【社会】 "鳩山政権の事業仕分け" 職業訓練センター4ヶ所廃止。「雇用情勢厳しいのに」と疑問の声も…北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★職業訓練センター廃止

・民主党政権が行った事業仕分けの影響で、道内に4か所ある地域職業訓練センターが
 来年度末で廃止されることがわかりました。

 地域職業訓練センターは厚生労働省の外郭団体で独立行政法人「雇用・能力開発機構」が
 建物など設備を提供し、地元の公益法人などが運営しています。道内には、釧路、北見、
 滝川、苫小牧の4か所あり、利用率はいずれも国の基準を上回っているということです。

 厚生労働省によりますと、事業仕分けで独立行政法人の予算削減を行うことになり、
 道に廃止を通知しました。道は不況の中必要性が高い施設のため、地元の自治体と
 協議することにしています。
 http://www.stv.ne.jp/news/item/20100127114528/index.html

・厳しい雇用情勢下で職業訓練の重要性が指摘される中での政府方針に対し、地元からは
 疑問の声も出ている。(抜粋)
 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/212329.html

※関連スレ
・【調査】 "事業仕分け&マニフェスト"で、小中学校の耐震化工事が先送りに
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261980023/
・【調査】 "事業仕分けの成果" 東大の理系学生、8割が「研究者になるのを諦めるか、海外で研究する」…研究者育成資金縮減★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260899772/
・【政治】 "日本の科学研究、ボロボロに" iPS細胞生んだ事業、スパコン、科学未来館など、仕分け人が軒並み「予算削減」「廃止」★5
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258209661/
・【政治】 事業仕分け人の半数が「見直し」判断でも、まとめ役が「この事業は大切にしたい」と主張→児童劇巡回事業、満額出ることに★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258510769/
・【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259165045/
2名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:48:52 ID:U3M3+VOe0
 ∧_∧
<丶`∀´> クックック
( ∪ ∪   今から仲間と>>3の家に行くニダwwww
3名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:49:24 ID:M2hlO5tG0
いくら訓練しても、活かす職場がないんだもんな。
4名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:49:30 ID:Zins+tht0
4つは多いよね。
5名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:50:55 ID:WK3Oo5a60
鳩山に無駄認定された北海道
6名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:51:06 ID:g5zVjXm3O
やっと気付きましたか。
鳩がおかしいって。
7名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:51:40 ID:ZMzI5M/+0
まあ民意だそうですし。
8名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:51:46 ID:kjmKAG5S0
跡地に水谷建設が鳩山神社を建てます。
9名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:51:54 ID:+LbOUY6q0
愚かすなぁいろいろと
10名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:15 ID:iM/YbEXI0
>>3 ハハハ!そのトウリ
11名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:33 ID:wUzWKEuK0
まず独立行政法人「雇用・能力開発機構」とやらを仕分けする方向からスタートした方が
12名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:40 ID:HU5sbyn8O
あれ?
北海道ってハトヤマ大絶賛していたろ?
13名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:40 ID:oqmmFrR00
>>3
お茶菓子買いに行けよ
14名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:43 ID:jaSSr7nE0
全国83だろw
数字入れろよw
15名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:52:51 ID:Ii1gCFJ80
時代遅れの機械使っていくら訓練しても、その技術を生かせる職場がない・・・・
16名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:53:27 ID:tmmW0LJK0
民主は雇用対策する気が全くないみたいだな
まあ公共事業廃止とか言ってる時点で分かってたことだけど
17名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:53:28 ID:fIcFVFOl0
北教祖も仕分けで無くなればいいのにね。
18名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:55:51 ID:UWcjZLbI0
民主党はいらないところしか切らないよ

いるところには増額してる

在サハリン「韓国人」支援事業は増額しました
19名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:56:44 ID:XYxZ75800
鳩山の選挙地盤ってどこだっけ?
20名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:57:21 ID:vbeDYBg80
雇用・能力開発機構って、「能なしでもできる仕事」してるって
非難されたところ?
21名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:57:50 ID:XIJz2Uwh0
北海道でなんの職業訓練するの?
またぎとか?
22名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:58:38 ID:cHyiiwSo0
民意ですから、の一言で済むわ。
特にくるっぽーの本場だろ、北海道。
23名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:00:09 ID:9y7TfVMS0
知ってのとおり、「事業仕分け」は

「日本のためになるもの」から予算を削る行為です。
24名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:00:11 ID:MWVEifsF0
どちらにしても座学は必要ない。簿記3級、ワードエクセルがお約束だけど
それで就職できるなら失業問題なんて起こり得ない。実務に乗っ取った
訓練にしないと無駄になる。
25名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:01:27 ID:hbnjWqCF0
自民でも民主でも選挙のための国政なのは変わらないな、せっかく政権交代したのに

もっと国民が政治を勉強すべき
26名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:01:28 ID:0XQoGHzO0
ひどいな・・・事業仕分けやらないほうがマシだったのでは
27 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:03:12 ID:p7bG2QebP
ま、こんながらがらなもんいらんわな
28名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:04:13 ID:XIJz2Uwh0
敵の敵はやっぱり敵だったわけで
政治家なんてみんな国民の敵ですよ
まだわからないのかねえ
29名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:04:50 ID:hON56V4X0
職業訓練校いってた俺からすれば、民主はクズ
30名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:04:57 ID:a1h7uRDt0
なるほど、在日様にとっては無用だからな
31名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:05:11 ID:CimTKqxUP
起業の雇用力、消費者の購買力、みんな落ちっぱなし。

このままでは、日本はオシマイだ。

総理大臣が贈与税の脱税したり、民主党の幹事長が相続税の脱税したり、
日本国民を潰そうとする腐った連中だから、オシマイなのも当たり前だけどな。
32名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:05:29 ID:mBl6ULF90
民主王国が文句言う資格ねえよ
宗男や石川通して中川落としやがって
33名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:05:46 ID:+uJ6k0580

外国人留学生には支援してるのに?

なんなのこの政府
34名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:06:03 ID:N2gNbX7s0
一面のこの記事見た瞬間に唖然とした
民主が憎い
35名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:06:22 ID:EJstZiOp0
相手はキムチ臭をプンプンさせた民主党なんだからさ、
もう少しうまく世渡りをしなきゃw

キムチ漬けや韓国料理の科目を設ければ廃止にならずに済んだのになぁ。
たぶん。
36名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:07:05 ID:ixHA5h1f0
これは上意である!
逆らうものはその場で斬り捨てい!
37名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:08:01 ID:mAhv1WjX0
北海道はまず開発を潰せ

もう必要ないんだよ
38名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:09:04 ID:4hn51E7F0
実家に戻る前にここで半年ほどカネ貰ったな
授業はワード、エクセル、アクサスの基本操作やったけど、普通にマクロ組んで遊んでたわw

後は定年前に退職して失業保険貰って、更に切れる前に駆け込んでここに来ているオヤヂとか多かった
(もちろんその後働く気はまったくないw)
39名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:10:03 ID:OvJ3kfyG0
日本の将来を育てるものはすべて潰します。
民意だからです。
40名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:10:06 ID:R+77pvvP0
>>24
再就職に直結する訓練が望まれるのは同意だが・・。

企業が多くの社内失業を抱える状況で、一般失業者向けの
OJTを企業が受け入れてくれるだろうか、とか色々考えさせられてしまう。
41名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:13:06 ID:Pau1bECW0
資格取ったり職業訓練受けても実務経験で落とされる罠。
42名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:13:07 ID:+aXIdzFF0
職業訓練センターがどれくらい再就職に役立っているのか?

ということが分かるサイトある?
43名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:14:55 ID:yLGwO83w0
職業訓練校そのものは悪くないと思うんだけどなー。
カリキュラムの組み方や、受講者の選定には改善の必要があるだろうけど。
44名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:14:55 ID:YYx7M3xD0

中韓留学生を日本の税金で教育してるのにな

日本人には冷たいな
45名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:15:13 ID:Lpy9WPuD0
苫小牧って鳩山のお膝元じゃん
地元から総理大臣を!って民主に投票して
結果仕事なくなって職業訓練センターもなくされてってどんだけバカ?
まあ俺の地元なんですけどね
いっそ樽前山噴火しろ
46名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:17:22 ID:O6T4v7qm0
仕事を覚えないで生活保護を受けろってことなの?
47名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:19:25 ID:70BNNAOT0
鳩や石川や宗雄を当選させたら
仕事が増えると思ってた基地外
48名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:20:52 ID:I7FrMwJs0
>>1
結局男女共同参画の無駄施設は廃止になったの?
49名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:22:20 ID:O+X3gf0i0
職業紹介とか職業訓練とか、中抜きがひどいんじゃないの?
どう考えても主催者側が税金で潤うためやってる感じ。
50名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:23:10 ID:xzUpUTZ70
思想が左巻きなのに左巻き大回転のミンスに切り捨てられる北海道愚民ww
51名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:23:46 ID:B6LaejmL0
鳩山政権で真っ先に見捨てられるのが、北海道だと思う
52名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:24:49 ID:YqAUXdGb0
児童劇団補助に二億もつかうのに?
53名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:26:48 ID:s6e8S8dF0
職業訓練したところで職があるのかと
54名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:27:26 ID:VahQnwq10
職訓で教える側の職員の雇用が確保されてるだけだもんな
55名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:27:27 ID:fAY8yfY10
>>53
林業と介護があります(キリッ
56名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:30:07 ID:R24lWwQ+0
職業訓練所で習うような職業の椅子は空いていません
57名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:32:11 ID:VerIsEcl0
地域に長年築いた独自のツテやコネであれこれと訓練期間内に就職先を
紹介してくれたり、送り込んだりしてくれる場合も・・・w
職員が就職率上げる為に頑張っても、今は難しいだろうね
58名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:33:15 ID:igSm+I1l0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ・・・仕事が無かったらママンからお小遣い貰えばいいのに
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
59名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:33:36 ID:vJUW8f9E0
ムネオと石川の地元か
いい気味だな
こんどはもっとマシな政治家送り込めよ
60名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:35:08 ID:jAsB5AKWO
>>1
選り好みしなければ幾らでも仕事あるだろw
61名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:35:23 ID:09HPq2T90
このスレ思い出したw

【政治】 「中川昭一氏が亡くなり、石川氏もいなくなったら、十勝に政治家いなくなる」「石川氏、期待してたのに」…逮捕前の地元民★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263619067/
62名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:35:49 ID:ZxLiUiWE0
求人もないのに訓練しても意味がない
ムダな職業訓練センター、役人のため、
講師などと役人の親族バカ高い給料で入れ放題

そもそも訓練など従来入った会社で教えていたもの
会社の教育費を軽くしてあげて自腹(税金)でやるようにしたのが間違い
おまけに人材とは本来、当たり外れがあるもの
外で訓練、試用期間などと、どんどんクソ企業のリスクがなくなってウハウハ

そして「スキルだ! 自己責任だ!」と世界一バカな日本国民が叫ぶww
63名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:37:40 ID:LvSV1v+70

一方、在サハリン韓国人支援共同事業はなぜか復活した。

それも増額して。
64名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:39:09 ID:4+oQECZgO
お前らが選んだんだろ。自業自得だバカ。
干からびて凍えてろ。
65名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:41:11 ID:1lhh5Yl60
アフガニスタンに雇用をつくらないとね、その為なら日本人はしねと
鳩山政権は仕事してるわけですよ
66名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:43:21 ID:dJAO14kV0
対岸(北海道)の火事と思ってるヤツ甘いぜ〜
着々と日本全体が沈没に向かっているんだから

北海道は昔から慢性的に不景気だったし
今さら大して変わらん
都会の方が深刻度は大きいだろうよ
67名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:43:45 ID:gtRjRKIP0
やっぱ頭おかしいわ。
68名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:44:18 ID:98ob/mn40
長妻厚生労働大臣『「イクメンという言葉を流行らしたい』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264577902/
69名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:45:15 ID:XAfMrfG+0
訓練は職場でやるもんだろwww
70名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:45:19 ID:ZpJs3Lu80
岩手と道民は何か言う資格とかないわ
岩手とか知事があんなだしな。
71名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:45:36 ID:w2hp/L1W0
総理大臣と幹事長も仕分けしてください
72名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:48:10 ID:3Fufqa3T0
独法のやり方で雇用情勢が改善するわけが無い
雇用訓練って必要だけど、NOVAとかカチカチ山で破綻して
教育訓練給付とかに群がってたダニ役人とかどうなったんだろね


北海道だと、労働者の訓練云々の前に夕張りみたいに民間の努力を
一瞬で消し去る行政自体の糞っプリ改善しないと雇用の源泉たる
企業が定着せんだろ
73名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:49:20 ID:Gla0qsky0
受けたことある人は分かると思うけど国の失業者向け職業訓練って
ただ作業や講義を流すだけでその後の習熟確認テストが無いんだよね

実際企業の面接で国の講習受けたって言っても面接担当はは「プッ」って
鼻で笑って終わりだよ
心の中では「さっさと就職しないで遊んでた雇用保険ドロボーめ」って
思われてるんだよ

自民党が雇用能力開発機構という官僚機構をいかに太らせてたかってことが
分かる
74名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:52:30 ID:56VJKY8x0
どうでもいいんでしょ
最後のとどめは小沢による独裁国家
まずは外国人参政権で基盤を作り
言論弾圧
75名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:52:49 ID:IOED2OyU0

日本人には厳しく、朝鮮人にはとことん甘く。

それが、犯罪集団民主党。
76名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:58:00 ID:4UOQa/Sc0
こんなハコモノいらんわw
批判してるのって名前だけ見て中身見てないやつだけ
77名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:02:15 ID:MnncEmhA0
>>76
茨城の水戸にあった職業訓練短期大学なんて、数年後に閉鎖するの分かってるのに
豪華な新校舎と寮を建ててその後取り壊そうとしてたからな。

さすがにマスメディアに問題視されて結局茨城県に譲渡されたけど。
78名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:03:09 ID:ZfvURFv30
中国の低学歴はアフリカ出稼ぎで大儲けだそうですよ。
日本の低学歴無職もアフリカに行ってみてはどうですか?
79名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:11:24 ID:+xb1rD/bP
80名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:12:34 ID:Y3+JQMWy0
そりゃ、鳩山は自分の労働で所得を得たこと無いんだもん。
昨日の予算委員会で言ってたもんね。
日本の青年より外国人が大事な人なのです。
81名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:14:16 ID:50WRqXAg0
道民だけど民主党にはいれなかった


なのにこの仕打ちはなんなんだ!
82名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:14:45 ID:3Fufqa3T0
>>78 中国軍が出張ってるからだろ

チベットみたいに漢民族は給料倍、他民族・現地人は半分以下とかがデフォ
日本も核武装して軍を備えてたら出来る技だろうけどな
83名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:17:41 ID:bTt+GSUL0
公務員の給料はそのままで、国民に必要なものを削る自治労民主
84名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:18:24 ID:oVWtrFhv0
定員16名に150名ほど応募してくるのが職業訓練所。

なぜかというと、失業保険+日当が支給されるからさ。

こんなごく一部の人間だけ優遇されるような職業訓練所などいらんぞ
85名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:20:08 ID:PlnguRnb0
自治労のために無駄に税金が使われてるんだよ

民主党の票田優遇政策禁止
86名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:20:36 ID:BDkemz9K0

職業訓練センターが問題なのではない。
ソコに巣くっている公務員が問題なのだよ。

ところで男女共同参画センターなんて焼き払うべきであろう。
87名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:20:55 ID:sUOHuoYhO
センター廃止にするのは来てる奴等の就業効果が上がらないからか?それで建物の維持費が掛かり過ぎて無駄だからか?収益が上がらないと廃止なのか?
88名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:21:32 ID:n1Ksoip90
職業訓練センターと雇用とは無関係です 関係ありません

全然関係ありません
89名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:24:32 ID:fiqJiTeE0
これで失業率が上がったら お し ま い よ
分かってるか?!、ぼんくらボクチャン
90名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:25:13 ID:/pLKRqyA0
効率良く日本を壊すつもりなら俺でもそこを攻める。
ただでさえ景気の悪い北海道の雇用を攻めれば
北海道の内乱や分断も期待できるしな。
91名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:27:01 ID:GcHUQEPk0
民主支持の北海道だろ?我慢しろよ
92名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:27:29 ID:oy6l8CLaO
いい加減に「疑問」じゃなくて
「危険である」ことに目覚めて下さい
93名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:27:43 ID:N/6a9XRA0
ざまあwwwwwww
94名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:27:48 ID:fb7YDPkt0
天下り組織を潰したかったんでしょ
このセンターが人気なのはね これに通っている間は失業補償が続くんだよ それだけ
95名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:30:07 ID:Dw7NMHvD0
命を守る政治(笑)


※「命」とは鳩山と小沢の政治生命の意
96名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:31:11 ID:cTtuJF540
北海道に、地域職業訓練センターなんぞ1つも要らないだろ。

日本がCO2を25%削減しようとすると、
これからは北海道に暖房特別税を掛ける必要が有る。

将来的には春冬秋だけでも北海道民を沖縄に強制移住させないと如何にも成らない。

ぶっちゃけ今後、北海道に人間に必要な施設なんぞ一切必要無いよ。
97名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:34:27 ID:KCNq66Y00
鳩山【お金が無いのなら、私みたいにお母様に貰えばいいのに】と発言しろ
98名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:37:58 ID:iUDmuAmN0
>>96
チョン詩ね矢
99名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:38:45 ID:K9P0WVmu0
もしこれが

”女性”職業訓練センターとか言う名前なら絶対に仕分けされない
100名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:40:08 ID:Vnf15FCQO
>>81
レスの意味が分からん。
民主党に入れたのに、この仕打ちは何だ!というなら分かるんだが。
101名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:47:19 ID:zQGBbXpv0
>>1
北海道なら仕方ない

と思ってしまう自分が時々嫌になる。
102名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:51:02 ID:t6fzWr9e0
まじで民主党のせいで北海道が壊滅しちまう

北海道からサヨクを叩き出さないと

大体、地方切捨て政党である民主党を支持してる道民は頭おかしい
俺も道民だけど
103名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:51:32 ID:EAM92cTb0
【外国人参政権】 "民団の説得が実る!" 「参政権付与に反対」の陳情、わずか1日で逆転・棄却される…千葉・市川市議会★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264581183/
104名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:02:51 ID:7p8ASf/c0

「コンクリートより人へ」がモットーです、でも弱いものを味方するとは

言っていません。 屁理屈居士(民主党)
105名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:04:47 ID:Cd9UW4bg0
>>102
無駄に東京に集まる経営者に言ってやれ。
もういっそ、首都機能を北海道に移転でもいいぐらい。
106名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:04:52 ID:zeJVqeHp0
は?北海道がそれを言う?そもそも経済対策とか景気対策とか
民主党が掲げたマニフェストとかメリットの公表するばかりで
デメリットの話しをしない、そんな政党だと周りから知られてたにも
関わらず政権渡したんだから疑問なんて口にするなよ
107名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:06:00 ID:y6CnMWQu0
一方、タリバンには50億ドルで職業訓練
108名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:06:07 ID:34Sbs3JF0
雇用とかどうでもいいんです。財源が一番なんです!ってことだからな
109名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:06:34 ID:V/em7LRv0
時代に合わない機能不全の施設維持しても
意味ない。
こういう施設及び組織はどんどん廃止するべきだ。
110名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:07:52 ID:UIPNSa9w0
これはいらないと思う
そんな事より公共工事増やせばマジで街全体が潤うんだが・・・
111名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:11:22 ID:O99ZJ/eW0
失業者から子持ち有職者へが民主のマニフェストだからな。
112名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:20:27 ID:OoEJJ6+V0
やってることがおかししけど
ぽっぽのお膝元だからどうでもいいやw
113名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:28:19 ID:7/nWZhQv0
ExcelやWordを習いに来ているはずなのに
インストールのやり方、コピペのやり方、ドラッグ&ドラッグのやり方
ローマ字の綴りすら満足に知らないのが来るからなぁ
そのくせ予習も復習もしなくて期間過ぎても受けたいとかぬかしやがるし
もうちっと受けるやつのレベルを考えないと無駄過ぎるぞ
114名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:32:10 ID:7/nWZhQv0
×ドラッグ&ドラッグのやり方
○ドラッグ&ドロップのやり方
だった。
115名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:32:57 ID:tv22BXsa0
.
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙  ( ・ ) ` ´ ( ・) i/ 訓練しても雇用が無いので
       |     (__人_)  |   訓練は無駄だと判断しますた
      \    `ー'  /
       /       .\

116名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:33:36 ID:ww24fqqT0
すぐにやったのは朝鮮高校の無料化
それと外国人参政権、環境税などの増税とトラストミー

雇用促進、景気対策はまったく無し

おまえらが選んだんだからしょうがないね
日本が滅ぶのも
117名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:36:10 ID:O99ZJ/eW0
>>116
国を悪くする政策の方が簡単だからね。
馬鹿でも出来るよ。
118名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:36:16 ID:Slsps7JY0
朝鮮人様のご機嫌を損なうとエサ(在日パチンコマネー)がもらえなくなくなるので

外国人参政権に必死ですワン!

   ウリナラポチ 民 主 党 

         /\
        //\\
      //   \\
     //   __  \\
   //  / ,,.ノ ヽ、,,ヽ \\  
  //.  ./| ●  ● |ゝ  \\   朝鮮人の飼い犬です
//    ヽ|.  (_●_)  .|/   \\ 
\\     ヽ  |∪|  ノ    // 朝鮮人のためには必死で働きますが、日本人のためには何もしません
  \\   ./  ヽノ   l   .//
   \\ /  __ /  //    外国人参政権 外国人参政権 とよく吼えます
     \\{}民主}/ //
      \\‾‾ //       用が済めば朝鮮人に切り捨てられてしまいます(涙)
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │ 朝鮮イヌに注意  |
    └───┬┬───┘
119名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:38:33 ID:qzFfxJYsO
小沢へのワイロをしなかったのだろう(^q^)
120名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:40:10 ID:kxyY+CJRO
ナマポ受けてくれだな
121名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:45:48 ID:MSv+Y+lU0
それよか資格取らせるために新たに講座でも設けたらいいのにな
公共事業は削減賛成だろ
無駄以外なんでもない。
北海道は11月になったら無駄工事始まるからな。
開発局もいらんな
122名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:46:31 ID:nUdmnHOl0
職業訓練センターは公務員の雇用の為にあるようなもの。無駄。
123名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:46:51 ID:EJNhlIT80
就職状況が悪くなったのは麻生の責任だろ
124名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:47:33 ID:Y6mUZL7B0
訓練センターのハコとヒトの費用対効果の問題だろ

まああんな仕訳会議でまともに評価できたとは思えんが
125名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:54:06 ID:OLJhtfKe0
>>121
職業訓練のほかに基金訓練というのがあってだな
スゲーレベルの低いのが来るんだよ
126名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:57:11 ID:8hv8D8y60
北海道はもう見捨てられました
道民のみなさん
早く移住してください
ロシアに売却するそうです
127名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:59:57 ID:N/EDqNlq0
あそこは、訓練させてくれた上に訓練生はお金がもらえるので
財政的に厳しんだろうな
128名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:04:47 ID:nu6PhBQX0
小沢と民主議員のフトコロに入らないことは廃止です。
129名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:30:10 ID:ETJouqE90
訓練どうでもいいだろもともと
ほとんどが失業給付継続目当てのコネだぞ
130名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:32:23 ID:NObv/W5u0
>>123
いまだにこういうバカいるんだ…
131名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:01:36 ID:a2M8ZLbJ0
地方もそう
いくら職業訓練でキャドとかエクセルとか学んでも
活かせる場所がないのにな

132名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:04:49 ID:Rwh9/ARd0
都内の職業訓練センターに何回か行ったことあるけど凄いぞ
事務職員が働いてるとこ見たことない常にお茶飲んで座ってるだけ
あれで年収いくらもらってるんだろ
133名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:05:13 ID:a2M8ZLbJ0
職業訓練よりも
高いがパソコンスクールの方が
教えてくれる技術は何倍も上なんだよね

134名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:10:08 ID:gJ6XqMyJ0
てっきりネトウヨが盲目的に
失業者どうすんだ!って反対するかと思い気や
割りと賛成なんだなw
135名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:35:46 ID:F5b8iKBU0
>>134
労働力の使い道が無いのに訓練しても無駄だろ?
安価な生活保護なり高価な刑務所で景気が良くなるまで過ごしてもらうのが良い

労働力が本当に不足すれば能力なんて関係なく仕事は見つかる

バブルの頃なら根小便垂れる人でも健常者として自衛隊で雇ってもらえた
136名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:43:34 ID:j30eKNAk0
北海道だけじゃなく他の地方もでしょ。
もう分かりきった事だけど、鳩山なんて雇用問題何も考えてない。
派遣村とかパフォーマンスだけ。
137名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:51:06 ID:F5b8iKBU0
>>136
まともに考えている奴って誰よ?


大金使って公共事業やるか
生活保護とか福祉(刑務所含む)でお茶を濁すか

のどっちかしかないんじゃね?
138名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:08:09 ID:CEBuTOPE0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ......守銭奴........./:::|
        |::/    )  (     \:|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)    | あなたは今、詐欺にあったと思い始めていますよね。
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  <   でも自分が詐欺にあったとは認めたくないのでしょう。
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     |    ならば、しばらく眼を閉じていて下さい。
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |     \______________________
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|   l  
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ  /`ヽ、 
    \    |:::::\ ____ /::::::::::::::::ヽ
        '":/::::::::|  \__/  |::::::::\::::::::::::: 
        ::/:::::::::::| /i;;;;;j\ |::::::::::::|::;:: ::: 
139名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:08:55 ID:zYjKZ50A0
>>84
失業保険の延長手段になってるよな。
ググるとそれっぽい宣伝がいっぱい引っかかる。
140名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:11:13 ID:gmrKBVM40
天下りを叩く割に、連中の給料は減らさず業務は減らす「事業仕分け」w
141名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:32:27 ID:ApRPc/m/0
訓練してどうこうなるレベルじゃない。
人が必要ないんだから、無用。
142名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:39:04 ID:YUrNLD8u0
結局、自民党政権が何もやってなかったのはよく分かるね。少子化でも外国人労働力を入れれば何とかなる
と思ってたんだろう。政権交代しないことが前提だがな。
143名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:42:28 ID:6atTTqUEO
北海道は黙ってろよ。
144名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:43:30 ID:ZGXA8Syy0
北海道に「地域職業訓練センター」は4つあったんだね。
山形とか岩手にも4つもあるけど、1つも無い県もあるみたいです。

都道府県によって設置数が違い過ぎる感じがするんですけど
これはどういうことなんでしょうか?

「地域職業訓練センター」? これって過去にどんな基準で認定されてきたんですか?

あ、勘違いしている人多いと思うけど「地域職業訓練センター」と
普通の「職業訓練センター」は違うからね。
145名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:45:15 ID:XLVN9vSA0
北海道の経済が死んでるからなぁ
アメリカがおkなら沖縄の基地全部持ってきてもらうのがいい
146名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:00:36 ID:s/RhgxtT0
雇用創出どころか雇用の機会を益々潰しているだけだな
まさに口だけ無能政権
147名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:13:03 ID:Y8DiKQm3P
>>144

ググったけど、違いがよくわからなかったよ。
どっちも「雇用・能力開発機構」の管轄で共通なのでは?

「地域職業訓練センター」と普通の「職業訓練センター」は
何が違うの?

名前が違うだけとかw。
148名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:26:15 ID:Y8DiKQm3P
もういちど、ググったら、違いがわかった。

A.地域職業訓練センター(⇒廃止対象)
地域職業訓練センターは雇用・能力開発機構が設置し、
「各自治体が運営」している職業訓練施設。
ほとんどがパソコン等のホワイトカラー向け。


B.職業能力開発促進センター(⇒存続)
雇用・能力開発機構が設置・運営している職業訓練施設。
 機械系や電子系・溶接等のブルーカラーの再就職訓練
 及び在職者向けの短期セミナー等を行っている。


AもBも雇用・能力開発機構が設置した。
Aは各自治体が運営している。
Bは雇用・能力開発機構が運営している。

各自治体が運営しているAは、税金の無駄遣いという判断かな。
149名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 05:18:57 ID:mHPncROv0
まあ、パソコンが使えるようになったくらいじゃ
職にはありつけないよな、今のご時世。
150名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 09:37:33 ID:F6Buqaxp0
職訓とは別の奴でMOSやMCAS取得講座があるけど
3ヶ月も講座を受けてそんなのをやっとこさ受かるかどうかの奴らに
まともな職がある訳ねーだろと思いながら日々教えてます
151名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 18:10:08 ID:Nw2rs3Y80
「地域職業訓練センター」って全国にあるんだろ?
それが全部廃止されるって話だろ。
なんで岩手、青森、北海道エリアのニュースでしか報道されてないの?
本当に全国全部のセンターが廃止されんの確定したの?

まぁ、岩手は廃止されても文句言えないけどな。
152名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 18:30:41 ID:oqsRZJhH0
153名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:17:31 ID:i+Q1+qTU0
これは当たり前
民主党は労働部分にすべて連合を介在させたいんだもの
154名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:12:35 ID:ojVE4CMF0
じゃあ、加藤大の将来はどうなっちゃうのさ。
155名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:21:11 ID:OXz7VZwu0
PC関係の訓練は能力別にクラス分けをきちんとやって欲しかったな
タイピングがやっとの奴の基準で授業を進められたら苦痛だわ
156名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:23:28 ID:mAu1H3aN0
民主党の政策は素晴らしいですねw
157名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 04:15:16 ID:4MAozmdN0
ほしゅほしゅ
158名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:05:05 ID:BT4Yxu9t0
みんな心配しなくても大丈夫だよ。

必要性が高い施設なんだろ。
廃止されても、すぐ買い手が殺到して高値で落札されことになるって。
そしてもっと質の高いサービスが提供されことになるよ。

うちの田舎じゃ施設利用率を良く見せかけるために
架空の訓練生枠というのが、もう何十年も存在してたらしい。
申請書に架空の訓練生を多く忍び込ませてもバレなかった。
そんな悪習も今回の仕分けでスパッと断ち切ることが出来るんだから
一石二鳥でいいことずくめのだらけだよ。

無駄な施設が無くなり、スリム化効果で経済も上向くに違いない。
だから、もう心配 ナイヨ! ナイヨ!
159名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:35:21 ID:U6l6dnSvO
一度は仕分けられた在サハリン韓国人支援共同事業は復活したのにね
160名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:51:43 ID:byv2wCGo0
職を失い、なかなか次の仕事が決まらなかったことがある人間だったら、
国の支援がホントにないんだなと実感するよ

箱物はいらんけど、必要な制度は残す・作ってほしい
なんでもかんでも無駄、排除、削減ってのは違和感を感じる
161名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:59:49 ID:JIs0XSDAO
仕分けおかしいことばかりで有り得ないんだが…
民主党は何がしたいの?
162名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:38:33 ID:E8mCsSx30
>>161
自民党でも共産党でもいいから、そのへんのトコロをちゃんと検証して国会で追求して欲しいよな。
163名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 11:39:37 ID:km/m204Q0
さすがアカの大地
馬鹿ばっかwwww
自業自得じゃ
164名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:55:27 ID:TKDNREcI0
タイピング以前にローマ字すら把握してない奴がExcelやWordを習いに来るんだぜ?
お小遣い貰えるから行ってたけど、そりゃもうあまりのレベルにびっくりした
165名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:03:27 ID:Al51pU4U0
他の都道府県ならまだしも、北海道・岩手はどの面下げて文句言えるんだ?
166名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:09:46 ID:dfPaSrPRO
職業訓練校は失業保険が延長で貰えるから皆きてるけど
高額な予算を投入してる訓練が就職に全然結びついてないので
費用対効果の面で見れば非常に無駄な単なる利権の温床
167名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:11:13 ID:+ge9u/Xn0
でもぶっちゃけいうと、どうでもいい職業訓練しかしてないから、廃止統合して、もっと
役に立つようなスキルが身につく職業訓練校にしたほうがよいよ。だっていまの訓練って
訓練はおまけで、雇用保険目当てじゃん。
168名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:34 ID:byIcZ6y6O
だって、日本人が不利になる政策を掲げるのが民主党なのだわ

こんな党に期待したのは誰?
169名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:12:41 ID:FhihTzIvO
派遣村乞食を収容する施設は必要
170名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:13:27 ID:O+sQi7ch0
機構を廃止して天下りを防ぐはずが、訓練センターだけが潰れて天下り理事は残る事態に。
171名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:27:25 ID:XKGdm6O4O
>>164
人間以下の人が人間になるために行く所だもの。
172名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:39:32 ID:b6qU3qLnO
札幌からだが俺は
自民党に投票したぞ 民主の何がいいんだ
馬鹿北海道は
不思議でならん
173名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:43:54 ID:IOj3dwsT0

鳩山不況
174名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 13:45:06 ID:eKzDOzee0
「働いた負け」

あいつの言ってたことは本当だったんだな。
175名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:50:00 ID:4YsqA8Ru0
30後半〜50代の人に簿記3級やらMOS獲らせても意味が無いと思うんだよ
176名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 16:13:55 ID:TMzDYmbr0
職業支援よりバラマキ子供手当
雇用確保の公共事業よりバラマキ子供手当
就労促進費(生保母子の母が働いたら金補助)より母子加算(働かなくても金やる)
経済対策、雇用対策より外国人参政権、夫婦別姓


要するにアレだろ、働くな、と。
177名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:18:13 ID:9bWBri9sP
自治体も同様の施設作ってるから、削減して当然だろ
178名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 17:38:28 ID:/ENEzq4B0
自業自得
北海道はロシアにでも売りつけろ(二束三文にもならないが
179名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 21:54:04 ID:/9aHnKLH0
ホウレンソウだかレンコンだかってオバハン殺すべッキ〜
180名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 23:47:25 ID:BACLTHOf0
良いこと一つもしてないな
181名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 00:07:38 ID:vYgQVESe0
>>167
そのとおり。雇用保険目的の人が多いね。

だから妊婦とかたくさんいる。びっくりする。
182名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:37:07 ID:L8GTXfeE0
中年無職が大半のネトウヨ涙目w
183名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:42:11 ID:Bj/7lq//0
タリバンには50億ドルも使って職業訓練するのにな
184名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:46:56 ID:nV+aQdDo0
まあ要らないから廃止したんだろ
電話応対のマナーやら初歩のエクセルあたりを教えても何も役に立たんて
185名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 01:53:18 ID:gBcorLCdO
○○工 とりまこれが付く訓練だけで良いだろ
186名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 02:41:02 ID:N9bCSgCo0
れんほーの肩持つわけじゃないが、
この事業仕分けって最終判断はれんほーじゃないだろ。

この女が廃止させたものが復活したりしてるわけだし。

おざわかはらぐちが裏で仕切ってるはず。

れんほー自体タレント議員だからそんなに力はない。
鳩山と同じただの人形だろ。
187名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 08:15:31 ID:M2NzVx3E0
民主は「命を守りたい」と言っていながら、結局こういう事だろう。
弱者は切り捨てですよ。
188名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 08:41:03 ID:lSynKBzr0
これはいいんじゃないか
職業訓練は雇用対策にはならない
189名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 09:30:11 ID:ntqdia//O
190名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 10:48:20 ID:zIR9opbXO
つ 182
あれ?ネトウヨのほとんどが選挙権もないクソガキじゃなかったか?
191名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 10:48:44 ID:7LcOzPUw0
日本滅亡をもくろむ台湾人の蓮舫らしいやり方だな
192名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 11:47:44 ID:o5+0pkxJ0
訓練したって働く場所がないんだから無意味だろ。
193名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:16:16 ID:SzCz4m1H0
ポッポはいつも駄目な男
194名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:18:35 ID:xHXf2Yzi0
どうせ遊び半分でやってる公務員のヒマつぶし施設なんだから廃止で
いいじゃねえか。
文句言ってる下民はそんなこともわからねえから公務員にカモられる
んだよ。
195名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:19:16 ID:RqBZp/fa0
ミンスのやることは矛盾だらけw
196名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:22:14 ID:wIvDGPAX0
"鳩山政権の事業仕分け"

子ども手当も仕分けされるからね。

支給が半額になるんだぞ、知ってる?
197名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:23:29 ID:r1j5tOWB0
北海道が生んだ脱税総理は地元すら友愛しちゃいます
自業自得
198名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:23:48 ID:M2uVI9dK0
>>4
北海道の面積は他県平均の10県分だが。
199名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 22:26:32 ID:M2uVI9dK0
>>45
鳩山は総理やめたら引退するらしいので
地元に何の功績も残さず20年居座ることになります。
200名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 00:19:38 ID:NAKgMGWe0
ま、 民主批判もええがww

 自民批判もなーww
 自民で最大、最悪の失政  政権交代されたことwww
 一番 国民裏切ったなー せめて しばらくは 民主の言う事きくしかねーしなw
 もがけば、反発すればするほど 見苦しいし 自分の首しめてるのが 今の自民だなー
201名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:14:56 ID:is4WtGmy0
そうかなあ
202名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:22:54 ID:ry8hecvK0
こんな時代に職業訓練に通ってる俺は真の勝ち組だろうな
今までニートで雇用保険も払ってなかったのに
毎月10万円も国から給付されてるし・・・
203れんほー:2010/02/01(月) 11:24:33 ID:Hzzl3Zi20
「働くことに意味があるんですか?」
「無職じゃダメなんですか?」
204名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:30:34 ID:xlM7O8720
なに文句いってるんだよ おまいら愚民が選択したのだろ 政権交代が最大の景気回復だったはず
つまりもうすでに景気回復してるんだから仕事ないのは愚民の努力が足りないのだ さっさと働け
205名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:33:14 ID:n8NXftEe0
国民生活が第一だから当然の結果だね。
206名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:38:23 ID:cAUgd7cdO
働く為の支援より、金を手渡しの方が大事なんだろうね。民主党(笑)
207名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:40:55 ID:Rsx09/0C0
ワロタwwww
さすが民主党!命の予算で学校の耐震工事費も削ったんだって?
208名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:43:14 ID:jAfgIsINO
苫小牧が滅亡したら室蘭が復活するかも知らんがや。
209名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:44:56 ID:bItVXHMHO
チンポー議員が決めたしね
210名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:46:32 ID:kF5tzk4c0
訓練生が食えるようにするというより、関係者が食うための組織だろうにw
211名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:46:35 ID:ftDpaSR+0
コンクリートから人へwww
212名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:49:04 ID:Qsj0fFGPO
自殺啓発も削ってたよな
213名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:49:41 ID:AUhcQYkJ0
北海道で訓練したところで仕事ねえだろ
214名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 11:58:37 ID:KYmzlWNi0
職業訓練よりも雇用を増やせよ
215名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 12:08:44 ID:I6hssGNo0
蛮族の土地、蝦夷に金を落とすことが間違い
216名無しさん@十周年:2010/02/01(月) 12:18:04 ID:N81UANovO
小沢の利権に絡まない事業は無駄な事業
217名無しさん@十周年
いのちをまもりたい?