【小沢問題】 「小沢氏辞任で衆院選は勝利。今回も決断すると思う」「民主党、大政翼賛会」…民主・渡部氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・民主党の渡部恒三氏がインタビューに応じ「時機を見て『さすが小沢』と言われるような
 決断をするはず」と、小沢氏の幹事長辞任を促した。

―小沢氏は東京地検の任意の事情聴取に応じる考えだが、全面対決の姿勢は崩していない。
「日本は法治国家なのだから捜査に協力するのは当然のことだ。もっと早く表明すればよかったが、
いろんな準備があったのだろう。容疑内容に納得がいかなければ、堂々と口に出して言えばいい。
国民が聞きたいと思っていることに答える必要がある」

―世論調査では、小沢氏の幹事長辞任・議員辞職を求める声がある。
「40年の付き合いがあるが、小沢君はかつてはポストに執着しなかった。同期の羽田孜さんは
4回、私は3回大臣になったが、小沢君は1回だけ。自民党幹事長の時は東京都知事選
(1991年)で敗北しただけであっさり辞めた。今は人が変わったようだ。金丸信さんが派閥会長を
辞め、議員辞職後に逮捕された経験をしているので、極めて(辞任に)慎重になっているのではないか」

―小沢氏は今後、どう動くのか。
「昨年の西松建設事件で、代表を潔く辞めたことが衆院選勝利につながったのは確かだ。
今度も時機を見て『さすが小沢だ』と言われるような決断をすると思っている。私は信頼している」

―鳩山由紀夫首相は小沢氏に「戦ってください」と述べた。
「後で取り消したが、あれは明らかに間違っている。三権分立なのだから、検事総長は首相の部下。
あんなことが通ったら指揮権発動につながる。(鳩山氏は)坊ちゃんだから、あまり考えないで
しゃべったのかな」

―今回の件で民主党内がほぼ沈黙しているのはなぜか。
「130人の新人議員の半分は政治経験がなく、当選できたのは小沢君のおかげだと考えている。
本当は有権者が当選させたのに誤解している」
「これじゃまるで戦時中の大政翼賛会だ。自民党にいたときも経験がない異常な状況だ」

―世論調査では内閣支持だけでなく、民主党への支持も落ちている。
「これだけ報道される中で、はるかに自民党を上回る支持を得ている結果に感謝したい。
昨年の衆院選もそうだが、自民にはもう任せられないということだ」(抜粋)
 http://www.kahoku.co.jp/news/2010/01/20100120t71026.htm
2名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:42:29 ID:qEkBtoGp0
2なら小沢も鳩山も逮捕
ついでに民主党も終了
3名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:43:31 ID:9DwSRR630
>>2
マジキチジミン工作員乙です^^
ID:qEkBtoGp0
知障
4名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:24 ID:Ei0BSjb7i
ツモ
5名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:27 ID:tPjWj82K0
鳩山$小沢、議員辞職がベスト!
6名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:44:47 ID:A9BscTZw0
決断するかもしれんが、今回の辞任では参議院選挙どころか春まで持たないだろ。
7名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:45:18 ID:1pSMur8C0
>>1
最後の部分は核心だな。
自民信者はよく読め。
8名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:29 ID:BPISEILd0
>>3

ネットで工作活動すんなよ。
在日右翼
9名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:46:55 ID:1wF3/hiw0
民主党内で小沢に文句言えるのが、この人くらいしか居ない現状
新人議員なんて、マスゴミに対してコメント出しただけで恫喝されてるし

【小沢問題】 民主・横粂氏が小沢問題についてテレビでコメント→国対幹部、横粂氏を叱責★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263950118/l50
10aoi ◆U1p9jHYFr6 :2010/01/20(水) 10:46:56 ID:YfyUfYna0
>「時機を見て『さすが小沢』と言われるような
 決断をするはず」と、小沢氏の幹事長辞任を促した。

      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

11名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:28 ID:2tl950t9O
ジジイのくせに至極まともな感想だな。

でも民主党も小沢ももうおしまいだけどね
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:47:50 ID:t/uf5bJu0
もう小沢に干されたし怖いものなしでなんでも言えますね
13名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:05 ID:UEddJz3I0
いよいよとなったらまた辞める辞める詐欺ですか
14名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:26 ID:9ng+rPHa0
とりあえず小沢と鳩山は半島へ帰ったらどうだ
15名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:29 ID:9DwSRR630
>>8

ID:BPISEILd0>>8
反応してきたマジキチジミン工作員乙です
ホント知障ジミン信者はわかりやすいな^^

こんな民主総叩きにマスゴミされてるのに政党支持率大差で負けてる糞ジミンw
16名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:51 ID:8Xf9Gnko0
>(鳩山氏は)坊ちゃんだから、あまり考えないでしゃべったのかな

そんなやつ総理大臣にしとくなよw
17名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:48:59 ID:xiql4LnC0

本当に国家運営をする気があるの? 民主党
来年の今頃はクーデターが起こってるかもしれないぞ
ハトも小沢の言いなりにならずに自分で始末付けろよ。
無論 政治家としての生命を賭けてでもやり遂げろ!
罪人に権力を与えてしまった任命責任でもある。
だから、交換条件など出さずに党首討論にも応じろ。
小政党の代表から総理になった人間なんだし、
沢山の国民だって支持してたんだからな。
18名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:23 ID:nW6Y8Ke60
もう、混乱を治めるのは無理じゃね?

信者どもが「陰謀だ、陰謀だ、尊師を守るぞ!守り抜くぞ!」といきり立って
行動を起こしちゃってるから。
19名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:46 ID:t9yKXVG70
>>17
本年も政権交代だ
20名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:47 ID:i2LwMEel0
黒い黄門様絶好調だなw
21名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:50 ID:9dBSV6/C0
山岡もそうだけどノー天気なバカが多いね、民主党。
22名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:50 ID:DykNKMnC0
斜め飽きた
23名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:49:53 ID:R0r6NX8W0
今の自民がやってることも、野党ミンスがやってたことの繰り返し。
そんなことしか出来ない自民ならさっさと解体して新党でも立ち上げた方がいいな
24名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:38 ID:y69Z+eTA0
マジキチ民主工作員のみなさん今日も工作活動ご苦労様です^^
25名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:50:52 ID:P4sWApij0
切られた「壊し屋」はいつものごとく解党運動。

どっちにせよ民主政権崩壊は必至、すぐに政界再編が始まる。

汚沢派は創価と組む。ミンス右派はジミン売国派と組む。

残念ながら安倍、平沼の愛国保守政党は少数派となるだろう。

国政の停滞は許されない。早い方が、今月中の民主党解体が、望ましい。
26名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:12 ID:zuHcaoNz0
共同通信の調査じゃ民主と自民の支持率拮抗してるけどな
27名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:20 ID:d+yEVGWX0
国民、舐めんな
28名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:25 ID:z9CN7SHR0

たしかに汚沢が代表に居座り続けたおかげでバカ森田が千葉県知事に
なっちまったという悪しき前例があるからな

今回も汚沢が幹事長辞めなければ参院選で民主は苦戦する

まぁ民主の失った票が自民に流れることは絶対にないが・・
29名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:29 ID:roVWIQbT0
小沢が政治家辞めないとダメじゃない?
だってまた、参議院選で勝ったらみそぎが終わったて絶対いいだす。
30名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:51:33 ID:K3lhZKUE0
民主党がオウンゴールをしただけで
自民が点を取ったわけではないからな

自民の実務能力は買うが
「俺は変わった」とアピールしないと駄目だよ
31名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:52:21 ID:NTuUaL+s0
逮捕された石川知裕議員に父親は「死ぬなよ」と伝えた。
http://www.youtube.com/watch?v=ZYGl_RllSc4

石川知裕議員の父親は逮捕前日の14日夜、石川議員と電話で話した。
石川議員はかなり精神的に弱っており、「政治生命は終わった 」などと話した。
父親は電話を切る間際に「死ぬなよ」と伝えた。
32名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:52:24 ID:9DwSRR630
>>11ID:2tl950t9O
その民主党に大差で負けてるジミンは既にもう終わってるけどね^^
糞ジミン信者くん
33名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:20 ID:08Ka+Xw50
× 本当は有権者が当選させたのに誤解している
○ 本当はマスコミが当選させたのに誤解している
34名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:53:21 ID:zuHcaoNz0
>>23
野党は野党の役割があんだから民主と同じことやってるのも当たり前だろw

それとも自民は無条件に民主党マンセーしろってか
35名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:06 ID:3hBzpFXa0
これ、ホメ殺しだろ?www
36名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:07 ID:/gWkfL9KP
>>32
では小沢だけでも道連れにするとしよう。
もはや用済みなのだから問題ないだろう?
37名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:20 ID:mtT1oOix0



2010民主党党大会 鈴木宗男議員「検察の暴走はいけない」

http://www.youtube.com/watch?v=0suKc0jRBzs&feature=player_embedded←誰か反論ある?

キチガイは検察じゃね?
38名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:44 ID:1cJqhRm5O
>>32
じゃあ今度民主がその自民に負けたらどうなるの?
39名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:54:51 ID:r+5bvWG00
自民もダメ民主もダメとくりゃ、どうやら共産党の時代が始まりそうだな
40名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:01 ID:3toRAoKp0
大臣やってないのは、ただ責任から逃げていただけだろw
なんでもいいけど、さっさと議員辞職しやがれクソ野郎!!!!!!!
41名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:11 ID:BqIFIHL+P
自民に戻るとか、dでもないウルトラCを見せてくれそうだから困る。


┝┥┌──────────────────┴┐
│┝┥┌──────────────────┴┐
││┝┥┌──────────────────┴┐
│││┝┥┌──────────────────┴┐
││││┝┥┌──────────────────┴┐
│││││┝┥所属政党クラッシャー.             [×]|
┤│││││┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━| \カチ   
└┤│││││         ____               ヽゝ カチ   
  └┤││││       /  ) ( \ ホジホジ         | カチ   
    └┤│││      /‐=・=‐ ‐=・=-\            | カチ    
      └┤││    /::::::⌒(__人__)⌒::::: \             |  カチ   
        └┤│     |    mj |ー'´      |             |  カチ   
          └┤     \  〈__ノ      /  .         |  カチ   
            └─────────────────――┘
42名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:22 ID:MxHmfd9w0
>>34
そうだ。無条件に民主を称えろ( ・ω・)y─┛〜〜
43名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:55:38 ID:9DwSRR630
ID:y69Z+eTA0>>24
マジキチジミン工作員のみなさん今日も工作活動ご苦労様です^^
44名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:01 ID:8YHsTnk+0
自民は解党しないとだめ 新党できそうじゃん?
民主はオワタと思う 在日の傀儡政策なんて誰も応援しないしw
45名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:04 ID:GEkua56k0
今の状況は、ある意味「さすが小沢』だけどなw
46名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:04 ID:6XdgphZD0
>「130人の新人議員の半分は政治経験がなく、当選できたのは小沢君のおかげだと考えている。
本当は有権者が当選させたのに誤解している」

これに尽きるな。
国民のために政治をするのではなく、小沢のために政治をする議員が大量生産されてしまった。
これを民主主義の死と呼ばずしてなんと呼ぶべきか
47名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:05 ID:08Ka+Xw50
>>40
国会休めなくなるしw
48名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:19 ID:bEjpT1nM0
>>43
お前気持ち悪い粘着だな
49名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:35 ID:WOZS+CGe0
>>35
だよな。
50名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:56:55 ID:gA2Z6fXV0
>>43
ここにいたのかw
51名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:57:45 ID:k3i/RLXm0
指揮権発動まだーーー?
52名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:57:46 ID:mNE+om7T0
>>32
元々「議員」の居ない民主信者に言われても何とも思わん^^
53名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:57:49 ID:y69Z+eTA0
>>43
わざわざ釣り針を見えるようにしてあげたのに釣られてしまうとは情けない
単細胞さんなんですね^^;
民主信者は馬鹿で助かります^^
54名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:17 ID:08Ka+Xw50
民主党に抗議のfaxを!
無料で、ネットからできますよん

ttp://free2010jp.seesaa.net/

55名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:32 ID:/gWkfL9KP
>>43
しかし国会では何も抵抗できない民主党。
彼らは反撃したらやばいことは知っている。
カメラのあるところではおとなしくしてるしかできない。
56名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:35 ID:VWD0QQOk0
民主党にいる旧田中派は渡部のように若手を支えるべきなんだよ
なのに小沢はいまだに権力にしがみつこうとしている。そこが何
かみっともないね
57名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:58:40 ID:9DwSRR630
ID:/gWkfL9KP>>36
でも民主に大差で負けてんじゃな何言ってんのおまえ?
日本語理解できる?


>>38
何仮定の話してんの?
今現在マスコミ総叩きの中で民主はジミンより大差で勝ってるけどキチガイジミン信者丸出しのおまえはどう思ってんの?
知障ジミン信者くん^^
58名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:11 ID:09c0DfLB0
小澤さん、是非このままダラダラやってて下さい

参議院選挙でミンスが敗北する為には
小澤先生が幹事長ポストにしがみつきながら
検察と対決する構図が欠かせません

  by自民党員
59名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 10:59:57 ID:kWhK/hqv0
で、選挙に勝った後にまた幹事長になるのでしょうか(´・ω・`)
60名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:27 ID:09c0DfLB0
>>59
当然です
61名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:35 ID:pZKx0NLV0
いつのまにか辞任しろと国民が言ってる事になってるが

国民が望んでるのは、議員辞職です。辞任なんかでウヤムヤにしてごまかすなよ。
62名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:00:59 ID:omlshlmF0
渡部恒三は政治家用語でやんわり言っているが
直訳すると
「小沢、てめー早く辞めろ」



 
63名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:15 ID:mNE+om7T0
>>37
検察はこれからもやり過ぎなくらい動けば良いんだよ。
それが抑止力になるw
64名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:17 ID:gA2Z6fXV0
>>57
【業務連絡】

>>1-57で5レスだぞ。
ノルマ達成できてないぞ。
65名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:31 ID:6P9l7W740
>>7
うまい問題のすり替え方だよな
勉強になる
66名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:01:55 ID:9DwSRR630
ID:bEjpT1nM0 ID:gA2Z6fXV0 ID:y69Z+eTA0 ID:/gWkfL9KP
おうおうw
キチガイジミン工作員丸出しでファビョってる知障が湧く湧く^^


おまえたちキチガイが叩いてる民主に大差で負けてるジミンのことどう思ってんの?
もう存在価値ないじゃん
ジミンみたいな糞政党消滅すればいいのに^^
67名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:23 ID:2Q1Pe3FH0
おざーさんが参院戦勝利後に身を引くとか言ったら、民主党圧勝になる予感。
68名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:32 ID:xQdhmCDz0
>>1
天皇陛下にケンカを売ったて事はだな
国民に売ったてコッター

潔く議員を辞めろやー
69名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:42 ID:vfIaYpj30
>>57
なんか秋に似たようなのいたな。
ID二つ操ってて、片方は民主党信者、片方は自民信者のフリしてて
そのうちにID使い分け間違えて逆に書いてしまってたという。
工作員というよりはレス乞食だろ。
邪魔臭い、消えろ。
70名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:02:48 ID:y69Z+eTA0
>>66
落ち着いてください^^;
釣られたからってファビョらないでください^^;
71名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:31 ID:vpoH0D890
>>6
国民の小沢氏と民主党に対する不満が高まったところで電撃辞任

ガス抜きされた国民により、民主党の支持率急上昇

選挙大勝



去年と同じシナリオだよ
72名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:34 ID:gA2Z6fXV0
>>66
今がダメな奴に限って過去のことを誇るんだよなw
73名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:03:39 ID:/gWkfL9KP
>>57
道連れにして消滅するってのは文脈上自民党の事を示すんだぜ
国会でなすすべもないザマはどうするの?
74名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:06 ID:+6fA/bKf0
ここまで言ってしまったら、次の衆議院選挙では
党の応援を得られず、落選→引退にならないかな?
75名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:10 ID:7ofXvFkn0
幹事長辞任だけかよw
議員辞職しろよ。
76名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:16 ID:c0YTsEci0
こんだけイメージ悪化させられりゃ手打ちした後に幹事長辞任は不可避だろうけど
他のベテラン連中と違って黄門様はお喋りが大好きだな
77名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:04:30 ID:9DwSRR630
ID:gA2Z6fXV0>>64
おまえのキチガイジミン工作のノルマですねわかります^^

おまえみたいな知障ジミン信者がいるから安心してジミン以外に投票できます^^
78名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:02 ID:gA2Z6fXV0
>>74
覚悟の上だろ。
名誉職に過ぎない党最高顧問の肩書きさえも奪われたんだから。
79名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:12 ID:6XdgphZD0
>>77
別スレはもう飽きたのかよw
80名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:25 ID:SpYBchvN0
>>77
お前って民主支持?
81名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:30 ID:ggLSPxh70
在日参政権の実現期待と 同胞の庇い立てから まだ小沢さんを擁護する工作活動をして
いる在日同胞がいるようだが 地方参政権どころか国政の参政権を獲得しても 他民族の国で 
我々が主役になれるわけがない

我々在日朝鮮人(南北含めて)は この国では異民族であり いくら帰化しても この国の主役に
なることはできない
特に我々在日は 密航・密入国者とその子孫で 終戦後の混乱期に日本人に暴虐行為をはたらいて
日本社会から排斥された歴史があるし 駅前の一等地など全国各地で日本人の土地を不法占拠した
ままなので 法治社会で共存できる文明人として扱ってもらえない 永久に民族名を隠し通名で
生きていかなければならない日陰者の存在でしかない

我々在日が今やるべきことは、地方参政権の獲得や 帰化ではない。
北朝鮮の独裁政権の打倒と同胞民衆の救出、そして半島の統一 朝鮮民族が主役となって
生きられる楽園の建設 という壮大な目的のための活動である

ユダヤ人は いくら他国で恵まれた暮らしをしていても その国の主役にはなれなかった
それで自分たちが主役になれる国を建国した 我々在日も ユダヤ人にならって 祖国に帰り 
半島を統一して 自分たちが主役として活躍できる楽園をつくろう

【韓国】海外移住者の永住帰国が増加、12年ぶり最多[01/06]
82名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:39 ID:t9yKXVG70
―今回の件で民主党内がほぼ沈黙しているのはなぜか。
「130人の新人議員の半分は政治経験がなく、当選できたのは小沢君のおかげだと考えている。
本当は有権者が当選させたのに誤解している」
「これじゃまるで戦時中の大政翼賛会だ。自民党にいたときも経験がない異常な状況だ」


何だ理解してるじゃないか、現状が異常だと。
分かってるならちゃんと民主党議員と小沢に言え。
83名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:05:48 ID:k3i/RLXm0
仮に小沢さんが辞任しても、もしも選挙で民主党が勝ったら
またノコノコ出てくるに決まってるだろ
84名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:04 ID:2Q1Pe3FH0
自民党は老害を排除して、ノビテルか太郎(若い方)に党首を代えたら、
なんとか1/3を確保できる程度。
85名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:16 ID:uF1ZkfzH0
>>1
>小沢君はかつてはポストに執着しなかった。

そりゃそうでしょ。
ずっと党の予算を好き勝手できる幹事長。
大臣なんて、1回やればハクが付く。

政策考える重圧もないんだし、俺でも小沢みたいなポスト狙う。

86名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:18 ID:kWhK/hqv0
>>60
あらまー
小沢さんがそんな下劣なことするわけないじゃないですかwww
87名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:18 ID:+6fA/bKf0
羽田さんも小沢さんに一言、言ってくれると思ったんだが。

ただ自民党の支持率も思ったほどは上がっていないのが心配。

国民はまだ民主党に期待しているのか?
88名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:19 ID:bnYUZTJX0
オザワ斬って参院勝利ってw斬ればミンス崩壊だろ。
まあミンスも崩壊して使えるヤシが保守政権作るのが理想だがw
ジジイやブサヨク売国抜きでw
89名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:38 ID:gA2Z6fXV0
>>77
おーレスサンクスwww
で、100レスまでに何個のIDをあぼんにしたの?
90名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:06:58 ID:Jk/oRvCh0
午前9時を過ぎると民主を擁護するコメが書き込まれるんだよな 何で?
91名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:08 ID:9DwSRR630
ID:vfIaYpj30 ID:y69Z+eTA0  ID:gA2Z6fXV0 ID:/gWkfL9KP

今現在マスコミ総叩きの民主に大差で負けてるマジキチジミン工作員が大量発狂中^^

ファビョるなよ知障

こんな民主に負けてるジミンて早く消滅すればいいのに?
おまえたちマジキチジミン工作員はどう思ってんの?知障

92名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:22 ID:SpYBchvN0
>>86
総理になるんだよねw


         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   昇進しますから、もう許してください
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
93名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:32 ID:l0Av42aU0
幹事長辞めて幹事長代行にでもなるのかね?
94名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:08:38 ID:gA2Z6fXV0
>>88
確かに今の民主は
小沢のワンマン独裁で保ってるのが現状だからな。
小沢辞めたらあっという間にバラバラになるよ。
95名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:09 ID:TXWr79Oj0
剛腕で党が壊れたらさすがオザワwって思います
96名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:09:15 ID:ed8cq0LV0
>『さすが小沢だ』と言われるような決断をすると思っている
とにかく 回りの人に罪をなすりつけて
自分は潔白だと言い張るんですね。
刑罰を受けないためには、どんな薄汚い行為も何食わぬかをですると言うことですね
97名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:10:33 ID:O/Pk15tQ0
>・民主党の渡部恒三氏がインタビューに応じ「時機を見て『さすが小沢』と言われるような
 決断をするはず」と、小沢氏の幹事長辞任を促した。

これもほめ殺しの一種だろうけどな。
渡部恒三は完璧に鳩山の後釜になる気だ。見え見えなのがワロタなw
98のんぽり:2010/01/20(水) 11:10:40 ID:pw/KJvsm0





いいかげん眼を覚ませ。
いつまでサルじじいどもの小芝居につきあうつもりだ。




99名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:10:59 ID:kWhK/hqv0
>>92
一足飛びに大御所様だと思いますw
100名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:19 ID:bnYUZTJX0
>>96

現在ぱくられたヤシラが突然友愛されるとか。病院で聴取でその前に関係者が友愛とか。
101名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:42 ID:+6fA/bKf0
>>85
確か田中角栄も大臣よりも幹事長がイイっていたな。
102名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:50 ID:dsvjXaTx0
『小沢辞職』なら言ってもいい!
103名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:53 ID:9DwSRR630
ID:6XdgphZD0  ID:SpYBchvN0 ID:gA2Z6fXV0 ID:Jk/oRvCh0

マジキチジミン工作員大量発狂スレ^^

この民主に政党支持率で大差で負けてる糞ジミンはとっとと消滅しろよ
マジキチジミン工作員とともにな^^
104名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:11:58 ID:wnSk/q0i0
>>90
出勤
105名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:12:05 ID:gA2Z6fXV0
>>96
この手のキチガイは刑罰受けても気付かないよ。
ムショ入っても、風呂上りに
「おい看守、扇げ」
とかいいそうじゃんw
106名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:12:19 ID:xQdhmCDz0
長老議員どもはまとめて辞職しろ
107名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:12:29 ID:VazKmODz0
・参院選の直前、「鳩山首相交代+小沢幹事長辞任」でイメージアップ。
・子供手当現金プレゼントもスタート。

“自民よりマシ”の方々は、またもや民主党へ投票。
108名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:05 ID:uF1ZkfzH0
>>94
民主の議員もそれは良く理解してると思う。
特に幹部。

だから誰も言い出さない。

みずほすら言い出さない。
5月に普天間問題が県内移転で決まったとき、
みずほが何もしなかったら死ねばいいと思う。

109名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:50 ID:kWhK/hqv0
>>101
直接、責任を負わなくていい立場だし
裏でコソコソ動けるから居心地がいいしw
110名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:13:58 ID:ZeqhxKEw0
悪い事して辞めたら褒められるのか、変なの。
111名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:14:15 ID:6XdgphZD0
>>103
俺あぼーんされたはずなんだけどw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263936773/465
465 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/20(水) 10:37:42 ID:9DwSRR630
(略)
>>460
まともなレス返せない知障だからあぼーん
ID:6XdgphZD0
112名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:14:17 ID:/gWkfL9KP
>>103
でもなあそれじゃあ画竜点睛を欠くのだよ?
俺もその点を問題視してるわけで。
113名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:00 ID:lZ3SuNpp0
ID:9DwSRR630


発狂の在日w
114名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:21 ID:4NCdoEKc0
幹事長辞めたくらいじゃダメだろうね議員辞職しないと

だが、それは民主党勝利には繋がらない。
外国人参政権を国会に提出した時点で負けが確定する。

だから民主党は参院選前には外国人参政権は通さないだろう。

参院選は勝ちに拘っておいて、衆参の基盤を盤石なものにしてから
外国人参政権を通すだろうね。

その時が本当の日本の終わり
115名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:31 ID:gA2Z6fXV0
>>111
あぼんしすぎてスレがスカスカになって
自分のレスしか残らなかったからまた復活させたんだろw
116名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:15:46 ID:O/Pk15tQ0
民主党はダムに頼らない政策の詳細は6月発表。
100兆円の経済成長戦略の詳細も6月に発表。
子供手当も遅くとも6月には支給する。
そして参議院選挙が7月にあるんだよなw

ようするに選挙前の、議員がバタバタ状態の時期に、
民主党のバラ色の政策を発表するわけだ。
だからその時期に民主党の政策を、吟味している暇なんか無い。

「わからないけど良さそうだから、もう少し民主党にやらせてみよう」
みたいな雰囲気をマスゴミとグルになって作り上げて、
それで参議院選挙をやって、過半数を取る気だ。
衆参で民主党が過半数をとったらやりたい放題だ。

小沢のこういう手口は巧妙で実に上手い。
政治資金問題とか脱税問題とか、いろいろ言われてるけど、
やっぱり小沢はやり手だよ。

不確定要素は景気や失業、それに検察だ。
景気や就職は酷いことになってるようだね。
117名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:08 ID:IVcZscoM0
民主党は小沢辞任をきっかけに分散した方がいい。
小沢を始め上層部が腐りきっている。
民主党の中には割とまともな考え方の人もいるのに、
いつまでも小沢教の中で左に習えではもったいない。
118名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:15 ID:SpYBchvN0
>>107
子ども手当てについては、配っちゃったら次の衆院選のネタにできねーだろ?
だから前回衆院選のときと同様、「民主に入れたら子ども手当て」ってやってくるんじゃねw


んで民主信者は

「おかしいな・・・・民主支持し続けてるのに一向に生活よくならないし手当ても出る気配が無い。
これは支持が足りないからに違いない!もっと支持するぞ〜支持するぞ〜支持するぞ〜!」

ってな感じでw
119名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:23 ID:6XdgphZD0
>>115
レス乞食があぼーんなんてするわけないんだけどなw
彼(彼女)にとっては自分へのレスひとつひとつが宝物なんだから。
120名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:17:27 ID:fBOi8v9p0
【投票】民主党の小沢代表の秘書の逮捕は、与党の陰謀で国策捜査!?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=8
【投票】鳩山民主党代表の献金虚偽記載の説明責任について
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=9
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
【投票】鳩山内閣を支持する?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=17
121名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:19 ID:xE2n8x2B0
2003年まで民主党に小沢はいなかったが、
それでも党は存続していたのだよ。
122名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:18:50 ID:uF1ZkfzH0
>>101
内部調整が仕事だもの。
党の予算や行事も全て幹事長通すことになるし、
選挙の人事も握れる。

こんな美味しいポストない。

123名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:19:08 ID:eLMm6bIXP
「さすがは小沢だ」という結果でなく
「やっぱり小沢だ」という結論になると思うよ

もはや民主党自体が小沢の犯罪を幇助するためだけの犯罪組織になっているわけで
124名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:19:08 ID:UEddJz3I0
>>114
幹事長辞める辞める詐欺は前回の時に使ったし
議員辞める辞める詐欺に変えても、どうせ詐欺と
思われるから、自殺するまで票は入らないかも
入っても同情票だろうけど
125名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:20:19 ID:p8eHlk240
小沢辞めたらマジで自民に勝ち目ないと思うよ
現状民主が落ちてるだけで、自民は全く盛り返してないし
126名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:21:40 ID:/gWkfL9KP
>>125
別に構わん。
小沢が早期に責任取ったほうがいいのは間違いないし。
127名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:22:20 ID:O/Pk15tQ0
小沢と鳩山で支持率急落したら、官直人って線はまだ無理だろ。
その前に由美かおる大好きな校門様の渡辺浩三が
国民の人気を背負ってワンポイント登板。

マスゴミ相手に、いろいろ、ズバズバ言ってるのは、
民主党では渡辺浩三だけだもんな。
やっぱり国民はこいつに好感を持つよ。
128名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:16 ID:EmQEAkGnP
>>1
渡部さんは民主を離党してみんなの党に合流しようぜ
129名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:16 ID:26bYL/9x0
>>103
どう見てもクソは民主党ですよ

恥の上塗り
しかも間違えてやんの
このバカ
130名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:23:32 ID:uF1ZkfzH0
>>117
小沢の選挙手腕、国対手腕に頼っちゃったら
なかなか抜けられないだろうね。
金丸と竹下直伝だもの。

自民にも一人いると、もっと面白いもの見れるんだろうけどね。
選対の古賀が東に会いに行ったときは稚拙すぎて力抜けたわ。

131名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:05 ID:+YvjBhWm0
>>125
俺の周りは前回の選挙みたいに民主に一回やらせてみようという雰囲気じゃないぞ
残念ながら、このままやらせたらやばいんじゃないかという不安感が漂ってる。
選挙選に入ってからの勝負だと思うが、嘘つき民主の言う事を国民が信じるか?www
132名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:46 ID:eLMm6bIXP
>>125
大丈夫
小沢先生はかっちり今の地位に固執して、民主党を地獄に満ちずれにしてくれるさ
「小沢先生やめないでー」の2chトンスルという心強い味方もいるし
133名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:25:47 ID:na62282h0
民主若手がたった1人小沢幹事長に反旗
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100120-587440.html
小沢一郎幹事長(67)に反旗を翻す民主党議員が現れた。
同僚議員が沈黙を守る中、村越祐民衆院議員(35)はたった1人で小沢氏の幹事長辞任を要求。
134名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:27:06 ID:4HyAaHZM0
どうでもいい話だが、角栄、金丸、竹下、小沢と名前が出るたびに、
ウイッシュはえらい被害者だな
いや既に消えかかっているんだけどさ
135名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:29:12 ID:gA2Z6fXV0
>>119
そうだけど、やってみて気付いたんじゃないのかなw
相当アホそうだし。
136名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:30:13 ID:imChLfhg0
これに付いてくる議員が居ない時点で、民主は駄目だなw

この件は、どう見ても、小沢に問題が在るのにw
137名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:31:05 ID:uF1ZkfzH0
>>133
友愛


・・・されずに、このまま生殺し。
党を辞めるようにも奨めずに、村越を誉めるのが小沢流。

138名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:32:32 ID:oBj8ptQU0
自民党ってそんなに悪いか?

外国人参政権成立を妨害してきたことが
憎くて民団マスコミが叩いてたってのがあるぞ。

だいたい「自民も駄目だけど」ってのは
ちょっと政治を知ってるよ、って顔をするための
お約束みたいなもんだろw

俺は毎回堂々と自民を支持してる。
でも公明党とは手を切ってくれ。
139名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:33:53 ID:2Q1Pe3FH0
>>90
夜中から朝 自称国士で自民党信者の無職ネトウヨ(選挙に無関心)
9時以降 一般リーマン(国民の大多数)

じゃね
140名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:34:34 ID:S+RFG0/c0
小沢問題で渡部だけまっとうだな・・・>民主
141名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:35:13 ID:gA2Z6fXV0
>>131
ウチの会社でもその空気はある。
つか、選挙のときは声高に民主支持してた奴が
恥じることなく何食わぬ顔で民主批判してる。
142名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:38:53 ID:Hmz2jk5c0
幹事長として内閣をまとめていきたいとか選挙で大勝したから国民は小沢を
無罪と信じているとか検察が司法権を乱用するのは許せないとか在チョン参政権
は日韓友好のために急務とかいってる真性バカにまともな理屈が通じるわけなかろう
143名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:40:42 ID:GCZT/Jwy0
渡部恒三はネトウヨ
144名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:42:38 ID:ZnhjR6nx0
もう幹事長辞任じゃなくて議員辞職しないと納得出来ないレベルだろ
145名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:43:11 ID:3aHzYLcM0
>いろんな準備があったのだろう。
要するに証拠隠しや口裏合わせをやってる可能性があるから注意しろということ?
146名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:44:22 ID:gENx1mbF0
自民党工作員はこれで自民が勝てるなんて思ってるようだけど、
俺の周りで自民党に入れる! なんて言ってる奴は一人もいないぞ?

・消費税をやめて、富裕層への増税にしろ
・企業献金を全て禁止しろ
・公務員と国会議員の給料を半分にしろ
・派遣を全面禁止しろ

これらが出来ない限り、二度と自民党へは投票しない。
147名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:45:21 ID:TQdIGbr10
小沢がやめようが鳩山がやめようが
金輪際、民主党には入れません。
政権交代に夢を見て民主党に入れた自分が情けない。
148名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:45:34 ID:sLdWaSML0
>>138
自民の何が駄目なのか誰も語ってくれない
語ってくれたとしてもその駄目な部分の大半は民主に当てはまってしまう
149名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:46:04 ID:uF1ZkfzH0
>>146
幸福実現党か。

それもいいかもな。


150名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:47:20 ID:Hmz2jk5c0
>>146
汚沢とかいう政治家として無能な犯罪者をさっさと捕まえろ
という当たり前の意見に大して自民党とか民主党がどうこう
いってるお前は世の中と感覚がズレすぎだぞ
151名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:47:31 ID:SOCjtqJ20
小沢を選挙直前に辞任させて
また国民の事騙せるって思ってるんだな
152名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:48:21 ID:w1EvgApq0
>>138
政権交代自体に価値があったと思ってる。
権力の流動化が必要だった。
153名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:48:42 ID:4JcYQwl00
前回と今回じゃ、さすがにそうはいかんだろ。
もうほとんどが民主党に愛想をつかしてる。
154名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:49:18 ID:4HyAaHZM0
>>146
パチンコに課税しろと言わない辺りが、なんとも・・・
155名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:50:58 ID:gENx1mbF0
>>150
マスコミが小沢を悪人に仕立て上げてるから小沢に対する逆風は凄い。
だが、小沢=民主党ではないと言う事が自民信者にはわからないんだろうな。
そもそも小沢が元自民党幹事長なんだから、世間的には古い自民党の顔だろ。

自民党に投票する条件で大事なことを忘れていた。
・世襲を禁止
これも追加
156名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:52:50 ID:ADj/Urvj0
自民?
世耕や大村見りゃわかるだろ

無理
157名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:53:10 ID:t9yKXVG70
>>155
それだと民主党にも入れられないから、お前は単なる死票じゃん。
158名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:53:51 ID:SplgmEmA0
野党時代なら執行部の席替えでごまかせたけど、与党じゃそう簡単に席替えできないしなあw
159名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:00 ID:3Vh5RXs+0
渡部恒三発言党に影響力あるのか?
党が一丸となって小沢かばうとは思わなかったわ
呆れた
160名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:06 ID:Hmz2jk5c0
>>155
悪人に仕立て上げてるどころか何の実績にもないのに(金盗んだとか
私服を肥やした以外)無理やり豪腕とマンセーしてる報道のどこが
逆風がすごいんだよwww
寝言は寝てからにしろよwwww
そもそも個人の犯罪と党派全く関係ないという前提で話を進めようと
してるのになんでいきなり意味不明なレッテルはりから始まってんだよハゲw
161名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:17 ID:DBukhwxz0
幹事長辞任だけじゃなくて、選挙の中枢から遠ざけろ。
でなきゃ小沢の党独裁はそのまま続くだろ。
162名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:32 ID:TQdIGbr10
>>155
あほか、今回の民主党の対応を客観的に見ろや!
日本に健全なリベラル政権なんて200年早いのが分かるやろ。
163名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:44 ID:PoWkGOHq0
ちゃんと名前だして小沢を批判したり辞任を促してる民主党議員って

・渡部恒三 ・前なんとか国土交通大臣
・村越祐民 ・山本剛正

だけ?
164名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:54:58 ID:rqftjOyr0
指揮権発動するの?
そんなことしたらもう二度と民主党には投票しない。

165名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:08 ID:HLe2ULc00
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,,: : : : : : : :i
         / .....   ........  /: : : :: : : : i       _______
         ||   .)  (    /: : : : : : : : :i     /
         /-・=‐  ‐・=- \: :: : : : : : :i   / 
        ./'ー .ノ  'ー-‐'  |:: :__,=-: / <  幹事長辞めたら、負けかなーと思ってる
         l  ノ(、_,、_)\   |:/ tbノノ    \
         l .  __  \  `l ι';/        \ 代議士(66・男性)
         ヽ くェェュュゝ      -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヾ. ー--‐    / /
     ____ヽ:::::...   / ::::| 参院選前には 辞めないといけないかなーとは思ってる
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|     

    強がりイチロー   出頭イチロー   逮捕イチロー    辞任イチロー    完落ちイチロー
       ┝━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━|    
     ∩___∩    /)
     / ノ     ヽ   ( i )))  いまここクマー                        
    /  ●   ● |  / /  
     |    ( _●_)  |ノ /     
    彡、   |∪|    ,/ 民主支持者もサジ投げて  靴を投げつけたい気分
166名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:22 ID:8vWmhpY/0
民主vs自民の対決構図に矮小化しようとするのが、民主工作員の特徴
民主の敵が自民だけだと思ってるのかね

「今の」民主の敵は、民主党の中にいるんだぜ?

小沢が完全に影響力を失えば、民主党は求心力を失って瓦解する
民主党の中には、小沢に頭を抑えられてる中道右派がいる
2,8の法則でそいつらが動き出し、自民に関係なく政治は持ち直す

もともと、議員になりたくて民主についただけだ
忠誠心は低いし、目の上のこぶが取れれば動き出す
民主党は内部クーデターで崩壊する



問題は、小沢の影響力をいかにして「完全に」奪い去るか
形だけ辞職しても、院政敷かれたら同じだし……
167名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:55:46 ID:/gWkfL9KP
>>155
言ってることが10年古い。
民主党合流時にはぁ?小沢?と思ったのを今でも覚えてるぞ。
当時の民主党とは違いすぎる奴が合流してきたもんでな。
168名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:56:01 ID:ADj/Urvj0
みんなの党でいい

だがこれもカス議員だけ増えても意味がない
つくづく日本には政治家がいない
169名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:57:02 ID:f4EZ304oP BE:701417726-2BP(0)
>>155

そら、元自民 元公明 元社会 元民社 元社民連 元日本新党 +小沢情婦

たしかに 小沢=民主党ではない

ただのゴミ溜め
170名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:57:54 ID:DBukhwxz0
>>155
最初の頃なら小沢個人の問題ですんでたんだけどな。
切らずに検察批判マスコミ批判、はては指揮権発動とかハナシにでてくるようじゃ
民主党の体質の問題としか思えない。
171名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 11:58:56 ID:w1EvgApq0
>>163
原口も議員立法を禁止すべきでないと言っていたけど
これは小沢批判になるのかな?
172名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:01 ID:OxnmmmHPO
♪〜      ∧
/⌒⌒⌒⌒))  /::ヘ
( / ̄ ̄ \  |:::|
|:__  _) /::::ヘ
(9-|小)=|沢| |AIR |
((  ̄)・・( ̄i |MAIL|
\ _ )3(_丿 | to |
/ヽ_二_ノ ∩民主 |
| /o   「|つ::::|
| |o   _L」|::::|
| |o   / /|:::|`
|_∧__ ゝ |:|:::|:
 \> ) |:|:::|:
 (\/  |:|:::|:
  \⌒)  L|:::|_
173名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:48 ID:Y9CeDLw5O
大政左翼会
174名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:00:50 ID:t9yKXVG70
>>171
つーか今の民主の議員立法禁止状態が異常なんだよ。
立法府としての位置づけ自体を否定するものだし。
175名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:16 ID:w1EvgApq0
>>174
うん、だから小沢批判とするには少し弱いかなと思ってさ。
176名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:03:58 ID:WbixEvhV0
前原は風説の流布で逮捕
株主や買って損した奴は前原を訴えろ!
犯罪を許すな!
177名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:04:14 ID:WvLnGiZf0
この爺さんってたたのガス抜きとして適当なこと言ってるだけだろ(´・ω・`)?
実際には何にもしないし。
178名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:05:11 ID:rLVCTOLd0
幹事長辞職なんて、私的なかよしグループの世話役を辞めるだけで、公的には何も責任を取った内に入らん
オザワの公的な肩書きは 「国会議員」 だけなんだから、議員を辞めろ!
179名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:05:21 ID:Hmz2jk5c0
>>176
チョンってやっぱりバカなんだな

もう黄門様が仕切るほうがいいんじゃないの?
180名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:08:36 ID:DBukhwxz0
>>176
前原って日航株売買してたの?
だったらインサイダーで引っかけたほうが...
181名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:08:58 ID:dR7XEy0H0
>自民党にいたときも経験がない異常な状況だ

もろに言っちゃったじゃないの。w
182名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:11:16 ID:ZrCvgFwo0
昨年9月以降の選挙

相馬市 ○自民●民主
東久留米市 ●自民○民主
岸和田市 ○自民●民主
紀の川市 ○自民●民主
筑後市 ○自民●民主
南さつま市 ○自民●民主
酒田市 ○自民●民主
葛飾区 ○自民●民主
広島県 ●自民○民主
宮城県 ○自民●民主
玉名市 ●自民○民主
長野市 ○自民●民主
越谷市 ●自民○民主
八戸市 ○自民●民主
183名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:12:54 ID:64C4RMEw0
小沢が辞めるわけねーだろ
ボケてるんだろコイツ
184名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:15:44 ID:uIuJFEE70
恒三は自分のお迎えの心配しろ
185名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:16:06 ID:bzrs3EqsO
会津のケネディ、最後に一花咲かせてくださいな。

会津にゆかりのある人間からのお願いです。
186名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:17:04 ID:AsV6Vpr7i
例えば鳩山が小沢を殺したら
国会開催中は逮捕されないの?
187名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:18:21 ID:EBRtaadE0
辞任
副総裁就任
188名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:18:35 ID:wTlgUHcC0
ばぐ太が立てたスレッドを俺たちが盛り上げてやるぜ!!自民党マンセーーー!!
 ∩∩                               ∩  
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ヽ>   ∧_∧   ||∧_∧
\ \<ヽ`∀´>―-< `∀´ > ̄      ⌒ヽ<ヽ`∀´>// <ヽ`∀´>∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ珍米塵売 /~     /  /     ( )
   |日経連 |  | 在特会/ ̄|    //`i     /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |電通 | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/統一教会 (_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
189名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:19:30 ID:PzHVx/Gl0
参院選前に小沢が涙の辞任。
選挙後に国民に選ばれたとか何とかでまた幹事長に復帰とかですね。
190名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:20:38 ID:egbhdwrs0

辞任ではなく!
日本人をやめて貰いたい。
こいつは、日本を売り払おうとしている在日2世。
191名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:21:31 ID:iKFGHVAF0
>>15
日本語でおk
池沼君w
192名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:21:54 ID:FfQsT6xN0
小◯・◯山「おじいちゃんは老衰で死んじゃうかもしれんね」
193秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/01/20(水) 12:21:53 ID:SZGPSk7e0
('A`)q□ 年中閉店セールやってる、のっぴきならない店みたいだなw
(へへ
194名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:23:05 ID:PzHVx/Gl0
参院選対策とかで来られる地方も正直迷惑だろうになあ。
195名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:24:23 ID:yb78eiI9O
小沢尊師に逆らう者はポア(=友愛)されます。
196名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:28:21 ID:uj+d+Dhh0
>>7
おまえ国語弱かっただろ?www
197名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:30:36 ID:Jo+3hhVq0
>>103

ひまだな、お前www
198名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:33:31 ID:IPvkoawm0
この爺は比較的マトモじゃん
199名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:37:13 ID:B23pJ5FOP
>>198
でも
「チェンジチェンジ、いいとか悪いとかじゃなくてチェンジ」
って言ってた爺だぞ
200名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:40:39 ID:g3Q1jaDEO
渡部は老獪だな。小沢が潰れるのまってる。
だが潰れた後どうするつもりなのかが読めない
201名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:43:57 ID:4jR9Ujw60
老人が自分がいなくなった後の未来の事までまともに考えるか!www
202名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:44:30 ID:JCpJcWLf0
こんだけ小沢援護やら検察批判の会やら民主議員がこぞってやらかしといて小沢が辞任すれば〜はないわ
不信感は民主議員全体に広がってるぞ
203名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:44:51 ID:hUyUzUi0O
参院選前に幹事長を辞任すれば、マスコミは民主党の自浄能力を賛美する。
結果、衆院選の時と同じように国民は民主党に投票するんだよw
204名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:46:59 ID:JCpJcWLf0
そこまでひっぱたら返ってグダグダ感が増すんじゃないか
選挙対策見え見えな上今更辞任かよw辞めるんならもっと早くやめとけぐらい言われるぞ
205名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:48:01 ID:SpYBchvN0
>>203
参院選までこのままで行くつもりなのw
206名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:54:02 ID:rrSupLG40
今日も民主工作員は大忙しだな
207名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:57:16 ID:oWndrYS50
まあそうだろうな。議員辞職は絶対に無い。

選挙前に申し訳程度に小沢や鳩が役職を辞めて、ミンス党首選に突入。
マスゴミがミンス党首選一色で盛り上がる。そのままの勢いで参院選に突入。

間違い無い。誰しもがこのパターンを予想する罠。
208名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 12:59:04 ID:Jxe0+GOQ0
民主党工作員に言っとくけど
2ちゃんねるって現実社会には驚くほど影響ないから
209名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:00:41 ID:6zKjRquT0
>>208
そして影響のあるテレビに出て墓穴を掘っている民主党議員。
TBSに出ていた連中なんて、オウム信者並みの空気の読めなさ(笑)
210名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:01:46 ID:QHFnDHR+0
山程ある疑惑の例え三分の一程度でも、もし事実だったら幹事長
辞任程度で納得出来る国民が果たしてどれだけいるのやら。
211名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:01:55 ID:FfQsT6xN0
>>198
渡辺が比較的マトモなコメントを出しているのは、
民主党の中枢から外されたせいだよ。

本人はご意見番として党内で重用されると思ってたみたいだけど、
「最高顧問」という肩書に騙されて、意思決定グループからはあっさり外された。
212名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:02:19 ID:Pj3YfIpl0
この人って普段は老害のフリをしてるだけで要所要所で正論かますよね
さすがだと思う
213名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:02:34 ID:gcDqQ19+0
西松の時は早いうちから内部から小沢批判の声が出てたが、
今回はほとんど小沢批判の声が無く党として検察と対決姿勢打ち出したから、
もはや小沢が幹事長辞職した程度じゃ無理。
214名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:05:30 ID:3aHzYLcM0
渡部が動くと政局が動く。
過去には永田問題で前原を、西松問題で小沢を代表辞任させてる。
その後は岡田を代表として中堅議員に民主党の実権を握らせようとしたけど、
小沢と旧社会党系の反逆をくらって、失敗。
事実上の小沢院政が成立してしまった。
渡部の最後の公務は日本の政治の阻害物と化した小沢派を始末すること。
215名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:10:15 ID:hA0Q6OZh0
実は、最初から、民主内部の反小沢勢力が小沢を切る筋書きでは?
検察やヨレヨレの自民だけではここまで出来ない。
万一、小沢が不起訴だった場合の反動が大きすぎる。
216名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:16:10 ID:uj+d+Dhh0
>>200
渡辺は、もう一時の後藤田(故)のような立ち位置の心境だと思うよ。
御意見番以上の事は出来ないと達観しているんだろう。
217名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:20:02 ID:dmFuvHpbi
その前にマスコミが裏切るだろ。
民主の選挙前の公約とその後の実績を比較しながら、
自民党の予言の的確さを検証すれば、馬鹿でも自分達が騙されてた事は分かるはず。
218名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:21:48 ID:v4hoKEZ30
前貼りとか野田がこいつに言わせてんだろ。適当に担いでさ。
さっさと出てきゃいいのに。
219名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:22:36 ID:c8y2iUNy0
色ボケじじいに、もっといいポスト与えてやれよ。
こんなにひがんじゃってるじゃないか。
220名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:24:44 ID:w0dmZBkA0
>>211
渡部は衆議院議長にほぼ内定してたのに、小沢の横槍で、外国人参政権賛成派の横道に替えられた。
外国人参政権反対派の渡部を議長にすると強硬採決の邪魔をされるからだろうね。
渡部が中立性を要求される衆議院議長だったら、政治問題に露骨に介入できなかったはず。
好き放題に小沢を叩ける今の立場は、結果的に見ればよかったと言える。
221名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:30:11 ID:yULD7k2l0
民主も民主だが自民党も相当バカだよな。
小泉の倅なんぞを持ち上げてる暇があったらさっさと解党して新党を立ち上げろ。
執行部の人選も一新して自身の改革を訴えれば
民主の政権運営に失望した連中を取り込めるのにな。
結局一度吸った甘い汁の味が忘れられない老人どもが邪魔をしてるんだよな。
222名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:37:02 ID:hvf7mucZ0
>>221

お前、ミンス教信者なら、ジミンは今のままでエエじゃないか!?
223名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:51:00 ID:ix0GZ15x0
ジジイ、わかってんじゃねーか
224名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:55:45 ID:MOmea4PS0
>>1
皮肉っすかw
225名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:56:53 ID:PN/tM1jI0
とりあえず小沢を切りたい事は分かった
226名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:57:48 ID:XI+jTZIR0
ネット民潭沸き過ぎワロタ
227名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 13:58:29 ID:sYI/OXsY0
>>1
>『さすが小沢だ』

犯罪者にこれはないな、小沢の犯罪はこれだけじゃない
後からボロボロ出てくる。
228名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:00:13 ID:sb4k0ASA0
この前の衆院選は政権交代必至という流れで民主の勝ちで既定路線だったから
小沢の辞任はたいして影響はなかった。
今回は議員含む秘書3人逮捕、政権与党としての評価、鳩山の評価が絡んでくるから
どう転ぶかわからない。
229名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:03:21 ID:J5sxYWQX0
渡部ってのもただのバカだったか
230名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:04:48 ID:w1EvgApq0
>>228
自民の支持も伸びてないんだよね。
ほんとどうなることやら。
231名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:50:08 ID:eLMm6bIXP
民主党にもこういう一部のまともな声があっても、無駄だろううな
既に小沢教のカルト団体になっている
オウム真理教と同じく検察をポアじゃあ、マスコミをポアじゃあと吠え来るって地獄に墜ちていく運命
232名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 14:59:38 ID:z8FQFcA20
>>1
昭和の政治家だな・・・
己が汚れない位置を知っている
233名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:07:06 ID:TqCOrUMa0
鳩と小沢は田中や金丸も顔負けの汚職と脱税をして
外国人参政権で在日朝鮮人自治区、在日中国人自治区を日本に作らせようとする
売国奴

こんな犯罪政治家を逮捕しないようでは日本の警察はなっとらんと言える
外国人参政権は憲法違反行為だしなw
234名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 23:25:40 ID:GgaTHVnd0
離党して議員辞職じゃなきゃ無理だろ。

引責昇進する前例を作った上に、殆んどカルト教団な集団だしさ。
235名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 09:45:07 ID:Klu1uRa/0
>>231
自分たちが嫌疑をかけられても仕方がない状況なのに
不当に弾圧を受けているとして、警察や検察を敵対視し
ている。
指導者が言っていること周りから見ればちょっとおかし
いんじゃないということも、中の連中は盲目的無批判に
支持している。

なんかよく似てきたね。
236名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 10:43:49 ID:o6HfphwJ0
自民の支持率が全く大きな問題
新党結成しかないよ
237名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:37:29 ID:l30yVntR0
この板には、自民工作員が気持ち悪いくらい沸いてますなw
どっちにも転ぶアルバイトだろうが、幾ら貰っているのだろうか
238名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:28:43 ID:DGC0r/ym0
【石川氏ら逮捕】 鳩山首相 「大変な事になった。予想してなかった。困ったなぁ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263572030/

ttp://island.geocities.jp/hatopipopa/122389.jpg
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
      \    `ー'  /
       /       .\
鳩山首相
「大変なことになった、予想してなかった
 困ったなぁ」
239名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 02:32:23 ID:7fKTJqYM0
自民だ民主だと言っている間に、平沼なんかに根こそぎ持って行かれちゃうんじゃないの。
240名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:12:27 ID:E13QxfdI0
民主党でがんばってるのは肛門様だけだな
241名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 22:34:52 ID:QOBdjw9H0
ID:9DwSRR630というミンス工作員が居ると聞いてきました
これは素晴らしい基地外だな
242名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:18:56 ID:VW9uiqAa0
結局辞任せず
往生際が悪すぎる
243名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:26:00 ID:B44Thh8Y0
トンスルは自民支持者と言う事にしたいんですね。分かります。
244名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:29:58 ID:mx9otIKuO
残念。
自分のおかげで与党になれたのに、自分を切り捨てるなんて小沢は許さない。
自分がポシャるなら、必ず民主党も道連れにするよ。小沢はそういう奴。
それがわかってるから、民主党の奴らは必死に小沢を擁護してる。
245名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:30:52 ID:I2YLBML90
衆院選もなにも、そこまで保つのか?
246名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:32:48 ID:mX/fSLLa0
梯子を外しやがったwwwwwwwwwww
247名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:36:49 ID:YU5IR0C30
小沢さん擁護してた人たちも辞めれば
248名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:38:25 ID:gd2ikWyB0
ID:9DwSRR630というあからさまな民潭工作員を見学に来ますた!

生で見れるなんて…
249名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:38:33 ID:8IZaFM3y0
小沢氏辞任?

ブタバコにぶち込めよ
250名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:40:38 ID:JDrzP7K+0
「国会議員も今はじっとしているが、いずれ「国民の代表だ」と責任を感じて行動する時がくる。
議員は侍だ。兵隊じゃない。わたしは若い議員に期待している。そんなに時間がかからないうちに、
必ず良識を取り戻す。」

「自民党がなくなったときは、民主党を二つに割って二大政党をつくるしかない。
一党独裁では絶対に駄目だ。」

渡部恒三の呼びかけに答える若手議員はいないの?情けないぞ民主党。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009122200949
251名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:48:25 ID:nL/9wFZH0
辞任じゃなくて辞職して国外永久追放にしろ
252名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:49:31 ID:IvEeaqr00
>>66
もっとやれー! ネトキムチが騒げば騒ぐほど、民主への支持が無くなるぞ。
253名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 16:56:42 ID:V8e0nyZh0
>―小沢氏は今後、どう動くのか。
>「昨年の西松建設事件で、代表を潔く辞めたことが衆院選勝利につながったのは確かだ。
>今度も時機を見て『さすが小沢だ』と言われるような決断をすると思っている。私は信頼して>いる」



小沢は一言も、西松建設事件の責任をとって辞任したとは言ってないぞ。



254名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:01:10 ID:gu5NbaKc0
代表辞任しても要職についてたのに騙される国民も情けないけどね。
小沢支配は続いているのに支持率回復とか。
今回たとえ幹事長辞任したって議員辞職しない限り何も変わらない。

しかし民主党があまりにも民主主義とかけ離れたとんでもない政党だとあぶり出されてきた。
いまだに民主党を支持しているのはよほど反日の人らかな。
255名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:04:22 ID:cb5sBmiS0
>>民主党の渡部恒三氏が
コイツは福島県出身だから信用してはダメ。
256渡部はわかってない自民党と検察は民主党政権を潰すつもり:2010/01/23(土) 17:06:55 ID:lBo/X3ZeO
小沢が辞任しても民主党政権をまた検察と自民党が画策捜査して、
政権奪回をしようと閣僚がターゲットになるだろう。
渡部とか仙石は、鳩山と小沢がいなければ、安泰とか勘違いしてやがる。 馬鹿なじいさんだ
257名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:07:13 ID:DPI2PTdd0
小沢辞任しても手遅れなんじゃないの?当をあげて陰謀だ!て援護してたんだし
といっても自民に票が入るとも思えないし みんなの党と共産にながれそうだな
ないか
258名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:07:50 ID:qa8ZfySF0
今さら辞任してももう遅いだろ
もう民主は駄目だよ
259名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:09:43 ID:Z3DEnwoM0
>>257
政治不信、政治離れを招いて投票率がダダ下がりになるだけだだろうな
そうなると、組織票を持ってるところが強くなる
260名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:11:29 ID:tn2LjdJC0
民主解体の決断のほうが高いだろwwwww
261名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:14:03 ID:RpYI67Gu0
民主も駄目、自民も駄目。
困ったな、みんな、どうしよう。
262民主党の日本社会破壊計画:2010/01/23(土) 17:14:13 ID:0uWAwIZP0
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。
263渡部は読み間違ってる:2010/01/23(土) 17:14:16 ID:lBo/X3ZeO
自民党が無くなったら?
自民党がなくなる前に民主党が無くなるじゃないか。小沢を検察に引き渡したらただの民主党だ
264名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:15:11 ID:ef/CAua80
アホくさw
265名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:15:35 ID:PZNO/jiY0
>>259
>政治不信、政治離れを招いて投票率がダダ下がりになるだけだだろうな

投票率を下げる事がメディアの一番大切な役割です(キリッ
266名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:18:12 ID:475OXAEi0
>>255
でも会津だから。
267名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:18:43 ID:2U/LnKUm0
幹事長辞任なんぞ何の役にもたたない

議員辞職すべきだろ

 
268名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:19:39 ID:Z+1RJH3J0
脳が足らない鳩山
私腹こやしまくりの税金泥棒 小沢
汚物議員 宗男
キチガイ台湾人 レンホー

とりあえずこいつらをミンスから追い出して、売国党の社民・テロリスト集団の民団・朝鮮総連・日教組と
手を切るならまたミンスに投票してやるぞ
269名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:21:54 ID:dfc0Du0+0
別に参院選で自民が勝ったからといって
政権が移るわけではないしね。
焦点は
衆参でねじれを作っておくのと
民主に衆参で絶対安定多数を与えるのと
どっちが ベターかというにすぎない
270名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:30:34 ID:NAhfkfJx0
在日参政権以外は今もグダグダなんだからねじれでいいわ
271名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:46:02 ID:F2Y+llGG0
此処は小池百合子と舛添が新党立ち上げてくれたら
民主の新人が大幅に流れるはず
272名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:46:43 ID:svUcw1kF0
爺はフリーダムだな
273名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:47:23 ID:BF6BaHLR0

さすが、現代の水戸黄門。
274名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:49:10 ID:cb5sBmiS0
>>266
その会津がいちばんダメなんだよ。
275名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:49:29 ID:on8/CGyA0
幹事長辞任だけで済むと思ってんのか
無党派層を舐めんじゃねーぞ
276名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:50:25 ID:EfN3HLcv0
こんなの、ありがたがって聞くことかよ。
ふつうの、そこら辺のおっさんも言っている、ごく当たり前のことじゃん。
少し、民主党の力を過信していること以外はww

277名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:50:52 ID:NIswrvfX0
民主党には自由な言論がなかったって国民が認識しちゃったからな
278名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:52:28 ID:r4vP0sUB0
そして「ねじれ」るんだよなw
今回も
279名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:55:00 ID:RT/rCu4K0
ねじれた方がマシだろ。
こんな異常な集団に、日本の既存の制度をいじられて、
今よりも良くなると思う人間はいまい。
民主党政権の間は、日本の政治を、氷漬けにして置いた方がいい。
280名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:55:46 ID:5Ulo78WjO
このまう黒沢なんとかっつー報道2001の司会者やってた人の
講演会聞いたんだけど
参院選前に辞任のシナリオはもうできてます
っていってたな

281名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 17:55:54 ID:LlQBgCVF0
>>277
民主党に自由はないよ あったら自由民主党になるがな
282名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:00:48 ID:hbNKvqc10
つまりどういうことです?
283名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:01:09 ID:lLjeJFAh0
民主党の支持率と同様に自民党の上がらない支持率も操作してんだろ
284名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:01:43 ID:TsUBQQeC0
民主の風通しの悪さが明らかになってしまったから、小沢の進退問題に
関わらず参院選大敗する可能性が高くなってきた。
285名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:01:45 ID:olpONoqB0
>小沢君はかつてはポストに執着しなかった

小沢が執着するのはカネと影響力だけだよ
286名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:02:09 ID:E/QSwWAN0
幹事長辞めたら支持率戻ると思ってるのか
甘いだろ
287名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:02:58 ID:bp4UtGFp0
>自民にはもう任せられないということだ

天下りは相変わらず容認
自民以上の国債発行
自民以上の公務員擁護(連合が支持している以上当然)
党内の自浄作用が皆無
20兆円簡単に出せると言ったのはウソ
子供手当ての財源は赤字国債
公共事業廃止で失業率悪化
鳩山小沢の政治資金の問題

これはどうなんでしょ?
お前らいい加減にしろ
288名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:03:19 ID:Njj9nCpp0
肛門は逆らって名誉職剥奪されたからなぁ。恨んでるからプレッシャー
かけとるんだねw
289名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:04:39 ID:lLjeJFAh0
最初から出来もしないのは分かっていたのに出来るかのように報道してきたマスコミの責任だろ
290名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:04:50 ID:UI90q4aD0
幹事長辞職じゃだめだろ
議員辞職して政界から追い出さないと、影響力を完全に断ち切れない
291名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:04:55 ID:iOzJRpzZ0
衆院選勝利の原動力は、マスゴミの自民叩きと民主の醜聞スルーだろ
292名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:09:26 ID:RRLguWQ+0
辞任じゃ勝てねえよ
党からの除籍処分と本人の議員辞職が必要
293名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:09:41 ID:doAw9h/f0
ここまで小沢擁護しといて小沢辞めたぐらいで済む訳ないだろ
擁護した山岡・鳩山も辞めないと示しつかねえよ
検察非難まで起こしてる以上それなりの擁護した議員は責任取らせろ
294名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:10:15 ID:y6t14nQH0
前回は小沢が党の代表を辞任して今度は巨額脱税の鳩山が代表になっ
て、アホの国民はマスコミがクリーンと宣伝したら、それを信じて大
喜びして支持したじゃんw

鳩山自身が「選挙前から問題があったが、それでも国民が支持した」
って言ってるんだから。

今度は岡田あたりをクリーンって宣伝すれば、また支持率が上がるよw

295名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:11:38 ID:UXcf+3QG0
自民に期待する気は無い
民主に期待する気も無い
いったいどうしたらいいんだろう
296名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:12:06 ID:xz2BWZJQ0
>>287
マニフェスト(笑)もあるぞ。
あれだけ暫定税率の撤廃と高速料金の無料化言ってたのに、
未だに実行されてないぞ。
297名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:12:50 ID:DsdqSnBT0
>>266
それ以上に高齢化で候補から外されそうだったんだよww
勿論、小沢になwwww
298名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:13:05 ID:baD1aL+r0
渡部はトボけてるけど小沢さんが獄中から参院選を指揮して大勝利するということで鳩山さんのハラは決まってるんだよ
あまりに恐ろしすぎで東京地検の佐久間特捜部長は逮捕をためらってるわけだ
299名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:22:09 ID:lwTjukW00
てか、現状では小沢鳩山体制以外、ほかにまともな政治体制ってのはないでそ。
自民が崩壊してまともな影の内閣構造がねえ以上、現状を無理矢理維持するしかない。

問題があれば失脚させて交代っていうこれまでの方法論が成立しない。
それほど政治は逼迫してるってことだよ。

フェイルセーフの概念だと、バックアップ組織の充実が必須なわけだが
それがない。従ってどんなに汚職で追求されようが追い落とされないという
読みがオジャワさんにはあるんだろう。まるで囲碁の世界だ。

問題は、彼の予想を裏切って追い落とされる事だ。つまり本当の政治空白が生まれる可能性があるってこと。
まあ、伝統的に政治構造はシンプルで対立構造は派閥のみっていう
江戸時代以前からの構造に戻れればまだ光明はあるが
それに気付かず、海外にペコペコ構造が拡大して意味不明の政治体制になれば危険だ。
長年の「愛国心ヘイトキャンペーン」が皆さんの心に根付いているから
すげー経済危機とかがセットじゃないと目が覚めねえという
馬鹿状況がこなきゃいいけど

ユルキャラ癒しやら禁煙ブームとかで骨抜きにされてるから不可避かもね。
自分でモノを考えられねえ世相の必然的な運命ってことで諦めることだw

日本はお人好しすぎる反面、同格の他人に変に厳しくなっちまった。
近年の経済危機で貧乏臭くなってるからパッと見区別できねえんだけどね。
良い薬と解釈して、背筋を伸ばす時代がもうじき来るってことだなw

救いは、カネカネと日本にたかる各国は
文化の輸入には二の足をふんで恐れてるから、日本に過剰な干渉はできないってことなんだがw
騒いでるのは無国籍か本国に嫌われ排除された在日朝鮮韓国人くらいなもので。
こんなのは無視しとけばよいわけですw 行き場ないんだろしw
300名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:23:43 ID:gd2ikWyB0
>>299
長文はいいが、もっと解り易く書けよ、誰もよまねーよそんなん
301名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:24:17 ID:W222jLZg0
小沢が消えても民主がオウムと同様に危険な団体という事は変わりない
302名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:26:03 ID:3efmC1Vv0
駄文を長々と書いてる自覚もない
そんな馬鹿が何かを主張するとは、困ったこったなw
303名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:26:14 ID:lwTjukW00
>>300

アンタは読んだんだろ?w 泣きながら書くなよw
304名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:27:10 ID:nnBGw6ne0
てす
305名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:27:40 ID:DwSojpR50
時事通信の世論調査だと、内閣支持率&政党支持率爆下げになってて、
自民が上がっていて、差が格段に縮まったと思ったけどなぁ。

まぁこんなことをいつまでも言っているようじゃ、民主党政権も長くは無い罠。
306名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:28:49 ID:LpMgYNmU0
チョンとシナが喜ぶ結果にならなければ問題ないよ。
307名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:30:25 ID:gd2ikWyB0
>>303
ごめ、マジで読んでないわ…読む気もマジで起きないんだ、だから読みやすいようにしてくれ
あぁ、最後の行だけ目に入った程度だわ
308名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:31:34 ID:FOw5zQeL0

 渡部のおっさんの擁護も苦しくなってきたなw

 衆院選の時の党首討論も『鳩山君が優勢』と確信犯の大嘘つけるから

 このおっさんはエライw
309名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:32:47 ID:DsdqSnBT0
>>299
幹事長辞任したところで選挙参謀は小沢しかいないだろw
民主の左翼のアホもそれはわかっている。
麻生政権の自民幹部のように骨なし幹事長と選挙担当分けるだけだろw

参院は衆院ほど簡単には勝てない。小選挙区ではないし比例区がでかい。
小さい党に有利だからな。なんで自民が参院から落としたか考えてみな。

参院苦戦でまた小沢待望論だろw
次ぎは衆参同年同日選挙の可能性が高い。
100%小沢が復活する。
無理なんだわw選挙に強い参謀なんか今の政界には小沢しかおらんよww
>>295
しかし国民は左翼やカルト選ぶほど馬鹿じゃねーなww
310名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:34:43 ID:E/QSwWAN0
>>295
まーイチかバチかで
みんなの党とか平沼新党とか舛添新党とか?
311名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:35:06 ID:TY2mnrXj0
ねちねちといやらしい爺だな。
おまえが辞職しろ。
312名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:37:07 ID:ot4vECHR0
いい事言うんだけど、メディアに喋るだけの力しかないんだよな
313名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:38:28 ID:28khsrT70
民主党のクズ議員どもは全員辞職しろよ
314名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:38:34 ID:sQSzfQbx0
アホだなコイツは
幹事長辞職で何も変わらないのはさすがに愚民でも分ってきてるよ
最低でも議員辞職か宗男のような生ける屍だろ
315名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:38:45 ID:/yCXHt3g0
さぁ、政界再編だね!

漏れは、ちゃんと普通にナショナリズムを持っている政治家の政党に投票するぜ。
316名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:38:51 ID:lwTjukW00
>>307

こんな「短文」を読めねえたあ忙しいんすねえw 土曜なのにw
ブラウザ閉じて寝るとか、いちいち「読まねえで」反論するまえにやる事あるんでねえの?
バイト君以外ならさ。反応してる時点でアウトだってのw

貧乏貧困暇無しだな。いっそのこと政権批判でもしたほうがチミの生活に直結するんでねえのかよw
317名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:39:46 ID:4gSKU0ws0
まず民主に破防法適用しろよ

怪しい団体なんだから

318名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:40:15 ID:DsdqSnBT0
>>294
神輿は軽くて馬鹿がいいからなw

岡田は郵政選挙で選挙協力軽視して大敗した大馬鹿w
しかし参院-都議選-衆院の流れで選挙協力の必要性は
わかったろ。それができれば進歩だけどな。

郵政選挙は小泉が初めて予め「連立過半数」と連呼して始めた選挙。
それまでは公然と単独過半数を選挙前の目標としていた。それで2連敗。
参院、衆院、と層化と低投票率でなんとか過半数維持できただけ。議席自体は
減らしていた。

ここいらが勝敗分けた。与野党得票率の差は僅か5%以下。
319名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:41:37 ID:FOw5zQeL0

 オザー辞任で済まそうとする延命策ですね。

 
 次で大敗、崩壊してくれないと日本経済もちません。
320名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:42:27 ID:emJSchTw0
小沢が辞職して後任の幹事長は輿石か。。
なるほど、よくできてるw
321名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:42:43 ID:gd2ikWyB0
>>316
おめさん、何処の方言だべか?そげな言葉使いは?
322名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:43:36 ID:VRXlI7wm0
代表から代表代行に名前変わっただけで衆院圧勝したもんな
今回も名目上辞任させて幹事長代行みたいにすれば圧勝だよ
国民なんてその程度
323名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:44:30 ID:CcPtKWHo0
議員辞めても、裏のフィクサーとして暗躍するんじゃね?
土建とか中国とか色々まとめてさ
小沢の政治生命絶つには、死ぬしかないような気がする
324名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:45:42 ID:+HdBxnZ80
公務員もジレンマだな
行くも地獄、留まるも地獄かW

まあ、小沢さんは致命傷だけ負わなきゃいいわけか
325名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:47:40 ID:tGZJCk/R0
幹事長辞めたって闇将軍とかになるんでしょ。
田中角栄と同じ。
それでも騙されて民主が勝つようなら
日本も終わりだ。
326名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:48:11 ID:DsdqSnBT0
>>315
保守支持なら歴史くらい知っているのか?

日本の政党史は政界再編で70年費やしたんだぞ?
その烏合の衆の離散集合が終わったのが55年体制。
日本人は言われているほど協調性はない。
小異に拘泥して大同を忘却するきらいがある。

ある意味小人の集まりだよww
>>320
左翼の典型的な権力闘争のパターンなw
こいつも次回参院改選の高齢議員だろw

左右の対立と考えると今回の逮捕劇はやはり次回改選参議員左翼千葉法務大臣の仕掛けと明確にわかる。
327名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:48:22 ID:GWUj9xhh0
速報が来たな。事情聴取終わり
328名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:48:38 ID:TRAUMVt20
在日外国人の政治活動、政治団体への寄付、選挙活動に目を光らせようぜ
329名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:50:26 ID:HvUcN9Wn0
>>1
記者会見しないってんだから辞任はないだろ。
やる気満々だよw
330名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:51:53 ID:DsdqSnBT0
>>328
在日よりも左翼の台頭に警戒感抱くべきだろうな。
民主は確実に左翼がより台頭し始めている。
331名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:53:02 ID:lwTjukW00
つーか 東北基盤の政治家はいまの時流に合わないとおもうおw

東北ってのは「おらがまち」って感覚がつおいし
地元じゃ「殿」だからさ。他との調和をとるとは思えない。
自分らだけが良ければ良いっていう、飢饉生き残りの遺伝子が
不況の世の中じゃ際立っちゃうからねw

身勝手なんだよw
332名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:53:50 ID:RT/rCu4K0
民主党に政治をやらせるぐらいなら、
国会には議員が一人もいない方がむしろマシ。
333名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:54:42 ID:TRAUMVt20
先生、明日くらいまでには(起訴前提で身辺整理を)ご決断下さい。
まあ、これくらいは言われてるだろ。

で、小沢泣きながら帰る、従って会見は中止。
334名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:55:50 ID:rvodFVc3P
リサイクル辞任かよw
335名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:56:08 ID:+AuYwYmM0
閣僚は国会見ててもまともに答弁できてないし
中堅は挙って検察、マスコミ批判
新人は去勢されて物言えず

政権をとった後の民主の印象はこんなもんだな
336名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:56:51 ID:Y3qwo6NO0
ああ、辞任でか・・・
337名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:57:47 ID:cUNfWnJu0
人間を辞任しろ
338名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:58:39 ID:FOw5zQeL0

 オザー日本人は辞任しているな実施。
339名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:58:44 ID:HvUcN9Wn0
>>333
小沢が事情聴取受けるにあたって、これ一回だけって条件だしたとかってなかったっけ?
340名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 18:58:58 ID:DsdqSnBT0
>>333
不実記載程度では議員辞職まではない。
幹事長辞任程度だなw

それで左翼が慢心起こして参院苦戦だろw
検察をここまで利用するのは典型的なボリシェビッキの
手法だよwみえみえなんだわwww
内部闘争だけは長けているのが左翼だからなww
341名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:00:04 ID:zWKGAgRn0
>>1 今度も時機を見て『さすが小沢だ』と言われるような決断をすると思っている。私は信頼している」
また2人で 新党 やればいい. もう民主主義政党の体をなしてないだろ
342名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:00:25 ID:SsZZPm5P0
>(鳩山氏は)坊ちゃんだから、あまり考えないでしゃべったのかな
「お坊ちゃんの麻生と違って」って路線だったのにw
343名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:00:53 ID:AewaVdoL0
>『さすが小沢』と言われるような決断

三文字割腹するのですね!
344金丸は辞任したら逮捕された過去がある:2010/01/23(土) 19:01:12 ID:lBo/X3ZeO
小沢は国会議員であるから逮捕許諾請求がいる。
逮捕許諾請求の前に千葉法務大臣に了承、サインがいる。
逮捕許諾請求なんか出したら国会審議が進まなくなるし、内閣が混乱するから、検察のリークや暴走をストップするため指揮権発動。
小沢は四時間半に渡る聴取を受けていて一回限りという約束なのに検察が破って、
逮捕許諾請求を出したら千葉が指揮権発動する。
石川の供述が自分の一存だと言ってる以上、逮捕請求は千葉法務大臣は認めない。
調書にサインをしない供述無効になるから読売新聞の記事は捏造。
345名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:02:44 ID:3241Tb900
民主にこういう小沢、鳩山を批判出来る人があと数人いれば
今みたいに小沢と愉快な仲間たちみたいな状況には
なってなかったんだろうけど・・・

新人どころかほとんどの議員が空気すぎる
346名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:03:01 ID:xiIkBWWa0
>>343
切腹するくらいじゃないとなあ。ここまで汚れたやつだと。
347名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:04:19 ID:96GV/DQj0
>>345
どうせこんなもんだよ
小泉チルドレンwも同じようなもんだしね
348名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:05:57 ID:C4uWn0Dw0
小沢と一緒に民主党もおしまいだろ
349名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:07:15 ID:DsdqSnBT0
今回の小沢辞任で民主の候補は高齢者やイデオロギー色の強い左翼が
台頭する。それで苦戦だよw

流れだけで勝てると思う馬鹿は岡田のように惨めな敗北を味わうw
郵政選挙も直前の都議選までは民主が優性だった。
>>344
石川の逮捕にしてもそもそも国会開会直前なんだから検察の一存なんかでやるわけないだろww
国会開会時にはどうして許諾請求がいるか制度趣旨から考えてみな。
350名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:07:35 ID:TRAUMVt20
>>344
泣くなよ
351名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:07:35 ID:lBo/X3ZeO
議員辞職したら逮捕許諾請求は要らないから即逮捕になるおそれがあるから辞任はなし。
352名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:07:47 ID:wsX60i7l0
そうそう、小沢に全部おっかぶせれば衆院選は安泰……

ねーよバカ!
入れてもらえるよう死ぬ気で働けジジイ。
353名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:09:19 ID:lwTjukW00
まあ、エコとか嫌煙とかゴミ出し分別、リサイクルの時代だからさw
70年代の政治構造とか利権政治って、誰も認めないし時代遅れだよ。

政治家定年制、国家一種レベルの政治&経済学試験プラスαが導入されてしかるべし。
ノリだけじゃムリですよw 先進国はほとんどそうですからw
354名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:10:30 ID:DsdqSnBT0
>>347
小沢の部下は一過性の当選ではないぞ。例えば
参院の片山破った姫井と比べてみろ。
同じ様なパターン踏襲して衆院で自民公明の幹部倒している
若手、女性、新人、議員が多いだろ。

偶然なら2回は続かない。甘いよ。
355名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:11:11 ID:8rEEnukY0
>>17
そんな事あるか!
有罪だ。
356名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:11:43 ID:2PdngRjr0
>>353
わざわざそんなことをしなくても、不適格な候補者を落とせるように
有権者のレベルを上げるように教育した方がいいんじゃねえの?
357名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:12:22 ID:lBo/X3ZeO
渡部恒三と渡辺とか仙石はわかってないよ。
民主党政権潰しなんだよ、これは。官僚の利権と自民党の画策。現に自民党の支持率下がってる。
民主党は45%だからな。馬鹿みたいに下がってない
358名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:12:24 ID:+om337Gl0
自殺させろよ そうすると同情票で大勝利
359名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:13:20 ID:lwTjukW00
>>356

馬鹿な有権者が多いから、まず資格制が急務ですねw
360名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:13:22 ID:8rEEnukY0
>>19







と書いてある
361名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:13:27 ID:QXgL0PGQO
もうな
嘘ついても
テレビの前のお茶の間のみなさんにはおいらの様にアセンションして全て見える時代がくんだよ
362名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:14:06 ID:F2JPkfBT0
辞任だけでは効果ないよ
少なくとも議員辞職しないと
363名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:16:48 ID:2BqGCao00
麻生内閣の官房長官だった河村建夫衆院議員(67)(自民)が昨年8月の
衆院選の2日後、2億5000万円の官房機密費の支出を受けた問題で、大
阪市の市民団体「公金の違法な使用をただす会」(小林君夫代表)は18日、
河村氏について背任容疑などで東京地検に告発状を提出した。


こっちはすぐにタイホに結びつくな。
364名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:16:49 ID:TRAUMVt20
>>361
365名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:18:21 ID:DsdqSnBT0
>>357
仙石は逮捕直前には高笑いしていたからわかっている。
旧社会党の連中が仕掛け人。
検察なんか下っ端だよww

形式論での逮捕なんてものは実に法曹上がりの連中が
考えそうなことだww

今回の仕掛けは100%内部左派だよ。
田中角栄と比べられているらしいが、これも自民内部清和会の仕掛けと
言われている。100%内部に主犯がいるよ。
労組や左翼も本格的な改革なんてやられたら自分等の組織がもたない。
官公労なんてのはそんな連中の集まり。
366名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:18:24 ID:QXgL0PGQO
みんなアセンションしたら悪は全て滅ぶだろ
今は少数派だから
妄想としてやるがな
367名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:18:54 ID:oJj7sQcIO
民主党に投票した国民はただなんとなく投票したのが大半。どこまで政治に無関心かって事なんだが、ひとえに日本は官僚政治だったから。
ゆえにどんなに国民が政治に無関心でも優秀な官僚たちのおかげで世の中まわっていた。しかし反権力マスコミが官僚の天下りや公共事業の無駄遣い等を批判始めて歯車が狂い出した。そこでサヨク勢力が政権与党となる。

官僚制度の中の天下りだし、そのくらい税金で払っても良い働きを官僚たちは充分している。それは今までが証明している。その官僚たちがいなくなり、ただの思想政治家たちが日本の何をどうできるんだ?逆に政治家は無給で国家に奉職すれば良い。

公共事業は無駄なトコは一つもない。談合システムはとても優秀なシステムだしな。一部のゼネコンに一時期入っても、いずれは世の中に出てきているカネなんだよ。

優秀な官僚政治はまだあるが、公共事業は今は崩壊されつつあり、今の不景気に対する歯止めはもうない。
368名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:19:17 ID:9FefKCXx0
自民の悪い所を寄せ集めて、反日国家のバックアップを受けたのが民主党です。
だから、外国人に参政権や特権を無制限に与えようとするのです。

民主党の正体は与党でも野党でもなく、ただの悪党です。
そして今や大悪党になってしまいました。

国民を欺いて大勝したのです。
それでもあなたは民主党を支持しますか?
369名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:21:13 ID:u3AC8ZEA0
師と仰ぐ田中、金丸が無念の中で政治生命を
失ったことを目前で見ていながら、
小沢幹事長は全く学習していない。リーダたる
もの疑惑を持たれた時点でそれで終わり。
今後彼のエネルギーの大半は身の潔白の証明に
費やされる。政治家としての本務など
やってる時間などないはず。
リーダたる者、身を清く。検察のメッセージを
政治家は重く受け止めよ。
370名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:22:09 ID:ZSUAOhu6O
>>367
>公共事業は無駄なトコは一つもない。
>公共事業は無駄なトコは一つもない。
>公共事業は無駄なトコは一つもない。
>公共事業は無駄なトコは一つもない。
371名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:24:12 ID:MFAr3hRo0
小沢一郎は金銭問題を自白して韓国人秘書の金を解雇すべき。
372名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:26:38 ID:TRAUMVt20
カックンしながら
辞任してくれ、それが民主のため、ひいては勧告のためだよ
ざー君。
373名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:27:18 ID:ZSUAOhu6O
>>368
ガキのくせに政治を語るなよww
374名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:28:07 ID:HG2Y39Nr0
>>373
ガキが餓鬼にガキと言ってどうする。
375小沢は学習してるよ裁判傍聴もしたし:2010/01/23(土) 19:34:18 ID:lBo/X3ZeO
金丸は議員辞職したら逮捕しないと言われていたが、逮捕された。
だから小沢は辞めない
376名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:46:44 ID:TRAUMVt20
ザーさん
角栄のように死ぬまで検察と渡り合いたいのか?
つまらんだろ、そんなの
377名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:49:41 ID:MkviScvWP
>>376
検察を変えなきゃ小沢のやろうとしてる事は実現できない
ならば渡りあう以外に道はない
378名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:55:44 ID:FOw5zQeL0

 430兆円の借金の責任取れ。
379名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:56:23 ID:/lB1vE0z0
辞任じゃなくて辞職白
380名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:56:25 ID:baxK/T1n0
本国会での、検察、警察の取調べ完全可視化。
証拠物件の裁判前、完全開示(検察が都合のいいものだけ証拠提出するのを防ぐため)
検察が独占している起訴権を検察以外に持たせ、検察の犯罪を起訴できるようにする、司法抜本改革

これはもう決まったな。
381名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 19:58:38 ID:NiB45ee90
まあ鳩と小沢が辞めればおそらくボロ負けはしないだろうな
谷垣がもし代われば民主ピンチ
382名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:02:37 ID:TRAUMVt20
渡部じいさんの言うとおりだ。
これ見て、まだ小沢勝利とかほざいてるアホ.....お8時だ
383名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:04:17 ID:bTWJSih20
どうみてもおならの金は黒だろ。
どう白と言い逃れるか?
そこのところが、今回の見所。

もうはやく日本の政治を官僚政治にもどしてくれよ。
政治家なんぞ、どれもこれもいらねえ。
384名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:05:15 ID:Y4I8GH/i0
議員辞職が最低ライン
まあそうなったら逮捕というのが飛んでくるからないが
逮捕許諾請求が来た時の民主の反応からが始まりだ
385名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:06:49 ID:NAkWy+6s0
>>369
小沢に聖人君主を誰も期待してないわい!
386名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:08:09 ID:jvHurzjt0
今回のオザー疑獄での

ミンスの醜態は前代未聞

セイケンコウタイで 日本は社会主義国になったわけで キモ〜イ!

いずれにせよ

ミンスの参院選苦戦は必至

というわけで

コウモリ党がUP始めました
387名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:09:06 ID:NAkWy+6s0
小沢のことを否定するやしは、社会経験のない学生とか、専業主婦が多いんでないかな?

どんな業種、仕事でも、どんな労働者でもグレーソーンってのはある。
けれども、逆に、超えてはならない一線もある。

小沢の場合、ゼネコンから裏献金をもらってたら、終わり。それが一線。
そうでなければ、ミス、不注意で済む。
388名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:09:22 ID:FOw5zQeL0

 オザーに期待するのは↓これだけ



 『あなたが増やした借金430兆円何とかしてください』
389名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:10:15 ID:JRr6gc0/0
民主の黄門様はネトウヨw
390名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:10:30 ID:ie+dM8KZ0
>>386
国民の多くは記憶障害者だから参院選のころには忘れてるよ
391名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:11:51 ID:4t10/fgz0
辞任で許してはダメだけど、前の選挙が全く同じシナリオだっただけに恐ろしい
献金問題で引責辞任した小沢を三顧の礼で幹事長に迎えた…そして外国人参政権を通すと

ゼネコンから賄賂を受け取っているのは明白
しかし物証がない 秘書がどこまでゲロするか・・・・ 
392名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:12:06 ID:Eh4Y6dd20
>>345
せめて渡部にもう少し現実的な影響力があれば違うんだろうけど完全にお飾りだからな
393名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:13:00 ID:ROOpnZoM0
さすが民主の良心
394名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:14:27 ID:xyO2wFKW0
>>30
この書き込みよく見かけるけどこういうので地味に工作活動してるんだな。
よくわかったよ。
395名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:14:58 ID:MnGwZgST0
鳩山は逮捕されないの?
396名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:15:58 ID:NAkWy+6s0
小沢が選対委員長をやって、石井が幹事長をやればええやんか
397名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:16:00 ID:GDpUPXcU0
辞任じゃ勝てんだろ
辞職ならわからんがな
398名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:16:02 ID:HAN3s3fR0
会見きたお( ^ω^)
399名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:16:05 ID:zq2382tv0
批判したら友愛されちゃうぞ
400名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:16:10 ID:MnAhMsN20
会見ハジマタ
401名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:17:04 ID:NAkWy+6s0
どこで見れるの?
402名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:17:31 ID:HAN3s3fR0
TBSニュースバード
403名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:19:13 ID:MnAhMsN20
CS
404名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:20:59 ID:HyiN33zw0
虚偽記載の関与はしてない
405名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:21:15 ID:pMiSpu9S0
>>1
辞任じゃなくて、議員辞職じゃないと駄目なんじゃねえの?
前回、闇将軍と批判されてたのに、くだらない批判くだらない批判だと逃げたわけだけど
結局、支那畜の会見要で闇将軍であったのが明確にわかったわけだし
その上で、この問題でしょ?
辞任だけですませようとしても納得がいくものではないよ
406名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:23:21 ID:MnAhMsN20
目が泳いでる。
話が整理できてない。
407名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:24:44 ID:HAN3s3fR0
小澤「辞めるつもりは無い」
408名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:26:08 ID:textGsbQ0
明日には荒い承継さんのような身の引き際見せてくれる
409名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:27:44 ID:jvHurzjt0

今回の任意の事情聴取は
どうせ パフォ てかイベント 正確にはダンドリな
両者 土俵入りしただけのこと
お縄は典型的チョン気質だから
どうせ 弁護士とガリ勉した小沢的タテマエ論ブチカマシタだけなんだろ
問題は
小沢側が 98年に3億円出金して04年に土地代金にしましたという話と
石川が水谷から 金曜に5000万もらって月曜に入金しましたって話と
どっちが 裁判官に説得力があるかってだけのこと
もっとも
絶妙のタイミングで菅家さん問題が急浮上してくるところからみると
少なくとも 裁判所の事務局は小沢派だね 法務省の赤レンガ派とズブズブなんだろw

 
410名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:29:05 ID:HyiN33zw0
原資を陸山会の金って説明してたのを個人の資産に変えたのは?
A. 説明を変えたつもりはない。
411名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:30:40 ID:1R3omO0Y0
412名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:33:40 ID:xyO2wFKW0
>>411
今までと言ってること違くね?
413名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:37:21 ID:6J971DAs0
>>401
keyholeTVをダウンロードしたら見れる!
414名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:37:29 ID:hI7C5sMK0
政治家としての責任なんだから辞任じゃなく辞職でなければ何の意味もない
415 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:38:30 ID:MQGfHwMsP
疑惑が深まっただけだな
416名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:41:04 ID:eZToTOlJ0
結局、疑惑がどんどん深まっただけだな。
417名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:41:38 ID:mVMKnjjy0
民主党大会 小沢幹事長 検察との戦いを
http://www.youtube.com/watch?v=wQILDsli-vc

鈴木宗男、検察を 痛烈批判
http://www.youtube.com/watch?v=g6_3xx14Ixw

元東京地検特捜部・郷原氏「なぜ逮捕かわからない」
http://fusenmei.cocolog-nifty.com/top/2010/01/post-b6a6.html

石川議員の取り調べで申し入れ 弁護人、全面可視化など求め
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011701000461.html
>石川容疑者の任意聴取の段階で、検事が「容疑を認めないと帰さない」などと自白を強要

「明日、故意に虚偽記載したということを認めないなら、(逮捕の)確率は5分5分だ。
明日会うという約束すれば帰っていい。そうでなければいまからまだ聴取する」
http://www.ustream.tv/recorded/4066036

 逮捕された石川容疑者の弁護人は20日、石川容疑者が小沢氏の事件への関与を認める供述を
しているとの一部報道について、「完全な誤報」とする文書を報道各社にファクスで送付した。
弁護人は安田好弘、岩井信両弁護士。連名で「石川氏がそのような供述をしたことは全くない」としている。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/01/21/03.html
418名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:49:05 ID:lSG9sPVx0
朝日には、
http://www.asahi.com/national/update/0123/TKY201001230241.html
> また資金の入金や売買代金の支払い、売買代金を支払い後に定期預金を組んで預金を担保に借り入れたことなどについては、すべて「秘書が行っており、私は関与していないので分かりません」などとした。

となっているが、銀行が借り入れる本人と会わずに4億円も融資をするというのか。
普通借り入れる意思があるか確認するだろう。
419名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:49:44 ID:iJhHn3bUO
このままだと、負けるよ。 こう言ってんだろ。 正常な危機感だな。
420´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2010/01/23(土) 20:51:34 ID:03jaSn4xO BE:476381827-2BP(69)
>>418
銀行の融資は小沢本人のサインが必要
本人意外なら偽造
421名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:53:18 ID:CXNYjqan0
衆院選????
422名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:54:11 ID:BkkDCygQ0
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 認めたら負けかな、と    rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、        思ってる   `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃     政治家・67歳    |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
423名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:54:55 ID:A6Vyu8XO0
>>420
だから、タンス預金に変更したんでしょ。
会見でも土地購入代金についての説明が2転3転してることについては全く答えなかったからね。

それと、「全く把握していないのにミスだと評価できたのは何故か?」と問われて狼狽していたね。
424名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 20:58:04 ID:bBE/PdI40
>>30
いや 民主にお灸すえる意味でも自民に入れるべき
425名無しさん@十周年:2010/01/23(土) 21:00:24 ID:EY3fn0M00




事 情 聴 取 後 の 小 沢 説 明 文 で 参 院 選 惨 敗 確 定 wwwwww



426名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 02:40:51 ID:x7MCAuSH0
今夕の会見を見てた筈の爺さんがどう言うか
これでブチ切れて離党とか言ったら面白いことになるなwww
427名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 02:42:29 ID:hLze9S/l0
小沢だけは追い出してくれ
外国人参政権なんてまっぴらだ
428名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 02:43:45 ID:czEbnVKE0

小沢だけじゃないだろ。

脱税黒い鳩も、さっさと宇宙に帰れ!
429名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 02:44:38 ID:UXTsJk8f0
民主の渡部恒三氏が小沢幹事長を痛烈批判 「陛下に申し訳ない」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091218/stt0912182150010-n1.htm

時事ドットコム:民主・渡部恒三氏ら「7奉行の会」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011600368&j1

渡部恒三氏らが会合 小沢氏続投にだんまり - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100116/stt1001162357035-n1.htm

民主「怖い小沢問題」語らず…渡部氏だけ悪代官呼ばわり - livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4556210/

【民主党】村越祐民議員「幹事長を辞任するのが適当だと思う」→事務所に抗議殺到、脅迫めいた文も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263820221/

「民主の“黄門さま”渡部恒三ボヤく「このままじゃ大政翼賛会」」:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/interview/340951/

モノ言えば唇寒し?民主党 その中で横粂議員「勇気ある発言」 : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2010/01/19058232.html

小沢氏問題で民主に「暗闘の予兆」 世論調査結果に動揺 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100118/stt1001182226021-n1.htm

「大政翼賛会」は続かない=民主・渡部元衆院副議長インタビュー= 時事ドットコム:政治部 リレーインタビュー
http://www.jiji.com/jc/v?p=politician-interview_watanabe_kozo-02

Twitter / 村越祐民: 今の民主党はまるで北朝鮮。
http://twitter.com/hirotami_m/status/5276868489

七奉行と若手議員が小沢を倒して良い民主党に導いてくれ
430名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 02:48:34 ID:W8gPrg9H0
谷垣=ハニートラップで中国の犬=実は裏ミンスw
431名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 03:02:14 ID:ea8vtsyr0
>>430
ハニトラはガセだよ
名誉毀損で訴えて勝訴してる
疑惑は晴れた

文春の「中国買春」記事 谷垣元国交相の勝訴確定
2008.11.11 22:45
http://syukanshi.g.hatena.ne.jp/sokaodo/20081111/p1

 中国で買春したかのような記事を「週刊文春」に掲載され、名誉を傷つけられたとして、谷垣禎一元国交相が発行元の文芸春秋などに損害賠償を求めた訴訟の上告審で、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は11日、文芸春秋側の上告を受理しない決定をした。
220万円の支払いを命じた2審東京高裁判決が確定した。

 2審判決などによると、週刊文春の平成17年12月8日号は、谷垣氏が訪中した際に買春したかのような記事を掲載した。

 1審東京地裁は文春側に330万円の賠償を命じたが、2審判決は谷垣氏が問題となった日の行動について立証しないことなどから賠償額を220万円に減額した。
432名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 13:33:15 ID:ShjdO8Iw0
あげ
433名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:05:11 ID:k3rm4Ir+0
確かに党首から降りてから衆院選で勝ったけど、同じ手また使えるのか?
434名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 14:08:13 ID:JJXDFEst0
>>1
何言ってんの肛門。
幹事長辞任じゃ誰が納得すんの?
最低でも離党、ベストは議員辞職勧告だよ。
じゃなけりゃブサヨすら票入れないんじゃね?
435名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:32:35 ID:BCAQq1070
前回の選挙でおなじことやったのに、今回もって国民が記憶喪失か海馬がRAMかなんかで出来てると思ってるんだろなこの爺さん。

流石の馬鹿国民もそこまで馬鹿じゃないだろ。
436名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:34:43 ID:LVZvxuhKO
小沢を解任したら鳩山も検察に国策捜査再開されて、更に追加で、違う閣僚が捜査ターゲットになって、
自民党に政権奪われるかもな。仙石は今日の国会で意味深な発言してたけど、小沢がいるから成り立ってるのに、
逮捕許諾請求が出たら賛成か否決かわからないと示唆する発言して自民党が拍手してた。
仙石は馬鹿。先が読めてない。小沢を検察に引き渡しても他の民主党議員が検察と自民党に国策捜査されるだけ
437名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:38:02 ID:Alnz0iUV0
民主党はキモイよ
誰も小沢に反対出来ないで独裁国家みたい
オウムと似てる
438名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:40:22 ID:Alnz0iUV0
辞任なんて意味無いだろw
前回も代表辞任したけど、幹事長になって戻って来たし
国民の目を逸らして騙すのがヤツラの手口
439名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:42:30 ID:3qulo8E8O
さすが、ご意見番はいいこと言うよ。
440名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:42:30 ID:BCAQq1070
>>436
まず国策ってどういう意味か理解してから書き込んだらどうだろ?
441名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:44:40 ID:tJxJ32HN0
辞任しろって言い方が完全に小沢をバカにしている!wwwww
442名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 15:46:05 ID:LTMpzxXY0
>1
翻訳すると
  お し ま し だ ー !
443名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:04:06 ID:LMhdYncx0
>130人の新人議員の半分は政治経験がなく、当選できたのは小沢君のおかげだと考えている。
本当は有権者が当選させたのに誤解している

コイツらに入れた愚民ども!
お前らの1票は全く感謝されていないよーだぞw
444名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:08:26 ID:gCbpCdnt0
肛門って、国会でナゾの日本語(?)しゃべってなかった?
445名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:26:52 ID:oUQY1CpxQ
なんだ、まだ民主党を割らないのか、口だけで役立たずな御老公だな。
446名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:35:37 ID:NA3GNX0O0
>>20
あの黄門も黒いのか?
447名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 16:39:35 ID:rdLM54nW0
ポストより金
448名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:25:51 ID:LtUOOW3B0
今まで記者に対して上から目線で傲慢だった小沢
昨日の会見は全く逆になった
最後の挨拶も日本語になってない

逮捕覚悟したみたいだね
小沢涙目
449名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:37:40 ID:/AbGmC3x0
参院選、舛添新党に入れたくなってきた
450名無しさん@十周年:2010/01/24(日) 18:44:59 ID:jtV1d6Rd0
>最後の挨拶も日本語になってない
ハングルですか? 北京語ですか?

小沢が先に喧嘩売りまくったんだから自業自得だよな
在日参政権が潰れますように
451名無しさん@十周年
最悪の政党に成り果てたな