの
アニメでした。

5ちゃいの男の子とポニョと、闊達なお母さんは大好きだけどね。
475名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:39 ID:VRwWyDt40
日本映画界やアニメ界が総がかりになっても

宮崎ジブリの足元にも及ばんね
476名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:44 ID:0SwOYitB0
>>379
さつきと千尋ならロリでもいいけど
メイとポニョはペドフィリアですぜ
ロリコンとペドフィリアごっちゃになってるようじゃ
真のロリコンにはなれん!勉強してこいや
477名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:54:52 ID:1lJrO+WZ0
なんかポニョの登場人物ってみんな気持ち悪くないか?
宗助は5歳なのにしっかりしすぎてて気持ち悪い、ポニョはかわいさを狙いすぎ、
母親は高慢で乱雑、老人も気持ち悪い。
478名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:02 ID:l7eIE2rT0
紅の豚を連想させたりするシーンや、
いろいろな過去作品を継ぎはぎした印象でしたね。

なんだか、女の子が素直すぎる感じがしましたね。
宮崎アニメだと、もっと女の子は快活なんですけどね。

あえて、宗介に言い聞かせるようなセリフが多かったから、
男の子を目立たせたかったのかもしれませんね。
だけど、宮崎アニメの女の子は、消えてしまった。
479名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:07 ID:QQ1bS55LO
>>423
中盤は、海王ポセイドン率いるゴッドソルジャーとの戦いに身を投じたソースケの活躍で
男の子は、目がランランだったし
後半の前半に、ソースケの住んでる町が、実はインスマスで
ポニョは海に還って行った住人だとわかり
さらにソースケにも深きものの血が流れている事が判明
一気に物語が加速し、ホラー好きにもたまらない展開だった

後半は、クトゥルフを何とか封印したソースケらが
ポニョと結ばれて町の神になる
その恋愛の様を書いて圧巻 女の子と女性の心をワシ掴んだ


おもしろかった
480名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:30 ID:IBsl7Enx0
>>414
現国のテストか何かに文章使われた作家が
この時作者はどう感じていたか?の問いの答えを見て
全然違う、そんな事微塵も思ってないwと言ってたの思い出した
481名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:37 ID:CQnHVv9s0
まぁ昔から駿のアニメの話の筋には期待してない
彼はあくまでアニメーターだし
そういうのは高畑の仕事だから
482名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:40 ID:yS5epTHl0
ポニョ面白かったじゃない
見所は、絵だろ、色彩がすばらしい。
 裏読みたい奴は勝手に読めば?
童話で必死に裏読もうとしているようなもんだろ
483名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:48 ID:KeOB6VZk0
>>473
> 日本のイージス艦はまだ一度も沈んでないから死後の世界にはないっしょ

なんか感動した。 ( ´・ω・)
484名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:55:55 ID:/GT8Aqp30
>>467
あのボートの親子はトキさんの親なのかw
485名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:56:02 ID:+wW/6CKT0
ポニョ見たけどトトロラピュタナウシカもののけ千尋蛍墓がいる放送ローテ入りは無理
486名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:56:21 ID:UwF042jt0
>>467
ポニョが助けたけど
親の敵は赤ん坊の時でもしっかり覚えてたってことか

その名をトキ!!!!

トキさんすげええええええwww
487名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:11 ID:dDUVMZqo0
パヤオの男の子キャラはパセリ以下ばかりで萎える
なんであんなに女の子のことしか考えてないんだ
男は説明要因か
488名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:23 ID:VQ0ZsrUu0
ポニョ見なかったけど、そんな哲学的な内容だったのかw
489名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:31 ID:52j0N+oX0
リサのソウスケに言う台詞
「今はおかしな事がいっぱい起きてるけど後でわかる」




これがすべて



子供がポニョをみたら不思議なことだらけだけど


大人になったときにわかる「ああ、これは死後の世界の話だったんだな」と


490名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:42 ID:GmKb9c9B0
映画視聴率(1977年9月26日〜2009年1月30日 関東地区)

映画(邦画)
1 金曜特別ロードショー 千と千尋の神隠し 2003年1月24日(金) 日本テレビ 46.9%
2 ゴールデン洋画劇場・キタキツネ物語 1979年8月10日(金) フジテレビ 44.7%
3 月曜ロードショー・犬神家の一族 1978年1月16日(月) TBS 40.2%
4 水曜ロードショー・幸福の黄色いハンカチ 1980年4月16日(水) 日本テレビ 37.3%
5 人間の証明 1978年10月6日(金) フジテレビ 35.7%
6 南極物語・特別編・後編 1984年10月6日(土) フジテレビ 35.2%
7 金曜ロードショー・もののけ姫 1999年1月22日(金) 日本テレビ 35.1%
8 追悼夏目雅子・鬼龍院花子の生涯 1985年9月13日(金) フジテレビ 34.8%
9 あヽ野麦峠 1980年4月9日(水) 日本テレビ 34.3%
10 八つ墓村 1979年10月12日(金) フジテレビ 34.2%
11 野性の証明 1979年12月14日(金) フジテレビ 33.9%
11 ゴールデン洋画劇場・お葬式 1986年4月5日(土) フジテレビ 33.9%

映画(洋画)
1 ゴールデン洋画劇場・ミラクル・ワールド ブッシュマン 1983年4月2日(土) フジテレビ 40.4%
2 水曜ロードショー・ジョーズ 1981年9月30日(水)日本テレビ 37.7%
3 タイタニック・特別編集版後編 2001年9月1日(土) フジテレビ 35.4%
4 タイタニック・特別編集版前編 2001年8月31日(金) フジテレビ 34.5%
5 水曜ロードショー・ジョーイ 1979年12月19日(水) 日本テレビ 33.3%
6 水曜ロードショー・スターウォーズ 1983年10月5日(水) 日本テレビ 32.4%
7 日曜洋画劇場・スーパーマン 1983年10月9日(日) テレビ朝日 32.1%
8 金曜特別ロードショー・ハリーポッターと賢者の石 2004年6月25日(金) 日本テレビ 30.8%
9 月曜ロードショー・オーメン 1979年2月12日(月) TBS 30.0%
9 日曜洋画劇場・ザ・ディ・アフター 1984年10月21日(日) テレビ朝日 30.0%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/04movie.htm
491名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:46 ID:AvBWbb/H0
>>467
そう言われてみれば、あの目つきトキさんぽいな
492名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:57:46 ID:e8cgAjy60
>>487
ロリコンだから
493名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:58:09 ID:CQnHVv9s0
>>486
トキは北斗有情拳使えるからな
494名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:58:12 ID:rXiK96aJ0
映画が始まる前のマンセー番組いらないだろw
495名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:58:23 ID:isMD4ywL0
>>478
それは意図的にやったというより、宮崎駿の中にある素材が出尽くしたということかも?
496名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:58:26 ID:NGihvQQi0
一度映画館で普通にみた時はあまり何とも思わなかったんだが、
2chでポニョは死神、水没後の世界は死後の世界で、黄泉の国に行く最中を表しているなんて書き込みを見た後に
先日テレビで見たら、比喩と思われる表現がちりばめられていて、そして意味深くておもしろかった。

深読みし過ぎなんだろうけど
497名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:59:10 ID:TcYT5lDp0
BAKABAKABAKABAKABAKA
498名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:59:51 ID:6msLQKKY0
俺はチラッとみてチャンネル変えたけど
けっこう視聴率高かったんだな。
499名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:59:55 ID:dtlslGlh0
ここまで山口智子無し
500名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:13 ID:UwF042jt0
つかトキさんのとこでループしてるって事は

完全に閉じた世界で話がループしてるってことじゃねーかwww
501名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:20 ID:dDUVMZqo0
>>492
パズーだけだ。許せるのは
502名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:33 ID:cSlHVkHa0
トンネルが産道で抜けたところが子宮で・・・と言う解釈があったけど
世界のほころびは繕われたという意味が解らなかったし
洪水なのに、優雅に日が差さしてる奥さんとか
意味不明だったなー
503名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:33 ID:cJy8fVBa0
ここ読んでるとポニョが妙に高尚な映画に見えてきたぜ
504名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:00:51 ID:l7eIE2rT0
>>487
NHKの養老氏と宮崎氏の対談で、
宮崎氏が、男の子はヒーローになれないし、時代の影響を受けすぎていると。
それに対して女の子は、いつの時代でも可愛く笑顔でいられると、言ってましたね。

だから、今回はポニョのようなキャラの立たない、ほぼ背景のような女の子を描くことで、
頼りになる男の子を描こうとしたのではないでしょうか。
宮崎アニメとしては画期的ですね。
505名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:01:00 ID:CQnHVv9s0
別に死後の世界を描いた話はポニョだけじゃないし
ある種駿のテーマになってんでしょ
506名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:01:13 ID:eQxBSjIZ0
ぽにょも嫌いではないが
そんなものより、
パヤオの「名探偵ホームズ」をだせ。
507名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:01:15 ID:zbrQFJsY0
声優のせいにスンナよ
千は素人使っても売れてただろ
宮崎がきもくてつまらないだけだよ
508名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:01:58 ID:223QcZ3Q0
>>431
羽賀研二のアラジン物凄い上手いんだぜ…orz
509名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:00 ID:St+HR0rP0
メルヘンの世界かと思ったら、メンヘルの世界だった
っていうのが正直な感想。
510名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:11 ID:ps9oxeau0
無名の監督が無名の会社で作ったアニメだったら見向きもされなかっただろうな

裸の王様ならぬ裸の駿様
511名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:12 ID:DKy+HIYl0
>>502
災害があっても、元気に復興を信じてる姿は
昭和30年代なんだ、ってパヤオは言ってた
だからレトロなワンピース着た(そして日傘をさしてる)
奥さんが出てくるんだってさ
でもさ、老人て死が見えてくるとすぐ思い出話するじゃない
そういう気持ち悪さも感じるシーンだよねw
512名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:22 ID:bVTzcFo90
序盤あれだけ強調しまくってた汚れた海が
津波後にはすっかり綺麗になって古代魚泳いでるとか
その辺も「あれは現世じゃない?」って感じさせるよね

でも一番はあののどかな船団一行に『銀河鉄道の夜』をのイメージを重ねるからなんだろうな
513名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:25 ID:XECSaWZT0
同じレスが山ほどあろうが、
まじでバカが見てもわからんアニメだよ
子ども達は何かを感じ取ってるようだが
頭ガチガチの大人にはトンデモ話にしか見えないだろな
つか、アニメで文学表現が多用されてる時点でアレだがなぁ
514名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:33 ID:inFB/UlJ0
山口智子ハリのあるいい声だったな
515名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:51 ID:QQ1bS55LO
>>500
エヴァかw
516名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:51 ID:iIVEghRH0
>>487
はやおにとって息子は「現実そのもの」だからだろ。
もしも子供が娘だったらジブリの成功はなかったと思う。
517名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:52 ID:52j0N+oX0
>>500
あの世に時間軸なんかねーんだろ






だから、最後の集合シーンとか、よくみると、第二次世界大戦時の日本兵の軍服きてる人とかいる






518名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:53 ID:jiieohgl0
やっぱ日本人ならもののけやろJK
519名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:02:56 ID:OflbMO4sP
落書きタッチが酷くて途中で止めた
520名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:07 ID:exwoDxB90
そういえばトキさんは宗助抱き留めるシーンでポニョと顔面グリッてしてるね
赤ちゃんと同じで
521名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:14 ID:Y7id6vXk0
とにかく脚本が意味不明でつまらない
その他の部分が良かろうが悪かろうが関係ないわ
522名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:42 ID:UwF042jt0
>>501
だな
豚ヤローは完全にパヤオ自身をだぶらせて吐き気するしww
523名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:45 ID:mptcIW3i0
俺は2時間ニヤニヤしっぱなしで終わった
ポニョがあんなにかわいいとは思わなかった
ハヤオ見直したよ
娘ほしいな
524名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:52 ID:CQnHVv9s0
>>510
こう言うのが許される位まで名作を積み上げてきたからな
シェイクスピアでさえ晩期は駿並みに観念的な作品作ってたし
同じ監督業なら黒澤明もそうだ
たくさん作ってるとみんなそうなるんじゃないかな
525名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:52 ID:/GT8Aqp30
>>512
ポニョの親父が溜め込んでた魔法の力のせいだとおもた
526名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:04:00 ID:OXlGCPAo0
>>496
その解釈でいいんじゃないの?

水害で死んだ子供達に宮崎がメッセージを送っているが、
「ふたりは青い青い海にいって たくさんのアブクや魚やクラゲと出会って またいつかもどって来るんだね」
なんて内容だったりするし、久石譲も「死後の世界、輪廻(りんね)、魂の不滅」
がテーマだと言ってるわけだし。
527名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:04:05 ID:hg+GTxg8Q
ポニョというのはブリュンヒルデの幼名だったのだな
528名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:04:24 ID:+G5CgZoJ0
子供が親を名前で呼び捨てするのが不快すぎて途中でチャンネル変えた
529名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:04:35 ID:yS5epTHl0
しかし、トンネルくぐって黄泉の国に行ったって、ポニョは解釈するおまいらが、
なんで、川端康成「雪国」が、列車脱線事故で死んだ男の死ぬ直前の
妄想話だと思わないのかが、不思議w
530名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:01 ID:PepRdFMG0
>>510
金かけてタイアップ付けまくってあれを作っちゃう所がある意味神ではある
アンチテーゼ的というかw
531名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:01 ID:Mu9Gk/ko0
小物じゃ子どものアニメにエロ画像紛れ込ますのが精一杯だ
巨匠ならこれぐらいの事ができる、って事さ
532名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:06 ID:gSAZs2SC0
ばあさんにしてもお母さんにしてもポニョにしても
女中心の話を爺の監督が作ったわけで、
実際の女はポニョ見てどう思ったんだろ?
533名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:06 ID:Rf1XgKDF0
キモいし意味がわからないので途中でやめてしまった
534名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:06 ID:HSr4zy+R0
なんか宮崎駿が表現したい画ってのが先にあって
内容は後回しって感じがしたなぁ。
魚の波とか、水の底の街とか、灯台みたいな家とか、
単にそういうのが描きたかったってだけに見えた。
535名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:13 ID:cy925SJq0
ところでポニョって死神なのか?
536名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:35 ID:NGihvQQi0
エンドレス・ポニョ
537名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:05:36 ID:DKy+HIYl0
>>523
うちには娘がいるわけだが
夫がぽにょがラーメン食べながら寝るシーンで
悶絶しとったわw
538名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:06:06 ID:yS5epTHl0
>>535
誰も死んでないから、違うだろ
539名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:06:19 ID:UwF042jt0
街中の人を殺し
へらへら笑って追いかけてくるポニョ!

こわい!!!!
540名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:06:36 ID:fOEi/HMr0
死後死後言ってる奴は中学生か何か?
頭おかしいんじゃないの
541名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:07:02 ID:3OvW+2L4Q
ここはひとつ作者のおじさんに聞いてみよう
542名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:07:06 ID:YUdSQcL40
なにかあると「トトロのメイは死んでいる」とか都市伝説流す奴いるけど
ぽにょも誰も死んでないから。
大正時代風の夫婦も普通にそうすけの知り合いだったじゃない。
台風も洪水もぽにょの魔法で月が落ちてきた影響でしょ。
543名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:09 ID:CQnHVv9s0
>>540
真偽不明だけど上の方で監督と作曲家が明言してると書いてあったな
詳細は自分で調べて
544名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:28 ID:VQ0ZsrUu0
もののけ姫をアニメーション化して欲しいなぁ。
あの絵本、結構好きなんだよな。
545名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:30 ID:iUwtJcOr0
 神話とか引用とか文字の世界でやり尽くされた手法をアニメに持ってきただけ。

長編アニメを作れる人はこの世に何人もいないから、まだやれることあるなとは思ったが、意味あるのか?
546名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:32 ID:eQxBSjIZ0
なんというか、映画界にしがみつきたいという欲望を捨てた映画だと思った。
細かい起承転結や映画としてのルールを無視して、

何となく直感だけで感じてもらえばそれでいい。

どうせ後付の理屈で云々言われ、批判されるだろうが
ウソっぽくなる説明なんかしたくない。

今感じていることをそのまま感じて欲しい。
そんな映画だと思った。

理屈と感性のうちの理屈を捨てた映画だと思った。
547名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:44 ID:KeOB6VZk0
>>541
監督のおじいさんはなんにも言わないからなぁ。 ( ´・ω・)
548名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:08:45 ID:lcb2im0U0
宗助「僕は新世界の神になる」
ポニョ「人間って…面白!!」
549名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:09:27 ID:UwF042jt0
>>532
たまーに思う
どんな可愛く描こうと

これはおっさんが作った空想の女だと思うと
ゲロがでそうwww

>>542
そうだな。誰一人死んでないし
生きてもいない世界だもん
550名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:09:55 ID:0nqFb+Sa0
>>502
その話は中国神話がおそらくネタ元

天が割れて女神が治した
ttp://homepage3.nifty.com/kyousen/china/3k5t/3k5t_05.html

わかんなくてもべつにいいやとおもってつくっていると思う
551名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:09:59 ID:yvu7VIHy0
水中の婆さん達が急に泡出し始めたから生き返ったんだと思ってた
552名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:10:13 ID:DKy+HIYl0
>>543
宮崎駿自体は「死後の世界」なんて言ってないと思うけどな
CUTという雑誌のロングインタビュー読んだけど
「鈴木さんも『死が匂う』とか言うんだけど、そういうのは賢しらなんですよ」
って答えてた
ただ、じゃあパヤオが何も考えてなかったかというと
そういうわけじゃないと思うけどね
あまりにも「死後の世界、死後の世界」っていうと、事の本質を
見失っちゃうからやめてほしいって感じかな
553名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:10:19 ID:57mNmJ7C0
異世界との境界はわかりやすいだろ
フジモトが作ってた薬をポニョが飲んだときからじゃね
554名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:10:35 ID:4/2L7Vbo0
>>223
その解釈もらうわ。
555名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:10:48 ID:dDUVMZqo0
>>522
本当にパズー以外は全然ヤバイだろ、宮崎の男子描写
アシタカもマネキンみたいだし、ハウルも失敗したBLだし
宗助もわずか5才で説明要員。他はみんな存在価値無し

おっさんはまぁいけてるのたまにいるが、それもロリペドで
かき消される程度のキャラばかり

宮崎、自分に自信がないのか、同姓を嫌悪しすぎじゃねーのか
556名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:10:59 ID:0iFe/0j20
園児が日本にはそんなに多いのか?
557名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:02 ID:OXlGCPAo0
宮崎の>>526のような死生観や、音楽担当の久石の発言なんかを
目にした後だと、町の人達は水害で全員死亡しているとしか思えん。

家族も友達も何もかも失ったけど、主人公は大好きな女の子と一緒に強く生きていくんだろ。
コナンとかみたいに。
558名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:17 ID:ufTlTeMx0
>>513
昔のアニメ(パンダコパンダみたいなの)を現代の技術で再現したらああなったって作品だよw
559名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:24 ID:CQnHVv9s0
>>552
うんまあオレは正直どっちでもいいんだけどね
見えてない、提示されていない部分を忖度するのは馬鹿げてると思うから
560名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:26 ID:iP58zXKL0
よくわからんが視聴率45%超とかいうのは、およそ日本人の
2人に1人が見てるって理解であってるのかな?
561名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:32 ID:nlb6bN200
>>539
子供と言うのは残酷な生き物だよ。
562名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:37 ID:UGP47Tau0
ミサのドラテクに嫉妬。
563名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:11:52 ID:fOEi/HMr0
>>555
ハクはいいと思う
髪型変えたアシタカだけどな
564名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:12:18 ID:zd3NQ1gZ0
毎度視聴率で云々と話が出てくるけど、こういうのって継続して最後まで見てたかとか
そういう事は重要じゃないのかな。
565名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:12:51 ID:zbrQFJsY0
一発ドラッグを決めて記憶にある神話や物語から適当に妄想しながら書いただけだろ
566名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:13:35 ID:DKy+HIYl0
>>559
どんな作品でも、行間を読む、というか
受け取り手が(勝手に)行間を埋めるっていうのは
やる行為だと思うけどな
たぶんあなたも自然にやってるでしょう
解釈の仕方に好き好きあるってだけで
567名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:13:40 ID:dDUVMZqo0
>>563
えーあれいいか?ほぼ空気じゃん
カオナシの方が俄然いけてる
568名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:13:51 ID:52j0N+oX0
>>557

このポニョには3つの世界がでてくる


まず、最初の世界「現世」


そして津波後の世界「あの世」


で、トンネルを抜けた「新しい世界」。ここで注意なのが「現世」に生き返ったわけじゃないってこと


「現世」では町ひとつ津波で潰されてるから


「新しい世界」は「あの世」でもあるんだけど、いうなれば「輪廻転生」
569名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:15:32 ID:UwF042jt0
結局パヤオって

まったくのオリジナルっていくつ作ったんだろ?

>>555
まぁ実際女から分離したカスみたいなもんだから男はww
男主人公でうけるアニメをこの時代に作っれたら本当に偉大だと思う
ま、無理だろね。
うけるものを作るのが商業だから
570名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:15:50 ID:CQnHVv9s0
>>566
多少はあるだろうね
ただ度が過ぎるとただの妄想だからね
571名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:16:13 ID:SXuDO8ir0
あの離れ目がダメで見る気しない。
572名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:16 ID:DKy+HIYl0
>>570
妄想でもなんでも、受け取り手が楽しめればいいんじゃないかと
自分は思うけどね
あまりに自分とは違う意見は流せばいいだけだしw
573名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:42 ID:E5CxIcor0
海上で船がようけ集められとるシーンとか、
水没した町で舟がもやい綱でようけ中吊りになっとるシーンとか、
怖かったのう。
574名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:47 ID:TvlKHXhu0
>>558
パンダコパンダはパンダがしゃべる、女の子一人暮らし、とか
変な設定も、ファンタジーだからって納得できるのに、
なんでポニョはそういう気持ちになれないんだろう?
575名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:48 ID:CkZnBq0V0
みたけど、正直つまらんかった
576名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:52 ID:QQ1bS55LO
>>563
ハク「そなたは人間だ!」
千尋「分かってる」


このやりとりは名場面でした
577名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:17:52 ID:0nqFb+Sa0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

の状態の人が後半の洪水発生以降は一杯いたとは思う

エンディングで水も引いてみんな元どおりになりましたとさ
位の映像見せて終にしたほうが親切だったかもね
578名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:18:12 ID:UwF042jt0
>>561
恐ろしい子!!!

>>563
そち、とか言ってる時点で
まいはい、またいい子ちゃんですかって思ったw

なんつーかマトリックスの解釈みたいなスレになってきたなww
579名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:18:15 ID:NGihvQQi0
>>544
絵本のもののけ姫は、絵本の後書きでパヤオ本人がこれを映画化してもありきたりで、
つまらないから、内容を大幅に変えて映画化したと書いている。
一緒なのはヒロインの名前【三(サン)の姫】ぐらいか

元祖絵本版「もののけ姫」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3560183




ところで、「ポニョ 死後の世界」でググると山ほど出てくるなw


580名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:18:20 ID:ufIXDkUs0
結局宮崎は特別なことやってるようにみえて
人に恐怖とか不安感を植え付けるために新聞やテレビがやってる事と同じ事を
映像化してるだけだとよくわかったよ、全然たいしたことない
581名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:18:21 ID:St+HR0rP0
あの大正時代の夫婦が連れていた赤子はトキさんの昔の姿かと思った。
赤ん坊の割りに目つきの悪い描写だったでしょ。
見比べてみるとよく似てる。
582名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:19:45 ID:/QjqQVOL0
絵はすばらしかったけど話題ほどの内容じゃなかったな
前回テレビで見た時かけの方が遙かに内容がいい、知名度低いけど
583名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:19:57 ID:zbrQFJsY0
キモ過ぎて脳みそとろけるアニメ
584名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:04 ID:4ER4d5LhP
>>125
ドラッグオンドラグーンwwwww
どっちもかなり上手かったよね。
585名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:09 ID:LfvYAe3H0
ポニョは外国人参政権付与を風刺してんだろ
ポニョが魔法を使って人間になったから島が滅茶苦茶になったというのは
在日が利権を使って参政権を手にすれば、日本が滅茶苦茶になるという事を
重ねて暗示してんだよ。
ポニョが魔法を捨てて人間になったように、在日も利権を捨て帰化しろと
隠れたメッセージがあると、俺はすぐ気づいたよ。宮崎はやおは天才だな。
586名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:30 ID:QQ1bS55LO
>>574
パンダコパンダを今映画化したら
「パンダなのは白と黒、つまり葬式の色。子供は死んでて、
魂がパンダとともにあるというお話
これには元ネタがあって…」
って感じになると思う
587名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:46 ID:UwF042jt0
>>574
最初っからねーよって話なら見てる方も
完全に娯楽ファンタジーと受け止めるからじゃね?
千と千尋なんかはだんだん親がおかしくなってきて
豚になって完全にファンタジー突入でわかりやすかった
588名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:54 ID:dDUVMZqo0
>>569
女が完成形で男は亜種の短命でいいんだが、産まれた以上は輝けよと
思う。短命なら特に。宮崎は絶対性コンプだな
589名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:55 ID:gL31wKXZ0
息子を化け物に取られちゃったお母さんがかわいそで可愛い
590名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:20:59 ID:isMD4ywL0
>>580
なら、それを乗り越えて偉大な監督になってください。
新進の作家はなんだかイマイチ。
591名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:21:53 ID:P5otHRNx0
>>585
その書き込み見てて思ったが、あえて帰化してもらわずに排他的に扱ったほうが
日本人にとって心地いいんじゃねーかと思った。利権もくれてやるから
592名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:22:05 ID:ufTlTeMx0
>>574
所々にリアルな描写入れちゃってるから
誰も乗ってない車椅子が並んでるシーンとか
それでお婆ちゃん達が海の中に居るんだから死の世界だと解釈してもおかしくな状況になってる
後は空とか海の描写が綺麗過ぎるあたりだろうね
593名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:22:14 ID:YI9C3L5t0
>>197
キムタクを選んだのは鈴木プロデューサー。

宮崎自身が、鈴木から
「キムタクって知ってますか」と聞かれたエピソードを話してる。

有名タレントを声優にするのは話題づくりだろう。
そのタレントがいろんな番組に出て宣伝するというのが
今や当たり前のプロモーション活動。
営業サイドの要求。


594名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:23:11 ID:5rkZkQmR0
あ、しまった、見逃したw
まぁまたそのうちやるだろw
595名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:23:16 ID:CQnHVv9s0
>>572
だからどっちでもいいと言ってるわけだ
深く解釈したければすればいい
ただ馬鹿馬鹿しいと思うけどねってこと
そんなスタンスだから激烈な反対者ではないよ
596名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:23:21 ID:UwF042jt0
>>588
意外と女に生まれたかったって思ってたりしてなwww
597名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:23:33 ID:NGihvQQi0
元祖絵本版「もののけ姫」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3560183

この絵本は宮崎駿映画の元ネタがたくさん詰まっているから面白いぞ。

ナウシカ、千尋、トトロ、コナン、もののけ姫のエッセンスが詰まっている
598名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:03 ID:LuFs0jeX0
>>513
実は当の宮崎監督も、「試写で作品を見た子供たちの反応が全く無く、『子供たちのために
作ろうとしたのに空振りだったのか』と落ち込んだ」ともらしている。
599名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:22 ID:0IeqIv/fP
>>577
子供と一緒に見てて俺はまさにその状態だったんだが、
子供は無邪気に喜んでたっぽい。たぶんDVD買わされる・・・
子供が童話読んでもその真意はまったく理解していないが
ちゃんと楽しめるようなもんかなと思った。

問題は大人ですら真意を測りかねるところだw
何度か見ればわかるのかね。
600名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:32 ID:bVTzcFo90
宮崎駿はいわゆる『萌え』に偏重した作品を作り手と合わせて蔑みバカにしてるみたいな話を聞くけど
ポニョってそれら萌えアニメと大差ないように思う

まあポニョは手放しでかわいいかわいい言われるほど決してかわいくはないわけだが
601名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:44 ID:DKy+HIYl0
>>588
宮崎駿じゃなくて今敏が言ってた事だけど
「自分は女性が好きだし、自分自身が男なので
男性キャラクターには理想を投影しにくいので
女性キャラが主人公になりがち」
って話してたな
大体、どの監督さんもそういう感じなんじゃなかろうか
602名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:24:49 ID:w8J/SuN00
ハウルはキムタクの声込でめちゃめちゃ萌えたわ
603名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:25:22 ID:HstkMBN50
「ポニョの下の崖」マダー?
604名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:25:45 ID:CVcyw2fRP
テレビで初めて見た
フジモトってキャラがすげえ気に入ったんだが
とにかく声が残念だった
605名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:25:46 ID:MprR/wqt0
>>381
資本家、自然破壊者:絶対悪
動物、少女、自然:絶対善であり救い

この対立軸崩したらいかんよ
606名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:25:49 ID:zbrQFJsY0
子供に宗教アニメを見せようとしているおかしい人みたいだよ
「これが理解できないお前は悪い子だ!」とか言って洗脳しそうだな
宮崎ゴローのアニメがクソつまらないのも、宮崎一家が狂信的で窮屈だからだな
607名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:25:57 ID:/GT8Aqp30
>>574
俺はぜんぜん平気だった
608名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:26:01 ID:Iz+wFx0K0
ここでTBSの挽回の策は

けいおん!をゴールデンにもっていく

という話題が経営会議に
609名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:26:35 ID:QQ1bS55LO
>>587
ポニョこそ、導入部から「ねぇよw」だったと思うがw
610名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:26:38 ID:a1S5Kxnb0
        / ̄ ̄\
      / 山田  \      ____
      |::::::        |   / ゲド   \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/ -━-  -━-   \ 
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
        / ̄ ̄\
      / 山田   \      ____
      |::::::        |   /  ゲド  \
     . |:::::::::::     |  /        \   
       |::::::::      |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
        / ̄ ̄\
      / 山田   \      ____
      |        |   / ゲド   \
     . | -━- -━-|  /        \   
       |::::: (__人__) |/  -━-  -━-  \ 
     .  |::::::::` ⌒´   } |     (__人__)    | 
     .  ヽ::::::::::::     } \    ` ⌒´    _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
611名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:26:39 ID:52j0N+oX0
ハウルは完全に腐女子むけでジブリのなかで一番の駄作







宮崎ハヤオが城による戦闘シーンを入れたかったのにプロデューサーが「暴力的だからだめだ」って言ってやめさせた




はーあ、ハヤオの戦闘シーンみたかったなぁ
612名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:26:58 ID:qGpjRgt+P
なんかよくわかんない映画だった
ポニョの母は、何者だったのか?
父は人間だけど、いったい何がしたかったのか?
話題性でとりあえず一度は見てみたけど、また観たいとは思わない
613名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:28:00 ID:zbrQFJsY0
黄金の法とそっくり
ジブリスタッフは幸福の科学に入った方が良い
614名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:28:07 ID:dDUVMZqo0
>>593
ディズニーも大概タレントが出てるが、声合ってるの多い所はさすが
カーズのぐっさん、ジローラモ、トイストーリーの唐沢、モンスターズ
インクの田中。ジブリの俳優との差はどこにあるんだ? ディズニーは
顔の骨格で選んでるらしいが

>>596
きめぇwww が、むちゃくちゃあり得るぞ。
615名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:28:56 ID:Iz+wFx0K0
バヤオは死ぬまえに

ナウシカの原作完全版をOVAなりでだすべき


ナウシカではじまりナウシカで終わる。いいじゃないか
616名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:29:17 ID:DKy+HIYl0
>>615
もうジジィだから無理です
617名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:29:52 ID:0IeqIv/fP
>>611
そうなのか。
嫁は「ハウルはちょっと暴力的だから子供にはまだ見せない」つってたが。
俺もテレビで見て結構グロイと思った。
618名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:30:21 ID:isMD4ywL0
>>615
ナウシカの後半はもののけでやっちゃったからもうムリって話を聞いた。
619名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:30:37 ID:txmxKSu/0
とりあえず録画しておいて流し観したけど
ポニョがカッパか水妖ぽい上に抱きついたり
クタッとなったりする描写が怖すぎた。
620名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:31:25 ID:YUdSQcL40
トンネルはポニョを元の状態にもどしてソウスケに試練を与えるスタート。
水没した島の人は自警団の人が助けて回ってた。
ただ老人ホームだけはフジモトが一時的に避難させていた。後で自警団の人が救出。
色々空想したり、他作品から設定持ってきたりすると解釈は様々あるが
本編から読み取れるのはこれくらいじゃない。
621名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:31:27 ID:vd2TmuVw0
>>612
まぁ環境破壊批判っぽい内容な気がする・・・
622名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:31:37 ID:lcb2im0U0
>>611
わかるw冒頭のもやの中から城が出てくる辺りは
宮崎版巨大ロボットだと思って興奮したし
町を爆撃するあたりはさすがだと思った
623名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:32:31 ID:NGUPvPzU0
マニア向けの物語を国民の半分が見たらどうなるかってことだな
押井レベルの客入りなら「まあ押井だし」で済むけど
あの宮崎駿がこんなものをってなっちゃうからな
624名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:34:20 ID:9hE1C7Kz0
>>166のリンク先は2ちゃんのスレの解釈を纏めてて面白いね。
ものすごい深読みというか、あれこれ解釈しながら見るのは好きじゃないけど。
自分は単純にファンタジーと思って見てたよ。
625名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:35:28 ID:I6KDwdP10
>>605
とっくにもののけで崩れとるやん、今までナニ見てたんだよ。
626名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:35:54 ID:eQxBSjIZ0
おそらく、一番一般受けしにくくて
パヤオらしいのが、紅の豚。

飛行機飛ばすのが目的で
戦いの結果なんかどうでもいいだろ、と

戦ったあとなんて、「なんだこりゃ?」だろうと思う。
個人的には一番好きだが。
627名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:36:00 ID:UwF042jt0
泣く子も黙るポニョの第二形態!!!
628名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:36:32 ID:Xd4VJ2FM0
>>623
あの宮崎といってもそろそろ70歳超えますよ
お前は何を期待してるんだよw
鉛筆握って最前線にいるだけでも奇跡だろ
629名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:37:28 ID:YI9C3L5t0
Q かつての宮崎作品のような明解な起承転結や、物語としての細かな整合性などは
意図的に壊しているように感じました。

鈴木プロデューサー 
そういう傾向が強くなっているのは、「紅の豚」以降ですね。
いわゆる起承転結で物語を見せていくことについてはやり尽くしたということ。
作家として起承転結ではアドレナリンが出なくなったんです。

さらに、最近はストーリー展開のパターンについてお客さんがよく知っている。
そうなると、逆に次に何が起こるか分からないものを作りたくなる。

物語の定型を壊すという挑戦を支持したいと思いました。
それは、やり尽くした者だけができる特権でもあるからです。

ただ若いクリエーターは、この方法を安易に真似するなということです。
起承転結をできる人がやるから面白いんであって、できない人がやっても
単に「わけの分からないもの」にしかなりません。
これは強く言いたいですね。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_suzuki09.htm
630名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:38:38 ID:zbrQFJsY0
電通洗脳部隊創価学会員ジブリ監督はさっさと引退してくれよ
631名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:39:12 ID:owPjKvSX0
>>601
ナウシカにしてもラピュタにしても女主人公はパヤオの好みの投影だよな。
ポニョは子供に理解させようとしても難しいと思うよ。
632名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:40:10 ID:tKRxSI+F0
>>504
其れは仕方が無いよ。女は「見せる性」=女優なんだから。
古来、男で「男優」なんて碌な存在では無いよ。
633名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:05 ID:UwF042jt0
一生をかけ、やっと手に入れたマイホームを
悪意がないからとは言え水没させ
街を破壊した悪魔の様な子を

誰が笑って許すのだろうか、、、
634名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:16 ID:zbrQFJsY0
ポニョはオースティンパワーズのパクリ
出川のようなツラをした気持ち悪い女が普通の男を連れ回して下品なストーリーを展開する
糞尿と体液とゲロ放射性廃棄物にまみれた最低に下品な作品だ
見る価値がない
635名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:17 ID:dSquQLLx0
次回作の借りぐらしのアリエッティって面白そうじゃね?
フランス人のテーマソング超良かった
636名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:31 ID:6Ha1XJLE0
>>612
はげどう。
但し信者にかかると、その疑問について厨二的解釈で語りだすから要注意。
たまに参考にする映画レビューサイトがすごい事になっててビックリした。
637名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:41:47 ID:ntdbikJI0
ぶっちゃけ
あのままアッピーエンドで終わると思わなかった。。。
アニメーションとしては素晴らしいと思ったけど
内容は極めて凡庸
638名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:42:46 ID:EdrTPCSw0
またそういうことを
639名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:43:26 ID:zbrQFJsY0
宮崎作品ではブスに人権はない
それどころか存在しない
キモヲタやじじいはいるのにブス女が存在しない恐ろしい社会
男尊女卑のレイシストジブリは腹を切って世の不細工な女性にわびるべき
640名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:43:58 ID:52j0N+oX0
>>639
ユバーバとセックスしてこい
641名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:44:37 ID:LYMjMoOG0
>>477
全体的に気持ち悪いね。主題歌もポニョも気持ち悪い

サンドイッチにバケツの水がかかるのに嫌悪感
ハムの食らいつき方に嫌悪感
それを喜んでる宗助にも嫌悪感
長髪男がハウルと被っててキムタクの声で脳内再生されるし
過去作とダブる部分が多いのもよくない
642名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:45:09 ID:CBT3nGbO0
ジブリでつまらなかったのは紅の豚以来二度目
643名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:45:10 ID:0nqFb+Sa0
>>599
まず人魚姫を見て、眠れる森の美女を見て
涼宮ハルヒの憂鬱6を見る
となんとなーく分かった気がする

>>612
ポニョのお母さんは外国の人ですよ多分w

644名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:45:42 ID:uCvp0YCK0
ぽ〜にょ ぽにょ ぽにょ ソウカの子♪
ジブリの会社にや〜ってきた〜♪
645名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:46:01 ID:UwF042jt0
ポニョってふつーにキメラだよな
646名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:46:05 ID:owPjKvSX0
>>612>>636
全部理屈で解釈できないようになっている。
わざとそういう脚本。
647名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:46:30 ID:ntdbikJI0
吉行和子ってすげえなぁと思った。
山口はあえて淡々としたセリフ回しなんだろうが
ちょっと無機質すぎて・・・・・な印象
648名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:46:42 ID:MprR/wqt0
>>625
だから「もののけ以降はクソだ」っつってるんだよ

アカの魂捨てた時点で宮崎は終わった
649名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:47:10 ID:QQ1bS55LO
>>641
よく観てんなぁ
650名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:47:13 ID:DKy+HIYl0
>>612
観音様の御神渡りじゃー
って言われてたから、なんかそういう、海の神様かと思ってました
651名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:47:29 ID:qvzr984v0
庵野や黒富野臭がするアニメだった
652名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:47:53 ID:ntdbikJI0
こないだのテレビ放映は結構カットされてるの?
653名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:48:12 ID:UwF042jt0
人間とお話してくれる神様なんていねーんだけどね
ほんらいw
654名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:48:22 ID:exwoDxB90
グランマンマーレ=大いなる海の母
とかそんな程度の意味
多分旧支配者の一人
655名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:48:47 ID:owPjKvSX0
>>637
厳密に言えばアンハッピーはほたるの墓ぐらい
656名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:49:04 ID:TRgwa2KC0
良くないレビューばかりだったから期待しないで観たら意外に面白かった
少なくとも、もののけ姫や千と千尋の神隠しよりは楽しめた
只、自分も理屈バカの方だが,もっと悪性の理屈バカになってしまっている人には
脳が処理出来なくて大変だろうなと思った

あと、ポニョが走っているシーンは金朋にしか見えなくなっていた
657名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:50:00 ID:QQ1bS55LO
>>654
旧支配者いうなw
658名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:50:01 ID:52j0N+oX0
>>651
二人ともハヤオの弟子じゃねーかw




むしろ、ハヤオが本性を表したとみるべき
659名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:50:06 ID:OlZuNNpU0
30代今まで見た宮崎ものを振り返るとこんな感じ。

100点 千と千尋の神隠し 設定、テーマ、ストーリー性、非の打ちどころのない名作。
95点 天空の城ラピュタ あくまで当時の年齢の者にとって感動的。やや幼稚か。
95点 となりのトトロ 設定、キャラクター性が秀逸
90点 崖の上のポニョ 海の動きがダイナミックで素晴らしい。現代の絵本
90点 もののけ姫 エキゾチックであったが、価値観が押しつけがましかった。そこが残念。
90点 風の谷のナウシカ これも当時的には感動的だがやはり幼稚。現代でも通用するかどうか。
85点 カリオストロの城 モンキーパンチのルパンとは一味違う宮崎的演出が良かった。
80点 ハウルの動く城 価値観がまたもや押しつけがましい上に設定も平凡。絵はきれい。
75点 紅の豚 どこが面白いのか全く分からん。
660名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:52:03 ID:uCvp0YCK0
宮崎ってズロースのようなパンツが好きだよね
人間になったポニョ・・・トトロのメイかと思った
661名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:52:07 ID:PUnJ3P1a0
>>656
ジブリ映画ってのは10才が観覧適正年齢なんだよ。
だから自分が10才か、子供が10才か、かわいがってる親戚や知り合いの子が10才か、
とにかく身近に10才の子供がいないとそうホイホイ楽しめない。
良く無いレビューをしている人たちはおそらく身近に10才の子供がいないだろうから
むしろ正しいんだよ。
662名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:52:10 ID:kGAr9Cnv0
もうずっとテレ番見てないから気づかんかった
663名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:53:11 ID:edlx601N0
>>659
俺も30代だが豚が一番好きで千尋が一番評価低い
ちなみにポニョは面白いと思った 上から5番目ぐらいの評価
664名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:53:16 ID:UwF042jt0
そーすけ「あーあ みーんな殺しちまいやがった」
665名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:53:45 ID:NQdn9MTK0
だめだこりゃ(ドリフ調に)

トゥタタッ 
トゥタタッ
トゥタットゥ--------------------ッ

666名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:17 ID:CVcyw2fRP
>>660
おれはジムシーが女装したのかと思った
667名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:30 ID:wDlQhx660
千と千尋ともののけ姫が俺の中で2強
エンターテイメントとパヤオ臭さのバランスがいい
668名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:30 ID:lcb2im0U0
新世紀ポニョンゲリオン
THE END OF GHIBLI
だからみんな、津波で死んでしまえばいいのに…
669名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:38 ID:7lOXUIrO0
どうせつまんないと思って見たら、意外と面白かった
だから余計に所ジョージのキャスティングミスが残念で仕方ない
670名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:41 ID:DMtUR3vE0
親を名前で読んでるのが何か気持ち悪かったな
671名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:48 ID:TRgwa2KC0
>>659
>紅の豚 どこが面白いのか全く分からん。

30代になってもあの面白さが分からない人とかいるのかぁ・・
672名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:49 ID:3OlhAGzm0
「自然と人の対立と融和」に人生を賭けた宮崎駿は、
残りの人生を「少女のビッチ化阻止」に賭けたんだと思う。
673名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:49 ID:zbrQFJsY0
子供がヒスババアやキチガイ親父のおもちゃになるゆがんだ社会を表現している風刺アニメ
674名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:54:50 ID:tKRxSI+F0
>>648
宮崎駿=ジブリは少なくとも「仏教的」視点は失ったな。所詮は宮崎の限界か。
675名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:55:17 ID:LDMUmcXC0
ってかさ ポニョから作風変わったと思ったの俺だけ?
なんか絵が宮崎さんっぽくなかったような・・・。
676名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:55:47 ID:6jj4DOyi0
もののけ以降は全て駄作
677名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:55:58 ID:AVAB+k8d0
あれだけ騒いだ映画だからなにかある、絶対なんかあるはずだ、
ずるずる最後まで見て、しまったと思った。
時間のムダに終わった。
678名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:56:27 ID:UwF042jt0
あそこで終わりだって言ってたのにな


 やっぱ金が一番だね!
679名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:57:09 ID:nxoFxLwjP
>>674
創価と絡んだせいでしょ。
モチーフとして使えなくなった。
680名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:57:17 ID:NGihvQQi0
上位5作品だけで観客動員7,000万人超の監督はパヤオだけ。

千と千尋の神隠し  観客動員2350万人
ハウルの動く城    観客動員1500万人
もののけ姫      観客動員1420万人
崖の上のポニョ    観客動員1200万人
紅の豚         観客動員304万人


ちなみにwikiによると映画公開後に宮崎が『崖の上のポニョ』の観客動員数より、
『ハウルの動く城』の方が高かった事実を知ってショックを受け、
「もう一本作る」とやる気を出し始めたらしいぞ。

次回監督作は2013年頃に公開予定だそうな
681名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:57:20 ID:kSM3A0Ke0
ポニョ始まる前までの前フリ番組までは見てたけれど
ポニョが始まったとたんにマリオ始めた我が家は勝ち組
682名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:57:37 ID:dDUVMZqo0
>>672
ビッチではないが、DQNにはなりそうな>ポニョ
683名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:57:57 ID:IpX7xczA0
>>659
映画の価値観なんてのはゴリ押しつけでいいんだが、ハウルは消化不良過ぎる。
もっと城がボロボロになるくらい攻撃を受けたら良かった。
684名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:58:04 ID:LuFs0jeX0
>>661
子供なら楽しめてるってのが妄想にすぎないんだよ
685名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:58:09 ID:JpepT0sI0
何度見ても名作は
トトロ 紅の豚 ラピュタ 魔女 ラピュタ 蛍の墓 カリオストロ

だけやな
686名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:58:45 ID:CQ0hsY2Q0
>>60

現代の怪談

異形のものに入れあげる=日韓併合
 ↓
何らかの事情で引き離される=朝鮮独立
 ↓
異形のものが再度やってくる=人権擁護法、外国人参政権
 ↓
周囲のものを不幸にし、主人公の魂を持ち去る=中国による日本解放
687名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:59:03 ID:FAscMnpK0
たしかに映像は美しかった。
昔のディズニーをかなり意識した作りになってたな。
688名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:59:11 ID:3OlhAGzm0
ポニョの父親もやっぱ所ジョージそのものだっただろ。
ジブリは芸能人のアニメ化だから声なんかオマケ。
中の人を想像すれば良い。
689名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:59:53 ID:uCvp0YCK0
>>679
ソウカが嫌う神社とか鳥居も書かなくなるんだろうな
690名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:00:18 ID:E4rBVDZ40
うちの息子@5歳。
開始30分で見るのやめたw
そのあとしばらく録画してたプチプチアニメ「カペリート」見てたw
終わりの「ポ〜ニョ♪」の歌だけはしっかりきいてたなぁ

子どもにとってもつまらない映画だと思う
691名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:00:51 ID:ntdbikJI0
>>685
豚は森山周一郎のおかげで救われてる、といつも思う。
海外版はマイケルキートン(英版)、ジャンレノ(仏版)
知らなかったけど豪華だな・・・
692名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:00:56 ID:lxaGRYI80
>>612
ポニョのお母さんは「私たちは泡から生まれた」とか言ってたから人魚姫で
お父さんのフジモトは王子様だと思った。
ストライプの服で、王子っぽくなかった?
693名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:01:15 ID:Xt2zHjhL0
>>677
すげーな、最後まで見たんだ・・・
なんかソウスケとかいうヤツの言動がキモくて30分でギブアップ
694名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:01:38 ID:I6KDwdP10
>>648
イデオロギーでエンタメみるやつは例外なく役立たず、の法則の典型だなw


>>674
逆だろ。
695名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:01:49 ID:6jj4DOyi0
もののけ わけが分からない
千尋  わけが分からない
ハウル まったくわけが分からない
ポニョ わけが分からない
696名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:01:58 ID:vG8eXc9+0
はっきり言って気持ち悪い
697名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:02:15 ID:M+ehVbXi0
>>668
ワロタ
698名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:02:28 ID:5t7emTbF0
>>659
ほぼ同意だが紅の豚だけは異論。
アニメのご都合主義のなかで渋い中年の魅力を最大限に引き出した名作だと思うよ。
まあ、いつもどおりにロリコン路線も踏襲してもいるがw
699名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:03:09 ID:TRgwa2KC0
>>684
少なくとも映画館に観に行った子供たちはEDの時は大はしゃぎで楽しんでいた子が多かったらしい
700名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:03:52 ID:UwF042jt0
最近子供たちの顔が金に見えてくるんですよ byパヤオ
701名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:03:57 ID:kSM3A0Ke0
ポニョって残酷なアニメだよね
津波起して町ごと沈めて、老人ホームの年寄りに臨死体験みたいなのさせて
702名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:04:09 ID:fjoE7Vk70
声のトーンと絵のトーンがあってねえな
役者に求めてる雰囲気と同じ絵になってないというか
これはいつも以上に気になった
703名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:04:13 ID:6jj4DOyi0
豚はハヤオの趣味全開で作っているからいいんだな。
豚は評価。ハヤオと同じでやたらタバコ吸いまくる点は減点
704名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:04:47 ID:zbrQFJsY0
キチガイが器具をリズミカルに動かして潮を吹いている
この時点で見るのをやめた
705名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:05:01 ID:nlb6bN200
天空の城ラピュタ 大量に人が死んでる
崖の上のポニョ たぶん大量に人が死んでる
もののけ姫 大量に人が死んでる
風の谷のナウシカ 大量に人が死んでる
ハウルの動く城 大量に人が死んでる
紅の豚 大量に人が死んでる

思い返してみるとハヤオ作品っていっぱい死んでるな。
706名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:05:35 ID:0SwOYitB0
クトゥルフになぞらえたい気持ちはわかるけどさ
ポニョ=インスマウス面とか言ってるけど全然違うぞ。
カエルっぽい顔ではあるかもしれないが唇ないじゃん。
インスマウス面の特徴は、楕円形の頭蓋骨に分厚い唇、首のたるんだ皺のエラ
灰色っぽい青い肌、デカイ足。
だいたい、クトゥルフモチーフで裏設定があろうがなかろうが
ハッピーエンドってのはあり得ん。
707名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:05:42 ID:vBAw/vMR0
親を名前で呼ばせるか。。。
良かったのはポニョと男の子の声だけ。
708名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:05:49 ID:/GT8Aqp30
>>699
うちの子も似たような感じ

開始30分ぐらいは楽しんでた
ポニョが家に入ってソウスケとナカヨシする辺りから眠そうな顔
最後の歌で一緒に歌ってた
709名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:06:07 ID:Dzo+KINa0
あんだけ宣伝して、ジブリで、この数字か。
アナログ放送より民放の方が
先に終わっちゃうかもな。
710名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:06:22 ID:UwF042jt0
>>703
仕方ないじゃん豚=パヤオ
園児から熟女にまでもてちゃう中年の俺かっこいいー!!
ってオナニーだもん
711名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:06:42 ID:HwbmbANV0
ポニョっていままでのジブリアニメからしたら手抜きの低予算ってのが一発で分かる作りだった。
あ、ゲド戦記は別格ねww
712名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:08:29 ID:QQ1bS55LO
>>706
ネタにマジレスワロタ
713名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:08:37 ID:OlZuNNpU0
>>671

いや、紅の豚はね。なんといいうか嘘くさいのが鼻につく感じ。
ラストサムライみたいな違和感。
ハードボイルドとか、昔は良かったとか、本当はこうじゃないとか、
どこかの白黒映画の焼き直しのようなセリフ回しとか。

あれが好きな人ってちょっとそういうとこに鈍感なんじゃないかな。
714名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:08:39 ID:RC5ehy9W0
才能の枯渇したトトロ作者というところか
715名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:09:28 ID:6jj4DOyi0
>711
いやいやいや、あのアニメーションは手抜きでは造れない
それだけは評価する。ストーリーとかはもう・・・
716名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:10:12 ID:nxoFxLwjP
舞台が色々貧乏くさかったよな。
日本風の安普請住宅に軽自動車。
717名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:10:26 ID:4rSDfId20
>>713
それを分かって楽しむものだと思ってたんだが???
718名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:10:56 ID:RC5ehy9W0
おまえら宮崎なんてどうでもいいが、日経平均一萬割れとるがな
719名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:10:59 ID:ogQIJRD00
なんか
「つまらないとか言う奴は、裏にあるテーマが分からない奴」
とか言ってるけど、

そのテーマが分かった上でもつまらんだろ。

せいぜい「へぇ〜、そうなんだ」レベル。
720名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:11:46 ID:zbrQFJsY0
要するに時間の無駄ってことだよ
娯楽なのにつまらないし
講釈たれたいなら論文でもかけばいいし
721名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:11:49 ID:bJczMRvq0
登場人物の行動や感情に違和感を覚えるシーンが多かった
最初の海でポニョ見つけて「金魚だ」って金魚じゃねーよ、とか
ビンを石で割ったらポニョ死ぬだろ、とか
そこでなんか違う世界の話なんだなーと入っていける
722名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:12:11 ID:x+AR09Cq0
あ、ポニョ見るの忘れた。
……まあいか別に
723名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:12:52 ID:VQ0ZsrUu0
結局面白いのかつまらないのか、評価が割れてるなぁ。
まぁ今度見てみよう。
まぁ、俺が30分くらいで失笑してみるのを止めたイノセンスとか、退屈すぎて寝たスカイクロラより
面白ければいいけども。
724名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:13:16 ID:TRgwa2KC0
>>713
ごめん、鈍感すぎて何言っているのか分からない
725名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:13:40 ID:N8Y3399k0
対象年齢がたぶん五歳児ぐらいなので、あの程度で十分だな
ぽにょは小学生でも見ないかも名
オンエアーした時間帯が間違っていた県
日曜日の午後三時ぐらいがちょうどいい
726名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:14:11 ID:owPjKvSX0
>>719
オタク好みにしてない。童話みたいなものがテーマの気がするよ。
727名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:15:34 ID:XcDzaKxA0
>>719
しかも、その「裏テーマ」なるものが人によって言うことが違うwww
さらに、その「裏テーマ」なるものを導き出す解釈が超恣意的www
それで裏テーマを認定できるならランボー3にでも裏テーマを認めれてしまうってレベル。
728名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:15:39 ID:kSM3A0Ke0
でさ、詳しいやつに教えてもらいたいんだけれど
結局はどんな話なんだ?
裏の意味でもなんでもいいから要約してくれ
729名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:15:44 ID:4G2m0CMm0
湾岸戦争が始まったとき、
宮崎が週刊誌にコラムを書いてて、
そこでこの戦争についてすごく怒ってた。

で、今作ってるアニメを中止して、
戦争を題材にしたアニメを作ることにした
と書いていた。


そうして公開されたのが紅の豚
730名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:15:45 ID:8qksuCff0
>>719
よかったな

>>717
はいはい

>>716
そうだね

>>715
すごいね

>>714
うまいね

>>720
それは気付かなかった

>>722
ラッキーだったね



まったく。オタクどもの相手するのも疲れるわ・・・()亡
オタクどもがなんと言おうとポニョ最強^^
731名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:16:15 ID:1ANueq6d0
カリオストロとナウシカとラピュタともののけ姫と千と千尋は面白かった
他はいまいち
732名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:16:52 ID:zbrQFJsY0
ポニョは童話じゃなくて官能小説だろ
ポニョの顔は東南アジア系に見えるし
宗佑=挿助
除草剤ポンプは大人のおもちゃを表していて
除草剤をまくな=少女を刈り取るな=射精するな
って意味だし
733名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:17:00 ID:wDlQhx660
紅の豚はパヤオが作りたいものを作ったから面白い!!
とか言う人って何なの
じゃあ普段は作りたいもの作ってないわけ?
作りたいもの作って売れるなら毎回紅の豚作ってるだろ
アホか
紅の豚は好きだけど、そういう評価の仕方は嫌い
734名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:17:01 ID:YUdSQcL40
登場人物は全員死亡、世界は崩壊してしまいました・・・。
そしてEDテロップ
「ぽ〜にょぽにょぽにょ♪さかなのぽにょ♪♪」
だったら余りにも鬼畜アニメすぎるだろ。
735名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:17:08 ID:6jj4DOyi0
>728
いや、簡潔に人に説明できたらたいしたもんだよ。
俺は自分でわけわからないから、どういう話しなのか人に説明できないや
736名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:17:15 ID:owPjKvSX0
>>727>>728
総じて言うとつかみ所なくしてる。
童話みたいで完全には童話じゃない。
737名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:18:06 ID:aFGrPeOn0
宮崎アニメで素直に面白いと思えたのはトトロと魔女の宅急便だけ
738名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:18:48 ID:cUqyfqjj0
やたら長い番宣終わるの待ってたらそのままねむっちゃったよ
739名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:19:28 ID:QQ1bS55LO
>>732
ワッフルワッフル
740名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:20:06 ID:uCvp0YCK0
いろんなのが湧いてキタw
741名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:20:56 ID:TRgwa2KC0
この程度で、思考が混乱してしまうようでは、
鏡の国のアリスの原作なんて読めないだろうな
ルイス・キャロルはカオスすぎる
742名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:20:58 ID:WugMV+FI0
監督さん昔、筑紫哲也との会談で
「子どもが健やかに生きられるのなら国とか経済なんてどうなんてもいいんです」
とか言ってたね。
743名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:21:25 ID:DMtUR3vE0
珍しく料理が旨そうに見えない作品だったよね。
744名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:21:48 ID:aA1NbUAM0
パヤオたん、そろそろ天空の城バルス系の冒険アクション物をつくってくれねーかな
745名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:22:13 ID:6jj4DOyi0
>743
宮崎のアニメは、食べ方が汚いんだよな
746名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:22:15 ID:4LKGLepO0
>>728
サカナが進化して崖に登る話。
747名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:22:26 ID:ntdbikJI0
・父親はなんで人から海の世界に?
・壷?に貯めてた成分は何を意味してるの?
・母親は何者?
・海の氾濫でばあさんたち元気になっちゃったけどアレはどゆこと?
・「ポニョが眠くなる」のは何を意味しているの?
748名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:22:39 ID:Y7id6vXk0
>>741
別に混乱はしてないけどなあ
ただ単につまらなかっただけ
749名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:06 ID:s/Yn9ria0
>>734
イデオンの悪口は言うな。
750名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:10 ID:owPjKvSX0
>>737
魔女の宅急便は原作がある。
外国の日常に魔法使いが住んでて騒動があるという内容。
もしかするとパヤオは日本の普段の日常に不思議な何かがあるというのを表現したいのかもしれないね。
751名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:21 ID:edlx601N0
>>743
チキンラーメン美味そうだったろ
752名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:21 ID:RC5ehy9W0
>>737
俺ですか?
753名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:23:27 ID:0SwOYitB0
>>728
魚を拾ったら魚じゃなくて異世界の生き物だった。
そいつに気に入られて、追ってきたそいつの魔力により住んでる町が水没した。
世界を救うにはそいつと添い遂げなければならないので
知らないところで勝手に試練を課せられて、知らない間にクリアして終わり。
754名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:24:00 ID:5t7emTbF0
ポニョはガキ向けにつくってるんだから裏のテーマなんかあるわけない。偽インテリが何を叫ぼうがただのハッピーエンド映画だよ。それは素晴らしい事だけどね。
ただ緻密な世界観の裏づけがあるから大人がよく観察しながら見ると味わいが深いというだけ。
755名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:24:12 ID:4rSDfId20
>>751
インスタントのみが旨そうというのは何の暗喩だろう
756名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:24:21 ID:A70sZ2bM0
となりの山田くんのことも思い出してあげて
757名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:24:30 ID:5qVPxlW50
船に乗って山の上のホテル目指してた連中は皆死んじゃったんだよなぁ…
758名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:03 ID:nNqhAeIH0
作った側を無視して解釈(笑)とか考察(笑)とかでモメるのはもののけ姫あたりからの伝統なのかね?w
759名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:05 ID:PnxxATja0
8時からか〜子供向け映画を8時からやってくれるといいよねぇ〜
って、中々始まらないねぇ〜

結局9時からかよ!!!
760名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:15 ID:I6KDwdP10
>>724
四行が辛いならオレがまとめてみよう。

要は「借り物くさい」だろ。
761名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:37 ID:tKRxSI+F0
>>689
キ教の跋扈で原欧的心情の「原欧民俗」は吸収合併されるなり排除されるなりして
表面的には駆逐されてるからな。然しキ教でも「原欧民俗」は全ては排除出来なくて
やっと復活の時期に為って来たかの印象だよ。キ教ってのは本来はカルトだからな。
現代西欧機械文明の原点は古代ギリシア等のグノーシス思想だよ。
762名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:38 ID:7SrVOdvlO
総じて言えば、「THE・女子供向けアニメの究極形」
ハリポタとかロードオブザリングにはまる人が多いんだからヒットするわな
763名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:44 ID:Oq4prF680
映画館で働いてる知人に
上映当時聞いた話
子供向けだと思って
小さな親子連れが沢山着たが
映画館で泣き出したり吐いた子供が結構居たらしい

そして大人は最後まで見てもワケワカランと首を傾げると・・・・

対象年齢いくつなんだろなコレ・・・・・・
764名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:25:53 ID:yh9k0ss60
ED前のCMパートで創価のCMが流れたのは怒りを感じた
765名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:26:23 ID:Q3DcZJdN0
ハウルが30%とるとかwwwwwww
766名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:27:34 ID:Gt08RkTR0
過去のテレビ視聴率

46.9% 2003/1/24 千と千尋の神隠し
35.1% 1999/1/22 もののけ姫
32.9% 2006/7/21 ハウルの動く城
29.8% 2010/2/05 崖の上のポニョ

40%を期待されてたポニョだが実際は30%割れ。
見てない人はともかく劇場で見た人は正直だよ。
767名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:27:58 ID:W1WQ3tDn0
隣で7歳の娘がつまらないを連発www
768名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:28:26 ID:8IytxYm80
ポニョの足が鶏みたいになるところが怖かった。
769名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:12 ID:d6eN0UGZ0
借家のなんたらとか年々世界観がセコくなってくな
今度こそ世紀の大コケかまして欲しいがポニョ近くはいくんだろうな
770名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:15 ID:cy925SJq0
結論:矢野顕子みたいな一流ミュージシャンでも歌だけでは食っていけないんだな。。。
771名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:17 ID:uCvp0YCK0
>>763
>吐いた子供

wwwww
772名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:40 ID:owPjKvSX0
>>744
同意。ただパヤオの言動からそういう作品には飽きてるのかもしれない。
もしくは弟子に任せたいとか。
773名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:29:54 ID:OB2ZKDea0
嵐で避難中なのに笑顔でのどかにボートに乗っていた若い夫婦と赤ん坊はなんで??
だれか解釈して呉
774名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:30:45 ID:/GT8Aqp30
>>747
> ・母親は何者?

神様

> ・海の氾濫でばあさんたち元気になっちゃったけどアレはどゆこと?

フジモトの魔法


ひまわりのみんなは津波に飲み込まれないで助かった
でもフジモトがポニョが人間になる魔法の見届け人にするために海の中に案内した

なんで見届け人が必要だったのかさっぱりわからんが
775名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:30:57 ID:8IytxYm80
>>767
どうつまらないのかまで聞かないと親として失格。
776名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:09 ID:PnxxATja0
>>773
死後の世界説がしっくりくるような…
777名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:20 ID:YUdSQcL40
>>747
・人間が嫌い。
・カンブリア紀の生物を復活させる研究をしていた。
・?
・魔法の副作用。
・寝てる間は魔法が使えない。
778名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:26 ID:3hs7UeiN0
しまった見るの忘れてた
779名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:39 ID:PqnBcgsi0
>>742
昔スペインでの経済危機のとき
親が失業手当もらいながら遊んでくれたので
子供は大喜びだったそうだ。
780名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:40 ID:M+ehVbXi0
>>713
よくわかる!
なんかこー紅が好きとか言う奴って狙ってる感がありって言うか。
ちょっと痛い奴が多い。
しかも本人は気づいてないから、なお痛い。
781名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:42 ID:v+ug+RHD0
話題だけの視聴率。面白そうだからってチャンネル合わせてるわけじゃないだろ。
それに期待されずに見てても尚つまらないって評価されるなんて、よっぽどつまらない証拠。
782名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:52 ID:5t7emTbF0
ハウル、2chでは評価低いな。
確かに戦争をテーマは重く書いてる割にオチがあっさり過ぎるけれど、
魔法の描写は千尋の世界より深かったりで悪い印象はもってないんだけどな。
783名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:31:53 ID:kSM3A0Ke0
>>774
子どもと老人だけは死なない不思議
まるでこの国のようではあるな
784名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:32:16 ID:Y7id6vXk0
疑問を上げたらキリがないくらにいっぱいあるけど
いちいと解決してもらう必要もないくらいどうでもいいって感じ
誉めたい人は勝手に誉めてれば、ってことしか言えん
785名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:32:50 ID:KZPbK8ch0
『虫眼とアニ眼』っていう本の最後の養老孟司の話読んでみそ。
千と千尋の人気に納得がいかない人たちに対する答えが書いてある。
ちなみにストーリーが破たんしてるのはもののけ姫の時点で養老孟司も言ってるよ。
時代考証つったってめちゃくちゃだし、タイトルと内容が一致してないって言ってる。
786名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:33:41 ID:0SwOYitB0
>>758
あまりにも話が訳解らないから
なんとか解釈付けて理解したいゆえの行動ですじゃよ
ジブリ好きのアイデンティティが崩れそうになって怖いというファン心理なんじゃまいですかに
787名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:33:54 ID:dEF147hf0
ポニョは映画館でみなければ画像の迫力はわからないよ。
話的にはそれほど面白くなくて、見所は画像だと思うから、テレビだと
その良さがわからないのでは。
788名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:35:27 ID:h2eDnCZc0
つまらんかった。
自分が子供だったら純粋に楽しめたのかなー。
789名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:35:35 ID:QQ1bS55LO
>>780
おっと 真九郎の悪口はそこまでだ
790名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:36:31 ID:rzSHDv9S0
>>782
童貞の声優ヲタだらけだからなw
791名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:36:45 ID:5t7emTbF0
>>713
その時代に生きているのだから昔を懐かしんだりとかの評価は的外れだと思うけどね。
時代に取り残されたラストサムライとなぞらえるのも然り。
白黒映画と同じ時代なのだから台詞回しも似て当然というか似てないとおかしい。
それを焼きまわしととるのは単に色眼鏡かけているだけだと思うよ。

ハードボイルドの時代が嫌いというのなら個人の趣味として納得できるけどね。
792名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:36:47 ID:TRgwa2KC0
>>780
痛い奴って自分では気付いて無いよね
780さんが言うと説得力があるよ
793名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:00 ID:owPjKvSX0
>>773
震度6の震災にあっても笑顔の人もいた。
そういう意味合い。
794名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:02 ID:Gt08RkTR0
視聴率 46.9% 2003/1/24 千と千尋の神隠し  観客動員2350万人
視聴率 35.1% 1999/1/22 もののけ姫      観客動員1420万人
視聴率 32.9% 2006/7/21 ハウルの動く城    観客動員1500万人
視聴率 29.8% 2010/2/05 崖の上のポニョ    観客動員1200万人
視聴率              紅の豚         観客動員304万人
795名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:06 ID:I6KDwdP10
>>785
> 時代考証つったってめちゃくちゃだし

具体的にはどのへんがめちゃくちゃだった?
796名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:40 ID:NGUPvPzU0
>>628
俺がどうこうじゃなくて、見た人の多くがどう思うかだからなあ
797名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:37:58 ID:M+ehVbXi0
>>792
お前つまんねーよ
798名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:38:02 ID:kSM3A0Ke0
おもいでぽろぽろとかのほうがわかりやすくてよかった
799名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:38:37 ID:tKRxSI+F0
>>763
宮崎駿はオカシ な思想に被れ始めたな。池田太作的に何も無いから、下膨れ顔で
著名有名人と対談して売り込み始めるかも。
800名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:39:00 ID:TRgwa2KC0
>>797
あw怒っちゃたwゴメンねww
801名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:39:22 ID:I6KDwdP10
>>791
時代遅れを自覚はしてるけど、結局ぐるっと一周してそこに居直ってるわけだろ。
その居直りっぷりが臭い、と。

フランス版の声を当てたジャン・レノは「この主人公にはモラル(行動指針)がない」と言ってたな。
802名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:39:49 ID:2HDlWV1M0
月が地球に向かってきてただろ
あれで潮の満ち引きが狂いはじめたのさ
ぽにょの暴走で万有引力の法則が成立しなくなった

月と地球が元通りになるには 
ぽにょを人間にしなきゃならない 魔力を消すために
それはそうすけとぽにょが惹かれ合わあければなならない
ぽにょが人間になりたいという気持ちが必要だからね

人間になりたい 子供の純粋な好奇心がこの作品のテーマ
子供の頃は誰しも純粋に色んなことに興味をもったはず
できれば、そういう気持ちを忘れずにいたいね って趣旨さ
803名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:40:22 ID:6jj4DOyi0
ファインディング ニモがどれほどわかりやすいか
804名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:41:28 ID:v+ug+RHD0
ジブリは時代遅れつーか進歩しないで退化してる感じ。
昔のほうが技術的に劣っていても良い物は時代が経っても良いんだよ。
805名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:41:33 ID:ntdbikJI0
>>797
だが
>>780
の発言って
とっくに陳腐化している
「【犬カワイイ】を連呼する女は
 【犬カワイイな自分がカワイイ】」な理論を
今さらしたり顔で喋ってる人みたいだ。
806名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:42:07 ID:/9FYuvzU0
最近アクション映画して見てなかったから
安心して見られて良かった。
807名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:42:43 ID:WJKrM0yl0
こういうの見たい奴ってとっくにDVDか映画館で見てるんとちゃうの?
オレは12分ぐらい見てやめちゃった
808名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:44:26 ID:rzSHDv9S0
>>801
紅の豚がなぜつまらないか?は実に単純に説明できる。
あれはカサブランカや外人部隊、昔の欧州映画のムードだけ持ってきた焼き直しに
すぎないからなんだよな。
そういう元ネタを見たことのない奴だけがアレを評価してるw
809名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:46:06 ID:I6KDwdP10
>>799
いや、単にトシ食って死を意識してるだけでしょ。
大林宣彦の廃市みたいなもん。

草加叩きに夢中になって、なんでも草加にすんなよw
810名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:46:15 ID:WJKrM0yl0
780 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/08(月) 14:31:40 ID:M+ehVbXi0
>>713
よくわかる!
なんかこー紅が好きとか言う奴って狙ってる感がありって言うか。
ちょっと痛い奴が多い。
しかも本人は気づいてないから、なお痛い。


↑これって例えばお笑いでいえばラーメンズ好きって言っただけで「通ぶってる」といわれたり
いろんな変形パターンがあるよね。
811名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:46:31 ID:5tERbzMBP
途中で寝てしまった。
録画もしたけど見る気しない
812名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:47:30 ID:v+ug+RHD0
>>808
あれ、カサブランカの影響受けてんのか?
そう考えると安っぽさが増すな
813名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:48:19 ID:TRgwa2KC0
>>810
コピペで使えるな、今度使ってみよう
814名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:48:25 ID:wh4OuHUT0
>>766
ほんとだ
猫の恩返し 17.5%
ゲド戦記  16.4%
815名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:50:27 ID:ecueXycZ0
ラヲタ(ラーメンズオタク)は本気で気持ち悪い奴が多いのでちょっと違う
816名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:50:47 ID:zbrQFJsY0
千を見た後の感想
「面白かった。」

ぽにょを見た後の感想
「あー。あれだね。なんか深いね。」
817名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:51:06 ID:0SwOYitB0
ジブリ次回作も原作無視で酷いことになるんかねえ
818名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:51:26 ID:DkaeMP4F0
チ●ポニョ
819名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:51:43 ID:6jj4DOyi0
ラピュタもトトロもハウルもポニョも豚も千尋も
共通して食事シーンはエサを喰っているみたいに行儀が悪い
820名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:51:56 ID:wh4OuHUT0
モールスのBAKAAAAAとか私は元気〜♪とか
宮崎っぽくない感じがした
821名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:52:05 ID:tKRxSI+F0
>>804
「となりのトトロ」は良かった。其の心情描写は若年心情を良く表してた。
822名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:52:15 ID:E1Qbbudk0
トトロあたりで一旦宮崎アニメは終わってるだろ
それ以降のもので、50年たっても100年たっても見たいと思うアニメは
千と千尋ぐらいしかない
それもかなり危ない
まあ、トトロでネタが切れたんで、後は余生だと思ってるんだろう
823名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:53:34 ID:EqJ40VlO0
一方スクエニは大人になったソウスケとポニョがもう1度崩壊する世界を救うストーリーを作った
824名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:54:12 ID:WzdE3IJS0
>>810
紅の豚がすごく好きってわけではないが、
青春時代の回想シーンみたいな短いシーンみると、ちとくらっとくる。
825名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:54:41 ID:pIFJjQJs0
子供向けで死後の世界をネタにしてるのか
しかもキャッチコピーは「生まれてきてよかった」だっけw
真性のキチガイだな
826名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:54:59 ID:E1Qbbudk0
>>820
テロップで見せちゃうってアニメ演出として終わってるしな
同じモールスでもラピュタの方はテロップなんかでないし
827名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:55:13 ID:uc/L56L/0
えーが えーがえが 酒屋の子
828名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:10 ID:5t7emTbF0
>>801
ジャン・レノとか他人の権威を借りようとしている時点で説得力皆無。
というかだね、ポルコはいい年したおっさんなんだから流行に敏感なほうが嘘臭いだろ。

豚と他のジブリ作品との最大の違いは主人公がおっさんである事かな。
ガキや若者が勢いに任せてやるいつものスタイルではなくて、無理してカッコつけてるのがいいんだよ。

>>808
ムード持ってくるのがダメとか言ったら原作ごと持ってきた魔女とか色々はどうなるんだよw
829名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:17 ID:3OvW+2L4Q
多分、半分寝ながら作ったからこーなった
830名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:57:24 ID:rfRzf/ZG0
ポニョの唄は明るい選挙の唄系統の心に残りやすいというか、頭から離れない系のいい唄だなw
831名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:29 ID:rzSHDv9S0
>>820
いや、なんかこれはオレの勘でしかないんだが、あの映画ってゴローちゃんの
アイディアが大量に入ってるんじゃないかと思う。
そう仮定すると納得できるヘンな部分がたくさんある
832名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:50 ID:tKRxSI+F0
>>822
「千と千尋」を見たのは会員の6割がユダヤ人のアカデミーが何で選んだかと思って
見て見た。此れで宮崎は終わったな。
833名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:52 ID:E1Qbbudk0
>>828
その無理して格好つけてるオッサンというのは
共産圏が崩壊して泣き崩れて、でも俺はなんともないぜ!
っていう格好つけてるオッサンなんだけどな
834名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:56 ID:WzdE3IJS0
ポニョ録画したのを途中まで(嵐のなか家へかえりつくまで)
みたが、声にパンチがないな。特に悪役っぽいオッサンの声、
下痢でもしてんのかよ?
835名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:58:57 ID:kSM3A0Ke0
>>830
ショーコーショーコーいってた某宗教と似てる気がするが
836名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:59:08 ID:0qY8eqLa0
インスマスネタで溢れてると思ったがそんなことはなかったぜ。
837名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:27 ID:rfRzf/ZG0
>>835
それ言っちゃらめぇぇぇ!><
838名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:43 ID:zbrQFJsY0
宮崎県では女性器を「ボボ」と言い、インドネシアでは「ペペ」という
両方足すと「ポニョ」
839名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:46 ID:wDlQhx660
今回のテレビ放映でポニョ二回みてわかったが
一番印象に残ってるのはトキさんのセリフだったよ
つーかトキさんが一番いいキャラしてる
840名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:50 ID:5OhBc6NC0
坂の上の雲のパクリだろこれ
841名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:01:31 ID:YUjTqFJg0
ちらっと見たけど、細かい演出が鼻に付く感じ
アイドルを使って流行り物を映画にしましたみたいないやらしさを感じた
842名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:03:12 ID:5t7emTbF0
>>833
都合よく美化されてるからかっけぇんだよ!
あのロリコンがそのまま描かれてたら文句無く最低評価を下してやる
843名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:03:20 ID:7SrVOdvlO
宮崎アニメ全般が苦手な俺が唯一楽しめたのが紅の豚なんだが、宮崎アニメファンからは痛いと思われてんのか
これは有り難い事実だ
844名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:03:45 ID:thBAgvON0
意味ワカンネ。

皆そう言いました。
845名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:03:59 ID:GEZGVPg/0
最初の3分で飽きたよ
846名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:04:08 ID:6jj4DOyi0
ハヤオ史上に残る駄作であるハウルよりはまし
847名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:04:28 ID:rzSHDv9S0
>>828
いや、構成がしっかりした原作があったほうがどう考えてもいい結果が
出るだろ?問題なのはムードだけって部分なんだからw

紅の豚より中に無理矢理に少女キャラを押し込んだカサブランカのリメイク
のほうがどう考えても面白いだろ?ちょっと想像してみてくれ
848名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:04:33 ID:kSM3A0Ke0
パヤオは10歳くらいの女の子が好きなロリコン親父だと聞いたが
スタッフで自分の娘の写真とか見せたり、スタジオに連れてきてるおっさんは
何考えてるんだろうと思った(ポニョのモデルとか言われてる女のこ)
849名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:04:50 ID:I6KDwdP10
>>812
カサブランカまでくると影響じゃなくて定番だろ。
すでに本歌取り以前に本歌が参照されずとも理解されてる状態。
850名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:05:13 ID:45ThBcso0
>>841
俺は ぽにょかわいいでしょ って演出が鼻についた
もっと自然にやれよと思った
851名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:05:17 ID:zbrQFJsY0
>>848
将軍様に子供を売って出世しようとしている
852名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:05:58 ID:TRgwa2KC0
もののけ姫以降の作品を宣伝するときに「豪華声優陣」と言うのをやめて頂きたい
言うならば「豪華芸能人」と言ってもらいたい

もしDVDの音声切り替えでとかで本当の「豪華声優陣」を起用したバージョンを入れてくれれば、
もののけ姫以降の作品はマトモに楽しめなかった自分でも思わず買ってしまうかも知れないのに
そういう商法はしないんだな

まぁ、そんなやり方がはびこったらたまったものでは無いけど・・
853名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:06:03 ID:uc/L56L/0
>>839
シェルターの扉を閉じるシーンはガチ
854名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:06:45 ID:MprR/wqt0
>>848
社長がロリコンなんだぜ?

社員は自分の娘だって売るさ
855名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:08:11 ID:I6KDwdP10
>>848
ロリコンといっても、失われた自分の子供時代を補填する程度の
ロリコンで、性的嗜好のペドフェリアとは違うからじゃね?

無知のなせる業か、子供を性的に搾取したがる糞ペドが
同一化を計ったが故(同胞ニダ、ってやつ)かは知らんが……

味噌クソ一緒はいかんよ。
856名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:08:40 ID:E1Qbbudk0
>>848
宮崎監督は子供を連れて行けば喜ぶし、それで得たアイディアを
今回もそのまま使ってるというから、自分の子供が大ヒット映画の
ネタになるのならそりゃ親も喜んで連れて行くだろ
857名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:09:02 ID:kSM3A0Ke0
>>855
パヤオは女だったのかよw>失われた自分の子ども時代
858名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:11:03 ID:gih7qmqZ0
30%もあったのかぁ
やっぱり日本人は我慢強いな
俺も我慢して最期まで見たわ
859名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:11:48 ID:b0jyOuoE0
視聴率高いのが凄いって言うよりは
それだけ劇場に行こうと思わなかった人が多いと思ってる
860名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:12:32 ID:5t7emTbF0
>>847
ムードってダメなことでもない気がするんだけどね。

確かに物語は大切だろうけど物語性の高いラピュタやナウシカなどの旧作群よりも
世界感そのものを構築している千尋やぽにょのほうが俺の評価は高い。ちょっとぽにょは物語性が薄すぎる気もするが。
あうんの呼吸というか、言語以下の原始の感覚が蘇るムードってのは最重要な項目だと思うんだよ。
映画に関わらず俗にデートなんかでもそうだ。
861名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:13:22 ID:I6KDwdP10
>>857
同年代の女の子と屈託なく付き合う、ってやつだよ。
となりのトトロの男の子、カンタだっけ?
奥手の子だと女の子に対してあの程度の自意識はあるもんだ。
リアルだったろ?

ペドって言われて腹が立ったのかどうか知らんが、
あんまり頭の悪いレトリックで草をはやしてると

   人間が腐るぞ。


862ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/08(月) 15:13:39 ID:HH63SFbl0
冷静に考えると「港町を襲った未曾有の大水害」
だからな・・・>(;・∀・)ノ

その辺りを深く描写したり、想像したりしては
いけない禁忌のアニメーション。 子供の心で
観るしかないけど、子供って監督が考えるほど
子供でもなく、大人に近い思考をするものなの
でつ!
863名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:15:38 ID:f+z2wCU80
崖の上の放尿
864名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:15:54 ID:Ml22Qkox0
>>63
若いころから構想だけ暖めてる作品でもあれば別だが
そうでなければもう枯れてるから無理だよ
865名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:15:54 ID:eQxBSjIZ0
「おおいやだ、人面魚じゃないか」

それ言わない約束じゃないのか?とおもった。
この一言で世界観が根本的に崩れるような………

これもパヤオの深慮遠謀?、何も考えてない?、まさかね
866名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:17:07 ID:zbrQFJsY0
ぽにょを見てると脳みそが腐る
867名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:17:32 ID:I6KDwdP10
>>865
平成ガメラの世界に亀はいない、って話を思い出したw
868名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:17:56 ID:UQ8nMri60
宗助はいい子ちゃんすぎだしぽにょはワガママすぎだし両方好感が持てない
トトロの五月とメイに似てるけどあっちは姉妹だから自然でかわいかったけど
869名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:19:24 ID:PCIbdbwS0

2回目以降ポニョには、ラピュタのように正座をして見る場面がないというのは間違いない。
870名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:19:37 ID:u6+masMb0
強制的にロリコン、ババコンにさせられてしまったようで腹立つ。
871名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:19:41 ID:6jj4DOyi0
母親の運転が怖すぎる
872ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/08(月) 15:19:57 ID:HH63SFbl0
873名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:20:46 ID:TRgwa2KC0
>>866
レスを見ると確かに君が被害者なのがよく分かる
大変だな・・
874名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:20:52 ID:v+ug+RHD0
ジブリって以前は今ほど絶大な支持受ける存在でもなかったけどな
支持受けだして内容が乏しくなった。よくあることだけど
875名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:21:36 ID:PepRdFMG0
>>846
ハウルは主人公が幼女だったら大ヒットしたと思うんだw
876名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:21:45 ID:PCIbdbwS0
>>871
バケツの水は、こぼさない運転だったよ。
877名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:06 ID:wh4OuHUT0
>>865
フジモトがグランマーレ(でかい母ちゃん)をさして
「あの方が、あの方が来る…」とか煽ってたのに
会うなりお前呼ばわりで吹いたわ
878名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:20 ID:3VZtc+Yy0
>>799
あなたの精神が貧相だからそう思うだけだと思いますよ
多くの普通の人たちはおもしろかったと言ってますが
879名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:45 ID:VYGGwnQy0
ポニョもやっぱりそうだったけど、
最近のジブリのアニメは「ラストシーン」が弱い。
エンドロールが出て、え?終わり?と思う作品が多い。

大団円でもいいし、謎を残しつつ終わってもいいし、衝撃のラスト(w でもいいんだけど、
ちゃんと終わってほしい。
いつも尻切れとんぼな印象で、途中までは楽しんでいるんだけど、見た後の印象は良くないんだよなー
880名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:22:50 ID:zbrQFJsY0
サマーウォーズ「友愛だね」
ポニョ「幽体だね」
http://www.spt-plan.biz/images/OSK200808080193.jpg
881名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:23:31 ID:Mew4pu0h0
映像的には面白かったけど中身が・・・
882名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:23:53 ID:4QEUDIau0
妖怪物が増えたよな
883名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:23:56 ID:z1fG/Rkl0
泡に閉じ込められたポニョが水槽の中で、妹達につつかれて脱出するトコは
卵子に受精しようとたかってる精子の受精場面をモチーフにしたんだなと思った
探すとこういうのが山ほど隠れてるんだろーなーと
884名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:24:20 ID:6jj4DOyi0
>875
幼女でもなんでもストーリーがハチャメチャだから何をしてもダメ
885名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:24:26 ID:j3gY0HSV0
>>879
やっぱ毎回バルス欲しいよな
886名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:25:40 ID:YI9C3L5t0
>>879
ラストは鈴木プロデューサーがやってるんじゃないの

-------------------------
鈴木プロデューサー『ハウルの動く城』公開前の気持ち。より

今までの宮崎も、ずいぶん映画の文法から
はずれた作り方をしてきているとは思うんですけども、
今回ほどはずれたことは、ないんです。

今回の映画も約一時間五九分なんですけど、
一時間五〇分くらいまでは、ストーリーボードというか、絵コンテを描いていたんです。

ところが……終わりが見えないんです。

宮さん(宮崎駿さん)は、いつもそういう作り方なんですけど、
まあ、ぼくのところへ来て、「どうしよう?」というんです。

いろんな話をしていると、どう考えても、
あと三〇分ぐらいかかりそうだったんです。

そこから計算すると、
どう考えたって、映画の公開にまにあいそうにない……
それで僕が「これだ!」というので、やってみたら、
あと約十分で、終わったんです。
887名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:27:14 ID:I6KDwdP10
>>879 >>884 >>886
カリオストロの城の頃から計算づくのエンタメは捨てたがってたからなあ。


>>872
匠の技が冴えてるな。
888名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:29:05 ID:a1S5Kxnb0
各作品の見どころ

ナウシカ:木梨嫁の歌唱力
ラピュタ:目玉焼きパン
トトロ:まっくろくろすけの公開処刑
魔女:パンツ
豚:シャンソン
もののけ:石田ゆり子の演技力
千尋:あ
ハウル:背景
ポニョ:大橋のぞみ
889名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:29:36 ID:WrwKCSGuP
股の下のポニョ
890名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:30:35 ID:HVk1KzpI0
剣客商売面白かったわ
藤田まことの体調があまりよくないようだから何が遺作になるのだろうか
と不安になりながら見てる
はぐれ刑事も録画したし
891名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:31:48 ID:K19cPn9O0
>>865
俺もそう思ったんだけど
考えてみれば、まともな大人が魚姿のポニョを誰一人として見てないんだよな。
魚姿のポニョを見たのは、ガキと目の悪い老人だけだったし。
だから人面魚発言もいいのかなと。
892名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:32:32 ID:4QEUDIau0
事務所の都合だろうけど声優に有名なタレントを使うが、あまりにへたくそなので
かえってタレントイメージを落とすことになっている。
893名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:32:43 ID:pT2ZKC+d0
ウチの首相もインスマス面です。
894ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/08(月) 15:32:47 ID:HH63SFbl0
895名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:33:02 ID:Fgy3KqV80
鈴木P「ハヤオは女の子に幻想抱いてるからなあ。ハヤオにとなりのトトロのサツキ、あんな娘実際にはいないよ、と言ったら『いるんだ!』と声を荒げたよ。」
日刊スポーツのポニョインタビューより

>>833
やせ我慢してカッコつけるってのが、ハードボイルドの本質だよ。
896名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:04 ID:LHMSxzWr0
思ったより実況が普通に書き込めた
897名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:07 ID:H1HX9D3s0
裏番組のジャニーズドラマが5.2%だったのはメシウマw
898名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:09 ID:eQxBSjIZ0
なあに、かるいもんよ、げふっ!!
899名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:35:57 ID:AvYozoSy0
途中で気色悪くなって見るのを辞めた。
900名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:36:46 ID:oq7Fxwr60
なんでもない話なのについじーっと手をとめて見てしまった。よそが作ったアニメならすぐ飽きただろうが、やっぱリズム感つうか話のディティールっつうかなんかひきつけるのがうまいわ
901名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:37:44 ID:owPjKvSX0
はい。人面魚。
sow.ggnet.co.jp/works.htm?id=153
902名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:37:55 ID:zbrQFJsY0
サツキは腹黒いし
あとちょっとしたらカンタと野良セックスに励むようになるビッチだし
いるんだよね
そういう男にこびを売るだけにいきてる奴って
903ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/02/08(月) 15:38:20 ID:HH63SFbl0
>>895
昔、大塚さんが宮さんのハダカの女の子が恥ずかしがって
下を隠す演出を指して「女心が判っていない普通胸を隠す
だろ!」みたいな話をしたってのもアタ!>(;・∀・)ノ
904名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:39:36 ID:wh4OuHUT0
>>886
魔女なんかは高畑監督が考えたらしいね
905名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:40:16 ID:E1Qbbudk0
>>895
宮崎駿はハードボイルドって柄じゃないんだよ
906名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:41:00 ID:0SwOYitB0
>>883
ポニョの姉妹(変形前)が群れを成して泳ぐとこで
簡略化された姉妹たちがちっちゃいチンコにしか見えなかったw
チラシかなんかで見てフイタんだが
ネットで画像検索してもヒットしないんだよなぁ
907名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:42:49 ID:owPjKvSX0
エロ方面に妄想するのも沸いてきたなw
908名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:45:04 ID:xvJ9exxw0
これシーマンのパクリだろ
909転載:2010/02/08(月) 15:45:09 ID:NGihvQQi0
159 :名無シネマ@上映中:2008/08/09(土) 22:10:32 ID:RHdpbNt9
ポニョはいろんな見方が出てておもしろいね

自分は、ポニョが宗介の家にやってきてからトンネルをくぐるまでは、
単純に結婚式から老衰して死ぬまでの人生の隠喩みたいだなあと思いながら2回目を観た。

ポニョが宗介に抱きついた時に、降り注ぐ金色の水しぶき → ライスシャワー
玄関でリサがポニョと宗介の名前を呼んで確認を行う → 神父から新郎新婦への確認
船で出発 → 文字通り、二人の船出。(上々・宗介燃えてる・楽しい)
小舟の一家との出会い → 出産(さすがにポニョ自身が出産するわけにはいかないのでw)
ロウソクが消えてポニョは寝てしまい、バタ足で進む → 中年期。奥さんはゴロゴロ、ダンナ必死で働く
宗介の足が地面に付いて、船が小さくなる → 定年退職と身体の衰え
空っぽのリサカー発見 → 親の死
ふたり手をつないでよろよろ歩く → 老後
トンネル → 老衰による死

って感じで。

その後のクラゲドームでのポニョママから宗介への質問は、
改めて「病めるときも健やかなるときも汝は以下略」の宣誓の儀式を行っている感じに見えた。
結婚から死までを疑似体験してきた宗介が、それでもなお、ためらいも無くYESと答えたから、
ポニョは「生まれてきてよかった。また人間として生まれたい」、と思った。

そんな話かなあと思いながら観たら、あの不思議でどこか淡々とした後半の展開が
とてもカタルシスのあるものに変わった。


無理矢理かもしんないけど、そんな見方をした人間もいるよってことで書いてみたよ。
910名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:46:36 ID:KFBMTFw80
>>907
多分、懐かし漫画板から来てる変態だわ
911名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:48:38 ID:xTBnnDcY0
>>888
>ナウシカ:木梨嫁の歌唱力

それ本編と関係ないw
金色のー(棒) 花ーびらー(棒) 散ーらーしてー(棒)
は見事すぎるんで、見どころなのは確かだが。
912名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:49:19 ID:LBjm1grO0
ポニョ 悪神ヨミ(声:池田秀一 純粋悪の神)
観音様 善神マリ(声:池田昌子 純粋善の神 最後に死んだ者を生き返らせる)
宗助  戦国卍丸(声:伊倉一恵)
913名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:50:12 ID:TRgwa2KC0
>>911
番宣に使われただけで、映画では使われて無いけどな
914名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:50:58 ID:nxoFxLwjP
>>911
曲自体は悪くないんだけどなw
典型的アニソンって感じで。
915名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:58:21 ID:+w/6OD/K0
誇大宣伝に騙されて見た奴は多いんだな
俺もだがw
916名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:58:34 ID:tKRxSI+F0
>>872
此れ凄いじゃん!文化2年って言うから西暦1805年に既に此んなイラスト出来てるなんて!。
民主党の小沢一郎や編集局中枢部を乗っ取った論説主管!若宮啓文(現コラムニスト)「竹島はチョンに譲れ!」、
編集局長 木村伊量、編集局員 清水建宇(社説「黙れ皇族!)」筆者、市川速水「ジャガは
チョンには1000年前から有る!」筆者らチョンの朝日トンスル新聞記者には考えられないだろう。

18世紀の識字率はロンドンが20%程度パリが10%未満江戸が70%以上
http://ameblo.jp/campanera/entry-10054758697.html


917名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:03:30 ID:EeWYRGDQ0
番宣の番組を見て、動画制作者としてはほんとに希有の存在だな、と思った。
本編を見て、物語作者としては最低だ、と思った。
918名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:04:37 ID:0s5imre00
週末GUPやってたのか。見ればよかた
919名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:06:03 ID:OvA1mlQn0
ぽにょは歌とかのインパクトはあるけど面白くはないもんな
920名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:08:16 ID:1Nw3Vl1F0
否定するなよ。
その内見られなくなるんだぞ。
当時は否定しつつも後年懐かしがるのは目に見えている。
特にアニメーション分野。
921名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:08:26 ID:Ml22Qkox0
>>919
正直に言って歌の露出と宮崎の看板がなければヒット作にはなってないと思う
922名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:09:02 ID:Ai622P/G0
年齢層絞りすぎて不発だったな
児童番組みたいで演出がきもい
もののけ姫とかナウシカ路線でがんばって欲しいんだけどね
923名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:09:31 ID:+1A6JXpf0
>>911
それに比べてラピュタのイメージソング(EDじゃない奴)は忘れられてしまってるな。
924名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:11:42 ID:h5bWWtZ60
あー最初見ようとしたんだけどなかなか始まらないんでチャンネル変えて忘れてた
925名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:11:43 ID:Og/WNJt/0
へその下のポニョ
926名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:11:50 ID:S2J3kP4x0
オタクや小中高生とかには面白くないだろうが、俺は面白かったと思うぞ。
おまえら高評価のラピュタなんか、子供向け臭すぎて、もう見てらんない。
927名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:13:28 ID:5Sbcje200
面白く無かったって意見には納得するし否定もしない
てか否定できないけど

個人的には面白かったかな
928名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:14:48 ID:GlwEc0aO0
>>911
あまりにド下手だったんで映画中では流さない事に変更したんだっけ
929名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:15:52 ID:2zRyev/y0
>これからも視聴者満足度No1の放送局を目指していきます。

自前の番組で数字取ってからいえよ
930名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:17:02 ID:nxoFxLwjP
でも下手すぎて幼女が歌ってるようで味があったなw
ポニョの歌と同じだ。
931名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:18:03 ID:NENHr4280
この映画のモデルになった鞆に
最近、観光客が押し寄せてむしろ地元は困ってるらしい。
橋の問題もあるし。しかしジブリは日テレのドル箱だな。
932名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:19:14 ID:4rSDfId20
>>923
どういうやつだったっけ?

>>911
オールナイトニッポンのナウシカ特集で聞いたときの感覚はいまもぼんやり覚えてる。
933名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:19:15 ID:kjtp+jRR0
ポニョポニョ詐欺 (お金払って見た人)
934名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:19:34 ID:2v12ReuL0
ナウシカとラピュタ以外は何度も見たくなる作品はないな・・・
935名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:19:40 ID:PnxxATja0
ところでさ〜 ポニョってなんで半魚人なんだ?
お父さんは人間
お母さんは女神
魚の要素はどこからきたんだろう
936名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:20:35 ID:Ml22Qkox0
安田成美がもう少しうまければ
全盛期の角川映画みたいな感じで違和感もなかったんだろうがな
937名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:22:01 ID:ntdbikJI0
>>936
だな、
原田知世も十分棒なわけでw
938名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:22:12 ID:a9U1Bihq0
>>121の解説を誰かおねがい
939名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:22:50 ID:slTeoniZ0
そうかそうか
940名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:23:12 ID:k/7AMCt70
>>37>>47>>325>>>433
↑この流れにワロタ
941名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:25:38 ID:+1A6JXpf0
>>932
もしも、空がと〜べたら〜♪ てな奴。
ラピュタをイメージした清涼飲料水のCMに使われた。

ナウシカの歌はCD音源は良いが生歌は爆死ものだった
942名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:26:36 ID:bMakwRVQ0
これ、パヤオ版エヴァンゲリオンだろ
943名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:27:59 ID:I6KDwdP10
>>928
パヤ「ボルガの舟歌みたいのを想像してたのに。映画本編からは外せ!外さないなら俺の名前を外せ!」
944名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:28:37 ID:5Sbcje200
起承転結って言うか
最後に大盛り上がりのハリウッド製アニメとは全然違うわね
欧州では評価されてるんじゃないいかね?
945名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:30:38 ID:6jj4DOyi0
>888
誰が歌わせたんだ・・・ていうレベルだったな
946名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:31:36 ID:GlwEc0aO0
>>941
こんなのすっかり忘れてたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=h_-Ng0cfk00
まさに「凄いぞ!本当にあったんだ!」という感じ
947名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:33:51 ID:4rSDfId20
>>944
アカデミー賞ノミネートされず。
日本人でさえよくわからんという声が多いものを、外国で理解しろといわれても更に無理あるだろ。
見ようによっては児童虐待のようなシーンもあるし。
948名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:34:05 ID:xetBvfXS0
閉店セールといっていつまでも閉店しない
詐欺の店=パヤオはよ死なないと価値がでないぞ
もっとも今のままじゃ晩年の代表作がポニョになっちまったら
死んでも死に切れないだろうが
949名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:39:39 ID:5Sbcje200
>>947
いや、だからアカデミーは欧州じゃないし
950名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:40:15 ID:U2Pc8OK40
ポニョでも30超えないのか
見たことないから見てみる奴も多いだろうにな
テレビの前に縛られてCMが間に入るような映像より、
DVDで見た方が自分の好きな時間、空いた時間で見られるから良いんだろうな
951名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:41:40 ID:SrumujFs0
人間になって宗助と再会するシーン
無表情でダッシュしてきてひたすら顔面を締め上げるのが怖かった
952名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:42:17 ID:6jj4DOyi0
放映は前振りが長すぎだろ。本編に入る前に飽きるわ
953名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:42:35 ID:5Sbcje200
アメリカの予告編を見たけど、まったく別物って言うか
超アドベンチャーみたいな予告編になってるよね

で、ヨーロッパだと日本にテイストが似ている予告編になっている
どっかの国の吹き替えはすごく評価されてた

ようするにアメリカ人の嗜好には合わないから
予告編で騙して足を運ばせようとしたんだろうね
954名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:42:35 ID:5fbUSMBR0
>>951
んだな 愛でも恋でもなく執着心が…
ああいうのが監督の理想なのだろうか
955名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:44:14 ID:zbrQFJsY0
しょーこ しょーこ しょこ 衆生の子
十方諸仏の変化身
しょーこ しょーこ しょこ
救済者まんまるおなかのシヴァ大神
956名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:45:01 ID:4rSDfId20
>>941
>>946
全然記憶にございません、だぞw
しかしようつべにうpした人もすごいわ。
957名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:45:27 ID:8uDQdUvu0
「半魚人」って言ってたのがちょっと興ざめだったな。
もっと他に言い方がなかったんだろうか。
力を使う時に魚っぽくなってたけど、ラヴクラフトのインスマスを思い起こさせたけど
いきなりインスマスってのもねぇ。

何かオリジナルな呼び名を考えた方が良かった。
「半漁人なのかよ!」って突っ込みそうになったw
958名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:46:47 ID:5JGinlRr0
日本の右翼勢力は永遠に
不滅です。
長島は「巨人は永遠に不滅です」と言った。
959名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:46:55 ID:OV995ARB0
子守ツールなんだから、ストーリーがどうとかいうのは野暮
若い両親が喜んだんだから、成功
そんだけの作品
960名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:47:20 ID:g/S+rz9R0
>>130
> 人間と半漁人の恋

半分漁師で半分農家か?

961名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:47:27 ID:KFBMTFw80
パヤオも完全オリジナル作らせたらこの程度。
962名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:47:28 ID:xvJ9exxw0
実写版まだ〜?
963名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:47:52 ID:Q2EzGZwz0
MTATのミニカトッポもどきが熱い走りをしていたアレか
964名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:48:24 ID:5Sbcje200
あと、だらだらしないでスパッとED
これはほとんどの人が「え?もうこれで終わり?」って思ったと思うけど

この満腹しない加減は良いと思った
965名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:49:10 ID:rzSHDv9S0
ナウシカの安田さんの歌の思い出はいろいろあるなw
劇場公開時、休憩時間はエンドレスであの歌が劇場内に流れてて初めてナウシカを
観る人々になんとも言えない不安感を与えてたw
通路を大声で喋りながら入ってくるヲタの集団を目撃したこともあるが、あの歌を
聴いてシーンとなったのにはワロタ
966名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:50:03 ID:LBjm1grO0
エーガエガエガ、禿げかけた、よんじゅう、さんさいの、男の子
967名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:50:12 ID:wh4OuHUT0
ていうかねアイリスアウトみたの何年振りだろう
あれ懐かしい気持ちになったの俺だけか
968名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:51:21 ID:xetBvfXS0
パヤオは老害だと気がついてしまった
バイバイジブリ
969名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:52:50 ID:PnxxATja0
>>957
だから、ポニョは半魚人じゃない
父親は人間、母親は神
半神半人
なんで、母親が半魚人だと思い込んでいるのかしらんけど…
もしかして、フジモトと魚の間にできた不倫の子を認知しただけかも知れないけどね
970名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:55:20 ID:5Sbcje200
>>969
母親は自分を魚と思ってるんじゃないの?


関係ないけど女の神と言えば筒井康隆の「オイディプスのなんたら」
971名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:55:30 ID:Al6RnxPP0
ストーリーがつまらない上に声優も下手で最悪だった
金払って見たやつがよく黙っていられるな
972名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:55:58 ID:yZeF+v5a0
ハヤオが「動かしてみた」をやりたかっただけの映画
973名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:56:15 ID:FAscMnpK0
>>957
俺はそれが良かったけどな。
ぽにょもインスマス顔に何回もなってたし、狙って言ってるんだろう。

974名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:57:00 ID:0SwOYitB0
だから全然インスマス面じゃねーっつの
ちょっとwiki見てクトゥルーだのなんだの言ってる輩は
狂気の海に沈んでしまえ
975名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:58:15 ID:719Hlj/v0
十分面白いし、水準以上だろ
これより面白いというかレベル高いというか完成度高い作品、
ジブリ以外で具体的にあげると何がある?
976名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:00:30 ID:FAscMnpK0
最初の海のシーンは、ウォルト・ディズニーがいたころのディズニー映画をかなり意識して作ってた。


>>974
ちゃんと文庫で読んだんだがw
977名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:01:23 ID:PepRdFMG0
>>923
女装して〜飛び上がる〜から〜♪ってやつかw
978名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:01:48 ID:eKHPQekU0
>>19
映画のパンフレットのボートに乗った夫婦の紹介文を読む限り、そうなんだろうな。
979名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:02:38 ID:0SwOYitB0
>>976
だったら解るだろ。理解できてないのか。
980名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:02:46 ID:iIVEghRH0
>>922
絞るといっても逆では?
既婚者、子育て経験者に徹底的に絞った子供あるあるネタ脚本だからこそ、
まったく楽しめなかった人(子供も)が多かったような気がする。
981名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:05:05 ID:FAscMnpK0
>>979
ぽにょの途中の顔はインスマス面だろ。

人魚姫の話に、わざとああいう顔や手足させたり、半魚人と言ったり、わざとしてるんだから、
問題なかろう。
狙ってやってるんだから。
982名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:07:01 ID:0SwOYitB0
>>981
ちゃんと読んだ?カエル顔ではあるかもしれんが
被ってるのそこだけじゃん。インスマウス面とは全く違うものじゃねーか
983名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:09:08 ID:ijZx7R+l0
エンターテインメントでないことは確か。
パヤオと俺らの連想ゲームって感じだった。
984名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:09:37 ID:eKHPQekU0
>>982
インスマスの影だっけ?
読んだけど詳細な描写は覚えてない。

でも半魚人なんて魚っぽい人間(人間っぽい魚)なんだから似たイメージになるんじゃないの?
985名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:10:46 ID:GlwEc0aO0
>>980
子持ち向けだった?
リサの無謀運転っぷりもアレだけど
ソースケの台詞で「しめた!」や「上々だよ」の度に
子どもがそんなのいわんだろー?親を呼び捨てにしてる位なのにと思った
そんな細かい事はリアル子持ちだと気にならないのかな
986名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:10:48 ID:Al6RnxPP0
鈴木がPになって以降つまらないものばかり続いてる

当たってるのは大宣伝の効果で、
心底面白いと思ってる奴は少数だろ
987名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:12:42 ID:VQ0ZsrUu0
もういいよクトゥルーの話は。
ちょっと囓ると、海に関する物なら何でも結びつけたがるからいやなんだよ。
988名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:12:49 ID:0SwOYitB0
>>984
じゃあしたり顔で文庫読んだとかいうな。全然違うわ。
崇高なる邪教wをポニョなんかで汚すなってことっすwww
だいたいクトゥルフモチーフにしといてハッピーエンドなんかあり得ん。
触れたものすべて基地外になるのがテケリ・リ
989名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:12:52 ID:ebcYTM180
ディズニーが噛んでるんだっけ?
やたらキスシーンがあったな。
老人たちが歩ける(リサ失業しちまうぞw)とか、
おめでたくしたのは、ディズニーの介入があったかも。
990名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:15:43 ID:lHhrbt9e0
テーマはいろいろ詰め込まれているのだろうが、パヤオのロリコン趣味のおかげで正直見るに堪えない映画となっていたな
991名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:16:27 ID:iFcoWCfc0
ぽにょを何回も映画館に見に行ったという人がいるけど、一体何が面白いの?
完全な駄作だろ
992名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:17:32 ID:UwF042jt0
第二形態のまま大きくなると
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/C/COCO/20090406/20090406164132.gif
こうなるのか
993名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:17:39 ID:FAscMnpK0
>>982
インスマス面って、目と目の間が広がって、口が大きく、両生類もしくは魚類のような顔だろ。
もちろん、すべてそのままじゃないだろうが、そこから題材を得てるのは想像に難くないじゃん。

つか、にょの母親の名前を父親も呼ばないし、クトルゥも混じってる。
異界の話とかね。

>>988
IDぐらい確かめろよクズw
994名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:18:12 ID:/GT8Aqp30
>>991
ぱやお哲学に感銘を受けたんじゃねw
995名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:21:40 ID:iIVEghRH0
>>985
子供が突拍子もない単語使うのも子供あるあるネタだと思う。
てかそもそもぽにょって別に深くもなんでもなくて「僕(家に帰れない仕事人間ぱやお)とごろうの思いで」だろ、単純に。
996名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:22:59 ID:Al6RnxPP0
>>991
「巨匠の作品だから面白いはず」と信じ切ってるんだよ
宗教と同じで奴らに何を言っても無駄
自分のアタマで考えようとしないんだから
997名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:23:04 ID:DKy+HIYl0
>>995
お父さんは大事な時にいないし
なんかしたとしても子供は思う通りに育たない
っていうのは、たしかにフジモトと宗介の父親に
たくしたメッセージだろうねw
998名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:23:35 ID:0SwOYitB0
>>993
あまりにも腹立たしくて間違えたwwゴメンね!
何が腹立たしいかって、これから出るであろうクトゥルフ関連の書物に
実はポニョも!みたいな記事が載るのが安易に想像できて嫌なのだwwwwww
八つ当たりシテごめんぬw
999名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:23:47 ID:hkAOwYLK0
>>261
声優って収録までに内容を覚えてこない奴らの事?
1000名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:24:08 ID:pDAILk6r0
ロリスジマンコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。