【速報/政治】農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★

□農水省が1億円超の不正会計 [10/02/02]

 農林水産省は、「預け」などの不正会計が08年度までの5年間で
1億363万円見つかったと発表。

2010/02/02 15:41 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/ (引用元配信記事)
http://www.47news.jp/ 47NEWS [10/02/02] 配信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265090922/11 依頼
2名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:38:31 ID:W41y4OF40
民主党に投票したネトウヨ涙目wwwwwwwwwww
3名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:38:51 ID:az3c/HS50
また与党の仕業か?
4名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:39:54 ID:vmJFs/4l0
政治主導で関係者の首を切ってください
出来るはずだよねえw
5名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:40:25 ID:EALij/Ja0
これだから自民は売国民主に負けたんだよwwwwwww
6名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:41:08 ID:CJMNhwuA0
「預け」って何じゃ
7名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:41:13 ID:n3+1AoL70
このスレは、ジミンガーのカキコで、お送りします。
8名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:41:31 ID:RxR9B/tn0
民主党が与党になってから不祥事続出だな
今こそ政権交代が求められる
9名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:41:54 ID:f9TpQ9sI0
農水大臣はクビ
10名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:42:14 ID:oe+CbBaq0
>08年度までの5年間

自民政権時代の5年間だろ。
コロコロ大臣が変わってりゃ役人も好き放題やるわな。
11名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:42:40 ID:McbD/tV+0
> 農林水産省は、「預け」などの不正会計が08年度までの5年間で
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:43:07 ID:6bUgMroaP
>>2
ネトウヨが民主党に投票するか!・・・と釣られてみるw
13名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:43:24 ID:Jpf9fj1I0
政治主導だからこれの責任を取るのは政治家だよね
14名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:43:30 ID:SqBUuCF40
省が5年かけても1億円程度なのか、
つくづく小沢は凄まじいな。
15名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:43:47 ID:jwg4Upw10
また友愛か!
16名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:43:51 ID:CeHApdIA0
>>1
不正会計とか言うけど、ただの泥棒だから。
これって国民なら誰でも被害届出せるのかな?
17名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:44:26 ID:0sHUluYxP
埋蔵金発見!
18名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:44:26 ID:XHPIuDfC0
ハトヤマ個人より全然少ねえwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:44:51 ID:UHXyfBgf0
最悪だな...民主党...。
20名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:44:52 ID:hSI/jnOa0
>>2
>民主党に投票したネトウヨ涙目wwwwwwwwwww

自民党に投票したネトウヨが涙目だろ
21名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:45:14 ID:KgwL9DSm0
5年で1億。
1年当たり2000万円。

鳩の月の小遣いに毛が生えたような額が1年で不正処理されたってことな。
22名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:45:14 ID:fbBHUxrG0
小沢とポッポのせいで1億円が小さな額に見えて困る
23名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:45:47 ID:h5/LhO7F0
官僚かなんかに盗人がいたってだけで
あんまり党は関係ないんじゃね?
24名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:45:55 ID:zv5cAQWS0

本当、民主党って屑だな。屑の中の屑、大屑だよ
25名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:09 ID:FJ/b8irZ0
一年
 2,600万か
40,000万桁違いだな
26名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:27 ID:O+THeoEp0
>>6
職員の個人口座に「預け」
27名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:33 ID:Dpr+wqEw0
単純な記載ミスだろ、こんな形式的な程度のことでいちいち騒ぎ立てるよりも与えられた仕事をきっちりとこなすことが国民のためだ!
28名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:37 ID:OCrLkyz50
みみっちいな
やるなら10億くらい横領しろ
29名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:58 ID:pkrRRe9N0
繰り越し?預けって何?
30名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:08 ID:hSI/jnOa0
いか、自民党による負惜しみカキコと、
自民党の不祥事を民主党にすりかえ責任転嫁する
ネトウヨの提供でお送りします

>>8
>民主党が与党になってから不祥事続出だな
>今こそ政権交代が求められる

バカ丸出し
31名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:10 ID:BIGC1OU3P
ポッポは5年で十数億だっけ
32名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:42 ID:l+P3zeC60
過去の不正でも現在の政治化が謝罪し責任を取るんだよね
民主の主張は
33名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:44 ID:SgEXFOEu0
犯罪者が牛耳る犯罪者の犯罪者による犯罪者のための神国ニッポン
34名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:48 ID:Inj8VJ4t0
「知らなかった以上、不正と言われるのは誠に遺憾 」
35名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:51 ID:1aZQyZYyP
これが・・・これがよく小沢の不正と対比される官僚の悪事の一端か!!!!
そして残りがあと19兆9999億円弱もあるのか!

どこにあるんだろ。
36名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:47:59 ID:1Z3v1QhY0
やっぱ、裏金作るにしても、小沢は桁違いだな。
37名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:48:08 ID:2tvCEYVj0
>>2
そんな奴はおらんだろーw
38名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:48:21 ID:9hhsRyyA0
過去の不祥事でも、責任を取るのは現職の閣僚。
これまではそうだったでしょ。
39名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:48:43 ID:9P3Jgn+10
08年度は自民が政権だったかもしれないけど、民主党が追求しないのが悪い。
民主党にせいだ。自民は悪くない
40名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:49:43 ID:hSI/jnOa0
>>28
>みみっちいな
>やるなら10億くらい横領しろ

これは氷山の一角
全省庁でやってるから、100億は超えるだろ

>>38
>過去の不祥事でも、責任を取るのは現職の閣僚。

政権が一緒ならな
でも政権が違えば、前政権の担当部署の責任者がギロチンになるのが
普通
41名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:50:19 ID:Dpr+wqEw0
どうせ組織的じゃなくて会計責任者が勝手にやったことだろう
42名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:50:55 ID:e4Mo2YXP0
民主を支持する自治労の皆さん(こっぱ役人)が
不正をやってるって構図なんだよ
キャリア組はこんなアホなことはやらない
43名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:51:51 ID:TYnrrHo50
自民政権負の遺産がまた白日の元に
44名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:52:14 ID:hSI/jnOa0
>>39
>08年度は自民が政権だったかもしれないけど、民主党が追求しないのが悪い。
>民主党にせいだ。自民は悪くない

民主は追求してたが自民が与党だったので書類を隠していた
45名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:52:19 ID:F15uZaZe0
公務員給与2割カットすべきですね!!!!!!
46名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:52:31 ID:R5RsF9Yl0
>>40
これでギロチンか。
じゃあそれでいいから、ポッポやオザーさんは微塵切りで行こうか。
47名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:52:52 ID:5iayOU7gP
しかしちょっと待って欲しい
たった1億円にムキになるのはあまりにも心が狭いのではないだろうか
そういえば、靴下が右翼的な若者が増えているのも気になるところだが。
48名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:53:35 ID:275sdhvr0
>>6
たとえば、農水省でホテルの宴会場を使うため100万円の予算がついたとき、
ホテルは宴会場使用料として100万円の領収書を出して、実際の料金は90万円にしておく。
差額の10万円はホテルに「預け」ておいて、
後日、そのホテルで農水省の職員が飲み食いしたとき、「預け」ておいた10万円で清算する。

要するに横領の手口だな。
49名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:53:47 ID:1aZQyZYyP
>>40
あれ?20兆円じゃなかったのか?
桁が二つぐらい減ってるんだが。
50名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:54:14 ID:FHg2RKsN0
またジミンガー、コウムインガーか
51名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:54:52 ID:cy5c/VTU0
1億0363万円中9709万円が地方農政局。関与した組合員はきっちりクビにしろよなw
52名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:55:27 ID:0sHUluYxP
これだけじゃ、農水省のどこが裏金預けをしてたのかわかんね
53名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:55:55 ID:IasBoiF/0
自民政権時代の裏金について自民党が民主党大臣を追求します。
54名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:56:44 ID:QYKKfRih0
子供手当ては5兆円だぞ
全然足りないじゃないか
55名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:57:22 ID:275sdhvr0
>>42
ノンキャリの定年間際の課長補佐あたりが管理して、
キャリアは何にも知らずにご相伴していたってことにするんだろうよ。
実際は部局ぐるみでやっているんだけどね。
56名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:57:31 ID:0PSf0ERZ0
5年で1億は誤差の範囲じゃないのかなあ。1年あたりたった2000万
これは鳩山や小沢への風当たりを弱めるためのニュースだな
57名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:57:36 ID:qAxuiOo3O
鳩山個人の額より低いから記載ミスでいいだろばかばかしい
記事見た最初は単位が兆だと思った
58名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:57:48 ID:GbwBOM+L0

小沢、鳩山の巨額詐欺が際立つだけだな!
59名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:57:50 ID:fPvi2/3a0
お、1億円もの財源が見つかったじゃないか
あとたった何兆円かだろ、頑張れよw
60名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:58:10 ID:R5RsF9Yl0
>>49
おいおい、200兆円だろ。しっかりしろよ。
選挙前に原口タンがそう言ってたじゃないか。
61名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:58:11 ID:X1GjSeMLP
鳩山小沢の虚偽記載額に較べりゃちぃせえな
62名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:58:26 ID:+vP1tGBz0
よーし、これやった奴逮捕で
次は小沢と鳩山な
63名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:59:25 ID:275sdhvr0
>>60
全部探せば200京円くらいになるから安心して見てろ。
64名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:59:27 ID:QLdrj+L50
5年で1億ちょっとって額としてどうなの?
年間2千万円程度って。
65名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:59:44 ID:yU98EIII0
>>50
これに関して、公務員がー が当てはまらないとすれば
公務員の犯罪など存在しないぞボケw
66名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:00:12 ID:+apXguum0
小沢の20億円超の金の動きは気にならないけど、こっちは非常に気になるな。
67名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:00:46 ID:FrZulR+z0
コウムインガー
68名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:01:44 ID:tSrNnEMW0
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

      ジミンガー[Giminger]
     (1821〜1880 フランス)
69名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:03:25 ID:V2FYOd5U0
>>66
それはお前が日本人の神経を持ち合わせていないからだな
70名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:03:59 ID:sVp4OULK0
>>65
この程度民間でもやってるだろ
71名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:04:52 ID:goCwb4+00
速報するほど?
何かの目くらましとしか思えない
72名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:05:14 ID:zISufzZb0
ヤミ専従も農水省だったっけ?
73名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:05:19 ID:1L8CO2IF0
別に個人で不正使用したんじゃなければ、そこまで騒ぐようなものでもないと思うんだけど。
74名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:05:25 ID:DChVzjCG0
年間にすると2100万円弱か
鳩山自身の脱税(子ども手当て)が1500万円/月で年間1億8千万円
鳩山や小沢の犯罪と比べると全然たいした金額でないな
75名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:05:40 ID:FxbEbK6l0
ニコニコにて生放送中

【2/2】「頑張れ日本!
全国行動委員会」結成大会&日本解?体阻止!
外国人地方参政権阻止!
全国総決起集会

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv10638100
76名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:06:10 ID:CMCREQjg0
政治主導だから責任は政治家が取れ
77名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:07:04 ID:vV8z7+2a0
>>71
だよな。このスレは以後、無視。
78名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:09:10 ID:Oq7Gi1ni0
大臣は引責辞任しろ。てか、内閣総辞職しろ。
79名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:09:16 ID:SKQUSsQ40
>>48
別に飲み食いに使うって限定する必要ないじゃん。
80名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:09:34 ID:+apXguum0
>>69
すまん冗談だw
でも民主信者に聞けばみんなこんな感じだと思うぞw
81名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:09:53 ID:ADsvRSaR0
農水省の職員食堂は古米使えばいいんだよ!
何で生意気に農水省の小坊主どもが新米なんか食うのか?


82名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:09:56 ID:oQhTGok50
>>71
何かの目くらましなんですけど、
これ自体、非難されるべき問題。

まあ、裏に何があるのか。非常に気になりますけどね。
83名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:10:53 ID:gJyREpgr0
預けってことは単年度予算で使えなかった分を業者に預けて次年度も使えるようにしたってことか
確かに不正っていえば不正だけどなあ
それで私腹を肥やしてる職員がいるんなら懲戒免職で構わないけど
大抵は現行の予算制度がおかしいんだよなあ
84名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:11:45 ID:SKQUSsQ40
>>82
公務員にしてみれば、現行制度と法律と考えが悪いみたいだけどね。
85名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:13:43 ID:Tp6Gvv2c0
>>1
「預け」・・・だと・・・!?
それじゃまるでおざ(ry
86名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:14:31 ID:NvJKw+tC0
1座布団もしくは6ポッポか
87名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:17:58 ID:fiQ6Oiby0
五年かけて総理の年間のこづかいより少ないのか
農水省ダメじゃんw
88名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:19:30 ID:ithaSZ2B0
1億円か。鳩の12億や小沢の4億のあとじゃ、なんのインパクトもないねw
89名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:22:39 ID:V79JXTib0
1億円って大金のハズなのに、ポッポや小沢の話の後じゃたいした金額に思えないのが怖いw
90名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:23:42 ID:vCvjmaqt0
>>1
前にも農水省の自治労のゴミは同じような問題起こしてたよな
また自治労のゴミどもの悪行かよ

民主党、共産党、社民党をたたきつぶさ無いとこういう不正は無くならない


91名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:25:06 ID:NNzRQKzu0
脊髄反射の自民支持者恥ずかしいな
呆れるわw
92名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:25:15 ID:hmVLN1U80
えーと、月々170万円くらい誤魔化してたの?

子供手当ての1500万円とどっちが高いの?
93名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:27:04 ID:ZvPzvTFz0
まあ農水関連特別会計の闇に比べれば
桁が漢字一つと数字一つは違うだろ
94名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:29:10 ID:Rqjynmww0
あぁたった1億?って思った私はどうかしてるな・・・。


鳩山・小沢のせいで 1億とかはした金に聞こえてしまった。
95名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:30:21 ID:bEYTI8iB0
>>2
おまえ今の現状に怖くなったからってネトウヨって単語をを祭り上げたところで
お前の発狂は止まらないぜwwwwwwwww
96名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:33:28 ID:N1o1gC9z0
また農水大臣が自殺するのか
97名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:35:05 ID:E+GJEc6O0
『「預け」ていただけで不正の意図はまったくない。』
『あくまでも記載ミスで、担当官を信じている』
って言っちゃえよ。

今ならそれで不問になるぜ
98名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:41:06 ID:AHjXjZyq0
コウムインガー
99名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:41:21 ID:0PSf0ERZ0
次から次へと4億とか9億とか15億とか数字が出てきて
死んだ人から預かったなんて堂々と言われたりするからなあ
国家予算内の1億がはした金に思えるのも無理は無い
100名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:43:47 ID:lVbp3HXo0
>>90

詐欺師自民の蛆虫が野放しにしてきた付けだ!自公の屑どもの責任だ!

自公の詐欺師は駆逐しろよ!
101名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:48:40 ID:bhBnSmn70
ガキ並の答弁しかしない自民党弁償しろよ
公明党はしっかり働いてるから許す
102名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:48:57 ID:IZtkJb4p0
ぽっぽ、小沢「安すぎて話しにならんな」
103名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:50:17 ID:ZvPzvTFz0
種苗の知財情報管理に必要な機密費です
あああ食糧安保がああ

とか言えば誤魔化せるんでね?
104名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:50:58 ID:qIu6Fzyt0
俺らが低賃金で死ぬ気になって働いて搾取された税金を
農水省きみら何に使ってるんだ

悲しくなるよ
105名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:51:08 ID:MmQmCq2c0
また自民党時代の膿が出てきた
政権交代して良かった
106名無しさん十周年:2010/02/02(火) 17:51:27 ID:3rb8Du6t0
オマイラはアホだな。民主党は全く関係ない。
107名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:52:17 ID:yU98EIII0
小沢も鳩山も農水省もみんなダメ。そういう意味じゃ
この問題でジミンガーとか言ってる奴もアホ。所詮ダブスタ。
108名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:53:37 ID:zqDHllfN0
なんだ1億かよ
ポッポ払ってやれ
109名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:54:48 ID:Q1sCMQsw0
特捜部さん、お仕事ですよ!
110名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:55:16 ID:o04OGsj50
>>104
予算どう使おうが人の勝手じゃん
111名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:56:40 ID:Z3dBt0/F0
こづかいだな BY鳩山
112名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:57:06 ID:0yhPuSHaP
不正は許せんな!まとめて処分しろよっ
注:別に小沢先生や鳩山様、マルチ山岡等を指しているワケではありません
113名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:58:21 ID:n9yOxWAg0
こういうのがぼろぼろ出てくるから小沢さんを追い込んでるんだな?
114名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:59:00 ID:99MSy5jf0

 い ち お く え ん w
 自治労に比べて、国公労連は慎ましいなぁ、おいww
115名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:00:10 ID:LFmYAFzp0
とりあえず、スレタイに速報つける必要なくねw?
ま、最近速報じゃないスレ大杉だが。
116名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:00:29 ID:TgTsy1Pp0
1億円程度でジミンガーは発進するのかw
117名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:00:48 ID:SoANknqo0
民主党、やっちまったなw
118名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:03:30 ID:/7IQjXcF0
農政事務所関連?
119名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:03:54 ID:275sdhvr0
>>114
国公労連じゃないだろ
120名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:04:40 ID:JHjkuCRT0
この期に及んで、「予算は使いきれるのか?」とか「返すなんてそんなこと出来るか」
「この時代にそんな事言われても困るんで返させてくれ」なんて言っても、「今後の予算が
困るだろうが。じゃあお前が本省に頭下げてくるか?」
なんて言われてるんだぜ?
それでこういう問題が起きれば、批判されたり処分されるのは下っ端だよ。

私服を肥やすのならどう批判されても仕方が無いと思うが、じゃあどうすればいいんだよって正直思うわな。
と予算管理で板挟みになってる公務員が休憩ついでに書いてみる。
121名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:06:05 ID:3LbarfqC0
日本に財宝があるすればそれは
国民が否応無しに払い続ける税金と
企業が荒稼ぎして貯める貯金だが
さしずめそれを狙う政治家の連中は財宝ハンターと言ったところか
122名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:06:43 ID:vEwVJg5U0
>>120
まあお金なんていくらでも湧いて出てくるんだから良いじゃん
123名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:07:19 ID:99MSy5jf0
>>119
全農林労働組合だから国公総連か。
もろ、民主党の支持母体だなw

地方農政事務所に巣食ってる、旧自治労国費評議会(社会保険事務所)と並ぶ国の癌だなw
124名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:08:03 ID:TOjVb5Vs0
くそ!もっと安くクジラ食わせろ!
125名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:09:17 ID:qbMIvob50
松岡が死んだのってこれだったんじゃね
つかこれが氷山の一角で、まだまだ不正会計があると見た
126名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:10:19 ID:vTXpziyK0
公務員てのなくせよ

全員殺せ
127名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:12:22 ID:m14vOS0b0
これって単に帳尻合わせしただけだろ
こんなんより予算使い切らないとダメな仕組みを叩かないとダメ
128名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:13:32 ID:iDZvVg050
またクズどもの公務員叩きか、お前らだって給料もらってるだろ。
129名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:14:27 ID:RN4HzK6L0
これが公務員の人件費2割削減への布石なら民主を評価するが・・
130名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:15:02 ID:934FJ+X90

農水省と言えば、忘れてならないのが「汚染米」である。
汚染米には、「アフラトキシン」と呼ばれるカビが付着しており、
この発がん性が強力。
事実、汚染米が集中した西日本で、ガン発症患者が急増した。

これを吹き消すために、自民の福田を辞任させ
1ヶ月もかけて総裁選をやった。
この間、汚染米の情報はゼロだ。
自民と農水省がグルになって、問題を風化させようとした。

自民は、万年野党でよい。もちろん、役人主導政治は終焉を迎える。
131名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:15:13 ID:Fo4tvLqj0
小沢の5年間に比べたら
しかも不正経理で私的利用は無かったんだろ
132名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:15:22 ID:7WV/CTrJ0
氷山の一角だよ。
133名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:15:43 ID:WTrPEeAZ0
>>124
代わりに汚染米でも食ってろw
134名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:15:53 ID:2SOcZGdP0
民主はこういうのを頑張れ
あと郵政のゴタゴタは結局疑惑なんてなかったのか
135名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:16:46 ID:FrlqKcAp0
5年で1憶 → 1年で2000万
鳩山や小沢の足元にも及ばねぇ。
136名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:20:31 ID:lV1Qaz1p0
大臣の赤松も
民団のパーティーを盛んに開催し、
パチンコ利権で潤ってるのに
省を責められないでしょー。
137名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:21:58 ID:yKZA4HaY0
えらくあっさりした発表だな
138名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:43 ID:85DSi5/t0
>>1
自民党最低だな
139名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:11 ID:WLqGLEIF0
>>135
たかが1億でしょみたいなこういう論調は非常に腹立たしい
大小合わせてこんなのがゴロゴロしてたら平気で千億レベルになるわ
140名無しさん十周年:2010/02/02(火) 18:25:25 ID:3rb8Du6t0
自公時代のウミはこれからゾクゾクと出てきます。
今まで会計検査院は何をしていたのですか?
検察は何をしていたのですか?都合の悪いものは追求する検察。
141名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:03 ID:hS1CDgf90
氷山の一角だろ
142名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:27:34 ID:5Gz60F4D0
農水省「一億円は、既に廃止された食糧庁から預かった予算だ」
143名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:30:50 ID:mQtnLKI00
6.9鳩山じゃん
ぽっぽの子ども手当て7か月分か
144名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:35:11 ID:JDcthAur0
公務員・・・使い込め詐欺www
誰も処分されない。汚い奴ら。
145名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:36:01 ID:WLqGLEIF0
>>140
会計検査院こそどうにかした方がいいな
本当にそう思うよ
146名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:37:20 ID:FOsYklkS0
一億か
147名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:01 ID:5ylXnMQm0
税金だろ、横領だろ、重大な犯罪だろ
148名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:08:56 ID:tiF2oior0
小沢の20億も農水省の1億も氷山の一角か・・・
149名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:11:39 ID:E+GJEc6O0
>>145
会計検査院の不正(官官接待)があったのはもうずいぶん前
今はめちゃくちゃ厳しいぞ

こう言うのはその検査の目をうまくすり抜ける方法
「預け」た先に問い合わせても預かってますよと言わないし
内容を監査しても小額なら判らないわけ


>>147
公務員個人が私腹を肥やしているわけではないから
総理大臣みたいに大目に見てやってほしいね
150名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:13:51 ID:auApczgr0
川端文科相の6670万の架空事務所費はどうするの?
151名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:21:43 ID:9IeGfHaE0
最悪だな民主党は
152名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:28:51 ID:Nh3KJjhCP
自民攻撃の材料にはなるが、扱い間違えると民主にダメージと読んだが。どうだろうか。
153名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:55:47 ID:NkJ+Xb9u0
ジミンガーに燃料補給wwwwww
154名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:58:44 ID:JHjkuCRT0
>>149
今は会計検査院も、納入業者から帳簿を取り寄せて照らし合わせをやってるぞ。
155名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:08:04 ID:1+g/h3Xm0
農水省で1億円の不正経理 「翌年度納入」など駆使
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100202/crm1002021847022-n1.htm

農林水産省は2日、本省や地方農政局、林野庁などで、平成16年から
20年までの5年間に、コピー用紙やファイルなどの購入物品を、業者が
納入する前に代金を支払っておき業者に代金を管理させる預け金などの手口で、
約1億円の不正経理が行われていたと発表した。私的流用はないとしている。

不正経理の主な内訳は「預け金」が6件57万円▽実際の契約とは異なる
物品を納入させていた「差し替え」が5件186万円▽年度内に納入された
こととして代金を支払い実際の物品の納入は翌年度とする「翌年度納入」が
393件約9700万円など。

農水省全体での不正経理は計427件で、このうち地方農政局が382件と
大多数を占めていた。農水省の監査担当者は「地方農政局では常態化していた。
職員に予算の年度内消化という意識があったようだ。厳正に処分し、再発防止に
努める」としている。

全国各地の自治体でも昨年、同様の不正経理が相次いで明らかになったほか
林野庁でも不正経理が発覚したため農水省が内部を調査したところ判明した。
156名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:08:41 ID:UHXyfBgf0
うんこの投げ合いか
157名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:10:29 ID:diWgs9Oh0
「自民がやったんだからウチは知りません!」と言ったら神
158名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:11:32 ID:Tr04fNn/0
小沢「銭闘力・・・たったの1億か、ゴミめ」
159名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:19:15 ID:4OnTgyQv0
これは普通に民主GJじゃん
160名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:21:32 ID:gLTscXBR0
また農水省から誰か死ぬんだな
161名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:22:29 ID:PYR02roz0
ジミンガーっつか
マジで自民終わってんな
162名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:23:18 ID:PMSa97It0
5年で1億円。月々に直すと0.1鳩山か。
わー、大金だなー。
163名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:24:07 ID:euSCaEU/0
あざーっした!
164名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:26:40 ID:Tv6xjRfQ0

>>1
どうせそのカネで、ヤクザの実行部隊を雇っていたんだろ。w
165名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:34:57 ID:Tv6xjRfQ0

確かに、検察はアフラトキシン毒米を食用に流通させるよう指示を出していた局長を、真っ先に取り調べるべきだろ。
166名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:40:37 ID:Tv6xjRfQ0

農水省は、農協に救済合併してもらって廃止で良いよ。
もちろん、補助金は全廃で。w


日本の国際競争力、9位に後退-世界経済フォーラム報告
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081009/23208.html

日本はビジネスの洗練が3位、技術革新が4位と高評価であったが、マクロ経済の安定が98位、
農業政策のコストが130位(ワースト5位)、政府債務の水準が129位(ワースト6位)となり、
日本の非効率な官僚主義や税制などが民間の足を引っ張っていると指摘された。
167名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:21:12 ID:xDNYpcfT0
なんでこれが民主党の手柄になるのか解らん。
自分の気に入る出来事はミンシュガー。
自分の気に入らない事はジミンガー。
腐ってんな。
168名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:15:19 ID:Tv6xjRfQ0

○○組に、預け。w
169名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:13:52 ID:kee+/s7b0
代打はやめちゃたよ〜
170名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:09:06 ID:EI9tB44Z0

『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
171名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:16:30 ID:plcUQPTB0
1億円のうち9700万円が「翌年度納入」だな。
・・いや、ルールには反してるんだろうが・・
どうでもよくね?
172名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:17:42 ID:DN1LFZgx0
           ___          _
   _      |__ .| ┌┐      / /
   / /       _| .|_| |_   / /       _| ̄|____□口ロ 
  / /  ロ□  /    _.  _|  / /、    _ |_  __  ヽ
  |  |      / /l  .|  | |    /   \  ノ | .  |  l  ヽ  | ___
  |  |   /⌒l {  し´ /  .| |   ./  /\. ` ´  ノ   /.!  !   |  | |___|
  ヽ `ー´ ノ \__ノ    ̄  / /    ヽ_/   / |  |   |  |     /
   \_/ ヽ     __ _.      ̄           /  |_|   |_|   /
\           r :「 :| :| :ハ      ノ´⌒`ヽ    /           /
  \         | ::| :!_:」__j _:!  γ⌒´      \.  /         /
   \      ヽ'ヽ´, -'-イ:人// ""´ ⌒\  )/        ./
     \     `´!ー…'´ .:',/ ⌒  ⌒  i  )         /
      \     ヽ    ::.i (・ )` ´( ・) i,/         /
        \     ヽ.   /',l  (_人__)   |         /
         \     ト- '  -   'ー´  /7'  _/二',
           \    \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
            \    !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
              \  `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
               \  \:./     Y\{、 /
                 \  |   _  - 、|    ̄
                  \j/. : : : : : : ヽ
                    / : : : : :, -−、:|
                    {, -- 、/    |'
173名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:33:25 ID:0zNOc+rx0
厚生労働省は外郭団体を使って、税金をプールして闇給与出してたからなー
浅野史郎下宮城県知事なんかも貰った口
いい年して、犯罪者なんだよ、実は。
厚労省は他省庁と人事交流があるから、他の省庁にもない訳ない
公務員なんて、えらそうな顔して、税金をちょろまかすことしか考えてない泥棒なんだ
174名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 05:09:32 ID:UrUX44of0
なんじゃこりゃ・・・
今ニュースで詳細知ったけど

年度内に予算を使い切らなきゃいけない意識が、こうさせただって・・・

その予算使い切らなきゃいけないってんで、ずーっと
公務員給与上げ続けたわけか・・・

ようやくわかったよ日本が滅びる寸前の原因
175名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 05:29:25 ID:L5yQ3k4n0
税金が
176名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 06:21:46 ID:Zm0hcJY40
1億で済むわけはない。2ケタ近く誤魔化してるな。
177名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:19:03 ID:1vF26nsz0
予算を使い切るための不正とか国民をなめてるな!
178名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:20:03 ID:MHCcaWm9P
関係者全員「知らなかった」で済む話。
179名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:32:11 ID:vjlzI9xU0
詳細を知るのと詳細を知った気になってることの違いがわからない馬鹿が
大口を叩くスレですかww
180名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:39:46 ID:smiQ5FyK0
バカだなあ、これを理由に解雇、減給すればいいのに。
こういう機会でもないと公務員は首切りできないよ。
181名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:41:12 ID:E9JhoumM0
まあいいんじゃね?
鳩山手当とか小沢裏金に比べりゃへでもないじゃん。

182名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:42:01 ID:YeBjnwjX0
これは許せないな
農水省解散するべきだろ
職員は全員クビ
農業林業水産漁業などに従事してる人は餓死しても仕方ない
183名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:56:50 ID:ByS56Q190
汚沢の数十億着服に比べたら、本当に情けないくらい少額だな。
人数が違いすぎだわ。
まぁ、農林水産省の自給率詐欺にはむかつくけどね。
諸外国は自給率を金額ベースに換算しているのに、日本の農林水産省だけカロリーベースw
同じ状態で比べろってwクズの農林水産省。
184名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:58:52 ID:bkVAcspN0
で?
185名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 09:59:51 ID:EI9tB44Z0

「ばんそうこう大臣」崖っぷち…保守王国茨城に激震
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/289083/
186名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:26:13 ID:altjiNlR0
出先機関は無駄の温床だわな
そういうお金を本省に戻して有効に使えるようにしてやれよ
本省は電子ジャーナルも悉く切られてアップアップじゃねーか
187名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:43:06 ID:6ryuxaq+0
自民政権じゃ発覚さえしなかったわな。
無かったことにされてる。
188名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 14:53:10 ID:QEetWhiW0
使い切りを強制しているのは本省の予算担当者。出先機関が契約手続上年度内に使い切れない予算を無理矢理貼りつけて来る。
189名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 14:57:46 ID:YeBjnwjX0
>>188
いまどき少なくとも本省ではそういうの無いと思うよ
実際ここ数年は国全体で1.5〜2.5兆円くらい予算使い残して国債の償還に充当されてる
190名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:03:14 ID:QEetWhiW0
問題は特別会計ですな。
191名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:11:10 ID:YeBjnwjX0
特別会計も言うほどデタラメだとは思わんけどねえ
国有林野事業特別会計なんてずっと大赤字だから
営林署の人とか50歳で年収300万いくかどうかくらいだよ
192名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:12:53 ID:MXtCxNPg0
省が5年かけてもようやく一億なのか
個人で数億のぽっぽと小沢は凄まじいな
193名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:13:19 ID:8OUo7geT0
こんな少ないわけないだろ
194名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:19:12 ID:cZxqVHHy0
事業費で計上されている天下り団体を調べるべき。
195名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 15:27:01 ID:2y28/LOC0
このスレは伸びない
196名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 16:16:22 ID:EI9tB44Z0

>>194
ですね。
ファミリー企業を調べないと、意味が無い。
197名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:38:30 ID:4tw9+Tca0
小沢の使途不明の公金、22億にくらべたら屁
198名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 04:53:31 ID:FZECqfLh0
でも役人は誰も責任とりませんでしたとさ・・
199名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:24:53 ID:9ruSpS0L0

>>197
官僚の使途不明の公金、12兆円に比べたら屁。
200名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 21:46:44 ID:juxnmQHL0
>>199
小沢は官僚全体と比較されるレベルなのか。
すごいね。
201名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 22:15:52 ID:JQ+K89EF0
>>199
ヤクニンガー
202名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:16:41 ID:+8ya4h/u0
屑は額の問題以前に屑。どっちがどうとか言ってる奴が馬鹿。
203名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 23:21:44 ID:A25qRQ2V0

 検察が本当に正義なら不正会計などすぐなくなるはず。
204名無しさん@十周年
鳩山の脱税額より全然少ないな