【社会】P2Pファイル共有ソフトに潜む脅威

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
昨今の不正プログラムは「Webからの脅威」と言われるように、
不正なWebサイトからダウンロードされるものが多くを占めています。その一方で、
「Winny」や「Share」などのP2Pファイル共有ネットワーク経由で流通している、
未知の不正プログラムもまだ存在しています。

金銭(もしくは金銭に替わる情報の詐取)を主な目的として、感染コンピューター上で
静かに動作し続け、連続的に不正プログラムをダウンロードさせる「Webからの脅威」に
見られる攻撃手法とは若干異なり、P2P経由の不正プログラムは、悪質ないたずらの
意味合いが強いように見受けられます。

しかし、P2Pファイル共有ネットワーク経由で侵入する不正プログラムの多くは、
ユーザーのプライベート情報をネットワーク上にばら撒いたり、感染コンピューター上の
実行可能形式ファイルを次々に上書きしてシステムクラッシュを引き起こすなど、
感染時のユーザーへの影響は甚大です。

今回は、「セキュリティ対策の基礎の基礎」の番外編として、P2Pファイル共有ネットワークに
潜む脅威について解説します。
(後略)

*+*+ Internet Watch 2010/01/27[06:35:06] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/kiso/20100127_344927.html
2名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:36:05 ID:0crXSuKu0
つこうたスレ
3名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:37:18 ID:/l2FXxMu0
まじで怖いんだよ
4名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:37:19 ID:R5pTGpwE0
IPA公認フリーソフト ATOK
5名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:37:52 ID:3WfQk8Av0
読んでないけど略した部分の方が大事なこと書いてあるんじゃないのか?
6名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:38:55 ID:mWuVXCrc0
P2Pネットワークが意識を持ち、人類は地球上に不要…という結論を出しました。
7名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:39:08 ID:Acdvmgui0
山田系よりデータ消去系のほうがはるかにこわいわ
8名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:46:20 ID:Tf7KNw4OP
P2とP2PとPSPが紛らわしい。
9名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:46:22 ID:WSLw9OU80
取締りが厳しくなりウィルスだらけのファイル共有まだやってるのは
在日と支那人と情報弱者の日本人くらいだろうね
10名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:50:35 ID:hrLydL6o0
>>4
ジャストが押し売りに言ったらIPAは100本ぐらいはお情けで買いそうだな
11名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:54:49 ID:5NEtMjXD0
ロリペド動画を落としてた岡田ってまだIPAにいるの?
12名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 07:00:44 ID:ZPJtrsy80
財務省がおまえらのためにたっぷり税金使って危険をアピールしてくれてるんだぞ、知らないだろうけど。
http://www.checkpc.go.jp/pv/01.html
13 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 07:02:43 ID:p7bG2QebP
やらない人間からしたら
権力あるバカな公務員や官僚が個人情報バラまいてくれる素晴らしいもの
14名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 07:03:46 ID:GtZmTutY0
>>5
大きく分けて2つの危険性
・不正プログラム(20個に1つ)をPCにダウンロードしてしまう危険性
・著作権を侵害している違法ファイル(60%を占める)をダウンロードしてしまう危険性

対策として、基本5か条
第1条 著作権を侵害する(可能性のある)ファイルをダウンロードしない
第2条 拡張子の表示設定をし、不審なファイルを見極める
第3条 ウイルス対策製品を導入し、常に最新の状態に保つ
第4条 個人情報や業務情報などのファイルをP2Pファイル共有ソフトが動作するコンピューターに保存しない
第5条 P2Pファイル共有ソフト専用のコンピューターを使用する
+1 P2Pファイル共有ソフトを使用しない

だってさ
15名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 07:19:51 ID:+lKwkmPZ0

>第5条 P2Pファイル共有ソフト専用のコンピューターを使用する

これが書いてあっtらたいしたモンだ。
16名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:18:43 ID:JTN20UEr0
>>12
これはひどい
17名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:22:32 ID:HRa+3a0e0
とりあえず
リバ原AA禁止な
18名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:53:37 ID:QizGkuDi0
>>12
ふざけんな!税金泥棒w
地方自治体だってもっと萌えるキャラ作るぞw
19名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:15:54 ID:TMosldYX0
    /     ト、 \\    んでもって「買ってないけど       /
   /     /作、 |: |. \   ゲームはやった」って人は     /
   l    / ´’' 、! /   \    死なす!!           / ファイル共有ソフトだけはイカン
   | ト、__/   r。,) }       .\      ∧_∧ ∩        /   __ __
   | !  .  `' ミ、/        .\    ( ゜∀゜)ノ______  / / __|     ヽ  なんつーかもう
   ノノ   ヽ、、,;./          \  . (入   ⌒\つ  /|/ /  / \     '、 終わってるよな
 / \    {.”´ あれはただ単に \  ヾヽ  /\⌒)/ ./  |  |=-  廾、   l
/へ、   '= __ )入 YUZOが無能だった\ || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /  .| T '’".; "’ '.|  / しかも相当
   ヽ     ̄  ト、だけだろ.        \         /   . ヽ{ ,.'-_-'、 レ/  深刻なレベルで
   ミ、   Winny|∧               ∧∧∧∧ /      !:ト、.ー三- ,ノ'
     }     ノ  ヽ            <    リ  >      ノ ヽ;;;;;;: '[ 
\     \  /)               < の バ >    ./((     ノノ' ー┬
.―――――――――――――――――‐.< 予 原 >―――――――――――――――
   /    \   ちなみに俺は脅迫2は < 感    >    333 :名無しさん@初回限定
  / /ヘ、   ヽ ジャストミートさw。    < !    >         やってねえんだよ
  | ,儿  ゝ、_  | つか、マジでネ申。    ,r∨∨∨∨ \
  V "7 '丶 |  l                /          \ 334 :名無しさん@初回限定
  { ( ゝ、 .レ / 脅迫2のディスク、  / コピーは犯罪だ!\     俺はやってないです。
__Y`三オ ,ノ /  常時ドライブに.  /  ∧_∧ うら━━(怒)\
   lヾ!;!=ィ´レ' 、 入ったまんまさ。/  (⌒)・∀・ )           \
   |!     }}   ハハハ。   /  (YYて)ノ   ノ             \
20名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:17:01 ID:K9P0WVmu0
torrent経由で差分ファイルやアップデートを配信している企業涙目(´;ω;`)ウゥゥ
21名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:18:05 ID:NOSv+1Yq0
ウィルス駆除ソフト会社がウィルス流して儲けても罪にならないんですか?
22名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:18:30 ID:G9UKbmHb0
anusのドライバを落とそうとしたらp2pを使うことを勧められたぞ
23名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:22:27 ID:UdfIsW8B0
馬鹿しか掛からない病気ってやつだな
24名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:22:41 ID:O+7jq+6S0
普通は P2P なんて使わないだろw
今時、P2P なんて使っているのは、市役所の公務員とか警察官だろうがw
それもエロ動画欲しさにw
25名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:23:45 ID:h7XtpBgz0
>>12
これは怖い
ていうか無駄な事やってるのねwさすが・・・・・・・・
26名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:25:08 ID:QJFhV6Vk0
>>12
初めて知ったがコレは酷い…
27名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:27:02 ID:+xb1rD/bP
>>12
支那ちゃんとか('A`)
28名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:27:22 ID:O+7jq+6S0
29名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:27:57 ID:QhzknEGqP
バカすぎ
P2P専用パソか、仮想環境作れば全く無問題。
ファイル検証したあと移動させればよい。
P2P機は最小のOS構成にして、定期的に再インストでリフレッシュ

今、安ハードはメチャクチャ安いから
この体制にしない意味がわからない。
何のためにネットワークとか組んでるのかとw
30名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:33:12 ID:/yZntNVe0
>>21
そんなことするわけないだろ。
汚れ役はちゃんと他の会社なり組織にさせるだろ。
31名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:37:47 ID:fTRuG8EZ0
いまさら何を言ってるんだ
32名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:37:56 ID:QhzknEGqP
追加
ネタためてるHDDも、無線や遠隔にして
他の部屋や場所にしておけば、踏み込まれても本体だけで済む。
特にルーターの近くに置いてるやつは大バカ。w
メディアで都度運搬しててもいいが、結局手近なところに置き始めて意味がなくなることが多い

電源のある玄関の靴箱内とか、トイレの暖房便座の電源とかから取ると吉
意表をついて電波の届くアパートの隣の家のベランダとか。洗濯機の電源をわけてもらう。
33名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:39:09 ID:sbPHDMWb0
公務員割れ厨多すぎだろ
34名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:45:05 ID:ZHZq9Pv50
まだやってる奴居るのか。危なすぎるぜw
35名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:47:54 ID:3+4P+SSx0
ピンクツーピンク
36名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:55:14 ID:1wrcYUJc0
P2Pやってる連中から参政権も公民権も剥奪すべき。
P2P厨と中国人、半島人は地球のがん細胞
37名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:56:15 ID:Vo3XVv5AP
exeファイルだの怪しい拡張子のやつ実行しなければ良いだけなんだろ?
なんで感染すんのか意味ワカンネ
38名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:04:26 ID:lRt8fI+F0
11歳ハメ撮り動画もIPA公認です
39名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:05:15 ID:URp9g0Jv0
ファイルが全部海産物になる旨そうなウィルス(不正プログラム)が恐ろしいらしい…
40名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:07:12 ID:zCAdf5dM0
拡張子非表示にしてるバカがいるんだろw
41名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:11:15 ID:HqC8egUn0
シナか…
42名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:18:01 ID:G4q/qkSn0
俺のPC,フォルダがばらまかれても、全然平気。
エロ画像しかないし。メールはスパムしか来ない。
人生すらどうでもいい。
43名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:18:21 ID:Aoxr5DK60
>>14
一条は対策になってないじゃん
不正プログラムに著作権の判定はできないだろうに
組みこんであんのかねえ
44名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:19:22 ID:b7KJe2KRO
p2pはやめてからしばらくたつな…。

p2pしながら
ネットしてたらいきなり画面が真っ青になって、画面上下に黄色のアラビア文字のメッセージが浮かびあがって、最後に画面中央部に「MicroSoft」 Enterキーと表示されて、
思わず何が起きるんだろうと興味津々からキー押しちゃった。

そしたらパソコンがフリーズして再起動したら、パソコン内のアプリケーションソフトがことごとく初期化され普通の内臓ソフトまで起動するのにシルアルナンバーや、キーなどを要求され起動不能に。

結局四年間かけてためたHDデータの八割を失い、パソコンは初期化するはめになった。

あれはなんだっだろう…
45名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:20:25 ID:1URZ1m940
>>44
それは安物パソコンの機械的な故障ですが何か。
46名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:20:58 ID:2b+c/wbm0
アダルト動画なら、P2P使わなくても見られるし
音楽なら、合法的にネットで聴けるわけだし

商業ソフト使わなくても、フリーソフトで同じこと以上のことができる時代に
よくまあ 逮捕や一生立ち直れないくらいの損害賠償のリスクを背負ってやるよなあ
47名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:22:49 ID:QPXQQxWp0
WindowsXP.exe、とかあったよなw
48名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:23:14 ID:HmvIuEBh0
馬鹿は普通に道を歩いていても危険だろw
49名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:23:54 ID:V8RDPXmU0
>>24みたいにP2Pに拒否反応起こす人まで出て悲しいわー
サーバーとの1対1の通信では大資本が無いと簡単に大量伝送出来ないという問題点を解決するのがP2Pなんだけど
50名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:25:43 ID:LyKigOdn0
>>30
何その一昔前のゼネコンとヤクザみたいな関係w
51名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:27:38 ID:b7KJe2KRO
>>45
安物パソコンではなかったけど、アラビア文字の長文内臓されているの?
52名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:27:47 ID:1URZ1m940
P2Pソフトから交換するコンテンツまで
全て自主制作なら心配ない
53名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:30:51 ID:2puOsvz00
P2Pにしろ、どこぞのサイトから落としたにせよ
出所不明の怪しい実行ファイルとかを何も意識せずに実行する馬鹿なんぞおらんだろ…
P2Pとかやってる奴なんかはPC知ってるの多いだろうし余計にそうなんじゃないか?

会社でなんかPCが変になったウィルスがどうたらとか泣き付いて来る連中は
大抵PC使い慣れてない連中ばっかりだし
しかも半分くらいはウィルスですらないし
54名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:33:25 ID:vvX7V3m40

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
55名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:34:45 ID:GjO47Z2n0
これ書いた奴は知識不足か握らせられたかどっちかだな
56名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:36:53 ID:SQ5VFAzz0
WMVの動画を開いただけでブラウザが起動する機能があるとか、IEはスクリプトオフにしていてもインラインフレーム以下のスクリプトは実行されるとか、
あまり更新しないPDFの脆弱性をつくとか・・・・

罠がありすぎて、自分は大丈夫とはとてもいえない。こんな環境にしたMSの責任は大きい。
57名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:42:11 ID:qTcyOJf60
>>49
大量伝送は大資本を持ってからやってください。
それがルールです。

あと問題解決には全然なってませんから。
配信者が負担すべきコストを受信者以外を含む全体に押し付け、
回線負荷の上昇、混雑個所の分散(=回線増設コスト高)といった
よりやっかいな問題を発生させているだけです。
58名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:45:22 ID:SRs26wES0
>>53
>しかも半分くらいはウィルスですらないし
わらたw
わかるわあw
あの手合いは自分のせいかもって考えるのは一番最後で、
まずウイルスとかソフトやOSのバグとかを疑うよねw
59名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:46:22 ID:iZhwDWfi0
>>12
元ネタは水着を逆に着けるヒトか?
60名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:46:32 ID:xUNOlXx30
イカやタコの事ですかね、、、だとしても・・・・














ぅおおとおしてぇぇええええええええええええええええええええええええええええええ!!

辛抱たらまん!
61名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:46:44 ID:4NmWstkc0
ダウソが違法になるご時世にいまさらフP2Pが危ないってアホかw10年前からきたのか?
62名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 11:01:23 ID:VHPv8wf20
今更、何言ってんだって感じなのだが・・・
63名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 11:17:44 ID:NeuHkPc70
パソコンの守り方を具体的に指導したほうがよい。
セキュリティの構築方法は、
どのソフトとどのソフトを組み合わせるのか、
そしてどう使うのかを指導していくべきだろう。
64名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 11:50:45 ID:QhzknEGqP
>>63
だから別パソだって

お前ら本当に低能?
65名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 11:55:16 ID:Zbkzo3YZ0
P2Pを使ってマルウェアに感染してしまうような馬鹿は
P2Pを使わずにブラウジングしていてもやっぱり感染します。
確かに一部のP2Pネットワークはwebブラウジングよりもマルウェアと
接する機会が多いですがここで未知のマルウェアに感染するような
スキルの低いマヌケは普通のwebブラウジングにおいても無防備。
アンチウイルスベンダが未知のマルウェアに対応する前にちゃっかり感染し
PCの中身はぐっちゃぐちゃ。

66名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 11:58:55 ID:6ydX/1zX0
>>64
目覚ましテレビ推奨の由緒ある対策だな
67名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:01:51 ID:QLA7tYTt0
>>1
最後まで読んでわかった

トレンドマイクロの宣伝記事だった
68名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:02:58 ID:naD9HKdV0
>>12
これは酷い
いろんな意味で
69名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:03:34 ID:Zbkzo3YZ0
今のセキュリティの常識。

・アンチウイルスソフトはただの気休め。既知のマルウェアにしか対応してません。
・普段はプロセスでPCを管理しましょう。
・アンチウイルスに頼るネット利用をするよりもバーチャルマシンを使った
 ゲストOSからのネット利用が100倍安全です。
・なるべくネットに接続せずに構築したバックアップを使用し定期的に
 リカバリをかけましょう。
・マルウェアに感染しないPCを目指すより、
 マルウェアに感染してもすぐに以前の状態のPCに戻せる環境を構築しましょう。

70名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:03:39 ID:mCYMq2bF0
71名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:04:36 ID:SyceUkW6P
72名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:08:17 ID:9rfRYxP40
ペイドパブリシティってやつだな
73名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:10:18 ID:SQ5VFAzz0
>>12
こんなの作って俺が提案して実現したんだと得意になってる官僚がいるんだろうな。
74名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:11:38 ID:m1klKzNM0
つまりP2P専用端末を用意して安全にお楽しみくださいって事?
情報漏洩もなにも端から何もなけりゃヴァイルスなんて入ってもOKだろ
75名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:13:37 ID:eVOjzxwm0
76名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:19:08 ID:SC4NRdT60
近日中に確実に起こりうる事件

・ぺド画像・動画サイトのリンク収集機関の設立により、その情報が内部で悪用される問題

 ↑例え、まともな団体による構成でも、過去には警察内部で違法DVDの複製や
  海外ボランティアの者による児童レイプ事件が現実にあった事を考えれば、この手の
  犯罪は、起きないという事が、ありえない。

  必ず問題は起きると考えておくべきだろう。
77名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:20:25 ID:6pJf7mxU0
>>27
シナでチャンなんだぜ
78名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:21:51 ID:Tv3xy3iZ0
コンピュータを破壊する程度なら良いが、これは人生を破壊するからな…
79名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:22:28 ID:+sRqSYqG0
WinnyやShareでつかむ不正プログラムの大部分がトロイの木馬だから
間違って実行してしまうとほかのウイルスより大きな被害が出てしまうのは間違いない
80名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:22:49 ID:F8Ra/MMo0
P2Pで流通してるウィルスが他のに比べてより危険?
んなこたねーよw
P2Pやめさせようと必死だな
81名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:24:09 ID:AuIeAB/rP
>>79
トロイ掴んで実行するバカは自業自得
そういう奴はP2Pやらなくてもエロサイトで地雷踏む
82名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:25:56 ID:k0zHd9Qj0
xlink-kaiもP2Pと聞いたのですが
ウイルスとか不正アクセスの危険は
無いのでしょうか?
83名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:27:47 ID:GFu2RfYO0
ケツ毛今頃どうしてんだろ...
84名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:30:07 ID:GkdHuo2Q0
>>37
だよね
てかオレそう思ってウイルス対策してないもんw
前のノートにウイルスバスター入れてたけど重過ぎてひどかったw
85名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:31:06 ID:s3AJXzIy0
フォルダアイコンをカスタマイズしとけ
86名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:33:02 ID:k0zHd9Qj0
>>84
自分でやらなくても、勝手にパソコンに入り込まれて
知らないうちにダウンロードさせられる
87名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:35:27 ID:11FywkrZ0
P2Pは専用PCでするのって常識だろって今までずっと言われ続けてきたのに
まだ個人情報たっぷりのメインPCでP2Pやってる超絶池沼っているの?
88名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:36:08 ID:1URZ1m940
昔P2Pでウイルス対策ソフトをダウンロードしてみたことはあったが
入れてみたらブルースクリーンが頻発したり調子が悪かったので
その後は全くウイルス対策していない
89名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:40:51 ID:taEQ78vSP
>>88
なんという ゆとり…w
90名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:42:49 ID:m1klKzNM0
>>89
いやvirusなんてそんなもんだ
91名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:44:19 ID:NeuHkPc70
>>64
言葉足らずで主旨が理解できない。
P2P用の専用パソコンを用意しろってことか?
たとえそうであっても、セキュリティの指導をしていく必要がある。
92名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:44:15 ID:uQ8sDNu10
>>37>>84はネタだよね?
93名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:47:41 ID:boNPDrRK0
exeファイル起動しないように設定してたらほとんど防げるんでしょ?
94名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:49:35 ID:k0zHd9Qj0
ルーターの設定で不正アクセスを防げると聞いたのだけど
パケットフィルタとかポートを閉じるとか何をどうしたら良いのか
わからないので、分かりやすく解説した本とかHPを誰か紹介して
ください。例えばインターネットするだけならポートは80以外全部
閉じておけば良いってことなのか?
95名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:50:39 ID:fAeDp/FB0
専用PCでなんかあったら再インスコするだけだろw
96名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:52:35 ID:NeuHkPc70
>>95
それではセキュリティについて学べないだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:53:07 ID:N8HLpuw40
ウイルス対策ソフト

・こまめにポップアップなどを出してあらゆる作業を妨害。
・こまめにHDDをフル回転させてHDDに深刻なダメージを与える。
・システムに常駐することでメモリを大量消費。ネットブックなどは多大な被害を被る。
・最近のだと常駐を終了させるのも面倒くさい。
・期限が切れると定期的に継続や購入を勧めるポップアップを出力。
・メール登録していると脅迫じみたメールを定期的に送付してくる。

完全にウイルスだろ。
98名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:53:33 ID:HUv9qXYE0
>>93
悪いことは言わん今すぐ回線引っこ抜け
99名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:55:24 ID:XX1viWtJ0
>>94
ただインターネットするだけならポートを開ける必要はない。
100名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:55:26 ID:Nv8HX3GjP
>>87
今時はメイン上に仮想PC立てて仮想PC上で
個人情報ももう一個仮想PC立ててメールのやりとり住所録なども仮想PC上でだよ。
101名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:56:15 ID:k0zHd9Qj0
ポートってアプリケーションごとに使う番号が決まってるものなの?
どのポートを開いてどのポートを閉じたら良いのか分からないです。
自分で設定しないとポートって全部開きっぱなしなの?
誰か教えてください
102名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:56:47 ID:W5cQPRaz0
ルーマニア人の知り合いから送られてきたウィルス。

??Original Message??
From: [email protected]
送信日時: Thu 12/7/2000 5:59 AM
題名: ウィルス警報
重要度: 低

DEAR RECEIVER,

あなたはたった今、新しいルーマニア製ウィルスを受け取りました。
ルーマニアではそれほどテクノロジーが発達していないので、
これは「手作業」ウィルスです。
どうかハードディスクの中のファイルを全部消去して、
このメールを知り合い全員に送ってください。
103名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:57:33 ID:O+7jq+6S0
うちのパソコンで、CPU と メモリ使いまくっているウイルスがいたから、プロセス止めてやったぜ。
MsMpEng.exe って名前のウィルスだった。

メモリの 1/3 以上使うって、おかしいだろうがw
104名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:58:29 ID:QLA7tYTt0
>>101
80や8080を閉じるとインターネッツが快適にウェブサーフィンできるお
105名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:58:38 ID:N8HLpuw40
>>102
せめてメールを送ってからファイルを消すように促せよ…
106名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:59:56 ID:e1N8ijQ60
>>12

これの関係・協力機関って全部天下り法人じゃね?
107名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:00:40 ID:AuIeAB/rP
>>103
をい、それはMicrosoftの・・・
108名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:02:34 ID:1URZ1m940
正直言って、ウイルスが本当に防がれてしまうと
生活に困る人達が大勢出現するんじゃないか、と
心から心配しているんだ。
 
ウイルスは洪水、ウイルス対策ソフトは八ッ場ダムのようなものだと思う。
洪水あってこそのダム。ウイルスは絶対に必要だ
109名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:08:32 ID:thOupEe50
P2Pやるなら爆発物処理用PCは必須だよ。                                   .exe
110名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:08:38 ID:6BmTmuqa0
タスクマネージャー→プロセス開いてsvchost.exeが2つ以上起動してないか確認しとけよ
知り合いのPC見たら5つも起動してて笑ったわw
111名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:10:19 ID:i+0q9HFW0
>103

雑誌だと、バスターよりかはソイツのほうが
ウイルス駆除率が高いなんて記事あったんだがw

CPU使用率なんで評価は無かったから、
記事読んだ奴は今頃103と同じ目に合ってるやもしれんw
112名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:11:53 ID:k0zHd9Qj0
>>110
今見たら7つもあった!しかもメモリー使いまくってる
なんぞこれ?
113名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:13:05 ID:MSHID7XV0
>112
動いてるだと!?
114名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:16:57 ID:AuIeAB/rP
>>110
俺3つw
system
local
network
115名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:17:16 ID:2YH6oGw/0
ウイルスの脅威_安全なセキュリティ対策(windows

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8550737
116名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:17:25 ID:thOupEe50
>>112
(´・ω・)カワイソス
117名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:17:33 ID:vxxlqSSZ0
そういう釣りはやめてあげて
118名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:18:24 ID:+sRqSYqG0
どうせ釣られたほうも釣られたふりだしつまらん
119名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:19:04 ID:k0zHd9Qj0
>>115
ニコ動に誘導すると何がわかるの?
120名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:20:05 ID:1URZ1m940
>>112
cports(本名Currports(http://www.nirsoft.net/))という通信監視ソフトを使うと
SVCHOSTSのそれぞれのプロパティ(何に使っているか、どのポートをつかっているか)が見られるから
安心だよ。
あと、processwalkerというプロセス監視ソフトを使うと
通信もプロセスも全部監視できるから、大抵のウイルスやスパイウエアは
発見できると思う(素人にはおすすめしないが)。
その上でR-disk(たぶんこれは有料)というHDD救出ユーティリティを使えば
物理セクタごとにデータ書き換えができるので
作動中「見えるけど削除禁止になっている」ウイルスのファイルや
次々と名前を変えるスパイウエアを、心ゆくまで破壊し尽くせる
121名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:21:21 ID:JLPH+hT90
P2P対人類の日も近いな
122名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:21:23 ID:HqTNsKi20
>>97
ウイルスより悪質だねwww
123名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:21:33 ID:k0zHd9Qj0
>>120
ありがとう。勉強してみます
124名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:24:47 ID:LelcmpbR0
web割れって昔あったよなーjpgファイルで偽装されてる奴
PC持つ前に友達に説明聞いたが意味が全然分からなかったわ
もうああいうのは無くなったのかな
125名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:25:42 ID:QQjxxv1P0
フィルターの設定をきっちりして
ウィルス対策ソフトを入れて
2chの該当スレをチェックしながらダウンロードすれば、かなり安全だな

超新種のウィルス以外、ひっかからない
126名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:33:30 ID:JGxF/8We0
>>124
jpg偽装とか懐かしいな。
今ではwinnyやらShareやらでキーワード入れてPC起動しっぱなしでゆとりでも割れ放題なご時世だから
あんな面倒なのもう絶滅危惧種だろう・・・
127名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:36:40 ID:URp9g0Jv0
*.nesとか必至扱いて探した90年代…
一揆、チャレンジャー、迷宮組曲をペンティアム120MHzでやった時の感動を俺は絶対に忘れない。
128名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:38:28 ID:N8HLpuw40
jpg偽装とか超懐かしいんだけど。
あの頃は隠しページを探すこと自体を楽しんでた気もするがw
129名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:43:51 ID:AuIeAB/rP
ソース埋め込みなリンクか・・・
130名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:44:24 ID:LelcmpbR0
>>126
ああいうのは探したり解除したりする面倒くささの分楽しめたのかもしれんね
まあ曲名でぐぐったらP2Pのサイトがヒットしたり着うたが携帯サイトにアップされまくりのご時世じゃ残ってるわけ無いか
また流行ったりしてなw
131名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:49:26 ID:MSHID7XV0
>128
隠しページとかなかったら
俺一生Tabキー触ってなかったわ
132名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:51:05 ID:MSBlKaEI0
>>69
そこまでいくと病的だな
133名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:51:35 ID:6pJf7mxU0
>>102
向こうではやってるジョークかな?
結構ワロタ
134名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:59:11 ID:jASDxHNb0
>>12
ひょっこりひょうたん島とレディガガのコンセプトをテキトーに混ぜた感じだな
135名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:06:20 ID:zmWjd+5Q0
"つこうた"の仕組み  (IPA事務員 岡田賢治 監修)

  ∧_∧
  (*´Д`) /lァ/lァ ょぅι"ょ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /                                              \(^ν^ )/
     ̄ ̄ ̄\ (エロゲー)(ATOK)(児童ポルノ)  (個人情報)    \(^ν^ )×(^ν^ )/ | |\(^ν^ )/
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛   ┗( ^o^)┛       | |     | |  <>   | |
            \┏┗    ┏┗   ┏┗       ┛┓         < >   />       /\  
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:08:54 ID:ExHrGQh/0
勝手にやってくる
Code Redのようなウイルスのほうが怖い
137名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:20:01 ID:AuIeAB/rP
>>136
まともなルーター入れてきっちりport閉めたらそんなに怖くないだろ
138名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:41:51 ID:WSLw9OU80
そうかそんなに戦隊物ヒーローになりたかったのか 
139名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:44:50 ID:CSBg64tS0
パンティ to パンティ
パンティ共有ソフト
140名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:13:56 ID:ZJhpbb+yP
専用PCで使えば良いのじゃまいか。
141名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 16:31:39 ID:rxQIsilc0
専用回線も必要
142名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:27:41 ID:7KaIZaCY0
P2P
143名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:18:15 ID:VmhzDu2r0
P2Pなんかより2chの方がよっぽど怖いだろJK
個人情報駄々漏れだし
144名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:14:27 ID:diYK2NEH0
あにめがみ
145名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:36:39 ID:tIxeygK40
>>4
岡ちゃんはエロゲームや児童ポルノもフリーソフトとか言ってたような・・・
146名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:38:17 ID:uadsBkkg0
ちゃんとパッチ当ててexeファイル開かなければ問題ないだろ。
ウイルスソフトなんて情弱が使うもの。
147名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:28:55 ID:aHDdsZut0
ちょw
148名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:51:30 ID:xDCzHybs0
岡田は嫁が不細工
149名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 18:15:24 ID:JtV0H5z30
P2Pを利用した振り込め詐欺犯はまだ捕まらないな。
150名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 00:08:26 ID:/o/jI9wxO
>>12
自動ポートチェックのツールすらないのか。いつの時代だよw
キャラとフラッシュ代金入れても数十万ってとこだが、家買えるくらい払ってたらやだな。
151名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 00:13:12 ID:Z5zgu5a50
>>148
見栄っ張りのすげえ嫁だったなあw
152名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:46:11 ID:cP169SEH0
47氏はソースいじるの禁止されたんだっけ?裁判で
153名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:44:11 ID:x3y+KHck0
>>150
多分払ってる
154名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 14:30:52 ID:xEBME+LZ0
>>12
○田マンコフリーズ
155名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:23:38 ID:Mhv07IA70
これはひどい
156名無しさん@十周年:2010/01/31(日) 17:31:10 ID:82dwmt570
12月07日 文部科学省 4名分以上の官僚 総理大臣官邸への入邸マニュアル

最近はこれ?
157名無しさん@十周年
今まで社員や役員の不祥事を金で隠蔽していたからな
倒れるときは一気だな
三菱自動車も本気で噛みつくだろうし