【山形】「軟らかくてとろけるよう。究極の味」 ウシガエル、食べて“駆除” 外来種の料理試食会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 ウシガエルのリゾット、アメリカザリガニのサラダ……山形県鶴岡市のレストラン
「イル・ケッチァーノ」で、外来種を使った料理の試食会があった。

 ラムサール登録湿地・大山下池に接する都沢湿地を守るため、市民ボランティアが駆除。
「カエル大好き」という奥田政行シェフ(40)が見事なイタリア料理にした。

 ウシガエルの手料理が得意な山形大農学部3年の星川程史(たけひと)さん(22)も
試食し、「軟らかくてとろけるよう。究極の味です」と感激。人気メニューになる可能性も。

asahi.com 2010年1月25日10時14分
http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250070.html
▽ウシガエルとザリガニの料理(画像)
http://www.asahicom.jp/national/update/0125/images/TKY201001250071.jpg
▽ウシガエルの料理(足のから揚げ)(画像)
http://www.asahicom.jp/national/update/0125/images/TKY201001250074.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:16:17 ID:1rNzrnS80
食用に養殖された奴じゃないと、かなり不安なんだが。
3名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:16:37 ID:qKB8EFa00
皮がうまいらしいね。
ねっとり系。
4名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:16:40 ID:TqHs3qIK0
ゴメン俺無理だ
5名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:17:05 ID:regK8B0s0
池の動物は食えんわ

川か海にしておくれ
6名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:17:14 ID:/LPYodqw0
>ウシガエルの手料理が得意な山形大農学部3年の星川程史(たけひと)さん(22)

胴体とか足も使ってやれよな
7名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:17:25 ID:9u7tYcXm0
神戸の中華街で食ったけどイマイチだったw
8名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:17:37 ID:wDeWn6+o0
     .| ̄|ロ~|
     ( ゚ω゚ )  全力でお断りします
    /  O \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
9名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:17:43 ID:/TkOBgPE0
頑張れば食べに行ける距離だな。行ってみるかw
10名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:18:16 ID:CCjpunHO0
黒毛和牛ガエル
11名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:18:51 ID:jBEE4u6X0
ふん。この程度のウシガエルで喜んでいるようでは食通が聞いてあきれるな
12名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:18:53 ID:TtBFxFwY0
パペットマペット
13名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:18:57 ID:2ApVumHbO
カエルは美味
逆に何で普通にメニューに無いのか不思議
14名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:05 ID:YwW9YUOZ0
ちゃい語で田鶏って言われるくらい鶏肉に近いよ
黙って食わせればまずわからない(泥臭さを消す為に工夫はいるけど)
15名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:08 ID:sNJd0xxM0
食材として使える部位が少なくて、手間がかかり過ぎるらしいよ。
むしろザリガニの方が上手いらしい。
食ったことはないけど
16名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:11 ID:kaqNAgxv0
出よう。
このウシガエルは食えたもんじゃない。
17名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:19 ID:YiCe5cBA0



たかゆきがとろけるよぅ〜
18名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:40 ID:vUisEjCM0
ザリガニは中国では3時のおやつに食べる当たり前のジャンクフード
味は普通のエビと変わらん
19名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:19:49 ID:KTw1wIa30
この22歳の経歴がきになるな
20名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:20:07 ID:YwW9YUOZ0
まあ、ロブスターだってでかいザリガニだからなw
21名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:20:28 ID:CCjpunHO0
より美味しく召し上がるために、事前に映画「吸血の群れ」をごらんになることをお薦めします。
22名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:20:34 ID:3oXyx3cE0
>>11
山岡はん!?
23名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:20:48 ID:MeCp837L0
カエルはおいしいぞ
24名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:05 ID:vIPW3puL0
>>9
わざわざ山形までウシガエル食いに行く位なら米沢牛を食いに行ったほうが・・・
25名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:14 ID:regK8B0s0
>>20
しかしサザエは食ってもカタツムリは食う気にならんし、
カニは食ってもクモは食おうと思わんぞ・・・
26名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:20 ID:wECjUZwV0
将来的には食料の争奪が厳しくなるだろうから
食べられる物を開拓していく必要はあるな
27名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:49 ID:Ups+r+es0
ぐえーっぐえーっ
28名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:53 ID:2ApVumHbO
元々アメリカザリガニは食用で輸入したんだが
29名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:21:59 ID:UoFm7ELS0
カエルの足はチキンの味に似てる
30名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:22:23 ID:Mt6t6aCz0
>>1
ケッチァーノ ってドケチが集まる店?
31名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:22:28 ID:D3VAJ3tK0
あのでかいかえるを贅沢に足だけ使用した料理なんてもったいない
内臓や頭もしっかり使ってくれよ
32名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:22:43 ID:jq+R3TJH0
ウシガエルは何度か獲って食べたことがある。
白身魚と鶏肉の間のような味で、なかなか美味しいよ。日本人好みだと思う。
ただ、太もも部分しかろくに肉が付いていないので、食材としては少々使いにくい。
33名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:22:49 ID:jBEE4u6X0
鶴岡行ってウシガエル食べるならついでに加茂水族館でエチゼンクラゲ料理も食べてきたいところ
34名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:24:17 ID:/zM3E4i20
寄生虫大丈夫か?
35名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:24:41 ID:regK8B0s0
>>34
焼けば死ぬ

生焼けだとヤヴァイ
36名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:24:58 ID:YwW9YUOZ0
>>25
いや、普通にカタツムリは美味しいよ
蜘蛛はチョコっぽい味。ほろ苦くて甘い

一度お試しを

PS:蜘蛛を食べる時は毒蜘蛛じゃない奴で足はちゃんと千切れよ
37名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:24:58 ID:qi7HTBuP0
圧力なべの出番ですね
38名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:25:08 ID:lq9JcNen0
クジラとかカエルとか、お前ら野蛮というかバカじゃね?
39名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:25:11 ID:ITmSF0Px0
>>18
> 味は普通のエビと変わらん

それは違う。

普通の小エビ、芝エビなどはシュリンプ。
ブラックタイガー、車えびなどはプロウン(prawn)。
ザリガニやイセエビなどはロブスター。

味もそれぞれ違うし、美味しいとされる調理法も異なる。
40名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:25:59 ID:fTWydT8l0
これモ゛ーって鳴く蛙?
41名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:02 ID:sCgsVt6n0
オーストコリアが最近うざいからウシガエルを密放流しちゃえよ
42名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:17 ID:cZ8ydqNa0
中国人が神田川でザリガニ採ってたな。あれ食うんだろうな。セミ採ってるのも見たことがある
43名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:25 ID:eGcx6zcp0
ウシガエル穫ったらザリガニの駆除にならんのじゃない?
44名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:28 ID:DWJN6wEc0
鶏肉とかわらんから
鶏肉食ったほうがいいぞ
45名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:29 ID:YwW9YUOZ0
>>37
圧力鍋で調理しておいしいのはウサギのトマトソース煮
46名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:34 ID:Nu69aar20
ウシガエル
日本には1918年に、東京帝国大学の教授であった動物学者の渡瀬庄三郎が
食用としてアメリカ合衆国(ルイジアナ州ニューオリンズ)から十数匹を導入した。
またアメリカザリガニが本種の養殖用の餌として輸入された。
47名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:43 ID:gR9VAkY50
48名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:26:48 ID:Q3DEu7ER0
重金属を蓄積していそうでこわいでつ
49名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:27:07 ID:ZrkCHLmP0
イギリス人がフランス人を罵るときは「カエル喰い」といいます
豆知識な
50名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:27:20 ID:/ansZdqB0
ウシ蛙って別名食用蛙じゃなかったっけ?

昔小料理屋で蛙の串焼き食べたけどあれって養殖なの?
51名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:27:29 ID:3vKMNUBuO
もともと食用に輸入したのが繁殖したんだっけ?
52名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:27:59 ID:KPbzKGl+0
牛ガエルは鶏のササミと同じなので無理して食う必要が無ければ鶏のササミで充分
53名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:28:05 ID:dV+V7pcF0
海外でカエル食ったけど、美味かった。 油っぽくなくて味の濃い手羽先みたいだった。
54名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:28:12 ID:SmKOkWh90
                ,. - .、‐ 、.__
          _,,..--‐'"´:::(-)::::::::`::':ヽ、
       ,.‐'"´::::::::::::::::::::::::::::::_,,..--─-ィ
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::;:.'" ̄   _,.-r'" ゲコッ
     /::::-‐、::::::::::::::::_;:イ     ´ イ
   ,.イ:::::::::::::〉::,.-':::::/          !
  (:::::-、_:::::r'::::::!::::::〈           ,/
  ヽ::::::::-rニ ̄ ヽ::::::`ー-、_  __,./:/
    `!,_、;::へー-'ヽ、_っ、ン ̄ヽヘン
     `ー'⌒´
55名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:28:20 ID:9u7tYcXm0
>>49
英国人のくせに生意気だなwwww
56名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:28:49 ID:j7vLsvVQ0
カエルはおいしいと言うよな。
食べてみたい。

ただ、この手の物は食用で飼育していないと
寄生虫などの面でちょっと怖いけどな

ザリガニも上手いらしいが
これも飼育していない物はちょっと怖い
57名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:00 ID:2pWPfiir0
すごくおいしいとよく聞くね
原型がなければ−−唐揚げとか−−−
58名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:04 ID:AfOSKYfX0
お袋が終戦直後に食用蛙を食べたことがあるあらしいが、鶏肉みたいで普通に美味いらしいね。
59名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:06 ID:pNyZ8lsA0
両方とも全滅したな、20年前はいたのに見事に消えた
60名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:12 ID:9UJQ9ree0
61名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:16 ID:jBEE4u6X0
ブラックバス駆除とかで水を全部抜いて、ドジョウだとかタニシだとかも居なくなった沼は
水場を移動できるウシガエル天国になるんだよな
62名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:29:57 ID:LecDeglW0
>>6
皆、釣られないなw
63名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:30:00 ID:l7veVSEm0
だからフレンチの高級食材
64名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:30:40 ID:xK9jby+s0
>>55
確かに、まずいもんしか食ってないイギリス人に食べ物のことで批判されたくないなw
65名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:30:45 ID:Gfz/mKQ70
本当に美味いなら名物になってあっという間にいなくなるんじゃないかな
66名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:31:12 ID:fOI1oxYz0
   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ ゲエェェェ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜
 |:::.._|__ U゙U_| ゲボァハーッ
67名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:31:23 ID:hhtTSwR40
料理人の腕がいいのか?見た目だけは綺麗。
68名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:31:33 ID:lq9JcNen0
駆除したいんならヘビをたくさん放せばいいと思う
69名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:32:19 ID:xsdYsAT20
実験の後、持ち帰ってみんなで唐揚げにしたな・・w
70名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:32:26 ID:j7vLsvVQ0
>>60
ちょっとグロイが
足を見ると思いきり筋肉質で唐揚げにしただけでも
十分おいしそうw。
71名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:32:29 ID:Q2FvyHnBO
>>11
あんた、海原さんの息子さんと違うか?
72名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:32:37 ID:YwW9YUOZ0
>>56
寄生虫なんか鮎にだってなんだっているだろ
ちゃんと加熱するか心配なら一度急速冷凍した後に加熱調理すればまず問題ないレベル

そもそも寄生虫が怖いとか言ってたら刺身なんか食えないだろw
73名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:32:43 ID:JVcaLf030
戦中にアメリカ人がさんざん食ってたんだから。
基本、生の状態で生臭くてヌメヌメしたものは煮ると旨い。
スッポンもそうだし、鶏皮もそうだしな。
74名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:33:05 ID:nOKfSvdr0
サバイバルのシロが美味そうに食ってたなあ
75名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:33:21 ID:regK8B0s0
最初はみんな「海原さん」だったのがいつのまにか
「海原先生」と呼ぶようになった

豆な
76名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:33:40 ID:rbY1sPY20
マジレスだが
栄養的に意味があって美味くて寄生虫とかの心配もないなら食えばいいんじゃね?
外見をいうならアンコウやヤツメウナギだってキモイし
小さい川海老のフライが食えるならイナゴの佃煮だって食えばいい
77名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:07 ID:nUg4/zpO0
実家のすぐ裏の川に山ほどウシガエルが沸くんだが是非食材として
駆逐してくれ。夜の大合唱が激しくうるさいんだ。
78名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:15 ID:8M8Db/kk0
>>60
オッスオッスにみえた
79名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:26 ID:nOgR7OET0
>>60
ちょっとした奇形児みたい
80名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:31 ID:iMxWNMWr0
どこぞの幹事長も実は外来種のガマガエルじゃなかったっけか
あっちは食べたらあたると思うけど
81名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:35 ID:2ApVumHbO
>>38
お前が世間知らずで贅沢な奴なんだよ
82名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:37 ID:LwxwapVm0
トーホグ土人だけ勝手にやってくれ
83名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:34:42 ID:rlA9nThd0
メメタァ
84名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:35:10 ID:QBsZoJuaO
ウシガエルは旨い
マジデ
85名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:35:17 ID:bpMPGtUsO
まぁ元々食用にしようと持ち込んだもんだからなぁ

究極の味ってのは大袈裟だが確かにどっちもうまいはうまいw
86名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:35:32 ID:spd0Uhes0
足以外の部分は普通に捨てるんだよな?
想像したらちょっとグロい
87名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:35:38 ID:Q2FvyHnBO
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_<ゲロゲーロ
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
88名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:35:53 ID:1qthxOFV0
顔だけ残して、体を素揚げ
口をパクパクさせた料理もあるんだろうな
89名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:36:05 ID:sNJd0xxM0
陸にいる貝がカタツムリだって昔、NHKの熱中時間でやってたよ。
だからきっと食えるはず。
ぼくは絶対食べないけどね。
90名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:36:08 ID:baeE2OYt0
>>11
何を言うかこの若造め!このウシガエルは食通の先生も認めてくださった一級品ぞ!
91名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:36:27 ID:CfXU4vpd0
>>60
なんでカエルが実験によく使われるかわかるような気がする・・・
なんか人間的なものを感じるわ
92名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:37:20 ID:uHcauXYq0
カエルを喰わずに鯨喰う
93名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:37:29 ID:xK9jby+s0
>>90
一週間待ってください。本当のウシガエルをお見せしますよ。
94名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:37:35 ID:JVcaLf030
>>89
海老とか蟹なんかは昆虫の仲間みたいなもんだしな。
95名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:38:08 ID:AaJktYKx0
またイナゴスレか
96名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:38:09 ID:Sy4N8ijR0
子どもの頃隣のフミちゃんが「おとうさんと昨日
ザリガニ食べたの。おいしかったよ。」
と言って、みんなで「ザリガニ食った貧乏人」と
いじめたが、今考えるとオマール食ったんだな。
こっちが貧乏だった訳だ
97名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:38:37 ID:vxZSp4nt0
田鶏 デンジーと音読み 中華料理の食材である。
皮を取り去り腿肉を使用する白色の肉質。
何をいまさら言ってんの。
98紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/01/25(月) 19:38:59 ID:0XEOkB3/0
>>1
ウシガエルやアメリカザリガニ自体は美味しいだろうけども
野生化したやつはどうなんだろうw
99名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:39:57 ID:LwxwapVm0
>>89
磯臭いのは食えるけど泥臭いのは土人だけ食えばいいと思う
同じとかほざくB民はなんなの
くっさいトンコツやモツを当たり前みたいにメディアで普及させるな
100名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:39:59 ID:Eq/Sd7B60
今でこそ高級食材だけど、世間で一般的な人気を博すまでは、
ふぐやかに、うなぎも、こんなゲテモノだったんではなかろうか?
101名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:40:37 ID:e7rRY83T0
殿様ガエル、アマガエル〜♪
カエルに色々あるけれど 
この世〜で一匹
食用ガエルのギュウ吉さまは
ケロッケロッケロッとは鳴かないで
リゾット♪唐揚げ♪活け作り〜♪
食って、下して、タンカ呼び〜
美味いよコノォ☆食用ガエル!
どっこい生きてる 皿の上〜♪
102名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:40:49 ID:6w8fyEnd0
>>30
マジレスすると「居るかといえば居る」の山形弁
103名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:41:38 ID:nRGHT0kt0
ライム野郎が!
104名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:41:38 ID:aZxNQji70
田舎の農家では普通に食べてる
105名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:41:44 ID:YwW9YUOZ0
>>陸にいる貝がカタツムリだって昔、NHKの熱中時間でやってたよ。
>>だからきっと食えるはず。

普通にその辺にいる奴は食えたもんじゃないよ。ちゃんとフランス料理なんかで使われるカタツムリは
食用に改良された専用モデル
106ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/25(月) 19:41:45 ID:1m90pEXLO
ミ、、゚A゚)ρ野性化したヤツって変な病気や寄生虫持ってそう
107名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:01 ID:1YSFLZVq0
>>11
コラー!山岡!何を言ってるんだー!
108名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:27 ID:EKwhrmo2O
モー、国にカエル byウシガエル
109名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:31 ID:6YqzZgxN0
魚だって、よく見るとかなりグロいけどな
110名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:35 ID:E53bevAL0
肉の唐揚げで一番美味いのは?って考えると、
カエルかホロホロ鳥かで悩むんだよなぁ。
111名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:41 ID:/Gew5Qlv0
まぁ鯉だって食用だもんな。
中国では、
刈り込んだ草を池に放り込んで4種類の魚を養殖するんだよな?
それを食う草魚、富栄養化した池でコケやモを食うレン魚、
水底のなんとかを食うハク魚、とか、そんな感じなんだよな。
112名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:46 ID:regK8B0s0
>>107
トミー副部長!落ち着いて!
113名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:42:54 ID:nET+uNbJO
山岡は仕事しろ
114名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:43:29 ID:gyCB+nQH0
気持ち悪いからスレ読む気も起きないが、どうせ群馬の未開人が
イナゴとかザザ虫とか語ってるんだろうな
115名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:43:43 ID:OA81++Hr0
寄生虫とか安全性についてクリアされているのかどうかってのが
一番気になる。
116名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:43:49 ID:+qfNVkzeP
うちの前のウシガエルも誰か食べてください
毎年五月蝿いです
117名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:11 ID:viVuvm9K0
>>60
料理人ってグロ耐性ないとなれないよな。
118名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:26 ID:uHcauXYq0
ハチの幼虫って旨いの?
119名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:35 ID:ei5UyKxN0
野生の生き物を食うのは良いが寄生虫には注意するように

鮎をせごしにして食ったら見事に中りました…orz
120名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:40 ID:c5VDgEk40
>>60
やっぱカエルのジャンプ力は足の筋肉あってこそなんだなぁ
121名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:45 ID:YwW9YUOZ0
>>115
高温の油で揚げたりしても生存出来て尚かつ人間の体内で悪さ出来る寄生虫なんか居ないから大丈夫
122名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:44:53 ID:z1zIk/ZC0
お前ら明日の同じ時間にここに来い
最高のウシガエルを食わしてやるよ
123名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:45:12 ID:/Gew5Qlv0
ぶっちゃけ、ウシガエルホイホイみたいなのを設置できれば、
ウシガエルミンチにして、魚のえさに使えそうなんだけどな。
124名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:45:14 ID:E53bevAL0
こないだブオナッシージの本で知ったけど、
イタリアでも地域によってはカエル料理あるよ!
125名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:45:15 ID:YwW9YUOZ0
>>118
やわらかめのはちみつグミみたいなもん
126紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/01/25(月) 19:45:31 ID:0XEOkB3/0
>>60
マッチョな人に見えるw
127名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:45:43 ID:7D7jpo//0
>>60
晩飯食ってるときに画像見るもんじゃないな
128名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:46:15 ID:nOgR7OET0
醤油かけたらええねん
これ、醤油かけたらええねん
129名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:46:18 ID:OA81++Hr0
>>127
唐揚げ食いたくなるもんな。
130名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:01 ID:UFtDMd8N0
>>6
俺は認める
131名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:03 ID:96wD/Mh10
もうDATA落ちしてるけど最近東亜+で韓国のウシガエル丸焼き食ニュースやってたよ
韓国人の料理文化の無さを象徴するようなの
132名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:08 ID:Co2qXWdy0
ウシガエル
おいしゅうございました
133名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:20 ID:/Gew5Qlv0
新宿の『あさだち』って店で、カエル食った事があるな。
刺身だったっけ?焼いたのは食ったな。

あと、豚の子宮とキンタマとチンポだっけ?も生で食ったような気がする。
134名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:28 ID:fafSl8N30
美味いのは理解できるけど、
肉食生物のジビエっていうのが引っかかる。
昔ウシガエルを解剖したら、小型の哺乳類が出てきたって言う話を聞いたし。
135名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:41 ID:JVcaLf030
>>118
一回巣から取り出して食べたけどマジで旨いよ。
はちみつまみれで甘いからオカズというよりおやつだけどな。
136名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:42 ID:EKwhrmo2O
お前等、『新宿 朝立』でググるなよ?絶対だぞ。
137名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:47:46 ID:NhYEXyEv0
東京都内で別に田んぼとかある地域でもないのに
大雨の日ウシガエルだと思われるカエルに
たまに遭遇する
138紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/01/25(月) 19:48:02 ID:0XEOkB3/0
>>127
晩飯食いながら見たが鶏肉にしか見えない
139名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:48:06 ID:pIuFuUPF0
生キャラメルブームも終わったようだし、次は生ウシガエルブーム到来か
140名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:48:08 ID:OVxbNXoF0
なんでも「アメリカザリガニ」は元々「ウシガエル」の餌の為に移入した!

これ豆な♥
141名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:48:24 ID:T416f8r30
>>60
唐揚げがうまいわけだなぁ
足の肉とかすごい
142名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:49:20 ID:C9QGd7u40
俺が食べたカエルの唐揚げは骨が多かった
味は良かったが
143名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:49:21 ID:IBSgV27c0
なんかこういう食材って、
「とりあえずフランス料理にしちまえ!」
って感じだなw
なぜ食材の味を生かした日本料理にしないのだw
144名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:49:23 ID:RKe6L6vS0
>125
それは、ナマで食べるとはちみつグミなの?
145名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:49:34 ID:rbY1sPY20
>>89
カタツムリやナメクジには広東住血線虫っていう怖い寄生虫がいる場合もあるから、
触るのも控えた方がいいね
子供に触らせたりましてや生食なんかは絶対に避けたほうがいいよ^^
146名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:50:32 ID:hFxuAflx0
しょっくんは唐揚げにすると美味やで
147名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:50:50 ID:YwW9YUOZ0
>>144
普通はそのまま生で食べるものだよw
あんまり加熱加工はしないんじゃないかな〜蚕は加熱調理が基本だけどね
148名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:51:01 ID:jG6G/WcP0
たしか元々食用として輸入されたんだよな
149名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:51:09 ID:CCjpunHO0
>>134
なんか最近「牛豚鳥以外の肉料理をジビエという」みたいな誤解が広まってるけど、蛙はジビエじゃないだろ。
150(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/01/25(月) 19:51:09 ID:Gz6we5FM0
>>21
食用ガエルのでる恐怖シーンならこっちでしょ

http://www.youtube.com/watch?v=7As_q6PSKSM
※後日出演者総出でおいしくいただきました。
151名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:51:28 ID:zsaNJ2Mg0
>>140
食用の本命はウチダやタンカイだったからな
ブラックバスとかもそうだけど
食用の本命はあまり増えず餌用やら釣り用やらが増えていくのが実に皮肉だ
152名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:51:35 ID:FQIt7Ydk0
>大山下池に接する都沢湿地

ほぉー。そこで捕獲したのか。だとまあ、それほどヒドイ汚染はないだろうな。
寄生虫とかは、充分火を通せば・・ いいかな?
153名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:51:49 ID:DziXvVwl0
どっかのゲテモノサイトって見たんだが、ウシガエルは皮がうまいらしいね
捨てるのもったいないくらいに
154名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:52:04 ID:RKe6L6vS0
全国の小学校で、総合の時間とか遠足でウシガエルを捕まえて、
理科の時間に解剖に使ったあとで、家庭科で料理して食べさせて
命の授業したらどうだろう?
155名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:52:15 ID:/OL/y2pd0
変な寄生虫とか持ってそうなんだが・・・
火を通せばそれで済むがなんだか気持ちが悪いな
156名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:52:17 ID:IBSgV27c0
>>149
鹿とかウサギとか鴨とか。
センセー、猿はジビエに入りますかー?
157名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:52:30 ID:2GvfyXhy0
ブラックバスも美味い
158名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:52:50 ID:05mJZXol0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
159名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:53:06 ID:Eq/Sd7B60
ありきたりだけど、から揚げかつくねだろうなぁ
皮を剥く手間を工夫できれば、現時点でなまずよりは市場価値も低いし、充分商品化可能
160名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:53:21 ID:OVxbNXoF0
>>118

「蜂の子」自体は味はしない。
 ただ、しょうゆと砂糖で味付けする事が多いので
 甘辛い味がする!
161名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:53:47 ID:Co2qXWdy0
>>157
ブラックバスはスズキ科の魚だから
ムニエルなんかまんまスズキのムニエルだよ
162名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:54:14 ID:IsbGHevT0
淡白な味だろうから >>159 みたいにから揚げがいいだろうね。
163名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:54:27 ID:QgxhrJto0
一度食ってみたいな
機会がない
164名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:54:41 ID:2GvfyXhy0
>>68
ウシガエルはヘビを喰う
165名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:55:01 ID:GoFK1BN30
よくこんなゲテモノ食えるな、気持ち悪い。
166名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:55:06 ID:YwW9YUOZ0
>>134
gibierってのは狩猟肉の事
だから当然カエルはgibierじゃないよ

野生の味って言うか癖はあるがそこがまた美味しいのがジビエ料理

お勧めは子鹿(バンビ)のタタキ。これはマジで最高!口の中でとろける感じ
ディズニーの「バンビ」を見てる最中に「おいしそうだね」って言ったら彼女にどん引きされたけどな
167名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:55:23 ID:QUARrtCV0
原型とどめてなくてカエルだって言われなければ食えるだろうな
168144:2010/01/25(月) 19:55:33 ID:RKe6L6vS0
>147
そうなのか!
一度食ってみたいような、食いたくないようなw
169名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:55:33 ID:U0eV8Kd80
鶴岡郊外の田んぼの真中にある店だな。
10年くらい前に行ったが、美味かった。
170名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:56:06 ID:ylt/qck8O
けろっぴ
171名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:56:08 ID:YV8tsyq70
ウシガエル食ってみたいけど捕まえるの大変そうだな。
田舎に住んでると結構食える生き物がたくさんいる。
カニ取り網にあんまりにもナマズが乱入してくるので
ムカついて食ってみたら食いであるわ美味いわで感動したな。
小さな魚もフライから始まって南蛮漬けや佃煮などレパートリーが増えてきた。
はらわたは仕掛けの餌に利用と無駄が無い。
172名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:56:44 ID:eAP0j1x/0
アメリカの大使が日本でザリガニ食いたくなって
一杯取ってきたらゲロマズで吐いたらしい
173名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:01 ID:Ups+r+es0
俺は食ったことないけど照り焼きが旨いらしいな
174名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:16 ID:JVcaLf030
>>160
違うって、巣から取り出したハチミツまみれの蜂の子は
それだけで味があった。実際食ったんだから。
ハチミツなければわからんが。
175名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:19 ID:b7qAxpNc0
>>100
ふぐなんて縄文時代から食通が命をかけて食ってたぞ
176名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:30 ID:Su/VX25a0
野良のカエルは公園の便所で便器舐めて休んでたりするからな
食べたことあるからコラーゲンたっぷりで美味しいのは分かるんだが・・・
177名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:35 ID:6VZGG4MmO
食べる以上に捕獲して調理する方がイヤだろ
178名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:57:56 ID:zsaNJ2Mg0
>>161
サンフィッシュ科
見た目スズキっぽいけどブルーギルのほうが近い仲間でスズキからは割とはなれる
肉質は血合いが少なくきめ細かいんでやや中間質なスズキよりもカサゴやソイっぽい
179もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/01/25(月) 19:58:37 ID:IUtlQQK+0
>>168
「ファーブル昆虫記」に色々料理法書いてあるよ。
180名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:07 ID:Eq/Sd7B60
>>171
食べた事無いし、衛生の保証もしかねるけど、なまずの刺身はうまいらしい
蒲焼は、うなぎよりあっさりしている
おいしい
181名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:08 ID:uHcauXYq0
そういえばメチャメチャ旨いが喰ったら絶対に下痢する魚がいるって聞いたことあるな
脂肪が人間に消化できないタイプの油で、オムツして喰うとか
182名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:15 ID:uYkmL58Q0
山形に帰れ!
183名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:18 ID:bpMPGtUsO
>>171
鯰はそもそも高級魚だぞ
184名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:39 ID:YwW9YUOZ0
>>174
>>160が食べたのは恐らく安物なんじゃないかな?
んで、>>174が食べたのは高級な奴だと思う。生でおいしいのは高級で新鮮な奴だけだからね
185名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:43 ID:0nISZeMp0
>>172
そりゃ、その辺で獲ってきたザリガニは、数日間は泥を吐かさないと無理だろ。
186名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 19:59:45 ID:4TmM3U2k0
アルケッチャーノ
187名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:00:06 ID:JVcaLf030
>>181
それ興味あるな。何だろう?
188名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:00:38 ID:nAHPQOll0
食べて駆除って効率的に見えるが、たくさん食べて数が減ったら食用目的で放流する人が出てくる。
結局、生態を調べる等の地道な駆除に徹底した方がいい
189名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:00:44 ID:fIUzPCS40
献金ウシガエルは山形に帰れ!
190名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:00:42 ID:bpMPGtUsO
>>181
アブラボウズと思われ
191名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:00:48 ID:Weuieu43P
>>165
たぶん海外から見た納豆がそう言う感じかと
192名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:01:12 ID:llmRtHhu0
>>172
泥抜きしなかったんじゃないの?
野生のザリガニ取って食べた事は流石にないけどw
193名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:01:14 ID:33NJkb3B0
食糧難になったら考える
194名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:01:47 ID:T416f8r30
>>181
深海魚かな?
聞いたことある気がする
195名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:01:53 ID:rbY1sPY20
ウシガエルかどうか知らんけどバリ島でカエルの脚のから揚げ食ったら美味かったよ
淡白で白身魚と鳥のささ身の中間みたいなかんじかなあ
196名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:01:56 ID:JOw8qzpH0
ウシガエルの悪食は異常。お前らが食ったウシガエルが何を食ったか想像したら食えたモンじゃないぞ
197名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:02:01 ID:YwW9YUOZ0
>>180
なまず!!!!
あれを食ってないとか人生半分損してるよwマジで

刺身によし唐揚げ、天ぷらによし、アラは味噌汁の出汁に良し

もう全身食えるしとにかくうまい!
泥臭いイメージあるけど川魚特有の臭みがまったくないんだよね、なまずって

結構安いしぜひ食ってみてくれ!
198名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:02:09 ID:lj70r4oI0
>>60

このよ〜
微妙に人間ぽいところがダメなんだよ〜
199名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:02:18 ID:zsaNJ2Mg0
>>181
アブラソコムツやバラムツのことだな
食ったことあるけど刺身を数切れ程度じゃとくに問題なかった一緒に釣った釣り仲間も
ただ美味いかといわれると微妙
もともと脂乗った魚があんま好きじゃないのもあるけど
その脂が特に味気ないというか身に旨みがないのか俺は二度と食いたいとは思わん
200名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:02:27 ID:5Bde6oOy0
>>181
つ ワックスエステル
201(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/01/25(月) 20:02:57 ID:Gz6we5FM0

「特殊 肉 カエル 販売」で検索すれば
入手先もいくつかあるようです

ttp://www.ookawabussan.co.jp/05.html
ttp://sakuraniku.com/shop.php?category_id=16&item01_id=42

202名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:03:13 ID:kCHIsZlf0
ケイジャン料理屋でくったザリガニのチリスープはかなりうまかった。
カエルはモモ肉の串揚げを国内で食った。普通にうまい。
203名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:03:43 ID:WCRPpU190
<(^o^)>

↑この人にとってはご馳走だろうなw
204名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:04:08 ID:Eq/Sd7B60
>>197
蒲焼と天ぷらは食べた事がある
刺身や洗いは食べた事がない
205名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:04:44 ID:YwW9YUOZ0
>>198
冷凍ならちゃんと足だけになってるから大丈夫だよ

きおつけ!

みたいなのが笑えるけど

http://store.shopping.yahoo.co.jp/food-fiesta/a416.html
206名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:04:51 ID:zsaNJ2Mg0
>>190
アブラボウズは食ってもいちおうおk
地域によってはスーパーにも並ぶ惣菜魚
問題になったのはクエと偽装した業者が居たから
バラムツやアブラソコムツは流通そのものが禁じられてる
ただし水揚げのあるところではお裾分けして食ってたりもする
北欧なんかじゃ普通に売ってるらしい
207名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:05:09 ID:jq+R3TJH0
>>119
川魚を生で食べてはダメ。
海魚と違って、川魚は全部寄生虫がいる前提で加熱調理しないと。
208名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:05:10 ID:llmRtHhu0
>>197
確かに。なぜかゲテモノあつかいになってるけど。

ブラックバスは食べた事ないけどやっぱり臭みがあるらしい。
滋賀の知り合いがレストランではおいしいけど家庭料理としては
普及してないっていってた。有機栽培用に肥料になってるらしい。
いくらシーバス(スズキ)の仲間とはいえ、お味に差が大きいと
無理でしょ。
209名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:06:26 ID:YV8tsyq70
>>197
え、俺頭とか内臓は捨ててたぞ・・
210名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:06:26 ID:kYLp9TNs0
かえるの卵は食えないのか?
タピオカみたいなツブツブのやつ
211名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:06:31 ID:43aJK2ZBP
この調子でブルーギルと黒バスとカミツキガメも食べるんだ!
212U・N・ケーオーはウンコなのか?:2010/01/25(月) 20:07:11 ID:X6QVHZ3E0
これはさすがにきついな・・・
213名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:07:11 ID:gNHkxl9x0
>>192
田んぼの用水路にいるザリガニは泥抜きしないと流石にムリだけど
でも無農薬栽培の水田に繁殖したのを
綺麗に泥抜きしてレストランに販売している農協もあるようだ。
214名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:07:38 ID:wLSK0Vzv0
俺のばあちゃん食べてたわ
あれ、夏ごろになると、本当にモーモー鳴く声が川から聞こえるからな
しかし、近頃は全く鳴声を聞かない
215名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:00 ID:tR8bRszF0
ぺへれいフライにするとうまいぞ
216名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:01 ID:YwW9YUOZ0
>>208
見た目かな〜w
近所に養殖場があるから「おやじ〜夕方くるから1匹捌いといて〜」って頼んでおいて夕方行けば
ちゃんと「お刺身用、揚げ物用」って綺麗にさばいてくれてるけど自分でやるには大変過ぎるからな

ちなみに3人でフルコース作れるくらいのでかい奴で1000円くらい
217名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:20 ID:/KGYTjE40
ttp://www.doghand.net/koneta/img/sakuragi3.jpg
これマジらしい
ttp://www.doghand.net/koneta/html/sakuragi.html
かわず定食
奈良でしか獲れない「ワカクサウシガエル」を生きたまま食べるという独特な料理。
脂の乗り切ったワカクサウシガエルの肉の味はトロそのもの!
見た目で断念する人も多いが、この味を知ると病み付きになってしまう。
初めての客は注文したはいいものの、その大きさに喫驚し食べないで終わることから「くわず定食」とも言われる。
値段は1050円。量が多いので腹いっぱい食べたい人にもオススメだ。
218名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:27 ID:TrwLFmA/0
>>196

それを言ったらシャコも喰えない
219名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:28 ID:yVlj2aMb0
「タバタバあるか?」の人を思い出す
220名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:08:40 ID:YwW9YUOZ0
>>209
ごめん、俺も頭と内臓は捨てたw
221名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:09:14 ID:bq8hEAZS0
今時そこいらで捕まえたのなんて、寄生虫やら病気やら薬品やらで恐ろしくて喰えんわ
222名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:09:21 ID:bpMPGtUsO
>>206
アブラボウズでも下痢したがその上があんのかw
腸が強くないから俺には無理そうだな
223名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:09:43 ID:llmRtHhu0
ウシガエルって確か食糧難解消のために食用ガエルとして
輸入、養殖されたのが日本に来たきっかけだよね?
父に「カエルおいしい」と言うと、戦時中の記憶と結びついて
ダメだって言ってた。
>>195
ジャワに行けばカエルの背中の皮を上げたせんべいがある。
これもおいしい。
224名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:10:18 ID:MvZNmHly0
先の戦争帰りの爺さんが、畑仕事しては時々ウシガエルを捕まえてきて、
泥抜きせずに調理して食っていたけど、ありゃ、味云々じゃない別の何かを求めてたんだろうな。
225名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:11:07 ID:kCHIsZlf0
>>213
戦後、焼け野原になった東京下町では、
どぶ川で採ったザリガニを泥吐かせて普通に食べてたってばあちゃんが言ってた。

あと下町ではなぜかザリガニっていわないんだ。
マッカチン、エビガニって方言で呼んでる。他の地域でもそう?
226名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:12:30 ID:0laRBewr0
両生類らしく、鶏肉と魚の中間(ちょい鶏肉寄り)
無理して流行らせる必要もないけど、もうちょっとブレイクしてもいいかもって感じかな
227名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:12:45 ID:Go8bfIv/O
昔、夏におばあちゃんちに泊まったときは
夜になると溜池から「ぼー、ぼー」ってウシガエルの鳴き声が響いていたな
妹はそれを「ぼーぼーが鳴いとる!」と、とても怖がっていた
誰かと一緒じゃないと寝られないくらい怖かったらしい、かわいいやつだ
それが今じゃ…
228名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:13:06 ID:/Gew5Qlv0
つうか、もっと取って食うべきだと思うんだけどね
229名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:13:21 ID:eAP0j1x/0
>>217
動画で見たいな
230名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:13:48 ID:vnZdCKcg0
>>74
俺はミミズだけは食えない
231名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:14:09 ID:fBpkqljl0
>>217
これブラクラよりキッツイナ
232名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:14:20 ID:fXYw8vuk0
確かアメリカザリガニは、これまたウシガエルのエサとして
日本に輸入されたのだという。。。

今のままだと、日本が後進国に転落するのは既定路線だから、せめて民が
飢えないよう食糧増産するか、こういうゲテモノにも食い慣れておかないとな。
233名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:14:21 ID:x2pHOib0P
フランチャイズの飲み屋でカエルの揚げ物があって
先輩が冗談で頼んだが誰も食わなかったんで食ってみた
確かに鶏肉みたいな味だった

やっぱイメージ的に敬遠されるんだろうな
そのときの見た目もまんまカエルの串焼きって感じだったし
俺イナゴは食えるけど蜘蛛は食えんだろうし
234名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:15:05 ID:JVcaLf030
>>225
ほほうトウキョウの下町と同じなのか。
総称ではザリガニだけど、親世代はマッカチン、エビガニ言ってた-----at 新潟
マッカチンはその名の通り真っ赤でガタイも立派な奴を特にそう呼んだ。
235名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:15:14 ID:k7q0ysq00
>>225 埼玉の川口じゃマッカチンもエビガニも通じた。
236名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:15:23 ID:zsaNJ2Mg0
>>225
横浜の辺境だが年配の人はエビガニだな
ただ俺らは子供のころからザリガニだったな赤く堅い殻になったのは称号っぽい扱いでマッカチン
まあ子供向けの本やTVじゃザリガニといってただろうからそっちの影響のほうが大きかったのかと
237名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:16:04 ID:BDS0tIPg0
食用に養殖したウシガエルじゃないのに衛生面は大丈夫なのか・・・?
238名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:16:19 ID:OVxbNXoF0
高知の仙人料理で「おたまじゃくし」の握り寿司がある!
239名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:16:44 ID:vnZdCKcg0
おいしんぼで出ていた雪蛤が気になる
ウシガエルにはないんか?
240名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:17:10 ID:T9BE6sDQ0
でも肉の中じゃ一番旨いと思うぜ蛙
241名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:17:49 ID:5PiqI+ak0
とりあえず食べてみたい人は小作に行けばレギュラーメニューだ
242名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:17:50 ID:mQL/3Qeb0
>>225
築地で今でも売ってるらしいじゃんザリガニ
キロ2500円だってよ
243名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:18:00 ID:cWkXZCeH0
ザリガニは不味いんだろ?
244名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:19:16 ID:OVxbNXoF0
>>239

フルフルしたデザートな!
あれは、印象的だった。
245名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:19:24 ID:gSxg6NfF0
>>217
カエルの体の角度と皿の角度が合ってないのが怪しいw
246名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:20:33 ID:mQL/3Qeb0
>>243
結構美味いらしい
247名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:20:38 ID:vMHx1Vjb0
まあフランス料理や中華料理では普通に出てくる食材だからな。
248名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:20:45 ID:LwxwapVm0
>>217
うわあ
犬鍋のほうがましかもしれない
これ連中に知れたらかっこうのネタだな
249名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:20:54 ID:MVg7Ka6UO
うちの猫がよくでかい蛙くわえてもってかえる
牛蛙ほどではないがそれなりにでかい
自分で食えばいいのにもってきて取るなよって感じでウーウーいきり立ってるから始末におえん
250名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:22:14 ID:kCHIsZlf0
>>234 >>235 >>236
エビガニ、マッカチンでも結構全国でつうじるんだな。
高校あたりから下町以外の友達ができてマッカチンって言ったらまるで通じなかったよ。

>>242
ケイジャンクレオール料理屋でたまに出してるところがあるので、そう言う需要か?
251(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/01/25(月) 20:22:29 ID:Gz6we5FM0
小作ね・・・昔はデカいカエルがいなくて、ガマガエル
採っていたらしいね。
252名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:22:35 ID:57cBkNoJO
ウシガエルは普通にうまそうだな。
東京でも食える?
253名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:23:11 ID:LwxwapVm0
>>245
おたまじゃくしが浮いてるじゃんw
254名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:23:14 ID:fXYw8vuk0
>>249
猫から見ると人間はロクにエサも自分で捕れなさそうなので
持ってきてくれてるつもりなんだと。大事にしてやってくれ。
255名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:23:35 ID:0laRBewr0
>>249
猫は知能高いからな
狩猟本能を満たした満足感と自慢でいきりたってるんだろ
とりあげるようなフリしたりして構ってやれwww
256名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:23:56 ID:rmR3ImlS0
時期になると道路でけっこう死んでるんだが
猫や犬ほどじゃないけど、見ると一日凹む
257名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:24:13 ID:Iu6DH4rT0
>>217
味噌汁にオタマジャクシが泳いでるのが気になる…
258名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:24:32 ID:WHV2LcNy0
ダメだ このカエルは食えないよ
259名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:24:37 ID:PK9a0+p60
カエルは個人的にゲテモノって感じがしないな
関係ないけどこの前近くのスーパーにスッポン売ってたw
260名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:24:45 ID:ulZYr/PO0
ブラックバスは白身魚としてまあまあ喰える
でも、体表面のぬめりに独特の臭みがあるので
調理している最中に萎える
261名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:25:00 ID:cAftV0tZ0
>>242
高いなw
ふつうの蟹のほうが安くね?
262名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:25:21 ID:0bTlfhtp0
本当にうまければ養殖してでも増やそうとする奴が出てくる。
263名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:25:33 ID:jq+R3TJH0
>>237
別に養殖じゃなくても魚は食ってるしな。
むしろみんな天然ものをありがたがってる。
264名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:25:41 ID:ak0ZghWs0
もともと食用だし・・・
265名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:26:13 ID:kCHIsZlf0
>>217
熱い味噌汁の中でオタマジャクシが尻尾振って泳ぐのはありえない。
コラでしょ。
266名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:26:24 ID:CCjpunHO0
剥ぎ取り可食材  ブヨブヨした皮 ほお袋 カワズノエキス カワズの中落ち カワズの霜降り
267名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:26:28 ID:1Dt6MEoF0
フランス語とかで表記すればイケると思う
ファッション用語なんかでもそうでしょ?
268名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:26:31 ID:tTevlriYP
戦時中は川もきれいだったから食えた
今は泥じゃなくてヘドロだからな
269名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:27:09 ID:OVxbNXoF0
>>243

スウェーデンでは、ザリガニは夏の風物詩。
ザリガニ・パーティーが開かれるくらい!
美味しくて、結構高級な食材。
270名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:27:09 ID:/bkzJZww0
高級中華料理店でウシカエルの足の唐揚げを食べたことがあったな
味も見栄えも鶏のまさに手羽先唐揚げだった・・・

だがどんなに鶏っぽくてもカエルと聞いた以上カエルである
271名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:27:37 ID:V2T+f+tF0
ウシガエルか。見たことないや。
北海道にはいないんだろうな。
272名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:27:57 ID:/bkzJZww0
>>263
肉食系は重金属の蓄積がな・・・
273名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:28:02 ID:Bud1HmZoO
祖父から終戦直後に、火であぶっただけのイナゴに行列が出来ていた話を聞いたな。

「行列を見たら何か分からなくてもとりあえず並べ。その先には食料があるはずだ。」


今では考えられない話だが食糧難の頃はすごい時代だったんだな。
274名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:28:27 ID:EFF9uwAw0
鶴見の西口にある焼き鳥屋で普通にあったけどな
もうその店無いけど

鳥のささ身っぽい味だよね
275名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:28:33 ID:rOihqeqe0
>>271
夏に良く車に轢かれて死体になってるあれだろ?
いないのか?
276名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:10 ID:PK9a0+p60
>>271
南部には定着してるらしい
277名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:41 ID:vBNFfm9G0
【海外】国際人権連合(本部:ドイツ)、カナダ人らに人権賞授与…まだ生きている法輪功学習者から中国当局が内臓抜き取る事件を調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264314434/
278名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:42 ID:6S6FMf0u0
山形人の舌wwwwwww
279名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:42 ID:MVg7Ka6UO
>>254、255
いやぁ構ってあげたいけどあれはグロすぎるわ…
処理したあとで布団に潜り込もうとされても正直悩むよ
キスは3日はしないね
280名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:44 ID:h2mWF/Op0
似たような経緯でやってきたハクレンや草魚の類も平らげてくれ
281名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:54 ID:PkmvWl470
貴重なタンパク源です
282名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:29:59 ID:eAP0j1x/0
283名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:30:25 ID:B0inVxbf0
>>273
>あぶっただけのイナゴ

栄養価は高そうだな
284名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:30:51 ID:RLy7+avPP
エスカルゴより抵抗無いな。
285名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:31:05 ID:JVcaLf030
>>273
その頃は特にタンパク源が不足してたからね。
大根や芋ばっかり食ってたからイナゴでも充分だったんだろう。
俺はこれだけは食いたくないけどなw バッタだもんな。
286名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:31:43 ID:T416f8r30
287名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:31:43 ID:TH4IgRXt0
ナインティナインの岡村が10年くらい前の深夜番組の企画で
田んぼで捕まえたウシガエルをフランス料理にしてもらって喰ってたな。
結構美味いらしい。
288名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:32:05 ID:fBpkqljl0
お前ら>>217をよく分析できるな
俺なんか開いた瞬間オッサンなのにも関わらず悲鳴を上げて
そっこうでブラクラ登録したぞ
289名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:33:13 ID:HfvxPG9t0
カエルのから揚げは普通に美味いよ
新宿の上海小吃で食べられるから近い奴は行ってみろ
290名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:33:41 ID:xsdYsAT20
217は、蛙自体が模型だろ
291名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:33:45 ID:W8T+tUGI0
貧乏なので、馴染みが無いのだけれど
テレビとかでドジョウを食べているの見るとキモイ
うなぎの様にさばかないし、内臓も丸呑みなのな。
292名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:33:47 ID:XWAVonWX0
美味しいのは分かるんだが、農薬がなー
293名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:34:15 ID:1zeGZ1Y+0
ミミズなんて絶対に食べたくないがミミズ肉ハンバーグを普通のハンバーグだと言って出されたら普通に完食して気付かないだろうなあ。
294名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:34:48 ID:1Dt6MEoF0
フランスの食用ガエルは"グルヌイユ"と言うらしい
295名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:35:01 ID:YPrsxMyy0
あれだね、自分は絶対
こういうものは目の前で締められて調理されて出されると
どんなに軟らかくてとろけるような究極の味であっても食欲は湧かないと思うね
魚は別だけどな、逆に食欲湧く
296名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:35:01 ID:jTbrvltp0
GYAAAAAAAAAAAAAA
297名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:35:17 ID:WJEu3dYt0
普通に美味そうだけど
調理はできそうにない
298名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:36:05 ID:AoxG+kMbO
35年程前に多賀城駅の近くの料理店でカエルの姿焼きか姿揚げがメニューに有った。
今はもう無い。
一度食べてみたかったが、農薬の蓄積とかが心配。
299名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:36:07 ID:qzSpT9GT0
>>293
ミミズは栄養満点なんだぞ。ちゃんと土をぬけば栄養食になる。
ホームレスになってご飯に困ったら食べてごらん。
300名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:37:15 ID:vMHx1Vjb0
タニシは味は悪くないが寄生虫が怖い。
301名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:37:18 ID:JVcaLf030
>>291
ドジョウは子供の頃良く食べたよ。
醤油砂糖で骨ごと煮てから玉子でとじたやつ。
キモくもないし不味くはない。が、特別美味しいとも思えなかった。
好きな人には苦みがいいのかもな。でもうなぎの旨さとは全然別もの。
302名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:37:38 ID:qgudsBUy0
ツルッとした口当たりの、
鶏肉に近い味。
美味だよ。
303名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:38:26 ID:VhnQGbVw0
似てるよね.......あいつに.......
.........ザーだよ
304名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:38:37 ID:HQPVllph0
>>168
蜂の子は塩尻の友達が好きでよく食ってたな。
あっちではスーパーで普通に売ってるし・・・。
食べ過ぎると鼻血出るってw
あと伊那の友達にざざむし勧められたけど・・・。
しばらく松本に住んでたから、よく目にしたけど、
俺にはムリだったw
305名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:39:43 ID:xskAM7bk0
カエル美味いよカエル 上質の鶏肉みたいな味
306名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:40:22 ID:Ymf5UuQ00
これは田鶏ではなくて、ウシガエルの足です(´・ω・`)

田鶏以上に美味い唐揚を食べさせてあげますよ(´・ω・`)
307名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:40:52 ID:gE0vA9870
>>293
あんな都市伝説に騙されんなw
308名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:41:07 ID:XS5bPZ090
修学旅行先の中国でカエルのからあげ食べたけど帰国後生徒の8割が食中毒になった
309名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:04 ID:INHDqgYt0
関係ないが、ウサギを食ってる事を忘れて
完全に鶏肉と思いこんだら見た事無い形の骨が出てきてビックリした事がある
310名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:07 ID:0laRBewr0
>>279
三日で許すお前が大好きだ
311名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:17 ID:bfUQ7rQl0
カエルは生でも食える
312名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:40 ID:JVcaLf030
>>308
それは場所が悪いw
313名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:50 ID:uVd+gTEf0
まあきれいな湿地帯ならいいけど
314名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:42:52 ID:AdBFs5b20
川とか池に棲んでるような動物は寄生虫が怖すぎるぞ。ちゃんと養殖したやつならともかく。
315名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:43:02 ID:XfpjaoGJ0
アイデアは認めよう
よく思いついた
316名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:43:18 ID:wbnFY9vQ0
つか、この店行った事あるな。
イル=ケッチャーノじゃなくてアル=ケッチャーノじゃねえの?
田んぼのど真ん中で、昭和の匂いのする怪しげな店構えだが
ゴルゴンゾーラのペンネとピザが良かったっすね。

東北人の「くどくて妙なこだわり」が生んだ奇跡だとおもたねw
317名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:43:27 ID:zKuUZu5t0
池のカエルなんて、虫が栄養源だから虫食うようなものだな。
318名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:43:47 ID:Ymf5UuQ00
>>14 >>97
これは田鶏ではありません・・・・

これは俗に言う食用蛙です。正確にはアメリカ原産のウシガエルです。
ほら、腿の部分だけで7センチ以上あります。
すねまで入れたら脚の長さだけで15センチはあるでしょう。こんなに大きいのはウシガエルです。

田鶏は日本のアマガエルやトノサマガエルによく似た形の蛙です。ウシガエルよりずっと小さい。
田鶏はもっと複雑で玄妙かつ豊かな味です(´・ω・`)
319名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:44:29 ID:yoA80t5X0
ウシガエル食ったことあるなあ。
単なる鶏肉な感じだった
320名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:45:22 ID:TH4IgRXt0
>>291
関東圏内だったら魚コーナーでたまに柳川鍋セットでどじょう売ってるよ。
試しに食べてみたけど、驚くほど美味いというものではないけど
魚料理としてはふつうに食べられる。
内蔵も食べるとか言ったら、秋刀魚やししゃもにワカサギ、いりこだってそうだよ。
321名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:45:30 ID:CCjpunHO0
>>308
へぇ、そりゃ珍しいな。
食中毒って、同じものを同じだけ食べても、発症する人って普通3割、多くて5割程度なんだよね。
原因菌・ウイルスが何でも。
不思議なんだけどね。
食中毒じゃなくて毒じゃない?それ。

君 が 口 か ら デ マ カ セ こ い て な け れ ば の話だけど。
ちなみに何県の学校で何年の話?
322名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:46:38 ID:Ssd/VMfH0
昔の居酒屋なんかによくあったよな
親父が雀や蛙を焼いたやつをよく買ってきてくれたな。。
323名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:46:52 ID:yoA80t5X0
>>291
サンマも内蔵たべるべな
324名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:48:22 ID:GtxjrHSr0
赤蛙 養殖してくんないかな
325名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:49:32 ID:ilUP45cC0
蛍の墓で食べてるのがこれ?
326名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:50:15 ID:X2kQhb5oP
とろけるとか大袈裟だろ
どうあがいても霜降牛肉系の味じゃないお
鶏肉みたいなもんだぞ
327名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:50:24 ID:TH4IgRXt0
>>322
アレ不思議なんだけど、スズメって本物のスズメ?
焼き鳥用のスズメを養殖してるとこなんてあるのかな?
それとも狩りで取ったものなんだろうか。
ずっと疑問に思ってて困ってる。
328名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:51:05 ID:JUCVsrkW0
カエル料理が得意な大阪にあるベトナム料理のお店
http://blogs.yahoo.co.jp/ethnicbob/34859919.html
329名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:51:23 ID:OurQWYPd0
>>327
中国からの輸入だよ
330名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:51:54 ID:yoA80t5X0
>>327
ヒント かすみ網(違法行為)
331名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:51:55 ID:W8T+tUGI0
>>320
生息域があれでしょ、池沼や水田等々
つまりは、泥の中なのだよね。
ウナギも生息域被るけれど、外洋にも
大河川にも、清流にも居るからな。
基本海の魚だから美味いのだと思う。
332名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:52:14 ID:0laRBewr0
>>327
輸入モンらしいよ
333名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:54:01 ID:vMHx1Vjb0
>>327
ほとんど中国からの輸入品。
334名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:55:04 ID:Bud1HmZoO
>>285祖父は兵隊時代にサツマイモと僅かな魚で食べ凌いだらしい。
そのせいか今でもサツマイモをよく食べるし、必ず「お芋さん」と「さん」付けして言う。

食糧難の頃はイナゴも貴重な蛋白源だったんだろうけどね。
自分もイナゴはちょっと無理かな。

335名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:55:09 ID:PPCfWtIb0
ウシガエルって外来種だったのか
って、別にブラックバスみたいに害がないなら
別に広がってもいいんでね?

・・・害あるのか?
336名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:56:53 ID:Ymf5UuQ00
>>327
五穀豊穣の神の伏見稲荷の門前で焼かれるスズメは中国産
穀物を食べる害鳥ってことでスズメ退治の意味があって、伏見ではスズメ焼きが
名物なんだけど、日本では一部以外は捕獲ができないので、中国から輸入して
きているのだよ

スズメってかわいいよねぇ・・・(´・ω・`)
337名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:57:00 ID:TtntclXU0
牛を食べるよりは百億倍エコだろうな。
338名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:57:57 ID:zsaNJ2Mg0
>>335
あるよ
ザリガニが餌なことからもわかるだろうけど甲殻類や魚を食うんで在来種への影響もある
バスと同じで法で指定されてる外来種だったはず
陸上も移動できるわけでバスよりたち悪い
339名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:58:14 ID:kCHIsZlf0
>>327
雄のひよこだよ
340名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:59:10 ID:iiaDQUV20
カエル料理だ?
鶏と同じなわけねーだろどう考えても
頭おかしいんじゃないの?
絶対食えねー
341名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:59:49 ID:2CcXkUns0
ウシ蛙って、昔から食用ガエルと呼んでるんだから、そりゃー旨いんだろう。
342名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:59:50 ID:6qyFzwwB0
ウシガエルの踊り食いほど美味なものはない。
343名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 20:59:50 ID:PPCfWtIb0
>>338
そか
あるのか

食って減らせるなら、いい方法だわな
ブラックバスのおいしい調理法マダー?
344名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:00:23 ID:bCp2FiTg0
至高の味はどうしたんだ?
345名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:00:56 ID:n1itvP5A0
山形では小学生や中学生や高校生が熱心にブラックバスの駆除をしていて
駆除したブラックバスをその場で唐揚げやムニエルにして父兄と
味わっている。すでにブラックバス駆除が地域で定着している。
いまだにブラックバス擁護しているのは一部の狂信的なブラックバス釣り
ファンくらいだ。
定職についてなかったり
親に金せびってブラックバス釣り道具を買ったり
立ち入り禁止のため池に入り込んで注意されると暴れて怪我させるチンピラが
キチ○イじみていて厄介。 家族そろって地域の鼻つまみものになってる。

346もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/01/25(月) 21:01:15 ID:IUtlQQK+0
>>343
かまぼこ
347名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:01:40 ID:aFXxGfPf0
グロテスクな物ほどうまい、これは鉄則ですよ
348名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:02:27 ID:f8SJpUwk0
>>331
柳川鍋なんかに使われるドジョウは養殖物
そこら辺の田んぼや沼から採ってくるわけじゃない
349名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:03:25 ID:k7q0ysq00
>>273 ガキの頃はイナゴの佃煮を食ってたなあ。口の中が傷だらけになったw
350名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:03:42 ID:0laRBewr0
>>340
上で同じ事言ってて恐縮だけど、白身の魚と鶏肉の中間みたいな味だよ
見た目以上の味なのは確か

見た目が重要なのもわからんでもないけどね
351名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:04:49 ID:xskAM7bk0
>>343
釣ってきてから暫くきれいな水で泥抜きすれば結構食えるよ。
鯉と同じような味。
352名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:05:06 ID:HBqoFbK90
淡水の生物って寄生虫が心配なんだよ
353名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:06:13 ID:MoJpIRWA0
農薬とか大丈夫か
354名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:06:31 ID:hW/d0xEs0
このカエルのから揚げはできそこないだ、食べられないよ
355名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:07:39 ID:W8T+tUGI0
>>348
天然物が喜ばれないのは皮肉な物だなw

>>336
スズメは狩猟鳥獣なので、猟期になれば獲っても大丈夫だよ
特別保護区とか禁猟区でもない限り。カスミ網は全面禁止だけれど。
356名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:08:31 ID:K4QOmKl60
ブラックバスは皮が臭いらしいね
そのあたりを上手く処理できれば美味しいらしい

カエルは食べたことあるけどまんま鶏肉だったな
357名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:10:09 ID:0laRBewr0
>>354
今晩お前の嫁で抜くぞコラ
358名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:10:28 ID:llmRtHhu0
>>334
うちの父は戦後の食糧難に成長期だったから、その頃主食だった
サツマイモ、カボチャ、食用ガエルは今でも食べない。
ご飯も雑穀米とかには拒否反応。疎開先の田舎でいじめられたらしいし。
当時、サツマイモ栽培用に買った山の斜面が固定資産税食いになってる・・・
今更買い手いないし。我が家代々のペット墓地になってる。
359名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:11:28 ID:hW/d0xEs0
天然ウナギとかドジョウなんてなに食ってるかわかったもんじゃない、
何でも食うからなあいつら。
360名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:13:56 ID:MOfrHH2X0
ウシガエルってもともと食料として輸入したんだろ?
361名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:14:16 ID:UpiyfrLz0
>>「軟らかくてとろけるよう。究極の味」

ぞぬ?
362名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:14:34 ID:NrhbfGXkO
カエルって、白身魚と鶏肉を足した感じだよな。
旨いとは思わんが。
363名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:18:29 ID:I/T8lqZd0
ウシガエルのオタマジャクシって昔はよくザリガニと一緒に捕まえてたけど
今思うと目の位置もわかりにくいしなんかキモいな
364名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:18:33 ID:jKc+RiZ80
>>14
ケンタッキー・フライド・フロッグ
365名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:18:53 ID:nALHeeGBO
新宿にカエル料理専門店ができたってさ。

【グルメ】新宿三丁目にカエル料理専門店がオープン。口コミで初日から長蛇の列
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/
366名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:18:56 ID:e2m0bGpp0
こんなおしゃれ料理じゃなくて丸焼きが食べたいんだ
367名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:19:26 ID:2ueyc4kY0
>>6
368名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:19:34 ID:Ymf5UuQ00
そういえば、どっかの馬鹿がブルーギルを食用とかいって日本に持ってきたんだよな(´・ω・`)
どんな顔してるんだ・・・その馬鹿は!
369名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:21:07 ID:MOfrHH2X0
>>368
分かってて言うなよ
370名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:21:44 ID:+XL3Zxxh0
いやいや
何気に美味いんだよ

人間の肉もちゃんと料理して食うと美味い
371名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:24:08 ID:MOfrHH2X0
>>370
素材としておいしいの?
それともタレがおいしいの?
俺はタレでごまかせば大体のものは美味しいと思う味覚障害だからその辺わからん
372名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:26:03 ID:cAftV0tZ0
人間の肉は知らんが皮はうまい、スルメみたいな感じ。
373名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:26:19 ID:1EGufPqL0
>>334
>>358
その世代の人って当時の主食が好きな人と嫌いな人に二極化するよな。
374名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:31:37 ID:ixtxKq/X0
こんなのチマチマ喰うより鯨でいいじゃん
375名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:32:18 ID:HIfuVyWR0
カエルは内臓以外頭から足の先まで食べられるよ。

丸のままの唐揚げがオヌヌメ。

食った事ないけど。
376名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:32:34 ID:oN2vL3Tq0
つのだじろうの心霊漫画がトラウマになっている

空襲で亡くなった少女の霊をそれと気付かずにずっと友達の約束の指きりげんまんして、んで幽霊の正体に気付いて逃げたところが約束破った酬いで指が腐って切断すハメになる奴
亡霊少女が「これ美味しいのよ」と食用蛙咥えてるのと、ラストの上階の病室の窓の外に立ってる少女の霊に当時はびびりまくりでしたよと
377(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/01/25(月) 21:33:37 ID:Gz6we5FM0
これは余談になるが・・・

2月のタニシは冬眠中で、ちょうどドロ臭さが抜けて
うまいというか旬なんだそうな。
378名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:33:55 ID:oG8o5d5Q0
いやー
379名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:34:24 ID:VMCrG+LLO
普通に美味い
380名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:36:09 ID:juydfB/F0
>>38
あなたが物を知らないだけw
381名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:37:02 ID:xskAM7bk0
まあ 人間食う気になれば大抵のモンは食えますよ。 そこそこ美味しくね。
俺はマヨネーズ以外は何でも食える自信がある。
382名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:37:09 ID:vbv4W8BQ0
>>374
クジラの知能の高さしらないの?
かわいそうだと思わないの?
383名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:37:12 ID:ic2coUVq0
軟らかい=美味い

ってのが解らないなぁ、、、
噛むのが面倒くさいのか?
384名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:37:33 ID:lGCRMTX9P
カエルの肉が鳥そっくりってのは聞いたことがあるが
だからといって・・・なぁ?
385名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:38:41 ID:7owzUEDO0
ナマコとかホヤに比べたらグロくは無いな。
386名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:39:20 ID:DknOJznS0
>>60
若乃花の太ももがこんな感じだった。
387名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:40:10 ID:4CICpS6Y0
需要がアレそうで値段安くなっちゃうだろうし、駆除ついでとはいえわざわざ集めて加工して提供する意味はあるのかと。
388名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:41:24 ID:NpOAlsa/0
>>17
なつかしいなw
まりなどうしてんだろう?
389☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/01/25(月) 21:42:06 ID:9IErlp1f0 BE:67801128-2BP(99)
蛙はマジで高級素材。
煙草が未だ100円の頃に近所の旅館で大人の掌台1匹
300〜500円で買取して貰ってた。
当時田舎の子供の良い小遣いに成ってたよ。
390名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:42:34 ID:psUC43WJ0
>>114
それは信州の話だろ。
391名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:42:49 ID:rbY1sPY20
>>382
連載当初の美味しんぼで捕鯨反対派に山岡が反論する場面があったんだけど
あれは筋が通っていたとおもう
読んでみたらいい
392名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:43:01 ID:8c2YGDSu0
>>384
なんら違いはないよ。
進化の順番から考えれば鳥肉がカエル肉に似てるのかな。
393名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:44:59 ID:3SotyujP0
今のうちにちょっとずつ慣れとかないと
そのうち食べ物に困る時代が来るぜ
394名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:46:04 ID:OxHTZ6YP0
ゲテモノ系のスレ開くと寄生虫寄生虫って言い出す奴いるけど、
鮎やらの淡水魚だやら海なら鮭だってイカだっているわけで、
加熱やらなんやらしっかりした調理方法なら大丈夫なんでそ?

うっかり淡水魚加熱せず食べて寄生虫に寄生されて死んじゃったっていう
リアルな怖い話、まともなソースで見たことない。
395名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:46:45 ID:FvLgIyJ70
正直、美味いよ
唐揚げと塩焼きを食ったことがある
396名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:47:10 ID:ixtxKq/X0
>>382 全然

竜田揚げとベーコン食べたいな・・・

オーストコリアも味覚障害だっけ?パスタで言うアルデンテなんて存在しないって聞いた様な・・
397名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:47:31 ID:2DIlxg6S0
鳩も食うだろチャンコロは公園の鳩に餌やってるの太らせて
食うためだと思ってただろう、陳美齢は
398名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:47:43 ID:FV8DLXYn0
謎の寄生虫とか大丈夫なんかね>かえる
399名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:48:31 ID:kEXeBcRB0
>▽ウシガエルの料理(足のから揚げ)(画像)
http://www.asahicom.jp/national/update/0125/images/TKY201001250074.jpg

嫌々出してる目つきに笑ろたw
400名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:48:41 ID:jKc+RiZ80
ミシシッピーアカミミガメのおいしい食べ方も開発してくれ。
ニホンイシガメが危ないんだ。
401名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:48:58 ID:hW/d0xEs0
>>382
知らないな。

なんで知能が高いの?テストしたの?誰か調査したの?
402名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:49:18 ID:lGCRMTX9P
>>374
クジラは食物連鎖の上位に居るため水銀の蓄積量が半端ないらしいよ
なんかそんなスレがあった
403☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2010/01/25(月) 21:49:34 ID:9IErlp1f0 BE:177975476-2BP(99)
大体蛙が食卓に並ばないのって日本位でしょ?w
余程小さいか毒でも無い限り世界の大概の地域で食ってる筈だよ。
404名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:50:12 ID:0xcTRIXq0
原型とどめないで
から揚げにしてくれたら食えそう
405名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:51:18 ID:ORNZFUL70
ウシガエルを生きたまま持って帰ると
罰金50万なんだろ?
406名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:51:44 ID:ehcrm42AO
ブラックバスも塩焼きにしたら美味しいよ
スズキと味が似てる
407名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:52:00 ID:OxHTZ6YP0
http://blogs.yahoo.co.jp/japangibier/11636547.html

写真がなかなかw。ウシガエル食べてみたくなった
408名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:52:26 ID:llmRtHhu0
>>393
生き物を自分で締めて捌いて食べるとしたら、
魚は余裕。てか釣りも料理もするし。
鶏はがんばれば出来るかもしれないけど、ちょっときつい。
哺乳類は無理。うさぎすら無理。
でもカエルなら多分できるわ。
409名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:54:25 ID:ixtxKq/X0
>>402 歯クジラじゃなければマグロよりマシじゃね?
410名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:54:36 ID:CCjpunHO0
>>402
へー。
で、その半端ない蓄積量なのになんの健康障害もないなんて不思議な話だねぇ。
人間だとちょっとの量でも大騒ぎするくせに。
同じ哺乳類なのに鯨だけは水銀が無害、なんて、ねぇ。
411名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:54:54 ID:9kWUagql0
カラスや野良猫も美味いよな
たまにとっ捕まえて食ってるよ
412名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:55:07 ID:Fc5/TNBS0
カエルの足出してくれる居酒屋あるよね
413名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:57:43 ID:X6fyPE7+0
一瞬ウンゴエルに見えた
414名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:58:35 ID:cAftV0tZ0
>>405
マジで? 捕獲禁止なの?
415名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:58:51 ID:kwLZ9uF/0
まあ、普通にカエルは食えたけど、そんな絶賛するほどでもなかったような……
調理法がイマイチだったのかねぇ。再度、食おうとは思わん。
416名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 21:59:48 ID:lGCRMTX9P
>>409-410
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264344448/
見つけた
この板のスレだったw
417名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:00:20 ID:llmRtHhu0
>>393
生き物を自分で締めて捌いて食べるとしたら、
魚は余裕。てか釣りも料理もするし。
鶏はがんばれば出来るかもしれないけど、ちょっときつい。
哺乳類は無理。うさぎすら無理。
でもカエルなら多分できるわ。
418名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:03:36 ID:x1BEO8enQ
>>411
俺はお前が食べたい
419名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:03:48 ID:qHPGTh3S0
アメリカザリガニは食用だったウシガエルの餌として輸入したんだっけ
案外ヘルシーなのかな
420名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:04:01 ID:47fx6k7d0
>>398
> カエルの生食について
> かえるの場合、肝臓・膀胱等にジストマ(激烈に怖い寄生虫)が居りますので、
> さばく際にはそれらを傷つけないようにさばき、食べるのは、後ろ足の筋肉となります。
だそうです。
火を通せば問題ない。
421名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:04:36 ID:ixtxKq/X0
>>416 ソース元が怪しいネタだなw
422名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:05:13 ID:OKqyKtTo0
アメリカザリガニ
ウシガエル
ブルーギル
ブラックバス
ニジマス

どれも北米から、食用で持ち込まれたんだな…
で、みんな食べない。

なんだそれ…
423名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:07:21 ID:0yMjwYAu0
ピョコン ペタン ピッタンコ
ピョコン ペタン ピッタンコ
424名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:08:54 ID:EyFYWBtQ0
>>391
賛成派の意見って、感情論からくるできそこないの詭弁と強弁ばかりだよ
425名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:09:27 ID:9kWUagql0
>>418
食物連鎖って知ってるかい?
お前のような蛆虫に俺が食われるわけねえだろJK
お前は道端の犬の糞でも食ってろよw
426名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:10:14 ID:zsaNJ2Mg0
>>422
ブラックバスとブルーギルは違うよ
もちろん食用としてもあるけど主目的はどちらも釣りによるレジャー振興
バスについては放流事業を行った事業家と現場での作業に当った帝大の学者さんが言っている
ギルもさるやんごとなきお方の言葉として記録に残ってる
427名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:11:24 ID:EyFYWBtQ0
>>396
>>401
さすが南京大虐殺や強制連行・従軍慰安婦をやってのけただけの民族ではあるな
428名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:12:10 ID:rbY1sPY20
>>394
確かに淡水魚の寄生虫で人間が死ぬってことは少ないし元々小さいから気付かないことも多い
海水魚の寄生虫の代表格としてのアニサキスはそこそこ大きいし激痛をともなう
またサケ・マスに寄生してる広節裂頭条虫は人間が終宿主だから人間の腸内で10bにまで成長する
あまり自覚症状はないらしいが・・気持ち悪いし、嫌だよねw
429名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:12:49 ID:47fx6k7d0
>>422
ニジマスは普通に食うだろ?
ギルやバスは最初は食用だったが、禁止されてからも釣り氏が放流してるだろ。
430名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:13:43 ID:X+QUj0TM0
アメリカザリガニは食用ガエルのえさとして輸入されたそうだけど
すり身か何かにして「オタマジャクシ用」なの?

まさか成体のカエルがザリガニをバリバリ喰ったりしないよね?
431名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:14:33 ID:zsaNJ2Mg0
>>430
丸呑み
432名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:14:51 ID:QsQ9kIgx0
さすが蝦夷の国  なんでも食うんだな
433名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:15:06 ID:rbY1sPY20
>>394
確かに淡水魚の寄生虫で人間が死ぬってことは少ないし元々小さいから気付かないことも多い
海水魚の寄生虫の代表格としてのアニサキスはそこそこ大きいし激痛をともなう
またサケ・マスに寄生してる広節裂頭条虫は人間が終宿主だから人間の腸内で10bにまで成長する
あまり自覚症状はないらしいが・・気持ち悪いし、嫌だよねw
434名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:15:09 ID:IsbGHevT0
日本固有のザリガニは小学生の頃だけど普通に食べたな。
アメリカザリガニは食べちゃだめ!って怒られたから食べなかった。
435名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:16:00 ID:89JSsgAZ0
乞食スレと聞いて飛んできました
436名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:16:49 ID:zsaNJ2Mg0
なんか二重が多いが
リロードうまくいかないのは俺のブラウザだけじゃないんかな
全体に重いのか?
437名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:17:03 ID:AMm2GCYs0
うえ、うまいまずいじゃないだろ
食えないという思える食材を使うな
たとえるならゴキブリを料理に使うようなもの
438名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:17:29 ID:Ssd/VMfH0
>>430
ザリガニをそのまま餌にしてウシガエルが釣れるよ
439名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:20:13 ID:2sOes0Ux0
静岡の居酒屋でメニューにあったな。
カエルはうまかった。マジで。
クソうまかった。

イルカの肉もその時食べたけど、
ゴムみたいな弾力で、
あんまりうまくなかった。

ザリガニは小学校の頃に捕まえて食べたけど、
エビと全く同じ。

カタツムリもうまい。
なんで食わないのか、不思議に思うわ。
シャコは水死体に大量にくっついてるのを見てから、
食えなくなったなあ。
440名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:21:45 ID:OKqyKtTo0
北米の生物は、日本での定着率と不用率が高すぎる。
441名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:23:00 ID:xskAM7bk0
>>438
スイカやスルメで先ずザリガニ釣って、それを餌にしてウシガエル釣ったな。
442名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:24:15 ID:qHPGTh3S0
>>428
なんかアニサキスって田舎の女の子が兄ちゃんにキスねだってるみたいで良いな
443名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:27:08 ID:Ou9K4pC70
>>16
明日同じ時間にここへ来てください
本当のウシガエルを食べさせてご覧に入れますよ
444名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:27:26 ID:PBCIk7QA0
イナゴの佃煮なら母親の影響で食べれるがカエルは無いな。
445名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:33:35 ID:slpsA1Lt0
>>428
アニサキスはかつお、鮭にも多いぞ、無力にする方法は切る事と加熱
だから鰹はたたきが多いし、料亭だと縦にもう一きり切ってある。
あれは実はアニサキス対策なんだよね。
446名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:35:33 ID:sl1sXV4p0
>>6
胴体を使った料理って女体盛り?
447名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:36:55 ID:Ar7nROeU0
>>1
外来種ならクソ猫も当然入れたんだろうな
まあ不味いらしいからバラすだけでいいから
448名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:38:33 ID:+XL3Zxxh0
>>442
ちょっと敗北感あるわwww
449名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:41:11 ID:ORNZFUL70
>>414
外来生物法とかいう法律で決まっているらしい
450名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:42:54 ID:XcPFxB0BP
山形の田舎で育ってんならいいけど
ドブにいるカエル喰ったら死ねるよな
451名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:49:11 ID:Slgva2bQ0
牛ガエル、ザリガニ、蜂の子、カタツムリあたりは食用動物でも上位の旨さ
蛇、イナゴ、アブラゼミ、蚕のさなぎは食えない事も無いが微妙

つーか魚、エビ、カニ、貝、ナマコを常食してる日本人なら大抵の生物は食えるはず。
高温でカリカリに揚げるとか香辛料ドッサリじゃなくてシンプルな味付けでも
「素材本来の味わい」が理解する日本人なら上記の生き物は全部余裕で食えるハズ。
452名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:50:46 ID:Kq8oDrXx0
>>442
俺はずっとアニキサスだと誤読してて、チンピラとしても生きられない尖りすぎた不良っぽいなと思ってた。
453名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:54:04 ID:hxQVVEd40
一時期、昆虫板?でクモを食うのが流行ってたな
チョコレートっぽいってみんな言ってた
454名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:54:24 ID:j9IA8nsT0
>>406
試しに焼こうとしてた時口からトロっと寄生虫出てきた事がありますが何か?
455名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 22:56:24 ID:g8Z/LFpC0
>>453
タラバガニの兄弟だからな。
456名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:00:06 ID:Cx68Auj/0
蛇や蛙が美味しいっていうのは良く聞く
アメリカの南部ではザリガニも食べるし

どれもチキンみたいだって言うよな
でも別に食べ物に困ってないから普通にチキンを食べる
457名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:02:15 ID:zsaNJ2Mg0
>>454
黒っぽい小さな蛭みたいなのかな
太い鼻毛みたいなの
そういう寄生虫ならスズキにもカサゴにもメバルにもついてるけどね
458名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:02:56 ID:BEvcptES0
カタツムリ、ザリガニは寄生虫に注意。
カエルは思い出横丁に食わせてくれる店がある。
459名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:03:07 ID:hxQVVEd40
土人料理ならともかく
日本の料理は見た目の要素が5割以上占めてるからねえ
460名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:05:18 ID:llmRtHhu0
>>456
アメリカ南部のザリガニ料理=ニューオリンズ料理の
ベースはフランス料理だよ。どっちもおいしい。
エビカニ系では味が濃い方で。
ヘビはコブラをインドネシアで食べたけど
小骨が多くて味付けが濃くて特においしくなかった。
ここらの伝統料理なの?ってウェイトレスに聞いたら
「観光客しか食べない」だってさw
461名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:09:46 ID:fXALfOYd0
462名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:12:16 ID:K+FYpFa40
>>1
美味しんぼでもカエルのクニュクニュしたデザートってあったけど
どんなに栄養があろうが食う気せんわ。
463名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:14:11 ID:aR2LBlXc0
ウシガエルって、うちの田舎じゃみんな「食用ガエル」って呼んでたな
別に食ってたわけじゃないけど
464名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:14:14 ID:By8WpyD60
おいしそう・・
465名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:17:58 ID:90FcW1yF0
ウシガエル・・・なんでも食べるぞ。

前にアヒルの有機農法なんてやろうとしたら、アヒルの子ども達が
みんな食われてしまったらしいが・・・
466名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:20:54 ID:TeLgqtDk0
キモチわる〜
酢豚だと思って食ってたら酢カエルだって・・・やめた
いやに柔らかいな〜とはおもた
467名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:21:00 ID:8GpY9LFs0
三ツ星フレンチのロオジエにもグルヌイユあったな
468名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:24:24 ID:xcthTxxp0
>>1
http://www.asahicom.jp/national/update/0125/images/TKY201001250071.jpg
うあああああああ、ザリガニがこっち見てる
469名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:24:45 ID:MVSE7IpDO
牛がL
470名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:28:01 ID:fXALfOYd0
>>461
すげ〜
471名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:29:06 ID:pi65goDE0
>452
俺はずっとアサニキスだと誤読してて、朝からラブラブやなぁと思ってた。
>452
俺はずっとアサニキスだと誤読してて、朝からラブラブやなぁと思ってた。
>452
俺はずっとアサニキスだと誤読してて、朝からラブラブやなぁと思ってた。

ブラウザおかしいな???

ブラウザおかs
472名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:30:49 ID:LyhaJTos0
このスレは蛙に監視されています

        ,◎‐◎、
      _,.-'-‐‐‐‐-'、_
     'ー((メ((^)( ) )-'
       i!、゚ヮ ゚_!iり  
      _φi'_lヒ`'_⊂)_
    /  /三/./|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   .| .スワコー.. .|/
473名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:31:29 ID:xSO3naYA0
アメリカウシガエル?
アフリカウシガエル?
474名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:32:45 ID:yarr1s6t0
カエルのほうが養殖しやすいと思う
普及しないのは養鶏養豚業者の陰謀だね
475名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:35:13 ID:C612ym2L0
>>455 でも、タラバガニやアブラガニでも
チョコレート味ではないような気がするが。
蟹身を食べていて、炒った栗っぽい香ばしさがあるなと、少し感じた経験ならある。
でもチョコレート風味とは、それはまた別だと思うよ。

476名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:35:29 ID:Z0+HqxQU0
>>439
カタツムリは寄生虫がまじでやばいぞ
477名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:37:30 ID:zsaNJ2Mg0
>>472
パーフェクトフリーズ!
   |\/|
  </ ̄ ̄丶
 __彡ノメノノレリ〉
 \ ルリ゚ヮ゚ノリ
  ><(つiつ○+
 ∠_く//」」〉 +゚
    LノLノ 。*
 `*・。..。+*・
478名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:39:52 ID:UzcAsC0u0
ウシガエル飼いたいな
でも違法か・・・。
479名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:47:49 ID:NsDvO/4q0
口に入れたとたん、なんとカエルが王子様に…
480名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:51:07 ID:LsMvNnoo0
本当(嘘)
埋蔵金(嘘)
努力した(嘘)
無駄削減(嘘)
増税しない(嘘)
政権政策集(嘘)
傀儡ではない(嘘)
党首討論を行う(嘘)
庶民感覚がある(嘘)
国債を発行しない(嘘)
国民の生活が第一(嘘)
国策捜査ではないか(嘘)
高速道路完全無料化(嘘)
数の暴力は一切しない(嘘)
事業仕分けで無駄を省く(嘘)
最低賃金を1000円にする(嘘)
愛の在介で高福祉低負担(嘘)
核武装議論があってもいい(嘘)
マニフェストは国民との契約(嘘)
サラリーマンの平均は1000万(嘘)
脱官僚しようではありませんか(嘘)
すでに説明責任は果たしている(嘘)
経理担当者が独断で行ってきた(嘘)
秘書の責任は政治家個人の責任(嘘)
マニフェストじゃない政権政策集だ(嘘)
「夢物語」を現実にするのが民主党(嘘)
納税するくらいならボランティア支援(嘘)
マニフェストは4年間を約束するもの(嘘)
財源は全て無駄遣いの削減で出来る(嘘)
私たちは正義の十字架を背負っている(嘘)
官邸で寝る間もなく対策に取り組むべき(嘘)
秘書が犯罪を犯したら議員バッジを外す(嘘)
481名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:53:08 ID:t+dHZGOo0

ウシガエルのことは食用ガエルって言ったもんだ
食用ガエル(別名ウシガエル)だった
482名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:53:34 ID:YOQCszJh0
貴重なたんぱく質です。
483名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 23:58:07 ID:g8Z/LFpC0
>>475
マジレスされても困りますw
484名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:00:02 ID:Q2FvyHnBO
>>443
あんた、海原さんの息子さんと違うか?
485名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:04:54 ID:bwf5hM5K0
蛙って糞蝿を喰らうイメージがあるんだよなぁ
486名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:06:40 ID:1BZCr/bV0
変な菌飼ってそうで怖いわ
487名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:09:25 ID:RVtOS8pS0
>>60
鶏肉そっくりの質感だな。
うまそうじゃないか。
488名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:13:31 ID:uevxkKq+0
食糧難になった時に最後に手を出す切り札系だな
489名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:16:09 ID:hqX+odhl0
居酒屋の変り種メニューなどで時々あるが、国内で消費される食用カエルって
どの程度の量なんだろう?
今では国内で食用に売るために養殖してるところなどは、もうなくなってるのかな。
490名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:18:11 ID:iTm/qNXA0
究極の味とな・・・。
491名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:20:00 ID:iTm/qNXA0
>>486
それよりも変な化学物質の方が怖い。
山縣なら問題ないだろうけど。
492名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:30:16 ID:n2dKxlHV0
美味いかもしれんがきもくて捌けないだろ
493名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:31:27 ID:/wfX96hIP
ザリガニやらカエルやらブルーギルがうめー、何処何処の国じゃ高級食材
って新聞記事は毎年出るけどさ
結局、わざわざ獲って喰うほど美味くねーから流行らねーんだよな。
494もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2010/01/26(火) 00:33:31 ID:MrgCJlAD0
>>492
いやね
意外と簡単。
皮はスルッと剥ける
495名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:34:49 ID:x89el3kB0
ひき肉にすればいけるかも
496名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:35:07 ID:2+MgiETM0
ウシガエル
いくら食べても
ヨミガエル
497名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:35:37 ID:ZT8YGbgL0
小学生のころ、レストランに持ち込んで断られたな
498名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:36:30 ID:gnkv73q10
夜ウォーキングしてふと足元をみたらウシガエルがいてビビッタw
また同じ場所に戻ってきたら居なくなってた
499名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:40:30 ID:jzFMduGM0
家の前のドブで5センチかそれ以上あるオタマジャクシを見たことがある
あれがあのでっかいカエルになるなんて不思議だよな
500名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:42:07 ID:fZoiEOb/0
ウシガエルはうまいらしいが
わざわざ鶏肉より高い金出して食う気にはなれんな
501名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:45:58 ID:oLLkvzJr0
502名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:51:14 ID:TEB3MqQz0
ウナギパイみたいに原形がなきゃ食えそう
503名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:52:43 ID:2U5qYwxs0
盛り付けが・・・ふとんで眠ってるみたいだぞwww
504名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:53:07 ID:ortcOfDf0
口の中たかゆき
505名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:56:56 ID:8VfsPMzv0
奥田シェフの料理は美味しいんだよ。半年後まで予約で一杯らしい。
カエルじゃなくても、普通のイタリアンは銀座で食べられるよ。
506名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:57:38 ID:vJdfFana0
唐揚げならくってみたい
507名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 00:58:26 ID:vGcqKTqJ0
>>506
おいしいけど、カエル・・・
508名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:02:07 ID:WQK08awF0
509名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:03:24 ID:0gEUkL/30
あれ?俺が鶴岡いたときは「アルケッチャーノ」っていう店名だったのに…
510名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:05:22 ID:8VfsPMzv0
>>509
噂によると、近くにもう1軒建てたらしいよ。
511名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:10:58 ID:hWudbduU0
下手にウシガエルに手なんか出したら駄目だぞ 
捕獲して移動なんてしてみろ外来生物法違反でしょぴかれるよ
512 :2010/01/26(火) 01:12:55 ID:mzJuMtAw0
カエルって意外とおいしいって聞くしね。
513名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:15:09 ID:0fhcLkd+0
下ろした後なら酒醤油黒胡椒で揉んで揚げてみたいかな。
経済的に繋がった肉しばらく食ってないからなんでもいいぞ
514豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/01/26(火) 01:15:11 ID:kcRhOvET0
>506
居酒屋なんかにあるよ
鳥のささみと味いっしょだから普通に食えるよ (‘_‘)ウム
515名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:15:32 ID:lztLnK/70
>>512 普通に、鶏のささみみたいな、あっさりした味だよ。

北京に行って宴会を設けたりすると、結構出てくる。
516名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:16:34 ID:JXmXrBRZ0
もう何と言えば
517名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:17:04 ID:kU0OdOQe0
>>15
ザリガニは、身をほぐして何かに混ぜるとそれっぽい味がするしうまい。
貧乏人のロブスター。

ただし、ザルに蒸しザリガニが、てんこ盛りになって出されたときはさすがに引いたわ。
涙目で食えなかった。
518名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:17:45 ID:lIqO8nUM0
アライグマ狩って捌いて食ってたサイトがあったなぁ

それに比べりゃウシガエルなんてそもそも食用だし
どうってことないな
519名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:17:56 ID:4GO2rToI0
アンコウだって、見た目は鳥肌モノの気持ち悪さだけど、あれ以上美味い鍋って無いものなあ。
520名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:21:16 ID:X228cSIVO
ザリガニなんて寄生虫だらけで食べる気しねえよ
521名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:22:12 ID:hWudbduU0
クロウシ蛙のテムジン風梅肉ソースは旨いよね
522名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:22:25 ID:0gEUkL/30
その気になれば大概の爬虫類、両生類は食えそうだよな
鰐も鶏肉みたいで美味いって聞くし
523名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:23:21 ID:1QCFnYNP0
そういや ウシガエルの泣き声を
もう20年くらい聞いてないな
524名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:23:46 ID:vGcqKTqJ0
在りし日のカエルちゃんの姿を思い浮かべながら食べると胸に熱いものがこみ上げて・・・
いや、酸っぱい物がこみ上げてくる
525名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:24:41 ID:SoMnAO6z0
肉が「柔らかくてとろけるよう」ってどんなんだろ
すごい霜降りの高級牛肉みたいな?
526名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:24:44 ID:L4pmj5nA0
軟らかくてとろけるようだが、とろけてるのはカエル
527名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:25:36 ID:kU0OdOQe0
>>512
中国語だと、ウシガエルの足は田鶏な。うまい。

あと上海でアマガエルの素揚げも食ったな。
揚げる前に、生きてぴょんぴょんしているのをバケツで持ってきやがる。これでいいアルか?ってな調子で。
水かきも揚がってるし、これも涙目でだったが、こっちは無理に食わされた。
528名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:26:09 ID:rRWbdcPR0
綺麗なところのじゃないとさすがに怖いな
529名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:27:19 ID:cwbv+rvL0
>>522
鶏肉よりはカジキっぽい感じがしたかな
脂臭さと生臭さのないカジキとでも表現したほうがいいのかな鶏っぽい癖もない
ややゼラチン質っぽい感じというか鶏肉でも胸やササミよりモモっぽいプリプリ感がある
530名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:27:42 ID:R278Sojj0
ウシガエルってなんか害でもあんの? ジャンボタニシとかブラックバスとかそっちだけでいいんじゃね?
531名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:27:45 ID:W+dCAhse0
美味しいかどうかの問題だ
532名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:27:51 ID:hoz956It0
そんなにうまいなら駆除していなくなったら養殖だな
533名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:27:58 ID:Wet/atiy0
昔見た恐怖系の漫画で蛙食べて蛙人間になる話を思い出した。
534名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:28:08 ID:pDtSRHC50
カエルは>>1みたいに変に凝った料理にするよりも唐揚げが一番旨いよ
535名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:29:34 ID:ktDpqphRO
アフリカマイマイ禁止
536名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:30:55 ID:lIqO8nUM0
>>527
田鶏はウシガエルじゃないぞ
最近はウシガエルとの交配もあるみたいだが
537名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:31:18 ID:R278Sojj0
ウシガエルの肉で旨いのは子供を生んだ事のないメスウシガエルの肉だ
538名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:36:23 ID:ED6n1GlM0
>>537
解るのかよww


539名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:41:09 ID:ayKVENBp0
>>532
前は養殖してたんだよ。
でも肉の生産技術が発達したのと、海外から安い肉来るから、
採算が取れなくなったんだろう。

案外食糧危機が来たときのために放置してるのかもな。
540名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:44:06 ID:iyRkJ89L0
ウシガエルは足の部分を唐揚げにすると、生臭みもクセも無くて美味しいらしい。
ちなみに昔はウシガエルを養殖されており、そのエサとして持ち込まれたのがアメリカザリガニ。
541名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:44:44 ID:noTB4hsW0
エラの張った種族が↓
542名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:46:44 ID:oLLkvzJr0
     ∧_∧   モグモグ
    < `)∀´> ))
    (つ=人..⊃
    ̄ ̄(__)  〜 ∞
  .   .(__)
543名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:48:36 ID:fGaFcK1M0
本来の用途に立ち戻ったか
544名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:49:06 ID:jMzPjE2Q0
いわゆる食用蛙ってのが、うしがえる?
別もの?
545名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:49:55 ID:EWabT16M0
食用ガエル言ってたやつだろな。オタマジャクシがデカイやつ
546名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:50:30 ID:TGeDyZk20
最近では少なくなったけど、あからさまに毒っぽい水の中に
住んでる奴がいるからなぁ
547名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:50:47 ID:By5osfZzP
タイ料理のトムヤムはエビよりカエルで作った方がうまい。
548名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:52:47 ID:fqj2bQI30
>>25 >>36 貴様らのせいで怖くて眠れんわ
549名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 01:59:33 ID:fAbmliMJ0
カレイの焼いた奴、みんな食ったことあるよな?
それの骨の際の肉の、独特の匂い。
あれが、カエルの肉の匂いだ。

コラーゲンにとみ、ともすれば粘つくくらいの濃厚な風味。
でも味わいは意外なほどあっさり。
珍味にしとくのはもったいないくらい旨い肉だ。
550名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:03:38 ID:jMzPjE2Q0
足しかくわないんじゃ、かわいそうだな。
551名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:12:29 ID:UE9Hnzyf0
カラスとかハト食えるようになったらいいのにね
552名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:25:56 ID:KnwD9t1G0
うちの爺さんはカエルや野ネズミ捕まえて母親が調理して食べてたと言うてたな
うまかったらしいよ
ネズミっても農作物かじって育ってるのだから今見かけるドブネズミとは別物だけど
553名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:38:19 ID:vS1t4vq+0
ザリガニのエラの部分にジストマって言う寄生虫がいるんだ
これが100度でもたまに生き残るという馬鹿げた生態
普通にゆでただけでは生き残ってるかもしれないんで
アタマ部分は思いっきりあきらめて尻尾だけ肉団子に混ぜて食ってた
140度くらいまでいくと死滅すると聞いたから油で揚げたりすりゃ大丈夫だな
554名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:53:07 ID:3uraNxR40
中国ではカエルは田鶏(ティエンジー)と言うほど鶏肉と同じ扱いである。
カシューナッツとの炒め物はサイコー。
555名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 02:59:33 ID:oLLkvzJr0
唐揚げにして中華風餡掛けだな..
556名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 03:02:27 ID:lF7Fs9jN0
>>484
あんな奴俺は親父だと思っていない
557名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 05:53:51 ID:I9TPAyOQ0
田鶏なら上野に売ってるよ
558名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 05:57:23 ID:SP/BUB740
ウシガエルはグォーグォー鳴くが、うるさいほど数多くないだろ?
それはおいといて、ガキの頃ウシガエルを海に連れて行って遊んでたが
あれはひょっとして虐待だったのだろうか
559名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 05:58:08 ID:BOGFgofj0
ごめん正直無理
560名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 06:01:56 ID:j5xe3cCj0
もともとウシガエルは戦後に食料として輸入したんじゃなかったっけ?
561名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 06:20:59 ID:hDd3k2f1O
蟹や海老、鰻だって食えるくせに
562名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:27:49 ID:yRQDswPT0
庄内のブラックバス糞マニアも処分してください!内陸に引っ越せアホ!
563名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:32:53 ID:6wQiw25P0
>>25
遅レスだが

岸辺露伴先生に謝れ
564名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:43:16 ID:xlIXaOxq0
やらかいらしいよ
565名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 07:52:33 ID:z+w1yiCH0
俺も以前カンボジアでカエル料理食ったが、バリバリするんで何かと思えば
骨(大腿骨)だったよ。このときはちょっとキモかった。
566名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:29:09 ID:4h/q6tjK0
567名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:32:24 ID:L1V1wEpj0
ミミズやゴキブリを食って育った野生のウシガエルなんか食えるかってーの。
568名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:32:33 ID:iBhP5te/0
まあ姿作りがキモイのは
鶏でも豚でも牛でも同じだわな
569名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:36:16 ID:/36+OzHg0
除草剤なんかの化学物質に汚染された昆虫くって
生体濃縮で高濃度に汚染されたカエルなんか良く食えるなwww

そんなもん食べるような無知な人間も駆除するのがねらいかw
570名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:37:26 ID:zecTwITp0
寄生虫さえ気をつけておけば、食用カエルは食材として向いてる部類だと思うよ
571名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:47:14 ID:rL14iK/T0
>>544
同じもの
572名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:56:50 ID:i3SZa7w10
573名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 09:58:50 ID:4KxTQKG80
外来生物法は捕獲を禁じている筈だが
574名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:03:03 ID:XTNaA7Cx0
川エビを食ってみてーよ 川エビをヨォ
あれ、美味いんだろ?
575名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:11:48 ID:8UZx1Er40
美味しく食べられて商品化出来てそれが売れれば言うこと無しで、経済にも良いんだろうけど
寄生虫とか大丈夫なんだろうか? 火を通せばまず間違いないんだろうけど
576名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 10:19:19 ID:SksvUfXWP
カエル食べた事あるけど、基本柔らかい鶏肉って感じだよね。
そのまま食べるより唐揚げにするとこれがまた

す・・・・ん・・・・げ・・・・えええええ美味しい!!!!
んですよ。
577名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:06:21 ID:iSGxG8550
アマガエルとか触ると生臭いんだけど
そういうのは焼けば大丈夫なのかな
578名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:14:18 ID:iX2W8tOx0
身だけフライドチキンみたいにしたらうまそうだな。
ナマズもうまいんだってね。淡水の生き物ってあまり食べたことないな。
579名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:26:11 ID:f49q81K80
加熱するから寄生虫は大丈夫ってレスが散見されるけど、身そのものは加熱されるけど、
まな板包丁に手は加熱はしないよ
廃棄部分はすぐに密閉して捨てる
触った可能性があるところはすぐによく洗って熱湯かける
流しにも熱湯かけて万が一にも食器などに付着しないようにする
寄生虫は洒落にならないものも多いから注意してしすぎることはないと思う

で、ここまでの手間隙かけてまで野生種の蛙ちゃんを食べたいやつはいるんだろうか・・・
580名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:32:11 ID:wRTN4qme0
別にこれはゲテモノじゃないよな?
581名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:39:28 ID:riksYEiT0
蛙を食ったことはないが、不味いわけがないとも思う。
が、なまじ可愛いから食いにくい。
だが出てきたら間違いなく食う。
なんかこう、複雑な気分だなぁ。
582名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:40:55 ID:XNPZAC130
フレンチで「エクルビス」って名前で出てくるのはアメザリが多いぞ。
結構高級食材だ。
あと北海道の湖に帰化してしまったウチダザリガニは本気で美味いらしいな。

ところで何で日本ではカエルを食う習慣が生まれなかったんだろう?
山間部だと貴重なタンパク源としてイナゴとか蜂の子食うじゃん。
あれに比べれば食べ物としてのハードルが低い気がする。
本当の山間部ならカエル自体がいないだろうけれど
海から遠いが田んぼはあってカエルはいる、って地域は多いだろ。
583名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:42:34 ID:iUu9sxgEO
前、おちんちんが元気になるからと鶏肉と騙され、赤カエル喰わされなぁ。ナマズの天ぷらは美味しいです。
584名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:49:45 ID:i/R+LH7p0
子供の頃囲炉裏で焼いたカエル食べた
カエルは普通
囲炉裏が何故か嬉しかった
585名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 11:55:35 ID:4StgRVph0
>>577
アマガエルはちょい毒があるらしいから食わない方がいいんじゃね
586名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:03:32 ID:riksYEiT0
>>582
可愛いから。異論は認めない。
587名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:08:53 ID:2KtJUYJi0
アンコウとかを喜んで食えるのにカエル食えないのはちょっとおかしいよね。
588名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:15:59 ID:mOFBc+Pz0
>>32
近所の田んぼにいるが、
農薬その他が怖くていまいち食う気になれない。
ザリガニなんか美味そうだと思うんだがね…
589名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:17:02 ID:Y0+GTyXP0
>>586
ウシガエルはその大きさ故に数が少ないし中々捕まらない
かといってアマガエルとかヒキガエルは数は多いけど小さすぎる

食ってみようって思った人のところに数が集まらないのが
発展しなかった理由と思われ
590名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:18:07 ID:+gMjMVUC0
ハイチに送ったらどうだろうか?
バスと一緒に。
591名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:22:52 ID:mOFBc+Pz0
>>166
子鹿はないけど子馬はあるなぁ
熊本で食った刺身、めちゃウマだった。
地元には置いてないんだよな。
あと、鬣部分のコウネも好きだ(ちょい堅い食感の脂身でとろっと甘い
592名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:42:52 ID:ldTbRlFw0
カエルのから揚げは旨かった
ザリガニは高級料理なので食べた事がない
593名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:51:09 ID:YKlQgSxn0
ヒキガエルは食うなよ
594名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:53:58 ID:4KxTQKG80
毒があるのは皮
皮を引いて食べるからヒキガエルと言うようになった

嘘知識な
595名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 12:56:08 ID:QoId5DsB0
596名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:00:57 ID:zR5+ASm10
597名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:01:15 ID:2DnoXVe80
>>595
ネタ?マジ?かわいいな
598名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 13:48:41 ID:s4DTo8c10
その辺にいる奴って変な寄生虫とか持ってないか?
599名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 14:58:20 ID:Dy6wPvDJ0
外来種、ミシガン湖にアジアの鯉のDNA(英語)
http://www.huffingtonpost.com/2010/01/21/asian-carp-michigan-rep-i_n_432255.html

なんか、日本だけじゃなくって向こうも大変みたいだね。
600名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:02:47 ID:Dy6wPvDJ0
601名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:38:33 ID:IYIgdHOw0
きちんと加熱調理したものなら、マジで食べたいな
602名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 15:40:19 ID:W3iILzj00
ちなみに>>217はソバージュネコメアマガエルたんだ
喰っちゃだめだぞ
603名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:06:46 ID:R278Sojj0
ウシガエルだと?実に貧しい日本的な発想だよ、外来種にはうまい物が山ほどある
ブラックバス、ジャンボタニシ、アフリカマイマイ、台湾猿の脳みそ、アメリカ”ザリガニ”
そんなものに比べればウシガエルなんて取るに足らん貧しい味だ、パンダかゴリラに食わせとけばいい
604名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:08:42 ID:hKnnMecW0
野生だといろいろ怖いんだけど
605名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:32:55 ID:9d8qnU9w0
ごめんなさい、ごめんなさい
606名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:36:58 ID:BfIRGAhD0
          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l |
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ \\|    。 ノ   ' J  `゙ー-- 、  _
     ♀ノ ̄ヾ、 )       |゙ー-―'"       、`   ., -‐
607名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:37:47 ID:BPbNSwJu0
爺さん婆さん(現在80歳以上)は昔はザリガニやウシガエルを喰ったと
言っとった。

ザリガニは泥臭かったみたいだが、ウシガエルは旨かったようだ。
608名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:44:05 ID:WODcL0jI0
どういう味?
609名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:45:03 ID:4GO2rToI0
ヘビは食うけどカエルは怖い。
610名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:46:01 ID:jlJr6AEN0
 ウシガエル????

蛙なのに、何で牛がつくんだろう?牛みたいな模様なんだね、きっと
611名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:48:25 ID:MfchNe520
ザリガニって何気に高級食材なんだっけ
そこらのドブに住んでる奴は無価値だが
612名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:51:54 ID:NUjF2zoP0
ヨーロッパで回転寿司をやってる支那のチェーン店の海老はザリガニなんだけどな
613名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:55:10 ID:FFSt79ye0
>>610
鳴き声が似てるらしい。
614名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:58:55 ID:uSNhuGqF0
カエルは目が悪いのでルアーで簡単に釣れるの
615名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 16:59:02 ID:Cepr9rzF0
某エロゲでスズメを食べる話があったな
616名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:00:37 ID:FFSt79ye0
>>615
スズメは今でも焼き鳥屋に置いてある事が多い。
617名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:01:47 ID:3JCqAS3M0
>>394
寄生虫博物館の館長が書いた本に色々載ってたよ
あれ読んでからもうダメ
618名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:09:11 ID:Iwbe8Tdl0
かえるこわいお
619リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/01/26(火) 17:13:15 ID:/vINffZsO
両生類て、身体に寄生虫がつきにくいんだよな
ワニ肉なんか豚や牛や鳥より安全らしいよ
620名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:39:10 ID:NXi+0GZC0
15年位前だがウシガエルの串焼きを出す店があっって
興味本位で頼んでみたが、カエルの足そのままの形で
串に刺さって出てきて血管が浮き出てるし、俺的に受け入れられなかったわ

酒好きなんだが、あの時は悪酔いして吐いたのを覚えてる
621名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 17:59:46 ID:kSjvTjAp0
ゲーロゲロ
622名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:02:00 ID:2gIo3Doq0
カエルはフランス料理(スープ)にされたのはおいしかった。
中国、ベトナムのから揚げは食べるのが面倒。
623名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:04:47 ID:nU3k0V7W0
>>619
>両生類て、身体に寄生虫がつきにくいんだよな
>ワニ肉なんか豚や牛や鳥より安全らしいよ

1行目と2行目にどういう関係が有るのか教えてくれ。
624名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:12:29 ID:IqCFiQtP0
トノサマガエル100匹くらい捕まえてきて家で飼ってたら親に滅茶苦茶怒られたな
ほっぺが可愛いんだよな
625名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 18:29:28 ID:YzMN1nMDi
美味いけど食べ物になる部位が少ないから商売にならないんだっけ
626名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:08:50 ID:faYl3+7O0
ああ もうメシの時間か、こーゆースレ見ると腹減るな
627名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 19:11:58 ID:zR5+ASm10
>>619
ワニは両生類なんだw
628名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 20:44:14 ID:R278Sojj0
生のカエルさばいて、2年間病気に苦しんだ男性が中国に!
http://www.recordchina.co.jp/group/g11030.html
629名無しさん@十周年
ウシガエルは居るの見つければ捕まえるのは簡単。

長めの延べ竿に短めの糸付けて、何でも良いからルアー付けて
鼻先にちらつかせれば食い付いて来る。