【社会】 タバコ、日本は警告文だけだが海外ではショッキングな写真掲載…喫煙率引き下げ効果はあるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります」
 こんな注意書きが、厚生労働省のホームページのアドレスとともに、たばこのパッケージの
 表面下部に目立つ形で記されるようになったのは、平成16年11月から。ほかに「心筋梗塞の
 危険性を高めます」など、全部で4種類の文面がある。

 裏面下部や側面にも、副流煙の問題やニコチン依存、「マイルド」などの表記が健康への
 悪影響の小ささを示すものではないことなどが書かれている。かつて、側面に「健康のため
 吸い過ぎに注意しましょう」とあっさり書かれていたのに比べて、大きく変化した。

 日本など世界の多くの国々が批准している「たばこの規制に関するWHO枠組み条約」には、
 たばこの包装やラベルに関する条文もある。
 たばこのパッケージに「有害な影響を記述する、健康に関する警告を付する」ことを
 求めており、警告文は「主たる表示面の50%以上を占めるべきであり、30%を下回る
 ものであってはならない」「写真もしくは絵を含めることができる」などと細かく規定されている。

 条約発効に先立つ2000年6月、世界で初めて写真入りの警告文に関する法律を制定した
 カナダでは、「脳卒中の原因になる」という文とともに、罹患した脳の写真を掲載。ブラジルでは、
 一部が壊死した足の写真とともに「この壊死は、たばこ消費によってもたらされた」と記している。

 米国対がん協会の「タバコアトラス2009」によると、男性喫煙率はカナダで19.0%、
 ブラジルは20.3%。日本(日本たばこ産業調査)の38.9%に比べて低く、喫煙率の
 引き下げに一定の効果をもたらしているのかもしれない。

 「枠組み条約にも書かれているのだから、日本も写真や絵入りの警告表示にすべきだ」と
 話すのは、産業医科大学産業生態科学研究所の大和浩教授。「各国はCO 2を減らすのと
 同じような意識で取り組んでいるのに、日本では進んでいない」と指摘する。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100202/fnc1002021147010-n1.htm

※記者コメント:海外で見たタバコは、ガンに侵された喉の写真が大きく掲載されていました。
 子供や若い女性が「オシャレ感覚で吸う」のは、確実に減るでしょう。
2名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:39:00 ID:QnEJmGpw0
逆にカッコイイとか調子に乗る
3名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:39:26 ID:HCdx86sv0
コーラから砂糖を除いて人工甘味料を入れたダイエットコーラやコカコーラゼロとかがあるが
タバコにはそういう代替物質ってのは使えないのか?
4名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:40:14 ID:bjSoAm8b0
WHOはめちゃめちゃ怪しい団体だから裏金の方から調べてやると面白い結果が出てくるだろう
5名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:40:27 ID:rYMWnztYP
日本では、これを見た子供がショックを受けたり売り上げが下がるのでやりません( ´∀`)bグッ!
6名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:41:26 ID:8++849/c0
タバコケース製造業者が歓喜するだけでしょ。
7名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:41:52 ID:ymhmlwxX0
鳩山由紀夫の写真の下に
「私の代わりに納税してくれてありがとう」

って書いてパッケージに印刷すれば喫煙減るよ
8名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:42:16 ID:+F4u8xb20
効果アリアリに決まってんじゃん
9名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:42:31 ID:7XnN5ap60



携帯型タバコケースに入れ替えるから関係ない気にしない気にならないww


10名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:44:43 ID:iGf+yeTk0
酒瓶、砂糖の袋、サラダ油の容器にも同様に写真を載せてはいかが?
11名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:45:25 ID:YqvN/g+t0
>>7
12名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:47:10 ID:Inj8VJ4t0
>>7
13名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:48:46 ID:3xGGFJ1/0
>>7
天才
14名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:50:13 ID:RiLcPW8E0
なかには、自殺願望で、吸っているやつがいるからな。

酸素ボンベで、ゼイゼイあえぎながら、生きのびる老人の姿も効果がある。
15名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:50:28 ID:ZESAVi5/0
グロ画像は3回見りゃ慣れる
エロ画像は3回抜けば飽きる
16名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:51:00 ID:ziycAxqf0
じゃあクルマの運転席にも交通事故でぐちゃぐちゃになった死体の写真貼っとけよ
17名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:51:39 ID:CxWNvSm80
>>1
(´・ω・`)そんなに危険なら禁止にしろって話だわな。
18名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:51:53 ID:LWxVRm4T0
言葉で言ってダメなら、何やってもダメ
19名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:54:30 ID:b2/x43ap0
で酒の規制の方は具体的に日本ではどうやるの?
20名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:55:00 ID:k/pPoaeU0
>>1
嗜好品を使うかどうかは本人の勝手だろ
好きでやっているやつにいちいちけちつけるなボケ教授
21名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:56:40 ID:gc1DXx/w0
なんで同じスレ何度も建てるん
22名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 12:57:01 ID:f5s9ARQM0
ニコチン中毒は病気です。病院で治療しない限り治りません。
23名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:00:10 ID:lN5pN47+0
効果がありそうなことは、すべてやってみるべき。
日本は甘すぎる。
今でも、ドラマ・映画をはじめ、喫煙シーン多すぎ。
そんなユルユルだから、ゆとりのガキが真似をしたがり、ついにはニコチン中毒患者に堕落する。
24名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:01:12 ID:ClIrp/Uh0
>>23
だったら、そんなメンドいことしないで発売禁止にすればいいじゃん。
25名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:02:31 ID:xymWP9NR0
マジで利権のない娯楽には厳しいな
26名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:03:02 ID:VYEw6Jmc0
>>20
くっさい煙吐いて他人の健康まで害さないでください
テロリストめ
27名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:05:47 ID:gc1DXx/w0

 朝 鮮 玉 入 が 先
28名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:20:39 ID:YWs0KXcN0
喫煙者ではないがタバコの箱にグロ画像はかんべん
29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:21:22 ID:GPF4urJcP
そんなことしたらタバコ税収が減っちゃう
30名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:37:11 ID:KTZ08w7V0
そんなに吸わせたくなかったら、売らなければ良いだけのこと。
嗜好品だから自己責任で、というならグロ画像なんて付けるな。
31名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:40:20 ID:pWG6IKX20
出たな「嫌煙ナチズム」

ヒトラーの末裔どもよ 

がんがれw
32名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 13:45:46 ID:n9ZT0sm10
タバコを吸うとインポになりますよ
http://www.cnn.co.jp/business/images/CNN200810010033.jpg
33名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:09:22 ID:Bp8OtDpg0
どうせなら大麻と一緒で法律で禁止にしろ!

ボケ
34名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:11:06 ID:MtAHWwsT0
禁煙パッチとか禁煙セミナーに行けば簡単に禁煙できるよ

俺はコレで20回くらい禁煙した
35名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:11:17 ID:sqbAHFAQ0
キモヲタ系のイラストを入れてみようよ
36名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:13:19 ID:DlKt2EoW0
1日1箱タバコ吸ってたようなやつが
やめたら嫌煙厨になったりするからおもしろい
依存が消えたらこんなもんだな
37名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:24:29 ID:/GmFFzma0
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ / '' ''  \ヽ
 |::( 6    `ヽ ____'' ̄ )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴).. < わいは確かに貧乏人や。けど、
 |   <  ∵   3 ∵>   \  タバコだけが楽しみなんや。
/\ └    ___ ノ      \他人の楽しみを茶化して、なにがオモロイのや!
  .\\U   ___ノ\        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \\____)  ヽ
38名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:47:52 ID:bZ/nTooH0
文盲って言葉しってるか?
39名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:50:18 ID:n9ZT0sm10
日本の識字率って、今でも世界一?
その割にタバコなんかに騙されてるバカが多いような気がして嘆かわしい
40名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:51:54 ID:rK9c8LGv0
>>1
そんなに有害だ有害だっつうなら、発売禁止にすりゃいいのに。
41名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:52:59 ID:uA4OjNAR0
職場の喫煙スペースに「ヤニまみれの肺」のポスターが貼ってあるけど効果なし。
>>7の方がよっぽど効果的だろうな。
42名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:59:21 ID:OzZgTLwa0
依存度が高くて辞められないやつに限って嗜好品だと言い張るw
43名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:08:45 ID:m+xgle6S0
グロなんてすぐに見慣れちまうだろ
44名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:09:54 ID:HJ+1r9Y2P
>>7
ポッポのギョロ目顔と一緒にタバコはあなたを友愛します
というヴァージョンも用意して欲しいな
45名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:10:19 ID:0Ejf4GUt0
いつもいつも

この手のスレは

嫌煙厨の雑談が続きます
46名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 15:14:08 ID:68mVNwmG0
金かけて買わなくするようにするなら、その資金はどこが出すの?
47名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:00:28 ID:Qcst4DzQ0
正直公然とグロ写真を載せられてもな・・・・・・
48名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:03:41 ID:E6xIsuTn0
>>4
JTはめちゃめちゃ怪しい団体だから裏金の方から調べてやると面白い結果が出てくるだろう

と丸々ブーメランになるぞ?
49名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:22:10 ID:DEFPB22c0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
50名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:25:40 ID:9+/7Gd580
>>7
天才あらわるw
51名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:41:33 ID:Wrh9VBCB0
クソミソな民主が自分らのために増税するからと禁煙する人が多いから、
バカ政府が増税するのが効果あるんじゃないのか。
52名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:46:45 ID:d/XVsFpf0
>>7の書き込みで禁煙者続出
53名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:18:39 ID:H/P5rDum0
>>31

なぜヒトラーが出てくるの?
莫迦なの?
54名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:20:58 ID:ZlzyCpnY0
>>7
ナイスアイディア!
55名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:03 ID:dDcOqV3I0
>>53
相手を非難攻撃するときに、ナチスとかヒトラーは便利
56名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:22:31 ID:CP53adf50
>>1
だったら禁止しろ
57名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:24:19 ID:hm7mtvg70
狭い喫煙ルームで吸ってたら
あっという間にボンベーマンだよw
58名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:25:49 ID:ero4MaTJ0
>>39
「なんか」で済むほど軽い「依存性薬物」ではない。
娯楽の無い時代にはある種必要だったのかもしれないけどね。
59名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:26:35 ID:GOdKgsA30
最近は酒絡みの事件多いけど増税しないのかな。
60名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:30:51 ID:97O7KoYk0
>>49
随分前から、タイのセブンイレブンとかねゴルフ場で
売ってたなぁ。
だから空港で2カートン買ってから現地に行ってた
味がビミョーニ違うんだよな
61名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:33:09 ID:ero4MaTJ0
>>59
度数に応じて変更予定。
発泡酒や雑酒の類はまあ増税の形になる。
62名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:41:39 ID:V9sSQyrA0
なんで煙草やめなきゃいけないの
欧米?なにそれ
白人様の目を気にしながら生涯をまっとうすれば
お褒めの言葉をもらえるのか
「今、北欧では」とか言う奴が一番むかつくんだよ
大体八十過ぎまで生きて、肺癌です煙草が原因ですって
寿命には充分すぎるだろ六十超えれれば御の字だよ
63名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:48:32 ID:GWwjt2j20
パテント払わずエイズ薬作らせてもらってるのと引き換えだろ。
64名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:25:04 ID:ero4MaTJ0
>>62
60超えれば御の字、では済まない人が多数派だからねえ
「やめろ」とは言わなくても意識させる程度の注意書きはするべきなのだろう。
65名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:31:14 ID:8++849/c0
>>53
タバコ叩きでヒトラーが出てきて違和感を持つなら、
それはあなたの勉強不足。
66名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:44:49 ID:ero4MaTJ0
>>65
個人名出すと別の意味合いも多数連想しがちだから
デモナイゼーションとか少数派排除政策とか
具体化した方がそりゃ通りはいいだろけどね。
特に欧州行くと「例え」に用いるのすら本来の民族浄化を
矮小化するように受け止められたりして忌避されたりもするけれど。
67名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:45:50 ID:iCSw/+8/0
海外は食生活でも規制してろよ(笑)
タバコよりその分厚い脂肪のグロ画像でも作成してろww
68名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:54:31 ID:MXsGt6J10
そろそろ、酒煙草パチンコは規制すべき
69名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:57:45 ID:3UcwIzGX0
バカな情報を増やしたところで、そんなもん信じない。

増税が一番効く。
俺も今年の値上げで辞める。
70名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:58:22 ID:9T1ZA0Ae0
そこまでして売る必要もないだろうに
71テンプレ2010 ver.5 免疫について追加:2010/02/02(火) 21:21:35 ID:lX3o4GRm0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)

7,リスク 、女性、男性喫煙者がん

8,本数とがん肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない

14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
72名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:25:55 ID:e8zZdEGN0
【福岡】ガス自殺しようと思ったがやっぱりやめた→うっかりタバコを吸おうをしたら爆発、遊びにきた知人が負傷…65歳男を逮捕
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265004633/
73名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:33:24 ID:20A+VMJt0
シンガポールに赴任の父が土産に買ってきたタバコは衝撃的だったぞ
もはやタバコと関係ない単なるグロ写真が貼られてんだから
74名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:36:16 ID:V9sSQyrA0
>>64
ああそれは賛成だよ、その上で個人の判断にまかせる

ただし日本独自の価値観の上でやってほしいね
それに煙草をやめて寿命の平均値が伸びるとも思わんなぁ
すでに世界一だしこれ以上伸ばしてどうすんだっていう疑問もある
最近の人間は自分の死期を悟れなくなってきている
医者に言われるまま、がんばりましょう、一緒に戦いましょう
という価値観には賛同できないね、話がそれたがご容赦を
75名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:51:54 ID:YN247z750
>1
そんなにしてまで吸わせたくないのなら
売らなきゃいいじゃん
76名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:36:01 ID:7akGQiU20
>>73
ああ、解剖した肺の比較写真か。
77名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:43:44 ID:aTNepkfX0
>>1
ファーストフードやお菓子とかに、リアルデブの写真を付ける様なもんだろ?
さすがに異常だわ
78名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:05:28 ID:45aY+mYi0
>>66
>デモナイゼーションとか少数派排除政策とか

長い間喫煙厨が散々非喫煙者に対してやってきたことだねwwww
79名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:07:37 ID:8YYlDh+W0
日本人の企業労働至上主義は伊達じゃないぜ!!
80名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:16:18 ID:PbqrzFzf0
>>31
ヒトラーの善行を挙げてヒトラー賛美しようとしているのか。
81名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:25:12 ID:racAud520
グロトレカとして人気沸騰の予感
82名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:27:43 ID:uE6+iDrO0
普通に考えて値上げがいちばん効果があるだろ
83名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 01:36:53 ID:4JBgPT250
タバコは早く禁止すべきだろ
84名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 02:08:54 ID:7piwoCSO0
日本の場合は時代遅れの古臭い絵で
リ−ゼントの歯抜けDQNがヤニを吸ってる絵をパッケージにした方が効果が高い
買うだけで恥ずかしい
持ってるだけで恥ってくらいにしとけ
85名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:25:25 ID:mXbi4gSr0
まぁ、大麻あたりが禁止なら、煙草も禁止するのが妥当だな。
86名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:27:59 ID:izzyVgmO0
トイレットペーパーの包装に
使用後の写真を貼っとけ
87名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:34:32 ID:CxVCbyGk0
csでたまに見る普通っぽい人が刑務所に入れられるCMが恐い
なんのCMか忘れた
88名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:38:21 ID:K7Mzy7yS0
これ以上日本の医療費負担高めるのはやめてね>喫煙者
89名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:38:38 ID:nhfTSi210
煙草をやめさせたら長生きされて医療費膨大になっちゃうだろ
煙草税も減っちゃうし

俺は煙草吸わないけど嫌煙家の活動は大嫌いだ
90名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:55:49 ID:2vsv6R2r0
>>89
> 煙草をやめさせたら長生きされて医療費膨大になっちゃうだろ
> 煙草税も減っちゃうし

大当たり。無駄に長生きするなら生活費全額自力で稼げって言いたい。
内需減らしたくて仕方がない奥田か便所の回し者になんぞにくれてやる保険料や税金はない。
91名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 10:59:14 ID:L0WBesZk0
「女性の喫煙権を守れ」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

昨年の11月下旬に、法政大市ケ谷キャンパスでおこなわれた調査では、
喫煙する異性に悪い印象を持った学生が、女男とも89%に達したという。
それ以外の調査でも、タバコを吸う異性とは交際したくないと答える女男
の割合が増えているらしい。理由として、喫煙臭を嫌う女男が多くなって
いるというのも大きな要因であるようだ。
だが、ちょっと待って欲しい。
それらの結果をもって、女性と男の喫煙に同列に悪い印象をもたせるのは
間違いではないか。
私も個人的に喫煙をする男との交際などはご免である。それは、喫煙臭に
加えて、それ以上に男の身体の発する悪臭が絶えられないからだ。
ところで、昔から男どもの喫煙はマナーが悪く社会的にも悪影響だったが、
女性の喫煙には「クール」「大人っぽい」などの好印象が抱かれた時期も
あった。それが10%にも達しなくなってしまったのは、マスメディアに
よる偏向的なバッシングに影響されてしまったせいではなかろうか。
そもそも、女性がいつどこで喫煙をしようが、吸殻を捨てようが、それは
女性個人に決める権限があり、男どもにどうこう言われる筋合いはない。
私自身も、気分がいら立っている時などは、リラックスの為に一服やって
いる。世の中には「禁煙」を強いている場所が増えているようだが、それ
はあくまでもマナーに欠ける男に対するものであり、女性には関係の無い
ことだ。たとえ健康的に悪いとされていようと、背に腹は変えられない時
もある。
それはさて置き、いま政府では財源拡充のために、タバコを一箱500円に
する案が浮上しているらしい。これは喫煙家女性に対する差別である。
むしろ、女性へのタバコの販売は無償化して、男への販売価格を大幅に
引き上げるほうが、あらゆる意味で得策なのではなかろうか。
92名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:00:59 ID:2EjhEoTV0
日本もグロパッケージになってほしいなぁ
見せて話のネタになるのに
93名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:01:09 ID:OFCBl3Yc0
酒もアルコールでダメになった肝臓の写真とか
アホ面のアル中の顔とかラベルに貼るといいよ。
94名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:25:39 ID:s2aygcX70
>>89
タバコが原因の疾病が減るから医療費も減る。
長生きでも健康ならば医療費はさほど掛からない。

タバコみたいな毒を摂取してるから病気に罹りやすくなるんだ。
喫煙者がタバコを止めれば、しょうもない病気が減るから医療費は抑えられるんだよ。
95名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 11:29:24 ID:mXbi4gSr0
喫煙を注意した男性にけがを負わせたとして千葉県警船橋東署は31日、
傷害の現行犯で自称・同県船橋市松が丘、土木作業員の男(54)を逮捕した。

同署によると、男は同日午前4時半ごろ、同市習志野台の病院敷地内で喫煙しようとしたところ、
病院職員の男性(27)に注意されたことに腹をたて、男性の胸ぐらをつかみ押し倒すなどの暴行をくわえ、
男性に軽傷を負わせたとされる。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100131/chb1001311449001-n1.htm
96名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 18:06:44 ID:5B5bm8Nz0
>>89

喫煙者は肺気腫や肺癌、咽頭癌だけじゃなくて、
他の病気でも合併症考慮しないといけないから、
喫煙者は正直、10割負担でもいいと思う。

そもそも、再生しない臓器の肺を痛めるような薬物なんて、
普通に考えたらアホだよ。
自殺行為にしても、一番苦しい方法の自殺だろうし。

ただでさえ大気汚染や仕事で痛める可能性があるのに。
97名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:06:46 ID:JZTUF4DJ0
>>7
98名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:09:56 ID:yqgu0ulW0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _∧ /⌒ヽ < 喫煙者って生きてて恥ずかしくないの?
 (_・ | ( ^ω^)  \_____________
   | Ю⊂)_√ヽ
   (  ̄ ∪ )^)ノ
    || || ̄|| ||
    || ||  || ||
99名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 20:12:30 ID:1Gz4Myg30
たばこ辞めて5年たつ。吸いたい欲求はほぼ無いが、たまに吸ってる夢を見る。
脳に刷り込まれてるんだな。薬物って怖いと実感する。
100名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:01:50 ID:VwHglkFn0
>>78
成人男性喫煙率が7割越えてた時期では
事実上それに相応する状態と思われる。

あくまで比喩的表現においてだけど。
101名無しさん@十周年:2010/02/03(水) 22:09:37 ID:s5d6nJ2y0
同期入社3人組 

入社当時は3DAY/weakの割合でafter遊んでた。
但し、当時から俺1人非喫煙&少量のalcohol  内1人は喫煙&少量のalcohol 
もう1人はheavysmoker&はharddrinker 
出世頭はH&H しかし課長昇進半年で発病 1年後にheavenへの片道切符
喫煙&少量のalcohol は俺より1年早く、現在課長 しかし… 頭頂に 覆うものなし カロ○ンも効果なし

俺、課長… だけど… 幸せな家庭と… ときめく恋がある。もちろん頭髪ふさふさ。 happy! 
102名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 14:56:30 ID:lk23TSIz0
まぁ、非喫煙者にもアホはいる。当然のことだ。
103名無しさん@十周年:2010/02/04(木) 15:00:33 ID:BuTJiT/N0
日本の場合>>7が一番効果出る気も

ポイ捨てさえしなけりゃ別にいいけどね
パチンコの方がよっぽど違法で有害
104名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:35:26 ID:rJqGeGQK0
報道ステーションとか、一切、スルーって、いったいどういうこと?
105名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:36:08 ID:1cRj4XMQ0
ワイルドセブンにするか。
106名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:37:20 ID:FCVvhZcx0
>>1
そんなグロ写真見たくない
107名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:51:43 ID:JyKfN+Kf0
どうせ中身だけ詰め替えるだけ。
自販機での販売は減るが、タバコ屋で買って店員が詰め替えるサービスが横行する。
108名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:52:57 ID:wag4Lj100
そんなことわかってて吸ってるんだろ?
パッケージやメッセージがどうのこうのなんて関係ないと思うけどな
109名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:55:06 ID:wXQKFcOa0
>>7
天才過ぎる…
110名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:59:38 ID:J2XGnQ/J0
ぶっちゃけタバコ入れが売れるだけじゃねーの?
111名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:00:19 ID:oNokN4Hp0
いつもなら、★3くらいまでずっと自演埋めやってたJTが静かなことだ!
禁煙の大波がよほどショックだったらしい。w

24時間体制で、カルトカルト!って叫んでたJT=ID:Ww+8mHe70【単発w】


【社会】神奈川県、禁煙・分煙を1週間試行…「スモークフリー・トライアル週間」
17 :名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 12:30:44 ID:Ww+8mHe70
禁煙禁煙ってカルト宗教みてぇだなw
112名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:19:05 ID:LB9+NdvG0
その前にマナー広告も含めた宣伝行為を禁止しろよ
雑誌や民放でたばこに否定的な内容なんて見たことないぞ
113名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 13:24:38 ID:Exg3TOaG0
コンドームの箱に「妊婦」とか「末期AIDS患者」のパッケージが有ったらどう感じるかね?
似たようなもんだろ?友人の喫煙者はパッケージの注意書きなんぞ丸で見てないようだな。
114名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 14:49:14 ID:9g26nOzO0
病気のときなんか、マズすぎて本当に毒吸ってる感じがするよな。
115名無しさん@十周年:2010/02/05(金) 23:49:40 ID:nlRvArpB0
>>113
コンドームはそれらを防ぐためのものだろ。
116名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 00:41:53 ID:ARkEYL4J0
喫煙厨のキチガイ思考チェック

・ポイ捨てを不快に思う奴は嫌煙と信じて疑わない
・嫌煙はユダヤと支那畜の対日経済政策だ
・分煙や増税は禁酒法と同じだ
・○○そっくりと何かに結び付けて考える
・喫煙者の行動の落ち度や迷惑は一切棚上げ
・迷惑問題を「煙が嫌だという個人の好き嫌い」として「嫌なら出ていけ」と感情論にする
・ポイ捨てが犯罪だという認識がない
・注意すると注意の仕方が悪いと迷惑喫煙の方は全く無視する
・排ガスは酒はペットは〜と煙草以外に摩り替える
・煙草が絡むと被害者に対してマジキチだと信じ込む

1個でも該当すると素質あり、該当数が多いほどマジキチ度が高い。
117名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 01:31:53 ID:MZjFFHG30
>>3
ニコチンレスの茶葉煙草がある。
118名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:36:30 ID:lU+5p1qo0
>>116 禿同 "優秀賞"贈呈いたします。

さらに喫煙厨の未来像を追加してほしいな

例えば…何らかの理由でタバコ止めた途端に”先鋭的な嫌煙に早変わり”…とか。

119名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:13:45 ID:i0jcW9TL0
覚醒剤やめますか?人間やめますか?
キャンペーンしても効果無いのと同じで
理性でコントロールできない中毒・依存症なのさ
120名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:20:11 ID:uOFYUc0P0

写真入パッケージの元祖のタイのバンコクで
バービアの姐ちゃんに
『俺タイのこのタバコのパッケージだけは嫌なんだよね』
と言ったら

こうすれば問題無しと
ハンドバックから、パッケージから抜いてシガレットケースに詰め替えたタバコを
出して見せてくれた
他の女の子も、可愛いシガレットケースに詰め替えてる子が多かった

これ、嫌がらせ写真オリジネーターな国の豆知識なw
121名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:27:34 ID:JKwcIDoh0
>>116
注意する勇気がないんだもんな。
小心者はネットで毒を吐くしかないよなwww
122名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:28:53 ID:otBIKiF50
>>113キミが言いたかった例えはこうゆうのだろ?

「電車に飛び込み自殺するバカ防止の為に、
ホーム広告にでも自殺した直後の死体の写真を貼っておけば?」

だろ?
123名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:31:13 ID:SBGtWoar0
>>116
>>・ポイ捨てを不快に思う奴は嫌煙と信じて疑わない
これはさすがに少数だろw
124名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:34:13 ID:ShVOymQh0
巻いてる紙の色を替えたらどうかね。
ゴキブリ柄だったら到底咥える気にならん。
125名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:36:56 ID:BTkZvrSr0
糞尿の写真のがいいんじゃねw
126名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:39:40 ID:2ixThdAa0
ゴキブリの屍骸の粉末を配合されてたらやめるなw
1000本に1本はダイナマイトで顔が吹き飛ぶとかなw
127名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:40:56 ID:jLIj9QpC0
警告文で不十分なら予告文にしてみてはどうだろう。
「タバコを吸うやつは死にます。」
とか
128名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:42:20 ID:MzDFvPlI0
中学のころ保健の教科書にニコチン投与したミミズがこん棒状になってるやつあったじゃん
あれをパッケージに載せようぜ
129名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:46:12 ID:3zXwVdYg0
>>127
タバコを吸い続ける奴は死にます
ぐらいだったらどっかにあったかな・・・
130名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:56:17 ID:aulpa2q/0
>>127
そりゃあ嘘や間違いにはならんが吸わなくても死ぬからなあ。
131名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 20:58:40 ID:jLIj9QpC0
いや、"予告"だから「夜道に注意しろ」みたいな意味で
132名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 22:11:09 ID:n9bUwj7J0
家の身内観察なんだけど
双子で一人が喫煙者・もう一人が非喫煙者。
喫煙者って禿げるね。皮膚がしなびた感じになるし。
似たような遺伝子の筈なのに
見た目にかなり差がついたよ。
133名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 23:37:08 ID:j8yQPjTG0
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られるが清掃費用の節約の為順次廃止。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
・ザーメン漬けのMacを修理に出そうとしてバイオハザードとしてAppleに拒否される。 ← New!
134名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:48:39 ID:/JTEvsjd0
>>123
そうでもないみたいだよ。

例えば先週あったニュースで日常的にポイ捨てに困っている人が証拠写真撮って市に苦情言って話のニュースでは
そのポイ捨てに困ってた人に対して散々キチガイだの嫌煙だのと罵りまくってた喫煙者ばかりだった。
135名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 01:50:13 ID:xDgZHpwa0
タバコ吸ってる奴は、精神的に未成熟な奴が多い。
だからやめられないwww
136名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:19:23 ID:vhhNRpF80
漏れマレーシアに住んでんだけど、こっちのパッケージはなかなか。

1. 中絶胎児(目開いてるしw)
2. 未熟児(これが一番マシ)
3. くちびるのガン(壊死しててグロい)
4. 頚部のガン(首に穴開いてるしw)
5. 足の指先壊死(これ見てるとヘコむ)
6. 肺がん画像(胸パクーリ)

まあ、ちょっと時間が経てば慣れる。
でも、こっちはショーウィンドーにタバコを陳列してるから、
大量のグロ画像が満載であんまり見たくない。

こないだこっちのジャスコ行ってタバコ買ったら、おそらく新入りの
ムスリムの女の子店員がパッケージの写真を見て、「ヒャー」とか声上げながら
俺に箱渡してくれたのがワロタ。
137名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:25:28 ID:Gy4xncN80
国民の健康よりも税収の方が誠に大切なのです。
これ政府の偽らざる本音ですよ。
誰がそんな自分の首を絞める様な宣伝をしますかいな。
俺は5年前にタバコ止めますた。バカ高いアホな税金を
納めずに清々しております。良く寝れるし、食べ物も
目茶苦茶美味いですよ。タバコなど止めろ止めろ
138名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 03:29:57 ID:Gy4xncN80
忘れてた、俺の家族は一気に全員止めますた。
年間50万以上の節税ですよーそれに年金を受け
取れる期間がグーンと増えますた。一挙両得と
はこの事だね。皆さん、禁煙は金ですぞー
139名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 05:08:29 ID:FTp83NzX0
そもそも見当違いの施策に抑制効果なんてあるわけが無いと断言しておく
最も効果的なのは身近な人間による警告だが、そんなものは最初に通り過ぎている。
大体、健康を気にするような人間は最初から吸わない。アプローチの仕方が根本からズレている。
既に実施されている警告文添付がなんの効果も無く、ただデザインを損ねただけの無駄であった事を考えれば
文章が写真に変わるだけの事で相変わらず何の意味もないことに気付けるだろう

本当にタバコが有害で一利も無い害悪ならば、法律で禁じるなり物理的に封じてしまえば良い。
それをせずに増税や形だけの警告などの遠回りをする。国民の健康のためにと嘯きつつ結局は税収を捨てられないだけの馬鹿げた話なんだ。
ところが世論は感情に任せた反タバコの主張を繰り返すのみでこうした政府の二枚舌には何の関心も示さない。気付いてすらいない。
タバコの無い社会を望むなら、喫煙者ではなく国にその矛先を向けるべきだ。近年のタバコ議論の幼稚化には呆れるばかりだ
140名無しさん@十周年:2010/02/07(日) 07:45:33 ID:/JTEvsjd0
>>139
どこか見えないところで勝手に吸ってる分には何も言わない。

喫煙所も自治体ではなくたばこ会社や喫煙者で費用を出せばいい。
趣味嗜好と言うなら趣味嗜好を行うために(吸うために)場代を出すのも当然。


【社会】「一般人は乗れませーん!」「鉄ヲタ専用車両でーす!」 一般の乗客を邪魔者扱いする一部鉄道ファンの暴走★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265478729/
のID:AKUguBZL0と喫煙厨の言い分の論立てが同じなんだよな。
この撮り鉄擁護厨(自称では否定)を見てそのまま煙草に当てはめて考えてみろと。
141名無しさん@十周年
そんなのより
俺が部屋で煙草吸ってる動画を見れば
みんな禁煙するとおもうよ