【海外】おれたち1000馬力

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:18:13 ID:luFTyYNM0
>>87だけどごめん、大嘘ついた。
最初のサイクロンで500、V3のハリケーンで既に1000の大台、
昭和はスカイライダーとBLACKRXの2000馬力をトップに、ほぼ500〜2000で推移している。
これが平成だといきなりクウガが150馬力で、その他300、400台のマシンも珍しくなくなるが、
逆にロボに変形したり正体が魔物だったりして、2000馬力とか5000馬力とか出してるのもある。

結構きちんと決まってるのね。因みにスーパーNORIダーは50000馬力
92名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:19:39 ID:FQjsK/Mm0
>>89
サイドカーだったのか・・・

関連動画も見たがハンドルを切ったり
意外とそれなりに走るんだな
93名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:25:00 ID:1WNQ2V7UO
これ曲がれないだろwwwww
94名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:28:27 ID:FQjsK/Mm0
一応曲がってる
バイクと言うより大型特殊っぽいが

http://www.youtube.com/watch?v=LvDrQVkZBTA
95名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:37:16 ID:08+Z7EWH0
>>89
走ってる、というか、動いてるって動画だな。
これ、ホントに走ってる動画は無いのかな。
96名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:38:32 ID:x/j2c5ke0
ドイツ人はばかだなあw
97名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:39:49 ID:o2YgndkQ0
両津のマッドネススペシャル4000が原付に見えるな
98名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 23:43:38 ID:GVfmZddc0
露戦車だと車体後部にドラム缶つけてなきゃ燃料足りないぞw
99名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 03:55:50 ID:dUHWIgtG0
>>94
側車つきか
100名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 04:08:53 ID:JnAJAU830
リアル・チキチキマシン
101名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 09:45:47 ID:EuxzJhAk0
>>1
東ドイツの国旗を使ってる時点でキチガイだなw
102名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:36:25 ID:czuNd77V0
>>89
悪の怪人のロマンだ!wwww
103名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 10:46:36 ID:JqOvANQg0
>>32
2ストロークなんだっけ。
104名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:50:40 ID:EuxzJhAk0
105名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 12:59:52 ID:HQMlDMIZi
>>32
蓮舫にマークされるのでやめてください
106名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:09:12 ID:4ttLgbI80
聖帝様のバイクか
107名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:12:52 ID:1dOkKv6F0
テロ組織の手に渡ったら恐ろしいことに使われそうだな・・
108名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:14:49 ID:hcLGgJNUP
バカやってるな
109名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:17:48 ID:nJGUvlLe0
おいおい、タバコも吸わない
酒も飲まないご清潔なオマイラが
このスレに興味を持つとわなw

ちなみに、ディーゼルエンジンって
2ストと4ストの二種類ある。


あと過給機あるなしね。
110名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 01:35:31 ID:1xhBrEDd0
エンジン縦置きみたいだけど
1000馬力の動力伝える駆動系はどうなってんだろ
111名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:35:13 ID:NBANtNSp0
ハンドル長杉
まがれんのか?
112名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:37:30 ID:+nBYAdTa0
明らかにこけたら起こせないな・・・
113名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:38:18 ID:eZuut3Hq0
>>109
はぁ?
114名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:40:07 ID:3fxCXB8NP
これじゃバイクロッサーごっこできないな
115名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:42:12 ID:G8Pkx5M20
(´・ω・`)ハンドル長いし重そうだからパワステ(バイクでもそう言うのか?)いるだろ
116名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:13:37 ID:IQKYAwGR0
馬鹿だろ
117名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:24:14 ID:6cxogGZX0
>>7
なにこの 串マーク
118名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 17:34:26 ID:sqnl29W20
>>78
地球をクリーンにする為にはバイクが必要だな。
119名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:02:58 ID:fJ2/yM4i0
>>12

ヒャッハーっw

120名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:05:02 ID:/wfV9TJ90
>∩(・ω・)∩<
121名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:06:53 ID:b+XgJ64C0
バランス取れないで倒れると思う
122名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:07:04 ID:U2+71RLH0
戦車って1000馬力しかないの?俺の車でも260馬力あんのに。
123名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:12:43 ID:Sqmz0rhG0
現用で第3世代の戦車は1500馬力以上
124名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:13:20 ID:Aidhlmrh0
ヒャッハー!!!!
125名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:35:12 ID:AeJk7PWX0
熱笑!花沢高校 を思い出したのは俺一人だけでいい
126名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 04:12:34 ID:hYyuxN260
>>122
俺のトラックも260PSだけどトルクはそっちの倍以上あるよ。
127名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 05:31:04 ID:IJoyjl+Z0
予想通りのヒャッハースレ

と言うにはちと弱いな(´・ω・`)
128名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 13:37:28 ID:D2kP4dZ20
>>123

陸自の新戦車は1200馬力。

でもトランスミッションが反則級の高効率だから駆動輪出力はなんと90式(1500馬力)以上w
129名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 13:54:20 ID:gdnQcCfF0
費用は30万ドルらしいので、日本円で軽く3000万円超え
http://news-walker.net/images/20071121bike.jpg

T-55のエンジンを積んだモンスターバイク
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/71205i.jpg
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/c/h/i/chiquita/71205g.jpg

V8/5700cc モンスターバイク! ボスホス
http://www.youtube.com/watch?v=k9eh0NHUlIM

超モンスターバイク  5700CC シボレーエンジン搭載
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=853697
130名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 14:54:53 ID:YP+n5YWA0
>>126
でも低回転域だけだろ?高回転域はスカスカじゃねーの?前進15段とかありそう。
131屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/01/25(月) 15:39:20 ID:RpZf1vtfP BE:2009881049-2BP(1000)
132名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 17:19:06 ID:syPBIIf80
うっかり立ちごけしなんてしたら地面に投げ出されるぞ
133名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 17:22:49 ID:demzLd0h0
航空機用の星型エンジンを載せたバイクなんかと比較しちゃうと、優美さに欠けるわ
134名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 17:42:41 ID:drzzTgr00
1000馬力あっても戦車のエンジンじゃ全然速度でなさそう
135名無しさん@十周年:2010/01/25(月) 18:52:45 ID:D2kP4dZ20
>>134
エンジンはT-55から流用した物だから36トンの車体を時速50km/hで走らせる事ができる。
バイクの車体重量は4.5トンだからギヤ比が適切ならとんでもないスピードが出る。
136名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:42:22 ID:eJnMD8bd0
このスレはもっと伸びていい
137名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:49:28 ID:tIlpzXDd0
いいなぁ、こういうのに憧れる単車乗りは少なくないと思うぞ、特にオッサン系に(笑)
俺も乗ってみたい、って言うか造って見たい。
138名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:54:33 ID:1L93Rcso0
ヒャッハー
139名無しさん@十周年:2010/01/26(火) 22:57:09 ID:Uxas/I/j0
1000万パワー
140名無しさん@十周年
>>129
これを忘れてるぞ。
V10/8300cc 500馬力 ダッジ・トマホーク
ttp://www.youtube.com/watch?v=i7MedT2TDRM