【政治】防衛省が「友愛ボート」構想 輸送艦を使って医療支援と文化交流

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
防衛省は4日、鳩山由紀夫首相が掲げた「友愛ボート」構想をまとめた。アジア太平洋地域で5〜7月に行われる
人道支援活動「パシフィック・パートナーシップ2010」(米国主催)に、陸海空自衛隊の医療支援チーム約30人を
乗せた海上自衛隊「おおすみ」(8900トン)型輸送艦を派遣。ベトナムやカンボジアなどで約2カ月間、
医療支援や文化交流などを実施する。

「友愛ボート」は、海外の被災地域に自衛隊艦船を派遣し、被災者の救援を行う構想で、鳩山由紀夫首相が
昨年11月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)出席のため訪問したシンガポールで表明した。
「友愛ボート」初出航となる今回は、NGO(非政府組織)などの協力団体の参加も呼びかける予定だ。

一方、参加する人道支援活動は、アジア太平洋地域の各国との信頼関係強化を目指し、
米国が平成19年からスタートさせた。米海軍のほか、韓国、シンガポールなど約20カ国が参加している。

2月4日19時51分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100204-00000584-san-pol
元スレ
【国際】「友愛ボート」構想、紛争地域に派遣せず-鳩山首相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258288028/l50
【政治】海自護衛艦を「友愛ボート」と称して、社民党の理解を得ようとの案も…補給艦のソマリア沖転用 北沢防衛相が改めて検討指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257787225/l50
2名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:42:29 ID:n9BLzZ3t0
LOVE BOATですか
3名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:42:33 ID:fxMxgAiA0
シーシェパードのこと?
4名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:43:28 ID:TuhSUdsXP
民主の新人議員は暇なんだろ?
世の中を見るイイ機会だろ、同行させろよ
5名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:45:11 ID:L5tBKngS0
「友愛」なんてやってるうちに、中国では世界最大の地下ミサイル基地建設だって。

ばかですか?一番現実見ないといけない省が…。
民主政権のばかさが、ここでよくわかるよ。
6名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:45:34 ID:/x7275NC0
乗り降りに便利だから、もっと大きくて飛行機が離着陸出来る友愛ボートを作ろうぜ?
災害時にはライフラインが寸断されるから電力や水を供給出来るように原子炉も積もう。
7名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:46:37 ID:UREJB38q0
防衛省が「友愛ボート」構想?
これではまるで防衛省がトチ狂ってこんなばかげた構想をブチ上げたみたいじゃないか。
8名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:47:14 ID:32yzJEgd0
>>1
ボートとは名目で、医療施設のある輸送艦=病院船の海外派遣実績つくりか。


でも、陸海空の統合運用って辞める方向じゃなかったの?
9名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:47:20 ID:CqVr6/h90
友愛ボートに予算つけてもっと数増やせよ
まずはそれから
10名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:47:47 ID:skFuTqII0
嘘つきは民主党の始まり
11名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:48:54 ID:7PO/bVP/0
( ゚д゚)ポカーン
12名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:49:44 ID:TmIy8moU0
元々お花畑ではた迷惑な発言だったが役人はこういうところでは逞しいものさ。
いずれ予算取る布石に使えるからな。
13名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:50:54 ID:bDPHVfAb0
防衛省もいい迷惑だな
14名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:51:08 ID:32yzJEgd0
それにしても、随分とアレなネーミングだよな。
名は体を表す、というけど。


一度乗艦したら最後…     (以下、「海行かば」斉唱)



15名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:54:24 ID:MmgPiKvM0
軍艦にNGOなんか乗せるな
16名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:57:01 ID:kGNU8CZU0
これを隠れ蓑に病院船建造予算をですね
17名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:58:03 ID:LxHOaAdU0
友愛ボートなんて言うからちょっとお花畑なもんを想像してたけどまともじゃないか
日本の災害に備えるためにもこういうのはいいかも
18名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:00:14 ID:GRW347mq0
>>14
首相が中二病精神全開で必死に考えた名前だぞ!謝れ!
さもないと相手は死ぬ
19名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:01:06 ID:Dzp/cMUoP
>>17
・防衛省ががんばった
・元からあった構想に乗っかった
20名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:01:10 ID:PlIWPUZr0
難民でも受け入れる気かとおもた
21名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:02:07 ID:vaUrB0zy0
原案は民間人乗せてうんたらかんたらじゃなかったっけ?
22名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:03:22 ID:kxdxsZjH0
予算がきれると中断される医療支援ですか
23名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:03:34 ID:9kuJbGYy0
>>1
nice boat
24名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:03:38 ID:Tw/SBCyZ0
友愛ボート?

とうとう海自も外征能力を身につけるようになっちゃったか・・・
25名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:04:57 ID:An/ee27Q0
いざ事が始まったらたちまち撃沈されそう。
26名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:05:16 ID:RiylGCKM0
じゃ輸送艦を増やさないと
27名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:05:51 ID:13C6q2w60
軍靴の(略
28偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/02/04(木) 22:06:00 ID:VzOLAZOU0
もう終わったな
自衛隊
29名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:06:25 ID:gUkxHfmF0

               ノ´⌒ヽ,,
            γ⌒´      ヽ,
          // ""⌒⌒\  )
           i /   ⌒  ⌒ ヽ )
           !゙   (・ )` ´( ・) i/
           |     (__人_)  |
          \    `ー'  /   君も乗りたいの?
         _ /\     /
    ___/.□□ |)と   ).
     \   ヽ___|)o TTTT
      \    友愛 ̄ ̄ ̄ ̄|
彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ
ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡
30名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:06:33 ID:YRNCdTXH0
災害時でも宇宙開発ができるように潜水(Ry
31名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:06:35 ID:gEXuxVNh0
んなもんに自衛艦使うなよ
辻本バイブのピースボート使えばええやろが
32名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:07:02 ID:nm8GdRiG0
何のための国防だよ
糞鳩いいかげんにしろよ
33名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:08:11 ID:TXzdik0V0
ついに自衛艦もピースボート化か
34名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:08:14 ID:Z24p2kwM0
OEMみたいだな。
違うのはブランド力がないということか。
35名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:08:23 ID:8vVq5irL0
フルーツパーティはあるの?
36名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:09:00 ID:Lfq2RV/P0
親分が馬鹿だと現場は苦労するよなw
37sage:2010/02/04(木) 22:12:23 ID:rTTswVdU0
「友愛」なんて 気 持 ち の 悪 い 文字は入れるなよ
38名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:13:44 ID:LuY4DhHe0
何だ?自衛隊がピーボーすんの?
39名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:14:52 ID:Tqrpmp960
Uiボート
40名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:15:01 ID:ToPwnxae0
自衛隊員は銃をもって独裁政権を倒してくれないかな
41名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:15:51 ID:ej/q5O3a0
海自逃げて〜
42名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:17:10 ID:sOtLxutb0
よその国の自衛艦みたいな船が着港したら、ふつうその国の人は警戒します…
で、そこからぞろぞろおりてくるNGO…

ああそうか、NGO要員が攻撃されたら自衛隊のせいにする気満々なわけね

43名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:17:10 ID:tmHZ/5V+0
Nice UI-boat.
44名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:18:24 ID:aQ+wDtw40
【友愛ボート】
 このボートの目的は医療支援と文化交流だ。これは誰でも知っている。
 しかし、このボートに走られていない二つ目の顔がある。
 友愛・・・この二文字でわかるだろう。
 内閣府が秘密裏に作成した”ユウアイリスト”に基づき、
 ターゲットを友愛、つまりは殺害することを目的とする。
 そんな裏の業務がばれちゃぁたまったもんじゃないので、
 友愛業務で使用される頻度は明らかにされていない。
 なお、本船を捜索しても何も出てこないような造りに成っているのは言うまでもない。
45名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:20:50 ID:tS+PpZPp0
蓮舫「これ必要ですか?」
46偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/02/04(木) 22:21:23 ID:VzOLAZOU0
元祖Uボートさまが警報を発令されておられる
http://www.youtube.com/watch?v=onpIh6nj3Zg&feature=related
47名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:21:37 ID:evSNbkCM0
自衛隊の海外派遣とは許し難いな
平和交流の名を借りた米軍追従じゃないか
48名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:24:10 ID:SbHhykYn0
友愛ボートに鳩山イニシアチブ、本当にオナニーが好きだな
49名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:25:16 ID:YrZwxnRZ0
船体にポケモンやキャプテン翼を描けば、大概の国で歓迎されるかも
50名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:27:15 ID:A7oi0BUz0
かの国から友愛ボートピープルをたくさん連れてくる悪寒
51名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:36:52 ID:66JUCACD0
ピースボートのこと?と小池さんに言われてたなww



こいつの言う友愛ボートってギャグじゃなかったの???



自衛隊の皆さんが本気で可哀想になってくる・・・こんな馬鹿が最高司令官だなんて
52名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:38:33 ID:PlsX3IjX0
>>51
新しい船作れるんじゃないかと喜んでる自衛隊幹部もいるらしい
53名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:46:13 ID:gJ2yeBEA0
「軍服は戦争をイメージするから着用は不可。 NGOが活動しやすいよう
自衛隊員は表にでないで!」とか決められそう・・・

自衛隊が反日NGOの下働きですか?  民主党さん
54名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:51:32 ID:npysHiP60
大麻くわえた連中が、艦橋に押し寄せます
55名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:54:13 ID:90+beYXx0
>>14

海行かば を カイギョウカバ って読んだのはおれだけか・・・

どんなカバだよ・・・
56名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:55:42 ID:bUMKjrLs0
>52
空母と強襲揚陸艦を作って世界中に友愛を振り撒くんだな・・・
57名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:57:25 ID:yiEAMX3S0
民主選んだバカはどうしてる?

今の職場に不満があるからと言ってよりブラック度の高い企業に転職するような
ヤツラなんだろうなあ
58名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:58:59 ID:uJFvjAuq0
ポッポたんなら5000kmくらいの射程の自衛隊ミサイルに友愛と名付けてくれる
59名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:12:29 ID:j7I78Vcp0
国内の失業者やホームレスを助けずに友愛ボートだと?
60名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:15:51 ID:THbPhgmT0
なんだ、友愛で敵を安心させて竹島に上陸・制圧する作戦じゃねーのか
61名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:35:24 ID:NYT5Ogj90
>>1
これを利用して海外展開や輸送の体制を確り整備するなら良いんだがなぁ。
まあ給油を止めた民主には期待できんか。
62名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:35:28 ID:U1CE1X8Y0
アメリカがやってる病院船のことか?
63名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:45:17 ID:npkxveQh0
おおすみって強襲揚陸艦なんでしょ

64名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:06:22 ID:nvLABvW80
おおすみはフィンスタビライザー設置の改修したか?

設置してないと外洋の長期航行は乗組員が船酔いで苦しむぞ。
65名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:07:10 ID:zDGEMsgM0
>>防衛省が「友愛ボート」構想

特攻?
66名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:10:55 ID:PRd0qyth0
自衛隊の船に民間人を乗せても大丈夫なのか?
乗り込む前に自己責任と秘密保持の一筆を書かせたほうが良いよな
67名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:46:25 ID:KhLtLcyC0
【友愛ポート】
フレンドシップボートもしくはパートナーシップボート
ボートなのかシップなのかはっきりしない言葉遊び的な何か
類義語にナイスボートがある
68名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:51:01 ID:GktimzL80
沖合にでると、友愛シールが剥がれ落ち、ピースの文字が現れる
69名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 00:54:07 ID:RFlol6R20
よく軍艦なんて息の詰まる物にボランティアで乗れるな
70名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:07:56 ID:pMiW/TB90
色んな意味で溺れてる日本人は助けないんだね
71名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:10:17 ID:D60jN4HD0
のりたくねええええええええ
72名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 01:13:31 ID:ITCYBfut0
>>16
病院船はフネより医療スタッフのほうが大問題
員数・給料・能力の維持etc
73名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 02:20:29 ID:ubreFmPL0
ん〜その割にはハイチ支援は随分と遅れたよね。
何れにせよ民間人も一緒に投入するなら現地の治安や情勢の
リスク管理を厳密にせんとね。
74名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 03:52:22 ID:WaNL3qoL0
>>1
防衛省が友愛されたん?
75踊るガニメデ星人:2010/02/05(金) 03:56:37 ID:WdlEgPuT0
いいねぇ、アジア諸国とは仲良くするべき。
76名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:01:43 ID:1Jzq1OOM0
まあ、国際戦略として悪いことじゃないと思うけれども、
内容がどうなのかが気になるところだな。

NGO(非政府組織)などの協力団体の参加も呼びかける予定だ。←コレが無茶苦茶トラップ臭い
77名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:11:38 ID:lNO4YgU70
自衛隊はこんな事ではなく、日本を亡国へ導こうとしている亡国テロリスト、民主党を制圧するための行動を期待する。
78名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:14:56 ID:OQP537T10
どうせなら10万トンクラスで輸送機の発着もできる友愛ボートにしろ。
アメリカから中古のキティでも買って来い。
79名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:20:04 ID:7wz2PJw40
官僚は、どうやればバカぽっぽからお金をせびれるか思いついた模様・・・
80名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:27:13 ID:OxgprxKM0
81名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:41:39 ID:aOfh16890
人道支援が必要で自衛隊が行くというところで、
なんでのんきに「文化交流」なんてできんの?

そんなもんに関わる人や物乗っけてゆく余裕があるんなら、
もっと物資を積んでゆくべきでしょ?

「文化交流」に行けるような場所なら、
そもそもタクシー代わりに自衛艦をつかっちゃいかんよ。
82名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:44:32 ID:6aGJE3N4P
やめろ
泥舟は汚沢だけで十分だ
83名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:45:57 ID:X6G8FxRp0
これなんてピースボート???
84名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:48:48 ID:aOfh16890
ベトナムとカンボジアだったら、何で自衛隊が医療チームをださなけりゃならないの?
治安もそこそこいいんでしょ?
85名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 04:51:43 ID:rAWBB7KB0
いや、これ米国が前からやってる事に、媚びて入れて貰うだけの話だろ?w
・・・って>>1にも書いてあるか。

> 米国が平成19年からスタートさせた。米海軍のほか、韓国、シンガポールなど約20カ国が参加している。

ポッポがオバマに得意げになって話した時、オバマは「はぁ?こいつ米国がもうやってるの知らないの?」と
思っただろうと、2chでも随分書かれてたよな。その末席に加えて貰うようなもん。
86名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 05:03:10 ID:IAFqbhy+0
友愛を大々的に行うにはおおすみ級でも手狭だろう
もうちょっとだけ、だいたい3万トンほど大きくした船が4隻ばかり追加で必要だ
87名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 05:06:06 ID:2GZyNqN80
友愛の船から発着艦出来る友愛の飛行機も作ろうぜ
あ、もちろん発着艦出来る船も必要だし、色々揃えないと。
10万t級の船が必要だなぁ、あと身軽で高速で飛べる飛行機いっぱい揃えないと。
88名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:07:10 ID:lj2KnPis0
普段ピースボード乗ってる奴らが、今度は自衛艦に乗るのかよ
亡国のイージスそのままじゃねえかよ・・・
89名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:08:15 ID:iXmN3CQe0
乗ると死にそうなんだが…
90名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:19:07 ID:SBX4KeHd0
海自で遊ぶんじゃねーよ糞鳩
91名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:19:50 ID:YCEYdgCR0
>防衛省は4日、鳩山由紀夫首相が掲げた「友愛ボート」構想をまとめた。

キチガイのたわごとも真面目にまとめなきゃならんのか
とりあえず防衛省ご苦労様。
92名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 09:29:05 ID:EvjhHmSp0
えっ??
ハイチじゃないの??
93名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 10:37:59 ID:k6BsrDQJ0
>>81
演習地で文化交流はするもんだぞ
陸自メインの多国間合同軍事演習コブラゴールドに参加してる隊員も毎年現地で色々やってる
実際の被災地でもしてるぞスマトラ地震でも防衛省が公開しまくった広報写真はいくらでもある

>>85
ぽっぽが幼学年発想な名前だしまくってるせいで勘違い人間が増えてるからね
大人しく「東南アジア最大の軍事演習コブラゴールド演習に連携して隣でやる洋上医療演習に参加する」と言えばよかったんだ

>>86
なので22DDHの予算通過させた
94名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 11:34:50 ID:/fbmt/ga0
ズンズンズンズンズン ザカザン ザカザン ジャン 
ザカザン ザカザン ジャン ジャン
ポー ポッポポー ポッポポー ザカザン ザカザン ♪
95名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:11:46 ID:58s64ALC0
暗殺の隠語じゃないの友愛
96名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:17:42 ID:l+vMMwDB0
順番から言えば、サンダーバード隊が出てくるべきなんだがw
97名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:20:03 ID:cH0Nv3ieO
『友愛ボート』
→なんか沈みそうなネーミングwww
98名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:21:52 ID:FXURce6E0
現実見ろよ鳩山、何が友愛ボートだ。

中国の軍事費見ないふりか?世界最大級のミサイル基地作ってんぞ。
99名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:22:53 ID:vAyh6+n00
自衛隊を何だと思ってるんだ・・・
馬鹿にするのもいいかげんにしろよ!
100名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:25:12 ID:BD6GN4Lj0
友愛ボートっていうから、てっきり、海にあぼーんされちゃうのかと
思った。
101名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:27:01 ID:GqTB4eLV0
何の必要があるのか解せぬ
102名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:28:18 ID:mq7B/jNX0
ピースボートの土下座訪問のノウハウが活かされるらしい。。。。

航行中に自衛官の愛国心が如何に邪悪なものであるかを講義するらしい。

103名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:28:37 ID:oWAX4aJx0
本当に恥ずかしくなってくる。
何で、要請されたわけじゃないのに、わざわざ金を使うのか???
無用な所に金使うのはやめろよ。
ゴミが
104名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:29:23 ID:wyQIah1I0
外国を友愛するのか
105名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:31:34 ID:JEOuvjub0
こいつにはそもそも金銭感覚無いだろ
イラクで給油やめて大金出すんだし
ママから金が出るようにどっからでも金がわいてくると思ってる
106名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:00 ID:DjzMawEk0
"友愛ボート"なんて気色の悪い言葉を使ってるから
このスレに勘違い野郎が湧いてくるんだろうね
107名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:14:56 ID:HYfHOz1F0
冗談だと思ったが、本当にやるのか、信じられん。
海自の皆さま、大迷惑してるよなって、兄貴が自衛官、、、。
108名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 16:50:57 ID:XobUM4Q00
VTOLやヘリを運用可能な強襲揚陸艦を4隻ほど作ってくれるならいいよ
109名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 13:31:55 ID:SXD23Ftd0
>>1
給油活動を中止してこんなことをするとは
ずいぶんと中途半端な「友愛」だな。
110名無しさん@十周年:2010/02/08(月) 08:24:12 ID:MiT5+cspi
>>104
じゃまな要人に巡航ミサイル撃ちまくる友愛ボートですね、わかります

どうせなら潜水艦使うといいかも、愛が大げさなんで単に友ボートと呼ぶ方向で。
111名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:14:42 ID:wGjN1M9U0
嫌でも首相に命令されたら従わなきゃならんのだな。
112名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:18:47 ID:3hPcNuPT0
解った友愛ボートに鳩山と小沢を乗せた後に

潜水艦でどかんですねwwww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9302684
113名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:21:10 ID:nFQQmaT00
「おおすみ」が「おやすみ」に見えたのはどうやら俺だけのようだな
114名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:22:45 ID:DTtQ1j3t0
別に悪い話じゃないと思うけどな。
自衛隊の活動範囲を広げていくのはいいことだと思うし。
もっとも効果的に日本の存在を対外アピールできることが前提だが。
115名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:24:11 ID:FIcATv6M0
この計画を練ったやつらの表情が見たいわw
116名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:28:07 ID:PLxnZeM90
飛行艇だろ、ここわ。
117名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:31:21 ID:ZgzZDORY0
友愛ボート

全長250m
幅50m
満載排水量5万トン
F35B 10機
ヘリ 10機
LCAC 2隻
118名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:34:13 ID:EQntiFXs0
名前から察するに、海賊船ですか?
119名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:35:46 ID:wGjN1M9U0
なんとか民間人が乗り組むのを阻止した計画に仕上げた、ってことか?
120名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:38:37 ID:T8oWiRspQ
(・∀・;)U96微速後進
121名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:42:55 ID:skliWtel0
いくらかかったんだろう 聞くのが怖いな
122382:2010/02/09(火) 01:42:58 ID:b7epgqg70
仮装巡洋艦を建造するんだな!カッコ良いぜ!
123名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 01:59:05 ID:ywWzwy5p0
またNGOやらなんちゃら協力隊に税金投入ですか
124名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:02:54 ID:whns9syP0
>>1
よくまあ、あのわからんモノを、まともなもんにすり替えた。
防衛省GJ
125名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:08:48 ID:ET1QLAPW0
ピンクに塗ってラブボートとかにすれば
126名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:10:08 ID:nvo2AXxN0
こういう目線誤魔化しの構想やっているヒマあったら
やるべき仕事をちゃんとやって。
127名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:13:51 ID:whns9syP0
>>126
最高指導者のいう言葉に、最も従わないといけない組織なんですよ。
苦しいトコ、察してあげて。
中身は、今までやってた事を、看板すり替えただけだからw
128名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:15:01 ID:GhBokh8t0
こんなばかげた仕事を給料のためにやった防衛省の職員には涙を禁じ得ない。
129名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:24:38 ID:TkVXvn3z0
UIボート
略してUボートか

戦争を連想させるからだめだな
プロ市民団体さんお願いします
130名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:35:32 ID:ggHINlNj0
安易で安そうな名前だなw
131名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:50:44 ID:nvo2AXxN0
>>127
126だが言い方が悪かったようだ。最高指導者に言ったつもりだった。
132名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:53:00 ID:whns9syP0
>>131
ああ、それはごめん。こっちも謝る。
でも、あの最高指導者、たぶんもうコレ言ったこと、忘れているよなあ・・きっと。
(ほんとに毎日言う事が変わる・・)
133名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 02:57:53 ID:EBzUO73Z0
まともに自衛隊としての仕事をやらせてあげてほしい。
他国の救助なんかしてる場合じゃないだろ。
燃料値上げや予算削減で自分とこの海が守れない軍隊なんてないぞ。
134名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:00:16 ID:VGdvjKd70
友愛ボート、と書いて
泥船、と読む
135名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:01:44 ID:nppJnltC0
うわ、鳩山の夢日記実現かよw
総理ってやっぱりスゲエな。
136名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:13:00 ID:M41NLVWJ0
ゆうあい
きけん
のったら
しぬで
137名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:14:17 ID:h2HaNSXk0
せめて・・・・せめて新しく作ってくれ
138名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:24:37 ID:VGdvjKd70
日本とアジアの間には
深くて暗い河がある
誰も渡れぬ河なれど
エンヤコラ今夜も舟を出す

ロウエンドロウ
ロウエンドロウ
振り返るな、ロウ
139名無しさん@十周年:2010/02/09(火) 04:36:51 ID:ECqZFLGI0
うわぁ。。。ピースボート臭ぇ名前
140名無しさん@十周年
平和の船じゃなく木っ端の船に取れるな・・・