【社会】盗まれた腕時計がネットオークションに 被害者が偶然発見、出品の男(32)を窃盗容疑で逮捕 水戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 盗まれた高級腕時計がインターネットの競売サイトに出品されているのを被害者が発見、
容疑者逮捕に結びついた。

 19日、窃盗の疑いで、茨城県警水戸署に逮捕されたのは、水戸市本町、会社員、
田代明大(あきひろ)容疑者(32)。同署によると、田代容疑者は「金が欲しかった。
単独でやった」と容疑を認めている。

 同署の調べによると、田代容疑者は平成21年4月19日〜25日の間に、同市宮町の
アパートの男性会社員(27)方に侵入し、「タグ・ホイヤー」の腕時計(約30万円相当)と
ビジネスバッグ、ゲームソフト2本を盗んだ疑いが持たれている。男性は4月25日に腕時計
などがなくなっていることに気付き、同署に届け出ていた。

 男性は12月24日、盗まれた腕時計がネットオークションに出品されているのを偶然発見。
男性の通報を受けた同署が出品していた田代容疑者を逮捕した。

産経msnニュース 2010.1.19 23:17
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100119/crm1001192317050-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:27:51 ID:wcr4hHmi0
今度は田代なにやってんだよ〜!!
3名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:27:58 ID:8rKrL9R/0
2
4名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:27:58 ID:DSjTtUgM0
2get
5名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:28:01 ID:gsLPnbUJ0
ウッォオオオオオオーーーーーーッチ
6名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:28:48 ID:2gg7YGSB0
田代容疑者w
7名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:34:12 ID:NhxjKvVg0
クリスマスイヴにネットオークションを閲覧する男性会社員(27)
8名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:36:33 ID:x7umIn6B0
これだけ期間があくとほんとに偶然なんだろうな
頭には残ってるだろうから直感的に引っかかるんだろうけど

盗んだ方も早く金にしたかったけど直後だと危険だと思って
少し期間空けたんだろうけど早漏すぎだろうな
9名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:37:01 ID:UZ3i4yz50
何でバレたんだ?
イニシャルでも彫ってたのか?
10名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 23:42:34 ID:RUbSze3x0
シリアルナンバ−控えてたに決まってんだろ。
11名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:01:57 ID:g5UjEEXK0
半年間金に変える手段を探してたのか…
12名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 00:06:04 ID:yvUbo5C/0
タグホイヤーなんてたいした金にならんだろ
13窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/01/20(水) 00:49:50 ID:QvwBUaf90
( ´D`)ノ<盗んだものをヤフオクに出すって奴は素でバカなの?
14名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:35:16 ID:tYD/lQfp0
めんどくさがりの警察がよく動いたな
15名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 02:40:49 ID:DHaOhoaV0
高級時計って盗んでも金に換えるのがむずかしいからな
シリアルナンバーで盗品ってのがモロバレになっちゃうし
16名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 03:24:10 ID:V1AwqqqZ0
こういう場合っていまだに被害者が高額で競り合って落札してからじゃないと
逮捕できないのかなあ?
それとも出品者をすぐ調べて捕まえてくれるの?
17名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 04:05:50 ID:YdCrOdQs0
>>16
基本的に、警察は一切動いてくれない。

ところで、また佐川急便の社員が荷物を盗んだのかと思ったw
18名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 05:50:07 ID:QAmvsrVu0
>>13
いや、結構いけてしまう。
自転車なんかとくに。
19名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 05:59:20 ID:z1lMhX1V0
>>13
カーナビとか盗品っぽいのがものすごく多いよ。
20名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:05:38 ID:VSiWeWKY0
盗んでヤフオク
何気にこれ一番安全。
質とか黒商とかは結構警察からの連絡が来てて危ない。
ハゲサマサマやね。
その為にオークションを育てたとも言え(ムグ
21名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:08:03 ID:V/28bAD00
27歳で30万の時計

俺29歳で3万の時計
22名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:10:14 ID:Pmk5dd77O
>>19
盗品っぽいんではなく本当に盗品でつw
23名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 06:16:57 ID:VzGUmoGB0
これってさぁ、犯人がさぁ「フリマで買った」だとか、「飲み屋で隣に座った知らない中国人から買った」って言ったらどうなる?
24名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 07:32:54 ID:KGrMZeM10
よく見つけられたな
25G3:2010/01/20(水) 16:20:40 ID:yv2Wnyap0
おろろ…。
田代やっちまったなあ★
26名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:26:50 ID:6koHBIYW0
昔トランペット奏者が紛失した自分の楽器をヤフオクで見つけたってのがあったけどあれどうなったんだろう
27名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:29:51 ID:E4rIvDlW0
中古マンガをよく取引するのでオレも盗品をあつかってるかもしれんな
とはいえ本ならバレることはほとんどないだろうが
つーかオクでバレるケース多いね。高い時計とか自転車とか
わりと生産台数が限定されてるものはバレるわな。
28名無しさん@十周年:2010/01/20(水) 16:32:37 ID:/svt3Dxx0
>>27
時計はともかく、高級自転車はたいてい部品にして取引されるので
防犯登録とかしてもまず出てこないみたいね。
うちの自転車はあのシールを貼るのが嫌で登録してないけど。
29名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 07:34:35 ID:g44LvkFQ0
これ、以前ドラマであったよな。
オークションで時計が出てて、直接会って受け取りのとき
「これ、どこで手に入れたの?」って聞く奴
30名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:01:47 ID:DwNOtdtk0
俺も同じくらいのタグ・ホイヤー持ってるけど
自分のと全く同じモデルをオークションで目にすることはほとんどない
たまに見つけると「おおー!」て思う
某メーカの有名なやつは飽きるほど出てくるけどね
31名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:15:17 ID:p/dLYEkB0
>>13
いや、盗品こそヤフオクだ。
買うほうは素人で安きゃりゃいい的な風潮だし、シリアル番号から足が付く可能性も非常に低い。
運悪く盗まれた奴がチェックしてなきゃわからない世界。
32名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:32:34 ID:vpbteJ5k0
>>21
腕時計は上を見るときりがないよ。
しかも高い奴ほど用途が限定されるし(スーツにロレックスはNGとか)
なんか数万のシチズンの方が受けが良かったりするし。
33秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/01/21(木) 13:34:26 ID:TDtL3sQE0
('A`)q□ 自分の腕時計も同じ色は余り見かけないな。
(へへ    
34名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 13:35:51 ID:heJwbHtL0
>>32
>しかも高い奴ほど用途が限定されるし(スーツにロレックスはNGとか)
知らなかった

まぁ俺にはどちらも一生縁がないだろうけどw
35名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:32:07 ID:vpbteJ5k0
>>34
なんかロレックスはスポーツウォッチなのでビジネスシーンではNGらしい。
でも気にしてる人って見た事ない。
36名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 14:33:59 ID:F1VyixvG0
ぬすまれたから別の買おうと思ってオークション見てたんだな
37名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:48:26 ID:+eEdrY800
つまりどういうことです?
38名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 15:52:54 ID:g44LvkFQ0
ニュースが 捏造 ということです。
39名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:12:39 ID:DKk+Kysn0
オレも車上あらしで盗られた楽器をヤフオクで見つけた。
只今警察捜査中…刑事さんから出品業者と連絡がつかないとの連絡があって早や2週間…
40名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:13:33 ID:L8OKgH3O0
41名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 16:23:27 ID:DwNOtdtk0
>>39
ヤフオクに連絡がつかないって・・・、どんだけぇー
面倒で放置してるんだろw
42秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/01/21(木) 17:02:31 ID:TDtL3sQE0
('A`)q□ >>40
(へへ    IWCか。良い時計だねぇ。ただ服を選びそうw
自分のは通常ラインナップの中でかなり少数ってことw 色はクリームホワイトだ。
43名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:17:11 ID:TslH/0oc0
携帯電話を持ち歩くようになって以来、腕時計なんて身につけなくなってしまったよw
44名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:24:57 ID:v4jtVOj/0
>>43
俺は携帯をポケットから出すのが面倒だからつけている。
45名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:58:12 ID:g44LvkFQ0
>>39
多分、出品業者と警察とでグルなんだよ。
お金払えば何でも済ますから
46名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:59:01 ID:yR1Eb82e0
タグ・ホイヤー30万円wwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 17:59:18 ID:YgqgF3ms0
ちょwww 同級生wwwだと思う。
48名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:23:50 ID:jxmhSHOd0
田代ってツ○タの社員だよ。不動産やらしいぜ
49名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:31:42 ID:bv315vJj0
俺も車上荒らしにあって、その10日後くらいにアホオクに盗品が出品されて犯人捕まったよ。

俺のケースでは盗難場所にほど近い出品代行業者に持ち込みで、
盗品複数が一度に出品されたから警察も割と迅速に動いたけど
バラバラに出されていたら多分捕まえられなかったろうな…
50名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:33:52 ID:8fqNbLyP0
こないだ落札者から間違えて15万余計に振り込まれ、脳内フル稼働で
せしめる方法考えたけど浮かばなかったので翌日振り込みましたのよ
絶対ばれるもんね
51 ◆C.Hou68... :2010/01/21(木) 19:37:20 ID:7u+KvxWB0
>>50
次回落札時に相殺します。
52名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 19:53:51 ID:8fqNbLyP0
?
53名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:48:47 ID:g44LvkFQ0
で、このニュースが捏造という可能は?
俺は、84%と見ている。
54名無しさん@十周年:2010/01/21(木) 23:57:20 ID:OH7MCuGW0
オークションサイト
どこ?
55名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 01:59:52 ID:rPO9OtUE0
>>53
被害者と警察と新聞社と犯人がグルになって捏造してるのか
いったい誰が何のために企てた陰謀?
56名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:55:25 ID:5caKkzyL0
>>55
お前等が、お前等の為に、企てた陰謀
57名無しさん@十周年:2010/01/22(金) 20:56:10 ID:YusisbfR0
タグホ・イヤーじゃないのか。
58名無しさん@十周年
田代AAがここまで出てこないとは・・・

時代もかわったなあ