【自動車】プリウス、ブレーキを踏めばきちっと止まる。ABS作動で空走感-トヨタ役員が記者会見★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
トヨタ自動車の横山裕行常務役員(品質保証担当)は4日、東京都内で記者会見し、ハイブリッド車「プリウス」の
ブレーキに対する苦情問題について、「ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる」と述べ、ブレーキの性能に
欠陥はない、との認識を示した。

プリウスはガソリン車と同じ「油圧ブレーキ」と、ハイブリッド車特有の「回生ブレーキ」を併用。
走行状態に合わせ、自動的に車自体が最善の組み合わせを選ぶ仕組みだ。

ただ、凍結など滑りやすい路面で車体をコントロールするアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)が作動すると、
回生ブレーキとの併用から油圧ブレーキ単独への切り替えに、時間差が生じるという。

これについて横山氏は「ブレーキを踏めば(車は)きちっと止まる。(制動距離が)伸びることはない」と車両の安全性を強調。
ただ、トヨタはドライバーが感じる「違和感」を解消するため、2009年5月の発売から10年1月下旬にかけ国内で販売した
車両を対象に、ブレーキ制御のコンピューターを改良ソフトに書き換える無料改修を行う。

◆3月期予想は800億円黒字
トヨタ自動車は4日、2010年3月期連結決算(米国会計基準)の業績予想を発表し、日米欧の需要刺激策に伴う販売増などで、
純損益を従来の2000億円の赤字から800億円の黒字に上方修正した。

ただ、米フロアマット問題とアクセル不良の改修問題の対策費が約1700億〜1800億円に達するとみて、
営業損益は200億円の赤字とした。プリウスのブレーキに対する苦情問題は、業績予想に反映させていない。

【経済】トヨタ、ブレーキ欠陥を否定 プリウス苦情で会見
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010020502000137.html
前スレ:★1の時刻 2010/02/04(木) 17:55:20
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265372205/l50
2出世ウホφ ★:2010/02/06(土) 00:12:25 ID:???0
トヨタ自動車の横山裕行常務役員(品質保証担当)は4日、ハイブリッド車(HV)「プリウス」で、
ブレーキが効かなくなるとの苦情が日米で相次いでいる問題について都内で記者会見した。
横山氏は、「ABSが作動することで空走感が出る」と述べ、タイヤのロックを防ぐABSが原因だと説明した。

その上で、1月の出荷分から実施している制御システムの設計を変更する措置を実施。
すでに販売した車両についても対応を行う方針を明らかにした。

2月4日17時26分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000562-san-bus_all


3名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:12:57 ID:kvuC5tw70
欠陥を認めない悪質な企業
4■■■税金で海外の子供を養う子供手当■■■:2010/02/06(土) 00:13:03 ID:z8cwwqJg0

子供手当、今朝の日経新聞に、民主の議員からですら疑問の声と書いていたが、


日本在住の外国人労働者一家に手当を渡すのすら、どうかと思うのに、
ザル法で、外国人が”子供が6人、北朝鮮にいる、住民票はこれ”と書類を渡せば、
基本これだけで、外国人は、実態があるかないかの審議もなしに、税金から
子供手当を支給されます。


あほすぎです。最低です。

北チョンや中国人、インドネシア人やらは、いくらでも子供の数なんかねつ造できます。
これに満額払う、海外の子供を日本の税金で育てる・・・・・

アホすぎです。
これは事実です。日経の朝刊みてください。
5名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:14:14 ID:hrDTiilP0
>>4

今の児童手当も同じだよ


6名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:14:49 ID:7MQcYG6o0
俺の同僚がプリウス乗ってんだけど、納車してしばらくは
独特なブレーキ感覚に慣れなくて、丁度付き合い始めた
彼女に運転がへただって言われたらしいw
おめーが乗ってみろ!と言わない優しい奴だけどね。

俺なら絶対言うけどw
7名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:15:43 ID:nU+rPzh50
ブレーキが効かない=トヨタ車みたいなイメージは完全に付いちゃったよね
8名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:15:55 ID:ZfgCuesj0
いまだにブレーキが効かない原因がABS自体にあると思ってるやつが
いるようだからもういちどまとめておくぞ。

プリウスの場合は低速でブレーキを踏むと回生ブレーキのみで制動する。
(この時油圧ブレーキは作動していない)
その状態でABSが作動するような状態になると、回生ブレーキを切って
油圧ブレーキに切り換えABSを作動させるんだが、この切り替えに
1秒程度かかる。すなわちその1秒間は何のブレーキも効いていない状態になる。
ブレーキが効かないのはABSの「ブレーキを離す⇒かける⇒離す⇒かけるの繰り返し」
による空走感だというのは間違いです。
9名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:16:43 ID:DHDcFKTV0
なんだホンダのデュアルポンプ4WDの切り替えみたいなもんか。
10名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:16:55 ID:Rnjo1/zJ0
14 :摩擦クン:2010/02/05(金) 13:26:59 ID:YO9m3Caw

トヨタのブレーキ不良問題ですが・・・
問題が見つかったのは、米部品メーカー、CTSが設計・製造した
「フリクションレバー」と呼ばれるアクセルペダルの付け根にある部品。
じゃあ アメリカ製部品を使わないようにしましょうね。

↓同製品使っていたフォードも回収

【自動車】「自社の自動車は安全面で問題はない」と言っていたフォードもHVを自主修理 ブレーキに違和感[10/02/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265343176/-100
11名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:18:08 ID:PumxEezE0
>>10
それはアクセルの問題
全くの別問題だな
12名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:18:11 ID:pqhL4TOK0
俺ABS嫌い
ポンピングブレーキで十分だ
13名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:18:58 ID:fJxLggrc0
トヨタっていうより、ここがやらかしたのか?どういう会社かよく知らんけど。

http://www.advics.co.jp/jp/news/press/2009/090528.html
14名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:19:13 ID:zYMo1jad0
タイヤが飛ぶ車→三菱
ブレーキが効きにくく感じる車→トヨタ
15名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:21:06 ID:w6dtzdNM0
マイク・ローレンス

トヨタはモータースポーツの何たるかを理解していない (マイク・ローレンス)

「わたしは個人的に、トヨタにはF1から出て行ってほしい。スポーツにトヨタの居場所はない。
トヨタはスポーツの何たるかを理解していない」
「トヨタは市場でも不正をするし、スポーツになるとインチキをする」


ホンダもそれなりに間違いを犯しているが、わたしはホンダは基本的に正直な会社だと信じている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時に、トヨタは芯まで腐っていると個人的に考えている
16名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:22:19 ID:UzKq6Efs0
>>12
新車を買えば必ずABSは付いてきます。法律で義務化されているので。
ABSが嫌なら旧車にずっと乗り続けるか、ABSが義務化されていない
発展途上国へ移住するしかありません。
17名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:23:00 ID:VJLEyyKb0
トヨタの常務のあの態度、ヘラヘラ笑っててむかついた
18名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:23:22 ID:w6dtzdNM0
>>7
トヨタ=コストカットで品質を落としまくった欠陥車

だろ・・・
19名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:23:53 ID:Ud0zMOAZ0
ABSの代わりに、ATS付ければ、追突しない。
20名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:25:25 ID:ZfgCuesj0
LAタイムス紙によると、プリウスの問題はブレーキだけではないようです。

http://www.latimes.com/business/la-fi-toyota-prius5-2010feb05,0,986574.story

2001年以来、ヘッドライトが突然消えるというクレームが1300件あがっている。
報告によるとHIDライトが何の警告もなしに消え、4件の追突事故、そのうちの
1件はけが人が出ている。(2006ー2009年モデルに多い)
その他にもオートクルーズ時の意図しない加速が200件、また突然すべての
電気系統がシャットダウンしたり、バッテリーの発火による車の炎上が少なくとも6件など。
21名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:25:58 ID:RGl1by9g0
トヨタの責任は重い、三菱と同じ品質
22名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:25:59 ID:9Kd2XDbF0
>>19
それは トレイン
23名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:11 ID:GyG5cQh40

トヨタが潰れても代わりはある

日本の恥だから廃業してくれ
24名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:33 ID:ujisbHcS0
なんかもうソニーに似てきた
25名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:34 ID:cGLJwz5R0
トヨタのHVは結局未完成品だったとうわけだ。
世に出すのが10年早すぎた。
いつも拙速な行動をとる日本人の特性が災いしたんだな。
今後販売される韓国製HVが、本格的なHV時代を担うわけだ。
歴史は正直だな。
26名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:43 ID:3d/ZpXbGO
>>17
オリックスの村山と同じだ
27名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:49 ID:4HMSQE1O0
一方、このスレはまだきちっと止まれない
28名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:26:56 ID:ilkZHfXY0
停止エネルギーを電気に変えてるんだ 当たり前だ 馬鹿は車に乗るな
29名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:27:02 ID:mkOro8Zv0
アメリカでは欠陥自動車で死人も出ているのに
暢気にCMなんか放送するなよ!
自粛が当然だろ
殺人企業が!
30名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:27:50 ID:M7Y7PSbE0
全部丸投げで、質問にも答えられない
まるで他人事だな社長
販売中の新車だけ対策済みで
公表もしてなかったなんて
明らかな欠陥隠しだろうが
それも車で最も大事なブレーキの欠陥
極めて悪質だよな
そもそもこんなに問題噴出するのは経営者の指導が
まったくなってないからだ
利益だけ追求して安全品質追求を捨てた結果
責任取って首脳陣は辞任しろよ
31名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:28:23 ID:+ryd/D+k0
全車両リコールが終了するまで
プリウスは全車使用中止にすべきでしょ


ブレーキがかからない車は絶対に公道を走ってはいけない
32名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:29:20 ID:P0Msw6pQ0
まーた、未成年の犯罪予告か!

【今一番やりたいこと】に書いてあるの完全にダメだろ

http://pr.cgiboy.com/15326320
33名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:29:27 ID:ZfgCuesj0
>>16
ABS装着が法律で義務化されているとか嘘つくなよ。
軽自動車ではABSがメーカーオプションになってる車が
普通にあるぞ。
例)ダイハツエッセ ABS 全車メーカーオプション
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/esse/safety/index.htm
34名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:29:42 ID:4TEiPDHD0
日本年金機構、顧問に奥田碩氏
 社会保険庁は25日、同庁の後継組織として来年1月に発足する日本年金機構の顧問に、
 奥田碩・トヨタ自動車相談役を起用すると発表した。
 奥田氏は機構の枠組みを決める日本年金機構設立委員会の委員長を務めていた。
 常勤監事に小林利治・東芝顧問、非常勤監事に水嶋利夫・元新日本監査法人理事長を起用することも発表した。(19:01)
35名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:29:48 ID:PumxEezE0
>>31
雪降るとこは特にな
36名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:31:15 ID:nJZSTGdO0
被害者の話では
回生ブレーキで減速して
赤信号で止まろうとしたら
完全にブレーキが利かなくて
すっぽ抜け状態だったらしいじゃないか
それで前の車に突っ込んだ
しかも追突してもエアバックも作動しなかったって
だから警察がトヨタに調査を指示した。
37名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:31:28 ID:+ryd/D+k0
>>28
回生ブレーキの中核技術は回生失効からの制動力回復
鉄道車両とか、工業機械はこれを克服することで回生ブレーキを普及させた


回生失効するのが動作の標準になってるプリウスは未完成品だから
決して社会に出してはいけない
38名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:32:22 ID:WzbJMVH00
他メーカーのハイブリッド車も低速では回生ブレーキ??
39名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:33:55 ID:ZfgCuesj0
>>25
本当なら3代目プリウスはハイブリッド車の完成になるはずだったんだよ。
それが極端なコストダウンにより欠陥車になってしまった。
すべてはトヨタという会社の経営方針「消費者の安全よりも利益優先」のせいです。
40名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:34:22 ID:351x3nxu0
ブレーキ ギザフミス
41名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:34:22 ID:lO8SRPHi0
ホンダから乗り換えるとトヨタはブレーキ効かなく感じる、
42名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:35:00 ID:+ryd/D+k0
ホンダインサイトは常に油圧ブレーキが作動してるから

プリウスもリコールでそういう仕様に改善すればいい
43名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:35:10 ID:Rnjo1/zJ0
アメリカに気を使って米製品を使って不具合が起きたんだろ
品質のために国産に回帰させるためには、派遣容認や法人税減税しかないべ
44名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:35:34 ID:DW5auDXK0
トヨタの車なんかろくに安全テストもしないで世に送り出してんだろ
ブレーキが危なっかしいけどバカのトヨタユーザーならわかりゃしないだろ
って具合で そしてトヨタの車に殺される犠牲者がでても
隠蔽をはかってなかったことにし利益だけを追求する
トヨタは懲罰的制裁を受けるべき
45名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:35:48 ID:iV+p2iRF0
っていうか、クオリティ・コントロールミスじゃね?
コスト削減で、安全率の部分を削りすぎるからこうなる。
構造構成・シミュレート・テスト回数なんか全て。
ヒトが動けば、カネが掛かる部分。
中国の人件費ダンピング・韓国の国策補助金と競争してるんだから。
46名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:35:55 ID:WMMs1i6T0
で、実際プリウス乗ってる奴はどうなんだよ。
違和感あんの?そんなに。

ってかやっぱ日本で日本人に作らせるのが一番いいよ。
海外生産リスク高すぎだなw

中国は問題外だが、アメリカなんかで作ってたりしたら
日本車sのイメージを悪くするためにわざとやるだろうよ。
アメリカなんてそんな国だ。
47名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:36:21 ID:2z62lHJS0
プリウスは欠陥車ということでok?
48名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:36:47 ID:oG0pi0yl0
販売店と馬鹿なユーザーのせい
販売店と馬鹿なユーザーのせい

喉元まで出てるから代弁してあげる
49名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:37:11 ID:BWbjQi9f0
>>13
そこはトヨタグループだから。
≒トヨタと考えてよい。
50名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:37:57 ID:WzbJMVH00
>>1
メーカーは、走行試験は行わないのかな?
51名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:38:26 ID:ZfgCuesj0
>>42
燃費をかせぎたいからホンダみたいな仕様にしなかったんだよ。
「消費者の安全よりも燃費が優先」ですからwww
52名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:38:55 ID:PaV2tken0
ここまで大企業になると欠陥を認めるのが無理なんだろうね
53名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:39:11 ID:+ryd/D+k0
>>47
欠陥車ではなく

意図的に人を殺すために設計された車と言える
54名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:39:12 ID:MLUMeiam0
>>1
じゃあ、アメリカでマット問題が起きたとき
「エンジンボタンを3秒押せば止まったのに。フィーリングの問題だ」って言ったのか?
55名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:39:18 ID:S6gIFzlx0
トヨタの人間は頭腐ってるのかよ?違和感感じてブレーキ離しちゃったりするなら
そりゃ設計ミスだろうがwww なんで大のおとながそんなことわからないんだよwww
56名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:39:30 ID:nVhOnHO60
金を愛することは、諸般の悪しき事の根源である 新約聖書
57名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:40:06 ID:rLYGa8Kf0
キチンと踏めばねぇ…。

エアが噛んでるようなブレーキフィールの車ばかり作っておいて
よく言うわw
58名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:40:33 ID:J4EtzHaB0
>46

正直、それほど違和感は無いなァ。

低速だと回生ブレーキしか効かないって説明してる人も
いるけど、それだと発進直後にどこかへ激突しちゃうよ。
踏めば踏んだ分、ちゃんと減速する。
ABSもかなりシビアな状況にならない限り作動しないよ。

ただ、ボディが重たいんで初めて乗る人はブレーキ効かない!って
思うかもしれない。
59名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:40:47 ID:Rnjo1/zJ0
14 :摩擦クン:2010/02/05(金) 13:26:59 ID:YO9m3Caw

トヨタのブレーキ不良問題ですが・・・
問題が見つかったのは、米部品メーカー、CTSが設計・製造した
「フリクションレバー」と呼ばれるアクセルペダルの付け根にある部品。
じゃあ アメリカ製部品を使わないようにしましょうね。


↑コスト削減というよりはアメリカに気を使いすぎたせいじゃん?
60名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:41:01 ID:BDL6z3GY0

俺、マークXに乗ってるけど、一連の騒動で
なんだかブレーキがきかないがしてきた
61名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:41:04 ID:SU/oWf980
>>42
メリットが薄れるから切り替えられるようにして、事故ったら事故責任だな。
62名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:41:27 ID:+ryd/D+k0
トヨタはたびたび暴走事故とか爆発事故を起こして
そのたびに宣伝広告費と天下りでマスコミと官僚の口を封じてきたから

感覚が麻痺してしまったんだろう
63名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:42:23 ID:P3bgVmKO0
ブレーキをきちんと踏めば急ブレーキがかかって安全に止まれます
64名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:42:45 ID:K5gaXvxN0
>>46
プリウスは全て日本国内で製造して輸出しているのでなかったか?
65名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:43:05 ID:eI7SEGn/0
プリウスの欠陥がコストカットによるものなら、
インサイトをあの販売価格にしたホンダの戦略かもなw
「そらみたことかw」ってw
66名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:43:15 ID:/iQWWutQ0
大企業病

品質部門は定年まじかのオジサンばかり
67名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:43:51 ID:Q+rmQ6mT0
>>65
インサイトの逆転勝利ってことか。まるでウサギとカメだな。真面目な奴が最後は勝つんだ
68名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:44:45 ID:lJgrmNu00
69名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:45:03 ID:4TEiPDHD0
トヨタ力織機はいつから奥田みたいな鬼畜に乗っ取られてしまったんだろうな
70名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:45:36 ID:PumxEezE0
>>63

2009年12月08日
 男性 神奈川
 FAX
 トヨタ プリウス
 2005年10月 28,400 Km
DAA-NHW20 1NZ-3CM
制動装置 不明
 前の車が停止したため、ブレーキペダルを踏み、止まろうとしたところ、ブレーキが利かず追突した
71名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:46:03 ID:RhRXx3Fr0
もうトヨタは一家に一台づつプリウス配れよ
72名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:46:19 ID:wL4t783v0
今ある不良部分を無料サービスと称して書き換える
書き換えたソフトがまた不良だったらどうするんだろ
テストしてるんかね・・・
73名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:46:45 ID:rUlSE9zbP
俺は癖のあるエンジンやブレーキでも上手い事を運転してそつなく運転
できるが全員にそれを求めるのは酷ってもんだ。
74名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:47:12 ID:fJxLggrc0
>68
ワロタ。きっと一刻も早くおでんが食いたかったんだなw
75名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:47:23 ID:UzKq6Efs0
>>33
ああ、ごめんごめん。
北米・欧州でABSを含むESC(VSC)が2011から義務化だったね。
まあ、日本も追随して義務化になるのは当然の流れだね。
76名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:47:30 ID:mfeyXglp0
こうなるとみんなわかってただろwww

下請けと期間工苦しめたツケ
作ってる人間全員が、呪いかけながら作業してんだからwwwwwwww
さっさと中朝なりに工場移して、日本企業じゃ無くなってください^^
トヨタとキャノンは同時終了するな(祝
77名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:48:01 ID:s+Io/GIB0
                       ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/    \、i, ,ノ ⌒  \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  / \      ∠,,_      \  レ/  "|  u/ `''' '-  N
/    \    /  \、i, ,ノ   ,l, ,/        | /| |←     |
\   /\\  |   ○    ○   V /    // | | ))     | |
  \/   \\,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
   
            文句あんのか?    氏ねよヘタクソ
78名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:48:05 ID:ECLDC+ti0
>>73
少し踏んだだけで、ドカンと来る砂利トラ乗ってから意見してね。
79名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:48:11 ID:Q+rmQ6mT0
>>72
テストはこれからだよ。路上βテストをちょっと大規模にやるだけ。
80名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:48:25 ID:YUuXT8vx0
プリウスは
多分重心の関係でブレーキ時反時計回りしないと思う
日本車は輸出とスペースの都合
ABSで調整というのもあるはず




81名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:48:42 ID:L/pTcUEC0
>>37
回生失効そのものは開発段階から認識していて対策も取れてるけど、
ABS作動時という特殊な場面での制御を詰め切れてなかったって
ことなんじゃないの?
82名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:49:27 ID:LnvolyMS0
>>53
証人はいない方が良いってか?w
83名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:49:33 ID:eI7SEGn/0
>>72
ソフトとデバイスに致命的な相性問題があってほしかったりするw
自動車関連に付け焼刃は危険な気がするんだけどな。
問題解決まで全車預かりにしといた方がいいんじゃね。
堅気の人間しかHVに乗らないんじゃないんだし…
84名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:49:33 ID:+6j7ncVk0
ズブズブの国交省と御用マスゴミに守られ、不具合を隠蔽してきた

そ れ が ト ヨ タ ウ ェ イ 
85名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:50:02 ID:Q+rmQ6mT0
>>81
トヨタってプリウス作ってもう何年たってんの?

THS-IIが腐ってやがるってことか?早すぎたんだ・・・
86名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:50:19 ID:4TEiPDHD0
でもトヨタが無くなってくれたおかげで俺達の体も楽になりそうだな。
学生時代トヨタに就職した奴って本当に碌な奴じゃなかった。
87名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:50:26 ID:Y2fsEfLR0
>>14
タイヤが飛んだら素直に欠陥を認めて謝罪する会社→三菱
ブレーキが効かなくても欠陥を認めず、事故がおきたらユーザーのせいにする会社→トヨタ
88名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:51:50 ID:4ApOpbDHP
プリウスが後ろにいると、カマ掘られると考えたほうがよろしいわけですね

そろそろ小学生の列に突っ込んで15人死傷とかありそうですね

トヨタ車が危ないなんてネットじゃ周知なのに
プギャーとしか言い様が無い
89名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:52:22 ID:dRAxN6PM0
>横山裕行常務役員(品質保証担当)

案外この人、歴史に名を残すかもね
トヨタを倒産に導いた立役者として
90名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:52:59 ID:mfeyXglp0
レクサス散々ネガキャンしてたおまいらはネ申かw
91名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:53:36 ID:L/pTcUEC0
>>85
よく知らないけど、過去からのプリウス全モデルが対象なの?
新型プリウスだけが対象なら、新しいソフトウェアの不具合(バグ?)
じゃないかと。
92名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:53:44 ID:Q+rmQ6mT0
>>84
隠蔽とはいえないだろ

フィーリングを理解しない顧客に不具合があるとして派遣社員をリコールしてただけ。
ドライバーだって自動車の部品のひとつにすぎないからな
93名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:54:28 ID:WbVwsHHfP
ミートホープもトヨタも同じだなw
トヨタは社員があれだけ居て、みんなトヨタ脳だから更に始末が悪い
94名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:54:41 ID:vrBf9Dka0
プログラムのバグでブレーキが効かないような作りにすることが根本的に間違いだな。
踏めば必ず効くようになってないと怖くて乗れないよ。
95名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:54:54 ID:Q+rmQ6mT0
>>91
技術ってのは蓄積で、前モデルから良くなるから新モデルだろ。
前モデルより悪くなるとか、Windowsぐらいしか見たことがないや
96名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:55:33 ID:BDL6z3GY0
トヨタのニヤケ専務もユーザーの責任でなく
朝青龍の責任にすれば良かったのにね

今朝、テレビを見ながらそう思った
97名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:55:39 ID:PAaja8+d0
トヨタという会社の本質 

同じラインで流していてこれだ・・

排ガス規制が始まった頃   対米輸出車:対策あり         国内向け:対策なし 
フロントガラスで失明多発  対米輸出車:合わせガラスで対策    国内向け:強化ガラスのまま対策なし
側面衝突安全性       対米輸出車:サイドビームで対策    国内向け:なし 

>15の予感は当たっているような気がする    
98名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:55:55 ID:J4EtzHaB0
>95

あるでしょ、例えば日産の車とか…
99名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:56:03 ID:M0b0mf8r0
ABS搭載車ってみんなあの感覚があるの?
100名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:56:05 ID:nR2lXVYg0
部品の材質問題とか出ても、日本の部品メーカーに
価格3割減を強要ですか?
101名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:56:19 ID:Yn8/xpmd0
副社長とニヤニヤ常務で客をカイゼンする予定が見事に失敗したなw
102名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:57:15 ID:4TEiPDHD0
ジャストインタイム謝罪
103名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:57:39 ID:mfeyXglp0
カイゼン(笑)の顛末w
104名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:57:41 ID:WzbJMVH00
>>1
これを違和感と言うなら、車作りは三流。
105名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:57:42 ID:ShqoZgMJ0
回生ブレーキってのは基本的に電車のブレーキだろ
エンジンブレーキの替わりに使うなら理解できるが
普通に止まる時に回生ブレーキを使うのは如何なものかと?

106名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:15 ID:xFGw/4Nn0
いろいろ回生ブレーキについて読んでみたけど、
要するにレシプロエンジンのエンジンブレーキ状態でモーターを
発電・蓄電に使うって事でそ?
しかしなんでタイムラグがあるのに切り替える必要があるんだろう。
ブレーキを踏めばとにかく通常のブレーキが働いて車輪が止まるように
すれば良いだけではないか?
っつかブレーキ踏んでるのに回生ブレーキ状態ってヤバすぎね?
107名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:20 ID:L/pTcUEC0
>>95
メカニカルな部分はそうかもしれないけど、ソフトウェアは必ずしも
そうとは言い切れないな。
今回の不具合はソフトウェアが問題なんだよね?Windowsみたいなもんだよ。
108名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:26 ID:/9eKoVYr0
試乗したぐらいじゃ判らないのかな?
でも試乗レポートなんかを見るとブレーキの事がずいぶん前から書かれてるよね。
109名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:42 ID:4ApOpbDHP
アクセルペダルも日本国内の問題なら「違和感」で済ませてたんだろうな
110名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:58:48 ID:2AY4R1A50
どう考えてもアメリカの仕業だろ
特定の家族を犠牲にしてラジコンで操作してぶつけたりしたんだろ
フロアマットどうこうとか何なんだ?って感じ
それとか水滴云々も無理やりのこじ付けだろうが
トヨタが売れすぎてやったんだろ
俺はトヨタ好きじゃないが、これはアメリカのお家芸だよ
111名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:59:13 ID:bku1d+tN0
プリウスが後ろにいると不安に思うかもしれないが
前にいても踏み増ししたブレーキで急ブレーキが掛かるから気をつけろ
112名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:59:37 ID:BDL6z3GY0
>>99
ガソリン車のとハイブリッド車のは構造が別
113名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:59:43 ID:4TEiPDHD0
おいお前等、トヨタの悪口ばかり言うとカイゼンされてしまうぞ。
114名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:59:43 ID:rCJL3eoX0
アメリカがこういう独善的・差別的対応をとるなら、
日本も報復すべきだ。

政府や議員なんて腰抜けボンボンだから、消費者が不買運動その他で国内市場から、
アメリカ企業を追い出すばかりか、中国市場からも追い出すぐらいの措置を、
草の根的に展開すべき。
115名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:00:23 ID:RhRXx3Fr0
まさかトヨタが米に金配って終わりってことはないよな?
116名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:00:24 ID:UzKq6Efs0
>>111
ぶっちゃけ、プリウスの後ろにいると、トロい走りにイラつくことが多い
117名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:00:42 ID:0Z0MbM1f0
オプションに夏実をつけて足ブレーキやってもらえばいい
118名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:00:49 ID:llDI9o8C0
確か本田のインサイトに対抗して前倒しして出したんだよね?
このクルマ・・・
119名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:00:51 ID:WEwaeFKu0
ここで声高にリコールリコールって叫んでるヤツ
ABS機能搭載した車乗ったことないだろ?
踏んで一瞬の間が空くのは常識だろ カス
120名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:01 ID:z5wJutvG0
アホか
マジで不買されるぞw
121名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:02 ID:7k7g/NT20
エスティマでは何でもないんだがなぁ・・・
122名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:13 ID:Yn8/xpmd0
>>111
前後がプリウスのときはもう何もかも諦めるしかないな
123名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:33 ID:6aZrgcML0
124名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:33 ID:kd65bbld0
近所のプリウスのタイヤはずして走れないようにしてきた。
125名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:01:57 ID:mfeyXglp0
プリウス乗ってるみなさん

運転下手クソなオートマしか乗れないアホだと勘違いしてごめんなさい
まさか車が原因だとは思いま・・・すみません、薄々気がついてますたwwwwwwwww
126名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:02:03 ID:Q+rmQ6mT0
>>107
ソフトウェアもメカ部品といっしょだよ。長年にわたって検証済みのアルゴリズムと
設計にしたがい、信頼性が実地で認められたパーツで組み立てるってのが普通
127名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:02:12 ID:rCJL3eoX0
この事件をきっかけに、アメリカという国の独善振りを世界中にアピールし、
いっそ孤立させ、内部から崩壊させるぐらいのことはできないものかねぇ。

反米政権だったら、それぐらいのことやれよ、じれったいな。
128名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:02:24 ID:+ryd/D+k0
>>119
ABSのついてない車はない
129名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:02:49 ID:ECLDC+ti0
>>119
変な奴らだから相手にしない方が良い
現代自動車のソース持ってきて大はしゃぎw
皇族たたきとかww基地外すぎるwww
130名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:02:51 ID:igHlPdKaP
自分の車(notトヨタ)は、水溜り通った後とか豪雨の中走ってる時に
ブレーキの踏みはじめの効きが若干甘くなることがある。
こういう時って
「ん?・・・!!」っチョッピリ焦りながら更にブレーキを強く踏んで、
結果として自分の意図よりも強い制動がかかってしまって
ブレーキを緩めるっていう操作に自然となる。
問題の症状が出たときドライバーがその後どのような操作を行って
対処していたのかっていう部分が報道されていないが、
おそらく同様の操作をしてるんじゃないかな?
このオッサンに言われなくても普通の人ならブレーキ踏むよ。
正直このオッサンの説明では納得できない。

131名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:03:03 ID:L/pTcUEC0
>>108
それは単純に普通のブレーキと回生ブレーキの効き方の差かと。

今回問題になっているのは、ABSが作動したときに回生ブレーキが
まるで効かない状態(失効)になってしまうことだと思うんだけど?
132名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:03:47 ID:2AY4R1A50
911の同時多発テロといい、この事件といい
やることが段々バレバレなんだよ
133名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:04:16 ID:WbVwsHHfP
プリウスのあのノロノロ運転は省エネ運転じゃなかったんだね
おっかなびっくり運転だったんだね、可哀想に・・・




アタマが弱くてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:04:26 ID:DW5auDXK0
不買運動って商品品質には問題ないけど憎らしいから買わないこと

トヨタの人殺しの欠陥車なんて本気で買う気にならないだろ
それを不買運動と言いがかりするのはよくないね
135名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:05:12 ID:S6gIFzlx0
ヨタのことだから開発の担当者が回生なら回生、ABSならABSで分かれてて
パーツ組み合わせただけでチームで足回り作り上げてないんじゃないの?
136名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:05:16 ID:ECLDC+ti0
>>134
堂々と本社にねじこんでみなよwww
137名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:05:46 ID:H256+qv00
>>106
HVのメリットが判ってない様ですね。
138名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:05:49 ID:oeVUqvtY0
なんかプリウスの価値を下げまくったオエラの殿様商売根性が目立って驚愕した
139名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:06:34 ID:LnvolyMS0
>>113
友愛だけじゃなくてカイゼンもかよ

プリウスってスピード出しまくったり前車を煽ってるのをしょっちゅう見かけるけどな
140名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:06:42 ID:Q+rmQ6mT0
>>131
認識が間違ってる

それだと、「トヨタはなんで回生ブレーキにABSを付けなかったんだ?バカじゃね?」てことになる
141名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:06:45 ID:2AY4R1A50
>>131
プリウスの件はABSではないと思うな
ブレーキとしてダイナモを回すようになっていて
その回すタイミングが遅いってことだろうね
これ自体は完全にリコールレベルの大問題
142名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:06:52 ID:ycvbpLJM0
>>106
渋滞時みたいにスーっと止まれるときには
回生ブレーキ
逆に、ABSが介入するような急ブレーキは油圧ブレーキ発動が必要
あとは、もっと詳しい人に聞いてくれ

143名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:07:05 ID:L/pTcUEC0
>>126
申し訳ないがまるで同意できない。

新機能を何一つ追加しない、ハードの進化に一切対応させず、
古いチップを延々使い続けられるなら別だけど。
144名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:07:18 ID:rCJL3eoX0
ポンコツのアメ車が売れないからって、こういう女々しいことスンナよ、
情けねーな最近のアメリカはよう。

お前らみたいな女々しい奴らなんかに頼れねーから、中国と結託してアメリカ国債売って、
9条改正核武装すんぞ。
145名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:07:25 ID:c70UzwVm0
なお、混乱を避けるべく、本件はHOS新バージョンへの無料書き換えとして実施される
146名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:07:36 ID:mfeyXglp0
極端に運転下手糞なAT車

道で見かけるプリウスがみんなそう見えてた俺の目が正しかったのに驚いたわw
147名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:07:45 ID:DW5auDXK0
アメリカに対抗措置をとらない日本政府はだめとか
言いがかりつけるのはやめなよ
日本政府がすべきはトヨタがさらなる隠蔽工作があるか調査することだろ
148名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:08:42 ID:YnDnOQaj0
>>8
車の1秒はでかいな。
0.1秒でも遅れてたら厳しい。
許せるなら0.05秒以下か?
149名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:08:55 ID:K/2V3fB10
こんな低速で回生できる電力はチョロな件
150名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:09:03 ID:Q+rmQ6mT0
>>143
新機能ってのは、パーツの新しい組み替えパターンってことだな
151名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:09:31 ID:L/pTcUEC0
>>140-141
そうなの?
ABSはまるで関係がなくて、回生ブレーキそのものの味付けの問題ってこと?
152名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:09:59 ID:4ApOpbDHP
>>148
危険を察知してブレーキ踏むまでに1秒近くかかるんだよ
更に上乗せ1秒とか、どんだけ危険かわかるかw
153名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:10:53 ID:5464ZMFf0
去年のクルマ雑誌の8月号あたりで
試乗時にブレーキを指摘されてるよ
154名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:11:01 ID:iAg416EA0
またまた、保険料が高くなるかいな、プリウスは。
155名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:11:02 ID:J4EtzHaB0
末尾がP!
156名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:11:45 ID:avghdoAV0
空走感じゃなくて、実際空走してるんだろ
157名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:11:48 ID:0W8t7pZM0
プリウスを雪道で乗るのはお願いだから自粛して欲しい
この車を選んだユーザーが悪い訳では決してない
他人に迷惑をかける欠陥のある物を使い続けるような人間にはならないでくれ
158名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:11:57 ID:Khl299ny0
トヨタ潰れろ
159名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:12:09 ID:2AY4R1A50
プリウスってめちゃくちゃ高度な技術だということを世間に知らせたってことは、
これはもしかしてトヨタの自演か?
こんなブレーキシステムちょっとやそっとでは真似できんぞ
160名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:12:34 ID:oCgzVjQc0
>>140
プリウスの構造の回生ブレーキにABSつけたらモーターが壊れる
インサイトの構造なら、回生ブレーキとABSは両立するんだけど、回生の効率が悪い
161名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:12:37 ID:BDL6z3GY0
初代 世界初のハイブリッド
2代目 世界初のエアカー
3代目 世界初の完全自動運転

この方向だったら今回の欠陥もなかったかも知れないのに
やはり今のトヨタは、モノ作りの精神に欠けていたという結論かな
162名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:12:41 ID:rCJL3eoX0
まあ、いくら日本車をたたいたって、アメ車が売れるわけじゃないけどなwww

正直、アメ車なんて存在こそが、資源の無駄使いだ。

へらへら実体を伴わない金融商品でも売って喜んでりゃいいんだよ、落ち目。
163名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:13:06 ID:Q+rmQ6mT0
>>151
いくつかの理由により回生ブレーキをカットしなければならないことがある
タイヤロックもその理由のひとつ

そんときに回生ブレーキも油圧ブレーキもどっちも使えない空白の1秒がなぜか発生する
ブレーキ踏む理由があってブレーキ踏んでたのに、「すいません、いま切り替えてますんで
1秒待って下さいね〜」とか暢気に言われるわけだ
164名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:13:33 ID:4TEiPDHD0
カイゼンせよ カイゼンせよ
165名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:13:51 ID:bku1d+tN0
>>156
トヨタ自体は迷走ですけどね
166名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:14:09 ID:0BmYCsZ/0
よくまあこの程度で過去F1に参戦してたんだよな
大方の予想どおり1勝も出来なかったけどwwwwww
本気で応援してたヨタファンwwwwwwwwゆとりですかwwwwwww
167名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:14:55 ID:rCJL3eoX0
トヨタみたいな日本の産業界にとっては2流メーカーにすら、
こんなエゲツナイ措置をとるなんて、落ちぶれたもんですねぇ。
168名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:15:16 ID:2AY4R1A50
プリウス欲しくなってきたぜ
こんなにハイテクだったとは
169名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:15:22 ID:L/pTcUEC0
>>150
普通、回生ブレーキのプログラムを書くならば、
より多くの発電ができるように改良していくはずなんですよ。
その方がより燃費をよくできるので。

で、プログラムを改良するときには新しく書き加える場所が
必ずあって、しばしばその新しく加えた部分が原因で不具合が出ると。

みんな、何かのソフトの新バージョンがバグだらけだった、みたいな
経験をしてると思うんだけどなあ。
170名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:15:29 ID:PSD8g+6GQ
今回は言い掛かりみたいだな
171名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:16:13 ID:Q+rmQ6mT0
>>166
F1は相手もあることだから、1勝もできないこと自体は、そう責められる問題でもない。
それより富士スピードウェイの運営のクソさは言い訳できない。
あんな調子で車を作っているんだろうな
172名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:16:26 ID:BDL6z3GY0
>空白の1秒
時速20kmだとしても5.5メートル分のオーバーラン
停止線から横断歩道までの距離を少し超える・・・かな?
間違ってたらゴメン
173名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:16:58 ID:Yn8/xpmd0
>>157
ちゃんとチェーン巻いてるから安心してくれ

http://bbs44.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/car/12572173040017.jpg
174名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:17:03 ID:AYTTCNHE0
回生ブレーキにはABS付けられないでしょうが?
175名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:17:04 ID:Dwh/v1xW0
いまいちよく分からないがこれまでの過去の対応と同じようにしようとしたら
今回はなぜか規制が急に厳しくなってトヨタが困った状態にあるってことなの?
176名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:17:10 ID:rCJL3eoX0
まずは、テレビで図々しくご意見番を気取ってるデイブ・スペクターを、
芸能界から徹底して干すべきだ。
それが、日本のアメリカへの答えだと、そう伝えとけ。
177名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:17:26 ID:G0qQf+FB0
消費差が体感できる誤差なら結構大きいだろw
事故直前って時にそんな余裕ない
178名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:17:39 ID:Q+rmQ6mT0
>>169
それ、どこが新機能なんだ? 改良って?
179名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:18:01 ID:L/pTcUEC0
>>163
あー理解した。
今回の不具合の対策は回生ブレーキのソフトを書き換えるんじゃなくて
ABSのソフトをいじるんだ。
180名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:18:24 ID:4TEiPDHD0
奥田絶対に赦さない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
181名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:18:27 ID:Q+rmQ6mT0
>>160
THSはむしろ回生ブレーキをABS制御できそうなもんだけどなww
182名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:18:31 ID:LnvolyMS0
>>159
高度っていうより素人のフリーソフトばかりで制御してるOSって感じだな。
183名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:18:50 ID:khusVLEO0
>>162
そう、アメリカ人はそこがわかってない
戦闘機やスペースシャトルを作る情熱を車にも注げと
184名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:19:04 ID:c4JGnYH80
なんだ、問題はABSのことか。
ブレーキが利かないとか言ってる奴完全にガセじゃん・・
185名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:19:31 ID:ycvbpLJM0
>>179
理解していないぞ
186名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:19:32 ID:xFGw/4Nn0
ブレーキ性能よりも燃費を重視したわけだな
187名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:19:46 ID:2AY4R1A50
>>176
デーブは911は疑問だと言うと、毛の色変えて猛反撃しだすところ見ると
完全にアメリカのまわし者だよな
加山雄三に憧れてたとかうまいこと言いながらしたたかな国だよ
188名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:19:53 ID:igHlPdKaP
>>163
うーん、回生ブレーキ中に油圧をカットしてるのって、
ABSの機構を利用してカットしてるんでしょ?
ABSが油圧のon/offを一秒間に何回も繰り返せるんだから
油圧への切り替えなんて大したタイムラグなくできるはず。
制御するソフトウェアに欠陥がなければこんなことにならないのでは?
回生ブレーキをカットするのにハード的に1秒程度かかる
っていうんだったらROMの書き換えなんかじゃ解決できないし。
189名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:20:25 ID:L/pTcUEC0
>>185
どう違うの?
190名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:21:01 ID:BDL6z3GY0
>>171
勝ち負けはともかく投入した費用は他のコンストラクタの
10倍以上だったとか。挙句の果てにあの「夜逃げ」状態だからね。
俺はあの時確信した。トヨタは「恥」を知らない企業体質だと
191名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:21:54 ID:Ro8Iqpqt0
ハイブリ乗る作法もしらねぇ情弱は大人しくチャリンコ乗ってろや
192名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:22:06 ID:rCJL3eoX0
デイブスペクターの代わりに、中国出身の名もない共産党員でもテレビに出してやれw
かやつのプライドをズタズタにすべきだ。
193名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:22:34 ID:AYTTCNHE0
>>188
たぶん、油圧ブレーキ+回生ブレーキの状態から、ABSの制御のため回生ブレーキを無くして、
回生ブレーキの制動力分だけ油圧ブレーキの油圧を上昇させる部分で、
ABSが動作しているため、油圧上昇がうまく行われず制動力が一時的に低下して空走したかのように感じるんだろう。
194名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:22:35 ID:+OKUXuFV0
トヨタ姑息(セコい)! プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619

009-n2.htm

千葉県松戸市の国道6号では昨年7月19日、4台が絡む玉突き事故を起こしたプリ

ウスの運転者が「ブレーキが利かなかった」と説明。この事故で追突された車の2人

が軽傷を負った。事態を重くみた同省はトヨタに調査を指示した。

あきれたことにトヨタはその後、「正確には把握していないが、トヨタの販売店には

(国交省より)もっと大きな数字で苦情が来ている」(佐々木真一副社長)とやっと

情報を出してきたのだ。トヨタが販売店を通じて把握したプリウスのブレーキに関す

る苦情は77件に上った。

しかもトヨタはこうした情報を公開せずに、こっそりと1月から生産しているプリウ

スのブレーキを改善。関係者によると、アンチロックブレーキシステム(ABS)を

制御するコンピューターのプログラムを変更したという。

195名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:22:45 ID:L/pTcUEC0
>>190
恥というか、株主的にNGだと思うんだけど。
196名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:22:49 ID:UzKq6Efs0
回生ブレーキについて多少誤解があるようなので、念のため。

回生ブレーキはモーターを発電機とした場合の回転抵抗を制動力として利用したもので、
発電しようとすれば必ず発生するが、その制動力の大きさは負荷によって変わる。
例えばバッテリーが不足気味の場合は負荷も大きく制動力も大きいが、フルチャージ
されている場合は負荷も低く制動力も小さい。
もちろん、回路を切断してしまえば発電機がいくら回っても負荷が無いので制動力はほとんど発生しない。
つまり負荷状況によって制動力が変わるため、単純に回生ブレーキ+通常の人力油圧ブレーキ
というかけ方では、ブレーキをかけるたびに制動力が変わってしまいフィーリングどころの
話ではなくなる。そのため、回生ブレーキの制動力にバランスするようにブレーキ装置の制動力を
調整する必要があり、それをスムーズにやるためには電子制御ブレーキが必要になる。

197名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:09 ID:igHlPdKaP
>>191
エンスー(死語)車じゃあるまいし
いちいち作法が必要なクルマなんか乗りたくねぇよ。
198名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:09 ID:iIDwfmhp0
>>187
>毛の色変えて猛反撃
ってなんかすごいな
199名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:20 ID:rPuiLQj50
知り合いがフリウスの新車買った。
しかし、3日で事故して廃車にしてしまった
多分ブレーキが変になったに違いない
今思えば、妙に納得だ
200名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:34 ID:2AY4R1A50
>>190
F1なんかどうでもよくね?
あんなの無礼丸出しで対応OKだろ
ターボ無くなった時点で価値はすでに無いよ
201名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:36 ID:RhRXx3Fr0
ブレーキ踏んでも1秒は走行距離延ばすって・・・トヨタのエコカーはさすがだな
202名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:23:38 ID:xRE+Q6nZ0
もう油圧ABSなんて外しちまえよ。
替わりに車速センサーと空転センサー連動させた
回生ABS開発しろよ。

トヨタのカイゼンなら、ROM書き換えで実現可能だろ。
さっさと仕事しろやヨタPG
203名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:24:01 ID:4TEiPDHD0
日本年金機構の顧問になるなんて、
奥田さんは公務員志望だったんですね。
役人とはかけ離れた下衆な男なのに。
204名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:24:52 ID:zyIhFbXe0
トヨタのABSF
205名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:11 ID:Y53UYWxS0
こども店長で好感度上げて
へらへら常務で好感度落とした
206名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:11 ID:rLSsgEcp0
走りだしたら 止まらないぜ豊田の夜の悪夢さ〜 
207名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:17 ID:iIDwfmhp0
>>199
でもブレーキが変になるのは低速のときだから
廃車になるほどの事故にはならないのでは?
208名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:25 ID:XPVpXEvw0
トヨタ自動車の横山裕行常務役員


こいつの半笑い会見がむかついたんだけど・・・
209名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:27 ID:ycvbpLJM0
>>179
個人の意見だが
ABSの基本は全社そうかわらん
問題はABSの介入前後の制御の問題だろうと
ABSが介入したことでブレーキの切り替え制御をどうするか
記事を読む限りではここまで。
ABSそのものに問題があったらHVだけの事件ではないのよ
210名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:25:29 ID:e4KdIh020
if ブレーキ踏む then 止まる

プログラム書いてあげたお^^
211名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:26:01 ID:J4EtzHaB0
>188

回生と油圧、協調制御してるんじゃなかったっけ?
配分はコンピューター任せだけどさ、
そうじゃないと常に止まれないと思う。

低速時は回生のみじゃ、プリウス始動、じゃあ行ってきまーす、
一秒後に壁に激突って事になりそう。
212名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:26:06 ID:BDL6z3GY0
>>195
欧州チーム、第2次までのホンダの撤退プロセスがヒントかな
株主納得させるならコンコルド協定に署名する前の撤退発表でも
何ら問題ないよ
213名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:26:25 ID:xFGw/4Nn0
>>196
よくわかった。
そんな複雑な事はトヨタの手を持ってしても制御しきらんかったという事だな。
確かにフィーリングどころではない。完全に不具合です。
214名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:27:22 ID:/EBEDtR50
アクセルを踏んでもあまり進まないし
ブレーキを踏んでもなかなか止まらない

与太クオリティ
215名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:27:29 ID:Q+rmQ6mT0
>>188
もちろん油圧ブレーキを瞬間的に立ち上げるわけだが、起動に1秒かかる。
電気ポットのお湯が切れたのを見てからヤカンで湯を沸かし始めるようなものだ。
どれだけ素早く行動しても、それじゃあ遅い
216名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:27:58 ID:Q+rmQ6mT0
>>198
スーパーサイヤ人のごとく って意味だと思う
217名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:28:40 ID:AYTTCNHE0
まあ、旧型では問題無いんだから新型でもプログラム変更で修正できるだろ
218名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:28:44 ID:igHlPdKaP
>>193
油圧上昇がうまくいかなかったらブレーキが利かない=ロックは解除
→ABS作動停止となって、あとは普通にブレーキが効くはずだと思うのだが、
ここまでの動作に1秒もかかるもん?
219名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:28:50 ID:xRE+Q6nZ0
>>196
>フルチャージされている場合は負荷も低く制動力も小さい。

もはや、制動用の保安機構とは言えんな。怖すぎ。
220名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:29:28 ID:0W8t7pZM0
>>173
後輪にチェーン巻いて何がしたいw
221名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:29:47 ID:ycvbpLJM0
>>209
自己スレですが>>209>>189へのレスでした
すいませんね
222名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:29:55 ID:2AY4R1A50
買わないがプリウスが欲しくなって、横のタブのHPでボディーカラーを吟味している俺がいる
223名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:29:55 ID:5j/p6EQf0
そろそろ欧米メディアも方針転換して火消しに回ってきたなwwwwwwww
AFPの記事「リコール問題はトヨタいじめか?」だってさwwwwwwwww

this is what happens when a government owns a company -
the two companies that are going to gain the most out of this are General Motors and Chrysler,"
said Peter Morici, a professor at the University of Maryland's business school.
政府が企業を所有するとこういうことになる。この件で最も利益を得るのはGMとクライスラーwwwwwwwww

ttp://news.yahoo.com/s/afp/20100204/ts_alt_afp/usjapanautorecalltoyotatradepolitics
224名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:31:18 ID:eI7SEGn/0
どっかのテロリストがEMP炸裂させたら、プリウスは制御不能になるなw
225名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:32:07 ID:BDL6z3GY0
>>200
日本人の感覚ではそうかもしれないけど、F1は欧州文化だしなあ
あっちの人の失笑を買ってるよ
モンゴル人の朝青龍と相撲と日本人の関係みたいな感じで
226名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:32:19 ID:eSeNysC10
そろそろまとめのwikiとか欲しいんだけど、うpられてる?
227名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:32:22 ID:LnvolyMS0
つまり欲張ってモーターを大きくしたけど電車じゃなく自動車としての制御が出来なかったと。
228名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:32:35 ID:xPNoLHy60
トヨタの新型プリウス乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ブレーキを踏むと止まる、マジで。ちょっと
感動。しかもハイブリッドカーなのにATだから操作も簡単で良い。プリウスは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速とかで走ってるとちょっと怖いね。アクセル外してるのに加速が止まらないし。
速度にかんしては多分ターボもハイブリッドも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもハイブリッドな
んて買わないでしょ。個人的にはハイブリッドでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらトヨタの新技術には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
229名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:05 ID:wYQufpG+0
回生ブレーキ から油圧ブレーキ に切り替わった時、ブレーキペタルが同じ踏み込みのままで
同じ制動力が継続されているかが問題なのではなかろうか、詳しいことはよう知らんが・・
230名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:05 ID:sZ+TH/9E0
>>211
>低速時は回生のみじゃ、プリウス始動、じゃあ行ってきまーす、
>一秒後に壁に激突って事になりそう。

なぜそういう理解になるのかがさっぱり判らん。
231名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:26 ID:5g2xrwoXP
トヨ豚が嫌いなねらーって多いな
232名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:30 ID:9oHHf3bF0
233名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:38 ID:MZI15BW50
運動エネルギーを極限まで回生ブレーキにまわして回収しようとして
重箱の隅つつき、乾いた雑巾を絞るようなトヨタお得意の手作業で努力したけど
アナログ的な手作業では見落としてた盲点があったってことかな?

トヨタのは複雑精緻な真正ハイブリッド、他社はインチキ・モーター・アシスト
とか散々キャンペーンやってたのに。結果がこれとは・・・
234名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:33:54 ID:FE1AIXpF0
トヨタ車は今後も絶対かわない
235名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:34:50 ID:wx7JgMNg0
>>225
欧州の人たちの反応なんてどうやって知ったの?
236名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:35:24 ID:xRE+Q6nZ0
>>196
つことは、エンジン廻して高速で長距離飛ばしまくって満充電になってる
時ほど回生ブレーキの効きがヌルくなるって事だよなぁ。
もしくは、スキーなんかで長距離の高負荷登坂した後の帰りの下りとか。

この辺どうなのさ?
237名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:36:39 ID:hbmnRdPk0
スレタイ見てGTOのコピペ期待して探したのに>>228までないでやんの・・・

がっかりだ。
238名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:36:53 ID:cBDOd6wM0
クマけー事はいいんだが、職場同僚の冷ややかな目線をなんとかしろや
239名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:38:20 ID:ZHT21tWX0
最も確実かつ迅速な対応策
モータと電池を削除
 
ぼーや社長早く指示しなよ
240名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:38:39 ID:SAvrq1oE0
>>223
記者ちゃんと見てるなw
241名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:38:40 ID:qacsDCSY0

子供社長と(・∀・)ニヤニヤ会見
・フィーリング
・登場
・ファーストプライオリティー
242名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:39:04 ID:xRE+Q6nZ0
>>238
値段付くうちにさっさと売っぱらえや。
243名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:39:07 ID:FE1AIXpF0
派遣の怨念
244名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:39:15 ID:L/pTcUEC0
>>221
ABSが作動したときに使われるソフトウェアを書き換えるってことで
いいんですよね?
245名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:39:35 ID:bku1d+tN0
まあこれは電気自動車に移行する段階での失敗の一つにすぎないと思えば
これぐらいはどおってことない。つまり産業革命における歴史の1頁というわけだ。
賢いオーナーはこの不具合を直さず後でプレミア車として高値で売買するだろう。
246名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:40:22 ID:UzKq6Efs0
>>229
まあ、そゆことだろう。

ABSという言葉の定義としては、狭義ではアンチ・ブレーキロック・システムなのだけれど
ブレーキの電子制御全体をABS ECUが行っているので、その切り替えも当然ABS ECUが
行っておりABS ECUの機能の問題という意味で「ABSの問題」と言っているのだと思うよ。
つまりタイヤロックうんぬんという狭義のABS機能とはあまり関係ないと思うけどね。
247名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:40:23 ID:SAvrq1oE0
ソフト改修はいいけど


こういう緊急リリースって
デグレが怖いんだよ
248名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:40:35 ID:jnYYbUHI0
電動パワステも相当な違和感がある。
249名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:41:10 ID:2AY4R1A50
これから販売されるプリウスはまじ買いかもな
250名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:41:34 ID:iIDwfmhp0
あまり電子制御をを使わない
機械式の車をどこか出してくれないかな
やっぱり昔の車が安全でいいや
251名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:42:45 ID:zlWQIFVw0
そもそも止まらないんだから
回生ブレーキ とか油圧ブレーキっていう表現はおかしい。
ブレーキモドキでいい
252名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:43:14 ID:BDL6z3GY0
>>235
ウチの会社の欧州支店の人とか顧客とか、色々
253名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:43:38 ID:AYTTCNHE0
>>236
そんなの電気ならなんとでもなる。
極端な話、充電せずに熱にして逃がせばいい。
254名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:43:42 ID:DW5auDXK0
>これから販売されるプリウスはまじ買いかもな

対策済といったって本当に治ってるかあやしいものだね
255名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:43:49 ID:xRE+Q6nZ0
>>249
おまえ、わかりやすい工作員だなぁ。
256名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:44:22 ID:J4EtzHaB0
>236

坂の下りではBレンジに入れて走るだろうから、
オルタネータにかかる負荷は相当、大きいと思う。

その理屈だといつもより充電できるから、回生ブレーキの効きが
弱くなるって話になるけど、併用されてる油圧とのバランスを
コンピューターで取ってるせいか、制動力に大きな変化を感じた事は
無いよ。

一般道でも冬なんかだとヒーターつけるでしょ。そうするとバッテリーが
すぐ満タンになる。でも、ブレーキのフィーリングに大きな差は感じない。
まあ、それくらいで変わってたら、テストドライブ中に気がつくもんね。
257名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:44:40 ID:UzKq6Efs0
>>236
だからフルチャージの時は回生ブレーキがあまり利かないので
そのときは電子制御ブレーキ側で制動力を増やして全体としての
制動力を確保する。
電子制御ブレーキってのは同じペダルの踏み方でも、ECU側で
状況に応じて油圧発生量を自動制御できるからそれが可能になる。
258名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:45:40 ID:ycvbpLJM0
>>244
多分ね
オレもトヨタじゃないから
しかし、ABSは枯れた技術だからこれ以上
いじくられる物でもない
プリウスだけに問題があるなら作動前後の制御系

259名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:46:26 ID:2AY4R1A50
>>255
工作員じゃないよ
ちょっと大和魂に火がついたからね
260名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:46:48 ID:eSeNysC10
>>247
でも、1月納車分からはプログラム変わってるらしいけど
261名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:48:13 ID:xRE+Q6nZ0
>>253
で、現行プリウスはどうなのさ?
そういうの付いてるのか?
262名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:48:25 ID:0wlnG2mf0
>回生ブレーキを切って
>油圧ブレーキに切り換えABSを作動させるんだが、この切り替えに
>1秒程度かかる。すなわちその1秒間は何のブレーキも効いていない状態になる

この1秒は確定情報なの?・・反論らしき反論もないがww
263名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:48:45 ID:Q+rmQ6mT0
>>260
3Gチップ乗っけて自動アップデートできるようにしたほうが早いな
264名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:49:47 ID:NJGjvKjo0
>>256
>併用されてる油圧とのバランスをコンピューターで取ってるせいか
それは高速走行時だろ。 低速では回生ブレーキのみだ。
265名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:49:50 ID:AYTTCNHE0
>>261
プリウスの話なら、普通に油圧ブレーキがあるから、その比率を高めればいいだけの話なんだぜ
266名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:50:33 ID:SAvrq1oE0
>>263
GBOOKとDCM搭載車ならあるいはw
267名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:51:41 ID:u8ElzaZs0
これ、事実じゃなかったらえらい騒ぎになりかねないよね。
感触的には、
 「素人には切り分けできないだろうから、
  効かない側を担ってるABSのせいに…」
感が全開山盛りに思えるンだけど。

その辺どうよ>タートヨのなかのひと
268名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:51:44 ID:igHlPdKaP
>>257

> 電子制御ブレーキってのは同じペダルの踏み方でも、ECU側で
> 状況に応じて油圧発生量を自動制御できるからそれが可能になる。

そうか、単純に油圧をon/offするっていう話じゃなくて油圧発生量まで
電子制御しちゃうんだ。そうなるとかなり複雑な話になっちゃうね。
それだと自分みたいな素人には理解不能な領域に入るからそろそろ寝るわ。
thx
269名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:51:49 ID:xRE+Q6nZ0
>>256
ふーん。
つことは、バッテリーのチャージ具合はちゃんと理解して制御してるんだな。
ありがと。
270名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:52:02 ID:V99RuRp70
リコールっちゅーより設計品質の問題なのか。
この対応決算赤くしてもきっちりサービスで拭えば信頼性上げられると思うが、ちょっとケチついてる感じだね。
271名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:52:36 ID:DX35yDhh0
騒ぎ過ぎじゃね?
事の本質はパニックブレーキ踏むような状況になる様な運転する車じゃないってだけで・・・
272名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:52:39 ID:DW5auDXK0
おれならいくらプログラムで修正したといっても
人命より利益重視の見せ掛け口先だけの安全技術のない
トヨタの殺人欠陥車は信用できないから買わない
273名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:52:50 ID:0Z0MbM1f0
トヨタ車を運転できるフィーリングを持つ人間のみに交付されるトヨタ免許とかでそうだな
274名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:52:58 ID:5cATv4qY0
>>223
この件で、一番の利益を得るのは現代じゃないか?
北米でも高評価だし
275名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:53:37 ID:2AY4R1A50
純正のアルミが格好悪いな
276名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:53:50 ID:AYTTCNHE0
>>269
それ以前に、発進時のモーターの使用比率が圧倒的に高くなって、
フル充電にはほとんどならないと思うよ

ずっと下りなら別だけどwwwwww
277名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:55:05 ID:xRE+Q6nZ0
>>265
でも、燃費性能のカタログ数値は、、、いや、誰か来たようだ。

なんでもないw
278名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:56:06 ID:VE86Sf0W0
>>262
1秒も無いという話も出てるけど乗ってないから分からない。
バッテリーの交換費用も以前は60万円くらいまで値上がりしてたし。
279名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:56:07 ID:wzCKkyj40
プリウスは次世代自動車だから最先端の技術が装備されてるって勘違いしてるクレーマー多すぎる
たかだか200万の車。値段相応だろ
だったら、2000万とかするフェラーリに、価格差1800万以上の安全装備が入ってるかっつーの
トヨタの最上クラスのベンツだって同じく起きるだろ
280名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:56:13 ID:2AY4R1A50
まぁトヨタは基本的に足回りが悪い
高速安定性が極端に悪い
接地感も非常に悪い
281名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:56:19 ID:eSeNysC10
>>271
雪道だと低速でブレーキなんてよくすることだから、問題なんだよね
だから、トヨタにはきっちりと対応して欲しいんだよ
他社の車を運転しているが、前の車がプリウスだと車間取ってしまうもんな
282名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:56:32 ID:YKPZgXOp0
あんまり以前のプリで「かっくんブレーキ」という意見が多かったので
新型は制御を変えたんだよ。
オマエラだってそう言っていじめたじゃないか。
それと省エネ性能改善の為、回生ブレーキ主体を多用してんの。

トラブル発生の状況はあくまで、「凍結など滑りやすい路面での低速ブレーキ」だよ。
滑りやすい路面でブレーキ掛けて止まらないのは当然じゃないのかい?ってのが、
トヨタの中の人の正直な感想。
283名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:57:25 ID:xFGw/4Nn0
ブレーキ担当の人が自殺しなきゃいいけど
284名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:57:49 ID:s1SFB6Cz0
ぶんぶく茶釜。

一杯すくって、最中と一緒に進ぜよう。
金箔とかいらんから。

別に、おかあちゃまの全裸ダンス見ても特に興奮はしないな。
息子としては。破天荒だな、とは思うけど。

でも、俺が同世代だったら、世話になる。で、イチコロに殺してたかもしんないw
285キンタマは毒素袋:2010/02/06(土) 01:57:53 ID:cPvag6LL0
 F1でトラコンが許されていた頃、加速が悪いって文句
垂れていたヤツいなかったっけ?
286名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:57:59 ID:Q+rmQ6mT0
>>267
「空走感と感じるのはドライバーのフィーリング(運転感覚)の問題だ」(佐々木真一副社長)

「(空走は)恒常的に起きるわけでなく、いつ起こるかは一概にはいえない」


いつ起こるかわからない、発生条件がまちまちなのに、フィールの問題www
287名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:58:08 ID:NJGjvKjo0
回生⇒油圧への切り替えに1秒弱かかっているようだが、それを短縮するらしい。
現状でも抜けたら更にブレーキを踏み込めば、瞬時に油圧へ切り替わる。
カックンブレーキになるがw
288名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:58:10 ID:BDL6z3GY0
>>271
常にブレーキを踏めば件の「フィーリング」が発生するわけじゃないからね
これは怖いよ
たとえば下り坂でジワッと踏んだ時とか
289名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:58:33 ID:8lyVZJpM0
>>271
おまえはブレーキを踏む状況を自分でコントロールできるのか
予知能力でも持ってんの?
290名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:58:57 ID:HHFU+qlD0
得意だった家電はあっという間にサムスンに奪われた
携帯、半導体、造船etc・・
最後の砦の自動車も2、3年でヒュンダイがトヨタを超えるだろうな
291名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:58:58 ID:Q+rmQ6mT0
>>278
1秒ってのは、報道発表だよ。
292名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:59:05 ID:xRE+Q6nZ0
>>282
>滑りやすい路面でブレーキ掛けて止まらないのは当然じゃないのかい?
滑りやすい路面で渋滞気味なときに、前の車がちゃんと止まれてプリススが
ちゃんと止まれないでカマ掘っても当然なんですね。
293名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:59:14 ID:LnvolyMS0
>>282
不安定な制御を勝手に入れて悦に浸られても
294名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:59:43 ID:pDXGEoVC0
ブレーキ踏めば止まるだと?バカにしてるのか?

派遣を粗末にしたバチが当たったようですねw
295名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:59:54 ID:rPuiLQj50
トヨタ車は吸音材を詰め込んだハリボテ車
296名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:00:57 ID:AYTTCNHE0
>>292
そりゃもちろん前の車も止まれない状況だから問題ナッシングw
297名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:01:59 ID:2AY4R1A50
>>295
痛いとこを突きますね。
298名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:02:05 ID:xRE+Q6nZ0
>>295
ウレタン注入バカにすんなよ!
車体剛性だけはムダに上がるんだぜ?
299名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:02:33 ID:Q+rmQ6mT0
>>285
その問題はすぐに解決したよ

メカニック「トラコンをカットしたので試してくれ」 (じつは何も変えてない)

ドライバー「ぐっと良くなった。これでいい」

車には何も手を入れず解決するのが最高のメカニックのスキルだな。
300名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:02:54 ID:+OKUXuFV0
日本のトヨタ車オーナーが2009年11月8日に、ブレーキの
不具合に関してcarviewのユーザーレポートに投稿していた。
しかもハイブリッドではなく普通のガソリン車だった・・・。
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/
301名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:03:22 ID:u9yOngvy0
ホンダの低価格インサイトに対抗して無理に作ったからこうなったんだろ
まあトヨタらしいといえばそれまでだな
302名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:03:25 ID:0wlnG2mf0
>>291
1秒は長すぎだわな・・
インチキ擁護派が、遅れは0,01秒なんだウソ情報流していたwww
303名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:03:30 ID:n/AmTWLX0
>>1
てっきり、とにかくアクセル離せばエンブレの代わりに回生ブレーキとやらが発生しているとばかり思ってた。
これはもしや業績悪化によりFT86終了のお知らせでしょうか?
304名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:03:40 ID:FpU/DToL0
せっかく今のブレーキに慣れたのに、
直されたら返って事故るじゃないか。
謝罪と賠償を要求する。
305キンタマは毒素袋:2010/02/06(土) 02:03:59 ID:cPvag6LL0
>>299

 なるほどサンキューです
306名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:04:52 ID:r5gQkOPd0
おれドリフト感好きなんで改宗前の設定でたのむわ

フィーリングの問題なんで安全性には何ら問題ないんだしょ?
307名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:05:32 ID:Q+rmQ6mT0
アクセルを踏めば戻らない
ブレーキ踏んだら走り出す

まともに動く部品はどこなんだよトヨタ・・・ ドリンクホルダーか?
308名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:05:54 ID:JFpo7UoF0
304は文末にニダが抜けているはず
309名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:06:17 ID:xRE+Q6nZ0
>>296
わかってないなw
若干下りのミラーバーンの信号機手前で、前に軽が居る時の怖さを知らんだろ。
連中は、意外とぴたりと止まれるんだよ。
310名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:06:28 ID:AOPkFTWe0
車って国で検査とかしてから販売されるんじゃないの?
311名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:06:37 ID:7S7e10wL0
1秒とかこだわってるけど実際1秒以上ぬけてるぞ 何で1秒ってなってるんだ?。
312名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:06:51 ID:AYTTCNHE0
>>302
うーん、なんかスレみてると、やっぱり切り替わり時の制動力の変化+ABSの動作で、
合計でコンマ数秒程度の空走感を感じるって話なのかなぁって気がしてきた
そうならフィーリングというのもわかる気がする
313名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:07:17 ID:rPuiLQj50
せっかく今のブレーキに慣れたのに、
直されたら返って事故るじゃないか。
謝罪と賠償を要求するニダ。
314名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:07:49 ID:2AY4R1A50
>>307
それ言ったら、これまでよくコンビニに突っ込んでたジジババの踏み間違えたのは嘘で、
本当は?
315名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:07:54 ID:Px9LlVR0P
ブレーキ関係ないけどインサイトはプリウス比だと全体的にペラペラな感じってホントなの?
ホンダが全体的に(トヨタ比で)ペラいって話を聞いたこともあるし。

我が家は日産派w
316名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:07:57 ID:FpU/DToL0
>>308
ばれましたかw
317名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:08:20 ID:PumxEezE0
>>296
雪国舐めんな
信号待ちブレーキ

ABS作動

ブレーキちょっと抜いてグリップで余裕で停止
このくらいは想定済み
ABS効くはずのときに何も効かないとパニクるだろう
愛知で雪降ったとき前の車がブレーキ踏み続けて果てしなく滑ってたが
そんなのとはワケが違う
318名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:09:31 ID:ycvbpLJM0
>>316
オマエ素敵だなw
319名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:09:56 ID:BDL6z3GY0
>>317
いざとなったら路肩の雪に突っ込んで止めるんだよね
320名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:09:58 ID:YKPZgXOp0
>>312
それそれ。>>1ではそう言ってるの。

さらにABSが装着された最初の頃の話とカブってんだろうな。
きっちりブレーキペタルを踏み込まずに使ってて、「ABSは止まらない」というクレームが付いた件。
321名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:10:53 ID:PumxEezE0
>>319
よく知ってるなw
路肩の新雪の方が止めやすいからな
322名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:11:30 ID:AYTTCNHE0
>>317
いや、だからABSが効いて制動力が低下してロックしなくなるんでしょ?w
323名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:12:25 ID:u9yOngvy0
>>315
ホンダは全体的に内装が安っぽい
ただ走りに関してはトヨタ車よりもいいと思う
324名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:12:25 ID:2AY4R1A50
ホンダはよくわからないが、どんなクルマにも意地になってダブルウィッシュボーン採用してんのが、
ちょっと怪しく感じるんだよなインサイトは知らんが。
日産とトヨタだと同格のクルマ同士だと明らかに足回りは日産が上ですね
325名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:13:30 ID:GLTPcTSE0
民主はアメ公を怒らせた、トヨタへの嫌がらせはもっとひどくなる
トヨタはアメ公の手によってつぶされる
326名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:14:05 ID:Q+rmQ6mT0
>>312
>>320
あきらめろよおまえら・・・


>多くは、滑りやすい路面を低速で走行中、1秒前後、ブレーキが利かなくなるというもので、
http://www.asahi.com/business/update/0205/NGY201002050003.html

> 「その時間は1秒未満で、再度ブレーキを踏めば車は止まる。欠陥ではない」というのがトヨタの言い分だ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100205-OYT1T01502.htm

>プリウスのブレーキ不具合、米で苦情100件 国内でも14件
>滑りやすい路面などで低速で走っていると1秒前後ブレーキが利かなくなるという。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100203NT001001303022010.html
327名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:14:12 ID:PumxEezE0
>>322
ABSって半分グリップ半分ロックだぜ
ブレーキ痕見たことないのか?
停止距離は
グリップして停止>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ABS
328名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:15:47 ID:YKPZgXOp0
>>323
走りに関して、トヨタが悪過ぎるとも言えるのでは?
そういう基本的な部分をおろそかにして来たので、
HV車みたいに難しいクルマのブレーキ制御の甘さが出たと。
329名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:16:10 ID:8UtL7d1R0
トヨタにだけでなく多くのメーカーが直面する問題だと思う
燃費や電費で有効な方法を探れば、回生ブレーキに・・・
摩擦で速度を下げる機構は当分なくならないと思うけど、
その使い方の知恵が問題?

回生で速度を下げる場合、しかも、前輪の左右でミューが違うとき
デフの挙動とコンピュータのソフト上での予測が気になるなー
330名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:16:20 ID:AYTTCNHE0
>>327
そうそう。だからABS動作で抜けて、制動距離に変化はないと言っているのかなぁと。
331名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:16:24 ID:Q+rmQ6mT0
>>327
まあABSが作動するかしないかのギリギリの上澄みを使って止まるのが腕だわな。
わかるわかる。
332名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:18:51 ID:NJGjvKjo0
>>329
ようは将来的に回生ブレーキ+ABSってなれば問題解決だろ
333名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:18:52 ID:0wlnG2mf0
トヨタ姑息!プリウスのブレーキ異常を“こっそり”改善
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100204/dms1002041619009-n2.htm

報道陣からは、具体的にどの程度制動距離が延びるのかといった質問が上がったが、
最長で1秒程度の空走すると言う声があるが、ロジック的にはもう少し短いとし、
「感覚的に1秒と言うことだろう」と述べた。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100204_346937.html

なんだかなぁ〜
334名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:18:56 ID:Px9LlVR0P
>>323 >>328
なんとなく理解できたw

会社にある古いロゴも内装しょぼいなあ。
逆に少し前のカローラは大衆車とは思えない。
335名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:19:10 ID:UzKq6Efs0
>>327
うーーん...そもそもグリップしている状況ではABSは作動しないから比較できないと思うよw
だってロックしないなら作動しようがないもの。
比較するならロックしたときとABS作動時とでなければ意味が無いんだが....
336名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:19:18 ID:gb33oZlu0
俺が乗ってる三菱コルトもリコール対象だと思う
雪道でブレーキ効きにくいもん
怖い思いを何度もしている
三菱の店員に言っても「それはABSですね〜」で終わり
どこに訴えればいいのか?
337名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:19:34 ID:K/2V3fB10
>>329
電費www
またアホな造語持ち出してきたな
やめてよ
338名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:20:06 ID:pK0tvcu50
>>324
いつの時代の話だw
339名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:20:49 ID:PumxEezE0
>>330
なにか俺が誤解していたようだ
すまん

信号待ちブレーキ

ABS作動

ブレーキちょっと抜いてグリップで余裕で停止
これが雪国デフォ
それがプリウスだと

信号待ちブレーキ

1秒Heaven状態

ABS作動

手遅れ
になるわけだ
340名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:20:55 ID:z1DotOze0
20万台の車が1秒前後ブレーキが利かなくなってたら
事故報告が10万台ぐらいはありそうなもんじゃないのか?
一体事故例が何台くらい出てるんだろう?
341名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:21:37 ID:u9yOngvy0
>>328
ホンダは昔からF1等でノウハウを積んできてるから走る、曲がる、止まるの基本はしっかりしてる
トヨタはどちらかといえば販売力が大きかっただけという感じ
342名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:21:42 ID:eI7SEGn/0
>>324
ダブルウイッシュボーンは接地性が高いが部品点数が多く構造が難しいってイメージ。
対するマルチリンクは部品点数を下げるための仕組みでそこそこ接地性があるってイメージ。

あくまでイメージw
343名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:22:52 ID:LWzlfafb0
>>324
ボンネットを低くするためだろ?

バブル期のお話。
344名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:23:20 ID:HS2ExwB20
店頭の営業マンとかいまごろ悪夢だろうな
今年の夏のボーナスやばいじゃねえか 
345名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:23:31 ID:0wlnG2mf0
1〜6ヶ月目の無料点検の時にコッソリ修理してたんだろ?ww
346名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:24:13 ID:AYTTCNHE0
>>339
了解

ところで、その
>1秒Heaven状態
でABS作動ってわかるんでないの?
つまり制動力を下げた状態になるわけだから、そのときブレーキ弱めればいいんでない?
347名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:24:15 ID:Q+rmQ6mT0
>>335
タイヤがロックするってのは、グリップ力をすべて制動に回すってことだ
ABSはロックを間欠的に解除しグリップの一部を操舵に割り振る仕組み

そんで、制動力ってのは、運動エネルギーを熱エネルギーに変換して逃がす行為。
ブレーキの熱で逃がすか(グリップ時)、タイヤの摩擦熱で逃がすか(ロック時)のどちらか。

低μ路ではロックしても充分な摩擦熱が発生しないから(低μ路ってのは摩擦が少ないからな)
制動力が落ちる。

こういう認識で考えるとよろしい
348名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:25:00 ID:YKPZgXOp0
>>339
プッ利薄だと、

信号待ちブレーキ→(ひたすら踏ん付けて、制御は機械任せ)→停止

とイメージされてんの。>>1の偉い人とかはそういうスタンスでしゃべってる。
運転手は余計なことをするな、かトヨタ流。
349名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:27:13 ID:ycvbpLJM0
まったく、キモいクルマオタクの集結スレだな
楽しかったぞ〜。皮肉じゃなくてな
350名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:27:23 ID:0wlnG2mf0
ガックンブレーキの車なんか買わないよなww
351名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:27:30 ID:eSeNysC10
>>348
雪上コースのあるところで走行テストやっておけっていいたくなるわw
352名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:27:52 ID:6EDw36Pz0

トヨタがJALになる日は近いのかも。
トヨタがJALになる日は近いのかも。
353名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:29:03 ID:PumxEezE0
>>348
ひでえな
日本に限らず雪降るとこで売らないで欲しいよな
こっちでABS任せで止まるのはほとんどが初心者マーク
354名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:29:23 ID:AYTTCNHE0
>>347
バイクのABSとは随分違う思想なんだなあ
355名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:29:29 ID:Etsqq0c30
空想感…走馬灯か
356名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:29:40 ID:jB1dk2O30
「空走感」なのか「空走」なのかはっきりしろ。
プログラムで「空走感」を減らせるというのなら、逆に最初に「空走感」を盛り込んだ理由を説明しろ。
また「空走感」が必要だったとするならばプログラム修正によって弊害が出るはず。それはどんな弊害か。

トヨタは上記3点に回答を用意できるだろうか。

「空走感」を感じた後、「踏みなおし、或いは踏み増しで制動がかかることを知っている」なら止まれる。
初見で上記を知らなければ、その空走が1秒でおさまることはドライバーに予見できない。
つまり1秒は「やばい、ブレーキ効かなくなった」とドライバーが「判断」するのに充分な時間である。
そして目前に回避すべき対象があるなら、通常ではないハンドル操作を行うことは確実だ。
仕様上、ブレーキが効かなくなったと錯誤させるシステムは客観的に見て致命的な不良。



357名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:29:43 ID:sAAqwEL30
あぶない車だよ。ちゃんと踏めば止まるって言っても止まんないからクレームきてるんだよね。
358名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:30:17 ID:sD+ZJXPb0
359名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:31:27 ID:HzVO1Zqo0
PSPのボタン問題時のクタラギ発言と同じだな。
「これが仕様だ」と吠えた。
360名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:32:25 ID:BDL6z3GY0
なんかもう
プリウスから回生ブレーキ外してガソリンエンジン乗せればいいじゃん
という気になってきた
361名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:32:44 ID:jT6ZhTMw0


ブレーキが効かない=トヨタ車


ってイメージがついてしまったな。
362名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:33:07 ID:rPuiLQj50
未曾有の欠陥車

363名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:33:26 ID:Q+rmQ6mT0
>>361
アクセルが戻らない = トヨタ車 ってネガティブなイメージは完全に払拭できたな
364名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:33:39 ID:AYTTCNHE0
>>356
エアコン使ったら回転数あがってクリープ現象のトルクが増してしまい、踏力が足りず発進してしまいました。
アクセル踏んでないのに加速しました。
みたいな感じ?ww
365名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:34:43 ID:LWzlfafb0
FF車黎明期も、FR車乗りからは、欠陥車扱いされたんだろ?
366名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:34:55 ID:HYQbzYZ00
ニヤニヤ常務は出さない方が良かったろうな。
まぁ、そのあたりの無神経さが今日の事態を招いている遠因だろうが。
367名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:35:12 ID:PumxEezE0
>>346
それやってどうなるかはトヨタから一切説明がないからな
「強く踏み込めば止まる」って言うけどそれやって1秒Heaven状態が帳消しになるのか
それとも1秒後に強いブレーキがかかるのか

どうしようか考えているうちに1秒経ちそうだw
368名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:35:29 ID:BDL6z3GY0
>>363
真偽のほどは定かじゃないけどこんなレビューが・・・
http://www.carview.co.jp/userreport/TOYOTA/AURIS/unit88376/
369名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:35:40 ID:jT6ZhTMw0
トヨタは「顧客の視点欠如」=前原国交相
2月5日20時3分配信 時事通信

*前原誠司国土交通相は5日の閣議後会見で、トヨタ自動車 <7203> の
新型ハイブリッド車「プリウス」のブレーキの不具合問題に関する
同社の対応について、「会社側は大きな問題ではないとしているが、
使う側が決めることだ。顧客の視点がいささか欠如している」として、
厳しく批判した。 




370名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:36:39 ID:OF9Jqe7s0
>1
トヨタ様へ
じゃあCMの最後に必ず
「プリウスを運転する皆様、運転中にブレーキが効かないような違和感を感じたら、ブレーキを強く踏んでください。」
というメッセージを流すべきだな。
371名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:36:57 ID:o78S51yF0
最近のエコカーってエンジンブレーキがあまり効かないんだよな。
372名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:37:13 ID:+d3fhYuHP
一秒あったら余裕でコンビニに突っ込めるよなw
たぶんあれらは踏み間違えじゃなくてフルブレーキしてるはず。
373名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:37:38 ID:NJGjvKjo0
>>367
だから、強く踏み込めば瞬時に油圧に切り替わるって言ってるだろ。
374nan:2010/02/06(土) 02:37:48 ID:40uI+0Qo0
とうぜんですは。
とよたの車は
コストダウンの塊ですは。。
375名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:39:58 ID:YKPZgXOp0
>>371
エンブレは省燃費の敵。惰性走行は省燃費のお友達。
つまり減速したければブレーキ踏めって事です。
376名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:40:58 ID:AYTTCNHE0
>>367
そのへんの挙動がわからないと不安だよね
回生ブレーキと油圧ブレーキを併用している以上は、切り替わり時の感触の変化は絶対におこるだろうし
377名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:41:12 ID:6QMlH+up0
こうやってニュースになるのはもう隠しきれないぐらい事が大きくなったということ。
つまり、もう問題は完全に表面化してて、
プリウスに致命的欠陥があるというのは紛れもない事実。

こんなになっても未だに白を切るのがトヨタ
378名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:41:48 ID:0wlnG2mf0
ニヤニヤ常務www

エリート意識が強い人やボンボン育ちは、人前に出てはイケナイ法則w
379名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:41:56 ID:+d3fhYuHP
エンブレは危機回避の最高の共だけどな。
MTのバイクなんざ制動力の8割がエンブレだ。
380名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:43:07 ID:HS2ExwB20
インサイとプリプリ両方とも試乗したけど、こども車はあきらかにブレーキ踏み込んでから
なんかヌルーとした感じではあったな、そして最後にガックンて感じで止まる
車内も狭くて車重も重めで何が良いのか理解できんのだが
381名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:43:11 ID:ummElwd+0
一時停止とかだと人間轢いちゃうな。
382名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:43:49 ID:DW5auDXK0
欠陥車トヨタがコンビにに突っ込むのは
まずブレーキを踏んだが効かなくて
あっブレーキはもっと右だ
そして踏んだのはアクセルってことらしいよ
383名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:44:02 ID:Q+rmQ6mT0
3ペダルにすればいいんだよな。トヨタってほんと頭悪いな

C  B  A
↑ ↑ ↑
回 油 ア
生 圧 ク
ブ ブ セ
レ レ  ル
| |
キ キ
384名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:44:47 ID:+fLkoSx80
>>379
減速ならともかく、停止には使えないのがエンジンブレーキ
385名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:45:05 ID:mnXv4kie0
コメントの捏造は良く無いな

「ブレーキを踏めば(車は)きちっと止まる。(制動距離が)伸びることはない」ではなく

「ブレーキを踏めば(車は)きっと止まる。(制動距離が)伸びることはない(はず)」だろう
386名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:45:10 ID:UvV+ObFh0
日産車の話
俺は10年くらい前に低速走行してたら突然エンジン止まり
ブレーキ、パワステ制御不能が惰性で車ストップ(冷や汗タラタラ)
1回目はなんかの間違いかと思ったが2回目で俺のせいではないとわかり
日産自動車本社に電話するも、売った車は日産自動車の責任ではなく
販売店の責任とのこと、今日のトヨタ社長の記者会見見てて日産自動車本社
対応思い出した。
結局、販売店がエンジン全部取り替え一応直ったので乗ってたが
エンジンが突然止まり制御できなくなった時の恐怖が今でもトラウマになっている
387名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:45:12 ID:EZep1ciB0
ABSが効いて空走感を感じるなんて
凍結路ぐらいだぞ
普通はABSが効いても減速感はある
388名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:45:44 ID:UzKq6Efs0
>>347
>>タイヤがロックするってのは、グリップ力をすべて制動に回すってことだ

グリップ力をタイヤと路面との摩擦係数という言葉で置き換えれば、タイヤロックしている状態では
前後方向の摩擦係数はピーク点の7〜8割に落ちるのに対し、横方向は1〜2割程度まで落ちてしまうので
操舵性が極端に悪化するのであって、別に制動力を割り振るとかって話じゃないよ。
389名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:46:14 ID:0wlnG2mf0
横山常務役員「改修は品質改善の一環」・・・

千葉県での事故は、警察と路面状況やデータを調べた上で、車両には異常がないと判断した」

ニヤニヤ常務 胡散臭いぞww
390名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:47:06 ID:YKPZgXOp0
>>379
走る=アクセル、曲がる=ハンドル、止まる=ブレーキ。
そう単純に考えてるのがトヨタ車の特徴。

だから危機回避はハンドルで、減速はブレーキでやるんだろうね、トヨタの中では。
まぁユーザーの大多数もそう考えてるんだけど。
391名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:47:44 ID:PumxEezE0
>>385
正確には
「ブレーキの踏み増しをしなければ、少し空走距離が伸びるが、止める時はブレーキを強く踏むから、制動距離が伸びることはないと思う」

すごい前提と感想だな
392名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:47:45 ID:DW5auDXK0
>千葉県での事故は、警察と路面状況やデータを調べた上で、車両には異常がないと判断した」

欠陥殺人隠蔽トヨタの独自の調査なんか信用できるか 笑
393名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:49:03 ID:mnXv4kie0
>>386
その程度でgkprするなら車の運転やめた方が良いだろ
ブレーキとパワステのアシストが無くなって制御不能とか言ってんならw

単なる点火系の不良としか思えないw
394名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:50:02 ID:+d3fhYuHP
>>384
停止の寸前まではエンブレでいけるぜ。
100〜5km/hまでエンブレ。残りの5km/hをブレーキ。

んで強エンブレ中は、アクセルオフ、半クラ解除、前後ブレーキと
4通りの制動方法が取れるのもメリットの一つ。

アクセルとクラッチだけで前転できるだけの制動力があるよ。
395名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:51:22 ID:xn0d6nQ30
中国のことをバカにできないなw
396名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:51:59 ID:QQfCKW760
マットでアクセルが、の件でリコール食らった後だし
どうしても穿った見方をしてしまうな。
アメ車なんて適当すぎる位なのに・・・
397名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:52:08 ID:AYTTCNHE0
んで、またエコタイヤだから頻繁にABSが動作しそうだよな
398名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:52:15 ID:zeshvR650
>>386これも制御不能だったのかもしれんな。

■車が走行中エンストするとパワステと油圧が効かなくなり、ハンドルとブレーキが糞重くなるので超危険!■


284 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/16(木) 00:34:22 ID:8NpzezbO0
元メカニックです。これ以上、犠牲者をだしてほしくないので書き込みます。

旧RAV4のエンジン(1AZ−FSE)は、走行中突然エンストします。
ウソだと思うなら、「1AZ−FSE エンスト」で検索してください。
トヨタも解っていながら重い腰を上げません。
直墳エンジンのエンスト問題は国交省も承知しながら完全放置です。

アクセルとブレーキを…なんて誤解のまま決着だと、また犠牲者がでますよ。



【社会】サティ立体駐車場から車が転落 3人死亡1人重体 山口・下関

立体駐車場から車転落、男女3人死亡・1人重体…下関

 15日午後4時10分ごろ、山口県下関市山の田本町のショッピングセンター「山の田サティ」の
立体駐車場屋上付近から下の階に降りていた北九州ナンバーの普通自動車が、通路フェンスを突き破り、
約8メートル下の地上に転落した。

 下関署の調べによると、車は大破し、60〜70歳ぐらいの男性2人、
女性2人の計4人が車内から助け出され市内の病院に運ばれたが、女性2人と男性1人が死亡、
残る男性1人も意識不明の重体。

(読売新聞) - 11月15日18時33分更新
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163584437/l50
↑TOYOTA RAV4の事故です。人が死んでます。
399名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:52:40 ID:0wlnG2mf0
>>386
俺も1度だけ同じ経験した事ある・・すげ〜恐怖だよな
400名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:53:16 ID:mnXv4kie0
>>391
結局「こまけえことはいいんだよ」って認識だもんなw
401名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:53:45 ID:FqprYR9r0
新型車に良くあること
不具合率の範囲だよ、たぶんアメ車の方がひどいんじゃないか?w

日本叩きだよ、トヨタがたまたま1位になっちゃったし、目障りだろ
オバマも人気下降してるし、ビック2のためにもやるしかないだろ
402名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:57:36 ID:UvV+ObFh0
>>393

単なる点火系の不良としか思えないw

にわか知識はいいから

その程度の知識で実際経験してないんだから引っ込んでろ
日産の販売店の人たちがいい人で懸命に処置してくれたんだよ

経験してないことは語らないでくれ
403名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:58:32 ID:YKPZgXOp0
>>401
うん。この位の事は別に珍しくない。件数からすればむしろ少ない方。

プリウスは大人気だし、メカも突出してるし、トヨタだし、汚沢がケンカ売ったしで、
とにかく叩かれるよな。

404名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:58:38 ID:Q+rmQ6mT0
>>401
ネトウヨの特徴ってのは

・現状を正しく認識できない(認めたくない心理)
・事実を過小評価したまま放置(というか、「事実の方が間違っている!」と強弁する)
・結果、負ける。 現実に負けて涙目
405名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:59:03 ID:eI7SEGn/0
>>402
そういう場合はサイドブレーキを使えばとりあえず止まるから、次回がんばれ!超がんばれ!
406名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 02:59:49 ID:+d3fhYuHP
>>401
この手の故障にはレシプロの方が強いだろう。
407名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:00:11 ID:mnXv4kie0
>>402
おまえオートマ免許だろ
マニュアルなら普通にエンスト経験するから
そんなの怖くもなんとも無い
状況で言えば大型車でも経験有るわw

緊急対処が効かない奴が乗ってるってのは周りの迷惑だって話
408名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:00:51 ID:zCciUlUH0
アメリカ死ね。
409名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:02:22 ID:3to4hBbo0
パワステ限定免許も作った方がいいね
410名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:02:28 ID:Q+rmQ6mT0
>>407
走行中のエンストはねえわな。ガス欠ぐらいか。

MTだともし走行中にエンジン切っても、またすぐにかけられるけど
ATだとどうなるんだろうな
411名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:02:31 ID:FqprYR9r0
まあ、後から考えれば日本バッシングの標的にされちゃったトヨタということになるんだが。
412名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:04:48 ID:MXuUhO2q0
トヨタ終了のお知らせと聞いてすっ飛んで来ますた
413386です:2010/02/06(土) 03:05:00 ID:UvV+ObFh0
>>398情報ありがとう 

>>399あれは恐怖以外の何物でもないやっぱりみんないろいろ経験してるんですね

414名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:05:03 ID:thlWLtWl0
まだヨタヨタなんて乗ってるの?wwwww
415名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:05:44 ID:AYTTCNHE0
どっちにしても本当の事が知りたいよな
本当にフィーリングの問題なのか、それともABSや油圧への切り替わり時に問題があるのか
416名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:07:54 ID:YKPZgXOp0
>>410
昔買ったBMWがATで、でも調子が悪くてしょっちゅうエンコしてたよ。
マジで焦りますよ。
だってハンドルきかねーし、ブレーキもきかねーし、再スタートには一度Pに戻さなきゃ無理だし。

ハイテク楽々便利装備の恩恵は確かに絶大だけど、トラブル発生時には完全にアダとなると痛感した。
やっぱシンブル・イズ・ベストってのも、あながち間違いとは言えない。

417名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:09:06 ID:mnXv4kie0
>>410
まあオートマだと一旦ニュートラル入れないとエンジン掛からないってのはあるね
クラッチ切ればいいだけのマニュアルよりは危険って言えば危険

高速で膝が鍵にぶつかってオートマ車のエンジン切れた事あるけど
別に慌てなかったし、クルマ運転するときは絶対に慌てちゃいけないからな。
418名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:09:52 ID:Q+rmQ6mT0
>>415
ABSや油圧への切り替わり時にフィーリングの問題がある

これが真実。
一般的なドライバーは、ブレーキシステムが切り替わるときに
1秒もの空走期間を設けることに慣れてない。

これはドライバーに不具合があるので、無償交換が必要。
419名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:10:44 ID:BRkkP3rW0
っていうか1秒のデッドタイムはアウトでしょ
車屋のくせに、もっと誤魔化して短く言うとか
考えなかったのか?
420名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:11:53 ID:PumxEezE0
>>418
ブレーキ踏んでるのに1秒間効かないなんてだれも慣れてない件
421名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:12:28 ID:2mVCI+q00
>これについて横山氏は「ブレーキを踏めば(車は)きちっと止まる。(制動距離が)伸びることはない」>と車両の安全性を強調。

これはどうなんだ?
422名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:13:29 ID:iPTnZiUF0
ABSで砂利道止まると制動力落ちるっていうオチじゃないよな?
423名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:14:10 ID:mnXv4kie0
>>416
Nが付いてないの?
それともNってニュータイプだと思ってた?w
424名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:15:21 ID:YKPZgXOp0
>>421
嘘は無いと思う。
でもこんな言い方すればお客さん怒るよね。
425名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:16:04 ID:Q+rmQ6mT0
>>421
トヨタの常務なのに車のことをまるでわかってない、もしくは

>これについて横山裕行常務役員(品質保証担当)は
>「ブレーキを踏めば(ラインは)きちっと止まる。(納期が)伸びることはない」
>と出荷の安定性を強調。

ということを記者が誤認したかのどちらか
426名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:16:19 ID:KcpTXbZi0
雪道や凍結路など、10キロ以下で、ソローーーっとブレーキ踏んでも、ロックするときゃロックしちゃう・・・。
ロックすればABSを動作させなきゃならない。
ABSを動作させるためには、まず回生をカットしなくちゃならない。
ABSを動作させるために回生をカットするには、ロックする前に生じる左右の車輪の回転数差を関知しなくちゃならない。
けど、左右の車輪の回転数差を関知するだけじゃ、段差によって差が出たのか、スリップによって差が出たのかわからない。
だから、段差を越えただけで、ABSを作動させようと、車は回生ブレーキを切って油圧に切り替えちゃう。
結果、段差を越えただけで、1秒間ノーブレーキになる。

で、トヨタから出た答えが、

スリップによって回転数に差が出たと完全にわかるまで、車に回転数に差が出ていることを伝えないようにしちゃおう(^o^)/

ってわけ。
車は回生ブレーキを切って油圧に切り替えちゃうのと、実際にABSが働いたか働かなかったかは関係ないのよ。
「ABSを準備」で切り替わり動作に突入して空走しちゃうんだから・・・。
427名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:16:43 ID:PumxEezE0
>>421
ずいぶん略したなw
「ブレーキの踏み増しをしなければ、少し空走距離が伸びるが、止める時はブレーキを強く踏むから、制動距離が伸びることはないと思う」
止める時はブレーキを強く踏むから←前提
制動距離が伸びることはないと思う←予想

なにも調査してないことはわかった
428名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:17:05 ID:Q+rmQ6mT0
>>426
普通の車だと、一定速度以下ではABSは作動しないようになってたはずだが・・・
429名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:18:00 ID:AYTTCNHE0
>>419
減速はしてるんだが、それが鈍るから空走してるように感じるってことなのかもしれんし。
どっちにしても旧型で問題ないから新型でも改良できるんでないの?
430名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:19:28 ID:KcpTXbZi0
>>428
速度は関係ないよ。
スキッドパットなどで10キロ、5キロで走行していても、
タイヤがロックすればABSはカカカっと動作する。
431名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:19:28 ID:3Go2B+2zP
むかし、ホンダのインスパイアからレジェンドにのりかえたとき
ブレーキの利きが違って、ぐっとふみこまないと駄目で、
効きの遅さに不安になった。
理由はABSのせいだって聞いたけど。慣れの問題だろうな。
432名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:20:12 ID:4NcMcuOd0
そもそも回生ブレーキってブレーキって言えないんじゃね
しかも後輪だけだし
あんなもんブレーキじゃない
433名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:20:13 ID:AYTTCNHE0
>>426
いや、それは違うでしょ
その理屈だと、回生から油圧に変化するときに、必ず1秒間と言われる空走状態が発生することになる
434名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:20:37 ID:Q+rmQ6mT0
>>429
改良っていうか、インサイトとの燃費の差を強調するために禁断の魔改造したのを
もとに戻すだけだろ
435名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:21:29 ID:RyI4TOpv0
>>418 ドライバーの不具合はそれを生産した親の責任だろう?
ハイブリッドシステムに適合するようにリコールさせろと?
436名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:22:33 ID:2mVCI+q00
>>424-425  本当に制動距離伸びてないのかね?まあ、ABSが途中に入ってるから複雑だが。
         製造ラインじゃないだろww
>>427 踏み増しでとかやっぱ普通の感覚じゃないよね。
437名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:22:44 ID:KcpTXbZi0
>>433
そのとおりだよ。
んで、回生から油圧に切り替えるのはABSを作動させようとしたときだけ。
438名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:22:49 ID:rdMOtjs70
テス
439名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:23:00 ID:AYTTCNHE0
>>434
じゃ、修正でw

>>435
横レスだが、お前には皮肉やユーモアを理解する心がまったくないのか?ww
440名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:23:37 ID:mnXv4kie0
>>432
正しくは回収機抵抗だな
意図してない抵抗だけどブレーキと言っておけば安心感が高まる
たんにマーケティングで生まれた造語だろw
441名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:25:04 ID:HojwPmH00
ブレーキは機械が一番だね
442名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:25:24 ID:AYTTCNHE0
>>437
>んで、回生から油圧に切り替えるのはABSを作動させようとしたときだけ。
へーABSが動作していない時は、回生ブレーキしか動作していないんだ。
スゴイネー
443名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:26:26 ID:4NcMcuOd0
>>440
そう
エンジンブレーキより弱いし
つまりモーダー走行時にはエンジンがかかるまではブレーキ効かないってことでしょ
444名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:27:04 ID:VE86Sf0W0
後輪の油圧ブレーキが作動していない時に違和感が出るのかな。
これを機に4輪回生(というか4WD)のハイブリッドを早く開発して
ほしい。
445名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:27:26 ID:LWzlfafb0
>>441
電磁吸着ブレーキが一番。
446名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:27:51 ID:WYqD6xqc0
おれもアホ+ATで事故だと思ってたんだけど
車のせいだったんだな、怖・・・
447名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:27:57 ID:YXiYlyHV0
ttp://www.carview.co.jp/news/0/122186/
リコール問題波及、トヨタとホンダに株価逆転現象
 [東京 4日 ロイター] 4日の株式市場でトヨタ自動車<7203.T>
の株価が一時、ホンダ<7267.T>を下回る逆転現象が起きた。
トヨタのリコール問題が広がりをみせ、投資家の間に保有株を売る動きが活発化したことが背景。
両社とも業績面では2010年3月期見通しについて上方修正し、
回復色を鮮明にしているものの、ブランドイメージへの影響でトヨタの先行きを懸念する向きが多く、
自動車業界の勢力図に影響を及ぼすとの見方も出ている。
4日の東京株式市場では、9時08分にトヨタが前日比140円安の
3260円で寄り付いた2分後、ホンダが同160円高の3300円で寄りトヨタの株価を上回った。
「株式分割などがあるから比較は難しいが、実質的に初めてではないか」(準大手証券ストラテジスト)
との声もある中、大引け段階では再逆転したが、株式の世界では業界ポジションを
株価水準でみることが多いために、関係者の間で衝撃が走った。
448名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:28:39 ID:NJGjvKjo0
>>432
前輪ですが・・・

現状だと回生から油圧に切り替えに1秒弱要するから、同じブレーキの踏み方だと急にブレーキが
効かなくなる。でもその間に更に強く踏めば油圧ブレーキが作動するんだよ。

まぁ時間短縮しても、切り替わる違和感はあるでしょうが。

ちなみに回生ブレーキでは、ABSは作動しない。よって、低速時での回生ブレーキ中に
ABS感知すると油圧に切り替えようとタイムラグが生じる。

だから、ABSによって空走してるわけじゃない^^;


色々な所でも説明されてるんだが、ほとんどの奴ら読んでないで騒いでるのか・・・
449名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:29:13 ID:2mVCI+q00
ブレーキングーーーーーー>ABS動作ーーーーーー>ABS解除ーーーーー>停止
油圧             油圧            油圧
回生制動        回生制動OFF    1秒後に回生制動が入る(モーター保護)

って感じ?
450名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:29:19 ID:AYTTCNHE0
>>443
>エンジンブレーキより弱いし
2代目に乗った感想だと、AT車よりエンブレ強いと思ったよ

>つまりモーダー走行時にはエンジンがかかるまではブレーキ効かないってことでしょ
いや回生ブレーキがエンブレの役割を果たしてる
だから通常のAT車よりエンブレを強く感じるらしいね
451名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:29:58 ID:rdMOtjs70
片輪ダートに落としてフルブレーキのテストしたユーザーはおらんのかね?
割と簡単に結果は出ると思う。
452名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:29:59 ID:mnXv4kie0
>>443
そういうことになるんだからブレーキじゃないわなw
ブレーキと言ったメーカーが悪人
売るためのことしか考えてなかった結果がコレダー
ワンツースリー
453名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:31:42 ID:2mVCI+q00
回生制動は、発電と同時に制動をかける。
発電効率を上げようとしたつけだな。
454名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:31:42 ID:Q+rmQ6mT0
まあMTでエンブレ使うたびに、この減速でなんか回生できねえかなあ・・・と
虚しく思うときはあるよな。もちろん燃料カットされてるので燃費は上がってるけど
それでも捨てられるエネルギーを見るとMOTTAINAIと思うは
455名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:32:21 ID:Anoq2g5Q0
ブレーキ踏んでも止まらない…意外性があっていいけどな。
456名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:32:25 ID:XCvV530k0
しっかしマツダ良かったな。トヨタからハイブリット技術買うんだろう? マツダ車に乗せる前に分かって。
マツダにHB乗ってから同じ現象が発覚したら大変だったと思う。
なによりスンスンスンがスンスンスーに成るとこだった。
取りあえずプリウス乗りはオレのデリカに近づかないでね。♥
457名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:33:09 ID:KcpTXbZi0
つまりね、ABSを作動させようと思わないときは、回生+油圧で普通にブレーキが掛かるんだよ。
んで、車がABSをさせようと思ったときだけ、回生をカットして油圧オンリーにする。
その、車がABSをさせようと思って、回生をカットして油圧オンリーにするときに1秒間のノーブレーキ状態になっちゃうんだ。
その後、実際にABSが動作するか、それともABSを動作させないのかは、関係がナイの差。

なんで回生をカットする必要があるのかというと、回生って言うのはタイヤがモーターを無理矢理廻している状態でしょ?
んで、ABSが作動すると、タイヤは、コロピタコロピタと、瞬間的に動いたり止まったりを繰り返すようになる。
その時に回生を繋いだままだと、直結されているモーターまで、タイヤによって、
瞬間的に動いたり止まったりを繰り返えしさせられちゃうんだよ。
そんな動きにモーターは耐えられないから、ABSを働かせる前には、必ず、回生はカットしておかなきゃならないのさ、
トヨタのHVはね。
458名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:34:11 ID:Jbr4tK8K0

                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   リコールが出たんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  いっぱいリコールが出たんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  品質は…品質は力なんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  品質はこの日本社会を
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      支えているものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    何が楽しくて欠陥車を作るんだよ!!
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     貴様のような奴はクズだ!
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     生きていちゃいけない奴なんだっ!!
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `
459名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:34:22 ID:YKPZgXOp0
>>452
回生ブレーキ=充電器、ですよ。
ブレーキ時に発生するエネルギーを回収して、有効利用しているからエコなんです。
と言いたいの。

まぁブレーキは、リスク考えるとシンプルisベスト、なのかも知れない。
460名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:35:06 ID:4NcMcuOd0
>>448
詳しそうだから聞くけど
回生ブレーキってブレーキを踏むとちゃんとモーターを進行方向と逆の方に回転させてるのかな?
んでどれくらいの制動力があるの?
モーター走行時はマスターバックが減圧されてないはずだからかなりの制動力がないとだめだよね
461名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:35:29 ID:mnXv4kie0
>>450
実車の話じゃないだろjk

ATとTHSのエンブレ比較ならTHSの方が強いに決まってんだろ
回生とトランスミッション両方乗ってるんだからw

単体での減速の話してるんだってのw
462名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:35:44 ID:Q+rmQ6mT0
>>459
ブレーキ踏むとローターやパッドに熱が出るだろ?
この熱を回収してなにかできねえかなあ・・・ にくまんを温めるとかよう・・・
463名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:35:57 ID:WYqD6xqc0
>>458
もっと評価されるべき
464名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:36:18 ID:JTcomlD20
トヨタはF1で自分のチームに回生ブレーキつけなかったくらいだから
商品を作るのが得意で製品作るのは得意じゃありませんから
むしろ商品価値を高めるために製品としての質さげるなんて常套手段ですから
465名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:36:33 ID:Q+rmQ6mT0
>>460
これはひどい
もっと評価されるべき
466名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:37:03 ID:rdMOtjs70
>>457
そんな軟弱なモーターでいいのかね?
切り替わりのタイムラグや制動力に差が生じて危険だよな。
467名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:37:53 ID:AYTTCNHE0
>>457
>んで、車がABSをさせようと思ったときだけ、回生をカットして油圧オンリーにする。
いや、ただ普通に停止するときも、回生ブレーキから油圧だけになるんだが・・・

>>461
「モーター走行時」なら実車じゃないの?w
468名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:39:03 ID:YKPZgXOp0
>>462
そんなターボチャージャーみたいなブレーキw

あ、ゼンマイ巻けば良いんだよ。
そしてそのゼンマイ動力は発進加速時に使うの。
チョロQだってゼンマイで走ってるし。
これはエコだな。すごいエコ。
469名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:39:23 ID:KcpTXbZi0
>>460
ブレーキを踏むとちゃんとモーターを進行方向と逆の方に回転させてるって、
チョロQじゃないんだから・・(^_^;
470名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:41:06 ID:mnXv4kie0
>>467
何?モーター走行時って変速機外れてんの?
走行中にミッション入ったら抵抗凄くてガックンガックンするだろw
471名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:41:08 ID:4NcMcuOd0
>>469
それじゃあ電車の回生ブレーキと一緒だね
あれはブレーキじゃないよ
472名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:42:07 ID:EpK3eGB30
>>462
とりあえずパッドに肉まん貼り付けて実験だな。
エンジンフード・クッキングとかいうのは聞いた事あるそ。
473名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:42:11 ID:Q+rmQ6mT0
>>470
厳密にいえばプリウスにはトランスミッションは入ってないんだよな
474名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:42:37 ID:KcpTXbZi0
>>466
軟弱って、そんな瞬間的に、ガガガガカッって無理矢理小刻みに動かされたら、
耐えられるモーターなんて無いよ(笑)

>>467
そりは、速度が落ちて来て、最後には回生が自然に終了しているだけ。
カットしているわけじゃないよーーーん。
475名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:43:43 ID:Q+rmQ6mT0
>>472
エンジンフードクッキングってのはあれだな。目玉焼きとか焼くやつか。
オーリを買ってこないと・・・

つか、エンジンフードてのはそういう意味だったのか。エンジン料理、うまそう。焼肉系だな。
476名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:44:44 ID:EpK3eGB30
>>471
逆回転のほうがブレーキじゃないだろ。
477名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:45:27 ID:mnXv4kie0
>>473
調べたら時計みたいになってるね
モーター単体でエンブレ作るってんなら構造の複雑性故の欠陥ですな
478名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:45:42 ID:HojwPmH00
回生ブレーキやめたら充電きついの?モーター走行だけの場合
479名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:45:45 ID:M45iK+UtO
>>466
モーターはそういうもんです
480名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:46:12 ID:rdMOtjs70
>>474
モーターへの負担を考えれば、F1なんて比較対象にならんほど過酷じゃねーのかな・・・?
481名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:46:56 ID:EpK3eGB30
>>475
上じゃなくて中で、チキンとか焼いてた。ホイル焼き系の料理がいいみたい。
マフラーの熱で・・・というバリエーションもあるみたい。
482名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:46:56 ID:AYTTCNHE0
>>470
プリウスはプラネタリーギアによる減速機構がついてるだけで、変速機なるものは存在しないはず

>>474
じゃあ、単に油圧ブレーキが増してるだけって話?
それなら旧型で同じ現象がおきないのはなんで?
483名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:47:11 ID:H7Y7g4wx0
イオンの返金騒ぎにDQNが来たのと同じで、ただのヘタクソも車のせいにしてそうだな。
484名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:47:14 ID:iq7xKpxd0
「踏み増す」なんて日本語初めて聞いたわw
485名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:48:37 ID:4NcMcuOd0
>>476
書き方間違えた
電流を走行時とプラスマイナス逆にかければブレーキとして使えるってこと
そこまでの技術力はトヨタにはないよね
486名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:48:59 ID:BdfflmmZ0
新型プリウスに乗ってるけど全く違和感感じなかった
かなーり古いセドリックから乗り換えで
プリウスのブレーキってよく効くなあとすら思ってたw
とくに低速からの急ブレーキ
487名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:49:28 ID:AYTTCNHE0
>>477
>モーター単体でエンブレ作るってんなら構造の複雑性故の欠陥ですな
モーターじゃなくて回生ブレーキでエンブレ再現してるっての
ついでに言うとクリープ現象はモータで再現してる
488名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:49:43 ID:Q+rmQ6mT0
>>484
飛び増す!飛び増す! って昔からあったろ。ふつうに日本語のバリエーションだぞ、チョン
489名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:49:54 ID:H7Y7g4wx0
>>485
それ何A流れるかわかって言ってる?
490名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:50:31 ID:i8gqgX6S0
>>1
ブレーキは分かった!
ブレーキを踏めば発電するスムーズさ二は感心してしかし
センサーが狂ってたらブレーキに違和感があるだろう
またその耐久性に自信が持てるんだろうか

技術的にはすごいものがある、全面パネルの表示がなければいつ発電し、エンジンを使ってるのは分からないぐらいスムーズだ
これが最大の苦心したところだう

アクセルの問題だがアメリカで言ってることが本当なのか?
これには答えていない!
何せ、息子の乗ってる車が該当するからだ!
491名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:51:42 ID:KcpTXbZi0
プリウスのモーターより自然に回転している普通の自動車のオルタネーターでさえ、
8万キロ〜10万キロで、軸がおかしくなって壊れちゃうモノがあるのに、
オルタネーターより何倍も大きくて重いプリウスのモーターが、回生している最中に、
ABSが利いたタイヤによって、瞬間的に、ガガガガカッって無理矢理小刻みに動かされたら、
5万キロもたないんじゃなかろうか・・・・・。
492名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:51:57 ID:4NcMcuOd0
>>489
理系なら何Wって聞くんじゃない?
よくわからんけど
493名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:51:57 ID:Q+rmQ6mT0
>>485
やってるよ。プリウスは交流モーターだからな。
494名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:52:49 ID:KcpTXbZi0
>>482
旧型で同じ現象がおきないって、誰が言っているの????
495名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:53:19 ID:rdMOtjs70
>>486
ABS介入を防ぐには、ブレーキパッドをコントロール性重視に交換(変更)するか、
タイヤのグレード上げてみるのも安全な回避策かもw
496名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:53:35 ID:7F8OqyQN0
>>474
モーターの負担って何

マブチモーターくらいしか知らんけどw
497名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:53:56 ID:KcpTXbZi0
>>485
それじゃあ、回生はどうすんの?
電池消費しちゃうじゃん?????
498名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:54:57 ID:4NcMcuOd0
>>493
そうなの?
すごいじゃん
ソースください
後ろに積んでるバッテリーは直流だよね
なんで交流なんだろう
499名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:55:47 ID:H7Y7g4wx0
>>492
熱やモロモロの問題で、耐圧より電流値のほうが重要だし、電圧は制御側がコントロールしてるから。
500名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:55:58 ID:AYTTCNHE0
>>494
え!起きるの?誰が言っているの?
501名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:56:56 ID:EpK3eGB30
>>498
ブラシ使いたくないからじゃね?
502名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:57:29 ID:Q+rmQ6mT0
>>498
なんでっていうか、直流モーター使うほうがおかしいだろふつう。ミニ四駆じゃねえんだ。

インバータで直流→交流に変換するのれす。このインバータ技術がHVやEVの基幹。
503名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:57:43 ID:4NcMcuOd0
>>499
あなた文型でしょ
504名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:58:22 ID:KcpTXbZi0
>>495
あとね、トヨタがサービスキャンペーンやリコールで実施しようとしている、

ブレーキセンサーを弄って、ちょっとやそっとじゃABSが介入しないようにしちゃう(^o^)/

って、手があるよ・・・・・。
505名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:58:31 ID:YKPZgXOp0
>>492
なんか誤解していないか?
回生ブレーキってのは逆噴射みたいなのじゃなくて、モーターを発電機として使うだけだよ。
発電した電気は、バッテリーに流して利用するの。

沢山の電気を使う発電機ってのは、回すのにたくさんの力が必要となる。
だから、それがブレーキになるんだよね。


逆噴射じゃないよ。発電機&充電器が正解。
506名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:58:32 ID:mnXv4kie0
もんがたか

勉強になるな
507名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:58:42 ID:UTV6MURX0
アメリカに潰されたな
ここの馬鹿は大企業=悪みたいな漫画ゲーム脳だから喜んでるようだけど
508名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 03:59:16 ID:dDLPU/pW0
TOYOTA潰しにアメリカ必死 
じゃないとアメリカ崩壊ww
カウントダウン
509名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:00:24 ID:nzDXXyAX0
>>460
自転車で、ダイナモ(発電機)をタイヤに付けずに走っていて、
ライトをつけようとダイナモをタイヤに付けたときにペダルが重たくなるだろ?

回生ブレーキって、そんな感じなんだよ。
510名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:00:37 ID:H7Y7g4wx0
>>503
交流モーターみたいだからプリウスには当てはまらんかもしれんけど、
なんだったらマブチモーターでいいからローター手で回らないようにしてみ
発熱とか実感できるよ
511名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:01:51 ID:4NcMcuOd0
>>493>>505どっちが正しいんだろ
俺は505さん派なんだけど
512名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:02:24 ID:Q+rmQ6mT0
>>510
そこで発生した熱をなんかに回生できないかな・・
石焼き芋を温めるとか
513名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:02:57 ID:+dYLfSTY0
初期の踏んだ瞬間の効きがよくない
おそらく同乗者に前後の揺れを感じさせないためだと思うが
ドライバーだけの場合だと反応が鈍く感じられる。もっとガツンと効いてほしい
あとABS効きすぎ。マンホールや白線上で効きすぎなんだよ
ABSいらね。せめて解除スイッチ付けてくれ
514名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:03:44 ID:n2qQYYhM0
アメリカの飛行機なんてもっとひどいやん
515名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:05:07 ID:EpK3eGB30
>>511
発電で使っているときは、電流は逆流している。だから両方同じことを言ってる。
という説はどうだ?
516名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:06:18 ID:H7Y7g4wx0
>>512
いや、おもしろいけど熱が出ないようにするのがエコってもんなのでw
517名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:06:20 ID:KcpTXbZi0
>>500
さぁ、ただシステムが変わっていないんだから、起こらないと言っている人がいることが不自然だと思うけど?
何か変わっているならともかく・・・・。
518名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:07:08 ID:1hccNcJG0
いいものを作ろうとすると、お金はかかるよ。
それを「コスト削減」と称して安くしようとする発注元がいる。
ここが悪の根源。
消費者も含めて「安い物に良いものは無い」という意識を身に付けなければならない。
519名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:07:14 ID:GuVTFwht0
レス辿るとちょっとおかしいけど、その2人比較だと同じように見えるよな
520名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:08:21 ID:rdMOtjs70
とりあえず、トヨタの回生ブレーキ装着車は
任意保険のABS割引適用無し!むしろ10%割り増しが妥当だな。
521名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:08:35 ID:YKPZgXOp0
>>511
電磁ブレーキと発電ブレーキですね。

多分HV車での制御は、両者を組み合わせて状況により使い分けていると思う。
522名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:09:04 ID:ka1V5wMU0
それにしてもデザインがオヤジくせえし。
523名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:09:08 ID:Q+rmQ6mT0
>>518
そしてコーエーのシミュレーションゲームを買うわけですね。

高いから良いものに違いない、と
524名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:09:57 ID:4NcMcuOd0
>>515
だよね
でもトヨタが回生ブレーキがあるからエンジン停止してマスターバックの減圧が切れても
ぜんぜん安全って言える様な代物じゃないことは確かだよね
525名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:10:09 ID:EpK3eGB30
>>517
大幅な小型軽量化が云々で、油圧系とか制御も含め別物なんじゃねの?
526名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:11:04 ID:i8gqgX6S0
結論から言えば、この先、
電気自動車に移っても、減速発電は効率的に走行距離延長を圧倒するだろう。

ハイブリットにコンセントを付けて家庭から充電できるようにし、ガソリンを補助にしたら
と言う展開が考えられる。(次に発売するって言ってた)

また、屋根に太陽電池を付ける機種も発売されtるがその電池が重く重心が高くなって不安定になるらしい
軽くすれば実用的になる。
つまり、世界は日本のハイブリッドに追いつかないと言うことになる。

ただ、リチューム電池に移行したら事だが、これは大容量の電池には問題があるらしい
研究開発してる親戚から聞いたのだが
詳しいことは書けないが
527名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:12:47 ID:dmwQz5RY0
コストダウンを実現するために安全を切りました。
528名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:13:45 ID:H7Y7g4wx0
最初、回生するのはエンブレ代わりとばかり思ってたんだけど、
ブレーキングの立ち上がりも回生オンリーってことは油圧系統は電気が死んだら制御不能なのか。
529名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:15:34 ID:1hccNcJG0
>>528
サイドブレーキで止まれば良いだろ
530名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:16:15 ID:RyI4TOpv0
アメリカ人には
「がっちりブレーキ踏めば止まる。止まらないのは神への信仰心が足りないから」
日本人には
「慣れの問題。それでも止まらなかったら先祖の墓参りが足りないのが原因」
イギリス人には
「枯葉が多過ぎるから止まりにくい。掃除して皮肉屋を止めればクルマも止まる」
フランス人には
「情熱が足りない。異性に迫るように情熱的になれば止まる」
ドイツ人には
「ベンツに乗れ」
531名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:16:21 ID:rFVjDy4Y0
>>1
トヨタって役員階級がとても・・・

副社長16人とかって、、なにやってるんだろこの会社
532名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:16:30 ID:LeRH0aCc0
俺去年の12月まで2代目プリウス乗ってたけど
その前がカルディナで(かなり前の型)乗り換えた時
初期制動がきつすぎてカックン、カックンなったな。
まあすぐに慣れたけどね。
で、12月からVWゴルフ6乗り始めたんだが、ブレーキコントロール
しやすぎて驚いた。踏み込む量と制動力が完全にマッチしてる。
ブレーキとは本来そうあるべきで長距離走ると疲労度が全然違う。
回生ブレーキのような複雑なシステムは安全性考えると付けない方が
いいんじゃないか?

ちなみに回生ブレーキ無しで燃費どれくらい変わるか知ってる人
後学の為に教えて。
533名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:17:18 ID:KcpTXbZi0
>>526
>世界は日本のハイブリッドに追いつかない

けど、それと同時に、世界の消費者は日本のハイブリッドほどの
複雑な機能を求めていない。

だから、プリウス1車種、トヨタ1メーカーだけの日本のハイブリッドは、
シェアで負けて、
日本のハイブリッドに追いつかない、もっと構造が簡単で単純で、
様々なメーカーの、様々な車種が選べる、
トヨタ方式以外のPHVがグローバルスタンダードとなり、
トヨタ方式のHVは、ソニーのベータや東芝のHDDVDのように、消えて無くなる・・・・。
534名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:18:27 ID:EpK3eGB30
>>529
それも電気ワイヤー式なんてオチは無いよねぇ
535名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:18:38 ID:cl0UTyOD0
カイゼン(笑)の結果
536名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:18:43 ID:i5tV4xuO0
けっ、手抜き設計じゃねぇか。いつでも油圧と電気を組み合わせて制御しろよ。
まぁバカのあつまりじゃ無理かwwwwww
537名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:18:45 ID:KcpTXbZi0
電気自動車比較
★発売済み ▲今年発売 ◎電気自動車 ○ハイブリッド ●プラグインハイブリッド

<日本>
◎三菱「iMiEV」最高速度130km/h、航続距離160km 459万9000円★
◎富士重工業「ステラEV」最高速度100km/h、航続距離80km、472万5000円★
◎日産「リーフ」最高速度140km/h、航続距離160km、価格未定▲
◎トヨタ 「FT-EV」最高速度100km/h、航続距離80km
参考
○トヨタ 「プリウス」220万0000円
○ホンダ「インサイト」214万0000円

<日本以外>
●中国/BYD「e6」最高速度140km/h、航続距離330km 400万円★
◎アメリカ/テスラ「ロードスター」最高速度230km/h、航続距離350km 1000万円★
◎アメリカ/テスラ「モデルS」最高速度200km/h、航続距離350km 400万円▲
●アメリカ/フィスカー「カルマ」最高速度200km/h、航続距離460km 790万円▲
●アメリカ/GM「ボルト」最高速度161km/h、航続距離480km▲
●アメリカ/クライスラー「ダッジ・EV」、「ジープ・EV」、「クライスラー・EV」いずれも航続距離250km以上
●アメリカ/フォード「フォーカス」詳細非公開▲
●ドイツ/アウディ「eトロン」最高速度200km/h、航続距離250km▲
●ドイツ/BMW“1シリーズ クーペ”「アクティブE」最高速度200km/h、航続距離160km
◎ドイツ/BMW「MINI E」最高速度152km/h、航続距離240km▲
●ドイツ/VW(フォルクスワーゲン)「E-UP!」最高速度135km/h、航続距離130km
◎インド/GMインドREVA「e-スパーク」詳細非公開▲
◎インド/ TATA 「Indica Vista EV」航続距離217km▲
●フランス/ルノー「フルエンスEV」「カングーEV」いずれも航続距離160km以上▲
◎イタリア/フィアット「500BEV」詳細非公開
◎スウェーデン/ボルボ「エレクトリックC30」最高速度130km/h、航続距離150km▲
538名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:18:45 ID:i8gqgX6S0
>>532
それgまったくないんだよな、新型は
539名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:19:08 ID:mnXv4kie0
乗り手はみんな実験台

      トヨタ
     ┗柱┓
       ┏┗  三

            トヨタ
           ┗柱┓
            ┏┗  三

540名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:19:30 ID:thlWLtWl0

プリウスで公道走らないで欲しい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1265381877/
541名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:21:35 ID:g/h7haYK0
なんでもハイテク化すりゃいいってもんじゃないんだな
敢えてアナログにした方がいい部分ってがあると
542名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:22:06 ID:027iLo0O0
部品共通化しすぎ、足回りとかアオシマのプラモデル並。
543名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:22:41 ID:cqK/45iT0
PRIUS is a lemon.
544名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:23:36 ID:n8i6B6790
どうせ、騒いでるのも今だけだろ

6月に納車予定なんだけど、それまでには改善ヨロピコwww
545名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:24:15 ID:YKPZgXOp0
>>532
そうやって皆が「カックンカックン」って苛めるからだろw
546名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:24:18 ID:LeRH0aCc0
>>538
そうなんだ!
カタログに自慢たらしく書いてあるのかと・・・
あんまり変わらないのかな?
インサイトに少しでも差をつけたかったのかな。
547名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:26:30 ID:LeRH0aCc0
>>545
その理屈はおかしいと思うけどな。
全域でバランスをとるようするのが改善じゃないかな。
548名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:27:25 ID:i8gqgX6S0
>>537
そうなんだ

目から鱗、検討してみる
549名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:29:02 ID:cqK/45iT0
TOYOTAの品質は悪くない、悪いのはユーザーの品質だ。 by 品質保証担当常務
550名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:31:26 ID:YKPZgXOp0
>>547
そうやって頑張ったんだけど、違う問題がどうやら出たみたい。空走感。
551名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:32:53 ID:SkO9cuCS0
ブレーキ制御のコンピューターを改良ソフトに書き換える無料改修を行うって事は、
結局今のブレーキの効き具合に問題があるって事じゃねーか。
552名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:33:25 ID:i8gqgX6S0
退職金でレクサスのハイブリッドを検討してたが、検討し直そうかな
553名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:35:24 ID:p5/lIhgA0
すげえ大企業なのに、競争しない一族の人間が社長になる時点で終わってるな。

支店長とか色んなところに豊田姓がいるんだろうな。
554名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:36:28 ID:YKPZgXOp0
>>552
ハイブリッドみたいな新技術は、もう少し待って落ち着いてから使う方が堅実だと思う。
でもリスクは負うけれど、時代の最先端だぞって良い気分になれるので冒険するのも間違ってない。
555名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:36:30 ID:LeRH0aCc0
>>552
あのクラス(価格)は最初から大丈夫なように設計されてたり・・・
556名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:40:09 ID:8Vpqvh+u0
アメリカの陰謀と言ってた奴が居たが
日本製もアメリカの陰謀なのか?
557名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:43:08 ID:F7MACbv60
愛知が交通事故死者数で1位なのは、トヨタの欠陥車が要因だったんだな。
ヨタ車無くしたらマジで死者減るだろ。
558名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:45:38 ID:LeRH0aCc0
>>557
名古屋在住だがそれはないw
横着者が多すぎるだけ。
559名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:45:54 ID:RelYWA+J0
民主党の対米外交のお陰で果てしなく燃え広がってんな
民主になって一つでもいいことあったか
560名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:46:47 ID:4k/HOhe30
>>541
ハイテクが悪い訳じゃないだろうけどそんな複雑な物を
200万や300万の価格で命を預けられるほどの信頼性に仕上げるのは無理があるんだろうな。
561名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:47:17 ID:n8i6B6790
こども店長涙目だなw
562名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:48:52 ID:KcpTXbZi0
>>555
うーーんとね、結論から言えば、1年前・2年前なら良かったけど、
今、トヨタのHVを買うのはとてもリスキー。

HVを出しているのがトヨタだけならいざ知らず、これから各社がHVを出して、
それの全てが、トヨタ式HV以外の方式のHV。
まぁ、トヨタ式のHVはトヨタが特許でガチガチにしているので、トヨタしか出せないのは
当たり前なんだけれども、1メーカーだけが採用しているHVの方式が、
グローバルスタンダードとなることは、ほぼ絶対にないから、
ベータやHDDVDを買うのと同じ。

ベターを出していたソニーや、HDDVDを売っていた東芝のように、
今、トヨタ式のHVを作っているトヨタでさえ、今のトヨタ式のHVを作らなくなるのは目に見えている。
そもそも、ニッケル水素電気を前提にした構造では、
リチウムイオン電池の搭載は、排熱の関係で絶望的だからね・・・・。
563名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 04:57:21 ID:X51TBW5v0
>>1
制動距離が伸びるからプログラムを変えるんだろうに
下手ないいわけだな。
564名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:01:25 ID:blkHjReG0
ブレーキは回生ブレーキのみにして、回生しきれない電力は抵抗で
熱に変える方式は成り立たないのだろうか?
565名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:04:13 ID:YKPZgXOp0
>>564
つまりメカニカルブレーキ廃止って事ですね。
目指してはいると思うけど、まだ先の話みたいです。

それよりもEVですよ、EV。
566名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:06:35 ID:blkHjReG0
起電力の小さい低速時に定電力制御が苦しいか。
やはり通常のブレーキも要るな。
567名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:07:32 ID:EpK3eGB30
>>564
モーターの冷却とか大変かも
568名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:10:43 ID:NaoOmcpu0
日本人でももう怖くてトヨタ車乗れんだろ
569名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:11:00 ID:cqK/45iT0
メカは単純であればあるほど、セクシーだ。
下らぬ複雑化は、欠陥を招くもと。
570名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:11:20 ID:KcpTXbZi0
まぁ、トヨタが今後も、意地でも今の方式のHVを作り続けてくれれば、
ベータやHDDVDとまでは行かずに、

トヨタ式HV・・・・・・・・・・・・・・・Mac
その他のメーカーのHV・・・・・Windows

みたいな形でいけるかも知れないけど、
他社とパーツや技術の共有化が出来ないから、コストも開発費もかさむからねぇ・・・・・。
トヨタだけに、そこまでするかどうか・・・・・・・。
571名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:11:23 ID:WlbBZVaN0
エコのためには人間はもっと減らしたほうがいいって意見を取りいれた
仕様通りの挙動なんだろ。不良じゃなくて
572名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:12:59 ID:8Vpqvh+u0
音が静かなのが問題なのでは無く
止まらないのが問題なのでは
573名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:13:29 ID:HRgoWtIS0
俺はずっとトヨタの車に乗ってるけど、今乗ってる車はドアの周りのゴムなどが外れやすい。
これも一種の欠陥か?前の車まではこんなことなかったはずなのに。
574名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:17:27 ID:YKPZgXOp0
>>573
それが現時点での、トヨタ品質です。仕方ない。
まぁ不景気なんだから、細けぇこたぁ良いんだよってのね。
575名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:19:53 ID:LeRH0aCc0
>>573
トヨタに限らず最近の車全般にいえるような気がする。
密閉性が上がった為だと思うけど
俺も買ってから殆ど後席使ってなかったら後部ドアのゴムがやばいことに
なったことがある。
576名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:27:55 ID:IpcPAuX30
しかしただでさえ仕事ないのに
 タイヤミサイル
 ご納得のハブ
みたくなったらおれ・・・
そんな人とても多そうな気がする
577名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:32:32 ID:01lDdlQY0
トヨタは失敗のフィードバックを全世界でやっているわけだ。

ハイブリッドに目が行きすぎて、それに乗る人間の感覚に対する
研究が足りなかったと思われ。
578名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:32:43 ID:JchE0M550
トヨタの社長の会見を今見たけど、何のために出てきたのかわからんな。
579名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:33:00 ID:68q471E50
>>532
>踏み込む量と制動力が完全にマッチしてる。
>ブレーキとは本来そうあるべきで長距離走ると疲労度が全然違う。

コストを度外視すれば、カローラだってブレンボとかつけて最高のブレーキ
フィーリングにはできるが、そうすると、カローラが300〜400万円になってしまう。
ブレンボじゃなくても、リニアに反応するシステムをつけるには大径ディスクと
大径4ポッドキャリパーが必要になるが、大径ホイールとタイヤを含めると、これだけ
でも車両価格が40万以上跳ね上がる。

このコストを落とすために、小径ディスクに大きなパワーアシストをつけて
制動力を稼ごうとするから、効き方がリニアではなくなるわけだ。
そこに回生がプラスされると、さらにコントロールが難しい。

この最高に難しい制御をやってエネルギー回収をしてるのがプリウスなんだよ。

>ちなみに回生ブレーキ無しで燃費どれくらい変わるか知ってる人
>後学の為に教えて。

今の最新型は知らんが、20型プリウスは発進時に消費したエネルギーの30%を
回生で回収できると自動車工学という雑誌で前に読んだ。

580名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:36:18 ID:QMvIDKOv0
おいおいこの程度で騒いでるなら、墜落しまくってる
アメリカの飛行機会社はどうなんだよ(w。
581名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:39:45 ID:hmSyYX+L0
エネルギー回収の前にプリウス回収されますた(^q^)
582名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:41:37 ID:tWaBFrUD0
>>579
気持ちはわかるがちょっと極端すぎねえか?
ローターを大きくしてブレンボをフロントに2式付けるだけなら3万円も
かからんだろ
583名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:43:39 ID:wMJlDrfu0
>>564
それ、停止しているモーターに抵抗つないだらモーター完全に固定できるか?
584名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:46:05 ID:wMJlDrfu0
つか、回生ブレーキって前輪にしか効かないだろ?
後輪のブレーキってどうなってんの?
585名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:46:05 ID:z5wJutvG0
>>564
長い下り坂で出火しそうだなw
586名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:46:19 ID:5ZBg4k310
>>582
ブレンボのキャリパーって、いくらするか知らんの?
587名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:47:19 ID:PWGodYgBO
プリウス\(^O^)/オワタ
588名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:49:38 ID:X51TBW5v0
俺の車は数百万円したが、確かにブレーキの効き、フィーリングとも良い。
そこがトヨタやホンダの安物との差なんだろうなと納得して昔買った。
589名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:50:25 ID:0jdW+Oi90
>>584
回生するのにたくさんのモーターは要らんから、フロントだけで十分。
ちなみに新型プリウスの後ろは普通のディスクブレーキ。
590名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:52:11 ID:rIsM4P7E0
ここはトヨタの新車が買えない劣等感満開の人が憂さ晴らしするスレだな。
591名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:52:40 ID:2mVCI+q00
欧米で速報 「トヨタのトップがたった今謝罪しました」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265399059/
592名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:53:48 ID:wMJlDrfu0
>>589
そういう事じゃなくて
回生ブレーキ中は後輪に制動かけてないのかって話で
件の回生ブレーキから摩擦ブレーキに切り替わるというなら
その間後輪のブレーキはどう制御してんのかなって
593名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:56:26 ID:bj6w5aaB0
そもそもABSを作動させるような運転をする人ってなんなの
594名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:59:29 ID:ZeZ8ErIA0
>>592
ブレーキを軽くかければ回生ブレーキのみ。
強く踏めば回生+摩擦ブレーキ。
これは極低速を除いた、どの速度域でも同じ。
595名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:00:51 ID:u9vlpzt50
こども社長、不安を煽りにきてたのかw
596名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:01:08 ID:X51TBW5v0
>>593
だから、普通は作動しない状況でABSが作動しちゃうから変なんだろ。
597名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:01:35 ID:diaIbbWy0
>>586
小売価格と、卸し向け価格、大口向けの価格が違うって知ってる? 別に、
DQN向けにセット100万で売られているから、どこが買い付けても、100万円
になるわけじゃないよ。

100万円の値段の大半は、小売店の利益と、個別に化粧箱入りのパッケージ
化して一般向けに販売するためにかかるコストと、それに従事する人件費で
占められる。

自動車部品に限らず、同様のことは他業種の部品や商品でも同じ。 自販機で
1本120円で売られている缶ジュースの値段は、メーカーが工場から出荷する
際はせいぜい30〜40円くらいだ。

電子部品でも、秋葉原で1本バラでで小売されている抵抗は、10円〜20円の
値段が付けられているけど、100本入りの袋なら200円(@2円/個)で買えるし、
部品メーカーと大口契約をしている家電メーカーなら、さらに安く1本あたり
0.5円くらいで仕入れている。 どれも、同じ品質のものだ。

携帯電話などに使われているチップ型の抵抗なら、3000個のリールで買えば、
リール1本あたり600円(@0.2円/個)くらい。

つまり、300万円のプリウスも、トヨタが下請けメーカから買い付けている
部品としての値段の合計は、せいぜい100万円くらい。
598名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:07:09 ID:xrMGy5g40
>>97
セコくて良心がないんだろうな
そのくせ、エコとかそういうブームには乗りたがる
偽善だらけで改善で現場や下請けイジメだけをするセコイ会社
599名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:08:33 ID:mcgWfKUH0
>>596
>だから、普通は作動しない状況でABSが作動しちゃうから変なんだろ。

新型プリウスは普通の車より燃費志向の細い185/65R15のタイヤを履いてるから、
強く踏むとタイヤがロックしやすい。
今じゃ、ファミリーカーでもこのサイズのタイヤを履いてるのは少ないからね。
600名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:09:19 ID:RyI4TOpv0
元はアクセルペダルの問題だったのが
今はブレーキシステムの不具合に焦点が移動
プログラムを変えればブレーキは改善されるから問題ないと言う。

じゃあ指摘されてる車種全部の加速の制御も改善されんのか?
そもそも「加速が止まらない件」が一連の発端だろう
601名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:09:55 ID:2kheCY0y0
プリウスの場合
低速でブレーキを踏むと回生ブレーキのみが制動する。
この状態で
凍結路面や段差によるバウンドが発生すると
油圧ブレーキのみに直結してるABSを作動させるため
回生ブレーキを切って油圧ブレーキに切り換えようとする。
この切り替えに1秒弱程度かかる。
つまりこの切替え時は何のブレーキも効いていない状態になる。

まず
ここまでは正しいとして
この場合
ブレーキを2割踏んだ状態で、切り替えが発生したと仮定した場合
油圧に切り替え直後の状態は
実際は2割ブレーキ踏んでるにもかかわらず、油圧ブレーキZEROの状態に切り替わってんじゃね?
だって
ヨタの副社長は、ブレーキをさらに踏み込めば問題ない!
ってんぞ
602名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:10:00 ID:z5wJutvG0
つーか、標準でついてくるのはライセンス受けただけのなんちゃってじゃん?
603名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:13:26 ID:2kU1OLq1P
ABSを無くした方がいいぞ。
そもそも理解できていない奴が運転するのが間違いだが。
604名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:15:32 ID:p1EMlwv10
その場その場のマスコミ封じ、国交省対策でなんとか抑え込んできたツケが一気にやってきてるんです。
構造問題をそれで隠蔽して、一気に噴出して、壊滅的損害。
今後、公聴会で徹底的に叩かれ、アメリカの集団訴訟、イギリス、EUでの訴訟で、身ぐるみはがされるでしょう。
605名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:15:50 ID:nKea0cep0
>>597
国産スポーティカーに付いてるプレンボは、単なるブレンボという刻印が
付いてる「なんちゃってブレンボ」だよ。
大衆車よりはマシというくらいの性能しかない。
ブレーキは本来、マスターシリンダーからサーボシステム、メッシュホース
までの全体がブレンボに適したシステムになってないといけないが、国産
スポーティカーのほとんどはキャリパーとディスクだけがブレンボで
それ以外のシステムは大衆車と同じだし。
パッドも一般ユーザー向けの効きをマイルドにしたパッドが付いてるから、
本来のブレンボのカチっとした味は出ていない。
606名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:16:09 ID:mnXv4kie0
金が惜しいならクルマなんて売るの辞めろ

金融会社にでもなれよ
607名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:16:15 ID:2mVCI+q00
>>601 そうだな わかりやすい
回生制動でブレーキかけたとき10のうち5の力で制動が効いていた場合。
油圧に変わったときに、そのペダルの位置で5の制動がかかっていないんだろうな。
608名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:18:31 ID:o94gjr9n0
>>597
だからって、大径ローターとブレンボで+3万って事はないでしょう。

609名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:20:40 ID:2mVCI+q00
>>601 低速だからトヨタは無視したっぽいな。事故につながらないとか。
でも実際は、100円パーキングとか低速で段差を乗り越えたり、位置決めを
する場合が多い。これは使い勝手が悪い車だ。
610名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:20:51 ID:AdptTXHd0
>>597はランエボやGT-Rに付いてるブレンボとフェラーリやボルシェが搭載してる
ブレンボが同じものと思ってたのかな・・・w
611名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:21:28 ID:EpK3eGB30
>>608
工賃じゃね?
612名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:21:33 ID:JNA8J71H0
こども店長出てこいやー
613名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:23:13 ID:DlK5/SrTO
フォードGMクライスラーならリコールすらしないレベルの不具合ですw
614名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:23:44 ID:moTT/4J50
「トヨタ役員が記者会見」の空虚感
615名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:25:53 ID:01lDdlQY0
>ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる

それは分かるんだが・・・。
616名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:26:03 ID:0MsaCr7M0
>>609
20型では出てこなかった現象が、新型で出てきたってことは、回生で
エネルギー回収する領域を低速まで伸ばそうとしたのが要因ってことなんだろうな。
20km/h以下では回生offにすれば、問題は発生しなかったが、低速ギリギリまで
回生でエネルギー回収しようとシステム改編をしたから、回生と摩擦ブレーキの
マッチングに違和感が生じて、こういう問題が発生したんだろう。

ブログラム変更になって低速域での回生off速度が高くなって、回生能力は若干
落とされていると思うよ。
617名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:28:27 ID:mQVXBlVp0
>>616
前のでもでてるらしいよ
数が今より少ないだけで
618名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:31:30 ID:mspYj00g0
単なる回性失効じゃないの?
619名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:32:10 ID:XN2RQqaJ0
スーパーカーについてるような超高価なブレーキの話してるやついるが、
そういうブレーキは例えば300km/hから100km/hに急減速したときに最大の効果を
発揮するものであって、一般人が街中で使う速度では、逆に効きが悪いと思うぞ。
620名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:32:37 ID:6GM+rDEV0
自動ポンピングブレーキシステム(笑)
621名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:33:30 ID:RJ81zCKB0
>>569
同感。
愛情を持って付き合う事ができる。
622名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:34:11 ID:diaIbbWy0
>>608
>>610
はいはい、カモのDQN乙。

所詮、2ポッドだろうが、4ポッドだろうが、ブレーキキャリパーなんて、
型に流し込んだ鋳鉄の塊にちょいと追加工しただけ。 ブレーキディスクも
同様。 ドリルドディスクだって、あんなもんNCマシン使えば、1枚の加工に
数分と掛からない。

多少大きさが違っても、材料原価はほとんど変わらない。

「Brembo」と名前を入れた金型に鉄を流し込んで、金色に塗れば、DQN相手に
数倍の値段で売れるボロい商売なんだな。 ブランド物のバッグと変わらない。

不思議なことに、見合う価値がなくても、ハッタリ値段が付いていた方が
よく売れる。 オーディオオタ向けなんかもそうだけど、98万円のアンプ
というより、100万円と値段を付けた方が確実に売れる。
623名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:38:45 ID:cVW1exBW0
一般ドライバーが不安に感じるような
ブレーキ挙動の仕様はやっぱマズイと思う。
624名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:39:34 ID:I8UxnjVB0
>>619
スーパーカーに純正で付いてるパッドは低速寄りのパッドだから、300km/hからの
フルブレーキングを何回もやるとフェードしちゃうよ。
元々、街乗りメインのパッドがついてるから、サーキット走行をするにはパッド交換必須。

フェードしなくするためにはメタルパッドを入れる必要があるが、メタルパッドは
温度が上昇しないと効きが悪いから、街中では滑るような感じになってしまうし。

スーパーカーは車重が軽い割にパッドがでかいから、セミメタルパッド辺りを
入れてれば、街中走行から軽いサーキット走行くらいはオールラウンドに使えるけどね。
625名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:39:37 ID:UCaiUxot0
1秒の間に車が何メーター進むか考えろよ
いつか死ぬぞ
626532:2010/02/06(土) 06:40:24 ID:LeRH0aCc0
>>579
丁寧な説明有難う。
そっかあ、コストは考えてなかったな。グレードの上下はあるけど
倍近く払ってるもんな・・・
そう考えると厳しい縛りの中精一杯努力してるんだなと思うよ。

回生ブレーキで30%も稼いでるんだ。それじゃあ簡単に捨てる
わけにもいかないね。新型は効率良くなってそうだし。

627名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:40:38 ID:FOJi0Ah+0
ブレーキ踏まずに止まらないっていわれてもトヨタも困るよね(´・ω・`)
628名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:43:16 ID:o94gjr9n0
>>622
そうだよ、それがブランドってやつだ。
「トヨタ bB」と「ダイハツ coo」中古買取はどっちが高いんだろうね。
大径ローターとブレンボが+3万で一般ユーザーに渡る事はない。
629名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:44:03 ID:1ejhyL1i0
これが日本の一流企業の言い訳だと思うと情けないな。
日本ブランドを破壊するトヨタは先人たちの努力をなんだと思ってるんだ?
まともなもんを作れ、バカが。
きちんと謝れ、ドアホ。
630名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:45:21 ID:3WQR4LnY0
>>616
それは一般的なABSの空走感。他の会社の普通の車での苦情と同じような件数。
新型のプリウスの苦情の数は異常。つまり新型固有の問題。
631名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:45:57 ID:FOJi0Ah+0
たまにレンタカー借りると、あまりにブレーキが利きすぎてカックンブレーキになる。
これは自分が日ごろ乗っているクルマのブレーキが「伸びてる」から、
利き味が変わってるからなんだな。どっちも踏めばちゃんと利く。でも踏み込み量はちょっと違う。
でも違うといっても、車検や保安基準を超えるほど違うわけじゃない。わずかな差。
プリウスは制動系が他社とはまったく違うし、でも車両価格は小型車の割には高いから、
中型者や大型車に乗りなれてる人がエコで乗り換えて、そのフィーリングの違いを
ことさらに騒ぎ立ててるだけじゃないかと思う。
新車だとしたら、ディーラーのユーザー指導が十分でないのが悪いんじゃないか。
あと、クルマによってブレーキのフィーリングなど結構違う。
命を預けるものだから、とりあえず急ブレーキとかいろんな制動パターンを、
安全な道や広い駐車場で試すくらいのことはするべき。
ドライバーとして当たり前の注意義務だと思うが。
632名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:46:15 ID:gonQ4R2L0
敏感に反応しなければABSではない。低速時にABSが働かなければ危険。
アイスバーンで前輪だけロックされABSが働かないなんてことは絶対
あってはならない仕様だよ。
633名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:46:19 ID:6GM+rDEV0
ブレーキを踏んだけど効かなかったなんて言ってもポリ公は納得しないだろうね(笑)
アクセルと踏み間違え(爆)
634名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:46:54 ID:LeRH0aCc0
>>629
昨日社長謝罪会見あったらしいよ。見てないからコメントできんけど。
635名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:47:07 ID:5COSFKzX0
>>622
>多少大きさが違っても、材料原価はほとんど変わらない。
>型に流し込んだ鋳鉄の塊

大きさだけだと思ってる辺りがDQNwww

ブレーキは合金で出来ているから、使われている金属類の混合比率も全く違う。
レーシングカー用やスーパーカー用、大衆スポーティカー用やファミリーカー用で
みんな金属の混合比率が同じだと思ってたのかな? チミは?www
かかる油圧も使用温度も全く違うから、油圧系統のシーリング方法も全く違うのよ?

効きが良いディスクやパッドは磨耗や腐食も速いから、これも大衆車には使えない。
レース用なんか、金属ディスクブレーキ以外にカーボンブレーキまであるし。

もう少し、ブレーキについて勉強してからカキコしてね?
636名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:47:17 ID:2kheCY0y0
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる
      L.! !_∧_∧ Li__   \  ブレーキの性能に欠陥はない
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ   止まれてないよw
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200508/19/61/c0071961_042795.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/071218/dst0712181228006-p2.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0000059570/81/img2d105a51zik3zj.jpeg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/kanagawa/090626/kng0906261338003-n1.jpg
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090903/201243/image/J200908290051.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200702/06/60/a0080560_035194.jpg
ttp://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0102/4759/jiko.jpg
637名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:49:26 ID:diaIbbWy0
>>626
回収している運動エネルギーが30%でも、そもそも内燃機関が運動エネルギー
として取り出しているのは、ガソリンが持つエネルギーの15%くらいでは
なかったかと。

つまり、ほとんど捨ててる。(w
638名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:50:22 ID:1ejhyL1i0
>>631
ブレーキやアクセルの感覚や踏み込みの量は車によって全然違う。
だが、今回の件はそれとは無関係に、電気系統のプログラムミス。
トヨタはちゃっかり「アメリカのニュースで発覚する前」から対策を採ってただろ。
ブレーキは重要な部分なんだから、人身事故が起こった時点で、
リコールを速やかにやっておけば、こんな大事にはならなかった。

日本ではまだリコールをやってないが、死者が出たらもう致命的。
その前にさっさとリコールすべき。
639名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:50:34 ID:ddxh9Dj+0
俺には分かる。これはプリウスの話題で世間の関心をかっさらい、ホンダのCR-Zを潰すと言うトヨタ的自虐プレイ。
640名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:51:09 ID:wNU3UsXV0
何も問題ないなら
1月からこっそりプログラム変更しなくてもよかったはずだ
トヨタはやることが汚なすぎ
641名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:51:12 ID:7Ek+79mP0
ブレーキが抜けて空走するのに制動距離は変わりませんって、馬鹿か。
客をなめるのもいい加減にしろと。
やっとこさ社長が出てきたのに、リコールかサービスキャンペーンかも言えないって、終わってるな。
組織も馬鹿社長も危機管理能力ゼロだわ。
642名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:51:50 ID:M2vvUjNx0
どこで止まるか分からない非線形プリウスブレーキは欠陥だね。こそっと新車から
黙って勝手に直したのがよくわかる。

社長はまだ首つらないの?
643名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:52:20 ID:2kheCY0y0
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <トヨタユーザーはトヨタのフィーリングに慣れている。
    |      |r┬-|    |   ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる
     \     `ー'´   /   ブレーキの性能に欠陥はない
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\                  ただ、トヨタはドライバーが感じる「違和感」を解消するため
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    < ブレーキ制御のコンピューターを改良ソフトに書き換える無料改修を行う
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //     だっておwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
644名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:52:20 ID:7xCU/4/p0
よく夢の中でブレーキ必死で踏んでるんだけど止まらない。それでも何処にもぶつからない。
その内ハットして目が覚める。こんな夢見た事ないかい。
645名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:53:21 ID:gonQ4R2L0
>>631
フィーリングの違いならそうだけど、起きているのは空走感じゃなくて
空走だから。
646名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:53:59 ID:vLN2F+4D0
>>636
これって全部ブレーキ不具合のための事故?
647名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:54:07 ID:1ejhyL1i0
ぼんぼんが社長に就任した時点で嫌な予感がしてたが、
アホウ、鳩山、章男と、ろくでもない穀潰しばっかり。
648名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:54:29 ID:SAp7ab+s0
某社のハイブリッドカー乗ってる。先月免許取得して新車探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ブレーキを踏んでもまだ走ってる、マジで。ちょっと
ガクブル。しかもハイブリッドなのに勝手にブレーキを切り替えてくれるから簡単で良い。
ブレーキのききが悪くなるのは仕様だと言わ
れてるけど個人的には速くていい思う。油圧と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってこども社長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ渋滞とかで止まるとちょっと怖いね。ブレーキ踏んでるのに止まらないし。
減速性能にかんしては多分回生も油圧も変わらないでしょ。油圧ブレーキで止まったことないから
知らないけど油圧があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも回生ブレーキ
なんて採用しないでしょ。個人的には回生でも十分に止まる。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道の渋滞で140キロ位でマジで34GTRに
追突した。つまりはGTRですらハイブリッドカーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
649名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:54:51 ID:M2vvUjNx0
注意一秒怪我一生

ぷりうす1秒人生おわた

ライフバイワイヤー

回生ブレーキを切ると急激に磁場が変化してフィラデルフィア現象になるので
1秒間ワープするのです。ハッチンソン/
650名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:00 ID:nKU3S2sB0
>>638
>トヨタはちゃっかり「アメリカのニュースで発覚する前」から対策を採ってただろ。

いや、車は元々、新型車にはいろんなプログラムを搭載して車を出すのがデフォルトなわけ。
これはトヨタのプリウスだけでなく、全てのカーメーカーで同じ。
テスト走行だけではいろんなユーザーの使われ方(アクセルの踏み方・ブレーキのかけ方・
ハンドルの切り方や変速パターン等)を全て把握することはできないから、販売した車両を
一種のテスト車両に見立てて、いろんなプログラムで出すんだよ。

今回のトラブルは、燃費重視のセッティングプログラムの車両でこういう問題が発生した
ということ。
トヨタとしては、問題が大きくなる前にシステム改編をしたかったが、予想以上に
トラブルが多く発生してしまって、騒ぎに発展したというとこだろう。

ヨタとしては、想定内のことだったと思うよ。
651名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:07 ID:gnSu4HO30
初期の頃のABSは自動的にポンピングするだけだったからね。
こんな古臭いシステム換えたほうがいい。
652名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:10 ID:LeRH0aCc0
>>644
あるあるw何回もある
予知夢じゃないかと心配になるw
653名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:12 ID:z5wJutvG0
>>616
単純に新型になればなるほど燃費向上しないと許してもらえないんだと思うわw
654名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:16 ID:sjlI5fFi0
めばきちっ
655名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:45 ID:IQJ+8lKk0
とらすとみー
とらすとみー
とらすとみー
とらすとみー
656名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:55:55 ID:o94gjr9n0
>>648
アクセルを踏まなくても走り出す

が抜けてるぞ。
657名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:57:01 ID:2kheCY0y0

★トヨタ車だけで、暴走事故多発が発覚
>電子制御バグってね?
ち、違うお! マットが悪いお! マットのせーだお!

★マット轢いてなくても暴走事故多発が発覚
>やっぱ、電子制御バグってね?
ち、違うお! ペダルの部品が悪いお! ペダルのせーだお!

★問題となるペダル未使用車でも暴走事故多発が発覚
>やっぱり、電子制御が・・・
ち、違うお! 問題ないお! 運転が悪いだけだお!

★プリウスでも暴走やブレーキ抜けが発覚
>やっぱり、電子制御が・・・
ち、違うお! 問題ないお! フィーリングの問題だお!

★こっそり電子制御を改修してトラブル対応していた事が発覚
・・・・もう対応済みだから、新規生産分は問題ないおw

              / ̄ ̄ ̄\
            /  ─   ─\_
           /   (●)  (●) \|l(^)  もしもし
           |     (__人__)   l(_ ) プリウスキャンセルさせてください・・・
           \     ` ⌒´   /⊂)
           /             ヽ ノ
658名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:57:10 ID:JchE0M550
>>604
アメリカの公聴会での模様は日本のニュースじゃほとんどやらんかもしれん。
日経新聞のほぼ全面擁護っぷりを見てるとな。
金で提灯記事書かせてるのバレバレだが、ジジババには効果あるんだろうなあ。
659名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:57:57 ID:M2vvUjNx0
アクセルが戻らないデス加速が発覚したのでプリウスSR1をついでにやったのですね/
ほかにもこそっとちゃっかり直す項目が山ほどあるけど、ROMの書き換えだから/

660名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:58:09 ID:diaIbbWy0
>>635
超合金ブレンボZォー(声:水木一郎)でつか?(w

シール材も合金も、それ自体を開発してるのは、素材メーカでしょ。
自前の溶鉱炉や、合金製造のノウハウを持ってるわけじゃないから、数が
出ない高価なブレーキキャリパーは、面倒でコストのかかる切削加工で
作るしかない。 手間がかかる分高くなる。

インプは、ランエボに付いているのは、このあたりでしょ。

カーボン素材でも同じ。 カーボン繊維は繊維メーカーから買っている。
自分トコにノウハウがあるわけじゃない。

基本的に加工屋さん。 数が出ればコストは下がる。
661名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 06:58:47 ID:2LF9WVUv0
いわゆる仕様ってやつなんでしょ
できそこないだな車としての体をなしていない
662名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:00:00 ID:HXdnhPdR0
トヨタの社長会見は失敗!
タイミングを遅らせた役員は、責任とるべきだろう。
本人が決断できなくて遅れたのなら、本人が辞任するしかないけどね。

ん、ま、どっちにしても辞任だな
663名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:00:51 ID:2wxEVBYiP
「感覚の問題」なのか「ブレーキ周りに問題がある」のかはっきりしろよ。
欠陥が無いのであれば制御システムの設計変更を行う必要なんてないだろ。

>>644
車を運転する夢を見ると、それに似たような感じだわw
体が仰け反るぐらい強くブレーキ踏んでるのにジワジワと進んでしまう、車や建物に軽く衝突した瞬間に汗だくで目が覚める。
なんか精神的にやばいのかな、1ヶ月に2回ぐらいはこういう夢見る。
664名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:01:22 ID:M2vvUjNx0
ありえないー>マットかもー>やっぱりペダルだったー>こそっとROM書き換えー>ブレーキ不能問題化ー>それはフィーリングの問題ー>
でもかえちゃってるからー>やっぱりぜんぶかえてやるぞ、くっそーー>じつはROMのバージョンアップ隠しー>公聴会でデータ発覚ー>
FBI強制捜査ー>社長逮捕ー>
665名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:01:48 ID:2mVCI+q00
ここ10年間商業主義に走って、ものづくりを後回しにしたつけだろうな。
666名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:01:51 ID:1ejhyL1i0
>>650
いやいやいやwww
マイナーチェンジでそう言うことはあるかもしれんが、
テストドライバーの社員がいるんだから、
サーキットできちっと何千キロも走らせてデータを取ってチェックしてるだろ。

今回はABSの誤作動だから、ちょこっと滑る道路の確認が充分に取れていなかったってこと。
トヨタは専用のABS用サーキットを作ればいい。
問題は、不具合の情報が上がってたのに、適当にごまかそうとしたこと。
667名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:02:07 ID:01lDdlQY0
トヨタ社長は、本当に「おぼっちゃん」って感じだなー。
668名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:02:53 ID:JchE0M550
>>662
常務の会見が圧倒的にダメだったな。内容も時期も人選も。
品質管理の責任者が当時の品質間責任者(社長)のやったことに関して
欠陥とは言えるわけないからな。
669名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:03:54 ID:EaY08CDW0
とらいみー
とらいみー
とらいみー
とらいみー
670名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:04:51 ID:pUvx8fun0
回生効率を最大にしたいなら最後まで回生ブレーキで止まれるように
純電気ブレーキを搭載すればいいじゃないか
低速域でわざわざ油圧ブレーキに切り替えるなんてのは、我が社の
技術力は低レベルですって自白しているようなもんだぞ
なんでこんな恥ずかしい車売ってんの?
671名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:05:03 ID:BNTRcPvR0
   ///)
          /,.=゙''"/  くず鉄買わせちまって済まねーなw
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ メイドがタイプってのが
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\  ニーズかなと思ってさw
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

      DOYODA  DOYODA  DOYODA  DOYODA  DOYODA
672名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:05:48 ID:MU7slvmE0
じゃ追突事故を起こしたドライバーは
ブレーキを踏まなかったと。

アメリカでも発表してみろ。
673名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:05:55 ID:gonQ4R2L0
プログラムの修正でブレーキ切り替えタイムラグをゼロにできるなら
なぜそうしておかなかったかという話になる。こんな初歩的なミスを
するはずがない。ではプログラム修正でやったのはなに?
そこのところはっきりいわないと不信感が増すだけだよ。
674名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:05:59 ID:7Ek+79mP0
社長会見大失敗だな、具体策ゼロ。
散々逃げ回って、出てきたと思ったら謝罪だけ。

ABSプログラムの問題なら、全部取り替えればいいんだろ?
あとはリコールか自主回収かを決めるだけ。
それが週明けまで決められないって、どうかしてるよw

それにしてもブレーキの問題で、空走するのにドライバーの感覚の問題って基地外だろ。
重要保安部品だぜ、ブレーキって。
675名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:06:15 ID:qyVbF+Cr0
大昔、ランエボの一番最初の型を中古車で買ったら、ブレーキの効きが異常に悪いから、
おかしいなと思って近くの三菱に持っていったら、「お客さん、ブレーキパッドが
メタルパッドになってますよ。これじゃ、街中で効きが悪いのは当たり前です」とか
言われたことがあったな。
峠で何回かブレーキを強く踏んでると強烈に効くようになるんでおかしなブレーキだなと
思ってたが、これがメタルパッドの効きだとはまだ知らなかったw

メタルパッドは街中だと会社の営業車のカローラワゴンより効かなかったw
676名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:06:35 ID:HUpZ6ch80
問題ないなら改良したソフトにする必要ないはずなんだが
何を言ってるんだトヨタ
677名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:06:37 ID:M2vvUjNx0
会見するなら技師長、開発SE、テストドライバー、テストデータ、テストビデオを
DVDで配るべきだな。

ナサがチャレンジャー号吹き飛ばした後の会見を見習え/

ド素人のマネジメントが出てきて営業トークさせても信頼性は0です/
678名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:06:40 ID:EaY08CDW0
派遣社員じゃなければ、お坊ちゃまなんだろう
679名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:07:09 ID:3gnqBNnA0
トヨタオワタ
680名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:09:32 ID:qMND9FbS0

奥田の置き土産w
681名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:09:32 ID:p1EMlwv10
脆いもんだねえ。
たった1、2年で天国と地獄。
初動対応を完全に誤ったから、もう北米トヨタは壊滅、
さらに下手したらいくとこまで行くね。
682名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:09:46 ID:LeRH0aCc0
新幹線なんかは、高速域では電気ブレーキで60キロ以下になると
ディスクブレーキに自動的に変わるなんてことを開業以来やってのけてるけど
乗った感じではタイムラグなんか感じないな。
683名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:10:12 ID:TyaHvnqD0
>>667
少なくとも君よりは遙かに優秀だよ
684名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:10:31 ID:NmQZJbJf0
回生ブレーキの比率を増やすなら、モーターの永久磁石を電磁石に変えて
負荷を制御しなくちゃ危ないだろ。コストをケチるからこうなる。
685名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:11:03 ID:YhsYyXH80
常務が出て、副社長が出て、それでもだめで社長が会見かよ。
完全な大企業病だな。
686名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:12:29 ID:KH9IsUeK0
結局、プリウスの対応は先送り。
早くしてれや。
車のっとると、みな近寄らん。
オレが、犯罪者みたいだ。
687名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:14:01 ID:7Ek+79mP0
>>685
一発で決めないとな。
内緒で改修してるくせに、これまで売ったクルマへの対応を決められないってどうかしてる。
面子重視なんだろ、リコールしたくないっていう。
でも、それで企業にどんだけ影響あるかってのを誰も考えられない、社長も判断できない。
終わってるよ。

怒れ、株主は。
688名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:14:17 ID:p1EMlwv10
バカボン社長も、とにかく会見しろって声が大きいの見て、具体的な対応策練る前に
とりあえず出ちゃった感じ。それで余計に失敗。
ありゃ、状況に振り回されるタイプだな。
689名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:14:34 ID:JchE0M550
トヨタっつーか奥田は問題が出るのわかってたって話だけどな。
問題を全部かぶってもらうために担ぎ上げたのが章男って話らしい。

まぁ想定以上に騒がれてるんだろうなーって感じはあるだろうがw
690名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:14:35 ID:01lDdlQY0
>>683

だろーねー。

俺のような低学歴で生活を切り詰めて車を購入した人間の気持ち
分からんだろーなー。
691名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:15:23 ID:+37kComv0
>>673
>プログラムの修正でブレーキ切り替えタイムラグをゼロにできるなら
>なぜそうしておかなかったかという話になる。こんな初歩的なミスを
>するはずがない。

要するに、低速ギリギリまで回生でエネルギー回収をしようとしたために起こったのが
今回のトラブル。
20km/h未満では回生をオフにして摩擦ブレーキだけで制動するようにすれば起こらない
問題だが、これを20km/h未満の低速まで回生領域を広げてしまったために、低速では
踏み方が甘くなるペダル踏力の感知とECU判断にタイムラグが生じて起こったしまったと。

>ではプログラム修正でやったのはなに?
>そこのところはっきりいわないと不信感が増すだけだよ。

修正でやったのは、回生の効きを弱くして、摩擦ブレーキのかかり始めの速度域を
高くしたというところ。
例えば、修正前は10km/h程度まで回生だけで制動して、その後に摩擦ブレーキが
かかるようにしたのを、20km/h程度で回生を弱くして摩擦ブレーキをかけ始め、
それ以下の速度域では摩擦ブレーキ優位の制動プログラムにしたと。
692名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:15:31 ID:z5wJutvG0
>>682
自分が運転してないからだろw

とつっこんでみる
693名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:16:55 ID:LeRH0aCc0
名古屋だけど大雪降って積もりだした。こっちのドライバーは雪に慣れてないから
トヨタのお膝元でプリウス自爆が起こらないといいが・・・
694名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:17:29 ID:wMJlDrfu0
>>670
なに言ってんの?
695名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:17:40 ID:diaIbbWy0
>>666
別にトヨタに限ったことじゃないと思うけどさ、驚くことに日本のメーカーは
客観的な社内基準というのがないんだよ。

仮に何らかの基準があっても、政治家の憲法解釈と同様、都合よく解釈して
いる。 例えば、設計基準書には「不具合なきこと」としか書かれていな
くて、「不具合」に該当する具体的な条件が明記されていない。 で、現場
での判断を含めて、実際の作業は派遣にやらせている。

とにかく、この一線だけは絶対に越えちゃダメというラインがない。

設計検証する際に、例えば、個々の部品のばらつきの合計が最悪値で許容範囲
を超える場合、安全率をいじればクリアみたいな。

だから、数字的な裏づけや、根拠もなく「毎年コストを10%下げましょう」
なんて、目標をブチ上げる馬鹿な社員ほど管理職に登用される。 当然、
数字の裏づけ付き反論しようものなら、それが正論であるほど、連中の立場が
危うくなるので、パワハラで飛ばされるか、契約社員や派遣社員なら、一方
的に契約を打ち切られる。
696名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:17:47 ID:gnSu4HO30
トヨタだって経営者のミスを従業員の首(業績悪化→人員整理)で補うんだから
経営に緊張感が無くなって当たり前。
首切らないトヨタは過去の話。
697名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:18:00 ID:TyaHvnqD0
製造業たたき日本の物作りに夢が無くなる
698名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:18:13 ID:p1EMlwv10
>>693
悪い時は重なるもんでね、バカボン社長と経営陣が小田原評定やってる最中に、
また事故起きて・・なんてのは充分あり得るわな。
699名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:18:31 ID:6GM+rDEV0
>>634
謝っているようには見えなかったけど(笑)
700名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:18:52 ID:n9GMNKyV0
回生ブレーキとかややこしいこと書いてあるので理解できなかったが、
ABS作動時に空走するってのは、
普通のエンジンカーのMT車で停止の直前にクラッチを切るのと同じという意味かな?
プリウスはAT車だろうけど、トルコンを使ってるわけじゃないんだろ。
モータで加速するから、ギヤもクラッチもいらない。
ただ、停止のときは、モータに電気を流したままで停止するとモータに負荷が掛る。
だから、基本的にブレーキ操作のときは、停止間際に空走させる(クラッチを切るみたいな)
フィーリングって言えば確かにフィーリングかな。

MT車の場合、停止直前は

エンジンブレーキ+油圧ブレーキ → 油圧ブレーキ

のときは、クラッチを切った後は無意識に踏み込んでいる可能性はあるね。


普通のAT車の場合はトルコン使うから、

エンジンブレーキ+油圧ブレーキ → エンジンブレーキ+油圧ブレーキ(停止)

で、フィーリング的にブレーキの踏みこみに一定感がある。


それで、プリウスの場合は、踏み増ししないと、回生ブレーキ効果が減る分、
全体的にブレーキが鈍くなったような気がするってことなのかな?
701名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:18:55 ID:M7Y7PSbE0
このタイミングであんな社長会見やって沈静化できると思ってるところが話にならない。
天皇じゃあるまいし、顔だけ見せて具体的対策も何もない会見なんかやったって、誰も納得しない。
社長はお飾りじゃないんだよ。
こんないい加減な事やってるから、次々に問題が噴出するんだよ。
あんな会見をやらせようとした、会社幹部も無能揃いだよ
これはもはや末期症状だ。例え今回の問題が解決してもまた同じような問題が続くだろう。
トヨタが消滅しないためには、ここで根本的な経営刷新の対策が必要だ。
702名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:20:00 ID:VzsDR6xt0
おいおい
客が「変だよ」って言ってるんだから
「そんなことありませんよ。お客さんが変なんですよ」って対応はマズいだろ
責任逃れをはじめたら間違いなく終わるぜ
堕ちたなトヨタ
703名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:20:48 ID:p1EMlwv10
>>701
>ここで根本的な経営刷新の対策が必要だ

それができる組織ならまだ見込みはあるが、
あそこは、予想以上に大企業病、官僚化が進んでる感じだな。
704名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:22:05 ID:xLrmUJi20
>>208 >>389
横山さん知ってるけど、すっごく良い方ですよ〜
705名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:22:07 ID:1ejhyL1i0
>>695
鳩山が25%をぶち上げて、具体策を何にも出してないのと一緒だな。
ぼんぼん章男は2012年までに3割コストを下げろと系列に言ってるけど、
本当にバカだな。これからトヨタはいろいろな不具合が起きると思う。
706名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:23:01 ID:RyI4TOpv0
>>691 つまりソフト改良で燃費が悪くなったわけですな。
707682:2010/02/06(土) 07:23:14 ID:LeRH0aCc0
>>692
うん、ほとんど寝て過ごしてますw
708名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:23:49 ID:GHTsHUli0
>>670
>回生効率を最大にしたいなら最後まで回生ブレーキで止まれるように
>純電気ブレーキを搭載すればいいじゃないか

回生だけで最後までやろうとすると、モーターによる制動力は摩擦ブレーキほどの
瞬時にタイヤをロックさせるだけの制動力は無いので、100km/hで走行中に
フルブレーキングをした場合なんかに、ロック寸前の領域を使える摩擦ブレーキ
より大幅に制動力が伸びてしまう。
逆起電力を発生すれば、タイヤを逆方向に回転させようとする力を発生させて
強い制動力を得ることもできるが、そうすると人間が細かく制動をコントロール
できるシステムではなくなる。

ブレーキ踏んで「ここで止まりたい」と思ったポイントでは止まれなくなる
危険なブレーキシステムになってしまうわけだ。

709名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:25:12 ID:7Ek+79mP0
カタログの数字に異常にこだわるからこういうことになるんだよ。
ドライバビリティを無視して燃費の数字に血道を上げた結果だな。
愚か。
710名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:25:19 ID:thXBcGfy0
メーカーが違和感で済ますのは確かに不誠実だな
ってより、こんなアピールしたら逆効果になるに決まってる
ほんとに寝ぼけた企業ばかりだな日本は
711名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:25:33 ID:TyaHvnqD0
>>705
下っ端のミスでも上がたたかれるからなあ。
別に今の社長は悪い事してないのにさ。
712名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:27:46 ID:TyaHvnqD0
>>710
消費者を甘やかしたらきりがないのも事実だが。
713名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:28:12 ID:M2vvUjNx0
ブレーキ抜けてみんなあわてて目一杯踏んでも壁にぶつかってるのに/
コンビニに飛び込んでるのは全部これだろ/
714名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:28:41 ID:2mVCI+q00
トヨタは急に停れない
715名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:28:43 ID:v5CPgLur0
業界の顔とも言える企業が走る・曲がる・止まるの基礎を軽んじてるような発言はさすがに不味いでしょ・・・
716名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:29:02 ID:JchE0M550
>>711
ちょっと何言ってるかわかんない
ニート・・?
717名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:29:11 ID:1ejhyL1i0
>>711
いや、当時の品質管理の責任者だったようだが…
それとは別に、リコールするかどうかのトップマネジメントが出来ていない。
これは技術者を責める問題じゃ無くて、ミスが起きたらどうフォローするか、
そのバックアップが失敗した例だと思う。三菱や雪印を思い出すな。後者は潰れたが。

成功した例はパナソニックのリコール。全国にはがきを出して、
消費者に事故を報せ、それが逆にブランドの信頼感につながった。
718名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:29:27 ID:diaIbbWy0
リニアモーターカーに使うような、超伝導磁石を使うならともかく、多少
強力な磁石を使ったところで、直接接触している機械式ブレーキと違って、
回生ブレーキじゃあ完全な停止状態にはならんよ。

当然、傾斜がある場所では勝手に動き出す。 止まった状態を維持するには、
一輪車のムラタセイサク君みたいに、モータで駆動して、前進と後進を小刻
みに制御し続けるしかない。

それに、回生ブレーキだけにすると、万一電気系や制御系のバグや不具合
がると、まったくブレーキが効かない状況もありえるよ。
719名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:30:49 ID:thXBcGfy0
>>712
そこはある程度は法で規制すべき
モンスター言われる類は犯罪者として扱うべき
それとこれと別ってこと
720名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:31:13 ID:2mVCI+q00
アクセル→戻らない
ブレーキ→効かない(低速ABS時)
これは、売ってはいけません。
721名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:31:15 ID:CuLXIgaR0
問題ないのになぜ修正するw
722名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:31:20 ID:vXIZON880
>>709
愚かと見るか、これから先の燃費向上技術と発展と見るかは、人それぞれだろう。
ここで回生ブレーキ+摩擦ブレーキの制御技術開発が止まってしまえば、これから先の
燃費向上は全く期待できなくなる。

ここで今回の問題を解決して、更なる細かな制御技術を確立していけば、燃費の更なる
向上が望めると。

技術の発展は多くの失敗の連続が1つの大きな成功に結びつくから、一言で「愚か」と
片付けて技術停滞しまうのはナンセンスとしか言い様がない。
723名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:31:27 ID:TyaHvnqD0
>>713
それは運転者側の問題だと思うが。
何かあったら目くじらたてるってモンスターペアレンツと変わらないぞ。
724名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:32:49 ID:M7Y7PSbE0
>>703
まあね。俺も再生はかなり厳しいと見て、発破かける意味で書いてる。
製造業なのに、金だけ動かす賎しい金融屋みたいな感じになってしまっている。
これだけ問題が出て、対策も後手後手なのは、この数十年間、利益追求以外
の全てを切り捨ててきた結果だから、根が深いよ。
725名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:33:15 ID:mQVXBlVp0
中日新聞によると
北米リコール対象外 02〜06年のカムリで
突然急加速した等の苦情100件以上あるとのこと
で 女の人が05年に激突死してるとか・・・

終わったw・・・・・・・・・・・・・・
726名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:33:27 ID:gonQ4R2L0
>>691
それはできないはずだよ。
燃費がかなり変わってスペックが変わるから。
マイナーチェンジをしたということになる。
727名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:34:29 ID:M2vvUjNx0
回生しながらブレーキオイルのポンプ回すって意味ないじゃん/
ABSはロックしたからブレーキを油圧も回生も切るんでしょ。
そのあと踏むから油圧がまたきいてくるまでの魔の空白の1秒/
nhkの図は回生ブレーキが切れても油圧が効いてるようにみせかけてるけど
ABSが有功になるから車輪は回転する。少なくとも1秒間に数回転/
数mは空想するってことですね/
だからフィーリングっていってるでしょ
728名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:34:50 ID:6KQ4RJ8D0
>>720
とすると、いつまでも化石燃料を盛大に燃やして、摩擦ブレーキだけで止まって
発生したエネルギーを熱にして捨てる燃費が最悪の車だけにしろってことか?

おまえが1970年代の燃費が2〜4km/gのアメ車と燃費が20km/gのプリウスの
二台しかこの世に車が存在しなかったとして、どっちを買いたいと思う?
729名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:35:21 ID:XN2RQqaJ0
>>725
その中で、どれだけが本当の車体の欠陥なのかだな。
アクセル/ブレーキの踏み間違いは多いし、踏み間違えた人のほとんどは
「ブレーキを踏んでるのに、クルマが勝手に加速した」と言い張る。
730名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:35:58 ID:Xt2FHYdN0
慌ててプリウスに飛びついた貧乏人どもはABSも初体験だろうからなwwwwwwwwwwwwww
貧乏人相手の商売は大変だねぇ章男たんwwwwwwwwwwwwww
731名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:37:21 ID:p1EMlwv10
仕様ってことにしても消費者への説明義務違反で、北米では負けるだろうなあ。
732名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:37:23 ID:vGJvLVis0
>>722
チャレンジが愚かと言ってるんじゃない。
不完全なものを市場に出すのは愚かってことだ。
苦情がきたからと内緒で改修するような稚拙なものをな。
733名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:37:36 ID:01lDdlQY0
>>725

そっかー。「カムリ」も確かハイブリッド車だったね。

はぁー。プラグイン・ハイブリッドの登場を楽しみにしてたが
うまくいかないもんだね。まず、この問題解決してからだな。
734名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:37:51 ID:M7Y7PSbE0
>>722
技術の発展はいいんだよ。失敗もあるだろう。
でも、今回はそういう問題じゃないだろ?

販売中の新車だけ対策済みで
公表もしてなかったなんて
明らかな欠陥隠しだろうが
それも車で最も大事なブレーキの欠陥
極めて悪質。

おまえはトヨタの無能経営陣かよ
735名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:37:51 ID:2mVCI+q00
>>728 他社メーカーは効率を犠牲にしてでも、遊星ギヤやクラッチ機構を
つけてタイヤとモーターの直結は避けてるらしいよ。
安全第一だからね。
736名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:38:30 ID:M2vvUjNx0
小型原子炉積めば50年は無給油だろ/
文殊がたのなら、核のゴミも燃やせる/
737名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:38:34 ID:JchE0M550
ID:TyaHvnqD0
ID:TyaHvnqD0
ID:TyaHvnqD0

こいつ工作員臭がすげえな。
738名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:39:11 ID:thXBcGfy0
>>730
ABS初体験がそんなにいるか?
まあ、もし他のABS搭載車に乗ったことがなくてトヨタ叩いてるなら
それは相当、叩き側に問題があるけどな
739名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:39:22 ID:RyI4TOpv0
>>713 全部とは思わないけど怪しいのはかなりあるね。
ハイブリッド車だけじゃなくクルーズコントロールが問題となれば
問題車種は拡大するし事故も再検証しなければならない。
これが原因で天に召されたドライバーもいるとなると
空けたら最後のパンドラの箱になる
740名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:40:20 ID:2mVCI+q00
・ブレーキ不具合時の状況
http://www.youtube.com/watch?v=03m7fmnhO0I
911「はい911です。どうしました?」
男性「いまレクサスに乗ってて…」
911「すみません。電波が悪いですね」
男性「…125号を北に向かってて」
911「ええ」
男性「アクセルが引っかかってる」
911「はい?」
男性「アクセルが戻らないんです。125号線を…」
911「125号を北に向かってるんですよね。今どのあたりですか」
男性「えーと今、今どこだ!?120マイル出てる!今ミッションゴージだ。ブレーキが…ダメだ、ブレーキが利かない!」
911「はい」
男性「ミッションゴージ、高速の終点まで800メートル」
911「わかりました。向きを変えるとかできませんか」
男性「交差点に向かってる!交差点に向かってる!」
911「はい」
男性「交差点に向かってる!」
女性「みんな掴まって!」
男性「掴まれ」
女性「祈って」
911「オk」
男性「祈れ…なんなんだ畜生! おぉ、おぉ…」
女性「キャァァアアア!」
男性「うぉぉおおおお!!!…ドンガラガッシャンアqwセdrftgy」
911「もしもし!?」
・対処法
http://www.youtube.com/watch?v=QM4COTao1pU
ブレーキを強く踏んでギアをニュートラルに。車が止まったらエンジンを切ります。これで大丈夫。
741名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:40:37 ID:01lDdlQY0
>>737

うむ・・・。知らずにレスしてしまった・・・。反省。
742名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:40:43 ID:zJF67Wqq0
>>726
回生は減速する時の速度域でエネルギー回収量が変わるから、車の運動エネルギーが
小さくなる低速域での回生量を減らしても、そんなに回収量は変わらない。
車両の運動エネルギーは速度の二乗に比例して増加するから、運動エネルギーの
小さな低速域での回生量を減らしても、極端な燃費悪化にはならない。
50〜20km/hのエネルギー回収量を100とすると、20〜0km/h時の回収量は5程度な
ものだろうから。
743名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:40:46 ID:kpq91Rkt0
質問なんだけど、トヨタグループでは豊田家より奥田の方が天皇扱いか?
744名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:40:53 ID:M2vvUjNx0
プリウスのABSだけ激突死てるって、異常だな。
フィーリングの合わない車はなにいっても欠陥車だろ。
745名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:41:53 ID:TyaHvnqD0
>>717
リコールしないと決めている訳だ。
技術者側からすればこれでOKと言う話だが肥大化した消費者が目くじらたてているだけの話。
ちゃんと踏めばいいだけの話だし、そう啓蒙している。
焼死者のワガママ以外の何者でもない。

三菱のハブの件もそうだがあれは運送屋側の過積載、過旋回が原因。

パナソニックは客がスーパーで買い物するおばちゃん相手。
相手にしだしたらきりがないからやらされたところがある。
本当だったらバカは黙ってろと言いたいところだろうがね
746名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:42:39 ID:Lgh+fMfq0
>>727
>回生しながらブレーキオイルのポンプ回すって意味ないじゃん

ブレーキオイルをポンプ駆動してるのは、ウニモグくらいしか聞いたことがないが。
747名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:43:14 ID:1pg/ITmi0
トヨタって客の苦情要望聞いて車を改良してゆくのが美点の会社じゃなかったっけ?
いつからこんなに独善の押し付けメーカーに変わってしまったのか?
こんなのもう日本企業じゃないだろ。120%の品質で提供するのが日本の工業製品だと思ってるから

もう昔のいい車を作っていたトヨタじゃないんだな
748名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:43:49 ID:Wcs74IsS0
6年前、新車でフランス車所有したときは走行中ドアロックが外れて半ドアになった。
現在の新車購入のドイツ車は湿度が高い日はライトが曇り夜間が超危険でフロントガラスは歪んでいて道路も歪んで見える。
今回のトヨタの件は明らかに、東芝のパソコン事件やブリジストン事件と同列だわな。
日本人はアメリカの政治手法に抗議するべきなのにお前らときたら・・・
俺はトヨタ車自体は嫌いだけどな。
749名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:45:43 ID:M2vvUjNx0
奥田の退職金を没収して株主訴訟やれば/

750名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:45:46 ID:al19Akys0
今日は雪だわ・・左折の横断歩道・・
滑るなよ〜1輪でも滑ればブレーキは効かないぞ?
751桃太郎:2010/02/06(土) 07:45:56 ID:3MNIILKQ0
トヨタって車開発する時にブレーキチェックしないの?
こんなもん普通気づくだろ。
752名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:46:56 ID:2mVCI+q00
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
753名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:47:19 ID:QgEsH9RA0
>>747
トヨタはユーザーから燃費が良い車が欲しいという要望に応えて、燃費が良い
プリウスという車をコスト度外視してちゃんと作ったじゃないか?
逆にニッサンは燃費が良い車が欲しいというユーザーの要望を無視して、
見栄えが良い大排気量車を連発して、ガソリン価格高騰の波に飲まれて大型車販売が
衰退して、ゴーンが来なければ倒産してたかもしれないと。

こう言われれば、別にヨタがユーザーの要望を無視してるわけではないことがわかるだろ?
だから、20型プリウスも30型プリウスも爆発的に売れたわけで。
754名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:47:42 ID:M7Y7PSbE0
もしトヨタの悪質欠陥隠し車が原因でアメリカ人の事故死が判明したら
一人100億ぐらい請求されるな。
755名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:47:49 ID:thXBcGfy0
>>730の見解が正しいとするなら
>>744
>プリウスのABSだけ激突死てるって、異常だな。
フィーリングの合わない車はなにいっても欠陥車だろ。

ってのは、かなり乱暴な話
俺はABS搭載車しかほとんど乗ってないから
ABS当たり前の感覚だったが
そうでない人間も多く
そういう人が叩いてるなら話は相当変わってくる
756名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:47:55 ID:nDrToTsA0
実際にブレーキがきかずに亡くなってる人がいるんだろ?
それでこんなこと言ってるとしたらひどいな
757名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:48:03 ID:LeRH0aCc0
>>748
ドイツ車乗ってるがお前さんの話は聞いたこともないな。
いいかげんな事言って悦に浸ってんじゃねーよ。
758名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:48:28 ID:TyaHvnqD0
>>732
文系並の屁理屈は見ててもおもしろくない。
車は経験工学のたまものだ。
どんどん改良して今の安く運転もしやすく良い車になってるの。
で、それが当たり前になって消費者が甘えになってるところがあるんだよ。
ちょっとブレーキが主観と合わないと文句たらたら、目くじらたてて噛みつく。
こんなバカな連中を相手にするんだよ。仕事なんてあほらしくてやってられないね、
759名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:49:15 ID:pK0tvcu50
>>751
試作もコストがかかるからやらねーよと言ってるくらいだからなw
760名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:49:17 ID:diaIbbWy0
>>742
実用燃費は変わらないけど、おそらく10モード燃費のカタログ値が大きく
違ってくるのでは? 具体的な数字は忘れたけど、北米向けのプリウスと
国内向けのプリウスは、車としては大差ないはずなのに、公表されている
燃費が大きく違う。
761名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:49:36 ID:Wcs74IsS0
>757
ちっぽけなお前さんの狭い世界観で語るなよw
762名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:49:37 ID:jHT3bJhL0
>>756
>実際にブレーキがきかずに亡くなってる人がいるんだろ?

亡くなった人が居た?
プリウスのブレーキ故障で?
ソースは?
763名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:49:49 ID:M2vvUjNx0
バカだから、ABSと回生ブレーキの制御はプログラムできなかった。
今回もABSを解除するだけのパッチです/

もうABSは効かないからね/

回生ブレーキ80%+油圧ブレーキ20%ー>油圧ブレーキ20%+空走ー>でもペダルは踏んでる/
764名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:50:27 ID:vGJvLVis0
>>758
検証せずに市場に商品出してる時点で無責任だろ。
内緒で改修するような出来損ないを。
空走するのに感覚の問題だと言い張るような馬鹿な会社がな。
技術屋の自己満足だけで商売してると言われても反論できんだろ。
だから愚かだって言うんだよ。
お前のようなアフォには分からんわな。
765名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:50:36 ID:7S7e10wL0
ID:TyaHvnqD0 豊田の身内関係じやないか?。
>730もよ。
766名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:50:43 ID:mQVXBlVp0
中日新聞によると
北米リコール対象外 02〜06年のカムリで
突然急加速した等の苦情100件以上あるとのこと
で 女の人が05年に激突死してるとか・・・

終わったw・・・・・・・・・・・・・・
767名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:51:05 ID:2mVCI+q00
>>763 一番コストのかからない対処法なんだろうな
768名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:51:16 ID:1ejhyL1i0
>>728
アメリカ人にその質問をぶつけてこいよ。
かなりの人数で「きちんと止まれる車」「暴走しない車」「パワーのある車」
って答えるぞ。
あいつら、エコはあんまり考えてないからw

続々と寄せられる外国の声w
ID jiiNniii(米) 「もう俺、トヨタは信用できねえよ。ドイツ車を買うつもり。死ねよトヨタ!」

ID brianbillmann (カナダ)「バイバイ、トヨタ。リコール、またリコール、
 あなたの品質が示される時、最終的には不幸な人々が死ななければならなかった。むかつくんだよ!」

http://www.youtube.com/watch?v=ErmVCMXV8Vk
769名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:51:35 ID:LeRH0aCc0
>>757
だったらソース出してミロや妄想全開クンよ。
770名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:51:53 ID:gonQ4R2L0
エコカーは燃費が良くてなんぼの車。カタログで一番最初に見るところは
燃費の数字。安全のためにだって燃費が落ちたら商品価値はなくなる。
燃費の落ちない方向で安全対策してください。
下取りを気にするユーザーより
771名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:52:03 ID:nDrToTsA0
>>762
そういうレスを見たけど
ソースは見てないから疑問符付き
772名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:52:14 ID:v1Ddlr5G0
はい、悪いのはユーザーですね、すいませんでした。
773名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:52:43 ID:7dw2HLaJ0
>>760
アメリカのモード燃費は走行パターン違うよ
いかにもアメ車な豪快な加速/減速するようなパターンw
774名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:53:02 ID:3N1MKvbr0
>>756
レクサスのアクセルが戻らない話とこんがらがってないか??

物損はあっても死亡事故は聞いてないぞw
775名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:53:11 ID:JchE0M550
>>765こいつはわかりやすいよなw

ID:TyaHvnqD0
ID:TyaHvnqD0

トヨタ工作員のためNG推奨
776名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:54:05 ID:2kheCY0y0

★トヨタ車だけで、暴走事故多発が発覚
>電子制御バグってね?
ち、違うお! マットが悪いお! マットのせーだお!

★マット轢いてなくても暴走事故多発が発覚
>やっぱ、電子制御バグってね?
ち、違うお! ペダルの部品が悪いお! ペダルのせーだお!

★問題となるペダル未使用車でも暴走事故多発が発覚
>やっぱり、電子制御が・・・
ち、違うお! 問題ないお! 運転が悪いだけだお!

★プリウスでも暴走やブレーキ抜けが発覚
>ホントに電子制御問題ないの?・・
ち、違うお! 問題ないお! フィーリングの問題だお!

★こっそり電子制御を改修してトラブル対応していた事が発覚
もう対応済みだから、新規生産分は問題ないおw 希望者には無償で対応するお!

              / ̄ ̄ ̄\
            /  ─   ─\_
           /   (●)  (●) \|l(^)  もしもし
           |     (__人__)   l(_ ) プリウスキャンセルさせてください・・・
           \     ` ⌒´   /⊂)
           /             ヽ ノ
777名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:54:16 ID:thXBcGfy0
都合が悪い話したら身内とか
馬鹿だろ
とりあえず、他のABS搭載車のった事ある人間が文句言うべき
ABSなんてそもそも独特なもの取り上げてんだからな
778名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:54:28 ID:M2vvUjNx0
おやじがトヨタにつとめてるんだろ/
GMは買い替えでなく転職にも10万出せば/
779名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:54:28 ID:mzlSqF6s0
>>760
>具体的な数字は忘れたけど、北米向けのプリウスと
>国内向けのプリウスは、車としては大差ないはずなのに、公表されている
>燃費が大きく違う。

それは日本と米国の燃費の測定方法が違うから。

http://response.jp/article/2006/01/13/78179.html

>2008年より米国の燃費表示が厳格に

>これが実施されると、現在の燃費は市街地走行で10−20%、高速走行で
>5−15%程度下がることになる。
>もっとも影響を受けるのはハイブリッドで、20−30%もの燃費下落が
>予想されている。

>今回変更となるのは、最高速が80マイル/h(128km/h)前後となり、
>急ブレーキ、急発進なども加え、渋滞状況も作り出し、エアコンを
>つけた状態で、さらに寒冷地での走行も参考に含める、など。
780名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:55:06 ID:2mVCI+q00
>>776 でたwwwwww
781名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:55:47 ID:XRBOSX7+0
愚かとは思わないけれども、
回生ブレーキ+自転車ブレーキは危険だろ。
何でそんなに燃費にこだわるのよ。
782名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:56:07 ID:Wcs74IsS0
>>769
自分の書き込みにアンカーつけるほどムキになっちゃってま〜w

俺の所有者で起こった事書いているのにソースなんかあるかよw
ちなみにガラスが「歪んでる」「ライトが曇る」は詳しい人達には普通に知られているがねw
君が知らないだけ〜w
783名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:56:31 ID:TyaHvnqD0
>>764
>検証せずに市場に商品出してる時点で無責任だろ。

だからちゃんとブレーキ踏めって言ってるじゃん。
日本語わからないのか?

>内緒で改修するような出来損ないを。

わざわざ表に出してする必要ないことじゃん。企業秘密をわざわざ製造者側が漏らす不利益なことする方がおかしい話だ。
784名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:56:48 ID:26pScyFr0
911並の嘘だな。

アメリカ人は手段を選ばないなぁ。
785名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:57:10 ID:M7Y7PSbE0
ID:TyaHvnqD0  は バカ息子の豊田に変わってトヨタ社長に
抜擢されるべき人材。

消費者軽視、欠陥隠しのトヨタ社風にもっとも合う逸材。

欠陥隠しの悪徳ブラック企業 トヨタにとどめを刺してくれるに

違いない!
786名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:57:37 ID:1aVg7hxE0
>>781
>何でそんなに燃費にこだわるのよ。

燃費にみんなこだわるから、プリウスが販売台数第一位になってるわけだよ。
787名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:57:50 ID:7Ek+79mP0
>>783
発売前にちゃんとブレーキの空走時間なくせよw
クズだな、トヨタもお前も
788名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:58:06 ID:h8HkgQvV0
ほかのトヨタ車の整備でディーラーへ行くやつ
早く入っておかないと混むぞ

クラウンなどの吸気系リコールにぶつかったときは
通常整備をなかなかしてくれなくて
けんもほろろの扱いだったよ
789名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:58:06 ID:sfZ9a6t40
踏み込んだら急ブレーキになるというか、ABSが働かなくなったんだろ?
何を言ってるのかわからんのだが?
790名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:58:08 ID:diaIbbWy0
>>781
タイヤを2個に減らして、自転車プリウスとして売り出せばいいお!
791769:2010/02/06(土) 07:58:18 ID:LeRH0aCc0
アンカーミスったw
>>761
792名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:59:07 ID:98avGGmz0
>>783
>内緒で改修するような出来損ないを。

世の中の車のほとんどは内緒で改修されております。
内緒で改修されてない車は存在しないと思います。
793名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:59:15 ID:CDbpfJKM0
一般的な車→減速するのは安全のため
トヨタ→追突しても無視。充電優先
794名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:59:32 ID:al19Akys0
何がソフトの問題だわ 根本が同じなら
いつかはバランスが崩れる でドーーーーン
そうは為らない機構にしない限り 無駄な足掻きよ
奴等は言うぞ?既に対策済みってな ふふふ
795名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:59:45 ID:1ejhyL1i0
>>775
トヨタの社員は30万人もいるから、
ねらーも何人かいるだろう。アホルダーも含めればさらに。
こう言うとき、スネークが出てくれば面白いんだがな。

俺もパネル関連の元スネークなんだけど、系列の下っ端は
何にも情報、持ってないからなあ。
796名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 07:59:52 ID:UiEkMrzy0
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ  はぁ?トヨタ叩いてる奴は
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |   
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     朝鮮人だろ、朝鮮人 
      /ヽ   ヽニニノ  /    
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ    
797名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:00:27 ID:M7Y7PSbE0
>>782
欧州車は故障も多いだろうけど
停まれないで人殺しちゃう欠陥車よりは1000倍いいだろ?
次元が違う話って気付けよ ヴァーカwww
798名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:01:08 ID:GuM2WGJb0
トヨタは元々リコール王という称号を持ってるからな
マスコミが報じなかっただけで
799名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:01:39 ID:1pg/ITmi0
初期のABSは凍結路面等の摩擦の限りなく低いグリップできない路面でタイヤの回転が止まらず停車できない不具合があったから
今のABSは低速域では作動しないと思うんだよな

で、これは本来ディスクブレーキでタイヤがロック→回生ブレーキカット→ABS作動の手順で動作するように想定されているものが
ディスクブレーキが作動していない状況で回生ブレーキカットだけが作動してしまう不具合のように思える
踏み増せば確かに回生ブレーキで制動力不足だからディスクブレーキを使って制動力を増やすようにドライバー側から指示を出す事になるだろうけど
そのままの踏力でもディスクブレーキが介入するのか?

>>753
3代目が売れたのは2代目までの評判が良かったからで
いい車でブランド作って粗悪廉価車を高値で押し付けてたトヨタの縮図に思える
あと初代や2代目で回生ブレーキだけで制動するにはブレーキペダルをわざと軽く踏んで加減する必要があった気がする
その場合ドライバーがブレーキの挙動に神経質だから問題は起きにくかっただろう
800名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:07 ID:moTT/4J50
cpuをインテルのcore i7にすれば
応答が速くなるんでないの。
801名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:08 ID:2kheCY0y0
    __ _________
      r | |――┐  r――  ヽ    ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる
      L.! !_∧_∧ Li__   \  ブレーキの性能に欠陥はない
       ._| |(  ゚∀゚) ||____    \_              (~ヽ       .. .
     (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ .\\_   :・:∵:
        \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴: ゲハァッ
      _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ   止まれてないよw
        ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
         |  ____| 三三三三三三三.|__l__    / / | |
      | ._|--[_______________] / __) ノ )
     ノ.|  |    ===========[___]======='   ー'    し'
   ヽ_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200508/19/61/c0071961_042795.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/071218/dst0712181228006-p2.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0000059570/81/img2d105a51zik3zj.jpeg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/region/kanto/kanagawa/090626/kng0906261338003-n1.jpg
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20090903/201243/image/J200908290051.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200702/06/60/a0080560_035194.jpg
ttp://www.saga-s.co.jp/var/rev0/0102/4759/jiko.jpg
802名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:08 ID:7Ek+79mP0
>>792
改善ならないしょだろけどな。
安全性に問題があると分かっていて内緒で改修ってのがトヨタの凄いところ。
国交省から調査しろと言われて問題ないと回答してんのに、内緒で改修。
凄い会社だよ。
前張大臣の言うように顧客の目線で物事を考えてない証拠だ。
803名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:14 ID:TyaHvnqD0
>>785
トヨタは与えられた立場で精一杯消費者重視してるが中にはアウトローも沢山いるわけだし。
ただ大企業だからねたみだけで叩いている連中も多い。
804名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:25 ID:sfZ9a6t40
会社の対応のパターンが何かに似てると思ったら、雪印だね
別の問題として、TBSあたりにない事ない事言われるんじゃないかだが
805名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:36 ID:M7Y7PSbE0
>>783

>わざわざ表に出してする必要ないことじゃん。企業秘密をわざわざ製造者側が漏らす不利益なことする方がおかしい話だ。

欠陥車放置して何言ってるんだかwww

806名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:02:39 ID:thXBcGfy0
>>789
そういう話なら完全にトヨタの欠陥だろうが
そういう話ではないものがクレームのほとんどに感じるが?
ブレーキシステムの話になるのはそういうことだろ?
807名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:03:14 ID:al19Akys0
朝鮮系外資のトヨタも夢じゃないな?
来年辺り そうなってんじゃないか?
似合いの企業と とっとと日本から出て行け!
808名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:04:30 ID:26pScyFr0
トヨタは絶対に折れてはいけない。ブラックボックスの技術の開示を行ったら、

トヨタの終了だ。
809名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:04:48 ID:YdhiOPYc0
>>23
GMとかフォードね
810名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:05:01 ID:kWXllEvS0
>>796
ズレてんぞwww

トヨタはメカニック軽視してたからな、メカニック希望で入ったやつも結局営業にまわしちまうからなあ
現場から声が上がってくるわけが無い

技術軽視の欠陥自動車
下請けいじめの極悪企業

もう逃れられぬぞ奥田!
株主代表訴訟で数千億とられるぞ、堀江の比ではない
811名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:05:22 ID:EpK3eGB30
止まれない訳じゃないだろ。
知らないと故障かと思って焦るだけで。
知ってたら買わなかったと怒るだけで。
812名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:05:30 ID:SAp7ab+s0
アメリカでもエコロジーの考えは普及してきているぞ。

PG&E(電力・ガス供給会社)からも、請求書と一緒にエコのお知らせが送られてくる。

「夏場お出かけの際には、省エネのためにエアコンの設定温度を28℃にしましょう」
とか書いてあって意味不明だけど。
813名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:05:35 ID:CbjYIsoO0

俺は、トヨタのブレーキが大嫌いだ、もう昔から

不具合というか

トヨタはABSの味付けがヘタだと思うw

ただ、そういう味付けにしないと
モンスターなオヤジユーザからクレームが付きまくるらしい

したがって、俺はトヨタのブレーキが嫌いなのではなく
トヨタユーザーと趣味が合わないだけである

ああいうブレーキを好む"車と言うものを理解しない"、トヨタユーザーが嫌いだww
814名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:11 ID:Pcgz4xUb0
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は殺害すべき。
815名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:14 ID:gonQ4R2L0
>>792
そうだな。
これをきっかけに撲滅しような。
816名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:16 ID:K5ASNPvf0
トヨタのディーラー整備士なんて
ガキばっかで技術も糞も無いがなw
ラジエターの圧抜けまで分かってるのに
アッパータンクからの漏れ見つけれない雑魚だよ
素人以下ですw
817名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:17 ID:Wcs74IsS0
>>797
俺はな、ヨタ車の擁護なんかしてないぞw
俺の最初の書き込みてみろw
ドイツ車もヨタ車も不具合は有るのに
今回、アメ交の政治手段でヨタをパッシングしているしている事に気が付けって言ってるんだよ。
お前さんごときに政治語ってもしょうがないなwww
818名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:20 ID:TyaHvnqD0
>>802
というより今回の件で保安基準に適合しないところはないと思うが。

それより最近は特にそうだが消費者の暴走がひどいね。
819名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:34 ID:RyI4TOpv0
>>782 ドイツはゴムやプラスチックの加工技術も低いね。
ライトも黄色いしオイル漏れも普通
820名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:35 ID:DErGBtzT0
ハイブリッド車にはABS載せなければ良い
821名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:06:46 ID:thXBcGfy0
プリウスはカタログ等で採用ブレーキシステムの明示してないのか?
822名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:07:06 ID:V4LF8ZtI0
トヨタのブラックボックスをぱくったフォードはリコールらしいね
欠陥もデッドコピーしたのかwww
823名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:07:23 ID:XRBOSX7+0
>>786
そうなの?
地方は燃費にこだわるのかもな。
俺は東京で車捨てたよ。
20年近く乗り続けてきたけれども、
ブレーキに違和感があった時は
すぐに直しに行ったけれどな。
エアー噛んでるような感じのブレーキは乗れないよ。
直しに行くのにサイドブレーキ使いながらノロノロ走ったけれどもw
824名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:07:33 ID:2kheCY0y0
プリウスの場合
低速でブレーキを踏むと回生ブレーキのみが制動する。
この状態で
凍結路面や段差によるバウンドが発生すると
油圧ブレーキのみに直結してるABSを作動させるため
回生ブレーキを切って油圧ブレーキに切り換えようとする。
この切り替えに1秒弱程度かかる。
つまりこの切替え時は何のブレーキも効いていない状態になる。

まず
ここまでは正しいとして
この場合
ブレーキを2割踏んだ状態で、切り替えが発生したと仮定した場合
油圧に切り替え直後の状態は
実際は2割ブレーキ踏んでるにもかかわらず、油圧ブレーキZEROの状態に切り替わってんじゃね?
だって
ヨタの副社長は、ブレーキをさらに踏み増せば問題ない!
ってんぞ
825名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:07:57 ID:AynuvFA80
>>818
そんな低レベルなクルマづくりしてんのか、ヨタは。
腐ってるな。
何がグローバル・ワンだ、笑わせるなw
826名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:08:39 ID:26pScyFr0
>>822


技術というより、同じ会社が生産した部品を使用しているからさ。
827名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:08:48 ID:DErGBtzT0
ヨタ車はごく普通の走行でもABSがシャシャリ出てくるような仕様になってるのか?
そんなクルマは違和感ありまくりで乗れたもんじゃないだろう
828名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:08:51 ID:1ejhyL1i0
>>817
ドイツメーカーでリコール隠しをやってバレちゃったところって有るか?
ブレーキや暴走で。
アクセルペダルの不具合はフォードもやってるらしいから、
それがおかしいって言ってる奴もようつべにちらほらいるな。
829名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:11 ID:gonQ4R2L0
どんな政治手段を使おうが、いってることが正しいとな。
反論できないもんな。
830名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:20 ID:YdhiOPYc0
>>801


コンビニ 突っ込むで画像検索して
トヨタ車だけピックアップしたんだね

トヨタ以外もたくさんあるね
831名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:24 ID:kWXllEvS0
>>813
うむ、昔から利きが悪かった
だから早めのブレーキを心がけていたよ
832名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:09:26 ID:thXBcGfy0
>>824
なるほどな、そりゃ駄目だわ
833名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:10:26 ID:JkIIItFt0
ABSを理解できないと足を離すユーザーがいることを
理解できなかった、トヨタの負けか。
そこは踏み込めば効くんだろうけど、ABSを理解できない奴に
売ったミスだなw
834名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:10:40 ID:M7Y7PSbE0
>>804
このあとの欠陥隠しの悪徳ブラック企業 トヨタの行動予測

トヨタ=欠陥隠し のイメージが定着して売れなくなって整理

日本クルマ・コミュニティ株式会社 に社名変更してトヨタ隠し

今までの白い車は封印。

なぜか真っ赤な車 『メグ・トヨタ』 を発売します!
835名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:11:24 ID:TyaHvnqD0
>>825
低レベルでも何でもない。
自動車メーカーは技術基準に適合するのを目標にやっているんだよ。
ABS開発するだけでも多大な費用がかかるしそれを投資している。
836名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:25 ID:thXBcGfy0
>>833
俺もそう思ったわけだが

>>824 見た限りは事情は違うな
837名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:29 ID:gonQ4R2L0
>>827
トヨタに限らずABSはみんなシャシャリでてくるよ。シャシャリでない
車は欠陥車。
838名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:30 ID:1ejhyL1i0
トヨタ車で死亡したニュース ABC
アメリカのマスコミも力入ってるなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=49gj9OcJ-p0
839名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:31 ID:2mVCI+q00
トヨタのABSって、ブレーキ踏んでなくても効くよね。
以前、車線変更したとき水たまりに後輪の1本がのったらしくパカパカやっったな。
840名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:32 ID:Wcs74IsS0
>>819
そうですね。
今回の件は
東芝、ブリジストンの件と同列のジャパンバッシングなのに
真実が見えない書き込みにはうんざり。

841名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:41 ID:9h8o/jzN0
なんだトヨタの一人勝ちを許せない白豚どもの陰謀か
842名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:43 ID:AjQrhhSi0
>>828
ベンツが5年位前かな?
大規模なブレーキのリコールやってるよ
ブレーキが効かなくなるって症状で

しかもすべての全車種リコールww
843名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:47 ID:bwgogx8w0
制動距離は伸びない これは正しいのかもしれない
だけど停止距離はかなり増えるぞ

停止距離は操作までの空走距離+制動距離だから

元からある空走距離にブレーキが効かないと感じる間に進む距離に操作までの空走距離に制動距離だから
下手をすれば2倍以上伸びる

844名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:12:54 ID:2dwkvI6A0
アメリカの陰謀は間違いない

アカデミー賞でも日本のイルカ漁を隠し撮りした映画を
大プッシュしているアメリカ。

ハリウッド映画では常に日本(と日本人)を貶めて
描いてきたアメリカ



845名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:13:20 ID:al19Akys0
AT・4WDのABSでこんな話は無かったからな〜トヨタさんよ!
買い替え時期迎えているんで候補だったがトンでもないわ
人殺しさせといて あんたの所為じゃ泣くに泣けんわ
回生ブレーキの付け場所から練り直せ ソフトでどうのなら
確実に候補外にさせてもらいますわ 馬鹿トヨタめ
846名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:13:23 ID:vdkl7EbF0
買った奴から苦情がきたり、その仕様で死亡事故まで起してんだぞ。
欠陥だと認めろよ
847名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:13:27 ID:JchE0M550
>>834
ワロタw
でもまぁ売れなくなるのは確実だわな。
アメリカには誠実で日本人相手は顧客であろうとナメてるからな。
848名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:13:52 ID:26pScyFr0
>>838

なぜか死亡した被害者の顔が出てこないね?
849名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:02 ID:YdhiOPYc0
全世界でトヨタ車の売り上げ減(アメ車、中国車の売り上げ増)

トヨタ父さん

関連企業、含め、大量の退職者

日本全体の購買力激減

パチンコ屋の売り上げ激減

チョンが国外脱出


結果、ハッピー?
850名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:03 ID:kmhwt3H/0
昔からトヨタは安全軽視だよ。
今まで公にならなかったのは、世界1じゃなかったから。

安全基準適合は最低限。
闇改修を日常的に行い、行政、消費者に報告をしない。
ばれたら力で力でねじ伏せる。

今に始まったことではない。
ちなみのほかのメーカーも闇改修はしているが、トヨタのような規模ではしてない。


851名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:06 ID:JkIIItFt0
>>836
いや、同じだろ。
びっくりして踏み込むユーザーがどれだけいる?
少し機械よりすぎるセッティングなんだろう。
852名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:20 ID:Q2gFtbYw0
「日本のエコカー助成はアメリカ車差別だ。オバマ大統領は日本に圧力をかけろ」 スタベノウ上院議員

米ミシガン州選出のスタベノウ上院議員(民主党)は18日までに、日本のエコカー減税や
助成制度が米自動車メーカーを排除しているとして、オバマ大統領に対し、来週の
日米首脳会談などで改善に向けて圧力をかけるよう求める書簡を送付した。
書簡は「日本と韓国はずうずうしくも米自動車メーカーを差別し(米国と)同様の制度を実施している」と怒りを表明。
その上で「われわれは、貿易のルールを破り米企業と国民に損害を与えることを許すことができない」と明記し、
保護主義につながると批判した。

米国の低燃費の新車購入支援制度では、販売台数でトヨタ自動車が首位となり、
車種別でもトップ10のうち日本車が7車種を占めた。(共同)

タイミング的にただの嫌がらせなのはミエミエなのに
なんでお前らはアメリカの言う事はすぐ信じるの?

853名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:23 ID:UiEkMrzy0
       lヽ ノ l        .l l l ヽ  ヽ
       |  | 、       . / l| l ハヽ  ヽ
       |  |/|   / / ,/ /|ノ /l / l l l|  ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、     ___ __   |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / | -・=-H -・=-|! | l A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | // `ー─' |ー─'|_lノ /  ・  /
 |  B  l  トー-トヽ| |ノヽ  . ,、__)   ノ// |  B |
 |  ・   |/     | l ||、    ノ   ヽ / | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ, ー‐=‐- / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

854名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:16:28 ID:M7Y7PSbE0
>>818
>それより最近は特にそうだが消費者の暴走がひどいね。

ひどいのはプリウスの暴走じゃないの?ニヤニヤww
855名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:17:24 ID:nrQgCJ7A0
ヨタは、北海道にテストコース持っているだろ?
あそこで、プリはテストしなかったのかね?
テストして、あの程度の車?テストドライバーは、素人か?
4千万弱の車は大丈夫か? 爺がテストドライバーしてたみたいだけどw
856名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:17:32 ID:Ambd+ZbL0
バカボン社長 登場
857名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:18:36 ID:Srr4nips0
機械の都合に人間が慣れなきゃいけないとしたら、
それは誰の為の何の為の技術なのか。
俺にはよくわからない。
858名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:19:41 ID:MU7slvmE0
アクセル問題の次はブレーキか
じゃ次はステアリングだな
859名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:20:01 ID:JchE0M550
>>855
インサイトの好調ぶりにアセって出したからいち早く出すために
テスト期間がすごい短かったって話。
860名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:20:02 ID:dDszre8V0
乗ったことすらない癖に1秒空走するとかよく書けるなあ
アメリカと違って日本は1度何か起こすと執拗に叩く癖があるのがよく分かる
川に落ちた犬を叩く韓国と対して変わらない
861名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:20:11 ID:mJWtCzqo0
いやあ、グローバル企業と言われてるトヨタでさえ、謝れば
なんとかなると思ってるんだな。そんなの日本しか通用しない。
これこそどう改善してくれるか、修理など具体的な対応を
発表しなければ世界は納得しない。
862名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:20:52 ID:Wcs74IsS0
プリウスを作れないアメ公が
因縁付けている事にまず気づきましょうよ。
アメ公の車を粗探ししたらもっと悲惨だろw

ヨタ車自体は嫌いだけどね。
863名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:21:02 ID:26pScyFr0
まあ、自動車のドライバーも高齢化が進んできているからなぁ。

高齢者講習会とかで、ABSの仕組みを教えるべきだとは思うよ。

864名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:21:21 ID:thXBcGfy0
>>857
さすがにものには限度がある
マッチしたものが欲しいならオーダーすればいい
865名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:21:32 ID:gonQ4R2L0
>>840
ジャパンバッシングじゃありません。
トヨタバッシングです。
いっしょにして巻き込まないでください。
866名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:21:43 ID:dBl+M2YQ0
愛知は昔から民主王国
トヨタも社を挙げて民主を応援しているから、この度のことはまさに天罰が下って
ってことであろう
867名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:22:10 ID:JkIIItFt0
つか、日本に限らずに自動車会社は新卒免許取って数年の
社員もテストドライバーに選ぶようにな。
じゃないと、こういうシステムを理解できない人は事故を起こすよ。
868名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:22:20 ID:V4LF8ZtI0
これからはディーゼル車です。
869名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:22:32 ID:uNY4mBi/0
>>1
>>「ブレーキを踏み増せば安全に車は止まる」と述べ、ブレーキの性能に
>>欠陥はない、との認識を示した。


欠陥は無いのに改良ソフトへの書き換えが必要な理由がわからんな。


870名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:22:58 ID:M7Y7PSbE0
そりゃ、トヨタの関係者で雇用もいっぱいあるだろう。
俺も実家はトヨタ株持ってるよ。

でもいくら日本人でもダメなものはダメって言わないと

ダメでしょ?
871名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:23:05 ID:2K4+8ggt0
運転手に問題があるような書き方。
872名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:23:23 ID:XRBOSX7+0
>>858
ステアリングがとんでもなのはホンダじゃないか?
今は知らないけれども、シビックとか何かすごかったよ。
873名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:23:36 ID:ycvbpLJM0
>>842
メルセデスってこの10年くらいで
重大なリコール少なくとも2回やってんだが
いまだに売れてるな。そんなことぁすぐ忘れるんだろな
874名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:23:40 ID:26pScyFr0
まだプリウスをひっくり返して、棒で殴打する映像が流れていないね。

かつてのジャパンバッシング程ではないね。
875名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:23:49 ID:al19Akys0
ソフトでどうのなら1.0秒が0.5秒に
為りましたの類だろ 何も解決されていないわ 
トヨタ主張のアホが運転してるんだからな
技術もアホ 運転もアホ・・結果は1秒と変わらない
876名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:24:01 ID:YdhiOPYc0
>>865
トヨタの次はホンダですから
877名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:25:27 ID:JkIIItFt0
>>871
運転上手い人に合わせていたのを燃費を犠牲にして
下手な人に合わせたんだろう。
878名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:25:30 ID:lfnILryR0
こ、これって、ハイブリッド作ってみてるけどとても先行してるトヨタの
ソフトほどの完成度で作れないアメリカメーカーが頼み込んで、
ハイブリッド制御含む制御ソフトを解析させろbyアメリカ当局、
ってことか??
879名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:25:30 ID:1ejhyL1i0
>>873
リコールの回数や重大さよりも、
隠したかどうかを知りたい。
880名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:25:37 ID:RlkpZvcn0
>869
欠陥がないと判断する場合,3つの場合がある。
・装置に欠陥がなく,判別者に欠陥がない場合。
・装置に欠陥があるけど、判別者も欠陥だった場合。
・装置に欠陥はなく、判別者が欠陥だった場合。
881名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:11 ID:Wcs74IsS0
アメ交の民主党政権下では多いよな。
自国製品は棚に上げてなw
882名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:30 ID:2dwkvI6A0
>>874

アメ公は腹黒いから、そろそろ始めるかもよ。
883名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:33 ID:kmhwt3H/0
>>869
ブレーキユニット単体の性能に欠陥は無いと言ってる。
ブレーキを制御してるソフトにユーザーが違和感を感じているから、
それを解消しましょう。
という意味だよ。

つーか、説明自体があいまいすぎて色々誤解を招いてる。
後々の訴訟に備えて、言質を取られたくないのは理解できるが、
まったくみっともない記者会見だわ。
884名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:26:46 ID:K5ASNPvf0
>>97

トヨタは日本人の苦情を一切聞かないし、リコールも認めないよ。
885名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:16 ID:M7Y7PSbE0
バカボン社長 

日本クルマ・コミュニティ への社名変更はいつ頃なのか?

発表してくださ〜い!
886名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:27 ID:qwzotM2q0
>>859
プリウスとインサイトは全くシステム的に比較にならんくらい、プリウスの方が技術的に高度。
インサイトはヨタが昔出した、マイルドハイブリッドくらいの技術レベル。
887名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:32 ID:N5hp/nR50
従来、トヨタ労組が民主党に組織内候補を送り込んでいることなどから、
トヨタは自民とは一定の距離を置いていた。しかし、奥田は姿勢を転換し
グループ企業を含めた役員クラスを自民候補の支援に動員した。
日本ガイシや中部電力、東芝など他社もこれに倣った。
経団連会長である奥田が自民全面支援を表明した影響は大きかった。
例えばトヨタ本社がある愛知県は春日一幸、塚本三郎らを輩出し
『愛知民社』といわれ同盟を背景にした穏健な革新勢力の牙城であったが、
奥田が自民支持を表明すると自民が大躍進し民社党以来の流れを汲む
民主党の絶対優勢は崩れ去った。
888名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:27:38 ID:myYMFT7Z0
>>869
車体の欠陥じゃなくて運転者の「違和感」だからね。

まあ、違和感も欠陥のうちだけど。
889名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:28:02 ID:IQcjOPP+0

ブレーキ踏んでもきちっと止まらないから
問題になってるんじゃなかったの?
890名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:29:29 ID:26pScyFr0
株式の暴落が気になる。外資に買い戻されなければいいが・・・・

891名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:04 ID:JchE0M550
>>886
技術の話じゃなくて、インサイトの好調にアセって
新型プリウスはテスト期間をほとんどとらなかったって話なんだが、文盲なの?
892名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:08 ID:wKG75Txy0
>>881
保守政党は失う怖さを知ってるから大胆なことや無茶なことはやらない
リベラル政党は失う怖さを知らないから目先に捕らわれたり
損が大きいことも平気でやる
893名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:16 ID:dDszre8V0
>>867
初心者は想像も出来ないような事をするからね・・・

>>883
空走"感"と言ったおかげで知らない人がブレーキが1秒全く効かないと勘違いしてるし本当にみっともない
894名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:28 ID:XRBOSX7+0
>>883
そういうことなのか。
しかし回生とパッドの切り替えは本当に必要なのかね?
燃費の向上技術のためってお題目があるにしても。
895名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:30:57 ID:K5ASNPvf0
>>852

トヨタが派遣を造ったのに、派遣に支持して貰えると思う?

普段踏みつけにしている人間に、「困ったときだけ」助けてもら得ると思うのか?

自民党と同じだな。
896名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:02 ID:M7Y7PSbE0
全部丸投げで、質問にも答えられない
まるで他人事だな社長
販売中の新車だけ対策済みで
公表もしてなかったなんて
明らかな欠陥隠しだろうが
それも車で最も大事なブレーキの欠陥
極めて悪質だよな
そもそもこんなに問題噴出するのは経営者の指導が
まったくなってないからだ
利益だけ追求して安全品質追求を捨てた結果
責任取って首脳陣は辞任しろよ
バカボン社長
897名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:02 ID:rA1+4SQY0
アメリカのはこの時とばかりに苛めもプラスして余分にトヨタを痛め付けておこうか、
って感じでしょうね
898名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:18 ID:myVurmqu0
天下の大トヨタの前では一時的な騒ぎに過ぎない。

マスコミも大スポンサー様がこけてしまうと自分の首も絞まるから
三菱の時ほど大々的に報道することは無いだろう。
899名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:50 ID:IQcjOPP+0
>>886
技術的に高度ってなんだろうね(´∀`)。
900名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:31:57 ID:JkIIItFt0
>>889
落ち着いて踏み込めばいいだけだろう。
ディーラーが説明していなければトヨタに非があるから、
謝ってるんじゃ?
901名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:32:20 ID:Wcs74IsS0
>>892
日米同時民主党の悲劇が日本国民を襲っている分けですよね〜
902名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:00 ID:p30hK3ly0
ポンピングブレーキも使えないカスは免許証を返納しろや
903名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:33:14 ID:1ejhyL1i0
>>881
労組が母体だからごり押しは必ずやってくる。
エコ対象をハマーにまで広げたのにあいつら、
まだ不十分って言ってる。

エコ減税自体、止めた方が良いかもね。
橋本の時にも数値目標って言って売れないアメ車を決められた台数買わないと
許さないぞ! ってごり押ししてきた。 日本の市場は閉鎖性が云々〜と言ってたけど、
ドイツ車は売れてたんだよなあ。
904名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:24 ID:ycvbpLJM0
>>891
そういうのは、ちゃんとソースを示さんと
墓穴を掘るぞ
905名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:34 ID:RlkpZvcn0
>903
ハマーがエコだと?
それだとロータスなんか超エコじゃないかw
906名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:34:46 ID:650nuLRQ0
>>891
>新型プリウスはテスト期間をほとんどとらなかったって話なんだが、文盲なの?

新型プリウスのハイブリッドシステムはハリアーハイブリやエスティマハイブリの
縮小版で、既にかなり昔から開発済みのシステムだったんだけど?
907名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:35:28 ID:gonQ4R2L0
>>893
>ブレーキが1秒全く効かない
これは実際に起こること、これがなかったら問題として
取り上げさえしないよ。
908名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:35:43 ID:kmhwt3H/0
>>893
空走感と言ったのは、寧ろ訴訟的には正解だろ。

空走といってしまうと、上の方で誰かが書いていたが、
「停止距離=空走距離+制動距離」だから、
世間で言われているブレーキが聞かなかったという話を補完してしまうから。

おそらくアメリカは、そのあたりを執拗に追求してくると思うので、
その対策かもしれない。
大体、>「ブレーキを踏めば(車は)きちっと止まる。(制動距離が)伸びることはない」
カッコ内を外して読むと、何を言ってるのか判らなくなるような発言自体、
訴訟に対する防衛策だと思うしな。
909名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:21 ID:UiEkMrzy0
アメリカ人には
「がっちりブレーキ踏めば止まる。止まらないのは神への信仰心が足りないから」
日本人には
「感性の問題。それでも止まらなかったら学生時代の努力が足りない、自己責任」
イギリス人には
「枯葉が多過ぎるから止まりにくい。掃除して皮肉屋を止めればクルマも止まる」
フランス人には
「情熱が足りない。異性に迫るように情熱的になれば止まる」
ドイツ人には
「ベンツに乗れ」
910名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:33 ID:al19Akys0
だからと言って ふぉ〜ど を買うような
愚かな話には為らない チョンなど論外だしね
要は俺が人殺しに為らなければいいのよ
その為に糞っきり叩かして貰うよ
死ねよ 糞常務 お前の顔が気持悪いんだわ
911名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:41 ID:FzXPNTYN0
米国での対応はリコール
日本向けの対応は「お客様の感覚」=気のせい
912名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:36:51 ID:Wcs74IsS0
>>903
結局植民地なんですよね。
それが分からないで、アメ公の言い分を信じて騒いでる「ゆとり」も困しもの。
913名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:20 ID:2mVCI+q00
これは、電気自動車と言う新しいプロジェクトに対する、Pチームの若さが
露呈したかたちだ。
まず、安全第一のはずなのにブレーキを軽く考えた。
これは、ものづくりとして致命的だ。
各設計、タイヤ、エンジン(モーター)、バッテリー、他。
この調整ができてないのだろう。
我々が、高いカネを出してトヨタを買うのは実は、ノウハウに金を
払っているのである。
そのノウハウ以前の最終到着点、乗り心地:フィーリング、ましてや
安全が担保されてない車を売ってしまった。
914名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:24 ID:dMwYhR8L0
>>1


読んでないけど要するに買った奴が馬鹿

運転してる奴がクセくらいはテメーで加減しろってこと?


俺から見ればトヨタ買う奴の方があほ
と日産党の俺が言ってます。
915名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:31 ID:Pcgz4xUb0
下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。

下請けをいじめ、非正規から搾取して暴利を貪る、
トヨタ自動車の人事部長・荻野勝彦(吸血豚)は屠殺すべき。
916名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:37:31 ID:Tb0v3oy80
1秒
時速100kmで、
100km/1秒=100mも進めるのか><
917名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:00 ID:wKG75Txy0
>>901
保守は悪いところを改めにくいからリベラルが正すって利点もあるけどね
民主は自民よりマシなんて言う気はないが自民も完全に硬直化してるよ
次の選挙では民主党を引き落とすために投票せざるをえないけど
918名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:22 ID:uLbTkIgK0
 しかし不思議だな、世界のどの国でも自国の主要企業が危機的になれば
心配するものだが、日本人ぐらいだねこれに乗じてたたこうとするのは。
   さすが世界一の自虐民族だけあるね。
919名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:38:36 ID:FgB8vq8c0
追放されるんだろ。
製造業はもうだめだ。
販売台数は国内分だけになるよ。
920名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:18 ID:JchE0M550
>>906
ひ↑のちに関わることなのにテキトーなんですなあトヨタはw
921名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:40 ID:Srr4nips0
>>864

服装の好みの問題とかじゃないんだから、
人命にかかわる機械で、そんな事でいいんだろうか?

プロのドライバーしか運転しないような車ならいいのかもしらんが、
世界中に一般発売するような車なら、たとえど素人が操作しても、
おかしな挙動をしない方向に調整してないと駄目だと思うんだけどな。
922名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:42 ID:1ejhyL1i0
>>912
いや、ブレーキの不具合とエコ対象車の件は全く別。
認めちゃったのは経産大臣がトヨタ元社員でアメリカをなだめようとしたからだろう。
トヨタの不祥事のせいで日本の税金が意味不明なエコカーに使われる現実。

まあ、植民地と言えばそれまでだが、アメリカの植民地じゃなくて
トヨタの植民地の気がしてきたよ。
923名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:46 ID:gFN9eGUR0
>>918
トヨタは社会貢献0だからむしろつぶれたほうがいいまである。
北米でトヨタの車が売れても、日本には一銭も儲からない。
924名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:52 ID:2mVCI+q00
理由はどうであれ、止まらない車を買うやつはいない。
トヨタが自滅したかたち。
925名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:39:58 ID:wdBLXUJv0
>>908
ぶっちゃけ、事故は増えるだろうけどABSいらんな。
北国の事故は減るだろう。
926名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:15 ID:dDszre8V0
>>907
全く効かないのに今まで何も起こらなかったのはどうしてよ
元々車体が重くて止まりにくいから乗り換えてすぐの人は違和感を感じるけど
927名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:40:49 ID:Wcs74IsS0
>>917
民主、自民の利権と金マミレの爺さん達を除いた
良識有る人達で団結して欲しい。
928名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:41:01 ID:rV6/gKuR0
今朝、ふとバックミラーを見ると後ろの車がプリウス。
怖い怖い。
929名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:11 ID:P8tlBiA70
法人税収入を減らして民主党にダメージ与えようぜ。
悪いがトヨタを利用させてもらうわ。
930名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:26 ID:AIcCdU8i0
嘘にならないように言葉を選んで誤魔化したつもりだろうけど、かえってイメージダウンにしかなってないなw
設計ミスを潔く認めてさっさと対処するほうが将来的なダメージは少ない

931名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:27 ID:jrbm0JS30
>>916
100kmだと、ずっと回生が働いてるレベル。
932名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:30 ID:AynuvFA80
ABSが動作するような状況で1秒ブレーキが抜けるんだぞ?
ドライバーはその瞬間に絶望するような恐怖を味わうだろ。
そんな出来損ないを市場に出し、問題が明らかになりそうになると内緒で改修したクズ企業。
徹底的に断罪されるべきだ。
933名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:31 ID:al19Akys0
>100km/1秒=100mも進めるのか><

横断歩道に突っ込み 時速20kmっでツルッ!なら
20mノーブレーキ状態だわ ひき殺しながらな
集団殺人確実で 翌日は務所じゃ無い あの世だ
934名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:42:34 ID:1ejhyL1i0
>>918
GMに税金をつぎ込むのはおかしいって言ってるアメリカ人もいたわけだし、
トヨタも株主の資本構成からすれば純正の日本の会社じゃなくて、
日米中の多国籍。
935名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:08 ID:JchE0M550
>>926
アイスバーンとか特定の条件下でだから
冬になるに連れ露呈したのに、苦情を隠してたんだろw
936名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:43:53 ID:+3hWhfCSP
反日売国企業トヨタwww
買った奴は自己責任で死んでね
人のせいにしたらダメよ
937名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:09 ID:TtcAH9Lr0


9時からNHKで特集をするみたいだ
938名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:44:40 ID:5pOQDToI0
これは仕様です。

欠陥ではありません。

        by社長
939名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:12 ID:ycvbpLJM0
>>925
とりあえず、無知なオマエは
トヨタなみに叩かれていいレベル
940名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:18 ID:wdBLXUJv0
これ、トヨタ以外の日本と海外メーカーもこれと同じなんだよw
他のリコール「をだした企業はぁゃιぃw
941名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:45:55 ID:2mVCI+q00
繊細な日本人が作ったから、海外で評判がいい日本車。
たぶんこのプリウスは、日本製として認められないし日本人
も疑問に思うんじゃないいかな。
942名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:22 ID:AIcCdU8i0
>>938
まあ、そういう言葉遊びをしてるうちは信用は取り戻せないな
943名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:24 ID:AUIjs/YR0
結局どこの新聞にもTVも具体的にどこがどうまずかったかは一切書いてない。



カネノチカラだ。

>>933
日本車で20km/h走行出来る車はないよ。35km位以上なら安定走行出来る。
944名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:46:36 ID:UiEkMrzy0
     __,,,,,,,,,,,,_  
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  
   /:::::;;;ソ         ヾ;  
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!           
  | (     `ー─' |ー─'|           踏み方が悪いんだろ。
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
     |      ノ    ヽ |   ___ _
    ∧        3  ./   |     |ニ、i
  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ



945名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:04 ID:P8tlBiA70
トヨタが不況となれば、出稼ぎ外国人は減るし、

外国人犯罪が増えるから、これを好機とばかりに国外退去させればよい
946名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:09 ID:RyI4TOpv0
ABSではなくファジーブレーキシステムだと主張すれば良い。
優しく曖昧で適当に止まる制動装置だから洗濯物が痛まないんだよ
947名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:30 ID:ly2vCNIh0
ディーラー板ばさみ
かわいそう
948名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:35 ID:KH9IsUeK0
「フィーリング」、「踏み増せば大丈夫」、「運転者の感覚のずれ」
発言がすべて。空気が読めてない。
一般人のフィーリングでは、対応力は
三菱、雪印、船場吉兆と同じ。
949名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:47 ID:A1PlTaSq0
>>923
日本語でおk
950名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:47:50 ID:M7Y7PSbE0
全部丸投げで、質問にも答えられない
まるで他人事だな社長
販売中の新車だけ対策済みで
公表もしてなかったなんて
明らかな欠陥隠しだろうが
それも車で最も大事なブレーキの欠陥
極めて悪質だよな
そもそもこんなに問題噴出するのは経営者の指導が
まったくなってないからだ
利益だけ追求して安全品質追求を捨てた結果
責任取って首脳陣は辞任しろよ
バカボン社長
951名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:48:00 ID:gonQ4R2L0
>>933
このトラブルは時速20km以下のあたりでしか起きない。
だから追突したりコンビニにつっこむくらいだよ。
人を引いても死なない程度。ぜんぜんOK!無罪だ!
952名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:01 ID:GmW9nCLv0
奥に座ってるの副社長?
「僕には関係ないもーん」って他人事の顔だねw

「どうせあと少しで辞めるんだし、給料減るわけじゃないし、あとは知らん」
今の大企業の上層部はみんな同じ。
953名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:07 ID:79RenFmm0
トヨタハイブリッドの回生ブレーキにおいて、ABSは「下士官」であって「司令官」ではない。
命令を受けてブレーキ油圧を下げている、それだけだということだ。

ABSのせいにしたいのは、「司令官」に追及が及ぶのを食い止めたいという謀略だろう。
ABSを直すという名目で、司令側をこっそりと直すわけだ。
954名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:26 ID:JchE0M550
>>943
うちのドラマしか見ないクルクルパーの母親でもトヨタの対応ありえないって言ってるから
イメージ低下は避けられないだろうけどなあ。
955名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:49:55 ID:tnK7Eml+0
まあトヨタも落ちるところまで落ちればいいよ。今までやってきたツケが
回ってきただけ。
956名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:19 ID:medOCJyE0
ファイトクラブのリコールの話みたいなものなのかな。
回生とパッドの切り替えは危険だと思うぞ。俺は。
957名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:22 ID:ycvbpLJM0
>>953
小沢の件か?
958名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:22 ID:IsqJQ+iB0
>>951
時速20キロの車と壁に挟まれたら普通に死ぬぞ
959名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:50:30 ID:xLrmUJi20
>>947
国内はほぼ直営みたいなもんだろ
960名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:06 ID:5SLBm7d10
走行車の1秒は死ねる、殺せる1秒だ
961名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:09 ID:M7Y7PSbE0
>>954
そういうことなんだよね。

アメリカの策略なんかもあるだろうけど

なんといっても、あのグダグダの対応

あれじゃ世界中の失笑を買うだけのはなし。

グローバル企業のくせに危機対応もできないんじゃ

意味ナッシングwww
962名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:10 ID:hZ6I8sBM0
でもトヨタがダメでも他はもっとダメってイメージもあるけどね。
ローテクでミスってるなら信用落とすけど
ハイテクでミスは試行錯誤ってことだし。
963名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:52:27 ID:2mVCI+q00
車庫入れで、これが起こると停止位置の予測が出来なかったりくるったり
するってことだよね。
ヘイにぶつかったり、子供引いたり。
964名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:03 ID:gonQ4R2L0
>>958
時速20キロなら直前にジャンプすれば足だけですむよ。
965名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:53:56 ID:uLbTkIgK0
 ABSはドカンと踏めるブレーキなんだよ、たまにブレーキ紺を見ると見事な後が残っていることがある。
教習でもABS の特徴を教える必要があるんじゃないのか。
966名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:29 ID:AIcCdU8i0
>>962
試行錯誤はすればいいけど、経営陣の対応力が問われてるんだよ
967名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:31 ID:al19Akys0
扇風機でお馴染みの ファジー(揺らぎ)ブレーキって訳ね
な〜んだ 効いたり 効かなかったりと自然に近いって話ジャン
死ねよ 糞会社のトヨタ!
968名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:54:50 ID:twIez7xE0
ブレーキを踏み増せば止る・・・
此奴は運転したことが無いようだ
これは「ブレーキをいつもどおり踏んだが止らなかった」を肯定しているよ

今販売している車は違和感の無い仕様らしいが、何で改修したのか

こんな品質保証担当常務はトヨタの品位を貶めるしかない存在
969名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:55:37 ID:79RenFmm0
>>957
よくあるやり口、ということだな。

トヨタはとにかく「ABSを直します」「ABSを直しました」と繰り返しPRするだろう。

ABSという昔からあるシステム名を連呼することで、一般人の頭から
「ハイブリッド車固有の問題」という事実認識を消し去るわけだ。
それで売れているハイブリッド車の販売を維持したい・・・が目論見
970名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:55:52 ID:HDmuRgzm0
金儲け第一主義だからこうなる
971名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:20 ID:RlkpZvcn0
>964
そうか,君にとっては死ななければ無罪なのか。
972名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:56:33 ID:gzLQIB6N0
ブレーキは癖があるんだよ。車によって大分違う。

これはリコールで大騒ぎしてる最中だから問題になっただけだよ。
100%を満足させられるブレーキなんかねーぞ。

よく新車テストで評論家もブレーキがとかアクセルフィーリングがとか
言ってるのと同じレベル
973名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:03 ID:Xt2FHYdN0
まぁほとんどの素人はパニックブレーキ踏んだことねーからな
ブレーキつーもんは思いっきり踏み抜くんだよハゲwwwwwwww教習所からやり直せやwwwwwwwwwww
974名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:33 ID:ycvbpLJM0
ハイブリッドは日本が食いつなげる
圧倒的なアドバンテージがある技術なんだが
これ死んだら。日本も死亡
975名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:57:47 ID:+3hWhfCSP
ワケあり商品として格安で販売すればいいんだよw
976名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:18 ID:2mVCI+q00
>>973 時速20kmで、おもいっきり踏むと乗り心地が悪いよね。
977名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 08:58:31 ID:M8CDTn0J0
三菱、雪印、船場吉兆 そして・・・

      TOYOTA 〜不安 TO DRIVE〜

満場一致で仲間入りですw
978名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:00:34 ID:xNGE0eKn0
技術を理解している書き込みが皆無なのに驚いた。
技術立国日本はどこへ行ったのか?
結局大衆はアメリカも日本も無知ということか。
979名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:01:44 ID:+jVpUhMb0
アメリカのプリウス叩き=日本の朝青龍叩き

モンゴル人の気持ちを理解できたろ?
980名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:02:08 ID:dXJ32tyz0
一定踏力で踏んでいて1sもブレーキの減速力が出ない状態を
ブレーキの癖とかフィーリングと言うには余りにも酷いだろう
981名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:03:05 ID:VjXCy8lP0
俺は元弱小メーカーに居たが、ブレーキで手抜きなんてあり得んよ。
空走感があるだけで、ブレーキシステムとしては終わってるだろ。
踏み増せって言ってるけど、売る時に必ず説明してんのか?
値段や燃費云々より、まずはちゃんと止まれる車を売れや。
トヨタって本当に腐ってるな。
982名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:03:54 ID:fYBI7fIB0
>>978
トヨタのブレーキはアクセル優先なんです。そんな技術を出してしまった日本に誇る
巨大企業ってなんなのさ。
983名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:33 ID:8M94QXvy0
昔に流行ったファジー製品か?
984名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:04:46 ID:ycvbpLJM0
>>978
免許すら持ってないのが多そうだ
「プリウスオーナーだがブレーキ効かない」
とかの、なりすましにもうんざり
985名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:34 ID:KtJ5/a9s0
>時間差が生じるという
>改良ソフトに書き換える

つまり他のクルマには生じない、非常に危険な違和感があるわけですねw

それは安心とはいえませんね。
986名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:05:37 ID:medOCJyE0
>>978
回生とパッドの切り替えは危険じゃないのか?
これは技術としてこれからもすすめる分野なの?
987名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:28 ID:xLrmUJi20
>>952
役員の収入比率はボーナスが大きいから年収はグッと下がるよ
988名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:40 ID:KH9IsUeK0
「トヨタ説明に不足感」「具体策は示さず」
「顧客の不安に答えなし」「前日とトーンに違い」
   地元ナゴヤ中日新聞
989名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:06:59 ID:AynuvFA80
ABSが作動する状況でブレーキが抜けるなんて、欠陥以外の何物でもない。
990名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:07:20 ID:T1PPrimiP
トヨタ株はフォーリングw
991名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:07:31 ID:i6/yIEX50
技術とかは違うから、社長が謝罪してる。申し訳なかったってね。
992名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:12 ID:ptkzYUem0
>>979
「朝青龍は最強のアスリートであって、プロフェッショナルじゃなかった」
ってことを、理解出来ないモンゴルの人たちを晒すなよwww
993名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:17 ID:2mVCI+q00
>>981 正論
トヨタにもものづくりのできる社員はいるんだろうが、そういう人が
軽んじられてる印象。
994名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:08:49 ID:JchE0M550
>>988
>「前日とトーンに違い」

確かにww
地元のほうが鋭く切り込んでるじゃねえかw
995名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:09:06 ID:ycvbpLJM0
>>986
危険じゃない。進めるべき技術
クレームが付かないようなレベルでね
996名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:03 ID:1pg/ITmi0
株主のための粗悪車を買って死んでやる義理はない
997名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:08 ID:zJ+Jhm2s0
不具合はないが、修理します。
 
大きな危機に直面すると、ショックで固まってしまい
客観的な判断や事実の好評ができなくなってしまいます。
大本営発表のころからの日本人の悪い癖のようです
998名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:10:55 ID:xnYQvlob0
>>991
申し訳ございませんとは一言も言ってない。
あの馬鹿社長が連呼してたのは人ごとのように「残念です」ばかり。
999名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:29 ID:GlC+FIW+0
はいはいはい、経営陣や開発陣は悪くない
車に欠陥なんてありません。
購入者の勘違いです

あほか。
1000名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 09:11:46 ID:xLrmUJi20
>>998
誤ると100%非を認めたことになって、後の控訴で困るからじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。