【公務員】「政治主導」で事務次官級→局長級への降格可能に 人事権は実質首相官邸が持つことに

このエントリーをはてなブックマークに追加

鳩山由紀夫首相は29日の閣僚懇談会で、公務員制度改革に関し、各省幹部人事を一元管理する
内閣人事局設置に伴い、政治主導で各府省の事務次官級を局長級に降格できる
制度を導入するよう検討を指示した。政府はこうした内容を盛り込んだ新たな
国家公務員法改正案を今国会に提出する。事務次官を含めた幹部職員の人事権を
実質的に首相官邸が握ることで政治主導体制を強化する狙いがある。

首相はこのほか、幹部人事について(1)事務次官・局長級と部長級の
候補者名簿をそれぞれ公募を含め府省横断的に作成(2)首相と官房長官は
任命権者である各閣僚に対し適切な人材の登用を求めることができる
(3)公募は内閣が一元的に行う(4)会計検査院や人事院、警察庁など
中立性が要求される組織については独立性に配慮する―との方針を示した。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012901000400.html
2名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:25:51 ID:/v6wK66i0

まさに恐怖独裁政治のはじまりだねw
3名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:26:22 ID:lrGpmC0t0
やり放題ですね。
4名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:07 ID:DQjs0m4U0
×人事権は実質首相官邸が持つことに

○人事権は実質幹事長が持つことに
5名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:14 ID:2/lgYsub0
バカが権限をもつとこういうことをやりたがるから困る
6名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:15 ID:kov+ecP50
(4)会計検査院や人事院、警察庁など
中立性が要求される組織については独立性に配慮する

これがあるから、まだなんとかなる?
7名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:22 ID:MX05FgsM0
自民時代から叫ばれていたことではあるし、
事務次官人事は守屋次官後任人事でもわかるように
官邸にも人事に関与できたよ。
8名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:22 ID:3WJT9bZ30
民主党にしのびよる「ファシズム」の影
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091030/192683/

呆 れるほど 危 険 な 民 主 党 の正体
http://www.youtube.com/watch?v=MUv12Ae7ojE

「民主党、独裁独裁で気持ち悪い」
http://www.youtube.com/watch?v=D3A4sBEa-qE
9名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:34 ID:2LyklCZV0
アメリカなら長官だって大統領のたった一言で解任できるんだよ
これくらい普通
10名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:34 ID:DaNGRFez0
能力もないのに権力集中させても現場がとまるだけだぞ。
今の地方役場なんかバカ内閣がまとまらないせいでムチャクチャなんだぞ
死ねばいいのに
11名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:52 ID:MDPURxMF0
ただの恐怖政治
12名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:27:55 ID:pSJm9yLO0
>>4

「実質」なら確かにそうだなw
13名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:28:35 ID:h13GNEiw0
民間じゃザラ
何で今まで無かったのか
14名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:28:39 ID:PFNkfQYk0
カンボジア?   
15名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:29:21 ID:k7PeCuKQ0
「俺の言う事が聞けないのかぁ?んん?」
16三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/29(金) 13:29:48 ID:kh1c8xRcO
降格理由がちゃんと公表できるんならいいかな。
気に入らないからクビなんて事では流石に問題だ。
17名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:30:19 ID:2/lgYsub0
>>6
「配慮する」といってるだけだからな・・・

実際は、

「配慮すると確かに申し上げましたけれども、それはあくまで私の個人的な信条を述べたものでありまして、
昨年の総選挙で示された民意に応え、総理大臣としての職責を果たすために必要があれば、
しかるべき時に最後は私が決断して人事を決めたいとそのように考えている次第であります。」

みたいな感じでなかったことにされる悪寒
18名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:30:42 ID:zuNwNQHH0
うわぁ…恐怖政治そのもの…
19名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:31:09 ID:6e5ps8s90
これをやらないから今の官僚政治になったんだよね
ずっと自民党時代から言われていたし
20名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:31:53 ID:yjCfwCd10
官邸が握るのは政治主導になるのか
党と内閣の切り分けはしっかりやってもらいたいな
21名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:32:09 ID:qIrF8N740


天下りというのはマスゴミが作り出した妄想だからね。
妄想じゃないという主張をするなら、マスゴミの受け売りじゃなく、
ちゃんと天下りが何なのか説明してみろよ。
だいたいさ、官僚が第2の人生を送るのを顔を真っ赤にして指差して「天下り!」ってwww
霞ヶ関では失笑が絶えない毎日だよ。
普通にデスクに向かって仕事しているだけなのに、
「官僚が必死に抵抗している!!!」と言われる始末wwww

なんなんだよ、抵抗ってwwww 余分に誰かと戦うほど、時間的余裕ねーよwwww

22名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:32:28 ID:kov+ecP50
>>17
貴様!
さては鳩山由紀夫だな!!
23名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:32:39 ID:5om2Ir0S0
別にいいと思うけど、自分よりはるかに能力が低い連中に人事をいじられるのは堪らんだろうな
24名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:32:48 ID:ciBRCkxE0
権限が集中しすぎるのは危険だよ。
これは右にとっても左にとっても。
安倍政権が、同じことをやろうとして頓挫したことを忘れたのか?
25名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:33:41 ID:yPNpR1HF0
信頼できる人間がやるならいいんだけど
信頼出来ない人間が持つと恐怖

セーフティネットはどこにあるの
26名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:33:40 ID:2Gpj2k0JO
天下りが起こったら首相の責任者ってことでいいんだな
27名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:34:30 ID:w/7iSW9k0
人はそれを独裁政治という。
脳みそがスッカラカンなジジババやアカ団塊には分からないだろうけど。
28名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:34:31 ID:f/EjtL/H0
>>24
まあな。あのときも地検特捜部が松岡利勝の汚職を追い詰めて
自殺に追いやって安倍政権の支持率下落に成功したしな。
29名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:34:44 ID:ZNui6IrW0
朝鮮人は人事で組織を乗っ取る
30名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:35:30 ID:UM1jDPapi



いよいよ検察官僚の必死の小沢ミンス叩きの理由が丸見えになって来ましたねw



31名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:35:30 ID:ZQAHfEkH0
>>4
だなw
言うこときくよな!という脅しですねw
32名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:36:48 ID:mjej81zp0
どこでも同じ都合の悪い奴は降格、都合の良い奴は昇格
縁故昇格も当然ある、やってない企業なんてないだろ
人事院がやろうが、官邸がやろうが一緒
33名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:36:51 ID:zfBWvifc0
事務次官公募?
おいおい大丈夫かよ・・・
34名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:37:37 ID:Y/OKeSUX0
あんまり、政党と官僚が結びつくと
それはそれでアメリカみたいに問題が生じるぜ
35名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:38:04 ID:EwFBQ/VQO
これはやばいな

恐怖政治の始まりだ
企業や団体だけでなく、中央官僚も牛耳るとは………

後、マスコミを傘下におけば、みごと恐怖小沢マンセー政治の完成だWWWWWWWWW
36名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:39:14 ID:f8hywrxvO
>>9
アメリカみたいのは日本じゃ無理
総理大臣っつーお飾りのアタマさえ真っ当に遂行出来ねぇ人間ばかりじゃん

日本に政治家はいない。いるのは金と利権と保身しか頭に無い「政治屋」ばかりだ
37名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:39:47 ID:SBAKclD60
政治主導の名の下の独裁が始まるのか
38名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:39:49 ID:u7M+jXFb0
民主党は潰すべき
39名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:40:36 ID:Wb8EqFgX0
恐怖政治とか独裁政治とかアホかwwwww

選挙で選ばれた政治家である総理や各省大臣が
高級官僚の任命責任を負うのは当たり前。

それでこそ責任が明確になる。
なんなら一部のポストに関しては国会で公聴会を開いてテレビ中継をし
その人物・識見を国民にも値踏みをさせ、国会同意人事にしてもいい。

選挙の洗礼を受けていない官僚が自民党の族議員と
無責任にやりたい放題やってきた今までの方が異常。

自民党の政治家は利権さえ手に入ればいいのであって、
人事案件も含めて出された書類にメクラ判を押してただけだからな。
40名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:40:43 ID:ydXeauYIO
>>25
んなもん「国民」に決まっとるがな。有能な官を切るダメ大臣だと思ったら選挙で落とせばいい。
官が私利私欲に溺れた場合誰もクビ切れなかった今までの方が異常。
41名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:40:53 ID:/GD3wslL0
鳩「逆らうとどうなるか分かるよね」
42名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:40:56 ID:g6XKV/AC0
怖すぎワロタ
43名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:41:09 ID:scgDvoZ8O
独裁国家が完成しつつあるな。
44名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:41:46 ID:PBJ0s1pC0
死ね
45名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:42:19 ID:6gTi8jtaO
検察3バカの樋渡大鶴佐久間の処刑が楽しみ(笑)
46名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:42:56 ID:J62yptvzO
どこが政治主導なんだ?
こんなのただの政治家による権限の集中だろ
47名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:43:17 ID:UM1jDPapi
>>35

官僚牛耳るのが選挙で選ばれた政党なことに何の問題が?w
小沢が悪政やってると思うなら選挙で落とせばいいだけ。
つか、逆に今まで国民が何のチェックも入れられない官僚ワールドの中で
人事が決まってたことの方が異常な恐怖政治w


48名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:43:37 ID:7Jy8UNiv0
これは酷い
小沢を査察した検察には手酷い報復がされそうだな

選挙で選んでしまったけど悪行がばれて後悔しても
政治家の暴走はどうやって止めればいいんだ
49名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:44:11 ID:UCEJK5m90
恐怖政治ハヂマッタ
50名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:44:35 ID:TErJ89rAO
民主党独裁政治
逆らうものは降格です北朝鮮並だな
51名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:44:42 ID:QhULt6kn0
ミンスっていつも官僚が悪い官僚が悪いと言い続けて
官僚を悪者に仕立て上げ、自分たちは正義の味方に位置付けて国民を騙してきた
そのくせ底辺公務員には一切、手をつけるつもりはない
実際、官僚は偏差値30台のミンス議員よりはるかに優秀なのに何たる愚策
知識人を粛清したポルポト政権に通じるものを感じる
52名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:09 ID:nZH3X/g8i
官僚の人事を官僚自身が決めてきた今までが異常だろ
53名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:11 ID:80ouqihL0
こういう刀みたいなのは誰が持つかで大きく変わる。

自民党政権時代ならば法的に可能でも無茶はしない
だろうという安心感があったが、民主党政権は法的
に可能だったら何やってもいいんだろと言う発想で
マジで怖いんだが・・・。

侍が持てば頼れる刀もキチガイが持つと大変な事に。
54名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:18 ID:0juxooxZO
面白そうだからもっとやっていいよ。
55名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:24 ID:KQ77Huyb0
むしろ事務総長まで格上げして
国民による罷免権付与の方が良いと思う。
56名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:31 ID:2/lgYsub0
>>39
それは現実を無視した理想論だろ。
国会審議を見ても明らかなように、現実の大臣は総理大臣以下バカばかりで人物も識見も何もない。
選挙で落としたくても、そいつらに票を入れる馬鹿者がいるんでどうしようもない。
こんな状況で人事権を与えたらめちゃくちゃになるだけだろうに。
57名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:45 ID:+3vHUQisO
内閣への権力集中か?
58名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:55 ID:FkK2e4860
その前に大臣が官僚から教えを乞うようなことがないようにしろよ
59名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:45:59 ID:6pBBgONi0
小沢独裁権の強化政策ですね。わかります。
60名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:46:14 ID:1xx5VQe40
>>40
どうやって有能か無能か決めるんだよw
テレビ公開までした事業仕分けしたときの内約なんか、確認できたか?w
ここの事業の妥当性なんか確認できたか?
スパコンとか一部のマスゴミ向きのネタに飛びついただけだろw

独裁政治の始まりだな。
61名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:46:58 ID:zOstjeJ/P
政治主導って官僚にいやがらせ出来るようになっただけじゃねーかw
62名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:06 ID:lDYyQwT50
馬鹿に人事権を持たせるなど、愚の骨頂だな。
63名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:09 ID:4mMbuki30
まじでこの朝鮮人どもやばすぎだぞ。
64名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:15 ID:6RF+hrwO0
選挙があるのに独裁ってwww
ネトウヨだって立候補してもいいんだよ?
65名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:28 ID:0DXt59LB0
>>4が正解か
さっさと逮捕でも在宅起訴でもやってくれよ
66名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:36 ID:EE6qAaWn0
こんなことやったら官僚なんて協力しなくなるだろ
こいつらだけで出来る訳ないしマジで日本をダメにしようとしてるな
67名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:47:40 ID:9tab4TbOO
昔の人はうまいこといったもんだ

キチガイに刃物
68三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/29(金) 13:48:41 ID:kh1c8xRcO
>>19
ちょっと違うな。
人事権は勿論重要な要素だが、そもそも代議士が現職の官僚より現場の事に詳しいなんて事はないから
結局官僚の報告を鵜呑みに政策決定をしなくちゃならないのが本当の原因。
政治家の方で官僚に頼らないシンクタンクを作らないと官僚支配ってのはなくならないよ。
69名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:48:48 ID:xM5CY9660
>>53
そっちのがよっぽどいいじゃん。
法律制定して使わないと思われるようじゃ意味が無い
70名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:48:57 ID:08Kk1sWZP
政治主導って独裁のことだったのか。
71名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:49:10 ID:KQ77Huyb0
事務次官を事務総長に格上げし、任期を1期につき3年、最大2期とする。
3年の間に必ず一回、国民審査を受ける。参院選が適当。
この国民審査で罷免とされた事務総長は罷免される。

これでいいよ。
72名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:49:38 ID:ydXeauYIO
独裁とか抜かしてる奴は毒米事件の顛末をどう考えてんだ?
国民を大量虐殺しかねない猛毒をテメエの金儲けのためにバラまいた官僚ですら、「優秀だから」と放置するのが正しいというのか?
73名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:49:39 ID:ca/UAvpF0
小泉のとき独裁独裁って騒いでたアホどもは、これをなんと呼ぶんだろうねw
74名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:50:08 ID:1xx5VQe40
誤った政治家は選挙で止めさせればいいとか言うけど
あれほど不祥事おかした鳩や汚を、世論が断罪できてない件についてw
官である検察が、強力な権限で強行捜査して、やっとだな。
だがこれで検察に対しても民主党は強力な権限を奮えるようになるのかね

なんかこの強烈な中央集権ぶりは、ヒトラー内閣に近づいてきたな。
75名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:50:13 ID:r4sSPgHB0
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
東京都   43.6歳  828万円
大阪府    42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳   798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
76名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:50:19 ID:E07raR9/0
公務員の人事権を持ったら次は民間企業の社長人事権も欲しいなw
77名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:51:02 ID:MNy//4JF0

ちゃんと首相官邸側の「任命責任」についても
法整備するならいいよ
78名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:51:27 ID:1oLgMKsO0
目指すは憧れの中国共産党!
まっしぐら!
79名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:51:28 ID:zOstjeJ/P
逆らったら降格をちらつかせて従わせるのかw
80名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:51:41 ID:6F56mn8p0
>>9
権限があるからこそきちんと大統領選挙やってるだろ
81名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:51:57 ID:m738Hhpg0
ミンスが独走態勢にはいりますた
82名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:53:29 ID:aswcppTmO
アメリカみたいにクビにならないだけマシだろ
83名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:54:27 ID:1xx5VQe40
>>72
政治家の過ちは誰が止めるんすか? 国民世論(笑)?
汚も鳩の不正も、検察が頑張らないと、世論じゃ何も動かせないくせにw

政も官も過ちを正せるパワーバランスが大事なのに
どうもミンス信者の頭の中じゃ、勧善懲悪の図式が出来てるみたいですねえ
ミンス党の政治家のやる事に、間違いは絶対無いもんねw
84名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:55:44 ID:UM1jDPapi
>>83

何のために選挙があると思ってんだ?w


85名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:56:16 ID:OQ1Mh5+M0


有能な官僚によるクーデターキボンヌ!


86名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:56:53 ID:GYEbf71Ki
こういう統治政策や事業仕分けの対象外になっている日銀が、
いまや一番おいしい官僚組織だろう。
87名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:57:01 ID:U6YzYkE60
そもそも民主党員は官僚より有能なの?
88名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:57:28 ID:rvcdcfR10
衆院選でこんだけ圧勝した民主党が、経済のわかる人材が居らず
苦し紛れに菅にやらせてるくせに
こんなので国がまわるはずないだろ
89名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:57:40 ID:7KEBTjZbO
汚沢総統?
90名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:58:28 ID:8i1d1jEv0
友愛されるのを怖がって、イエスマンばかりになるんだろうな
そして管のようなアホや族議員が、うじゃうじゃ生まれると
91名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:58:51 ID:nZH3X/g8i
>>83
国民が不正が許せないなら次の参院選で鳩や小沢は失脚するだろう。
92名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:58:56 ID:lMLICQWe0
ちゃくちゃくと人治国家へ
93名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:59:15 ID:1xx5VQe40
>>84
4年に一度の国政選挙で、全てが正せるんすか?w
日本の政治制度でw
検察の汚や鳩への捜査無しで、国民世論(笑)だけで、断罪できましたかー?w

なんか国策捜査とか言って、一度誤魔化されかけたような・・・w
94名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:59:33 ID:3zl17ECA0
国民に選挙で選ばれた大統領でもない首相ごときに、権力を集中させるのはおかしい。
これは検察への凶悪な圧力にもなるし、だいたい脱税してる人間が総理やってるのも
おかしい。
95名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:59:50 ID:gLPKnEr70
>人事権は実質首相官邸が持つことに

首相がキチガイだったらどうするんだ?




鳩山みたいに・・

96名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:00:35 ID:dRbZHwlS0
次は君だよ佐久間君

97名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:00:38 ID:8i1d1jEv0
小沢辞任しろって声が7割でも、辞める気ないじゃん
どうやって止めればいいの
98名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:00:45 ID:pr8YFe1f0
顔のわからない奴が実質的な政治を決めてきて
責任は大臣の顔変えるだけで済んできた訳だ

その官僚主導時代のWGやら参加者全部公表すべきだよ
有能か無能かさえ判断できんよ、誰(官僚)が何提案してきたかもわからんのにw
99名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:01:19 ID:U/O7PUKlO
日本を人治国家にしたいらしい
100名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:01:30 ID:BlQLeWtvO
どうにも信用できない政党だな
101名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:01:34 ID:OoNnya3o0
これは検察が必死で民主党潰そうとするのが分るわ

102名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:02:27 ID:rvcdcfR10
>>94
自浄作用が働かない内閣を、今目の当たりにしてるんだよなw
103三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/29(金) 14:02:37 ID:kh1c8xRcO
>>47
選挙によって常に正しい判断が下されるのならばその考えは正しいだが
実際はいろいろ利権を持ってる奴が強いだけだったりマスコミ受けがいい奴が強いだけだったりするからな。
ワシは民主主義は最もマシな制度だと思うが民主主義に全てを任す気にはなれんな。
104名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:02:37 ID:1xx5VQe40
>>91
検察が動かなけりゃ、まず不正そのものが発覚しないでしょうなあ
全ては世論の二言で、何でもやりたい放題だな、ミンス党w
国民世論万歳w

まあ官僚に経済指標、予測の書き換え指示するような連中に、行政への独裁やって欲しくは無いわな
105名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:02:37 ID:vTiKQfEJ0
今 人事権持っている人が電波&基地外だからなあ・・・・
106名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:02:47 ID:MCbNLPWR0
(4)会計検査院や人事院、警察庁など中立性が要求される組織については独立性に配慮する

内閣法制局も、中立性が要求される組織だと思いますが。
107名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:03:30 ID:kVVfg3mU0
裸の王様政権
108名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:04:36 ID:ReTd2qka0
別にそれでもいいけど
さっさと公務員の人件費3割削減しろよ禿
109名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:04:37 ID:UM1jDPapi
>>93

さあねぇ。でも有能か否かにかかわらずそれが国民の選んだ代表だし、
本来のその国の民度レベルってことでしょ。

それよか「優秀」な官僚にフリーハンドで統治任せとく方がいいって
考えはエリート主義の典型だろ。ジオン公国かってのw


110名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:05:15 ID:rv2JktNG0
内閣人事局を発足させて、政権が人事をコントロールすることは、
政治主導でいいことです。

だけど、こうなると「公明党との連立」は、
今までとは、全く異なる次元となるでしょうね。
111名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:06:30 ID:ZcXvHFA5O
最終的に完全に二権分立にしたいですってお話?
112名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:06:32 ID:yjCfwCd10
>>84
マスコミに都合の良い政権を樹立させるため
113名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:06:38 ID:jF0d+lcHO
逆らう奴はみ〜んな容赦しないぞ(*ゝω・)
114名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:06:46 ID:53QiZdLb0
        ,,,--─=─ヽ/へ
      /iiiiiiiii≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡|≡ミミヾ丶
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/         \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/            \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《     ........    .....   ヽミヽ   
 ...iiiiiiiiii彡/        )  (.     iiiii|    
 ..iiiiiiiiiiiii》|    -=・=‐  .‐=・-   |iiiii|   
 iiiiiiiiiiiiiiii|,     'ー-‐'  ヽ. ー'   |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,       /(_,、_,)ヽ      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii    / ___ \     |iiiii|  <わーたーしーは、やってないー♪潔白だああー♪
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ   》 ノエェェエ> 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《   《《 ー--‐  》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《 》》      《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
小沢尊師 ホーリーネーム【アリアトアーシタ】
115名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:08:03 ID:nWERCHmV0
>>114
いつみてもよくできたAAだよ。クソワロタwww
116名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:08:16 ID:RGUSK/kAO
そんなことより地方公務員の給料を自由に下げたり首切れるようにしろ
117名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:09:42 ID:Wb8EqFgX0
>>56
> 選挙で落としたくても、そいつらに票を入れる馬鹿者がいるんでどうしようもない。

小選挙区制度は2人立候補の場合、50%超の得票率が必要なので
有権者がもっとも候補者を落選させやすい選挙制度ですが?
(ヒトラーや共産党など危険な芽を有権者が摘むことができる)

族議員が好き勝手できたのは中選挙区と参院比例代表で
組織票を固めれば低い得票率(中選挙区なら2割未満、比例ならヒトケタ)で
高い確率で当選できたから。
118名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:10:04 ID:1xx5VQe40
>>109
例えば政治主導でやった事業仕分けの内容を逐一監督して、その妥当性を批評できる
暇な国民が、ねらー以外でどんだけいるの?
検察の捜査無しにじゃ、政治家の汚職だって発覚は難しい。民度の問題かね?
ミンス信者って、本当にミンス政治家を妄信してるんだなあ・・・

大体、今だってフリーハンドじゃないだろ。極端な事言ってんなよ。
常に政と官のせめぎあいしてるだろ。民主党は無能すぎて、強権発動しないと、官僚使いこなせないようだがなw
官僚に経済指標聞く財務相がいるようじゃねえw 民意とかw
119名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:11:53 ID:n2T1620P0
何でも秘書のせいになる現政権では、人事権は秘書にある
秘書主導の人事なんてダメだろ、あいつら責任取れないし
飼い主は責任取らないし
120名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:12:45 ID:bb9VMssi0

●ではまず、「消費性向」も理解できない菅財務大臣から、降格してもらおうか。

121名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:13:04 ID:LsJ+XhPi0
これを決めた直後に自分達が野党になったらどうするつもりだろう
122名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:13:07 ID:zedknYwWP
この人達、少しでも自民と同じやり方をしたくないだけなんだよな。
官僚とうまく付き合いうまく利用する事を全くしようとしない。
政治主導=官僚圧迫
で、先日の答弁であのザマ。
いつか、とんでもないツケが廻って来るぞ。
123名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:14:05 ID:36T7UOfk0
3月の人事異動楽しみだな。
124名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:14:14 ID:N6TwO0qp0
ばぐ太の任命権も内閣が持てばいいんじゃないか?
125名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:14:18 ID:U/O7PUKlO
で首相官邸の人事権は幹事長が握ってる訳だ
126三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/29(金) 14:14:30 ID:kh1c8xRcO
>>98
顔がわからないのは問題だよな。
戦前みたいに官僚が大臣になってれば政治責任はそのまま官僚にいく。
国会は官僚vs代議士の議論の場になるんだ。
戦中になって翼賛会ができるやらなんやらで政党政治が解体されちゃったが
戦前て意外にまともな民主主義をやってたんだぜ。
立憲政友会と立憲民政党で二大政党もやってたしな。

戦前も戦中も一緒くたにして戦前は悪と決めつけてきたのが戦後政治の根本的な過ちだよ。
127名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:15:20 ID:RvFFNlOf0
公務員に対する恫喝ですね・・・
やりたい放題だな。
128名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:15:43 ID:UM1jDPapi
>>118

シャアもそう言ってアクシズを地球に落とそうとしたんよw

129名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:16:02 ID:ZXH6pxOY0
政治家が官僚をうまく使うのが政治主導だろ?
官僚並みに専門知識がないと難しいよな
目指す方向は間違いじゃないけど、夢見すぎだろ

大体、自分のとこの秘書すらまともに使えない政治家が人の上に立っちゃ駄目だろ
130名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:17:19 ID:zrPEmkMA0
国政を動かすのは官僚の仕事、官僚をコントロールするのは政治家の仕事
よって、コンセプトとしては間違ってはいない

しかし、最大の問題点がある
今の民主政権は「政治家の域に達していない」ということ
大局視点や私欲の排除、そして何より国体の維持……
政治家として求められる最低限のもの、それさえ持っていない
嘘で固めたイメージで衆愚によって選ばれた、政治家気取りのアナーキスト
衆愚政治の見本のような集団

国政を動かすのは官僚の仕事、官僚をコントロールするのは政治家の仕事
しかし、政治家ではない民主政権にはその資格も資質もない

子供には過ぎた玩具だよ
131名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:18:11 ID:oi0o9rfR0
官邸主導、官邸性善説、官邸万能説、、、
行政のトップ人事は官邸が決めるとな、、、

行政と民意の解離防止、行政府の背任防止に関しては、
・手続きの公開性
・行政案件ごとの責任所在(政治家、役人双方)の明確化
・罰則規定
によって担保すべき。
専門性の高い職種の人事権を、そうでない第三者が持つことは、
よりレベルの低いYESマンが厚遇され、組織力が落ちることになる。
人事に触れるのであれば、罰則規定にとどめるべき。
132三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/01/29(金) 14:18:47 ID:kh1c8xRcO
因みに選挙で圧倒的支持を得た政治家に権力を集中させる事を民主集中制と言う。
これを実際にやった国がどうなったかを調べてみりゃアホらしくて代議士にそこまでの権限を与える気にはなれんわな。
133名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:19:07 ID:5+OBI6gxO
売国ファッショの完成だな。
全てのものを政府へ!
134名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:19:24 ID:KDXzTVTAO
司法 立法 行政
司法の捜査に抵抗し、行政のトップを自由にすげ替える立法…
135名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:19:34 ID:EfGw/Y0nO
>>111

> 最終的に完全に二権分立にしたいですってお話?


違うよ、独裁国家

136名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:20:56 ID:3B33cogDO
これは危険すぎるだろ
優秀な内閣ならうまく使いこなせる制度だろうが、普通以下ってだけで強力な圧力がころころ変わってうまくいかなくなる

しかも史上最低の現内閣だぞ?ただの独裁の道具にしかならん
137名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:21:14 ID:9eMNkzOCO
国益無視の官僚涙目(笑)
138名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:21:45 ID:qrIsFIjb0
危ないなあ
アホな大臣とか危険思想を持った大臣が出てきてもやりたい放題じゃねーか
139名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:21:59 ID:kYG5+HEp0
>>130
>国政を動かすのは官僚の仕事、官僚をコントロールするのは政治家の仕事

その政治家の命運を握っているのはマスゴミ
そしてそのマスゴミは反日売国集団

日本オワタ
140名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:22:13 ID:EqocIjTOO





もうヒュンダイの社員を官僚の変わりに並べて答弁してもらえよw








リアルでやりそうだな…

141名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:23:41 ID:fACflrhL0
>>1
民主のやる事にしては少しマトモな気はする

但し政府というのは事務方としての官僚も含めての話だから
総和がプラスにならなければならない
官僚の力を削ぐ、マイナスに働かせるなら、大臣他の能力が
より高くなければならないが・・・

民主党じゃ総和がマイナスにしかならん
無理だろ
142名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:23:44 ID:i/aYRPK70
自衛隊を民主党直属の人民解放軍にするんだな
143名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:24:30 ID:oi0o9rfR0
だいたい、自分の収支報告も把握してない連中が、、、
144名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:24:59 ID:AeKOWGHd0
これ決めようとしてるのが今の内閣なんだからなあ
官僚がいるから閣僚が無能でもやっていけてることにまったく気付いてないんだから
145名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:28:23 ID:DsEekiOM0
これはダメだろ、次政権では廃止すべき
もはや鳩山の言うことなど誰も信用していない
146名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:28:34 ID:5oHQZYS20
今まで持ってなかったことがおかしいだろ。官僚は大臣の部下なんだから。
147名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:30:07 ID:DQVZKKXk0
>>130
その通りで日本の特殊性を考慮しないで「取り合えず変えてみる」は自殺行為なんだ
けどね。

日本の官僚システムは高度な資格任用制で、事務次官に至るまで資格任用された
政治的に中立(という前提)な人材で構成されてるのが特徴。

これに対し多くの西側国家は政治任用制を採用しており、官僚組織の幹部の一定数
は時の政権によって指名される。当然政治色は強い。その最たるものがアメリカ。

政治任用制を採用する際に重要なのは各政党が政治家自身なりシンクタンクなりに
いつでも高級官僚となれるだけの専門知識、スキルを持った人材を予め抱えておく
必要があるということ。言うなれば政府機構のバックアップを自前で抱えておく必要が
ある。

今まで資格任用制だった国が、政党自身がろくな専門的人材を抱えていない状況で
いきなり政治任用を拡大なんていうのは国家の自殺行為以外の何者でも無い。素人
のおもちゃとなって破滅していくだけ。
148名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:30:41 ID:zedknYwWP
自分達は立場上官僚よりエラいだけであって官僚より専門知識豊富な訳ではない。
だから官僚に頼らなきゃ何も出来ない。にもかかわらず官僚を敵扱いして更に関係悪化。
何か勘違いしてる。
149名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:33:55 ID:UM1jDPapi
>>148

社長になるには全ての部門長より専門知識がないとムリとかw

150名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:36:17 ID:yjCfwCd10
官邸は国民に支持されてないのが現状
151名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:36:38 ID:AeKOWGHd0
社長はすくなくとも自分の業界の基礎知識ぐらいはある
今の大臣には基礎知識すらない人がいる
152名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:40:45 ID:hkqYkTig0
>>40
国民が監査するシステムを先に改善するべき

民主が変えたせいで、政治家側からの情報のみになって官僚側からの視点が得られず
情報の偏りが考えられる
さらに思想を強く持ったマスゴミのフィルタを通した情報になってる

不安だから独裁を危惧するのもやむを得ないと思う
153名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:41:16 ID:oi0o9rfR0
>>149
専門家を集めたつもりになってトップがど素人だと、
某人材派遣や○えもんみたくなる。
規模に見合った専門性の担保は必要だ。
154名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:41:29 ID:/mgv9X6PO
降格異動出しても辞めるだけだろ
155名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:42:21 ID:jpfa9mxyO
>>6
配慮するとしてるだけでしないとはしてないからされるのはめにみえてる
156名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:42:48 ID:+qnSFwOo0
政治主導、またの名を

独裁

157名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:43:20 ID:o7XD3+vG0
実質3権分立が崩壊してるんじゃないんかい
どっかの菅とかいう馬鹿大臣は官僚に助け舟貰わんと答弁もできない有様じゃねえか
民主党のアホどもは碌な事をしやがらねえな
158名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:43:54 ID:GLLTutWH0
(4)会計検査院や人事院、警察庁など
中立性が要求される組織については独立性に配慮する



※ただし法務省(検察庁) は除く
159名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:44:34 ID:8i1d1jEv0
>>152
民主党は情報隠そうとするもんな
陳情仕分けwとか完全な密室で、選挙の票と予算を取引しただけだし
160名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:45:13 ID:w8vqkMPy0
公務員改革はまず国家1種試験の廃止からだろ…
一番時間がかかるが最も効果がある
161名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:47:28 ID:3B33cogDO
>>149
何を勘違いしてんのか知らんが、
政治家ごく一部を除いて官僚よりはるかに無能なのが現実

普通は全部はわからずともどこかしらのその下のポストになら入れる人間が社長になるもんだが・・・
そも官僚にも民間の幹部にもなれない程度の人間がたくさんいるので・・・
162名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:48:31 ID:fACflrhL0
>>147
>>130を見ないで>>141を書いちまったけど、>>147のはちょっと無理がある
ような気がする
日本の特殊性からスタートしたら駄目だろう
議院内閣制と大統領制の違いを考慮しないのも無理がる

今の官僚制度で官僚をコントロールできるような仕組みがあれば
もっとマトモな党が政権を運営できる可能性もある
163名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:51:37 ID:3B33cogDO
>>162
結局十年だか五十年に一度の優良内閣しか使いこなせずあとは腐敗と独裁の温床
どのみちいい案とはいえん
164名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:51:53 ID:fACflrhL0
>>160
それは亡国論
165名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:52:49 ID:UM1jDPapi
>>161

つか、何を基準に「有能」だの「無能」だの言ってるのか全く不明w

他人の有能度を測るには少なくともその対象より「有能」じゃないと
ムリ何だけど、自分は国家試験に通るか選挙で当選したことあるの?w


166名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:53:29 ID:w8vqkMPy0
>>164
純粋培養のキャリアが一番の害
幹部が必要なら他で経験を積んできたやつを政治任用すればいい
167名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:54:53 ID:fACflrhL0
>>163
選挙で盲目的に民主に入れる愚民国家にとってはそうだが、
本質的には悪い案とはいえん
168名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:55:18 ID:YY/SfAnF0
首相や、それを実質支配してる人間が犯罪者だったらどうすんの?


政治主導とかって何でもいいけど、それって減税や国民負担軽減に結びつくわけ? 
169名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:57:05 ID:LKNOh75+O
これは明らかに中共の真似だな、政治主導など真っ赤な嘘だろ
党が全ての権限を握り、政府は操り人形にするつもりだろ。
薄汚い企みが見え見えだよ。
170名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:57:05 ID:3B33cogDO
>>165
ん、そんな非建設的なこと言っちゃうか
じゃあ、政治家に国家一種の試験受けさせて決めればいいんじゃない?俺は経済に疎いが、どうも経済学にとっても疎い財務大臣もいるようだし
171名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:58:42 ID:fACflrhL0
>>166
金にもならん政治的な専門的キャリアを何処で積めとw
172名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:58:59 ID:/mgv9X6PO
>>166
課長になるまでに全国転勤やら海外の院やら行かせるのに、官僚以上の経験者なんていないんだよ
173名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:59:36 ID:Z7kw/VEA0
公務員の任免権について
ある程度国民のコントロールが出来ていいと思う

警察官や教諭、官僚が民間じゃ懲戒免職級の不祥事起こしても
厳重注意だとか訓告処分だとかヌル過ぎる内部処理をされてしまうからな
174名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:59:37 ID:G7tAZfis0
>>4
      ノ´⌒`ヽ.        ______
  γ⌒´      \,,     ./         \
 .//""´⌒⌒\  )    / ......   .......... 、   \
 i | ─ 、 ─ 、 ヽ |  )  .//  )  (    \    ヽ
  | ・  |  ・|─ |___/   |/ -=・‐.  ‐=・=-  ヽ   |
  |` - c`─ ′  6 l   |. 'ー .(、_,、_)'ー-‐'    |   |
.  ヽ (_人__)   ,-′   |   Ξ |  Ξ     |   l
    ヽ`二___ /ヽ     ヽ  __|___.)  / /
    / |/\/ l ^ヽ    \Yエェェエエェエェ/  / /
    | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
175名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:59:42 ID:zu4IX2Wk0
>>137
国益を一番無視してるのはいまのミンス政権ってことくらい
気がつけよ。テイノウヴァカ。

>>166
他で経験積んできたやつって、具体的にどんな連中??
思いつきだけで世の中は回らないが。
176名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:59:59 ID:XpvTijXP0
恐怖政治にするつもり?
177名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:02:13 ID:UM1jDPapi

>>170
>じゃあ、政治家に国家一種の試験受けさせて決めればいいんじゃない?

それって政治家に官僚化しろってこと?w
すごい官僚基準の話だな。
それなら官僚は国家試験合格後に国民選挙通らないと官庁に入れなくするってのはどう?w


178名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:03:04 ID:oi0o9rfR0
郵貯トップに誰を選任した後に寝言いってんだろ、この政権
179名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:03:35 ID:5HwuCol1O
公務員の給与を下げれないから、降格させたいわけだな?
180名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:06:15 ID:fACflrhL0
>>176
俺は民主のやる事の中で唯一>>1は否定しないけど、
> 恐怖政治にするつもり?
問題はそこなんだよなw

中国共産党日本支部である民主党を見てると否定できないw
181名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:07:56 ID:UqxXZlJA0
今までの制度で概ね上手く行ってたのにな。
むしろ、自民党が下野した時に日本に混乱が訪れてる
だけのような気がするんだが。

気のせいですかね。
182名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:08:31 ID:qrIsFIjb0
これNHKで民間からの公募もやるとか言ってたぞ
183名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:08:50 ID:if3jz5SwO
汚沢主導はじまったな
184名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:09:26 ID:DQVZKKXk0
>>162
日本の特殊性というよりも、官僚制度の二大パターンである資格任用制と
政治任用制のあり方を十分に理解せず性急に改革を行うのは無理があり
危険ってことを書いたつもりなんだけどね。

資格任用の度合いが強いのは社会主義、旧社会主義国家に多い。日本は
民主主義国家であるにも関わらず明治以来の資格任用制度が色濃く残った
レアケース。まあ西欧国家に中にはいくつか類型もあるけど。

資格任用制の場合官僚制度が酷く腐敗するケースも多いんだけど、日本の
場合国民性か官僚の腐敗度は世界的に見て低いほう。これもレアケースだ
ね。

官僚による官僚の監視もやりようによっては良いシステムとなりうるんだろう
けれども、旧共産圏のように監視機構が政治将校・政治委員化するケースも
ままあるので難しいところ。尤も最近では政治将校システムの利点の再評価
もなされているようだけれども。
185名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:10:08 ID:GLbyU8Uz0
首相がまともな人間なら機能するかもしれんが、アレではねえ…

首相官邸というより幹事長室が握ったも同然やん
186名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:10:20 ID:fACflrhL0
>>181
民主の閣僚を見てしまうと、そう見えるかも知れんけどw
自民時代にも官僚をもう少しコントロールすべきと思った
ことは何度でもある

187名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:11:38 ID:UM1jDPapi
>>181

気のせい。うまく行かなくなったから不公平感が広がり自民は選挙で負けた。

188名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:11:45 ID:3B33cogDO
>>177
お前、引っ込みがつかなくなってるだけだろ?
経済学すらわからん勉強できん大臣がいるんだ、国家一種は勉強できるか測るにはいい材料
民間の幹部なら金さえ出せば社長になれちゃうからな
189名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:12:56 ID:MG4dfG51i
本当官僚て優秀なのか?十数年経済成長しなくて少子高齢も止められないのに900兆円も借金ができたのだが
190名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:13:23 ID:T1jTZKjJ0
早く滅びろ日本
一回滅びないと再生できんわ
191名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:14:09 ID:3B33cogDO
>>187
逆だろ
水と安全がただじゃないことを知らなかった日本人と同じだよ
192名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:14:19 ID:OLUasY+t0
グローバルスタンダードに近づいたわけだ
役人に政治家がぺこぺこしてるのは地球上日本だけなんだから希少価値というか少し惜しいような気もするけどな
193名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:14:27 ID:lFefuiwsP
ts
194名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:14:34 ID:3I+WZopt0
事務次官から局長に降格っても
一般人からすればどっちも偉いから
あんまり降格の意味が分からないんだが。
195名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:14:47 ID:n2T1620P0
>>190
滅びたら再生なんかできない
全く違う国になるだけ
196名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:15:19 ID:uESflQyi0
事務次官て
昔で言うとこの海軍の士官だよな
海軍創設から太平洋戦争終結までに
たったの3万人くらいしかいない超エリートだよ
政治家のボンクラが使いこなせるわけ無いじゃん
197名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:18:18 ID:UM1jDPapi
>>188

お勉強ができるだけでいい政治家になれるならこんな楽なことないw
てか、試験合格だけで国の舵取りやるって、それこそ旧ソ連並
のクレムリン政治だろw

198名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:18:37 ID:vQK7GbNLO
こんなの当たり前。早く実現しろ。民間なんて社
長すら成績悪ければ解任される
199名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:18:42 ID:M6fCJiyMO
>>189
民主党議員よりは遥かに優秀だろ。
それに、借金増やしたのは、官僚だけに責任がある訳じゃないし。
200名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:19:03 ID:MCbNLPWR0
>>196
省庁の事務方トップだから、その言い方だと連合艦隊司令長官…より偉いぞ。
201名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:19:10 ID:p3lJGj6iP
官僚がせこい事をしないようにしてほしいという意味で
政治主導がいいんじゃないかとおもったけど
民主党見てると政治主導で政治家が汚いことをするようになるだけなんだろうな
もうどっちでもいいや
202名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:20:01 ID:rhogKRfI0
政治主導ってのは、行政の方向を政治家が決めるという意味であって
無知なまま答弁にたって右往左往する事じゃないはずなんだけどな
203名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:20:02 ID:U7sKNgBR0

これって、政治主導を理由に、小沢問題で政治圧力かけるためだろ?

どうしようもねえな。民主馬鹿サヨって

おいこの状況を作った新聞テレビ。おまえら責任取れや。

とれないなら暴動が起こって狙われるの覚悟しておいた方がいいぞ

とくに5,60台の大記者(笑)気分のボケ爺ども
204名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:20:16 ID:mc82FeGq0
政治主導(笑)
結局恐怖政治じゃないのか?www
大体行政の長が納税を怠っていながら未だに首相の座にいることがおかしい。
それも解釈の違いとかではなく巨額かつ悪質w
一般人なら牢屋入っているレベルだろ。
205名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:20:38 ID:Xbj7BcotP
官僚が悪い悪いと言われるが
億単位のカネを誤魔化して
不動産を買いあさったり税金を払ってなかったりしてた官僚がいるのか
206名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:20:58 ID:zF323T6U0
素人が夢を語ってる
207名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:21:49 ID:C36+1BmnO
>>192
ペコペコしてるというよりも、政治家が勉強してなくて、官僚のいうことを理解できない、それを越えることが出来ないだけじゃないのかな。

国家、国民に対して、強烈な使命感を持った政治家がどれだけいるか。
選挙に勝つことが一年生の役割だというのは真理かも知れないが、それだけか?
208名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:21:57 ID:qrIsFIjb0
公募とか、内閣主導で渡りの斡旋しますって言ってるようなもんだろ
今日の施政方針演説で天下りがどうこうとかやって、その裏で流れてるニュースがこれかよ
209名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:22:03 ID:DQVZKKXk0
>>192
政治任用へのシフトはそれが国民の選択であるのは悪くは無いと思う。

その場合上にも書いたけど、優先事項は各政党がスタッフとして高度な専門
知識を持つスタッフ、シンクタンクを構築すること。その場合官僚からヘッドハ
ンティングするのが一番手っ取り早いんだけどね。そういった意味で官僚出身
(それも本庁課長以上経験者)の国会議員が増えるのは良いことかも知れな
い。

今の状態の放置こそが一番危険。既に官僚には強い動揺が広がっており、
若手有望官僚の民間流出が加速しつつある。また東大京大出の国家公務員
1種合格者が民間に行ってしまい、二流以下の官庁には東大京大出身キャリ
ア入省ゼロって状況になりつつある。
210名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:22:16 ID:4Dk+zNmj0
これは別に当たり前のことだろ
恐怖政治なら血を流せ
友愛とかw
211名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:22:51 ID:3B33cogDO
>>197
はいはい、経済学すら理解できない人間に財務大臣任せたいわけね

なにを妄想してるか知らないけど、選挙廃止なんてのは独裁国家だけよ?
212名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:23:05 ID:j30RwNlH0
絶対通らないから
相変わらず口だけ民主
子供手当も高校無償化も潰れそうだしなw

売国政策以外何かやった?
213名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:23:34 ID:9wrSbgF0P
そろそろ平成の226が起きるな
214名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:23:55 ID:nAs3UTcKO
日本という飛行機を猿が操縦、、 。
嫌だ。
215名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:24:07 ID:P7rIrniy0
官僚の暴走に負けることがわかっていた戦争に突入した
苦い過去をもつ日本では良いことだね。

官僚の暴走を止める制度は必要。

216名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:24:55 ID:vQK7GbNLO
公務員は、どれだけ優秀だろうが、公僕。つまり国民に奉仕する奴隷。そ
れが、いつのまにかお上が一番偉いというおかしな社会になってしまった
どんな暗愚な連中でも選挙で民意を受けた連中が国の政策に責任を持ち、
その結果を選挙で問うのが民主主義の基本。欧米からは、官僚社会主義国
家として位置づけられてきたのが今までの日本。
217名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:26:19 ID:3B33cogDO
>>209
少なくとも民主党に御用達シンクタンクを作るつもりは皆無だな
単に「私念のままに」官僚を動かしたいだけ
218名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:27:05 ID:uESflQyi0
そんなこといっても
首相が猿だと
やはり暴走して破滅に向かってしまいます、
219名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:27:19 ID:fzbzpq7X0
小沢のケツの穴を舐められる官僚を昇進させ、
小沢の言うことを聞かない官僚を降格させられるってことか
220名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:27:31 ID:NFAKxq790
気に入らない奴を降格出来る様にするわけね。
降格されたくなければ自分達に奴属しろと。
小沢外閣独裁政権らしいこって。
221名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:27:31 ID:UM1jDPapi

>>211
だって、その国家試験合格したエリートが経済学の専門知識駆使した結果が
この有様だよ?w

222名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:27:41 ID:Oa2VU0V80
>>215
官僚が暴走したからシナ事変がはじまったとでも?
223名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:28:29 ID:fACflrhL0
>>215
どさくさに紛れてお前は何を言ってるんだ?
中国共産党の対民主党指導員か?www
224名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:28:37 ID:P7rIrniy0
今まで通りではダメ。
これは明らか。

官僚主導行き詰まった日本、閉塞感に包まれた日本がどうしたら立ち直るか
官僚が優秀であるとか、そんなことは論点ではない。

こんな日本にしたことが、優秀さなら、そんなものはいらない。
225名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:29:08 ID:d+e8ZsGc0

『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
226名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:29:23 ID:v/SzlfHv0
民主党の意向に逆らったら左遷?
恐ろしい独裁政治だね
227名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:29:24 ID:KkLKimZiO
鳩山云々ではなく、民主政権によって制度的に改良されてるのは事実だよ。
官僚ベッタリの自民には出来なかった芸当だ。今後も悪い部分はズバズバ切り裂いて欲しい。
228名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:30:32 ID:3B33cogDO
>>221
この国には議会があり基本国会議員で編成される内閣があると思ってたのは俺だけ?

ああ、実は官僚が強力な権力でもって裏からすべてを操ってて、自民党に責任はないと、そういいたいのか
229名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:30:37 ID:o7uFbEgk0
小沢独裁体制が確立されるのですね
230名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:31:21 ID:P7rIrniy0
どうしたら、日本の隅々まで張り巡らされた、ピンハネ構造を解消できるか。
この生産性の低さが尊ばれる硬直した組織とその暴走をぶっ潰すことができるか。
231名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:32:12 ID:EdJFzQ/70
官僚が民主に付くか自民に付くかの選択を迫られるって事だな。
与党がどっちになるかで大きく官僚機構のトップがすげ変わる。

これじゃ官僚も長期的なビジョンを今より持たなくなるな。
日本終わった。
232名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:32:51 ID:KkLKimZiO
>>226
自民が政権とればいいだけの話だろ。この制度を流用できる。
民主政権は民意だ。ネトウヨは猫尺で自民礼賛は止めたほうがいい。

正直、バカっぽい。実際にバカなのかもだが。
233名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:33:05 ID:e7VQVaq/O
大好きなご主人様の中国の真似をしたがるポチなのでした
234名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:33:46 ID:P7rIrniy0
みんなの党が着実に人気をましている。

公務員制度改革、官僚主導の政治をぶちこわし、民主的な国家を築くことができなかったら、
民主党への政権交代は、やはり失敗であったと、後に評価されるだろう。

235名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:33:59 ID:Oa2VU0V80
官僚が悪だとか無能だとか。
政治家のほうがもっと悪で無能じゃねーか。

歯が痛いからってピストルで打ち抜いたブラジル人か。
236名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:34:29 ID:NFAKxq790
>>232
鳩山内閣の支持率は不支持率を下回りました。
民意を大切にするなら解散するべきだよね。
237名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:35:03 ID:itqSbZSg0
だからアメリカでもやってると言うならば

官僚の総とっかえもしろっての。 馬鹿だろ民主。

官僚に成り代わる人材を企業に拠出させてネクストキャビネットを実働可能にしてから言え

お前らのしてるのは唯の恐怖政治、つーか衆愚の暴走。

238名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:35:06 ID:8i1d1jEv0
小沢と仲良くしていれば、日本郵政の社長に天下りさせてもらえる
小沢とケンカすると宮内庁長官のように「辞表出せ」と脅される
239名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:36:27 ID:IMK1/Uqm0
いまの国会のgdgdっぷりを見ていると、知識も無い政治家が職権乱用しそうで怖い。
240名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:36:47 ID:LOKF3+J2O
人事権を振りかざし政治家が気に入らないだけで次官を更迭しそう
恐怖政治の始まりだ
241名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:36:54 ID:KkLKimZiO
>>231
どっちにつくもへったくれもねーんだよ。
官僚は歯車であって機械と一緒。政治的意志なんか問われない。
アメリカだって大統領が変わったら幹部は総入れ替えだろ。下っ端はともかく。
242名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:37:20 ID:nsCC4/zL0
権力を集中させまくってるなw
243名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:37:41 ID:xPbBgPVyO
まず検察と警察を民主と癒着した人物に支配させます
244名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:38:42 ID:6SX8GK1Q0
>>9
日本の首相は、日本国民が選んでないだろ
245名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:39:14 ID:3B33cogDO
>>241
本気で人をもの扱いできるから、
民主党はあんなに言葉が軽いんですね
契約書以外の言葉は無意味だと言わんばかりに
246名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:39:15 ID:NFAKxq790
>>241
君がアメリカがやってるなら何でも日本もやるべきという媚米?
なら、アメリカでは憲法9条なんてないから日本も廃止すべきだし、
非核三原則もないから核兵器開発するべきだよね。
247名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:39:21 ID:KkLKimZiO
>>236
どこの支持率だよ。そもそも支持率に何の拘束力がある。
じゃ政権にしがみついて自民を潰したアホウの支持率を言ってみな。
248名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:40:20 ID:2hmID1pTO
70年前のドイツで何が起きてたか良く分かる内閣ですね
249名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:41:04 ID:w91KEm0zO
米国では官僚の首をきれるから政権交代にともない、人もいれかわるが、日本にはそういった法律はない。現行法で出来るのは更迭。少なくとも新政権が誕生したのだから、その方針に則した人事が行われなければならないのは当然。新しい知恵が必要だな。みんなも考えてくれ
250名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:41:12 ID:fACflrhL0
本来は悪くないシステムだと思うのだが、中国共産党日本支部の
専制・無能っぷりを見ると、やっぱり政治が駄目なら官僚システムを
弄るのは後回しだな
ってその専制・無能が弄ろうとしているスパイラル
251名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:41:20 ID:UM1jDPapi



煽れば煽るほどナゾの官僚マンセーが浮かび上がってくる面白さw



252名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:42:37 ID:KkLKimZiO
>>236
そもそもお前、いま解散したところで自民が政権奪回できると思ってんの?
頭わいてるな。自民なんか参院選で議席数激減で終了だよw
253名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:42:40 ID:8i1d1jEv0
とりあえず、政治主導は法律と経済の初歩をマスターしてからにしてくれ
話はそれからだ
254名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:42:45 ID:uESflQyi0
間違って馬鹿が、てっぺんに座ってしまうような
今のシステムは変えなきゃならないよなー
今、猿が座って舵にぎってんだぜ日本丸www

255名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:42:48 ID:KDh+3y3E0
これって自分らが野党に落ちた後のことまったく考えてないな
256名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:43:05 ID:oi0o9rfR0
素朴な疑問なんだけど、

問1.三権分立より優れた考え方ってないの?

行政には専門家が必要なんだし、政治家は必ずしも特定分野での専門家とは限らない。
行政府の長を政治家から選び、大臣他ごく少数でコントロールするなんて無理がある。

問2.代議制より優れた方法ってないの?

選挙で選ばれれば、有権者の代表として全権委任みたいになってるけど、
実際の政治家の活動って、民意とかけはなれたり、一部の利権の代弁者だったり、
保身や次の選挙活動しかしてなかったり、無駄のかたまりじゃん。
ネットも携帯もここまで発達したんだから、
テーマごとに有識者が議論して、都度、民意を問いながら政策決定してもいいじゃん。

誰か教えて!
257名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:43:10 ID:V6L2lvhd0
これでも参院選で結局民主が勝利するんだから、日本人はアホなんだよ。
258名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:43:35 ID:uAWDQQ7G0
植木職人発言オフレコ(岡田外相・金曜夜プレ懇) デスクオンリー/オフレコテープ起こしママ/公表不可 納品 2009年10月24日 02:11:40

1/5 Q.「まず、今回の外相の発言の真意をお伺いしたい。ご発言は、天皇の国事行為を前提とした、という理解でいいんですよね?
 つまり、あくまで内閣の助言と承認…(カブリ。聞き取れず)」
岡田氏「(さえぎり。カブリ)内閣とか国事行為とは無関係だ。あくまで陛下の……(聞き取れず) ご自身のお考え…お声を知りたいということだ」

2/5 Q.「では、宮内庁というのは?」
岡田氏「宮内庁というのは方便…というかレトリック(聞き取れず)とでも…。  陛下自身のお考えが聞きたいという趣旨。もちろん、宮内庁が陛下のお考えを聞いて起案し、文章化するとか措辞を整え とかあるだろうが、陛下自身のご意見が問題だ」

3/5 Q.「ズバリ、大臣は、陛下にどのようなお言葉が…(カブリ)」
岡田氏「(カブリ)そりゃ…政権交代ですよもちろん。
 "勝てば官軍"といえば言い過ぎでしょうけど(数名笑い声)、民主党がこうして 勝った訳ですから、陛下もそれに恭順…(…間…)というかその支持をご自身
 のお言葉で表明してほしいですよね? このままじゃ"自民党の皇室"のままだ」

4/5 Q.「大臣のそういうお考えは内閣としても憲法上問題である、という見解が…」
岡田氏「内閣といっても法制局でしょ。"官"ですよ。政権がかわれば、憲法解釈もかわります。
 我々は政治主導です。そういうくだらないことを言うんであれば、法制局長官をクビにするだけです。それが政治主導です」

5/5 Q.「陛下の政治的中立を守らないと皇室の維持の将来にも問題が…」
岡田氏「政治的中立とか…(…間…)
 政治的中立って憲法に書いてあるんですか?マニフェストに書いてあります?皇室の将来より民意ですよ。民意は民主党支持なんです。
 民意より皇室の維持が重要なんてあり得ない。民主主義です民意が"天皇は植木職人になるべき"というのならばそうなるんでしょ」
259名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:44:04 ID:Ty7pMQWx0
こんなの普通やん。だから、いつまでも欧米から社会主義国家扱い
されんだよ。普通なら事務次官さえ政治家や民間人を政権交代毎に
時の政府の方策を推進する人物を宛てるべきだろう。
260名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:44:59 ID:3B33cogDO
>>251
まあ涙拭いて、ちょっと外にでて、深呼吸してこいよ
261名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:45:04 ID:ZDY+rQEsO
小沢、鳩山に加え連峰やヌードル、ニートも民主党議員だよな。
こいつらに従うのかよ!
ふざけんなよ。
262名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:45:35 ID:LxqXitLl0
官庁を政治家が私物化する前兆だ。
危険な国に堕落したな。
263名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:46:17 ID:NFAKxq790
>>247
10月に内閣支持率80%を出したJNNですけど。
支持率低迷や選挙での勝ち負けを民意と言って解散求めたの民主党ですが。
264名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:46:22 ID:KCl9zsh+O
それよりも首相を辞めさせられるようにしろよ
265名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:47:49 ID:d+e8ZsGc0

やっと、戦後を迎えることができそうですね。
教科書にも、官僚の「黒歴史」である第二次大戦のことが、詳しく載ることでしょう。w
266名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:47:54 ID:7xLcGVDP0
方向性はいいんだけど、もっちょっと頭のいいヤツにやってもらいたい。
267名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:48:34 ID:pYbNvuVm0
いいぞ 民主がんばれ
268名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:49:04 ID:YDcsFLjn0
次官級から局長級への降格制度はあまり意味がない。
60歳前のおっさんなら、アホらしくて依願退職して辞めるだけ。
退職金が出ないなら別だがね。
269名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:49:29 ID:ZQQg7h/+0
何、この国。

日本やばすぎ。国民がついていけない

270名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:49:34 ID:2TYV6k2e0
まあ、これはいいんじゃない。
271名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:50:33 ID:fzbzpq7X0
>>268
まあ、次官まで務めた人間なら再就職先には困らないだろうしなあ
272名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:50:42 ID:fACflrhL0
>>1には反対しないが、公務員給与2割削減が先だな
273名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:50:46 ID:5aPita/u0
いいから自治労に遠慮せず下級公務員も減らせよ。

上だけ減らしたって大した数にならんだろ。
274名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:51:06 ID:h8ww2b7+0
政治家にゴマすったやつが
275名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:52:03 ID:jMSwVgcK0
一番いじりたいのは検察の人事ですってはっきり言えよ。
276名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:52:36 ID:yPNpR1HF0
どんなに素晴らしい国家のシステムも
政治的腐敗がシステムを駄目にする

ある意味ヒューマンエラー

だからこそ政治家の不正に対しては厳しくあたらなければならない
277名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:53:06 ID:fzbzpq7X0
素人大臣の思いつきのワガママに従わない硬骨の官僚が降格させられたりするんだな
278名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:53:41 ID:rEPXE3Nx0

前原の先輩でJリーグ大分を破滅させたやつを
観光庁長官にしたみたいなことを
より簡単にできるようになるってことか
279名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:54:29 ID:XPn7ye5d0
アメリカは、議員がスーパーエリートを自費で雇う。
選挙演説から国家戦略、法案作成まで、スタッフで行い、
議員同士のそのスタッフが連携して、法案を提出に持っていく。
そこには、党の垣根はあってないようなもの。

その代わり、議員は(所得税が安い。相続税がないので)自己資金を使えるし。
寄附=税金扱いなので個人への献金も莫大だ。

そして、野党に転落すれば、それらスタッフは有名シンクタンクや戦略物資企業へ入り、
世論を誘導したり、国益=業界の利益となるように誘導する。

全ての基礎となるのは、国民の愛国心。政治への信頼。それを担保する監視機構。
280名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:54:45 ID:Oa2VU0V80
>>265
〜ですね
とか
でしょう。w
とか工作員丸出しだよ?
281名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:55:56 ID:k8FIUdmEO
閣僚はみなさん無給って事をやってくれないか
282名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:56:41 ID:d+e8ZsGc0

>>280
税金にたかる乞食ども、クビを洗って待ってろ。w


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
283名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:56:50 ID:5SNgYnNLP
>>256
賢帝による独裁→立憲君主制の二段構え
284名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:56:52 ID:Jdxp4ynj0
バカでも政治家や大臣になれるけど官僚にはなれない
285名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:57:41 ID:Qq7EEnQU0
結局頼りになるのはマスゴミだけか…
奴ら、自分たちの利権を脅かされると騒ぎまくるからな
286名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:58:52 ID:VUhvwUHL0
民主がやったらただの恐怖・独裁政治にしか見えない不思議
287>>1:2010/01/29(金) 15:59:08 ID:bmcMRhld0

■民主党という"政党"

●在日外国人も、党員になれます。
●党としての、綱領はありません。
●"脱官僚"や"政治主導"というスローガンを駆使して国民の目を欺き、党の理想である中国共産党の"独裁性"を民主主義国家の日本で実現します。
●"地域主権"というスローガンを駆使して、国家としての中央集権を破壊し、党の支持母体や外国勢力も含めた"地方からの反乱"を助長させます。
●支持団体である韓国民団や中国共産党の要請で、日本の将来に全く責任を持たない在日外国人に、国民の固有の権利である選挙権を付与します。
●支持母体である部落解放同盟の要請で、人権侵害救済機関を設立し、"差別・人権"を恣意的に判断し、自由な言論を取り締ります。
●支持母体である日教組などの労組や特定アジアの要請で、繰り返し繰り返し、未来永劫、特定アジアに謝罪と賠償を行い続けます。
●特定アジアの要請を快諾し、天皇の政治利用は随時行い、靖国神社への参拝はせず、靖国神社に代わる国立追悼施設を建立します。
●駐日米軍や自衛隊を可能な限り削減し、国防力を削減することで無防備状態に近づけ、特定アジアへの朝貢・隷属体制を築きます。

■あなたも民主党に参加しませんか?ttp://www.dpj.or.jp/sub_link/volunteer/index.html

党員とは?
○民主党の基本理念と政策に賛同する18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)

サポーターとは?
○民主党を応援したい18歳以上の方なら、どなたでもなれます。
 (在外邦人または在日外国人の方でもOKです。)

■民主党の支持母体・支持団体

同和団体 - 部落解放同盟(解同)
外国団体 - 在日本大韓民国民団(民団)、中国共産党、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)(一部の議員)
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光(一部の議員)、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)(一部の議員)
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合) - 日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合など
288名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:59:13 ID:FsFfn6Vm0
この程度で恐怖政治とかアホか
恐怖政治ってのはスターリンみたいに本物の首をバンバン切る事を言うんだよw
289名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:00:35 ID:aCbTtGC10
独裁のはじまりか。。。
290名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:04:59 ID:XgEtjQDcO
>>256三権分立はいらないって管さんが言ってた
291名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:05:53 ID:8i1d1jEv0
旧ソ連の国じゃ、政府批判したジャーナリストがなぜか不審死したりするよなあ
そういえば、小沢の周りでも・・・・・・あれ、だれかk
292名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:05:54 ID:Oa2VU0V80
>>282
官僚が悪なのはさておき。
1.民主党がそれよりマシかどうか。
 少なくとも小沢はダメだろ。
2.第二次世界大戦は官僚関係ないじゃん。
 いや、関係ないことないけど全部官僚のせいにすんなよ。
 政治家、官僚、マスコミ、国民全体で突っ込んでったんだろ。

官僚批判するならまともな批判しろ。
293名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:06:50 ID:k8FIUdmEO
>>282
税金に一番たかってるのは国民だよ。官僚なんて小さい小さい。
294名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:07:26 ID:ZkrQSqsz0
役人人事が民意をうけた議員で構成される政府でさえ手が出せないという状況が異常だったので是正されている。
それだけのはなし。
295名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:07:34 ID:EZwdakq/0

権力の一極集中は小沢の独裁でもわかるように危険
296名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:08:21 ID:gUhFW8bm0
>>294
そういうこと
ごく当然のことができるようになるだけ
297名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:09:06 ID:EZwdakq/0

民主党の独裁性こそ、民意を反映してないことに、国民がいかってることに気付かない基地は困るんんだよ

私欲におもっても良識も常識もない議員に、輪をかけてマスゴミが異常だから
298名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:11:24 ID:k8FIUdmEO
>>294
手が出せないのは当たり前。官僚の方がはるかに優秀だから。官僚より優秀な政治家ならほっといてもそういう方向へ持っていくさ。
299名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:14:24 ID:d+e8ZsGc0

>>298
なるほど。
ということは、鳩山由紀夫首相は官僚より優秀ということなのですね。w >>1
300名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:14:44 ID:pvUubU1I0
>>68
>政治家の方で官僚に頼らないシンクタンクを作らないと
それって政策通の個人、あるいは数人の議員で作るわけだよね。
無理じゃね? よほど議員報酬を増やすか、鳩山や麻生並に恵まれた背景の議員が率先してやらないと。
301名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:19:14 ID:NFAKxq790
>>294
選挙に勝ったところで人を使いこなせない時点で無能。
それに官僚は試験突破した上で、何十年の競争して来た人達。
気に入らないバイトの首を切るのとはわけが違う。
302名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:19:57 ID:itqSbZSg0
>>300
だからアメリカじゃ企業が人材を拠出しとるがね。

ただしラムズフェルドとブラックウォーターみたいな事も起きるけど
303名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:22:10 ID:d+e8ZsGc0

>>300
国家財政が隠蔽・粉飾している時点で、外部のシンクタンクは機能しません。
国家財政の情報公開法を先に作らないといけません。
304名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:25:02 ID:5+OBI6gxO
とりあえず、あれだ。
その「民意によって選ばれたんだから何やったっていい」的なナチ思想は止めてくれよ。
どうしてもやりたいならバーターとして「その人事が妥当でないと最高裁が判断したらキャンセル出来る」みたいなチェック機構を入れないとヤバい。
305名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:25:48 ID:ps+Gqa7N0
官僚制以上に政治が腐っていても誰も止められないってこと
306名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:25:56 ID:JWFdKstW0
いいんじゃねーの
自民党は官僚と相談してやった政策で惨敗したわけだしな
本来なら、その官僚も全員辞めてもらうべきだろ
でも、辞めない
そんな奴らには政策を任せられんでしょ
307名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:26:50 ID:pvUubU1I0
>>302
献金の変わりに人材ってこと?
それもなんだかなぁ・・・
308名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:32:28 ID:k8FIUdmEO
>>306
官僚0なら国家崩壊するが?まず予算は誰が組むの?パートさんでも雇ってやってもらうのか?
309かわぶた大王:2010/01/29(金) 16:33:10 ID:Pi/USkuC0
>>21
落ち着け。

誰もお前のことなんて気にしてない。
自信過剰杉。

妄想はいいから、ちゃんと働け。
310名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:34:39 ID:NFAKxq790
>>306
その前に長年脱税やった奴や
政党助成金をネコババしたり浦献金貰ってた奴が
辞めるのが当然なんだがな。
311名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:39:21 ID:w91KEm0zO
みんなで読んで参考にしてね(^◇^)┛
http://www.the-journal.jp/contents/kokkai/mb/post_203.html#sixapart-standard
312名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:45:12 ID:fACflrhL0
結局>>1は悪くないが、ナチス党や民主党がやるとヤバイって話だろ
313名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 16:59:28 ID:k8FIUdmEO
>>312
こらこらwま〜…その〜…言い返せんorz
314名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:02:40 ID:nfVC1rTZ0
★壮大な反革命が進行している。
戦後半世紀にわたる米国傀儡の支配から、政権交代を勝ち取った国民大衆は、今、
マスコミ=検察の反国民的な犯罪を目の当たりにしている。
★検察特捜のルーツは、戦後占領軍(GHQ)の日本人特務要員にある。
講和条約発効後も名前を変えて官僚組織の中枢でにらみを利かし、さまざまな対日政府工作を行ってきたCIA部局であった。そして現在に至っては、
ロッキード事件=田中角栄冤罪のトラウマを引きずる検察は、清和会による御用捜査の真実を知る小沢に怯えている。
「検察正義は体制護持の安全弁であると国体を僭称しつつ、捜査特権を免罪符にした検察権力の保身に狂奔している」と(田原総一朗+田中森一・元大地検特捜検事)が対談。
逢坂貞夫・元大阪高検検事長(73歳)で、09年3月、大久保秘書が起訴された直後に今回の水谷とどこまで関係があるかは不明だが、西松建設に検察大物が天下りしていたことが発覚。
★あの戦争に国民を扇動、協力したマスコミはGHQに転向を余儀なくされ、戦後も自らの利益追求のために翼賛する正体は変わっていない。
戦後の読売新聞・正力社主はCIA要員であった。因みに、読売グループの総師=ナベツネ氏は元共産党員であり、当時の野坂共産党議長は戦前からCIAスパイであった。
現代版の情報大本営/特高小役人=読売日テレ/産経。マスコミに睨みを利かすナベツネ氏の素行は如何に・・?
★三菱重工のCB株不正取引で300億円のぼろ儲けをした自民党インサイダー事件。
当時の検察幹部は一喝して特捜を解散させた。はたして、その河上氏は日テレ[番記者]で何にに睨みを利かせているのだろう。
★田原総一朗のサンプロ出演の元検事、郷原氏が執拗に町村自民党議員に食い下がっていた。
法的整合性に終始してきた同氏が、自民党要職の発言にいつになく拘るのには・・
「この事件をフレームアップしているのは彼方達である」・・の思いがあったようだ。
同席した元特捜部長は「同じ人を一年もの間・・異様である。今回の検察のやり方は全く目茶苦茶」と首をかしげた。
315名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:04:01 ID:Ld6iCKE50
官僚大好きなネトウヨ
316名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:07:20 ID:UM1jDPapi
>>312

ナチス関係ないじゃんw
ヤバそうなら選挙でミンス政権にノー言えばいいだけ。
そうならないって予測するのは、要するに日本人の民度が第一次大戦後の
ドイツ民並だって言ってるのと一緒。
どんだけ日本国民バカにしてんだよw


317名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:09:51 ID:wkvm7fAi0
>>9
あっちは大統領も罷免できるじゃん
318名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:12:08 ID:fJM78TLEO
これって誰も内閣に逆らえなくなるんじゃないの?
319名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:15:44 ID:UM1jDPapi
>>318

国民 → 政党 → 内閣 → 官僚

官僚が国民に逆らえないのは当たり前w

320名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:17:28 ID:n2T1620P0
>>319
官僚も国民ですけどね
321名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:18:00 ID:TrEIqveT0
これはつまり、言うことを聞けば人事はいじらないよということじゃん
民主党は根本的な公務員改革をやる気ないな
322名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:19:11 ID:ooXQ97Me0
政治主導って独裁と隣り合わせだな
323名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:21:38 ID:UM1jDPapi
>>320

だから官僚も自分らの都合のいい政党に投票すりゃいいだけ。自由。
それが官僚以外の民意と合致するかは別だけどw

324名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:24:30 ID:t0Jfor7NO
>>1
中共化
325名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:28:08 ID:u/KTj4KU0
まさにキチ○イに刃物
326名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:34:06 ID:WHSzbssC0
国民が政治家を選べる教養と知識を得る環境を作るのが先だな
民主主義にとっては正しいことだろうが残念ながら民主を当選させてしまう日本では内閣に権力集中させるのは危険
327名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:39:38 ID:UM1jDPapi
>>326

一部の「優秀」な指導者による選民政治がいいなら北チョソにでも亡命したら?w
328名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:40:03 ID:we9CtuDu0
いいねえ。
公務員を徹底的にやっつけてください
329名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:40:47 ID:p/nD1amT0
官僚独裁から政治主導か。
選挙で選ばれた者は次の選挙で只の人に出来るからなw
官僚独裁よりは良さそうだ。
330名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:42:26 ID:AUjA5eM/0
行政の中立性が確保できるのかどうか

まあできないだろうが
331名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:45:31 ID:5Gd9bWXx0
>>321
終戦直後のアメリカ様にすらできなかった官僚制解体を、たかが民主党ふぜいにできるはずがない。
332名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:48:19 ID:5Gd9bWXx0
>>330
その中立性って言葉が官僚組織にとっての免罪符だからな
333名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:49:16 ID:UM1jDPapi
>>331
そうですよね、白人様に出来なかったことがイエローモンキーに
できる訳ありませんよねw
334名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 17:52:53 ID:SuV6SsZF0
>>312
ナチのがまだマシだな
335名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:10:29 ID:YABFC5cC0
ジミンガー来いよw
336名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:10:50 ID:vQK7GbNLO
そもそも、日本がおかしいんだって。保守政権が出来たら保守的政策、社
民主義政権が出来たら社民的な政策と、欧米は官僚組織は単なる道具とし
て時の政権の手足になるというのが普通の認識。官尊民卑なんて日本だけ
国民に選ばれた政治家が人事を握るのは当然といえる
337名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:15:47 ID:WXWKxSzx0
政治家が人事権を使え。



人事権を行使しないトップなんざ舐められて終わりだぜ。


暴走族のリーダーでも定期的に意味なく権力維持の為に焼き入れるんだぜ


338名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:18:01 ID:MUJY/CB60
まさにキ○ガイに刃物だな。
超駆け足でミンス独裁へと駆け上がるか。
339名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:33:12 ID:P/gQWLMu0
無理筋で冤罪を繰り返す検察組織を解体しろ
340名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:40:35 ID:d+e8ZsGc0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
341名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:43:06 ID:d+e8ZsGc0

>>340
ソースはこちら。

世界経済フォーラム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0

スウェーデンより税金が高いのに、毎年自殺者3万人・不審死10万人の国って。。。
342名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:47:29 ID:d+e8ZsGc0

『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
343名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:49:12 ID:DkrbVXgXO
官僚組織が中立性でない事は検察が国民の前で示してしまったからね
大体自民だって霞ヶ関改革を掲げていたはずだが、主導権を握らずしてどうやって改革するつもりなんだ
下野したから中止か?
344名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:53:04 ID:d+e8ZsGc0

>>343
自民党政権時は、官僚出身議員が70人もいたからね。w
官僚が自民党の主導権を握っているんだから、霞が関改革なんて、ただの茶番だし、
省庁再編は国家財政の粉飾が目的でしょう。

下野した現在でも、トップが官僚出身議員で固められているわけだから、何も変わってないということでしょう。
345名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 18:58:50 ID:P/gQWLMu0
民主党政権になって良かったと思ってる人は多い
346名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:00:01 ID:ZNu1mdFKO
官僚擁護するやつは必ず自民党支持者。


自民党は官僚の味方で国民の敵。
官僚に天下りで年収1200万以上与えるために自民党は存在する。


347名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:02:45 ID:+zZzBBuAO
マスコミにより愚民化され、それが選んだ政治家が優れた官僚さえダメにしていく。悪い官僚がいたかもしれないが、今まで国の支えてきた官僚さえもレベルが下がりそうで怖い。このまま民主党でいいのだろうか?
348名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:05:27 ID:d+e8ZsGc0

>>346
ってことが、国民にバレたことが、自民党の敗因。www
もう一度、国民が知らなかったことにすることはできないので、つまりは、自民党には勝ち目が無い。
心ある民間出身の自民党議員は、早い目に離党し、新党を作るなり、民主党に合流するなりしてください。
349名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:07:48 ID:guw9OpXCO
官僚が悪いんじゃなくて官僚は省庁のこと考えるのは当たり前なんだから
政府にそれを押さえるだけのより強い権限持たせるのは当たり前でしょ
350名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:08:31 ID:osPTCi/50
キチガイに刃物
351名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:08:33 ID:l18pb1BX0
国家公務員て
免職の規定はあっても
降格の規定がほとんどないんだよね

だから天下りを拒否したら
そのポストのまま居座ることが
合法的にできてしまう…
352名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:09:40 ID:LlD8H8co0
降格っていうか
確か事務次官って更迭できなかったかな?
昔、田中真紀子と喧嘩した外務事務次官って更迭なったよな
じゃ〜今までは、更迭は出来ても降格は出来なかったって意味かな?
353名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:13:10 ID:l18pb1BX0
>>352
外務省の場合は
次官がナンバー1じゃないから入れ替えはできる。

田母神なんかは幕僚長辞めさせられた時
それで裁判争うこともできたな〜と言ってるね。
354普通の国民:2010/01/29(金) 19:16:58 ID:ERbIhWyG0
>336
正論だな。
355名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:18:36 ID:XcDw2g1I0
独裁ktkr!!
356名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:23:23 ID:d9FiSJrQ0
選挙で選ばれた政府が公僕の人事権を握るのが独裁?

自公政治以外は全部独裁なんだろうなw
357名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:24:48 ID:WC5jzN7l0

◆日本共産党 第25回大会決議
http://www.jcp.or.jp/jcp/25th_taikai/01_25th_ketugi.html#_01

 民主党政権がいま、「政治主導」の名ですすめようとしていることの本質は
何か。「二大政党づくり」の青写真を体系的に示した2002年10月の経済
同友会の提言――「首相のリーダーシップの確立と政策本位の政治の実現を求
めて」を読むと、いま民主党政権がすすめようとしていることは、この青写真
を驚くほど忠実に実行に移すものになっていることがわかる。経済同友会の
「提言」の中心点はつぎの通りである。

 ――「内閣と与党の一元化推進による首相のリーダーシップの確立」。その
ために「与党政策責任者が閣僚を兼ね、……内閣と与党の一層の一元化を推進
する」。また、「大臣・副大臣・政務官がチームとして力を発揮するよう首相
主導の組閣・人事を徹底する」。

 ――「政策本位の政治を実現する政治改革」を実現する。そのために「各政
党は政権政策(マニフェスト)を示して総選挙を戦う」。「各政党が、詳細な
数値目標、達成時期、具体的な財政的裏付け等を明示した政権政策(マニフェ
スト)を党の方針として世に問い、選挙に勝った政党が政権政策を実行する。
その後政権政党が次回選挙までに政策を自己評価するとともに、有権者は現政
権の業績評価を行い、同じ政権を継続させるか、政権を交代させるかの意思決
定をするという政治のサイクルを確立する」(政権政策〈マニフェスト〉によ
る政治サイクル)。

358名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:25:35 ID:CO5nsLlV0
トラストミー
359名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:28:51 ID:KroAfM5A0
>>4

ああ、もう書かれてた。
まあ誰でもそう思うわなw
360名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:39:05 ID:LlD8H8co0
>>337
>暴走族のリーダーでも定期的に意味なく権力維持の為に焼き入れるんだぜ

へぇ〜そんなんだ
ところで、何でそんに詳しいの?
361名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 20:35:44 ID:nAs3UTcKO
>>345
日本国民以外の方々ですね。
わかります。
362名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 21:07:14 ID:k/z+0/wqi
意味不明w
363名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 21:29:12 ID:pqQo9V/D0
>>353
外務事務次官から駐英特命全権公使への転出だったから、省内の格的には3段階落ち
ってところだが、法的に言えば一般職から特別職に身分が変わったということにすぎない。
田母神の場合は、航空幕僚長を解任する権限が防衛大臣にあったことに争いはないわけで、
国家公務員法第78条第3項にある「官職に必要な適格性を欠く場合」を、表現の自由と絡めて
どう解釈するのか、という問題。
364名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:12:47 ID:iAf+iw1uO
民主党って民間人登用しるとか人材の流動化しると言ってるけどさ

ゼネコン→国土交通省→ゼネコン

とか

外資系金融機関→金融庁→外資系金融機関

とかでもいいと思ってるのかな?
365名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:18:47 ID:xlxoIL5W0
>>1
(1)事務次官・局長級と部長級の候補者名簿をそれぞれ公募を含め府省横断的に作成

民主党員や民潭を候補者にして、送り込むつもりマンマンですね。
ナチスじゃん
366363:2010/01/29(金) 22:20:09 ID:pqQo9V/D0
いけね間違えた。
田母神の場合は、自衛隊法第42条第3項だ。訂正。
367名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:20:24 ID:j5R01n9kO
汚職と売官が横行するだけ。
昭和初期の政党政治腐敗から何も学んでないな。
368名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:30:10 ID:xlxoIL5W0
>>364
あまいなぁ、もっと斜め上やりますよ。

議員秘書→国土交通省→議員秘書
とかで「これぞ政治主導!!」とか言っちゃうんだろうな

幹事長は笑いがとまらないだろうね
369名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:58:19 ID:rO+BbM0B0
民主党は近いうちに破滅する、間違いない。
官僚人事に首を突っ込んだ歴代の首相、いずれもやられている。
安部さん、橋龍、
370名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:50:00 ID:LlD8H8co0
>>369
其れは自民党だからだよ
アホが
371名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:25:12 ID:8ctDd9Z10
これは良い公務員改革
独裁だのなんだの抜かしてるボケはネトウヨだけでしょ
2chの中だけで喚いているだけ

どんどん改革すべし
372名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:27:26 ID:LVPlysW/0


これで官僚の口を封じたわけだ

だれも逆らえなくなった


373名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:43:49 ID:zvyqcTcd0
age
374名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:16:04 ID:KNoBNj+00
これで効率よく、日本の中枢である霞ヶ関を抑えることが出来る。

帰化して少数の国会議員を輩出させることは出来るが、
霞ヶ関を押さえるほどの人材を輩出させることは出来ないからね。

日本の有権者は、官僚や政治家が腐敗していると正義面するけど、
一番腐敗しているのが自分たち有権者だということに何時になったら気付くのだろうか。
375名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:23:47 ID:gjoPMDoAO
う〜む。
人事権掌握は一番効くからな

功罪は、見てみないと解らんが
376名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:27:41 ID:Y+1wmoS5O
こんな無能な奴らが独裁政治か死ね
377名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:29:35 ID:h+ZGd17zO
>>357
将来平均的な政治家の能力>将来平均的な官僚の能力
だったら有効だろうけどね。

逆ならしまい

感情論的な政権できたら…
378名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:30:04 ID:Y+1wmoS5O
三権分立ってなんだったの
379名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:30:36 ID:ehyleUsmO
小沢みたいな、独裁色の強い腐れ政治家を公然と使ってる腐れ政党が、政治権力を握ったらどうなるかも分からず、改革するべし等と馬鹿丸出しで騒いでる単細胞のアホはさっさと死ねやw

380名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:31:51 ID:iGChhXy60
能力よりも、イエスマンを優遇しそうだなw

亡国民主ここにありww
381名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:37:48 ID:sfk3hMMk0
日本の官僚が優秀さが、先進国になれた要因の一つ
中韓は、日本解体のためにぶち壊したい
民主党ががんばってるのもそのせい

これほんとだから
382名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:38:14 ID:2kEZI9/iO
つまり官僚の首も小沢の意のままか

ますます小沢には消えてもらわないと日本が消えてしまう
383名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:40:06 ID:ndRfWJLm0
配慮するw

鳩の言う言葉に意味はないw

小沢の収賄や鳩の脱税も無かったことになるなwww
384名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:50:56 ID:jhsmJSyv0
独裁政治へ突き進んでるな
385名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:52:10 ID:Y+1wmoS5O
胃がきりきりするわ。検察には本当にがんばって欲しい。
386名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:55:57 ID:Q/GYg71Q0

小泉政権時代に、「官僚が国民から借りた12兆円を踏み倒す」という政治判断が行われた。
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

赤ちゃんから老人まで国民全員から、一人当たり10万円を奪い取られた計算になる。
このこと自体も問題なんだけど、この特殊な「会計処理」が、どこにも公開されていないことが本当に大問題。

ちなみに、この件をテレビで報道したのは、NHKだけ。
でも、その後すぐにNHKのトップが全員飛ばされました。w
387名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:58:46 ID:5ke0S4U70
これ田中角栄が昔やったらしい、権力を完全につかむために事務次官の任命は田中の了解を得ることにしたらしい
官僚は震え上がったんだそうだ
388名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:03:47 ID:5ke0S4U70
田中はその後ロッキードで逮捕になったけどな
389名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:04:44 ID:5TLEVfbJ0
民主党が人事権をふりかざして不起訴を得るか
検察が小沢を捕まえるか競争だな。
390名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:09:43 ID:J+IhTbQm0
最近でも検察のトップが小沢の息のかかった人間に挿げ替えられたんじゃなかったっけ?
で、石川容疑者逮捕はそれらが正式に配属される前に検察が動いた、って事らしいが
391名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:15:22 ID:Q/GYg71Q0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
392名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:17:34 ID:Q/GYg71Q0

自分で本を読んで、事実を調べましょう。
せめて、リンク先の書評くらい読んでください。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
393名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:21:02 ID:mr4+0IaE0
変な政策でも言う事聞かなければ降格なんですね。すごい都合の良いしくみですねw
394名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:22:02 ID:oyjKr8GM0
これも小沢の件が終わってから出さないと
検察への圧力に見えるな
395名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:22:19 ID:m9PDHvU70
ようやく公務員制度改革始まったなあ
このためだけに民主党があるといっても過言ではない
396名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:22:39 ID:5TLEVfbJ0
政治主導ってマスゴミや民主支持者が吹聴してるが
結局の所、公共事業のオザワの岩手システム導入だったり
議員の不逮捕への圧力だったり、独裁を肯定する標語になってない?
結局は左翼やマイノリティが一番独裁をしきたがるのよね
397名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:24:53 ID:sfk3hMMk0
民主党の公務員改革は、中韓の望み
日本解体の要
398名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:26:36 ID:ndRfWJLm0
この先にあるのは、人民による人民のための政治w

偉大なる小沢主席の誕生ですw

格差のない平等な世界がすぐそこまでwww
399名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:29:03 ID:hbey+HzBO
本当に気持ち悪い
不気味すぎる
400名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:32:44 ID:m9PDHvU70
恐怖政治とか言ってる奴アホだろ
官僚が政治家に従うのは当たり前だろ
それに従わなかったら降格で何が問題なんだよ
401名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:33:01 ID:Gq7nXC7IO
>>1
首を飛ばせば足りるものを降格とか、官僚の士気阻喪にしかならんとんでもない愚策だなおい。

公務員改革とは、本気で公僕をやる気なしの税金泥棒にする改革らしい。歯車にしても使い物にならん。
402名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:35:39 ID:mr4+0IaE0
>>400
まあ官僚に教えてもらわないと分からないようなアホな政治家にも合わせないといけないのは問題があるな。
403名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:35:57 ID:5TLEVfbJ0
かつてロシアでユダヤ人に国を乗っ取られてスターリニズムが起きた
左翼思想に乗ってやってくるマイノリティが一番国民に害を与えるのは
歴史が証明してる。
>>395
目的も無く国の頭脳である官僚をいじめても何も出ないと思うぞww
一部のエリートに金を出し渋っても頭脳を破壊するだけでなんの効果もない
 公務員の無駄は一般公務員の好待遇にある、民主党では問題を抱える元凶に
問題の解決を求めるようなもの。失敗と弊害を抱えマイノリティの支配の
手段にされるだけだな。
404名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:38:48 ID:jhsmJSyv0
>>400
当たり前のわけないだろ
405名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:44:16 ID:XBniq2gnO
こんなつまらんことのために投票したバカな国民…
もっと大切な問題があるだろ
視野の狭いこと|(-_-)|
406普通の国民:2010/01/30(土) 04:06:08 ID:iKG9WV100
>405
>こんなつまらんことのために投票したバカな国民・・・

国民が賢いから民主党政権が生まれた。
民主党政権が生まれなければ、この国は破滅だよ。
だが、重傷の日本をヨチヨチ歩きの民主党政権が立て直すのは
至難の技、荒療治もやむ得ないし
国民も我慢するしかない。


407名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:08:27 ID:a2Y3QIsf0
>>406




408名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:09:29 ID:M5LYziuM0
自分の直属の秘書の悪事にもずーっと気がつかないような人達じゃ、
官僚が横領とかしてても気がつかないんだろうな
管理能力ない政治家はさっさと政治家辞めてくれ
409名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:13:24 ID:/gLcFodf0
方向性は賛成。
でもこれで正当な理由無く、案件の個別の正論に対して
理由を述べずに解任とかするようになると。
それはまずいんだよなあ。

そしてその辺の信用が民主党には全く無いんだわ。
410名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:26:13 ID:oaWDBlSlP
賛成??信用も何も政治主導=独裁と思い込んでる連中なのに?
411名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:31:09 ID:kYdVQbAG0
こういう政治家の万能性を前提にしたような論理は
大学生とかにはよく受けるんだよな
412名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:53:35 ID:/gLcFodf0
>>410 >.411
全くその通り。 
政治主導の意味を履き違えてるから、この方法の運用が上手く行かん。
内閣法制局の答弁禁じるような無意味極まりなく国会運営に支障を出して
なおかつ都合の悪い発言をさせないことが政治主導と思ってるんだから。
だからこのシステムは、民主党が運用すると悪いほうにしか向かん。

大義を掲げて大義以外の運用をするのが主眼というケースが多すぎるのよ。
陳情の幹事長室一元化もそうだし。族議員排除って族議員の王に陳情まとめて
どーすんだとね。

でも今回のケースでは方向性だけは賛成なんだ。
どうしようもない官僚は中にはいて、そういうのになかなか手出しできない
世界だったのは確かだったんだから。
しかし民主党ではどうせ大義名分を掲げて、それを別目的で運用するからダメなんだわ。
413名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 05:37:49 ID:N7tr9DA+0
唯我独尊カルトに、自治労経由の飴ちらつかせて、
一極集中独裁のコラボのなせる業w。
マスコミはじめ間接的に各省庁所轄団体をも掌握可能にして、
議会でのプロセス無視して、政令・命令など内部行為のみで
政治主導という大義名分で既成事実化させ、一極集中狙ってるだけ。
法治行政の本旨もくそもないな。



414名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:11:48 ID:/gkUDpnW0
>>411
社会人になるとまた考え方が変って来るんだよな…
415名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:13:18 ID:QktPlUcN0
安倍のときにこれやろうとして頓挫したんじゃなかったっけ
416名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:15:09 ID:RV1bHm/00
秘書が何人も逮捕や起訴されていて、政治家本人は知らぬ存ぜぬ。
おげくは検察の暴走だなんていってる現状で、こんな改革やろうなんて。
目がテン、ですよ。
417名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:14:22 ID:keEq1iVg0
霞ヶ関解体の話はどこかに言っちゃったのか?
418名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:16:48 ID:KZkltL8T0
とりあえず、公務員の給料下げろよw
419名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:20:14 ID:e0OTbWF20
スターリンも人事権を一手に握ったことで、独裁を開始できたんだよな
420名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:20:18 ID:w5vSgG430
何という権力の一極集中
間違いなく独裁モード
421名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:25:14 ID:hczJSmPM0

司法まで壟断する自浄能力無き強権集団が、「政治主導」という名でおこなう独裁。
422名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:25:37 ID:9DHj8P4A0
つか自民党でもやろうとしてたけど官僚の抵抗と自民党の族議員お馴れ合いで出来なかった
逆に民主党がやってくれて次に政権取る自民党には有利だと思うけどw
ここにいる連中は民主党がやるから気に入らないだけなんだろうけど
423名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:26:19 ID:HowO8zYp0
猟官制
424名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:26:40 ID:nNm5ad2Y0
>>417-418
民主が速攻で先送りしました
425名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:27:28 ID:D20hgWeR0

鳩山 がんばれ

426名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:28:04 ID:VS+2pvDh0
民主が公務員改革とか給料引き下げしても+民から反発はあると思うw
どの党がやろうと今後の繋がればいいじゃんって思うけど
国会議員削減とか国会議員の給料引き下げでも+民から反発あると思うが
427名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:28:29 ID:BNszeJ++0
>>1
公務員ってバカだな。自分たちを迫害する、こんな政党を支持しているのか。
428名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:29:38 ID:qq6VThKF0
もう国家公務員なんかなりたくねーと思う奴がたくさん居そうだな。
429名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:30:11 ID:Eu6cduXs0
この政権は非常に危険
民主主義と国民の敵だな
430名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:31:37 ID:0AvXB+aHP
自民党がやろとしてた事だろ
単に手柄をミンスが欲しいだけ
国益を重視してる自民党が手柄を得るべき政策
どの党が正当な手柄を得るかは非常に大切な事
431名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:32:08 ID:BBOL7+qG0
政治主導というお題目を唱えて実質やってる事は
一部の政治家による日本の支配だもんな

官僚と政治家が対等な立場になってこそ
政治主導が生きるのに完全支配をもくろむなんざ
ただの独裁化にしかすぎない
432名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:32:45 ID:6TwwvgO4O
>>422
政権交代の意味があったということでしょ。
自民党は官僚とズブズブに成りすぎてた。
まあ、これで宮内庁長官は人事異動だろうけどな。
法務省、検察庁も大幅に入れ替えられるだろうね。
433名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:33:18 ID:9DHj8P4A0
>>431
何で選挙で選ばれてない官僚と選挙で選ばれた議員が対等なんだよw
434名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:33:53 ID:ke16NZ/u0
民主党に人事権もたせたら、
ノーパンしゃぶしゃぶで批判受けた上に渡りやってた元官僚ですら、
郵政社長になっちゃいました。
435名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:34:37 ID:DghW6PXJO
これ、みんなの党の渡辺が盛んに言ってた事なんだよね
霞ヶ関改革には予算と人事を握らないと絶対に不可能、てね
まあ、自民党では絶対に出来ない事だよ
436名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:37:16 ID:BBOL7+qG0
>>433
どちらかの一方的な支配は腐敗の蔓延を加速させる

だから互いに監視できる機能が必要
そういう意味での対等という事な
437名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:37:41 ID:AN+pO1G3O
政治家は国民が選ぶから良いとか言っちゃってる奴がいるけどヒトラーだって国民に選ばれたんだぜ?
438名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:38:35 ID:yRDZEeYZ0
縦割り人事打破が狙い=実効性は不透明−公務員改革案骨子
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010012901228

政府が29日、骨格を固めた国家公務員制度改革関連法案は、新設する「内閣人事局」で各府省の
幹部人事を一元管理し、縦割り人事の弊害を解消するのが狙いだ。事務次官級から局長級への
「降格人事」も可能にすることで、政治主導での人選を行いやすくする。

ただ、内閣人事局が十分な情報を把握できなければ、新たな仕組みも機能不全に陥りかねない。
どの省庁にどのような人材がいるか、各省庁からの情報のみを頼りにした場合、内閣人事局は
各省の意向を追認するだけとなり、「役所主導」が温存される可能性もある。

次官級から局長級への降格も、効果は不透明だ。
ある省の幹部は「次官クラスは年齢が60歳近い。定年間際に降格されそうになったら、
普通は辞職する」と語り、実効性に疑問を呈した。
439名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:38:59 ID:9DHj8P4A0
>>436
それすらおかしいよw
代議士>>>>>>>>>>>官僚だよ
たとえ民主党の比例のおばさんであっても同じ
440名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:39:42 ID:DghW6PXJO
>>434
それは宮内庁のハゲタ長官の事だろww
441名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:40:46 ID:ce50VeEi0
  n ∧_∧
 (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ
442名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:41:45 ID:swCtlPRVO
民主党に批判的な人間を排除するのか
三権分立崩壊だな
443名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:43:17 ID:/rqFJYXyO
また発表するときに違う文書になってたでござるの巻
444名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:43:19 ID:QEm9NHUE0
>>432
>まあ、これで宮内庁長官は人事異動だろうけどな。

宮内庁こそ「中立性が要求される組織」でしょうね。
なにせ「天皇は、日本国の象徴」ですから。
時の政府に左右されてはいけませんし、させてはいけません。

445名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:43:53 ID:tOCtG9s90
これは別に構わないだろ。
自民党だってやろうとして出来なかったことだし。
ただ、これをやる以上絶対にやらなければいけないことがある。

衆議院解散請求権

ある一定の署名を集めれば、国民投票で衆議院解散要求の是非を問うことができる権利。
もちろん、衆議院解散要求が通れば総選挙しなければならない。

最低これくらいのセーフティネットは必要だ。
446名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:44:50 ID:do+3Hizj0
官邸大人気だな
447名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:46:11 ID:AN+pO1G3O
>>439
三権分立とはなんだったのか
448名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:46:43 ID:ZVgIh4tK0
ナチスが行った税財政政策

@労働者に対する救済金には税金をかけない
・当時のドイツ労働者は皆賃金が低かったため政府から給付金を受けて生活していた
A失業救済掛金の減額
・現日本の失業保険(雇用保険)にあたる、社会保険料が値下げされたということ
B低所得者の税金軽減
・所得が低い者に対して減税や免税がされた
C多数家族に対する減税(扶養控除)
・扶養家族が多い者の税金を下げた、今では当たり前だがそれを始めたのはナチスだった
D市民税(地方税)の減額
・今の日本で言うところの住民税引き下げ
E少子化対策
・結婚資金貸付制度(4人の子供を産めば全額免除)母子援護事業(必需品無償提供)産後母親への保養制度
Fガン対策
・タバコ、X線、アスベスト被害者への救済制度
G金持ち特権の打破
・全労働者に長期休暇の義務付け(夏休みに1ヶ月のバカンス)
・全労働者に歓喜力業団KDFが有給でレクリエーション(勤務時間内でのスポーツ)の時間を設けた

労働者への福利厚生

@従業員が100名以上の会社では、格安で利用できる社員食堂の設置義務付け
A大きな工場には、休憩所や食堂、個人ロッカーの更衣室、手術も可能な応急手当て室、X線室、電気マッサージ室、温水冷水浴室
B一定規模以上の会社は労働者のための住宅を用意することを義務付け
この制度では労働者が毎月の家賃を会社に支払い、一定の額を払い終えたらその住宅は労働者のものに
企業が労働者用の住宅を建てられない場合は、周辺の賃貸住宅を借り上げて安く貸し出すことも義務付け
C女性子供に優しいナチスの労働政策
・家庭や農林業以外で子供が働くのを禁止
・18歳以下の子供がアスベストを扱う仕事に就くことを禁止
・全労働者の毎月の健康診断を義務付け
・妊婦が危険な仕事(5キロ以上の荷物運搬、長時間の立ち仕事など)に就くことを禁止
449名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:48:39 ID:hczJSmPM0

人事権を首相官邸が持つことには賛成ですが、
いまの民主党に持たせることには反対です。
450名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:41 ID:iMAmhVmrO
ピジョンマウンテン王朝の成立である。
451名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:51 ID:umXdarrG0
官僚恐怖→独裁政権

何からかんまで、酷いなぁ〜w ヒットラーの再来だな。
452名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:53 ID:BBOL7+qG0
政治家による完全な官僚支配のほうがいい
政治家は選挙で選ばれてるから、国民に審査されているから大丈夫とか

そんな事言う奴は大バカ


選挙は国民審査には成り得ない


例えば
有権者8万人の選挙区にA、B、Cの候補者がいるとする
政治資金の不正疑惑を持つAを落としたい人が5万人いるとする。

その人たちはB、Cに投票、またはまったく投票しなかった
結果、Bは2万5千票、Cは1万票を獲得。

しかしAの候補者が残りの3万人の支援者により3万票獲得できれば
確実に当選する。

これが、民主主義による国民の審査になり得るのか?
453名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:50:55 ID:VS+2pvDh0
>>447
政治家の大臣副大臣政務官と官僚で対等なわけないじゃん
行政府の政治家の大臣副大臣政務官と立法府の政治家は対当だけどさぁ
政治家の大臣の最高位にある人は解散権も持ってるじゃん
単なる試験受けた官僚なんて行政府の政治家の大臣副大臣政務官の手下だよ
454名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:51:49 ID:WifwxSgJO
悪い事じゃないんだろうげ民主党がやると独裁的になりそうな気がするんだよなあ。
455名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:53:13 ID:0AvXB+aHP
行政府にミンスの議員がいることが間違い
官僚が大臣やればいいだけ
456名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:53:44 ID:RnPlK2UB0
公募も含めって? 公募してくるやつらは民間ボケしてて公務員なんて務まらない
府省庁横断的に? 外からポッとやってきて次官級の仕事ができるとでも?

(1)事務次官・局長級と部長級の候補者名簿をそれぞれ公募を含め府省横断的に幹事長室で作成
(2)首相と官房長官は任命権者である幹事長に対し適切な人材の登用を求めることができる
(3)公募は幹事長が一元的に行う
ですね?
457名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:53:53 ID:BBOL7+qG0
>>453
だからこそ対等になる必要があるわけ
どちらかが一方的な支配や
なれ合いによる支配をもくろめば
腐敗につながる

今までがなれ合いによる官僚の腐敗だったが
これからは政治家支配による政治家の腐敗がはじまる
458名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:56:00 ID:9DHj8P4A0
>>457
官僚が大臣達の手足にならず独自の判断で行動しろと言うの?
民主主義じゃないんじゃない?
459名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:59:51 ID:BBOL7+qG0
>>458
それを政治家がチェックする機能が必要

だから、事業仕分け自体は悪い事じゃないと思う
ただ、民主がやったパフォーマンスとしての事業仕分けはやらない方がいい
460名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:00:15 ID:VS+2pvDh0
>>457
大臣・副大臣・政務官=事務次官・局長かよ
・・・さすがにねぇよw
461名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:01:05 ID:AN+pO1G3O
>>453
大臣が有能ならええけどね
それは置いといて政治主導やるなら首相公選制を真面目に考えなきゃならんな
462名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:01:22 ID:BnY/404qO
>>452
ある政治家を落としたい人が日本に一億人いる。
だがその選挙区だけには殆どいなかったので、易々と当選しました。

個人的にはこのくらい極端な例の方が好きだな。
463名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:03:18 ID:cisbjwK10
>>458
大臣の手足になれというのは当然だと思うけど
盲目的に従うのではなく、大臣の命令が法に則った
ものかを絶えず監視するってものなんじゃないの?
無条件に大臣に従えなんてのなら、法令違反の
恣意的な命令にも従わなきゃなるだろうし、それを
拒否したことによる懲罰的人事さえありえない?
現実はともかく、建前ではそんなんが可能にしたら
あかんだろうと思うけどね
464名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:03:23 ID:UlmcM86v0
これやるなら内閣にたいする国民からのリコール権を制定しないと
ただ内閣が暴走するだけになるじゃん
465名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:04:48 ID:thJqenzv0
>>427
×公務員が支持
○自治労が支持

だいたい労組の幹部は立候補制だけど、労組の幹部をやりたがる連中ってのは九割がアカなのがツライ。
一般の公務員はミンスのバカには辟易してる。(まぁ政治家全部がウザイんだけどね)
今までの政治家はバカか身勝手のどちらかだったけどミンスの政治家はバカで身勝手で強欲ときてる。
466名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:05:33 ID:9DHj8P4A0
事業仕分け見てて官僚の局長とか答弁してたけど下手だた
説明が支離滅裂だったり挙句に必要性ばかりの感情論に訴えたりと
出世街道の局長とかもずば抜けて有能で頭が良いとも思えなかった
467名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:05:50 ID:+C5mqVif0
でもこんなことしても省庁では課長級がすべて決めて、事務次官・局長は責任を負わされるだけの
下剋上になるだけだと思うんだけど・・・
実質政治任用の事務次官・局長は「お客さん」扱いで、重要な情報は一切上げないようにして。

かえって官僚の「関東軍化」が進むだけのような気が・・・
468名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:07:55 ID:laoxG1KK0
で 政務次官は 誰が 監視するの?
469名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:10:33 ID:9DHj8P4A0
>>468
政務次官って今あるの?
470名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:11:06 ID:38o63bYAO
国会の答弁をみる限り、
まずは次官らに助け舟だしてもらわなくてもすむ程度の知識がないとな。
471名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:11:35 ID:BBOL7+qG0
>>460
つまり、現時点でも
代議士>>>>>官僚で
十分に政治主導なんだよ

ただ、古い自民の体質によるなれ合いによる政治主導だった
だから官僚の審査を怠って官僚の腐敗を招いただけ

472名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:13:47 ID:mqpyeHZP0
気になるのは、部長まで公募を含めた政治任用職にしてしまうと
現場実務の実質的リーダーである課長に大きな負担がかかって
組織が機能不全に陥る可能性があることと
逆に課長の独断による権限肥大化が起こる可能性があること。
何より怖いのは
現在でさえ素人丸出しの民主党に部長職以上の適正な人事が行えるのか疑問。


473名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:00 ID:LIdCpbhz0
日本には中央省庁の課長の数だけ政府があると言われている。それが実態。
474名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:18:12 ID:xxBUTLL5O
>>464
そうだよな
1年に1回くらいあるといいな
475名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:21:15 ID:AN+pO1G3O
>>470
だよね
政治主導やるなら政治家に能力が無いと話しにならない
476名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:36:54 ID:BBOL7+qG0
選挙で選ばれているから政治家は大丈夫と
刷り込もうとしていた奴らはどこに行った?
477名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:39:36 ID:AIqs3Ynj0
>>84
バカに権力の裏付けをさせるため。
478名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:40:14 ID:thJqenzv0
>>472
これをやっているアメリカは公務員が莫大な人数になっている。
人口あたりの公務員数は国家・地方ともに日本の1.8倍。
あまり知られていないがアメリカは西側最大の公務員天国。
479名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:47:37 ID:tw1Zy5Pp0
>>478
アメリカ公務員の平均給与は、日本の2/3くらいだけどね。
480名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:51:42 ID:KTb+ktQi0
これ、民主党の一党独裁につながらないか
全権付与法なんじゃ
481名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:55:56 ID:tw1Zy5Pp0
>>480
事務次官だけが選挙する訳じゃない。

選挙で選ばれた国民の代表(内閣)が、役人の人事を掌握出来ない方がおかしい。
これは、次に自民が復権した時にも有利に働く仕組み。
482名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 10:57:05 ID:ZFrmAqOfO
このやり方は政治家の質が問われるな
政治家に権力が集中するし
483名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:01:18 ID:7jmOn8M0O
つーことはアメリカみたいになるって事?
アメリカは確か日本より上級公務員の政治任用遥かに多かったよな
484名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:06:31 ID:0txUjJdq0
官僚から民潭へ
485名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:08:24 ID:BBOL7+qG0
>>481

選挙で選ばれた国民の代表というけどね
国民の半数以上の人間が一人の政治家を支持しているわけじゃないんだよ

ごく一部の人間に選ばれた一人の人間が
俺のやる事は全ての国民総意だと言いはじめると
今の政局みたいな事になる。

>>次に自民が復権した時にも有利に働く仕組み。

自民だろうが、民主だろうが共産だろうがまったく関係ない
こんなシステムを作る事はさらなる腐敗を招くだけ
486名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:10:32 ID:thJqenzv0
>>479
下級公務員の給与が低すぎるから平均値が低くなる。
給与だけで生活できないから警官の汚職は常に社会問題だし、消防士も休日は大工のアルバイトしなきゃ食えない。
教員も底辺階級の仲間入りだ。
これって社会としてどうよ? 日本もこうする気なのか?
487名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:10:55 ID:U2BmI7Mj0
これは下の階級に負担かかるだけだろ。
488名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:11:43 ID:AkeW/XXd0
>>336
天皇に象徴されるように
日本には封建制度の意識が根強く残っている。
そのため民主主義が浸透しない。
ってところじゃないか?
489名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:12:16 ID:tw1Zy5Pp0
>>486
じゃあ、選挙で選ばれた国民の代表よりも
官僚の方が偉くてしかも身分保障されているようなシステムをお望みですか。

自分はそっちの方が腐敗すると考えているだけ。
ま、どちらの考え方もリスクは有るとは思いますよ。
490名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:16:44 ID:wcUDKSRjO
政治家なんて権力欲が強い人間や、評論家、タレント崩れがやる職業なのに、
本当に国の運営なんて任せていいのかね。
脱税総理内閣の政治主導構想は根本がズレてるようにしか思えない。
491名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:17:16 ID:8Ph5p+gPO
民主党に金と人事権を握らせてしまった。
 。 、ろくな人材居ないのに。
愛国心もない売国政党の独裁政治なんて嫌だ。
492名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:20:29 ID:CsfHamhIO
特定人や団体が支援した人が選挙にとおっているのが腐敗の温床では?今の民主主義の限界にすでに直面してるのに、それを盲信するなんて、まだ若いな。
493名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:20:41 ID:tw1Zy5Pp0
選挙制度全否定するよりも、
まともな議員が選挙で勝つ為の応援する方が前向きでしょうに・・・
494名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:32:16 ID:tw1Zy5Pp0
>>492
今回自民が負けたのは、
「アンチ創価」
「アンチ経団連」
「アンチ官僚」
みたいな力が大きく働いたと思いますよ。

次回は民主にも、
「アンチ中韓」
「アンチ自治労」
「アンチ日教組」
みたいな力が働くんじゃないですかね〜
495名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:39:06 ID:x7EpAjPgO
政治主導って、威張り散らすことだっけか
496名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:43:28 ID:KgQ5Q66G0
いいからしゃぶれ
497名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:43:34 ID:HQ3SZL260
政治主導という名の独裁ですね。
分かります。
498名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:44:50 ID:thJqenzv0
>>489
官僚は身分は保証されてるが偉くはないだろ?
身分は現行でも政治家の方が上。
ミンスは政治家の権限をさらに上げて公務員の私物化を図ろうとしてるんだよ。
逆に公務員が身分保障がなかったら直接汚職が横行するぞ。
天下りとかそんな生易しいもんじゃんくて、直接袖の下を渡さないと社会が動かなくなるような世の中になる。中・韓のようにな。
499名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:46:53 ID:06dtshMWO
政治家が有能ならいいけど、ミンス政権ではなぁ
500名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:47:37 ID:thJqenzv0
>>494
「アンチ創価」の流れだけは固定化してほしいものですw
501名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:50:47 ID:diUwyiws0
政治主導で、事務方のトップを選ぶのは、民主主義政治では当たり前の話だけど、
なんで事務次官を局長級に落とす必要があるの?

官僚の鼻っ柱を折ってやりたかったんなら、
それは成功したのかもしれないけど、
鼻っ柱を折った後のことをちゃんと考えているのかな?

有能な人が、有能じゃないけど口うるさい人を黙らせるのに鼻っ柱を折るのは有効だけど、
有能じゃない人が、上下関係を分からせるためだけに相手の鼻っ柱を折るのは得策とは思えない。
502名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:55:35 ID:pl2qBU960
小沢民主党がやることだぜ?

何かのカラクリで全部小沢の私益に繋がるにきまってるだろ。
503名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:57:41 ID:8wQupE5u0
制度上当然だろww
504名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:59:53 ID:wdcMM9cN0
大枠では間違って無いが、小沢がやろうとすることだから、
目に見えない部分で裏がありそうで怖い。
505名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:00:19 ID:S3hccrksO
民主にそんなことやらせたら
どうなるか分かったもんじゃねだろ…
506名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:05:49 ID:tyiEw2K3O
人事権をミンスが握るとか
事務次官が李とか金とかばっかになるのか

507名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:07:27 ID:UZ84F/xB0
そのうち国家公務員の管理職はすべて内閣の指示で決められることになりそうだな
508名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:09:29 ID:4eZX+LaP0
事務次官なんて誰でもいいだろ。

民主政権の大臣がバカしかいないんだから上がバカなら仕事にならんがな
509名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:11:11 ID:BBOL7+qG0
>>507
そしてその半数が岩手県出身者と在日になったりしてな

510名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:15:01 ID:HGpIgiDp0
>>508
事務次官なんていらなくね?守屋なんてしょっちゅうゴルフ行ってたらしいし
511名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:21:37 ID:X+2Xq6wvO
国民が国民がって言ってる奴は小沢を選んだのも『国民』だってのを忘れてないか?
結局マスコミのさじ加減一つだよそんなもん
512名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:31 ID:g2yBko0pO
>>510
大臣が使い物にならん以上誰が尻拭いするんだよ。
513名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:27:35 ID:TLoZq8fyO
官僚A「おまえ、小沢先生の所に挨拶に行った?」
官僚B「まだ行ってない。」

官僚A「事務次官を狙ってるんなら、行かないとまずいだろ」
官僚B「払ったら次官になれるかな?」
官僚A「金を払えば、少なくとも邪魔はされないらしいよ。」
514名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:32:08 ID:lJSG2oB00
>>9
日本は国民が首相選べないやん。
大統領制ならいいけど。
515名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:01:52 ID:UdJsNeGm0
神輿が行先決めるのが政治主導だぜ。



今まで神輿担いでる官僚が行先決めてたんだよ。



その神輿は軽くて馬鹿が良いから世襲の麻生や安倍だったんだよ



評価できる発言だぜ


516名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:05:02 ID:upxv3cIi0
>>501
公務員は身分保証ってのがあってね。
現行法だと降格もほとんどできないんだよ。

局長クラスがいくつかあれば同格ポストに
入れ替えとかはできるんだけど

次官ってのは同格ポストが無いから
クビ切るくらいの不祥事を見つけない限り
定年か天下り保障して辞めてもらうかぐらいで
変えることができん。
517名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:42:03 ID:vkyJzuNl0
公務員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国民の税金でやりたい放題ですね
518名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:52:01 ID:zDIgIGUP0
>>488
なるほど
おまえの脳内では
イギリスや北欧や日本では「民主主義は浸透していない」となり
革命で王制倒した、北チョンや支那や旧ソ連では「民主主義は浸透している」と
なるわけか
519名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:07:19 ID:zikitJb60
>>518 北欧は全体主義、国家社会主義であって、民主主義はないぞ。
520名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 14:08:11 ID:lj9auKxJQ
独裁
521名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:01:37 ID:thJqenzv0
左翼から見れば共産党独裁以外は全部ファシストなんだよ。

連中は共産党宣言以降脳内が固定されているんだから。
522名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:21:11 ID:seAc++/Q0
・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。

官僚の人事なんて、ちょろいもの。
なんだって、意のままだよ。
民主党小沢独裁政治より中国共産党のほうがましだ。
北朝鮮なみだ。

523名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:14:37 ID:hbey+HzBO
今の首相官邸が人事権を持ったらヤバい、と思わない奴いるの?
524名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:59:03 ID:VLgFhdg80
これで、首相がまともなら、文句は言わんのだが・・・
525名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:20:28 ID:IJz4tgiVO
政権交代したら公務員全員解雇法案でも出すっていうならめちゃくちゃな革命政権って言われてもしょーがないが、人事移動をスムーズにして選挙で選ばれた政権政党が政治をしやすい状況にしなくちゃいけないんだから、
おかしくないだろが(笑)お前らさ、自民時代は首相交代しても、官僚主導で飯が食えたから良かったが、国際問題なんかは、素早く対応しなきゃいけないのに官僚が人事でゴネテたら国益を損ねるだろが。
526名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:20:48 ID:u7GAMLoE0
おいおい、公務員改革は必要だけど、
霞が関の優秀な官僚を叩いてどーするんだ?
政治家がバカ揃いでも何とか日本丸が動いているのは、官僚がいるからだろう?
官僚制度が無問題とは言わないけれど、これは由々しき事態だ。
きっと取り返しが付かない事になるよ。

(小沢ガールズなんかが国会議員である事の方が、比べ様のない位ムダ。
先ず、国会議員を半減しろ!!)
527名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:22:24 ID:NvJ4wpKOO
自分の秘書を管理できるようになってからにしろよ
528名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:24:27 ID:hNWBH8WL0
>>5
人事とか予算で権限を持っているからと威張り散らす奴がどこの世界にもいるけど、あれで士気が上がるとか、組織としての効率が上がるとか思ってるのかね。

ふたを開けてみるとかえってめちゃくちゃになっていることが多い。
529名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:24:55 ID:R/OpQ++C0
人事権を馬鹿ぽっぽがオモチャにできるってところが怖すぎる
530名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:25:56 ID:pVXUCrYM0
あほらしくて適当に仕事するようになるなw
531名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:26:37 ID:hNWBH8WL0
>>529
その鳩ポッポが単なる操り人形で、自分の首も危ないというのが痛い
532名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:28:42 ID:ulZdxb9I0
テレビカメラが回ってるとやたら高級役人には威張っているが
票田の働かないヒラ公務員の厚遇には一切手をつけない民主党。
533名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:36:34 ID:cC9xW4YrO
人事院を潰せ
534名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:39:14 ID:i6Q/qXLlO
まともな内閣なら文句ないんだが・・・
535名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:40:43 ID:RzwIzLe3O
トラストミー!友愛!で独断されたら、泣く。
536名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:42:38 ID:jONPX82H0
刀を持てば振り回したくなり、
銃を持てば乱射したくなり
左翼が権力持てば・・・
537名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:45:24 ID:L+8Mnx5R0
阿久根市みたいな恐怖政治を目指します
538名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:48:28 ID:jdRp7KyB0
かくして優秀な若者は官僚にならず民間へ・・・・・・
馬鹿政治家と二流官僚が日本国を衰退へ?
539名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:51:48 ID:2xdcBg+w0
>>521
>左翼から見れば共産党独裁以外は全部ファシストなんだよ
そうなの?むしろファシズムは左から来るってほうが有名じゃない?
例)  ナチス=国家社会主義ドイツ労働者党
で左翼は火病って”アレはうちとは無関係ですよ”とプロパガンダ流してるだけw
540名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:52:39 ID:x+exWc/F0
アメリカみたいに総入れ替えできればなぁ
541名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 18:58:04 ID:F69YQ8c1i
>>538
いや、今まで本当に優秀な若者が官僚になってたんなら
ここまで国傾くわけないからw
542名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 19:05:38 ID:UdJsNeGm0
官僚より政治家のほうがだいぶマシだよ。


任期もあるんだし、使えないなら変えればいい


試験が全国トップでも一万渡して三万使うような奴はやっぱり馬鹿だよ
543名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 19:38:01 ID:3yVLffSX0
>>507
それでいいじゃん
544名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:26:00 ID:7i8x24530
>>542
「一万渡して三万使うような奴」
そのニ万は小沢の所に流れてんだよ。

545名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 22:43:56 ID:EC2V4zjs0
事務次官なんて年に1億払ってもいい
地方公務員の給与を大幅に減らさないとな
546名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 06:34:44 ID:i4hIauJ30

参院終われば後3年は国政選挙がない、民主党は国民なんてどうでもいいんだよ、人事で脅して官僚支配を強化して

恐怖独裁政治をはじめるつもり、北朝鮮でも目指してるんだろう
547名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 07:22:25 ID:3MZKbaHJ0
>>545の頭の構図が理解不能です
548名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 07:31:03 ID:FN7CGFuj0
痴呆公務員乙
549名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 08:00:03 ID:Oowh6ZHU0
>>547
>>545は市役所の窓口の職員に嫉妬の炎をたぎらせているワープアかニート
かつ窓口の職員の少なからぬ部分が薄給の契約社員だという事実を知らない情報弱者
550名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 08:26:42 ID:2thbC6Ov0
叩けば何処でも湧く地方公務員w
551名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 08:30:38 ID:CP6ZlerN0
>>546
初めから分かり切ってた事ではあるがな。
民主主義など糞喰らえ!と言ってるのは当の民主だったりする。


2chにもいるが、理想主義者なんてのはお荷物でしかない。
552名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 09:49:22 ID:EyZGAvQO0

このままいくと、選挙制度まで変えられそうだな。
党員選挙に一本化とか。
553名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:43:37 ID:ZNuezCKX0
>>549
公務員試験浪人は受験に失敗するたび公務員叩きのモンスターと化す

これ豆知識な
554名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:45:20 ID:OyTLhkma0
よっしゃ、まず東京地検特捜部からだね。
555名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 13:44:51 ID:jatl+DH30

『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
556名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 13:51:53 ID:wo7ePcjRO
公務員より議員のほうが無能だし数が多すぎる。例)管、鳩山、タレント議員など
国会議員もだれでもなれるんじゃなくて公務員試験みたいなパスを通らないと立候補できないようにしろ
557名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 13:52:18 ID:jatl+DH30

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
558名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 13:57:59 ID:8D50uH+50
>>9
それならアメリカみたいに首相を国民の直接投票で選ばせてくれよ。
559高校講座:2010/01/31(日) 14:19:33 ID:tIF/rvFu0
理想の内閣
総理大臣 広瀬勝貞「大分県知事 元経産事務次官」
官房長官 白川方明「日銀総裁」
金融担当大臣 斎藤次郎「元大蔵事務次官」
財務大臣兼副総理 武藤敏郎「元財務事務次官 元日銀副総裁」
文部科学大臣兼副総理兼環境大臣 小宮山宏「元東大総長」
国土交通大臣 佐藤信秋「元国土交通事務次官」
国家公安委員長 漆間巌「元警察庁長官」
防衛大臣 守屋武昌 「防衛事務次官」
外務大臣 柳井俊二 「元外務事務次官 駐米大使」
経済財政担当大臣 杉本和行「元財務事務次官」
郵政担当大臣 谷公士 「元郵政事務次官 元人事院総裁」
総務大臣 松本英昭「元自治事務次官」
厚生労働大臣 辻哲夫 「元厚生労働事務次官」
農林水産大臣 渡辺文雄 「元農林水産事務次官 元栃木県知事」
経済産業大臣 北畑隆生 「元経済産業事務次官」
法務大臣 樋渡利秋 「元法務事務次官 検事総長」
国家戦略担当大臣 薄井信明 「元大蔵事務次官」
行政刷新担当大臣 石黒一憲 「東大法学政治学研究科教授」 
科学技術担当大臣 小柴昌俊 「ノーベル物理学者 元東大理学部教授」
副総理兼副法務大臣兼副外務大臣 湯浅卓 「国際弁護士」
日本は異常なまでの官僚拒否が問題である。
日本を支えているのは官僚である。
世襲やタレントなどのボンクラ政治屋どもに票を入れるのは
官僚たちへの裏切りと冒涜である。
560名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 14:39:55 ID:jatl+DH30

>>559
You're Pitiful - "Weird Al" Yankovic
http://www.youtube.com/watch?v=NgfpJWUYgbg
561名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 14:46:48 ID:Ix1eGdHhO
>556
自分は官僚政治に反対だけどそのアイデアはいいとおもうよ
後、研修もね
562名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:01:22 ID:ri5hIaKQO
はやく官僚共を全員解雇しろよ
いつまでも悪党を雇う必要は無い
民主党の政治主導はまだまだ
563名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:05:02 ID:+7IRIEPrO
「政治主導」っていう名の独裁。
バカ政治家こそ去ね
564名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:05:24 ID:G9N+GTtz0
> 幹部職員の人事権を実質的に首相官邸が握る

いいえ、違います。
小沢一郎が全ての人事権を握ることになります。
565名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:07:54 ID:7Z9YIi0dO
霞が関の権力をなくすなら局長も廃止したらいい
566名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:17:02 ID:jatl+DH30

>>565
官僚の権力の源泉は、情報の非対称性。
つまりは、税金の使途をすべてネット公開する、違反したら懲役20年という法律を作れば、異常な権力は無くなる。
567名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:20:49 ID:cw4yxSV+0
事務次官や局長は大臣が、経歴・国籍問わずに一本釣りできるようにすればいい
568名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:21:52 ID:dhG6CwxJO
うわ

終わった
569名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:26:32 ID:jatl+DH30

>>567
国籍は問えよ。w
570名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:28:26 ID:8FU3/sRP0
やっとこそ、明治以来の悪習がたたれる訳だ。
そこに対抗しているのが官僚の実働部隊たる検察官僚なんだな。
571名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 15:38:33 ID:svy1/+T9O
政治無関心の日本で政治主導になったら外国勢力にいいようにされるんじゃね
今でも外国のために働く議員だらけなのに
572名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:29:48 ID:jatl+DH30

>>571
アメリカに貢いでいるのは、売国と言わないのか?
日本の官僚がアメリカを使って権力を維持してるのを、やめさせる方が先だな。
573名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:33:20 ID:uLr7Cfus0

景気対策はどうしたんですか?

雇用対策はどうしたんですか?

やるべき事の順番間違えてませんか?

さすが、ファシズム集団民主党ですね。
574名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:38:16 ID:ddU6lIud0
官僚の天下りとかの国民批判を上手く利用して、独裁政治やる気だな
参院選で絶対に止めないと日本終わる
575名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:41:47 ID:NNKwwFEK0
官僚は選挙で変えられない
政治家は選挙で変えられる
これが本来の正しい姿だろ
現に今の日本は官僚に税金を食いものにされている
576名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 16:43:09 ID:KSA21fMoO
官僚人事が政争の具になることが今から見えるわ
577名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:04:04 ID:nR+akVKT0
独裁国家体制に変化する前に、選挙で歯止めを
かけ、自由民主主義を守らないと。
自民党の呆け具合に国民が呆れてしまったから、
今はとんでもない状態になってしまった。
どさくさに乗じて、民主党は日本を駄目にしてしまう。
578名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:10:25 ID:T2jPW6t90
>>562
そんなに官僚憎いのか。夜遅くまで残業して憎まれて彼らも救われないな。
俺は官僚を心から尊敬するよ。日本が豊かになったのは彼らなしでは考え
られないからな
579名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:15:43 ID:NNKwwFEK0
>>578
なにがだ?
特殊法人つくって官僚が天下り、平気で赤字事業を繰り返し、莫大な国費を食い潰す
賄賂をもらって薬害を繰り返す
ろくな連中じゃねーよ
増殖する日本の癌細胞ってところだ
特別会計も諸外国に比べて多すぎる
おまえみたいにアホが多いからだ
580名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:23:13 ID:T2jPW6t90
>>579
それは議員に言えよ。予算を組むのは彼らだが方向性だして承認するのは
議員だ。それと彼らも万能の神じゃない。国の行政をまわすために仕事をする
失礼な言い方をするが一つの歯車だ。全てを決める権限なぞあるわけもなし・・
天下りに関して言えば国の根幹に携わる人間には別の形でもっと支払われるほうがよいとは思うが。
581名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:27:27 ID:VziI9mrr0
こういうことは本当にやめてほしい。
知識のない者が、知識のある者を牛耳ると、日本がおかしくなる。
しっかりとした保守政治に戻さないといけない。
582名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:32:41 ID:jatl+DH30

>>581
知識だけあって、知恵の無い連中が牛耳ってきたから、こんなことになっているのに。w
583名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:34:07 ID:NNKwwFEK0
>>580
自民のときは官僚が全部決めてたんだよ
政治家が官僚から承認を得てたの
それを今回国民に選ばれた政治家主導に切り替えてるんだよ
584名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:36:26 ID:Ws4ii3pJ0
政権交代後の体たらくを見てたら
政治主導の方が良いなんて思えんがな
585名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:39:16 ID:KAyV8+H9O
これだと優秀な人間が目指さなくなる

国を良くしたいと考える人間が
猛勉強して辛い仕事にも堪え
日々勉強の繰り返しの毎日で
やっと日本を上から見れる立場になったのに
なんの知識もなく理念もなく
ただただ選挙の票を得たいがために
大衆迎合に走る政治家に
悪のレッテル馬鹿のレッテルを貼られて、
あげく降格とか・・・

日本ってマジ糞な国だ
政治5流どころじゃねーぞ
586名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:41:45 ID:YOWAPchy0
民意があるから何やってもいいという状態になってるな
なんというヒットラー状態
587名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:42:43 ID:KAyV8+H9O
>>579
んなの腐った一部の人間だろが
副作用だけ取り上げて、ほらダメでしょ?
とか言ってるマスゴミと同じ発想だボケ
大半の官僚は激務を極めたハード職だ
おまえの周りに官僚がいねーから分からんだけだ
マスゴミにしっかり躍らされやがって
588名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:45:59 ID:lGOKpytX0
馬鹿が政権持つからこうなる
589名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:47:06 ID:eGox+HJn0
>>585
>国を良くしたいと考える人間が
>猛勉強して辛い仕事にも堪え
>日々勉強の繰り返しの毎日で


それの結果が傾いて立て直すこともできない今の日本ですかw

590名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:47:51 ID:MXlSQ/Lv0
↑国に寄生するなよ。頭が良いなら自分で起業すれば良いじゃん

試験が出来る馬鹿より一票を託されて勝ち上がってきた政治家のほうが偉いのは民主主義の中じゃ当たり前


それすら分からない官僚は馬鹿だよ
591名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:48:49 ID:jYwrlkYPO
逆に大臣の権限が縮小してしまうんじゃないか?
次官の首斬るのに官邸(実質、小沢)にお伺いたてにゃならんの?

だいたい次官クラスの降格なんて意味ないだろ。
勇退するか続けるかだけなんだから。
592名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:49:20 ID:ttrbikrc0
俺官僚だけど、正直次官になれる気もしないし、この件は問題ないと思う。
593名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:50:23 ID:9aeTpcn2O
薬害エイズ
年金問題
役人は勉強はできても道徳はない
594名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:53:38 ID:NNKwwFEK0
>>587
被害額や事件を見てもどう考えても一部ではない
595名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:54:44 ID:xJyvVCxH0
そろそろ鳩山が「私が神である」って発言してくれそうで楽しみなんだがマダー?チンチン
596名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:57:32 ID:nR+akVKT0
今の政治家が国民の代表なんて全く思えない。
マスコミ意見を丸呑みし、いかにも政治通ぶって、所詮、
女性候補者なら無条件で信頼し、世襲議員も過大評価、
諸団体出身又は推薦なら指示通りに投票なんて、下らない
有権者が山ほどいるんだから、彼らが選んだ議員が国民代表とは
とても思えない。
597名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:59:48 ID:PO150UX50
オザーが日本の癌なのはわかった

チョンが9cmしか無いのもわかった
598名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:01:23 ID:jatl+DH30

>>587
農水省の局長通達で、低所得者層を「間引く」ために、アフラトキシン毒米を食用に流通させろと指示が出ていたんだけど。
あ、局長の独断だから、一部か。w
599名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:04:19 ID:xfH9nJuS0
政治主導というお題目で、全ての事が幹事長の権力の強化に繋がっている。
政党交付金のシステムを変えない限り、党を支配できる
幹事長の独裁がまかり通る。

600名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:04:59 ID:KAyV8+H9O
>>589
違うよ
一番悪いのは政治家でもなく官僚でもない、
馬鹿な国民のせいだよ。
官僚との論戦にもついていけない馬鹿な政治家を選んだ国民だよ
今の鳩山とかマスゾエみてみろ
顔が穏やかとか信頼できそーとかで選んでんだぞ?
で、こいつらの政策や理念はなに?知ってる?
って国民に問うても分からん知らんとにかく優しくしろ!の大合唱。
官僚の知識や論理に負けまいと努力する政治家がどんだけいるよ?
無知無能無教養、各省各庁の長についてもなんの知識もない
これで日本がまわるかアホ
601名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:05:23 ID:jatl+DH30

>>587
これも、「腐った一部の人間」の仕業ですね。w


小泉政権時代に、「官僚が国民から借りた12兆円を踏み倒す」という政治判断が行われた。
http://ganjii.iza.ne.jp/blog/entry/158727/

赤ちゃんから老人まで国民全員から、一人当たり10万円を奪い取られた計算になる。
このこと自体も問題なんだけど、この特殊な「会計処理」が、どこにも公開されていないことが本当に大問題。

ちなみに、この件をテレビで報道したのは、NHKだけ。
でも、その後すぐにNHKのトップが全員飛ばされました。w
602名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:05:23 ID:m+np/6T2O
官僚ってのは生粋の日本人しかなれないが職業。
本人はもちろん親戚の経歴、犯罪歴まで調べられる。
だからこんなに朝鮮系のマスゴミから叩かれるんだろうな。チョンじゃなれないからな。
603名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:05:29 ID:ZZvyqcB40
小沢の独裁にしたら利権誘導の賄賂ダムばかりたってしまうよ
604名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:06:47 ID:ZZvyqcB40
小沢批判封殺の愚作

権力の集中は小沢みたいな独裁者の斡旋収賄を増やすだけ
605名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:08:15 ID:jatl+DH30

>>600
政治家の仕事は、官僚に勝つことではありません。
官僚にはできない、善悪を判断することです。
606名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:09:59 ID:g+kMty58O
また独裁を目指した権力集中か…
もうおざー党に改名しろよ
607名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:12:06 ID:jatl+DH30

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
608名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:15:56 ID:jatl+DH30

今までどおり権力を維持したいなら、中国のように情報統制しなきゃね。
石井紘基議員の著作は、また発禁になっているようだけど。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
609名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:16:18 ID:KAyV8+H9O
>>605
ほらね。頭に花が咲いてるおまえみたいな馬鹿な国民から
選ばれた政治家がいまの日本をダメにしてんの
そもそも知識も知能もない政治家がどうやって善悪を判断できんだよw
きっと増税→悪みたいな頭なんだろうなw
それと論戦もできずにバランスが取れるかよ
民主党の政治はまさに「臭いものには蓋」を地でやってる
とにかく政治生命と馬鹿国民からの票。これしかない
610名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:19:50 ID:jatl+DH30

>>609
財政破綻寸前の国になるまで搾取を続けたくせに、何言ってんだか。w
官僚が本当に頭が良いなら、サスティナブルな制度設計を行うはずです。
それができていないということは、頭が悪いということ。

事実をちゃんと認めないと。
あーあー聞こえない聞こえないでは、ね。w
611名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:27:12 ID:ggmjexkf0
基本的に抜擢人事が存在しないんだよね。

年功序列が厳格に守られてて、後輩は先輩を部下に出来ないとか、
同期が次官になったら自動的に退職とか、前時代的な慣行が未だに
まかり通ってる。

帝國海軍は戦時下ですら年功序列人事やって、ミッドウェーで惨敗した。
相手のニミッツは抜擢人事で少将から一気に大将まで昇進し、戦争に勝った。

612名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:29:42 ID:MXlSQ/Lv0
レベルの低い選択だが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・官僚より民主党のほうが信用出来る


613名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:34:47 ID:ugAAUUW/0
結果を出してれば天下りでもなんでもやっていいけど、15年以上デフレって・・・
財務省の上の人間のクビは全部挿げ替えたほうがいいんじゃないの?
614名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:47:24 ID:jatl+DH30

>>611
そのあたり、こちらの本にも書かれていますね。
民間人はもちろんのこと、公務員・官僚の方々にも読んでおいていただきたい本です。

『失敗の本質―日本軍の組織論的研究』
http://www.amazon.co.jp/dp/4122018331/
615名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:51:47 ID:m5Af0u8n0
事務次官や局長は原則日本人を排除しろ。

警察庁も日本人を排除しろ。
616名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:53:49 ID:tx9nNmda0
つか、これって当たり前だろw
人事握っていない大臣が、何をできるって言うんだよ!
今までの政治家がいかにお飾りだったかがわかる。
617名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:56:32 ID:m+np/6T2O
>>610
政治家が人気取りのために増税させないんですよ。
そして人気取りのために公共事業やバラマキを行う。

財務官僚は増税して事業切りまくりたくてしょうがないんですよ。
ちょっと考えればわかるだろ。政治家が人気取りしたいだけ。
官僚は選挙で選ばれないんだから人気取りの必要はない。自分たちの職業が安定するように予算を運用したいわけだ。
つまり基本的に無駄遣いは政治家のせいですよ。マスゴミに騙されてるみたいだけど。
618名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 18:56:42 ID:6RH/S/R40
特別会計には210兆円以上の積み立て金がそのまま残ってるのにか
619名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 19:02:01 ID:jatl+DH30

>>617
君のプライドを守るため「だけ」の御伽噺より、命を懸けて数字を調べた石井紘基議員の話を信じるよ。w
620名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 19:14:46 ID:WlX2ECD1O
検察に口出しする馬鹿与党の案じゃなかったら賛成するんだがな
621名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 19:15:29 ID:m+np/6T2O
>>619
プライドってw俺が官僚だとでも言うのかな?w
馬鹿な君のために説明してあげると、いわばインセンティブ(動機)がどこにあるかですよ。
政治家は保身のためには予算をより使うインセンティブがあり、
官僚は保身のためには維持可能な予算を作るインセンティブがある。
国債発行にもっとも反対したのは財務官僚だったてことも知らないんだろうね。馬鹿だから。
622名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 19:16:49 ID:M0ob0xs00

●官僚にとって小沢は「目障り」漆間を使って叩潰す●
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/commons0903_004

実は07年の参議院選挙惨敗以来、政府与党は民主党の小沢代表を失脚させる事に専念してきた。
小沢代表さえいなくなれば、仮に政権交代が起きたとしても民主党は少しも怖くない。
なぜなら小沢代表以外に「権力」の裏表を知る人間が民主党にはいないからだ。
かつて権力の内側に身を置き、権力を操った事のある「経験者」が小沢一郎氏である。
霞ヶ関の権力機構からすれば最も「目障り」で「恐ろしい」存在だった。
アメリカ大統領選挙を見れば分かるが、政治家にとって重要な能力の一つは金を集める事である。
オバマがヒラリーに勝ったのも集金能力であった。
政治資金は政治家の力量を計る物差しというのが民主主義国家である。
ところが日本で「金権政治家」は悪の代名詞だ。
なぜなら戦前から官僚機構は力のある政治家を排除する論理として「金権政治」を使ってきた。
星亨や原敬など、明治、大正時代に官僚と戦った政治家はみな官僚から
「金権政治家」のレッテルを貼られ、新聞に批判されて、憤った国民に暗殺された。
官僚機構が権力を脅かされると「カネのスキャンダル」を持ち出すのが昔からの常套手段なのだ。

623名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 19:27:47 ID:M0ob0xs00

旧田中派(経世会)と、CIAと密接な関係の検察の仲が悪いのは有名だね。
GHQの特務機関であったキャノン機関を吸収したCIAは、日本政府が米国
離れになる事を最も警戒した。旧田中派はアメリカと距離を置こうとしていた。

一方の、清和会は、昔から財務省、警察・検察利権て言われてる。
岸まで遡るけど、この源流の人達は名前上がっても不思議と逮捕されない。


 (田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
 (経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
 (経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
 (経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
 (経世会)小渕恵三 (急死)    (←ミステリー)
 (経世会)鈴木宗男  逮捕      斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
 (経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)小沢一郎        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
 (元経世会)二階俊博        西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

 (清和会)岸信介      安泰
 (清和会)福田赳夫     安泰
 (清和会)安倍晋太郎   安泰
 (清和会)森 喜朗      安泰
 (清和会)三塚 博     安泰
 (清和会)塩川正十郎   安泰
 (清和会)小泉純一郎   安泰
 (清和会)尾身幸次     安泰


そういえば、かんぽの宿の話もどこかに消えちゃったねw

624名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 20:45:06 ID:Ws4ii3pJ0
きっこさん落ち着いて
625名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 20:52:13 ID:jatl+DH30

>>621
君のプライドを守るため「だけ」の御伽噺より、命を懸けて数字を調べた石井紘基議員の話を信じるよ。w
626名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 23:39:56 ID:M0ob0xs00

日本の記者クラブ加盟のメディアは書きませんが、海外ではこう報道されています。


Japan Stalls as Leaders Are Jolted by Old Guard   January 19, 2010 New York Times
http://www.nytimes.com/2010/01/20/world/asia/20japan.html?scp=1&sq=ozawa&st=cse

「このスキャンダルは、日本の民主主義を危機に陥れている。このスキャンダルは官僚システムが、
自分に対して挑戦してきた、選挙で選ばれたリーダーから自分を守るために反撃したものなのだ。」

日本の検察は、米国やその他の西側民主主義の司法制度とはかなり違った勢力だ。検察庁は、
誰に対して何時調査を開始するかを決める権利だけではなく、告訴以前に、容疑者を逮捕し、拘留
する権利も持っている。これによって彼らは実質的に、警察、法務大臣、そして裁判官の力をひとま
とめにしたほどの権力を持つことになっている。

そして、検察と大マスコミが密接な関係にあり、小沢報道は「ほとんど検察寄りのものばかり」である
と指摘し、「事件の報道は検察のリークに基づき、容易に予想がつく物語パターンで展開されてきた」

627名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 23:46:42 ID:4f+O2j3C0
>>581
>こういうことは本当にやめてほしい。

何故やめて欲しいんだ?
こうやって官邸主導を可能にする事こそ、安倍ちゃんが渡辺喜美に命じて
やらせていた事であり、まさに自民党がやろうとしていた事なのだが?
628名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 23:48:31 ID:8N6wCba50
独裁政治やだよ
629名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:32:45 ID:Hzt3hHk20
どういう解釈をしたら独裁政治になるのやら
630名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:37:32 ID:aeWEHg4I0
>>628
政権は選挙によって変わる。
でも検察は官僚改革を失敗に終わらせれば、永遠に変わることがない。

日本は、選挙に選ばれた内閣ではなく、官僚による支配が続く。
631名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:53:54 ID:yrPZkCydO
事務次官はポッポの奴隷か
632名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:54:50 ID:dtqgjxU40
どんどんやろう

やっぱりアメリカや中国のように政治主導でないと、国際競争で勝ち抜けないよ
633名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 01:55:43 ID:nO68rPEe0
渡辺喜美の構想じゃんw
他党の政策をパクるなんて、みんなの党が怒るぞw
634名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:03:34 ID:nO68rPEe0
>>627
そのせいで、高橋洋一ともども自民党を追い出されたけどなw
635名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:11:15 ID:eTh7wGJ1O
これって、やばいよな
重要な案件が、専門家でないぽっと出の政局最重要視日和見政治家が牛耳るんだろ?
636名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:17:00 ID:Rj3X3+Xl0
東大出のエリート官僚が、自分たちの好き勝手に政治を動かしてきたのを改めるってことだよ。
なんで国民であるおまえらが反対しているのか理解に苦しむ。

政治家は選挙で選ぶことも落とすことも出来るが、官僚はできない。
自民党政権では、大臣はお飾りで実質官僚が全てを決めてきた。
その結果が今の日本だよ。

右も左も関係ない。
こんなの民主国家じゃない。
637名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:18:12 ID:EoLGqjRa0

>>626
ニューヨークタイムスの東京支局長の記事、すごいね。w
相変わらず、日本を見下した論調だけど、アメリカ政府が好んできた日本の官僚独裁を、変えようとしている。
いろいろな意味で、時代は変わっていく、その瞬間を見ている感じがする。
638名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:26:29 ID:EoLGqjRa0

>>637
つまりは、日本を見下す記事を書きながら、アメリカ政府を暗に批判している。
東京支局長さん、アバターの見すぎか?w
夜中に興奮したよ。
639名無しさん@:2010/02/01(月) 02:31:55 ID:eA2bFqQc0
国民が脱税犯の首相をすぐに解任できるしくみを作れ
640名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:35:28 ID:EoLGqjRa0

>>639
毒米を食用に流通させろと命令した官僚を解任できる仕組みの方が、先だ。
641名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:37:14 ID:d6Lna+53O
マジキチに振り回される恐怖政治がきっと来る〜
642名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:50:32 ID:hIBAugiDO
優秀かつ公正な人間が要職に就くなら問題ない

カスみたいな奴が要職に就いて
市場を荒らされるのが一番困る
643名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:51:10 ID:zl5tdQfk0
健全なジャーナリズムの存在しない国家に健全な民主主義は存在しない。
644名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:51:26 ID:WYWbcwuq0
すばらしい
645名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:53:04 ID:cqGDjjDp0
>>640
それとこれは比べる話じゃないなw
646名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 02:59:22 ID:+Nqc33Yv0
次官までいった人間が局長に落とされるなんてプライドずたずただろ
民間で例えるなら社長になった人間が平取締役に落とされるようなもんだ
647名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 03:40:05 ID:Hzt3hHk20
>>646
ホームレスに転落する人生よりはマシだろ
648名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 03:43:02 ID:XMyLLStiO
有能な政治家ならともかく、嘘つきと電波ゆんゆんと馬鹿ばっかの内閣に指揮権を持たせてどうするのさ。
649名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 03:49:41 ID:qbN5gwfZ0
>>622
官僚って本当に悪いね。
小沢さんは苦しいだろうけど、踏ん張って欲しい。
650名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 03:49:54 ID:fHxqe20QO
ゼネコンから裏金、鳩ママからの子供手当もまわらなくなったので、人事権の裁量で裏金集金システム画策ですか。

見抜かれてますよ、国民に。
651名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 13:36:33 ID:P/O+j+E80
任期が4年って限られてるから政治主導がベストだよ。


検察なんて一生だぜ
652名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 13:45:12 ID:b/3vMyxc0
同志・鳩山書記長とか呼ばないと粛清されるようになるな
653名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 13:48:26 ID:jd1SEElZO
どんどん小沢主導になっていくな
654名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 15:23:29 ID:EoLGqjRa0

【雇用】天下りする国家公務員OBの人材マーケットでの「価格」は年収で約400万円 民間ヘッドハンター“査定”[10/01/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263034820/l50
655名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 22:03:27 ID:aeWEHg4I0
>>649
検察は日頃の諜報活動で、あらゆる政党の犯罪に関わる事案をストックしている。
それをいつ効果的に 利用(リーク)するかが、 権力者の特権になる。

相手に一番効果的な ダメージを与える為にストックした事案を活用して、
政敵排除するのは、 一番恣意的な権力行使の現れになる。

656名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 22:04:55 ID:p8HEqv61P
こういうのを国会も通さず決めちゃっていいの?
657名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 22:22:56 ID:aeWEHg4I0

まあ、小沢はどうみても自民党体質を引きずった政治家だし、切った方がプラスだと思うが。
今回の酷い国策捜査は追求せんといかんだろ。小沢と相打ちさせる方向で。

キャリア警察官のさじ加減一つで政治まで動かせるんでは公務員改革など絶対に不可能。

アジアの後進国やロシアの恐怖政治と変わらんね。

658名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 22:29:21 ID:/sX3ubSN0
なんだかんだ言ってもきちんと選挙を経て信任されている政治家が政策立案や
実行権を持つのが本筋。

国民が選んだわけでもない官僚が国を動かすのはおかしい。

このロジックのどこがおかしいの?


659名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 23:31:56 ID:Bnw+KYYY0
官僚機構を駆逐したら途上国見たく時の政権政党が利権を貪るだけ
結局支配構造が変るだけで中身は変らんと思う
マスゴミに踊らされて政治主導(笑)に過度な期待をもつのは如何なものか…
660名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 23:34:47 ID:mz2Tsaxq0
デフレ不況がここまでひどくなっても
平常運転の財務省、日銀をそのままにしてるんだから「政治主導」は笑うしかない
661名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:05:52 ID:Ss1ubLnX0
政治も頼り無いが、官僚よりはマシだよ

官僚主導でいいなら選挙なんていらないじゃん。
662名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 10:10:47 ID:BVqnOhX30
政治主導=マスゴミ主導じゃね?
世論なんてメディアが簡単に操作できるからな…
663名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 11:21:57 ID:EbQImWKw0
ファシズム vs ノーメンクラツーラ

何この百鬼夜行w
自由な民主主義はどこ行ったんだよ
664名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 14:20:34 ID:SgC8Sm/j0
ますます民主には政権渡しておけんな
665名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:20:35 ID:DrxRBR320
で、公務員の給料はいつ下がるの?
666名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:23:20 ID:Gry366CH0
この制度自体は問題ないと思うが
鳩山が行使すると思うと大問題。
667名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:34:29 ID:Ss1ubLnX0
官僚支配でどん詰まり。


なら政治主導だろ。死ぬまでアムウェイ続ける?そんな馬鹿いねーよな
668名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:36:14 ID:Tv6xjRfQ0

「減税」をしなければ、「破綻後」にも日本が存在できない。


『国破れて霞が関あり―ニッポン崩壊・悪夢のシナリオ』
http://www.amazon.co.jp/dp/4163715401/
若林 亜紀 (著)


『亡国予算―闇に消えた「特別会計」』
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107646/
北沢 栄 (著)


『日本が自滅する日―官制経済体制が国民のお金を食い尽くす 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4569614140/
石井 紘基 (著)
669名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:39:17 ID:7TH5NqUg0



民主党は三権分立を無視しすぎだろ。

議院内閣制で官僚の意見を国民の前に出さないのは三権分立に反している。


670名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:41:00 ID:JmoEhnvB0
別に政治家が人事権を持つことはいいんだけど、肝心の政治家がアフォなのが問題。
政治家として公認される条件として国家一種とは言わんけど二種くらいは試験を受けさせる
べき。
671名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 17:41:37 ID:+vP1tGBz0
官僚主導か政治主導の On Off 思考しか無いのもゆとり教育の弊害だな
672名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:10:37 ID:SgUKxkYP0
官僚主導か政治主導の On Off 思考しか無いのもゆとり教育の弊害だな


・…意見言ってから否定しやがれ、テメエ公務員だろ
673名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 18:26:16 ID:7TH5NqUg0




官僚の口を封じたら、三権分立なんて成立できるんですか? どうなんですか民主党さん?




674名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:08:56 ID:/ei67P3c0
>>673
官僚は三権のどこに含まれるんだ?
675名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:11:06 ID:7TH5NqUg0
>>674
行政。
676名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:57:37 ID:MLmdpxtt0
菅みたいな経済のケの字もわからない奴が財務大臣なのに政治主導w
せめて大塚にしとけばよかったのに
677名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 19:58:18 ID:fDDcQnHq0
>>657
全くだわ、在日朝鮮人は一人残らずウジムシ以下
678名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:12:56 ID:/ei67P3c0
>>675
行政の長は?
679名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:23:45 ID:Tv6xjRfQ0

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/index.htm

10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
680名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:40:12 ID:weRORPxo0
でも、民主と官僚を比べると
どう考えても民主<<<<<<<<<<<官僚だな。

売国政治家よりは、まだ官僚のほうがマシだよ。
681名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:43:11 ID:XZSLauzPO
政治主導という名の
独裁政治への布石
682名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 21:06:27 ID:7TH5NqUg0
>>678
内閣だよ
683名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 22:12:51 ID:7TH5NqUg0
三権分立でお互いを規制しあうのに、立法としての国会は政党が献金でも選挙でも有利であり、その組織力が強すぎて
議員が個人レベルとしてもまったく動けない。政党にべったりな議員ばかりな状態になってる。
おまけにその政党が詐欺マニュフェストで政権を取った挙句、内閣主導で官僚にも答弁させない。
これじゃ立法としても機能不全を起こしているし、行政としても独立性なんて無さ過ぎる。
民主党はあまりにも三権分立を無視していると非難されても仕方ない。
684名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 23:04:17 ID:zkULPX500
>>683
現時点での行政に国民の生の声を代弁させる方法がないのもそうだけど、
党という縛りが突き詰めれば立法と行政の両方を牛耳って相互監視が出来ない状態にできるのも
どっちも問題だと思うんだよな
あくまで立法府と行政府、与党と内閣は別個で監視しあう関係じゃないと
首相官邸が人事権もってもいいけど、そのかわり今の与党との一蓮托生状態を解消しないと
685名無しさん@十周年
>>24
安倍チャンならよかったかも