【教育】 「塩酸怖い、バーナーに着火できない」 小学校の先生、"理科嫌い"多く子供にも悪影響…文系出身で実験が苦手★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・基礎的な科学概念がきちんと小学生に身に付いていないことに警鐘を鳴らした、総合初等教育研究所の調査結果。
 同研究所は「責任は教える側の問題にある」と指摘している。
 別の調査でも小学校教師の「理科嫌い」が指摘され、教育関係者からは「先生の理科嫌いは児童生徒の理科離れに
 拍車をかけるだけでなく、科学技術立国を脅かす深刻な問題だ」という声も聞かれる。

 科学技術振興機構が行った平成20年度小学校理科教育実態調査で、小学校の教職5年未満の教師に理科全般の
 指導をどう感じているかと質問したところ、「やや苦手」が59%に達し、「苦手」も4%だった。
 「5年〜10年」の教師でも「やや苦手」56%、「苦手」7%、「教職30年以上」のベテラン教師でも「やや苦手」44%、
 「苦手」2%。全体でも2人に1人が理科の指導に苦手意識をもっており、教職経験が10年未満の若手教師では
 6割超になった。
 授業や指導に関する設問でも、多くの教師が自分の知識や授業内容に自信がもてずにいるという結果が出た。

 こうした傾向の背景にあるのが、小学校教員に文系出身者が多く、理系教科への抵抗が強い点だ。「理工学、工学系の
 学生が教員になる場合は、中学や高校の教員になるケースがほとんど。小学校教諭になる学生はまれだ」(大学幹部)。
 最近では教員養成系の大学を経ずに、教員資格認定試験で小学校教諭になる例も増えている。
 教員資格認定試験の受験科目では、算数・理科を選択せずに合格することが可能だ。

 非教員養成系の私学から教員になる場合、多くの学生が通信制の教員養成大学で学ぶ。
 理科の実験や実習の機会がほとんどないまま、教員免許を取得するケースも増えている。
 ある小学校の教員は「塩酸が怖い、バーナーに正しく着火できないなど、実験に腰が引けた小学校の教諭は多い」と
 現場の実情を明かす。教科書についても「理科指導を得意とする玄人好みの作りで、実験上の安全対策の記述も薄い。
 使いづらくて、こなすだけで精いっぱいだ。国が実験重視をうたいながら、理科指導が机上の学問で終わってしまう」と
 話している。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100205-00000626-san-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265374688/
2名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:43:46 ID:BdkXf5ds0
最初から理科が苦手な人に、教師になった後でどれだけ教育しようが無駄だろ。
最初から理科が得意な人を連れて来るしか無い。
3名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:44:28 ID:rT2t54/g0
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /     う ・ ・ ・
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }     うろたえるんじゃあないッ!
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|h `-'"       / (__/,/     ドイツ軍人はうろたえないッ!
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \
4名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:44:51 ID:smFjrDWl0
小学校も教科担任制にしろよ
分かってない人間が教える理科の実験とか何の意義もないわ
5名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:45:42 ID:ES9BGDbf0
技術立国(笑)
6名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:46:26 ID:zZi2323Q0
俺が小6のとき理科の実験でDQNが女教師の顔に塩酸かけて問題になったな
糞ガキと一緒に実験なんて絶対やりたくない
7名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:48:33 ID:bndyWY050
大半の教師は理系でも文系でもない
ロリコンだ
8名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:48:56 ID:xZrPvbFQ0
でんじろう先生みたいな先生がいれば実験も楽しくなるのにな
9名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:49:06 ID:5odRNX+E0
それでどうやって教員免許取るんだよ
10名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:49:08 ID:BdkXf5ds0
実験なんて、あれこれ失敗しながらやるのが楽しいのにな。
モンペが怒鳴り込んでくることを考えたら、理科好き教員でも腰が引けるかもな。
11名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:49:20 ID:pc1YmCTA0
理科ちゃんと勉強してるの?
12名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:50:58 ID:tZOGAgrO0
分限免職でおK
教員免許更新製は必要。
13名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:52:35 ID:QU+f618X0
というか、理科云々以前に、
「人間と話すことが出来ないから」教師になった理系もなんとかしろよ。
14名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:53:43 ID:9vW0GoAk0
でも自分の時代も小学校で実験した記憶ないなあ。
大分前だけどw
15名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:54:12 ID:EbLEVO2+0
塩酸目に入ったら失明するよ
怖いよ
16名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:54:22 ID:U4PdLX1K0
学校で扱う塩酸なんてそんなに危なくないだろ硫酸ならまだしも
17名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:54:26 ID:3A94wVKy0
>>5
こういう駄目教師の下でも優れた成績を収めるのが、
技術立国に必要とされる人材だろうな。
18名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:54:34 ID:qYxw7eYT0
怖がるほうがマシ
19名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:54:49 ID:n19hr5dK0
どこの大学でも教育学部は偏差値最底辺

小学校教師の学歴は最高でも学芸大
大半が駅弁文教玉川創価とかそういうレベル
20名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:55:08 ID:VE86Sf0W0
塩酸怖いというか、臭い
21名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:55:53 ID:h5iOOt2k0
今は宿題が少ないと手抜きってモンペに吊るしあげられる
担任持ってって、各科目や理科の実験準備、課外授業を
受け持つのは大変だろう。
22名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:56:54 ID:F7hiORn30
塩酸なんてたいしたことないよ。水ですぐに洗えばなんの問題も無い。

だが水酸化ナトリウム、お前は駄目だ。
23名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:58:39 ID:27Z1xNQl0
理科の実験で使う塩酸程度なら目に入ったりしない限り洗えば大した事にはならん
バーナーだって普通に着火すれば爆発なんてしない
24名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:00:41 ID:3h+N2NkM0
教師の無能さは異常
そこらのホームレスのほうがずっとマシ
25名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:00:50 ID:h5iOOt2k0
クエン酸は誤って口に入ったらマズイぞ!!
26名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:01:00 ID:9vW0GoAk0
小学校で無理にバーナー使う実験やらなくてもいいとおもうけどなあ。
自分理系だけどガスバーナー点火がずっとイヤだったw
27名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:01:27 ID:5tdp4OTP0
バーナーの火がゴムホースの中に入っていったらどうしよう、、、と
ドキドキしながら着火してたな。
28名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:01:44 ID:LDnjR9Bs0
あれ? 理科(実験のみ)とか図工とか音楽とかは専任教師だったような気が。
「怖いから」が理由ではなかったと思うがw
29名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:02:28 ID:6XyFe08J0
俺が小学校の時だから相当前の話になるけど
試験管に水素を入れ、火を近づけて「ポンッ」と言う音を聞くという実験があるんだが
何を思ったのかわざわざ児童を周りに集めて、試験管じゃなくフラスコで行い
「ボカン!!」という音を響かせたバカ教師が居た
怪我人が結構出て大変な騒ぎだったよ
30名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:02:50 ID:yWyiReeh0

     [○] 
火葬バーナー点火ボタン
31名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:03:58 ID:zzm6oY2JP BE:2422143959-PLT(13654)
塩酸はすっぱくてうまい
32名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:04:52 ID:QaHb4NPU0
33名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:05:11 ID:YxGKcoea0
文系と理系の先生で担当分ければいいじゃない
34名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:09:40 ID:rItqkY3U0
塩酸とかバーナーくらいなら、文理関係ないと思うんだけど、、、
これじゃまるで理系が文字を読めないと言われてるようなもんだ。
たんに教師の質の問題じゃないの?
35名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:10:27 ID:s5gcTo+c0
俺んときの中学の理科教師(20代女性)は
カエルの解剖やって切り取った肺にストローで息を吹き込み膨らませて
生徒をおおいにどん引きさせケタケタ笑うほど豪快だったけどなw
36名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:11:19 ID:qLtlF0fA0
俺は女子中高の数学教師になって、水泳部の顧問になりたい
なければ、けいおん、コンピュータ、テニス
37名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:12:14 ID:r65qDy7+0
火にマッチをつけられません>< by文系出身
38名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:13:24 ID:h5iOOt2k0
>>37
文系なのに日本語が・・・w
39名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:13:45 ID:wMt6c3o+0
教師じゃないけど、某チェーン店の寿司屋の店長で
チャッカマンが怖くて使えないって奴いたわ。
あぶりの時人に頼んでやってもらってたわw
40名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:13:51 ID:VE86Sf0W0
素人が教えちゃ駄目だろ。
41名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:14:22 ID:wZ2qWyCW0
俺昔から火や刃物見たり触ったりするのスゲー好きだな。
なんかホームセンターとか行くと刃物置いてる場所あるじゃん?
そうゆう所で刃物触ってるとなんか楽しい。
この前なんか立派な斧が売っててさ、刃の部分スゲー厚いのな、こんなもん
人の頭に直撃したらヤバイだろwwwとか思いながらニヤニヤ
42名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:16:01 ID:9g7m7+kZ0
昔は塩酸にチョーク入れて遊んでたものだが・・・。
43名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:17:26 ID:9RQqQn9W0
>>19
小学校レベルの実験は学力なんか関係ないだろ
44名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:17:39 ID:7ry5SZ9c0
>>35
ウチの先生は解剖のカエルは高いから予算がないのでやりませんだった。
その代わり酸化銀の実験はさせてくれた。
45名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:17:53 ID:7XLmSW05P
裏の意味不明な問題を思い出した
46名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:18:06 ID:UEva9CR10
そういや授業中に一人ずつ
バーナーに点火して消すまでの小テストがあったな。
47名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:19:33 ID:UWXHwNfT0
まんじゅうこわい
48名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:19:48 ID:Korj20gx0
実験とかすげー楽しかったのに嫌いな奴多いんだな
49名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:20:54 ID:s5gcTo+c0
>>34
グループ遊びの中で習得していく要素も大きいから
今のように、勉強、勉強、時々一人ゲームかネットではね・・・
おっかなびっくり教師ができるのも無理はない
50名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:21:28 ID:T6hy89uM0
そら誰だってコワいだろ
51名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:23:47 ID:KtFyAcsn0
何が怖いだよ、怖いからやるんだろw、
昔はいたずらでこれ混ぜてみろw、とやって煙がでてきたらヤベエ逃げろwとかやってたんだぜ。

>>24
ガキの頃近所の川で釣りやってたらホームレスのオヤジに声かけられて
「何やってるんだよ、そんな贅沢な釣竿なんていらないだろ、糸も針も浮きもみんな落ちてるぞ、
仕掛け作ったら木の枝に縛り付けておけば竿になるだろ、餌もミミズいるだろ、」
説教されつつ見てたら本当に釣りやがったw。

無い所から利益作るんだからその位野生児になってもらいたいものだ。
52名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:23:50 ID:itFQOwnN0
塩酸は 怖いが 淫行 怖くない
 小学校教師A(37)
53名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:24:28 ID:5zcd7WZh0
全科目一人で教えるには無理があるよなあ
54名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:25:11 ID:bu5b6nYY0
北海道じゃバーナーで凍った蛇口溶かそうとして
家焼いちゃったお茶目な道民もいるというのに

昨今のゆとり教師は
55名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:25:45 ID:Lx3RFSxG0
ロケット花火や爆竹、2B、かんしゃく玉で遊ばせりゃ
そういうこともあるまい。
56名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:27:09 ID:nqKAECLJ0
実験用のカエルって1匹400円だと聞いたことある
何でそんなに高いんだろう
57名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:29:21 ID:P+qZ7Mau0
うーむ、こんな教師が増えてるんじゃあ、某国が海洋投棄して日本海に流れ着く廃棄ポリタンクを清掃する学生ボランティアは難しいな
58名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:32:24 ID:3mN+uEhn0
そんなバーナー
59名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:36:28 ID:XCvV530k0
女の教師が多過ぎるんだよ。
60名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:37:29 ID:mXZFoQHW0
塩酸だのバーナーだの
そんなのをいま子供に触らせてなにかあったら
ト思うと腰が引けてもしかたがないね
61名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:39:50 ID:0LeAgG9Z0
危険を認識してる子供ならまだいいじゃん。
最悪なのは危険に対する認識の有無に関係なく
悪ふざけして結果的に事故起こす馬鹿ガキだよ。
で、こういうガキの親が間違いなくモンペだから始末が悪い。
62名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:41:17 ID:zVI+kEJ+0

鳴教(鳴門教育大学)出身の漏れが来ましたよっと。
63名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:42:23 ID:BCdgIYZU0
日本において文系は馬鹿も同義だからな
64名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:43:21 ID:IWDNwYPYP
理科の実験はとにかく手間と金がかかる
学校予算を散々削っておいて教師に問題をなすりつけるのか?
65名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:43:54 ID:Lx3RFSxG0
今はライター未成年に売らんってとこおおいね。
ろうそくに火つけたことあるんだろうか疑問だ。
66名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:45:57 ID:h5iOOt2k0
>>65
タバコ吸うからでしょ!?
67名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:52:29 ID:tzwZPrNi0
オレは理系で院まで出たけど、実験は嫌いだったな
遊びの実験はまだしも、研究となると何十回何百回何千回とひたすら同じことの繰り返し
ホント嫌になる

実験がおもしろいなんて幻想を子供に抱かせない方がいいと思うよ
68名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:54:48 ID:evu+Wcak0
新任の女教師でちょっと天然でそうだったらちょっと萌えるな
69名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:00:47 ID:X4QYQFU/0
これで免許の更新もないんだからな
まず政権交代
70名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:03:55 ID:3A94wVKy0
本当に理系の適正がある人は、実験を嫌うね。
やらなくても机上で判ってしまうから。
71名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:06:14 ID:bUHS7TAt0
情けない
キュリー婦人でも読めよ
72名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:08:26 ID:nsgkHa7L0
最近の教師がヤバイのは、何も授業に限った話じゃない
文化祭の時、鉄板のコンロに火を着けようとしてチャッカマンより先にガス開いたり、
大掃除の時、平気で水含んだ雑巾で黒板拭くように指示したりする
それなりに授業聞いてれば高校生でもオカシイと分かることを平然とやってのける
技術立国とか聞いて呆れるよな
73名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:15:49 ID:tzwZPrNi0
>>70
研究者にとっての実験ってのは、出るかどうかも分からない結果を求めて、
連日徹夜で、ただひたすら同じことを繰り返す。
もちろん求めてた結果が出ないことなんて当たり前

労働基準法とかも関係ない状況での単純作業の連続

そもそも、こんな仕事が好きな人間がいるのか疑問
74名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:17:42 ID:4PaIO/Km0
理科の得意な小学生に手伝ってもらえ
75名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:17:55 ID:s5gcTo+c0
>>70
あなたが研究員ならそれでいい
でも、教師だからね
分かりきってることを生徒に教えるのが仕事でしょ?
76名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:23:32 ID:MIXXYvzu0
小学校教師になって未来のノーベル賞科学者を育てようという
理系はおらんのか。
77名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:25:43 ID:LYFmMQc70
事業仕分けで理科支援員制度廃止らしいから
小学校の先生たちますます困るだろうな?
78名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:28:30 ID:mUFhsy2m0
>>76
実際問題、理系出てから教員免許取った奴って需要あるの?
79名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:28:33 ID:DjhGLszp0
小学校も科目ごとに教師分けるんじゃダメなの?
80名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:28:36 ID:jnYYbUHI0
なんでこんな大人を教師として採用するの?
81名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:31:38 ID:te4YcYc50
>>56
そんなに高いの!?
高校の部活でカエルの研究もしてたから、学校のCMも兼ねて近接する市の小中学校に無償で配ってたよ。
衣装ケースに水、エア、サーモでエサは冷凍アカムシだった。これで何十匹もカエル。管理は簡単だった気もするけど…。
商売にしときゃよかったかw自分の頃は「裏の水路で調達してこい」だったけどなあ。
82名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:31:54 ID:d9NI+u0B0
あーそうか、小学校の教員になるやつって文系がほとんどだもんな。
理系好きなやつは、研究者を志すかハイテク企業を目指すかで、
小学校教員になるやつは、極めて少数派。
うわー現場じゃこういうことが起こってるんだ。末恐ろしいな
83名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:33:18 ID:l/4VPpkX0
小学校の教師は体育教師以外理系でよくね?
教えられないでしょ。文系卒に理科は
84名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:33:49 ID:1hccNcJG0
理科に限らんだろ
芸術系とか体育とか
85名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:34:40 ID:5h+NNLlU0
>>67 適正無いだけジャン

音楽家が楽器の手入れしたくない、触りたくもないって
言い出したら、辞めれば?っておもうけど


あとさ、楽しい仕事なんてあんの?
86名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:36:31 ID:mUFhsy2m0
>>67
「実験は楽しい」じゃなくて「理科って面白い」と思ってもらう事が一番重要なのでは?
87名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:38:12 ID:jnYYbUHI0
民主党は科学技術立国をやめて観光やサービス中心にするとのことだから、
文系重視で良いんだろ。
88名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:39:05 ID:Ddkt6B6h0
バーナーは最初にガス出しすぎると、たまに爆発したりするよね。きゅ!!ってでかい音がする
89名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:41:27 ID:0mBHvT5A0
>>15
しねーよw
レモン汁が目に入るのと同じようなもんだ
90名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:42:05 ID:tzwZPrNi0
>>85
おまえは理系のことを知らないからそう言うんだ

実験系の有名な教授だって、ほとんど自分で実験なんかしないぞ
実験結果だけ取りに来る
誰もやりたくないから、年功序列で下っ端が実験させられているのが普通だ

もちろん、新しい実験考えたり、結果を予想したりするのは本当に楽しい
しかし、オレは今だ、単純作業を楽しんでる研究者なんて会ったことがない
91名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:44:17 ID:LYFmMQc70
警報も遮断機も下りてる踏切に突っ込む馬鹿が後を絶たない。
ガスボンベを加熱する馬鹿が後を絶たない。

自分の身を守るためにも最低限の理科の知識は必要だな


92名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:50:16 ID:0eoPyeF20
理系出身の小学校教師にピアノを弾かせるとか、短歌を詠ませるとか
「ミシンが恐い」とかいう理系男性教師もいそうだ。

男女協同参画はやっぱ考え直すべきだな。
93名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:52:37 ID:5cKd1rn+P
たくさんお金を掛けて作り上げたスパコンを
使いこなせる人が居なくなるわけか
94名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:53:29 ID:j7KEQZ5p0
理系が本気出せば文系の教員志望者を駆逐できるだろ
本気出せよ
95名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:55:43 ID:DpwobyKs0
小学校の理科くらいちょっと勉強すればできるだろ。
どんだけやる気ないんだよ。
96名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:57:54 ID:/V4kMynm0
小学校で途中から理科専門の先生来たな
放課後一人で水道前で金属燃やしてた
97名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:59:40 ID:bndyWY050
>>90
野口英世
98名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:03:35 ID:OUFBEfEO0
やはり肥料から爆薬を作ったり黒胡椒から向精神薬を作ったり
CPUやオーディオ機器をを市販部品だけで組み立てたり
ブラックジャックならカジノに勝てるとか
そのレベルの奴が教師だないといかんか
99名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:07:22 ID:SkSAIT9u0
>>95
同意

まあ、教育学部は偏差値低いから仕方ないよ
100名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:11:18 ID:nsgkHa7L0
>>90
確かにやってるときはしんどい、疲れた、眠い腹減った誰か替わって手伝ってー
って感じだが、他の人に研究室使われてて実験できないときは、新しいデータが取りたくて仕方ないぞ
同じ研究室に国から補助金貰ってる院生の人がいて、スゲー励みになる

もちろん、教授とか先輩の雑用押し付けられるのはタルいけど、んなもん部活1年目のボールボーイと一緒
雑用も練習と思って取り組めば、培地一つ作る技術で周りのナマケモノより効率的に研究進められるんだし
何事も経験でしょ

理工系はどうか知らんが
101名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:11:30 ID:Jufqst0o0
中学校教頭をやってる知人から
「教育学部出はいらん(その人は理学部)」
と聞いた。
102名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:12:21 ID:OWieNIx80
つーか塩酸怖いとかガスバーナー無理とかは理系文系以前のレベルだと思うが。
103名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:17:02 ID:974CWg9eP
やっぱ文系てアホだろ。
私大なんか英語と国語と社会しかねえしな。
104名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:19:19 ID:tzwZPrNi0
>>100
なんという優等生!
今時の研究室にはなかなかいないタイプだ

オレの下に付かないかw
105名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:21:18 ID:nsgkHa7L0
>>104
実験とプレゼンだけは神扱いされるけど、基礎科目オール「可」の劣等性で良ければw
106名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:23:56 ID:5h+NNLlU0
>>90 そういう実験はしなかったけどな

下積みから逃げただけジャン、試験管洗っうのが嫌だとか
教官がムカつくとか、殴られるからいやだとか
俺はもっと凄いんだって逃げる奴なんて大勢居る、大勢な


年功序列が教授への道って、そりゃ誰が聞いても大学だったら
ギッチギチなのは仕方ないだろ。どうせあれだ、地方は嫌だって
我侭なだけで能力もないのに都会にしがみついてるんだろ?

こういう奴が、屈折して理系=無駄な苦行とか言い出して
理系離れ引き起こすんだよ
107名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:24:17 ID:Ih8Vx2FB0
教育系税金泥棒の連中に欠落してるのは科学概念だけじゃないだろ。
みんな知ってるか?
小倉百人一首を全く知らなくても珠算が全く出来なくても小学校教師になれて
偉そうに先生ズラしながら国語や算数の授業をしちゃうんだぜ・・・
学力差を全く考慮せず画一的な授業を強制し宿題も全員同じ内容www
マニュアル読んで時間潰すだけで授業成立、九九ができない子にも卒業認定www
そりゃ学級も崩壊するし塾通いする児童ばかりにもなるわな・・・
108名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:26:34 ID:l1x+SR7DP
>新卒至上主義が諸悪の根源。
>だから勉強したくなくても、まだ就職したくない連中が遊び目的で大学に入る。

日本の大企業社員はほぼフリーパスで多くの企業秘密にアクセスできる。
企業秘密にアクセスできない社員は、逆に会社から信用されていない社員だ。
欧米の企業と違い、日本社員全員が自社の企業秘密にアクセスし
改良改善協業をして世界に冠たるグローバル企業になった。
そういう社風なので、産業スパイを入れたくないから新卒採用している。
中途採用をしてわざわざ産業スパイを呼び込む、そんなリスクは避けている。
また、巨大組織の企業は協調性を追及していて、
組織の和を乱すような潜在的人材はお断りだ。

予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
企業採用エントリーシートでもMARCH未満は弾かれることがあるようだ。
私のころは、「大東亜帝国」の理系の専攻分野が生かされる?ような
企業の説明会&採用試験にいけたが、
念入りに自社企業の商品CMを浴びせられた後
(専攻分野なのでそれに関連した商品の機能は「大東亜帝国」全員理解できる)、
入社試験を受けさせてはくれたが、企業負担で採点に数千円かかるので、
解答用紙は採点すらされずにゴミ箱に捨てられていたようだった。
商品の売込み宣伝を聞かされるためだけに、会社説明会に行って、
「この商品を後で自腹で買え!」と小さな試供品を渡されて追い帰されるようなものだった。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-161

「身体能力の低い」、「金持ち」の「男子」がMARCH未満のバイオ大学へ進学する。
すると、以下のようになる。だから、勉強の優先順位を上げようという話だ。(今の私は貧乏だが)
109名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:28:52 ID:l1x+SR7DP
>>108
二行まとめ

偏差値50理系バイオ大で、ケンカの弱い男が本気で勉強すると、就職高校、定時制高校、農業高校、工業高校、商業高校で勉強するのと全く同じ種類の文化摩擦が起こる。
身体能力に問題のある肉体労働ができない男子が、偏差値50の肉体労働者を輩出の大学に入学すると、勉強、実験を邪魔され無職になる。

 〜〜〜 言いたい事はここまで。ここから先の投稿は便所の落書きだ。おまけ。 〜〜〜

東京文化圏で偏差値50のボリューム層の世界だ。
田舎娘たちが東京不良たちと仲良くし、ひ弱な金持ちの悪口を言う。
同時に、その田舎っぺが、そのひ弱な金持ちに向かってスカートをめくって追い回し、結婚したがる。
カッペはひ弱な金持ちを追いかけて付きまとう。ひ弱な金持ちが言い返すと、ストーカーと不良や教授に言う。
(カッペは腕っ節の強いコワモテの金持ちにはチョッカイを出さない。ナメた態度をとらない。)
ありえない。こういうありえないモノの結果はどうなるか?
そのひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだ。ありえない世界だ。便所の落書きだ。

若いバカ女の安全を確保する仕組みはたくさんある。が、ひ弱な金持ち(男)を守る仕組みは何にもない。
ひ弱な金持ちには、ホントに悪い人が磁石の砂鉄のように集まってきて、意地悪ばっかりする。
エッセイストの中村うさぎ風に言うと「しょっぱい思い」をする。

ここから先はこういった、ありえない世界、便所の落書きが続く。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221926870/592-698
110名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:35:35 ID:l1x+SR7DP
>>108
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?

ここは大学キャンパスだ。
ある日突然、女子学部生が男子学部生のあなたを「ストーカー」とののしる。
そして、その女はスカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、あなたを追いかけてくる。
ここは風俗店ではない。大学キャンパスだ。あなたは、わけがわからない。

「ちょっと待って、落ち着いて話し合いをしよう。」その女と話し合いをする。
すると、その女は会話の途中で奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
会話ダメなので、あとで手紙を送る。すると、その女は「嫉妬」、「職人気質」など日本文が読めない。
「え、何で、日本文が読めないの?ちゃんと日本語会話はできるのに。日本人でしょ。」
(彼女たちは日文だけではなく、英語の専攻論文も読めない。人にもよるが。
 彼女たちはアメリカ風を吹かす欧米からの帰国子女という雰囲気でもない。)

その後、あなたは不良や教授からストーカー扱いで袋叩きにされ、所属研究室からつまみ出される。
あなたは、わけがわからない。「私がストーカー・・・?え、何?」

都内の下宿から都内の実家へ帰ると、
父から「大学から聞いている。女の尻を追うな!」と晩飯抜きで3時間以上殴られ続ける。
生活費をカットされる。

東大卒の心理カウンセラーに相談すると
「そうかもしれないけれども、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの、感じたもの、その経験、すべて、全部、何もかも、あなたの気のせいだよ。」
と言われる。

大学では勉強も実験も邪魔され、将来の準備もできず無職になる。
あなたがこういう体験をしたら正気を保てる?
(話を分かりやすくするために、内容を単純化させている。実際は休学復学もあり、もっと複雑だ。)
111名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:37:53 ID:l1x+SR7DP
>>108
> 突発現象への対応能力の有無を問いただしているだけのだろう。
> 現実でも、解離性人格障害や二極性神経症の患者と遭遇すること
> がありうるが、正しく診断し対処するには、現況では困難。
> 結論、怪しければ速やかに逃げるべし、録音録画機器は常時保持。

仮にだ。
カネ目当ての女たちに向かって、私が完全無視を決め込んだ。または、
本人に向かって「バーカ」とか言った。そうしたら、私はきっと殺されていただろう。
田舎の金持ち坊ちゃんのように、完全犯罪が成立していたことだろう。(もちろん気のせいだ。)

東京不良や教授が、東京坊ちゃんの私と女たちとの情報交換を、禁止した。
「女とセックスするな!口をきくな!あいさつするな!」とお互いにイガミ合うように。
情報交換を禁止されたので、私が女たちの心の中を探る機会はなかった。少なかった。
女たちは気に入らないことがある。すると、実際に私を「ストーカー」とののしった。
私は「ストーカー」と実際にののしられたので、強い調子で女たちと対話はできなかった。
録音録画機器は、父から干され食事に困ったくらいなので、簡単には確保できなかった。

女たちがカネ目当てなのかどうか、判明しないまま私は卒業した。
(女たちは私のお金の話をしていた。が、冗談なのか本気なのか、最後まで区別がつかなかった。)

・女に対して完全無視は避けた。
・女本人が逆切れ、精神錯乱を起こす程度まで、批判することは、復学後はなるべく避けた。
・警察署や裁判で証言してくれる女を探した。

私は、東京不良や教授に「女とセックスするな!やり取りするな!」と袋叩きにされながら、
田舎娘相手にヘラヘラ笑って手もみして、コワゴワ相手するしかない。
東京不良や教授が、東京坊ちゃんの私と女たちとの間の連絡、情報交換を禁止した。
東京坊ちゃんとイガミ合うように、情報交換を禁止しているのはわかっている。わかっているけど…。
それで、女たちが「裁判で証言しないキャラ」だとわかるのに時間がかかりすぎた。
私は物証を集める機会を逃してしまった。私は証拠を押さえ損なった。
が、これがたぶん、おおむね正解だったと思う。なぜなら、私は殺されずに生きているから。
112名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:42:15 ID:l1x+SR7DP
>>108
女が私をストーカーとののしる前だ。
その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。

荒れた世界、DQN世界では、女はひ弱な男とセックスする権利がない。
偏差値50理系バイオ大学は、荒れたDQN世界だ。
偏差値50理系バイオ大学では、女はひ弱な男とセックスする権利がない。
たとえ、ひ弱な男が金持ちでも、女はひ弱な金持ち男とセックスする権利がない。

不良や教授の目を盗んで、隠れてコソコソひ弱な金持ち男とセックスする。
女がそういう思慮、配慮できる性格なら、【理屈の上では】、自由に誰とでもセックスできる。
偏差値50理系バイオ大学では、そういうコソコソ交尾するキャラの女は、経験上、いない。
そういう世界だ。

女がひ弱な男とセックスするには、不良や教授を討ち取らなければならない。
不良や教授を転覆(てんぷく)させる。革命(かくめい)を起こす。
革命で、不良や教授は何もワルサができなくなる。
女が革命を成し遂げ、不良や教授を転覆させれば、自由に誰とでもセックスできる。
お宝の「ひ弱な男のチンコ」をゲットできる。その可能性もある。

現実の偏差値50理系バイオ大学の女はどうか?
ひ弱な金持ち坊ちゃんの私の気を引くため、私を「ストーカー」とののしる。
そうやって、月一の教授会で私が槍玉(やりだま)に上がる。そこまで、女は私の評判を落とす。
私が教育を受ける権利だ。その正当な権利を奪う。そんな口実を教授会に与える。
そして、スカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて私を追いかけまわす。
不良や教授は、私が女たちから追い掛け回されるのを知っている。
知っていて、わざとトボけて、私をストーカー扱いする。
ストーカー扱いで教育を受ける権利を奪い、私を無職に追い込む。
113名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:45:18 ID:l1x+SR7DP
>>108
あの田舎者の女たちだ。
金持ち坊ちゃんの私に「ストーカーこっち来んな!」という暴言を吐きながら、
私に口説いて欲しがっていたな。
スカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、金持ちの私を追いかけてきた。
「ストーカー」という言葉の重さがわかっていない。
その女の言葉で、私が不良や教授からどんなヒドイ目にあわされたか、分かっていない。
言った側の女たちはストーカーとののしられた相手と共同生活できると思っている。誤算している。
完全に女の側の計算違いだ。
事情を知らない第三者は、女と私の結婚を邪魔しに来る。
長い目で見ると、女は結婚に関して共同体を敵に回すことになる。
口説いてもらえないまじめな相手と「あえて」仲良くなりたいのであれば、
「お弁当を献上して、モノマネの芸をして、チンコをしゃぶる。」こういう低姿勢がいい。
(不良に低姿勢だと、生き血を吸われてミイラになり、地面に埋められるだけだが。)

不良って性格が悪くても、共同体から支持される。これは理屈じゃなく経験で知ってるよな。
高校卒業年齢の若い女は性格が悪くても、支持される。これは知らないでしょう。
ただし極端なブスは除く。
女がスカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、私を追いかけてきた。
人前で私にショーツを見せる女が、私をストーカーとののしると、私がストーカーになってしまう。
私が女に追い掛け回されているのが明々白々(めいめいはくはく)だ。
明々白々で東京不良や教授も知っている。
知っているのに、東京不良や教授はワザとトボけて、私を「ストーカー扱い」して袋叩きにする。
(東京不良や教授は東京坊ちゃんの私をいじめる口実を探しているだけ。)

こういう田舎者の若いムチャ女は、成長段階で新たに出現する、別種類の猛威だ。
田舎者の若い女は、そんな性格が悪くても生きてゆける。
田舎の金持ち坊ちゃんは殺されたぞ。
ああゆう若い女は狂気を持ちながら、普通の人の顔して歩いてる。コワイ。
これが、ひ弱な金持ち男にとっての、偏差値50世界だと思う。
114名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:49:48 ID:l1x+SR7DP
>>108
女が私をストーカーとののしる前だ。
その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」

こんな不良や教授が私を抑圧する人間関係だ。勉強も実験も抑圧されている。
こういう状況下で、女がひ弱な坊ちゃんの私とお付き合いするにはどうしたらいいか?
女が私へお弁当を献上して
「私が坊ちゃんを守ります。チンコをしゃぶらせてください。
 私が最後まで不良や教授と死ぬ気で戦います。」とやるべきだ。

実際の女の振る舞いはどうか。
私の気を引くために私のことをストーカーとののしる。
ののしって、女がスカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、私を追いかけてきた。
もともと私は不良や教授からいじめられて、実験や勉強を邪魔される。
不良や教授は私が女たちから追い回されているのを知っている。
知っていてトボけている。そこへ、私が女からストーカーとののしられる。
私がストーカーとののしられれば、不良や教授は大義名分を得て、さらに激しく私をいじめてくる。
この繰り返しだ。悪循環だ。
(豆知識ね。ストーカーってののしられた相手男性は、その女を結婚目的では口説かない。
 ストーカーと言われ侮辱された男性がその女に近づいてきたら、恋愛、結婚とは違う用件だ。)

「ストーカー発言」→「求婚発言」→「ストーカー発言」→「求婚発言」→・・・この繰り返しだ。
いくら、不良や教授にそそのかされたとはいえ、女の側が間違えている。
ひ弱な坊ちゃんへの愛情があったら、女たちはこんな残酷な手段を取れない。
愛情があったら、お弁当を献上して「チンコをしゃぶらせてください。」と泣いて土下座するはずだ。
その女たちは私と結婚して海外旅行がしたいだけだ。浪費したいだけだ。私の子供を産む気がない。
私は、刑事、民事裁判で証言しない女と、顔を合わせたくない。
証言してくれれば、私は手もみして、ニコニコ笑顔で女の前に現れるが。
民事の除訴期限ギリギリで女が来たら、まあ、「証言する、する」詐欺だろうな。
もう、私は住所も電話番号も変えている。女は私と連絡が取れないだろう。
連絡先を教えていないのに、電話がかかってきたら逆にコワイ。
115名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:52:07 ID:l1x+SR7DP
>>108
私はひ弱な金持ち坊ちゃんだ。(今は貧乏だ。)
生活に困った学部生へ、縁もゆかりもないのに、私は家電を買い与えた。
私は服装に無頓着だ。美術館の展覧会へもひとりGパン運動靴で行ってしまう。
それが、家電のせいで、時代遅れの服を着ていても、金持ちだとバレた。そうなんじゃないのか?
他の事でバレたのかもしれない。が、たぶん、家電でバレたんだろう。
う〜ん、正直、そこら辺が、私には良くわからない。

一部の女たちは私の気を引くために、私のことをストーカーとののしった。
(ストーカー発言は、教授会の話題に出てくる危険な言葉だ。私を貶(おとし)める言葉だ。)
そして、その女たちはスカートをめくって、白い木綿のショーツを見せて、私を追いかけてきた。
高校卒業年齢の女たちがこんなのヤルなんておかしい。
そんなこと、東京では偏差値50の高校生集団じゃあ、まぁ、ないなぁ。
不良や教授にそそのかされた?
不良や教授にウソを吹き込まれた?
そうだとしても、おかしい。
人間社会には悪意ある人が混じっている。そんなの当然だ。
東京の文化を知らない田舎者の女だ。だとしても、不良や教授に言われたこと、
それを悪意に気づかず、そのまま鵜呑(うの)みにする。それはおかしい。
(そもそも不良や教授が、裏で女に何を言っているのか、私にはサッパリ分からない。)

私は女からチョコをもらったが、あの大学ではチョコをくれる女はいなかった。一人もいなかった。
一部の女たちは私の気を引くために、私のことをストーカーとののしった。
そして、その女たちはスカートをめくって、白い木綿のショーツを見せて、私を追いかけてきた。
当時は勉強よりも自分の命を守ることで精一杯だった。が、思い出すと大学そのものがなんか変だ。
スカートをめくって追いかけてくる女たちだ。私に結婚を迫ってくる女たちだ。
その女たちは、チョコくれない。不良にはチョコを渡している形跡があったのに。
考えれば考えるほど、冷静になればなるほど、気味が悪い。

私とよく似た田舎のひ弱な金持ち坊ちゃんが死んだことだし、
民事訴訟の除訴期限も近いことだし、あの大学の田舎者女とは関わり合いたくない。
「証言する、する、詐欺」これが怖い。今の私は卒業時の住所にはいない。クワバラクワバラ。
116名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:57:21 ID:l1x+SR7DP
>>108
「男に振り向いて欲しくて、相手男性に向かってストーカーとののしった。」
女は、この瞬間、越えてはならない一線を越えたんだね。暗黒面に堕ちた。
女たちは、腕っ節の強い金持ちに対しては、こんなナメたマネをしていない。
なので、やっぱ、女たちはひ弱な金持ちだけを狙っている。弱い者イジメだ。
その女たちがやる弱い者イジメ、暴挙を不良や教授が肯定している。あおっている。

ののしられた私の側は本当に困る。勉強、実験できず、無職になる。
私が大学外部の人へ相談しても、あまりにもヘンテコな事象なので、間違ったアドバイスをされる。
アドバイスの内容は、私への揚げ足取りになってしまう。
正解のアドバイス、株で言えば、「損切りしたほうがいい。」とそっちの方向でアドバイスしてくれた人はいなかった。
「株の損切り」これと似たようなアドバイス、
「あの大学は人食い人種の国だ!あなたは、今現在、生きているだけで丸儲けだ。
 あの手の女たちはまるでジャンキーだ。ヘロイン中毒と似たようなもんだ。もう人間をやめている。」
とこんな風なアドバイスが欲しかった。

ひ弱な金持ち坊ちゃんは、偏差値50の大学へ入ってはいけない。
ひ弱な金持ち坊ちゃんは、中堅、上位大学へ行ったほうがいい。
中学、高校は、人付き合いよりも、勉強の優先順位を上げよう。
就職高校に入ってしまうと、これはこれで、勉強できないんだけどもね。
就職高校に入ったら、就職高校の敷地内で勉強するのはあきらめたほうがいいぞ。
就職高校に入ったら、大学受験の話はしちゃダメ。口にチャックだ。
就職高校で「大学進学」の話をすると、横で聞いている人がいて、イヤなことが起こるかもね。
昔と違って、Fランク大学がある現在、そんな心配は無用なのかもしれないが。
117名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:59:40 ID:l1x+SR7DP
>>108
「あの女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」 by 東京の不良
東京の不良(黒サギ)に生き血を吸われているのがわかっていない、女詐欺師(カッコウのメス)だな。
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} < 坊ちゃん、結婚して
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/ ビッチのカッペ女
           し"~(__)
悪党の手先であり、婚外子を産む可能性が極めて高い女とは結婚したくない。
危険な女の魔の手が届く範囲に自分の身を置くことになるので、危険な女へ直接、説教さえもしたくない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1221926870/592-698

田舎者の女たちだ。
ひ弱なお金持ちの気を引くために、ひ弱なお金持ちに対して、ストーカーとののしる。
ののしった後、スカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、金持ちの私を追いかけてくる。
田舎者の女たちは、腕っ節の強い猛獣タイプの金持ちに対しては、こんなナメたマネをしていない。
「ひ弱なお金持ち」と「腕っ節の強い猛獣タイプの金持ち」とは同じ学部生だ。
同じ学部生なのに、田舎者の女は、「ひ弱」と「筋肉」とで、あまりにも接する態度が違う。
ここでひ弱な金持ちの私は、田舎者の女を若い稚拙(ちせつ)な詐欺師だと思っても良かったのかもね。
ちょっと後悔だな。思い出せば、早く目を覚ますポイントはこの態度の違いだったが、見過ごしたな。

若い詐欺師たちは、詐欺師を食い物にする「東京の黒サギ」の存在に気がついていない。
「東京の黒サギ」の存在に気がついていなから、まだまだあの当時は若い詐欺師なんだけどもね。
また、「ストーカー」発言は意味内容が東京文化圏ではキツすぎて、男女間の言葉の駆け引きには使えない。
ストーカーとののしられた側の男は立場がないぞ。その世界で居場所がなくなる。
118名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:05:02 ID:l1x+SR7DP
>>108
私のことをストーカーとののしって、同時期に、その私に向かってスカートをめくって追いかけてくる。
こういう女たちが大手を振って歩いている共同体へ、入学しちゃダメだね。
スカートをめくって追いかけるくせに、私へチョコを渡した女は一人もいなかった。
ああいう女が共同体で必要とされる最高学府は、根本からダメだね。
予備校業界では、「MARCH未満は大学じゃない」と言われているようだし、
田舎から来て大学で死んでいる坊ちゃんもいることだし、
ああいう世界に行って、生還できたのは、
私の知らないところでいろいろな偶然が重なったんだと思う。
生きているだけで丸儲けだ。

「私のことをストーカーとののしって、その私に向かってスカートをめくって追いかけてくる。」
こういう女たちが大手を振って歩いている共同体は、お金を払って行く所じゃない。無職になる。

「私のことをストーカーとののしって、その私に向かってスカートをめくって追いかけてくる。」
まったくヒドイ女たちだ。裁判で証人になることを拒否する女たちだ。
「裁判で証人になることを拒否する女たち」、ここ経験者が語る重要なポイントだ。
裁判で証人にならないなら、用事はない。私は大学時代の住所も電話番号も変えた。
今の私は卒業時の住所にはいない。クワバラクワバラ。
119名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:06:31 ID:kz9eIlow0
>>67
自分も実験嫌い…とまでは行かないけど、実験してた頃は毎日イライラしていたかな…。

単純作業でも、料理したりとかノート取ったりとかは全く苦にならないんだけど。
120名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:34:32 ID:MpWFtsbq0
最近はオール電化が進んで
家ではまったく火に触れることが
なくなったって話しを聞いたな
121名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:39:46 ID:dRAT+PIm0
運転免許更新時のビデオ視聴が耐えられず更新諦めた
122名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:02:31 ID:WfEkpBCh0
辛酸舐め子は偉大だな
123名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:04:15 ID:MvLqooMo0
子供ならともかく先生がこれじゃまずいわな。
124名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:06:01 ID:p8IjeGKh0
>>1
文系の問題だはなくて、ガキとやりたいとか洗脳させたいと
いう歪んだ欲求をもった連中が小学生の教師なりたいらしいと聞くね。
125名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:30:04 ID:e1aUpfv1P
小学校の教諭になりたいような奴に、高望みしすぎだろう。
126名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:38:54 ID:LFGpD9d50
塩酸とかバーナーとか危ないもんは小学校にはいらないよ
コーラにメントス入れてワーワー言ってりゃいい
127名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:41:48 ID:hyB+/lXe0
中学の授業中理科室の机に内臓されてるコンセントに
実験用のモーターの電線を指し込んで火花バチバチにスパークして
先生に殴られた思い出ならある
128名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:55:52 ID:LtZAiNvD0
>>120
オレの家はオール電化なんだが、仏壇のロウソクだけは立ててたな。ウチの婆さんが、
火のついたロウソクを倒して、火事になりかけた事が何度かあったんで、今は電球式のに
変えたから、家に火は一切ないな。
129名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:03:55 ID:ACDllI8v0
>>89
mjd?
130名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:13 ID:l/4VPpkX0
薬品って意外と大丈夫
ちゃんと洗えばな
ただ、すげえ痛いよ
131名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:20 ID:i24u5Qdy0
これからの友愛時代には科学なんて不要だろ
人間は科学技術を手放して原始的生活に戻るべき
132名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:13:18 ID:4YQmuuh50
文系教師は犯罪担当だから仕方ない。
133名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:24:54 ID:5jwfQ2Eu0
仮にも教育のプロが
「理科は苦手」とか言っていいとでも思ってんのか!

そういう奴は教師になるな!

ウナギに触れない奴が鰻やになったり
刃物が怖くて使えない奴が板前になるようなものだろうが!

バカなのか?ヴォケなのか?
134ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/06(土) 08:26:20 ID:a9nAFbq00
ミ,,゚A゚)ρ塩酸はたいしたことない、むしろ硫酸がやばい
>>1みたいな教師だと硫酸引っかかった場合、下手な対処しそう
135名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:09 ID:YJjaHv020
小学校も教科担任制にすればいいのに
136名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:15 ID:q1N/qYWK0
変態教師
137名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:57 ID:wLzsi89c0
塩酸はどーでもいいが、アンモニアと酪酸は勘弁してくれ。
138名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:13 ID:pubIlafY0
塩酸は・・・ph1で手についても何も問題ないよ。
ちょっとぴりぴりするけど。
硫酸は駄目だぞ。
あと、アルカリは体に付着したら侵蝕するから危険。
139名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:09 ID:c2LThTQO0
スレ違いだけど、知り合いの子供のクラスに

「天皇は戦犯だ」って言い張るガキがいて
クラスが崩壊してるらしい。

来る先生、来る先生が心身不全で
休職に追い込まれてるらしい。教員も楽じゃねぇな。
140名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:08 ID:gh5XEh+S0
>>139
親は極左なのかなぁ・・・きついな
141名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:51 ID:oplkohNr0
実際に塩酸が怖い教師なんてごくごくわずかだろう。
怖いのは、塩酸を今の不器用で落ち着きのない子どもに扱わせることだ。
そりゃ理科の指導に不安をもつさ。
142名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:04 ID:wN4GR7Vi0
こんなんどうとでもなるけど
先天的な音痴はつらいだろうなw
143名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:29 ID:PtKXd9UA0
50mしか泳げない教師とかもいるよな
144名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:26 ID:DErGBtzT0
塩酸などは所詮HCLなので大したことはない
本当に怖いのは、きっちり拭き取ったと思っていてもガンガン侵食してくる硫酸だぜ
145名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:22 ID:izDGdTYm0
理系離れ世代が教員になる時代に突入してるからな。
146名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:48 ID:f60IfzLr0
小学校も講座制にしろよ
興味のある分野だけを掘り下げて勉強するように
147名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:38 ID:XjUMfxHQ0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこのスレ

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
148名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:32 ID:vgKbbBuZ0
>>133
最初っからバカなんだよ、小学校の教員なんて
教育学部なんて大学の中の特殊学級みたいなもんだし
149名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:19 ID:JPfcFkdi0
どこぞの塾の代表も理系はいらんとのたまった。
結局、マネーゲーム教育でいいんじゃねーかw。
150名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:39 ID:Sj4qjaqg0
>>146
小学生レベルの学習で『掘り下げる』ってアホか。
文理問わず小学生レベルの学習が出来ず何を掘り下げられるんだよw
ちなみにどんな職業に着くにしても体力は重要だし、
手先の器用さや、判別できる字を書くことだって
軽視は出来んぞ。
ヘタクソな字を書いても与党党首、ひいては国務大臣まで
上り詰めたやつもいるがなw
151名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:59 ID:Anoq2g5Q0
塩酸はタイル屋のおっちゃんがタイル張り終わった後のモルタル洗い流すのによく使ってるくらいだからたいしたことはない
薄めて使うが手についたり目に入ったりするとそれなりに痛いけどね
フッ化水素は怖いな

そういえば今でも体育は担任の先生教えてるのかね
小学校教員はやっぱある程度の身体能力もないとダメなんだっけ
おれの担任のおっちゃんは走り幅跳びで普通に5mくらい飛んだり、別の女の担任は体操部の顧問だったり
けっこう熱心に教えてくれたおかげで体を動かすことが好きになったんだよなぁ
152名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:55:01 ID:f60IfzLr0
>>144
いやいや 塩酸のほうが始末が悪いぞ
蒸気圧が高いので試薬瓶の栓の隙間から漏れだしてきて腐食する、濃度が変化する・・
濃度を保つためにはガラス擂りの容器でないと長期保存は不可
153名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:36 ID:YMK1YMkc0
あ〜あ、どうしようもないな・・・・
154名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:00:01 ID:f60IfzLr0
>>152
をい まちがったぞ
ガラス擂りの容器 ⇒ 透明擂り(エーテル擂り)の容器
155名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:24 ID:Anoq2g5Q0
バーナーに着火できないとか教師以前にヒトとして問題じゃないの
156名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:03:02 ID:IiEDLFHk0

水銀飲んだ俺はどうなる

ちなみに有機水銀じゃなかったので体には吸収されない
157名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:31 ID:ktvNZqz30
>>144
>塩酸などは所詮HCLなので大したことはない

自分はこの1文の意味がわからん。
漢字でみると、塩より硫の方がなんとなく怖そうだけどそういうことかい。
158名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:44 ID:u8ElzaZs0
塩酸怖いに吹いたwww

小学校では硫酸は使わんと思うが、塩基の水酸化Naの方が皮膚の腐食は大きいんじゃないのか?
体験ないから分からないんだがww
159名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:29 ID:yjdTDaep0
教師糞過ぎるな。
実験とか楽しすぎるだろ。
160名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:07:56 ID:rPN3MtB70
なんでそんなのが教師になれるのか
161名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:43 ID:rLEptc+E0
小学校低学年に若い女の教師をつけると、ヒステリー起こすので子供が歪む。
162名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:09:35 ID:SGESX6XB0
2243以外は認めない(キリッ

バーナー厨のうざさは異常
163名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:08 ID:FhDXKhLT0
理科の指導はやっぱバリバリの理系が教えるべき

つか小学校の先生は全部理系でいいよw
164名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:14 ID:RSaACW/U0
>>141
そっちのほうが怖いよなあ
なんかあったら親が飛んでくるんだろ?w
165名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:44 ID:PLHLW+YA0
もう文系に小学校教員やらせるなw
理系でも国語、社会は教えられるだろw
166名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:35 ID:SxPf3sPc0
>>15
それは水酸化ナトリウムだぞ
167名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:12:02 ID:wz9GYJgR0
こんなんで、よく大勢の人生にかかわれるよな。怖っ。
168名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:13:39 ID:6xW9jcFS0
私は硫酸より塩酸の方がやや嫌いだな。刺激臭があるからドラフトの中で薄めなきゃいけないのが面倒で。
硫酸は知らないうちに服に穴があくのが嫌だが、手につく分にはすぐ洗えば問題ないだろ。

桁違いに嫌なのはやはりフッ酸だな。完全防備で扱っても、終了後はぐったり気疲れする。
169名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:34 ID:9/ZDNI1wQ
何系とか関係なく、実験は楽しいと思うがなー。
自分のにだけミジンコがいなかった時はヘコんだが。
170名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:15:49 ID:G523Wkvl0
まぁ〜実験中に何か問題でも起きたら・・と
考えるだけでも腰が引けちゃうんじゃないのかな・・
モンスターペアレントも多いわけだし・・
171名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:16:30 ID:PLHLW+YA0
>>168
フッ酸は好き嫌い以前に危険度が桁違いだろw
172名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:16:45 ID:kToZeVo6P
>>44
俺の担任だった人は解剖実習で使うといって
日曜日に近所の池に男子を呼んで釣りさせてたw
今思えば予算節約だったのかなぁ。
173名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:17:00 ID:eOMu4nKW0
小学校の先生のほとんどはロリコンで
教育に興味あるわけではないからな
174名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:18:47 ID:NaHXV3PW0
もう、何かしらの学部卒でないと教育学部に入れないようにしちゃえよ
175名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:18:48 ID:+Cb+QJlL0
>>165

教師は理系限定ということで。ワープワの理系博士でも大量採用したらどうだろう?
176名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:16 ID:vYqqhk390
小学校の先生のほとんどはロリコンで
教育に興味あるわけではないからな
177名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:19:59 ID:X+wsTPvl0
>>67
そのへん適性あるかどうかだよなあ
数学と一緒で、何度も何度もこねくりまわして、答えを導き出せた時の快感とか、そういうのを
面白いって思える人でないと続かないかもね

研究の実験も、地味な実験を何度も何度も繰り返して、答えを導き出すっていう数学に似たものがあると思う
これでニヤニヤ出来るひとでないと理系は難しい
178名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:48 ID:m2FMJkhC0
理系先生は乱暴な生徒が怖くてまともな授業ができないから体育会系の先生
を配置したほうがいい。
ガキ相手には知識より席に座らせる迫力と腕力のほうが重要なんだよ。
179名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:20:59 ID:KtJ5/a9s0

昔からこの手の教師はいる。自覚がないゆとり世代が増えただけ。

小学校時代、友達が振り向きざま吹っ飛ばしたビーカーの塩酸が担任の手にモロにかかった。
教師は平然と水道の蛇口で洗い流し、責めることもなく赤くなった手をみせて危険を説明して教材にしてた。
今から思うと毅然として格好がよかった。
180名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:17 ID:+Cb+QJlL0
>>174

教育学部自体を廃止したらいいです。免許は各学部で副業で取れるようにして。教員採用試験は一般大学卒業後5年間非正規・正
規での就業経験をしたもののみに受験資格与えたらOK。新卒の世間知らずをいきなし教師にしても子供の教育に悪影響があるのは
当然かと。
181名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:21:29 ID:xLrmUJi20
30年前でも理科は5年生から選任教師だったぞ @東京(区立)
182名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:10 ID:EnS3hiqz0
どうしても思ってしまう
高校生で文理わけはよくない

例えば数学使う経済学は文理融合なのに
183名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:23:50 ID:+Cb+QJlL0
>>178

乱暴な生徒は出席停止処分にすればヨロシ。中国だと担任教師が生徒に転校や停学を
命じるくらいに権限は大きい。
184名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:50 ID:/LGqw4l40
小学校で塩酸とバーナーなんて使ったっけ?
アルコールランプは使った気がするが
185名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:25:59 ID:+Cb+QJlL0
>>182

経済学はすでに欧米だと完全に理系の学問で文系では無くなってる。日本だとマル経とか社会学みたいなのが
未だに入ってるから文系のように見える。日本人で世界的に有名な経済学(森嶋道夫。宇沢弘文など)は理系の経済
学者。
186名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:28:29 ID:gSnSJZz/0
化学系の知識レベル低下は、社会人クラスでも問題になってるんだが・・・
新入社員教育でも一番問題になる知識なんだよね
まー、規制で狙い撃ちされてるから仕方ないんだけど

MSDNやMSDN plusで怖さ煽ってるから誰も使わない
使わなくなるから知識が・・・
電磁波やノイズは、そんなに問題視されないんだけど
可視化やにおいでわかりやすいからだろうかね
187名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:28:59 ID:7pI8Zy5g0

理系の大学生に、バイト代払って来てもらえば問題無し
188名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:11 ID:APtK7Oef0
>>13
いわゆる、「でもしか」教師が未だに多いってことよね。


教師にでもなろう。

教師にしかなれない・・・。

そんなモチベーションで教師になった人。
189名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:29:41 ID:PXpj68PC0
ちょっとでも実験で不審な点が見つかったらそこで中止したほうが安全性は高くなる。
「あーちょっと変だけど、まぁいい。死にはしない」な考えだと、ケガする
190名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:30:43 ID:5+mdGDSB0
穿った見方をすれば、6年制やむなしって方向にもっていくための世論醸成とか?
191名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:31:54 ID:GkJKzek10
国で1番優秀な人材は、企業の最前線へ。
2番目に優秀な人材は、次世代の人材を良好に育成するための教育機関へ。
それが本来正しい。

だが、なぜなに?を考えさせずにマニュアル暗記だけの教育を左翼クズ教師が行い、
その生徒たちがいま教壇に立ってる。
こんなの予想の範囲だろ。
理系文系はどうでもいいよ。もっとやる気のある人間を配置しrp。
192名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:32:00 ID:AiVAJK7Y0
>>184
そうだよな。
塩酸なんて何に使うんだ?
193名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:12 ID:dvb58yc00
バイトでパソコン教室の講師をやってた事があるんだが
一番苦労した生徒は学校の先生。
言ったこと聞いてないし、聞いても覚えないし・・・
主婦や老人の方が覚えるの早かったな。
194名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:24 ID:oiEbVqFM0
>「塩酸怖い、バーナーに着火できない」
文系理系関係なく、ただのゆとり教育受けた出来損ないだろ
195名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:33:40 ID:dH/yUqia0
>>72
黒板の水拭きはいいだろ。
196名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:23 ID:4ugGRfPE0
塩酸と水酸化ナトリウム中和させるのって小学校じゃなかったっけ
塩になるっての子供心にかなり衝撃だったのをよく憶えてる
197名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:31 ID:IIEpzwyB0
子供の相手するとか池沼相手にするのと一緒じゃねーか
どうせ志望動機はロリコンショタコンだからなんだろうけど
よくやるわ
198名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:34:43 ID:PLHLW+YA0
>>192
NaCl作る実験くらいやらないか?
199名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:35:16 ID:hJNY6QFQ0
文系・理系という見方より
・女性・・・男性と張り合える収入なのは教師と看護師ぐらい。結婚しても続けられる
・公務員・・・能力がなくてもクビにならず昇給もある
という観点でみた方がしっくりくるのだが

200名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:01 ID:xcMSkw1/0
塩酸のどこが怖いんだよw
マジで怖いのはフッ酸だ。これはマジでヤバイ。
そういうことを教えとけ。
201名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:42 ID:y6n3vrm50
教員免許の与え方に問題がある。制度を見直せ。
指導が出来ない無能になんで指導資格を与えるんだよ。
202名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:36:49 ID:gSnSJZz/0
>>192
酸素の発生とかじゃ?
水の電気分解のときにも促進剤として塩酸ちょいと入れるし場面もあるし
小学生教材の場合塩酸はよく使うかと
203側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:37:09 ID:gNVJJamY0
(m9´▽`)っ 塩酸は怖くない!
(っ´▽`)っが大学にいた頃は素手で濃塩酸を扱ってたからな!
ガラス器具を洗浄するときに、濃塩酸をつけて指でゴシゴシと☆
すぐに洗えば問題ない!放置すると肌が荒れるがな
204名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:37:35 ID:9/ZDNI1wQ
>>192
塩酸に金属を入れてどうたらこうたらとかやった記憶。
205名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:08 ID:hJNY6QFQ0
>>202
CO2とH2の発生な
あと水の電気分解はNaOH
テキトーなこと書くなよ
206側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:38:13 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ
塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜると食塩ができるとかやった
207名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:38:27 ID:PLHLW+YA0
>>200
あと危ないのは濃硫酸か

うすめる時に濃硫酸に水入れるバカがたまにいるらしいな
208名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:39:59 ID:Na+7xTid0
>水の電気分解のときにも促進剤として塩酸ちょいと入れるし

!?
209名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:15 ID:PXl7sFRM0
首都圏は違うかもしれないが、
ど田舎はコネがなきゃ教員になれないんだ。
Fラン大卒で親が教育委員会の上層部にいる奴が一発合格、
旧帝大卒のコネなし貧乏学生が同じ試験を受けて、
不採用となった例を知っている。
210名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:40:24 ID:gSnSJZz/0
>>205
そか?
促進剤としてNaOH使った記憶が無いんだが・・・
211名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:41:41 ID:PXpj68PC0
職業柄、硫酸と過水の混合液やフッ酸とか普通に使うぞ。

だから、危険性は常々言われてる
床にこぼれた液体は触らないこと、「水ではない」と思え。とかな
212名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:42:15 ID:+i5Xmt0n0
塩酸は何とかなるもんな すぐに水で洗えばおkだ

アルカリのほうが地味に怖い すべすべになるってことは溶けてるってことだおおおお
213名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:43:28 ID:bwgogx8w0
教師までゆとりかよ
214名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:44:40 ID:+INVh3Ba0
理系は奴隷だの薄給だのと見下す奴らが少なくないね
まるで文系職に勤めてる全ての人間が高給取りで社会を支配してるような言い草
理系職に就かなくとも生きていくために義務教育レベルの数学理科の知識を覚えることすら不必要とでも?
215側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:45:05 ID:gNVJJamY0
>>210
(っ´▽`)っ
水の電気分解は、NaClでもええ。とにかく電解質であればOK!
塩酸だと電極が解ける可能性がある。
216名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:45:50 ID:n19hr5dK0
教育学部か教育学科でしか小学校教員の免許が取れないからな

理系で教育学部の小学校教育専攻を受ける奴なんて殆どいないし
しかも小学校は点数低くても入れるから殆ど文系になってしまう
217名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:06 ID:KrO+bzYP0
>>1
時給680円でこの爺を理科の実験補助にやとってくれんかのう
218名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:32 ID:Anoq2g5Q0
今の若手教員はコーラにメントスすらムリだろう
219名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:47:35 ID:FhDXKhLT0
塩酸なんてカビキラーだろ(笑)

マーージ、小学の先生は全部理系でいいよ

220側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 09:50:01 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ 硫化水素を発生させる実験とかやったなぁ。
221名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:04 ID:yw3vd9d10
>>210
詳しくは中学理科、高校化学だけど、塩酸使うと、
塩素が発生しちゃう直ぐに水に溶けるけども溶けきらない分が
塩素ガスになる。

イオン化傾向とかその手の話。イオン化傾向、電気陰性度、
標準酸化還元電位。途中からすこし違っていくけども。
222名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:50:28 ID:PqIz0v5D0
一人で全教科カヴァーする必要もなかろう。
223名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:52:11 ID:nqONLcoT0
漫画とかテレビドラマでみた知識しかないんだろうな
一滴垂らしてジュ〜ってなるやつ
小学校の塩酸は薄めてあるから目にでも入らない限りすぐに水で洗えばなんとかなるよな
224名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:53:49 ID:4ugGRfPE0
みかんの皮剥いたり便器ピカピカにしたり実は身近なのにな
225名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:09 ID:KrO+bzYP0
高卒だけどバーナー着火させるくらいならできるよ
あと塩酸使ってトイレ掃除もできるよ
あと紫キャベツの色素で細胞を着色させたりもするよ
226名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:54:47 ID:+Cb+QJlL0
>>214

実際に理系を奴隷にできる文系なんてごく一部。あとその奴隷以下にしかなれない。

>理系は奴隷だの薄給だのと見下す奴らが少なくないね

これでも今年はかなり減ってるよ。現実、理系よりも文系のほうが就職活動にヒィヒィ
言ってるんだし、採用も文系はゼロにされても理系は採用が維持されてるから。
227名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:56:48 ID:Anoq2g5Q0
カビキラーは次亜塩素酸ナトリウムかな
ドメストも確か塩素系
塩酸はサンポールに105くらい含まれてる
同時に使うと塩素ガスが出てたまに負傷者やら異臭騒ぎやらが起きてニュースになる
228名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:20 ID:KrO+bzYP0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 高卒だけどフナの解剖と昆虫の標本作りは任せろー
 バリバリC鮒 l丶l丶
     /  (    ) やめて! 子供たちがドン引きしちゃう!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
229名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:36 ID:yw3vd9d10
>>215
>>221で、「水」の電気分解とは言えなくなる。

>>226
その発想が文系だなって思う。誰かの評価でしか物をみれないの?
文系はだから害虫なんだよ。就職に有利だから理系を評価するの?
違うでしょ、優秀だから就職に有利なんだよ。
230名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:57:43 ID:Mg/VczIG0
「ピアノ弾けません」や「泳げません」でも小学校の先生になれるからなー
231名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:58:56 ID:ZBvHCBX30
U235+中性子、Pu239+中性子も危険な反応だな。
232名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:00:36 ID:KrO+bzYP0
>>231
それ反応させる前に放射能で死にそうなんですが
233名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:00:48 ID:w8rXODir0
2chみると
理系の文系コンプレックスは凄いなって思う
よっぽど負け組になるしかないんだな
234名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:01:13 ID:4ugGRfPE0
今思うと校庭の遊具の方がよっぽど危険だな
ガキは無茶するしよく大怪我も無くすごせたなと思う
235名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:05 ID:IPQ5OCA40
ナトリウムと水を反応させる実験はやった。
236名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:41 ID:yw3vd9d10
>>233
君はゴキブリに対して、コンプレックスを抱くのか?
文系はマジで害虫なんだって。
237名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:02:52 ID:gfLD0wGA0
塩酸やバーナーは極端な例だろ
生き物が苦手という教師なら、生物以外の理工系含めて多いと思うが
238名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:23 ID:rACCcn+A0
解雇しろ。
能力も適正も無い人間を雇う意味が無い。
甘えさせるな。
239名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:03:51 ID:+848P4j20
塩酸って、胃酸のことだよ

と聞いて怖くなくるのが文系。
240側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 10:04:17 ID:gNVJJamY0
>>232
(っ´▽`)っ 核実験がしたいな
核っていいよね。どうしてアメリカとかロシアは核兵器を使わないんだろ。
一発で戦争を終結させることが出来るのに。
241名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:04:18 ID:IQcjOPP+0
オール電化の影響だな。。。
242名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:10 ID:yw3vd9d10
>>237
中学校以上の理科教師になるためには解剖とか地学実習まで必須。
苦手と言ってやらないで済むとか考えてたら、実験なんか出来ない。
そもそも大学を卒業できない。
243側近中の側近 ◆0351148456 :2010/02/06(土) 10:05:30 ID:gNVJJamY0
(っ´▽`)っ
事実、広島に原爆が落とされた9日後に戦争が終わってるでしょ。
核兵器を使えば戦争を短期間で終わらせることができるんだよ。
244名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:05:33 ID:+INVh3Ba0
水に綺麗な言葉を言えば腐らないとかの
オカルト教育をしてた小学校教諭もいたよな
245名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:33 ID:nqONLcoT0
わかってる先生とわかってない先生の差が酷いよなwww
水蒸気=湯気って教えられたし
246名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:06:35 ID:aPahmnyT0
でんじろう先生みたいなのを呼べばいいんだよ
247名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:19 ID:+Cb+QJlL0
>>229

能力的に評価しようと思うなら理系のほうがやりやすいし、実際に優秀だから。
文系はどこも大学の学問レベルが低い上に学生増やすために学生の質が下がってる
からねぇ。

>就職に有利だから理系を評価するの?

これ重要。
文系増えると将来の若年層の失業問題に繋がるから。
248名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:07:26 ID:yy/pK7nG0
>塩酸が怖い、バーナーに正しく着火できないなど、実験に腰が引けた小学校の教諭は多い
これ何回かやれば正しく扱えるようになるだろう、いくらなんだって
249名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:08:57 ID:nqONLcoT0
>>248
怖いんならどうしようもない気がする
俺もゴキブリ怖いし、それをどうにかしようとしても無理

バーナーはやればできるはずだけどなww
250名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:09:09 ID:KrO+bzYP0
バーナーくらい七宝焼き教室にでも通えば使い方覚えそうなもんだけどな
251名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:34 ID:KrO+bzYP0
ひょっとして俺が大好きなアルコールランプの火も消せないとか言わないよな?
消えるときに「キュポンッ」みたいな音がするのが好き
252名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:11:35 ID:/7iMsF+x0
小学校は道徳と日本の歴史だけちゃんとおしえればいいよ
253名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:15 ID:5Y7l7W/r0
うちの娘には会社の試験室で、一通りの実験器具、ガラス器具
の取り扱い方を教えているので無問題w
254名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:15 ID:gfLD0wGA0
>>242
小学校教師の話じゃないっけ?
まあ苦手つっても、授業の単位取るためならできるだろ
自分が教師になってから、敢えてやろうと思わないだけで
255名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:13:55 ID:w8rXODir0
>>236
そうやって過剰に反応しちゃうところが
コンプレックス抱いてる証拠だな
256名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:15:35 ID:PLHLW+YA0
酢酸に卵入れて殻だけ溶かす実験とかやったなあ・・・
257名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:16:01 ID:oaxGo/uU0
ハーロック:「コスモアフターバーナー点火!」
258名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:16:14 ID:Oz4mU1FZ0
バーナーは怖かったな。ガス使うから爆発するんじゃないかとヒヤヒヤした
アルコールランプだけでいいだろ
259名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:15 ID:PB4CTkVa0
>>133
>ウナギに触れない奴が鰻やになったり
>刃物が怖くて使えない奴が板前になるようなものだろうが!

でもそういうのが増えてきたよな。
職人がやってた、おいしい上澄み部分だけを単純化して、素人に毛が生えた程度の社員(バイト&パート)にやらせるのって。
260名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:47 ID:ZBvHCBX30
小学生にも核反応と化学反応の違いくらいは、理解させる必要があると思うが、
それ以前に教師が理解していないだろうな。
261名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:20:55 ID:5Y7l7W/r0
>>245
それはひどいw

>>258
爆発の条件を教えないからそうなる
262名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:21:57 ID:gec63kcm0
まさにアシッドテラー
263名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:23:48 ID:vL0oC5QU0
バーナーが怖いってなぁ
仕事なのに怖いからやらないとかどんだけ甘いんだよw
製鉄所で働いてみろよ・・・
264名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:24:20 ID:LqU5CH1V0
バーナーは家が燃えてなくなるから使わないほうがいい
265名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:24:23 ID:5OFOM1yd0
やっぱ産経か
産経のこの手の記事はソースにならない
叩きたいって力が働いてるからな
266名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:43 ID:nqONLcoT0
でも今の教師の世代って家にガスコンロがあったはずだよな?
ガスコンロってほぼガスバーナーと同じじゃないのか
267名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:25:58 ID:v+ZUs1eF0
現役小教員だけど子供(子どもとは書かない)のころから理科全般好きだよ。
でも管理したがるくせに責任はとらない管理職の下では、
ケガや不始末のリスク考えると実験は最小限にせざるをえない。
子供から塾の資料見せてもらって、
塾より先回りして発展どころか飛躍した問題解けるようにしてやった方が親も喜び、
子供も自分が賢くなった「ような気がする」し、なつく。
多分俺は落第教師だと自分で思うけど、自分の家庭や生活守るためには喜んで落第するさ。
以上ボヤキでした。
ちなみに理科支援員は要らない。無駄にやる気出さないで器具の整頓でもしてて欲しい。
268名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:27:32 ID:oOigykiG0
ガスとか塩酸とか怖くないけど、電気コンロが怖い。
あの赤とも黒とも橙とも言えない色が嫌い
269名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:28:06 ID:BCdgIYZU0
硫酸はどこだ。硫酸で物が溶ける様を見てみたい!
で、砂糖に硫酸入れて大変なことになる様を目を輝かせて見てた。
こんな俺の小学生時代みたいなガキよりかは安全で周りが見えてるだろ。
270名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:29:22 ID:+Cb+QJlL0
>>263

現にそこで働いてるものだけど、あそこはガスよりもある意味怖いジェットランスを使ってるよ。ガス溶接も使わんことは
ないけどガスの場合は溶断に使うことが多い。大卒だけど持ってたら得と勧められてアークの免許だけ構内の講習に
いった覚えがある。
271名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:31:39 ID:vL0oC5QU0
まぁ無理して実験しなくていいと思うけどね。
小学生にして学問好きにさせる必要もないし。
技術立国っていうならテストで全員満点取らせる教育すればいいだけ。
実験なんて自由研究で好きなやつにやらせとけばいい。
272名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:39:49 ID:EkhoBjdI0
教員大学校を何故 設立しない。採用後、1年間、発声練習や実験方法を教えればいい。
警察は、警察学校、消防は、消防学校と公務員は自治大学校とあるのに何故教員には
それが無いのであろうか。不思議だ。
273名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:43:43 ID:2eBDSX4I0
そもそも日本に文系なんてそんなにいっぱいいてどうすんの?
みんな大学の文系の学部なんかに進学して何勉強したいの?
274名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:44:35 ID:mUFhsy2m0
>>271
小学校の勉強なんて、真面目に授業聞いて宿題やってりゃ他に余計な勉強はいらんだろ。
この時期こそ理科に興味を持つような教育をすべき。
275名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:33 ID:MlXG0fPM0
そう言えば高校ん時の理科の若い先生が
着火した薬品こぼして床に火がついて慌てふためいてたなあ、、

で、ある日曜駅に行ったら共産党のビラ配っててさ、
「えー先生ー」つったら「違うんだ、俺やりたくてやってるわけじゃないんだ」
って言ってて、、「大変ですね」って。

元気かなあ。
276名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:45:36 ID:vL0oC5QU0
>>274
で、みんなテストは満点なのかい?
277名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:46:14 ID:H3VIijgTP
自分は数学・物理が得意なのに苦手な化学科卒だけど、一番得意というか成績良かったのは国語だった。
学問なんてつきつめれば同じ目標に向かってるような気がするが・・・
文系・理系で分けるのはどうもよろしくないな。

苦手だった法律関係を今勉強する気になってやっと頭に入ってくるようになった。
実社会に出たから学ぶ気になったんだろうな。学生時代はなんのこっちゃで、実感沸かなかった。
年齢とともに興味ある学問も変わるタイプだからかな。
1つの学問に特化してる人もそれまた羨ましい。

数学解くにも読解力必要だし、どの学問でも基礎学力を長年かけて底上げしないとなんだかなあ・・・
小学校教師になる資格こそ、ハードルあげるべきだろうな。幼少期ほど優秀な教師の元についた方が良い。

ちなみに実験は手先が器用な人が羨ましかった。
試験管持つ手がプルプルする自分としては。
278名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:49:39 ID:Ll3vKekT0
>>1
採用しなければいい。
競争率高いのだろう?どんどん落とせよ。
279名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:50:38 ID:hJNY6QFQ0
>>274
俺は小学校の理科って体系的でないから「そう。それで?」って思ってたけどね。
特に2分野(生物・地学系)は個々の植物について扱ったり(まぁ取っつきやすさを考えて身近な題材を選んでるんだろうけど)
するから嫌いだったな。
中学校に入って分類して知識を体系化していくことこそ理科の学習の楽しさだと思うんだけど
280名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:51:29 ID:ya7ALqOk0
>>276
真面目に授業聞いてなかったので駄目でした><
281名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:54:26 ID:+Cb+QJlL0
>>273

おおよそ文系に来る人はこんな感じ

*数学苦手で逃れてきた人(私学の文系はほとんどこれ)
*とりあえず有名大学に入れと学部選ばず入学した人
*あと大学で遊びたい人

>そもそも日本に文系なんてそんなにいっぱいいてどうすんの?

どうするも何も多くが就職で非正規に転落するか正規でもブラック(IT、サービス業等)
にいくか選択肢が狭められる。文系職種の採用数が激減してるけど文系の数が多いから
今後そういうのが恒常化するだろうな。隣国の韓国の文系なんかそういう状況だ。
だからエリートまで公務員試験に群がりこういうことに。。。。

韓国 地獄の公務員試験戦争
地方初級公務員試験で倍率100倍 200倍は当たり前
SKY大学卒業生が地方初級公務員試験に普通に落ちる

http://jp.youtube.com/watch?v=YGWMLTrQeMY
http://jp.youtube.com/watch?v=z291TJavWrc&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=dzOksWgjL54&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=OzVezwu2Crk&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XmALv929Hu0&feature=related

282名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:55:28 ID:2eBDSX4I0
国としてどの分野の人員を増やすとか、そういう方策とらないでいいんかね?
例えば特定の分野の学部の学費を何%補助するとか、
特定の学部在学者の奨学金人員枠を増やすとか、

へんなゆとり教育とかはどうでもいいからさ
283名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:56:55 ID:vL0oC5QU0
理科って楽しいって思わせた先には何があるの?
優秀な理学系の博士が少し増える程度でしょ。
しかも研究者がやることと小学生レベルの実験じゃ面白さの方向性も違うし。
ついでに工学部に行くやつらは理科よりも図工の方が好きだと思うよ。
284名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:58:33 ID:zvIf0DTa0
これ、怖いの質が少し違うんじゃねーの。
「子供と一緒に」塩酸扱ったり、バーナーに着火するのが怖いってことじゃ?
285名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:01 ID:H3VIijgTP
>>282
早い段階で「これを学ぶとこういう職種に行ける」とか「学ぶことが何に活きるか」
教えていくのも必要かもね。
漠然と目標が見えずに過程を追ってると、躓いた時に挫折しやすい。

今はどういう教育か知らんが、自分の時代は受験戦争だったので必死に勉強したものの
将来何になりたいか?って聞かれたときに「・・・・・? 全部で何があるの?」だったな。
286名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 10:59:28 ID:+Cb+QJlL0
>>282

工業高専を拡大すればいいんじゃない?高専はインフラと大手メーカーの取り合いになるくらい
人気があるし、地方だとヘタな一流の進学校よりも入学難易度が高い。あと駅弁とかの工学部を
強化したほうがいいか。
287名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:01:09 ID:vGJvLVis0
>>67は理系で院まで出たけどバカなのはわかった
288名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:02:30 ID:xcMSkw1/0
理科をちゃんとやらない奴がオカルトや宗教に嵌るんだよ。
ファンタジーも必要だけど現実世界も理解してないとヤバイ。
289名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:03:41 ID:lnVI6/kx0
実験て小学校の頃が一番面白いんだよな。
だからこんな奴を教師にするんじゃない。
290名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:05:06 ID:974CWg9eP
>>125が結論
291名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:06:15 ID:H3VIijgTP
>>286
シンガポールなんかも国をあげて高専を推奨し、支援してるからなあ。
授業は英語オンリーで、語学から何から総合的に学問を学べるようにしてある。
それこそ学びたいものは何でも教えるぞ、という意気込みが感じられる。
施設も凄い。遊び心も取り入れて夢がある。
世界中を視野に入れて、海外でも活躍しろよ、といったものだ。

対して日本では高専の知名度はいまいちだったりする。
確かに地方では高校難易度NO1は高専だが、何学んでどういった仕事をするのか知らない人も多い。
292名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:07:04 ID:+Cb+QJlL0
>>288

結局はバランス良く文理やらんとダメなんじゃない?オウムも理系が結構いたんだし。

>>289

小学校の頃に関心を持ったほうがその子供の進路にも影響しやすいからな。
特に実験とか。

293名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:10:33 ID:mUFhsy2m0
まあ現実問題、理系の学生に小学校の教員目指せってのはいろいろ厳しいよな。
294名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:12:55 ID:+Cb+QJlL0
>>291

とりあえず、仏のグランドゼコールみたいに高専出たら無条件に国の研究機関に
採用として厚遇を約束すればいいんじゃない?ただし

*高専の授業は在学中前半は日本語、途中からは日本語&英語、後半は英語オンリー
*研究機関に無条件採用されるのは成績上位者のみ
*成績の査定は厳しく、2回留年したら即退学
*在学中は無償の奨学金を全員に付与して勉強に専念させる(成績の査定で打ち切りもする)
*ロボットコンテストかソーラーカーレースに出場必須。何かしらで全員協力する

として
295名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:23:01 ID:+SufAiBDP
>>1
>教員資格認定試験の受験科目では、算数・理科を選択せずに合格することが可能だ。

ものすごく分かりやすい抜け穴だな。こういう抜け道を用意するクズは誰でしょう?
文教族議員と文科省官僚がつるんでやりました。慌てふためいてる親方日の丸が
理系離れ促進させる気まんまんです。ほんとうにありがとうございました。

国家そのものが加工貿易立国日本を土台からぶち壊したがってるんだから
日教組よりタチが悪いな
296名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:25:44 ID:xbU/ugtZ0
小学教師なんて完全に文型じゃん
理系で目指す奴なんて見たことない
297名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:26:22 ID:vL0oC5QU0
>>295
それに代わる戦略があればまだしもなぁ
サブカル立国なんて目茶苦茶なことを言いだすやつが現れるくらい酷い現状。
298名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:27:42 ID:MlXG0fPM0
>>283
> 理科って楽しいって思わせた先には何があるの?
> 優秀な理学系の博士が少し増える程度でしょ。

いや、初等教育だと自分の取り巻く現実世界への理解をきちんと深める程度で
いいんじゃないのか。>>288みたいなもんで。

> ついでに工学部に行くやつらは理科よりも図工の方が好きだと思うよ。

「図工本気で大事だよな」と呟きあった医学部2年の夜。


299名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:33:34 ID:+SufAiBDP
>>283
そうか?
基本、火遊び・いたずら好きは実習なら何でも好むぜ
燃焼(爆発)・破壊・創造に夢を膨らませる男の子ゾーンですよ
300名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:36:23 ID:+Cb+QJlL0
>>297

モノづくり以外にマトモに稼げそうな産業が日本には無い。小売や金融は護送船団でやってたせいで
体力がないところばかりで使えないし。10年くらい前に村田製作所の社長が「モノづくりを軽視することは
社会的に危ない」とTVで発言して記憶があるけどまさにこのことを危惧してたんじゃないか?
301名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:08 ID:WnGUMLuY0
>>215
(っ´▽`)っ
電気分解なんてカルピスでやりゃ充分だろ
302名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:40:46 ID:BFFzCqEp0
バーナーが怖いとか言ってる教師は包丁もダメだろう
ゆとりすぎる
303名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:41:18 ID:wFz2SofB0
そんな役立たずクビにしろよ
304名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:43:25 ID:vL0oC5QU0
>>300
モノづくりもそろそろ新興国のレベルが上がってきたから
日本は高付加価値の無限地獄に入ってきた。
なのにお偉いさん方は科学技術教育を意図的に崩壊させようとしてるんだよなぁ
このままだと日本のモノづくりは確実に終わる
それかもう一度低賃金総ブルーワーカーに逆戻りかのどちらか
305名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:09 ID:zvIf0DTa0
>>299
なんでも燃やすし、なんでも混ぜるから怖いw
306名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:44:19 ID:sQ41J8bS0
今求められているのは理系のロリコンなのに、
アグネス一味に全力で阻止されている現状。
307名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:04 ID:wQ7+6jkO0
塩酸こわい
もし、子供にかかったらバカ親共がw

バーナーに着火できない
もし、子どもが火傷したらバカ親共がw

原因はすべて、バカ親のせいwww
308名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:45:22 ID:OvAWz3Be0
>>35
理科の実験でカエルの解剖があるなんて都市伝説だと思ってたんだけど
今はともかく昔は教科書に解剖図が載ってるくらいポピュラーな実験だったそうな。
今でもやってるところはやってんだろうな。
俺にはまったく信じられんが。
309名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:47:26 ID:+Cb+QJlL0
>>304

かろうじて日本には資本財生産というのがあるけど、それも今の高度な技術が維持されての
話だからねぇ。

>それかもう一度低賃金総ブルーワーカーに逆戻りかのどちらか

すでに製造業以外の業界ではそれが進んでるところが多い。
310名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:48:08 ID:MRiT47yp0
この分だとランプの燃料のメタノールを酒代わりに飲んで死ぬゆとり教師出そうな悪寒が......
311名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:04 ID:57xC56zTP
http://nyankokurasi.web.fc2.com/kyuyo/h20saitama-edu-kyuyo-index.htm
埼玉県 教員平均年収 小学校847万円 
312名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:50:14 ID:v+ZUs1eF0
俺がバーナー恐いんじゃない
子供にバーナー触らせて事故られるのが恐い
俺が包丁恐いんじゃない
子供に包丁触らせてケガされるのが恐い
313名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:52:47 ID:FvUy46hr0
あのバーナー無駄に危ないからな

1、まず下を少し緩めガスを出す 着火し 更にガス出す
この時炎が少々高く上がる程度がちょうど良い 

2、下を動かさないように上だけを緩め空気を入れ調節する

だが、いつも思ったのはやたらグラグラして取れそうな事だ 怖い 
下緩めてる時 あぶねんだよ 
取れたらどうすんだ マジで氏ね
314名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:56:27 ID:sQ41J8bS0
>>313
ものすごく懐かしかったw
いまだにアレ使ってるんだな。
315名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:45 ID:sG3U0fru0
日教組が悪いww
316名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:57:55 ID:+Cb+QJlL0
>>312

そりゃ大人が立ち会ってれば子供でも危なくないです。要はちゃんとKYが徹底してればいい
んですよ。
317名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 11:58:13 ID:FvUy46hr0
隣のクソガキ班が手順間違えて クソガキ1号がガスの元栓締めたまま、下だけを全開に緩めて
その最中にクソガキ2が元栓に気がついて開けて
その時にクソガキ3が着火練習してたらどうするよ?

怖いのは周囲の馬鹿どもでありますて
318名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:00:36 ID:2eBDSX4I0
>>312
あー、それもあるかも
周りの親見てても、自分の子供に対する過保護っぷりハンパないからな
もちろん気持ちはわからないでもないけど、一方で子供を弱くすることを学ばなくちゃな
319名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:01:28 ID:GqqMMm5A0
小学校のとき「季節の変化は公転軌道が楕円だから起こる」とかデタラメ教えられたな
320名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:02:38 ID:/3LlBay30
あれ、理科は専門の先生だったぞ、昭和50年代。
321名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:02 ID:6bCHoGC90
炎を調節して色んな色に変わっていくのを見るのが楽しかった。
322名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:03:24 ID:/tPGgEfQ0
塩酸どころか熱濃硫酸だって手にぶっかけた直後にきっちり洗い流せば
なんの問題はないんだがな。
さすがに熱濃硫酸の時は先生が手を洗う前に一生懸命台の上を拭きだした
から学生みんなで先に手をあらってーと叫んだけどw

怖いのはアルカリです。馬鹿な文系にはそれがワカランのです。
323名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:04:10 ID:XBAD+6Yq0
>>313
いきなりガスバーナーだと敷居が高いので、
まずはアルコールランプから。
324名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:04:22 ID:W1vVXcKT0
>>320
俺もそうだった気がする。
実験だけだった気もするけど。
325名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:46 ID:oDQvP3yD0
実験は好きだ。レポートは好きじゃなかった。でもやる甲斐はある。
326名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:05:48 ID:+Cb+QJlL0
>>317

工場だとバーナー使用する際はKYを徹底する。あと元栓があるなら元栓閉めて、さらに根元の栓閉めると
二重切りして事故を未然に防ぐという手段もある。面倒ではあるが一番確実な安全確保。
327名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:06:29 ID:BUiujuWD0
自分ひとりの持ち分なら、塩酸やバーナーは扱えるだろうけど
教え子に怪我させたらと思うと、そういう意味では怖い


と思ったら、他にも同じような意見あるんだね
328名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:09:55 ID:FJI9W0ZY0
教育大出身の俺様が来ましたよ。
小学校教員養成課程の学科の中で、
シャレにならないレベルで理科がやばい奴らが集まってると感じたのは、
体育学科、美術学科、社会学科だな。

逆に理科に強いと感じたのは、理学科と家政学科と数学科。
329名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:10:35 ID:FvUy46hr0
思い出した

黒い不燃処理の机がまた 滑 る
バーナーはごついホースがついていて 変なカーブをつけると強い復元力で滑る
これ 倒したらどうするの?ってのは当時消防の俺でも時々思った
今なら耐熱不燃滑り止めシートをよこせと 教師に要求する 
330名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:12:51 ID:IGZB7zABP
>>329
ホースの復元力かかるのに滑り止めなんかしてたら確実に倒れるじゃん
すべって動けば倒れない、火ついたまま勝手に動かれたら近くの生徒の顔焼く事になるかもだけど
331名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:15:57 ID:T3jwGm6n0
硫酸がちょっと残った試験管を水道で洗ったら
破裂して目に刺さって失明した先公がいた
まあゆとりは注意しろってこった
332名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:16:51 ID:nl7a9Zvm0
まあ、確かにいきなりアセチレンバーナーに着火はハードルが高いな。鉄も切りかねん。
ガステーブルから始めるのが安全だな。
333名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:27 ID:FvUy46hr0
火がついたまま横にスライドをするのを防ぐための滑り止め
だが、確かに倒れやすくなるな 笑
334名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:17:27 ID:FJI9W0ZY0
>>330
きっと理科嫌いの先生に教わると
こういう科学的思考ができない大人になっちゃうぞという見本かと。
335名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:18:26 ID:F0NNAKjh0
塩酸が怖いのはともかく、バーナーに着火できない奴を雇うなよ
336名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:19:54 ID:rgbr5t8d0
教員免許って学科と面接だけで通っちゃうの?実技ないの?へぇ〜。
337名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:21:01 ID:zP+0cso+0
クビにすればいいだけじゃん。

こんな無能の教師にボーナス出してるのは憲法違反。
338312:2010/02/06(土) 12:22:18 ID:v+ZUs1eF0
ちょっと訂正

良く考えたら俺も火や包丁が恐くないわけじゃない
だけど恐いことを承知で注意して扱うから俺はケガしない
子供は恐いことを知らないし教えても自分がケガしてみるまで理解しないから
やはり子供にケガされるのが俺にとって一番恐い
339名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:26:51 ID:sQ41J8bS0
今の子供にやらせても、今までと事故率が変わるわけじゃないと思うけど、
吊るし上げられるリスクは、今のほうが格段に上だしな。
340名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:27:24 ID:eB/0x39V0
学研の科学についてた試薬や試験管とかに小遣いで道具や試薬を
買い足しながら消防にしては整った実験室を持っていた俺から見ると

塩酸が恐い ( ゚д゚)、ペッ バーナーに着火出来ない ( ゚д゚)、ペッ 死ね。
341名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:29:27 ID:4TRwASQZ0
文系(笑)
342名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:30:16 ID:ov3W3PQR0
理科実験できない教員は分限免職でいいじゃん。

そう発表してごらんよ。
いきなりできない教員の割合が 1/5 になるから。

連中、実はちゃんとすればできるんだけど、絶対に
「できる」って言わないんだよ。
面倒が増えるから。

それが許される、いまの勤務評定制度がゴミ未満。
教師はクズ。システム自体がクズ。
日教組を地上の楽園にパージして、即時全員再募集
すべき。
343名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:32:34 ID:F7hiORn30
>>338
それが怖くても「使わせて覚えさせる」しかないべな
344ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/02/06(土) 12:32:57 ID:a9nAFbq00
ミ,,゚A゚)ρ「一杯の水酸化ナトリウム水溶液が怖い」ってオチの近代版饅頭怖いだな
345名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:33:50 ID:Br4AshZs0
理系でも友愛しちゃってる人とかトテモ論理的でない人もいるが
まあ、あの人はロクな論文も書いていない似非理系だが
346名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:09 ID:MaE4i8dp0
理系に子供をさわらせたらだめ
347名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:16 ID:xcMSkw1/0
まあガキは何するか分からんから怖いっていう方はわかる。
実際俺が小学生の時、実験台のコンセントにピンセット挿して
火花噴出させた奴がいたしなあ。
348名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:46 ID:1NdBNUtE0
ああ、ガスバーナーの着火はみんなでとても怖がってた記憶がある
349名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:35:52 ID:fx+W/8A10
理科が理解できないなんてなんてつまらない人生なんだと思う。いや皮肉じゃなしにマジで
350名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:19 ID:ZvEqSgC+0
小学校にそんな強い塩酸置いてるの
かかってもすぐに水で洗い流せば全然問題なさそうだけど
351名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:36:23 ID:F7hiORn30
>>22
IDかぶりだ
352名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:41:01 ID:vnBurBlb0
 ところで学校のガスバーナーにはガス会社の「天然ガス転換調整済み」シールが貼ってあったんだが
あれ手動でガスと空気の混合比をいじるのに天然ガス転換でなんか調整するの??
353名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:43:43 ID:1NdBNUtE0
そこで悲しいお知らせ「学研の○年の科学」廃刊
技術立国日本はもう終わりです
354名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:43:52 ID:eB/0x39V0
>350
小学校だと希塩酸だと思う。
家庭で使う便所の洗剤よりは濃いかもしれないが、手に付いたら
すぐ洗い流せば大丈夫だよ。目とかに入らないように安全メガネは
しといたほうが良いかもしれないけど。
355名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:45:56 ID:sVHD1kHG0
性教育の実習には熱心なのになw
356名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:35 ID:FhDXKhLT0
>>塩酸怖い、バーナーに着火できない

でも淫行は得意ですたww
357名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:36 ID:eB/0x39V0
>>352

火口の口経が違うんじゃなかったっけ?
ガスの熱量が合わないと炎が火口から離れたり、火口の中に落ち込んだりして事故になる。
358名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:38 ID:FJI9W0ZY0
>>350
どの薬品を買うかは実質教師の自由裁量だから、置いてある学校もある。
濃塩酸を希釈した方がコストが安いし。
まあコスト意識のある教師は少ないけど。
359名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:49:54 ID:VnuKRGPH0
あれだ、理科の実験は視聴覚室で
DVD鑑賞ってことで。
360名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 12:54:34 ID:3HiqXsjPP
>>353
学研の「学習と科学」と小学館の「小学○年生」が
ごっちゃになってませんか?
361名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:01:06 ID:K3VSm7tS0
C2H5OHがこわい。

剣先スルメがこわい。
362名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:01:37 ID:5odRNX+E0
そんな実験もできないヤツが小学校を卒業できたのはおかしい
バーナーに火も付けられないんじゃ自炊もできない半人前の人物
363名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:03:20 ID:MaE4i8dp0
石綿金網がなつかしい世代なんだけど。
いまは無いんだって?
かわりに何をつかってんの?
364名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:17:10 ID:TNbokURY0
バーナーに着火できないなんて、そんなバーナ
365名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:21:35 ID:4znwmMi70
>>363
セラミックのプレートがある。
熱くても見た目で分からんので、火傷をする生徒が後を絶たないが。
366名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 13:29:50 ID:MaE4i8dp0
>>365
へぇ。そうなんだ。
ありがと。

 石綿金網も見た目ではわかりにくかったよ。
367名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:31:39 ID:m2ykDMfo0
>>342
>いきなりできない教員の割合がゼロになるから。

ただしくはこう
正直いって、出来ないのに出来ると言い張られるほうがよほど困るから
それに出来ないと言っている連中の大半はおそらく
上層部の支援が受けられない事故の起こりやすい職場では積極的に動きたがらない
368名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 14:54:21 ID:KBNzJgV+0
まったく、俺なんかうっかりとはいえ水酸化ナトリウム水溶液を口に含んだというのに…
情けないやつらだ
369名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:00:54 ID:wb1tjM960
塩酸怖いwガスバーナーに点火できないw
どういうカタワだ?
370名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:01:16 ID:aHs4fYGV0
こんなの文系とか関係なく
詰め込み教育で勉強して体験で学んでこなかったからだろ
教育や勉強の仕方の問題だよ
通信制出身は理系でも実験苦手だよ
371名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:01:43 ID:cDQBveFS0
文系は例外なく糞
372名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:03:50 ID:HFCsmEqXO
ゆとり教師はクビ
373名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:10:57 ID:KtFyAcsn0
学歴資格だけのカタログスペックは終わりかけてるな、
出来ない人に頼んでも出来ないからね。
374名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:13:27 ID:D3/lIIzf0
塩酸が怖いという感覚は重要だ。
375名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:36:33 ID:ov3W3PQR0
胃袋を畏れよ。
376名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 15:50:05 ID:GoUaDv5j0
>塩酸怖い、バーナーに着火できない
どう考えても問題は理科ではなくて基本的な躾にある
377名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:43:49 ID:uNkKY96/0
文系かどうかは関係無いよ。
職業意識が低いだけ。
378名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 16:52:51 ID:oaxGo/uU0
>>366
豆炭あんかの中にあった石綿を指で摘まんでウリウリしたら
「わーい砂みたいになる〜不思議〜」ってやってましたorz
379名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:05:33 ID:KOBPejw70
>>374
そりゃ「塩酸透明だから水とおんなじ〜♪」の方がやばいわな

これは原因わかったんだろうか
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100113ddm041040071000c.html
380名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:10:16 ID:ov3W3PQR0
>>378
色によっちゃ発癌性あるよ。
大事にな。
381名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:12:25 ID:CvBqTWSf0
秋田県の有名な玉川温泉では、pH2のレモン10倍の酸性度の塩酸の中に、皆喜んで入浴しているわけだが…。

入ると、体中がぴりぴりするぞ。
382名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:15:16 ID:lvEFDk1h0
塩酸でシュワシュワもいいけど
銅とかストロンチウムの炎色反応がおすすめ。緑の炎、赤の炎は感動的。
ガラス細工もいけると思うよ。え?バーナー使えないって?モグリ?
383名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:16:18 ID:1xSRKcEs0
大丈夫、安心した頃に大爆発するからw
384名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:21:28 ID:KOBPejw70
化学が苦手な先生はこれ見て勉強すればよい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1101316
385名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:23:01 ID:lvEFDk1h0
そういえば中学のときの理科教師、理科担当のくせに実験全然しないやつだったな。
楽しみにしてたのに省略ばっかり。
理科好きじゃないなら嫌々理科やんなといいたい。給料泥棒め。
386名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:26:38 ID:lvEFDk1h0
>>383
俺も小学校のときにフラスコに塩酸と亜鉛入れてバーナーで
グラグラ煮たことがあるwww あれは非常に危なかったwww 
あわててクラブの先生に止められたよ(笑)
387名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:29:32 ID:lvEFDk1h0
>>381
ゆず風呂まねてグレープフルーツ風呂したらピリピリしたなぁ。
388名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:34:44 ID:/t/dyfMz0
で科学技術立国日本っていつの話だ
いつまでも夢みてないで現実を認めようぜ
389名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:35:21 ID:oaxGo/uU0
>>380
色でなんか種類があるんですか?
色は白、35年くらい前、石綿って呼んでたやつだから確実に石綿ですな。
390名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:37:25 ID:lvEFDk1h0
苛性ソーダなどアルカリもリスク大きいね。まだ希塩酸のがましかな。
391名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:39:42 ID:lvEFDk1h0
>>389
石綿にも種類があって青石綿、茶石綿など色つきは白石綿に比べリスク高い。
392名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:42:17 ID:lvEFDk1h0
夏場は気をつけろよ。濃塩酸の蓋開けたら吹き出すことあるからな。
サイダーやコーラと違って塩酸の場合は塩化水素だからな。
393名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:44:15 ID:eRSLFddk0
理科はうっかりで大事故になったりするからな
394名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:45:36 ID:NfEaFagC0
ガスバーナーは使い勝手悪すぎるだろ。
今時あんなんで実験してるやつはいない。
何となく加熱すればいい程度だったら家庭用のコンロみたいのでやってる。
そっちのほうが速いし安全だからね。
395名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:46:47 ID:lvEFDk1h0
それでも俺は実験をやるんだ!理科の面白みを伝えるために!
396名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:48:47 ID:9bNQ2mup0
塩酸をこぼして、足にかかったので、保健の先生の前でフルチンで治療を受けたわw
今なら萌え展開だが、当時は恥ずかしすぎたわw
397名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:48:59 ID:lvEFDk1h0
>>394
まぁ大学いけば油浴の電気ヒーターだよね。火は使わないね。
アルコールランプも油断すりゃ危ないね。
398婆 ◆HKZsYRUkck :2010/02/06(土) 17:54:07 ID:dezeS8xL0
>>283
>ついでに工学部に行くやつらは理科よりも図工の方が好きだと思うよ。

これはけっこう目からウロコだ。たしかにそうだよな。
動く工作とか燃えまくりの奴がいた。
399名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:56:38 ID:lKO8zPE+P
>>397
合成系より生物系のほうがよっぽどガスバーナー使うなw
400名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 17:57:58 ID:lvEFDk1h0
学研の図鑑でも「理科の実験」の他にも「理科の工作」があったね。
あれは面白かったなぁ。マブチモーターとか9V電池とか買ったりした。
あのワクワク感は小学校時じゃないと味わえないと思う。
401名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:03:39 ID:lvEFDk1h0
中学校の技術科で電気分野が少しだけ登場するね。
はんだづけで自作ラジオ作ったりしてみんな面白そうだった。
理科好きで図工や美術好きも結構いそう。
402名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:06:06 ID:aHs4fYGV0
案外オール電化の影響もあるんじゃないの
火なんて料理でガスコンロ使ってたらそんな怖くないでしょ
403名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:07:22 ID:vk4yTyxN0
文系理系関係なく小学校の理科の実験はみんなやるだろ・・・
とことんだめな奴が仕方なく文系に行って自分のだめな部分を文系のせいにしてるだけ
404婆 ◆HKZsYRUkck :2010/02/06(土) 18:09:03 ID:dezeS8xL0
>>400-401
同じ「理科の実験」と言っても、ひたすら温度計を読んで
記録するなんてのは、やっぱ子供にとっては面白くないんだよな。
それなら「氷に塩を入れてアイスクリームを作ろう」みたいな
ものづくりに絡んだ方が思い出に残りそうだ。
405名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:09:32 ID:lvEFDk1h0
>>399
コンタミ防ぐためね。
生物系か合成系か、人生の一つの分かれ道だったなぁ。
406名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:09:32 ID:vk4yTyxN0
そういや人付き合い苦手な奴が理系に行って人付き合い出来ないのを理系のせいにするのも一緒かw

化学アレルギーない文系と人付き合い得意な理系が意外性って武器手に入れられたって事で手を打つかwwww
407名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:13:46 ID:lvEFDk1h0
>>404
そうだね。やはり教師自身が面白みをわかってないと
単調になっちゃうだろうね。計算とか記録とかはツールに過ぎんし。
408名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:16:14 ID:lvEFDk1h0
そういえばはんだごて握って1ヶ月くらい指がバリバリになっっちゃったなぁ。
今でもやけどの痕残ってるよ。
409名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:23:31 ID:hbmnRdPk0
今時は能力無いなら 解 雇 なんだがなあ。
労働力余りまくっているから無理に雇い続けなくても代わりはいっぱいいると。

そういうのもどうかと思うが一方で過剰に保護されているのもなんか間違ってるような・・・
410名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 18:31:16 ID:dZVQvPBd0
>>15
すぐに、よーく洗えば大丈夫なはず。
まぶたがペタペタするけど。。
411名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:00:40 ID:P3bgVmKO0
塩酸くらい小学校でやってるはずだから文型とか関係ないだろw
ただのゆとり
412名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 19:01:32 ID:vGJvLVis0
小学生の時、理科の時間に水酸化ナトリウム触り放題だった

「ヌルヌルしてくるのは皮膚が溶けてんだぞwよく洗っとけw」と先生がのんきに言ってたが

あれはけっこう危険だったんじゃないだろうか?

少なくとも塩酸よりはずっとやばいよな?

あと、「これ嗅いでみろw」って蓋を開けたビンを差し出されて嗅いだら鼻腔に強烈な刺激をくらった

アンモニアだった
413名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:02:48 ID:uNkKY96/0
>>400
ところが、今や導線一本買うのでも一苦労。
モーターも科学実験専門店みたいな所でないと買えない。
技術立国が聞いて呆れる。
414婆 ◆HKZsYRUkck :2010/02/06(土) 20:07:56 ID:dezeS8xL0
>>413
ミニ四駆全盛時代は、そこらへんのおもちゃ屋さんで売ってたが、
今は違うのんか。
415名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:09:03 ID:uNkKY96/0
>>403
文系のせいにして何とかなるって事自体がおかしい。
職業として教師をやって、しかも税金で食ってるんだろ?
こんな事が出来ないとか、やらないなんて奴は免職が当然。
税金使って研修なんて以ての外。
雇ってる方の責任感の無さも、全く驚く程。
いい加減にして欲しい!


って、いい加減にしてるのか。
416名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:18:22 ID:XBAD+6Yq0
>>413
amazonでいくらでも買えるぞw
わざわざ買いに行く事なんて無い。
417名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:24:01 ID:zEaQzRNJ0

          ___
        / ⌒  ⌒\
 / \  / (⌒)  (⌒) \  /\. でっ♪
 \ ⊂)|  ///(__人__)/// |(つ  /  きるっかな♪
   (彡.o_\   `Y⌒y'´  /ホ ゚ミ)
    |\.六 !    ゙ー ′  !サソ゚/ |   でっ♪
    \ `ー◆  ヽー‐イ ◇ー´ /     きるっかな♪
      ̄|  ∵     ∴ | ̄   
       |  ∴    ∴  |      まぜまぜホホ〜♪
    ジョボ  ┏━━━┓
.     ジョボ ┃\   ┃
          ┃  ヽ:-╂
.          ┗━━┛
418名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:29:01 ID:MlXG0fPM0
>>413
俺もこの前分銅1つ買うのに一苦労した。
419名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:29:31 ID:HSN2HZ810
バーナー怖かった。
最初にどの程度調節すればいいのかさっぱりで、
皆当たり前のようにやってたから聞くに聞けず、
班行動だったのもありずっと逃れてきた。
他の人がやってる高く燃え上がるバーナーの火を見ながら、
「ああ、これからちょっとでも調節間違えたら爆発するんだ」、
と本気で思っていましたよ。
420名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:31:32 ID:oiGTmMbq0
>>417
こんな馬鹿が大量に要るおかげで、木の殺菌殺虫用の石灰硫黄合剤(198円)を
送料+代引き手数料払って、更に使用用途まで聞かれた俺に謝れ!
421名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:33:14 ID:sY3LNYaf0
>>413
売ってるが誰も買いに来ないぞ。
422名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:38:02 ID:+Cb+QJlL0
>>413

そんなの専門の卸店でスグ買えるぞ。東京でも工事屋相手にしてる問屋があるしそういうところでは
普通の人でも買える。
423名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:39:16 ID:bndyWY050
大丈夫、現在の日本の総理大臣は理系じゃないか
きっと良い国になるぞ
424名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:40:22 ID:+Cb+QJlL0
>>421

そういうところは工場とか法人相手の商売メインでしょ?工場なら銅線からネジまで毎日のように
要るからオーダーが入るし、そういう商社の営業マンが毎日出入りしてくる。

>>423

理系でも其の分野で実績がないヤツは文系並み。マージャン関係の機械を発明した管のほうが
まだ実績があるw
425名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:44:12 ID:hbmnRdPk0
>>412
いー先生じゃねえかw

もちろん化学工場で労災死亡事故が時々あるぐらい危険な薬品だが
触れた直後によく洗えばおK

だが放置するとやばいから皮膚が溶けてるとかいって脅しておくわけだ。
アンモニアは体で覚えさせる定番ですな。
教科書先読みしてる奴は引っかからないし
引っかかった奴も以後臭いをかぐときは正規の手順守るようになる。
426名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:46:02 ID:VxMU8mrG0
文系理系とも共通一次で国数英+社2+理2の1000点満点必須時代の
俺が来ましたよ。当時は文系数学ですら、ちょっと難しい大学になると
複素平面や整関数の微積分みたいな分野のかなり難しい応用問題が
出ていたりしてた。確率統計も必須だったし。

デフォでそのくらい勉強するように履修を戻せばいいだけだろ。ついて行けない
ようなヤツはどんどん落ちこぼれればいいじゃん。
427名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:46:15 ID:+Cb+QJlL0
>>425

うちの先生はアンモニア(希釈したやつ)を生徒に舐めさせたよ。曰く「純正のアンモニアは危険だけど、
薄いのは少し気分が悪くなるだけw」と
428名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:48:03 ID:G6GxlTw10
昔は「実験」でよく火や煙をだしたり爆発をさせた事もあったな・・・
429名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:49:40 ID:j2M8Ud0I0
でも理系の先生って陰湿そうだし変態そうだよ
規制するべきだ
430名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:50:30 ID:+Cb+QJlL0
>>426

それ以前に今後文系の価値が大幅に暴落するのは目に見えてるから、理系に行く連中の数を
増やせばいいかと。
431名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:51:58 ID:LawFsFna0
とりあえず、理系だろうが文系だろうが、臭いの嗅ぎ方はちゃんと教えとけ。
あれは、生活の中でも役に立つ。
432名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:52:24 ID:roTKMPoO0
>>425
アンモニアは油断してるとカーンと来るからなぁ…
手で扇いで嗅いでも油断できん。奴は突然やってくる。
433名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:52:53 ID:sY3LNYaf0
ま、将来理系で悲惨な人生を送らない親切なんだろう。
434名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:58:02 ID:hbmnRdPk0
>>423
はっきりいって理系の大学に入試合格して卒業しただけの”なんちゃって理系”が一番タチ悪いね。
科学的な考え方といえるレベルに達していないのに自信たっぷりに災いをまき散らす。
たいてい家柄はよかったりするから肩書きは偉くなる。
清浦雷作(水俣病当時の東京工大教授)なんて汚点もいいところ。

良くできた文系の人は自分の理解できる限界知っているから無知で災厄を招かない。
435名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:01:22 ID:VxMU8mrG0
>>429

昔の理系は今とは比較にならないくらい文系科目も多く履修していた。
ハッキリ言って履修内容が少なくなりすぎている。これではやる気のある
ヤツはいいとしても、全体のレベルは下がりっぱなしに。
436名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:01:28 ID:VGgvvxkB0
>>434
なんちゃって文系乙
437名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:08:11 ID:bndyWY050
>>412
そのまま目を擦ったりすると困るかもしれないな
438名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:16:01 ID:+Cb+QJlL0
>>435

大事なのは文系理系というのを無くして全員理系にしてしまえばいいのだろう。
439名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:17:50 ID:sY3LNYaf0
理系or専門卒ね。職人もいるからな。
440名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:21:31 ID:BqBIPFZq0
アル中だった理科の先生は、塩酸使った実験の際に気をつけなさいといいつつ
自分の手にこぼしてたな〜
441名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:06 ID:LNf4uQ8L0
塩酸は怖くても
サンポールは平気で使うんだろうけどなw
442名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:32 ID:Ns1lZRXs0
飯のたね程度で、先生になった結末www
本人は、くいっぱぐれない程度だろうけど、子供の立場だと悲惨だなwww
公立は、先生えらべねーもんな〜
つかえねーやつでも、がまんせねばならんのかwww
443名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:22:44 ID:hbmnRdPk0
>>436
君はまだ大学院と研究機関の内情知らんのだろ?

科学的な考え方とはまず観察から。
444毒入り束☆餃子:2010/02/06(土) 21:26:11 ID:kHsGTwRU0
文系脳な医師(例えば精神科医など)は脚気菌など病理偏重主義で被害者を増やす
445名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:34:23 ID:aHs4fYGV0
>>413
昔は駄菓子屋がその手の工作道具も売ったりしてたけど
コンビニは儲けられるお菓子しか売らないしなあ
446名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:34:41 ID:l1x+SR7DP
>>117
彼女らは、筋肉質の金持ちの気持ちを逆なでしないよう配慮して、その筋肉質の金持ちから距離を置いていた。
447名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:37:00 ID:l1x+SR7DP
>>116
就職高校は教科書が終わらないのが当たり前。科目や高校教師にもよるが。
448名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:39:23 ID:VGgvvxkB0
>>443
……

何か知り合いに語りが似てるな
東工大にいた?
449名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:39:51 ID:5yHTr7lh0
理系もいろいろだけど。
自分とこみたいに専門実験多すぎのところだと教職いれる余裕ないよ。
かならず出席だし。文系みたいに自主休講できんもん。
450名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:42:22 ID:J00kzB4V0
小学校の担任は、日体大出身だった。

竹刀を指し棒代わりに授業してたけど、
今では無理だろうなぁ。

理科だけは、専門の先生がいたわ。
451名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:42:45 ID:wAp+Hnwo0
理系に自主休校なんて無い

理系は7割が必修。3回入ったら、9割必修だろ。
土曜日入れて、毎日学校行ってたぞ。

文系が甘すぎ
452名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:45:58 ID:+Az9+5MX0
小学校の教師は普通、教育学部でしか取れないんでは?
大学でそういうのは?
453名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:46:12 ID:sY3LNYaf0
ま、小学校の教員が小学校レベルの学力がないのは
前から言われてたからな。今更なことだ。
454名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:50:33 ID:ymz5Qr+o0
そうか、小学校教師って馬鹿が多いせいで同年代の♀に相手にされないからロリに走るのか。
455名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:51:28 ID:uMMU6ASP0
あまりに良すぎてアンフェタミンが吸えない
456名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:51:42 ID:JR5CCqQA0
小学校の理科実験なんて誰でもやれるだろが。
文系がどうの理系がどうのって話じゃない。
バーナーに着火できないなんて
ひょっとしたらマッチも擦れないのかな?

ちゃんとやらせればできるよ、あんなもの。
457名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:54:12 ID:XBAD+6Yq0
>>454
逆じゃない?
ハナっから大人には興味ない人種だと思うぞ。
458名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:55:26 ID:nGvklsP+0
高校のとき塩酸の入った試験管爆発させた奴がいたな
459名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:56:18 ID:FhDXKhLT0
理系で専門分野毎に先生変えて

小学生で核分裂実験ぐらいしてほしいなw
460名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:57:44 ID:H5wnVtmX0
ガスバーナー(炎が赤い状態)を手でもみ消す先生がいた
さすがに青状態じゃ無理だろうな
461名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:58:17 ID:9wdYYqpB0
塩酸が怖いとか言ってるやつは素人
プロは水酸化ナトリウム水溶液を恐れる
462名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 21:59:03 ID:BQqWj05d0
>>451
工学系の俺は2年生の時に自主休校しまくったぞ
3年から4年に上がるときに留年しそうなギリギリの状態で上がったけどな
3科目中2科目の単位が必要なのに、そのうちの1科目の試験を放棄して
他の科目の試験に備えるとか、結構危ない橋を渡る羽目になった
463名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:02:33 ID:BQqWj05d0
>>461
アルミニウムを溶解するために使う、濃度数十%の水酸化ナトリウム水溶液の調整は気を遣った
アイスバスを用意して作るんだけど、いつ沸騰して飛び散るのかと怯えながらやった
怖いからもうやりたくない
464名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:03:00 ID:JopuK8db0
小学校の先生か・・理科嫌いがいてもしょうがない
中学になると豆電球をコンセントにつないで電球爆発実験を見せてくれる
実験マニアな先生が出てくる
465名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:03:31 ID:uNkKY96/0
>>416
子供が買えないじゃないか。
466名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:04:57 ID:sY3LNYaf0
モータくらいそこらで売ってるが誰も買わないぞ。
最近のゆとりは本すら読まないからな。
467名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:07:26 ID:+Cb+QJlL0
>>451

だから文系はそれで就職に苦労するわけで。ラクな分そこで「報い」がくるんです。

会社に技術で入ってきた慶応の修士が「世間のイメージは文系が勝手に作り出してるもので、
理系はそんなことしてる暇無い。だから文系みたいにバイトする暇も女も作ってる余裕なかった。
でもソイツらが就職にヒイヒイ言ってるのを見てザマーwと思った」と言ってた。
468名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:12:17 ID:JXtDOQzy0
ゆとり教師?
469名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:12:59 ID:AOPJGCee0
小学生のときの実験で、ガスバーナーのゴムホースがガス栓のところで外れて火炎放射状態になった。
女の子の前髪が少し焦げただけで済んだが、ガス栓がソケットタイプに変えられた。
470名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:14:08 ID:00soGMTc0
とりあえず採用を新卒メインから中途メインに変えるだけで状況は徐々に
好転すると思う
471名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:15:55 ID:JtLDSKA10
それはもはや文系理系の問題じゃなくて病気だと思うが
472名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:23:30 ID:bndyWY050
>>464
小学生の時ストロボの電球を裸で持ったままクリップでコンセントに繋げてみた事がある。
火傷したが親には隠せた。
親には言えない怪我を時々作ってた。


小学校の時相対性理論に興味を持ち、E=MC2の計算で1グラムが幾らのエネルギーになるのか
学校の理科の先生に聞いて見たが先生はE=MC2という式さえ知らなかった。
結局自分でSI単位というものを調べる中学まで待つ事になった。

中学で脳に興味を持ちEPSPの電位について・・・もちろん生物の先生は何も知らなかった。

そんな俺は文系。
473名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:40:29 ID:J00kzB4V0
耐圧ゴムホースを蛇口に接続して、

「バーナーで放水」というシュールな光景を高校時代にみた
474名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:43:49 ID:zCquqAoi0
理科実験もまともに出来ない小学校教師ばかりなのに
支援員は仕分け対象なんだね
475名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:57:34 ID:5sVnIM+80
>>474
支援員では意味ないでしょ。
本気で理科教育をなんとかしないと思うのなら、理科教員の加配を認めないとね。
でも、学級担任をもてない先生がまわされるだけかもしれないがw
476名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:02:38 ID:VxMU8mrG0

つーか小学校の理科程度で文系も理系もねーよ。
人間としてどうかというレベルの低脳でもない限り
教えられるはずなんだが・・・。
477名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:05:13 ID:7j87W0+M0
動物の解剖なら怖いってのも理解できるが
塩酸とかガスバーナーとかwww

俺に教員免許よこせや。代わりに教えてやるぜ。
478名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:07:46 ID:RMdwNRrF0
嫌いというより単に終わってるだけ
479名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:09:10 ID:2gjwIjmv0
>>476
バカ(ガキ)に物教えるのって難しいぞ。
480名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:11:13 ID:TNbokURY0
理数系の苦手な朝鮮人ばかりが小学校の教員になってるからだ。
性犯罪起こすのも朝鮮系の教師ばかりだし。
481名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:20:33 ID:zjtoAvJ60
塩酸は臭いけど怖くはないだろ・・・・
テレビの見すぎかw 手についたらすぐ洗えばオケ
482名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:22:13 ID:hJNY6QFQ0
>>476
君の意見(>>426,435)には同意だが
>人間としてどうかというレベルの低脳でもない限り
>教えられるはずなんだが・・・。
は違うと思うぞ。
何しろ日本語が通じない(年齢相応の国語力を持っていない)のだから
483名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:22:46 ID:di29HB/Y0
「先生」ここに水酸化ナトリウム水溶液があります。触ってみなさい。
「生徒」は〜い。
「先生」どんな感じがしますか?
「生徒」何か指先がヌルヌルします!
「先生」(ニヤッと笑いながら)
    そのヌルヌルの正体は、君の指先のタンパク質が溶けたものだ〜!

こういう経験をさせてくれる先生って少なくなったよな。
484名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:24:35 ID:URGy0ZFU0
>>186
MSDSでなくて?

>>215
食塩水を電気分解すると塩素が発生するぞ。
希硫酸ならOKだそうだが。
485名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:25:38 ID:roTKMPoO0
>>484
ISDNとごっちゃになったんじゃね?
486名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:26:41 ID:I+ypMeAH0
こんなものどうでもいいし、必要ない。
英語でも音楽でも出来ないことをどうしてさせようとするかね。
とっとと役割分担しろよ。

ていうか、キチガイ日教組追い出せなかったら、そこらへんの人間つかまえて、、、
これはいいすぎだが、人生経験豊富なジジババを教師にしたほうがマシ。
487名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:31:22 ID:FibUJfKh0
こいつって裏口採用で有名な奴じゃね?
488名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:42:31 ID:WXsfsMMl0
>>483
純度が高いと焼けどに似た症状になるから、触れるのやめろ。
489名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:50:18 ID:URGy0ZFU0
マテリアル・セーフティー・データ・シートと覚えればいい。

企業ではもっと危険なの扱ってるのに教員がこれでは心もとない。
ホスゲンとかアルシンとか扱ってる工場だってある。
逆に小学校では石鹸作りで苛性ソーダ使うのに保護メガネ使わないとか注意すべき部分がおかしいけどね。
490名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:51:26 ID:3HiqXsjPP
>>488
粒状の試薬NaOHを一瞬触れてヌメリ感→すぐに水道流水で手洗い
という経験ならある。

小学生向けなら、ポリビーカーに試薬NaOHを3粒くらい(約0.40g、0.01mol)置いて
潮解していく様を観察すると面白い。
491名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:59:04 ID:WXsfsMMl0
>>1
NHKの教育テレビのように、実験担当の教師を別に置くべきだと思う。
492名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:05:05 ID:uSEpzVfW0
小学生ができる実験を大人ができないとかw
493名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:05:07 ID:5eFmvIUa0
まあ、おまえらド素人は「サイダーでラムネを溶かす実験」くらいで満足してろってこった
494名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:05:19 ID:Vk4nB5pa0
新卒をいきなり教師にするってのがそもそも間違いだろ。
495名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:09:20 ID:QMxLxvSs0
ナトリウムを灯油から抱きかかえてプールにと放り込んで
ドゴーーーン!って
今じゃ出来ないのか?
496名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:11:07 ID:hKVJrmoX0
小学校の時点で、受け持ち教科を
文型担当、理系担当で分けてあげたら教員もやりやすくないか?
教えられる生徒からしても、上手に教えられる先生から習ったほうが伸びる。
それに、生徒視点からして、一方の先生が生理的に合わないなら、
もう一方の先生は逃げ道になりえるからね。

497名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:11:06 ID:o0IdA3/O0
>>397
Wittig反応だけはガスバーナー使ったな
498名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:00 ID:JaJFGo9N0
そんなに速く潮解するのか?
499名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:12:37 ID:l9B2lwc80
>>495
何そのSodium Party
500名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:14:10 ID:o0IdA3/O0
>>495
昔ウンナンの番組で水入れたドラム缶にナトリウムぶち込んでたな
501名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:14:21 ID:mVTh1EHA0
高校卒業までの段階で
非常に多くの生徒が理数系科目を嫌いになってしまう
それなのに、大学教育は理系中心・理系優遇という日本の高等教育システム…
502名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:15:49 ID:/u0mCgzn0
フナのお腹をハサミでちょきちょきする授業のせいで理科が嫌いになりました。
503名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:19:07 ID:do9zDO5I0
低学年の段階からもっとこう・・・魔術的な実験を増やしたらどうか
504名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:19:43 ID:tmUrba/a0
塩酸なんてねぇ・・・玉川温泉にでも入ってくればw
505名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:20:48 ID:WB4V6+Od0
炉理系なら大勢いるのにな
506名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:21:33 ID:AedpaeNv0
>>497
調べてみたよ。トリフェニルホスフィン用いてカルボニル基にアルケン導入
する反応とのこと。有機合成で様々応用効きそうな反応だね。
ホスフィンってのがちょっと怖そうだけど。
507名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:38 ID:p2vUsLVH0
バーナーは確かに怖い
炎が逆流して爆発しないかと思う
508名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:22:40 ID:53BWSzgn0
英語を教える教師が糞なら英語は上達しないように
文系教授が糞なら文系で伸びる奴は少ない
509名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:25:23 ID:/o8Omhpu0
ナトリウムの固体って一番不安定だろw
メッチャ怖いぞ・・・

ナイフで簡単に切れるけど。。
510名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:27:09 ID:843+VHOT0
とりあえず、メントスコーラで。
511名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:27:09 ID:+AZ5kPd20
薄めた硫酸に手突っ込ませろ
別に怖く無いよって感じさせなきゃだめよ
512名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:29:17 ID:nYj+QkCk0
昔の学校には軟X線装置まであったんだぜ。

カエルとか小動物を載せて骨格写真を撮ったりするのな。
今より余程設備は充実してたんじゃないかね

透過力は弱い・・のだけと裏返せはエネルギーの大半が透過する物体に
吸収されるってことで人体には良くない。

そのX線撮影機で自分の手で写真を撮っては見せてた先生がいたが
亡くなってしまった、だから生徒達は「辞めろ」と止めたのに。
513名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:31:15 ID:Icx8F34o0
生徒に止められてる先生ってのもなんだかなー
514名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:31:39 ID:AedpaeNv0
>>502
動物使う実習は嫌なもんだよ。大学の実習でも出てくるけど可能な限り
減らすべきと思うよ。教官と希望者だけ行えばいい。
意味のないデータ取る類のものは特にそう思う。何だろうねあれは。
行う意義を感じない。自分には向かないと思ったし実際やめてしまった。
515名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:32:47 ID:/qh4BY2K0
高濃度の過酸化水素水が皮膚についたとき、
すぐに拭き取らないと、皮膚が白く変色し、
とてつもない刺すようなシビれるような痛みが
長時間続くよ。オキシドールと同じ成分だけど、
扱い間違うと偉い目に合うよ。
516名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:34:57 ID:/qh4BY2K0
理系学部では、酸や有機溶媒でジーパンが溶けて
穴があいてしまう学生が多いが、女子の多い某理系学部
では、ストッキングに穴が開いてる女子学生もいる。
517名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:35:33 ID:AedpaeNv0
>>509
同じアルカリ金属のカリウムはさらに反応激しくて水上で紫の炎を上げてミズスマシのように
シュルシュル走る。生じた水素に引火してポンと破裂。眼に入ったら危ないよ。
518名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:37:03 ID:25TzdHowP
519名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:40:06 ID:AedpaeNv0
>>516
硫酸の脱水、硝酸の変性作用などだろうね。硫酸を紙で拭き取ると
付いた部分が黒こげになる。
520名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:41:06 ID:L/Ukb8mL0
へたれでも授業がわかりやすくて面白い先生なら問題無い
521名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:42:17 ID:WOZd9l5x0
高校くらいまでに使うようなバーナーは良いけど
大学の実験室とかでガラス細工つくるようなバーナーは
目視できてる部分の数倍の高さまで炎がきてるからちょっと怖い。
522名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:43:58 ID:jQR1Ow+A0
>>519
>>516のポイントはそこじゃないだろ?(男泣
523名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:45:22 ID:cF8Rjxw00
昔、ピペットで塩酸を飲んだ時はびびったw

>バーナーに着火できない

そんなんじゃ 焼きばめ ができないなw
524名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:47:30 ID:AedpaeNv0
>>515
濃アンモニア水も過酸化水素水も30%超えるようなものは取り扱い注意だね。
氷酢酸もそこらの酸より怖く薬傷おこしやすい。
>>518
ルビジウムは炎は赤色だったかな。ちなみにレアなセシウム(高価)は青色らしい
遠心用の塩化セシウムで確かめたかったよ。
525名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:52:21 ID:nYj+QkCk0
>>503
錬金術でも教えてみるか

エリクサの古代アラビアの処方は水銀+硫黄
で同じ処方が中世ヨーロッパになると「賢者の石」

ゴーレムの作り方なんてのも載ってるな本には。

子供は出来なくても喜ぶかもしれんなぁ
526名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:52:32 ID:AedpaeNv0
さてそれではさようなら。良いケミカルガーデンの夢を。
527名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:53:56 ID:Z5c67kHh0
大学まで出た人間がたとえ文系だろうと小学校の理科の実験を苦手とか言ってんじゃねーよw
528名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:55:42 ID:nDgiwsQZ0
今の先生は マッチも使えないのかよ
529名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 00:59:25 ID:lgVR3NtW0
小学校の教員採用試験の過程で
ある程度の人数に絞り込んだ段階で理科実験を課せばいいんでね?
530名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:08:10 ID:gXGSX0U40
>>516
繁華街で、穴だらけのジーパンはいた若者をたくさん見るが理科復権の兆しかwww
531名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:09:31 ID:8FBoe4340
>>518
すばらしい爆発だw
日本でもBrainiacみたいなのをゴールデンタイムでやればいいのにww

そういえば、高校の化学教諭がナトリウムだかの小片を水にいれて爆発させてたなぁ
小片が大きすぎて残って跳んだ破片が教卓に落ちて焼け跡を作ってた記憶が
今思えば、よくあんな実験を普通の教室でやったもんだと思うわ……w
532名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:16:27 ID:l9B2lwc80
>>521
アレで前髪焦がしたのも今じゃいい思い出だなぁ
533名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:25:24 ID:ybPMKcfz0
バーナーに着火できないってのは、もう理科が苦手とか
そういう次元の話じゃないんじゃないか?w
534名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:26:09 ID:NjfbDAuZ0
文系は全員死んでおk
535名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:28:12 ID:Hhm1QJ+V0
俺は早稲田の機械工学科だったけど、
ただでさえ実験や実習で文系の5倍くらい授業が忙しいのに、
教員免許とるには、さらに教育学部の授業に5コマ出て、
それでいて工業高校の「機械」の資格しかもらえないんだもんな。
電気系の学科も同様だった。

少なくとも成績が半分より上の奴は、
数学や物理化学なんかはかなりできるのだが、
こうした人材が教育界に流れる仕組みができていない。

536名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:28:35 ID:eqDHOd11O
実験できないのを「文系」のせいにするクズ教師はさっさと辞めてくれ

実験そのものは小中学校でもやるだろうが
537名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:41:52 ID:jQR1Ow+A0
>>535
流れないといけないんだろうか?
そういう奴は仕事してほしい。
538名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:51:41 ID:CxIoJ5/n0
ガスバーナー自体、最近まで理科の教科書になかった。
(最近はガスバーナーの使い方は載ってるけど。
ガスバーナー使用する実験載ってない。)

>>531
かなり前だがウッチャンナンチャンのナンチャンがやっていた。

ヘルメットかぶって棒の先につけたナトリウムを
水の入ったドラム缶に入れたら激しく爆発した。
539名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:57:22 ID:d9WVglV+0
>>70
【教育】 「ゴム状硫黄、黄色だった」…17歳が実験で確認、教科書変える
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231136153/
540名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:24:06 ID:NQePJ5Wp0
塩酸なんか
水酸化ナトリウムを加えると
塩になる
541名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:30:55 ID:50bzXo630
>>536
大学生のレベルが落ちたんだよ
ガチで分数の足し算が出来無い奴とか増えてるぞ
そういう奴がいる、とかいうんじゃなくて増殖してる
542名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:37:49 ID:eqDHOd11O
>>541
採用試験に実験の実技を入れたほうがいいね(´・ω・`)
543名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 02:43:09 ID:D+ByrfC10
「平成20年度小学校理科教育実態調査」集計結果(速報)について
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20081120/index.html
>学級担任として理科を教える教員の約9割が理科全般の内容が「好き」と
>感じており、6割以上は児童による観察や実験を週に1回以上実施している

 調査結果から都合の良いところだけ抜き出して語るのはかまわんが、ちょっとひどいな。
544名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:21:28 ID:a0gm6bDhP
>>108
「私のことをストーカーとののしって、その私に向かってスカートをめくって追いかけてくる。」
これが異常人格だと、私が確信をもって気がつくのに時間がかかりすぎた。
「異常だ。」とは理解できるが、どこまでキチガイなのかはわからない。
警察署や裁判の証人になってもらえるのか、もらえないのか、キチガイの程度がわからない。

女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦、情報交換を禁じる。囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄における秩序維持の基本原則だ。アフリカ天然資源地帯の分割統治政策だ、
DQN大学群を経営する巨大グループ企業だから、DQN世界のガバナンスのノウハウがあったんでしょう。

私がその女と一緒に自販機のコーヒーを飲んだり、学食を食う。
これをすれば、その中で自然な流れで会話が生まれる。
その何気ない会話の中で、その女が裁判の証人に使えるのか使えないのかが、私にはわかる。
しかし、不良や教授からこう禁止された。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
こう禁止されたので、在学中は、その女たちのキチガイの程度が私にはわからなかった。

「私のことをストーカーとののしって、その私に向かってスカートをめくって追いかけてくる。」
経験者から言わせてもらうと、このタイプの女は裁判の証人としては使い物にならない。
不良や教授にそそのかされたとはいえ、付き合いたい男性へストーカーとののしる。
そういう女は、東京人にだまされた、右も左もわからない田舎娘でも、人間をやめている。
「付き合いたい男性へストーカーとののしる。」このとき、女は人としての一線を越えた思う。
545名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:23:44 ID:rDL8WY0H0
>>541
そんな奴がセンター試験通るとも思えないが
546名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:27:40 ID:50bzXo630
>>545
あほか
大学側が「ウチに学生入れてください」って
高校に土下座して回るような世の中だぞ
試験?そんなもんパスパス、名前書いて学費払えればおk
547名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:28:40 ID:mYv3Aw2P0
学校の教師なんてこの程度
理系文系関係ない

そもそも小学生に教える程度のことが何で大学の学部と関係あんだよ?
勝手に文系のせいにすんなよ
馬鹿しか教師に成んないってことだけだろ
548名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:28:46 ID:kcz06SeP0
まぁにモンスターティー茶ーだな。

よくペアレントが日教組系のマスコミで取り上げられるが実態はこれ。
コンビニ定員以下の対応をする教員をかばう校長がいるようなモンスター学校に
対しては,親が子供を守らなければだめだろ。

さぁみんなモンスターティー茶ーにはモンスターペアレントになれ。
549名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:31:09 ID:l9B2lwc80
>>548
モンスター茶茶か…
550名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:46:11 ID:cOuVkSbu0
中学の実験で塩素を鼻から吸わせてくれた先生。
その後、塩素を扱う仕事に就いたけど、もう辞めた。。
でも、次の仕事で濃硫酸の缶に何故か塩素が入ってた。。なんかやだ。

>>540 塩入のお湯。。
551名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 04:44:59 ID:a0gm6bDhP
>>544
言った結果を考えると、愛する男へ「ストーカー」とは言えない。
不良や教授にどんな甘い誘惑、誘導されても、言ってはいけない言葉「ストーカー」だった。
カネ目当ての稚拙な詐欺師だったのだろう。しかも、東京の黒サギに食い物にされている。
552名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:11:04 ID:ME+vpppl0
採用試験でも合格最低点用意せにゃあかんかな。
どっかの教科が〇〇点以下なら他満点でも不合格とか。
小学校だと低レベルでもオールラウンダーじゃないといかんわけやし。
553大分:2010/02/07(日) 05:21:29 ID:kcz06SeP0
>>529
円弧採用だから無理
554名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:36:53 ID:a0gm6bDhP
>>108
女が私をストーカーとののしる前だ。その前に不良や教授は私をこうイジメてきた。
「女へあいさつするな。セックスするな。やり取りするな。カネを渡すな。」
事前に私と女たちとの情報交換を禁止する。そうやってお互いをいがみ合わせる作戦だ。
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守がやる秩序維持の作戦だ。
囚人同士の親睦、情報交換を禁じる。囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる。
そんな監獄における秩序維持の基本原則だ。アフリカ天然資源地帯の分割統治政策だ、
DQN大学群を経営する巨大グループ企業だから、DQN世界のガバナンスのノウハウがあったんでしょう。

言った結果を考えると、女というものは愛する男へ「ストーカー」とは言えない。
不良や教授にどんな甘い誘惑、誘導されても、言ってはいけない「ストーカー」だった。
あの女たちはカネ目当ての稚拙な詐欺師だったのだろう。
しかも、東京の黒サギに青春、婚期を食い物にされている。

ただし、「理性的な集団」、または、「本物のゼニゲバ早稲田」だと、ちょっと違う。
そこでは、囚人同士の感情的な対立、諍(いさか)いをあおる戦術、戦略は通じないと思う。
とくに「本物のゼニゲバ早稲田」だと早稲田学部生は早稲田教授の言うことを無視して、
気前の良い金持ちへ媚びる。早稲田学部生は気前の良い金持ちの御用聞きになる。
だから、ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守役は通じない。

ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守役が通じるのは、
「アフリカの現地部族」と「底辺大学の学部生」だけだ。

これには参った。
やり取りが禁止されている中、不良や教授の目を盗んで、私がカッペ女と話し合いをする。
すると、カッペ女は都合が悪くなると、奇声を上げて精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
ホントこれには参った。
ゲーム理論の「囚人のジレンマ」で、看守役の思惑通り、ルーレットは動いてゆく。
555名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 06:33:57 ID:a0gm6bDhP
>>108
男女交際で絶対に言ってはいけない言葉の一つ、「ストーカー」だ。
女がその禁句「ストーカー」と言って、あなたに色目を使ってきた。
(・・・この女、ストーカーという禁句を男女間の駆け引きに使いやがった!)
この女は頭の悪い中途半端な女詐欺師だ。
この女は不可思議な行動をするが、それは高度な計算ではない。
この女の理解不能な行動は、粗(アラ)がそのまま見えているだけ。
限りなく単純素朴で純粋な欲望だらけの田舎妖怪だ。
まるで「平成狸合戦ぽんぽこ」に出てくるタヌキだ。
「九尾の狐」や「銀座のホステス」とは同じ妖怪でも系統が違う妖怪だ。

「女がその禁句「ストーカー」と言って、あなたに色目を使ってきた。」
これで、その女の邪悪さとバカっぷりの両方が見える。

あの田舎のタヌキ妖怪は、故郷へ帰るタイミングを失うと、
そのうち都の「ぬらりひょん」とか東京の「黒サギ」に食われて終わり。
556名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:06:03 ID:bBTaIFR+0
>>482
それが教えにくい理由なら、国語を教える方が難しいじゃん(w
社会や歴史教えてなんの意味があるの?って話。

混ぜる反応するって言うとても単純な事を経験させるのが
難しいってあり得なさ過ぎる。

だって物としてそこに存在してる物の変化なんだから、
国語や社会よりずーーーーーーーーーーーーーーーーーと
教えやすい、という結論になるはず。

文系は嘘つきばかりで国語は喋っていたら、教えたことになるから
簡単で、実際には何一つ伝わってないと言うことじゃん?

文系は死ねばいいと思う。

557名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:21:03 ID:a0gm6bDhP
>>108
女があなたの気を引くため禁句の「ストーカー」と言って、あなたに色目を使ってきた。
理屈ではなく、私の経験で言うと、
この女は頭の悪い中途半端な女詐欺師で認定していいと思うよ。
共同生活すると、女は自分の顔を棒でぶって自傷し、DVと騒いで慰謝料を取られる。
生命保険をかけられて殺される。

大学の外の人間関係ではチョコをもらったが、大学の中ではチョコをもらわなかった。
大学内部でスカートをめくって、【人前で】白い木綿のショーツを見せて、金持ちの私を追いかけてくる。
本当に心の醜い女たちだったと思うよ。アレされたら、男社会で私は居場所がない。生きてゆけない。
「バレンタインデーの日には、坊ちゃんは大学にいなかった。」
そんなの当たり前でしょう。研究室からつまみ出されて、大学に居場所はないんだから。
558名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 08:46:41 ID:Pv2evAxB0
普通にクビにしろよこんなクズどもwありえねーよ。
559名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:05:27 ID:QrvHaeBj0
HClって何ですかと訊いたら
先生は答えられるだろうか。
560名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:25:45 ID:ue1OPwao0
>>559
胃液ですって答えてやる
561名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:27:22 ID:ffItr94S0
6-3-3制だからしかたないんじゃないの
4-5-3もしくは4-4-4にすればいいんじゃないの
562名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:29:42 ID:NJaEd8dt0
教師や公務員なんて社会不適合者の仕事だからな。
563名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:37:40 ID:DVB/ziYy0
バーナーは危険だから電磁調理器みたいなのを作ろうぜw
564名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:39:07 ID:gB/fBXJ+0
中学の教頭、理科の担当だったが、
「人間に必要な栄養素は、蛋白質、脂肪、炭水化物だけだ。それ以外は栄養とは言わない。
カルシウムをとらなくても人間は生きていけるからだ」と偉そうに抜かしていた。
「宇宙に人間が生身に出ると、血液が沸騰して破裂する」だのトンデモ話も満載だったなぁ。

高校の生物の先生は、どっかのババアがネコが寒そうだったから電子レンジにネコをいれてチンしてあげたっていう
都市伝説信じていたし。
565名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:42:19 ID:v4lROnOA0
>>559
錬金術師のジャビル・イブン・ハイヤンが発明した謎の物質だろ
この偉大なる錬金術師がいなければ今の時代に塩酸はなかったと言われている。
566名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:43:48 ID:NO6OsBk+0
そんなことよりさー、来週バレンタインだな。
お前ら何個ぐらいチョコ貰えそう?
567名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:44:04 ID:IvbHAL+O0
>>5
日本は理系の人たちが育てた
文系はひたすら足を引っ張ってる
568窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/02/07(日) 09:48:49 ID:8PbHuTfZ0
( ´D`)ノ<ちゃんと理科のお勉強しとかないと
       サイバラみたいにセシウムを素手で触る人間になっちゃうぞー
569名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 09:52:30 ID:bLVxNAtB0
567 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/02/07(日) 09:44:04 ID:IvbHAL+O0
>>5
日本は理系の人たちが育てた
文系はひたすら足を引っ張ってる
570名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:38:34 ID:kUDth5dn0
>>556
いるんだよこういう文系コンプ学歴コンプレックスの塊が
三流大理系ほど多い
571名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 10:51:46 ID:kJzGLGYp0
理科って学年が上がれば上がるほど難しい式ばっかでてきてつまらないんだよな
もっと広い目で見れば面白そうな物なんて山ほどあるのに
どうせ中高までで学んだ知識なんて役に立たないんだから楽しい事だけやればいいのに
572名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:04:20 ID:8E2jCCth0
ピアノ引けない先生とかいたけどな。
理科の実験が得意、体育が得意、音楽が得意、
いろんな先生が助け合ってた。
楽しい小学校だった。
573名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:39:11 ID:SEMgXHLv0
教員の採用試験でも、面接重視、コミュ力重視になったからだよ
先生になるようなのでも、実験がすきだったり何かに没頭しがちで口数の少ない
ちょっとオタっぽいのはいた。
そういう人は昔は、試験の成績が良いから、先生になれた
ところが、今はコミュ力、面接力重視になって、
成績は良いし、理科とか好きなんだけど、
ちょっとコミュ力低い、とかで落とされる
原因は、教育委員会の採用方針
574名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:57:15 ID:YuuunRIf0
DMHOが怖いです。
575名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 11:59:17 ID:MvIe+9ZW0
塩酸を薄めて薄めて・・・なめさせられた。酸っぱかった。
576名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:23:39 ID:eD/1fWWt0
>>575
胃液の中に塩酸が含まれてるってことくらい知ってるだろが。
オマイ自身の体内で分泌されてるんだよ。もちろん薄いけど。

小学校の理科実験くらい文系でもできるよ。理系出身者を
配置する必要は無い。バーナーに点火できないって、マッチも擦れない
ってレベルの話だよ。ちょいと仕込めば済む話だろが。
577名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:30:22 ID:ZVt5pB1W0
>>573
いや、理科離れは理数系教員のコミュ力不足も原因だと思うよ
難しい計算式並べ立てるだけの教師はたくさんいたし
理科の面白さを上手に伝えられる人が少ないんだよ

ていうか教師こそコミュ力が全ての仕事だろ
小中学校の教科なんて大卒なら誰でも理解できるレベルなんだから、
いかに生徒にわかりやすく、興味を持たせながらやる気を引き出せるかが能力の基準だし
今の時代はコミュ力ない人じゃわかりやすいとか以前に授業崩壊する
578名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:34:02 ID:843+VHOT0
>>577
バーナーの着火は大卒でも理解できないほど難しいのか?
579名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:36:53 ID:25TzdHowP
希塩酸、希硫酸について

塩酸を水で薄めたもの、硫酸を水で薄めたもの
という表記は危ないような気がする。

水で塩酸を薄めたものが希塩酸
水で硫酸を薄めたものが希硫酸

調製法どおりの記載にしないと事故が怒りそうな現代…
580名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:37:01 ID:tpOPbhqR0
生理食塩水を飲まされたあの日。
581名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:37:51 ID:ioAHJLXY0
「塩酸(が教え子に付いたらモンペが乗りこんでくるから)が怖い」
582名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:40:56 ID:KzYpZpKT0
>>577
高校の物理の教員
只公式を書いて、教科書を読むだけ
変わり者だなと思い大学の物理も同じだった
生物系の方が生き物相手だから全然良い
583名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 12:50:50 ID:l9B2lwc80
>>582
高2の頃の物理IBの授業はそんな感じだったな。
でも、高3の物理IIの授業は楽しかった。
「ホントに物理好きなんだなぁ」と思わせるような口ぶりに体張った実演。
あの授業が切っ掛けでIBの時には36点とか取ってた物理が徐々に分かり始めた。
あの人柄の良さと授業力のすごさは忘れられない。
584名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:09:49 ID:mehyO8zZ0
>>571
俺は手品を見て「うわぁすごい」って感じるような実験より
机で原理や公式を学ぶ方が楽しかったけどな
585名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:31:26 ID:JFyr687U0
>>570
文系は大学卒とは思えないくらい学力ないけどな。
特に数学のできなさ加減は笑止。
文系が「要するに」と言った後の頓珍漢なまとめには憫笑を禁じ得ない。
大学レベルの理解力がないのに理系と同等の大学卒と扱うのは不合理。
数学ができないから、理科がわからないからと、そういう引き算で進むのが文系人生だろ。
私立の文系学部なんか全部「不要」に仕分けしちゃえ。
どうせ出てきたって中卒程度の学力なんだから。
586名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:34:25 ID:xJkgQ1+l0
ビビるのは悪くない。ビビらないで実験して大事故起こすほうがよっぽど怖い
587名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:34:41 ID:TxoU5vUq0
>>585
法律も経済も社会学も知らない低レベル理系がいっていいセリフじゃないけどな
588名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:39:21 ID:xJkgQ1+l0
>>571
そりゃセンスの差だよ。
数学や物理は、公式の示す真の意味に気がついたときの体験がヤミつきになる。
本質を見抜いていれば、式なんて覚える必要はない。覚えていなくても当然のように出てくる。
589名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:48:20 ID:eI/nUma80
>>586
同意。
危ないもだという認識があるから慎重に扱う。

問題はもともと算数好きな日本の国民性を
算数離れ、理系離れにさせて堕落を教え込んだ一部の教師が悪い。
俺の母校にもいたよ。
「そんなに勉強したって仕方がない。高校生のうちに遊ぶもんだ」
っていって授業は余談がほとんどの教師。こいう授業されると
自主的にやる者と堕落するものとの格差が出来る。
堕落した者は危機感をもってどうするかというと、自分の仲間を
増やそうとする。迷惑な教師だった。
590名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:50:06 ID:843+VHOT0
中卒の溶接工でも、アセチレンと酸素の混合物に火を付けれるぞ。
591名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:51:11 ID:eI/nUma80
>>590
お前馬鹿だろ?
592名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:52:42 ID:TxoU5vUq0
>>589
産業構造自体がサービス業中心に変わって行かざるをえないんだから理系離れ自体は仕方の無い面もある
593名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:53:02 ID:IGsr9LQC0
理系の教科は成績が教員の質に激しく左右されるよな。
高校の時の数学が神レベルの教師とクズレベルの教師で
担当クラスの成績が見事に別れてたな。
結局センターのクラス平均も90%オーバーと70%そこそこ。
あのクズ教師恨まれてるだろうなあ。
594名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:53:24 ID:843+VHOT0
>>589
日教組教師だと、そういう教育をする。
相対的に中韓の学力レベルが向上するからな。
595名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:54:24 ID:SP/9LI7D0
つうか、普通に科目別で良いだろ、小学校教師
全科とか教員に無駄に負担なだけだから

たとえ小学校レベルの授業でも 英検3級が英語教えたり
文系が理科の授業教えるとか恐ろしいわ。
596名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:55:16 ID:Pv2evAxB0
今の不況は金融工学やってる理念無きウンコクズどものせいだよねー
597名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:55:56 ID:V5X0gEEN0
文系理系こだわりすぎw
598名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:01:14 ID:IObWSTvl0
理科は専科の先生が教えるべき。自分が通った小学校は理科、体育、
美術、音楽全部専科の先生だったけどね。

そもそも小学校の教員になろうなんてやつは無駄に小学生時代
は優等生だろうが。小学校の科目がわからないとかはありえない。
でも、自分がわかるのと危険な実験器具と大勢の子供たちを
監督しながら教えることは「無理」です。
何かあったらコワイもの。自分も被害にあいたくないし
児童に被害があってもコワイ。
実験なんか正直やりたくない。
599名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:01:30 ID:0GsMoXv90
そもそも小学校の教師してる連中って、公立進学校の最底辺レベルだろ?
600名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:02:08 ID:kUDth5dn0
>>585
俺は一橋卒のエリートだがお前が学歴コンプの塊なのはお前の高校時代の努力不足のせいじゃないか?
601名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:02:46 ID:eI/nUma80
>>592
今コンビニやレンタルDVD店でバイトしてるのは
理系の大学生と院生多いよ?
602名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:03:25 ID:dn3A6VLB0
クビだろ
603名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:05:51 ID:A3O4BchpO
「子供が怖い」って教員なら知ってる
604名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:05:54 ID:SP/9LI7D0
>>598,599

今の東京の小学校教員試験って、2−3倍とかだから
E〜F欄が一杯だお

モンペ、給食費未納、全科授業、走り回るガキの世話、なんかあれば責任問題
中学高校と比べて明らかに 負担デカい。だから、勉強自身あるやつは小学校は行かない

同じ東京都でも中高の方は、科目にもよるが 10-20倍とかだお
605名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:06:41 ID:4Hh7j6FE0
危険が伴うものは専門教諭で構わんでしょ
606名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:07:17 ID:l9B2lwc80
>>604
地方行ったら10倍超えるところとかゴロゴロあるけどな。小学校。
607名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:08:03 ID:DtDMGY670
>>596
日本の金融は数学ができない文系の経済学部出身が多いから、
世界的にはウンコクズ以下だけどナー
608名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:08:27 ID:V5X0gEEN0
パソコンの前で教師批判するだけなら楽なんだけどな
俺も含めて
609名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:23:39 ID:SP/9LI7D0
>>605
というか、そもそも全科でやるメリットってどんだけある?
せめて小2までで十分だろ
610名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 14:30:45 ID:TxoU5vUq0
>>607
計算はできても数学の出来ない連中のせいで今の金融危機があるんだけどな
611名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:20:46 ID:OPXOYzku0
>>540
そりゃ流れはそうなんだが、実際には規定量やモル計算で中和適定しないと
反応性が残る。
その辺の知識って、教育学部で教えるのかね?
612名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:23:34 ID:l9B2lwc80
>>611
いや、中和滴定の基礎くらい高校でも習うだろ
613名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:28:26 ID:OPXOYzku0
>>612
自分は中学、高校と2回やったけど、高校の場合、
選択教科によってはやらないはず。
増して「教える」となれば、それなりの視点で再度
学ばないと危ない希ガス。
614名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 15:34:21 ID:JaJFGo9N0
>>564
宇宙で実際どうなるの?
615名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:03:09 ID:SP/9LI7D0
>>614
沸騰はしない
目玉は飛び出る

あと肺胞がどうにかなりそうだな
616名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:11:31 ID:zI0QtPTR0
と、文系出身で実験が苦手な先生も数日後のバレンタインデーにwkwkしているんだろ

今の時代は先生は威厳とかないしモンペアにおびえる毎日だと思われ
617名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:12:42 ID:T/G5J8gH0
>>564

> カルシウムをとらなくても人間は生きていけるからだ」と偉そうに抜かしていた。

これはトンデモ話だが

> 「宇宙に人間が生身に出ると、血液が沸騰して破裂する」

これは小学生の頃、雑学本とかで見かけた気もする
樹海で方位磁針が狂うとか、血液型で性格が変わるとか
小学生向け雑学本は、しれっとデタラメ載せて嘘の知識を植えつけさせようとするからタチが悪い
618名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:14:05 ID:3EZlmHNP0
バカ文系は教師をやるな
バカ文系は教師をやるな
バカ文系は教師をやるな
バカ文系は教師をやるな
バカ文系は教師をやるな
バカ文系は教師をやるな
619名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:19:39 ID:SP/9LI7D0
>>617
血液型はまぁ、小学生向けに限ったことじゃないがな・・・
620名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:22:22 ID:3EZlmHNP0
>理科指導を得意とする玄人好みの作りで

どうせ塩酸をビーカーに注ぐことすらできないバカ文系の言い訳はいらん!
621名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:24:26 ID:JaJFGo9N0
真空だと水の蒸気圧が変わるから沸騰するってことはないか?
減圧して乾燥する技術とかもあるし、超低圧だと水分が激しく揮発するのでは?
622名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:29:47 ID:juis1Xmq0
「えんさん」って平仮名にすれば怖くないかもしれない
623名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:30:35 ID:3t/4TxEH0
人間は無理だろうが、宇宙で地上の生物をそのまま放りだしたらどうなるか、という実験はやってもらいたいものだ。
もちろんその瞬間に死ぬことは間違いないが、体の組織がどうなるかは興味がある。まあ生きたものは無理だろうが、生肉ぐらいで試してもらいたい。
624名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:32:58 ID:l9B2lwc80
>>622
「のうえんさん」を変換したら「農園さん」と出して来やがったMS-IMEが(ry
625名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:37:10 ID:H/bdd2ap0
>>624
安心してくれ。Googleのやつでも「農園さん」が一発目に出てきた。
5つめに「濃艷さん」が出てきたのは内緒にしとく。
626名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:41:44 ID:SP/9LI7D0
>>621
Human Body in a Vacuum
http://imagine.gsfc.nasa.gov/docs/ask_astro/answers/970603.html

You do not explode and your blood does not boil because of the containing effect of your skin and circulatory system.
You do not instantly freeze because, although the space environment is typically very cold, heat does not transfer away from a body quickly.
Loss of consciousness occurs only after the body has depleted the supply of oxygen in the blood.

だとよ
627名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:42:18 ID:w5RaL/ZJ0
塩酸なんか、ちょっとぐらい触っても、ひりひりはするけど洗えばおしまいだし、
ちょっと臭いだけだから、全然たいしたことねーじゃんとは思うものの、
純粋文系さんには、きついかもなぁ。
628名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:42:58 ID:Nvk8xxXI0
確かに真空中で血液は沸騰するけどさー、ちょっと抑え込めば液体に留まれるんだよ。
36℃の水の蒸気圧は0.06気圧とかそんなもん。そんなもんで人体は破裂しませんて。
肺から血液中の酸素が抜けてしまって短時間で脳が死ぬだろうけど、
体の方は徐々にフリーズドライになって行くだけさ。
629名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:44:07 ID:P3GnK3fT0
子供に扱い方を教えるって考えたら実際どちらも怖い
630名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:45:02 ID:tA20rhfs0
劉さんならいいけど袁さんは嫌い。
631名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:47:16 ID:9m/c+MF40
物理となるとお手上げだったけど、小学校・中学校の理科は面白かったけどな。
数学ができればそっちの方の学部に行きたかった。
632名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:50:05 ID:w5RaL/ZJ0
専門でやってきたやつなら、トラブルが起きた場合の対処法も学生のうちに頭に入ってるから、
専門じゃない人が扱う場合は

>教科書についても「理科指導を得意とする玄人好みの作りで、実験上の
>安全対策の記述も薄い。

なんて苦情が出るんだろうな。玄人好みがどうかは、関係ないだろと思うが。
633名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:52:50 ID:cFk1+Re70
文系だの理系だのって言うより、教員採用の基準がダメなんだろ。
優秀な人材を真剣に雇おうとする仕組み作らないと話にならんよ。
634名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:53:54 ID:Nvk8xxXI0
小学生あたりではクエン酸と重曹あたりで実験すればいいんじゃ無いかね?
これと砂糖とラムネ瓶でラムネ作りとか食塩つくるよりよっぽど面白いだろ。
635名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:57:08 ID:v5EKUQcI0
パーツ・クリーナーに着火させると、さながら火炎放射器
636名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:58:03 ID:1y/lHEDk0
フッ化水素酸はビオレと同じ弱酸性、だから使いましょう
ttp://www.jsomt.jp/journal/pdf/052030189.pdf
微グ(ryかなぁ?
637名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 16:59:25 ID:vkPLo+Ff0
たしかに教師のほとんどは変質者で、その欲求を満たすために教師になっているヤツが多い
638名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:00:18 ID:xNWliajR0
カエルの解剖は、ちょっと無理w
639名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:01:53 ID:vzIkfsAK0
怖がるだけまだマシかな、と
怖さを知らないと硫酸をこぼしてティッシュで拭いたりするし
640名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:01:58 ID:wS6z/jfr0
鉄工所に酸素溶接の1日講習にいかせれば/
641名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:04:58 ID:8Z4oN2kw0
教員養成の大学も悪い
642名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:05:47 ID:jN//GTP60
実験の準備がめんどくさくて、実験しないんだろ
たまにやったかと思えば、生徒に適当な指導してるから、>>1みたいになる
へたくそでメンドクサガリでクソなんだよ、教師の指導が
643名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:07:45 ID:SP/9LI7D0
>>633
理科は理系が教えりゃいいし、国語や社会科は文系が教えりゃいいと思うよ
うん、だから全科にしなきゃいいんだよ

小学校から、国語数学理科社会は分けて良いだろ
まぁ、数学と理科、国語と社会なんかは兼任でも良いかもしれんが
644名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:08:43 ID:vzIkfsAK0
>>642
確かに洗いものとかは面倒そうだが
小学校レベルでそんなに大した洗浄操作も必要ないよな
645名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:09:59 ID:k9Wszc3p0
減給処分にして、無給で大学の聴講生で実験やらせろよ。
646名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:10:37 ID:wS6z/jfr0
1. ムーラーダーラ(Mooladhara)・チャクラ:会陰
2. スヴァーディシュターナ(Swadhisthana)・チャクラ:陰部
3. マニプーラ(Manipura)・チャクラ:腹部
4. アナーハタ(Anahata)・チャクラ:胸
5. ヴィシュダ(Vishuddhi)・チャクラ:喉
6. アージュニャー(Ajna)・チャクラ:眉間。インド人は、ここにビンディをつける。
7. サハスラーラ(SahasrAra)・チャクラ:頭頂(Sahasraは千、Araは花弁。6箇所の場合、含まれない。一説に千手観音の千手千眼はこのチャクラのことという)。
647名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:12:03 ID:BamR2oQF0
アーク溶接の実習はガチで怖い
アイソトープとプラズマの実験は精神的に怖い
648名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:13:42 ID:TTY33ekd0
だって、センコウなんてコネ採用だもんw

カスしかいねえよ。
649名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:14:24 ID:wS6z/jfr0
潜水艦乗りなら酸素バーナー溶接やプルトニウムの取扱いはお茶漬けだ。
650名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:19:23 ID:TiFYTHU40
小学校の実験に文系理系関係ある・・?
651名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:24:56 ID:qsaVsSDs0
濃塩酸Atork14でも一発変換
652名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:25:59 ID:xJkgQ1+l0
>>650
ある程度以上のレベルなら関係ない。だが底辺は・・・
653名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:36:20 ID:PH3puE7v0
偉そうに言ってるやつらが多いが、
どうせお前ら二酸化炭素消化器がなぜ火を消せるかも説明できないだろ。
654名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:38:30 ID:PH3puE7v0
>>642
そのまえに実験器具が揃ってない小学校が多い。
655名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:43:55 ID:KjhPLh+30
実験はもう塾にやってもらえばいいだろ
小中学生向けの塾でも理系で東大大学院修了くらいのがゴロゴロしてるんだし
656名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:45:18 ID:1y/lHEDk0
>>647
どれも小学生なら必要ないしwでも興味を持ってもらう工夫は必要だね。。
657名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:47:51 ID:xJkgQ1+l0
ぶっちゃけ、大学生のアルバイトにやらせたほうがいいと思う
658名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:48:17 ID:LOC6zShO0
文系理系関係ないだろw
単に低能でガキなだけ
自炊すら大学出てから初めて経験したなんていう坊ちゃん嬢ちゃんも珍しくないトンデモ世界だからな
659名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:49:09 ID:OgsC4YzJ0
>>8
でんじろう先生の実験は確かに楽しいけど、
楽しむための応用実験であって勉強になるものは少ない
ポイントポイントで理解できても基礎力が育たないぞ
まぁ理科分野を楽しいと思わせることが第一歩なのはわかるけどさ
660名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:49:56 ID:CkT4eT+h0
>>3
世界一ィィィィイイイイ
661名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:51:52 ID:C7+FHkDU0
小学校の理科の実験程度なら事前に予習すればどうってことないだろ
昔の教師なら誰だって出来たことだ
甘えるんじゃねえよ
662名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:53:37 ID:OgsC4YzJ0
最近じゃ塩酸と水酸化ナトリウム水溶液を混ぜて飲み干すような豪の者はおらんのか
663名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:54:34 ID:22nhfsi20
まともな教育を受けて社会常識ある人間は
教師になろうとかは普通考えない
社会に適応できない馬鹿が教師になるんだから
困ったもんだわ
664名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:58:17 ID:gf7s+8FZ0
>>15
授業で使うやつはかなり薄めてあるから平気
原液の入ったビンをガキに持ち出されたりしたらやばいが
665名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 17:59:40 ID:PH3puE7v0
>>655
実験装置が揃ってる塾はあんまりないよ。
666名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:00:00 ID:THIAMFfZ0
塩酸って花火の煙と似たような臭いで
嗅ぐと呼吸困難になる
667名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:00:14 ID:wbAdNqjq0
机上の空論で学んだやつらばっかりで実際どうなるかを試したことないんだろ
668名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:00:32 ID:UoUqnRGh0
縁故採用のせい
669名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:02:16 ID:OgsC4YzJ0
>>666
それは気化した塩化水素だ
塩酸ってのは塩化水素水溶液のことだからな
670名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:02:22 ID:gf7s+8FZ0
>>72
>>72
>鉄板のコンロに火を着けようとしてチャッカマンより先にガス開いたり、
密閉した箱の中に入れてるわけじゃないんだから、別に問題ないわ
問題なのはコンロ2つ並べて上に鉄板を置くこと
671名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:02:55 ID:/yPaz56BP
池沼が小学校教諭になれるのか
よもまつだな
672名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:03:56 ID:Yp2yOROY0
教師になるためには博士号が必要ってことにすれば一石二鳥で解決。
673名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:08:12 ID:UDu6gVzz0
塩酸が怖い、バーナーに正しく着火できないなど、実験に腰が引けた小学校の教諭は多いと現場の実情を明かす。
腰が引けた教員は教わる方も嫌だから小学校教員採用試験の実技に理科実験を課しセンスを見ればよい
674名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:08:42 ID:BxPq3nws0
小学校の先生も教科で分けたらいいじゃん
日教組にしたら人数増やすのにも仕事減らすのにもいいだろうに、なんでやらないんだろ・
675名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:09:55 ID:xJkgQ1+l0
というか、基本的に全教科専任でいいと思うけどな。
外れ教師引いたときは1年間マジ悲惨
676名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:11:30 ID:1y/lHEDk0
>>672
研究者=教育者じゃ無い所もあるし、小学校のテストでゆとり教育前だが「質量」って使ったら
×になった(正解は重さだったかな?ちょっと記憶が曖昧)
用語一つで意味が通らない可能性もあるね。。小学生に教える為の勉強は必要だと思うな。。
677名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:11:54 ID:fftnKrKS0
塩酸てしょっぱいよね?
678名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:17:54 ID:xJkgQ1+l0
中学校の話だけど、俺の通っていた中学校は教育学部の付属校だったから、教育方法の
研究の場という側面もあって色々楽しかったけどな。

今思うと先進的な教育方法試していたと思う。
1990年ぐらい、ようやくコンピュータが一般人の手が届くものになってきたころに、
コンピュータ使って理論通りの確率になるか実演する(いわゆるモンテカルロ計算)授業を
やってたからな。

理科でも、当時まだ珍しかったレーザー光源使って光の二重スリット干渉実験と、水面を使った
水の干渉実験の比較をやっていた。当時、不思議で「スリットに光が通ったかどうか調べる機械を
つけたらどうなるのか」と質問して苦笑されたが、今にして思うと意地悪な質問だったw
679名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:18:18 ID:Yp2yOROY0
>>676
当然、教育課程もとった博士だよ。
ただし教育学限定ではなく、どの博士でもよいことにする。
博士課程をこなせる人間に、子供を教える能力がないと考える方が愚かだ。

いっぽうで、今の小学校の先生は大学でろくに実権もしたことない文系女子学生ばっかだぜ。
ドイツはたしか博士なければ教員になれなかった気がす。
680名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:20:37 ID:Yp2yOROY0
>>678
おう、俺まさに当時付属中学に教育実習にいってモンテカルロ計算で
円周率求めるやり方中学生に教えたぜ。
681名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:31:17 ID:1y/lHEDk0
>>679
>博士課程をこなせる人間に、子供を教える能力がないと考える方が愚かだ。
多少引っかかるんだよな・・・>>679は子供好き?大人基準で考えると別の生き物wだよ
突然泣いたり笑ったり、お漏らししたり・・・耐えられれば良いのだけど。。
>>678
私物だけどw83年頃学校にPC持って行ったぜ。DTMとして使ったくらいかなぁ。。
682名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:35:20 ID:1y/lHEDk0
>>677
濃塩酸は熱〜い、お茶のあの感覚wピペットですーっとやれば味わえます。。
683名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 18:35:29 ID:Yp2yOROY0
>>681
人はその立場になれば成長するもんだと思っている。
体育会系優遇みたいな画一的な選抜制度よりも多様な人格をもつ
教師集団の方が子供には絶対よい。
それより博士号持ちにステロタイプな見方持ちすぎだ日本は。

ドイツじゃなくてフィンランドが修士号必要なんだったか。
誤解してたかも。
684名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:00:43 ID:RLyh8b5y0
塩酸は別に怖くないだろ?
手についても水で洗えば平気だし、薄ければ多少飲んでも平気。
硫酸は結構怖いけど。
685名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:02:04 ID:YKydCAxR0
・・・・

しおさん?
686名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:05:22 ID:fgBVlTpj0
そんな実験やったって、小学生には(実感として)理解できないと思うんだが

それより「台所であるものでできる理科実験」みたいな参考書を買ってきて
その中から選んだほうがいいんじゃないのか

なかなかバカにしたモンじゃないぞ
687名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:08:20 ID:FoTqdI7c0
なんで?勉強すればいいじゃん。勉強すること忘れてんの?この教師達は。
国語の作者に聞いたわけでもない解釈ごり押しを自信もって教える方がムズイわ。
688名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:09:02 ID:597RaIfH0
>塩酸が怖い、バーナーに正しく着火できないなど、

料理も出来ない馬鹿だろ>コイツ
689名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:11:50 ID:1y/lHEDk0
>>686
いや、怪しい伝説とかポカーwの中の人のビデオ授業でw
690名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:14:03 ID:wS6z/jfr0
tatpの合成と精製ぐらい教えてやれよ。
691名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:22:34 ID:MvIe+9ZW0
>>576
胃酸の説明をした上でなめさせられた。有志のみ。
楽しかったぞ。
692名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:27:38 ID:NvrrTlXL0
コネ採用のセンコウがまかり通ってる教育界
693名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:33:29 ID:yYCzO2fy0
私大文系は採用するなよ
694名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:35:04 ID:Zdgsb+sB0
理科の実験が減った理由は、何をしでかすかわからないガキが増えたからだよ
それだけ
695名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:36:22 ID:2e7vYBLa0
組合の人なんでしょ。薬品を扱えないと爆弾つくれないから、ちゃんと教えてあげなよw
696名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:38:32 ID:yYCzO2fy0
私大文系は採用するなよ
697名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:40:23 ID:XbdH8v080
これはいやだ。

    CH3
NO2 │  NO2
  \/\/
  │○│
    \/
    │
    NO2
698名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:40:53 ID:Gl+gEdWW0
100歩譲って塩酸が怖いというのはいい
しかし、バーナーに火をつけられないってのはなんなんだ
699名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:43:11 ID:EPw3MbUN0
>>697
これはどう?(これのナトリウム塩・カリウム塩はなおいいけど)

    OH
NO2 │  NO2
  \/\/
  │○│
    \/
    │
    NO2
700名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:46:11 ID:CIyQPW1y0
バーナーが怖いだと
火も扱えないのかよ!
オール電化で育ったら、もっとこんな奴が増えるんだろうな

やっぱガスだね(笑)
701名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:46:37 ID:rXnjXTX80
化学専攻なので、どっちも全く怖くないが、小学校で使うのは怖い
コントロールのきかない子が何をしでかすかわからんもん

自分の記憶では小学校で塩酸使った記憶はない
塩を乾かして結晶を作るとか、酢とかレモン汁とかでリトマス紙を試してみたとか
後はほとんど、生物系だったな
葉っぱにアルミニウムをかぶせて光合成ができてないだろうとか

危険のないもので、興味をひく実験はいくらでもできるぞ
702名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:50:18 ID:7/JKXb6u0
そういや小学校の理科の時間はひたすら教育テレビ見せられてた気がするな・・・
703名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:51:10 ID:39gaRnSj0
塩酸は今はバッファーのpH調整に使うくらいだけど別に怖くはないだろ。
しいて言えばエチブロで将来癌になるのが怖い。
704名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:54:25 ID:OgsC4YzJ0
>>697
お前の姉ちゃんTNTだな!
705名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:55:11 ID:wCYQYbyP0
ベリリウムとフッ化水素が怖い
706名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 19:55:45 ID:STj/3yIs0
>>674
教員増ですら通らないのに、
さらに教員を増やす必要がある
専科制度なんて文科省がみとめるわけないだろ。
707名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:01:41 ID:AyXGQj7J0
>>683
フィンランド式にするなら教員は相当のエリートで、
かつ教育実習は一年だが。
フィンランドは教育学専攻じゃないと
教員になれないんだけど。

知りもしないで適当なこと言うなよ。
708名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:02:26 ID:597RaIfH0
>>703
実験でつかうのなんてサンポール程度だしな>塩酸

709名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:04:40 ID:1y/lHEDk0
>>698
オール家電で裸火を見るのは、キャンプとBBQって世代が、今後増産されますw
親からは「火は怖いものよ」とか教えられて・・・(間違いじゃないだろうが)
ぼっ♪と炎を吹き上げるブンゼンバーナーは、怖くても仕方ないかもね。。
>>705
べリ鋼は普通見ないし、フッ素はこれでも見て勇気を出してw
ttp://www.jsomt.jp/journal/pdf/052030189.pdf
710名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:12:39 ID:O4PdzQpO0
今やモンペだのなんだのと、勉強以外でも相当神経使うだろう。
中学までは義務教育だから進路がどうのと揉めるだろうが、
高校なら好きにさせても問題は然程生じないはず。

ところで、俺が小学生のころは
音楽が女の先生で体育が男の先生だったけど、今どうなん?
もしもそういうのが多ければ文系と理系とでワークシェアリング(笑)。
文系に無理に理科をやらされるよりいいし、
どうせならポスドクにでもやらせてやれw
711名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:15:34 ID:UG66++F10

理科って、内容の理解にもセンスが必要だけど、
「バーナーに着火する」みたいな道具を上手く使いこなすような
「手先の器用さ」も問われるんだよな。

一人で、必要な全てのセンスを兼ね備えてるわけじゃない。
この前提に立てば、あらゆる教科を一人で教えるシステムに問題があるのかもな。
712名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:18:29 ID:v5EKUQcI0
塩酸が手に付くと、引っかき傷程度でも有れば半端無くしみる。
希硫酸でも服に付くと穴が開く。
713名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:23:02 ID:wCYQYbyP0
>>709 怖すぎる
714名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:23:57 ID:UG66++F10

こないだなんか「樹脂性ビーカーを火にかけた」とか、
なんかもうムチャクチャだよなw
715名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:24:48 ID:PkVrP/6s0
小学校程度の内容で理科嫌いも糞もないだろ
そいつが元々頭悪いんだよ
716名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:33:59 ID:UG66++F10

>バーナーに正しく着火できないなど

「やってTRY」を思い出した。
本質的に同じだよな・・・
717名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:34:52 ID:6bnFjQj40
今の学校の先生って馬鹿が多いんだね。

718名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:44:08 ID:UG66++F10

>多く子供にも悪影響

↑そのとおりだと思う。
親が虫嫌いだと、大抵は子供も虫嫌いになる。

理系センスは、興味に始まってセンスを磨き続けることが必要。
小学校で興味を持つ機会を逸すると、
その後に興味を持つ可能性は相当低くなると思う。

おもちゃ屋に話を聞いても、
工作系のおもちゃを買う子供はかなり減ったそうだ。

危機的状況だよ。
719名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:48:23 ID:Zcsgl6FM0
弟の計算ドリルの問題見たら

問題 お金を300円持って120円のパンを買いました。 おつりはいくら?
答え 180円

だってよwww
計算ドリル作った人間にまでゆとり脳がwww
720名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:49:43 ID:DFf6NkCQ0
塩酸は怖くないだろ.
どんな濃度のもの使ってるんだよ.
最初から薄いの買えよ.
バーナーに着火って, 2, 3 回練習すればなんの不安もないだろ.
家のガスコンロででも練習できるだろ.
721名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:50:27 ID:wCYQYbyP0
今はどうなってるかしらんけど、小学校の理科って結構難しかった。
水を沸騰中に加熱しても温度が一定なのはなぜか?とかいう問題がテストで平気で出てたけど、
まともに答えられる教員がはたして居るのかどうか疑わしい。
722名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:55:29 ID:r7f2GvN50
>>699
激苦だなwそういや細胞の固定液の成分の一つだっけ。

濃塩酸手につけたらヒリヒリだったな。でも30%過酸化水素水の方が
皮膚が真っ白になって激痛。
723名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:57:48 ID:Nvk8xxXI0
所々にフッ酸危険のカキコが見られるな。
あんなんごく一部の業界でしか使わんからどーでもいいのにw
因みに弗化水素は常温で液体。マメ知識な。
724名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 20:57:51 ID:UG66++F10

>>720
>バーナーに着火って, 2, 3 回練習すればなんの不安もないだろ

普通は、そう思うよな。でも、それがムリなんだよ。
道具を上手く使いこなせない。道具を使いこなすには、センスが必要だろ。
そのセンスの持ち合わせが無い。
「ボタンを順番に押す」とかなら出来るんだが、
「ガスの量を調整して火を近づけて点火し、空気の量を調整する」みたいな
アナログ的な調整に対するイメージが湧かないんだと思う。

これが進みすぎると、「マニュアル漬け」になる。
マスゴミは総じて文系の職場だから、「マニュアルの有無」にメチャメチャこだわる。
昔・・・僅か20年前は、マニュアルは無いのが普通だった。
マニュアルなんか無くても、センスで出来た。
725名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:00:50 ID:v5EKUQcI0
塩酸の煙は吸っても咳き込むだけだが、硝酸の茶色い煙はマジやばそう
726名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:01:04 ID:p3fEUKk10
教師本人が実験怖いわけじゃなくて
糞ガキに触らせると何されるかわからんから怖いんだけど、そういうとモンペに叩かれるからそういうことにした
んだよな?
727名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:01:12 ID:DFf6NkCQ0
>>724
そんな奴の同類が中学で水素発生実験とか, 硫化水素発生とかやるのか.
教諭はともかく生徒が心配だぞ.
728名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:01:53 ID:Cz0axvFI0
先生、なかでも小学校の先生が馬鹿だってのは
むかしから常識だろ、まじでw
729名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:02:40 ID:UC91Vcql0
>>719
300円玉が存在する国での問題だと思うぜ。
730名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:03:24 ID:1y/lHEDk0
>>695
その手の人のおかげwで、一般の人が試薬買い難くてたまらんね。。
試薬?儲からないし面倒だしで、扱いをやめちゃった所も多かったが、判子も無しで
濃硫酸や水酸化ナトリウムを出すところもある?わからん・・・
731名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:05:58 ID:vzIkfsAK0
DQNが理科の実験の時に
「火炎放射器だぜ!ヒャッハー!!」
とか言いながら
ガスバーナーに火をつけて振り回したりするから
アホでも火をつけるぐらいはできると思う
732名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:06:46 ID:wS6z/jfr0
硫酸と硝酸をまぜると王水になって金も溶けるんだよ。モナザイトをいれて黄色い
液を濃縮すると青く光るんだよ。
733名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:06:46 ID:UC91Vcql0
>>709
フッ化水素は、極少量が手についた場合、フッ素が皮膚を浸透して、骨に
到達した時点でカルシウムと反応してフッ化カルシウムを作り、その際、
非常に激しい疼痛が数日続く。
顔にどばっと浴びて、即水で洗い流したら、一ヶ月ぐらいの間、のたうち
回る楽しい人生を送れるお。
蛍石を電気分解してフッ素を作っている工場出身者の豆知識ですた。
734名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:07:07 ID:l9B2lwc80
>>731
DQNの火炎放射器ならスプレー缶にライターだろjk
735名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:08:19 ID:vzIkfsAK0
>>732
王水って
塩酸と硝酸だろ?
736???:2010/02/07(日) 21:10:47 ID:LvUXcR1L0
硬直した教育制度の原因はすべて文科省にある。教育学部・教育委員会・文科省は
廃止すべきだ。(w
737名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:18:29 ID:8epZ0LLU0
正しい扱い方とか知識があれば
むやみに怖がるものでもないよな
勉強しろってこった
738名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:21:45 ID:UG66++F10

>>727
そのとおり。
おっかな・びっくりやるのが一番いけない。
739名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:21:51 ID:1y/lHEDk0
>>733
どっばと浴びだ場合、ぐるコン酸カルシウムだっけな?軟膏塗って、カルシウムの注射で・・・
それでも体内のカルシウムが消費されると、低カルシウム血症であぼーんだっけ?
意識は正常に保たれてるから、これは辛いのか、まだ良いのかはわからないが、嫌な死に方では
あるよね。。
まあパラコートの中毒よりは良いのかも知れないが。。
740名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:21:53 ID:UC91Vcql0
文系って大半が論理的思考能力が無いから、存在するだけで日本に取って
害悪だよな。
東大京大以外の文系出身者は全員選挙権剥奪、終身強制労働で十分だよな。
生きていく価値ないしな。
741名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:22:31 ID:u/j2OzTm0
また文系かよ…文系って何であんなに馬鹿なんだ?
742名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:25:18 ID:EBjVC1Uf0
今時マッチなんてニコチン中毒のオッサンですら使わないのに
なんで小学生に使わせるんだろう、チャッカマンみたいなのでいいんじゃね?
743名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:26:07 ID:wS6z/jfr0
744名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:26:31 ID:L2JQ3NeQ0
薬品を使う実験は中学以降でもいいと思うけどなあ
745名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:29:36 ID:UC91Vcql0
>>739
手に付着した場合、即流水で洗って、即軟膏つけてもやっぱり痛いぜ。
洒落にならんぐらい痛い。三日は寝れなかったな。それでも、軟膏なし
よりはずっとマシらしいが。
低カルシウム血症になるレベルだと、200Aより太いフランジ解体の
時に溜りを浴びたとか、タンクに落ちたとかの大事なので、痛みぬいた
挙句死だね><過去に一人いたよ・・・
746名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:30:35 ID:wS6z/jfr0
薄い塩酸でも目に入れば失明する。欧米じゃゴーグルはふつうにつけさせる。
747名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:30:56 ID:1y/lHEDk0
>>725
見た目の毒っぽさwでは、発煙硫酸や硝酸は中々良いところだとw
知らない人は近寄れないよね。。
でも本当に危険なものは目には見えないんだよ、とお星様になった王子さまが言っていた。
748名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:31:06 ID:UG66++F10

>バーナーに正しく着火できないなど

人間は、「道具を作って使う」ところが
他の動物に比べて圧倒的に勝ってるところ。

「道具が使いこなせない」とか、人間として問題があるよなw
火が怖いって、サルじゃねーかwww
749名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:32:54 ID:wS6z/jfr0
ブンゼンはホノウの先端が透明だけど軽く1600度はこえる。
750名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:33:22 ID:L2JQ3NeQ0
マッチって今の子供は使えるのか?
751名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:37:57 ID:7ozhLxVU0
塩酸のどこが怖いのか。
お前の胃袋にはたんまり入っているんだぞ
752名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:43:08 ID:t4JqecHI0
>>751
塩酸を恐いと思うのは正常な反応。

薄けりゃ、どうって事はないけどね。
753名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:43:20 ID:DFf6NkCQ0
>>749
たとえ 1600 度でも 6000 度でも, 継続的に熱エネルギーが
伝わらない限り, どうってことは無い.
754名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:44:29 ID:dCvK/vtf0
>>1
希塩酸で自分の指紋を消して児童に塩酸の怖さを教えるのは教師の仕事だろーが!
755名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:46:08 ID:lReANKWJ0
>>708
実験で使うのは6M塩酸。
アルミと鉄と銅を溶かそうとする実験

知ったか乙ですね。
12Mから6Mを作るのは文系君にはかなりきついと思うよ。
756名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:46:58 ID:Zdgsb+sB0
ま、確かに塩酸も火も普通は怖いもんだ
怖くないとかは、安全対策をきちんと知っていて、実行できる人かのどっちかだね
それ以外の怖くないとか言ってるのは、単にバカw
757名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:48:51 ID:gH9teO3D0
>>756
その怖さを知っていて児童に教える立場の教師がこの有様という記事
758名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:49:21 ID:Nvk8xxXI0
>>751
怖いだろ?粘膜弱るとソッコーで穴あけてくれるんだぜ?
759名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:49:21 ID:SK6apRTS0
塩酸怖いとかバーナーに点火できないって児童が言ってんのかと思ったら教師かよw
もしかしてマッチ棒すらまともに擦れないんじゃないだろうな
760名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:49:24 ID:/yPaz56BP
実際、教育学部の学生ってどの大学でも一番ボンクラそうな奴ばっかじゃない?w
761名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:52:39 ID:DFf6NkCQ0
>>756
科学やるなら, もっともっと怖いものがいっぱい出てくる.
それらに対して, 安全策を考えながら対処することが求められている.
(時には科学の発展を優先して安全が軽視されることもあるが)
小学校の教諭でも, 理科を教える立場なら, 塩酸やバーナー程度で怖がっていられては
児童がその先へ行けんだろ. さすがに塩酸怖いなんて言うのは問題だと思うよ.
762名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 21:57:47 ID:I2iQ4cAH0
文系出身者は全員クビ。まぁ教師なんて企業に入れなかった屑で構成される負け組集団だからなw
763名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:00:52 ID:PU6Eejyr0
教員試験ってゆとり基準でやってるの?
764名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:02:06 ID:jhgjPOnP0
小学生なら塩酸やバーナー怖がってもしょうがないな、と思ったら先生かよw
765名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:02:12 ID:1y/lHEDk0
>>745
お大事に・・・安全対策はされていると思うが、それでも事故はね。。
無機化学?半導体?方面に向かいそうな>>705に大丈夫だよと伝えて下さいw
766名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:03:50 ID:qHyxW1Vk0
>>756
火の恐さなんて、まともな大人なら扱い方を心得ていて当然の事だし
塩酸だって、扱い方自体は大して難しい事ではないだろう
実地で行わなければいけない立場の人間なら、その程度弁えていて当然の話だ
767名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:04:09 ID:CxIoJ5/n0
>>755
サンポールが約3M塩酸。

某社指導書だと
二酸化炭素の発生には2M塩酸
アルミニウムを溶かすには4M塩酸を使用。
768名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:04:42 ID:TnT7SgOX0
塩酸硫酸よりも水酸化ナトリウム粒のほうが怖かったな。
あと、臭素瓶を蓋あけたまま倒したとき。
769名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:07:11 ID:DFf6NkCQ0
>>768
臭素なんて小学校でやるのか ?
770名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:08:19 ID:CxIoJ5/n0
硫酸は水を加えると危険らしいね。・・・・やったことないけど。
後輩が間違えてやっちゃって頭からかぶっちゃったって聞いた。
771名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:09:16 ID:bBTaIFR+0
>>694
逆だと思う、理科の実験はしでかすと、大変なことになる、
言葉でどんなに言い訳しても、自然は許してくれない、
って事を教えるのにも、理科が一番。

文章をいい加減に提示して、都合の悪い解釈は却下して
嘘付きまくればそれで済む、国語や社会に無い、真剣勝負が
理科の世界。

それを教えないで、嘘ばかり教えてるから、トンでもないことをしでかす
子供が増えてるんだと思う。つまり学校の先生が生徒に無茶苦茶するように
そそのかしてるとも言える。
772名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:10:22 ID:wCYQYbyP0
サンポールの酸性は強烈だよ。
中学校時代にちょっとした事故で右目だけにサンポールが入ったら、
いまは右目の視力が0.01以下になってる俺が言うんだから間違いない。
ま、右目は近視用、左目は遠視用と使い分けられてるからそれなりに便利なんだけどねw
773名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:11:33 ID:DFf6NkCQ0
>>770
それは, なぜ濃硫酸に水を入れてはいけないのかを理解していないバカでも
テストで点数を取れるからだろな.
密度とか沸点とか何も考えてなく, ただテスト用に暗記してしのいでいるんだろな.
774名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:11:46 ID:TnT7SgOX0
>>769
すまん。
工房の時だった。
775名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:14:14 ID:UG66++F10

>>756
>ま、確かに塩酸も火も普通は怖いもんだ

そーかな?
「最初は怖い」なら、話はわかる。
776名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:17:24 ID:vzIkfsAK0
>>775
最初は怖い
慣れてきて甘く見てると怪我をする
常に警戒して注意を払うことが安全のための第一歩
777名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:20:23 ID:t4JqecHI0
>>775
怖く無くなって来た状態が最も怖くて危険とも言える。
778名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:25:17 ID:QKsKOwHf0
>>763 問題は試験自体よりも、その背景の方だから。

今の採用制度じゃ、教職が事実上、大学進学者の中で落ちこぼれた奴の就職の受け皿になってるからなぁ。
779名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:27:16 ID:aDzRTq6g0
ドラフトの外で酸を使うのは普通に怖いよ。夜変な咳が出る。
780名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:28:52 ID:t4JqecHI0
>>778
最近の教員採用事情を良く知らんのだが、
教員への正式採用なんて数10倍から下手すりゃ100倍越えが当たり前の超難関で、
教育学部出たけど大半は教職以外… な世界と思っていたが。
781名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:33:29 ID:QKsKOwHf0
>>780 それってこの手の議論で必ず出てくる言い訳だけど、
結局、まともに就職できそうにない、(大学進学者の中の)底辺の奴が群がってるだけだから。

大学進学者なら誰でも知ってる話。

日雇いの仕事を探すドカタのおっちゃんたちが、朝早くから街角で
人足募集のバン(何て呼ぶのか知らんけど)に群がってるのといっしょだよ。
782名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:43:23 ID:VA04ZnWb0
>>710
ポスドクは教員免許ないからだめ。
補助としたはやれるが。
783名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:49:16 ID:VA04ZnWb0
>>761
偉そうなこというなら、
日本の理科実験室の安全対策をちゃんとしてから言うんだな。
防火布もなきゃ、シャワーもない、保護メガネすらしてないんだから。
784名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:53:15 ID:DFf6NkCQ0
>>783
君はオレに対して主張することになんか意味はあるのか ?
俺に訴えたら何か改善すると思っているなら, それは無いから
自分で改善してくれ.
785名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 22:56:39 ID:VA04ZnWb0
>>778
しかしエリートだけしかなれないようなフィンランド式にするのは反対するんだよな。
小学校の免許も教育学部以外でとれるようにするか?
786名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:03:19 ID:VA04ZnWb0
>>781
この手の話になるとポスドクにやらせろとか、
教育学部をなくせとか出てくるが、
ポスドクが小学校の先生に向いているとは思えないし、
教育学部をなくしたところで、
小学校教員の理科離れが解消されるとは思わないんだが
みんなどう考えている訳?
787名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:20:08 ID:l9B2lwc80
>>781
まともに就職できないような奴がわざわざ倍率2桁がデフォな採用試験受けるかよw
公務員試験とか国立大学法人職員採用試験の方がよっぽど楽じゃねぇかw
788名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:21:48 ID:t4JqecHI0
789名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:24:50 ID:t4JqecHI0
>>781
誰の何に対する言い訳??

志望者の質を上げたいなら、給料を上げないとどうにもならん罠。
790名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:26:08 ID:RT6CqlfW0
5時間ぐらいで6教科教えるって忙しいよな
体育があったら着替えないとならないし
ドタバタで1日終わりそうだ
791名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:28:18 ID:RT6CqlfW0
水泳 ピアノ 理科の実験 家庭科の調理&縫製 図画
小学校の先生って完璧求めだしたら大変過ぎるよなあ
792名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:28:57 ID:SP/9LI7D0
>>672

博士行ってまで教員とか・・・
793名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:30:10 ID:Y/kga3dc0
理系は実験好きで文系は実験嫌いという、偏見で凝り固まったアタマをほぐすところからはじめないとダメだな。
794名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:33:59 ID:8E2jCCth0
>>617
体温程度の温度の水蒸気圧では破裂なんてしない。
目玉も飛び出ない。たぶん。目つぶって手で押さえれば無問題。
肺の空気が膨張するので息を吐き出しとけばOKかな。

あ、あと腸にたまったガスが問題だな。おならになって出ればいいが、
おなかの中でオナラが急膨張すると思われ。

スレちがいごめん
795名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:34:58 ID:VA04ZnWb0
>>791
多分、理科実験ができないことを批判している人たちは
それが全部できるんだと思うよ。
ピアノなんて簡単にひけるんでしょ。
796名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:35:53 ID:t4JqecHI0
>>792
博士持ちの失業者が万人単位で溢れてるんだから、
彼らに対して教員適正者としてのセレクションを掛ければ、
単なる学部卒よりもマシなのが採れるかもね。

余剰博士は人的な不良債権には違いないが、
かといって全く価値が無い訳でもない。


797名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:36:35 ID:xSA5U3E20
いいことを教えてあげよう
理系の実験室で出入り口が引き戸や部屋側に開く部屋は怖くない
本当に危険な材料があったり、危険な実験をする部屋は、すぐ逃げれるように廊下側に戸が開く
798名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:37:11 ID:mRyVidKR0
俺様、すでに中年なんだが、最近中学理科の実験を自宅でやりたくなった
塩酸とか硝酸とか白金電極とか手に入る?

799名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:41:46 ID:VA04ZnWb0
>>796
中高ならわかるが、小学校教師って無理があるだろ。
理科専科にするといっても、専門バカだから、
ガスバーナーを何年も使ったことないやつとか
たくさんいるわけだが。
プレパラートも作れるの?

教員免許の問題はどうするんだ?
なにも持っていないと臨時免許も発行できないじゃないか。
800名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:43:55 ID:RT6CqlfW0
今の先生は週休2日だから昔より楽そうだけど
中学受験が増えてるから小学校といえども結構学習指導求められるからなあ
英語も小学校から教えるらしいし。今の子供は携帯もったり援助交際とか昔ならありえないマセガキだらけだから
高学年にもなると触るとセクハラ扱いだし
801名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:47:17 ID:t4JqecHI0
>>799
だからセレクションをかける必要がある。
実再問題、教員免許取得に必要な講義受けてた奴は多い。
小学校教諭よりも中高の方が適当だとうのは確かと思うが。
802名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:48:42 ID:1sWyzsA40
クビにしろ。
803名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:50:04 ID:lkFGcqdq0
>塩酸が怖い、バーナーに正しく着火できないなど、実験に腰が引けた小学校の教諭は多い
バーナーは戦闘機のアフターバーナーを想起させる。
戦闘機の一部分を実験に用いることは生徒に軍国主義的教育を施すことになる。
また、憲法9条に対する私の思想良心の自由を蹂躙するものであり、絶対に承服できない。
このような実験は即刻中止するべきである。

とかいうキチガイ教師が出てくると面白くなるんだがw
804名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:50:23 ID:RT6CqlfW0
ガスバーナーなら意外と技術の教師のほうが得意そうだ
805名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:53:53 ID:SP/9LI7D0
>>796,801

そんなもん、博士修了者がその気があれば、通学なり通信で免許取りながら猛勉強して
勝手に中高の物理や化学の教員採用試験受かればいいだけの話だろ

なりたくもない、受かるだけの勉強もしたくないやつは
教員なんてならない方が良いわ

まぁ、理系修士以上で、教員になりたがるやつはあんま見たことないが
そんなら学部で十分だし。
806名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:54:21 ID:GddrNhjL0
塩酸の怖さを知らないよりマシ
807名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 23:59:38 ID:VA04ZnWb0
>>805
理科の免許は通信じゃとれない。開講されてないから。
808名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:01:53 ID:OyRscWnR0
>>801
小学校教員になるための授業をうけてたやつなんて
ポスドクにいるわけねえだろ。
中高とは全然違う。
809名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:03:37 ID:BsvGPeG+0
通信教育で小学校免許とれる大学ってどこがあるの?
810名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:05:17 ID:OyRscWnR0
>>809
佛大、玉川、明星とか。
811名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:07:10 ID:zcqbMPFD0
なんか、小と中高の議論がゴチャゴチャになってる気がするが、
小中高の教員とも修士くらいは必須にしても良いのではないかと。
812名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:08:55 ID:OyRscWnR0
>>811
民主が賛成して、自民が反対している。
日教組案だしね。
教育実習一年も加わる。
813名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:11:02 ID:7+c2sAlf0
理科室好きだった
814名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:13:18 ID:Tf1J62Zd0
>>807

短期集中とかで通うやつだけだっけ?

>>811

文系で修士なんて、ただの時間の無駄だろ

理系にしたって、良い大学の修士は普通に就職するから
修士でも微妙な人間が集まるんじゃ

新司法試験で指定の法科大学院の卒業を条件にしたようなノリか?
815名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:19:01 ID:OyRscWnR0
>>814
短期集中講座を開講している大学も
理科の場合はない。
816名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:20:18 ID:zcqbMPFD0
>>814
小学校教師は文系でありかつ理系でもないとまずいんじゃぁ?

修士を必須にして何か悪影響あるかねぇ?
817名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:22:51 ID:Tf1J62Zd0
>>816

そうだねぇ
そもそも 科目ごとに教師がいれば良いだけじゃないかな
ある程度兼任しても良いだろうが

全科担当なんて、教員に負担だったり 文系卒が理科の実験を教えたり
弊害しか無いだろ。
818名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:23:49 ID:RDkabMr20
開発途上国とか、昔の日本では、15歳くらいで先生になったりしてる。
これ、どういった弊害があるんだろう?
小学校なら、あまり高度な知識を教えないから実害はない、とか?
確かに中学卒くらいなら小学レベルの内容教えられるって考えは合理的だけど、
それだとそういう国・時代ではどんな問題があったか、深く研究されてる?
そこから考え直すべきじゃないかと。
819名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:31:34 ID:KYJKEzew0
もうね、読み書きソロバンだけでよろし。
820名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:33:28 ID:KpeXEd3/0
>>818
昔の日本で15歳とかは、単に教師になれる人材が数限られていたから、間に合わせで教師にしたんじゃないのか?
821名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:37:02 ID:lUZxwlUh0
俺がガスコンロ初めて使ったのは中3だったか高1だったか・・
自分でも、俺、みんなにくらべてガス着火デビューおせーんじゃないの?
って思った記憶がある
いや、親にガスコンロ触るの禁止されてたから
822名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:42:48 ID:BsvGPeG+0
全科目1人で教えるはもうやめたほうがいいよ
小学校の教師は担任と生徒指導を仕事にすればいい
教科は専門の教師がおしえるべき
823名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 00:46:26 ID:Tf1J62Zd0
>>822

だが、落ち着きも糞もない1−2年なんかは 全科の方が良いかも
問題視とか学習障害気味とか、注意して見ないといけないから
824名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:24:59 ID:AROUm9kf0
つかそんなに怖いなら理科教師やめろよwという話だろ?
825名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:25:28 ID:LXMvRYAv0
文系の教師は、全員いらないなwww
826名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:47:50 ID:VRaP4FYu0
科学立国(笑)
技術立国(大笑)
科学技術立国(爆笑)
827名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:48:47 ID:k3Xbx8G90
ゆとり教諭ばかり
828名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:51:49 ID:93MEsDaj0
まあ小学校の教員免許なんて通信教育で取れるんだからしようがないな。
採用試験は3倍とかいう公務員とは思えない低倍率だしw
829名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 01:56:17 ID:93MEsDaj0
塩酸なんて怖くない。
怖いのは水酸化ナトリウム。

ガスバーナーは、種火を近づけてから栓を開ければ大丈夫。
830名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:01:24 ID:s4jMvOhv0
ガスバーナーはマッチみたいに時間に左右されるものを使うから余計怖がられるんだよ
熟練者ならその辺の問題は気にならないだろうけど初心者に教えるときは
ライター使ったほうがいい
831名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:04:07 ID:93MEsDaj0
ライターは近づけすぎると火がついたときにやけどするから、チャッカマンがいいな。
学生時代はライターでやってたけど。
832名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:14:09 ID:+xj5oE7z0
お家で○ちゃんは危ないからそんな物使っちゃダメよ、とか、
ママンに育てられて来たんだろうな、
可哀想に。
833名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:36:45 ID:s4jMvOhv0
育ちがどうあれ普通にやるべき仕事ならやれるようにするべき
まず採用時点で選別すべき
834名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:55:31 ID:93MEsDaj0
理科の実験の実技試験を採用試験に入れろや
835名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 02:59:35 ID:Igba3OWA0
ガスバーナーなんて慣れれば簡単に付けられるけど

あと、
やっぱり怖いのは塩酸じゃなくて、水酸化ナトリウム
誤って手についた時のやばさが違う
これは取り扱いを気をつけろと言うより、出来れば触れるな(関わるな)と言いたいな
836名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:02:38 ID:93MEsDaj0
手に付いたくらいならすぐに洗えばいいけど、目に入ったら洒落にならん。
でも小学校で安全めがねしてt実験やってるところなんてないだろうなあ。
やったほうがいいと思うんだけどな。
837名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:07:05 ID:Igba3OWA0
水酸化ナトリウムは
マジで人生終わらせる破壊力持ってるからな
838名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:09:32 ID:3/dauLB20
>>829
空気側が先に空いてると、吸い込み内部燃焼になって、
バーナ自体が赤熱して火事になる。

あれが一番怖いんじゃないかな。
最近は無いと思うけれど昔のゴムガス管だと融けたよ。
839名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:09:35 ID:fFYd5qp60
NAOHは葉脈標本を作ろうと・・・・
素手はやめろと言ったのに・・・・
手が皺皺。
840名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:13:30 ID:xm5MHC900
そんなことより、生徒全員分の防爆メガネ整備しろよ

見てるこっちが怖いわ
841名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 03:16:09 ID:d3RGbm460
知らないから怖いんだね。ほんの少しの知識なのにねぇ。
842名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 07:53:18 ID:3yXPvpop0
一人で全教科は確かに無理だな。
俺が小学生の時には、音楽と書道と家庭科と体育と図工が
出来ないというか、小学生以下の新人が担任だった。
結局は、よそのクラスの先生がやってくれてたけど。
843名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 08:19:34 ID:IBvwSdRk0
>>798
それなりに困難wって程でも無く、使用目的と数量が常識的なら、試薬や器具は簡単に買えると
思うけど(一部に有資格者じゃないと扱えないモノもある)
麻薬や爆弾絡みで、捜査や指導が入るから、売る側も慎重になるものもあるね?w
爆発物全般でも目的と数量が基準内なら、特に届出みたいなのも不要なんだが、材料を売る側は
どうだろうか?良い大人なら大丈夫なはづ・・・
844名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 08:56:38 ID:eQfmRNaM0
オレの小学生時代
音楽は、専門の教師がいたな。
今はどうなんだ?

845名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:16:09 ID:6KXYdQs+0
ここで文系卒の教師を叩いてる理系は
まず塩酸や硝酸、硫酸の風呂に全身をつからせてから叩け。
話はそれからだ。怖くないんだろ?
846名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 11:33:24 ID:aWntmluq0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこのスレ・・・・

もうね、物理学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
847名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:13:29 ID:DMuvTrAT0
>>845
おまえバーカ
848名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:49:05 ID:p6xaREaN0
>>846
化学でなくて物理かよw。
849名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 12:52:44 ID:2Op2igDH0
>>843
ほとんどは個人で問題なく買える。
危険物も、適当な法人名をでっち上げて注文したら、ほぼフリーパス。
850名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:03:38 ID:Rc2C9pF90
水酸化ナトリウム、水に溶かせば大したこと無いが、粒自体はな

そういう温泉があるし
851名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:06:41 ID:JNHszZfl0
小学校の理科の実験で熱した後のビーカーを洗うのに水道の水を注いだら、
ビキっと割れたんで、「水道水で急に冷やしたから割れた」と担任教師に申告したら、
「嘘を吐くな!水を入れただけで割れる筈が無い!お前が落として割ったんだろう!」と、
滅茶苦茶叱られた事を思い出した。
852名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:14:22 ID:3yXPvpop0
>>851
カワイソス
853名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:21:24 ID:p6xaREaN0
>>851
こんなのが教師をやっているから。
日教組は何をしているんだ?
教員の質の向上はどうした?
854名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:34:42 ID:WKDEyD+X0
学校の実験でガスバーナー使う時はマッチだったから
バーナーに着火じゃなくてマッチに火を付ける行為が怖かった
855名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:35:43 ID:ZYUh/UBx0
>>850
水に溶かした水酸化ナトリウムの方がずっと危険。
塩酸や硝酸は、皮膚に付いたり目についても、蒸発していくから大丈夫なんだが、
水酸化ナトリウムは蒸発していかない。
薄くて、刺激が殆ど無い水酸化ナトリウム溶液が手について、小学生がそのまま
放置したら、水分が飛ぶにつれて濃度が上がり、最終的に皮膚を溶かすように
なり、しみが残ったり、ケロイド状になったりする。

温泉の場合は、濃度も低く、タオルで拭くからまず大丈夫だが、小学生が実験に
使うことを考えるとアルカリ性の試薬は危険だ。揮発性の酸性試薬お勧め。
アルカリ性は教壇で教師が実験するのを見るだけでいいと思う。
856名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:38:03 ID:AWRGwkxY0
おこさまの躾にまで気を配らないといけない小学校の教師には
理系の奴がなりたがらないのは、むしろそれでいいと思うぞw

もし理系の屁理屈とか一言余計なことをいいまくる性格の奴が
小学校の教師にたくさんなってたら逆に別な問題が起きるしw
857名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:44:24 ID:E8TC/yax0
俺は、カダヤシをメダカと言った小学校教師が、
人生で最初に心底軽蔑した大人だったなw
858名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:44:41 ID:fgv6q1UQ0
大体教師になんてなりたくないんだから、なってるやつって・・・
859名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:45:37 ID:xSVoppas0
小学校教師って他より知識に長けてるわけでもないし
親から子供を預かって面倒を見ているという意識も持っていない
大勢の子供の前で「神」になった気分を味わってるだけ
860名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:46:38 ID:Rc2C9pF90
>>855
流石についたら洗えぐらいは言うだろ・・・言われたし

何となく余った雑巾に余ったの染みこませておいて放置したら
手で裂けるぐらいボロボロになって、確かに危険だねぇ・・・とやっていたわw
861名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 13:51:29 ID:Mge6n9YS0
ピペットで試薬吸い上げるときに
「吸い過ぎるなよ!絶対口に入れるなよ!」
って言われた
上島竜平なら…
862名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:14:40 ID:9PkIx4EU0
>>15

小中高の実験は裸眼、素手で劇薬を触らせるから本当に危険だ。
俺も大学入ってからようやく実験ではメガネをかけるものと教わった。
863名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:36 ID:RvaB1TNH0
>>861
それで俺の隣の奴が誤って塩酸飲んじゃったw
マジで焦ってうがいしてたけど、大丈夫だったのかな?
864名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 14:56:42 ID:eE/YQZxR0
塩酸舐めてたら滅茶苦茶怒られた(´・ω・`)
865名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:00:29 ID:RvaB1TNH0
>>855
科学実験をある程度やらされてた奴は
水酸化ナトリウムでけっこう指先とかやられてるんじゃないか?
俺も指先の肉がだいぶん溶かされたからな・・・
866名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:01:46 ID:CWR/3zo50
教師の試験に最低

君が代斉唱
自動ポルノで勃起しないこと
理科の実験実技

を義務付けさせればいいんじゃないの
867名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:03:50 ID:3yXPvpop0
>>861
大人になって思うこと。
なんでピペッターという便利な物があるのに、使わないんだろう。
868名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:04:51 ID:RvaB1TNH0
>>865
化学実験ね
869名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 15:49:06 ID:9t/1lRyg0
理系の方がロリコン多いイメージなんだけどな
870名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 16:32:32 ID:yDmYqZOP0
>>866
ピアノや縄跳びや水泳までやってるのに、
どこまで増やすの?
871名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:09:02 ID:6KXYdQs+0
>>847
それくらいしか言える事がないんだなw
これだから(ry
872名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:10:45 ID:yM8/tjI60
それは文系、理系以前の問題

マッチのすり方くらい家庭で教えろ
873名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:18:08 ID:zCM0pz1f0
>>860
目が少々痛いぐらいで放置して遊ぶがきとかいるだろ。
その原因が、水酸化ナトリウムとかだと、最悪失明に至る可能性まであるぜ。
相手が、ちゃんと手を洗え、手を拭け、目を洗え って指示を実行しない
可能性が高いのに、そんな試薬使える訳あるまい。
相手は底なしのバカで、一切言うことを聞かない・・・それぐらいの心積もり
で考えないと、もんぺ等がいるからな。
874名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:19:09 ID:/OgICXXk0
>>866
>自動ポルノ
自動でページがめくられるエロ本を想像したw
875名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:20:46 ID:z2xMttFy0
小学校の時、俺ら校庭で体育やってたら
突然理科室の窓が爆発した事あったw
876名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:21:04 ID:rFPLb8pM0
酸より塩基(アルカリ)の方が地味に怖いのにな。
877名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:23:35 ID:zCM0pz1f0
>>869
理系はロリコン 体育会系はウホッ 文系は普通ってか?

文系は理性が無いから、穴があればなんでもいいからロリコンにならない。
体育会系は、実はシャイで面食いが多いが、一部のせいで誤解を受けている。
理系は実際ロリコン多し。生殖可能な年齢から対象と看做すだけだろうが、
今の世の中では危険だ。江戸時代なら問題なしなんだがな。
878名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:26:29 ID:LuFs0jeX0
これからはゆとり世代が続々と教師になっていくんですよ
879名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:26:39 ID:rFPLb8pM0
>>877
確かに理系にロリコンは多いが、そのほとんどは三次元に興味がないという。
(もちろん例外はあるけどw)
880名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:27:03 ID:VIj00zyR0
中学の頃は金属ナトリウムも扱った。
881名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:27:48 ID:eQxBSjIZ0
理科の実験ぐらい、予習さえすればでんじろう先生並みの
ことはやってのける自信はあるが、ピアノ、オルガンはもとより
縦笛も吹けないので、小学校の教師は無理だな。
だから大学の教員をしている。
882名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:29:12 ID:wte6l3Cg0
>>880
今は扱わないのか?
883名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:31:22 ID:zCM0pz1f0
>>879
俺も三次元に興味ないし、ロリコンでもないとは思うんだが、なぜか
プチトマト全巻とかロマンスとか私はまゆ1●歳とか大量に家にあるな…

寮の先輩が出て行くときに譲り受けたんだが、誰にも渡せないまま寮を
出てしまったよ…今更処分出来ん。シュレッダーに掛けてこっそり燃やすか…
884名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:31:22 ID:SgPhCcP90
まず料理も作ったことのない奴を教員にするなよ
885名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:31:59 ID:EV+CtcfX0
理科だけじゃないぞ
思想的理由じゃなく、知識が無くて歴史を教えられない先生もいる
そういう人は高学年をやりたがらない

導入される英語もひどいことになるだろな
886名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:31:59 ID:Rc2C9pF90
>>865
そういや、高校時代の化学の先生は指紋が無かった
887名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:35:28 ID:/f9K2AOe0
学級崩壊で暴れる子供達の前で、
劇毒物や火を使う事が恐ろしいんじゃなかろうか?
シャレにならん事故になるだろ
888名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:38:06 ID:eQxBSjIZ0
ナトリウムか………
カッターの先で1ミリ角に切って、水を張ったバケツの中にぽいっと、ぽむ

プラスチックのバケツに穴が開いたのは良い思い出。
889名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:47:53 ID:JyJrmi3f0
子供の話かと思ったら先生の話かよ
バーナーくらい1時間も練習すればすぐ慣れるし
そもそもそんなに熱くないし
塩酸だって手の皮が向けるだけだろ
アホか
890名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:58:53 ID:muwxprWr0
バーナーが怖いかぁ・・・、
キンチョール等可燃性ガス缶で火炎放射!!!やってなぁ・・・
遊んでる内に缶が冷たくなって、逆に怖くなった事はあるw
891名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 17:59:29 ID:sGFoc45x0
夏休み冬休み春休みはうらやましい
892名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:07:34 ID:tISN3DRY0
塩酸なんか胃の中でわき出てるのにね。

硫酸や水酸化ナトリウムの方が怖いわ。

893名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:07:53 ID:3yXPvpop0
水素発生実験の爆発はこわいぞ。責任問題が。
地元の小学校であったw
894名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:09:52 ID:920LYJkjP
希塩酸をなめさせてもらって、クラスでヒーロー扱いされたっけ。
ただすっぱいだけなんですけどね。
895名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:09:58 ID:eQxBSjIZ0
水素爆発実験を、三角フラスコでやって、
フラスコを割った先生がいた。

今から思えば、丸底フラスコにすれば、保ったかな。
896名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:12:35 ID:tISN3DRY0
>>894
舐めるどころか50mlビーカー分飲んだぞw

もちろん希塩酸をさらに希釈したやつだがw

周りどん引き\(^o^)/
897名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:22:08 ID:IBvwSdRk0
5年生くらいは、サイダーでも作って飲ませ、6年生は人工胃液で何か溶かす?w
(4年生はでんぷんとヨウ素液、3年生は朝顔?)
利便性と危険性が何にでもあるって教えたいかな?
898名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 18:24:31 ID:EeWYRGDQ0
>>896
×50ml
○5デシリットル
899名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:05:37 ID:RvaB1TNH0
>>892
濃硫酸を坩堝で煮沸させる実験はかなりの恐怖だったな
何をさせるんだと思ったわw
900名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:07:39 ID:8fGfgi1A0
塩酸のポリ詰め疲れた。。寒いし腰痛いし・・
901名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:10:21 ID:yX8F2mQR0
>>865
化学屋だが指紋認証が反応しない
902名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:11:15 ID:OWmYTZDD0
>>845
特性を熟知していて、トラブルへの対処法を知っているから怖くないのと、
無害だから怖くないのとでは全く違うんだけどなぁ。
903名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:13:00 ID:RvaB1TNH0
>>901
やっぱりみんな溶かされてるんだな
あれ、素手で扱うの危険だよね
904名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:16:22 ID:R3veGDUa0
試薬を希釈するのにホールピペットだったから
5Nの硫酸、塩酸、水酸化ナトリウムを口に入れちゃう人続出だった
さすがにそれ以上の濃度は触らせてくれなかったよw
905名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:18:34 ID:8fGfgi1A0
25%の苛性ソーダだと顔にかかると、最初はわかんなくて、
だんだんかゆくなって痛くなる・・口に入ると超腫れて血が出る。
硫酸も酸っぱい。。
906名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:22:57 ID:eQxBSjIZ0
水酸化ナトリウム触って、ぬるぬる

今思えば恐ろしいことをしてたもんだ。
907名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:25:16 ID:Rc2C9pF90
>>845
みんなで玉川温泉にでも行こうかw
908名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:28:38 ID:OWmYTZDD0
>>904
安全ピペッター使えばいいのに…
909名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:29:37 ID:Yycy4Y/y0

まあ、理系や現場は奴隷だからな、人間扱いされてねーし。
靴屋の小人と一緒。

営業がぐっすり寝て、朝に出社すると、なぜか完成してるんだな。
世の中、ゼニの流れを握っているもの勝ち。


とはいっても、営業も無能だけどな。
サムソンとかにしてやられてやんの。

なにを仕事してんだかね、営業さんよ。
910名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:37:10 ID:RvaB1TNH0
>>908
金の無い学校は
そういうの使わせてくれないんだよ・・・
911名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:40:03 ID:Rc2C9pF90
ピペット使ったこと無いなぁ・・・スポイトで済ませてた希ガス
912名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:43:10 ID:eQxBSjIZ0
ムツさんの本で、実験合宿でしごかれたとき、
ウニの卵割を止める青酸カリをピペットで吸って

水面が途中の膨らんだところで止まらずに
すーっと口の中に進んでいったので

「突き飛ばした」、という話があったな。

あと、何度も何度も実験やってもまともな結果が出てこずに、
徹夜続きでうつろな状態で他人の実験みてたら
ブドウ糖を計量測定するところが、それを入れている
乾燥剤を計量してたとか。
913名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:50:07 ID:waSQ7bhD0
>>>888
漏れなんか鰹のたたきの様なw地金1本まるごと水入りバケツに放り込むのを見学したぞ

むろん校庭だったけど
914名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 19:51:54 ID:R3veGDUa0
>>908
化学系の学校だったので身をもって危険を知れってことだったぽい
それ以降はグループに数個ピペッターが支給されたりした
915名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:05:15 ID:+xj5oE7z0
カッターナイフも包丁も危ないって理由で触らせ無かった親の世代だからな。
916名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:08:41 ID:eQxBSjIZ0
そうねえ、最近の子は、庭でたき火することもなくなったから
火の付け方も知らないんだな。

これも日教組の陰謀の一つと考えたら
考えすぎだろうか?
917名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:29:21 ID:MHtqHLsA0
>>196
以前はあったがだいぶ前になくなった。
918名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:34:38 ID:WQ3ebBWc0
昔、水酸化ナトリウム付けてちんこしゅっしゅっなマンガがあったな。
919名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:36:13 ID:q5SxLp6+0
カエルの子はカエル、と言うが
文系の教え子は文系になるんじゃろか?
920名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:36:37 ID:9cPT6RHx0
塩酸怖い、バーナーに着火できない。
国旗怖い、国歌に起立できない。
921名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:37:50 ID:Yycy4Y/y0
>>919
> カエルの子はカエル、と言うが
> 文系の教え子は文系になるんじゃろか?

文系ってジャンルは日本にしかないのかな?
922名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:39:14 ID:RXaNa4Q20
塩酸にしてもバーナーにしてもよっぽどのチキンじゃなかったらDQNでも扱えるよw
理系離れでもさすがに義務教育レベルはできてもらわないと困る
923名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:42:06 ID:q5SxLp6+0
今の教育学部の学生はマッチに火をつけられないって聞いたことがあるが
まさかマジなのか……?
924名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:43:44 ID:eQxBSjIZ0
ひょっとしたら、うちの子はチャッカマンかライター止まりで
マッチみたことがないかも知れん
925名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:45:46 ID:uj7243EW0
そういや音痴な人って教師になれないのか?
926名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:48:14 ID:X/FtPy3/0
文系学部だけど、普通に高校卒業してればこんなの余裕だろ。
文系理系どうこう以前に池沼レベルの馬鹿とロリコンばかりが
教師になっているのが一番問題だな。
927名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:50:28 ID:9cPT6RHx0
>>923,924
「黒電話」を見た事がないって新入社員はいたぞ。
「じーころころ」って実演したら目を丸くしていた。
928名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 20:57:18 ID:JVz1hNAX0
>>925
歌もピアノも下手な教師いたぞ
知識さえありゃいいんじゃないかね
929名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 21:31:33 ID:Rc2C9pF90
>>927
そっちは仕方ないかもしれんな、マジで物が無いし
930名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 21:43:19 ID:uHg1/KVo0
931名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:14:29 ID:SsUUiCAI0
理科大好きな俺にとっては涙目
932名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:18:49 ID:0jtJPysf0
>>892
おまいさん文系だろ。
水酸化ナトリウムは危険だが、
硫酸は塩酸に比べたらずっと扱いやすい。
933名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 22:21:32 ID:7JcJUQSb0
ピペットで口に硫酸が入るのはよくあること
934名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:06:55 ID:8fGfgi1A0
俺、一回しか無いよ。
935名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:09:48 ID:+IQvDE+Z0
蓚酸なら吸い込んだ事ある。渋酸っぱかった。

濃硫酸の問答無用脱水作用見たかったんだけど、見せてもらえなかったなぁ。
さすがに事故った時シャレにならんから仕方無いけど。
936名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:11:38 ID:uj7243EW0
化学系の本で
王水なんてのに憧れたもんだ。
937名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:28:54 ID:muwxprWr0
普通のマッチ(徳用マッチ等)は火を付けられても、
紙マッチだと???って奴いそう・・・
938名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:32:14 ID:+IQvDE+Z0
王水は色が綺麗なんだが臭いがいただけない。
939名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:35:46 ID:KG1SlwbO0
王水と淫水の違いを簡潔に述べよ
940名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:38:08 ID:yyv8Utkh0
フッ酸って、王水より強い?
941名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:38:12 ID:fpfccNmd0
王水は金属がとける
淫水は局部がとける
942名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:41:20 ID:ScI238Sr0
大学の時、理学部で爆発事故があったっけなあ。

そんなことよりもどこでも白衣で、外でバーベキューも白衣なのはやめてほしかった。
なんかの教団みたいだから。
943名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:44:33 ID:nxe5vIVq0
つうか小学校の教員に一番必要なのは
名門中学か名門高校に受かった実績では?

大学の文系理系とかまじで関係ないんですけど。
944名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:45:57 ID:xSVoppas0
今となっては情報工学科よりも応用化学科に進みたかったな
945名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:47:37 ID:Uq3rgBVO0
怖いのは酸よりアルカリだろ。ド素人が
946正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/02/08(月) 23:49:03 ID:cx2XYOi/0
バカ多すぎなんだよ
947名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 23:58:38 ID:4X3QArev0
>>935
電子部品メーカーに勤めた頃、
毎日、濃度98%の濃硫酸扱ってたよ。
最初は、怖かったけど、慣れてくると「濃硫酸」なのに
タダの「水」にしか見えなくなる。
※濃硫酸は、水と比べるとドローとした感じで粘度が高いだけ。見た目には分からない。
948名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:00:50 ID:iFC4xn+60
酸よりもアルカリが危険。
949名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:03:36 ID:9FKHtWwo0
教師もゆとりかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:06:21 ID:R+lvdTJ10
フッ酸とか塩酸の比じゃなく怖いぞ

塩酸も50%とか10%とか必要な濃度に希釈して、
きちんとした装備をしていればそんなに怖くないんだけどね

文系なら仕方ないのか・・・
951名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:32:56 ID:48vSqX4z0
濃塩酸もそんなに危険じゃない。
手についてもすぐ洗えば大丈夫。

硝酸は危ないらしい。
薬剤師が硝酸のビンを扱うときだけ手袋をしていた。
(塩酸、硫酸は素手だった )

952名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:44:16 ID:48vSqX4z0
>>895
フラスコは危ない。
内部より入り口が狭い容器で爆発をさせるのは危険。

話は変わるけど
爆鳴器の実験で派手にやり過ぎて、
爆発音で生徒の鼓膜が破れた事件が在った。
(どこかの中学&かなり昔)
953名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:45:20 ID:p4v+yRQ/0
>>950


塩酸50%
とは
おおきな
釣り針
ですね
954名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 00:51:46 ID:48vSqX4z0
圧力かければ50%塩酸とか作れそうなんだがないなあ。
955名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:25:40 ID:pOCN3Zh90
ピペットで劇薬を吸えって言われた時は
このオッサン正気か?と思ったわ
あれはやってて罰ゲームとしか感じなかったw
956名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:43:47 ID:Zyp7eWUI0
割れたガラス器具(の破片)は怖いな
クラスに一人ぐらいは割る奴いるだろ
957名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:48:32 ID:JIFzJ1P90
子供が塩酸なんか怖くないって言う方が怖いだろ
958名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:14:53 ID:wI4G8QEG0
まあ実験中に何を混ぜたのか憶えてないが
フラスコすら解けるような超危険薬品を開発したのは憶えてる
959名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:35:53 ID:CABtMK580
マッチはまだ大丈夫じゃないかな。
トシちゃんは知らない子の方が多いだろ。
のーチンは壊滅と予想する。
960名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:41:46 ID:s4t2O5cp0
なんでそんなの教師にするの?
961名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:01:33 ID:5P+AA9Eo0
>958
フッ酸くらいしか思いつかないのだが。
962名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:08:47 ID:FFARaPc/0
>>960
コネと点数主義  矛盾するけどそういう事。
963名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:10:26 ID:m8aTMzuo0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
964名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:22:39 ID:/lRFEdoI0
>>963
2ちゃんに何を期待してるんだかw
965名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 11:53:26 ID:b1EKwIjjP
>>944
俺と交換しよう。俺もちょうど応用化学科よりも情報工学科に進みたかったと思ってたところだ。
966名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 12:02:16 ID:Uvbh79Wi0
うちの小学校は理科は一人で全学年全クラス受け持っていたけどな
967名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 12:10:03 ID:pRkr7TQ00
小学校の理科実験なんて文系理系関係なかろが。
中学高校の例と混同している。

968名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 16:31:28 ID:pRlXB5G00
水素を発生させて試験管の先にマッチで火を点ける実験をしたが
みごとに試験管ごと粉々になった 水爆の恐ろしさを体感した
969名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:14:23 ID:RwzAM4tn0
漏れは学生の頃
濃塩酸、濃硫酸、濃硝酸の入ってるビーカーなんて生で手突っ込んで実験してたよ。
あとで流水で洗えばなんともない。
ただし、足に塩酸こぼしてて気がつかなくてやけどしたことはある。
970名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 17:15:48 ID:79nZc2uSP
てか今更だが、1は文系とかなんとか関係ないだろwww
人として最低限のレベルをクリアできてない
971名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:33:14 ID:HTGntMNo0
>>535
俺は早稲田の電気工学科だったけど数学の教員資格持ってるぜ?
工業高校の電気とかもとれたけどさ
電気工学科なんで、物理教師の資格とかもオッケーなんじゃないかと思ったがね

大変なのは同意
972名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:44:00 ID:4B9Duyno0
「塩酸怖い、バーナーに着火できない」

これ、文理関係ないじゃん。知恵遅れの子はマッチやガスコンロも怖くてつけられないのと一緒。
緑色のジャガイモを児童に食わすとかも、学問以前に人間としての知恵の足らないバカだから起きる。
973名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 18:45:25 ID:qQfUbPjt0
>>968
それ水爆違うから
燃えただけだから

重水素か三重水素を核融合させるのが水爆
スレチを承知で言うと、その程度の知識で平和教育をやってんだから困りもの
974名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:24:52 ID:P3Yhddjk0
ここで釣ってる連中と同レベルの事を本気で言ってる輩も多いからなぁ…。
975名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 19:57:31 ID:OLNk+TC+P
民間じゃ、「苦手だから」で逃げるたびに立場が弱くなるんだがなあ。
あんまりな場合はリストラ対象だな。

で、理科ダメな池沼きょうしの穴埋めに
仕分けられたはぐれポスドクでも非常勤実習助手に雇ってやればいいじゃん。

教員には理科の筆記・実技の試験を課し、だめな奴は減給。
浮いた費用で理系専門家を雇う。

ああ、なんてすばらしいワークシェアリング
976名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:04:36 ID:5P+AA9Eo0
理科の筆記実技ならいくらでもやれる。
問題は音楽だ。縦笛どころか、ハーモニカも無理だ。
977名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:06:37 ID:X/yoa70V0
>>968
っていうかお前、一体どんな試験管使ってんだよ?
俺がやったときはポン!って音がしただけで、割れなかったぞ。
978名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 20:10:04 ID:5P+AA9Eo0
粉々にはならんが
やり方がまずいと割れるよ。

手の中でばらばらになった経験者
979名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:25:00 ID:JXdDPzAg0
物理学(笑)
980名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 21:55:10 ID:VUWLmypG0
>>969
うっかり付けて意外と怖いのはアリカリだね
981名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:53:00 ID:lalX/MDx0
コピペに反応してる輩が多いな
982名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 01:57:40 ID:jzDl6ckR0
運動音痴の俺は
体育・球技・プールが嫌いだ
983名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:00:20 ID:PD99jsPb0
だいたい怖さの序列から言っても、塩酸てハードル低いほうだと思うんだけど。
濃硫酸とか苛性ソーダとか、あと弗酸とか、もっとヤバいのもいろいろあるだろ。
塩酸で躓いてたらトイレ掃除ひとつできねーぞw
984名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 02:03:31 ID:jKg3a2Ht0
熱いお茶が一杯、
こわい。
985名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 03:16:35 ID:6WAuM8p30
バリバリ文系だけど実験とか大好きだったわ
理科室入ってニオイ嗅いだり実験用具見るだけでわくわくする
進研ゼミの実験キットも楽しみだったな
986名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:09:51 ID:hO7AdjnT0
>教科書についても「理科指導を得意とする玄人好みの作りで、実験上の安全対策の記述も薄い。
>使いづらくて、こなすだけで精いっぱいだ

問題があると思うのなら、文科省に提案するとか、なんなら自分たちで安全対策マニュアルを作るとか
行動しないのか?
与えられたマニュアル通りにしか運用しないって、工場の期間作業員と同じじゃねえかw
987名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 09:55:04 ID:yPSvDsEY0
教職教育制度の問題じゃないのか?
工学部だったが、小中向け教育の項目が多すぎ
&必修と重なって取れないとかザラにあったけどな
988名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 10:01:20 ID:uRVqo5Mp0
文系とか理系とか、そんな理由だけで世の中が回ってたら、単純でいいよね〜w
ゲーム脳ばりの暴論ww
989名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:23:10 ID:2C4virvy0
小学校教師はマルチじゃないと難しい。
だれにでも1つくらいは苦手がある。
小学校も中学みたいに教科別の先生にしたらいいんじゃない?
990名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 11:26:48 ID:n6O6SSIN0
昔「昆虫採集キット」とか言って注射器やら赤や青の不気味な液体がセットになった物が売ってたけど、
今考えると、ずいぶん危ないもの子供に持たせてたもんだよな。
まだ売ってるんだろか?
991名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 12:03:35 ID:kk0ypk0S0
理系の教師はキチガイが多いからだろ
992名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 16:11:33 ID:Wt0XD7y50
熱濃硫酸怖い
993名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 18:56:50 ID:/NCMgA8B0
カエルの解剖はすでにやらない時代だった
994名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 19:58:20 ID:Xb+a5WzZ0
>>968
それくらいで、核融合が起こったら、エネルギー問題は一挙に解決だな。
995名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:53:40 ID:Cjh5DW+g0
塩酸が怖いというのは正しい。

ヒュームフードもない小学校程度の施設に扱わせるべきではない。
996名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 20:58:47 ID:miLQk+2q0
>>989
賛成。

水泳、音楽、書道、図工と全部”教えられる”なんて、
あるいは”教えよう”なんて、あるいは”教えさせる”
なんてとんでもないわ。
997名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:03:56 ID:hpOgezFg0
塩酸のような怖い薬品の、正しく安全な取り扱い方を学ぶのが、学校の理科だ
と思うが。
ただ、うすい塩酸ならドラフターまでは要らないかも。
998名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:05:11 ID:Cjh5DW+g0
残り少ないけど連投するわw

いまどき反応かけるのにバーナー使うなんてありえない。
マントルヒーターかヒートブロック等の電熱器だろ。

最近の小学校の教師は最新科学に追いついてきているんだな。
999名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:07:45 ID:7k5jggGl0
バーナーに印してないので分からない
1000名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:10:20 ID:fA1mCW4A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。