【ネット】 善意か悪魔か「ハイチに千羽鶴」運動、ネットで炎上…ワクワククリエイター女性のサイト、閉鎖へ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・ハイチ大地震の被災者に千羽鶴を贈るという善意の運動を大阪府在住の女性(21)が
 ネット上で呼びかけたところ、「鶴は現地では『悪魔の使者』とされ、贈るのは嫌がらせ」
 「折り紙を買う前に募金した方がいい」といった批判が相次ぎ、女性のサイトが閉鎖される
 事態となっている。ハイチの支援関係者は「現地の実情では折り鶴を贈るのは難しいが、
 女性の気持ちも大事にしたい」として事態の沈静化に努めている。

 千羽鶴を贈る運動は、女性が1月15日、「mixi(ミクシィ)」の日記で呼びかけた。7.5センチ
 四方の折り紙で、一人一つの折り鶴に限定して募集。全国に賛同者が広がり、1千羽以上が
 集まったという。

 女性には「『食糧不足の中で千羽鶴を集めてもしょうがない』という批判もあるけれど、
 悲しんでいる人たちに折り鶴を贈ることで、一人じゃないよという気持ちを伝えたい」という
 思いがあった。

 しかし、この運動が25日、別のサイトで紹介されると、直後から掲示板「2ちゃんねる」などで
 批判が続々と書き込まれ、非難コメントが殺到する“炎上”状態になった。
 あるユーザーは「ハイチの宗教では、鶴は『悪魔の化身』とされている。文化の違いを分かって
 いない」。別のユーザーからは「食べ物に困っている極限状態の現地に、折り鶴を贈っても
 意味がない」との書き込みがあった。

 批判はエスカレートし、女性のサイトにも1千通以上の中傷メールが届くようになり、女性のサイトは
 閉鎖に追い込まれた。
 支援関係者によると、ハイチ人の大半はカトリックだが、一部ではブードゥー教の慣習から、
 鳥は縁起が悪いととらえる地域もあるというが、真偽は不明。ただ、15年前からハイチで支援活動を
 している関係者は「女性の気持ちにあまり過激に反応しないでほしい」と話している。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100129/its1001291125000-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 「ワクワククリエイターらがハイチに千羽鶴」騒動、ハイチ関係者「理解されないかも」「届けるの困難」「喜ばれるだろう」★11
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264727833/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264811687/
2名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:08:39 ID:7aq0dBNc0
ばくた乙
3名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:08:53 ID:7aq0dBNc0
鶴送って何が悪いの派の主張まとめ改訂版  (これまでのスレへの書き込み、mixiから)
・批判している人たちは偉そうに言うばっかりで行動したことがないでしょ
・あんたたちはハイチ代表なのか?そうじゃないなら黙ってろ
・何もしないよりする偽善が大事!
・食糧やお金を送って甘やかしてはだめ!
・鶴を見て日本人に感謝する日が必ず来る
・タダでしてあげてるんだからいいでしょ!   
・鶴に書いた言葉「HAPPY」「LOVE&PIECE」「FIGHT(戦え・戦争しろの意味)」
・我々は募金した上でやっている。お前達は募金したことがないくせに偉そうに
・日本が大金出して『やってる』んだから、ハイチ人は『文句つける筋合いない』
 こっちのやる事全てに『感謝しろ』
・送る人手・コストがかかるというなら空母買えばいい  ←new!
・鶴だけじゃない、お菓子も送るから問題ない  ←new!
・現地の人間にどうせ意味なんかわからないから送っても問題ない  ←new!

※ちなみにハイチの現地日本人スタッフは迷惑なので
辞めてほしいと主張、そういうことは完全無視

まとめサイト
ttp://www31.atwiki.jp/okashimookuru/pages/1.html
4名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:07 ID:/GoxvdVX0
おまいらはミクシーは叩くけど
モバゲーは叩かないよね
5名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:08 ID:biNWaaPw0
ばぐた起きてたか乙
6名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:11 ID:7aq0dBNc0

【緊急のお願い】ハイチに千羽鶴は足手まとい

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1396997596&owner_id=24446916のとおり、いま私はハイチの援助活動に携わっています。
いまmixi内で、ハイチの情勢が落ち着いたころに千羽鶴を送る機運が起こっています↓
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/100125/tky1001251835010-n1.htm
しかも、私へ千羽鶴に関するmixiメールが約1千5百通も届くようになって困っています。
ハイチは、建国してからずっと情勢不安で、人身売買、略奪、暴動が激しいのです。
国民の半数は字が読めません。
西半球で最も貧しい国と言われており、国民の80%は過度の貧困です。
mixi内で千羽鶴活動している人達は、ハイチの情勢が落ち着いたときに届けたいとのこと。
たとえ、震災前の状態へ戻ったところで、従前のとおり、情勢不安、人身売買、略奪、暴動が続くでしょう。
ハイチには、他国が軍事干渉したり、占領でもしない限り、情勢が落ち着く可能性はありません。
貧困故の人身売買が活発な国に、千羽鶴を届けたところで、加熱調理の種火に使われるか、
放火の道具に利用されるだけでしょう。
しかも、腕時計を奪うために、相手の腕を平気で切断出来る国民性なのです。
もしもNGOやNPOが、ハイチ国民に対して、千羽鶴の意味を説いて渡そうとしたところで、
自己の身に付けている物をすべて略奪されるたげならマシで、腕を切断されたり、
身体を刺されても不可思議でありません。
輸送機や輸送船に千羽鶴を積むなら、その空間に医薬品や飲食物を詰め込むことが被災民の望みです。
したがって、千羽鶴は送る側の自己満足になるだけ。
先進国の物差しで発展途上国を捉えるのは止めましょう。
7名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:29 ID:k+aH+SCT0
【ハイチ大地震 千羽鶴騒動 @ ウィキ】
http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/

【 『鶴は悪魔の使い』 は誤解 】

・ブードゥーにおいて死を司る神への供え物の一つに
 「鶴嘴(ツルハシ」があり、それを鶴のクチバシと勘違いした住人たちがいた
・一ちゃねらが釣りで書いたものに、ちゃねらどころか
マスコミまで釣られて転載 ←自称「釣り本人」が前スレで謝罪済みww

 ※ただし呪術が盛んな宗教を信仰している相手に
「得体の知れない紙の鳥(読めない文字入り」を渡す危険性を考えれば、
 安易に賛同は出来ない件であることに違いないので
 「これがガセだったから送っていい」という論調にはならない

685 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 18:41:54 ID:Kyr3X2hG0
すいません。ブードゥ研究して4年になるものですけども、
鶴が悪魔だとかいうのは全くありませんよ。
そういうデマに惑わされないでください。
ただ、人や動物をかたどったものには魂が宿るとしていて、
紙形に髪の毛を入れて針で刺すという呪術が
ごく普通に行われています。
つるに紐を通して送れば、誤解されること請け合いです。
8名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:30 ID:/WX/FYCL0
被災者に必要なのは、千羽鶴じゃなくて、一本の水のペットボトルでした
9名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:42 ID:oiiwfsVL0
ばくちゃんはえーよ乙
10名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:49 ID:hOlgr0XE0
ばぐちゃん愛してるよ(ダミ声)
11名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:55 ID:rcHPoemh0
仕事が速い
12名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:02 ID:AUOFDYzd0
ハイチはエイズの本場。

ヤバい血が流れてる。
13名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:16 ID:JrztUaxs0
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
昨日千羽鶴をもらってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。
14名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:31 ID:3m9XtKCB0
ハイチという国の参考にどうぞ
ハイチwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81
地震前のハイチ
http://www.youtube.com/watch?v=6dDGJs2YGdU
http://www.youtube.com/watch?v=uMU3GdfwcNg&feature=related
地震後ハイチ
http://www.youtube.com/watch?v=-cTsbywAh4E

何かをしたいという気持ちは素晴らしいが募金じゃだめなのだろうか
15名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:43 ID:HZfMPEVaO
ぱぐちゃん乙
16名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:47 ID:g46WvWK+0
まともな教育受けてたらこういう状況で千羽鶴はない
17名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:10:55 ID:fXc1gvVR0
はやーいぜ、はやーすぎるぜ、次スレ作成〜
18名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:04 ID:oOfdBymIO
サイトだけじゃなく、こいつの人生も閉鎖して欲しいな
19名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:25 ID:NNf8PTdr0
まずが現在落ち着いているはずのヨハネスブルグに千羽鶴を送ってみようよ。

そこで善意が通じればたぶんハイチでも通じるよ。
20名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:28 ID:oHyTfQs80
向こうにはそんな習慣ないだろうし
ゴミになるし邪魔になるし
単純にありがた迷惑だろ
21名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:36 ID:E8JvEET40
千羽鶴より千人針だろ
ご武運を
22名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:44 ID:M5zSBJDB0
亀ちゃんの店のブログみたけどこれはお前ら好みじゃないの?
23名無しさん@十周年 ◆kHVwtqhqNM :2010/01/30(土) 12:11:45 ID:0ol7c1Ho0
大流行のブログ炎上(笑)意見があるなら直接聞きたい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1220/1252551781/1
誰も恐れない。退くこともしない。組織に媚びることもないだろう。
24名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:54 ID:7aq0dBNc0
>>19
千羽鶴で戦争亡くなるなら皆折るわな。
25名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:12:06 ID:rZZybSZTO
紙贈ってどうすんだよ
26名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:12:20 ID:blW5ZRKO0
千羽鶴より毒入りの食料を送った方が喜ぶだろ
27名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:12:41 ID:18UV/nvz0
あれほど千人針にしとけと・・・
28名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:12:47 ID:iPtet7Ty0
まだあったのか、このスレw

あんまり叩くと江坂の女が狂ってしまうぞ。
ってもう狂ってるかw
29名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:03 ID:zdtVnz43O
ワクワククリエイター(笑)
    ∧__∧
    (`・ω・´)  ハイチをナメたらいかんぜよ!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ  
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
30名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:15 ID:oiiwfsVL0
南アフリカとハイチで喧嘩させて勝った方に千羽鶴をあげればいい。

俺って天才!
31名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:17 ID:hOlgr0XE0
>>22
「ぜんぜん好みじゃないよ父上」とムスコが上見て言ってます。
32名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:36 ID:4hnjHApu0
まとめサイト
http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/

ワクワククリエーター みぃや presents
〜日本47都道府県 1周の旅〜

2010年2月中旬から日本一周の旅に出ます

今、日本には 耳を塞ぎたくなるような
悲しいニュースが溢れています。
いじめ、誘拐、殺人、、、
20代の若者の死因の第1位は
「自殺」という現実。
「日本は危ない国になった」
そんな言葉を よく耳にするようになりました。
しかし、本当にそうなのでしょうか?
悲しい現実にかき消されているだけで
たくさんの キラキラ が落ちているのではないでしょうか?
「危ないから 距離をとる」
その考えだと 何も変わりません。
だから私はこう考えました。
「それなら、ステキな仲間を日本中に作って
日本をステキな国にしてしまおう!!」
若者特有のパワーや可能性を
ワクワクを交えながら 日本中に届けていこうと思います。
◆目的 : 日本のステキな人たちに出会い、繋げ、
みんなでステキな日本をつくるきっかけを作る。

◆内容 : 移動手段はヒッチハイクのみ※で
様々なワクワク企画を遂行しながら、日本47都道府県を旅します。
※海を渡る際のみフェリーを使用。
33名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:45 ID:FkgqAC8J0
1000 名無しさん@十周年 sage New! 2010/01/30(土) 12:08:37 ID:rcHPoemh0
1000だったらみぃやとエッチ出来る
34名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:13:51 ID:sef+mmMZ0
産経新聞に載ってたけど、ハイチって地震起きる前から、実質国家としては終わってる状態だったらしいね
35名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:02 ID:biNWaaPw0
だいたいまとまってるwiki
ハイチ大地震 千羽鶴騒動 @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/
36名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:06 ID:tLH5cFoYO
またおまえら大勝利か
ほんとに敵に回すと恐ろしいな
37名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:13 ID:7aq0dBNc0
>>32
世界中回ってハイチの募金でも集めればまだ生きてる
意味があるのに…
38名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:14 ID:49Zd/IYn0
ワクワクリエイターと英国の子どもとの会見場をセッティングすべき
39名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:27 ID:4dr9ie1rO
ハイチの人は食い物じゃない救援物資は見向きもしないだろ
40名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:38 ID:rcHPoemh0
>>34
そうだよ。
内乱の歴史だもの。

>>33
1000を取るとは思わなかった。
今は反省してる。
41名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:38 ID:/WX/FYCL0
小学生くらいが考えてやったのなら、子供だし仕方ないとか思えるが
21でこんなことして、相手に迷惑になるとか考えられないのが怖いよ
21ならバイトか仕事くらいしてるだろうし、募金か食料送ってやればいいのに
42名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:47 ID:BbJKtoPdO
この手のスレは低レベルな釣り師に紛れて
ID:mZvyIk3M0みたいな本物のアホが現れるから面白い
43名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:14:53 ID:743l++V70
>>3
>・送る人手・コストがかかるというなら空母買えばいい 

その発想はなかった
でも、それ阿呆みたいにお金かかるから
俺が手漕ぎボート奢ってやるからギッコギッコこいで運んでこい
44名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:15:01 ID:k+aH+SCT0
スレの雲行きが怪しかったしなー
釣り師はともかくワクワクが「千羽鶴は見合わせます」とか
「お問い合わせいただいたその情報はガセです、現在こうです」ってちゃんと
言っておけば半日で霧散したと思うwww
45名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:15:09 ID:7aq0dBNc0
>>34
この100年まともに落ち付いたことがない
だから一番まっ先に行動したアメリカがやったのは
軍を送りこんで混乱を強制的に制圧すること

でなければ救助隊なんか乗りこめもしないからな。
46名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:15:24 ID:WpCierJYO
クラスの1人が事故にあった時に
他のクラスメイトが千羽鶴を折る
そんなときに、鶴なんか無意味
金を払えって誹謗中傷するのが
ネトウヨ(自分はなにもしてないw)
47名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:15:35 ID:7aq0dBNc0
>>43
一億出せば空母が「一台」買えるらしいぞw
48名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:16:46 ID:rcHPoemh0
>>46
友人、知人と赤の他人を一緒に考えてる時点でアンポンタン。

お前は入院してるとき、名前も何も判らない人間から
『頑張って!1人じゃないよ!応援してるよ!』という手紙を貰ったら気持ち悪くないのか?


俺は怖い。
49名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:16:47 ID:NBSZQFwt0
日本の言論は、2ちゃんねるの保守言論人たちによって形成されるんだよ
わかったか下民ども
50名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:16:48 ID:M5zSBJDB0
>>47
空母て安いんだな!
51名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:16:50 ID:ipKrABLnO
何で千羽鶴なんですか?
募金じゃダメなんですか?
52名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:00 ID:4E0rST7D0
>>3
・現地の人間にどうせ意味なんかわからないから送っても問題ない
じゃあ送ろうとすんなよ
53名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:07 ID:bw5NtmkEO
鶴1000個届いた喜びは、批判メール1000通届いた悲しみと相殺ね
54名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:10 ID:iZuJrliU0
>>7
【ハイチ大地震 千羽鶴騒動 @ ウィキ】
http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/
にハイチ寄付まとめ
http://linkalpha.com/haiti.htm
無いようだからエロい人追加してくださいおながいします
55名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:09 ID:4hnjHApu0
http://atuiaichi.web.fc2.com/ga5info.html
http://genki365.net/gnkk/pub/content_image.php?fname=13420_1_0.jpg
第5回アツイ愛知の合宿
■メインタイトル 『BIRTHDAY 〜新たな“あい”を世界へ!宇宙へ!私へ!〜』
2010年2月19日(金)、20日(土)、21日(日)
愛知県青年の家  愛知県岡崎市美合町

◆プログラム
アツイ愛知の学生集団が自信を持っておすすめするプログラム!!たくさんの企画を用意しています♪
分科会
○社会人編
・佐野 和博(いるかビレッジ、愛知東ラフタークラブ)「笑いと健康」
・黒柳 佐智代(三河サドベリースクールを設立する会)「これからの時代に必要な学びとは?」
・穴窯 美和(ゴジカラ村職員、元NICE職員)「海外と日本で感じた“ハッピーに生きる”こと」
・みぃや(わくわくクリエーター)「笑顔の大切さ」
・山目 貴洋(幸せ絆プロジェクト)「イマドキの結婚事情、恋愛事情」
・山田 耕伸(社会人)「福祉・私の経験」
http://atuiaichi.web.fc2.com/ga5pro.html
名前    みぃや 氏      所属   わくわくクリエイター
テーマ   『只今変更中!! ちょっと待ってね☆』
簡単な内容   『こちらも熟慮中!! ちょっと待ってね☆』
好きな言葉 一生青春!!
一言   みんなでワクワクしましょう!! ワクワクで世界にHAPPYを♪
ホームページ 2月リニューアル!! お楽しみに☆
56名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:27 ID:LfXDAmFx0
>>47
日本の国家予算は100兆円だから、空母10台くらい余裕で買えるらしいなw
57名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:32 ID:iXyJzq+tO
>>40
IDがHなポエム・・・
58名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:33 ID:Su6E+tB2O
在米日本人から鶴行っちゃったのか…。
燃料だと思われてるみたいで少しほっとした。

当たり前だけど、ハイチの人たちはネットを見ることもできないし、
ましてや送った人たちが善意だなんて知る由もないし、
日本人の中に「やめろ」って言ってる人たちがいることもわからない。
日本人から紙でつくった鶴が届いた、って事実しか彼らには届かない。
贈る人たちは、そのことをよく考えて欲しい。
59名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:44 ID:6o+VveOp0
>>38
全ワクワククエリエイターが束になってもかなわないww
戦闘力で比較すると・・・・
英国小僧=30000k(k=コンブ)
ワクワククリエイター軍団=167t(t=トンスル)

これくらい絶対的な戦力差があるよ!
60名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:17:58 ID:ICzIFaDri
小学校の女の教師にも、こんな自己中なタイプが
多かったような気がする
最悪
61名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:16 ID:BHR/yQfo0
おまえら亀ちゃんの店のブログはどうすんだ?www
62名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:16 ID:MoTE60y70
紙の鶴より
本物のにわとりだよなぁ
63名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:24 ID:ApL2wZgh0
>>46
すごい考え方してんなw
64名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:27 ID:XX1vZpn0O
こんなことする奴って
たいがい勝手にクッキーとか焼いてくるタイプだろうな。
だが鶴よりはまだクッキーのがマシかもな。
65名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:30 ID:7aq0dBNc0
>>58
困るのは、日本の文化が世界で通用すると勝手に
思ってることなんだよね
折りヅル、が世界共通の認識だと思ってやがるから
66名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:46 ID:fs5MQlj30
「当然募金した上で鶴を折ってる」
これむしろ悪質じゃね?
募金が最重要であると承知していながら
できたはずの募金減らして鶴に変えてるんだぜ?
67名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:18:57 ID:HLrYTLjo0
まだやってんのかよw
68名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:08 ID:FkgqAC8J0
>>47
空母で乗り込めると思っているのも怖いw
69名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:17 ID:b20OTztaP
>>47
雲母 と勘違いしてんじゃね?
70名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:20 ID:oiiwfsVL0
>>60
それは日教組という名の悪魔ですw
71名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:20 ID:MvuPinfJ0
>・食糧やお金を送って甘やかしてはだめ!
>・鶴だけじゃない、お菓子も送るから問題ない  ←new!

なにこれ?
72名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:22 ID:kbTZkAcQO
>>46
それは問題ないだろ。


それとハイチを一緒に考えてるような脳みその持ち主じゃないよね?
73名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:23 ID:8RteBn4n0
ワクワククリエーターという職業があったのだけはわかった
74名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:19:40 ID:VHOFQBDX0
いいことをしたい。たとえ相手に迷惑が掛かろうとも。
75名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:18 ID:KgTFhjybP
ハイチって、カトリックを隠れ蓑にしたブードゥなのか。
知らなかった。

鳥って、縁起が悪いのか。
魔よけや儀式で使うのに、悪魔の使いなのか?
76:2010/01/30(土) 12:20:21 ID:iSKcTnUT0
ハイチの現実は、アメリカが最初に軍隊を送り込まなきゃと判断するほど

治安が悪い(けど、糞左翼がアメリカの揚げ足とった気でアメリカ批判に使う)

けど、

折り鶴送ろうっていうかわいいスイーツを可愛がれないおまえらはどうかしてないか?


みぃや大好き!でスレ埋めてスイーツを傷つけた責任とれよ
亀ちゃんも大好き!

さあ勇気を出せ
77名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:21 ID:/WX/FYCL0
>>46
クラスで事故で入院したら、一人500円づつ集めてクラスメイトの親に渡して
本人には、病院で暇にならないように、漫画持っていったり、授業のノート持って行くだろ
千羽鶴なんてその合間に作って、親に渡すオマケで
千羽鶴メインで贈った事なんてないわ
78名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:40 ID:CPst6F870
正に、ありがた迷惑
79名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:53 ID:7aq0dBNc0
>>71
救援物資を送って支援するのは現地の人達のためにならないという
主張らしい。
鶴より食い物の方がいいと言われたら「じゃあお菓子送るし」という…。

多分、他国の支援に頼りきってしまって自立しようとしない国のことと
勘違いしてんじゃないかと思うんだがね。(良い方にとるとして)
80名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:57 ID:BbJKtoPdO
擁護してるバカは新聞とか読まないんだろうな。医療スタッフすら殺されかねない状況で働いてるのに、善意がどうとか言ってる奴は頭がお花畑すぎてうらやましい。
81名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:05 ID:K1wl6PHv0
これにめげずにこのコには思いやりを持ち続けてもらいたい。
82名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:17 ID:bGw8NH3p0
>ただ、人や動物をかたどったものには魂が宿るとしていて、
>紙形に髪の毛を入れて針で刺すという呪術が
>ごく普通に行われています。
>つるに紐を通して送れば、誤解されること請け合いです。

要するに、現地の人が見れば、千羽鶴ってのは、
数珠つなぎにされた、5寸釘の刺さった藁人形が贈られてきたのに等しいってことだ。

食料も医薬品も金も送らず、純粋に呪いの人形w



千羽鶴を贈った奴は、殺されても文句は言えないな。
人道的犯罪以外の何者でもない。
83名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:33 ID:BHU804dgO
>>47
買ってどうするつもりなんだろう…自分たちで運用すんのか?www
84名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:40 ID:4hnjHApu0
85名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:41 ID:7aq0dBNc0
>>75
ピュグマイオイ伝説でぐぐれ
86名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:42 ID:fNu/Wiu30
まさに悪魔の使者
87名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:01 ID:LquGyQeG0
>>13
バカヤロウwww

つーかチベットにも持ってってやれよ。あっちは明確な悪意に滅殺されそうになってるぞ。
しかも各国から見捨てられそうになってる。一人じゃないよと伝えたいならチベットがオススメ。
88名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:09 ID:iXyJzq+tO
そもそも千羽鶴は基本的には脂肪フラグ
89名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:30 ID:WIEWccGR0
亀ちゃん店長のブログは、ライター6300円もするのね。
中のライターはせいぜい100円?
90名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:31 ID:rcHPoemh0
釣りの相手はもう良いよ。
なんか本人たちの動きはないの?

メールしたら返信が来たとかさ。

91名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:46 ID:kxjFiTT30
折鶴が送られたって話から
2日ほど経つが、届いたのか?
そろそろハイチから感謝の声が聞こえそうなもんだが
92名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:56 ID:8v9g8Og30
カルト団体のほうに興味がある
いったいどうやって今回のようなキチガイを作り上げているのか
その手法を知りたい
93名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:22:59 ID:GXAW3rRwO
ぼく、大きくなったらワク×2クリエイターになるの
94名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:00 ID:biNWaaPw0
亀ちゃんいぢめるなよ
95名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:01 ID:k+aH+SCT0
>>75
お前はちょっと上のレスも読まないのか

このスレを「ツルハシ」で本文検索しれ
96名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:04 ID:blW5ZRKO0
>>79
国内の食料をFIGHTして手に入れて生き抜けってことか
97名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:09 ID:LfXDAmFx0
>>83
日本の「海軍」で使えってさ
日本の軍人なんか人殺しのために存在するんだから、せめてそれくらいしろとも言ってたなw
98名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:13 ID:TGTfXER0i
災害をネタにすんなクズども
99名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:13 ID:rcHPoemh0
>>91
だからそれはデマだと、何度言えば。
100名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:14 ID:k9OPfPdl0
>>63
世界はクラス!人類はクラスメイト!学級の外の世界なんて都市伝説。

という考え方だね。
101名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:16 ID:M5zSBJDB0
>>46
俺は折鶴も募金もしない
だがおそらく一番買えないだろうエロ本を見舞に持っていくタイプ
ただしジャンルは俺の趣味
102名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:19 ID:Eaxa4xxH0
徳光さんや鳥越さんあたりは擁護しそうだ
103名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:54 ID:nopzbQquP
このネタまだやってんのかよwww
104名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:07 ID:wo4+Ifs10
空母買えるって発想はなかったわw
そんなもんで乗り込んだら余計問題になるだろうな
しかも中から千羽鶴が出てくるんだよな
105名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:19 ID:HfQ9oK5X0
>>97
海軍…だと…
106名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:26 ID:7aq0dBNc0
>>104
国際問題に発展しかねんw
107名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:29 ID:kbTZkAcQO
>>79
なんて言うか
自己中の塊だなwww

頼むから黙って見てろレベル
108名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:34 ID:Y+3MIGNL0


902 名無しさん@十周年 2010/01/28(木) 16:02:30 ID:0cZ7p/Ih0
>>867
上陸用の空母つかえばいいじゃん
頭悪いでしょあんた

68 名無しさん@十周年 2010/01/28(木) 16:13:55 ID:0cZ7p/Ih0
>>47
日本の国家予算は100兆円くらいあるんですけど
空母一台一億円と考えても一割の十兆円使えば腐るほど買えるじゃん

427 名無しさん@十周年 2010/01/28(木) 16:39:12 ID:0cZ7p/Ih0
空母とかつまんないからもういいよ
折鶴と関係ないんだから黙っててくれない?
問題はなんであんたらが勝手に折鶴が喜ばれないって決め付けてるのかってことでしょ
話しそらすのもいいかげんにしてね 

648 名無しさん@十周年 2010/01/28(木) 16:53:50 ID:0cZ7p/Ih0
>>637
空母と折鶴に何の関係があるの?
関係ない話にそらさないでね
109名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:34 ID:HZfMPEVaO
>>83船のあちこちに千羽鶴ぶら下げて特攻するんじゃねえか?
110名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:37 ID:LS3D79FaO
正直、千羽鶴ってなんなの?
あれもらってどうしろって言うの?
111名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:42 ID:8XUI6jxv0
まさに
空気嫁
だなwwww
112名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:43 ID:7/ndP1q40
>>13
千羽鶴ってT-virusにも効果あるんだスゲー
113名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:24:57 ID:6kmZ/TS90
ワクワククリエーターの本職は何?
患者?
114名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:02 ID:Su6E+tB2O
>>91
Wiki見れ
115名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:06 ID:w0vARyWdP
    私ハイチ人だけど、日本からの救援物資が千羽鶴だった 死にそう。。

       千  羽  鶴  は  任  せ  ろ  ー

     ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧
     ( ゚ω゚ )    .( ゚ω゚ )      ( ゚ω゚ )    .( ゚ω゚ ) 
 バリバリC□l丶lバリバリC□l丶l丶バリバリC□l丶l バリバリC□l丶l丶
     /  (   )   /  (   )    /  (   )   /  (   )  
     (ノ ̄と、 i   (ノ ̄と、 i    (ノ ̄と、 i   (ノ ̄と、 i
        しーJ    .. しーJ       しーJ    .. しーJ

      や        め       て      !!!!!
116名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:12 ID:oiiwfsVL0
擁護スレなくなったな
117名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:20 ID:hOlgr0XE0
一番ヤなのは、こういう独善欲で行動されると「日本人」そのものが
そういう眼で見られてしまう。そんな懸念がある。
118名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:34 ID:BHU804dgO
>>104
艦載機の代わりに巨大折り鶴を甲板に並べますwww
119名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:38 ID:GvBxFhPn0
夏のボーナスは千羽鶴で
120名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:25:43 ID:7aq0dBNc0
>>108
これ何度見ても笑う
空母の話出したこと忘れて逆切れとか
釣り師にしても笑えるわ
121小杉:2010/01/30(土) 12:25:47 ID:LqkGS/CaO
俺は海賊王になる!ヒーハー
122名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:02 ID:X4im3IGN0
>>61
あれ他のお店の人が迷惑しそうだし、それ以前に批判コメは削除されてる気もするし。
いまだにくだらない個人情報(父は〜母は〜)を書くバカがいるんだなとあきれたw
123名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:19 ID:7aq0dBNc0
>>117
ご安心ください
ようつべのどっかの映像ではコメントでボッコボコでした>頭おかしいんじゃないのかと。
124名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:33 ID:1S+fGmyf0
>>46
日本の病院で入院生活なら衣食住完璧に保障されてるので
ハイチとの例えにすらならないのでその理屈は通らない
125名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:39 ID:4hnjHApu0
ワクワククリエーターのロストバージン日記

衝撃的なタイトルですみません(・∀・)笑〃
みぃやです。
タイトルに釣られて日記読んでる人もいるんやろなー笑〃 でもね、最後まで読んでほしいです
きっと、今、あたしが一番伝えたいことやから まずね、あたしの話をさせて下さい
あたしの初体験は中2のときでした 中2の 8月19日 相手は知らない人
『知らない人に無理矢理』 それがあたしの『初めて』 7年経つんやけど
7年間、ほとんど誰にも話せずいました 付き合ってた彼氏や、 ごく一部の友達にしかゆえなかった
みんながどんな目であたしを見るのかわからなくて 怖くて 親にもゆえなかった
性犯罪の被害者の人が本出してるのを見て 『なんでそんなことができるんやろ』
ってずっと思ってた でもね、あこ ってゆー女のコに南アフリカで出会って わかった
あこは 25歳の女のコで、今はオーストラリアに住んでるんやけど、 ツアーの最終日
あこはみんなの前で話してくれたの。 『半年前 レイプされました』 『妊娠もして 中絶もしました』
『半年間 憎しみや怒りが消えなくて そんな自分がすごく嫌だった』 『でも、南アフリカに来て
久しぶりに心から笑うことができました』 120人の前で こんなことゆーのは すごく勇気がいることやと思う
でも、あこの 勇気ある告白は 120人もの人が そういった問題について考えるきっかけになった
本当にすごいと思った あたしにはその勇気がなかったから 帰国して2週間くらいのときかな?
小豆島であこと再会したのね。 真夜中 浜辺でずっと2人で話した お互いの体験や
いろんな感情 いっぱい話したけど、 やっぱりあこはすごいと思った
それに比べて、あたしは逃げてばっかやな そう思ったけど、 思っただけだった けど、昨日、
久しぶりに会った大事な仲間がね 話してくれたの 『最近 ほんとにしんどかった』
なんかあったの?って聞いたら 『殴られて 蹴られて 犯られた』 って。
すごく苦しかった そのコの話を聞いたとき、思ったの
あー逃げてちゃだめだ って あこみたいに、あたしも闘わなきゃ って
同じ思いをする人を無くすために 本当に無くしたいなら 声をあげなきゃいけないんだって
126名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:40 ID:83IQeorj0
>>46
家が破産して夜逃げして車で逃走中に事故って病院に担ぎ込まれたクラスメイトに
千羽鶴だけ渡して「ファイト!」というのはオナニー偽善以外の何物でもない
127名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:51 ID:blW5ZRKO0
擁護しようもない。大関に降格だな
128名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:09 ID:QV8GBXjU0
叩かれすぎたこの女性が暗黒面に堕ちてないか心配
129名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:44 ID:N3cEy+kJ0
わくわくクリエイターとか仕事にするなよ
ムカツク
130名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:46 ID:QHq1Rg1G0
ってか千羽鶴折ってる奴に善意なんて無いだろ
千羽鶴発送したやつがこんなこといってるんだもんw

>現状で物資や人員が不足しているのは、生き残ったハイチ人が多すぎるから
>募金止める→暴動が起きる→リアル北斗到来→人口減る→募金再開→皆に行渡る→さばーい☆

>目を覚ますんだ
>西半球の最貧国を救って何のメリットがあるのか
>ハイチ首都の建物被害80%に がれき撤去に3年も
ttp://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012801000631.html
>もう無理だろ、諦めろ
>ハイチ共和国なんて国は無かったんだよ

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1398748254&owner_id=14305383#comment
131名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:51 ID:+QA+O4Zp0
ワクワクチチクリエイター
132名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:53 ID:k+aH+SCT0
>>128
もともとカルトだしなあ
新しい自己啓発セミナーでさらなる深みへ行くだけな気がする
133名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:04 ID:Y+3MIGNL0
>>128
そんな時にはい、 千 羽 鶴  
134名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:10 ID:R54y7nwJ0
>>108
>話しそらす
最近「話」を「話し」と書く奴が増えてきてる気がする。
送り仮名つけると「話題をしそらす」という事になるじゃないか。
135名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:26 ID:fXc1gvVR0
>>128
安心しろ、カルト団体に所属している時点で暗黒面の住人だ
136名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:32 ID:d6PNFE6KO
同じ安寧を祈る意味なら集めた鶴を神社や寺に奉納してハイチのために祈って貰った方が効き目ありそうだ。
137名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:35 ID:hOlgr0XE0
>>123
ちょっとほっとしたら無性にハラが減った。
138名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:37 ID:+c3rzpE00
折鶴がオナニーだというのなら、
超凄いオナニーを見せ付けてやるだけのことよ
139名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:50 ID:M5zSBJDB0
>>128
わくわくさんの上層部には「地上の天使達」がいるから安心しろ
ヒーリングしてくれるよ、お値段高いけど
140名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:28:51 ID:7aq0dBNc0
>>126
ファイトが励ましの意味で使えるの日本だけなんだよね
それを英語でも頑張れと思ってるからタチ悪い

外国人からしてみれば鶴渡されて満面の笑顔でいきなり「戦え」って
言われるわけだぞ。
141名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:00 ID:LquGyQeG0
オレ思ったんだけど、空母にB52のせればすごく役に立たねーか?
142名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:02 ID:XX1vZpn0O
体育会系のノリで「全員一丸となってこういうボランティアをやりました」
という偽善アピールしたくて鶴を折るものだもんな。

ONE PIECEでいうところの海賊の旗印みたいなもん。

偽善じゃない人はわざわざそんなアピールしないが
偽善者は折り鶴とかでアピールしたりして
無理矢理参加させる。

そういう巨大募金詐欺が、テレビでいうところの24時間テレビの募金とかに当たる。

一丸になってる空気出して金を出させたり。密室でサクラ雇って「ハイハイ商法をして」布団をジジババに買わせたりするマルチと同じ。
143名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:03 ID:fu9kB49EO
自己啓発セミナーとメンヘラ肉便器の相性の良さは異常。
144名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:08 ID:KN3Aqdlv0
もし自分が被災者になったら折り鶴なんてもらっても嬉しくないしゴミが増えて迷惑。
食料や衣類を貰ったほうが嬉しいし助かる
145名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:11 ID:3aKBPUhb0
もう怒った ハイチので怒ってることをこの女に身をもって教えてやろうぜ

ダルマ ひひひひひ
146名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:14 ID:rZZybSZTO
空母が1億って プラモデルの話?1億ドルって事?

1億円じゃ戦車も買えないだろ

もちろん1億ドルでも船は無理
147名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:32 ID:5btpNz/mO
鶴ってあっちでは悪魔なのか・・
148名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:38 ID:k9OPfPdl0
>>120
「上陸用の空母」ってところに非凡なものを感じる
149名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:45 ID:MACG8/zc0
かなしいな。日本にはもう心の貧しい人しかいないのかな?
わたしは折鶴でもちゃんと心を込めて作れば相手も喜ぶと思う。
皆もひどい事言ってないで何でも良いから被災者の為に行動するべきだよ。
これからもこういう悲しい災害は起きると思うし、自分が被災者になるかもしれないし。
それを、なにもしてない人が迷惑だなんだって言うのはおかしいよ。
この事にかぎらないけど、人の善意を叩いて楽しむのは悪趣味だと思うの。
被災者のみなさんも、こんな風に他人を叩くことを望んでないですよ。
まず行動なんです。行動して皆を少しでも助けてあげて下さい。
必ず心は相手に届きます!わたし達が心を込めれば絶対に届きます!
150名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:50 ID:F69YQ8c10
     ___         __________________________
    /     ト、 \   /
   /     /作、 |: |.  │ ワクワククリエイターだけはイカン。
   l    / ´’' 、! /   │ 奴は、ハイチのために役に立ちたいのではなくて、
   | ト、__/   r。,) }   │ 自分の経歴を飾るものを増やしたいだけだろうな。 
   | !  .  `' ミ、/   < 今後もこうやって人の善意を利用して焚き付け扇動して仕事させて
   ノノ   ヽ、、,;./    .│ 自分の手柄にして行くだろうね…。
 / \    {”´     .│
/へ、   '= __ )入     │ なんつーか、もう終わってるよな。
   ヽ     ̄  ト、   .│ しかも、相当深刻なレベルで。  
   ミ、   Winny|∧   ..\
     }     ノ  ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
151名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:29:55 ID:BHU804dgO
>>141
みずぽ乙
152名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:02 ID:jRgVit760
ついに轟沈か…
153名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:19 ID:PHBxoRaWi
ただ、千羽鶴送るとか馬鹿じゃんで済ませばいいだけの事なのに
何をそんなムキになるのか、それも又不、思議、俺から見れば目クソ鼻クソ
154名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:19 ID:Eaxa4xxH0
>>128
そんな繊細な神経、真っ当な感覚は持ち合わせていないからこんな状況になっている
155名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:27 ID:7aq0dBNc0
>>147
鶴そのものを悪魔と受け取ることはないが(鶴嘴の誤認)、
縁起が悪いものは各国によって違う
それを理解しないで日本の常識で送りつけるのは痛い。
156名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:31 ID:LqkGS/CaO
ようするに同情するなら金をくれだな

157名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:34 ID:k+aH+SCT0
>>138
折り鶴のクチバシで尿道オナニーか
猛者だな
158名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:34 ID:kbTZkAcQO
仮にいいことをしようとしてても、人に呼びかけたり
声に出して言う奴は信用できん
159名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:38 ID:NNf8PTdr0
みる夢はいつもフルカラー!失意の惑々狂エイターに励ましの千羽鶴(ハイチではこう書く)を!!
160名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:39 ID:Ls98+MM7O
>>128
あんな発想する時点で既に立派な社会不適合者。池沼
161名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:48 ID:9Alo88StP
>>13
バイオ5の新アイテムけてーいw
162名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:57 ID:FkgqAC8J0
みぃやがビッチハイチで日本一周って何するんだ?
163名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:30:59 ID:4hnjHApu0
マザー・テレサの言葉。

「自分の国で苦しんでいる人がいるのに他の国の人間を助けようとする人は、
 他人によく思われたいだけの偽善者である」

「大切なことは、遠くにある人や、大きなことではなく、目の前にある人に
対して、愛を持って接することだ」。

「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して
考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」
164名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:08 ID:PlngwAm4O
>>128
はじめから堕ちてるから問題ない
165名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:12 ID:J45Mrt/3P
>>149
あんたらが思ってるだけで、そこに根拠が無いからみんな非難してるんだよ。
大元が間違ってる。
166名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:15 ID:uKYK2KmD0
メシウマww
167名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:16 ID:9yGvhn/E0
>>128

この種の人たちは叩かれると逆に燃えるんだよ
SMと一緒
168名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:27 ID:hOlgr0XE0
>>149
シブいね。片平なぎさか。
169名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:34 ID:83IQeorj0
>>149
かたひらなぎさってオッサン何歳だよw
170名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:35 ID:AE2XaZgc0
>>148
それはあれだ
下部にキャタピラが付いていて砂漠でも運用可能な空母だ
171名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:35 ID:p2h+42Ez0
一人でも喜んでくれる人がいるならそれでいいじゃん
関係ないあなた達が勝手に独善と決めつけ善意の行為を叩くことこそが『独善』ではなんじゃないの?
172名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:35 ID:rKFyu82H0
現地では悪魔の化身かも知れないが、日本では悪魔の化身ではない。
なんでも宗教を優先するのは、世界では遅れている事なのだ。
現地がどうであれ、日本では善意。
だから送っても大丈夫なんだ。
まぁ、俺の場合、「捨てられないゴミをよこしやがって。この鶴なんて、折り方いい加減ジャン。角が合ってねーし」って思うけどな。
文化の違う相手の事を気遣ったら、支援も何も出来ないぜ。
豚肉がダメだの、牛肉がダメだのと、我侭と贅沢言いやがって。
173名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:43 ID:RuXFeO260
>>46
事故って瀕死の重傷を負っているところで
救急車も呼ばれずに千羽鶴を与えられて、
君は満足するんですね。
174名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:31:46 ID:BbJKtoPdO
>>149
なぎさは黙ってろよ
175名無しさん@10周年:2010/01/30(土) 12:32:05 ID:0dUCqsy10
ハイチでは飲料水や医薬品が足りないのです。
何度言ったら、、、、、、。
176名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:12 ID:Hw3WYVLz0
>>162
日本中をワクワクさせるんだぞうだ

177名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:17 ID:LfXDAmFx0
>>170
プロジェクト4かよw
178名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:18 ID:Y+3MIGNL0
>>162
> みぃやがビッチハイチで日本一周って何するんだ?

ただで旅行、もちろん衣食住も他人に集るつもりだろ。
179名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:30 ID:CPst6F870
>>155
黒猫って実は日本だと縁起の良い猫だもんな
180名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:31 ID:gNZLpu+GO
千羽鶴を送るなら、大使館宛でよかったんじゃね?
そうすりゃ炎上もしなかっただろうし、カルトも偽善行為がバレずに済んだのに
181名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:32 ID:hGtK4h9rO
市橋にも送ってやれよ
182名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:35 ID:fXc1gvVR0
>>171
一万人に渡して一人はお礼を言ってくれるだろうな、社交辞令で
帰り道に襲われて死ぬ可能性は100%だろうけどなwwwwww
183名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:05 ID:Vz+Tpg/MO
>>149
んなもんが通用するなら世の中年間3万人も自殺したりしませんて(^_^;)
184名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:10 ID:blW5ZRKO0
>>171
一人でも喜んでくれる人がいるかもしないから、
皆殺しにして安楽死させてあげれば?
185名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:16 ID:AYiItGv90
381が本当に何かしたいなら、AVに出演して報酬を全額募金するべき。
186名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:23 ID:J45Mrt/3P
>>171
じゃあその一人に直接持っていきなさい。
社会運動にするのなら、
一人でもいればなんて視点でやるのはお遊び以外の何者でもない。
援助リソースを遊びに使うな。
187名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:29 ID:Y+3MIGNL0
>>172
> 文化の違う相手の事を気遣ったら、支援も何も出来ないぜ。

何のために通貨があるんだ
188名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:37 ID:MOolPZlj0
>>46
そういう千羽鶴って、学級会でクラスのちょっとdj自称委員長みたいな奴の提案で
スイーツ予備軍みたいな取り巻きが賛成して、誰もが不要だと思う中決定してしまって
みんなにノルマが課せられて嫌々ながらもノルマ達成して、やらん奴のノルマを
肩代わりさせられて、何とか完成させて入院した奴と仲がいい奴らが持っていって
とりあえず渡すも使い道がなく、適当に壁のあたりにぶら下げておいて邪魔になるアレだろ?
189名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:44 ID:83IQeorj0
>>171
その10倍不愉快になる人間がいたら、しない方がはるかにまし
190名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:46 ID:XX1vZpn0O
>>125
本出す為に嘘ついてレイプされたとか言ってるだけだとおもう。
それか注目されたい為だけにレイプされた発言してると文章でもわかる。
この女は本当に人を舐めている人しか書かない文章を書く人だから叩かれてるんだな。

あと女だからわかるがこういう文章書く女はヤリマンビッチなのは間違いない。
191名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:56 ID:XDIaVA7M0
だから、”だろう”運転はダメだって言ったじゃないか。
「千羽鶴送れば喜んでくれる”だろう”」
「心を込めたから迷惑になんてならない”だろう”」
「暴動だって治まる”だろう”」
「必要なくても捨ててくれる”だろう”」

そうじゃなくて、”かもしれない”運転が大事なんだよ。
「千羽鶴を送っても喜んでくれない”かもしれない”」
「心を込めたって迷惑に思う”かもしれない”」
「暴動は絶対治まらない!」
「必要なかったら捨ててくれるだと!?ふざけるなその分余計に手間も金も掛かるんだよっ!
 大体、なんだよ千羽鶴って、お前らこれ幾らでハイチに送ったのさ!
 シット!!その輸送費を寄付してくれればもっと大勢の人間を救えた”かもしれない”のにっ!」

ね?かもしれない運転、大事でしょ?
192名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:58 ID:uKYK2KmD0
まあ売名は干されてとうぜんだな
193名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:00 ID:k9OPfPdl0
>>128
北朝鮮から送り返された亡命女と同じで
暗黒面からもお断りされると思う。
194名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:09 ID:7aq0dBNc0
>>172
なぜ「金を送って現地で必要なものをそろえる資金にしてもらう」
という頭がないのか。
195名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:25 ID:m+cnvdjnP
まあ鶴送るより現金遅れって話だろ
196名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:31 ID:Bo37eWwW0
憲法9条が書かれた紙で千羽鶴を折ったよ。
知り合いにも声をかけてトラック3台分ぐらい作った。
日本政府はちゃんと送り届けろよ!
197名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:43 ID:KgTFhjybP
なんと、ハイチ人はピュグマイオの末裔だったか。
それなら、鶴を悪魔と考えることも無理はないな。
198名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:44 ID:k+aH+SCT0
>>180
大使館に渡したと思うんだよね、一番楽だし大使館員の人もいいよって言ってくれたし
狭い事務所だから、送ったら迷惑だとは思うけど間引いて飾るくらいはしてくれるだろw

ただどこへやったってワクワクがちゃんと発表しないからここまで炎上
199名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:46 ID:mbWkAzIJ0
せめて食える素材で千羽鶴を折るべきだな
200名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:56 ID:Hw3WYVLz0
そういや日本で数字の4は嫌われるが欧米では幸福を運ぶ数字だな。
復帰したミハエルシューマッハが縁起を担ぐためカーナンバー4にした。
201名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:34:59 ID:LqkGS/CaO
家なき子

同情するなら金をくれ!
202名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:35:07 ID:V1GnHc8E0
千羽鶴の風習を知らないハイチ人に千羽鶴を送って何になるのか
こういう国際感覚のなさが日本を没落させたんだろうな
203名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:35:08 ID:hGtK4h9rO
意外に奪い合うかもな
204名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:35:32 ID:7aq0dBNc0
>>202
やめろ
この女を日本代表のように扱わないでくれ
205名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:00 ID:mHwgDPnu0
>>177
プロジェクト381だw
206名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:11 ID:1jKYsp+v0
そういえば、のまねこをエイベックスに売り飛ばした
わたって今何してんだろ。思い出した。
207名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:18 ID:P21n26Od0
大量の救援物資と一緒に送ればよかったのに
千羽鶴を目印にコンテナか何かにくくりつけて送れば
千羽鶴の意味もハイチの人に伝わるしね
208名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:19 ID:+QA+O4Zp0
ワクワクゴロリエイター
209名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:23 ID:ixLO96Be0
自己満足の為
偽善でも善でのねーよ
被災者、救援者からしたら迷惑
210名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:27 ID:Vz+Tpg/MO
>>171
貴方がキチガイに刺し殺されたらニュー速板で喜ぶ人は数十人は確実にいるので、是非(^_^;)
211名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:36:47 ID:rZZybSZTO
野球少年にカーリングで使うあのホウキみたいの贈るのと同じだろ
212名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:04 ID:4hnjHApu0
>>202
海外で日本のイベントやると必ず和太鼓叩くよね あれも不快だ。
213名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:04 ID:LquGyQeG0
>>170
ハイチの混乱をコントロールして支配し儲け続けるんですね分かります。
214名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:08 ID:M5zSBJDB0
一人の行動が国際問題を悪化させるのはよくあること
215名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:13 ID:sgkMVK0X0
東原のブログ閉鎖できんへたれめ
216名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:44 ID:BzAGuX6T0
>>125
レイプされてんのに
これからヒッチハイクで日本縦断とは恐れいるわ
まぁレイプなんて嘘なんだろうけど
217名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:49 ID:pTFLnhpk0
馬鹿だな、ここは万札で折るんだよ。
現地の人も、奪い合うように取り合うだろ。
紙なんて、送料のほうが高いだろ。
218名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:51 ID:FkgqAC8J0
>>176
>>178
無銭で体使って一日の救援物資を恵んでもらってハイチの被災者の気持ちにでもなろうとしてるんだろうか?
托鉢みたいだね、びっちだけどw
219名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:57 ID:R54y7nwJ0
>>191
>「暴動は絶対治まらない!」
ここか?
220名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:58 ID:mZvyIk3M0
やっぱり裕福な環境が揃ってる日本では
こういう折り紙や折り鶴の価値がわからないんだろうね
モノがないハイチでは喜ばれるのは当たり前なのに

戦争体験してる恩師は戦後は日本は
モノも食べ物も不足して大変だったと言ってた
公民館で子供達に紙鶴を配られて
皆が笑顔で喜んでたって言ってたよ

お前らって本当無知なのに得意になって語るからね
人様に迷惑だけはかけるなって親に習わなかったか?
221名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:58 ID:uJ7LDdou0
このニュース見て俺が小学校でイジめられてたときに
○○君をイジメるな!って議題で学級会開いた委員長を思い出したわ
222名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:37:59 ID:MOolPZlj0
>>212
でわ、よさこい踊るのはどうでしょう!
グーだよね、隊長!
223名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:38:40 ID:Su6E+tB2O
>>204
残念だけど、ハイチの人からしたら日本全体が折り鶴送るような国だと見られると思うよ
だからこそここまで炎上してるんだろうし
224名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:38:44 ID:M+0WSrF+0
凄くわかりやすく言うよ?

「迷惑になるのは、迷惑な物を送ったとき!」

わかった?

欲しくないとか、必要ないだけでは、迷惑にはならないんだよ!
225名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:38:55 ID:1jKYsp+v0
>>212
お前は太鼓部の俺を敵に回した
226名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:38:56 ID:7aq0dBNc0
>>220
>人様に迷惑だけはかけるなって親に習わなかったか?

  ∧_∧                                                               ∧_∧
 (  ´Д`)<お前が言うな                                          お前が言うな >(・▽・o)

          ∧_∧                                                 __∧__
  __    ( ^д^)<お前が言うな                                       \⊂◎⊃/
  │  |                                               お前が言うな > (,,´∀`,, )
_☆☆☆_  
 ( ´_⊃`)  <お前が言うな                                                    / 蔵\
         ___                                              お前が言うな> (-∀- )
        (/二二ヽ)                             
  ,,,,,,,,,,,,   (* ・ー・) <お前が言うな.                                       ∧《《《∧
 ミ,,,,,,,,;;,;;,ミ                                               お前が言うな>(゚ <_゚ 彡
 ( `,_っ´) <お前が言うニャ                 
227名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:01 ID:/Jq72Ml+0
>>108
ワロタw
釣りじゃなきゃ完全にファビョってるw
228名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:08 ID:HZfMPEVaO
>>170シュビムワーゲンなら一億でお釣りくるぞ、ちょっとだけ小さいが。
229名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:26 ID:4VYyeqFp0
サイト閉鎖させないで、鶴計画終息宣言すればいいのに。
「ハイチ支援は募金のみにします」 とか。
いつも出てくる擁護(釣師?)が燃料投下し続けて自爆してるし。
これじゃいつまで経っても沈静化しないよ。
ワクワクが守りたいのは、ハイチ人じゃなく自分達なんじゃないの?
230名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:28 ID:AYiItGv90
>>190

特別に優れた何かを持ってない自分に我慢できずに「自分は特別!」とか勘違いしちゃうタイプね。
とくに何の努力もしないくせに、要求だけは一人前を求める典型的バカ女。
現実的に、人並でさえないのに、他人には人並以上として扱えと要求する困ったちゃんだな。

こういう子は、死ななきゃ治らないのかねえ、やっぱり。
231名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:31 ID:blW5ZRKO0
>>220
お前らって本当無知なのに得意になって語るからね
人様に迷惑だけはかけるなって親に習わなかったか?
232名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:31 ID:M5zSBJDB0
>>190
女性ならではの鋭い考察だね
233名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:42 ID:D5FMtq3SO
そもそも千羽鶴送るとか善にもならなければ偽善にもなってないだろ
余りにも無意味過ぎる
234名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:43 ID:p2h+42Ez0
>>182
>>184
>>186
>>189
あのさあ、万人を喜ばすことなんて不可能なんだよ
どれだけ多数に望まれた行為でも、ある層には迷惑だったりするわけ、わ・か・る?
あなた達の言ってることはボランティア行為を根本からの否定だよ
235名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:55 ID:SfqHa+BW0
おい、おまえらハイチに行ってこいよ。人身売買ということは専用の性奴隷が
買えるということだぞ。
ただし日本への持込は難しいだろうけどな
236名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:39:57 ID:XX1vZpn0O
>>128
文章から見ても絶対に謝らないタイプ。
ふてくされて渋々謝ったとしても絶対に自分を省みないタイプだから心配無し。
237名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:21 ID:8nh1ayZb0
>>149


 た
  ひ
   ら
    な
     ぎ
      さ
238名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:30 ID:1S+fGmyf0
>>212
むしろ日本人観光客向けに
必ず「上を向いて歩こう」とか「さくらさくら」演奏される方がうざいかも
239名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:36 ID:Y+3MIGNL0
>>220
折り紙文化がある日本と、そうでないハイチを同一視する理由は?
240名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:41 ID:kxjFiTT30
>>222
YOSAKOIは世界を相手にできるね
では、行ってこい
241名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:43 ID:BHU804dgO
>>224
欲しくない物、必要ないものでしかも一応善意の塊
こんな処分に困る物迷惑以外のなんでもない
242名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:45 ID:Vz+Tpg/MO
>>220
ニンテンドーDSかPSP送った方がいいと思いますが(^_^;)
243名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:46 ID:AE2XaZgc0
>>224
あなたに「自分が欲しくない、自分が必要がない」ものが突然送られてくる
迷惑じゃないの
244名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:40:50 ID:gNZLpu+GO
>>198
なるほど、そこまでの配慮はしてたって事か
でもそこまで考えが回るんなら、もう少し気を遣えばワクワクし続けられたのになw
245名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:41:04 ID:j3v4/WBm0
腹の足しにはならないけど
現地のチビッ子にぬいぐるみとか贈ったら喜ばれそうな気がするけどなー
千羽鶴の人をあまり悪くいいなさんな、角度はちょっとずれてるけど向いてる方角は同じじゃないか
246名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:41:23 ID:MYYbubad0
千羽鶴を無駄な偽善と叩いて個人サイト閉鎖まで追い込むお前等こそ無駄な偽善者^^

>事故って瀕死の重傷を負っているところで
>救急車も呼ばれずに千羽鶴を与えられて、
>君は満足するんですね。

救急車は呼ばれてるだろ現ハイチの状況は。アフォかと。
救援にも参加せず寄付金も集わず鶴折ってる人間だけを必死で叩いて
サイト閉鎖させて満足してるのがお前等(笑)

247名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:41:33 ID:vmN9PqXQO
みぃやたんに、メッセ送ってみたんだが、お返事無し。

誰か送った人いる?
248名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:41:45 ID:xfnm9LYn0
たとえ日本人同士/日本国内であっても
家族が死んで家が無くなって食うものもない絶望的な状況の奴に、
千羽鶴なんて送らねーよ、めっちゃ失礼。

相手が迷惑するとかいう以前に、常識が完全に欠如してる
249名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:41:53 ID:X4im3IGN0
>>224
そういう迷惑な押し付けをされてもねぇ
250名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:06 ID:aIKvsZBJ0
腹の足しにもならん千羽鶴なんかいらねーよ

>>3
うわああ…
もう手の施しようがない低脳だなw
本当に人類なのか?猿だろこいつwww
251名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:10 ID:Y+3MIGNL0
>>245
ぬいぐるみ1つ送るスペースにどれだけ食料を詰め込めるか。
252名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:30 ID:fXc1gvVR0
>>234
ハイチ及び日本人を含めた大多数が迷惑、少数のお前達が望んでるだけ、わ・か・る?
253名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:36 ID:MOolPZlj0
>>245
食料贈ったらぬいぐるみなんかよりもっと喜ぶぜ?
254名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:43 ID:y5s7D5Io0
>>13
吹いた味噌汁返せよ!w

こんなにすがすがしいハッピーエンドって、バイオ史上初だろ
255名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:42 ID:AYiItGv90
>>228

シュビムワーゲンで、ハイチまでいくのかYOwwwwwwww
ボートピープル以下だな、おいw
256名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:54 ID:EqLZ9Til0
別に送ったっていいんじゃね。止めさせる権利はないだろ
257名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:55 ID:hK+WKpeu0
【地獄への道は善意の折鶴で敷き詰められている】と
258名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:56 ID:4hnjHApu0
>>190>>216
過去日記で中2の時レイプされたショックで家出して友達の家に居候してた
その友達は母子家庭って書いてたけど、それが事実ならワクワク一家は家庭崩壊してたんだろうね。
あと明日から関西の怪しい女子大生が1円も持たずに日本一周って企画始めるんだよ
ちょっと話題になってた。 こいつら世代は猿岩石のヒッハイクの時小学生で一番泣いた世代だよね? その影響かな?
259名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:42:59 ID:MGXrpLtK0
>>234
もともと貧困に喘ぎまくり、
今回さらにボロボロになっているハイチ国民に食料を送ると、
どのあたりの人が困るの?
260名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:00 ID:LfXDAmFx0
>>224
結婚式の引き出物で二人の写真とでっかくLOVEとプリントされた巨大な壺をもらったら、迷惑じゃないのか?
261名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:09 ID:Po2waWRN0
カス女しねばいいのに
262名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:10 ID:dUICt/r30
ファーストフードやコンビニの残飯詰めて送ってやればいい
263名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:13 ID:mHwgDPnu0
>>247
輪ゴム呼んでこい。
264名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:14 ID:M5zSBJDB0
>>245
距離が日本だったなら向いてる方角が誤差程度で同じと言えるけど
ハイチだとずれまくって見当違いになってるんじゃないの?
265名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:19 ID:blW5ZRKO0
もう迷惑防止条例で逮捕しろよ
266名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:26 ID:lIM6WIu/O
早く、みぃやのセクシー画像を晒せやぁ〜ヽ(´∇`)ノ
267名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:26 ID:8nh1ayZb0
>>125
「あたし」(笑) 「ゆえる」(笑)
268名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:40 ID:hOlgr0XE0
>>229
自分たちの自己顕示欲を善意という隠れ蓑で包んでる連中だし、
こういう輩は視野狭窄だから周囲の反対意見は全て誹謗中傷として
変換されて脳に至る。気の毒なことだ。
269名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:41 ID:M+0WSrF+0
>>243
それが迷惑な物なら、迷惑でしょうね。
別に迷惑な物じゃなければ、別に迷惑じゃないでしょうね。
270名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:49 ID:qgqsCkSw0
>>247
中村君がやっちまったからもう誰も信用できないだろwww
271名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:43:50 ID:jmAoSRAj0
>>172
物資は世界共通だぞ、人は絶対に水がいるだろう。
食い物だって宗教上とかで食べちゃダメなものがあるがいるだろう。
雨風がしのげるテントはいるだろう。
毛布だってそうだろう。
服がなければいるだろう、
赤ん坊がいれば、オムツはいるだろう、粉ミルク、哺乳瓶いるだろう。
で、千羽鶴はいるのか?なんに役立つんだ?
272名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:44:18 ID:/OKgcvuz0
◆運営組織◆
主催:381(サバーイ)

◆実行委員会の構成◆
実行委員長:戸田 碧(みぃや) 加賀谷 健多(肝っ玉ん) 合田 美穂子(美穂子)
副実行委員長:梶川 拓馬
事務局:亀田 かおり(亀ちゃん)

21世紀だよ!
第1回若者大集合!
〜自分が「知ること」から始まる第一歩〜


◆開催日程◆
日時   2009年9月27日(日) 11:00〜18:00
入場料  無料
場所   扇町公園 (大阪府大阪市 環状線天満駅近く)
     雨天大決行!
内容   ステージ(講演、パフォーマンス、ライブ)
     ブース出展(販売、パフォーマンス、飲食)

◆内容◆
地球の現状を知り、未来を創っていくのは私たち世代。
そして同世代でも頑張っている人がいる。

それを知ることによって、1人1人に夢や希望を与え「自分にもできることがある」という
きっかけづくりを目的とした若者同士を繋げるアツいイベント!

ttp://wakamono381.web.fc2.com/top.html
273名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:44:27 ID:lBWbGLxM0
>>234
この非常時に費用対効果も考えずにお花畑全開だから馬鹿にされるんだよ
折り鶴もらって喜ぶ層ってどこだよw
274名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:44:35 ID:X77FuzVY0
救済が目的ではなく、手段であるべき運動が目的だから
千羽鶴なんて発想になる。
275名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:44:42 ID:M+0WSrF+0
>>260
巨大な壷、ならね。

でもこれは巨大な壷じゃないね。
276名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:44:59 ID:3XmC49QY0
>>224
凄くわかりやすく言うよ?

命の選択を迫られてるのに、ゴミを運搬する余裕は無い

ゴミを送りつけられるだけで大迷惑!
277名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:00 ID:fQQQfjkS0
まずは「国境無き医師団」に3万円ネット募金しましょう。
現地が落ち着いてからなら折り鶴なども喜ばれるかもしれません。
278名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:00 ID:aIKvsZBJ0
ワクワククリエイターってネーミングからしてイタイなw
279名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:11 ID:sA55s3mE0
心無い書き込みばかりであきれる
ほんっと最低な奴らだなおまえらは!
おまえらの日ごろの不平不満をぶつけるなよ
何もしない、いや何もできないおまえらとじゃ雲泥の差
外に出れるようになってから物いってほしいね
家にこもりっぱなしは身体にもわるいよ〜
ネットで愚痴たれるばっかりの生活をあらためなよ
280名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:12 ID:xl41kLfI0
現地に行って千羽鶴手渡ししたら土人に報復レイプされそうだなw
281名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:12 ID:kxjFiTT30
ハイチに送られたってのはデマ?
では、善意の千羽鶴1066はどこに消えたの?
282名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:18 ID:FkgqAC8J0
>>220
便所の紙になったりチラシの裏みたいに使えるからか?
戦争に行った爺さんが言ってたがな、千人針なんて家族や幼馴染なんかの知ってる人の手が
入ってるからこそ、寄り添って思えるってさ。
知らない人からの奨励の手紙なんて死ねって言われている気分だったって。
入院している人に贈る千羽鶴も同じだよね。クラスの仲間だから嬉しいんじゃね?
283名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:21 ID:XX1vZpn0O
せめてデカイティッシュペーパーで鶴を作れば尻を拭く紙にくらいにはなったものを
284名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:23 ID:WpCierJYO
>>191
どうせおまえは
男と付き合ったこともない
ブサイクだろwww
285名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:24 ID:kttv0kC00
>>47
一億くらいなら、死ぬ死ぬ詐欺やれば集められるなw
286名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:25 ID:83IQeorj0
>>246
1万人が救急車必要としてて、まだ10台しか到着してない状態なのに
>救急車は呼ばれてるだろ現ハイチの状況は
というあなたは馬鹿ですか釣りですか?


ちなみに自分は募金したが
おまえは>救援にも参加せず寄付金も集わず鶴折ってる人間だけを必死で叩いてサイト閉鎖させて満足してるのがお前等(笑)
と妄想オナニーに励んでナニヤッテンノー?
287名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:36 ID:mHwgDPnu0
>>270
これ以上の被害が防げて結構なことだw
288名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:37 ID:X4im3IGN0
>>190
だよね。むしろ友達?の深刻な告白をべらべらしゃべってる時点で無神経。
自分の話はたいして中身がないみたい。レイプって言葉で片付けてるだけっぽいw
289名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:45:42 ID:PHBxoRaWi
>>246
同感、千羽鶴送る馬鹿よりプログ閉鎖して喜んでる馬鹿の方が
世間的にはかなり異常と見られるのは確かだろう
290名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:01 ID:LfXDAmFx0
>>275
結婚式の引き出物で二人の写真とでっかくLOVEとプリントされた千羽鶴をもらったら、迷惑じゃないのか?
291名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:02 ID:AYiItGv90
>>246

>救急車は呼ばれてるだろ現ハイチの状況は。アフォかと。

ひょっとして、ギャグでいってるのか?w

つ【 ハイチ 支援 実情 】でググれ低学歴。
つ【 Haiti PKO 】もオススメ。
292名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:16 ID:rKFyu82H0
とにかく、宗教ってのは我侭なんだと思う。
気に入らないものを「悪魔」と呼ぶし、「豚は汚い」だの、「牛は神様乗り物」とか訳のわからない理論を吐く。
無宗教の俺だから言える事だが、宗教はクズの集まり。
国民総クズの国とか、どうかと思うね。
293名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:29 ID:d9Bvh80c0
千羽鶴を一万円札で折って、ハイチ大使館に届ければ喜ばれるんじゃね?
それなら千羽鶴どころか、万羽鶴でも億羽鶴でも喜ばれると思うぞ。
294名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:32 ID:/OKgcvuz0
Yahoo! JAPAN ID: todamasayoshi
名前: 戸田雅祥
住所: 岡山県高梁市東町1898-5
年齢: 51
誕生日: 1月1日
血液型: B型
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 会社員
趣味:模型作り

ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=todamasayoshi

大阪府在住の男でしたが、単身赴任で岡山県の片田舎に住んでいます。ネットオーク
ションに興味があります。最近、パソコンの調子が悪い時が多々あります。繋がらない時
には「[email protected]」までご連絡願います。
295名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:50 ID:tZ3KJdWa0
消防のころに学校で米集めて飢饉で困っているアフリカのどっかの国送ったが、大人になって後で調べたら
日本の米(ジャポニカ種)は水分が多くて不評だったらしいな。

向こうではインディカ種の米を食うらしく、94年の米騒動で俺たちがタイ米が不味くて捨てた(俺は食ったぞ)ように
ほとんど手をつけられなかったようだ。
296名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:52 ID:M4o4Nu/+0
人間ってライフラインが満たされていないときには
「心」だけを受け取る余裕ってないと思う。
今は千羽鶴じゃなくて
やっぱり募金が一番じゃないかなぁ・・
悪いことじゃないけど、時期の問題
297名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:54 ID:1U0CVW/ZO
「小さな親切大きなお世話」とは良く言ったもんだ
298名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:46:54 ID:4E0rST7D0
ただの目立ちたがり屋でFA
こういうやつって周りの小さな事は知らん振りで
大々的な事は張り切るんだよ。
299名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:02 ID:O8zqmbqf0
旅先で人の善意に触れるのはとても素晴らしいことだと思う俺だけど・・
ハナっから人の善意をあてにしてネットで告知した旅など糞以下の下痢便ユルユル

こいつら一事が万事この調子で根本的なところ見落としてないか?
300名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:07 ID:4hnjHApu0
>>247
俺は01/26(火) に送ったけど、まだ返事が来ない。あいつ失礼だよね。
301名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:22 ID:MOolPZlj0
>>286
いいからおまえはやさいくえ
302名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:26 ID:p2h+42Ez0
>>259
外国人に自分の国を荒らされるなら困窮した方がマシって思う人も当然いるでしょ
2ちゃんねるの人は自分が追い詰められても北朝鮮人韓国人中国人あたりには
支援されたくないと思ってる人もいるでしょう?
303名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:31 ID:FkgqAC8J0
>>224
知らない人から火災の原因になりかねない紙屑って迷惑なんですけど
304名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:35 ID:Y+3MIGNL0
>>291
救急車を呼ぶのにあちこちから軍がでてこなきゃならない状況ってどんなよwww
305名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:41 ID:k+aH+SCT0
>>296
こういうのがある

480 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/28(木) 23:37:35 ID:de1tH5h+O
マズローの欲求段階説がしっくりくるなぁ。

@…生理的欲求。
食物、水などを欲する生存にかかわる本能的欲求。

A…安全、安定した状態を求め危険を回避したいという欲求。

B…所属と愛の欲求
他者との愛情や友情を満たしたいという社会的欲求。

C…尊厳の欲求
D…自己実現の欲求

CとDは省略するけど、低次の欲求が満たされると次の段階の欲求を満たそうとするって内容なんだけどね。

ワクワクさん達は@やAの低次の欲求を満たす前にいきなりBの欲求の話をしてるから通常の感覚からズレてると思われてるんだよねぇ。


今のハイチの状態を見て生存や安全、安定が満たされてると思うのかね?

千羽鶴に癒されたって連中は生存も安定も満たされていたから愛情や友情への欲求を満たされたと感じられたのだろうけど、
欲求の段階が同じじゃないんだから千羽鶴が嬉しかった自分と被災者を同じように考えてはいけないと思う。
306名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:45 ID:VpJP/E6pO
千羽鶴は贈るタイミングと贈り先の問題だ。
本当は周りの大人が教え諭さなければいけないんだろうが…。
307名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:47 ID:HZfMPEVaO
>>255大丈夫、思いを込めて運転すれば大丈夫、きっと折り鶴団はハイチにたどり着く


と思うwwwwww
308名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:47:50 ID:CJ6RaO1rO
ワクワククリエーター女性(21)ってどんな顔してるか気になるなw
309名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:04 ID:BHU804dgO
>>292
イスラム聖戦士がそっちいったぞ
310名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:14 ID:+hFl+arH0
こういうやつらって、9条教とか、日本だけが悪い教とかなんだよな。自分の
感覚が世界共通だと思ってる。
311名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:24 ID:8v9g8Og30
>>256
悪魔の使者の鶴なんて送ったら現地のNGOスタッフが暴行されるだろが
312名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:30 ID:MGXrpLtK0
>>269
お腹へってて大変なときに、山盛りのゴミを玄関に積み上げられたら迷惑だろ
313名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:31 ID:+QA+O4Zp0
ギブミーチョコレート
ギブミーセンバツル
314名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:40 ID:cUsI9Xr1O
今日も正義の2ちゃんねらーが正しい事をしているようだな
安心した
315名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:51 ID:6AyOrTciO
本人は気付いていないが明らかに他人からみれば偽善です。
気持ちは大切だが指摘は受け止めて本当に役立つ事をやりましょう。
316名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:48:58 ID:QZRDONxc0
千羽鶴の前に募金した方がいいってあるが 募金もたしかに届いてるか不明なんですが
317名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:04 ID:vqDCTdIzO
折り鶴否定派は折り鶴を送るのを反対しているのであって
ハイチの人達を救いたいって気持ちはみんな変わらないでしょ
318名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:06 ID:dUICt/r30
イラクの3バカはこういう時にこそまた一芝居打てばいいのに
319名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:14 ID:kttv0kC00
>>236
渋々謝ってさらに責められると「謝ったからいいじゃん!」
320名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:19 ID:/FxVFlOsO
お前らここで叩くだけで、実際募金とかしてる?
なにもしてねーんだろ
ニュース見て、困ってる人の為になんかしてやりたいって気持ちが大事なんだろ
1人1人の気持ち入った千羽鶴送ればハイチの人にも伝わると思うけど
321名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:29 ID:sA55s3mE0
>>305
他人の褌で戦わずに自分の力でやったら?
コピペにたよってばかりのあんたかわいそう
自分の言葉で少しは思いを伝えられるようになってよ
いくつのぼっちゃんかしらんが、幼すぎる
322名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:29 ID:EqLZ9Til0
こいつら馬鹿だなぁと思いながら見れればいいのに。
他人に介入しなければ絶対に許せない全体主義的雰囲気のほうが恐ろしい
323名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:32 ID:QEm9NHUE0
>>224
>欲しくないとか、必要ないだけでは、迷惑にはならないんだよ!

えっ?
「欲しくない」っていうものを送り付けられたら迷惑の上に嫌がらせだろう。
「必要ない」っていうものを送られても、迷惑だろうに。

感性が狂ってるよ。

324名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:43 ID:xfnm9LYn0
>>220
無知はおまえだ。
そもそも千羽鶴は、
相手の置かれている状況が明らかに光明が伺える状況である場合に送るものである。
さらに言うと、千羽鶴は見知らぬ間柄で送り合うものではない。
325名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:49:52 ID:DIqBfWyT0
>>32
イタタタタタタ
326名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:50:15 ID:4hnjHApu0
>>294
主な落札品 2002年から参加

聖 ・熟女(吉沢麻紀44歳、佐伯るり子41歳)DVD2枚セット ←( 終了日時:2010年 1月 16日)
お試し勃起力サプリ!!! 効きます! バイアと同じ成分
キュートで豪華!新品3色組バックにレース・フリル付100円
★ワコール新品ショーツイエローベージュ格安L!
【フリーサイズ】**78**Tバックショーツ いろいろ5枚
★free★カジュアルTバック20枚★
セクシーランジェリー10枚★おまけ付き♪
ピンク色のベビードール
新品 Lサイズ 女性用ショーツ 5枚セット 
パンティー3枚未使用サイズL
新品☆wing(ワコール)のショーツ2枚です。素敵ですよ!!
327名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:50:28 ID:3XmC49QY0
>>320
パンが欲しいと泣いてる子に、紙クズ送る気持ちってわかんないんだけど。
328名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:50:37 ID:M4o4Nu/+0
>>305
296ですがそれが言いたかったのです!!
329名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:50:47 ID:mZvyIk3M0
問題は悪いことではないのにここまで文句言ってる奴らな
何かそんなに悪いことしてる?
一方が悪いって言って決めつけて
自己中なのはお前らだろうが
介入して偉そうにして
ルイ14世気取ってんの?

やり方が自由経済主義じゃないよね・・・
330名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:00 ID:Y+3MIGNL0
>>316
> 千羽鶴の前に募金した方がいいってあるが 募金もたしかに届いてるか不明なんですが

千羽鶴も送ったかどうかも不明だぞww
331名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:09 ID:eBoJHZeO0
千羽鳩にしとけば良かったのに
332名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:09 ID:fXc1gvVR0
>>320


333名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:09 ID:gPC0b5h40
そもそもワクワククリエーターとは、どのような職業なのか?
結局はお前らと同類ではないのか
334名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:12 ID:Ri4180fZO
間を取って本物の鶴千羽贈れば良いんじゃね?
この女性の気持ちも大事に出来るし
現地の人は食えるし
335名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:25 ID:lBWbGLxM0
千羽鶴を送るってお金の無い子どもがやることだよな
お金が無いから千羽鶴という形でしか表現できないからしょうがない
でも収入のある大人だったらお見舞にはそれなりのモノを送るだろ

千羽鶴送るくらいなら居らない紙をそのまま送った方がまだ汎用性があっていいんじゃね?
336名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:34 ID:HfQ9oK5X0
>>320



337名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:41 ID:kxjFiTT30
>>314
われらの最終目標はどこですか?
サイト閉鎖は達成しましたが。指示をお願いします
338名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:46 ID:sA55s3mE0
>>323
頭大丈夫?本気で心配…
この人は本当に義務教育受けた人なの?信じられない
学校で寝てたのかな、何にも“話きかない人だったのだろう
少なくとも話し聞ける人間の書き込みではないな…
339名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:47 ID:3m9XtKCB0
>>215
あのひとはインフルさえも収束させるんだぞ
無理に決まってる!
340名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:48 ID:GiN9N5xJ0
>>302
そこで Fight折鶴 ですよ
341名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:51:54 ID:XX1vZpn0O
>>258
元々家に帰ったり帰らなかったり夜中に帰ったり朝帰りだった、ナンパ待ちしてナンパについていってたか、男漁りしていた女の子が
(好きな人と処女喪失とっくに済んでる)その時泊まってる時無理矢理セックスされたとかそんなところだろうな。
それでも懲りずに男漁りしたり友達の家に住んでやりたい放題していたタイプだろ。

文章からしてもヤリマンタイプだもん。
342名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:06 ID:7aq0dBNc0
今北の人用
>>3
>>6
>>7
>>14
>>54
343名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:16 ID:blW5ZRKO0
ワクワクリエイターは自分の金は使いたくないんだよ
344名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:17 ID:rKFyu82H0
>>309
今、こっちに来られても困るね。
もてなしに、「祝福された鶏肉」と言って豚のしゃぶしゃぶ肉と鶏肉を重ね合わせて何か作ってやるか。
「お前、豚肉食ったな、この破戒者め」って言ってやるんだ。
345名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:18 ID:mHwgDPnu0
>>275
これはBigBenだ。
346名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:19 ID:jxWRlbX90
>>289
>プログ

ブログだよ、Blog
347名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:19 ID:/8PcVDy8O
>>320
あなたも叩くだけで何もしないのね…
押し付けって解る?
348名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:19 ID:83IQeorj0
>>224
わかりやすくいうよ

中越地震では全国の皆さんから古着等の「引き取り手の無い迷惑物資」送られた結果
それらを収容保管する倉庫借りるお金が負担になってとうとう「物資は送らないで><」宣言だした

オナニーでいらないもの送りつけた人間は、結果的に被災地の復興の邪魔してたんだよ
349名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:22 ID:dUICt/r30
数ヶ月後にバラエティー番組でハイチの子供から手紙が届きました
「紙のツルを送ってくれてありがとう」なんてやるんだろうな
350名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:23 ID:LfXDAmFx0
>>329
悪いことではないが、「時 期 が 間 違 っ て る」
と何度言われたらその腐った脳みそは理解するのかな?
351名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:32 ID:Y+3MIGNL0
>>335
> 千羽鶴を送るってお金の無い子どもがやることだよな

一方イギリスの7歳少年は2,000万募金を集めることに成功した
352名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:42 ID:7aq0dBNc0
気の毒なのはみぃやとかいうのにつられて
全国に住所実名公開された人達だな
鶴の送り先とかで何人か
353名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:47 ID:3XmC49QY0
>>329
自由には責任がつきもの。無責任な馬鹿行為は、当然責められる。
それが民主主義国家の掟。
354名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:52:52 ID:HTokOupx0
千羽鶴送るタイミングは今じゃないだろ
もう少し復興するまで折りながら待てばいい
355名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:12 ID:k+aH+SCT0
>>341
やっぱり女の方が女叩きが辛辣かつ的確な攻撃するなあwww
電波が暴れてる時に来て欲しかったよw
356名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:14 ID:qgqsCkSw0
手間暇かけて鶴を送ったんですが、その鶴が送られるところを確認したいです(>_<)
357名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:24 ID:kttv0kC00
>>296
どうせハイチって国自体今回の地震で初めて聞いたんだろ。
それでハイチ人の「心」なんぞ理解できるわきゃねー罠。

同じ日本人の「心」ですらそうそうわかんねーのにな。
358名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:31 ID:BHR/yQfo0
>>321
「他人の褌で戦わずに自分の力でやったら?」
 
だから折り鶴に「FIGHT!」ですね。分かりますwww
359名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:40 ID:MGXrpLtK0
>>302
え?なにそれ…
なんでいきなり“国を荒らす”に超時空飛躍しちゃうの?

それに、腹減ってれば、支援されたら食うよ。
逆に、北朝鮮人とか韓国人とかだって、日本人の支援を受けるよね。

それを受けない・迷惑とか妄想するアナタこそ、ボランティア精神を全否定してるね。
360名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:49 ID:7aq0dBNc0
>>348
物資送らないで宣言に対してのエセボラの逆切れセリフ

「わざわざ送ってやってるのにナニ様だ」
「わざわざ遠くから来てやったのに偉そうに」
「ボランティアのために被災地がいろいろ用意して当たり前だ」
361名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:57 ID:M5zSBJDB0
>>320
てめえになにが解かるんだ、カス
いんちき売名の片棒担ぎがよぉおおおお
つらい思いは当事者しか解からないんだよ
しったかで伝わるとかバカですか?
ゆとり脳乙wwwwww
362名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:04 ID:9yGvhn/E0
>>234

あなたが金持ちなら 全ての人々を喜ばせることができるだろう
あなたが女なら そのうち半分を悦ばせることができるだろう
363名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:25 ID:MOolPZlj0
ゾンビで有名じゃん、ハイチ
364名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:40 ID:4hnjHApu0
365名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:46 ID:83IQeorj0
>>336
それか!

気付かんかったよ^^;
タテヨミ道は深いわw
366名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:54:47 ID:AYiItGv90
★☆サルでも分かるハイチの実情☆★

輸送機

空港(管制されてないので、着陸できないことも多い。また、着陸後に襲撃され破壊される)

積荷を降ろす人(手が足りない&襲撃される&荷を盗まれる)
積荷を管理する人(手が足りない&襲撃される&荷を盗まれる)
積荷を置く場所(あるけど、安全じゃない)
輸送機を整備する人(いるのか?)
給油(できるのか?)

各地への物資供給計画立案(各地の状況が全く分からない上に、しょっちゅう襲撃される)
物資を各地に陸路で運ぶ人(手が足りない上に、途中で襲撃される)

各地

待ってる人々(全然とどかねーーーーーーと叫びながら、殺人略奪行脚)


まあ別に、地震前もこんな感じだったんだけどね。
地震後は、特にひどい。
この状況に 千羽鶴 を混ぜようとする 極 バ カ は反省して欲しい。
脳がゆとりなのにも、限度ってものがあるだろw
367名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:15 ID:p2h+42Ez0
>>351
金なら誰にも出せる
折鶴は自分達にしかできない

どっちが重要か分かるよね?
368名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:32 ID:a+4Ghb3S0
取りあえず思ったことガイシュツすぎてmixi日記に大したこと書けなかったw
369名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:41 ID:xS4MrZX50
あと数年がんばれば、おれも空母が買えるよ。

デフレってすごいね。たった1億で空母が買えちゃうんだから。
370名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:46 ID:LfXDAmFx0
>>367
明らかに金のほうが大事だなw
371名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:49 ID:X4im3IGN0
>>298
大風呂敷にもほどってもんがある事を知って欲しいよね。
372名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:55 ID:f879oIY8O
俺は生きる
たとえ地獄の中でも
さぁ物資がきたぞ
わずかな食料を求めて俺は戦う
トラックにたどりつくまでに二人殺した
この箱は何だろう
俺は素早く箱を奪い、走った
373名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:05 ID:UuGaLkDk0
しかし沈静化する気配すらないなw
374名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:10 ID:mZvyIk3M0
>>353
日本は資本主義ですよ・・・

なんですか民主主義って
375名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:11 ID:FkgqAC8J0
>>296
パンや水を心だと感じるでしょ
お腹が満たされたり、生きる上で大切な物が送られた時に、
その瞬間じゃなくても人が真摯に被災現状を考えた気持ちが伝わる
376名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:22 ID:743l++V70
>>367
金だな
オンリーワンが良いとか勘弁してください
377名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:22 ID:0iDvvuvC0
>・食糧やお金を送って甘やかしてはだめ!
>・タダでしてあげてるんだからいいでしょ!   
>・送る人手・コストがかかるというなら空母買えばいい  ←new!
>・現地の人間にどうせ意味なんかわからないから送っても問題ない  ←new!

クズにもほどがあるぞ・・・('A`)
378名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:25 ID:3XmC49QY0
>>367
金だな
379名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:30 ID:BVj84Wy+0
もう終わったのかよww
この件終わっちゃったし、早速釣堀になってるな
380名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:30 ID:k+aH+SCT0
>>367
誰でも出来て実になる金だな
比べるべくもない
381名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:35 ID:MOolPZlj0
>>367
わかります!
誰もが出せる金を沢山集めることがハイチの人々を救えるということですよね!
紙くずをちょろっと送ってもしょうがないですもんね!
382名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:37 ID:V6lHGq/k0
鶴から始まる民間交流って言うのもあると思う。
千羽鶴はダメ、って決め付ける気持ちが分からない。
水・食料・千羽鶴、
これで触れ合えばいいだけ。

もし千羽鶴でお互いにスマイル出来るなら、
ものすごく素晴らしいことだと思う。
383名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:39 ID:wo4+Ifs10
募金くらいならしてますよ医師団におまかせだけどな
というかハイチの位置とか治安とか考えたら俺らができるのは募金だけ
間違っても空母なんかで救援物資を運ぶことなんてできない
あ千羽鶴かw
384名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:40 ID:YTM5ULSTO
こんなことでここまで叩くか?歪んでる狂ってるわ…
385名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:43 ID:O8zqmbqf0
>>352
あの人達の名前でググッたらもれなくとんでもない世界に繋がってる訳だが
386名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:44 ID:blW5ZRKO0
>>367
重要な鶴やるから、金くれ
387名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:49 ID:BHU804dgO
>>367
金は役に立つ
千羽鶴は(今は)役に立たない

どっちが大切かわかるよね?www
388名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:50 ID:jpZ4Bo5X0
>>367
たしかに、現地の救援物資輸送を邪魔して、被害を拡大させようという嫌がらせ行為は
誰にでも出来ることではないなw
389名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:51 ID:cUsI9Xr1O
>>366
そこまでひどけりゃ千羽鶴1つくらい誤差の範囲だろ
390名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:55 ID:C8kdxb/H0
>>367
うん。金だよね。
391名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:55 ID:BW4xZb7o0
産経もゴミ新聞になったもんだな。
炎上の火付け役やったのはあんたら産経の記事だろうがw
四大新聞ともあろうものが、Jキャスみたいなことやるとは思わなかった
392名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:56:59 ID:lBWbGLxM0
>>329
悪いことだだから叩かれる
千羽鶴送る金があるならもっと直接的に命を助けられる援助ができる
千羽鶴を送る輸送手段があるならもっと多くの人を救える物資を送ることができる

千羽鶴を送ったせいで助けられる命を助けられなかったと言われてもしょうがない
393名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:12 ID:8v9g8Og30
さすが高額セミナー受講者は言うことが違うw
カルトって恐ろしいな・・
394名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:14 ID:194SiM0K0
>>341
千羽鶴の件はしょうもないと思うけど、
あなたは最低の妄想ちゃんだな
395名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:16 ID:k6cVPIro0
>>367

万国共通の価値あるもの、役に立つもの、それは金。
日本のみの文化であり災害で飢餓状態にある人にとって無価値なもの、それは折鶴。
396名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:19 ID:MGXrpLtK0
なんだ。 ID:p2h+42Ez0は釣りっこか。
397名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:31 ID:oQyd9o3S0
この野郎ども、いい加減にしろ!!

さもないと千羽鶴送りつけるぞ!!
398名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:36 ID:sA55s3mE0
>>375
日本語でおk
ここは、あなたのポエムを書く場所じゃないから
399名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:41 ID:mHwgDPnu0
>>366
空港は米軍が完全制圧してるので一応安全。
問題は、そこからの輸送手段だね。
400名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:47 ID:dUICt/r30
>>382
死ぬか生きるかの瀬戸際に物資の箱開けて紙切れ出てきたら死ぬわ
401名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:13 ID:KC4R1n7P0
建前上政府高官あたりが苦笑いしながらお礼言ったのを勘違いしそうw
402名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:30 ID:nAPNmcaCP
>>368
メール欄がmixiIDか?
みてみるわ
403名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:32 ID:0aT9RO3aO
折って渡すより 紙のまま渡した方が喜ばれるし、かさばらんな
紙クズより優先すべきは飯・水なのは間違いない
404名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:34 ID:3XmC49QY0
>>374
小学校からやり直せ
405名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:35 ID:4lZn9tw00
みぃやの参加するコレ、まとめの怪しい方面で名前出てきた奴がスタッフなんだな
こうやって学生をハメていくんだねw

http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/pages/20.html

http://atuiaichi.web.fc2.com/ga5info.html
http://genki365.net/gnkk/pub/content_image.php?fname=13420_1_0.jpg
第5回アツイ愛知の合宿
■メインタイトル 『BIRTHDAY 〜新たな“あい”を世界へ!宇宙へ!私へ!〜』
2010年2月19日(金)、20日(土)、21日(日)
愛知県青年の家  愛知県岡崎市美合町

名前 冨田桂子    とみだけいこ 担当 講演班
ニックネーム けいちゃん
所属 KERA TO HOME
参加の経緯 アツイのスタートメンバー
主な活動
"*52ndピースボート*国際協力サークルNO BORDER

名前 久保 親    くぼ ちかし 担当 広報班(HP等のデザイン係)
ニックネーム チカシ
所属 宇宙連合第3セクター太陽系惑星地球アセンション推進室 …という設定で☆
参加の経緯 地球の様子を伺いに来ました
406名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:38 ID:a+4Ghb3S0
>>367
折り鶴は幼稚園児にも出来るんだがw

だから金を出す方が現実的で尤もよい手段だから重要だな
407名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:40 ID:9auYEh87O
折り鶴って食べられるの?

408名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:40 ID:WNhn6rtiO
千羽鶴作って送ってなにがよくなるの?
ただの自己満足だろこれ
気持ちが大事とかいうやついるけどそんなんじゃなんにも変わらない。
食べ物求めて治安が悪くなるほど切羽詰まっているのに気持ちでどうなるんだよwww
ちなみに俺はドラえもん募金しましたwww
409名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:44 ID:HTokOupx0
>>367
自分で折り鶴作ってハイチまで自腹で手渡しに行く分には誰も文句言わないと思うよ
410名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:46 ID:4hnjHApu0
>>394
高校生ならともかく中学生が家出したら、普通の親なら必死に探して友人の家なら連れ戻すだろ
411名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:56 ID:MiZYbC4E0
これは早く炎上が終わりそうな話題。
412名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:58:57 ID:m4OeHoD40
疲れ切って心にゆとり無いときにわけの分からん物もらってどーするw
413名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:01 ID:kttv0kC00
>>352
気の毒なのはみぃやに個人情報送ってしまったお人好し達だろ。
まー本人にも落ち度がないわけじゃないが・・・
414名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:29 ID:LfXDAmFx0
>>382
>水・食料・千羽鶴

なんで千羽鶴が三種の神器に入ってんだwww
そこは医療品だろwww
415名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:30 ID:BzAGuX6T0
>>397
着払いは勘弁!!
416名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:37 ID:7aq0dBNc0
>>385
あ、そうなんだ
ならいいわw
417名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:38 ID:J45Mrt/3P
>>234
だから直接持っていって喜んでくれる人を捜せって書いてるだろ?
それは止めないよ。どうぞ。
あ、外務省からは渡航自粛を強く勧告されてるけど。

でも、お前はいるかいないかわからない奴のために、
そんな危険なところで働いてる人となんとか作ったインフラを使おうとしてるんだぞ。
何様なの?
418名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:59:56 ID:mHwgDPnu0
>>367
金だな。

それと、
×:自分達にしかできない
○:自分達以外は諦めたアイデア
419名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:00 ID:FkgqAC8J0
>>329
現状を把握できず、善意の人の手を煩わせることは悪いことでもあるんだよ
420名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:08 ID:7aq0dBNc0
金より鶴が大事というアホどもへ

金で鶴は買える
鶴で金は買えるか試してみろ
買えなきゃ折り鶴は無意味のゴミってことだ
421名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:28 ID:8nh1ayZb0
パパが買ってた下着とか送ったほうがよほど有益
422名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:33 ID:cNKl0hEy0
正直、まだやるのか?
423名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:35 ID:sA55s3mE0
幼稚園児でも心の大切さが分かるのに
おまえらは本当に性根から腐ってる
何でも叩けばいいってもんじゃないぞ
何でも噛み付けばいいってもんじゃないぞ
節操なさすぎ、ブラックバス以下
424名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:00:39 ID:hOlgr0XE0
折鶴を大使館に届けて終わりならまだそれは良い。
現地に直送は反対だ。
425名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:00 ID:yxkKTOmKO
現地の子供たちに折り紙教えたら受けるかも
426名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:15 ID:kttv0kC00
>>359
奴らは支援は受けるが、お返しにミサイル飛ばしてくるけどなw
427名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:36 ID:k+aH+SCT0
>>425
落ち着いた頃にやってくれるならいいよね
ハイチが有史以来落ち着いたことなんてないんだが
428名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:44 ID:fQNpynLPO
>>367
独善じゃ誰かを救うことなんて出来ない。
ハイチの現状を知ってからものを言えバカ。
429名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:46 ID:9yGvhn/E0
>>420
>鶴で金は買えるか試してみろ

○○先生が折った鶴なら(ry
430名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:52 ID:LfXDAmFx0
>>423
何にでも噛み付いてる覚えはないが
頭の足りない「善意のつもり」には、苦言を呈した覚えならあるんだがなぁ
431名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:55 ID:giBn6VjC0
どっちかがどっちかをやり込めようと必死。
なんでそんなにムキになってんだか分からんわ。
432名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:58 ID:QEm9NHUE0
>>367
>折鶴は自分達にしかできない

折鶴なら小学生でも折れますよ。
幼稚園の子でも、上手に折る子がいるね。
433名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:09 ID:I3VMFjweO
毎朝BSニュースと夜にCNN見てるけど、あの国の治安、教養はゴミ以下だぞ。女、子供がいようが物資は早い者勝ちの取り合いだしw
そんな国に千羽鶴って……
434名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:13 ID:mZvyIk3M0
お前らって実情ってYOUTUBEで見てる動画だけ?
あんなの酷い地域しか映さないだけじゃん

おれが確認した動画は道は壊れてないし車が走ってたし
道を歩く人達の格好もボロボロになってるわけじゃない

妄想で酷い景色がすべてだと思ってんだろうな
そんなのごく僅かなのに
435名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:18 ID:Po2waWRN0
mixiやってる9割はバカ
436名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:18 ID:llABbSisO
>>3
これ見るといかに基地外なのかがよくわかるw
437名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:21 ID:743l++V70
>>420
それが、前スレで
「暇だったから千羽鶴おったらヤフオクで5000円で売れた」
とか言う例もある、変な世の中だよね
438名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:27 ID:MMUNzWPx0

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
思い返してみろ。
このニュースを初めて聞いた時「俺達は祭りが始まる・・・」というとんでもない『ワクワク』を感じただろう。
そう、遠足の前夜寝付けないあの『ワクワク』だ
これこそがワクワククリエイターの真の目的だったのだ!
439名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:30 ID:J45Mrt/3P
>>367
なぜ誰にでもできることが重要じゃないの?
普遍性って言葉を知っている?
ボランティアを特殊な領域のように語るお前は、
地味で真面目な努力を積み重ねてる
他のボランティア団体に大変迷惑だよ。
440名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:37 ID:gi5xrKy+0
自分らが大地震で苦しい状況になっているとき、他県から千羽鶴が送られてきたらどう思う?
おれなら、こんなことするんなら他にやることがあるだろって思うわ。
気持ちがこもっていたとしても、気持ちだけじゃ糞の役にもたたん。紙だから役に立つか。

人の為になにかしてやりたい気持ちが大事っていってるやついるけど、それは自己満足だろ?
人の為になることじゃないと違うだろ?
441名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:43 ID:r8XWEf0f0
>>191
まつ子さん、もうやめましょう。
442名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:45 ID:SlYyTdZr0
>>1
送る先のことも考えないDQN
443名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:57 ID:p2h+42Ez0
子供が掻き集めたお金なんていらないよ。
子度は子供にしかできないことをするからこそハイチの人にも気持ちが伝わる。
私達も日本人『だけ』にしかできないことをしてハイチの人に優しい気持ちを送ってあげることが
何よりも重要だと思うよ、それが折鶴なんだよ
444名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:59 ID:xwdHmEKl0
普通の千羽鶴が役に立たないのなら
高額紙幣で折った千羽鶴を渡せばいいじゃない。
445名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:02:59 ID:lPNDi8200
>>367
自分>相手
なんだね
446名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:03 ID:6dWKN9tjO
貴様らの頑張りすぎだ
ええっぃ 完璧な作戦にならんとわっ!
447名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:12 ID:f879oIY8O
お金がないなら心をあげればいいじゃない
448名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:16 ID:M5zSBJDB0
>>413
ぁやしい団体からのダイレクトメールからイベント告知メール
住所凸や電話で嘘募金やインチキセールス確定フラグだものなぁ
449名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:22 ID:a+4Ghb3S0
>>402
宣伝乙とか言われそうだからやっぱ自分で晒す
もう一回言うがガイシュツすぎて大したことはかけなかったw

折り鶴えらいよ派の人の反論待ってるおw

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1401232948&owner_id=18044968
450名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:22 ID:PJmcRhux0
>>367
現地の人が望んでるもの(食料等、救援物資)
自分たちがしたいこと(折り紙)

どっちが重要かわかるよね
451名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:23 ID:C8kdxb/H0
>>423
あなたに心の大切さが少しでもあるならば、
現地に必要の無い鶴より、必要なお金を送ってあげてください。
そのお金で救える命があるんですよ。
452名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:27 ID:lBWbGLxM0
捕虜にゴボウを食べさせたら捕虜虐待って言われるくらいなのに
千羽鶴なんて送ったって
「生きるか死ぬかの時に日本人は紙くずを送ってきた、死ねということか?」
って思われても反論できないだろ
453名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:31 ID:k6cVPIro0
>>434
観光客向けの綺麗な場所しか行かなかったのがよくわかる。
454名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:33 ID:hELwsLQO0
ワクワククリエーターみいやはあかでみや夢の助に弟子入りするといい
455名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:42 ID:Vz+Tpg/MO
>>434
んじゃ余計に送る必要無くなりましたね(^_^)
456名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:55 ID:BVj84Wy+0
>>367
マジレスするとな、重要かどうかは貰った人間が決めること
457名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:58 ID:S+VHvr9lO
ID:sA55s3mE0って、ひょっとして10時間くらいぶっ続けで張り付いてんの?

...業者の人..?
458名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:59 ID:BHU804dgO
>>434
お前が見た景色がごく一部ではない、というソースは?
459名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:02 ID:LfXDAmFx0
>>434
>おれが確認した動画

そのURL貼ってくれ
みんなで検証しようじゃないか
460名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:04 ID:NiK32O3bO
擁護している人の書き込みの一文一文が短いせいで縦読みがあるのかと思ってしまうんだよね
独立した文が縦に並んでるような感じもするし
461名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:18 ID:3XmC49QY0
>>434
んで、酷い地域の実情は無視するのか?
462名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:20 ID:AYiItGv90
>>434

じゃあなんで米軍が速攻で逃げ出したんだよw
安全だから撤収じゃないぞ?
「むっちゃヤバイから関わりません(意訳)」と明言してるぞ?w

お花畑にも限度ってものがあるだろw
463名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:24 ID:83IQeorj0
>>367
金なら誰にも有効でなんにでも替えられるが送り主の自分たちの名前が分からない

・・・って浅ましいホンネがモロバレw
464名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:34 ID:WifNnaG50
>>434
被害にあった人に送りたいんだと思ってた。
誰向けに送りたいのさw
465名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:04:47 ID:mHwgDPnu0
>>443
で、お前の前レスに全員「金」と返答してるんだが、それについてどう思う?
466名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:13 ID:Eq8CQBBKO
>>444
薄くのばした小麦粉で折った鶴もよろしいかと
467名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:19 ID:J45Mrt/3P
>>457
無印ニュー速にも来た。
みぃやがみぃやが・・ってダダっ子みたいで面白い
468名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:33 ID:k+aH+SCT0
>>457
そいつは釣り師にしてはいまいちキレがないからなあ
雑魚の一人

爆釣りしてた業者は午前中に後釣宣言して寝た
469名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:53 ID:I2fLZOKyi
もしこれが小学生や幼女ならおまえら賛成なんだろ?

そうだろ?

470名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:59 ID:tVM+FPlWO
まず向こうでは縁起の悪い物なんだろ?
それを送るって・・・
471名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:00 ID:p2h+42Ez0
>>465
それはあなた達が決めることじゃないし、ハイチの人が決めることじゃん。
472名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:06 ID:franILPA0
せめて売れるものにしろよ
千羽鶴なんて日本でも売れないよ
473名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:11 ID:LfXDAmFx0
>>434
現地にそんなに余裕があるんなら、「心のケア」とやらの鶴は必要ないんじゃないだろうか?
474名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:15 ID:R54y7nwJ0
>>433
殺し合いながら我先に群がって開封
つる登場
暴徒A「どーぞどーぞ」暴徒B「いえいえ、そちらどーぞ」

千羽鶴で譲り合いの精神が生まれるかも!
475名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:17 ID:wo4+Ifs10
自分たちの気持ちが相手に伝わるってすごい自信だな
そんなこと相手次第だろうに
476名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:20 ID:rcHPoemh0
>>259
イギリスのガキが2000万送ったせいで、
自分たちが作り上げようとした美談がむしろ叩かれてしまった奴らがいるじゃないか。

そいつらからしてみれば、とんでもない迷惑な話だよな。
477名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:22 ID:V6lHGq/k0
>>451
だからお金にメッセージはこめられないけど、
鶴にはメッセージを書ける。
それにお金だけでは満たされないものもあると思う。
精神的に満たされないとダメ場合もある。

そういう心の交流も必要だと思う。
鶴からその一歩がスタートするならいいと思うし。
478名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:29 ID:HoY5h7rU0
毎朝毎晩お祈りしてあげればいいじゃない
無理に我を通してゴリ押しして鶴なんて送る必要ないよ
479名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:41 ID:O8zqmbqf0
>>434
おまえさぁ車の屋根にカメラ載っけて走ってた動画観て何全部見た気になってんの?
車が走れる処の方がごく一部だって事に気付かないの?

なら何でヘリから救援物資投下するの?
480名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:47 ID:XX1vZpn0O
>>311
>>256
> 悪魔の使者の鶴なんて送ったら現地のNGOスタッフが暴行されるだろが


たしかにw
そしてさらに人手不足になるな
481名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:49 ID:dUICt/r30
食べられる状況になる事と
紙くずを比べて紙くずの方が意味があるって書いてるやつらって本気でそう思ってんのか?
すごいなそりゃ日本もダメになるわ
482名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:50 ID:UIPm+EppO
まだ燃料がいるのか・・・

もしかしてマジで本人!?
483名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:51 ID:FkgqAC8J0
>>382
そういう呑気なことは平和な人間たちでしてろ
484名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:56 ID:a+4Ghb3S0
>>438
な、なんだっt

いや待てよ十分あり得るぞ
しかし大きな釣り針にも全力で釣られるのはマナーだろう
485名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:06:57 ID:sA55s3mE0
>>430
いいわけ見苦しい
小さな頃からいいわけばかりで逃げ回ってきたんでしょうね
こういう自尊心の塊のような人は嫌われるし
社会不適合しゃ間違いない
自分の非を認めるのも立派な大人の能力だよ
わかるかなーわからんだろうなーきみには…

>>451
なんでも金で解決か…なんという浅はかで堕落した考え方
なんというか救いようがない…学校でてるあんた?
486名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:11 ID:kttv0kC00
>>417
いやそこは止めろよw

ボランティアを旅行か何かと勘違いしてそうなヤツを行かせるとか
被災者を100人送り込むのと変わらんぞ。
それならヤツらの望み通りハイチ大使館なりボラ団体なりに千羽鶴送らせて
向こうの人にゴミ箱に捨ててもらった方がまだいい。
どうせ言って聞くようなヤツじゃないしな。
487名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:16 ID:GvBxFhPn0
一見お花畑脳だが、本音は「金は出せん」だな
488名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:22 ID:3XmC49QY0
>>471
食料奪い合って暴動発生しているのに、パン買う資金を提供しなくてどうするよ
489名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:24 ID:+ri+TZo80
廃地
490名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:24 ID:k6cVPIro0
>>471
んじゃ自分の手足で運べって話です。
貴重な救援物資の搬送スペース邪魔しないでください。
491名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:25 ID:BHU804dgO
>>471
その言葉そっくり返すわー
折り鶴と金、どっちが大事か決めるのはハイチの人だもんねwww
492名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:29 ID:E2bq8oGAO
金金言ってる人達の言い分はもっともな事だけど、偽善でも何でもワクワクや賛同者達の気持ちまで潰すような事言うのはやりすぎだと思う。

卑屈な人間多過ぎ。
493名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:07:58 ID:HTokOupx0
>>471
ハイチの人達が折り鶴欲しがっているというソースplz
494名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:16 ID:J45Mrt/3P
>>434
F2、BBCワールド、CNNぐらいふつう見るだろ?
F2やi>teleなんか一日中ハイチの話題やってるぞ。

>>477
メッセージなんて現場の人が伝えればいいんでないの?

「安全なところでぬくぬく笑いながら、
食糧がかなり買える金を使って鶴を折りました」

って、正直に書けるのか?
495名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:21 ID:7aq0dBNc0
で、鶴で現地の人達の心が満たされる、荒れた人が
優しくなる、平和になるというのなら、なしてこの世の戦争は
なくならないんだ?
496名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:24 ID:LfXDAmFx0
>>485
>自分の非を認めるのも立派な大人の能力だよ

これ誰に言ってんの?
自分に言い聞かせてんの??
わかるかなーわからんだろうなーアホには…
497名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:24 ID:mbWkAzIJ0
Senbazuru?
Qu'est-ce que c'est?
それ食えるんか?で終わりでしょ
498名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:25 ID:4hnjHApu0
>>449
コミュ参加すればどう? おすすめ

ハイチに千羽鶴を送るの反対!! id=4802820
みぃやに着払いで千羽鶴を送ろう id=4804166
499名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:28 ID:57p2CsMlO
>>477
ぶっちゃけ、被災時は暖かい食事が一番ほっとしたよ
500名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:30 ID:83IQeorj0
今回の事件の教訓


結婚式の引出物には、
二人のラブラブ画像が印刷された珍妙な巨大壺よりも
自分の好きなもの選べるカタログのほうがよほどお客に喜ばれる
501名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:31 ID:75wGyXEeO
悪魔は言い過ぎだろw
502名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:35 ID:WifNnaG50
>>471
おまえそろそろ飽きた
次の釣り方法考えてこいや
503名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:40 ID:PHBxoRaWi
世間一般的には

千羽鶴の連中>>>>2ちゃんねらー

だからなw

それは勘違いするなよオマエラ
504:2010/01/30(土) 13:08:41 ID:iSKcTnUT0
おまえら自分の心に聞いてみろ

みぃやも亀ちゃんも大好きだ
手に入らないなら殺してしまえ的なくらいにな

一言声に出していってみろ
流れが変わるかもしれんぞ
505名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:46 ID:fXc1gvVR0
>>477
お札をメモ代わりに使って、それが流通してる国もあるってのはご存じ?
メッセージ書くなら現地の紙幣に書いて送れ
506名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:46 ID:BVj84Wy+0
>>434
ちゃんとURL貼れよ
507名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:08:50 ID:UlzJrsnf0
ハイチにではなくこいつに千羽鶴を折ってやりたい気分だ
折らないけど
508名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:03 ID:7aq0dBNc0
>>493
おかしいな、現地スタッフが鶴は迷惑、送るなという
コメントは出てくるんだが、現地の人達が「ツルハヤクオクレ」
と言ってるのはないなーw
509名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:09 ID:QEm9NHUE0
>>443
>子度は子供にしかできないことをするからこそハイチの人にも気持ちが伝わる。

いつから子供がやっていることになったのかな?
大人がやってるんじゃないか。

510名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:14 ID:un1alWtC0
正月に子供のアップばっかりの年賀状送ってくる奴らと同じ匂いがする。
511名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:17 ID:mZvyIk3M0
もういいよ
動画に関してはあんたらの見識不足ってことでいいよ

で、あんたら代案あるんでしょ?

募金以外でどうハイチの人喜ばせるの?
アイデアもろくに出せない奴らが何言ってんのさ

頭シャカリキに動かして頑張ってる子達を
何叩いてるんだい?おまえら
512名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:18 ID:ApL2wZgh0
>>108
おもろいw
キャシー塚本みたいだ
513名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:27 ID:a+4Ghb3S0
>>485
被災者への救援を折り鶴で解決は浅はかではないんだw
ちょっと社会に反抗したい時期のメンヘラすぎる
514名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:31 ID:Su6E+tB2O
心が大事って言ってる人たちは、一度考えてみて欲しい。
命があるからこそ心がある。命が失われたら心も失われる。
命が危険な状況で、心だけを助けても何にもならない。

激しい苦痛は心を破壊する。それほどの苦痛の前では、言葉や思いは無意味だ。
その苦痛を取り除いてあげることこそが、相手の心にとって最大の救済になる。
千羽鶴を送ろうという「思いやり」を否定してるんじゃない、
「手段」を考え直して欲しいと言っているだけなんだよ。
515名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:32 ID:3XmC49QY0
>>485
金は尊いぞ。鶴を巡って殺人は起こらないが、金を巡って人は殺しあうからな。
そんな大事なものを手放して応援するんだ。こんな尊い行為をけなすな。
516名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:32 ID:nGhXFbxQ0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < お前等やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
517名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:40 ID:HfQ9oK5X0
>>495
折鶴が送られないからだよ
みんなで「Fight!」って書いて送ろうぜ
518名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:48 ID:oQIISoVaO
さっき現役自衛官の人に聞いてみたら
苦笑いしながら手で×を作っておりました。
519名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:51 ID:ocXQ2kpU0
この女性の優しさを無駄にしてはいけない。
人命救助→食料→住居・衣服→千羽鶴
この順番ならいいよね。
520名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:51 ID:xfnm9LYn0
千羽鶴、気が済むまで送ればいいじゃん
送ったところで、荷物の検品時に速攻でゴミ箱行きだから。
521名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:59 ID:bGw8NH3pP
この話題ってあんまし語ることないような機がするけど
よくまぁこんだけ口げんかできるなww
522名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:00 ID:LquGyQeG0
つーか擁護派の言うことは『かも知れない』『思う』など全部可能性。
現地に食料が必要なのはガチ。

この違いが分からない限りどう言ってもムダ。
523名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:00 ID:BHR/yQfo0
>>421
ピザ吹いたwwwww
熟女DVDも一緒に送ってwwwww
524名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:03 ID:7aq0dBNc0
お前ら気をつけろ
>>511は昨日もきた釣りだ
募金以外でと必ず募金を適用外にしてくる
手口がいつも繰り返されてる
525名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:03 ID:Bo37eWwW0
ジャンボをチャーターして、千羽鶴を満載して送ろう!
526名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:08 ID:k+aH+SCT0
>>492
経緯見てない脊髄反射乙

ここでのやりとりは業者と釣り師の成果のお陰だが、mixiで
「落ち着いてから送ったら」「今は時期が悪いから後にしよう」など代案や
真面目に嗜めている人達がいたにも関わらず「反対意見はすべて敵」と
一斉削除を行ったのは彼女たちなのでね

人格叩かれてもしゃーない部分があるよ
527名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:08 ID:Vyppseyf0
>>514
N速+だぞここ 空気嫁
528名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:09 ID:+qtgiY5P0
超大規模災害にも知らん顔で、
簡便にネットにつないで悪口ばかりで、
今、心が傷ついてるハイチの人達に想いを届ける時
輸送の手間でゴチャゴチャいってる場合じゃないし。。。
ありがとうの気持ち、絆、繋がりに勝るものはないよ!
かまってチャンの2chは害虫だって!!
今すぐに届けたい熱いハート、負けない。
529名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:19 ID:UIPm+EppO
>>477
お金に手紙を添えたらええやん
530名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:23 ID:VH8wG5ly0
ヒッチハイクに出たみぃや。誰も乗せてくれず、泊めてくれず、タダメシにもありつけず。
やっと足を止めてくれた人から折り鶴を渡されて激怒…ってなればいいんだけど、
実際には、巡る所には組織の各支部の人間がいてどうにでもなるんだろうなぁ。
531名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:33 ID:T2mao5iZO
折り鶴を馬鹿にするなよ
ぐしゃぐしゃにすれば機材の梱包には使えるんだから
532名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:38 ID:mHwgDPnu0
>>492
この状況だから、金なんだがw
533名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:43 ID:743l++V70
>>492
ネット社会とはこういうもの
相互監視の眼があるから阿呆な事しようとすると叩かれて当然
それが嫌ならwebに頼らず草の根ですべきだね。
534名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:58 ID:AYiItGv90
>>434

★サルでもわかるハイチの現実★

食料自給率は45%、米の自給率は30%未満である。
そのため、恒常的に食糧不足で、食料需要の大半を海外からの輸入と援助に大きく依存しているが、

人口の 約半数 に相当する 380万人 は慢性的に 栄 養 失 調 状 態 にある。

6歳から11歳までの初等教育が無償の義務教育とされているが、
2003年の推計によれば、15歳以上の国民の識字率はアメリカ大陸で最も低い 52.9% である。
識字率は、そのまま他国の文化を理解できるバロメーターであり、千羽鶴が理解される確率は53%弱と言うことになる。
535名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:10:59 ID:gi5xrKy+0
折鶴ならトイレットペーパーのが少しはマシだろう
536名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:03 ID:k6cVPIro0
>>511
募金以外?
現地に飛んでボランティアして来い。
パフォーマンスやオナニーはいらん。
537名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:04 ID:LfXDAmFx0
>>511
百聞は一見にしかずって言葉知ってるか?
お前がグダグダ書くよりも、その動画を見れば否定してる人間も一発で折鶴派になるかもしれん
いま、その動画のURLを貼ることは、極めて重要だぞ
538名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:05 ID:AE2XaZgc0
>>443
>それが折鶴なんだよ

極論を言えば、それもハイチの人が決めること
539名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:09 ID:lBWbGLxM0
>>471
金がなんで優しい気持ちじゃないのか説明しろよ
のし袋に入れてお金あげるのも日本人にしかできなさそうだし
540名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:11 ID:+cvFsmneO
ハイチ大使館に預けといて後は現地を知ってる人の判断に任せればいいじゃん
落ち着いたら送るなり煮るなり焼くなりしてくれるよ
541名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:14 ID:Y+QgiXnc0
おkこれより屑どものせん滅を開始する
542名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:26 ID:BbJKtoPdO
>>477
あなたのような良識のある人がいてほっとするよ。
あなたのような善意ある人がハイチの人々にメッセージを直接届けてくれればいいのにな
543名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:28 ID:hOlgr0XE0
>>521
感心しながら眺めてる。
544名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:36 ID:3xYNpGSUO
>>511
アホ発見w
545名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:38 ID:7aq0dBNc0
>>540
落ち着いたら送るなり煮るなり焼くなりコロ助ナリ
546名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:39 ID:GiN9N5xJO
>>511
募金以外でじゃなく、募金でいいじゃん。
547名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:47 ID:C8kdxb/H0
>>477
まずはお腹が満たされないと、心は満たされないと思います。
食料・薬が十分になってから心の交流をしてください。
548名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:52 ID:RUs/0tSu0
>>3

> ・食糧やお金を送って甘やかしてはだめ!

どういう立ち位置でしゃべってんだよw
549名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:56 ID:BHU804dgO
>>511
いいから動画のURL貼れよ。見識不足の僕たちに真実を見せ付けて下さいよwww
550名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:57 ID:NY2R/NxV0
>>28
江坂なのかよ。
思いっきりご町内だ・・・・
551名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:06 ID:p2h+42Ez0
>>514
ブゥドゥー教の教義知ってますか?
そんなこと言ったら現地の人に殺されてしまいますよ。
何でも自分尺度でしか物事の善し悪しを決められないのは日本人の悪癖ですね。
552名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:11 ID:30T8SnDf0
ワクワククリエイター
553名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:46 ID:BVj84Wy+0
>>457
ただ暇人だな
554名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:54 ID:jxWRlbX90
>>528
 い
 ら
 ね
 え
 よ
 w
555名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:08 ID:3XmC49QY0
>>477
まずは今日食うパンを送ってやれよ。
全員に行きわたるようにな。
話はそれからだ。
556名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:15 ID:BzAGuX6T0
ID:mZvyIk3M0
なんだいつもの奴じゃないかw
557名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:16 ID:d9Bvh80c0
子宝に恵まれなかった俺は、普段チャイルドスポンサーシップで寄附行為を行っている。
あるいは俺の自慰行為かもしれないがな。

でも、今回のハイチにもそれを通じて20万円寄付しておいた。

悲しいけど、世界で共通に通じる善意ってのは、現金しかないんだよ。
だから今回の千羽鶴を贈る行為については完全に否定する。

第一千羽鶴は見ず知らずの人に贈るもんじゃない。
558名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:20 ID:FkgqAC8J0
>>423
相手のことを考えずに押しつける時点で心の大切さなんて考えていないんだよ
お前ら、実際に救援活動している人間に迷惑をかけて、短絡的で稚拙な考えで紙屑を押しつけようとしてるんだぜ?

キチガイじゃん?節操無いのはお前らだろ?

だから自分の生活圏じゃないアフリカなんかでレイプされた友人の告白をネットで公開できるんだろ?




559名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:28 ID:HZfMPEVaO
>>511コピペはいいからwwwで何で一番必要な募金を選択肢から外すの?これも昨日言われてたよな?
560名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:30 ID:7aq0dBNc0
今北の人用
>>3
>>6
>>7
>>14
>>54
561名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:30 ID:4hnjHApu0
>>550
「ワクワククリエーター 江坂」でググると・・・
562名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:39 ID:k+aH+SCT0
>>528
携帯からは縦読みづらいからやめろっつーのww
あとそれも送るなっつーのwwww
お前シモネタばっかりじゃねーかwww
563名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:39 ID:afuh6TBI0
まだやってんのかよ
564名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:39 ID:oFr+/92J0
まぁブードゥーは兎も角として1年くらい早すぎるだろ。
565名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:59 ID:7aq0dBNc0
>>511
シャカリキは昨日古いって言われてたんだから直せよ
566名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:03 ID:wo4+Ifs10
>>551
俺は相手の気持ちを考えてる
だから相手も俺の考えてる事がわかるはず

こういう発想らしいな
自分が相手の気持ちを考えるのは自分の勝手
相手が自分の意図を汲みとってくれるかは相手の勝手
だと思うんだけどな
567名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:08 ID:3yBzFOgX0
>>500
そんなのは今回の件に関係なく当然だろうが
568名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:09 ID:HfQ9oK5X0
>>540
燃料ですね、わかります
569名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:16 ID:xfnm9LYn0
>>531
あぁ、そうだ、おそらく緩衝剤と間違えられて荷物の下敷きになって、
現地に着いたら千羽鶴の束は燃料だな、括ってるので使い易いだろう。

千羽鶴も少しだけ役に立つようんだ
570名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:28 ID:I3VMFjweO
>>471
とりあえず連日報道してるCNN見てみろよ!
あの報道が全てとは言わないが、病院に払う金もなく「金」も重要な支援物資なんだよ!
571名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:33 ID:J45Mrt/3P
>>511
すげえ!
世界の報道機関を敵に回してる。
572名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:35 ID:sA55s3mE0
>>496
鸚鵡返ししかできないのかな?
中身のない稚拙なやり方だね。お願いだから頭使ったレスしてね
>>513
文章をまず読もう
勝手な妄想で話を飛躍させすぎ
自分の中に強大な悪を作り上げて妄想で反論するのはやめてね
こういう人ふえんたなー妄想力豊すぎる
あなたのことはね、モンスターネットユーザー分類に属するから気をつけなよ
>>515
アニメ脳だねぇ。若い者がえらそうに同じこといってた
で、それはどこかに書いてあったことなんだろと問い詰めたら
アニメがどうとかぬかしてたね
あんたも同類なんだろう。感化されるのはいいが、現実とアニメの区別はつけること、いいね。きみ
573名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:51 ID:UIPm+EppO

お馴染みの軽油↓

ID:mZvyIk3M0


574名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:53 ID:mHwgDPnu0
>>569
緩衝材は中途で捨てられます。
575名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:57 ID:XX1vZpn0O
>>372
www
576名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:14:59 ID:E2bq8oGAO
>>514
心がないと命もなくなる。
自殺はあなたの言ってる事と真逆になるよ。

「手段」を考えろってのは理解できるけど、反対派もその手段が悪いから(誹謗中傷メールとか)、向こうの「思いやり」の心まで傷つけてるじゃん。
577名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:06 ID:7aq0dBNc0
>>570
金は何にでも変えられるからな
医者を雇ったりボディガードをやとったり施設を作ったり
食糧・物資になったり

鶴はゴミにしかならない
578名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:17 ID:MnWUkyQoP
>>13
スゲー

千羽鶴ってアルジャーノン効果あるのか
579名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:35 ID:NY2R/NxV0
>>561
思ったより遠いな。俺んちから徒歩20分ってところか
580名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:37 ID:7vc6VYYXO
とりあえず送っちゃえばいいのに、鶴。
どうするかは向こうの判断。
募金も何もしない俺らよりは気持ちがある分いいだろ。
581名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:41 ID:HoY5h7rU0
いい話にならなくてとっても残念なみぃや
582名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:43 ID:m377GOQp0
千羽鶴送るなんて言ってる連中は人間関係の希薄な連中に違いないって。
ワクワククリエーターがどんな職業かは知らないけれど,頭の中で考えて創造する職業かな?
だから頭でっかちになってるのかも。

現地では政府の機能も麻痺してるってのに、ハイチ人の価値観の外にある千羽鶴なんて一体何のことだか。
タダの紙切れだよ。衣食足りて礼節を知るじゃないけど、ハイチ人にとっての優先順位は食べ物だろ。
千羽鶴見て「綺麗だね、日本の皆さん、ありがとう」なんて思ってられないっての。

このクリエーターに同意する連中みたいなのは、人口が一億人以上いるんだから中にはいるんだろうけど
戦争なんかの非常事態には危ない存在だろうな。こういう連中は周囲に毟り取られるだろう。
583名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:15:52 ID:k+aH+SCT0
>>573
えええええええええ
もう起きてきたのかよ
はえーなオイ
584名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:16:13 ID:LfXDAmFx0
>>572
さて、話を横道にそらしまくって相手を呆れさせて
誰もレスしなくなったところで勝利宣言するという、いつもの体制に入ったようだが

鶴はどうした?
585名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:16:22 ID:fXc1gvVR0
>>528
送るなら、みぃやの家にしておけ、着払いでな
586名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:16:40 ID:AYiItGv90
>>566

>俺は相手の気持ちを考えてる
>だから相手も俺の考えてる事がわかるはず

何そのストーカー脳w
こえーわw
587名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:16:43 ID:k6cVPIro0
>>580
なんで「募金もしてない」って決め付けるの?
そうじゃないと都合が悪いから?
588名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:16:47 ID:a+4Ghb3S0
>>572
もんすたーねっとゆーざーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんすかそれw
どこの造語w

お前自分の言ってること解ってねーだろw
お前の逆のことを言ってるだけなんだがw
それよりも>>449の日記に反論くれよw
こっちはid晒してんだからさw
589名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:00 ID:S+VHvr9lO
>>521
>>543


>>511みたいな人が頑張ってるから、口喧嘩出来るのです。

わざと「完全な誤り」を書いてくれるからツッコミが楽チン。
590名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:09 ID:MIgfDUHbO
>>580
お前と一緒にするな
591名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:14 ID:3XmC49QY0
>>572
鶴を巡って人は殺しあわない、ってどっかのアニメにあったのか。
教えて、その番組w
592名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:18 ID:zQfz8IBD0
偽善だな、これは
593名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:20 ID:mHwgDPnu0
>>585
配送の人が迷惑だから、ジップロックに入れとけよ。
594名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:23 ID:bGw8NH3pP
>>587
大半はしてないけどなw
595名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:25 ID:wEXf5SrZP
(-@∀@) こういう美談に素人が手をだしちゃいけません。
       マスコミの許可は得たんですか? 得てないでしょ
596名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:25 ID:UIPm+EppO
>>485
じゃあ、なぜ災害があった時には揃いも揃って『募金』を募るのか?

折り鶴を募らないのはなぜだ?
597名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:29 ID:IrEDOPjy0
>>477
お前飢えたことないからそんなこと言えるんだよ
598名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:34 ID:OcwvH8nq0
こういった応援が悪いとは言わないが
今、ハイチは混乱している
復興期になってしても遅くはないだろう
ありがた迷惑って言葉もある
599名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:17:45 ID:57p2CsMlO
折り鶴だけを届けたいなら、有志の自腹で一番近いアメリカから
飛行機をチャーターして届けるなら、現状を見られるしありかもね。
きっと次の便では医療品や水を送ろうって思うと思われるし。
600名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:12 ID:gi5xrKy+0
ワクワクリエーターにちっともワクワクさせられてないんだが
ワクワクリエーターが自分だけワクワクしてもしょうがないだろ
601名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:17 ID:uljAsQGS0
mixiの内容貼ってもらっても見られない
602名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:21 ID:FkgqAC8J0
>>511
ワクワクでサバーイな人達って「もういい」と「言う」を「ゆう」って言葉が多いよな
自己PRと全然違うのな

後ろ向きで、馬鹿
603名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:21 ID:kttv0kC00
>>477
心の交流とやらは現地のボランティアにやってもらえ。

極限状態のハイチで今まさに動いてる人間と
ハイチって国をニュースで初めて知った人間
どちらが被災者の気持ちをより理解できるよ?
604名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:22 ID:UVnN25+wO
鶴おくるかおくらないかでなに過剰な反応してんの。そこまで中傷することやってないとおもうけど
605名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:25 ID:DmlpCngE0
>>511
頭使ってないから叩かれたんだよ
606名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:31 ID:VH8wG5ly0
>>540
ハイチ大使館は「大使館長屋」の一室。
ただでさえ狭いスペースに送っても迷惑だよ。
607名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:33 ID:franILPA0
クリエイターというからには企画だったんじゃないか
なら相当なワルだな
608名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:33 ID:7vc6VYYXO
なんか熱いなw
609名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:40 ID:MlsmM6lGO
今は折り鶴は時期尚早!ただそれだけ。
610名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:45 ID:RQ9H+uEz0
もうレス乞食とヒマ潰しにディベートごっこに付き合う奴しかいないなこのスレw
611名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:18:56 ID:k+aH+SCT0
>>589
すげえよな
業者としか思えなくなってきた

3人くらいで「わざとつっこまれるような文章」を考えて定期的に落としつつ
スレをどんどん埋めていくっていう手腕

実生活じゃなんの役にも立たないが
612名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:05 ID:+scR6Gkf0
まあ俺たち2ちゃんねらーにかかればこんなもんだよなw
613名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:07 ID:1S+fGmyf0
イギリスの子みたいに素直に募金を呼びかけておけばよかったのに
614名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:27 ID:4E0rST7D0
そういやさ
ろかする道具も無いだろうから汚い水を飲んでる人がいるよな?
それで提案なんだが
ろかする道具を送るのはどうだろうか
あれって濾紙送ればいいだけだからそれだけで
きたない水を飲んでる人達に綺麗な水を飲ませれる
たかが鶴送っても意味内んだわ
615名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:30 ID:fXc1gvVR0
>>599
安心しろ、次は150%ない
行く前にアメリカからチャーター拒否が50%
現地に到着して死ぬのが100%という意味で
616名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:42 ID:wo4+Ifs10
>>611
ところでそんなことして何の得があるんだろうかw
617名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:19:54 ID:lBWbGLxM0
>>604
現地が鶴送られて迷惑してるから叩かれてるんだって
618名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:00 ID:6WYiMVOW0
自己満の偽善者は、醜いから叩かれる。
619名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:01 ID:mZvyIk3M0
>>536
>>559
>>546
募金は意味あることだけど効果がどれほどあるかわかりにくいの
だって、募金って結局援助金になるんだよ
世界中支援団体や有名人もたくさん寄付してるし
ハイチの復興支援金はパンク寸前なんじゃないの?
ここでがっつり寄付して、もし基準額を超えるなら
数カ月後は各国政府からの寄付額が減るだけで逆効果のような気がするけど?

それくらい頭使ってレスしてるよね?
620名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:07 ID:13vmsHcc0
現地で忌み嫌われている動物を模した物を贈るのは

ただの嫌がらせでしかないw
621名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:09 ID:BVj84Wy+0
釣りだらけで突っ込み追いつかねーぞww
622名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:09 ID:ZHJpdoZx0
>>372
なかみはただのかみくずだった。
ざんねん!!
わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!
623名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:10 ID:3yBzFOgX0
>>610
そりゃそうだろw
624名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:15 ID:4hnjHApu0
イラク3馬鹿の幼虫みたいな軍団
625名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:15 ID:kTT8BYx7O
山羊の飼料にも使えると思うんだけど
626名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:28 ID:sPD9U15P0
千羽鶴を送ろうとすると潰される日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:29 ID:cNKl0hEy0
おまえらの勝利はもう確定したんだから、もうやめてやれよ。
628名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:37 ID:sA55s3mE0
>>584
鸚鵡返しの次ぎは文章よまないときた
はーおまえさんには付き合えんわ
周りの人あんまり困らせるなよ
いらんこと言わないようにガムテープ口にはっとけばいいくらいの人間だわ

>>588
論点ずらしまくりのMNがまたここにいる
あなたの質問は的外れ、意味をもたない
せめて大学でてからレスしようね

>>591
はい?突拍子なさすぎて、あなたの考えがさっぱりわからない
コミュニケーション能力うたがうよ、あんた…
629名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:37 ID:FKIqgOpv0
悪意の投稿から身を守るために閉鎖を余儀なくされた

っていう表現と、

都合が悪いからサイトを閉鎖して逃亡した

は、同じ意味?
630名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:39 ID:vzGmSTRUO
金は出したくないけどいいカッコしたい

だから折り紙送るんでしょ
631名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:48 ID:jxWRlbX90
>>602
あと「〜づらい(〜辛い)」を「ずらい(何故か変換できない)」と書く輩も追加してくれ
632名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:50 ID:DmlpCngE0
>>617
頭使ってれば現地に迷惑かけることはなかった
ようはバカが偽善行為しただけのこと
633名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:51 ID:ijjcht8F0
スレの伸びが異常なのは
スレが落ちたら困る人が居るって事?
計画が頓挫したからって、よくやるねぇ
634名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:51 ID:a+4Ghb3S0
まあ折り鶴おくりたいなら勝手に送りゃいいが
送る側の判断で破棄されても文句は言うなよな
支援団体は本当に物を厳選するからな
635名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:20:55 ID:3XmC49QY0
>>599
真偽不明だが、既に在米日本人がやっちまったらしいぞ
んで、案の定段ボールもろとも燃料に分類

なんでも釘付き藁人形を1000体送られたようなもんなんだと…
636名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:08 ID:xRYed/LdO
>>1
こいつわざとハイチの復興支援妨害してるんじゃないの?
折り鶴なんか運ぶ輸送手段がもったいない
637名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:09 ID:mHwgDPnu0
世界最強のロジ能力を持つ米軍ですら捌ききれないのにどうしろと。
638名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:16 ID:k6cVPIro0
>>619
じゃあなんで今も国民は飢餓状態の暴徒なんでしょうか?
それくらい頭使ってレスしてるよね?
639名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:25 ID:NNf8PTdr0
震災で苦しむハイチの人に法華経を1000部送りませんか?
1人で1000部は大変なので1000人が1部ずつ写経しましょう。
1000部以上になっても、それはそれでHappyなことなのでOKです☆
ハイチの人にもきっと「1人じゃないよ」という気持ちが通じるし、
きっと池田先生もninaru お喜びになることとおもいます☆
640名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:27 ID:k+aH+SCT0
>>616
昨日ハイチスレを散々荒らし回ってた奴が別スレで暴れてる時
「ハイチスレまだかな」とか言ってたwww
「ハイチスレなくなって寂しいのかよw」って突っ込まれたら
そのうち「こんな流れの遅いスレに俺がいることがおかしーんだよなー」って
どっか行っちゃった

つまりマジキチってことだw
641名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:29 ID:LfXDAmFx0
>>616
こうして、「今、鶴を送るとか言い出すと叩かれる」という認識を、
これから発生するかもしれないおバカさんに教えてるんだと思う
642名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:32 ID:R54y7nwJ0
>>614







643名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:38 ID:rcHPoemh0
ID:mZvyIk3M0の一日

00:00 ハイチ折鶴関連のスレに張り付く
01:00 エロ動画を探し
02:00 ネトゲタイム
03:00 ネトゲタイム
04:00 ハイチ折鶴関連のスレに張り付く
05:00 就寝
11:00 起床
12:00 ハイチ折鶴関連のスレに張り付く

http://hissi.org/read.php/newsplus/20100130/bVp2eUlrM00w.html
644名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:21:57 ID:QEm9NHUE0
>>511
>頭シャカリキに動かして頑張ってる子達を
 何叩いてるんだい?おまえら

「子達 」w
「頭シャカリキに動かして頑張ってる」のは成人だよ。

645名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:22:08 ID:8Mlp0iIr0
ざまぁwwww
646名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:22:21 ID:HoY5h7rU0
みぃやが「目立とうとしてごめんなさい」て言ったら許してあげるよ
647名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:22:48 ID:ZXuVlDwsO
折り鶴は心の交流が〜とか言ってるやつらに
衣食住足りて礼節を知る
と言うのは知ってるか?と聞きたい
648名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:09 ID:AYiItGv90
つーか、ハイチじゃなくてアフガンやイラクに鶴を送ってみれw
649名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:11 ID:lVuxRf1R0
>>540
ハイチの大使館でも遠まわしにやめてくれと言われた。www
650名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:16 ID:/FxVFlOsO
まだやってんのかよ
ってかさ、なんでそんなに叩くわけ?
クズのねらーのくせに
いつまで引きこもってないで外に出ろよ
って、土曜日の昼間から2CHだもんな
テレビとかネットばっかりなんだべな
キモいし、働けよ
まだ千羽鶴送ろうとするこの人の方が全然ましだな
すこしは見習えって
651名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:19 ID:mHwgDPnu0
>>630
金は出してるけどみんなと一緒じゃ目立てない。

だから折り紙送ろう!! ってことでしょ。
652名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:20 ID:4hnjHApu0
さばーい☆
653名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:27 ID:xRYed/LdO
原爆投下直後に折り鶴が届けられたのか?
平和記念公園が出来てからなんだろうし今千羽鶴を贈るのは時期尚早としか言いようが無い
654名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:35 ID:743l++V70
>>635
ハイチの人が千羽鶴みたら「何かの呪い物か?」と思うだろうね
voodooでは人形や動物型の人形を呪いに使うそうだし
しかもそれにFIGHTとか書いてりゃ誤解される事うけあい
655名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:38 ID:a+4Ghb3S0
>>619
お前程度が心配しなくても支援金はいくらあってもたんねーよw
そこまで調べてねーのかw
もっと物考えて書き込めよちんかすw
656名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:42 ID:FcDgVRi7O
正直、紙鶴より食い物だよなぁ。
657名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:43 ID:LfXDAmFx0
>>628
話そらすのはもういいからさ

今ハイチに鶴を送ることによる有用性について、という本題に戻そうじゃないか
それとももう論破されまくって、メインの話題じゃ何も言えないのかな?ww
658名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:43 ID:rcHPoemh0
みぃやは、ハイチの前に日本の可哀想な男たちになんかしてあげればいいのに。
このスレに一杯いるんじゃね?w
659名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:23:45 ID:v87+egDE0
>>572
モンスターネットユーザーwwwwwwwwwww
この俺を笑わせるなんてあんたいいセンスしてるよww
歳いくつだw
660名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:01 ID:3XmC49QY0
>>628
数レス前の流れも覚えてないのかよ。釣りにしても頭使いなさい
661名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:07 ID:gi5xrKy+0
頭シャカリキに動かしたら千羽鶴がでてきたのか。
それはそれですごいよ。 普通は頭に浮かんだとしてもすぐ消えるだろ・・・。
662名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:13 ID:KdXZLkIe0
送るなら肩パットとバギーの世紀末セットにしてやれよ
663名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:15 ID:IrEDOPjy0
>>619
援助のための募金じゃなかったら、何のためにするの?
664名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:22 ID:hOlgr0XE0
>>650



665名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:43 ID:HZfMPEVaO
>>619折り鶴の具体的な効果を述べよ、精神論だの抽象的な屁理屈は要らない。
今腹減らして死にかけている人間に対してどの様な直接的な効能が折り鶴にあるのか答えてくれ。
666名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:24:54 ID:BHR/yQfo0
みぃや   募金<折鶴
みぃやパパ 募金<熟女DVD

お金より大切なもの!!
667名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:02 ID:CSIvFVYT0
>>619
鶴の効果なんて分かりにくいどころか
効果があるかどうかすら分からん、いや邪魔になる可能性だってあるのに
ある程度効果はある募金よりも鶴の方をやる事ぁ無いだろ?

ボランティア慣れや現地で役に立つスキルがある人ならまだしも
そうじゃない一般市民が取る行為としては募金が最良だと思うがね

物資を送ってもそれはその用途にしか使えないが
お金はいろんな物に使えるし余ってもゴミにならん
救助から復興作業までありとあらゆる面で役に立ち、且つスキルも知識も無い人間でも出来る それが募金だ
まあ募金するところくらいは多少選ばなきゃならんがw
668名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:15 ID:vV8se/Yz0
>>650







669名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:21 ID:BzAGuX6T0
>>650
いってらっしゃい
ポテトとコーラ買ってきて〜
670名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:28 ID:mZvyIk3M0
>>638
だから交通網やライフラインが整ってないからでしょ?
ライフライン整備は時間がかかるし仕方が無いことだよ

お金はたくさん貯まってるんでしょ?
問題はそれを使っても支援物資等をまだ贈れないだけなんだから

予約待ちのような段階だから来るべき時期を待ちましょうってこと
交通網がスムーズ化すれば折り鶴を贈るのは何も問題ないよ
671名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:32 ID:z/+U+p780
よくわからないけど炎上なんかしちゃったらバカが暴れてるとしか見てもらえないでしょ
2ch発の炎上なら2ch内で話し合って代表が必要最低限のことを理路整然と書きこまないと
いくら正しいこといってても言い方が悪いと相手にされないどころか逆効果
672名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:36 ID:4E0rST7D0
>>650
いいかげんにしろよな
ってかお前らハイチの状況分かっ
て言ってんの?朝から
らりってんじゃねぇよ。
ってかさ鶴送ろうなんて
しょうがくせいでも自重しち
ゃうよ。
いってらっしゃい。
673名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:39 ID:3m9XtKCB0
>>434
そのUPLも参考に入れたいので貼ってください

ハイチという国の参考にどうぞ
ハイチwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81
地震前のハイチ
http://www.youtube.com/watch?v=6dDGJs2YGdU
http://www.youtube.com/watch?v=uMU3GdfwcNg&feature=related
地震後ハイチ
http://www.youtube.com/watch?v=-cTsbywAh4E

674名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:48 ID:IrEDOPjy0
>>650
∬ ゚∀゚)ノ 行ってらっしゃい
675名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:56 ID:rcHPoemh0
>>650









676名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:25:58 ID:kttv0kC00
>>614
>ろかする道具も無いだろうから汚い水を飲んでる人がいるよな?

アグネスによるとあれはカフェオレらしいぞw
677名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:05 ID:a+4Ghb3S0
ID:mZvyIk3M0さあ、おれのmixi日記>>449に反論まだ?
こっちはここの顔が見えない連中と違ってちゃんと一個人として批判してんだぜ。
あ、マイミク登録してくれれば俺の本名とか分かるよw


はやくw
はやくw
はやくw
678名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:07 ID:sA55s3mE0
>>657
あなたの文章に論はありません
ただのいいがかりのなのでまったく論としては認められません
なので論破しようにもする論が無いのでこちらは何もできません

これが正しい論破です。

一つ勉強になりましたね。次回に生かしましょう。
あ、そうそう、あまり恥をかかないように本一冊かってくるといいよ
679名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:10 ID:3XmC49QY0
>>619
基準額とか何勝手に決めてんだよw
幾らだ、それ

日本政府なんか要請受けて追金支払ってる位だがな。はっきり言って、全然足らん。
680名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:23 ID:p2h+42Ez0
なんで見守ってくれないんでしょうか。
折鶴が万が一喜ばれずに顰蹙を買ったときに文句を言えばいいじゃん。
ハイチの人達がどう思ってるかなんて絶対分からないのに勝手に大便者になったつもりでホンと最低じゃん。
681名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:32 ID:LZQYbYHO0
187:可愛い奥様 2010/01/29(金) 12:56:04 ID:YVAmFipS0
この映画を思い出した。

「遠すぎた橋」という映画で、前線で孤立し食料弾薬も欠乏した部隊に
飛行機による補給がなされたんだが、投下地点が微妙にずれた。
一人の兵士が敵弾の中をかいくぐり物資を持ち帰ろうとするんだが、
味方の目の前で弾を受けて死亡。
仲間の一人がなんとかその物資を持ち帰ったが、開けてみて
「チクショー」と絶叫。

中身は真新しいベレー帽の山だった。
682名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:41 ID:FkgqAC8J0
>>619
何か人にしてやるなら為になることをしろって教わらなかったのか?
効果が見えないって?
自分が2万円の募金しても被災地が2万円分変わったのがみたいなんて奴はいないよ。

お前らの心はマジで汚い。1万円寄付したら10円の奴と一緒に見られたくないんだろ?
救援に関係なくても作業したら、心がこもってると脳内変換してるんだろ?
683名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:44 ID:57p2CsMlO
>>615
こういう人たちは何を助言しても聞かないから、好きにやらせて痛い目を見ると良いと思う。
そこからやっと学習するんじゃないかと。ごく稀に学習できない人格もいるけどね。
684名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:52 ID:5j1nlc0qO
折り鶴くらい構わないだろ
叩いてる奴はバカなのか?
援助物資の方が重要なのは当たり前だが
援助物資降ろして送れっつってるわけじゃねえだろ

義援金の方が喜ばれるのも当たり前だが
そもそも折り鶴の費用なんて微々たるもんだろ
アホらしい
685名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:26:52 ID:w826WAga0
善意か悪魔かバイキルトに見えた
686名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:08 ID:R54y7nwJ0
>>661
沸く沸くクリーチャーみぃやって「何したらいいかおせーて」
で千羽鶴ってのを教えてもらったんじゃなかったっけ?

何も考え付かない
千羽鶴という案について何も考えない

素晴らしいくりえーたー
687名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:21 ID:MnWUkyQoP
よくわからないけど
現地の人がワクワクして、ダンボール開けて、これが出てきたら
嫌がらせとか思うんじゃないかな?
688名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:24 ID:ZSFLVDuJO
>>394
ワクワクさんのレイプ告白を嘘だと決めつけてる点に関しては同意
でもまぁ

・クッキーとか焼いてくるようなリア充女が嫌い
・体育会的な団体行動は苦手だが、はっきり断ることもできずにしぶしぶ参加
・家出しても泊めてくれるような友達はいないし、男に言い寄られたこともないヲタ系処女

が日頃の鬱憤を晴らしてると思えば腹も立たないよ
689名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:27 ID:4hnjHApu0
>>680
大便者???

ウンコ野郎?
690名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:37 ID:yh8DlNUR0
縦読みで遊びだしたら祭りも末期ですな。数々の祭りに参加した祭り
マイスターの俺が言うんだから間違いない。まぁ千羽鶴より食い物よこせって話だわな
けつ拭く紙にもなりゃしねーよ
691名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:12 ID:mHwgDPnu0
>>680
よう、ウンコ野郎。
692名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:12 ID:kttv0kC00
>>619
基準額って何よwwwww
693名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:14 ID:LfXDAmFx0
>>678
それは「完敗でーす」ということでいいのかな?
それ以上書くことないなら、メシ行っていいぞw
694名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:16 ID:WifNnaG50
>>670
何年間鶴を集め続けるかしらんけど、
それなら落ち着いた頃に、ハイチの小学校に届けます〜とかで
やればよかったんじゃないw
695名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:22 ID:S925TnDeO
コンビニで募金してきた。
鶴折るよりいいことしたなと、我ながら思ったw
696名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:52 ID:3XmC49QY0
>>684
援助物資降ろさないと、ツルなんて載せられません。
パン一個巡って大暴動が起こってるんだぞ。
パンを一個でも多く載せるべきだ。
697名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:28:57 ID:a+4Ghb3S0
>>670
お前アホだろw
元々貧しくて治安が悪いところの住人なのにw
698名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:04 ID:HallJXEP0
699名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:10 ID:HTokOupx0
>>680
どう思うか分からない物をわざわざ送りつけるなw
700名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:14 ID:7vc6VYYXO
>680
だって2ちゃんだもの。
あなたの考えが普通だよ。
701名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:19 ID:AYiItGv90
>>684

箱1つ分援助物資が減る。
積載スペースというもので考えれば、中学生でも分かるはずだw
ちなみに、

>>366

を100回熟読してくれ。
702名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:22 ID:Pu6JTqlM0
>>615
トラボルトみたいに着陸許可待ちの輸送機追い越して「今から着陸する」
703名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:43 ID:rcHPoemh0
>>678
お前の書き込みに論が一切ないから、しょうがないんじゃね。
お前反対派のことを中傷してるだけだろ。
704名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:29:53 ID:lBWbGLxM0
>>680
顰蹙かってからじゃ遅いからだよ
705名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:17 ID:sA55s3mE0
>>693
あなたは完全に論破されています
あなたの今のレスは負け犬の遠吠えです
恥を知りましょう。厚顔無恥と呼ばれるまえその性格を直しましょう
あなたならできるよきっと!がんばれ!鶴おるといいよ気持ちがやすらぐから、あなたにぴったり!
706名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:24 ID:LfXDAmFx0
>>684
>援助物資降ろして送れっつってるわけじゃねえだろ

鶴載せるスペース分、援助物資が確実に減るわけですが?
707名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:40 ID:lpkgi79a0
>>315
偽善にもなっていない
708名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:48 ID:OcwvH8nq0
応援とか支援は相手の状況に合わせてやらないと意味が
ないだろ。混乱している時に千羽鶴送ってこられてもどうしたら
いいんだかわからん。
誠意とか善意は相手の事を考えてやらないとな。
709名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:56 ID:L2VEU0EZO
さばーい☆ってなあに?
さよならとバイバイをかけたの?
普通にバイバイじゃダメなのかな
やっぱり目立ちたがりだなあ(笑)


でもかわいかったらゆるしちゃう!
超ゆるしちゃう!
不細工だったら投石刑
710名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:30:56 ID:WifNnaG50
パイプライン君か・・・
711名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:06 ID:wjCcj5vM0
現地に行けって書いてる人が居るけど、それもダメだと思う
襲われていっそ死んでくれればいいけど、行方不明だと大使館の人が
一応調査したり、対策チーム作ったりしないといけないでしょ
ハイチに日本大使館は無いんだから、隣のドミニカから人をださなきゃいけない
本来の業務+地震関連の情報収集をしている人手を裂かせるのはいかんよ
712名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:29 ID:4hnjHApu0
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=h_081mogu18/
聖 ・熟女(吉沢麻紀44歳)
貴方の心も体も癒してあげる。年を重ね、優しさと淫らさを兼ね備えた熟女が、
恥ずかしがりながらも、大胆に貴方の欲望を叶えてくれます。

http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=h_081mogu17/
聖・熟女 佐伯るり子(41歳)
女は年を重ねるごとに美しく、優しくなる。四十を超えた熟女たちが、貴方の言うことをなんでも聞いてくれる。
恥ずかしさに顔を染めながらも、淫らな温もりで貴方を包み込みます。淫らで聖なる熟女の全てをご鑑賞ください。
713名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:32 ID:k+aH+SCT0
そもそも「心は通じ合う!」って
こんだけ2ch以外のまで「やめろおwww」って
同じ言語同じ文化の日本人に言われてもワクワクに通じてないのに
異国異文化のハイチにどう通じるってんだwww
714名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:33 ID:AYiItGv90
>>680

事前に完全に間違ってると分かりきってることは、阻止するさw

キミたちはw

「実際に車に轢かれるまでは、本当に怪我するかどうか分からない。轢かれてから注意してよ!」

と言ってるのと同じw
715名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:47 ID:lVuxRf1R0
>>670
根本はそんな事じゃないよ、
もう、国自体が崩壊していてどうにもならない状態。
無政府状態と言っていい、そこに、各国の救援隊、軍隊が入ってったから
統率するやつが居ないからどうにもならん。
いっそ事、米軍が実権を握ってやっちまえば事が早いがそれもできん。
国連ということになるのだが、太鼓叩いてるだけで何もせん。
日本政府が緊急処置的に出し金の金額が少ないとファビョてる位だからな。
716名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:47 ID:xRYed/LdO
折り鶴なんか贈ってもハイチに着いた時点でグチャグチになってるだけじゃねえの?
717名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:54 ID:IrEDOPjy0
ところで、折り鶴を送ることによってどれくらい現地の人に役立つの?
心のケアも含めて
718名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:31:56 ID:X1gsd8Oz0
アフガンでもそうたったが現地人や他国の救援隊が望んでいることを
やるのが適切な援助とは言えない。
軍事顧問団とセットでなければ何も出すメリットは無いだろう。
719名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:32:04 ID:a+4Ghb3S0
完全論破とかwwwwwwwwwwwwwwww


論破されたブロントさんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
720名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:32:08 ID:3m9XtKCB0
>>711
日本大使館はありますよ
721名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:32:24 ID:DXYtbTP/0
現地で送っても稀少価値のあるものはすぐ略奪でボロボロ
普通に差の無い食料送るのが一番
722名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:32:28 ID:sA55s3mE0
>>703
誹謗中傷しないでください
もう少し論説の仕方と人の心を理解する力をつけてください
あと、本読みなさい本を。一週間に最低でも1冊よみなさい
723:2010/01/30(土) 13:32:39 ID:iSKcTnUT0

おまえらのかわいくないところは

2chに釣られて電凸した奴とかわいいスイーツに対して

まったく責任とらないところだよ

みぃやも亀ちゃんも死ぬほど好きになったんだろ?
早く白状しちまえよ
724名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:32:53 ID:BVj84Wy+0
ん?本人降臨か?
725名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:01 ID:PHBxoRaWi
>>717
ところで、折り鶴を送る人を叩いてどれくらい現地の人に役立つの?
心のケアも含めて

726名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:04 ID:rcHPoemh0
>>705
?1:事実に対して仮定を持ち出す
?? ? 2:ごくまれな反例をとりあげる
?? ? 3:自分に有利な将来像を予想する
?? ? 4:主観で決め付ける
?? ? 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
?? 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
?? 7:陰謀であると力説する
?? 8:知能障害を起こす
?? ? 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
?? 10:ありえない解決策を図る
?? ? 11:レッテル貼りをする
?? 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
?? ? 13:勝利宣言をする
?? ? 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
?? 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
727名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:09 ID:VH8wG5ly0
宮城で震度4か…
728名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:10 ID:lBWbGLxM0
>>705
お金を送る代わりにあえて鶴を送る優位性について述べてください
心の問題というのならば実際に千羽鶴がハイチで感謝される証拠を提示して下さい
729名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:14 ID:hOlgr0XE0
鶴と援助物資とでは優先順位に雲泥の差があるわな。
>>711
身代金要求してくるかもな。
730名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:14 ID:5j1nlc0qO
>>701

援助物資の方が大事なのはたしかに当たり前だが
折り鶴を送ること自体は何の問題もない

大使館にでも預けて状況が落ち着いたら改めて送ってもらえばいいだけだろ
叩いてる奴はなんなんだ?
731名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:22 ID:LfXDAmFx0
>>705
話をそらすしかできなくなったお前はもうそれしか言えないようだな
鶴の話で盛り上げることもできない釣りならもう要らねえぞw
732名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:35 ID:HoY5h7rU0
まきもるりこも10才サバ読んでるな
733名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:37 ID:p2h+42Ez0
>>699
そうやって公約最大数がする、公約最大数が受け入れられる行動しかしないから
日本人は杓子定規でつまらない非常な人種だと思われてるんですよ。
734名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:43 ID:mZvyIk3M0
素人は安直に募金とか食糧とか考えがちだよね

たぶんねこのワクワクの人は誰よりもハイチの人の気持になってるよ
寂しい、不安っていう立場になって考えてる
極めてヒューマニズム的な優しさに満ちた聖母のような考え方だよ
実際そのとおりで今ハイチの人が求めてるのは心の癒しだと思う

何事もバランスだよ
食糧ももちろん大事、でも折り紙も必要ないとは限らないんだよ
素人レスはもうウンザリだよ
735名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:33:47 ID:8v9g8Og30
>>723
おまえひょっとして「かがみん」か?w
736名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:04 ID:IrEDOPjy0
>>725
いや、叩いてる訳じゃなくて純粋な疑問なんだけど、答えはないのかな?
737名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:13 ID:743l++V70
>>723
馬鹿野郎!
俺が愛してんのはオマエだけだ、恥ずかしい事言わせんな
738名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:22 ID:a+4Ghb3S0
>>726
あ、なんかいいコピペだな
どこからの転載?
739名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:35 ID:4hnjHApu0
みぃやさん(527)
(最終ログインは20分以内)
740名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:47 ID:MnsL1+RKO
>>725
とりあえず馬鹿が馬鹿なことをしてハイチの人をげんなりさせるのは避けられるな。
741名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:34:57 ID:FkgqAC8J0
想像してみろよ

千羽鶴運動が日本から海を渡り世界に広まる
そうだ、金よりも手作りの鶴を折ろうと募金を考えていた大半が鶴を折る
当然、物資や被災地を立て直す金額がその分大幅に減る

チンケからって、よぼよぼに折られた折り紙を送っていいってことにはならない
742名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:02 ID:HTokOupx0
>>727
最近地震多いよね
日本もいつハイチみたいなことになる地域出てくるか心配
743名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:03 ID:iAm5OzVGO
悪の行為を2ちゃんの正義が叩きのめしたな
ささやかながらこのうようなことに貢献できたのはうれしく思う
744名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:10 ID:S+VHvr9lO
コレ、「千羽鶴送る「」送るな」じゃなくて

「お前を殴る」「殴らないで」にすると楽しそうだ。

「お前を殴る!」
「やめて!」
「俺はお前殴るけど、募金してるから募金してないお前らよりマシなんだよ!」
「だから募金とか関係ないからやめて」
「なんで殴ったらいけないんだよ!誰が迷惑するって言ってるんだ!」
「俺が迷惑するんだよ。」
「じゃあ殴る以外の代案出せよ!」
「だからなんで殴らなくちゃならないんだよ。」
「殴ると俺が癒されるから!」

こんな感じ。
745名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:10 ID:AYiItGv90
個人的にはろここがカワユス。
しかし、間違ってることには変わりなし。
残念なことやねんw
どんなにカワイクても、ダメなものはダメだよw
746名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:12 ID:3wVHHuqD0
なんでも良いけど、お前ら募金してこい。

折り鶴の話はそれからだ。
747名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:20 ID:lBWbGLxM0
>>725
折り鶴を送るのをやめてその分もっと実用的な援助をすれば
現地の人は精神的にも物質的にも満足するだろ
748名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:24 ID:f4elOfxg0
>>733
非常識な馬鹿と思われるよりはマシ。
749名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:28 ID:BzAGuX6T0
>>734
おまえはなんのプロなんだよwwwwwwwwwwwww
750名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:33 ID:LfXDAmFx0
>>730
>大使館にでも預けて状況が落ち着いたら改めて送ってもらえばいいだけだろ

まったくその通りなんだが
やつら今現地に送るってきかねーんだもんw
751名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:36 ID:xRYed/LdO
>>730
今大使館に預ける必要なくね?邪魔なだけ
752名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:38 ID:3XmC49QY0
>>730
今すぐ送るとか寝言言ってるから非難されてんだろ
あと今、大使館にも送るなよ。狭いんだから、邪魔だw
753名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:43 ID:8kmqPEOH0
引きこもり2ちゃんねらは何か行動する奴を叩く。
そして何もしない・何も出来ない自分こそが正しいのだと自分に言い聞かす。
我こそは正義なりとBlog炎上に血道を上げる屑より鶴おる奴の方が百万倍まし。
折り鶴に文句言うなら一円の寄付でもしてから物を言えよ。
754名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:35:55 ID:DXYtbTP/0
>>680
落ち着いて考えてみろ。
すごくウンコ行きたい状況で、トイレが1つしか無くて、
自分以外にも10人以上が下痢ピーピー状態を。

そんな時お前は「お腹良くなるようにね。」って折り鶴もらって嬉しいか?
いや、怒りすら覚えるだろ、お前はお腹痛くない癖して、俺のトイレ獲得競争邪魔すんなと。
755名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:05 ID:HZfMPEVaO
>>727昨夜も震度4だったよw最近地震多いんだわ。


756名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:06 ID:rcHPoemh0
文字化けしたwwwwwwwwww


□1:事実に対して仮定を持ち出す
■2:ごくまれな反例をとりあげる
■3:自分に有利な将来像を予想する
■4:主観で決め付ける
■5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
□6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
□7:陰謀であると力説する
■8:知能障害を起こす
□9:自分の見解を述べずに人格批判をする
□10:ありえない解決策を図る
■11:レッテル貼りをする
□12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
■13:勝利宣言をする
□14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
□15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

?? 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
?? 10:ありえない解決策を図る
?? 11:レッテル貼りをする
?? 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
?? 13:勝利宣言をする
?? 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
?? 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

>>722
どれだけ該当するんだよw
誹謗中傷しないでください(キリ
757名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:31 ID:a+4Ghb3S0
>>739
足跡にはないなあ

足跡ついたらSS取って晒すわw
758名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:32 ID:CSIvFVYT0
顰蹙買わないかもしれないから送る
顰蹙買うかもしれないから別の方法を考える

どっちが相手の事を考えてるって事になるのか
小さい規模で言えばお歳暮やプレゼントと一緒だよ
相手が喜ぶか喜ばないか5分5分だけど自分が送りたいものを送る
相手が喜ぶ・役に立つ可能性の大きい物を調べてそれを送る
759名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:39 ID:kttv0kC00
>>680
見守って欲しいのかよw
絶対にわからないのにどうやってココロのケアするつもりだ。



大便者にツッコまずにレスするのは意外とストレスだなw
760名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:42 ID:KmcL1rD60
悪魔じゃないけどひとりよがりな善意
761名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:51 ID:yh8DlNUR0
千羽鶴って衣食住満ち足りてるやつに早く元気になってとか
試合に勝ってねとか気持ちを送るものだろ。被災者に送るやつってまじで馬鹿でしょ
762名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:52 ID:inS+qo4T0
ただの自己満足
偽善ですらない嫌がらせ
763名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:54 ID:wjCcj5vM0
>>720
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/cs_ame/dominica.html

在ドミニカ共和国大使館は、在ハイチ大使館を兼轄する。
764名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:55 ID:sA55s3mE0
今日も論破しつくしたな
心のないやつはすぐ論破できるわー
中身のないレスしかしてこないからほんっとうすっぺらすぎて
簡単にさばけちゃうわ

悔しいだろうけど、あなたたちの負けだから認めましょうね
大人なら認められるよね〜
認められないのは子供だけ

まっ当然の勝利ってところだね るんるん
765名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:36:56 ID:KdXZLkIe0
どうせやるなら折鶴送るよりも
現地が少し落ち着いてから
JAICAかなんかに応募して
ハイチに行って子供たちに折り紙の折り方を教えてくればいいじゃない
766名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:10 ID:0KPkgqou0
頭の中のハイヂが暴れてるようにしかみえない
767名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:15 ID:rcHPoemh0
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  ケシワスレガアッタゼ
 ∪  ノ
  ∪∪

768名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:23 ID:HoY5h7rU0
有害なオナニーはもうたくさん
769名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:29 ID:PHBxoRaWi
>>740
そう思いたいだけだろ
少なくとも世間的にはお前らの方が異常だって事おわかり?

気持わるいぞ端から見てると
770名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:29 ID:mZvyIk3M0
ハイチ問題ちょっとかじった程度のにわかは
食糧募金ってすぐに口出すよね

地震があって家がなく飯が食べられないって小学生レベルの感想だよね

本質はPTSDとかメンタルケアとか必要なことはたくさんあるのにね
あ、もう春の季節だからかな?阿呆が多いのは
771名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:30 ID:un1alWtC0
4年前に過労で倒れて入退院繰り返していて
仕事も失って結婚寸前だった彼女とも別れて金もなくて2ちゃんとテレビくらいしか
楽しみもなく半分寝た切りな俺の事情を知っていながら
毎年、嫁と子供の幸せ写真オンリーの年賀状とか
海外行きました、家買いました、クルマ乗り換えましたって事あるごとに年賀状で
報告してくれる幸せボケした友人達に似てるな考え方が。
772名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:42 ID:ISVT9psgO
>>734
食えない折り紙なんかいらねーよ。
食糧と水が必要なんだよ。
773名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:44 ID:Pk9/S+GyO
誰が何を贈ろうと正直どうでもいいな。
忙しい我々にかわって国が税金で頑張ってくれるハズだしね。
感謝してます。
774名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:37:47 ID:3XmC49QY0
>>753
んで、何羽折ったの?
775名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:11 ID:MnsL1+RKO
>>738
「詭弁のガイドライン」
776名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:16 ID:R54y7nwJ0
>>749
プロオリヅラー
777名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:28 ID:3MGCYSLn0
>>730
それ以前に、折り鶴なんか貰っても邪魔なだけだろ?
いつ送るかなんて全然関係ない。

ゴミを送りつけるという行為事態が無意味で迷惑。
778名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:30 ID:MnWUkyQoP
>>754
トイレ紙にもならないよね。

ホント援助物資って言われて、配られたら、こんなのが
出てきた日には発狂するだろうな。
779名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:31 ID:OcwvH8nq0
そうだね、これがハイチだから賛否がでてくる
もし日本だったら地震直後の地域に千羽鶴送る???
780名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:35 ID:4SpI8eczO
日本の恥晒しにならなくてよかったじゃないか
現地の情報ぐらい知ってから送った方がええわ
781名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:40 ID:bBzifqHV0
千羽鶴なんて送る側の自己満足じゃん。
折り紙分の金送れよマジで
782名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:38:54 ID:QydEZO6F0
多分、千羽鶴は日本独自の風習だよな
俺だったら自分が大変なときに外国の訳判んないもの送ってこられても
送り主の気持ちとかを察する余裕はないと思う
783名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:09 ID:3dpq03Na0
>>125
これは千羽鶴とはまた別の話だろう。
千羽鶴がありがた迷惑だと非難したいのであれば全人格的な攻撃は控えるべき。
784名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:13 ID:/tgj2Y4R0
そろそろ猫大好きが出てもいい
785名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:19 ID:k+aH+SCT0
>>730
ちょっと経緯をまとめWikiとかで読んでこい
話はそれからだ
【ハイチ大地震 千羽鶴騒動 @ ウィキ】
http://www31.atwiki.jp/okashimookuru/

「大使館に送ったら」「落ち着いてから送ったら」なんて
何千回も出てんだよwww きーかーなーいのー!

けどハイチ大使館狭いから大量に送っても迷惑なだけだけどな
786名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:22 ID:Frudycoz0
>>749
プロ市民
787名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:26 ID:VxOBvJxbO
>>753
この件に意見している人たちは仕事してる人も多いし募金してる人も多いんだが。
意見だって至極まともなものばかりだよ。

もう少しレスや空気を読んでから意見したら?
あなたが恥をかくだけだ。
788名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:35 ID:ypG4hylD0
怪しい団体に利用された時点でだめだろ
ワクワクから詐欺詐欺クリエイターになってるじゃんw
789名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:39 ID:8kmqPEOH0
>>747
その実用的な援助とやらをアンタはしたのか?
790名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:46 ID:T1hR+avBO
>>27 それいいね!みんなで盛り上がろう!
武運長久
791名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:48 ID:un1alWtC0
>>528
 糞
 ワ
 ロ
 タ
 w
792名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:51 ID:AYiItGv90
>>399

米軍は既に完全撤退してますが?w
793名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:52 ID:lPUf7A4Z0
某震災の時、われ先にとニュースをブログやらで取り上げておれ超心配!現地行ってみようかな?
募金もしちゃうぜ!て騒いでた友人
偽の募金メールに引っかかった挙句友人らにそのメール転送しまくってヒンシュクかってた

のを思い出した。
794名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:52 ID:XdFzN0SSO
まずは食糧だろ。鶴なんざ煮ても焼いても(ry
795名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:57 ID:zUnCDdJLO
>>734
聖母のような心をもっているなら、まずは今もバタバタ死んでいく日本の貧困層を助けるだろう。

マザーテレサもいったよ。海外ボランティアは偽善がほとんどだ、まずは隣人を助けよと

ハイチの精神を支えるのは近隣諸国に任せればいいのだ。

日本の自殺者増加傾向…
796名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:06 ID:0Z1uTUfg0
現地や周辺国の関係者も被災孤児たちの心のケアについてはちゃんと考えてると思うんだが
千羽鶴賛同者たちはなぜ千羽鶴の癒し効果が現地スタッフの施すケアより優れてると思えるんだろうね?
797名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:14 ID:lVuxRf1R0
ハイチ、次の段階に入ってきてるな、
今度は、疫病ただでさえ、HIVの感染者が多い国なのに・・・・
謎の病原体なんてのが現れても疫学者は驚かないだろうな・・・・
なんか、とんでもないことが起きそうな予感が・・・・・
798名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:22 ID:QSerE/wK0
まあ、ハイチに千羽鶴を送る、なんてのがおかしいのは当然。

でもあんまりきつく言ってやるなよ。
頭の中がお花畑でいっぱいのドリーマーには、正論を理解するのは難しいのだから。
幼稚園児に10sの米を運べと言っているようなものだ。

世の中には、救いようのないくらい頭の悪いやつもいるのだから。
799名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:23 ID:O8zqmbqf0
今頃募金しろとか言ってる奴は産経が一発目の燃料ぶちまけてから何日経つと思ってるんだ?
真っ当なつーちゃんねらは気持ちよく叩くために真っ先に募金してるだろ常考
800名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:27 ID:ovenuH7xO
今日の論破ールームはここか
801名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:29 ID:5j1nlc0qO
>>750-752

今すぐ現地に折り鶴送るって言ってんのか…
なら確かに間違ってるな
現地はそんな状況じゃねえからな


だが折り鶴を送ること自体は何の問題もない
多くの死者も出たしそれを弔う意味なら
むしろ誉められるべきことだろ
802名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:52 ID:lBWbGLxM0
>>782
大量のボージョボー人形とか送られても困る
捨てるに捨てられないし
803名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:40:55 ID:NOT9mceaO
このスレ読んでたら、映画の遠すぎた橋のワンシーン思い出した。
物資不足で前進出来ない部隊が見方に援助を頼むと
援助物資が敵の陣地に投下され、一人の兵士が命掛けで援助物資取りに行って
戻ってくる途中あと少しの所で撃たれ、それを落とした時ケースの蓋が開きそこからベレー帽が出てきて
それを見た兵隊達の絶望感とハイチの被災者の気持ちは一緒かな?

804名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:05 ID:4hnjHApu0
>>771
あ〜わかる 俺も無職になった直後、同窓生に披露宴に招待されて、事情を話して断ったんだけど
「大丈夫だよ会費制だから」って何度も誘われた。
805名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:13 ID:3XmC49QY0
>>789
んで、何羽折ったの?
806名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:17 ID:i1Lkfzmg0
>>734
うち水害で家と車浸かったことあるけど欲しいのは金だよ
お前は金に苦労したことが無いからそんなこと言えんだよ
金って稼ぐの大変だぞ
807名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:22 ID:PHBxoRaWi
>>762
ブログ閉鎖した連中だろ

ハイチの子供達は金、金、金、飯、飯、じゃないだろう。千羽鶴の物珍しさに一時でも
辛い事を忘れる事もあるだろう
808名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:53 ID:S+VHvr9lO
>>730
「大使館に送れ」はもう随分前から言われてるけど、肝心のワクワククリエイターが拒絶してるんだから仕方ない。

実はお前も「叩いてる奴ら」の一人に分類されてるんだよ。
あちらさんの頭の中では。
809名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:41:56 ID:m377GOQp0
>>477
 自分たち日本人と同等の生活、精神世界を持ってないと互いに通じ合わないよ。
 ハイチ人はどこに日本があって、どんな人たちが日本人で中国人との違いはどんなか、なんて全く知らない
 文盲の人たちなんだからさ。紙で折ったものが鶴だとか、そんなの全然理解できないし知らないよ。
 だからそこに込められたメッセージなんて、意味不明、理解不能だって。

 幸せだねぇ〜,
810名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:07 ID:yh8DlNUR0
だいたいハイチに千羽鶴の風習ねーだろ。あいつら鶴とか見たこと
ねーし存在すら知らないだろ。あいつらにとって千羽鶴も千羽カラスも一緒ってこと
日本人にとって鶴は特別な鳥だけどあいつらにとってはどーでもいいだろ。
心のケアになるわけがない
811名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:16 ID:a+4Ghb3S0
阪神淡路大震災の時にも出動した、元航空自衛隊小松基地所属の俺に言わせてもらうとだ。
海外への支援物資って船であろうと航空機であろうと人件費や燃料などの諸費用がかかる。
詳しいことは言えないがF-15一機飛ばすだけでもえらい費用なんだ。
自衛隊は税金で賄うが、民間だと総額でいくらくらいだと思う?
一回の往復で恐らく億単位になる。

で、折り鶴はどうやって持っててもらうんだ?
自費なら文句ねーぞ。ボランティア団体に頼るんだろ?
ボランティア団体に頼るなら、折り鶴のスペースだけでも負担しろよ。まあ数百万ですむと思うが。
俺を含め募金したのはお前の独りよがりオナニーを達成させるためじゃないからな。
812名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:28 ID:QEm9NHUE0
>>734
>極めてヒューマニズム的な優しさに満ちた聖母のような考え方だよ
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」


>極めてヒューマニズム的な優しさに満ちた聖母のような考え方だよ
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」


813名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:33 ID:xH36vGF6O
俺もオススメのゲームソフトでも送ろうかな
814名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:43 ID:8nh1ayZb0
>>770
もう双方折り合いがつかないんだから、間をとって
みぃやパパがヤフオクで買ってた熟女DVDとピンクのベビードールとTバックを
送ればいいじゃないo(`ω´*)o
815名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:55 ID:mev2oivO0
>>753
俺は1000円だけど募金したぞ
816名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:57 ID:k6cVPIro0
>>801
弔う前に腐敗していく大量の遺体や感染症がさらにハイチを危機に陥れてるんですが。
817名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:43:19 ID:8v9g8Og30
日本で大地震発生

日本人が大勢死んで悲しんでいるからゾンビとして蘇らしてあげよう☆
ゾンビいっぱい☆ひとりじゃないよー☆
って善意でブゥードゥ人形やらゾンビパウダー送られて嬉しいか?
818名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:43:41 ID:T1hR+avBO
ワクワククリエイターのような無知が今の日本に存在する。
日本に学校を作る募金をするべきだ。
819名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:43:44 ID:5P2JTxCZ0
>>730
今はまだ状況が落ち着いていないからな。
物資が行き渡った後での折鶴発送なら、
ここの人たちも賛成にまわる人も多いと思う
820名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:43:53 ID:L+dve7i/0
鶴が迷惑だ、という自称現地支援者がどうもネタ臭くて仕方がないんだが、どうなの?
821名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:08 ID:xRYed/LdO
手術中にメロン持っていくみたいなもんか
822名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:13 ID:3m9XtKCB0
>>763
ああ、今は兼務なのね
まああの状況じゃ現地の業務できなそうだものね
大使館の人や家族は避難したのかなぁ
823名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:15 ID:j+AnW6lGO
好きです・・・2ちゃんねる!
824名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:20 ID:mHwgDPnu0
>>792
マジ?ソースよろ。
825名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:40 ID:3XmC49QY0
>>801
紙細工に髪の毛入れて、紐で吊るすってのが、現地の呪術スタイルの一つだけどな。
釘打たれた藁人形の大群が1000体送られてみろ。
俺なら泣くね。
826名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:46 ID:a+4Ghb3S0
>>775
ありがとうw
これ使ってやりたいバカがいるんで使わせてもらうw
827名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:47 ID:Z9AilGfRO
パンがなけれは野球チームをつくればいいじゃない




ハイチーズ
828名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:44:57 ID:DXYtbTP/0
>>778

うん発狂するぜ、頭の悪いヤツは自分と相手の心の状況が違うことも考えれないらしい。
送らないよりは送った自分たちの方がマシとかいうけれど、送って相手の気分を害する可能性とか全くわからんらしい。
まるで人んちにウンコ投げ込んだ方がマシみたいな言い方しやがる。
829名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:07 ID:AYiItGv90
>>734

「寂しい」じゃなくて、「殺されそう、死にそう、腹減った」で不安と逆上のスパイラルだと気付け。
830名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:12 ID:BHuTBbrZ0
非難することしかできない能なし連中の言うこと聞いてたら、キリがないよ。
ネット社会の負の側面だな。
831名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:13 ID:aU2WSkuuO
募金したうえで、どっかの神社にハイチの復興を願って千羽鶴奉納すりゃいいんじゃね?

平和ボケした日本でなら、千羽鶴プレゼント批判派が少数派かも知れないが、
いまだ飢餓や戦争の残る世界全体からすれば、少数派でも異端でもないよ。
街にでて、いろんな国の人に接して訊いてみ?
「鶴を送る意味が分からない」「何故その分の募金をしないんだ」
という意見が返ってくるから。

千羽鶴というのが、日本固有のイベントでしかないってことを
まず理解しなければダメなんだよ。
された相手が何だか分からなくて、なおかつ今必要でないものを
送りつけることってのは結局無意味な自己満足にすぎない。
832名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:15 ID:lVaM2G/2O
>>682何か人にしてやるなら為になることをしろって教わらなかったのか?
教わったよ。募金だってためになるじゃん
なんで折り鶴にこだわる?
833名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:17 ID:8kmqPEOH0
>>815
アンタは偉い。それは称えるぞ。
834名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:20 ID:5j1nlc0qO
>>817

ゾンビパウダーは正確には死者を蘇らせるものじゃないだろ
835名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:22 ID:qbxJztlj0
私達ってこんなに良い人って言われたいオーラがすごい
836名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:24 ID:ydJsBBkB0
行動に移すのは偉いと思うけど偽善にしか思えない自分がいる
837名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:27 ID:sA55s3mE0
あれあれ、ここの人はごめんなさいできなのかな?
まったくPRIDEだけは一人前の
モンスターネットユーザーだこと(笑)
ネチケットうたがっちゃうよ〜
838名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:27 ID:O8zqmbqf0
もう折らずに紙だけ送ってやれよ
腐臭と感染症の中で鶴折らせろよ。暴動も減るから
839名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:36 ID:OCcziR6u0
>>819
それでも「自分で直接持っていく」っていう発想はないのかな。
840名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:45 ID:y9rIOzmRO
もし送ったとしても現地で千羽鶴目当ての略奪が起こり子供が死ぬかもしれない。
841名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:50 ID:LfXDAmFx0
>>821
事故って瀕死の状態で救急車もまだ到着してない現場で、突然鶴折りだすみたいなもんだな
842名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:52 ID:QEm9NHUE0
>>770
>本質はPTSDとかメンタルケアとか必要なことはたくさんあるのにね
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」


>本質はPTSDとかメンタルケアとか必要なことはたくさんあるのにね
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」


843名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:57 ID:ZpXDAkQ50
この女、二月に新しいHP立ち上げると宣言したね
844名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:00 ID:4BFVWO6VO
ぶっちゃけ一生千羽鶴折り続けて下され。
ハイチだけではなく世界中に。
845名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:09 ID:MlsmM6lGO
ヒューマニズムか…カルトがナニ言ってんだかw
846名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:12 ID:mZvyIk3M0
動画見ればわかるけど
ハイチの人は寂しがってる様子だよ
まったくクレイジーな雰囲気ではない、

「前途多難だな、こりゃ・・・サビシイ」

「まいったね、住む家とかいつ復旧するんだろ。。。ナキタイ」

「明日からどうすんのよ・・・・ツライ」


こういう気持ちの人に他の国の人が「負けるなよ!」ってエール送って
逆ギレすると思うか?

お前らの勘違いを思い知ったか?
847名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:18 ID:BHR/yQfo0
癒し度なら、折り鶴よりみぃやパパが買った
聖・熟女のほうが上。
ハイチに熟女マニアいるか知らんが。
848名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:27 ID:5P2JTxCZ0
>>777
それは言い過ぎ。
だから賛成派をうまくおさめることが出来ない。
849名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:28 ID:xRYed/LdO
支援するにも順番というものがあるだろ
まずは状況が落ち着いてから心のケアが必要
850名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:31 ID:CSIvFVYT0
心の癒しも命あってこそだろ何言ってんだ
つうか心のケアこそ専門家に任せとけっつんだ
851名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:33 ID:468XPXLA0
千羽鶴よりミネラルウォーターのペットボトル1本のほうが100倍大事
852名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:37 ID:d5XeKOND0
食料品に集まった鶴の写真とメッセージつけて送るのは駄目なの?
家族が病気の時にもらったことあるけど、けっこうかさばるし
箱に入れたりすると形が崩れるし、折ってくださった人のことを考えると
無下に捨てたりできないし、正直扱いに困った。
853名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:46:52 ID:KC4R1n7P0
>>808
まじかw政府高官あたりに苦笑いのお礼言われるくらいで落ち着くと思ったら・・
奴らもう直接行ってこいよ・・
854名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:12 ID:e7qubX/0O
いつかハイチが復興して
むしろ災害以前より発展して、子供達が当たり前の様に学校に行けて、日本人ボランティアがお手伝いしてて『今日は私達の国に伝わる紙アートを教えるねーみんなも作ってね。紙配るよー』

つまり日本からの折り鶴イラネ
855名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:14 ID:a+4Ghb3S0
>>821
手術中に菊の花持っていくようなもん


豆知識
菊の花は弔花
856名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:18 ID:EqDQf7zFO
お見舞いに千羽鶴を送るという日本人の文化がチョンには理解できずに
ブログ閉鎖に追い込まれたってニュースだろ?
857名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:19 ID:k6cVPIro0
>>846
だから、URLちょうだい。
858名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:36 ID:Gbn3Y7eG0
ここで必死に叩いてる奴は、自分は何もしていない、する気もない
ってのは間違いない
859名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:38 ID:k+aH+SCT0
>>848
そうじゃない真摯な意見も無視で敵扱いだよ
860名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:47:39 ID:4hnjHApu0
>>839
たぶん当初は、24時間テレビとか大スポンサーがついてくれれば
「持って行ってもいいよ」ぐらいな考えだったんだと思う。
861名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:03 ID:3XmC49QY0
>>846
どの動画だよw
862名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:04 ID:1YdDeW29O
>>819
賛成にはならない。
863名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:07 ID:p2h+42Ez0
>>817
嬉しいですよ。
たとえ自分にとって有用じゃないものでもそこに込められた気持ちを
察することができる『普通の』人間なら当然じゃないですか。

ここで折鶴を叩いてる人達は自分に有益か否かでしか行為の善し悪しを
判断できてないのがとても悲しいです・・・
864名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:11 ID:yh8DlNUR0
>>846
千羽鶴折ってもエールにならないだろ。意味わからないんだから
ならハイチの人に通じる言葉で激励の手紙書いて食料や服と一緒に送る
ほうが千倍喜ぶと思うけどね
865名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:23 ID:LfXDAmFx0
>>853
自分で持っていくらしいぞ
現地までの足とかどうするんだか全く不明だが
866名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:28 ID:UOTAGX8z0
>>846
キャンプ地の誰にマイク向けても「食べ物が無い」「水が足りない」
「医療品が無い」「重機が無い」しか言ってないけどw

867名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:33 ID:sGnULHg00
メンタルケアなんかの人員にも金がかかるわけで
金はあくまでも手段なんだよ
868名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:41 ID:hZ5zodutO
鶴なんざいらないって分かるだろ
心の癒しだの、心ないレスだの言ってる奴はヤバイよ、頭。
5段階の欲求を考えろよ
生理的→安全→愛情→尊重→自己実現
今のハイチが必要としてるのは生理的
その為の募金や食糧輸送
折り鶴で食欲が満たされるのか?
折り鶴が守ってくれるのか?
結局、独りよがりで心ないのは折り鶴肯定派なんだよ
869名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:48 ID:BzAGuX6T0
>>846
だから〜
動画動画言う前になんでURL貼らないの?バカなの?死ぬの?頭ワクワクなの?
870名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:49 ID:T1hR+avBO
>>803 それはあり得る。殺しあって命がけで奪ってきた段ボールを開けたら(ry
871名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:48:59 ID:p5J35cVV0
藻前ら
水食料奪い合いやがれ
ウリはヒポンからナマポ貰って安泰だ。
参考のため千羽鶴着払いで送っとく。
物資遅らせる邪魔になるだろうからな
白丁的には、嬉しい♪
872名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:49:00 ID:VH8wG5ly0
支援物資は喜ばせるための物ではなくて、
生き延びられるようにしてあげるための物。
生きられないのでは悲しむことすらも出来ない。
心がこもっている必要もない。

支援物資には個性も独自性も国籍もいらない。
恩を売るための物ではないから相手の記憶に残らなくてもいい。
むしろ早く災害を忘れられる日が来た方がいい。
873名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:49:10 ID:lVuxRf1R0
>>834
生きてる人間にもって仮死状態にする毒薬。
死者にははじめっから使わない、呪いのアイテムだよ。
874名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:49:16 ID:hOlgr0XE0
>>860
結局、自己顕示だよなぁ。一周旅行への箔付けにでもしたいんだろう。
875名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:49:29 ID:r+0bsOVK0
ハイチに千羽鶴送る前に日本国民の皆さんは日本が層化のせいで既にハイチのような失敗状態で
層化を日本から追い出してハイチ送りか北朝鮮強制送還しないとどうにもならないことを
認識しましょう。

10年間に渡る恐怖の集団ストーカー被害の詳細を記録。
層化は気持ち悪い無差別テロをやっている。早く日本から追い出しましょう。
永田議員を殺した「BMI兵器による電磁波犯罪」も暴露してます。


創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

ブログURL運営乗っ取ってる層化の妨害で貼れないのでここ経由で行って下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1263711832/161
876名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:18 ID:jxWRlbX90
>>813
バーチャルボーイマジおすすめ!
877名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:24 ID:BVj84Wy+0
レス乞食ばっかだけど、次スレ続くのか?
878名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:29 ID:8v9g8Og30
>>863
自分が嬉しいからハイチの人も嬉しいだろうって考えがおかしい狂ってる
『普通の』人間なら相手のことを察する能力があるのに君達にはまったくないw
879名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:32 ID:LfXDAmFx0
>>846
だから、勘違いを思い知りたいからその動画見せろっつーのwwwww
URLも貼らずに「見ればわかるけど」ってなんだそれwwwwww
880名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:43 ID:lVaM2G/2O
>>858おまえはどうなんだよ。
てか、募金してるやつ多いぞ
折り鶴よりは役に立つって思ってる奴が多いからな
881名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:50:57 ID:k9OPfPdl0
>>852
>食料品に集まった鶴の写真とメッセージつけて送るのは駄目なの?

それでは、ワクワクがクリエイトされないからダメです。
自分たちが折った鶴を、かわいそうな子供立ちが手にとって癒される姿が想像できないから、ダメです。
882名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:04 ID:aU2WSkuuO
>>848
でもゴミでしょ?

千羽鶴の習わしを暗黙の了解としている中では意図が伝わるけど
知らない人に送っても「ただの紙細工のお土産品」ぐらいにしか見えないから
実質的にはゴミじゃね?

阪神淡路大震災でライフラインもままならないところに
マトリョーシカ1000個送られたら不要品(ゴミ)じゃね?
883名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:12 ID:L+dve7i/0
ハイチ「誰か助けてくれ〜」
日本人A「よし!鶴とおかしを贈ろう!さっそく作成にとりかかるぞ!」
日本人B「おい鶴なんか送っても仕方がないだろ。偽善者乙」
ハイチ「誰か助けてくれ〜」
日本人A「こういうのは気持ちも大切なんだよ。きっと心は伝わるはず」
日本人B「通じるわけないだろ良く考えろ」
ハイチ「誰でも良いから助けてくれ〜」
日本人A「そんな事は言い切れないだろ。仮に伝わらなかったとしても物資も一緒に送るし無駄にはならない」
日本人B「現地がどんな状況か分かってるのかよ。生きるか死ぬかの瀬戸際なんだから無駄な物なんか送ってる暇はないぞ」
ハイチ「だ・・・だれか・・・バ゙タッ」
日本人B「だから送るならちゃんと役にたつ物にしてやれ」


       THIS     IS     JAPAN
884名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:18 ID:CSIvFVYT0
>>863
本当にそう思うのか?

ふざけんなよ
てめぇある日いきなり家も家族も失くした事あんのか
そんな時に安全なとこからまったく使えないもん送られて「心が込められてますから」なんていわれる側の気持ち分かんのか
885名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:22 ID:U4HnlBZy0
千羽鶴送るくらいならぬいぐるみ送っとけよ
UFOキャッチャーもんでもいいから
そっちのが心の安定剤になるだろう
886名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:45 ID:Ca414VXV0
>>806
お前の為に3羽ほど折ってやろう
887名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:51:51 ID:1YdDeW29O
>>770
どっちが小学生レベルなんだかw

純粋な気持ちは大事だけど、現実問題折り鶴じゃ今のハイチの人はなにも満たせないべ。

昨日のID:JUKgBXlf0かな?人の親ならもっと大人にならないとね。
888名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:26 ID:743l++V70
>>846
君が餓死寸前でひもじい思いの時に
目の前を金持ちが通って「がんばれ」「まけんなよ」だけで嬉しいのか?
謙虚な奴だな
889名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:36 ID:5sjkLxkT0
過去の国内災害での事例も調べずに安易な思い付きとノリだけで突っ走ろうとした
馬鹿な子を諌めただけの話だろ。
あ、あとオマケで子煩悩な馬鹿親も一緒にかw
890名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:37 ID:mZvyIk3M0
じゃ、お前らカアチャンにガンバレって
お守りとかもらっても
食べ物が欲しいんじゃ!って言って
投げ捨てたりするの?

ハイチの人も手にとって微笑むよ
仮にハイチの人に投げ捨てられたらムッとするよね
人の贈り物を粗末にするような奴って何?って思う
891名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:43 ID:axQM/5cyO
日本の芸能人は全く募金しねーよな
募金のような金で食ってるのに
892名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:53 ID:O8zqmbqf0
このgdgdな流れ・・・ばぐたが可哀想になってきた。


だが頑張れおまえら、がんばればぐた
893名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:54 ID:ksj14oNg0
>>882
とりあえず中に食料が入ってるかもしれないから全部開ける。
そして最後の一個も人形だったときには殺意を覚えるな・・・
894名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:00 ID:xRYed/LdO
折り紙持って行っても今の状況じゃ糞拭く紙にしかならない
ゴミが余計に増えて衛生的にも悪い
895名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:14 ID:2rnqv27I0
パンが無いなら、お菓子を食べればいいでしょうに。
ハイチの人達、好き嫌い言い過ぎですよ。
折り鶴を送れば、きっと喜んでくださりますわ。
896名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:23 ID:k+aH+SCT0
>>887
> 昨日のID:JUKgBXlf0かな?人の親ならもっと大人にならないとね。

あいつ「バスの運転手が障害者を乗車拒否」スレで
「殴られようが罵倒されようが障害者様に
土下座してりゃいいんだよてめーらみたいなクズはよwww」
って吠えてたよ(・∀・)

素敵なメンタリティだね(・∀・)
897名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:25 ID:BVj84Wy+0
>>846
URL絶対貼らない奴は釣り確定な
まあ乙
898名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:30 ID:DXYtbTP/0
千羽鶴もらって嬉しいのは、お土産くらいじゃね・・・って思ってる。
友人とかが折って入院してる時に持ってきてくれたら嬉しいけど。
それは友人だからであって、どうでもいいとこからある日送られてきても嬉しくない。
海外の人間だと意味も分からんだろうし、折る大変さも分からんだろうし、邪魔なゴミ。
899名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:30 ID:5j1nlc0qO
事態が落ち着いたら(死体が片付いたら)
弔いの意味を込めて千羽鶴送ればよかったのにな
今送るのは確かに早計かもな


文化の違いを強調する奴もいるが
「日本の風習です」って言っておけば何の問題もないと思うが?
そもそも異国の風習はお互い理解できなくて当たり前だからな
900名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:39 ID:0w20TXbwO
鶴はいらないな
個人の不幸なら鶴でも花でもいいだろうけど
誰が飾るの?
市役所にでも飾ってもらうつもりなの?
901名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:53:46 ID:FkgqAC8J0
折り鶴の角が子供の目の中に入ったってハイチ人に訴えられないと目が覚めないのか?
902名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:03 ID:e7qubX/0O

全世界がつぶやいた


クウキヨメヨ


903名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:07 ID:k6cVPIro0
>>890
食うや食わずの被災者と母子喧嘩がおまえのなかでは同じレベルの話なの?すっげーww
904名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:10 ID:AYiItGv90
こいつに千羽鶴送ってやれよwwww
905名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:11 ID:Fzr8o+fP0
>>46
前提が間違ってる。
お前、国語の成績低いだろう?
906名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:16 ID:e+FAVSDmO
逃げ方が手慣れてんな
どうせ名前変えて似たようなサイトを作ってるよ
907名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:37 ID:yh8DlNUR0
>>890
俺ら衣食住満たされてますからー。状況無視してハイチの人と一緒に
考えるやつって馬鹿っていうか想像力が無いんだと思うよ
908名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:39 ID:lzjvY9JFO
千羽鶴www
909名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:41 ID:LfXDAmFx0
>>890
>仮にハイチの人に投げ捨てられたらムッとするよね
>人の贈り物を粗末にするような奴って何?って思う

そんな傲慢な態度だから、「金や食料送って甘やかしたらダメ!」とか平気で言えるんだよ
相手の感謝ありきで善意の押し付けすんな
910名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:45 ID:OCcziR6u0
>>890
飢餓状態にお守りくれるカアチャンって…
死んでくれって思われてるんだと絶望するな。
911名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:46 ID:UOTAGX8z0
>>899
折角必死の思いで遺体処理したのに
また始末が必要なもの送ってどうするよ。
912名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:47 ID:qKOeSi5w0
ばぐちゃん次よろしく
913名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:57 ID:tXRL3Bwr0
>>846
とりあえず日本にも住む家が無く食べるものにも困ってる人たちが吐いて捨てるほどいるだろ。
その人たちに千羽鶴送って感謝されるかどうか試してみたら良いよ。
914名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:57 ID:EvoWtk9RO
>>863 は?テメー、地震で家族なくしたことあるのかよ?ふざけんな糞偽善者が
915名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:54:58 ID:DKTUdk0C0
あるときの対応
被災地への見舞金100万円
被災地に送り込んだ、市職員の日当8万円
人件費1億円

大阪市役所
916名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:06 ID:UePFWPM10
我先に物資を持っていく動画は見た事あるけど、寂しがってる様子の動画は見た事ないような。
917名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:11 ID:zyKJTIRW0
国家が崩壊するような非常時に送るものじゃないだろ。
処分しなければならないゴミが山のようにあるのに。
せめて1年後とか、復興のめどがついてからにしろ。いい迷惑
918名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:13 ID:QEm9NHUE0
>>846
>「まいったね、住む家とかいつ復旧するんだろ。。。ナキタイ」
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」


>「まいったね、住む家とかいつ復旧するんだろ。。。ナキタイ」
  ↓
「そうだ!ハイチに千羽鶴を送ろう☆」

919名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:18 ID:swvwpSEa0
はじめっからハイチの風習とか実情とかいろいろ知ってて批判してるやつはともかく
このスレとかで知恵つけて調子付いて付け焼刃の知識でよだれたらして攻撃してる奴もナサケナイw
920名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:20 ID:It4xn6j+O
ワクワククリエーターさん、おまいらに叩かれて相当落ち込んでいるだろうな。
まだ21歳の女の子だぞ?
だるまとこけしと木彫りの熊と飾り駒の王将をそれぞれ1ダースほど送って励ましてあげたい。
921名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:22 ID:i4XhDtQN0
>>869
>頭ワクワク

ウwwwケwwwルwww
922名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:24 ID:P03K74XEO
>>846 怒ってたよ。
この国は終わりだ!って。
923名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:26 ID:0KPkgqou0
>>856
国へ帰れ
924名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:34 ID:LuJ3/syy0
そろそろ「本人」が出てきて見解を述べた方がいいんじゃねぇか?
メッセ送ってみるか?
925名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:43 ID:3XmC49QY0
>>890
今日食うパンも無い時に、謎の呪いアイテム貰ったらこんな時に何やってんじゃ、と怒鳴るね。
生きるか死ぬかの瀬戸際に、ゴミ送りつけてムッもへったくれもねえぞボケ
926名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:48 ID:p5J35cVV0
白丁だけど
ナマポで折って送りつけ、蔑む鶴(JAL)は最高だ
ヒポン国ども 目覚めないでくれて嬉しい
国力ダメージさせて 侵食できるなんて嬉しい
927名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:48 ID:HZfMPEVaO
>>846「コリャサビシイ」wwwなんでそこでその台詞だよwww
寂しいどころじゃなく生き死にの問題で項垂れてるとか考えねえの?どんだけ咲き誇った目出度い頭してんだよwww
928名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:55:58 ID:xH36vGF6O
食べ物の匂いやカスがいっぱい染み付いた千羽鶴送れば解決じゃね?
929名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:02 ID:GIDzgOMT0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
   ワクワクキムチハウス    |
       ____.____    |   ハイチのことが気になって気になって
     |        |        |   |          仕方ないニダ
     |        | ∧_∧,、,  .                           __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
                    .|
930名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:05 ID:1YdDeW29O
>>846
動画ってニコニコとか?wニュースは毎日見てないの?それ見てたらそんな呑気なこと言えないぞw
931名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:15 ID:FkgqAC8J0
>>890
知っている人間ならうれしいけど知らない人から送られたら要らない物って沢山あるよね
932名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:16 ID:ZptZLjQp0
>>725 ベクトルが違う
TPOなき(折鶴を送る)行為の所為で
日本人がバカに見られる可能性があるから叩かれる。
933名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:16 ID:5j1nlc0qO
>>911

飾ればいいだろw
934名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:17 ID:TKBff3uEO
そんなに送りたければ食べられる千羽鶴送ればいいじゃん
935名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:24 ID:BRjQMkIN0
クククククリエイターって何だよ、ふざけてんのか
936名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:33 ID:i1Lkfzmg0
>>890
うわーお前うざいわw
見返り求めるんなら最初からええかっこすんなよ
937名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:37 ID:MnWUkyQoP
ID:mZvyIk3M0って池沼なのかな?
938名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:47 ID:HoY5h7rU0
バカな調子コキ女のせいでずい分千羽鶴が貶められたもんだな…
939名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:48 ID:jMwNevGTO
コーラとiPhone大量に送ればいいんじゃない
940名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:56:53 ID:Lt5jnFHb0
まだ続いてんのか
そろそろ飽きたりしねえの?
941名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:03 ID:UOTAGX8z0
さっきCNNで、キャンプ地で凧上げてる子供が映ってたから
せめて送るなら凧とかにすれば?
子供は喜ぶかもよ。
942名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:02 ID:MlsmM6lGO
手術直後で凄くしんどい時に、見舞いに来られるようなもんだな。
943名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:12 ID:zJ/9VhMO0
>>846
するだろう
声かけが何を生むのか?
944名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:15 ID:oseLT7bM0
ID:mZvyIk3M0
すげー全レス真っ赤w
か、かっこいいたる〜^^;
945名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:17 ID:O8zqmbqf0
>>929
そっち北だぞ
946名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:28 ID:OCcziR6u0
>>934
あー、土人は紙でも食ってろっていうメッセージが込められてるのかもしれん。
947名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:29 ID:Molw7BUs0
いい歳して折鶴なんてごみ貰って喜ぶと思うとはとんだスイーツだな
948名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:31 ID:5P2JTxCZ0
結局、救援物資や募金最優先の状況で
それ以外のものを送りつける事によって
優先的に必要なものの邪魔になる事が問題。
今回それが折鶴だったという話。
賛成派はそこがわかっていない。
949名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:37 ID:qKOeSi5w0
亀ちゃんがネットで限定ヌード写真を売ってその収益を寄付すればいい
950名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:57:53 ID:u4FHN8gR0
伸びてるなーと思ったらなんだ、
人間千羽鶴(燃料)がいるのかw
951名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:04 ID:blW5ZRKO0
ビックリエイター教育だな
952名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:05 ID:kxjFiTT30
ばぐた。今週末も休み無しか
953名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:09 ID:4hnjHApu0
>>949
148センチで貧乳だよ それでもいいの?
954名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:17 ID:CSIvFVYT0
>>890
お守りが有り難いって思える程の余裕があるならありがとうと受け取るが
そんなことやってる場合じゃない状況でやられたら一応受け取ってからもう少し考えてからやってくれくらいは言うな

なんであんたはそうやって平和な状況での事と異常な状況での事を一緒に話すの?
間違ってるだろ?
それとも文章に書いてない事も全て読み取れとか言っちゃうの?
955名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:17 ID:1YdDeW29O
>>443
ちょw本気で言ってんの?呆れた
956名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:24 ID:k+aH+SCT0
>>950
今日は小粒がぱらぱらと
割と大きめなのが2匹いる
957名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:38 ID:e+FAVSDmO
情報の取捨選択とテレビを見ないことがイコールになってるんだろう
958名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:47 ID:aU2WSkuuO
>>890
喩えが間違ってるな。
相手は肉親でもない。
「お守り」は双方で意味が共通の認識を持てるもの。

廃墟と貸した街、明日の仕事や生活が見えない中、二週間食うや食わずのところに、
何かよく分からない木彫りのオッサンの像を見知らぬ人から
「がんばれーまけーるなー力の限り生きてやーれー」
と渡されたら、有り難いか?
そんなものどうでもいいからパンと水と毛布寄越せ、と思わないか?
959名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:58:49 ID:yh8DlNUR0
ばぐた品ねーかな
960名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:59:11 ID:SosiR9aAO
>>890
うん、捨てるよ。何か?
961名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:59:22 ID:BHR/yQfo0
亀ちゃんかわいいよかめちゃん
962名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:59:27 ID:O8zqmbqf0
>>890
おまえは文字が入力できるだけのキチガイか
963名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:59:30 ID:5j1nlc0qO
時期が早かっただけで折り鶴を贈ること自体は何の問題もない
死者を弔う意味ならむしろ誉められるべきことだろ
墓に花を備えるのと同じだよ
花はさすがに送れないからな
964名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:59:34 ID:miZj3lFa0
ターバン野口を千個折って送れば解決。
965名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:04 ID:6bMhpKIWO
>>863
自分に有益か否かで判断してるのは折鶴を送れば満足なお前自身だろうが
ふざけんのもいい加減にしろ
966名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:09 ID:FkgqAC8J0
>>937
メンヘラじゃね?
967名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:16 ID:4hnjHApu0
ワクワククリエーターって今後も名乗るのかな?
968名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:22 ID:tXRL3Bwr0
>>919
実情とか関係ないだろ。
「腹を空かせて今にも死にそうな人間に、一番必要なものはなんですか?」
という問いに対して、
「それは優しさです」
と回答したボケに対してみんなから突っ込みが入ってるだけ。
969名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:30 ID:QEm9NHUE0
>>890
>人の贈り物を粗末にするような奴って何?って思う

押し付けがましい、送り主だなー。

そんなやつから、貰いたくないね、お断りだよ。

970名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:34 ID:kxjFiTT30
ばぐちゃん。次だ
971名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:36 ID:xH36vGF6O
カメハメハー!だよw
972名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:42 ID:OT7O1fOK0
使い道がない鶴よりも金か食料か生活用品送ったほうが喜ばれると思うんだが・・・
973名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:48 ID:0KPkgqou0
>>890
思いを形にしないと気がすまないやつは最低だと思うよ
974名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:51 ID:/mialhf/0
>>887 「現実問題折り鶴じゃ今のハイチの人はなにも満たせないべ」

現実が見えていないのは、どちらかな?
募金・募金と小うるさい。金の心配は世銀がやってるよ。
975名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:54 ID:lVuxRf1R0
J○L広報部より
千羽鶴をお送りなられたいのなら、弊社のボーイング747の
長期間、某飛行場で駐機してある機体がございます。
弊社の経営状況、ハイチへの物資の緊急輸送など諸事情を鑑みて
いかがでしょう、御社NGOで10機ほどご購入されてはどうでしょうか。
価格につきましては、ご相談させていただく所存でございます。
良い返事をお持ちいたしております。
976名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:00:59 ID:rYlLKlxq0
今日から炎上クリエイターか、ギスギスクリエイターか、
非常識クリエイターに改名しとき
977名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:00 ID:hZ5zodutO
1000なら折り鶴計画無期限中止
978名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:01 ID:VjSWys4qO
猫がねずみ捕って飼い主に貢いでも飼い主はねずみ食べられないだろ。
「相手にとって喜ばれるもの」を贈るのが本当の贈り物。
自己満足で贈られてもうれしくないだろ。
現地の人が食べられる物つなげて千羽鶴にした方がまだ気が利いてる。
979名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:08 ID:k6cVPIro0
>>963
だからそこはもはやだれもつっこんでないんだけど。
君壊れたラジカセ?
まあ地震以前から日本からの渡航禁止寸前の国が
「落ち着く」のはいつだかわかりませんがねw
980名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:19 ID:qKOeSi5w0
>>953
だが、それがいい
981名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:33 ID:5P2JTxCZ0
>>882
今送るならゴミな。
タイミングの問題
982名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:33 ID:KdXZLkIe0
PSPくらい送ってやれ
983名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:38 ID:ABXZq49t0
土人にはいい贈り物だろwww
984名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:43 ID:KKHk3ocf0
なんでサイト閉鎖しちゃうんだろうね。
2ちゃんねらーなんか、どうせ何も行動起こせないんだから、無理やり千羽鶴送っちゃえばいいのに
985名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:53 ID:IZfsjIn0O
>>872
良いこと言う…
986名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:01:59 ID:fu9bE7Mp0
アホだとは思うが、批判するほうもどうなの
放置しとけや
987名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:01 ID:tkpyYDbY0
>>3
ミクシwwwww
988名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:01 ID:llABbSisO
1000ならみぃや憤死
989名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:07 ID:LfXDAmFx0
間違った喩えといい最後の締めの一文といい
確実に突っ込める>>890は実に優秀な釣りだなw
990名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:15 ID:RQzZ+I1wO
自分の立場を置き換えて考えてみるといいよ。
地震で自分の家族が被災し、周りは死体と瓦礫の山。住む場所も食べる物もない。飲み水すら確保出来ない状態の時に外国から千羽鶴が送られてくる。
で、千羽鶴を送ってきた外国の人々は自分達はよい事をしたと自己満足しmixiでお互いに褒め称える。イラッとくるだろ?
991名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:23 ID:O8zqmbqf0
>>975
ハイチにど〜んと逝ってくれたら感染症防げるかも・・
992名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:27 ID:Z9/Irft/O
閉鎖ざまああああ
当然の結果だ
恥晒すな


これでお花畑の脳が少しでも治ったかな
993名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:35 ID:lVaM2G/2O
mZvyIk3M0
にみんなで贈り物を送ろうよWWW
何がいいかな
994名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:37 ID:riDTgjKCO
こんな事態になってワクワククリエイターのヒッチハイクは性交するんだろうか
995名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:43 ID:LWv2G1hT0
>>890
> ハイチの人も手にとって微笑むよ
> 仮にハイチの人に投げ捨てられたらムッとするよね
> 人の贈り物を粗末にするような奴って何?って思う

社交辞令が欲しいだけなのかよwww
996名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:02:57 ID:ZptZLjQp0
“ワクワククリエイター”
他人の不幸や困難に対して善意や喜捨をなす際
“ワクワク”するのは如何なものか
997名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:03:01 ID:rcHPoemh0
雅祥 「もうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい雅祥!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
雅祥 「オークションで買っていた物がバレた、娘に合わせる顔がない・・・」
修造 「まだバレてない、バレたなんて事は無い!まだ誤魔化せる方法があるはず、探そうよ!」
雅祥 「・・・木を隠すなら森の中.・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
雅祥 「もっと買う・・・」
修造 「そうだ買ってみろ!」
雅祥 「買ってやる!!!!」
修造 「もっと!」
雅祥 「熟女、炉利、全てのジャンルのDVD買ってやる!!!!!!!!!」
修造 「はい逮捕!君の人生終わった!」
998名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:03:03 ID:FSCwl4Qy0
ばぐちゃん!次スレ!
999名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:03:07 ID:hOlgr0XE0
1000なら千羽鶴大使館贈呈で終了
1000名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:03:07 ID:5j1nlc0qO
>>979

じゃあ何の問題もないなw
騒ぎがおさまったら現地に鶴が送られることを祈る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。