【社会】小1虐待死…小学校、行政側に注意喚起せず - 東京・江戸川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
東京都江戸川区立松本小1年、岡本海渡(かいと)君(7)が両親から虐待され死亡した事件で、
虐待が発覚した昨年9月以降、海渡君が長期欠席するようになったのに、同校が状況を
区子ども家庭支援センターに連絡していなかったことが、25日の同校の会見で分かった。
センターは「状況把握を学校に任せていた」と話す。専門家は「典型的な虐待の
ハイリスク家庭なのに、関係機関の連携が不十分だった」と指摘している。

「パパにぶたれた。ママは見ていて何も言わない」。昨年9月、左ほおと両足のももに
あざがあるのに気付いた歯科医に、海渡君は打ち明けた。いつもは元気な海渡君が
しゅんとしていたという。
歯科医師は同14日に同センターに通報し、校長らはその3日後、海渡君のアパートを訪問した。
父の健二容疑者(31)は「うそをついたのでしつけの意識で殴った」と認め、
「二度と殴らない。男の約束だ」と言い切ったという。だが、海渡君は9月に
6日間欠席するなど、欠席が目立つようになった。

担任の男性教諭(28)は海渡君の様子をみるため、12月に3回アパートを訪ねた。
担任は海渡君の顔を見ようとしたが、母の千草容疑者(22)は拒んだという。
両親は欠席させるたびに「頭痛がひどい」「実家に帰っている」と学校に連絡。
同校は「欠席理由が明確だったので、センターに欠席状況を伝えなかった」と説明する。

一方、同センターを所管する同区児童女性課の丸山みどり課長は「欠席が続いていると
知っていれば、次の対応はできたかもしれない」と認めた。

*+*+ 毎日jp 2010/01/25[22:13:29] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100126k0000m040097000c.html
2名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:14:59 ID:3Qq/AiyL0
ひどいな
3名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:16:19 ID:/O6AprFI0
専門家って誰だよ
情報源を明らかにしろや
また検察のリークかよ。氏ねや
4名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:16:52 ID:b2oaeB+c0
7才の子なんてかわいい盛りだろうに
5名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:17:05 ID:hCnVJbOq0
さっきNHKでやってたけど、これは学校というより行政がなあ
6名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:18:15 ID:zuqtjZN+0
同校は「欠席理由が明確だったので、センターに欠席状況を伝えなかった
同校は「欠席理由が明確だったので、センターに欠席状況を伝えなかった
同校は「欠席理由が明確だったので、センターに欠席状況を伝えなかった

どう明確だったのか聞きたいものだ。
7名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:18:15 ID:08BCMVLc0
15歳で子供生んだんだろ。
8名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:18:57 ID:cpEZICTB0
なんでもかんでも学校と行政の責任にすんなよ
親以外に責任はないだろ
9名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:19:11 ID:vPplSQKi0
どれだけ虐待の可能性が高くても、親がやってないと言えばそれまで
現行犯でもない限り押さえられんよ
学校や行政に捜査権も何も与えられてない現状ではなすすべがない
逆にそれだけ親権というものが強力とも言えるな
10名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:19:43 ID:ckZr4s1Q0
公務員は人間のクズ 誰も責任を取らない 自分だけ給料もらえばいい
11名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:20:25 ID:sIY2CmrZ0
かあちゃん22歳かよ
12名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:20:39 ID:RkV8RgZx0
DQNネーム…
13名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:20:39 ID:zuqtjZN+0
結局おとなは誰もこの少年を救えなかった。敗北です。情けないやつらだ。
14名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:23:01 ID:bq8hEAZS0
親が顔を見せない時点で黒確定だろうが
本当にここ十年位の教師は駄目だな
15名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:23:27 ID:nYLHa9NZ0
こんな親の元に産まれてかわいそうに

親を選べるなら、次は普通の家の、優しい親の元に生まれ変わっておいで
16名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:27:24 ID:jVEpet5X0
しかし、ほんと大人って子供のこと見下してるよな
それりゃ、大人のほうが賢いけどさ
自分の子供を自分のものみたいに思ってる
17名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:27:48 ID:vrarvMsc0
男の子が母親の連れ子である段階で疑ってかかれ。
18名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:29:45 ID:K+FYpFa40
>>1
何故学校が「虐待ではない」と判断するの?
判断するのは学校じゃない専門機関では?
19名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:30:41 ID:fBpkqljl0
生まれてきて楽しいことあったんかな、この子

外道は地獄に落ちやがれ
20名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:31:37 ID:6xXdTcmX0
未熟見切り運行事故はいつかは来たる
緊急時に際しても、もたつきによって消されてしまう
最後は子を愛せなくなるのだろう
21名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:31:46 ID:nYLHa9NZ0
近所の人、行政に通報してるんだね
かわいそうに

ほんとカス男とカス女が!!
死刑にして欲しい
22名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:31:59 ID:ydg6eJOQ0
悪いのは学校や行政ではなく、親
23名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:32:26 ID:Ht5/XXCQ0
DQN親を持つ子供はかわいそうだな…(´・ω・`)
24名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:33:15 ID:K+FYpFa40
たぶん学校は、問題にならないように数年やり過ごそうと思ってたんだろうなあ。
まさか殺しはしないだろと。
25名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:33:26 ID:vPplSQKi0
15歳の母か
この親の子に生まれた時点で運命は決まっていたな
まあ、でも生後数ヶ月で殺してしまうDQN親もいるし
7年というのはよく持った方かもしれん
26名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:33:27 ID:nnBZzdux0
>>1
(本心) 「どうせ他人の子ですから」 (小学校)
27名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:34:41 ID:btjQkc9N0
めんどくさいことには関わらない。
それが公務教員クオリティー
28名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:36:09 ID:y8oGKXBLP
本当は強制捜査で虐待を調べないといけないが、
それを可能とする法律がない。
となると不確かな「予兆」を見抜くしかないが、そんな
事実際は不可能だ。
プライバシーは子供の生存権に勝るのか?
私は市民、教育者と語り合いたい。
29名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:36:59 ID:6S3UOXHW0
だから体罰も必要などと意味のわからん馬鹿が多いからこんなことになるのだろ
どのような理由でもどれほど小さなものでも暴力として扱わないと虐待はなくならないぞ
躾のつもりでエスカレートするのだよ
歯科医が通報した時点で警察に虐待として通告できてれば救えた命だよ
一般人でも虐待に気付けば逮捕していいぐらいの法整備しろよ
30名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:37:07 ID:PK9dAm850
事なかれ主義なんだよね。
日本人は性善説が好きだし。
そんな悪い事をするはずがないってね。
31名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:38:14 ID:vPplSQKi0
子供がDQN事件を起こしたら子供のうちに親が殺しておけとか言うくせに
おまいら無責任だな
この子はなかなかの血筋だし将来有望だったのにな
32名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:40:26 ID:jBEE4u6X0
15で生んだのかよ。父親が実父だったら、淫行でも逮捕しろよ
33名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:41:14 ID:tvMdcaXS0
親が悪い、の一択なんだけどなぁ・・・・
34名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:44:46 ID:AxQRFvcF0
虐待を知ってて放置って、お塩の保護責任者遺棄と同じだよな
35名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:48:08 ID:vPplSQKi0
保護責任者は親に決まってるだろう
36名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:49:47 ID:pBEyOzgw0
「海渡」と書いて「かいと」なんてどんなDQNネームだよw
と思ったら苗字としてだけど単語としてちゃんと存在してて
古いことえりですら一発変換できて凹んだ
37名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:52:22 ID:J8H1+j8w0
>>36
まだ良いほうだ。
オレの兄貴の友達は「海水」だぜw
38名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:53:40 ID:YcgA6hZp0
こういう親って「しつけ」って大抵は言う。
弁護士の入れ知恵なのかね?

この親が死ぬまで、この親を「しつけ」てやればいいのに。
39名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:14:35 ID:6R0+7tCt0
こんなの殺人じゃん。
もうさ、殺人は全部死刑でいいじゃん。この両親も死刑でいいと思うよ。
40名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:16:02 ID:k7q0ysq00
歯科医が児相に通報→自相「暫く様子を見ましょう」
学校が注意→学校「暫く様子を見ましょう」

海渡君「どうせ誰も何もしてくれない。大人に頼っても余計殴られるだけ。」

こんな感じだろうね。みんな「様子を見る」だけで、具体的に何かをしてくれるわけじゃない。
最初に隔離して、きっちり親をシメれば少しは大人を信用してくれるだろうに。
41名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:20:35 ID:pBEyOzgw0
>>40
様子見てるヒマあったら助けろよ、っって思ってただろうね、知識があれば。
あのくらいの年齢の子ってのはまだまだ親や大人の言う事が絶対だから
自分が正しいなんて微塵も思うことはなかっただろうのが悲しい。
42名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:28:31 ID:emBzJAKU0
22−7=15
仕込んだのは14か……
義務教育中に本能のままに生きる虫みたいな女な時点で終了
43名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:29:06 ID:PKIVbMnk0
一番悪いのは直接手を下した親だけど
小1の子供に暴力をふるう「しつけ」などあり得ないという認識さえ
この校長にはなかったのかな?
こんなのがよく校長になってるなぁ
44名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:29:52 ID:k7q0ysq00
>>41
子供に対し、親に謝罪させる必要があるよねえ。
子供にもハッキリとわかる形で、「間違っているのは親だ」と示し、
「君には味方がいるんだ」と認識させないと。
45名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:30:03 ID:FUUfdj1o0
> 担任は海渡君の顔を見ようとしたが、母の千草容疑者(22)は拒んだという

母親が子どもの顔を担任に見せない時点でかなり危ないと思わないのかな?
普通だったら、「先生がいらっしゃったんだから挨拶しなさい」って、
こどもが嫌がっても引っ張り出してきそうだけど。
46名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:33:03 ID:5PiqI+ak0
何度も訪ねているのに子供に会わせて貰えない時点で警察に通報してもいいレベル。
役立たずな教師だな。
47名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:33:38 ID:2koS2+KF0
こんな事件、起きてからなら何とでも言えるよな。事前に防止することがどれだけ大変か。
これ見よがしにコメントする専門家とやらにも腹が立つ。
48名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:36:25 ID:5BPIpaxp0
校長さっきテレビに出てたが

言い逃ればかりで、話にならんオバハンだったな

お前も同罪だよ
49名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:13 ID:j8+mbKx50
いつも思うんだがさあ、学校の先生になんでも任せ杉じゃね
学校は子供に勉強教える場所なのに何もかも学校にやらせて
結果全てが中途半端になってるってオカシイだろ
50名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:14 ID:nkUv9vmE0
どうしても親権問題が絡むし、行政の体制も恐らくまだまだ手薄なんだろう。
行政の強制権限も多少は改善されたがまだ弱い面も多いしね。
100%の防止は無理だと思うが、改善の余地があれば出来るだけの事はしよう。
51名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:22 ID:PlJbWWmp0
教員に校内での教育以外に期待するのは、あらゆる面で酷なんだよ
今時の社会人の多くは命張って仕事しないだろうし

無用な制度を増やし過ぎて、何を根拠に誰の監督の下、どの条件でという
要件判定すら、わからなくなってるのが現状だろうさ。
52名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:24 ID:vPplSQKi0
>>45-46
顔面がボコボコだからに会わせないに決まってるでしょう
だからといってずかずか入り込んだら住居侵入罪で
親が虐待してると決めつけて警察に通報したら名誉毀損ね
素晴らしい法治国家だろう?
53名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:52 ID:r8WiZ9mE0
両親:(やっと自由になれる)
54名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:38:01 ID:ssCsEMuG0
新宿でJKがトイレに連れて行かれて強姦された時に新宿駅にいた人は同罪って言ってるようなもん
55名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:39:09 ID:Cc7Qkfxh0
息子の同級生の母親に
15で妊娠、16で出産、今は3児を育てながら共働きって人がいる。
若いのに偉いと思ってはいるんだが、
「末っ子(3歳)がクチ悪くてー。おはようって言ったら「ウルセー」って。
パパが殴ってもなおらないんだよねー」
て話を笑いながらする。
朝はいつも菓子パン握らせておくとか。
虐待ってほどではないのかも知れないが、いつも微妙な気分になる。
56名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:40:33 ID:x2p5fw/x0
九月から欠席が目立っていたのに、訪問したのが十二月ってとこがもう終わってるだろ
57名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:40:49 ID:uk0y3VY9O
とりあえず、誰でも子供を殺したら死刑確定にして欲しい。
さらに、暴力のイジメで自殺した場合はイジメた相手も死刑確定。
これで虐待もイジメも激減する。
58名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:42:37 ID:PlJbWWmp0
>>49
全く同意
MPと政治屋の利権によって、不要なサービスを強要されて、
教員側も愛想笑いだけの知識偏重のみ、且、非常勤多数。
教育委員会は、教員を圧殺する強権規則で縛り上げるだけ。

多数の機関との連携なんていってるが、誰が責任を取るのか、
決まっていても、実質責めを負うのは教員だからね。
59名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:43:42 ID:hAjmjs/Y0
児童相談所の職権なんて所詮そんなもん。
働いてる人間もその程度のクオリティな上に意識も低いんでしょ。
必要ないじゃない。
無駄無駄無駄無駄
しっかりと口に出して助けを求めてきた子供一人助けられないんだから必要なし!!
税金の無駄遣い。
明日から廃止だよこんな施設。
60名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:44:49 ID:3uMoEsaO0
>>55
その子にあざが何度もみられるようなら
この母親の発言と一緒に、
匿名でいいから通報してあげてください‥。
61名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:44:51 ID:s8rwR0vf0
親にクレイマーが多い世の中だから、学校も随分慎重に
成らざるをえない状況なのは確か。訪問した先生だって
「顔を見るまで帰らない!」と、ごねればよかったんだろうけど、
そこで警察呼ばれたら大変なことになるからな。。。。
昔の金八なら、「ちょぉっとお母さんすいませんね♪
顔見るだけですからね♪」なんて言いながら
勝手に上がりこんじゃったりするんだけど、
今それやったら侵入罪だから。
62名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:49:53 ID:5BPIpaxp0
江戸川区の電気工(31)にそんな知恵はないだろ?

「不法侵入」
63名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:50:13 ID:55kwgEWk0
>>46 警察に通報って、警察はどんな理由で動く?
何の容疑で?
教師が何の証拠もなく、絶対虐待してますっていうのか?
違ってたら訴えられるか、大モメ確実。

家庭訪問で子供に合えないだけなら、不登校関係で数え切れないでしょう。
64名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:02:32 ID:vPplSQKi0
学校に行かなくて引きこもってる子供に会うのはかなり難しいからな
おまえらもあまり先生を困らせるなよ
明日は学校に行くと約束したらちゃんと行けよ
65名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:30:49 ID:9U0J3q1k0
>>63
虐待が疑われる場合匿名で通報してください。
結果として間違っていても名誉毀損になることはありません。
この場合教師が自相にちゃんと連絡すべきだったね。
ずっと子どもの顔が見れていないんだから、学校が事態を把握してるとは言えないだろ
66名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:34:02 ID:pVUKTapt0
母の千草容疑者(22)
海渡(かいと)君(7)

ああ・・・・
67名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:55:58 ID:ocyx4Wug0
児童虐待は絶対になくらない。でも虐待されている子供は必ず助ける事ができる。
この思いを常に忘れないように!!
68名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:25:15 ID:nPIk463/0
親の顔が見たいのですが、まだですか?
69名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:36:51 ID:suv6BDMa0
ちょっと整理すると、この事件で動いてたのは区役所と学校。

元々は児童相談所がやってた相談や支援の業務を
ここ十年ぐらいで市町村・特別区がやる様に制度が変わった。
それで、児童虐待の第一報も基本的には市役所区役所に行く様になったんだけど、
当初から市役所レベルでの対応は難しいと言われていた。

それに、児童虐待に関して強制的な権限があるのは児童相談所、
このケースで言えば墨田児童相談所で東京都の管轄。
報道を見る限り江戸川区から児童相談所には上がってない。

報じられてるぐらいの情報があれば、児童相談所なら立入調査や身柄の一時保護も可能ではないかと。
児童相談所の立入調査は拒否すれば刑事罰がある。
それでも駄目なら、児童相談所は令状取ってガサ入れする権限も与えられている。

これは、やる気のある児童相談所だったら速攻で子どもカッさらうぐらいのケース。
だけど、報道見る限りその情報が全く上がってなかった。
それに、区役所もそうだけど、児童虐待に関して言えば児童相談所も輪を掛けて過労死リーチな職場な現状。

そもそも、このケースに関して言えば、
この一連の流れで元々話持って来た区役所にも報告しなかった学校が論外。
罰則こそないけど、教師は疑わしいものは通告せよと児童虐待防止法に規定されてる。

江戸川区のホームページより
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kosodate/kosodate/shiencenter/gaiyo/files/jidougyakutai.pdf
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kosodate/kosodate/shiencenter/gaiyo/index.html
70名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:41:15 ID:RtXFdvHj0
これは東京都のミスだな
71名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:43:34 ID:gtwbuWr10
専門の機関を作るべき。
教師なんて頼りないから。
72名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:44:54 ID:qnoeGwV80
>>66
15のときの子かw
クズの手本になったね
73名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:48:55 ID:cSXkfPUI0
近所の住民は気が付かなかったのかよ。
74名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:52:59 ID:suv6BDMa0
>>73
近所の住民は気付いて通報してた
かかりつけの歯医者も通報してた>>1

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100125k0000m040086000c.html
75名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:04:15 ID:m283BiPP0
そしてこういう親でも貰える子ども手当。
来年度は1人頭13,000円、再来年度は26,000円

虐待バレて引き離されたら、受給資格を失うので
バレないように虐待も巧妙になる予感。
76名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:10:28 ID:dTGt2meo0
両親の顔晒しまだか
77名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:13:20 ID:WODcL0jI0
親に殺されるのは見ず知らずのシャブ中に殺されるより
理不尽で辛いことだ
全部死刑でいい
78名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:22:12 ID:TLGZ1FhQO
保育、教育系大学での虐待の授業にて

女教授「虐待は親だけのせいじゃありません!!」
「お母さんだって大変なんです!!」
79名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:23:33 ID:f9qHQIqeO
虐待で殺しても刑期短いよな
80名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:33:31 ID:hwWlUZnm0
せっかく歯科医が通報したのにな・・・

虐待する奴って低脳なだけでなく変態なんだよな
殴る蹴るが楽しい、泣いて怯えて服従させるのが快感っていう
しかも相手は自分より確実に弱い奴限定
死ね
81名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:37:46 ID:++KDfD8w0
また義理の父親による虐待か。
かわいそうに。そのまま祖母のところ居られれば良かったのに。
82名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:48:02 ID:TQfgP6dt0
江戸川区立松本小←殺人学校ですね 教員全部死ね
83名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:52:27 ID:ZEpAs+E1O
こういう虐待殺人者は張り付けにして通行人に石とかぶつけさせればいい。

江戸川区ならOK
84名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:53:45 ID:WIQR8k4A0
学校の対応が中途半端すぎる
面倒ならセンターに丸投げすればいいのに、自己判断で放置とか最悪だ
85名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:55:02 ID:yuuTyXIZ0
江戸川と足立とどちらがヤバイの?



86名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 03:00:55 ID:l79ymkPu0
アグネスはどうしてこういうのには何にも言わないのだろうね?
実際に殺される児童を救うことが最優先なんじゃないの?
87名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 03:09:41 ID:T9bMt4WN0
歯医者に打ち明けるなんてよっぽどじゃん・・・。
例え虐待でなかったとしても、虐待の疑いがあった時点で
問答無用で親から引き離して保護できたらいいのに。
あと連れ子再婚する人は本当よく考えた方がいいよ。
再婚相手が相当できた人じゃないと子どもが可哀相。
88名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 03:35:06 ID:79CBnEn00
>>71
児童相談所ってのがあるんだよ 今回も後手後手だったけど

なにしろ、権利やプライバシーで守られたDQNの相手で忙しい上に、
ちょっと対応間違えるとマスゴミや左巻きに袋叩きにされて免職だから、
賽の河原で石を積む子供みたいに可哀想な人たちさ。
89名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 03:49:54 ID:MTsOfxKI0
岡本海渡君カワイソ。・゚・(ノД`)・゚・。
90名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 04:06:18 ID:5gj7RqT50
不憫すぎる 子は親を選べない。
免許制にすればいいんじゃない?
ある程度の収入、決められた年齢、職がある、他にもいろいろ条件つけた出産しか認めない形にすればいいのに。
でき婚禁止とかさ。安易に産める状態が悪いんじゃない?
覚悟が必要ってことをわからせる制度作ればいいのに。
91名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 04:07:34 ID:yj8Mpp3X0
役に立たない機関はただの税金食いだな。
仕分けされろ。
92名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 06:06:07 ID:bHUAEVTe0
母(22)の実子なのかーーー。
93名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 06:33:12 ID:A6gsvBwo0
親が子供を殺して何が悪い
94名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:04:20 ID:vrt0V0Ap0
15で産んだ子供か・・・
父親の顔が観たい
95名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:13:28 ID:SNQJmFkmO
これ 学校がちゃんとした対応しとけば殺されずに済んだんじゃね?
96名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:18:21 ID:8zBYDJwF0
人権派弁護士が悪い
97名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:57:04 ID:5mFH4V640
子供をいじめる人にいい人はいない。刑務所にずっと居て下さい。
98名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:58:46 ID:kl+AVm4U0
若い教師に押し付けたんだろうな
99名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:59:27 ID:PMbLoSuw0
センター側もプロなんだから
歯科医からの虐待通報を学校に連絡して終わりじゃなくて
その後の経過を1回くらいは電話して尋ねておくべきだったな
学校側がこの手の問題に逃げ腰なのは経験でわかっててもいいはずだし
100名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:03:07 ID:ZleVVCiW0
学校側は報告する義務あるだろ
派遣村の人間と変わらんじゃんw
101名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:04:51 ID:utBpZ7VK0
犬猿畜生以下の下種
102名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:07:06 ID:aExI9zkV0
親も腹がたつけど
一人の子どもが死んでいるのに
責任を問われることもなく
給与も普通にもらって
のほほんとしている
公務員どもはもっと腹が立つ
103名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:07:17 ID:3nLHVtDR0
会見での勝手なイメージだけど
この女校長と児童女性課(名前から言って役立たずw)の女課長が
如何にも他人事でマニュアルにのっとってやってますよという
責任回避の姿勢しか見えないのだがな

感情的になってお涙頂戴になる必要はないが
親がこういう対応だったのでという所だけ感情的に語気を強める
話方が余計にそう感じさせるのかもしれない



104名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:08:07 ID:N1ZMoPft0
公務員の事なかれ主義をどうにかしないと
こういう問題は無くならないな。
105名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:10:25 ID:aExI9zkV0
そう、下手に「正義の味方」みたいに
何とか助けてやろうと
必死になる同僚がいれば
足を引っ張るのが公務員の世界
106名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:13:02 ID:/ux8IllK0
校長が来たから余計虐待が酷くなったんだろ
休みが多くなったとか・・放置はちょっと酷くないか
女は男ができたら子供が邪魔と虐待する人間多いんだよな
一番悪いのは両親
107名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:13:15 ID:oIL7ISvaO
>>104
じゃあ同時にモンペとかやる親の権利の抑制も考えないとな
じゃないと後でトラブルになった時、やはり叩かれるのは公務員だしな
108名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:17:27 ID:/ux8IllK0
14歳の母は22歳のときに子供を虐待死させる
ドラマつくれば〜
109名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:18:04 ID:RP+0Nobp0
今時、近所の人間が他人の子供の事で通報するなんてよほどの事なのに
認識足らなすぎ。
110名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:18:47 ID:aExI9zkV0
はっ、公務員は叩かれるのが仕事だろうがwww
だから、民間みたいに、利益を上げるための努力が
免除されているのであって
>>107は公務員だな
お前みたいな奴は北朝鮮へでも池
あそこはさぞかし役人天国だろうよ
111名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:20:24 ID:loFd3V6KO
近所の人が一年前から
「ごめんなさい」と叫ぶ声を聞いていたって
これ聞いていたたまれなくなった
こんなこと思ってはいけないってわかってる
わかってるけど、こんな親とも呼べないただの生き物、さっさとこの世からいなくなれとマジで思ってしまった
「ごめんなさい!ごめんなさい!」
って泣きながら子どもがずっと謝って自分を責め続けいたのを思うと・・
112名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:23:31 ID:/ux8IllK0
親の権利が強くてな
うかつに保護とか手をだせば変な弁護士や人権侵害と乗り込んでくるだよ
こういう親は
113名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:24:31 ID:lWcrz7th0
>>1
学校は
・しつけの為に殴ったようだ
・学校をよく休むがただの病欠だ
・家庭訪問しても面会できなかったがちゃんと理由があってのことだ

ってセンターに報告すればいいのに。
そのくらいも言いたくないのは
「面倒くさいことにまきこまれたくなかった」
「どうせ卒業するんだから6年位耐えるだろう」
って思ってたのかね。

センターも、学校の出欠状況くらい把握するか
学校以外にも通報できるようにすればいいのに。
欠席を知ってたら対応したんだけどー、じゃねえよ。
欠席くらいクラスメイトの親だって報告できるわ。
114名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:26:29 ID:OUd4amYb0
これで学校とか行政を叩くヤツってほんと馬鹿丸出しだな。
115名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:26:49 ID:gTA28KZh0
親権が厄介なんだよなこの手のケースは
正直もっと強制力のある機関がないと対処できない気がする
116名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:28:23 ID:riPEFZSlO
ロリコン犯罪者予備軍に期待するだけ無駄だろ

117名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:29:59 ID:5XTQojmr0
前にどっかのテレビで
「普通に躾してただけなのになぜか近所に通報され、ある日子供を取り上げられた
働いて休みの日に施設に子供に行くが、あまり会う時間が無く子供を引き取れない
行政はひどい 子供を返して」みたいな特集をしてた
親子関係を配慮して経過を見守っても、子供の安全のために親から隔離しても
『行政が悪い』というマスコミのマッチポンプで、なぜか親は責められない

この国は行政もマスゴミも虐待親ももうだめかもしれんね
118名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:30:28 ID:/ux8IllK0
悪いのは全て親
子供を虐待死させたのに殺人事件と扱えないというのはダメだと思う
リンチで殺されたのは重い刑なのに子供殺しだと軽いのは間違っている
119名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:30:38 ID:Fid0G2UY0
被害者のおばあちゃんは氷河期(団塊jr)かな?
すげーなー。
120名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:31:33 ID:006uZbTE0
東京の日常だろ 虐待とか
121名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:32:52 ID:LQeLhJ3i0
教師は女子児童を洗脳してセックスすることしか興味ない
そういう変態ハイリスクな人間達が教師を目指すんだから仕方ない。
122名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:33:06 ID:gTA28KZh0
>>69
いくら一時保護や立ち入り調査権が認められてもそこに至る経緯とその後の経緯がな
通報する側の安全等も保証しないと、犯罪者を通報して逆恨みした犯罪者に恨まれて〜みたいになるのが今のシステムだもん
キチガイ相手にする商売なのに、そりゃ減るわけないよこの手の事件は。
123名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:34:01 ID:Z5FxiJH10
もうさ、子供を虐待死させたら、強制的に去勢する法律作れよ。

で、額に「死」
両ほほに「ク」「ズ」と刺青いれて、
誰が見ても一目でクズだと分かるようにしてくれ
124名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:34:09 ID:VjjLPpg50
これこそ給料ドロボー
こんな役立たず機関いらねーよ
125名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:35:37 ID:loFd3V6KO
>>117
精神科に入れられた人と全く同じな発言にびっくりした
自分は何もしてない。悪くないのに気が付いたら病院に入れられてた。退院させてほしい
明らかに周りからみたら病気だったけど・・
126名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:36:07 ID:/ux8IllK0
>>117
子供は殴られても蹴られても放置されも親を信じているから被害を訴えない
行政が保護しても親権を持つ親が返せといえば保護出来ない
マスコミも変な弁護士連れてきて子供を取り上げた悪いとか言いだすときもあるし
無理なんですよ
127名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:39:00 ID:djrH6Aaq0
左翼が人間の歯止めをかけるべき内面に対してまで拡張した自由を当てはめるので
しばらくは人類はこのまま未開な状態で推移すると思われる。
日常生活が送れる、仕事ができる、社会的地位が高い、などとは関係ない、
あらたな精神病の定義が必要だ。
それらは病院送りにするためのものではなく、例えば、子供を持っちゃいけない、
持つにしても注意事項ありや、選挙権の剥奪などだ。
128名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:41:21 ID:djrH6Aaq0
会話ができない人間は病気だ。
論理優位状態から感情優位状態に変わって虐待をするのだから。
そして、自分が感情優位で自動化していることに気付けない人間も病気だ。
こういった人間は大人としての権利を一部剥奪していい。
129名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:42:04 ID:/ux8IllK0
>>127
持ってない人もいるので・・・
130名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:42:47 ID:NKD3Fa3y0
虐待っていじめの延長だよな。
いじめてた奴見ると、必ず自分より弱くて抵抗できない奴を選んでいじめてる。
性格云々言うけど、いじめてる奴が一番性格が悪いよね。
131名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:44:38 ID:AnWG9x6c0
この両親には無期懲役ぐらいが相当
本当に罪をつぐなってほしい
そうやないと子供がうかばれん
132名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:45:31 ID:6NSBdQW30
両親がクズなのは、言うまでもない。

しかし、幼い子を助けられない、周りの無責任な大人はなんなんだ。
特に、税金で給料もらっているのに仕事しない連中は、クズ以下だ。
133名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:47:48 ID:/ux8IllK0
公務員が悪いとか言う人いるから余計に動けない
保護すれば子供拉致とか何もしなければ子供見殺し公務員が悪いという前提だから何をしても叩かれる


134名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 08:50:57 ID:loFd3V6KO
>>130
確かに
いじめてる人間が他のどんなやつより一番弱いね
135名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:00:50 ID:SqUkntV40
自分は何も悪くないのに
「ごめんなさい」
と言いながら殴られる子供の気持ち分かりますか?
136名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:01:04 ID:djrH6Aaq0
左翼脳は日本を滅ぼす。もちろん自分の正しさに酔いしれるための右翼脳も同じだが、
真性左翼は社会主義よろしく家庭内でも虐殺虐待にいたる。
自分の思想の押し付け。その思想への依存。さっさと病気と認定してくれ。
人類の進化は感情の定義と、思考停止に気付ける人間かどうかの選別にかかっている。
もちろん選別のリミットこそ成人とするべきでそのための教育が行われるべきだ。
137名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:13:11 ID:ujOp7kvP0
でもこれ、虐待親と子を引き離しても、
親元に戻りたがる子が結構多いらしいよね。

どんなに虐待されても親のそばにいたいだなんて切ないよね。
最後は殺されちゃうかもしれないのにさ。

でも生まれた時からそんな親でも頼るしかないんだから仕方ないよね。
子供は信じてついて行くしかないのにさ。
138名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:17:41 ID:LQeLhJ3i0
歯科医師は通報、教師は通報せず
より長時間、濃密に子供と接してるはずなのに…
教師は犯罪するヒマぐらいしかないんだろうな。
139名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:18:29 ID:NPDsSVKG0
>>31
> 子供がDQN事件を起こしたら子供のうちに親が殺しておけとか言うくせに

知らんがなそんなん。どうせお前が言ったんだろ。
140名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:21:55 ID:1qzxtuAx0
滅多に合わない歯科医が気づいたのに、ほぼ毎日顔をあわせる担任が気づかないってのがね。
歯科医には被害を訴えてるのに、担任には訴えてない。
「担任は信用できない」と思ってたんだろうね。で、実際、その通りだったわけだ。
141名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:22:09 ID:o8fbA6rA0
男の約束だ などと軽々しく言う香具師は一番信用できないDQN
142名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:23:50 ID:pwq9BhT60
男の約束…
143名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:25:25 ID:/ux8IllK0
信じてくれという男は信じたらダメ
親が悪い場合は行政は何もできません
144名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:26:00 ID:aKjb/rVn0
医師国家試験に虐待児(疑い含め)を診察したらどうするか
という問題が毎年出ている。答えは警察ではなく児童相談所に通報。
理由は子供を一時保護してくれるかららしい。

あれ?普通に放置されてるじゃん。自走の存在理由ってなんなんだ。
ほんとに悪いのはQN親だけど、通報されてるのに適当に対応しスルーする方も
よっぽどバカだと思う。虐待してる親の言うことなんて信じるなよ。こういうニュース多いね。
死んじゃったから報道されてるけど間違いなく氷山の一角でしょう。
145名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:27:56 ID:o8fbA6rA0
家に訪問した後でまた虐待されたんだろうなぁ
何チクってんだコラ みたいな感じで
146名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:28:22 ID:yMisQpZV0
子供手当、自分は反対だけど
子供は社会で育てる理念のためにお金渡すんだから
虐待を疑う家庭に調査に入ったり
虐待親から子供を強制保護したりする権利は
強化していったらいいと思う。

こんな親に子供手当支払われて
子供が殴られたりひもじい思いしてるのなんか耐えられん
147名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:31:29 ID:TNguHTSx0
常習的に虐待してんのにキチンと歯医者には連れていくのね。
ああ
虐待は父親、それを止められないけど子供の世話はなんとかしてた母親って構図かしら?
148名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:32:31 ID:fVT7WYm80
日本社会もアメリカの医療ドラマERそのものになってきた。
虐待されてる子がいたら、親には知らせずに児童相談所に通報して
保護してる。
149名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:33:56 ID:1hLAoKUN0
中国系帰化人恐るべし
150名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:36:08 ID:zQZhjLIX0
数年前法改正があって、児童相談所は強制的な一時保護を含むかなり強い権限が認められたはずだけど。
なぜ今回は救えなかった?本気で救おうという使命感をもって仕事してないのか
151名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:38:05 ID:rd6BPsjt0
なんでアグネスは、こういうのには何も言わないんだ?
感覚的に、親に殺されてる子供のほうが多い気がするんだが
152名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:39:11 ID:dps6igas0
校長が記者会見で、家庭訪問したときの様子に触れて
「お父さんは礼儀正しくて…もうやりませんって言ってたので…」
とか言ってたな
子供も礼儀正しい子だった、しつけだと思ったとか
その後この子が何度も学校を休んだのも見過ごして、児童相談所にも
連絡してなかったそうだ
面倒ごとにかかわりたくなかったのかな、学校は

何度も何度も子供からSOSが発せられていたと思うのだが
よくまぁこれほど見逃せたものだと悲しくなる
「様子を見ましょう」
ってほんとにそれしか対応方法はなかったのだろうか…
153名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:39:28 ID:InpRp4zm0
西淀川女児遺棄→DQN親叩き、大阪叩きでスレ伸びる
江戸川小1虐待死→公務員・学校叩き、スレ伸びない
154名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:41:20 ID:006uZbTE0
>>153
東京では虐待死が普通なんじゃないのw

【印象】東京キー局の偏向報道を叩く195【操作】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1263565753/
155名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:41:53 ID:CoBUFY7c0
周りの大人が通報義務を果たしていたのにも関わらず、その後も変わらず
1時間近くの体罰を、しつけだと疑わずに続行していた親の元で
暮らさなければいけなかったこの子は、行政に救い出されない限り、
大人になるまで、この地獄に1人で耐えていかなければいけなかった。
殺されなくても生き地獄、たとえ死なずに自立したとしても、
心に受けた大きな傷は一生消えなかっただろう。
もうしないと嘘の約束をするだけで逃れられる家庭調査に何の意味がある?
出来る限りのことはやったのに残念な結果?
警察への通報を出来る限りの行動に入れずに、よくそういうことが言える。
通報を受けた側が本当に出来る限りのことをやっていたらこの子は救えたはず。
156名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:43:42 ID:fVT7WYm80
近所の人も通報してたらしいね。
157名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:44:25 ID:Snvm/BqIO
>>151
中国では数十万人もの児童売買が横行しているのですが…
アグネスは中国の対応を一切批判していない。
アグネスは中国そっちのけで日本人批判の為に日本の国会審議に行くんだけど。
158名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:46:28 ID:fVT7WYm80
虐待まではいかなくても、不登校の子も結構いるらしい。
159名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:47:31 ID:5c/IZJah0
若い親には監視を付けるべきだな
160名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:48:51 ID:3Tsth79qO
自分も虐待されてたけど学校も近所も助けてくれなかったな 7〜8年前
今や通報してくれる人はいるのに助からないのか
いまだに虐待に対して日本は甘いな
こういうニュースを見ると辛くて泣ける
161名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:49:49 ID:qmaLqCSB0
ずいぶんと子育てに積極的だなパパ男子
162名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:50:32 ID:PHWl23Sa0
15歳で産んだ子か・・・・・・・・・・おそらく
オヤジが誰なのかわかんないんだろうな


昔、新聞コラムに「少子化対策するには非嫡子のくくりをなくすべき!
できちゃった婚もどんどんOKにすべきだ」と書いたアホがいるが
こういう事件を見てどう思うのか聞いてみたいな
163名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:52:28 ID:2jN2EHtz0
>>147
ウチの地域では、学校で歯科検診があって虫歯が見つかれば治療するように、
治療が終わったら歯科医院から「治療終了」の確認書みたいなの貰ってこなくちゃない。
これを無視して放置するのはよっぽどのDQNだけだろうな、ってこの親もDQNだがw
164名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:52:44 ID:tD1SenUX0
この手のニュース見ると前から悲しくなったけど
子供出来るとさらになんともいえない気持ちになるな・・・
165名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:55:16 ID:TzP1sM29O
>>152
「様子を見ましょう」民主党かよw
166名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:59:17 ID:TNguHTSx0
通報すると虐待がエスカレートするってのは、珍しくもなんともない話。
だから虐待王国アメリカは通報即保護親の面会謝絶にまで法律を強化した。
それでも虐待親は減らない。

もっと抜本的な対策が必要なんじゃなかろうjか。
虐待のメカニズム研究的な。
日本はアメリカの10年後を追いかけてるんだから、余計ね。
167名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:09:29 ID:vItnfXuc0
この親はクズだなw
ろくでなしで親もとんでもない極悪だろうよw
168名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:12:31 ID:fBGe13OG0
>>164
虐待する親の気持ちがわからないよね。
息子の顔の潰れたニキビでさえ可哀そうに思える。
169名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:15:37 ID:AZSl6REK0
おかしいね。
痴漢は被害者がやられたって言ったらそれだけで即逮捕なのに。
痴漢は虐待よりも重い犯罪ってことなんだね。
虐待で死ぬことはあってもお尻を触られて死ぬことはないのに。
ふーん。
170名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:18:52 ID:irdblxn30
死刑だろうな
いい加減国はただの人殺しより虐待死のほうが罪重いことを知るべき
てか周りの大人も、虐待されてるのわかってて放置かよ
どっちも死ね
171名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:25:10 ID:f+gJgeim0
虐待をなんとかしてほしいものだ

聞いていてマインドが落ち込む(経済的にも負)

虐待かどうかグレーでも、
疑惑時点でとにかく保護できるようシステムを作るべき

子供ますます減る一方だぞ
172名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:26:05 ID:hD9J4FJW0
>>63
つい最近に虐待歴が発覚したケースなんだから
疑うのは当然だろ
173名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:31:58 ID:fVT7WYm80
虐待を受けた子は二重人格とかの精神障害を持ちやすいからね。
174名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:33:54 ID:3/mUyGbX0
虐待が疑われたら子どもを簡単に取り上げられる法律作れよ。
175名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:34:40 ID:XP7stHo60
この夫婦が再婚とかじゃなかったら、
15歳と24歳で出来婚か?
妊娠期間も引いたら14歳相手に中出しか
どうしようもないクズじゃん

親を選べない子供かわいそす
176名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:36:33 ID:OUd4amYb0
奥は細身のヤンキーでつね。顔も美形っぽい。
http://img7.gazo-ch.net/bbs/7/img/200807/110881.jpg
177名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:37:53 ID:8i+6DfKj0
所詮他人事なんだよ。
学校に強制力無いんだから何も出来ないし責任も無いからやる気もおきない。
そういう家庭環境に置かれた子供は不運だったとしか言いようがないんだな。
他人の為に無償で行動を起こす人なんてもういないんだよ。
昭和のカミナリ親父や軍隊上がりの近所のおっちゃんやじーちゃんももういないんだから。
178名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:39:53 ID:8o9S+pl+0
>>176
氏ね
179名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:40:32 ID:hD9J4FJW0
>>1
>母親の再婚相手と暮らし、実家に預けられて育った海渡君の経歴からみると


どゆこと?
180名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:41:24 ID:+HLmJroB0
行政ってなんだかんだ理由つけて何もしないからなー。
そんでいい給料貰ってるんだからうらやましいよ。
噂の東京マガジン見てるとそう思う。

>173
虐待されてる自分を切り離すようになっちゃうんだよね。
辛すぎるから。
この両親は死刑でいいよ。
誰も悲しまないだろ。
181名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:43:40 ID:CmDhP52W0
俺の目の前にこの馬鹿夫婦がいたら
リュックを投げ捨て、手提げ袋を置き、
眼鏡を外してウェストポーチにしまい、
キェーという掛け声と共に
垂直にジャンプし、両足を水平に広げて回転蹴り
182名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:43:40 ID:3nLHVtDR0
まぁ、首相からしてトラスト・ミーでああいう結果を出すんだから
父親の言った「男の約束」「自分を信じて」もその程度の言葉の
意味というのを酌んで判断しないとな

それさえ出来ない校長の落ち度を責めざるを得ない
183名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:43:57 ID:fVT7WYm80
虐待を受けた子は犯罪とかも起こしやすいから、
早めに対処してあげないと、社会も被害を受ける。
184名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:44:39 ID:HvnIkbJm0
>>176
14歳で中出しされるのも無理は無い美人だな!?
185名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:46:02 ID:m0h4KsY70
結局、事なかれ主義で子供の事なんか何にも考えてないんだろな。
苦しみながら子供が死のうが虐待され続けようが知ったこっちゃねーんだろな。
給料返せよ。すぐ仕事辞めろよ。
186名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:48:17 ID:IsXJqf3l0
ビッチがレイプされて殺されても別に構わないんだが
小1児童が実の親から虐待されて死亡ってのは飯がまずくなるな
187名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:54:14 ID:1iBZrjQ/0
兄貴が あまりにも言うこと聞かない小1の息子(甥っ子)をピンタして怒ったら
うすくアザが出来ちゃってねぇ・・・次の日早速担任の先生が家に来たって。
きちんと説明したら納得してすぐに帰ったみたいだけど。

うちは父親が躾けに関して厳しかったから 兄貴も似ちゃったんだな〜と思ったよ。
もちろん 兄貴も自分も悪い事をしたから怒られているのは解ってたから
今ではきちんとしかってもらったことに感謝しているよ。
188名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:56:43 ID:AnrvyPlA0
これ、怠慢なのは学校に任せたとかほざいてるなんとかセンターの方なんじゃねーの?
学校を何でも屋だと思ってね?
歯医者がセンターに通報して、センターはウチじゃ手に負えないと思ったなら
児童相談所とかのより強い権限を持つ専門の施設に話持ってくべきだったんじゃねーの?
なんで虐待に関しては権限も何も無い学校に話丸投げしちゃうの?
189名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:58:17 ID:F3fNykIA0
教師はだめなんだよ。
子供への対処方法のまま、親に対処している。

警察呼ばないとか。
もう暴力はしないと親と約束したとか。

素直な子供同士のケンカじゃないんだから、
子供と同じように対応していいわけがない。
190名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:59:16 ID:Cy92xM7j0
また不審者か
191名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:03:18 ID:FU1hqqCM0
学校で子供たちに「虐待されているのなら助けを求めろ。恥ずかしいことじゃないんだ。自分の命を守らなければいけないんだ。」と教えた方がいいかも。

でも、子供はどんな虐待DQN親でも親をかばうんだよな…それが余計哀れだ
192名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:07:22 ID:gtCXIR5C0
大阪女児虐待の時と似てるよね。周りの大人しか助けてあげれないのに、本気で行動してくれない。
しつけだと言えば許される。よその子連れてきて、しつけだと、虐待すればもっと厳しい刑になるだろうに、
自分の子供だから虐待しても仕方ない、みたいな考えはおかしい。人の命は皆おなじだよ。
身勝手な親の言い分が通ってはいけないよ。虐待はしつけでは無いし、他人も自分の子も同じ命だよ。
193名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:08:25 ID:ZPnYTuMS0
>>189
だね。
学校に任せっきりにしたのが間違い。
教師は虐待の対応は専門じゃないからねえ。
状況チェックの補完的な役割り程度だろうね。
194名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:09:53 ID:tgjwMsy80
>>188
というか、児童虐待には法律的な通報義務があるから、疑いがある状況が
あれば誰でも通報しなくちゃだめなんだよ。
そんで「行政機関」である学校の教育職員が通報しちゃダメなのは義務以前の常識。
縦割り行政以前の問題なんだな。
この場合は福祉のことは福祉行政にやらせとけなんて理屈は通用しないんだよ。
そもそも児童福祉法すらわかってない教師が多すぎなんだよな。
195名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:10:00 ID:QjHNOfEIO
子供が悪い事をした時は
お尻ペンペンくらいにしておかないと。
小一なら、口で何故駄目なのかを説明すれば、理解出来るようになってくるんじゃないのかな。
でも、こういう親は子供に分かる様に言葉を尽くさないんだろうね。
196名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:13:21 ID:tgjwMsy80
>>194
「通報しちゃダメ」ではなく、「通報しなくちゃダメ」の間違い。
まー、自分が公務員だってわかってない教師が多いんだよ。
教育公務員に行政公務員がダメだって言う資格はないよ。
197名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:13:25 ID:i2HADJrr0
担任は何してたんだ?…信じられん
唯一助けてあげられるのが先生方だったろうに

今時「その傷どうしたんだ?」「階段で転んだ」という定番のドラマ的な台詞を
真に受ける人がいるなんて…
198名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:13:43 ID:F3fNykIA0
>>55
まさに、子は親の鏡だな。
199名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:20:17 ID:wRTN4qme0
でも親に殺されたんだから
学校を訴える人もいなくて
校長先生は一安心って感じだよね
200名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:20:46 ID:hlMUXhqz0
子育て適正試験とか実施して虐待しそうな兆候がある親には子供を生む権利剥奪すればいいじゃん。
再婚時にもこれ通らないと結婚できないとか
虐待されて殺されちゃうなら生まれてこないほうが幸せだわ。
201名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:21:14 ID:soAxZXKh0
>>181
不謹慎ですまんが
想像したら笑ってしまった。
202名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:22:27 ID:lV3ose6R0
ニュースで映像見たけど、家が工場か何かのような作りだったな。
住宅とは思えなかった。
203名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:26:16 ID:syxjyX/+0
>>8
親だけだと子供が殺されるので社会として注意を払いましょうというはなし。
204名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:27:21 ID:nP2SqeqF0
いかにも・・って感じのアパートで
外壁は錆びたトタン、窓にはカーテンも掛ってなくて
退廃した雰囲気が漂っていた。
205名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:30:17 ID:Qu7F4cYyO
近所の人が「ごめんなさい。やめて」と泣き叫ぶのを聞いて、センターに連絡してたらしい。学校も休むようになってた。いったい通報されたセンターは何してたの? 学校も家庭訪問だけじゃ無理なのは大阪の事件で勉強してなかったの? つらいよ。
206名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:32:05 ID:QiW9d62/0
きっと母親は出所すれば、これで青春をやり直せるとか思いそう。
207名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:32:39 ID:suv6BDMa0
>>150
今回は区役所・学校で報告が止まってて、
強制力のある児童相談所まで報告上がってなかった。>>69

左翼云々が出てるけど、児童相談所の保護に反発してるのはむしろ右翼系
議員にツテのある教師とか新風なんかが動いてる
ttp://constanze.at.webry.info/201001/article_4.html
ttp://d.hatena.ne.jp/gerling/20090913/p1

ついでに、善し悪しは別にして江戸川区を管轄する東京都墨田児童相談所は
そういう抗議活動に対しては「武闘派」らしい。
ttp://constanze.at.webry.info/200908/article_6.html
ttp://blog.livedoor.jp/samuraiari/archives/51382503.html
208名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:33:37 ID:lV3ose6R0
子供は親を選べないからなあ。
本当に気の毒だ。
209名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:35:26 ID:gnri19Mm0
今時珍しいくらい危機感のない学校だな
もしかしたらやばいかもって思わないのか?
210名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:36:16 ID:4KRJ0qgL0
この歯科医師に優しくしてもらったのかな
211名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:38:12 ID:wRTN4qme0
母親若いし執行猶予つくんじゃないの?
出所して風俗で働けばいい
212名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:38:19 ID:XwWgKtsf0
>男の約束だ
破ったんだからチン個切るしかねえな
213名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:39:37 ID:XWRt7jpz0
>>205
どうせお前なんて通報すらしないんだろ?
214名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:43:39 ID:EHeZw1xF0
>>179
どゆこと?

子どもの実父は別人
母が数年前から同居していた男と昨年結婚
祖母と暮らしていたが小学校入学の機会に両容疑者と同居

生まれてからずっと祖母が面倒を見ていたのだとすると愛情もどうなのかな。
普通の幸せな家庭の子どもとして生まれ変わってほしい。
215名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:49:03 ID:hHRZ2t4K0
いい加減しつけを法で定めるしかないな
どんなに弱パンチでも虐待と定めなければ全てが始まらない
少子高齢化が進むこの日本で何よりも先に取り掛からないといけない問題だろう
216名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:49:05 ID:1qzxtuAx0
>>188
児童相談所は学校に「観察」を任せたのであって、「判断」や「対処」は任せてない。
学校側が勝手に自分の役割を拡大解釈して、すべき連絡を怠ったってだけ。

「子供については自分達が一番よく解っている」という思い上がりが、学校側にあるんじゃね?
そのツケを子供が払う形になっちゃってるんだよな。
217名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:51:39 ID:QiW9d62/0
祖母って言っても40代半ばじゃね。
その祖母が母親の教育間違ったんだろ。
祖母の愛情もあったかどうか。
218名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:52:28 ID:ZPnYTuMS0
>>207
極右も極左も同じ様な連中なんだよね。
街宣右翼が在日なのも有名な話しだし。
219名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:56:35 ID:ZPnYTuMS0
>>216
>児童相談所は学校に「観察」を任せたのであって

任せたのは区役所の児童課。
つまり、児童相談所には何も連絡がきていないケースらしいよ。
根本的に対応が間違ってるみたい。
220名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:16:57 ID:g6LwyrYw0
これ、父親の連れ子だよね?
221名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:24:22 ID:iDhNGfjgO
学校って公立だろ、それとセンターも行政機関だろ、
こりゃしかたないわ、どっちも公務員だからな、
センターは任したからあとは知らんだし、
先生は面倒だから虐待を知らん顔する母親を信じる。

これは江戸川区に住んでた海渡君の運がわるかっな、仕方がない。
222名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:26:24 ID:ZPnYTuMS0
江戸川区に住んでたゴマキ一家も運がわるかったのか?
223名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:35:46 ID:NEe7TnYd0
小岩署や近所の人によると、両容疑者は数年前から同居を始め、昨年2月に結婚した。
海渡君は千草容疑者の連れ子で、千葉県内の千草容疑者の母親の家に預けられていたが、
小学校に入学した昨年4月から両容疑者と3人で暮らしていたという。

嫁の連れ子か・・・
224名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:38:13 ID:41q2fhki0
yahooトップにあったけど、海渡くん、やけどの古い傷の跡もあったんだってね。
体育の授業や身体測定なんかで気づかないわけないよね。
担任も見て見ぬふり、新しい傷が増えても母親の言うこと信じたふり・・
面倒なことはご免で、早く担任外れないかなあとか思ってたのかもね。
あと2ヶ月だったしね。
児童支援センター?なんて名前だけの施設いらないよ。
海渡くんも浮かばれないね。
225名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:55:28 ID:MVScG90P0
虐待の事実が確実にあって話し合った家庭の子が何日も何日も欠席して3回見にいって
3回とも面会拒否されて「はい、そうですかー実家に行きましたか〜正当な理由ですね。」で
納得して帰ってきて報告してこういう結果になったんだよね?
その前に児童女性課には一応連絡はいってたけどその後の連続面会拒否の後の報告はなかったと。

一体誰の判断で「経過観察」の判断下したのか責任をハッキリさせるべきだわ。
担任なのか、校長なのか、区の児童女性課、誰の判断ミス?
責任取らせないとまた繰り返すよ。
前の大阪の松本聖香さん事件と全く同じパターンじゃない。
学校も児相も把握して欠席が続いて担任も家庭訪問してるのに拒否られてる間に殺された。
これは学校の責任って言われても仕方ないと思う…
226名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:03:17 ID:TcFLyEGl0
ゴムの使い方 存在すら知らなかったから子供が出来た
虐待は悪いことだと分かってない 教えても理解できない
こういう親の頭は 一般人の想像をはるかに超えている
227名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:06:41 ID:kybVSmg30
お役所仕事ぷりには呆れるばかりだな
228名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:09:01 ID:lV3ose6R0
女は中卒でデキボッシー。
どうしてDQNばかりどんどん繁殖するんだろうな。
229名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:13:38 ID:MVScG90P0
母親懲役5〜7年とかどうせ短いんだろうな。出所後まだ余裕で産めそう。
少しでも息子に悪いと思うなら避妊手術受けて欲しい。
税金使ってやっていいと思う。1回虐待したらもう次産んじゃ駄目。
230名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:14:38 ID:TNguHTSx0
>>223
ジジババの家に帰りたかっただろうねえ…
そーいや、2003年に4才で虐待死した名古屋の森島勇樹ちゃんも、埼玉のお祖父ちゃんちに行こうとしてたねえ…
231名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:38:00 ID:Nz11fld/0
聖香ちゃん?だっけ?双子の片割れが母親に付いてって
結果、義父にベランダに追いやられたり他虐待死してしかも埋めてから捜索願出して
虐待死を隠そうとしたアレの教訓ゼロだね
あれは近所の人が相当通報したのに無視されたらしいから、警察が駄目だったパターンだが
232名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:38:48 ID:41q2fhki0
>>230
その事件は児相介入してるんだね。
全く機能してないけど。
結局死ぬまで何もできないわけで、死んでから反省するわけでもなく
給料泥棒とはこのことか
233名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:41:37 ID:zrfK1SC10
ビッチの子供は不幸になる…カワイソ過ぎる
234名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:41:42 ID:GTopRyVQ0
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm
次女死なせた母に猶予判決 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【裁判】 小1長女をカッターナイフで切りつける 母親に執行猶予判決…高松
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=25518
235名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:45:08 ID:WD56yno70
15歳で出産・・・
236名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:46:48 ID:lVxqxkUC0
育てる気がないなら子供なんか作ってはいかんのだよ 馬鹿過ぎる
237名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:00:01 ID:4LAtp/zX0
これも執行猶予か・・・
238名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:00:03 ID:0OmT4+F60
22歳母だと、「おばあちゃん」といっても40代〜50代前半だよね。
自分、40代で息子がこの男の子と同い年だ。
男の子は小学校入ってもママ大好きの甘えん坊で無茶苦茶かわいいのに…。
祖母が育てたほうがまだマシだったろうに。
児童手当が欲しかったのかな。

ご冥福をお祈りします。
239名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:02:03 ID:WD56yno70
>>236
子を作るという意識じゃなくてこの人たちはとにかく
毎晩セックル漬けだろ

結果できちゃうだけ

1人死んでもまた出来るというぐらいの感覚
240名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:09:08 ID:MVScG90P0
>>238
でもそのマシかもしれない祖母もこの馬鹿女を育ててるから
その育児能力は果てしなく怪しい気がする。
身内総DQNみたいな一族なイメージ。
241名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:16:38 ID:WD56yno70
>>240
だな。おそらく声はガラガラ、ヒョウ柄のジャケットっぽい
242名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:20:25 ID:MVScG90P0
>>241
そうそう、そんな感じ。
白髪染めるから金髪になってて、ビトンバッグに
蛇皮のタバコケース入れて持ってて大型スーパーの喫煙所で一服してそうなイメージ。
243名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:23:55 ID:0OmT4+F60
>>240-242
確かにそういうイメージだけどw
でも、同居してきたおっちゃんに殴り殺されるよりずっとマシじゃない?
244名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:26:25 ID:GTopRyVQ0
虐待で「生命の危機」129人 「実母から」が半数以上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090921/crm0909211554010-n1.htm

【社会】 2008年度、児童相談所が対応した児童虐待 過去最多4万件超
     強制立ち入り調査は2件にとどまる…厚生労働省
http://www.asahi.com/national/update/0714/TKY200907140236.html
245名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:30:40 ID:HvnIkbJm0
この事件の見所はこの両親が歯医者には通わせたことだな。
この両親なら例えこどもが歯が痛いと言っても、学校からの虫歯報告がきても
絶対歯医者なんかに行かせないと思っていたが、通わせたということは愛があった。
246名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:33:10 ID:WD56yno70
>>245
それは認めるが歯医者じゃなくて医者に連れてかないとw
247 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:43:49 ID:kOeB8OTbP
15歳で出産
おそらく14歳で孕んでた
31歳の現夫は当時23歳くらい

児童ポルノで逮捕しないからおきた事件
248名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:45:01 ID:/qPF9O/l0
子ども7歳、母親22歳・・・


・・・。
249名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:46:17 ID:soAxZXKh0
どこかの産婦人科の先生の話。

赤ちゃんはお腹の中で
「このお母さんなら安心して生きていける」
と確信した時に初めて出て来ると。
赤ちゃんは親を選んで生まれてくるらしい。

このご時勢、
しかもこんな惨い事件、
そんなスピリチュアル的な話はハナっから通らない訳だ。
250名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:51:46 ID:MVScG90P0
>>243
一応7歳まで生きて育ってきたわけだし殺されないだけマシと言えばマシではあるか。
ただ古い火傷の跡もあるって話だし実母と養父はもちろん実父も祖母も
何かやってたんじゃないか?って疑ってしまう。

それにしても読めば読むほど嫌らしい親だ。
ちゃんと虐待自覚して先生に嘘の欠席連絡してる。計画性ありすぎ。
こんなヤバイって自覚してる親の犯行でも虐待致死になんのかね?
251名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:52:47 ID:WD56yno70
>>247
元の夫は何歳かわからんぞ
252名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:59:34 ID:CwLR27O90
アホ裁判官が情状酌量してくれるな。
253名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:08:17 ID:1qzxtuAx0
>>250
残念ながら日本には虐待致死なる罪状は定義されてない。児童虐待罪もない。
裁かれるとしたら、大人同士の喧嘩と同じ、暴行か傷害か過失致死になる。
これは司法ではなく立法、つまり国会議員の怠慢の結果。

現政権になって、やっと2011年の提出を目指し、民法の親権制限などの検討を始めた。
254名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:22:18 ID:tgjwMsy80
>>219
子ども家庭生活支援センターは業務的には児相の窓口機関みたいなもんだからねえ。
児相は都道府県の管轄だけど、職員30人ぐらいで人口50〜150万の地域を管轄
するので、当然調査しきれないってことが多い。
そこで市区町村に子ども家庭支援センターがあって、その業務を補っている。
でもそのセンターも職員が20人ぐらいしか配置されていないので、人口
10〜30万の地域ををそれだけの人数で見るわけだから、当然調査しきれない
部分が出てくる。

要するに携わってる職員の数が圧倒的に少ないわけ。
警察が人口20万人圏でだいたい署員500人と考えると圧倒的に少ない。

それなんで壮絶な激務。基本的に月1日ぐらいしか休めないし、夜間の呼び出しも多い。
しかもケースは壮絶なブラック。子どもは目も当てられないぐらい悲惨な状況の
人もいるし、親はどーしようもないドキュン。
そんで子どもを緊急避難させれば親が乗り込んできて暴れる。子どもを養護施設に
収容してしばらくしたら親が自殺してたなんてこともあったり。そうなると当然
責任問題。マスコミも騒ぐ。職員は精神を病む。
相当熱心に児童福祉をやってる人でも頑張りすぎてバーンアウトしまくってるんだよ。
少なくとも激務激務だっていってる、学校の教員の30倍はしんどい仕事だ。

要するに日本って国は児童福祉が脆弱すぎるし、社会もそれに対する問題意識がない。
255名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:23:08 ID:pwq9BhT60
>>249
そういう話聞くたびに腹が立つんだよなぁ。

<赤ちゃんはお腹の中で
<「このお母さんなら安心して生きていける」
<と確信した時に初めて出て来ると。
<赤ちゃんは親を選んで生まれてくるらしい。
256名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:23:33 ID:V+LWUId00
>担任は海渡君の顔を見ようとしたが、母の千草容疑者(22)は拒んだという。

虐待の典型じゃねぇかw
257名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:30:34 ID:GTopRyVQ0
児童相談所が対応した、児童虐待件数
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100104-804541-1-L.jpg
258名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:33:15 ID:JC1PYIBZ0
子供との面会を拒否する家があったら即通報の義務を法で定めろ
259名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:43:34 ID:njvlIvco0
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
見殺しにした
260名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:45:03 ID:MVScG90P0
>>253
えー!ハタから見れば親しか頼る人がいない子供をリンチの上
虐殺してるようにしか見えないのにそれでも殺人ではなく傷害致死扱いなの?
国会で虐待で殺された子ども達の死体画像全部見せてやればいいのに。
1回見たら衝撃らしい。熱湯で火傷させられた幼児のお尻やタバコ跡のは自分も見たけど一生忘れられない。

自分の孫やひ孫や身内の子どもはこんな目に遭わないし〜って人しか議員になれないから
緊急に法律で助けなければ!という実感がわかないんだろうね。
鳩山も親権停止ってのはいい案だよね。
子ども手当出すからには総理にこれを機に日本は児童虐待を許さない、
親は我が子に対する責任を果せ位言ってほしい。

そういえば今まで児童虐待について発言した閣僚って全然いない気がする。
261名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:10:07 ID:GTopRyVQ0
[ クレオ大阪(大阪市立男女共同参画センター) ]
http://www.creo-osaka.or.jp/soudan/topics_dv.html

> ドメスティック・バイオレンスとは、直訳すると「家庭内暴力」ですが、
> 一般的には、「夫やパートナー等の親密な関係にある人からふるわれる暴力」と
> いう意味で使われています。


↑ 妻 ⇒ 夫 ・ 親 ⇒ 子 のDVを、意図的に外さないでください。
262名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:30:01 ID:yYPJHzDT0
>>担任の男性教諭(28)は海渡君の様子をみるため、12月に3回アパートを訪ねた。
>>担任は海渡君の顔を見ようとしたが、母の千草容疑者(22)は拒んだという。
>>両親は欠席させるたびに「頭痛がひどい」「実家に帰っている」と学校に連絡。
>>同校は「欠席理由が明確だったので、センターに欠席状況を伝えなかった」と説明する。

担任による見殺しだな。
263名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:36:48 ID:6tOsPkLC0
>>245
学校の歯科検診の歯科医って可能性は?
あまりにも虫歯多量で試しにチェック→アザ発見とか…。
いかん、悪い方にばかり考えてしまう。
いずれにしてもこの歯科医はよい歯科医。
264名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:51:40 ID:b4XfaF3B0

東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田さんのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で血税ドブに捨てるし、オリンピック招致に失敗したあげく外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤには乞食が殺到して怒号
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
265名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:53:45 ID:jut/lY5A0
普通の感覚だと、自分がやることをしなかったために教え子を死なせてしまった
場合、教職なんて続けられないと思うが、みんなはどう?
266名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:10:59 ID:16uHNDEj0
女性様だけ無罪
理由:女性様の時点で被害者だから
267名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:12:29 ID:BXAlAezNO
ちょっと叩いただけじゃアザなんか出来ないよね しぬまで殴られるって…
なんて残酷な事件なんだろう
268名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:12:48 ID:NO3Ujh91P
妻の連れ子は事前にマークするぐらいじゃないとダメなのかもしれんな。
ほとんどが父親が妻の連れ子を虐待するパターンじゃないか。
269名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:13:58 ID:WODcL0jI0
名前は?
270名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:14:12 ID:frB6f6zn0
とりあえず強すぎる親権をなんとかしろよ
271名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:14:26 ID:GMnn//1f0



男の子の一番大好きな人って、いつでもお母さんなのにね


272名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:14:41 ID:caxP3S2q0
お役所仕事とはいえ酷いな
見殺しにしたようなものだろ
273名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:15:06 ID:kvVgdb/N0
江戸川区って子どもの医療費無料だのなんだので「子育てにかかるカネが少なくて済む」って
それ目当てで住むようになった子持ちDQNが多いんでしょ?
学校の先生もDQN親多すぎて麻痺してんじゃね?
274名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:15:29 ID:OCQKsUEK0
こいうのはさ、通報する方も勇気いるんだから
後の対処きちんとやれよ
邸能公務員
275名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:15:34 ID:Aa2SXUH50
みんな本気で子供のことを心配してないし、責任のなすりあいばかりしている
276名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:16:22 ID:BXAlAezNO
>>271

泣けてくるよ
今度は優しいパパとママの所に産まれてね
277名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:16:27 ID:i5IRQcev0
>>57
口裏合わせて「○○にいじめられた」→○○死刑確定→本当のイジメ主犯格「やったね♪」
278名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:17:24 ID:KqkuI3Qf0
7才の子を死ぬまで虐待する基地外夫婦
全員一致で逝ってよし
279名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:18:03 ID:OCQKsUEK0
最近の傾向として女性も安易に離婚しすぎる
再婚バカ男だったら、前のだんなのほうがよほどまともだった
ケースも多いだろう
280名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:21:58 ID:JUrC99em0
普通のうぶな女子中学生が孕むような状況になるん?
あっDQNなんですね
281名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:23:40 ID:GMkbmhvk0
めんどくせーもんなガキの世話は。学校も親ももうやめちまえよ
282名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:25:08 ID:GMnn//1f0

古くてごめん
これも忘れられない。。。

http://www.nurs.or.jp/~miyazaki/news/2001-10/2001-12-15miyaniti.htm

「毎日のように翔ちゃんをベルトでたたき、食事を抜いたり柱に縛りつけた」って・・・


やりきれない

283名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:25:55 ID:nEmOmxLW0
「うそをついたのでしつけの意識で殴った」と認め、
「二度と殴らない。男の約束だ」

この親父が嘘ついてんじゃねーか
この子供の祖父が親父を教育しろよ
284名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:28:50 ID:q1/QL19P0
で、学校側は誰が責任取るのよ。まさかこのままとかないだろうな
285名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:28:54 ID:BXAlAezNO
ろくな人間じゃないな
死刑でいいよ
286名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:29:58 ID:GTopRyVQ0
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm
次女死なせた母に猶予判決 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【裁判】 小1長女をカッターナイフで切りつける 母親に執行猶予判決…高松
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=25518
287名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:31:58 ID:LX5SFHSm0
大阪に次ぐ東京のスラムのひとつだし
288名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:32:54 ID:Sv24br2F0
乳児ぐらいまでだったら、ひょっとした調子で死なせてしまうことはあっても、
7歳の子だったら、明確な殺意がないと殺せないと思う。
カッとなって数回殴ったぐらいでは死なないよ。
289名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:33:21 ID:KqkuI3Qf0
元気玉みたいに恨み玉を溜めて攻撃できたらいいな
290名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:33:23 ID:Hwslp8T90
教育委員会なんて意味無いな
291名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:36:05 ID:+nQvUHOR0
どんなDQN親でも子育て支援の錦の御旗のもとで
ウハウハなんだよな、ふざけんなー
292名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:36:34 ID:MVScG90P0
>>282
死の2週間前、袖ヶ浦市の保健婦が柱に縛りつけられた翔ちゃんを発見。
通報を受けた君津児童相談所は「自傷行為をするから」という母親のうそを見抜けなかった。

何じゃこりゃ。見抜けよ〜!むっちゃ腹たった。
大人4人で3歳児虐待死させるとか基地外一家だね。特に祖父母が醜悪。
躾として年金やらないでいいね。
3歳って身長1mもないし15キロ位だよ…小さい体で大人4人に暴行される毎日って可哀想すぎる。
もう児童虐待の罪を重くするしかない気がする。
293名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:40:24 ID:iT06nMgn0
>>1
学校の対応がクソすぎる。
対応しただけまだマシなのかもしれんが、家庭訪問とか子供の事情を考えなすぎる。
つか児童相談所に言えよな。

ところで15歳で出産てどゆこと?
294名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:46:24 ID:GMnn//1f0
この7歳の子も袖ヶ浦の子も他で死んでいった子供たちはみんな
毎日おびえて、怖くて、痛かったでしょうね
小さな体でただ頑張って耐えるしかなかったんだね
普通に甘えたりしたかっただけなのに
295名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:53:14 ID:QeejUbGV0
行政は事なかれ主義の無能公務員
296名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:55:08 ID:Hx08ZDG+O
22−7=
何故か計算できないなあ
297名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:59:16 ID:MVScG90P0
>>294
本当なら抱っこして一緒にご飯食べて遊んでくれるはずの親から
憎い相手でもここまでしないだろっていう虐待された挙句殺されるんだもんね。
本来怖い物や人から逃げこむ場所である家庭がリンチ場所なんだから恐怖の連続だろうね。

毎日ママ助けて!って言ってもママは助けてくれないし
先生助けて!って願っても担任は3回とも玄関先で
母親の嘘にあっさり騙されてUターンしていく…どんだけ辛かっただろうね。
こんな死に方なら頭ぶつけて即死の方がはるかに楽だっただろうに。
298名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:00:22 ID:GTopRyVQ0
【 国際離婚、勝手に子連れ帰国ダメ 日本、国際条約締結へ 】

 国際結婚したカップルが破綻し、一方が子どもを勝手に
母国に連れ帰ってしまった場合に、その母国が、もともといた国に
戻すことを義務づける国際条約を政府は締結する方針を固めた。
 手続きを担う法務省は、国内法を整備するための検討に入り、
早ければ2010年の締結を目指す。

 この条約は、「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」。
最近では、カナダ人男性と離婚した日本人女性が「親の体の具合が悪い」
などと偽って、子連れで日本に帰国したまま戻らなかったケースなど、
日本人側による連れ去りが特に国際社会で問題化し、
米国やカナダ政府などが「誘拐に当たる行為だ」と非難していた。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 片方の親が無断で子を母国に連れ帰ってしまった場合、もう一方の親が
取り戻そうとしても、「外国では裁判の効力が及ばない」などの理由で、
居場所も分からないまま泣き寝入りする場合が少なくなかった。
http://www.asahi.com/life/update/0509/TKY200805090165.html
------------------------------------------------------------------------

国際的な、親による子の奪取・・・
子どもの親権をめぐる問題に対する米国国務省の取り組み
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-81.html

問:日本へ子どもを連れ去るのは母親と父親とどちらが多いですか。
答:日本が関係する事例では、
  子どもを連れ去る親は、ほぼすべて日本人の母親です。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フランスでは・・・
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090826/erp0908260604000-n1.htm
299名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:02:09 ID:WdJe+2Jd0
かわいそう
校長学校教師最低
責任逃れのいいわけだけじゃん
せっかく歯科医が通報してくれたのに
ちゃんとしてれば助かったのに

虐待の連鎖とか日テレでやってる
話のすり替えだろ
そんなことより学校の責任追えよクズ
300名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:04:24 ID:cvq3wGJo0
かいとくん、写真見たけどめっちゃ可愛い子なのに・・・。

坊主頭の男は映像で映ってたが、肝心の嫁が出てこないな。
どんな面か見てみたいわ・・14で子供作ってるあたりやはり・・
301名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:09:48 ID:WdJe+2Jd0
DQNが子供作るとこういう子が増えるんだな
子供手当てとかするとますますこういうかわいそうな子が増えるとおも・・
302名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:11:28 ID:qcwRohig0
>>295
税金ドロボー も付け加えてくれ
303名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:29:11 ID:faYl3+7O0
欠席が続いていると知ってれば じゃねーよそーゆー事を調べるのも仕事じゃないのかと
304名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:39:34 ID:eZzHIycC0
ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsuguide/bunya/kosodate/kateishien/index.html

>江戸川区子供家庭支援センターを所管する同区児童女性課の丸山みどり課長は
「欠席が続いていると 知っていれば、次の対応はできたかもしれない」
と認めた。

ふざけるな!!!子供がひとり虐待で死んでんねんで!!!
さすがに税金をつぎ込んだだけに建物は立派だなwwwwww
そこに働いている管理職が「かもしれない」のデモシカの低脳公務員じゃなぁ
「児童虐待の防止に関する法律」も読んでないと認めろよ。
305名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:40:25 ID:z8ESb7Si0
学校も行政もお互い擦り付け合って
結局うやむやになって何も改善も解決もせず
また新たに虐待された子供が死んでいく
306名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:44:23 ID:Aa2SXUH50
病気でもなく長期間欠席している子供なんて普通居ないだろ
どんだけ民度が低い地域なんだろうな?
307名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:45:48 ID:B6IV58De0
これだけ人口の多い東京でガキ1人死んだくらいで問題になるはずないだろw
黙ってるのが普通だ
308名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:50:16 ID:ax1CKMYT0
>>299
学校に何の責任があるんだ?
司法機関じゃないぞ
309名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:51:47 ID:GcFeu0ns0
ひどい事件だ。
こういう事件があるたび米国なみに厳罰化する必要があると思う。
米国では虐待の通報があれば、警官が強制的に子供を確認。
傷があれば保護することが出来る。
その後親は裁判にかけられ更生プログラムを受ける。
裁判で子供を取り戻せる判決が出ても
子供が嫌だと言えば、子供の意見が尊重される。
これくらいしないといけない世の中になった(ため息)
310名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:55:47 ID:O8szRMiZ0
女の校長って地域と連携できないひとが多いんだよね。
311名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:56:02 ID:8QI8QQQF0
何故DQNばっかり繁殖力が強いんだ?
312名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:06:01 ID:ifhJ9TBs0
もう死にたいきぶん
313名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:06:18 ID:eZzHIycC0
>>308
「児童虐待の防止等に関する法律」第四条を読んでみて
314名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:13:55 ID:5SYLMN/B0
公務員は脳にゆとりがあって幸せでいいね〜。
仕事してないんだから給料返還してね。
謝罪会見も開いてテレビの前でかいと君に謝ってね。
315名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:16:22 ID:eZzHIycC0
>>308
改めて読んでみたら第五条だな スマソ
316名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:39:25 ID:Qhk7f7K00
いつも思うのだが、虐待事件の報道は止めよ!!

読んだ人間は不愉快なだけ。マスコミも、通報しない市民や動かない行政の批判をするワケでなし・・

何のための報道か? 連鎖喚起するだけだろ。

もっとも虐待なら戦前の方が余程酷かったことも忘れるな 「間引き」 さえあった時代・・

あと今回の子供は

 四肢骨折・顔面複雑陥没骨折・片目失明・火傷・内蔵破裂だったが、
 直接の死因は何なのかねぇ??
317名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:46:03 ID:4hnNhYnY0
結局疑いがある、という時点で子供を親から引き離すくらいの
強い権限で子供を守らない限り
こういう事件は決してなくならない
今もどこかで虐待を受けてる子はいるはず
でも、どうする事もできない
318名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:31 ID:MVScG90P0
>>316

あと今回の子供は
四肢骨折・顔面複雑陥没骨折・片目失明・火傷・内蔵破裂だったが、
直接の死因は何なのかねぇ??

内臓破裂を放置したからか、その状態で食事も出来ずに寒さと疲労で衰弱死したのかもね。
今月は2週間学校に行ってないみたいけどその間まともに食事させてもらってないかもしれない。
そんな状態でまともな食事ができたと思えないし。
319名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:58:52 ID:mGjVOToS0
オレが担任の立場だったら
今回のケースで通報できるかどうかは
微妙、と言うより、ムリだと思う。

長欠する児童なんて、珍しくもないし
アザを作った件についても、親と話ができている。

児相に通報した、ということになれば
学校と、親の信頼関係はいっきに
0どころか、マイナスになって
それ以後の教育活動に支障をきたす。

結果的に、判断を間違ってはいたが
条件を勘案すると、相当に難しいんじゃないのか?
320名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:03:43 ID:Jwj26fc00
>>319 信頼関係なんて、最初からないじゃん。幻想が壊れて現実が見えたってだけ。
321名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:06:01 ID:mGjVOToS0
>>320
親と話をする時に
「学校として」対応してもらえるというのは
最低限度の信頼関係があるってことなんだよ。

そう言うモノすらなくなれば
学校にはなんの強制権もないんだからね。

それを幻想と呼ぶならば
世の中の全ての関係は「幻想」でくくることになる。
ああ、そう言う虚無主義的な考え方をする人もいるだろうが
現実社会で、それではやっていけない。
322名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:29:26 ID:Y2fEcuoB0
学校の教師には殴られた傷が見えないんだよ、こんな無能ならいらない数減らしてカウンセラー増やせよ
323名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:30:33 ID:Jwj26fc00
>>321
それは「信頼関係」ではなく、世間体を取り繕ってるだけ。
実際、親の対応は学校をナメきってるでしょ。

本論で勝てない奴は説教して取り繕うんだよなー。
324名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:38:22 ID:mGjVOToS0
>>323
ナメ切っているかも知れないが
一方で、話をせざるを得ない心理もあったわけだ。

親は世間体を取り繕っている、と思ってくれてもいいよ。

しかし、学校は、か細い、そういう「信頼関係」を
少しずつ育ていくしか、方法はない。

結果的に失敗したから、いくらでも叩かれるが
現実的には、そう言う綱渡りの末に
何とかやっているのが、今の学校だよ。


>>322
今回記録された「アザ」だけで判断するのは
難しいだろうね。
325名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:51:55 ID:Rb/BsWJw0
親も殺しちゃえ。
こんな出来損ない。
326名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:05:57 ID:Jwj26fc00
>>324
学校には細い糸を育てる以外の手がなくても、児童相談所には思い切った手が打てるわけ。
学校に解決能力があると思ってる時点で、既に間違いなの。
はっきり言って、それは学校側の思い上がり。

素直に児童相談所に主導させりゃいい。主導権を渡すのを渋るから、綱渡りになる。
結局、綱渡り云々も、学校側の自業自得なのさ。
327匿名:2010/01/26(火) 21:10:49 ID:mqjAX4mW0
母親の旧姓知ってる?
328名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:12:29 ID:MVScG90P0
担任教師は1回目の家庭訪問で面会できなかった時に
児相に連絡取るべきだったと思う。
その判断は児童虐待勉強してない教師でもできたはず。
329名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:28:55 ID:H4scZf1S0
江戸川・小1死亡 欠席増学校「暴行」疑わず
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20100125-OYT8T00124.htm?from=navr
両親信用し甘い対応
江戸川区立松本小1年の岡本海渡君(7)が、継父と母親から暴行を受けた後、死亡した事件で、
昨年9月に同校が暴行の事実を把握した後の約4か月間で、海渡君が計25日間も学校を休んでいたことが分かった。
同校は、「病気」や「家の都合」などとした両親の説明をうのみにし、この間父親に会って確認したり、
区の担当課に連絡したりするなどの対応を取っていなかった。

 25日に記者会見した同校の小原サナヘ校長の説明によると、継父の電気工岡本健二容疑者(31)が海渡君に暴力を
振るっていたことを確認したのは、小原校長らが家庭訪問をした昨年9月17日。岡本容疑者が「二度と手を上げない」
と約束したことや、その後、海渡君にあざなど外見上の異変が見られなかったことなどから、同校では暴行はなくなった
と判断していた。

 しかし、海渡君は10月に11日、12月に6日、1月に8日の計25日間、学校を欠席。暴行発覚前の8月までの
5か月間の欠席は5日間だった。

 母親の千草容疑者(22)からは、欠席の度に「頭痛がひどい」「実家に滞在している」「風邪を引いた」などと
連絡があったが、同校は説明を信用し、12月に学校からの連絡を伝えるため、3回家庭訪問した際も、
海渡君に直接会ったり、岡本容疑者との約束を再確認したりすることはしていなかったという。

 また、欠席が増えたことについて、同校は、児童虐待を担当する区子ども家庭支援センターにも報告
していなかった。同センターも10月以降、海渡君のその後の状況を確認せず、同センターを所管する
区児童女性課の丸山みどり課長は、「欠席の事実を知っていたら、次の手が打てたかもしれない」と話した。

 同校ではこの日、小原校長が朝礼で全校児童に海渡君の死を伝え、黙とうした。
海渡君はまじめに授業に取り組み、よく発言していたという。

(2010年1月26日 読売新聞)
330名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:30:44 ID:+1Eiz3wq0
「二度と殴らない。男の約束だ」
こんな事言う奴は信用できない奴の典型だな
331名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:34:15 ID:H4scZf1S0
江戸川・小1死亡 欠席増学校「暴行」疑わず
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20100125-OYT8T00124.htm

小1男児暴行死、全身にヤケドや傷の跡
 東京都江戸川区のアパートで長男に暴行を加えたとして、電気工岡本健二(31)、
妻の無職千草(22)の両容疑者が傷害容疑で逮捕された事件で、搬送先の病院で死亡した
同区立松本小1年岡本海渡君(7)の全身にやけどなどの古い傷が残っていたことが
警視庁小岩署の調べでわかった。


 また、昨秋に海渡君を診察した歯科医が虐待をうかがわせる傷を見つけ、同区子ども家庭支援センターに
通報していたことも判明。同署は岡本容疑者らの暴行が海渡君の死亡につながったとみて、26日、両容疑者を傷害致死容疑で送検する。

 同署幹部によると、司法解剖の結果、死因は不詳だったが、海渡君の全身に以前受けたとみられる打撲ややけどの傷跡があり、
同署は今後、病理検査などで詳しい死因を調べる。

 一方、同センターによると、昨年9月、同区内の歯科医から「海渡君の顔や両足などにあざがある」と
通報があった。歯科医は、「『パパにぶたれた。ママは見ていて何も言わなかった』と話した」
などと説明し、同センターは、
この内容をただちに松本小に伝えたという。

332名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:35:55 ID:ReIsbw940
まずは親の責任を問えよ
この糞親はあの世で子供に土下座して詫びろ
333名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:05 ID:jwowHrfN0
よしよしもっと死ね
334名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:37:32 ID:H4scZf1S0
小1男児暴行死、全身にヤケドや傷の跡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100125-OYT1T01469.htm

虐待児童の安全確保徹底を 致死事件受け、厚労省など通知
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010012601000955.html
335名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:39:20 ID:PDGTqIa40
学校側でも認識があったのか...担任も一生苦しむだろうな
336名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:40:13 ID:f9S0nfsQ0
>一方、同センターを所管する同区児童女性課の丸山みどり課長は「欠席が続いていると
>知っていれば、次の対応はできたかもしれない」と認めた。

ぜってー嘘w
この件に関しては行政と学校で押し付けあってるうちに立ち消えになればいいなー、ぐらいの対応しかしてねえw
337名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:41:30 ID:GTopRyVQ0
大臣や事務次官を更迭しろよ。
そうでもしないと動かないのが役所だ。
338名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:55:02 ID:mGjVOToS0
>>326
ごめん、児相に行く前の話なんだ。

大部分の子どもは、そうやって、信頼関係を
徐々に造って、そして、何とかやってきてるわけ。

児相に通報するのは、相当に勇気がいるよ、っていう
前のレスを見てくれなかったのかな?

虐待されている児童も
場合によっては、学校の関与で、何となっていくケースもあるし
実感としては、そっちの方が多いだろう。

児童相談所でも、相当に困るんだよ。
金も手も、足りないからね。

全部が全部、児相に通報すればすむ
と思っているのだとしたら、相当に、世間離れしてるよ。

もちろん、命の危険があるなら、あるいは
虐待の度合いが行きすぎているのなら通知は否定しない。

そして、今回のケースは
数カ所のアザだけ。
それだけの情報で、家庭との信頼関係をマイナスにする
勇気を持つのは、相当に大変だよ。
339名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 21:58:03 ID:mGjVOToS0
>>328
家庭訪問で面会できない
不登校児童なんて、ザラにいるよ。
その全員を通知したら、児相はパニックになるだろうね。
そして、結果的に、重大な被害を受けている子どもが
フォローされなくなるけど。

もうちょっと、現実を知ってから描くことをお勧めする。


>>336
ウソ」は行ってないと思うよ。
「かもしれない」と行っているだろ。
可能性は、ある。
実際に動いたかどうかは別問題だ。

ただし、課長を責めるのは間違い。

人出と、予算を少なくとも倍、いや10倍くらいにしないと
このレベルにまで手を出す余裕はないと思う。
340名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:03:07 ID:JGtkk7t70
DQNネームは虐待だと認定しろよ。
341名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:08:57 ID:k+9UXTPr0
担任と校長と副校長と養護教諭は何をしとったん?
342名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:09:37 ID:H4scZf1S0
男児死亡“正座させ顔殴った” NHK首都圏ニュース
http://www.nhk.or.jp/shutoken/lnews/01.html
東京・江戸川区で7歳の長男を暴行したとして、両親が傷害の疑いで逮捕された事件で、両親は
「長男を1時間近く正座させたまま、顔を10回ほど殴った」と供述していることが、警視庁への取材でわかりました。
警視庁は、執ような暴行で長男が死亡した疑いが強まったとして、容疑を傷害致死に切り替えて調べを進めています。

この事件は、今月23日、江戸川区の電気工岡本健二容疑者(31)と妻の千草容疑者(22)が、長男で
小学校1年生の海渡くん(7)に暴行を加えたとして、傷害の疑いで逮捕されたもので、
海渡くんは運ばれた病院で死亡しました。警視庁によりますと、2人は調べに対し、
「男の子なので厳しくしつけようとした」と供述し、容疑を認めているということですが、
さらに「1時間近く正座させたまま、2人で顔をあわせて10回くらい殴った」と供述したということです。
また、健二容疑者は「太ももを4、5回蹴った」とも供述しているということです。
警視庁は、執ような暴行によって海渡くんが死亡した疑いが強まったとして、26日、
2人の容疑を傷害致死に切り替えて送検し、虐待の詳しいいきさつをさらに調べています。
343名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:09:54 ID:BQ6UQzx50
最初の歯科医の通報で警察が介入できないのかな?
344名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:13:41 ID:OFs48pwu0
かわいそすぎる。しかしえてして、妻が若いうちに子供を生み離婚後再婚した義父が(または義父と母親が)
虐待死させるパターン多すぎ。
345名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:17:09 ID:41q2fhki0
>>339
>家庭訪問で面会できない
不登校児童なんて、ザラにいるよ。
その全員を通知したら、児相はパニックになるだろうね。

児相がパニックになろうが、学校側は知ったこっちゃないでしょうが。
自分のクラスの大事な生徒なら尚更。
欠席が10月は11日、12月は6日、1月は8日、冬休みを考えたら登校日の半分以上休んでる。
緊急事態でしょう。
以前に父親から暴力を振るわれていた事実を知っていながら放置した担任と
校長に未必の故意が認められると言っていいと思う。
346名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:17:51 ID:MVScG90P0
>>339
今回のケースの話をしてるのになんで
全ての不登校児の話になってるの?

歯医者から子どもが語った虐待の事実と痣の証拠連絡してもらって
それで学校も通告したでしょ。
んで一応学校で対処するって事でアホな校長とアホな親同士でアホな話合いして男の約束をした
後の家庭訪問、面会できない事×3でしょ?
ガキの使いじゃあるまいし。声すら聞けないなら1回目の拒否の時点で児相にまず連絡して指示仰ぐ選択肢は出るよ。
電話で声でもきけても2度目、3度目の拒否で確実に連絡はする。
それをこの担任は「頭痛や実家に帰るなど正当な理由だったから児相に連絡しなかった。」んだよ?

ある意味信頼関係もないのによく校長交えて変な会合開いたなと驚くよ。
確実に事態は悪くなっていってるのにまともにチェックせず放置し続けた結果がこれ。
前回の大阪の子は転校したてで4月で担任が把握する力に限界あったけど
今度のは違うでしょ。学校は言い逃れできないよ。


347名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:18:11 ID:Jwj26fc00
>>338
痣の時点で虐待の疑いがあり、学校じゃ虐待か否かを判断できない。
それはつまり、学校は虐待に対応する能力を欠いてるって事なの。

児童相談所に行く前、なんて言ってる時点で、既に間違ってるの。
虐待の有無を判断するのは児童相談所であって、学校じゃない。
学校には、そんな能力はない。児童相談所に判断を委ねるべきなの。

仮に学校が解決できたケースが多いとしても(とても信じられないけどね)、
児童相談所はもっと多くのケースを救えるかもしれない、
というより、今の児童相談所は虐待に関しちゃ学校より専門知識を持ってるよ。

信頼関係って言ってるけどさ、あなたが言ってるのは親との信頼関係(の幻想)であって、
それは子供との信頼関係を犠牲にしてるんだぜ。どっちが大事なの?

児童相談所に通報すれば済む、なんて俺は言ってない。
児童相談所に主導させろ、と言ってるの。そして学校は支援に徹すればいい。
その違いが解らないとしたら、あなたの国語力は相当なもんだね。

最も、議論で世間離れとか人格を云々するあたりで、教育者としての程度も知れるけど。
348名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:21:08 ID:41q2fhki0
mGjVOToS0 人気だね

349名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:25:30 ID:mGjVOToS0
>>341
できることをやっていたんじゃないの?

後から、人の批判をすることは
どんなバカでもできる。
その時、その場にいた人が
どんな状況で、どんな情報で判断したのか、を
想像するには、知恵と判断力と、知識と経験が必要だ。

そして、君には、どれ一つないんだろうな。
黙ってみていなさい。
何かを言いたいなら、せめて、関係書籍を
40〜50冊読んでからにしなさい。

>>345
知ったことじゃないかも知れないが
現実の世の中というのは、
関係機関が少しずつフォローしながら進むのだが……
まして「大事な生徒」なら、まずは、家庭との関係改善を考えるもの。
この時点の情報で「緊急事態」と思える教師は少ないと思うよ。
もちろん、君には判断できることでもない。
知識も経験も、現実も、常識もないのだから。
結果だけからなら、誰だって神様のような判断力を持てるんだよ。
350名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:28:20 ID:mGjVOToS0
>>346
今回のケースを判断する時
現実に、どう判断しているのかという
情報を与えてあげているんだけど。

アザ」をつくった子ども、なんて、教師をしていれば
見かける事など珍しくもない。
その選択肢を選ぶのは、現実には相当勇気がいるってことだ。

何しろ、他の例を教師は知っていて
君は知らないんだから
どちらの判断が「よくあること」なのか、考えてみるが良い。

もちろん、今回のケースは、結果的に間違っていたわけだ。
その意味で、批判は受けるだろう。
しかし、神様のような後判断で批判すれば
いくらでも、批判できるだろうね。

もうちょっと、現実を見た方が良い。
351名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:33:54 ID:mGjVOToS0
>>347
君は、痣を持つ子どもが、どれくらいの頻度で
学校で見られるのか、判断が付かないでしょ?

つまり、君には、学校の半田を批判する資格すらないわけ。
まず、その現実を見た方がい。

虐待の有無を判断するのは「通報者」の時点でもある。
学校が、緊急性を判断するのかどうか
君の知恵では「できるはず」だけれど
現実には、報道された範囲の情報では
オレは、ムリだと思う。

児童相談所が対応しているのは
重度のケースが大半だし
手が圧倒的に足りないと言うことも何度も書いた。

一度でも良いから、児相にいってごらんよ。
オレの書いていることが信じられるから。

虐待について、児相が専門知識を学校以上に持っているのは
間違いないよ。

しかし、この文脈で言っても、無意味だろうな。

子どもとの信頼関係というのも同時だよ。
というより、学校は子どもとの信頼関係を最大限に見ているよ。
だけど、児相に通報すれば子どもとの信頼関係が築けるわけでもないよね。

現実を知らないレスには
オレは、謹んで「世間離れ」というレッテルを貼らしてもらうよ。
教育者のレベルとしては、オレは低いけどね。
352名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:38:34 ID:41q2fhki0
mGjVOToS0さん、

【現実】という言葉が好きみたいですね。

虐待の可能性がある児童を通告義務があるにも関わらず、
学校側がそれを怠ったために少年が命を落とした。

これが【現実】です。
もうちょっと【現実】を見た方がいいのはあなたの方では?
353名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:49:03 ID:mGjVOToS0
>>352
現実を見るのは、お嫌いか?

虐待の可能性、と言うだけで
全部」通知することなど、不可能な世の中なんだけどね。

それを知らずに批判しても、世の中は余計に悪くなるよ。
それが現実というものだ。

で、君は、今の学校の不登校児童の実態や
過程と、学校の関係や
児相でのハードな状況を
どれだけ、専門的に知っているんだね?
知らないなら、単なる馬鹿、としか言いようがないわけだが。

もちろん、知っているなら、そんなレスは書けないと思うけどね。
354名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:52:30 ID:Jwj26fc00
>>351
> つまり、君には、学校の半田を批判する資格すらないわけ。

ほー、政治家の日常を知らん者には政治家を批判する資格がない、とでも?
凄まじい思い上がりだな。ハインラインの「道路を止めるな」ぐらい読んどけ。
で、どの程度の頻度で痣が見られるのか、数字を出してくれないか?
出来れば査読つきの論文のソースを提示して。

> 虐待の有無を判断するのは「通報者」の時点でもある。

> 児童虐待の防止等に関する法律 第六条
> 児童虐待を受けたと思われる児童を発見した者は、速やかに、これを市町村、
> 都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所又は児童委員を介して
> 市町村、都道府県の設置する福祉事務所若しくは児童相談所に通告しなければならない。

通報者が判断しなきゃいけないのは「有」の可能性だけ。「無」は判断しなくていい。

> 君の知恵では「できるはず」だけれど

俺は「できない、だから判断は児童相談所に任せろ」と言ってるんだが。

> だけど、児相に通報すれば子どもとの信頼関係が築けるわけでもないよね。

典型的な誤魔化しだな。なぜ信頼関係が築けないと決め付ける?
この件じゃ子供は歯科医には被害を訴えたのに担任には訴えてない。
つまり子供にとっちゃ歯科医の方が担任より信頼できる相手だったわけだ。
ま、実際、その判断は適切だったわけだが。

本当に子供との信頼関係を最大限に考えるなら、親の言い分より子供の言い分を主に聞く筈なんだがね。
355名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:58:52 ID:suv6BDMa0
江戸川区から虐待の疑いで学校に観察の要請があった
実際に暴力を振るっていた事を認めた
その後不登校、面会謝絶

要請して来た区役所に経過報告ぐらいするのが当然な筈だけど
地域差や担当者にもよるだろうけど
ここまで来たら児童相談所が動くか、一時保護で身柄取る事もあり得るケース
児童相談所が賭けに出るべき状況で、教師の賭けに付き合ってられる状況じゃない
356名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:59:58 ID:SgMwl+8j0
2010
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 10人

2009
不審者・知障による子供殺害 1人中勝美(60)→女子高生(15)
親による子供殺害 119人

2008
不審者・知障による子供殺害 1人 勝木諒(21)→女児(5)
親による子供殺害 159人

2007
不審者・知障による子供殺害 0人
親による子供殺害 136人

2006
不審者・知障による子供殺害 1人 今井健詞(41) →男児(9)
親による子供殺害 158人
357名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:00:59 ID:MVScG90P0
やっぱ釣りかなぁ?
小学校って教師と児童の距離は開くから難しいのかもしれないけど
それでも虐待があれば担任だけはわかると思うんだけどな。
1月だったらそれだけの関わりはもってたはず。
小学校の現実がどうあれ今回の学校の対応が当たり前というのが小学校教諭の常識なら
近いうちにまた誰か殺されるだろうね。
358名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:01:53 ID:mGjVOToS0
>>354
政治家の日常を知らずに「日常生活」を批判するのは愚か者だろうね。
もちろん、その「日常」が、法に触れれば、それを司直が暴く必要はあるし
暴かれた事実を元に、判断するべきだ。

それとも、何も知らないことを批判できると思うのか?
だとしたら、それは、愚か者の発想としか言えない。
ハインラインの作品に思い入れを持つのは構わないが
数字で」と言った段階で、世の中を知らないってことだろうな。

現実に、教師が、そんな統計を出していると思うか?
もちろん出てくるわけがない。
それが、まごうことのない「現実」なんだよ。

「有り」の判断をする、と言うことは、当然
「あるかどうか」と考えるってことだ。
そこには、当然「無」の判断もあり得るのが、論理的帰結だな。
そして、判断無しで、あらゆる可能性を通報すれば
学校も、児相も、崩壊するしか無くなるって現実も教えてあるよな。

歯科医が発見して、尋ねたからこそ喋ったのかも知れない。
「先生じゃないから」喋ったのかも知れない。
信頼できるあいて「だから」喋ったと判断できるわけではないんだよ。

そして、仮に、教師として、親に痣を付けられた、と知っただけで
それを児相に通報するかどうかは、難しい判断なんだよ。
それを君は知らないだけのことだ。
親の言い分を聞かずに、過程を何とかできると思うのなら
相当におめでたい頭をしていると思う。
359名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:02:12 ID:kWFZcAlm0
学校、行政、か
自分の子供すら人任せ、自分すら他人任せだもんなあ。しょうがないか。
360名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:06:36 ID:mGjVOToS0
>>357
わかる場合もあるだろうし
わからない場合もあるだろう。

わかっても、家庭と学校の話の中で
何とかしていくことが大部分だし

何とかならないケースで、いきなり、悲劇的な最後を迎えるのは
超レアケース。

学校と親の信頼関係なんてどうでも良いから
超レアケースを無くせ!

という主張もあり得るけど
そうなれば、全体で見ると、子どもたちを取り囲む状況は
さらに悪くなるだろうね。
361名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:11:41 ID:Xft0YT/a0
今テレビで写真出てたけど
めっちゃかわいい男の子
信じられない…
かわいそすぎる
362名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:13:15 ID:suv6BDMa0
>>350
アザを作った子ども
不登校児
が珍しくないとして

区役所から虐待の疑いで観察要請が来て
親が実際に暴力を振るった事を認めて
その後不登校になって三回も面会謝絶になってる

児童と言うのは教師をしていればよく見かけるのですか?
頻度はとにかく、これを学校だけで抱え込んだ場合児童虐待防止法に触れると言う発想は?
363名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:14:06 ID:xnRRQ8ge0
丸山課長マジ美人じゃね?
サナヘはダメ!
364名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:15:05 ID:H4scZf1S0
365名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:15:40 ID:1dQUBH2i0
ゴマキの弟を育てたのも江戸川区
366名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:17:55 ID:MVScG90P0
>>360
いや私は信頼関係の大切さはわかってるよ。
子どもに関わる人間で通告義務のある仕事だし。
あの法改正の時にも揉めたのもわかってる。
せっかく親が信頼して口開いてくれてるのに通告義務課せられたら
問題がもう二度と表に出なくなるかもって話ね。

でもその問題と今回のは違うと思う。
既に通告してしまってて虐待の事実確認した上で校長と親の話合いがあって
その上で欠席が続いて本人と連絡が一切ついてない状態で3度面会拒否されたのに
学校内で判断してしまった。この事が間違いだったと言ってるの。
3回面会拒否られてる時点で教師判断で信頼パイプ作りとやらを優先させて
児相に頼らなかったのは判断ミスじゃないか?って怒ってるの。


367名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:19:14 ID:Jwj26fc00
>>358
> 政治家の日常を知らずに「日常生活」を批判するのは愚か者だろうね。

はいはい、話のすり替え乙。誰が日常生活の批判なんて言った?

> 数字で」と言った段階で、世の中を知らないってことだろうな。

つまり客観的に判断できる数字も出せないくせに、「俺が正しい」と主張してるわけね。
民間企業は、それじゃ予算が下りないぜ。

> 学校も、児相も、崩壊するしか無くなるって現実も教えてあるよな。

信用できるソースは全く提示してないけどな。お前が「崩壊する」と言ってるだけで。

> 歯科医が発見して、尋ねたからこそ喋ったのかも知れない。

担任は尋ねもしなかったわけだ。歯科医より、子供に関心を持ってないんだね。
被虐待児童が、信用できない相手に事実を語るとでも?
子供のことが全くわかってないね。

> 親の言い分を聞かずに、過程を何とかできると思うのなら

また論理を捻じ曲げてるね。俺は親の言い分を聞くな、なんて言ってないぜ。
「児童相談所に通報すれば済む」なんて事も俺は言ってないし。

なんでそう論理を捻じ曲げ、言質をデッチあげ、誤魔化すのかね。
368名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:24:32 ID:qd3O6Jay0
同じように殴り殺してやる。はやく出て来い。
369名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:25:04 ID:mGjVOToS0
>>362
厳密に言えば
「観察要請」ではないな。

そして、一度は「解決」に導いた例で
それ自体は、子ども家庭センターは認めているはずだが?

そう言う中で、児相に通報するのは、難しいと思うよ。

>>366

今回のケースで言えば
「結果的に言えば」、学校の判断は間違っているわけだから
いくらでも叩けると思う。

しかし、現実問題として、難しいだろうなと思うよ。
なにしろ、子どもを叩く親、など、珍しくもないからね。
そして、面会できない不登校児童など、珍しくもない。

その判断ミスを、問えるのは
相当な現場経験と専門知識がある人だけだろう。
そして、オレは、その一端を知る人間として

「難しいだろう」と考えているわけだ。
370名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:29:47 ID:mGjVOToS0
>>367
はいはい。
それ以外のことを言いたいなら、例を変えなさい。
政治家のネタを書いたのはオレじゃない。

客観的な数字を出せなければダメ
というのなら、現実離れだね、と言っている。
もちろん、オレのことを批判するのは構わないが
それなりの知識や経験を君持ってないとダメ。
そして、君にはそれは少しもないってことだ。

民間企業では、職人のワザを大切にしないの?
それじゃ、ダメだろうな。

信用できるソースも何も
新書レベルで良いから、数冊、君が本を読みなさい。
何も知らずに批判しようというのは不遜だろうね。

平たく言えば、「あんた何様?」ってことだ。

担任が尋ねもしなかった、と、君はなぜ知っているの?
歯科医は、偶然「お腹の痣」を見たそうだよ。
小学校で、お腹を見る機会は、どれだけあると思う?

論理をねじ曲げているのは君。
児相に任せてもムリだよ、ってことを書いてきた。

何で、知らないことを、批判できると思うの?
頭が足りないから?惨めにならない?
371名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:34:06 ID:suv6BDMa0
>>369
口で約束して「解決した」と判断する事自体が変だと思うけど
もちろん解決する事もあるだろうけど、親の成育歴なんかもあるから、
殴りたくなくても簡単には変えられない事もあるだろうし。
実際に暴力を振るってたのが分かってる状況だと、気を付けないとまずいと考えるのでは。

児童虐待では、保育所や学校が察知した、疑っている、それを親側が察知してからがむしろ危険な筈。
危ない親だと、隠す様に動き出す。幼稚園や保育所だと退園が多い。

その状況で不登校が続けば、児童相談所に通告するか、
少なくとも通報を把握して学校に持ち込んだ区役所には実状を報告するのが筋だと思うけど。
少なくとも学校で抱え込む様な状態ではないのでは。
372名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:38:12 ID:mGjVOToS0
>>371
判断したのは、学校じゃないよね。
ちなみに、そう言う判断は、その言葉自体よりも
いろいろな視点で見て、考えるわけだ。

親の生育歴を、どこまでつかめるのか
現実を見て見ると良い。
まあ、不可能だろうね。

実際に「どのくらいの暴力」を振るっていたのかが重要だけれど
それは、学校がどのレベルまで知っていたのだと思う?
今回、報道された範囲では、専門医の所見も学校に伝わってないし
(そもそも、痣を誰がどのように確認したかも不明)
「しつけで」と言われて、それを、どのレベルまで解析できるかは
後知恵なら、誰でもできるけど、その場では難しいだろうな。

そもそも、暴力の範囲がわからないのに
「危険」と言うことに、直結できると思う方が
今の子どものことを知らないってことを表しているだろうな。
373名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:39:53 ID:ou0BvrgM0
ID:mGjVOToS0
熱い先生だな。
嫌いじゃない。
頑張ってくれ。
374名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:41:25 ID:Jwj26fc00
>>370
俺は政治家のネタは書いたが、日常生活のネタは書いてないぜ。
それはお前が勝手に付け加えたもんだ。

それなりの知識と経験というが、お前さんのは自称でしかない。
論理的思考能力と国語力を見ると、教育関係者ってのも、かなり怪しいと思えるがね。
句点の使い方が日本人離れしてる。

> 新書レベルで良いから、数冊、君が本を読みなさい。

ウダウダ言ってるくせに、結局はソースを提示できずに人格攻撃に逃げるわけね。
まあ、罵倒の語彙が豊富なのは認めるよ。半島の人は得意だよね、そういうの。

> 小学校で、お腹を見る機会は、どれだけあると思う?

滅多にないんでしょ。特に男性教師が女生徒を脱がしたらコトだからね。
だから、学校には判断する能力がない、と言ってるの。

自相に任せても無理?学校の方が、更に無能でしょ。なら、より有能な方に頼るのが当然。
自身の無能を認識してないあたりが、思い上がりだ、と言ってるの。
375名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:41:36 ID:41q2fhki0
私は嫌いだけど、まあ頑張って
376名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:43:22 ID:c78z4zGh0
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
377名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:46:10 ID:mGjVOToS0
>>374
「政治家の日常」ってことを書いたのは君だと思ってた。
誤解してごめんね。

で?

自称ではあるが
君が、ちゃんと本を読めば
確認できるレベルの話だよ。
何も知らない君が批判して言い訳ではないってこと。
知らない君には何も批判する資格がないんだよ。

で、偏見に、問題を集約したいわけ?

君のもの知らずではなく?

それこそ「日本人らしさが無い」態度じゃないの?
日本人なら、他者に積を求めず
己の、至りなさを思うべきじゃないかなあ。

それができないなら、君は下らない人間だ、ってことに過ぎない。

国籍はあえて問わないけどね。


無能とか、頼るかってことより
まず、現実を見なさい。
378名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:48:03 ID:suv6BDMa0
>>372
言い方悪かったかも知れないけど、
学校が親の成育歴を掴めと言ったつもりはない。
例え教師に約束したとしても、暴力をやめられない親がいると言う事を念頭において対応すべきではと、
その一例として。

わざわざ区役所から連絡が来ていて、
親が暴力を認めて家庭訪問の後で不登校になったのだから区役所に連絡を入れるぐらいはすべきではなかったのかと。
むしろ家庭訪問の後の方が危険になるのは特に死亡事例を含む児童虐待ではままある事で、実際に学校に来なくて面会も出来ないのだから。

区役所からの連絡があって、暴力を認めていて、その後で不登校になって、
この複合状態で学校だけで抱え込んだら非難もやむなしだと思うけど。
379名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:53:32 ID:Jwj26fc00
>>377
は?自分で勝手に「政治家の日常」を持ち出したくせに、誤解?記憶力、大丈夫?

いろいろ言ってるけど、結局、具体的なソースは一切提示できないわけね。
教育関係者も自称でしかないし。

で、虐待か否か判断する能力がない学校に、なんで虐待に対応できる能力があると思うの?
本論で負けると、人格攻撃に逃げるんだね。そしてお決まりの説教。

句点の使い方は大分良くなったよ。それは褒めたげる。
380名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 23:59:20 ID:mGjVOToS0
>>379
ごめん、元レス

353
>ほー、政治家の日常を知らん者には政治家を批判する資格がない、とでも?

政治家の日常、ってことを書いているけどね。
もし、オレの勘違いだったら誤るよ。
ただ、「政治家の日常」と「政治家の日常生活」が
全く違うものである、と言う説明も頼む。


で、新書を読んでくれる気になった?
知らないのに、批判できるとでも思っているのなら
それは、おごりだよ。

重ねて言うかも知れないけれど

「あんた、何様?」
381名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:04:44 ID:xYvJjYK40
>>378
暴力を辞められない親もいるかもしれない。

かといって、そう言う親を、全部通報して
後は知らん顔できるほど、現在の学校は冷たくもない
ってこと。

痣ができる、といっても、それは誰が、どのように確認したんだろう。
単発的かつ、偶発的なものなら、別に珍しくもないけど。

繰り返すが
後知恵なら、何でも言えるが
「その時の情報」で、どういう判断ができたのか、が大事なんだよ。

複合状態、と、今なら思えるかも知れないが
「別々の要素」である可能性は、教育関係者なら
否定できないだろうなあ。
382名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:10:55 ID:xYvJjYK40
さて、本日のボランティアも終了。

都立は、明日が推薦入試でね。

それなりに、緊張する日だよ。

おっと、俺の経験を最後に語ると
児童虐待の範疇に入ることは
生徒と話を突き詰めていくと珍しい事ではない。

しかし、俺自身は、児相に通報したものは
本当に、ごくわずか。

その判断は難しいよ。

児相に通報しても、その後の生徒が
どうなったのかが、一番気になるけど
必ずしも、隔離してくれるわけでもないし
児相の限界点もわかる。

いろいろな意味で、この国は岐路にさしかかっているのかも知れないね。


じゃあ、お休みなさい。
383名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:11:49 ID:bgK2x5jL0
>>380
> 政治家の日常、ってことを書いているけどね。

あ、すまん。確かに俺が「政治家の日常」を持ち出した。
で、「政治家の批判」が、どうして「『日常生活を批判する』」になるのかは、説明してもらえるかね?

新書云々というくせに具体的なソースは何一つ提示しないし、
教育関係者であるとする根拠も自称だけ。2ちゃんで、それを信用しろと?

で、虐待か否か判断する能力がない学校に、なんで虐待に対応できる能力があると思うの?

まあ、議論で不利になると人格攻撃に移るあたりで、お里は知れるけど。
384名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:20:00 ID:bgK2x5jL0
>>381
> かといって、そう言う親を、全部通報して
> 後は知らん顔できるほど、現在の学校は冷たくもない

いや、通報すらしてないんですが。なんでこう、事実を捻じ曲げるのかね。

> 「その時の情報」で、どういう判断ができたのか、が大事なんだよ。

だから、学校に判断する能力はない、と言ってるんだが。
判断能力すらないのに、的確な対応なんかできるはずないでしょ。
わかんない事は専門家に委ねる。当たり前の事が、なんで学校にはできないの?

> 児相の限界点もわかる。

児相に問題点があるからと言って、学校が完璧なわけでもない。
どころか、この子が死んでる時点で、学校の限界点もわかるんですが。
385名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:25:06 ID:w/6hREVC0
>「実家に帰っている」と学校に連絡。

去年殺された子、教師が家に行ったら親が「(そこから離れた)和歌山の親戚の家に行ってる」とか言われてすごすご帰ったことあったけど、
連絡先教えてもらって声をきかせてもらうなりなんでしないのかな
386名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:40:45 ID:pUwZH8Gq0
>>176
ああ、確かに14くらいで妊娠してたんだろうな
387名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:40:46 ID:veiT2Air0
bgK2x5jL0が本気で現場の人間だとすると、現状この子は死ぬしかなかったって言われてるようなもんだよな
本当に欝になる話だ
388名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:49:27 ID:pUwZH8Gq0
>>220
いや、母親の連れ子だ、15歳で出産したんだな

>小岩署や近所の人によると、両容疑者は数年前から同居を始め、昨年2月に結婚した。
海渡君は千草容疑者の連れ子で、千葉県内の千草容疑者の母親の家に預けられていたが、小学校に入学した昨年4月から両容疑者と3人で暮らしていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000054-mai-soci
389名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 00:51:37 ID:CS3IurKP0
報告しないだけでなく欠席が相次いだのに家庭訪問もしない
学校に殺されたも同然
390名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 01:00:34 ID:pUwZH8Gq0
391名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 01:03:38 ID:9sN+1H/s0
>>385
本気で探そうとしてないからね
虐待の可能性があって本気で心配してるなら、何とか身元確認まで必死でやるだろ
一応訪問しましたけど何か?ww
サボってなかった言い訳の為に訪問しただけ、子供の命なんてどうでもいいて事
392名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 01:11:01 ID:9sN+1H/s0
ID:xYvJjYK40

助ける気が全くないのを、変な文章で言い訳書きまくってるだけじゃねww

こんなのが教師やってるんだから、そりゃ子供死ぬわwww
393身近な虐待?を憂う人に:2010/01/27(水) 01:18:25 ID:CqZIeKTo0
一般的に、児童虐待の通告先は児童相談所や市町村の子育て支援担当になっていますが、
そちらの虐待対応は現状手一杯で、そこだけと言うのは危険です。
身近に危なそうな状況がある場合は、

全国共通番号「#9110」、又は県警本部の少年相談窓口に電話して下さい。
http://www.npa.go.jp/higaisya/shien/torikumi/madoguchi.htm
法務省人権擁護局「子どもの人権110番」に電話して下さい。
地元の地方法務局担当者に引き継いでくれます。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html
地元の弁護士会に子どもの人権窓口があればそちらに相談して下さい。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/publication/booklet/data/kodomo_soudan_pam.pdf
精神疾患、依存症、乳幼児が関わっている場合は、保健所にもご一報下さい。
http://www.phcd.jp/HClist/HClist-top.html

こうした周辺機関の一つが危険を察知したら、児童相談所も無視し難くなります。
通報に当たっては、最初に「児童虐待の通告を行いたい」と告げて下さい。

警察への連絡は、交番や所轄よりも確率的に専門性の高い県警本部の少年相談に連絡した方がいいです。
「#9110」が全国共通で県警本部の総合相談電話になります。ここから担当窓口に取り次いでくれます。

児童虐待の「疑い」を通告する事は、法律が定める市民の義務です。
従って、故意又は重過失のでっち上げである事を相手方が証明でもしない限り、合法です。
相手方からの苦情、恫喝は弁護士会の子ども人権窓口か法テラスにご相談を。
http://www.houterasu.or.jp/
用心としては、ICレコーダーと110番を設定した携帯電話を常備、電話にも録音セット。
脅迫、強要未遂、侮辱、名誉毀損など犯罪的な発言があれば即・通報。
県警本部の少年相談か暴力団相談に連絡の上弁護士会や法テラスにご相談を。
394名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 01:44:56 ID:ii9UE1aP0
親の顔が見たいとはまさにこのこと

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4340534.html
395名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 01:50:12 ID:loxToOQN0

一体この学校や教師はどうなってんだよ!

面倒なのに関わりたくないってのが見え見え

この教師や学校は、押尾と一緒だよ。

もっと子供を守ること考えろよ
396名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 02:24:41 ID:vr4KumtR0
>>392
教師じゃないでしょ。明らかに日本語がおかしい。
…あ、日本人以外の生徒を相手にする学校もあったね。
397名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 02:29:29 ID:S+wkqhbV0
虐待の事実があったら、学校の責任になる風潮があるから、
見過ごしが始まるんだよ。
いじめと同じだね。
398名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 03:01:20 ID:vr4KumtR0
>>397
虐待を見過ごして学校が責められる事件は多いが、
虐待を通報して学校が責任を追及された事件なんて滅多に聞かないぞ。
399名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 04:38:40 ID:ii9UE1aP0
学校も気が利かないけど
一番悪いのは親でしょ
400名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:25:48 ID:VUt4DdTN0
少し考えれば分かると思うけど、一時保護くらいなら教師はその通報した親とも密接に接触しなければならない
つまり、その親の評価や意見が教師の能力評価につながる。
この状態でもっと通報しろとか言われても無理でしょ。しかも相手は虐待するようなキチガイなんだから評価だけじゃなくて命の心配もしなきゃいかん。

包丁で襲いかかってきた同居人を通報して数日後また帰ってきたらどんな顔して一緒に生活するよ?
通報者の安全確保も同様に処理しないと無茶だよ。
401名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 06:48:16 ID:5IwULw0L0
>>316

この意見、同意です。mixiでもこのような
意見多かったけど、2ちゃんの人たちは扇情的だなw

報道は百害あって一利なし
402名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:08:36 ID:hQ+M6+ed0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00170643.html

江戸川区東松本1丁目16-7
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.717761,139.889605&spn=0,359.998275&
z=19&brcurrent=3,0x60188667594b1dbf:0xfcb5f4135e74a42c,1&layer=c&cbll=35.717828,139.889593&
panoid=NTgRXFi3OG-5pLzRRdG3JA&cbp=12,201.37,,0,3.32

ここか
403名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:12:00 ID:wOBvqWMS0
「二度と殴らない。男の約束だ」

軽々しくこんなことを言う香具師は100%怪しいし
なんで信じるのかね?
信じたんじゃなく、メンドウだからそういうことにしたんだろ?
404名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:26:24 ID:LG9Tlwfv0
親はDQNだが子供の名前がDQNネーム?
お前らのやってるエロゲのキャラの名前の方がDQNネームまんまなのによくやってるわな
人の振り見て我が振り直せ
それが出来ないなら他人の子供の名前にまでケチつけるなよ
自分の心配してくれ頼むから。
405名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 08:35:35 ID:d0AjzYUK0
>>223
母親の家ということは・・・父親いないのか?
ばあちゃんとこで育った子供はなかなか母親に懐かないから可愛くなかったのかな
結婚したから引き取りにとかペットじゃん
406名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 09:52:30 ID:6ANNlwl90

     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))


・「東京の街中は中国人だらけ」と中国人もビックリ報告
・米国国務省が「東京への渡航は十分注意してください」と警告を出した
・全国振り込め詐欺事件の犯人の過半数が都内に潜伏
・タクシー運転手は乗り逃げ・強盗急増で対策に催涙スプレー装備
・JR女性乗務員が電車内強姦対策として催涙スプレー装備
・電車内で目が合っただけで因縁をつけられ殴り殺された
・駅での喫煙を注意したら逆ギレされ殴られ顔面骨折の重傷
・駅で下半身露出してた変態を注意したらいきなりホームから突き落とされた
・新宿駅ホームで女子高生が殴られトイレに引きずり込まれレイプされた。周囲は誰も助けず
・地下鉄で女子高生が駅員にレイプされそうになった。東京では被害者が悪いと批判
・歌舞伎町のビルにいたら放火され、44人も殺された。しかも未だに未解決
・渋谷を歩いてる10代の17人に1人が性病経験者
・普通に東京女子医大病院で働いてたら医者に睡眠薬打たれて強姦致傷された
・正義の味方・警視庁警察官すらも民間人を私怨で射殺
・日の丸や君が代に反対する教師を処分したら、裁判起こしたり集会開いてわめきだした
・キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員に強制わいせつ致傷された
・夜の銀座を歩いてたら拉致られ強姦され埼玉の路上に捨てられた
・白昼なら歩いても大丈夫と思ったが秋葉原でも戸越銀座でも八王子でも通り魔に切り付けられた
・住宅街で白昼堂々と麻薬売買、主婦ら2万人が殺到、売人すら「日本は大丈夫か」と心配
・中学生が集団で障害者を暴行し金を奪い「障害者いじめて何が悪い」と嘯いた
・市役所職員が市のデータベースで金持ちを物色、2人を殺害して金を奪い死体を山に埋めた
・都内の複数の川に何十年もウンコが垂れ流されていた。もちろん河川汚染度全国ワースト
・無料ダイヤ、無料カップラーメン、無料ステーキ...etc 無料に殺到する貧民は今や東京名物
407名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:11:03 ID:wqlKWdJi0
>>393
GJ

俺は頻繁にではないが定期的に児相を取材しているものだが、 このケースでは
歯医者に通報できて、学校に出来てない時点で学校ツンでると思うが。

ID:mGjVOToS0はただの無能告白にしか見えないなあ。ま
あ、何度も長文お疲れとだけ言っておく。
408名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 10:56:29 ID:QournSbt0
>>400
> 包丁で襲いかかってきた同居人を通報して数日後また帰ってきたらどんな顔して一緒に生活するよ?

子供は、まさしくそういう狂人と一緒に生活させられてるんですが。
子供を人身御供にしてまで昇給したいの?
409名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:24:11 ID:xyhWz1ei0
母親は割と顔はよかったな
410名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:47:26 ID:VO9cTtxd0
DQNの見本みたいな両親だな
さっさとクズは殴られて死ね
411名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 12:56:05 ID:0e7831Fd0
また不審者か
412mint:2010/01/27(水) 13:20:38 ID:nY/E+OL90
父親が認めてたんだから…防ぐ方法あったでしょ?
担任あなたが一番気づく立場でしょ?
学校はあの子にとって唯一安心できる場所だったんだよ。それなのに。
担任の名前も出せ!
413名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:24:30 ID:T3k0cQG90
校長がこんなに鈍感なんじゃイジメとかも普通に
あってるんだろうな。この学校は。
414名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:39:13 ID:o+vodzko0
いじめと同じだね
面倒だから見なかった、無かった事にしようと思ったんだろう
415名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:39:21 ID:abCtF2tG0
日本の法律が親権者に甘すぎる。
学校や家庭支援センターを責めても問題は解決しない。

もっと家庭や児童を支援する側に権限を与えて、強制的に親権を停止できるくらいに
しないと、結局は権限もなしに徒手空拳で問題解決にあたるしかなくなる。
どうしても及び腰になるよね。

変態新聞としては誰かに責任を押し付ける分かりやすい記事を書いて
自己満足したいのかもしれないが。
416名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:41:31 ID:I3puyvc70
ぶっちゃけ担任の負担多すぎだろ
そういうのはまた別に人を配置すべきだと思うが
こんな負担多いから
ロリコンと売国奴しか教師にならないんだよ
417名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:41:36 ID:QDdIQSpa0
いつも思うんだが関係機関は機能してないよな
普段何の仕事してんだよ
お役所仕事だからしょーがねーのか
418名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:42:42 ID:AZccOGSt0
死刑
419名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:42:50 ID:RGUhFPLa0
近所の家もいつも子供が怒鳴りつけられて泣き喚いてる
何か怖い
420名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:46:07 ID:4o1Wvqho0
いまいちよくわかんねーよな、普段は穏便に責任は他に回したい学校が
こんなわかりやすい状況で、さっさと専門機関に丸投げしないなんてな
421名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:46:08 ID:we+fZs+H0
>>419
あなたが聞いていて恐いぐらいだから、
泣いている子はもっと恐いと思うよ。
知り合いも躾けの怒号が酷すぎて何度か
通報されたが(これまた子がぎゃん泣きする)
間違いでも一応おまわりさんが真偽のほどを
確かめに来るらしい。
様子見て通報汁
422名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:50:29 ID:A41LTyB60
これ間にセンターが入ったのが更にまずかったな。
センターから学校に丸投げ、学校はセンターに様子を見ると連絡
センターは児童相談所に連絡するも学校が様子を見ると言ってると伝えてるんじゃ
まるで伝言ゲーム状態。
これじゃ、機能しないって。
423名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:53:06 ID:RGUhFPLa0
>>421
うんそうする
隣のおばちゃんも子供の危険を感じてるみたいで
警察に通報するとか言ってたのでとりあえず監視を続けてみる
424名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 13:53:46 ID:QournSbt0
>>416
教師が自分で解決しようとするから、負担が大きくなる。
解決は児童相談所に任せ、教師はその支援と割り切れば負担は減る。

学校は子供への対応と観察&児童相談所への報告に徹して、
親の対応は児童相談所に任せりゃいい。
教師は子供への対応はプロでも、DQNとの折衝は素人なんだって事を自覚すべき。
425名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:38:12 ID:59f4I5cl0
学校や行政の生ぬるさを見ると2ちゃんねるの方が一生懸命動いたよなーと思い出した。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1128562116/296
426名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:39:51 ID:GvPSRJxE0
やけに校長に女が多いのも変だわな
427名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:42:08 ID:wVpwXzNK0
本気で子供のこと考えてないから
虐待の事実確認後に欠席が増えても
チョロっと家庭訪問しただけであっさり問題無しって結論だせるんだろうよ。
訪問も、何かあった時に「ちゃんとやる事はやってましたよ」
って責任逃れのために形だけでやってるから、
虐待親の見え透いた嘘をそのまま受け入れたんでしょ。
その辺の判断は担任というより校長だと思うけど
両者ともさっさと処分すべし。
責任が曖昧だからこの手の事件が一向に減らない。
少子化なんだから行政はもっと子供を大切にしろ!
金ばらまくよりこういう方がよっぽど大事だよ。
428名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:45:05 ID:a8+SFMkl0
>>419
俺こんな感じで育ったけど、多少歪みつつもしたたかになったよ。
近所でも少々有名だったし友達からも「家の外まで怒鳴り声聞こえる」
ってよく言われてた(苦笑)
今ではどんな境遇でも大概耐えられる強靭な精神になったb
429名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 14:46:06 ID:vHe8EHkk0
>>428
やっぱ超ブラック企業とかに勤めてるん?
430名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:13:27 ID:Rz4xm/Yw0
日本人の本性がこれでもかと出た事件
役所も学校も把握してたのにね
431名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:37:00 ID:rZIWlSYt0
地方に住んでいる人は信じられないだろうけど,東京の公立小学校は腐りきっている。
その諸悪の根源は教師。

東京の場合,モンペなどの問題親子との関わりを敬遠し,
優秀な教師志望者は私立の小学校にいく傾向が強い。

公立の場合はコネで先生になれるけど,
私立小学校は出身大学とテストの結果で決まる。
そして,ドラフトのような仕組みで優秀な先生から選ばれていく。

ということでランクの教師志望者は私立小学校の先生になることは不可能。
しかし,コネがあればどんなバカでも教師になれる。

こうして東京では,公立小の先生の質が地方とは比較にならないくらい悪い。
432名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 15:39:19 ID:rZIWlSYt0
>>431で誤記をしてしまった。。。

誤 ということでランクの教師志望者は私立小学校の先生になることは不可能。

正 ということでFランクの教師志望者は私立小学校の先生になることは不可能。
433名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:01:09 ID:kPqAqVYk0
東京の公立校の教員採用には、コネ・学閥は通用しないよ。
少なくとも、一次試験は自力で通らないとね。
地方はそうでもないのは、周知の事実。
434名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 17:20:59 ID:9gGp36eM0
許せない
435名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:15:10 ID:CqZIeKTo0
>>423

参考>>393
警察に相談するなら日中、全国共通「#9110」に電話して、県警本部の総合相談から担当者に相談した方がいいです。

その子どもが保健師(保健婦)の年齢なら保健所に、
それから、児童委員に相談して見て下さい。
http://www2.shakyo.or.jp/zenminjiren/minzikyo/minzikyo.html
436名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:28:33 ID:oJBYCFtQ0
新しいスレたったね、ヤフーのトップページにも出てるね。

「パパはいじめないよ」虐待死の海渡君、親かばう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264570974/
海渡君(ノД`)・゜・。
437名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:32:16 ID:yW6fkuHF0
アメリカじゃ親の見てる前で
子供を預かるからな・・問答無用だで
438名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:40:52 ID:y48NsZY60
狂った親の下に生まれてしまったばっかりに、たった7年で終えた人生。
かわいそうに。
こんな時だけは天国があると信じたい。

439名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:43:38 ID:ZhawAUw10
440名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 18:51:00 ID:fb7YDPkt0
大阪だったら、近所が必ず防いだ
東京人は冷たいからな
441名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:06:24 ID:QrRowA6w0
>>426
小学校の先生は女の方が多いからね
442名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:06:49 ID:KFYx1Mlb0
だな
これは地域や学校が悪い
もちろん親も悪いが、いくらでも防ぎようはあった
443名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:46:08 ID:BXZ8RCqI0

校長を含め担任の教師は生徒が死んでるんだ、亡くなった生徒に申し訳ない
を感じたなら辞職すべき。
444名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:46:17 ID:yDmomRSu0
>虐待が発覚した昨年9月以降、海渡君が長期欠席するようになったのに、同校が状況を
>区子ども家庭支援センターに連絡していなかったことが、25日の同校の会見で分かった。
>センターは「状況把握を学校に任せていた」と話す。
幼い子が毎日どれだけの思いで生きていたかを考えたらすぐ行動に移せたでしょうに。
しかも亡くなってるっていうのにどいつもこいつも責任逃れの言い訳ばっかり。
うんざりするんだよこういう馬鹿共には。
センターなんか税金でやってるんだろうに、職員共は税金泥棒じゃないか。
恥を知れ恥を!
445名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:50:48 ID:gXBFvzmA0
児童相談所と学校の担当者は職務怠慢で実刑にすべき!!
何度もこんな事件が繰り返されるのは我々大人の責任だ。
法律がないなら作るべきだ。
446名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:52:41 ID:D4bSLeuW0
この後、何人の子供が死んだら法や条例が変わるんだろう。
日本の教育は間違ってる!
447名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:53:17 ID:fH0lpH4+0
泣けた
448名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 19:59:19 ID:ew6wPdIo0
泣けない

なんでかつーと、起こる必要の無い悲劇だから。こういう事が起こっちゃいけないから
公的機関ってのが存在するわけで

むかつくだけ。

要するに金だけ貰って働いてないのが居るって事。
末端の教員や職員の話じゃなくて、彼らを管理する連中の話。
449名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:09:49 ID:aU9ugoQ90
虐待はいけない
当たり前の言葉だけど本当にしてはいけないんだよ
勝手にSEXしてできた子供
子供が可哀相だわなんていうか親が子供を守らなきゃ
子供をほったらかしてる親も虐待と一緒
子供を親に預けて自分は彼氏と遊んでる奴もな
もうなふざけんなよマジで・・・

俺がこいつらぶん殴ってやりたいわ
450名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:14:23 ID:gXBFvzmA0
父親---懲役7年(5年後に出所)
母親---懲役3年(2年後に出所)

児童相談所・学校関係者いっさいオトガメなし。
4月に昇給・昇進あり。
451名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:16:11 ID:4GgMzJIJ0
100点のテストがまとめて捨てられてたとか
字もキレイだし
かしこい子だったんだね
可愛そう

雇用対策で、少し年配の相談員をたくさん雇えばいいのに
仕事はいくらでもありそう
452名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:21:17 ID:vxw6fy9I0
7歳なのに俺より字がキレイだorz
453名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:21:18 ID:BXZ8RCqI0
>>445
大阪の橋下知事の事務所に話したら、知事がメディアを通じて民主党に働き
かけてくれるかもしれないよ。
454名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:23:52 ID:vxw6fy9I0
>>440
いやこの前大阪で松本聖香ちゃん9歳が内縁の夫と実母に殺されたばっかりやんか!
455名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:24:23 ID:mQtA6vbS0
虐待はよくないよね…
でも1年生とかの子供って知ってる?
自慢話が大好きで、かなり自慢話しまくり
今の子は遠慮とかも知らないし、
小さければ小さいほど、自重もしらないし
親が忙しいから話し聞いてないから
話し聞いてくれる大人とか先生とかに自慢自慢なんだよね。
そしてなんでも一番になりたがる子は
嘘をいってまでも、一番すごくなりたがる。くじであたったとかさ・・・
しかも自慢話なんて一回だけじゃすまないよ
毎日毎日、関連する話になると○○なんだよ!と自慢
一日10回くらい同じことを言ってくるときもある。
いいかげんうんざりしてるけど鉄の笑顔で乗り越えてるよ
456名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:26:22 ID:D7Eyqa8i0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000782-yom-soci
近所の路地裏に100点満点ばかりの海渡君のテストの束が捨てられているのを住民が見つけていた。

しつけが必要どころか、
出来た子供だったんじゃないのか?
逆にそれで低能の反感をかって、
余計に虐めれたっぽいな。
457名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:26:41 ID:mQtA6vbS0
>>422
つか、仕事内容からいって
センターや児相がもっと活動すべきでしょ
458名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:26:54 ID:aU9ugoQ90
今死因見たけど人間のする事じゃない
この子は生まれてきて幸せだったのかな・・・
すごい怖かっただろうな
ため息と泣くことしかできない自分が嫌だわ
もうマジで嫌になってきた
子供の命ってなんで刑が軽くなるんだ?
俺らと同じ命だから刑が軽くなるのはおかしいと思うんだ
459名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:28:53 ID:ew6wPdIo0
>>451
凄く頑張ってたんじゃないのかな、その心情を考えるとたまらんね。

460名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:30:35 ID:yDmomRSu0
>>455
うんざりだから虐待はよくないとわかってても、ある一線を超えたらやっても仕方ない?もしくはあなたもやる可能性がある?
どっちにしても「はいそうですか。よくわかります」とは到底言えない。
461名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:31:20 ID:SJpiPWuo0
こういうニュースの詳細は見ないようにしていたけど、
結局見てしまった。どんだけ怖くて痛くて辛かったか・・・。
もう涙が止まらないよ。。。
近所で怪しい家庭があれば絶対通報してほしい。
462名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:32:01 ID:KMspGwrv0

殺された岡本海渡(かいと)君(7)と、岡本健二(31)と妻で無職、千草(22)両容疑者
http://news.tbs.co.jp/20100125/newseye/tbs_newseye4340005.html


パパはいじめない」虐待死の海渡君、親かばう
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100127-OYT1T00782.htm


こんないい子が…… 悲しい
463名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:33:04 ID:mQtA6vbS0
>>460
虐待はしたくないししないと思うけど
またかよーうざい!って言ってしまいそう。。。
464名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:33:07 ID:UxzFmprC0
人間って子供時代に虐待とかされると、脳が上手く成長しないんだよ。
そういう子供が大人になると、今度はその親に復讐するようになるんだよな。
お前らの周りにもいるだろ。親に復讐している奴らがさ。
子は親の鏡っていうけど、まさにそういうことなんだよな。
465名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:34:07 ID:2gBHUBXh0
>>456
泣ける
466名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:36:50 ID:7XYlIUsH0
親権の規制と米国並みの通報保護
システムの配備は急務だな。
467名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:38:24 ID:xEzn1o8W0
児童虐待を疑われ通報される数はいまや年間4万件超
しかし児相が強制立ち入りまでした例はわずか数例
虐待およびその疑いで死亡するケースは数十例
そんな現状でも9月に通報した歯科医や近所の会社員の人はまだえらいと思うよ
その後の不登校の間入院させられていたこともまさか学校は知らないのだろうか?
すでにその頃は虐待がエスカレートしていたのにもかかわらず
接する大人たちは誰ひとりとして気づいてやれなかったのだろうか?
468名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:39:35 ID:ew6wPdIo0
>>463
君は子供と関わる仕事の人なのかな。
なぜこの子はこんなに自慢したがるんだろう?と考えてみたら違う気持になれるかもしれない。

そもそもなんで私がそんな事まで考えなきゃいけないの?と思うなら
仕事を変えた方が幸せになれるよ。君もみんなも。
469名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:39:38 ID:5hKhdJO+0
なんでも人のせいにするな馬鹿。一番悪いのはこのクソ親だろうが
470名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:41:43 ID:yDmomRSu0
>>463
>>455から判断するとあなた教師?
そうであるならば、例え喉元まで出掛かってても「うざい」なんて口にすべきではない。
しかも455で親に構ってもらえない子がそういう傾向があるような事を書いておきながら、そんなんじゃ駄目でしょ。
自分と同じ目線でしか物事を判断出来ない人に教師をやって欲しくは無い。
471名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:42:11 ID:BBM229uA0
虐待死は殺人だ明らかに
相手は無抵抗だ
殺人罪を適用すべきだなぜ傷害致死なのかわからん
殺してやるっていってるじゃないか
472名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:42:22 ID:CrMOwunC0
別スレで
親が虐待を認めない(隠す)ので自己判断で家の周りに張り付いてて
「飛び出して来た子供を母親が追ってきて叩く」という現場を押さえ
相談所に通告した元教師って人がいた
「犯罪行為だ」というツッコミが入ってたけど
子供の命を救うためなら自分が泥をかぶってもいい
という現場の人間は少ないんだろうな…
473名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:42:35 ID:mQtA6vbS0
>>470
ちがうよ教師じゃない
474名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:43:18 ID:YIwxhAzQ0
こいつら7才の子を死ぬほどに殴りつけてた訳だ
毎日毎日恐くて痛くて苦しくて悲しかっただろうな
遠くにいるんだけど見つけられなくて済まなかったと思ってしまう
天国があるならどうかそこで楽になってほしいよ
この親達には死ぬほどの後悔を
475名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:43:35 ID:5066ku0J0

出来のいい子供だったようだね。

こんな話は二度と聞きたくないが、民主政権じゃ歯止めきかないね。

合掌。
476名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:45:21 ID:BBM229uA0
>>467
それだけ通報があってもなにもしない学校、行政
それじゃどうしろと通報してもむいみじゃないか
通報の段階で親子を離すべき
この子がどんなおもいで100点をとってたか
477ゆるさんっ!:2010/01/27(水) 20:46:06 ID:y7cQqVkx0
私も身近の担当の先生の感覚に疑問を持ちます。
この子が休んだという事はえらい事になっているのは確実なのに、なぜ、ぼーっとして
何日もほおっておけるのか?
その間、この子は地獄の痛みと恐怖を一秒一秒耐えているのだ。
なぜ、こんな事がわからないのか?
ぜひ、先生と話させていただきたい。
少しでも身近にいた教育者・先生とかは一体、どんな神経・感性で教育者になっているのだろう!
そして、このような虐待が多く行われているのに、自分の教育現場での出来事と遭遇して受け止めておらず
他人事のように過ごしてきているのか!
とにかく、この男の子の作文や絵を見て涙が止まりません。

フランダースのネロの以上の悲しみを感じます。
こんな進んだ時代・ましてや日本で起きている事が異常だ。

とにかく、この両親には極刑でしょう。
478名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:46:15 ID:3AAuVwDn0
親に虐待され殺された子供は、最期のときになにを想うんだろう
ほたるの墓の節子も可哀想けれど、一家団欒の思い出だけは抱いていただろうに
479名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:46:52 ID:4ABPdAfN0
>471
ほんとだよな。せめて虐待致死罪でもつくって、傷害致死罪よりずっと重い刑に
してほしいよ。無抵抗の子供を殺しておいて、ほんの数年の刑しか受けないなんて
ありえない。
480名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:47:25 ID:21CcbV+S0
>>456
熊の画、本当に親熊だけ目がつり上がっているね。
481名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:47:31 ID:ew6wPdIo0
虐待する親ってのは恐らくこれからも現れるし、
当面それを防ぐ手立ては一般人の我々には無いわけだ。

で、我々に何が出来るかというと、そういう親から子供を救う為のシステムを作る事
そのシステムが機能するように注目する事しかない。

親は死刑にしたけりゃ死刑でもなんでもいいが、それで解決する話じゃないね。

一応、日本にはこういう子供を保護する為のシステムがあるのに
こういう事が起きてしまった。

一番悪い奴を罵ればそれで済むのか?二番目に悪い奴は?怠慢で仕事しなかった奴は?
他人のせいとか、一番悪いのは誰かとかそーいう話じゃないね。

死ねよ馬鹿
482名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:47:31 ID:E1C0t/Kg0
この子の字、キレイだね。
少なくともTOSHIの字よりよっぽどキレイ。
483名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:47:58 ID:yDmomRSu0
>>473
じゃあ母親か父親って事ですね。
だとしても470で書いた内容はそっくり当てはまる。
特に最後の一行。
まぁ・・・・育児で大変ってのはよくわかるけど、子供にあたるのだけはやめてね。
特に小さい子なんか逃げ場が無いんだから。
484☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/01/27(水) 20:50:11 ID:vAGjsplk0 BE:237300678-2BP(99)
自治体に虐待防止義務を課して防止出来なかった時は刑罰を科そう。
485名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:54:24 ID:wiro5yAr0
DQNには、子ども造らせないよう規制が必要。
486名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 20:55:28 ID:WOXvTJSB0
厚生労働省は一応の通達を出したけど、学校を仕切る文部科学省は何やってるの?
校長と担任をシメる立場でしょ?
487名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:00:05 ID:h6OLC9wd0
食事が遅いなんてよく噛んでる証拠だろ
なんで意識不明になるまで殴れるんだよ・・
488名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:00:51 ID:JQFSmT/e0
公務員どもにも仕事の結果に責任をとらせるべき
489名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:03:36 ID:qIleJukHO
ひどいのは、親だろ?家庭訪問しても、会わせないのは、親だろ?

怒りの矛先コントロールされてないか?
490名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:03:44 ID:ew6wPdIo0
マスゴミはさー、こういう件についてなんで文部大臣とかにインタビューしないのかなー

興味ないからかなー

なんでさー、国会とかでさー、こういう事件についての質問する議員は居ないかなー

興味ないからかなー

最近子供達に命の大切さを教えるのどーのって言ってる偉い人が一杯居たけど
そういう人たちは今どこで何をしてるのかなー

本当はそんな事どうでもいいのかなー
491名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:05:11 ID:0YCJeYNI0
子供虐待して死なせたらもう二度と出てこれないぐらい重い刑にしろよ
ひどすぎるだろ
492ゆるさんっ!:2010/01/27(水) 21:06:28 ID:y7cQqVkx0
悔しくていたたまれません。この学校と関わった公共機関に直接書き込みする所、方法ありますか?
493名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:07:22 ID:y/wIoz2p0
この二人出所してまた子供つくるんだろな
494名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:07:24 ID:ew6wPdIo0
>>489
オマエがやってんだろ、馬鹿

親だけ叩けばそれで済む話なのかよ。誰も親叩くななんて言って無いだろが、ボケ。

495名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:07:31 ID:S8p9AlSI0
子供が日本人だから通報しなかったんだなw
教師は反日教育、反国旗、反国歌
運動に忙しいんだろ。
496名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:07:45 ID:SJQVijDH0
オレはこの件はシステムが概ね機能していながら
少年を救うことができなかったとみているが。

つまり再構築が必要。
497名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:10:40 ID:qIleJukHO
>>494
そうですね。すみません。
498名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:12:29 ID:0YCJeYNI0
自分こういうの疎いからよくわからんがアメリカとかってもっと厳しそうだが
どうしてるんだろう
499名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:14:22 ID:q9igHwM+0
>>「二度と殴らない。男の約束だ」
虐待親の『二度としない』に信憑性ってないんだよな。
虐待は精神的・肉体的暴力を振るう時期→子供に謝罪や愛情を示す時期→貯め込む時期→暴力を振るう時期と
繰り返すことがあるから。
謝罪や愛情を示す時期には二度としないとか平気で言うけど、また溜めこんで虐待に走る。
しかもだんだんエスカレートしてくんだよ。

>>489
確かに一番酷いのは親。
でも「親だけ」を責めていては解決しないんだよ。
学校や近所の住人、親族など徴候に気付いたら通報しなければならないし、
できない場合に責任を問わないと虐待は何時までたっても改善されない。
500名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:17:49 ID:bJeNGM160
そんなに学校や行政が悪いのか?

この男は、恐らくは中卒で髪の色は決して黒ではなく
前科なり補導歴なりもあるだろう
そんなただでさえ関わるのが躊躇われる輩だぞ
おまけに子供にを拷問して快楽を得ている異常者だ
絶対に関わりたくねえよ、真っ当な一般市民なら

おまけに、こういう手合いは蛇のようにしつこいからな
下手な事をしたら、逆恨みされ、自分はもちろん家族の
身体生命にも危険が及ぶ可能性が非常に高いんだよ

学校や行政だって及び腰にならざるを得ないだろう
501名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:17:50 ID:6HCaz27lP
東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田さんのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で血税ドブに捨てるし、オリンピック招致に失敗したあげく外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤには乞食が殺到して怒号
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
502名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:20:47 ID:+QsOtfoTO
こんなの東京じゃ当たり前。
下町に行けば行くほどひどいだろうね。
戸籍のない児童、不法滞在の児童なんていなくなっても分からんからな。
503名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:21:45 ID:4ABPdAfN0
この事件みたいな虐待って、ある意味一番わかりやすい虐待の形だよな。
歯科医が気がつくくらいの外傷があって、親は義理の親。で虐待したのは
本人も認めてて「もうしない」って言ってんだよな。いい加減、こういう
わかりやすい虐待の被害児くらいは漏れなく救助できるシステムができてほしいよ。
504名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:28:40 ID:ew6wPdIo0
>>500
はあ?日本には警察もあんですけど?
犯罪行為を犯さずに身体財産に損害を与える事は不可能なんですが?

どこの無法地帯の話してんだよ。

しかも電気工だっての。箱入り娘かオマエは。
505名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:29:22 ID:abBeMRrJO


発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
9位 JR武蔵野線
11位 東急田園都市線
17位 小田急線
19位 東急目黒線・多摩川線


東京メトロCM‐TOKYO HEART「大手町」篇 ※東西線で葛西〜西葛西間と連絡
http://www.youtube.com/watch?v=RDofMKbiGME


●東京近郊私鉄運賃の比較
http://hokujitukai.ld.infoseek.co.jp/6sankou/unchinhikaku.html?user=hokujitukai

営団地下鉄(東京メトロ) 中野 〜 西船橋  30.8 km 300円
東急電鉄        渋谷 〜 中央林間 31.5 km 330円
小田急電鉄       新宿 〜 相模大野 32.3 km 360円
506名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:31:57 ID:abBeMRrJO
少なくとも東京近郊の私鉄ではぶっちぎりで格安なのが東京メトロの運賃
特に銀座・大手町・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・赤坂・日本橋・神保町・新宿三丁目などといったメトロと都営地下鉄しか
通っていない都内主要スポットへのアクセスにおいて、乗り換えを重ねても東急⇔メトロ等の乗り入れのように初乗り運賃が嵩まないのが強み
なお、都営地下鉄との経営統合が実現すると都営地下鉄しか通っていない築地市場、都営地下鉄と西武鉄道しか通っていない練馬や豊島園、
都営地下鉄とゆりかもめしか通っていない汐留などへ向かう際にも、逐一改札を経由させられずに済むようになる


メトロ主要駅と山手線主要駅との位置関係
http://www.anjo.gr.jp/m/sh01/_src/sc1031/8Fa92J98H90FC907D.jpg


■便利コム!! 「市外局番検索」:検索結果
http://www.benri.com/areacode/areacode.cgi?keyword=%C5%EC%B5%FE
※市外局番は携帯の機種変などの度に記入必須

03-****-**** 東京都葛飾区、江戸川区、江東区、港区、荒川区、渋谷区、新宿区、杉並区、世田谷区、千代田区、足立区、台東区、大田区、
       中央区、中野区、板橋区、品川区、文京区、豊島区、北区、墨田区、目黒区、練馬区、狛江市(西和泉を除く。)、
       調布市(入間町、国領町八丁目、仙川町、西つつじヶ丘二丁目、東つつじヶ丘、緑ヶ丘二丁目及び若葉町に限る。)、
       三鷹市中原一丁目
042-***-**** 東京都町田市(三輪町及び三輪緑山を除く。)、神奈川県相模原市(磯部、新磯野一丁目及び三丁目から五丁目、新戸、
       相武台及び相武台団地を除く。)、座間市(相模が丘一丁目及び五丁目に限る。)、津久井郡(津久井町及び城山町に限る。)
044-***-**** 神奈川県川崎市、東京都町田市(三輪町及び三輪緑山に限る。)
0426-**-**** 東京都八王子市、神奈川県津久井郡(相模湖町及び藤野町に限る。)


全国の市区町村 人口ランキング 2010年1月16日現在 (最新データ)
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=cktv&S=j
507名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:34:08 ID:abBeMRrJO
__1位 神奈川県 横浜市 3,651,428人
_24位 東京都  江戸川区 666,932人
_28位 東京都  八王子市 571,243人
_51位 東京都  町田市  416,642人
_65位 東京都  品川区  359,139人
_96位 東京都  目黒区  269,082人
122位 東京都  港区   211,110人
127位 東京都  渋谷区  204,254人
179位 東京都  多摩市  149,691人
346位 東京都  稲城市   82,039人
369位 東京都  狛江市   78,151人


東京都江戸川区と東京都町田市の土地・住宅に関する行政サービス比較 行政情報【生活ガイド.com】
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/708/717/7

          土地平均価格(住宅地)     土地平均価格(商業地)
東京都江戸川区 336,731円/m2 26 / 806 位  602,900円/m2 34 / 797 位
東京都町田市  163,480円/m2 89 / 806 位  578,000円/m2 39 / 797 位
508名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:42:46 ID:iGK39w4A0

こんな女には世の中非難無いんだよな。
全て男が悪いって事で。

暴力な男は大問題だが、これに靡く女も女なんだよ。
んで、女は精神的病気扱いで男は単なる暴力。

こんな女に限って、悪っぽいけど優しいから好き、真面目な男はつまらないって言うのだから
509名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:48:44 ID:YIwxhAzQ0
両親等しく憎いよ
510名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:52:26 ID:bJeNGM160
>>504
だからそういう犯罪行為を平然と行う輩だと言っているんだが?
現に子供を虐殺してるだろう?
511名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 21:59:36 ID:e1yayL3z0
>>508
普通に女も非難されるが。
虐待はしている奴も何もしないのも虐待だからな。
512名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:02:22 ID:6HCaz27lP
東京の東側は統計的に犯罪の発生率が高いです。
これといった大きな繁華街がないので住宅地でも比較的多く発生するようです。

西側は新宿、渋谷などの大きな繁華街で犯罪の発生が集中しているようで、
住宅街では少ないようです。
513名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:04:26 ID:lM/jAfXx0
家庭支援センターって、ただのコール係なの?
歯科医の努力が水の泡
514名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:06:07 ID:WCwSkOZ50
>>1
つか最初に殴った時点でどうして親の逮捕や子供の保護できなかったんだ?
再虐待の記事みると何時も疑問なんだが。
515名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:17:33 ID:nxGa9cmO0
つまりどういうことです?
516名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:20:05 ID:86b8CTLt0
いくらきれいごとを言っても
所詮日本は、子どもは親のものって考え多い
だから引き離すの難しいし
とんでもない嫌がらせする親ばっかじゃねえのか
だれもかかわりたくねえよ
517名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:28:50 ID:8f2fdamb0
つまりどういうことです?
518名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:31:59 ID:fka05mbN0
いいからしゃぶれ
519名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:32:07 ID:l2hgqtW20
まあ学校側も最初に中途半端にアプローチをして、その後は事実上放置だからな
親は疑われたと思ったから口封じのために軟禁→殺すって方向にむかっちゃったわけだ
520名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:33:13 ID:7MTp+6Yu0
カイト君は

 四肢骨折・顔面複雑陥没骨折・片目失明・火傷・内蔵破裂だったが、
 直接の死因は何なのかねぇ?? と思っていたら、

 
四肢骨折・顔面複雑陥没骨折・片目失明・火傷 までが父親で、最後母親が腹のうえに
全体重のせて飛び降りたのが致命傷らしいから、致死罪は母親になりそうだな・・

でも、最後には結局病院に連れて行っているのが情けない小悪党だな・・

死んだ子供を産廃場や裏山に埋めて隠蔽果たした親よりは、人間味があったのかもしれんなぁ


521名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:41:22 ID:r8zh6Y27O
>>520痛すぎる(:_;)
522名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:43:48 ID:XcaeLgzA0
鬼畜継父「岡本健二」(31)
鬼畜実母「岡本千草」(22)

この二人は人間ではありません。
私は、ゴキブリを殺すことはためらっても、この二人を殺すことはためらわないような気がします。
まあ、殺しはしませんが(笑)
523名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:45:25 ID:pubBpvFc0
口に唐辛子入れられて殺された4歳児
ベランダに放置されて亡くなった少女
ママ友のブランド買いの為に幼い性器を写された娘

これみんなバカ糞母
524名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:48:06 ID:ipfBBZPg0
こいつ自分が無能なのを上司とかに責められて、
子供に当たってたんだろうな。
見下げ果てたヤツ

今の世の中こんなんばっかだな。
もう滅びたほうがいいんじゃないか、腐りきったこの国は。
525名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:48:25 ID:XcaeLgzA0
私は今あらためて、「赤ちゃんポスト」の設置に賛成します。
このような鬼畜親から、子供を守るために。
526名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:50:52 ID:uHQ87gvYO
>>514
ダメリカとは違うのだよ。

今だに屑親でも親は親。
子供には人権がなく親の所有物と見なしてる基地外がトップを勤めてるからだよ。

子供手当が良い例だろ。
527名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:52:16 ID:pubBpvFc0
あのさ 鬼畜継母なのよ
普通にふたりで生んで、殺しはしないだろ
528名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:56:41 ID:pubBpvFc0
口に唐辛子入れられて殺された4歳児
ベランダに放置されて亡くなった少女
ママ友のブランド買いの為に幼い性器を写された娘
一歳の娘を売った母

これみんなバカ糞母 継母 単身 母子家庭
529名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 22:59:49 ID:rFvbuja50
>近所の路地裏に100点満点ばかりの海渡君のテストの束が捨てられているのを住民が見つけていた。

>26日まで開かれていた「区立幼稚園・小学校展覧会」に、海渡君が教科書の一節を鉛筆で写し、
>熊の写真をまねて挿絵にした作品が、優秀作として展示された。親熊と2匹の子熊の絵は、
>親熊だけが、目がつり上がっているように描かれていた。

頭の良い子だったんだろうね。
どうしてこんなことに。。。
530名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:02:25 ID:oJBYCFtQ0
12月 うみへのながいたび
http://www.gun-esg.gsn.ed.jp/kokugo/h20/kokugo20/kyougikai1nenn.html

まだまだ色んなこと、勉強したかっただろうな、海渡君(ノД`)・゜・
531名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:10:13 ID:opqRSCnk0

たしか、アメリカの場合には虐待の証拠があれば「2度としませんから」
なんて言っても虐待児童はすみやかに保護されるシステムだったと思う。
日本の場合、江戸時代から子供は親が煮て食おうが焼いて食おうがかってだと
の親の所有物との世間の了解があって、今でも第3者が介入するのがためらう
空気が残っているようだ。
このような問題を学校関係者に責任を持たせるシステムが現実的ではない
気がする。障害事件として警察が介入すべきだろう。
怪我をさせておいて、「もうしませんから」は通用しないのだ。

532名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:13:59 ID:WOXvTJSB0
学校の対応は、むしろ親の隠蔽工作に協力してるとすら言えるんだよな。

例えば傷を調べるには服を脱がさにゃならんのだが、下手にやればロリコンと騒がれる。
傷を見たって医学知識はないんだから、虐待か遊びの怪我かの判断もできない。
そして家庭に強制的に踏み込む権限も持っていない。

元から子供の教育が目的の組織なんだから、児童虐待に対応する力なんかないんだ。
なら対応は専門組織の児童相談所に任せ、学校は情報提供などで協力って形にすりゃいい。

なんでこういう組織はわざわざ自分達で解決不能な問題を抱え込み、悪化させるのかね?
533名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:14:57 ID:FUhKQBjO0
なぜ殺す・・・・理解不能理解不能理解不能・・・・・
534名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:15:07 ID:pubBpvFc0
おこられても 
ぶたれても
新しいパパは好きだから
テストで100点とってママに見せると よろこんでくれるし
パパは仕事がたいへんでときどき怒るけど
ひまな日はあそんでくれる
ごはんがたべるのがおそいってしかられるけど
パパがはやすぎるんだよ
535名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:21:56 ID:RRfZeKjZ0
「もうしない」と言われたら引き下がって終わりってのもどうかと思うわ
そうするしかないんだろうが、その後の経過にもっと注意を払うべきだったな
痣が残るほど手を上げるレベルの親が、そんな簡単に虐待を止められるわけ無いのにさ
分かっててやってる親は、より陰湿に繰り返すだろうし
無意識や反射的にやる病的な親は、もう自分で制御できる状態じゃない
外傷で発覚した時点でかなり深刻だと思うべきだし、周囲がどうにかしなきゃ悪化する一方だ
536名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:24:36 ID:uHQ87gvYO
だって謝れば現状は逮捕されないから。
537名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:27:15 ID:pubBpvFc0
実父はエンコーだろうからな 
538名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:27:17 ID:7mUtg8Rq0
>>529 
とても7歳とは思えない、きれいで、知性を感じさせる字だった
顔写真も出てたけど賢そうだよな
あんな母親から、と考えると、突然変異のような男の子だよ
海渡
とても、いい名前だ
でも、海外のいろんな世界を見る前にあっちの世界へ逝っちゃった
なあ、なんでこんなことになるんだよ
海渡君は何のために生まれてきたんだよ
誰がちゃんと説明しろよ





539名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:29:26 ID:pubBpvFc0
だから実父はエンコーで、ま、優秀なんだよ
それを受け継いだわけ
540産まなきゃよかった ◆4jyMm0lv8U :2010/01/27(水) 23:30:12 ID:LeX2yLY8O
虐待にはもちろん反対だけど、防げないし仕方ないことでもある。
子育てを一方的に押し付けられた母親もまた被害者だ。
541名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:31:04 ID:vSBI2bkDO

【社会】法政大学中学高等学校の修学旅行で教諭が生徒9人に殴る蹴るなどの暴行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264540719/

【教育】12時間正座させ、殴るける 法政高の体罰で教諭2人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264557678/
542名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:31:52 ID:pubBpvFc0
ママはみていたけど何も言わない
543名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:33:48 ID:2Z5Iz8SS0
ずいぶん昔に流行った歌だけど
http://www.youtube.com/watch?v=RZyxYL753w4
http://homepage1.nifty.com/carnet/luka.htm
で、子どもが被害を受けてる事をしゃべらなかったりする事は
割と一般的に知られていて、だからこそ、子どもが常に怪我をしている場合は
学校より警察の取調べの対象とするべき
ところが日本は警察だと脅しが効きすぎて余計なトラブルを招く上
事件をでっち上げかねない。
学校が深くかかわらないのは保護者との対立を恐れるからで、
親との信頼関係を築こうとする教師が親を疑いづらいのが理由。

しかし一度虐待が発覚したなら、三日休んだら学校からセンターに連絡するのを義務にすべきだな。
544名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:37:12 ID:pubBpvFc0
ちがうね
厨のエンコーには学校も避妊などををきちんと教育する
母子家庭の母親とつきあう時は割り切りとする

これで少し減るんじゃない
545名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:38:42 ID:q94RiHKLO
見て見ぬフリの教師も死刑でいいよ
546名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:39:59 ID:0YCJeYNI0
だいたい躾である程度叩いたりしても構わないっていう感覚がある限り
しつけでやったがいくらでも言い訳になってどうしようもないな
547名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:41:49 ID:pubBpvFc0
身美 しつけ うつくしい実に
548名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:42:19 ID:Uo3NSiJU0
もうこの国は親→子、子→親の殺人は任意って方向でいいんじゃない?
親がこんなのじゃ子供も成人してからアレになるだろう
549名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:49:45 ID:WOXvTJSB0
>>543
学校が直接対応するから親と対立する。
児童相談所に対応させりゃ学校は外野でいられる。
けど、この件じゃ、敢えて踏み込んで事態を悪化させてる。

深く関われないなら、どうせ虐待の解決なんかできない。
にも関わらず「保護者との信頼関係」を重視するって事は、
学校にとっちゃ児童より保護者の方が怖いって事なんだろうなあ。

ガキは脅せば支配できるけど、親はそうはいかないもんね。
550名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:49:48 ID:OBSYhLmdO
先生もめんどくさかったんだろ。
どうせ自分の子供でないし、事件になれば、気がつかなかった。
とても良い子だったのに残念です。って言えばいいだけ。
お塩と同じだな。。
551名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:53:45 ID:DRYuBhWMo
限度を見極めるから躾や体罰が成り立つ
これは単なる暴力殺人
552名無しさん@十周年:2010/01/27(水) 23:54:24 ID:k91TUzEL0
>>525
児童手当あるから 金の卵は捨てません
でも、ストレス解消に虐待します
553名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:01:16 ID:hUz6+23g0
岡本千草の旧姓も報道すべき!!
ムショから出たら、絶対にこいつら夫婦そろって旧姓にする
554名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:04:36 ID:3sk1MSZfO
鬼畜親め絶対呪ってやる!悪魔になぶり殺されてしまえ!






絶対に許さない!
555名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:05:18 ID:grzC4oSH0
モンスターペアレントの対応、虐待されてないか生徒の様子を見に行く
という面倒な付帯作業をこなさなければいけないにもかかわらず、
それでも教師になりたい学生が減らないという状況が、俺には
不思議でしょうがない。
556名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:06:19 ID:UIIYnMb10
うちの娘と同じ一年生。
この世は自分を中心に回ってる〜くらいに小生意気で天真爛漫な年なのに。
小学校って親掛かりが多すぎて、うざくなったのかもなあ。
557名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:06:20 ID:JvDr2eD70
親以前に人間としての素養が無かったんだよ。
この子「(親に)いじめられてないよ」と、近所の人に言って親をかばってたんだよな。

この親は、死刑で言いと思う
558名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:06:50 ID:9HNdYP+s0
岡本健二、岡本千草。
この悪魔どもの「顔」、「住所」、「旧姓」、「職場」、「mixiアカウント」を明らかにして欲しい。
559名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:07:21 ID:Y3GXoyGH0
平和な家庭で育ったけど、それでも親に時々殴られたことある
理由はくだらなくて今思えば完全に八つ当たり
一応態度が悪いとか、反省してないとか、もっともそうな理由はついてたけど
逆に本当に悪いことしたときは、そこまで叱られなかった

うちは実の親だったし、別に普通に生きてきたけど
世の中の体罰なんて、9割以上はこんな感じなんじゃないの?
本当に悪いことをした子供に、涙を呑んで体罰をして、その後抱きしめるなんていう例は
そうとう少ないと思うけど

色々考えるとこの世界に絶望してしまう
ご冥福をお祈りしています
560名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:07:36 ID:Q/TTVirs0
子供は親を選べない 時間も夢を裏切らない
561名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:08:37 ID:6j3+jOo30
まったく、最低な親だな
死刑で良いだろ

562名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:09:02 ID:L57r/Aj6O
大阪の女児虐待と流れが似てる。 学校も行政も何も進歩していない。 通報があれば親と子供を分けて、子供の体を大丈夫か調べて欲しい。虐待があったらすぐに警察へ親を引き渡して欲しい。虐待は一緒にいるかぎりエスカレートして止まる事はない。


563名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:10:35 ID:3sk1MSZfO
今度は優しい親御さんのもとに産まれてきてね




鬼畜親は地獄行きだな!
564名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:10:42 ID:/JtHaz+Y0
去年だったか一昨年だったか
保健室の先生が虐待を通報して子供が相談所に保護されたんだけど
親に泣きつかれた議員が学校にねじこんで通報者を特定し
それを親に漏らしたもんで親が養護教諭に粘着してえらいことになったよな
あの先生今はどうしてるんだろうか
休職退職どころか心を病んでたりして…
使命感だけで他人の子供のために自分の人生棒にふれる人間がここに何人いる?
565名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:11:05 ID:igmz0Bt7O
一番愛してくれるはずの親から殴り殺され
助けてくれるはずの学校からは見殺しにされ
たった7年ぽっちの命
そんな人生に何の意味が?
566名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:11:34 ID:Xj9g8rLj0

★(静岡)子供を拉致する児童相談所を提訴 弁護士 南出喜久治
ttp://www.youtube.com/watch?v=1gzmoVfrdjU

  ●事件の詳細は両親のブログをご覧下さい。  
「児童相談所の実態(実録)」
http://www.boreas.dti.ne.jp/~h777m300/

★ 児童虐待防止法
2.児童相談所職員になるために必要とされる能力が一切規定されていない為、
無資格・無経験の素人が児童相談所職員となることが出来る。
ttp://shimpuoshirase.sblo.jp/article/31681385.html(維新政党・新風HP)

★ 児童相談所子供拉致対処心得帳_その1/2010年01月08日 15:39:01 投稿
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9325802

民主党政権は『犯罪者の擁護』に力点を置いている。死刑執行はしない。
脱税は犯罪としない。秘書が殺されても下手人を捜索しない。
すべての指標が、本来の日本人回帰への道筋を絶つ行為である。
我々日本人は恐ろしい野蛮人の血を引き継いだ方々を選んでしまったようだ。
2009-12-18江戸川区内にて。なお、【子ども】とする表記は【子供】が正しい。
これは赤い能面をかぶった勢力によるたくらみであることを日本人は知らなければならない。

政治 児童相談所 子供拉致対処 犯罪者の擁護 民主党政権 子供の権利条約
主婦 子供 女性 1月20日まで署名参政権反対で検索 【編集】
2010年01月08日 15:39:01 投稿
567名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:12:36 ID:tQ5D1i8I0
児童相談所もそうだが、今回の市役所の児童相談担当ってのは
人口10万人クラスの都市で1〜2人程度しか配置されてない激務。
しかも虐待案件となれば学校でエース級のモンスターペアレントを
常時相手にする超絶ブラック。

お前らがあれこれ言う細かい対応を実現するためには
人件費倍率ドンだがそれを許容するのか?
568名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:13:16 ID:3sk1MSZfO
まだまだ母親に甘えたい年頃だろうに…

虐待は死刑にしろよ!
569名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:14:12 ID:FNmR/FcR0
小学校の怠慢だろ
虐待する親がいるのはしょうがない
570名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:18:18 ID:3sk1MSZfO
虐待するくらいなら
生むな
571名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:20:39 ID:deTj5wXDO
572名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:21:38 ID:bHbeIASRP
>>569

今回の場合は校長の怠慢。虐待が疑われることはわかっていたんだよ。でも、校長の
責任を放棄して部下(副校長)に対応を丸投げ。記者会見していたけど、言ってるこ
とはかなり嘘。副校長が学校行事で出張中なので仕方が無く記者会見しただけ。
573名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:25:27 ID:ocC/yfFU0
虐待と言う言葉が嫌い


世の中にはわざわざ自分の子供をつくってレイプするロリコンもいるし

暴力を楽しむために子供をつくる人間がいるんだよ


世の中を知らない公務員連中には、想像の出来ない現実があるのです

574名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:26:29 ID:VqekGz8Z0
>>114

どこが馬鹿丸出しなんだよ。具体的に言え。
学校か行政以外こういう子は救えないだろうが。
575名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:29:03 ID:mTotJdy00
久々に、ニュース見て涙が出たよ。可哀想すぎる...

子供のケースではないが、少し前に、家に民生委員が来た。
近所の老夫婦の奥さんがDVを受けているらしいと言って、
何か、異変を感じたら連絡してくれと、名刺を置いていったんだが。
576名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:30:16 ID:/JtHaz+Y0
>世の中を知らない公務員連中には、想像の出来ない現実がある
政治家もな
だから子供手当なんてものを考えるんだよ
あいつら親という親がみんな子供手当を子供のために使うと思ってるんだ
577名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:30:26 ID:oZJFOesu0
かわいそうすぎて、腹が立って仕方がない。
人間以下の人殺しは死んで当然として、この子を殺した鬼畜を死刑にしたところで、
何が浮かばれるのか。
世の中に、たとえ自分の血が流れていなかったとしても、完全に弱い存在を
なぶって満足する輩がいるのがどうしても理解できない。
教育のせいか。。。?
578名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:31:18 ID:Pyno7X1w0
長期欠席して教師が会いに行っても会えない段階で
こりゃもう生命の危機に直面してると判断して警察が介入すべきだったな
そもそも子供に傷が残るほどの暴力振るう段階で要注意なクズ親だし
579名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:40:10 ID:82giXorXO
夕刊見た。昨日まで国語の書き取りかな、展示されてたんだって。「うみへのながいたび」だって、自分の名前みたい。
成績も良かったみたい。ほめられたくてがんばってたのかな、本当に切ない事件だ。
580名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 00:51:57 ID:/EKt1oVa0
>>579
その展示物の字や絵、結構うまかったよなぁ。100点ばかりのテスト束が
路地裏に捨ててあったり、更に虐待する義父をかばうなんて、随分賢く
健気な子だったんだろうな、泣けてくる。
ずっと祖母宅で育てられていれば・・・。
581名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 01:17:20 ID:AEjTC0n40
6歳まで自分の親に預けてたのに、なんで結婚したからって
いきなり引き取ったんだろう。
母親の年から考えたら、祖母だってまだまだ若いだろ。
世の中の児童虐待の事例見てたら、自分の娘当てはまりそうな気は
しなかったんだろうか・・・
母親と暮らして1年で殺されるとか、可哀想すぎるだろう・・・
582名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 01:34:49 ID:8EcWE2EE0
小学校の教師は一番たちが悪い
その低レベルさはいつも実感する
583名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 01:51:47 ID:bDLHfl7c0
>>581
ヒント 児童手当
584名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 01:53:10 ID:8EcWE2EE0
がんばってたんだなこの子はいろいろ
たしかに赤ちゃんポストがあって良いと思うこんなのよりは
悲しすぎひどすぎ大人が狂ってる
いっぱいいたのにまわりに
まともと言われる大人がいっぱいいたのにまわりに
先生、相談所、歯医者、でも誰も本気で助けてない
585名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 01:56:19 ID:nx3auGRP0
>>583
それが子供手当てになるんだから怖いな・・・・
586名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:03:57 ID:2DZ1qnh20
世界中の子供達とは言わない
自分の手の届く範囲の子供達だけでもいいから守りたい
抵抗できない子供達が理不尽に命を奪われるのは我慢できない

どうすればこんな嫌な事件が無くなるんだろうって考えるけど、
結局自分にできることは何もなくて嫌になる
587名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:05:24 ID:ImFK5F+u0
>>585
中学卒業すると死ぬ子が増えるかもしれないな
いや不謹慎なのはわかっているが
588名無し募集中。。。:2010/01/28(木) 02:09:36 ID:/U1s8xsx0
アパートのすぐ裏手の工場に勤める男性(55)は、道端で、海渡君から「こんにちは」とあいさつされた。
海渡君は、近くの区立松本小から下校する途中だった。
「お父さんから、いじめられてないか?」。男性は海渡君が千草容疑者の連れ子だと知っていたため、虐待を受けていたことも知らずに声をかけた。

よく聞くね?こういうこと 土地柄なんだね
589名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:10:26 ID:oxaJFLYkO
@家族以外の第三者(勿論まともな人間)が24時間家庭に存在して家族を監視してくれる
A家族が離散して全員バラバラに暮らす

このどちらかが確実に実行されるという保証があれば、親からの虐待を周囲に打ち明けるのに…と思いながら過ごした消防時代

@が理想的だけどAでも構わなかったのは、仮に自分が施設等に保護されたとしても、結局不安は残るであろうことが予想できたから

今度は家に残った兄弟が自分の代わりに虐げられるんじゃないか、とか
自分がいない間に自分以外の家族の「家族としての時間」が進んでしまうのが怖い、とか
(自分がいなくなった結果、仲の良い「普通の」家族になってたりしたら、やるせないし立場ないw)
だったらもう家族全員バラバラになった方が後腐れなくて良いかも、とか

まぁ実際は@もAも無理なのは解っていたから誰にも相談しなかった
毎日「今日こそは親に殺されるかも知れない」と思いながら家に帰っていたガキの、他愛もない空想
590名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:11:25 ID:PQZNwutjP
やっぱり連れ子か
実の子供なら殺さんわな
591名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:12:06 ID:nx3auGRP0
>>587
それくらい大きければ、たいがい逃げるだろ。
592名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:15:29 ID:bz0F9tUd0
>>584
歯医者が本気で助けようとしても無理じゃね?
ヘタすりゃ逮捕されるし。
593名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:22:03 ID:ImFK5F+u0
>>591
洗脳されちゃうと、経済問題は別にしても難しいかもね
食事を与えられず最後は脳萎縮までいっちゃった虐待された息子がいたね
親子間ではないけれど、コンクリの被害者や、長野で長年監禁された女子も
心理的な檻から逃げられなかった
594名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:25:02 ID:ImFK5F+u0
>>593
いや無いな
無い無い
なんかとちくるった事書いてるわ
すまん
595名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:26:41 ID:ZOgc+5+WO
子供は親の所有物ではない国家の財産だ
虐待する糞親共を強制収容所にぶち込め、改心しない場合は薬物注射で殺せ
596名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 02:26:49 ID:jwO9S8ad0
母性とか本当に笑わせるよw
597名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 03:24:36 ID:QH/z5q8D0
>>591
逃げられる子もいるだろうけど
親への恐怖が刷り込まれてひたすら耐えるだけのパターンも多いよ
大人そのものに恐怖心持っちゃう子もいるし
長いこと虐待され続けて生きてる心地がしなくて、助けを求める概念がなくなっちゃってたり
598名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 07:34:47 ID:TdGmIY0pO
悲しいね とにかく悲しい もし私の大好きな姪ッ子が同じような目にあったら気が狂うよ
599名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 08:23:36 ID:Lt1REGz8O
引き取られなかったら、こんな事にならずにすんだろーに・・・今更遅いが!海渡君天国でゆっくり休んでな
600名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 08:33:02 ID:uzbyoMxW0
東京人は全員死刑にしろよ
なんであんなDQNだらけの犯罪集団の町が日本の中心なんだよ
601名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 10:30:12 ID:FXEISqOz0
>>600
いやいや、まずは大阪と名古屋そして豊田からだな。
602名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 11:40:01 ID:b3+FL4Bz0

     また東京か!    また東京か!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))


中国人から「東京は中国人だらけ。中国の方言が飛び交ってる」と言われ
アメリカ国務省からは「東京への渡航は十分注意してください」と警告を出され
香港人には「東京は薬物危険地帯」と言われ
東京を走る電車は「日本一の痴漢電車」と呼ばれ
警視庁副総監に「全国で起こる振込め詐欺、犯人の過半数が東京人」と指摘され
万引き被害が年間670億円なのにアンケートしたら「万引きは問題ない」と回答する奴がいて
都知事は韓国大統領に東京オリンピック支持してもらって上機嫌、
かと思えば招致失敗、あげく失言で外国から猛抗議を受け
東京に住んでる人にアンケートしたら実に90%が治安に不安を感じている

日本で一番犯罪件数が多く
日本で一番汚い川があって
日本で一番大気汚染が酷い地域があって
日本で一番女性の寿命が短い地区があって
日本で一番HIV感染者が多く
日本で一番国民健康保険料滞納が多く
日本で一番殺人事件や粗暴犯が多く 
日本で一番交通事故発生件数が多く
日本で一番大麻・覚せい剤の送致件数が多く
日本で一番不祥事を起こす警官が多い

そんな東京は今日も  また東京か  と日本中から嘆かれる
603名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 11:53:21 ID:gaG0ok3aO
可哀想に………

もしも生まれ変わってこられるなら、俺ンちにおいで。
貧乏だけどさ、おやつや玩具ぐらい、いくらでも買ってやるし、
連休には遊園地にも連れて行ってあげられるからさ…


子供を虐待死させた奴は、死刑一択でいいよ。
懲役刑で罪を償わせるだの更生させるとか
そんなのは無用。死刑で良い。
604名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 12:28:31 ID:TdGmIY0pO
いい人だね でも本当そう思うよね 虐待されて亡くなった子達は何の為に産まれてきたのか。。と考えてしまう。。
605名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 12:46:42 ID:rp+KvoSI0
誰でもいいってわけではないけれど、児童相談所の人員を増やすべきだと思う。
今回のような場合は、ほぼ毎日、訪問するぐらいでないと、助けられない。
担任には、無理。
606名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 12:51:38 ID:CQ2mjZui0
本当は仕事が多くて面倒だっただけなのに
「親を信用した」
と毎度の言い訳
管轄を警察に移さないとダメだって
607名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 12:52:14 ID:TaEQOfib0
歯科医の先生はちゃんと通報してたんだな

勤務医で病院当直してる時、虐待だと確信した例があって、
親のいないところで子供に尋ねたら、その子供も決してそんなことはないと答えてた
翌日念のため通報したんだけど、すでに児童相談所が追跡してる家庭だった
一応、行政が機能してるんだなと思ったことがあった
608名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 13:10:20 ID:0EWG0oxeO
心配するだけではダメで
劣悪な環境から助け出せる制度がないとね
自分も虐待親から逃げるのに18年かかった
609名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 13:38:50 ID:6ZnGw3K90
子供を虐待して殺しても、たったの懲役4年


【裁判】 4歳児に「七味唐辛子」を飲ませて死なせた母、懲役4年6月確定へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264582649/l50
610名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 13:42:14 ID:kwWd+31T0
小・中学校の場合、先生は女のほうがいいが(ワイセツ)
校長は女はダメだね
611名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 14:19:48 ID:3LRYUacZ0
街で様子のおかしい子供を見かけて、声をかけようとしても
ほかの人が「不審者が子供に何かしている」などと警察に
通報する社会。
612名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 15:04:10 ID:vxB/Ia5F0
というか報告待ちさせないで、出席率を報告させたらどうなんだよ。
613名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 15:17:28 ID:AEjTC0n40
ほんともっと権限持って強制的に子供を保護できるようにならないのかな・・・
こども手当て出るようになったら、もっと虐待事例増えそうな気がするよ
614名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 15:30:34 ID:Sit8TlGf0
親熊怖すぎる
どんな気持ちで書いたのやら
615名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 16:21:44 ID:il7n5ZZR0
>>613
児童相談所の職員が、虐待が疑われる場合には踏み込める様に法改正されたんだけど全然機能していない。
彼らには意欲がないし、それ以前に踏み込むノウハウも持っていない。
警官が踏み込めるように法改正しないと根本的な解決にならないと、元弁護士の民主党議員が
コメントしてた。
616名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 16:28:20 ID:JCfPJ6Vw0
>>615
自分の子供に暴行加えて殺すような外道が、相手だもん。
自衛隊員かヤクザで踏み込み部隊作らなきゃ、太刀打ちできないんじゃね。
617名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 16:46:27 ID:TYvys7eW0
>>1
学校は事情を察しながら、めんどくさいから見捨てたのがもろにわかりだ
これでも、誰も処罰されないんだぜ、さすが公務員様
618名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 16:47:19 ID:GHEmKWbB0
自衛隊とヤクザを同列に並べる>>616が大好きだw
619名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:17:08 ID:JCfPJ6Vw0
「男の約束」なんて、破ったら指詰めさせられるくらいの
勢いのある相手と交わさせなきゃ、簡単に反故されるに決まってる。
力で支配しようとする馬鹿には、力で対抗するしかないんじゃないの。

行政も学校も、虐待親の低脳さと野蛮さを甘く見すぎ。
620名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:21:41 ID:V2czMR+PO
俺が近所の住人なら絶対に警察呼ぶ
来るまで呼ぶ
621名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:34:01 ID:+oGB9LM0O
ビッチ妻の15の時のガキだっけ?
622名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:34:56 ID:fE1XDnU00
橋本治の「ふらんだーすの犬」がこの事件そっくり。
最後に「お母さんに優しくしてもらった」と思って死んだ、という文があって泣けてきたよ。
623名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 17:54:20 ID:RYuFALNr0
そもそも連携の仕組みができてないんだろ。
624名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 18:58:07 ID:D9SzUQEN0
こんな事件2度とみたくない。自分の周りでも起こしたくない。
625名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 19:13:31 ID:9220nvM20
>>520
本当にこんな惨殺したのか・・・
子供を全身サンドバッグにする基地外は多分ずっと生き続けるんだろう
怒りで手が冷たくなるわ畜生
626名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 19:13:57 ID:mMClapl50
結局「親権=戦後の馬鹿人権」が強すぎて、行政が家庭に入れないからw
こういうことになる。小学校を悪く言うけど、当然捜査権なんか無いし、
学校に呼び出しと言ったって、法的強制力があるわけじゃない。
警察も相当な証拠が無いと動けないし、善意でやってもプロ市民なんかが
「オイコラ」だとかなんとか言って動きを邪魔するからな。
児童相談所だって同様。立ち入り可能な法律は出来たけど、余程の証拠が
なければ、警察と同じ扱いで「行政の暴走」とか言われる。
そんな状況でリスクはある、でも金にもならんというのに、それに突っ込んで
いける公務員がどれほどいるんだろうか?
627名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 19:49:26 ID:Lt1REGz8O
>>520
本当なの?何情報?
628名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 20:24:57 ID:m7JCMGNV0
児童虐待、有力情報に10万円…警察庁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100128-OYT1T00728.htm
警察庁は28日、今年2月から、組織的な児童買春や人身売買などに関する有力情報に最高10万円を支払う
「匿名通報ダイヤル」の対象に児童虐待も含めることを決めた。


 児童虐待に対しては、児童虐待防止法や児童福祉法が、発見した場合には児童相談所などへの通報義務を
定めていることから、対象になっていなかった。

 しかし、東京・江戸川区で岡本海渡君(7)が両親からの暴行で死亡するなど被害が続いていることから、
広く情報提供を呼びかける必要があると判断。電話(0120・924・839)のほか、
ホームページ(http://www.tokumei.or.jp)でも受け付け、被害者が保護されたり、
(2010年1月28日16時23分 読売新聞)
629名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 21:42:05 ID:AjmCVbwr0
>>520

 既報だよね。 多岐に渡りすぎて死因が特定できない、というのも報道済み。

 ま、一度に全部やられたワケではないんだろうけど。

 母親のボデープレスが致命傷の気がするけどね。

 
630名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:01:46 ID:COedkZ3I0
>>629
ソースがあれば貼って欲しい
631名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:16:19 ID:CWh9F4aH0
>>624
自分も本当にそう思う。
子どもって行き場がないんだよね。だからこそ大人が保護してあげないと。
そんな子供好きってわけじゃないけど、虐待だけはしない自信はある。
632名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:20:50 ID:dUY+WR0kO
最近親に殺される子供多過ぎ
つーか人殺し多過ぎ。やはり狂ってきてるのかこの国
633名無しさん@十周年:2010/01/28(木) 23:56:40 ID:SiCTF+zeO
634名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 08:42:23 ID:Wytb7m1wO
地獄に堕ちてほしい。海渡君が浮かばれない・・・
635名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 09:44:57 ID:wKmgJsPz0
虐待は絶対しない子供は大切に育てる と言うのは簡単だけど
虐待は決してDQNの専売特許ではないね。

近所に一生懸命養護学校に通っている風のお兄ちゃんがいるんだが
そこの家のその子への放置具合が酷い。鍵がかかって家に入れないまま
すみで屈んでいることも多い。近所の挨拶をしても、家に障害者がいるのを
ひた隠しという感じに頑なで、家の窓はいつも締め切り。その家にいる別の幼児は
何時間も泣き声をあげ続けているのに、優しい声かけをする様子すらない。
地域の有力者の家なのに…。世間体を気にしすぎる家庭ほど、内情はやばい
ことになりやすいと思う一例。
636名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 09:54:46 ID:o3t3/6l40
権限の弱いソーシャルワーカーをいくら増やしたって何にも成らないよ。税金の
無駄。一回警告で何ポイント、3ストライクス・親権アウト!の
カリフォルニア式がいい。馬鹿親に分かり易く、警察とソーシャルワーカーの
保護救助権限を強くする法律を作れ。法律を作るのは政治家の仕事。国民に
法律の必要性をキャンペーンするのはメデアの仕事。日本は、政治家もメデアも
駄目ぽ。
637名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 10:01:52 ID:ZcXvHFA5O
警察ならともかく学校や行政ができることには限りある特別な権限ないし
避けようのない死だったんじゃないかな単純に運が悪い
638名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 10:16:21 ID:wKmgJsPz0
権限がないからこそ、監視側(学校)がちゃんと
行政→警察への報告の手続きをとらなきゃならんのじゃないか
639名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 12:25:31 ID:GZ4SJTSI0
虐待死させた親は死刑が妥当って事で
640名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 12:37:02 ID:d0YWMa+pO
子供手当ての為だけに引き取られたのかな
かわいそうすぎて涙が出てくるよ
641名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:01:36 ID:tQyi7bKu0
どうせ生き延びてもこいつは加藤みたいになっただろうから、
子供の内に殺されて良かっただろ。
642名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 13:41:05 ID:vbRh8CP70
>>641
加藤になったかは知らんがメンヘラで一生ナマポは免れないかもな
2ちゃんで叩かれるメンヘラナマポが幸せな子ども時代を過ごしたと思うか?
大人になって社会全てに憎しみを持てば加藤になるし

問題は将来そうなるハイリスクな子供達がたくさんいるってことだ
虐待されてる子供をほっておくと日本は大変なことになる
643名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 14:05:00 ID:iL+GoG7pi
私の友人(女性)に両親の離婚後母親に引き取られたものの、
数年後母親の再婚が決まって父親の方に戻ってきた子と、
同じく両親の離婚後母親の再婚の為、ずっと母方の祖父母に育てられた子がいた。
話を聞いた時は子供だったから「なんて勝手なお母さんだろう」と思ったが
もしかしたら、母親なりに自分の娘を守った判断だったのかもしれない。
外からは見えない事情も色々あるだろうし、連れ子って難しいんだね。

644名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 15:33:35 ID:Wytb7m1wO
>>641
お前が世の中の為にタヒねや粕
645名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 19:20:36 ID:gZSYbIjG0
>>350
ID:mGjVOToS0さんは
現役教師として今回の事件で学校の対応は
現状を考慮すると止むを得なかったと主張していますね。
つまり、海渡くんが学校に放置され、虐待され殺されたのは
止むを得なかったと主張しているわけです。
 
 mGjVOToS0さんが本当に言いたかったことは
mGjVOToS0さんを含めて公立教師のレベルはこんなにも低いので
絶対、学校、教師に任せてはいけないということでしょう。
虐待疑いの子、出席日数把握へと動き出すようです。
mGjVOToS0さんの主張と一致しましたね。
646名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 21:07:28 ID:UlHl3aXn0
私立教師のレベルのほうが、もっとひどいと思うけど。
647名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 21:45:42 ID:bNPuYXva0
海渡くんはもう天国で幸せにすごしてるよ。合掌
「警察庁、匿名ダイヤル児童虐待通報にも10万・・・」もどうあれ、この子が7年生きた証となった。
小岩の松本小だっけ?この子の墓碑を校庭につくって今後の戒めとせよ。
この子にはまともな親族がおらん。
担任、校長も4月に転勤になるだろう。線香、お花は一生絶やすな。

冬休み後、一週間以上欠席で21、22日に登校。
結果論だがこの2日が悔やまれる。

虐待死事件は正月、春休み、GW、夏休みの間と直後に集中している。

今回の海渡くんは教師、児童福祉司のこころざし次第で助けることはできた。
648名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:02:44 ID:HbJeBnArO
>520が強烈な件
649名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:37:52 ID:hlBL1DQx0
>>529

その「区立幼稚園・小学校展覧会」って、主催の会長=松本小の校長なんだよね
650名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:44:18 ID:qPm2bkSK0
>>534
こういうの書く人間って、何考えてるんだろうな

偽悪気取りで「メシウマ」とか言うヤツよりもよっぽど性質が悪いと思うわ
正直死んで欲しいレベルの不愉快さ
651名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:49:14 ID:Nc+Mbz2q0
>>520

強烈とはどういう意味か? 報道済みだよね。

 ただし両耳の鼓膜は破壊されていたから失聴が抜けているな・・

 数日間で手足骨折・失明・失聴・顔面陥没だったがここまでは父親。
 そして母親が最後に内蔵破裂させたのが死因だと思う。

 新聞では死因不詳とあったけど、父親の負わせた怪我では死なない
 だろう。
652名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 22:53:55 ID:+8oWFCgjO
>620
え?これ本当に?本当だとしたら残忍すぎだよ…
653名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:03:35 ID:qPm2bkSK0
>>651
本当にひどいな
どうしたらここまで酷いことができるのかが理解できんわ
654名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:08:36 ID:OQ3j2DKB0
児相がせっかく歯医者の通報受けたのに、学校○投げか
先生たちに学校外でこういうブラック親の対応させるより
もう虐待は各都道府県警の専用ダイヤルに絞ったほうがいいんじゃね
児相が役に立ってないケース多すぎ
655産まなきゃよかった ◆OvSr4g2AoE :2010/01/29(金) 23:31:09 ID:H8a4NN6+O
私は望まない出産して後悔してるし、産まれてきた子供に対しても怒りの感情があるけど
それでも虐待だけはしない自信があるよ。
虐待したら結局、前科がついたり将来子供に報復されたりして自分に跳ね返ってくるからね。
子供のためというよりは、自分の将来を守るためにも虐待はやめるべき。
656名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:52:57 ID:g5Gdkjx40
そうそ。
良い方にも悪い方にも絶対返って来るよ。
657名無しさん@十周年:2010/01/29(金) 23:55:32 ID:g5Gdkjx40
継父の虐待というのは昔からあったし、動物でも見られる事ですけども。
母親がこれとは…もう末期的ですね。
658名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 00:22:27 ID:YZ5SUmoh0
>>655
そうやって理性的に考えられる内は虐待なんぞしないんだよ
やっちゃうのは、先のことなんか考えず、目先のストレスのために手を上げる短絡的な親とか
はたまた頭では分かっているのに止められない親とか(これはもう病気)
そんなもんだ
659名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:21:04 ID:+EJUemhLO
近所の人の話しによると頻繁に夜中に性行為が行われる声がしたと…
660名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:23:44 ID:9iqOqNbh0
虐待は日本の文化になりつつあるな
661名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:35:00 ID:t3cb3V7a0
責任相応刑っていうけど、ホントに相応にするなら
こういう鬼畜の雌雄には海渡にした所業と同じ苦しみを味わせるべき
オスのほうは急所外して何昼夜にも渡って、死ぬまで殴られ続ける
メスのほうは地面に張り付けて、1キロぐらいの鉄球を腹の上に落とし
徐々に鉄球を重いものにかえていき、死ぬまでそれを続ける。
662名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 01:47:23 ID:p4bX5S6k0
こういうクズ共は二度と子供が作れない様に生殖器を強制的に取るべきだな
663名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 02:57:51 ID:2dw4S6qn0

東京の住環境は最高です。

有名私立大学に入ると和田さんのレイプサークルに輪姦され
東京女子医大では医者に睡眠薬打たれレイプされ
新宿駅では女子高生がトイレに連れ込まれレイプされ
御成門駅でも女子高生が休憩室に連れ込まれ駅員にレイプされかけて
女児は「唾くれおじさん」に追いかけ回され
女児がスーパーのトイレに入ったら個室に男がよじ登ってきて暴行され
そして、渋谷を歩いてる十代の17人に1人が性病経験者。

世田谷の住宅街では主婦ら2万人が覚せい剤を買おうと行列
新宿歌舞伎町では放火で44人が殺され、銀座を歩いてたら拉致られレイプされ隣県に捨てられ
八王子の駅ビルでは包丁振り回す男に切りつけられ、戸越銀座では包丁振り回す高校生に切りつけられ
松濤のスパは突然大爆発して女性従業員が木っ端微塵にされ
キッザニア東京に幼い娘を連れて行くとロリコン従業員にレイプされ
池袋サンシャインシティでも女性が次々とレイプされ
じゃあ六本木なら安心かと、ヒルズに行くと子供が回転扉に押し潰され
やっぱお台場が無難だろと、ジョイポリス行くと転落死させられて
銀座の寿司割烹で食事でも、と思ったら産地偽装ウナギを食わされ
叙々苑で焼肉でも、と思ったら雑種の肉を「極上黒毛和牛」と嘘つかれ
ミシュランガイド東京に載ってる店なら大丈夫だろと、東京ヒルトンホテル行くと
偽装ステーキ・偽装海老・偽装無農薬野菜の「偽装フルコース」でおもてなし。

せめて東京の伝統行事でもと、三社祭いくと、そこはヤクザの大展覧会だし
タクシー乗ったら運転手が「乗り逃げ対策です」とか言って催涙ガス装備してるし
電車乗ったら痴漢に遭うし、目が合っただけで殴り殺されてる人がいるし
いつのまにか財布はスリに盗られてるし、振り込め詐欺の犯人が街中にうろついてるし
都知事は新銀行で血税ドブに捨てるし、オリンピック招致に失敗したあげく外国から猛抗議されるし
多摩川・神田川・石神井川には数十年間ウンコが垂れ流されてるし、無料ダイヤには乞食が殺到して怒号
今日もどこかでバラバラ殺人、都内で見つかる身元不明死体は年間300体以上・・・
664名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:05:10 ID:tx6rv+gS0
この公務員どもと比べたら、しつけをしていて殺しちまった親の方がよっぽどマシだな。
665名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 03:19:32 ID:ygq/9tB2O
>>605
訪問程度じゃ無理。逆に悪化させる
担任だけでなくこういうのは普通の家庭で育った人間には絶対対応出来ない
虐待親は檻に入れて子供は名前変えて虐待親に居場所バレなくするしか方法無い
666名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 08:59:21 ID:q1GKJxh/0
わずか7年しか生きられなかった子供が不憫でならない。
楽しい人生を味わえなくて、実母に虐待されて死んだ子が哀れだ。
この次に生まれてくるときには、ウチの子になりなよ。
嫁さん、美人じゃないけど洋菓子学校卒だから、ケーキ作るのが上手いよ。
もう要らないってぐらいケーキもシュークリームも食べさせてやる。
夏は裏山に蝉やカブト虫を採りに行こうな。
667名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 09:31:37 ID:5+SAIndJO
六年間は慈悲溢れた祖母に育てられてた。この時は楽しい毎日だったのがせめてもの…
668名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:23:42 ID:W5GlkEV80
海渡くんのニュース酷くショック受けた
毎晩寝る前に思い出す
669名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:33:45 ID:VJuQptxm0
数日間の暴行で、骨折・陥没・目と耳が機能停止で食事が取りにくくなっているのに
食べるのが遅いと、どなりながら腹の上に母親が全体重かけ飛びおりるのだから

命がいくつあっても足りないよなw

口から大量の血が飛び出して慌てて病院連れて行くのも、中途半端なワルだ。

死んでも動ぜず、隠密に葬るくらいの意思がないなら虐待なぞするなよ!!
670名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 12:50:40 ID:DXbNyedA0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264820844/
【社会】 「パパにはいじめられてないよ」 31歳義父・22歳母から凄惨な暴行され死亡した7歳男児、親をかばう気遣いまで…東京★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/30(土) 12:07:24 ID:???0
・東京・江戸川で小学1年の岡本海渡(かいと)君(7)が両親から暴行を受けて死亡した事件。警視庁は、傷害容疑で
 逮捕後、傷害致死容疑で送検した継父で電気工の健二容疑者(31)と実母で無職の千草容疑者(22)が、
 暴行を繰り返した疑いが強いとみている。

 近所の住民に「パパはいじめないよ」と話し、両親への気遣いを見せていた海渡君。
 それでも虐待のサインは何度も出ていた――。

 海渡君が搬送先の病院で息を引き取る2日前の今月22日午後、一家が暮らすアパートのすぐ裏手の工場に勤める
 男性(55)は、道端で、海渡君から「こんにちは」とあいさつされた。海渡君は、近くの区立松本小から下校する途中だった。

 「お父さんから、いじめられてないか?」。男性は海渡君が千草容疑者の連れ子だと知っていたため、虐待を受けていた
 ことも知らずに声をかけた。「いじめられてません。悪いことをしたら怒られるけど」。はきはきとした返事に、男性は
 異変を感じなかった。

 海渡君が両親と暮らし始めたのは昨年4月。2か月前、飲食店で働いていた千草容疑者が、客の健二容疑者と結婚し、
 小学校入学を機に、千草容疑者の母の家から引き取られた。周囲の目には一家は「普通の親子」のように映り、
 健二容疑者の知人も「『子どもをかわいがろうと思う』と話していた」と振り返る。

 一家の様子が変わったのは昨年夏。近所の住民たちは、「ぶっ殺してやる」という大人の声と、「ギャー」という子どもの
 叫び声を何度も聞いていた。数軒先に住む男性はアパートの窓越しに、大人が子どもを床に落とす光景も目にした。
>>2-10につづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100127-OYT1T00782.htm
671名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:05:33 ID:Otk/Rhgi0
>>667
>六年間は慈悲溢れた祖母に育てられてた

これは本当なのか?まあそうでないとやりきれんな。
672名無しさん@十周年:2010/01/30(土) 15:25:24 ID:ccXh3qUkO
もう死刑でしょ。
子殺しの罪は死刑しかないでしょ。
勝手に産んで勝手に殺すなんて
一番残酷でしょう。

それも残酷なやり方で。
こいつらを絶対外へ出すな。
673名無しさん@十周年
こういう話きくたびにデビルマンの中の話を思い出す
男の子の両親が悪魔に乗っ取られて少年は家の中でいたぶられ最後には食べられる
漫画では悪魔だったけど現実では実の親なんだよねw