【小沢問題】 民主・小沢氏の進退に言及…野田副大臣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小沢氏進退に言及=「選挙最優先で判断を」−野田副大臣

・野田佳彦財務副大臣は29日、元秘書らが政治資金規正法違反容疑で逮捕された小沢一郎民主党幹事長の
 進退について「参院選で安定政権になることが一番の大命題(最重要課題)。何かの事実があったときには、
 その大命題に沿った判断をすることだ」と述べた。元秘書らの起訴など事件が進展し、夏の参院選への
 影響が避けられないと判断した場合、辞任を検討すべきだとの考えを示した発言だ。
 TBSテレビの番組収録で語った。

 小沢氏が東京地検特捜部の事情聴取を受けて以降、政府・民主党の有力議員で同氏の進退に言及したのは
 野田氏が初めて。
 野田氏は、鳩山内閣や民主党に対する世論の反応について「厳しい局面だ。内閣支持率で支持と不支持が
 逆転しただけでなく、支持政党なしの(無党派層の)ところで(政党支持率が)自民党に逆転されるところも
 出ている。相当重く受け止めないといけない」と危機感を示した。
 ただ、野田氏は「今は起訴があるのかないのか、真実はどうなのかを見定めないといけない。白か黒かが
 見えない中で先走って物を言うのはよくない」とも指摘。小沢氏に対して「(辞めて)責任を取る話の前に
 (今は説明)責任を果たす段階だ。その責めをしっかり果たしてもらいたい」と、説明を尽くすよう求めた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000316-jij-pol
2名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:07:54 ID:uW6OudlQ0
bgtsn
3名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:09:16 ID:twyleVIb0
汚沢がキレてミンス解党するのはまだー?
4名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:09:22 ID:XWZAu3BQ0
起訴されないなら夏までやれ。その方が面白い
5名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:09:22 ID:BXFGhKHR0
結局参院選で汚沢の持ってる金が必要なのかwwww
6名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:09:40 ID:nn8mbArp0
遅過ぎw
7名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:10:38 ID:Ho2aXjGY0
野田佳彦ってなんであんなに太ってしまったの?
8名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:10:43 ID:ipJAqAOS0
野田は嫌いだが、もっといえ。
9名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:11:27 ID:xSQprn1o0

                                               ノ´⌒`ヽ
                                           γ⌒´      \
                                          .// ""´ ⌒\  )
                                          .i /  \  /  i )
                                           i   (・ )` ´( ・) i,/
                                          l    (__人_).  | 
                                          ヘ\__`ー'__ノヘ いいぜ
                                                |∧
                                     ノ´⌒`ヽ       /
                                 γ⌒´      \
                      ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  )
                  γ⌒´      \    .i /  \  /  i )
       ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/   
 . \γ⌒´      \    .i /  \  /  i )    l    (__人_).  |  / 
   . \ ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ/ てめえらの暮らしが豊かに
  .i / \   /  i )    l    (__人_).  |         /(  )         なると思ってるなら
  i    \ ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ 三     / / >
  l     /人_).  |          (\\.  三
  \_/ `ー'__ノ          < \  三
     (  /
     / く  まずはそのふざけた
           幻想をぶち殺す
10名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:11:52 ID:cw0i2NDY0
小沢に遠いと見られ、「仕分け」で名を上げた枝野を幹事長に大抜擢、小沢は名前こそ無いが実質的選対委員長として地下に潜り
参院選に臨むって作戦ですね。むしろ、小沢は表に出なくなった時の方が怖いんですよ、選挙に限った話では。これで民主は両院で単独過半数をGET
自民党は霧散ですね・・・・・・・あと、社民党も
11名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:11:56 ID:bWk+aMgw0
安定政権にはならないよwww
自民の求心力のなさから、政界再編が起こるし
小選挙区制すらなくなるかもしれない、、、
日本人の文化風土歴史、あっちかこっちか、白か黒かと言うのは向かない
12名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:12:21 ID:ob4N+15P0
>>3
汚沢がキレて外国人参政権を強行採決

だったりして
13名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:13:56 ID:FkOiLZWG0
>>1

■財務副大臣 野田佳彦(のだ よしひこ)(衆議院/千葉県4区)

偽メール問題
外国人参政権法案に賛成(但し、議論は慎重にすべきとの考え)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案に賛同(恒久平和調査局を設置、旧日本軍の"戦争犯罪"を"検証"する)
「がんばろう、日本!」国民協議会 - 民主統一同盟(新左翼)に関係
14名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:14:03 ID:EAcAiaDY0
別に進退に言及してないよ 一般論だろ 
野田は小沢に文句とか言える立場にないの知らんのか
自分の足元があぶないからな

15名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:14:38 ID:Eu6cduXs0
野田ブーの言う通り
16名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:14:45 ID:IlkGg2630
>>3
党の幹事長に解党する権限てあるんか?

新進党や自由党なら党首だったから
バラそうがヨソとくっつこうが勝手にできたけど
17名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:06 ID:f/vPoOoS0
まず党内で調査して処分しろよ
世論の動向次第で処分なんて衆愚政治そのものじゃん
18名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:35 ID:hqfMo2xmO
ゴミンス議員は支持母体のネット豚キムチどもと一緒に祖国に帰れ
19名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:47 ID:LWv2G1hTP

どうせ幹事長辞任→裏にもぐって実質権力続行
→参院選終わったら禊済んだ♪と復活

こんなシナリオだろ?

逮捕しなきゃ駄目だよこの糞。
20名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:15:55 ID:Nz8ak0Ut0
幹事長辞任で手打ちなんて勘弁ですよ
逮捕まで行って下さい
21名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:16:02 ID:lwFs/bv90
>>12
キレるほど切羽詰まった人間の言う事聞く奴はまずいない。
それに、政界のガメラもいるしな。
22名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:17:58 ID:3RMkrMWa0
>>1
あーあ、野田豚友愛されるな。
まぁこんな選挙だけしか考えてない肥満体地球温暖化にもCO2 25%削減にもジャマだから
小沢民とハデに内ゲバやらかして共倒れすればいいよ。
23名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:02 ID:laoxG1KK0
>>1 何かの事実があったときには、
では 遅いんじゃ?? 実績ゼロだからここに期待しようって部分がないし.
24名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:34 ID:4Wyy/qAY0
選挙が終わったら小沢は用済みって事か
25名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:34 ID:YdgJLRzf0
小沢と野田でぶつかり合って対消滅してほしい
26名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:23:31 ID:bWk+aMgw0
汚沢は逮捕されるんじゃないのか?
岩手の水沢で火の手が上がってる感がある、、、
ジジババは信者だけど、他の連中は言い思いしていないぞ?
自民の県連のおっちゃんが「仕事が無くなる」と言って選挙活動しないんだから、、、
地元では相当恨みを買っているはずだよ
27名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:24:43 ID:TViHAzK10
小沢が派閥議員を引き連れて新党を作ったりして
28名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:27:06 ID:mqpyeHZP0
にしても
思いっきり腰の引けた、ちょっと聞いただけでは
何が言いたいのかよく解らない発言だな。
しかし、なぜそんなに小沢が怖いんだ?


29名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:30:13 ID:SZlvOYy+0
読んだけど、党利党略だけの話じゃん
悪いことをしたと認めている訳でも、道義的責任に言及している訳でもない
30名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:31:05 ID:gVywU66H0
幹事長辞職じゃ
なまぬるいぜ
早急に捕獲し、市中引き回しのうえ 打首獄門  
31名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:32:53 ID:yeO9tagz0
おまえら騙されるなよ。形だけ党の役職を辞任して裏で党を操る闇将軍に
なれということだ。汚沢は間違いなく幹事長を辞める。しかし離党もしない
し、議員も辞めない。権力はそのままだ。
32名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:33:31 ID:bcN9QQDr0
よう言った!野田聖子  ?違うか。
33名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:34:05 ID:5WX7zLbc0
これは幹事長辞任で幕引きしようぜって言うサインだな、騙されるかよw
これじゃぁ結局小沢院政が残ったまま続くぞ?角栄のようにな。
34名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:34:55 ID:fU4t6UpoO
朝生でのモナ夫と辻の対応を見ていると、逮捕起訴されても
直ぐには動きが無い感じだな。

頑張って幹事長辞任で、離党なんて絶対出来ないな。

仮に小沢が離党届けを出しても、党で預かり検討すると言って
うやむやにする。
35名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:35:16 ID:PYyo0ryMO
今、民主党が考えていそうな事。
・とにかく小沢に幹事長職から退いてもらう(しばらくじっとしてるだけ)
・小沢の露出を無くし子供手当てや高校無料化などのバラマキで支持率を上げる。
・忘れっぽい有権者は何となく民主に投票
・衆参過半数獲得で社民党と国民新党との連立解消
・再び小沢が表舞台へ登場
・民主党が貯めておいた法案が続々と通過
36名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:35:56 ID:n+nq2SeN0
選挙第一???
国民の生活、国民の命が第一じゃなかったの???
結局は権力握りたかっただけの糞政党か
37名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:36:19 ID:HiQC9gkwO
小沢は辞職して清々と不動産コンサルティング会社でもやればいいじゃん。
不動産王を目指せよ
38名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:37:19 ID:vDlZCptBO
>>26
そんな岩手にも「いつから岩手は小沢王国になったんだ!!」と小沢支配の脱却を
訴えて知事選に挑んだグレート・サスケという勇者がいたんだが、あっさり敗れ
てしまったのですよ。
39名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:37:33 ID:Xvn5fu0t0
>>28
色々と小沢批判ができない条件が重なっているんだよね 前原、仙石、野田などが党に残っていれば
小沢批判はもっと出ていたと思う。

小沢はやはり政治(権力を握ること)に関しては天才的なのかもしれないね。まず出発点で内閣と
党を鳩山と小沢で分けることにした。これは鳩山をはじめ大臣には悪い話ではない。好きなように
出来るわけだから。ところが実際は人を内閣に引っ張ろうとしても小沢が邪魔をする。そこで小沢
の力が強くなる。次に新人を勉強会と称して小沢派にしてしまった。さらに陳情を幹事長室に
一元化してしまった。こうして絶大なる権力を手に入れてしまった。
40名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:37:39 ID:fU4t6UpoO
ジミンガーが登場しないな。
41名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:38:09 ID:lOcHykVa0
野田が村井秀夫正大師みたいになりそうだ
42名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:42:24 ID:3RGN3N/80
そりゃ、上司がある程度気心の知れた藤井から、
いきなり無知の菅に代わったんだから、文句も言いたくなるわな
43名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:43:10 ID:dp8uRzGy0
左翼のうちゲバ
44名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:45:41 ID:lCmGoGB90
「参院選への影響が避けられないと判断した場合」って、
おめーらの正義ってその程度か。情けない。
45名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:46:03 ID:6d0MKHRy0
野田!でーじょーぶか
46名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:48:49 ID:i5Kyse9T0
>>44
同意。

党運営に選挙が大事っていうのは間違いないが、それだけで政治するって、
大儀とか正義とかないのかね。
47名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:49:22 ID:S3hccrksO
ほんとこいつら選挙ばっかだな
辞めちまえ
48名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:52:12 ID:bWk+aMgw0
>>38
高橋はもうちょっと善戦してくれると思ったけどねwww
暴露本でも出せばすごいことになると期待していたんだが、、、
でも、ある選挙戦で自民の連中を回ったが、恨みのマグマはある
岩手の連中は良い意味でも悪い意味でも粘り強いな
49名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:52:22 ID:V60F4joFO
>>39
小沢のやることは国民の求めていること。そうじゃなけりゃ民主も連立も国民もまとまらない。
http://b.hatena.ne.jp/entrymobile/15473536
小沢の権力の秘密

小沢のやってることってシンプルだからな。
国会は出ないで靴をすり減らして団体に会い支持基盤固めて票を掘り起こすために全国行脚し、
人と会い政策すり合わせて支持を取り付ける。
労組、左派の票が必要なら外国人参政権推し進める。沖縄では普天間残留や名護には反対する。
土建屋の金や票も必要なら締め付けといて暫定税率維持して財源確保し陳情は一元化して睨みきかせる。
参院で亀井やみずほが必要なら相手の支持基盤見透かして妥協できるところに落とし込む。すりあわせる。
金を集めて秘書を全国に巻いて支持基盤掘り起こさせ議員を監視し選挙に勝たせる。
岡田や前原や枝野とか菅とか全くこんなことはできないから、小沢に民主党は従うしかない。
そして小沢のやることが結局国民の求めていることなんだよ。諦めろ。小沢の考えることが政策になり、小沢の言うことが法律になる。
50名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:54:58 ID:hqfMo2xmO
さぁさぁ皆さま、キチガイサヨクの風物詩「内ゲバ」が始まりますよwww
51名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:00:49 ID:x7EpAjPgO
第1回使えない大臣杯更迭ステークス(OP)

馬番、馬名(騎手)本紙予想

1番ミスターケントウ(長妻)○
2番ノースタディ(前原)※
3番メイソウフテンマ(北沢)
4番メイソウカデナ(岡田)▲
5番エンダカスキー(藤井)△
6番モラトリアム(亀井)△
7番リダツモオンサイト(福島)
8番ノータクティクス(管)
9番ハンニチデンポー(千葉)
10番キャバクラバクフ(川端)
11番サゲルデンパリョウ(原口)
12番シンゼイ(小沢)
13番フライングポロット(直嶋)
14番ホシュヨセパンダー(中井)
15番ソッコーゾクギイン(赤松)
16番ブンカク(仙谷)
17番ホウカイカンティ(平野)
18番ママンカラノオカネ(鳩山)◎
19番ダークジェネラル(小澤)
20番シロヌリノヨーカイ(幸)
21番ニバンヲメザシテ(レンホウ)

ここまでのレース結果…1着5番エンダカスキー

さぁ果たして、2番に更迭(辞任または友愛)のゴールを駆け抜けるのは誰だ?

責任や決断からの逃げ込みを図るママンカラノオカネに、メイソウ2騎が襲いかかるが
その間を突いたホウカイカンティ、あるいは凄い脚(疑惑)でダークジェネラルが突っ込んで来ているぞ!!
52名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:06:12 ID:vRKqKnP+0
もう小沢について行く議員は落選確実だな。
53名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:08:57 ID:ix1M1hLZO
野田佳彦って保守派だぞ
参政権に賛成してるかは知らんが
54名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:10:57 ID:Aveq61SA0
>>53
仮に野田が良い奴だったとして>>1を解釈すると

「民主党の議員を説得するには、『選挙で負ける』と言わなければならない。
つまり、(野田はともかく)民主党という団体は選挙のことしか頭にない
無能集団です」

ということになる。
55ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/01/30(土) 11:12:53 ID:chFQvUlWO
>>52
議員だけかね。
テレビに出て、小沢を必死に擁護している連中は関係なく、電波撒き散らし続けるんだよね。

朝生の郷原と大谷、擁護に無理ありすぎだったわ(笑)
56名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:28:21 ID:mAMqH49n0
汚沢のせいで財務相になれなかった男か
57名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:28:37 ID:yL3h7g9FO
財務大臣に昇格できなかったからの私怨だな。分かるww
58エラ通信@226を切望 ◆0/aze39TU2 :2010/01/30(土) 11:31:19 ID:DX04j7IL0
野田佳彦は昨年、麻生首相を「おばかさん」と呼んで以来、
マジに大嫌いなんで、この程度の発言程度だったら評価しない。


http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228824959/-100
【政治】民主・野田氏「米国の新しい大統領はオバマさん。わが国の首相は『おばかさん』」

キチガイオバカはハトヤマユキオだろ。
59名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:42:08 ID:QVbVhXOl0
野田ぶー は 朝立ちで 民衆に ボっこボこ に 言われてるしなー
60名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:44:05 ID:XEJphv/h0
政府の小役人風情が、辞表を提出してから言うべきだ
61名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:49:51 ID:Jt/nHLpT0
選挙を最優先するなら、小沢容疑者は切るべきだと思うが
62名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:51:59 ID:R3VG6m0xP
小沢のせいでこんなにも支持率が……


民主党を支持するか?
http://sentaku.org/seikei/1000016902/
63名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:55:11 ID:7sopbU9Y0
いのち(小沢の政治生命)を守りたい
64名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:58:17 ID:UrYEuBnr0
>>13
野田はばりばりの保守だぞ。
父親は自衛官。
外国人参政権は反対。

「『A級戦犯』と呼ばれた人たちは戦争犯罪人ではない。
戦争犯罪人が合祀(ごうし)されていることを理由に
首相の靖国神社参拝に反対する論理はすでに破綻(はたん)している」と主張した。
A級戦犯合祀を理由に、首相の靖国参拝を批判する前原誠司代表らと一線を画し、波紋を呼びそうだ。

「南京大虐殺肯定派の論理は破綻している」と政府の戦後史観の対応の甘さを批判。

あと、党首選で唯一、小沢の対立候補で立とうとしたのが野田な。
立候補の為の推薦人が足りなくて断念したらしい。
しかし、野田グループは増えたみたいだぞ。

民主党右派の中核だ。
65名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:59:47 ID:iHz2PXgN0
今更空気を読んで焦って発言するのはやめましょうね?
見苦しい民主党
66名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:02:36 ID:UrYEuBnr0
そうそう、小沢が一番嫌いなのが野田。
野だが一番嫌いなのが小沢。
有名な話。

民主党幹部なのに、閣僚にも執行部にも入ってないだろ。
他の幹部は全部、閣僚か執行部なのに、野田は副大臣。干されてるw

つまり、ほとんどの幹部が小沢にしっぽを振って閣僚入りした中で
小沢にしっぽを振らなかった野だが、最初に反旗を振るのはまぁ既定路線だ
ということだな。
67名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:05:50 ID:UrYEuBnr0
>>65
違うだろ?
左派の連中がそういう動きしたら叩け。
右派の人間にトップになってもらわないと。

次の党首が千葉とか、輿石とか、目も当てられんだろ?
自民党は体力回復するのに時間かかるしな。

民主党の右派で固めてもらわないと。
68名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:06:45 ID:p0C5ihX60
まぁ、自民を破砕したら退くだろうさ。
69名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:19 ID:mTSxUpt6O
野田が言っても意外性がない。
70名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:11 ID:UrYEuBnr0
今大事なのは、反小沢を表明した議員と、
外国人参政権に慎重な意見をのべ出した議員を誉め讃えることだ。

どんどん、後に続いてほしいからな。

話は変わるけど、「憲法9条の会」
「憲法15条を守る会」はどうだ?
どう文面を解釈しても憲法違反だろうよ。

スローガンは
憲法15条をねじ曲げるなー!!
憲法15条を守れー!!

これだと差別だと言えないだろ!護憲運動だ。
憲法9条の会の奴らとも共闘出来るしwwww
71名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:38 ID:m7K/Obd00
選挙が基準かよwww
自ら善悪の判断をしないわけね。
自浄作用のかけらもねーな
72名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:16:31 ID:OVyQ9pVr0
小沢が議員辞職して
野田が党首になって
外国人参政権を取りやめにして
旧社会党議員を切ったら、民主党に投票してやるよ
73名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:06 ID:UAn8lax80
>>72
色々とあり得ないw
74名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:20:30 ID:UrYEuBnr0
>>71
裏を読め。

国民に示しがつかないとか、
国民が納得しないなんて言葉は

今の民主党では使えない。

国民が納得しないという言い方をしてしまうと、
それは、民意に反しているということだからだ。

民意に反している小沢さんは止めなさい

という言い方ができない情勢なんだろ、党内は。小沢の締め付けが強くて。
それに、そんなこと言ったら即、党内で小沢派、反小沢派で紛糾する。

踏絵みたいになってるんだよ。
こういう言い方しか出来ないんだよ、現段階では。

見ててみ、これが最初で、どんどん発言内容が変わっていくからw

これは小沢が逮捕だとか、そういう問題ではなくて、
本来、本当に心からの小沢派が何人いるのかの問題だよ。

力で抑えるって言っても、北朝鮮や中共みたいに軍隊や絶対的権力を持ってるわけじゃないからな、小沢は。
心から小沢に付いていこうと思ってる奴は果たしてどれだけいるのか?

輿石も千葉も小沢が都合が良いだけだと利用してると思うしな。
75名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:18 ID:6mF2K9Bw0
どう考えてもハッタリ
自民潰すまで小沢を切れないだろう
76名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:26:41 ID:UrYEuBnr0
>>73
野田新党の話は昔からあったぞ?

自民の右派の若手議員と合流して新党結成か?
現代の野田新党!みたいなのはあった。

今は、なんだったけな?
国民改革会議?元横浜市長とか、外国人参政権反対派の政治集団と
合流して新党か?みたいな話も聞いた。

松下政経塾つながりな。
77名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:07 ID:UrYEuBnr0
>>75
野田は二大政党制にしたいらしい。
中道左派と中道右派の二大政党制な。

そして公明党みたいな党にキャスティングボードを握られるのが嫌。
左派でもなく、右派でもないからな。
潰したいのは公明党。

ネットで調べまくった。
俺は自民では谷垣さん、民主では野田さんが好きだ。
そうするとどっちも保守派になってしまうんだけど、
とにかく外国人参政権が潰れるならなんでもいい。

でも、現在は、自民党は死に体。
民主党右派に頑張ってもらうしかないんだよ。
で、明確に右派で反小沢で、幹部と言えば、野田しかいないんだよ!!
78名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:38:10 ID:Ud45YPsi0
>>13
野田は外国人参政権には基本的には反対だろ
野田の人となりは>>64でだいたい書かれてる
79名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:53:42 ID:LYxYxGKc0
船橋から総理がでれば誰でもいいよ
80名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:57:09 ID:whBgCuXm0
幹事長辞任じゃなくて議員辞職させろよ
81名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:41:18 ID:OVFfYJbD0
見たか! ニポン人!:2010/01/29(金) 00:04:39 ID:+Gq9p0xd0
オザワサン、ハトヤマサン、選挙権くれるのことよ。ニポン人、熱烈歓迎でオレたちを待つアルヨ。

125 :支那の街角で:2009/05/27(水) 01:35:11 0
良くあることなのか。皆平気で見てる。 紅衛兵世代はガキの頃から、こういうことやってるからな。
■【衝撃映像】 http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

126 :支那の街角で:2009/05/27(水) 01:39:15 0
通行人の眼の前で二人が殺されていく・・・ごく日常的な風景のように。

127 :世界@名無史さん:2009/05/27(水) 01:55:25 0
コンクリが粉々! 本物だ。 基地外め。 日本での犯罪もこうやったんだな!!

128 :世界@名無史さん:2009/05/27(水) 02:09:00 0
(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル がくがくぶるぶる

129 :世界@名無史さん:2009/05/27(水) 02:36:28 0
?南語? 厦門マフィアか?

130 :世界@名無史さん:2009/05/27(水) 02:55:05 0
マフィアって雰囲気じゃない。どう見ても普通のオヤジだ。後ろの女は女房か。見物人も怖い。

外国人参政権で一番得するのは中国。
韓国は2012年から在日にも徴兵適用するので韓国人は帰化が進む。
外国人参政権運動を裏から操っているのは中国
82名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:41:51 ID:bvoVgZy20
オザー批判がようやくでてきたか・・・それにしても遅い。

  沈黙している議員のなんと多いことよ。民主党が独裁政党と呼ばれても恥じない人が多いと言うことや。


  情けない連中やで・・・・。
83名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:46:45 ID:jauW2aG0O
>>82
独裁じゃなくて政治主導だから
ネトウヨはこれだから
84名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:48:03 ID:lC76kTAi0
基本の思考様式が「成金様」だからね。
ここまで成功してきたシステムを、壊すことにはかなりの勇気がいるんだよな。
本人たちにとっては、自らのアイデンティティを否定するくらいの作業。
耐えられないヤツは、必死に既存のシステムにすがりつこうとする。
85名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:00:04 ID:U7PcxWyX0
                        ____
                     ,  '"~´    ``ヽ、``ヽ、
                 /     _____}}:::::::)
                /  ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄``ヽ、
               /  /              :::::::\
              { /           , --、 |::. .:::::::::::ヽ
               /           /  r屮⌒ヽ::::::::::}
             /      __.. -‐'´........    ..... |::::::::::j
             /     /^Y |  - 、  u )  (. u  |::::::::/
            /     〈 Y1 ||   -=・=‐  .‐・=- /:::::/
            /   /  ヽ )| リ   'ー-‐'  ヽ. ー'/:::r'′ 動け・・・ハトヤマ・・・動け・・・
           /  〃  ト| ト-!{     /(_,、_,)ヽu /::::|
           | | {{  | ト1 i   /  ___  /::::::|   何故、動かん
           | | !!   Vヽ  \   ノエェェエ> /:::::::{{
             ヽ | !!   ∧\  ヽ、  ー--‐ 〃:::::::::||
  , --rメ77───一ゝ┴一1ハ \`Y--`ー----' ト- ::::::|
/               〈 ヽト、  | l二二二フ /〉   ``  ──---rrく^ス
86名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:00:16 ID:D1NZ44MjO
>>83
小沢主導だと情弱にもバレバレですが
87名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:34:22 ID:RploDMPx0
野田GJ
民主は小沢追い出して七奉行中心になってくれ
88名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:45:53 ID:TonnWUoo0
「白か黒か」
まだこんな感覚なの?

どう見ても「限りなく黒に近いグレーか完全黒か?」だろ。
89名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:34:21 ID:lDHklg/U0
★検察の裏金の唯一の証拠である水谷の元会長に偽証の過去★

しかも、偽証した時の裁判(福島県知事の収賄事件後に実質無罪判決)検事と小沢の捜査の指揮を執っているのは同じ検事!(大鶴基成)。
つまり偽証の過去を分かった上で敢えて同じ証人に証言させようとしている。(この検事の捜査手法への疑義は下のウィキペディアも参照)

まず偽証の事実から。元特捜部長が水谷元会長の偽証を告白。

小沢氏VS東京地検特捜部:宗像VS郷原(サンプロ)http://www.youtube.com/view_play_list?p=2AE91B4244BB23BD
6分25秒から注目の発言。

見るのが面倒な人は↓
小沢側に1億円 水谷建設元会長に「偽証」の過去
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44389

ウィキペディア 大鶴基成(抜粋) 小沢捜査の指揮をとっているとされる

・大鶴はゼネコン汚職事件の梶山静六ルートでこのような見込み捜査の失敗を犯したことがある。
ゼネコンの元幹部から梶山に現金が渡されたという調書がとられたが、実は梶山には現金は渡っておらず、ゼネコンの
元幹部が個人的に着服していただけであった。

・大鶴は日歯連闇献金事件では後ろめたいことがありそうな人物を重要証人に仕立てて、狙った獲物を撃つという捜査手法
を使ったことがあり[9]、ライブドア事件でも宮内亮治をライブドア元社長の堀江貴文を有罪にするための証人にし、    ← 福島県知事逮捕(実質無罪)の際にも同様の手法で
見返りとして宮内の横領疑惑を不問にしたのではないかといわれている[10]。                              減刑のために検事の言う通り証言したと告白

90名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:45:24 ID:xtSAGCzz0

さっさと引導渡せよ

議員辞職勧告


これが大好きだった民主党のはずなのに、身内の犯罪になると黙るなんて矛盾していて卑劣
91名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:45:56 ID:B3LWUvFu0
こまわり君に似てる人か。
92名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 19:17:39 ID:F2wu6JJW0
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆現在、特捜部は各方面から圧力を受けている模様です。 ◆
◆捜査への圧力を跳ね返すため、社会正義を守るために ◆
◆皆さんの応援が必要です。宜しくお願いします。m(__)m  ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

◎東京地検応援メール
http://news.3ch.jp/test/read.cgi/seiji/1258536660/3
93名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:08:26 ID:EbydXZiIP
本来の民主党の理念や政策は野田のような人たちが担ってきたのに、
小沢や鳩山ばかりが表に出てきて評判落としているのはなんともはがゆい。
94名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:26:42 ID:1Y2pV3tt0
野田さんは元々反小沢なんでしょ。
小沢側と見られる人間からこういう声が上がらないものか。
95名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:03:24 ID:UrYEuBnr0
>>94
パチンコ族とか、左派を覗いたら、大概が風見鶏だよ。
100人以上いる新人議員なんか、民団に応援してもらったのと、
小沢主導だから外国人参政権賛成くらいのものだろう。

明確に反対の立場の幹部がいれば、小沢の去就次第で、
パワーオブバランスが変わる。

とにかく、小沢失脚後に民主党右派が、執行部と閣僚を抑えなければ
ならないんだよ。

でも、多分、自民党は野田が党首になるのを防ぎたいだろうけどな。

なぜなら、野田は右派でしかも有能。

自民党の立場がなくなるからな。
96名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:04:47 ID:5SFlMga/0
ホント民主のカスどもは選挙最優先で国民の生活はどうでもいいんだな
97名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:09:18 ID:GlqidWHiO
通帳も検察にとられちゃって
人望も無さそうだし
党内の影響力も下がってるのかもね
98名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:13:02 ID:WXRQyeiDO
角栄や金丸がどうなろうがずっと自民政権が続いてきた
日本国民は汚職には優しいよ、小沢問題程度じゃ政権運営に影響は与えられない
99名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:22:39 ID:JVhxZ14T0
野田さんGJ!もっと暴れてくれ〜〜〜〜〜!
100名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:23:54 ID:19ERukfpO
>>91
言われてなるほどと思ったwwwwwwwwwwww
101名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:25:58 ID:zbVSsGu60
>>91
法務大臣になれば死刑をバンバン執行してくれそう
102名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:30:50 ID:lC76kTAi0
封じ込めてたビンのフタを開けたのは、鳩山の施政方針演説だろうな。
「理念なき政治」「労働なき富」 これは強烈すぎるもんな。

鳩山本人は適当に謝ってればいい、すぐに忘れられるって思いだろうけど、
反主流グループの人間にとったら、たまったもんじゃない。選挙区にも帰れんだろうし。
103名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:08:06 ID:gbBDOY8Z0
今頃になって言うなよ、でぶ!!
104名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:29:38 ID:sh1XUPK+0
民主党の中にもデキる奴はいるな
105名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:30:36 ID:BC/e6Avd0
朝生途中までみてたYO
 
擁護派
某国 国家保衛部
こんなかんじなのか。
106名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:36:16 ID:gAF+M8oj0
泥船から逃げる準備か?
107名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 03:39:41 ID:ZZvyqcB40

議員辞職勧告まだ?


身内の犯罪に甘いのは、売国民主体質?


調子よすぎる


マスゴミは汚いな、民主党の犯罪は隠蔽しつづけて
108名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 05:34:06 ID:wkpOzq+e0
>1 参院選で安定政権になることが一番の大命題

冗談じゃない
109名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:47:05 ID:SzCz4m1H0
政策より選挙かよ
骨の髄まで腐ってるな
110名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 21:50:31 ID:nPZWUZP20

■ オレ様が米軍基地の辺野古移設に反対する本当の理由 ■

米軍基地移転問題で全国的に有名になった辺野古をリゾート開発して大儲けするだべ
二束三文で買った1600坪の土地が札束の座布団に変わるだべ

辺野古に米軍基地が移転すると、辺野古で大儲けする企みが頓挫するから、
辺野古には米軍基地を絶対に移転させないぞ

マスコミが米軍基地移転問題で大騒ぎしてくれたから、
広告宣伝費もただで済んだし、オレ様の土地の地価もうなぎ登りだしな
もうウハウハ、笑いが止まらんわ

111名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 16:21:06 ID:w+TwMp+P0
小沢先生には夏まで頑張っていただかないと
112名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 18:04:13 ID:TXREeURj0
売国民主党には、言論の自由すらない
113名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 22:29:56 ID:LdTwHyEW0
>>9
顔でかすぎw
114名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 23:35:05 ID:si1xec47P
小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?

小沢一郎が今回逮捕されなければ、政治家が公共工事の妨害をしないことの見返りに、業者より金銭を受け取ることが合法となる。
日本の政治史上で初めての司法判断となる。検察による立件、裁判所による判例は?
115名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 00:22:06 ID:7q7P2Vbv0
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
116名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:19:25 ID:bCQG/lHp0
野田さんは外国人参政権も反対の人だよな
117名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:57:31 ID:v0nbokVQ0
【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
【投票】鳩山民主党代表の献金虚偽記載の説明責任について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=9
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
【投票】鳩山内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=17
118名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:01:57 ID:bQm1LfhB0
枝野とか鳩山とか急にどうしたの?
119名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:11:04 ID:wHfnEqvE0
>>110

意味不明なコピペ貼ってんじゃねーよ
2chの馬鹿には、自分しかわからねーこと
を自己満足のオナニー繰り返す馬鹿が多くて困るわ
120名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 16:58:32 ID:j8R8XF0g0
納税意識や外国人参政権で、参院選、舛添新党に入れたくなってきた。
121名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:00:36 ID:wdcf6p4H0
野田は、民主の中では頼もしい保守派だからな!
122名無しさん@十周年
「壊し屋」の面目躍如ですなぁ