【研究】 筑波大がスパコンで72時間かけ樹立した円周率の桁数世界記録、仏の技術者が27万円のPCで131日かけ破る★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★仏技術者が円周率計算世界一 通常機器で筑波大記録破る

・フランス公共ラジオによると、筑波大学計算科学研究センターが昨年8月、
 スーパーコンピューターで樹立した円周率の計算の世界記録が11日までに、
 パリ在住の情報処理技術者によって破られた。技術者は通常のコンピューターを
 使い筑波大の記録より約1230億けた多い、2兆7千億けた近くまで計算したと発表した。

 新記録を発表したのは、デジタルテレビ関連の仕事をしているファブリス・ベラールさん。
 通常のコンピューターに5個のハードディスクを増設し、主計算と検証計算を含め
 131日間かけて2兆6999億9999万けたまで計算した。

 筑波大のスーパーコンピューター「T2K筑波システム」が当時の新記録2兆5769億
 8037万けたを計算するのにかかった時間は、両計算を合わせて73時間36分。

 ベラールさんは「筑波大の機器は、私のものより計算速度が2千倍近く速い」と認めた上で
 「これまでスーパーコンピューターが樹立してきた記録を2千ユーロ(約27万円)弱の
 コンピューターが破った点に意味がある」と語った。

 ベラールさんの計算についてはhttp://bellard.org/で公開されている。
 http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010011101000497.html

※元ニューススレ
・【研究】円周率、2兆5769億けたまで計算、世界記録としてギネス申請-筑波大
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250491453/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263289353/
2名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:54:38 ID:DtPZP48m0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:54:54 ID:FInIbJLQ0
2番じゃいけないんですか?
4名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:55:01 ID:3EZoKNti0
131日間も無意味な計算に使われたPCの代金は相当無駄だな。
5名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:56:14 ID:ZaAgl4ZJ0
>>4
そう思う、そもそもが計算速度のデモンストレーションだしな。
6名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:56:23 ID:QozDI5p+0
>>1
日本のGDPを人口の多い中国が抜くみたいな話かな?
7名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:56:35 ID:Bbjk5+Dp0
これに挑むのは、30年くらい紙と鉛筆で計算してる、素の人間なんだろ?!
どっかにいるんだろ?そういうアホが
8名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:56:50 ID:RUalr0Te0
半年もあればパソコンそのものの性能がけっこうちがうんじゃね?
27マンのパソコンって上位モデルでしょ?
9名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:57:49 ID:1OG3lTqU0
すごいのかすごくないのかよくわからんな・・・・
時間かければ最高記録だせるものでもないのか?これ
10名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:58:28 ID:GIG71FIQ0
PS3の方が安上がりなのにな。
11名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:59:06 ID:HOgaeGZT0
こりゃスパコンはいらんな
レンホーの言う事もわかるわ
12名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:59:49 ID:1vzg9s1z0
>これまでスーパーコンピューターが樹立してきた記録を2千ユーロ(約27万円)弱の
>コンピューターが破った点に意味がある

そこには意味ねぇよw
13名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:00:07 ID:ZaAgl4ZJ0
>>9
筑波大のスパコンで同じ日数かけると桁数は目玉が飛び出るほど増えると思うよ。
14名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:00:09 ID:vFgBNPCP0
うわあ
れんほう大勝利かよ
こまったw
15名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:00:59 ID:XKD0qoUC0
>>11
スパコンが131日かけた記録と比べないと意味ねーだろアホ
16名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:02:19 ID:OR82PtEH0
せめて72日で破れよw
17名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:02:25 ID:gNXGvPN20
>>13
課金も目玉が飛び出るほどになると思うけどな。
18名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:03:31 ID:3EhrXp420
131日間を1台で連続稼働したのだろうか?
19名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:05:25 ID:nmlnDGrc0
くだらない記録だなぁ
筑波大もどう対応していいか困るだろこれ
20名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:06:19 ID:0hDasPRG0
スパコンが円周率計算するのとじゃそもそも目的が違うからなぁ。
それを比べてなんか意味あんのかと思わなくも無い。
21名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:07:05 ID:J/NxCgG+0
計算中、2chできるのか?
22名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:07:11 ID:3EZoKNti0
しかしこれって技術者の発想なのかw
この無意味さというか徒労感は門外漢のノリな気がするけどw
23名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:07:56 ID:fAUI2JZA0
レンホーバンザーイ

ノーベル野郎共 出て来てワビ入れろ 藁
24名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:09:36 ID:+KBnvCPm0
>>15
648台つないで40分の一の計算時間w

これが筑波のスパコンな↓

> 筑波大学のスーパコンピュータ「T2K筑波システム」を利用して
> 計算された。従来の記録の倍の桁を計算させたが、
> 計算時間は8分の1であった。コンピュータの計算能力は95TFlopsの計算ができ、その世界では49位の能力を持っている。
> システム内の640台を使用し、メモリ総量は13.5TB。
> 主計算はガウスルジャンドルの公式を使用、検証計算はボ−ルウェインの
> 4次式を使用。
> (T2Kシステムの1台当たりCPUはQuad-Core Opteron 8356 x 4、
> メモリ32GBを使用。計算能力は147GFlops。
> トータルで648台、10368コア、メモリ総量は20.7TBのシステムである)
> 8386341797 9368318191 5708299469 1313121384 3887908330 : 2,000,000,000,000
> 7023378492 4587524911 1838622539 0987058051 8718886518 : 2,500,000,000,000
> 3616276346 5152343138 0598550567 3249553206 9855284552 : 2,576,980,370,000

ttp://ja0hxv.calico.jp/pai/pietc.html
25名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:09:40 ID:NUuDEovS0
スパコンなんていらなかった・・・




と言うことにしたい情弱民主信者がこれから湧きまくります。
26名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:09:55 ID:m5zYHJar0
>>19
我々を遥かに超えた素晴らしいアルゴリズムだ。

て感じじゃないか?
理系の研究者は才能ある人間には肝要だよ
27名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:10:09 ID:LJXfvani0
スパコンで3日で出来るんなら
普通のパソで4カ月かけてやらんでも・・・
って思う
28名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:10:15 ID:KM4XIEQ50
>>11
ただし明日の天気予報の計算が1ヶ月以上かかるw
29名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:10:49 ID:3EhrXp420
明日の天気予報を計算させたら
半年かかったみたいな
30名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:11:18 ID:nnyR+FjxP
スパコンと言っても、今主流のスパコンの中身はIntelのサーバー向け
やAMDのサーバー向けのであって、
ノード単位での構造はそこらで売ってるパソコンとあまり変わらないのよ。
ノード間の結合技術なんかは凄いけど、CPUやメモリはそれほど特殊ではない。

こないだレンホーさんがかみついた京速計算機は、
どマイナーアーキテクチャでやろうとしてるから、レンホーさんの
理解はともかく日本お得意の「ガラパゴス」状態で、やめといて正解だと思う。
31名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:11:57 ID:08CObqgm0
計る物差しが違うよなあ。
32名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:12:05 ID:ssiWZ0Bo0
>>25
スパコンいらないなんてだれもいってないじゃんw
無駄に性能高かったり、使いもしない物はいらないって言ってるだけで
33名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:12:54 ID:TizzAA9e0
ファビョリス・ベラール
34名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:12:57 ID:6Jm4pKk20
筑波大学がπ計算で使ってたプログラムのベースになってるガウス=ルジャンドルのアルゴリズム
これは200年も前に考案されたアルゴリズム。単純だけど、わずか3ループしただけでも
倍精度の精度限界までπを求められる驚速アルゴリズム
昔の天才数学者すげー
//──────────────────────────────
//Windows環境なら以下をメモ帳にコピペして、拡張子を"js"に変更して実行
//ガウス=ルジャンドルのアルゴリズム

var loop = 3;//ループ回数 これ以上増やしても無駄だから1や2に減らしてみてもいい
var a = 1;
var b = Math.sqrt(2) / 2;
var t = 0.25;
var p = 1;
var x = 0;
var y;
var pie;
var i;

for (i = 0; i < loop; i++){
x = (a + b) / 2;
y = Math.sqrt(a * b);
t -= p * (a - x) * (a - x);
p = 2 * p;
a = x;
b = y;
}

pie = (a + b) * (a + b) / (4 * t);

var WSHShell = new ActiveXObject("WScript.Shell");
WSHShell.Popup(pie, 0, "ガウス=ルジャンドル", 0);
//──────────────────────────────
35名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:13:15 ID:tWx9lHEq0
おらが街の海苔巻きの長さ世界記録よりまし。
36名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:14:00 ID:3EZoKNti0
技術開発はむしろガラパゴス上等だろ、とか思うけど。
37名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:14:08 ID:FEwZUahp0
計算速度を競うのならこれは全く無意味な記録だ。
38名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:14:18 ID:WAwIP0Z4P
>>27
640台のスパコンで3日で計算できるものを一台のPCで131日かけた
ってことのようだけど
39トールハンマー ◆hBCBOVKVEc :2010/01/13(水) 02:15:41 ID:WtAUD57w0
いかだで太平洋横断したみたいな話だろ。

そりゃそれですごいけど
40名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:15:42 ID:m5zYHJar0
>>30
オラもそう思う。
売れる目途もない物を開発する事を目的に作ってどーするんだ?と思う。
十分の一のスペックでIntelかAMDにして、20台作った方が値段も安いし
研究者も幸せになれると思う
41名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:15:55 ID:p/C7T2x00
筑波大のスーパーコンピューター「T2K筑波システム」は世界第 47 位。
1位じゃないと汎用パソコンに追いつかれちまうよって事だな。

ちなみにアジア最高のスパコンは5位の中国のだそうな
42名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:10 ID:KM4XIEQ50
>>32
性能はいくら高くても全然無駄にはならない。
43名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:26 ID:08CObqgm0
アオカビ飲めば大丈夫。ペニシリンなんか要りません。

>>33
>WSHShell.Popupが気になるなあ。
44名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:26 ID:Y6wm41Ly0
無駄な計算に72時間もかけたところが無駄。
45名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:34 ID:rmZ2Zkv40
筑波が下らん記録持ってたことが驚き
46名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:48 ID:k3drhpVj0
スパコンは終わってるっつーの
はよ気づけや
47名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:16:48 ID:BFbsBrPa0
π焼き・・・なんで人はこんな無意味なものに駆り立て垂れるのだろう
48名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:17:13 ID:9LBOlxIO0
スパコンの場合、宇宙からの荷電粒子でメモリが書き換わってしまうらしいが、
この方法では大丈夫なのか?よく131日も事故らずに計算できたな
49名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:17:46 ID:IGY4NF+X0
事業仕分けが正しかった。
50名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:18:32 ID:ssiWZ0Bo0
>>36
技術開発は駄目だろw
実証研究ならそれでかまわないんだけれどもw

最悪なのは、研究だけだと無駄だと批判されるから
他に優れた、あるいは受け入れられた方式があるのに無理に民生転用する場合だなw
誰も求めてないのに研究者の自己保身のためにユーザーが不自由する
51名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:19:15 ID:GNM6hGGr0
では俺が中古の3万円のPCで記録を破ってやる
52名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:19:20 ID:3EZoKNti0
>>44
131日もかけたベラールさんに謝れw
53名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:19:58 ID:1vzg9s1z0
>ベラールさんは「筑波大の機器は、私のものより計算速度が2千倍近く速い」と認めた上で
オマエラ今使ってるPCを 1/2000 の性能のPCに代えられたらどうする?
そういうことだよ
54名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:19:59 ID:m5zYHJar0
>>42
えっ! あんた馬鹿?

価格が同じなら無駄じゃないけど、
値段が違うなら必要なスペックにするべきでしょ
55名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:20:50 ID:q1mb+89a0
乗り物に乗れば数十万円かかる世界一周も歩いて行けばただでした^^

ってことだろ。馬鹿じゃねーの。
56名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:21:06 ID:ssiWZ0Bo0
>>42
コストパフォーマンスって言う概念があってだな。

自分でパソコン買うときに考えるのと同じ事だ。
そりゃi7でメモリ9GBとかあればそれでいいよ。
だけれども、他方で金が無駄になるんだから。
57名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:21:43 ID:nnyR+FjxP
スパコンを開発すれば日本の国力と科学技術の増進に・・・という言論は、

今F1に参戦すると自動車業界で1位になれる!

と言っているようなもの。
軍事研究や専門機関が科学技術の先端であった時代は終わった。
民生の方が先端であるというそういう時代。市場の要求こそが
最大の力を発揮する。ぬるぬるの国家予算垂れ流しでは永遠に負ける。
58名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:22:36 ID:9fjZzbsC0
れんほー(笑)

情弱バカ向け仕分けショーにすっかり騙されちゃってる奴なんているの?ww
59名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:23:03 ID:BFeKKSQz0
nvidiaのGPU4機位積んでやってたりしてな。
60名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:23:07 ID:4rhtibyD0
ノーベル賞受賞者は費用対効果もわからないの?
より良いものをよりやすく、って難しいもんなのか?
61名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:23:10 ID:I4UTyvXi0
>>53
ポメラが1/2000で買えるなら買うわ。
62名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:23:11 ID:3EZoKNti0
世界最速レベルの高速演算が必要な分野があるから作られるわけだろ。
それと一般人が買うPCと同じ扱いはなかろうに。
63名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:24:03 ID:r8JzE1bn0
>>24
筑波大の研究ってスパコンの能力を測定しているの?
それとも自分が考えたアルゴリズムの優秀さを証明しているの?
その辺がよくわからん
64名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:24:37 ID:m5zYHJar0
処理性能が1/2000で、処理時間が43倍しか違わないて事は
45倍の価値のあるアルゴリズムを書いたて事だよね
65名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:25:19 ID:nQyIa4jf0
これはスパコンが40倍以上速いって事かい?
66名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:25:20 ID:bUjjR0px0
67名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:26:08 ID:ssiWZ0Bo0
x2分はオーバーヘッドかいw?
68名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:26:10 ID:nnyR+FjxP
ダイハツの軽自動車のエンジンは、燃費を良くするためにプラグ
のギャップ間の僅かな電気伝導度の違いを、点火の直後の燃焼センシングに
センサーとして使うのだそうだ。そんなことはF1でもやってませんよ。

やたら金のかかった素材を使ってるだけのF1なんかより軽自動車の
ほうが技術的に高度なことをやっているのが現代。
コンピュータ科学の分野もそう。

特殊であることと高度であることの違いが判らないと、ただ特殊で金が
掛かっているだけのものをありがたがって高度だと思い込む。
69名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:26:28 ID:+KBnvCPm0
>>63
一位になりたかった。。。とか?
70名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:27:11 ID:08CObqgm0
日本人の1000人に3人がハマっているケータイパズルサイトです、のようなレトリックだなあ。
71名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:27:18 ID:9LBOlxIO0
どんなに高くついても最高性能を目指すっていうのも1つは必要だろ、コンピュータの進歩のためにも、実用にしても
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:28:01 ID:1vzg9s1z0
>>63
確かベンチマーク用に動かしただけのはず
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:28:03 ID:4rhtibyD0
くうあああああああああああああああ
久々にかっちょええニュースじゃあああああああああああ
74名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:28:29 ID:3EZoKNti0
コストパフォーマンスをよくする工夫と最高速を競う争いを混同させてどうすんの。
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:29:09 ID:ViSEr5jD0
一方そのころ蓮舫はマジコンを使った
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:29:34 ID:m5zYHJar0
>>64
性能的に2000倍だぁい!!

45倍しか差が開かなかったのは・・・・。
途中でお茶飲んでたんだな・・・・。


途中でとちゅう・・とと杜仲茶・・・・
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:29:48 ID:MI+3qbVD0
とにかく 負けたわけだ   がっさい 
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:31:26 ID:4rhtibyD0
>>71 それがプライドを満たすためだけの自己満足に変わったとき
周りはついてこれなくなる。と、知ったかぶりw
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:31:54 ID:pqmHNk6LO
72時間を3144時間でしょ?
反応に困る。
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:31:58 ID:ssiWZ0Bo0
汎用機の性能、というかx86の性能が上がりすぎなんだよ。
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:32:48 ID:MI+3qbVD0
ところで俺のパソコン チェス世界チャンピョンに勝ったディープブルーより
4倍高性能なのがわかった 当時のディープブルーと言ったらベンツ数百台買えた
はずだぜ。 なんかうれしいぜ 3台あるけど
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:33:16 ID:nnyR+FjxP
>>71
それは特殊なだけで高度なことじゃないんだよ。

スピードだけ出せるけど曲がれない車だったら時速1000k/mの車だって
作れる、でもそれは「高度なこと」じゃない。「特殊なこと」にすぎない。

特殊と高度を混同してはならない。これは非常に混同し易い。
特殊を高度にすりかえるアナロジイには注意が必要。
予算を獲得したい人々は常にこの方法論を用いるだろう。
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:34:03 ID:+FEX8Hcf0
へー、おもろいな〜
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:35:04 ID:EaWKGhiN0
時は金なり
時間をうん倍以上もかけておいて抜きました!

という、そもそもの目的が違うものを比べて勝った負けたとか意味不明すぎるだろ…

85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:35:20 ID:4rhtibyD0
てか世界最大の円周率は東大なんでしょ?
なんかニュースでやってたけど、さ
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:35:32 ID:WAwIP0Z4P
>>71
以前のインタビューで筑波大の人はアルゴリズムを最適化するのが
楽しいからだと言ってましたが
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:36:26 ID:0ejv6kCj0
>>30
なんか理解してるのかしてないのかよく分からんけど

>どマイナーアーキテクチャでやろうとしてるから
どマイナーアーキテクチャだから莫大な予算を要求してたけど、
結局メジャーアーキテクチャでやることになったんだろ。

で、要求する予算は変わらずと。
何故だ!?
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:36:38 ID:GjWyQ57u0
読んでて最初意味が分からなかったw
時間じゃなくて桁数ねw
っていうか、方や三日で方や4か月以上もかかってて新記録とか言われてもなんかピンとこねーなw
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:37:25 ID:k7lVEu1j0
これってスパコンがしょぼいって見せたいのかもしれんけど…
そう思うのはゆとりでしかないだろw
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:37:28 ID:+KBnvCPm0
>>71
性能は目的じゃない
目的のために性能があるんだよ。
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:37:53 ID:NUuDEovS0
どっち道、仕分けで省けた金
鳩山が一瞬で海外に投げ捨てちゃったんだから、こんな分誤差だろ。
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:38:29 ID:YR4OwuzB0
スパコンで小沢を始末できたら科学の全能性を信じる
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:39:22 ID:ar4DS3U70
これ、5000万くらいある使えば
つくばのスパコンと並ぶって事
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:40:13 ID:Sv+n5qip0
世界新はスゴイけど、スパコンで時間かけた方が
桁数のびるんだよね?
でも、やらない

予算の関係とかもあるんだろうけど、結果よりも
プログラムのアルゴリズム他の方が重要だから?
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:40:22 ID:BFeKKSQz0
>>82
1000km/h出せれば十分高度だぞ。
FIAカテゴリーCで1223.657km/hじゃなかったっけ?
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:41:08 ID:4ToeGCJd0
よくわからないんだけど、何で131日でやめちゃったの?
200日やってればもっと多くの桁が出せたんじゃないの?
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:41:22 ID:p/C7T2x00
要は、47位程度じゃそのうち汎用PCに追いつかれちまうって事だろ?
1位じゃないと意味が無いって事だろ?
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:41:24 ID:WAwIP0Z4P
>>71
筑波の640台でPCの40倍なら、PC200台あればいい勝負をしそうですね。
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:42:00 ID:nnyR+FjxP
例えば航空機業界において、黎明期には速度記録を打ち立てることが
目標だった時代があった。音速を超えるとかね。

でもそれは、黎明期だったから意味があったことなんだ。
黎明期には単純な数値目標が技術を高度化するために必要になる。
でも、成熟期においてはそうじゃない。今、速度記録に挑戦する
航空機メーカーなんか存在しないだろう。

コンピューターは既に成熟期にあり、計算速度記録になど意味はないのだよ。
計算速度の記録はただ特殊性でしか無い。

コンピューター科学なら、量子コンピューターなんかのような、
まったく新たな地平になら国が金を出してもいいと思う。計算速度競争は
1位だろうが10位だろうがどうでもいいよ今さら。
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:42:20 ID:4rhtibyD0
>>94
こういうのは、やらないじゃなくて出来ないと考えたほうがいい。
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:42:22 ID:iM89n1vP0
むしろ、スーパーコンピュターってはいんだなあと思ったw
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:42:34 ID:Hhm79IIw0
スパコンなんかいらないってこったな
どうせ何百億も掛けたスパコン作って出来た出来たって喜ぶだけで
それを使った成果なんて何百億に見合わないんでしょ?
103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:42:50 ID:fTcAGk7t0
131日つくばのスパコンで計算したら何桁になるんだろ。
まぁ・・・そんなに桁の数字ばっかり保存しても、なんか意味が無い感じに思えてくるだろうが・・・w
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:43:02 ID:ar4DS3U70
コンピュータの技術進歩は早くて
高性能PCと物理演算ができる特殊なGPUを組み合わせれば
数年前のスパコンを5000万程度の資金で抜ける。
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:43:25 ID:0ejv6kCj0
>>93
筑波スパコンは3800万でとっくに抜かれてるよ。
年間運用費50億の地球シミュレータもね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4475152/
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:43:26 ID:+KBnvCPm0
>>97
違うよ、汎用PCで目的に足りるならそれを使えばいい。
その方が安くて壊れても入れ替えが効く
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:43:34 ID:nqrf/3g3P
ちょっと前にいろいろ貼られてた
なんかの病気の解析をソフトダウンロードしてやるやつ、あれどうなったん?
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:44:08 ID:iBKWASEt0
なんかばかばかしい記録だなあ。
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:44:23 ID:BFeKKSQz0
>>107
白血病解析は終了したと思ったが
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:44:41 ID:HTSA6ESp0
計算の止め時ってきっかけあるの?
記録破られたくなかったら、永遠に電源入れっぱなしでもいいはずだけど
111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:44:50 ID:iM89n1vP0
>>105
ミスリードはやめましょうw
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:47:49 ID:nqrf/3g3P
>>109
終了したのか、ありがとう

円周率計算するよりなんか他のやつ計算したらいいのにな
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:48:08 ID:AwGHd+gI0
>>30>>40
そう言う考え方もある。
けども、
QCサークルと同じで氷山の原理で、2割しか表に出てこない。
残りの8割は技術の蓄積として残るよ。

 東大での偉いさんが解決できなかった不良品歩留まりを、高卒のお姉さんが踏み切りで「原因はこの電車の振動じゃないの?」と発見して、工場周りを水路を掘って振動なくし、不良品をピタリと無くしたみたいに。
支那や朝鮮に「技術人間」買われてるみたいだぞ、70〜100年前の「唐ゆきさん」みたいに。
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:49:33 ID:0ejv6kCj0
>>111
ふむ、どの辺が?
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:49:33 ID:m5zYHJar0
>>111
いいじゃん。
3800万円で日本最速を作るなんて
凄い技術力じゃん。
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:50:34 ID:nnyR+FjxP
ムーアの法則で予測可能な範囲では記録にゃならないってことさ。

計算の原理そのものを、量子コンピューターのように革新することで、
ムーアの法則通りでも100年後の予想にしか到達し得ない性能を数年後に
出しましたとかなら意味はある。

シリコンの微細化に歩調を合わせた程度の記録なら、その記録は
半導体製造装置メーカーの技術者の功績に等しい、スパコン技術者はそれに
乗っかってるだけになってしまう。高度でも何でもない。そういうこと。

何が優位性の源泉なのか?常に考えないと。
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:50:42 ID:WAwIP0Z4P
>>115
この場合すごいのはnVIDIAな気がします。
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:50:43 ID:Sv+n5qip0
そういや大分前にteam2chとかいって、おれのPCも
なんかやってたな
当時はオカ板だったけど、何を計算してたんだろ?
白血病か宇宙人だったような
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:50:47 ID:ar4DS3U70
>>104
それじゃだめなのだ。
からくりからすると王道はTESLAカードを使う。
これ20万程度で、GPUで抜いたってのはGeForce

王道からするとTESLA x3+ Quadro これがスパコン構築として正規な

http://www.nvidia.co.jp/object/cuda_learn_products_jp.html
このリストにはっている奴でGeForce を選んで使ってる。

GPUGがスパコンになるじゃない、NVIDIAがAGEIAを買収して
PhysXという物理演算ユニットを組み込んでから可能になった。
それ以後に作られた奴はスパコンに利用できるるってがからくり
120名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:51:57 ID:p/C7T2x00
>>106
ま、汎用PCで目的に足りるならね。
明日の天気をシミュレートするのに明々後日までかけたいひとはいないだろうがね

つくばのスパコン、1世代前のCPUだな・・・AMDクアッドコアなんだそうな。

121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:52:19 ID:ssiWZ0Bo0
だからx86環境のコスパが異常なんだよマジで。
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:52:28 ID:0ejv6kCj0
>>117
記事をちゃんと読みなよ。
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:52:59 ID:bit/RPSg0
27万円のPCで円周率の桁数世界記録達成!


ネトウヨ
「明日の天気予測に131日もかかっては意味が無い」
「フルマラソンを一般人が何日もかかって走破したようなもの」
「新幹線で走る距離を自転車で走っただけだろ。どこがすごいんだ?」

ネトウヨって馬鹿ばっかwwwww
124名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:53:17 ID:iM89n1vP0
>>114
未読でしたら以下の記事をご一読を。
長崎大のスパコンにも触れられています。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/02/next_generation_supercomputer/index.html
125名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:54:40 ID:RZSTK4XJ0
>>123
仕分けは正しかったとか言ってる
オマエラも同レベルじゃね
126名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:55:46 ID:lUJigAp40
本当に1位じゃないとだめなんすか?
2位じゃだめなんですか?
パソコンに抜かれた気分はどうですか?
127名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:55:53 ID:WAwIP0Z4P
>>120
それだけの計算が必要なほど入力するデータが無いよ。
衛星写真が一番細かいデータだから人海戦術でやってもあまり変わらないよ。。。
128名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:56:11 ID:KjJnBAbH0
ミンス憎しでスパコンスパコン連呼してたネトウヨは責任とって腹切って死んでくれ
129名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:56:25 ID:ar4DS3U70
アンカー間違え
>>119
>>104じゃなくて>>105

Quadro を使えばコストは高いが高速演算に絶える冷却と
キャッシュが多い、廉価版がGeForce コストパフォーマンスで GeForce だが
スコアー狙うならTESLA&Quadroを使えと

TESLAはQuadroからビデオ出力を抜いたカード
130名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:57:00 ID:ssiWZ0Bo0
特殊なアーキテクチャを技術開発したいのなら別に最速である必要はないわな。
せいぜい数個〜数十個のクラスタでやれって話で。必要な時には後で拡張できるわけだし。
131名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:57:05 ID:+xCPG9WA0
いや、それでもππを求めることは男のロマンだと思います!
132名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:57:09 ID:4rhtibyD0
おばかな俺はモデムの14400とか56kぐらいしか
思い浮かばないけれど
日本チャチャチャ!
133名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:57:32 ID:dSIIOTjq0
フランスのサイトを見ると、I/O Bound って書いてあるね。CPU の力がネック
になるのではなく、入出力がネックになるということです(CPU の力がネック
になるときは、CPU Bound って言う)。

134名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:58:01 ID:m5zYHJar0
京速のスパコンは必要だと思うけど、
それは、どんな成果をだしたいのか?を明確にしてからで良いと思う。
後、コスパ度外視で国産に拘る理由がわかんない。
135名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:59:44 ID:EVfm9pLs0
時間かけりゃそりゃできるさ・・よくフリーズしなかったもんだなw
で、だからなんなのってことなんだが
136名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:59:59 ID:GcCaHAeR0
素数の方が金にはなるかも.

まだ発見されていない巨大素数を
1つ1万ドルで5つ……

合衆国でもテロリストでも喜んで買ってくれそうだよね.
137名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:00:43 ID:WAwIP0Z4P
>>122
>>105で使った市販のGPUはnVIDIAでしょ?
138名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:01:16 ID:Sv+n5qip0
素数て売れるんかよ・・・
暗号とかの関係?
139名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:02:47 ID:NXbuO34t0
で、その27万のPCはゲノム解析できるのかね?
140名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:03:01 ID:aWlBocDf0
筑波大のスパコンが72時間で、フランスのが131日間。比べることに何の意味があるのか分からないな。
時は金なりだよ。

筑波大のスパコンが131日間稼動したら世界記録更新する罠。、
141名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:03:03 ID:ws2Q068/0
まぁ、このフランス人のソフトウェアの計算アルゴリズムが効率面で優秀だったというのは認めざるを得ないだろ。

日本だとSuperPI普通にダウンロードできるが、あれ32bitのビルドしか無いから、
最新の64bitCPUで最速を目指すとなるとちょっと古い。
142名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:03:47 ID:5VvC3QIi0
時間を問わないのであれば、
ファミコンだってイイ線行けるんじゃない?
143名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:04:04 ID:JlzzNKsS0
>>138
つ[素因数分解を利用したRSA暗号化方式]
まぁ、リーマン予想が証明されさえすれば
もっと強度の高い暗号化方式が完成するんだけどね
144名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:06:19 ID:ar4DS3U70
>>142
不可能
ストレージがない
で巨大なファイルが出来上がるので
管理できるファイルシステムが必要
その点で不可能になっている
145名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:06:53 ID:dSIIOTjq0
>>142 それを言い始めれば、チューリングマシンでもOKということに。
146名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:07:56 ID:p/C7T2x00
>>134
計算科学技術(材料開発や生命科学などさまざまな分野でのシミュレーション)による科学・産業のインフラ強化なんでは
石油探査やゲノム解析、核兵器の安全性・信頼性評価シミュレーションに使われていたりするようだ。

ま、できりゃ、政治家を解析して政治シミュレーションが出来るようになって欲しいものだなw
147名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:10:38 ID:H8ArzGVl0
>>15
だな。時間が違い過ぎる。にしても、このフランス人の結果はすごいが。
148名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:10:42 ID:JqDM+8SX0
>>1が意味するのは目的や運用によっては低コストでスパコンと同じ結果を出せるってことだろ
スパコンで131日間円周率の計算してりゃ、そらものすごい桁まで計算できるだろうけど
何百億かけてそんな無駄なことするのはロマンは感じなくもないが、あまりにナンセンスだからなw
スパコンにゃもっと急を要する重要な計算がある
棲み分けりゃいいだけで、高性能のスパコン不要論にはならんよ
149名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:10:48 ID:ZLsge98k0
>>142
多分、ファミコンが途中で息切れするか死ぬぜ。
150名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:12:00 ID:/joowh1K0
100メートル9秒で走れば金メダル
20秒で110メートル走っても褒められない


>>138
素数A×素数B=素数じゃないC
CをAとBに分解する大変さが暗号の強度

ざっくりこんな漢字


151名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:13:02 ID:WAwIP0Z4P
>>146
クラスタでできることはクラスタでやる方がメリットがありますね。
石油探査やゲノム解析はクラスタが得意とする分野の様ですが
152名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:15:06 ID:0ejv6kCj0
>>137
>市販のGPUは単価は安いものの、これまで一度に大量に組み合わせることは
>複雑で困難だとされてきた。ところが、研究チームは「マルチウォーク法」と呼ば
>れる方法を開発し、380基を並列に動作させることに成功。「日本最速」を実現した。

単純に安価なGPUだけでは達成できないことを独自の技術開発で成功させたと書いてあるだろ。
nVidiaかどうかは関係無い。
153名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:15:11 ID:JlzzNKsS0
>>148
常人では考えられないレベルの領域に達した場合
今まであった法則が突如乱れることがあるから、ひたすら計算し続けることは必要だよ
円周率は必要ないんだけどね
154名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:15:21 ID:iM89n1vP0
>>149
復活の呪文を控えておけばいざというときも安心。
2億7千万文字くらいのw
155名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:15:42 ID:GcCaHAeR0
まあ汎用スーパーコンピュータばかりに目を向けるんじゃなくて、
民生品のクラスタでスーパーコンピュータを作ったり
コンピュータ技術者の育成に力を入れて、
目的毎に単機能超高速コンピュータを作成するようにしても良いころなのかも.

今の時代、部品単価って極端に安いし.
156名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:17:46 ID:m5zYHJar0
>>146
その利用用途は海外での事例で、日本の京速の目的じゃない。
しかもそれは、何百日もスパコンを独占して得られる結果。
皆で使いましょうてな目的ではイチ研究者にとっては並みの
スパコンでしかないんだよ。

なにか一つの目的に独占的使えなきゃスパコンなんて意味が無い。
どんな名馬でも2人乗れば駄馬並みでしかないんだよ
157名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:20:39 ID:X5goIgy50
この記事の何が凄いのかが分からん
日数かければ当然可能だろ
158名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:20:46 ID:0ejv6kCj0
>>124
内容は一通り読んで、非常に納得できるんだけど・・・。
ミスリードと何の関連があるの?

>長崎大のやったN体問題やLINPACKはGPUで性能を出しやすい問題であるが、
>科学技術計算にはGPUでは性能が出ない問題も沢山存在するので、この指摘は妥当ではない。
これのことを言ってるのかな?
これはGPUと汎用プロセッサには得手不得手があるという話では。
159名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:21:22 ID:VfI+FARs0
京算機の目的ってクルマの実験や薬物開発だろ?
企業が勝手に金だしゃいいよ
160名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:21:34 ID:WAwIP0Z4P
>>152
380個150TFLOPSはつないでませんが42個40TFLOPSは納入してますよ。
ttp://www.nvidia.co.jp/object/io_1239334296362.html
161名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:22:07 ID:Iz7jBYG/0
3日後の台風の進路予想をするのに一週間かけてもOKなら良いんじゃないか?
162名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:23:20 ID:m5zYHJar0
>>157
実力が無いと相手の凄さが理解できない事は多々あるよね
163名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:23:46 ID:fDA/MnUT0
なんだかよくわかんないけど、
飛行機で行けば半日のところ、
ヨットで半年かけて太平洋横断みたいなもの?
164名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:24:06 ID:ssiWZ0Bo0
>>161
それ気象予報レベルなら普通のパソコンでやっても一週間どころか一時間もかからないと思うw
165名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:27:17 ID:iM89n1vP0
>>158
>長崎大の158TFlopsはGPU向きに最適化した演算量の多い計算方法によるものであり、
>汎用プロセサでは同じ計算が57.3TFlopsで実行できるという。

こっちの方かな。
技術的にはすばらしいと思うし、安いし研究も続けていってほしいけど、
日本最速!とだけかいちゃうと「いつでもどこでも最速」と読んじゃうよ、ここらの人は。
166名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:27:28 ID:GjJjiEYK0
民間のパソコンを全部スパコン並みの性能にすればいいんじゃないかな
167名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:28:44 ID:m5zYHJar0
>>163
千歳⇔東京間をロケットで移動したら3分で着いた。
飛行機だと2時間掛かりました。

お値段には2000倍の開きがあります。て感じじゃないか?
168名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:32:22 ID:GcCaHAeR0
実はスーパーコンピュータの真価は
地球シミュレータみたいに
ある目的のために設計したコンピュータを
占有して計算させ続けることで一番発揮できる.

実のところ結構多くの問題が
時間貨しの汎用スーパーコンピュータよりも
早い民生パソコンで工夫した方が
効率は良かったり……
169名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:37:02 ID:GXhbN3q10
>>168
72時間の占有を得るために半年待たされるのであれば民生PCを4ヶ月動かす方が早いってわけか
170名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:42:26 ID:spGg/eI6P
円周率の計算くらいしか使い道無いならスパコンなんて要らんな
171名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:48:38 ID:lXi9mde90
一人の天才がいればいいんだな
172名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 03:57:33 ID:Iv8BHHtb0
>>167
そして早く着いたほうが大きな利益を得られると考えれば2000倍のコストをかける意味があるのはわかる
そういう競い合いをしていることを理解すれば1位の価値もスパコンの必要性もわかると思う
173名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:00:47 ID:0ejv6kCj0
>>160
それはTeslaというクラスタ向け製品みたいだね。
Telsaは一番安いのでも15万くらいするみたいだから380個も繋いだら3800万じゃ済まないよ。

発表されている情報だと研究利用しているGPUは普通のGeForceみたい。
3800万の構成は見当たらなかったけど、nVIDIAから買っただけで国際的な賞は貰えないでしょ。
http://w3cic.riken.go.jp/HPC/Symposium/2008/hamada.pdf
GeForce 8800GTS
GeForce 9800GTX
174名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:09:10 ID:fTrWLLTV0
去年のスパコン予算関係のスレで
事情に詳しいらしい人たちがけっこうレスしてたが、
日本は予算の額の割にはたいしたもん作ってこなかったって
見解が多かったね
175名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:09:38 ID:F7ZFscE70
>筑波大がスパコンで72時間かけ樹立した円周率の桁数世界記録、仏の技術者が27万円のPCで131日かけ破る

ずいぶん長い見出しだなw
176名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:10:51 ID:b4fD6PfA0
問題は、スパコンが72時間で計算終了しても、
130日の残りの時間なにして過ごしているのか?って事だ。
130日、1年間しっかり働いてくれればいいのだが、新記録ごっこの為に
無駄に税金使わないでほしいわ、無駄金は職員給与もだ。
177名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:16:40 ID:0ejv6kCj0
>>160
あー、長崎大3800万スパコンの構成やっと見つけた。
もう眠いで寝る。

ttp://www.ssken.gr.jp/MAINSITE/download/newsletter/2009/20091125-sci-2/lecture-1/ppt.pdf
Corei7 920 x190
Dual GeForce GTX295 x190
178名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:20:22 ID:/joowh1K0
>>174
日本の軍事費は世界2位だが内訳みるとしょぼい
とにかく人件費が高い
投資効率低いのはしょうがない
179名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:29:48 ID:J6g3R15I0
最近めっきりと露出の減ったレンホー復活のシナリオ?
だからといってマジコン発言が許される訳じゃないんだぜ?
180名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:50:57 ID:LgLcVGUu0
131日w
やっぱりスパコンでなきゃダメだなw
181名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:53:20 ID:lkXVid280
>>176
しっかり働いてるよ。しっかり調べろよw
ニートだから調べる時間あるだろ?130日くらいかw
182名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:55:34 ID:tPxMdo440
>>171
ただ、コミュニケーション能力がねぇ。
立派なプレゼンをしろっていうんじゃなくて、
普通のコミュニケーションができない者が多い。この分野特に。
183karon:2010/01/13(水) 04:55:44 ID:fUAdbI020
これ途中で割り切れちゃってたってことはないの?
184名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 04:56:44 ID:2hABjhOX0
できたっちゅう話なら2位でもいいわな。
早くなきゃ意味のない計算が、儲かる計算なんだよ。PCでちんたらやってても
儲かる話はほとんど無いが、スパコンで早く計算できれば儲かる話は山のよう
にある。貧乏人は儲からんように世の中できてるんだね。
185名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:00:44 ID:ysOgCoyU0
まぁそりゃ根本は同じだし分割したり時間掛けたりすりゃ出来るわな
費用効果と技術にしても高度になればなるほど対数比的に増加するのは当たり前さ
ってか昨今のスパコン問題って
RPGでレベル上げないで装備だけ買って進むようなもんなんだけどさ
一度止まると5〜10年後基礎研究に如実にあらわれるけどね
まぁ今更だけどどうするのかね
186名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:03:28 ID:xWVX4X2R0
通常PCで131日かかる計算が72時間で終わるところにスパコンの存在意義があるんだが・・・。
187名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:06:04 ID:2kpAKQWT0
なんか頭悪いのがいっぱい沸いてるな
この記録には性能とか関係ない
円周率の未達成の桁まで到達するのが目標であり、それまでの時間は関係ないんだが?
188名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:23:34 ID:mS4qE7f60
>>183
無限大を無限大と表記できるが、無限大が何桁あるかわかるのか?w
189名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:27:57 ID:lXi9mde90
なんだ、もっと時間を使えばスパコンでできるって話じゃないのか。

つまり、筑波のガリ勉集団が何億円をかけても、
一人のフランス人の趣味に勝てないって話か。

才能のない努力家って罪だな。
190名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:35:49 ID:HTcxwV+m0
なん兆桁の円周率自体など、どうでもいい話だよ

要は、スピードが問題…



191名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:43:53 ID:zRblP1om0
どちらもくだらないことをやっているということだろう
とすると、そのくだらないことに大金を使っている側はどちらか言わなくてもわかるわな
そういうことだ
192名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:44:06 ID:fG1NP6zv0
これって時間を競ってるのか、桁数を競ってるのか、アルゴリズムを競ってるのか。
問題はそこからだな。
193名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:45:08 ID:2kpAKQWT0
もし今なおPCで計算し続けているのなら、スパコンでも諦めるかもしれないね
今回の記録はそういうもん、性能じゃなく時間かかっても未知の桁まで行った奴が勝ち
194名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 05:48:22 ID:SEP+RYYQ0
この人は131日で筑波大は73時間36分=約3日だから、かかった時間は40倍ちょっと。
ところが「筑波大の機器は、私のものより計算速度が2千倍近く速い」と認めた上でってことで、残りの40倍ちょっと分はプログラムのテクニックの差でここが自慢なのかな?
195名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:08:59 ID:vyU+3q0D0
まあコンピュータの性能を確かめるのに、簡単な方法が円周率なんだろうなw
196名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:21:25 ID:2kpAKQWT0
性能を確かめるならスパコン3日も回す必要ないけどね
1時間で充分、その中で何桁出せたかを競えばいい
197名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:25:38 ID:YvUxrcV10
>>7
30年じゃなくて30世代くらいかかるんじゃないか
しかし、オーパーツの一つである水晶のドクロは
水晶職人の一族が200年かけて作ったといわれてるし
198名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:05:32 ID:cSmBlyhQ0
>>172
日本はハードの開発はいいんだけど、ソフト開発の方がサッパリなんで、そっちの
方に力を振り分けたらいいんじゃないのか。『2000倍の性能です』っていっても、
実際に使ってみたら、40倍くらいの性能しか出ないんだったら、金のムダだろ。
それに、日本のスパコンは高過ぎるわ、処理の方式が主流じゃないわで、日本でも使って
貰えない様なモンなんだろ。これじゃ研究する意味がない。

蓮舫が正しい。
199名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:05:33 ID:gNXGvPN20
>>50
ガラパゴス化で問題になるのって、「商売」なんだけど。

科学技術は、他人と違う事をやらないと駄目だよ。
200名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:09:54 ID:r4fC0Jgb0
>>198
ソフト開発って日本の場合「土方」って表現するからな・・・・

廉くて美味しいインドに任せれば日本人より遥かに使い易い物を創るのでは?
201名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:14:01 ID:WdV858up0
>>200
日本人のメンタリティの問題で、どこに発注しても使える物はできない
システム思考ができない民族だからな
202名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:14:17 ID:GegTcpp20
あのよ、円周率の桁数を競う糞なことをする暇があるのあらば、
無理数同士を掛け合わせて、限りなく有理数になる無理数の合成数で
競ってくれ。

>>194
ま、そういうところだろ。
オーダー(計算量)の効率化だろな。
203名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:20:56 ID:DB4+wIgJ0
どっちかと言えば筑波のが欲しいわな
後は言い値って範疇の問題だけだろ
安物が欲しければ中古でも良いって話だわ
204名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:28:38 ID:4PxcSvwI0
正直、何が凄いのかよく分からんな
筑波のスパコンを4日間計算させたら済む話じゃね〜の?
うちのパソなら5年くらいかけたら達成できたりしね〜のかな?
205名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:31:23 ID:LEnBR+G/0
>>119
>GPUGがスパコンになるじゃない、NVIDIAがAGEIAを買収して
>PhysXという物理演算ユニットを組み込んでから可能になった。
>それ以後に作られた奴はスパコンに利用できるるってがからくり

嘘800ならべんのも大概にしとけよ
CUDA EnabledはG80以降でAEGIA買収以前
それに現在までに発売されたnVidia製GPUでPhysXユニットを内蔵したものは無い
あくまでCUDAでPhysXを実装しただけ
206名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:38:22 ID:vyU+3q0D0
ドバイの超高層ビル競争と同じくらいアホらしいなw
207名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:40:59 ID:vyU+3q0D0
アルゴリズム総合スレ in ム板
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217773415/
208名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:45:21 ID:seHHldTE0
フランスの2ちゃん見たら祭りになってた
209名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:53:21 ID:M4fBqJSG0
蓮舫は正しかった
210名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:53:25 ID:bz7Vii13P
>>194
倍の性能のコンピュータを使ったとしても時間は半分にならない。
211名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:59:38 ID:/8P+cIKx0
計算時間で見ると、この凄さは分からないよ。
計算単価は物凄く安いけどな。

筑波のスパコンを4日使えば、軽く仏PCの計算結果を追い抜くわけじゃない。
どこまでも計算を続ければ結果が出るのなら、世界記録とはいわんだろ。
筑波のスパコンは73時間36分で終わり、それ以上は先へ進めなかったのだよ。

仏PCが、時間はかかったといえ、筑波のスパコンより、計算精度が高かったのだ。
ここが凄いところな。
212名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:12:21 ID:WAwIP0Z4P
>>181
「スパコンで計算しました」とレポートに書くための計算なら間に合ってます。

>>187
で、それが何なの?
213名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:18:35 ID:vyU+3q0D0
ようするに、仕分け作業のときにも、これのスゴさや意味を説明できなかったから
民主やレンホウに押し切られたんだろw
214名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:20:07 ID:WAwIP0Z4P
>>177
サンクス
帰ってから見せてもらいます。

>>201
アウトプットの無いシステムじゃね。
円周率の桁をどれだけ計算しても腹がふくれるわけじゃないから
215名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:30:06 ID:V0CXKzb80
水晶のドクロって年代測定したら近代の物だって判明したんじゃなかったっけ?
216名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:37:01 ID:2/1XLQl30
日本じゃどうせスパコン置いとく大理石の研究室とか作るのに予算付けるんだろ
さっさと大学利権に切り込めっての
ニート予備兵のポス毒に年数百万払うのもさっさと止めろよ
217名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:38:01 ID:E7xGjG/E0
218名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:40:28 ID:E7xGjG/E0
円周率計算ができても、これがいかに人類の役にたつのか、将来応用がきくのかを
説明できる能力が育ってない点が問題なんだな。
つまり、ハードには強くてもソフトや哲学に弱いw
219名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:57:59 ID:GegTcpp20
>>218
いや、いきなり主要テーマから哲学へと向かうこと自体、電波モノだが。
220名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:30:49 ID:d0BxhmLR0
一桁1バイトだとして、約2.7テラの記憶容量が必要なわけね。
これぐらいになると、CPUの演算能力より、HDの入出力速度やメモリ容量が効いてくる気がする。
221名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:53:18 ID:5CVj7ikL0
>>220
原文にそう書いてあるよ
222名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 09:54:31 ID:5VrdDz6Y0
やっぱ金投入間違ってるなw
レン方正しいよあの件に関しちゃ
まあ科学はもっとお金使うべきだが
スパコンはいらない
223名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:00:54 ID:5VrdDz6Y0
>>197
1秒に1桁ずつ割り出していって1日15時間使っても1年で1970万桁までしかいけない。100年で1.97億桁まで。
2兆桁なんて人間がやっていたら1万年以上かかる。
224名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:12:10 ID:+KXGcjhE0
はっきり言って何の意味があるのかわからん記録。
円周率が無理数だからどんな記録でもいずれ抜かれることは明らかだし、
それをそこまで厳密にして得られるメリットがなさそう。
単なる自己満足のオナニー記録。
225名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:14:48 ID:WAwIP0Z4P
>>224
>>1は税金を使ってない個人のPCだから成果がそれだけでもいいんですけどね
226名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:17:22 ID:nD2QiXE70
なんて暇人、年末年始忙しすぎて休めなかったから羨ましいよ・・・
その時間をわけてもらいたい
227名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:32:16 ID:qHt7cyHv0
131日もかけたら意味ないだろ。
スパコンの優位性は変わらん。
228名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:33:43 ID:GVTZH+7t0
うちのPCだと13秒ぐらいで100万桁計算するが、その前のPC(明日論)だと45秒ぐらい、その前のPC(ペン4)は忘れた。
初代ペンティアムだと1時間以上かかっていたと思う。その前の386や286は計算さえもしたことないから知らんが、おそらく一週間ぐらい。
その前の8ビットパソコン88やFM−7などのZ80や6809だと数ヶ月かかるな。
229名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:38:19 ID:WAwIP0Z4P
1/2000のFLOPSで1/40の速度を実現した
↑ここ重要
230名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:43:53 ID:Yzjtq0xz0
>>229
凄いアルゴリズムだよね
231名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:08:24 ID:+1THZM4w0
なぜスパコンを使うのかってのも根底から無視したチャレンジだなw
232名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:44:27 ID:2bhy75ny0
でも、市販のCPU開発だってものすごい金がかかってるよね
233名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:27:37 ID:av0RBXk90
131日じゃダメなんですか?
なぜ72時間で終わらせなければいけないのですか?
234名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:39:05 ID:veuOJ7h10
日本人がどんなに頑張っても100mを9.6secでは走れないんだから陸上なんて無駄。
235名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:05:24 ID:QzdFHQOQ0
T2K安物クラスタが使えないことは分かった。
富士通SPARCの京速も似たような物

ところでTOP500に出ているスパコンも安物クラスタばかりなのだが、
リンパックベンチマークじゃない、円周率の計算で性能出るのかね。
236名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:18:21 ID:S2PPYI8H0
こんなものは焼き鳥長さ世界一と同じ次元の記録だなw
何の技術的困難も伴わないし単なる馬鹿さ加減の競い合いだろ。
237名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:30:44 ID:l4uMIre30
比較の基準がはっきりしていない。
スパコンで短時間にπを計算できることにも価値があるだろう。
また、パソコンを長時間動かして人類未達のπを計算できることにも価値がある。
個人的には、手に届かないスパコンが極める道を見てみたい気持ちよりも
手に届きそうなパソコンでどのような世界が見れるのかを知りたい気持ちのほうが大きい。
きっと、世界中のパソコンマニアがπの桁数競争を始めるだろう。
その競争の中で新たなパソコンの使い方が発見・発明されていくことに期待したい。
スパコン開発については、汎用・市販プロセッサを組み合わせてスパコン性能を
出せることを技術的に確立し公開してもらうことが世の中のためになるのでは
ないかと思う。このようなことは、メーカーが予算を組んで出来ないと思うから
税金投入の価値があると思うのだが、、。
238名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:35:02 ID:4XhIlMnn0
ミサイルの弾道計算して迎撃するためには桁数より速度だよな
239名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:41:06 ID:JXdGPlW+0
>>238
発射前の計算ぐらい関数電卓で十分
搭載したコンピュータの方が重要
240名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 15:42:43 ID:bIDi0bdd0
>>229
筑波大はゆとりアルゴリズムかw
241名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:01:15 ID:8uuftotb0

全日本国民総参加決定!!


在特会に入ろう!  今まで見逃してきた 在日韓国・朝鮮人問題に取り組もう!

在特会で検索してください  時間がありません  日本人成りすましに気をつけよう
      

242名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:22:11 ID:4UBFUNLl0
>>237
πの桁をどこまで計算するかのギネス記録だから比較はπの桁数のみ
243名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:23:33 ID:Yzjtq0xz0
ハードウェアのデモンストレーションと
ソフトウェアのデモンストレーションを混同してる情弱がまだいるのが。。。
244名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:31:25 ID:HD2I2QZj0
ハードとソフトの絡みが曖昧だからなあ。どっちかに寄ってるのはあるけど今時じゃセットみたいなもんだし。
245名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:37:25 ID:HvQqXPMx0
>>112
白血病の解析は終わったが別プロジェクトに移行して進行中
【Team 2ch】分散コンピューティング総合291【UD→BOINC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1261794733/
246名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:58:51 ID:l4uMIre30
>>242
基準がπの桁数だと割り切れれば、良いのですよね。
時間のパラメータは、無視ですよね。^^
今回の件で、世界中のパソコンマニアが参戦して楽しいことになりそうですね。
パンドラの箱を開けたようで、パソコンでのギネス記録の更新が
続出しそうで楽しみです。
もう、パソコンで演算を始めてる人もいるかもネ。
247名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:58:55 ID:GegTcpp20
>>233
コスト対効果を考えると、円周率の桁数を競う陳腐なゲームならば、
131[日/$]であるからして、金額を倍に釣上げれば、61.5[日/$]。

27万円で131日かかったならば、1024万円で3日以内にスパコン越。
248名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:16:18 ID:Y1onJUNB0
時は金なり
時間かければそりゃ抜けるかも知れんが
一秒を争ってる科学や生物や産業界では意味を成さない

娯楽でやるのはかまわんが
249名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:20:58 ID:m0dABKDo0
これぐらい誰にでもできるだろjk
サーバ向けOSでなくても近年のOSは起動してるだけでOKのものも多いしよ
250名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:21:45 ID:SPcv8QJy0
>>248
別に、この話はスーパーコンピュータ不要論ではないけどね。

一秒を争うっていうけどスーパーコンピュータは自由に使えないわけでこういう...
だから、BOINCみたいなプロジェクトもあるわけだし。
251名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:22:31 ID:QzdFHQOQ0
本人が書いてるようだが
一台のメモリとCPUでやっているから最大限効率的に出来る。
これをたとえば、2台のパソコンで分散しようとすると
2台のパソコンの間に高速な接続線が必要となる。

仮にInfinibandのいいやつ付けると、ボードが20万以上だから
それぞれに付けて、40万以上。ちなみに安い奴なら10万強程度

それで20Gb位だから、メモリアクセス速度の1割程度にしかならない。
マルチチャンネルにも出来るようだが、それなら値段は数倍になる。

4倍程度金掛けて、2台のパソコンを接続しても、元の速度を維持することすら難しい。

4倍の値段を掛けても、1.2倍になるかどうかというところだろう。

さらに台数を増やすと、ネットワーク同士のコンフリクトとか接続構成が問題になり、
通信速度を維持できなくなってくる。やはり速度が上がらない要素となる。
252名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:25:42 ID:f1IKA/AQ0
速度ならPCクラスタで抜けるでしょ。
筑波は640台のクラスタでPC1台の40倍しか出せてないんだから
253名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:26:10 ID:SPcv8QJy0
ムーアの法則が維持されるなら単純計算6年後にはこのアルゴリズムで10日で結果が出せるようになるってことか。
254名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:38:29 ID:947peUs40
age
255名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:41:46 ID:d0BxhmLR0
>>221 thx. FAQにあるね。「私が使った算法はI/Oに依存する、重要なのはハードディスクの速度だ」と。
256名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:58:32 ID:WAwIP0Z4P
500MB/SのHDDがI/O boundになったらしいからRAID構成で3GB/Sぐらいの
ストレージを組んでDDR3 RAMを使えば6倍速になるかな
300万円もあれば足りそうだけど
257名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:01:31 ID:v7q6oxHoP
【問 題】
地球一周分の長い紐がある。
地球の直径が1m大きくなると紐は一周分にどれだけ足りなくなるか。
できるだけ正確に答えなさい。
ただし、地球は完全な球で凹凸はないものとする。
258名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:03:04 ID:uSzScmSq0
πm
259名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:05:06 ID:SPcv8QJy0
>>257
3m
260名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:12:05 ID:uSzScmSq0
>>253
ムーアの法則は速度UPの法則じゃないから。そこ注意。
261名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:25:38 ID:t+g3Lwu90
>>198
ソフトとハードは両輪
ソフトに力入れるのも、それはそれで必要で良いことだがハードを置きっぱなしにして良いことではない
開発研究の分野で主流に沿うことは重要じゃないでしょ
それまでのものを圧倒するブレイクスルーを起こせば、今度はそれが主流になる
成功すれば主流ではなかったが故にアドバンテージもでかい
絶対性能を求める分野なんだから性能こそが絶対正義
ハードの予算を減らして、その分をソフトに割り振るならアリだが、2位じゃダメなんですかとか言って削るだけの蓮舫はカス
262名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:27:50 ID:SPcv8QJy0
>>260
intelはCPUの集積度にも性能にも適用できるっていってたと思うよ。
263名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:28:46 ID:lTGvxWgX0
ハードを原料とたとえるとソフトは加工品だろうな
日本はまだまだバナナを先進国に売ってバナナフレークを輸入している後進国だね
264名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:39:27 ID:uSzScmSq0
>>262
あまり騙されないようにね。
265名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:42:59 ID:E0CUeun10
筑波大も円周率でギネスに載る以外の成果を出してりゃ叩かれないよな
・・・ってこれは言っちゃいけないかw
266名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:45:02 ID:3ixa730m0
バッチ指向の計算センターサービスのマシンの上で開発される研究ソフトは、
普通の市民生活で計算機とリアルタイムに応答しながら動作するような
アプリケーション、例えば音声認識や画像認識、などの研究には指向しない
だろうな。データを入れて時間が経つのを待って出てきた結果をみて
という、人間の側が完全にマシンと一体化して全精力を作業時間中に
投入しつづけて、という方向性ではなくて、定型的な処理をするためで、
3Dのゲームのような発想は生まれてはこないだろうから。
267名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:47:40 ID:DT8tETUZ0
円かいて直径と円周はかって割るだけ、俺なら3分もかからんよ
268名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:48:09 ID:+1THZM4w0
>>245
解析終わったっつーことは白血病なおるようになるん?
269名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:50:31 ID:E0CUeun10
>>266
ネタに困った時にお参りして管理者から御神択をいただく様なものですか
270名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:52:40 ID:uSzScmSq0
>>266
3Dゲームなんてみみっちい処理はパソコンで十分なんだよ。
だいたい、ハードゲーマーでもスパコン買える財力ないし。
271名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:53:42 ID:UUH8Ps+S0
>>54
 じゃあその必要なスペックとやらを言ってみな
272名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:54:10 ID:bKYHuVAQ0
ん?高性能のパソコンが安くなったって話?
273名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:59 ID:E0CUeun10
>>271
その前に、何に必要なの?
274名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:21:00 ID:OG9bF5Wb0
つ、東京―大阪を新幹線で行くか、徒歩で行くかの違いだろ。
徒歩には徒歩の良さがあるか、普通の人は新幹線を使う。
ただそれだけの話。
275名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:28:26 ID:lTGvxWgX0
どうせインド人ができるような計算とさせてるだけだろ
これからはAIだね
広い意味でのAI
276名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:42:41 ID:0ejv6kCj0
>>261
主流に沿わない技術でブレイクスルーを起こした可能性もあったかもしれないが、
主流に沿う形でしか開発が継続できなくなった。

だから事業仕分けの対象になったわけでしょ?
なんでそんな重要なことが頭から抜けてるの?
277名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:55:18 ID:yZNRj/+V0
なんの役に立たない
ジカンノムダ
278名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:06:16 ID:ONOf9L+40
>>274
スパコンに使われた予算はたくさんの人が働いた時間と引き替えに
与えられたものですよ。
279名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:13:24 ID:uSzScmSq0
>>278
うまい!

まー、あれだ、ドラゴンボールで例えると、
大勢を弱らせた見返りで作った元気玉で、ゴキブリを殺すみたいな使い方はダメだよな、ということだ。
最強の敵にトドメを刺すなら元気玉も許せるんだけどね。

弱っちい敵を倒すなら手とか足とか使えよと・・・

クリリンで十分なのに、悟空に元気玉打たせるとか、そりゃないわ。
280名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:19:20 ID:ctixPkS00
ひたすら円周率の計算をしたい人ならCore 2 Duoを買ってください

とっさにこれを思い出したwww
281名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:29:11 ID:3ixa730m0
スパコンの成果を出した結果の量や規模だけで測ると、ソフト側の開発は
お留守になりがちだ。ソフトの中がどうなっているか分からない、計算
している内容を理解していなくても、マニュアルに書かれた仕様に沿って
使って、計算機ハードウェアの資源の物量でもって「成果」が得られる。
プログラムに入れるデータを少し変えて、またもや大規模長時間の計算を
して「成果」が得られる。片方でソフトを一から開発しようとすると、
数万行規模の実用プログラムは何年あるいは10年かからないと開発
できないものだったりする。するとその期間は「成果」が出ないわけ
だから、そういった研究をするとほぼ確実に任期切れなどで沈没する。
だいたい開発しても良いものができるかどうか、開発したプログラムで
「成果」がでるかは(研究だから)リスクが当然あるし、世界中で同じ
ようなことは並行して行われているから、出来た頃には他者・他社に
同じものを作られてしまっていたり、抜かれていたり、あるいは向こうが
先行していたりするのかもしれないなどのリスクもある。結局、
ソフト開発はせずに、アプリを金を出して買ってブラックボックスの
プログラムを、出てくる結果を信じて使うのが主流となって、アプリ
ケーション、ソフトウェアの植民地国になって、宗主様のアメリカ
(今後は中国もか?)で作られたプログラムをありがたがって使う
だけの植民地の土民になることが進行する。Windowsはまさにそれ。
282名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:50 ID:KQURJ1bi0
スパコンでネトゲできんの?
283名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:31:50 ID:QXtGRxGF0
もはやアルゴリズムと最大時間計算量の問題か
284名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:36:41 ID:7r93y/Ao0
蓮舫が↓
285名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:38:38 ID:cuILQSzR0
131日稼働しっぱなしで落ちなかったことは褒めてやろう。
286名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:39:05 ID:eieB83K/0
>>272
YES
287名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:42:30 ID:D0x166420
つくば大「2位じゃだめなんですか?」
288名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:44:06 ID:20ia3aKj0
1秒につき1人科学技術庁職員や文部省職員を首にするのでどう?
289名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 20:47:11 ID:lTGvxWgX0
お前らは紙を作って喜んでるだけ
蓮舫さんはその事をちゃんとわかっていた
290名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:08:20 ID:fIN+/XAM0
>>276
>主流に沿う形でしか開発が継続できなくなった。
できないわけがない
票を買う為の金が欲しいと将来への投資を切っただけだ
291名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:10:43 ID:BXoZxTbU0
大変な思いをしてるのはパソコンであってシステム組んだ人ではないのに
なんで131日なんて半端なとこでやめようと思ったんだろう
292名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:14:41 ID:ZcOI4OQM0
HDDが5台ってだけか
構成くらい書いて欲しかった
でも27万ってかなりハイエンドだよね。
293名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:27:39 ID:ueqMhjNZ0
ハイエンドパソコンで131日かかる仕事がスパコンだと3日でできるわけか
円周率計算なんて趣味や技術アピール的なもんだし何度も繰り返す必要無いから何日かかっても良いけど
ちゃんとした研究で大規模計算が必要になったらそんなことやってられんよな
計算結果出るまで研究者遊ばせて無駄になる人件費もそうだけど他所との競争なんかもあると時間が一番大事だし
294名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 21:37:52 ID:WAwIP0Z4P
>>291
ワークに使ってたハードディスクが一杯になったから

>>292
CPU: Core i7 2.93 GHz
RAM: 6GB
HDD: 1.5TB x 5 (500MB/s)

>>293
スパコンを新しく作らなくてもPCクラスタでできる計算は多いですよ。
295名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:01:27 ID:0ejv6kCj0
>>290
出来なくなったんだよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20091124_330515.html

日本独特のベクトル型スパコン技術は長年NECが積み重ねてきたもの。
文科省の国策スパコンに見切りをつけたNECはIntelと組んでスパコン開発してるよ。

当然の仕様変更により一般的なスパコンを構築することになったので事業仕分け対象。
296名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:04:45 ID:DeB0i+/B0
tgi\ \/\11wq
297名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:10:24 ID:6NI04US80
普通の市販のっパソコンが130日からかけてやることをわずか3日で出来るスパコンすげーって事か。
掛かった日数無視してスパコンは無駄って言う人出てきそうだがw
298名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:13:46 ID:Hhm79IIw0
>>297
全然凄くないんだが?
299名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:20:00 ID:hdQOpWKM0
REN4がアップを始めました。
300名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:37:48 ID:MfOwh1U30
普通のパソコン40台程度でスパコンに勝てるかもしれないってことかな?
301名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:43:04 ID:kXaKkGTs0
>>1
あれは桁数が問題なんじゃなくて131日間かかる計算を
70時間でやりました、すごいですって話なんじゃ?
302名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:43:47 ID:xWq7FCOm0
俺のパソコンでもπ記録に挑戦できるかも。夢が広がりんぐってことだろ。
303名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:46:38 ID:ia1NHZvN0
びっくりした
同じ所要時間でフランスの人が大勝利かとオモタ
304名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:50:30 ID:SPcv8QJy0
>>301
桁数を競っているときにそれって負け惜しみじゃね?
加えて、筑波大が131日かけても桁数でフランスを越える結果を出せるわけじゃないし。
305名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:52:35 ID:0ejv6kCj0
>>290
ちなみに一般的なスパコンの世界最速クラスは概ね100億円前後。
文科省は一般的なスパコンで世界一を目指すんで今後700億くれと言ったよ。
今までに500億程使った上でね。

ところが国民は金額や経緯も知らずに予算つけろと大合唱。
金の使われ方は把握していませんと言った文科省と理研のために。

特に理研の理事長であるノーベル賞科学者のためかな?
306名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:55:57 ID:LDWT6e4L0
ゲタが大きすぎて・・・
307名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:58:23 ID:EsgE76K10
計算速度のデモンストレーションでもあるから筑波大にしたらどうでもいいことだろうな
それにしてもこの技術者はなかなかすごいな
308名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 22:58:37 ID:lXi9mde90
森永さんが世界一は儲かるって言ってたけど、
スパコンが儲かるなら税金いらないんじゃないの。
309名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:02:06 ID:zTUcVcPt0
筑波大は施設は一流。
学生は三流。
そして、同姓率がトップクラス。
良くも悪くも学生気分を引きずっているように思う。
陸の孤島だし。
第三学群はむさいし。
基礎工学類なんてどこにでもいるゴキブリ扱い・・・。

ちくしょー!!!!!
310名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:04:15 ID:zTUcVcPt0
>>309
同棲率です。
ひっそりと修正><。
311名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:05:38 ID:FCy+yAwJ0
>>301
131日が数秒ならすごいけど70時間じゃあなあ・・・
312名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:06:28 ID:uSzScmSq0
現在世界2位のIBMのRoadrunnnerは本体の建設費用119億円。
世界1位を長らくとっていた地球シミュレーターの建設費用はは600億円、維持費用年間約50億円。
京速の総額は1230億円。

日本人はコストパフォーマンスという単語を覚えた方がいいと思う。
313名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:08:29 ID:l1BAnHR90
>>295
今まで通りではなくなっただけで、できなくなってはいないじゃない
NEC関係なく重要性を訴え継続すればよい、むしろNECが抜けた分を補う為に金入れても良かったね
スパコンより金が重要な仕分け人に削られただけだね
できればNECと競わせるように仕向けるのが良いね
「金なら出してやるから、きっちり成果上げろ」と言えないのが情けない
あと仕分け対象=絶対減額|廃止ってわけじゃないよ
満額認められたものの中にはスパコン削るくらいならこんなもん無くせよってもんあっただろ?
プレゼンの上手下手もあるだろうが簡単に引きずられる人間に仕分けなんかさせちゃいけない
314名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:18:42 ID:uSzScmSq0
>>313
このスレみたらわかるだろ?

スパコンのことをわかってる奴なんてほんの一握り。
わかってない奴がほとんど。そのわかってない連中がRen4ってモンスターを産んだんだよ。

種籾を食っても腹が膨れりゃいい、程度の連中が多かったんだから、飢え死にしても仕方ない。
オレは、そんな村からは脱出するけどね。
315名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:19:06 ID:cjSN5d8t0
test
316名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:19:46 ID:0ejv6kCj0
>>313
出来なくなったので一般的なスパコンにしますといったのは文科省と理研。
仕分け人は今後の計画見直しの余地を与えようとしたんだけどね。
なんせ日本独自技術よりも処理速度世界一だけが目的と言われては仕方が無い。

>あと仕分け対象=絶対減額|廃止ってわけじゃないよ
そんなこと俺は言ってないんだが、なんでそう感じたよ?
むしろ廃止なんて前提はハナから無いだろ。
スパコン廃止の不要論はマスコミの偏向報道による虚像だと思うけど。
317名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:20:54 ID:YqA1AxXY0
>>312
地球シミュレータってフロップス記録以外に何も成果をあげてませんよね。
得意とされる分野もPCクラスタで足りるし

318名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:23:08 ID:SPcv8QJy0
>>316
>スパコン廃止の不要論はマスコミの偏向報道による虚像だと思うけど。

マスコミですら不要論唱えてなかったけどな。
どっちかといえば「本当に削って大丈夫かよ」って論調がほとんどだった。

不要論は民主嫌いの被害妄想だと思うぞ。
319名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:23:12 ID:uSzScmSq0
>>317
いきなり、一匹GETかよw
320名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:25:06 ID:VuohO8qN0
円周率の世界記録とかもうどうでも良い気がする
321名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:25:47 ID:0ejv6kCj0
>>318
マスコミですら言ってないから、偏向報道を受けた人間による虚像ってことね。
322名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:28:13 ID:N+13lXDI0
ま、PCの本来の目的が達成されたわけだな。
自分も家で2CHみながら仕事できるし、
世の中変わったし、PC様様です。
323名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:29:16 ID:WB2pw8sT0
だからどうしたという記事でしかないな
利便性とか研究の進捗速度とか考えなければ
そりゃ安上がりでできるだろうさ
324名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:32:48 ID:SPcv8QJy0
>>321
>マスコミですら言ってないから、偏向報道を受けた人間による虚像ってことね。
ごめん、意味がわからない。
偏向報道を根拠にすればどんな妄想でもなり奴ってこと?
たとえそれが現実に存在しない偏向報道でも。
325名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:43:53 ID:0ejv6kCj0
>>324
ごめん、俺も君が何を疑問に感じてるか良くわからない。

>不要論は民主嫌いの被害妄想だと思うぞ。
これに同意したつもりだったんだけど。

「2位じゃだめなのか」ばかりの仕分け報道
⇒あぁ、民主の蓮舫はスパコン要らないと思ってんのか

偏向報道なんて存在しなくて単に民主嫌いの勝手な妄想と
いうことを言いたかったのかな。
326名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:48:05 ID:pgU1Am42O
連邦が正しかったわけだw
327名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:49:22 ID:+Wlk30sy0
ちょwwwwww
スパコン涙目www
やっぱ、いらないんじゃwwww
328名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:51:05 ID:SPcv8QJy0
>>325
>偏向報道なんて存在しなくて単に民主嫌いの勝手な妄想と

偏向報道って論理誘導って意味だと思ってた。
報道で情報切り取られるなんて当たり前だから。そこまで偏向とか言い出したら
どんだけ報道を信じてる(報道がすべてだと思い込んでる)んだよって思ってしまう。

少なくとも、不要論に誘導するような偏向報道はなかったと思うよ。
329名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:52:01 ID:FCy+yAwJ0
このフランス人が使った27万円のパソコンも30年前だったら
数百億円のコンピューターとほぼ同じ性能だからなあ。
これにカネかけるのはものすごく効率が悪いよ。
330名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:57:01 ID:yVCQCRC/0
72時間VS131日なんだから破ったとは言わないだろ。
331名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:57:40 ID:ueqMhjNZ0
>>329
そりゃ円周率計算だけなら無駄極まり無いけど
産業全体の進歩をスパコンが支えてるわけで経済効果含めて考えるべきだろ
332名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:58:27 ID:fgYlcD3b0
スパコンに必要なのは演算性能だろ?
今現代にある暗号が一瞬で解読できたら世界は震撼するわけで
時間かけて解けても意味ねーじゃん
333名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:07 ID:hHA1FpT30
12年後のPS5とどっちがすごいんだ。
334名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 23:59:24 ID:FCy+yAwJ0
>>331
ホントに経済効果あるの?
335名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:01:08 ID:lgkWDudD0
俺は良く知らないんだが
円周率の桁数なんて時間かければいくらでも計算できるのではないかな?
スパコンってどういう使われ方してるの?
336名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:02:53 ID:f4UautJ/0
>>332
そうなんだよ。一瞬ならかっこいいんだけど、70時間・・・
思ったより差がない。
337名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:03:57 ID:Bjp6Wjze0
勘違いしてる奴が多いからもう一度いっておくな?

27万のPCを131日運転で記録更新されたからスパコンが不要なのではない。
円周率の桁更新がスパコンでやる必要のない問題だったって事だ。
要するに東大の

 金 田 セ ン セ が 仕 分 け さ れ て な き ゃ い け な か っ た

って事。
338名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:08:42 ID:xMP96NDc0
AIの時代だよ
広い意味でのAI
YOU AI
339名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:10:19 ID:6AyUGi1Z0
27万円のIntelの自作パソコン使ってる。4ヶ月前予算取得してパーツ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。電源を入れると起動する、マジで。ちょっと
感動。しかもコンピューターなのにPC-ATだから組み立ても簡単で良い。Intelは浮動小数点演算が弱いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。スパコンと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってレンホウも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただWindowsとかがブルースクリーンで止まるとちょっと怖いね。コンピューターなのに計算結果がパァになっちゃうし。
速度にかんしては多分スパコンもIntelも変わらないでしょ。スパコン使ったことないから
知らないけど計算能力があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもIntelな
んて買わないでしょ。個人的にはIntelでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど円周率の計算で2兆7千億桁計算してマジで筑波大のスパコンを
抜いた。つまりはスパコンですらIntelのパソコンには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
340名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:21 ID:zVWn1Pry0
仕事ってのは普通、期限というものがあってだな・・・

3日後に取引先に提出しなきゃいけない書類を131日後に出されたって何の意味もねえんだよ。
341名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:12:33 ID:v0vQz0m/0
>>328
>どんだけ報道を信じてる(報道がすべてだと思い込んでる)んだよって思ってしまう。
スパコンの話になるとその切り取られた情報の蓮舫と
「2位じゃダメなのか」しか言えない人が多いもんでね。

どんだけ報道がすべてだと思い込んでるだよとは思うよ。
342名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:13:13 ID:dBmO0j9L0
>>334
そりゃあるよ
自分とこのコンピュータじゃ出来ないようなシミュレーションやりたい大企業なんかが
スパコンを借りて計算するわけだ
レンタル利用料だけじゃたいした金にはならんだろうけどそのスパコン使って開発した技術や各社製品で何兆って金が動くことになる
更に日本にあることで日本企業が利用しやすくなる
343名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:13:42 ID:iu4iFwHc0
>>336
関係ないけど、ENIACが2037桁(2035桁?)計算したときも約70時間だった気がする
344名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:18:33 ID:f4UautJ/0
>>342
しかしそのたいそうな装置はあっという間に陳腐化しちゃうんでしょ
345名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:24:58 ID:abqxsHiR0
>>340
131日後に完成すりゃいいダムを3日後に完成させてもな。

突貫工事で40倍のコストです!凄いでしょ!とか言われても。
346名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:27:49 ID:dBmO0j9L0
>>344
陳腐化するから今必要無いって短絡的な考えだな
産業支えるインフラみたいなもんなんだから後で時代遅れになろうが必要なんだよ
個人で買う家電のモデルチェンジ待ちと同じように考えるなよ
347名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:33:15 ID:wj+L2h7d0
円周率の桁計算なんて、科学者のオナニーでしかないよな
高い金かけてスパコン作ってるんなら、もっと役立つことに使えよ
わかりやすいベンチマークではあるんだろうけど
348名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:34:04 ID:asCPNjxY0
>>345
面白くも何とも無い



349名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:35:57 ID:f1Qwidpt0
>>346
とりあえず、国産でも輸入でも良いから量産品使えって話になるな。


仕分けされた京速の必要性は全然別の話だ。
350名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:38:01 ID:ZEqCSpQ2P
>>342
つうかその成果が見えないって話でしょ。
スパコンでできてPCつないでできない成果って何かある?
351名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:38:02 ID:abqxsHiR0
>>347
いまどきスパコンのベンチマークにπなんか使わないもの。
それをやっちゃって、ギネス申請。国民が喜ぶだろうとか思ったのかね。
その前は東大か。
あまりのレベルに絶句。
352名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:40:22 ID:abqxsHiR0
>>349
京速の必要性ってあるのw?

ITゼネコン保護とかはなしで。
353名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:44:22 ID:QrwoxhOL0
>>350
ある決まった時間内で超高速演算したいってニーズならあるんじゃないか?
PCでP2Pでってやればスループットは上がるけど
レイテンシが半端ないから単位時間での計算は事実上できないんじゃないか
354名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:47:08 ID:ZEqCSpQ2P
もしスパコンが必要でもそれを国産で作らなきゃいけないことにはならんね。
特に、よその国が安く量産品を買ってるなら
355名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:48:12 ID:abqxsHiR0
スパコン=速いってことしか思い浮かばない人が多いんだな
356名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:50:23 ID:abqxsHiR0
>>354
アメリカが売ってくれなくなるかも?って恐怖している人がいるみたいだよ。

IntelとAMDがCPU売らんって言ったら、日本壊滅すると思うけどね。
そういう恐怖は無いみたいで・・・
357名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:51:29 ID:ZBYrKwAJ0
世界一のスパコンを作ったとか言ってるけど、
税金でアメリカに注文してるだけじゃないの?
358名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:51:47 ID:6AyUGi1Z0
>>355
ええっ、

スーパーコンピュータの意義って、
速いとか、
大量のデータを処理しても速いとか、
細かい精度の計算をさせても速いとか、
それ以外に何かあるの?
359名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:54:09 ID:CIBSuugz0
>>345
単純に凄いんじゃね?
逆に考えたら27マンのPCが1つのダムを造る間に
33カ所のダムを造れるって訳だし。

その計算速度=国力に繋がるんだから
何かを検証する場合、速度の遅い機器使ってたら足枷にしかならんのじゃ?
360名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:44 ID:xMP96NDc0
半年かけて三日間動くプログラムを作るか
三日でプログラムを作って半年間計算するかの違いでしょ
361名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:57:54 ID:ZEqCSpQ2P
>>353
PCを集めてこんなプロジェクトはやってますけど
http://team2ch.info/Projects/

>>356
スパコンよりもっと大事なことがたくさんありますよね。

>>358
速さはどうでもいいんじゃないの?
速さだけならPCクラスタにもできるから
362名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 00:58:48 ID:ipnd6xo60
スパコンは演算能力を測る為に
円周率を計算したんじゃないの?

円周率の桁数競争なんて今は意味がないんだし


363名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:01:15 ID:ZEqCSpQ2P
>>359
ダムの構造計算はPCで一時間もかからずにできるけど
スパコンがなきゃできないことって?

>>362
円周率以外の「スパコンにしかできない成果」を持って
こなきゃ意味ないよね。
364名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:04:55 ID:6AyUGi1Z0
>>361
並列化できる処理ならPCクラスタでもいいだろうけど、
できないものもあるでしょ?

技術・開発力の向上というお題目はわかるけど、
スーパーコンピュータそのものの意義って速さしかないと思うんだけど・・・。
それ以外にあるのならマジで教えてくれ。
365名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:07:12 ID:abqxsHiR0
>>359
27万のPCが33台あれば、スパコンいらんってことになるけどいいのかな?

どうしても3日でやらなきゃって課題は?

いつも天気予報とか同じ回答が来るんだけど、じゃあ、気象庁だけがスパコン買えばいいじゃん?
筑波大になんで必要なの? 東大にもいるの? みたいな単純な話に返事出来ない人がほとんど。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060303/231676/
気象庁のスパコン
366名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:08:13 ID:CIBSuugz0
>>363
いやダムが云々てのは >>345氏がたとえ話に出してたから
使っただけで実際にダムの構造設計の話じゃないしw

そもそも土俵の違うところで破った破られたって話が出てきても
しょうがないだろうな〜っと

それよりもスパコンの価値がないみたいな記事がいかがなものかと
ただ疑問に思っただけでね
367名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:11:58 ID:6AyUGi1Z0
>>365
ああ、言いたいことがようやくわかった。
27万円のPCが33台あれば、3日で円周率が2.7兆桁計算できると思ってるんだ。

できないよ。
368名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:13:50 ID:BYzRHHo+0
で、そもそも高いスパコンで円周率計算することの意味ってなんなんだ
そんなことにしか使わないなら無駄もいいとこだろ
369名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:14:26 ID:CT1wjVTa0
円周率じゃ余りにも非生産的だから、トリッパーでも回したほうがいいんじゃね?
370名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:14:37 ID:abqxsHiR0
>>364
筑波のスパコンはPCクラスタ640台みたいなもの、と切り捨てることもできるけどな。
LANケーブルで繋がってるんじゃなくて、SATA3.0レベルの速度で繋がってるが。

CPUはAMDのOpteron、作ったのはアメリカの会社。
スパコンを作るのは全部アメリカがやってる。
使う技術は・・・筑波の学生が・・・できるんかな。πで遊んでるようなのが。

PCクラスタじゃダメで、スパコンじゃなきゃ出来ないようなテーマに使ってるなら、
税金投入しても国民の理解が得られると思うけど、実態はどうなのかねえ。

一方、グーグルはスパコンを買わずにPCクラスタを上手に使うソフトを天才プログラマーに作らせましたとさ。
371名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:16:50 ID:abqxsHiR0
>>367
思うわけねーじゃんw

何年間も破られてんなかったπの記録を3日で破る必要あるの?
別に、131日でもいいじゃん?

3日で計算する必要性が皆無。
372名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:21:57 ID:CIBSuugz0
>>370
その天才プログラマーにスパコン与えたら
もっと凄いことができたりしてなw
373名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:22:23 ID:BYzRHHo+0
スパコンがないとダメだ技術が廃れるとか駄々こねて
予算獲得したのに結局スパコンの使い道って円周率の計算みたいな
記録に挑戦なのか

やっぱり予算削ったほうが良かったんじゃね
374名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:22:52 ID:Y2bF7SlC0
いや、別に円周率の為にスパコンがあるわけじゃないのよ。
そもそも絶対速度が求められるわけで・・・・。この件は
大層なスパコンが弱小27万円に負けたかのように言われているけど、
この二つの差が相対的にたいしたこと無いように思わないでね。
この二つには宇宙の広さと分子の大きさぐらいの絶対的な差があるから。
375名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:23:22 ID:ceRsxOED0
スパコン開発を続けてきたからいまの性能のPCがあるんだぞw
結果を出すことじゃなくて早く計算するのが目的だからその辺忘れるなよ^^
376名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:27:40 ID:xMP96NDc0
そんなにPCが嫌いでスパコンが大好きなら
同じスパコンを使ってスパコンのプログラムの勝負をすれば良いだろ
377名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:28:02 ID:ZEqCSpQ2P
>>364
> できないものもあるでしょ?
その3日で計算しなきゃいけなくてPCクラスタで
できないものがわからないんですよ。

天気予報も有限要素法でクラスタで計算しても境界の値を交換する
だけだからPC並べりゃ充分ですね。
700GFLOPSの様だから40万円のGRAPE一枚でも足りそう。
と言うか、気象は入力データが少ないから細かく計算する意味がないですね。

378名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:29:20 ID:QrwoxhOL0
>>375
んん?
パソコンの性能競争の結果、
x86が世界最高速のCPUにのぼりつめて、
そのx86がスパコンに使われてる構図だよ?
379名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:32:09 ID:afxzvuIS0
>>371
お前がネット上で毒吐けるのも
先端技術の積み重ねがあってこそなんだがね。
380名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:32:44 ID:abqxsHiR0
>>372
凄いの定義にもよるけど、そうだろうね。

しかし、大急ぎでスパコンで計算しないといけないテーマがあまりないと思うよ。
スパコンを借りるのがバカ高くて、しかも1ヶ月待って半日のCPUしか使えないとかじゃ、ね?

遅くてもいいから、いつでも自由に使える安いのが欲しい、というわけでPCが作られたんだし。
381名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:34:25 ID:YS7IpYjd0
スパコンでπを計算してみたのは単に性能デモンストレーションで大体こんくらいの計算ができますよって
いうだけで、πの計算が目的ではない。どの桁まで計算できるかは二次記憶の容量しだいってところ。

一方、PCの方はπの計算が本来の目的。こっちもHDDの容量をもう10倍くらいにしておけば、もう15年くらい
掛けて10倍の桁まで計算できたかもしれん。

でも、πを非実用的なまでの精度で計算しても使い道ないような。記憶おじさんの楽しみが増えるだけじゃないの?
382名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:34:46 ID:BYzRHHo+0
スパコンとPCの性能の差がどうこうではなくて
なんでスパコンで円周率の計算やるのかってこと
73時間もこんなことに使われるほどスパコンって使い道無いのか

スパコン使って円周率計算1位になりましたが予算確保してやりたいことなのか
383名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:35:03 ID:abqxsHiR0
>>375
> スパコン開発を続けてきたからいまの性能のPCがあるんだぞw

それは無い。スパコンが無くても、PCは進化した。
むしろ、PCが進化しないと、スパコンも進化しない時代に突入している。
384名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:36:11 ID:Y2bF7SlC0
この世の中には72時間以内にこなさなければいけない計算仕事が山積してるんだよ。
そんなもん全てを131日かけて計算していては何も事が運ばない。原始時代じゃないんだぞ。
年間でこなせる仕事が2つと半分だったら日本は途上国に逆戻り。一ドル500円になってるぞ。
385名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:36:14 ID:ZEqCSpQ2P
>>379
>>371じゃないけど、
少なくとも円周率をたくさん計算したおかげじゃ無い罠
で、スパコンがなければ達成できなかった先端技術って?
ちなみにうちのプロバもグーグル先生もスパコン使ってないよ。

386名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:37:13 ID:abqxsHiR0
>>379
オレは先端技術を否定してないし、バカにしてもいないよ。

金をジャブジャブ使って無駄なことしてるのはバカにするけど。
387名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:39:10 ID:Lw11Vh1R0
>384
> この世の中には72時間以内にこなさなければいけない計算仕事が
> 山積してるんだよ。
具体的には?
388名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:39:55 ID:snfC5M950
>>201
それ良く聞くけど間違いだよ。

日本「客が言うものと作ろうと努力して泥沼に」
外国「自分たちが作ったものを客を騙してでも使わせる。一粒で何度も美味しい。」

システム志向とか関係ない。

日本でも、経理とかその辺の定型業務のパッケージはシステム的に普通に上手くやってる。
389名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:42:55 ID:abqxsHiR0
>>384
> この世の中には72時間以内にこなさなければいけない計算仕事が山積してるんだよ。

気象庁関係以外で、何があるか具体的に書いてよ。

スパコンってのはPCクラスタに比べて、割高なんだよ。
その割高なのを、どうしても使わなきゃいけないんです、ってのがあればいいと思うけどね。

スパコンの使い方の殆が、何故かスパコンのCPUが空いているから、という・・・
そのスパコン、誰の金? ってことだな。

一方、民間でわざわざスパコンを使っている所は・・・ ほとんどないでしょ。
スパコンの必要性ってのは、その程度。
390名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:43:23 ID:cX/alg3T0
>>383
PCの開発費はスパコン並みではないよ?独自開発などない
みんなスパコンの恩得だ
391名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:44:55 ID:eg79iMid0

なんつーか、めちゃ紅衛兵の匂いがするスレだな
392名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:45:11 ID:abqxsHiR0
>>390
スパコン信者? 何か悪い宗教にハマって、他人の話しも聴かなければ、歴史も調べずってか。
393名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:46:06 ID:ZEqCSpQ2P
>>390
> みんなスパコンの恩得だ
市場の狭いスパコンのために開発するわけないじゃない。
394名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:47:07 ID:Byol3jJcP
なんだ、やっぱりスパコンなんていらないんじゃん
散々、仕分け人を叩いてたネトウヨのバカさ加減が
また露呈されたな
395名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:48:30 ID:QrwoxhOL0
スパコンがパソコンに追いつかれたのは当たり前の現象と言える
コンピュータ業界では、
1つの超高機能なものの性能を上げる という時代から
1つ1つは普通だがそれを並べて高密度化して性能をあげる という時代へ移った
396名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:49:29 ID:Hgd2BBhC0
円周率の桁数更新したいだけなら
誰かが出した記録の続きから始めれば1秒かからずに更新出来るよね
397名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:52:42 ID:abqxsHiR0
>>394
スパコン=いる・いらん、と0・1で考えるのはダメ。

オマイが車買う時に、いる・いらんと考えるのか?

車を何に使うか、使用目的上どうしてもいるのか、他にいい方法は無いかを考えて買うだろ。買うとすれば。
398名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:53:06 ID:vEuxcmQC0
399名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:55:45 ID:bLKVMutq0
73時間を131日かけて破った。
まあコンピュータのC/P的には40倍じゃきかないんだから
その点では負けているといえるけど。

速度が必要な場面はあるんだよ。
明日の天気を計算するのに三日かかってたら意味ないだろ?

400名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 01:57:54 ID:abqxsHiR0
どいつもこいつも、天気・天気www

能天気だなと。
401名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:09:32 ID:lXJj3kl60
# たんぱく質解析のFolding@Home、PS3が抜かれてる!

     x86 TFLOPS
----------------------
Windows      229
Mac OS X/PowerPC   3
Mac OS X/Intel 24
Linux        72
ATI GPU      1255
NVIDIA GPU    4420 ← ここ
PLAYSTATION 3   2420
----------------------

# こんな短期間で、CellがGPGPUコンピューティングに負けるとは・・・
  GPGPUコンピューティングが脅威的な速さで普及しているのか?
402名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:10:14 ID:v0vQz0m/0
あんまりみんなが天気天気と言うんで気になって調べちゃったよ。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2006/03/0301a.html
403名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:10:57 ID:7oQweVVj0
>>316
>仕分け人は今後の計画見直しの余地を与えようとしたんだけどね。
これは初耳、蓮舫が予算そのままでそれまでの方向性で続けられないかと聞いたの?
だとしたら文科省と理研はバカとしか言えん、その場合でも2位じゃだめなんですかとか聞いちゃう蓮舫はやっぱりカスだけど

>なんせ日本独自技術よりも処理速度世界一だけが目的と言われては仕方が無い。
独自なだけで性能低ければつらいわな、独自の上で性能得られるようしなきゃ
その為の金ならかけて良い、ただし絶対に勝てと言うべき

>そんなこと俺は言ってないんだが、なんでそう感じたよ?
端から減らしも無くしもする気がないものなら「仕分け対象になった」というのはおかしいから

>むしろ廃止なんて前提はハナから無いだろ。
廃止ではなかったであろうことはTVからでも判っていた、だが減らしたがっていたろ?違うのか?
減らすのではなく「うるせぇ満額くれてやるから世界一とってこい」と言えば支持した
404名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:11:47 ID:ZEqCSpQ2P
>>399
明日の天気を計算する有限要素法のアルゴリズムは
PCクラスタの得意分野だからパソコン並べりゃ計算
できるよ。

405名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:16:58 ID:ZEqCSpQ2P
>>401
よし!

俺もPS3持ってないからNVIDIAで参戦しますw
と思ったけどLinux client無いのかorz
406名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:20:54 ID:v0vQz0m/0
407名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:22:10 ID:mksWzFz/0
小さくてもコンピューター

そこにコンピューターの存在意義がある

世界を変えるのは小さな個人から

大きな組織は後追いするだけ
408名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:26:17 ID:ZEqCSpQ2P
>>407
どうせどんな研究も小さなコンピュータから始まるんだから
仕上げの大計算も小さなコンピュータ並べてやればいいよね。
409名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:27:44 ID:53MqSFew0
この新しいアルゴリズムとスパコン組み合わせたら
もっと記録伸ばせる?

今回の技術者はffmpeg開発したり確か過去にも円周率記録打ち立てたりしてる人だっけ?>
410名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:29:06 ID:v/E/G9gG0
筑波大と言えば中欧出版の大住。黒いゲスウマみたいな顔して、主婦に嘘をつくのは天下一品のゴミ販売員。
411名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:30:04 ID:SKDYmaqg0
いいよな、スパコン予算でうらでターミネーター研究をやっていけるって。。。:
412名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:33:01 ID:lXJj3kl60
>>404

オイ。(^^;
おれのGeFoce、CUDA対応してないし・・・

たんぱく質解析のFolding@Home - Client statistics by OS
http://fah-web.stanford.edu/cgi-bin/main.py?qtype=osstats
413名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:34:37 ID:ZEqCSpQ2P
うん、ビグネームですな>>409
http://en.wikipedia.org/wiki/Fabrice_Bellard
414名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:42:54 ID:xMP96NDc0
インド人を10000人使おうがアスロンを10000個使おうが計算結果は変わらないんだよな
東大生に高い玩具を与えるな
27万のPCで何ができるかの方が重要だ
415名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:48:32 ID:lXJj3kl60
>>413

1989年にMS-DOSの実行ファイル(*.exe)を
実行可能な圧縮ファイルに変換するLZEXEを開発した、
あの天才少年です。

1990年、日本で週間パソコン雑誌「ASAHIパソコン」で
フランスの天才少年として写真付きで紹介された程です。
416名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 02:50:55 ID:xMP96NDc0
東大に入るようなガリ勉秀才がフランスの天才に勝つような教育が必要
蓮舫の判断は間違ってなかった
417名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:05:22 ID:zCsnob+N0
>>379
そんなにスパコンがいいなら小さなPCしかいないこのインターネッツ
より、スパコンしかつながってないインターネッツに書き込んでは?
418名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:06:31 ID:h6Jsh61x0
スパコン使うためには半年前から予約が必要なんだよ
つまりパソコン131日
スパコン180日と73時間

パソコンのほうがかなり速い
419名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:06:32 ID:lXJj3kl60
>>416

ぜひ、これを読んでください。

PS3のCellが、なぜ日本のスパコンにならないか理由を調べてみた
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2009/11/28/entry_27035564/
420名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:16:06 ID:siXxpljL0
ID:3EZoKNti0
ID:ZaAgl4ZJ0
ren4とタメ張る馬鹿さ加減
421名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 03:50:11 ID:1fHf8h2x0
>1
面白いっちゅやあ面白いけどさ、
たとえば明日の天気予報を40日後に聞いてもいみないでしょ?
ただの適材適所
マジレしてみた
422名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 04:39:20 ID:yUSOb4ZE0
つうかみんなの使ってるパソコン集合させて
使えば早くね?
423名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:43:02 ID:uI0zSVyF0
>>421
筑波のスパコンも演算に3日
準備に半年かかってますが何か?


糞ワロタwww

26万円の市販PC>25億円税金を投入した筑波のスパコン
424名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:56:37 ID:7jt+OQ9g0
何でこれが伸びてるんだ?
記事書いた記者がアホで馬鹿なだけで終わることだろ
425名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 05:58:17 ID:1hgBUgUQ0
>>374
技術者は、自分が参加してる研究は、予算の獲得の為に、さも物凄く大事なモノ
様に言うからな。あまり信用できない。で、理論上は2000倍の性能がある
マシンが、実際には40倍程度の性能しかなかった、ってのは問題だろ。
426名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:03:06 ID:E22txAVL0
おっπのほうが好きだけど
427名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:11:01 ID:lXJj3kl60
>>418

研究室の予算で買えば、何時でも自由に使えますよ。

日本SGI、オフィスにスパコン並の処理能力を提供するデスクサイドマシンを発売
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20404539,00.htm

SGI Octane III
http://www.sgi.co.jp/products/octane3/index.html

クレイ、エントリーモデルのスパコンを150万円から発売 - 家庭でも利用可
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/17/047/index.html?route=blog

Cray CX1-LC
http://www2.cray.com/global_pages/products/Cray-CX1-08.html
428名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:17:16 ID:JOU/rgi7P
>>423
仕事を分かってないなー。
最終段階の所でなんかしらのトラブルが起きた場合どうなる?
スパコンは180+3+3=186日。市販PCでは131+131=262日。
準備よりも長期間安定して稼動させ続けるのはかなり大変なんだぜ?
その間何が起こるか分からないんだから。
429名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:27:45 ID:ZBYrKwAJ0
スパコンで儲けてたのは筑波から発注を受けてたアメリカ企業だったとはね。
430名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 06:35:45 ID:y4T8IB7M0
131日とか誰得だよwww
円周率計算の世界記録には厳密な制限時間でも設けろよw
431名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:09:57 ID:uI0zSVyF0
526 :名無しさん:2010/01/14(木) 07:04:06 0
一見無茶苦茶な比較だが

>速度は40倍の差
>価格は1万倍の差

費用対効果で言うと、市販PCの方は筑波のスパコンの250倍以上か。
こう読み解くと、釣り記事でも何でも無いな。


527 :名無しさん:2010/01/14(木) 07:06:18 0
スパコン至上主義の税金泥棒の顔に、
冷や水を浴びせるくらいの意味はあるニュースだなw
432名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:14:42 ID:V+OclJ870
この記事見て、スパコン必要ないじゃん
とか言い出す馬鹿が出て来るんだろうな・・・
433名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:14:57 ID:EVw5NMQKO
ばかにならない費用をかけて円周率を計算する目的がわからん
434名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:18:02 ID:JOU/rgi7P
すでに利用されているスパコンとの比較のためだろ<計算目的

131日かけて〜とか正直何の意味もない事やってる技術者がアホ。
435名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:20:06 ID:Bq69gv2r0
スパコン要らねえよ。ほっといてもそのうちパソコンの性能が追いつくだろ。
436名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:31:21 ID:8C1LFbke0
スパコン漫遊記 http://japan.cnet.com/blog/petaflops/
 次世代スパコンからのNECの撤退
  http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/05/25/entry_27022599/
 次世代スパコン、開発の凍結・見直し
  http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/15/entry_27035393/
 スパコンTop500 2009-11、国別シェア
  http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/17/entry_27035425/
 ノーベル賞受賞者等の緊急声明もお門違い
  http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/26/entry_27035531/
 次世代スパコン、政治判断での「推進」は軽率
  http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/12/06/entry_27035692/

次世代スパコンの国家プロジェクトは必要か http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091124/340979/?ST=system#cover
 「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
 事業仕分けの当事者 金田康正氏はなぜ事実上の凍結判定を下したのか
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091225/342666/
 国策スパコンを事業仕分けで凍結、これはグッドニュースだ
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091120/340812/?ST=system
 あえてもう一言、国策スパコンを作る目的は何なのか
  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091127/341191/?ST=system



437名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:44:24 ID:s2U1QHC10
現行モデルのデスクトップ>>>>>>>>>>>>>>>>>30年前のスパコン
>>435の言うとおりいずれ性能がおいつく

だけどスパコンがあるから解決出来る問題や救える命もあるだろう
科学や研究ってのは一度歩みを止めてしまえば今までの全ての結果が駄目に成ってしまうもんだと思ってる
438名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:47:41 ID:shIIjTgK0
日本の技術力を下げたい中国人が必死でお得意の大量書き捨て工作をしてるスレ
439名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:52:40 ID:SaIah13N0
4ヶ月かかる計算が3日で終わる、というのは、微妙な・・・。
4年が3秒なら驚天動地だが。
440名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 07:56:19 ID:QrwoxhOL0
>>428
パソコン5セットくらい用意すればいいよ
それでもスパコン1セットの1/1000くらいの金だろう
441名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:06:47 ID:lWWG2nl20
民主信者いたすぎ。
442名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:07:31 ID:tJbxXv660
こんだけ差があるんじゃPCがスパコンに追いつくなんて夢のまた夢だな
443名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:09:06 ID:jCBo6wro0
暇な技術屋だな
444名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:25:35 ID:7ErzLU1i0
Intelがイスラエルとインドには作って
日本に開発拠点を作らない理由
それがここにある、糞レスから見えてくるな
445名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:31:01 ID:abqxsHiR0
>>444
Intelは日本に開発拠点を作ったんだけどね。
CPU作る技術者もいたんだけどね。
まあ、彼らは優秀だったよ。
446名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 08:58:59 ID:ti4r0lKL0
27万円×2千倍=54千万円
447名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:08:22 ID:Bq69gv2r0
スパコンに突っ込む金を他の研究に回せよ。
スパコンやる理由が「一番じゃなきゃ意味がない」って言う
よく考えたら内容ゼロの言葉しか無いんじゃな。
448名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:15:07 ID:s2U1QHC10
>>447
他の研究に突っ込んでも結局はスパコン使うんだけどな
449名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:18:04 ID:5HcctRO/0
この記事の無意味さに愕然w
まさにでっていう
450名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:23:59 ID:Bq69gv2r0
>>448
地球シミュレーターにしてもあんまり使ってないらしい
451名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:26:54 ID:v/E/G9gG0
>>410
千葉?私のうちにも来た。胡散臭さそうな人。人を騙す人間ですって顔に書いてあったw
最悪だね。死んだ方がいいのに。
452名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:30:51 ID:tJbxXv660
>410 :名無しさん@十周年 :2010/01/14(木) 02:29:06 ID:v/E/G9gG0
>筑波大と言えば中欧出版の大住。黒いゲスウマみたいな顔して、主婦に嘘をつくのは天下一品のゴミ販売員。

>451 :名無しさん@十周年 :2010/01/14(木) 09:26:54 ID:v/E/G9gG0
>>>410
>千葉?私のうちにも来た。胡散臭さそうな人。人を騙す人間ですって顔に書いてあったw
>最悪だね。死んだ方がいいのに。
453名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:34:38 ID:oGQ9d/Rq0
スパコンでトリップ検索してみたいな
454名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:47:12 ID:09nfaxt50
72時間 vs. 131日間
急いでないならそれもありか
455名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:50:13 ID:JzYyXDi40
スパコンで2ちゃんやったらどんだけすごいことになるんだろうな?
456名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:50:28 ID:dRbWoxDwP
>>56
Time is money
457名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:51:10 ID:ufWP3zVM0
軽トラで鈴鹿サーキット完走出来ましたって話し
F1に勝つ事は出来ない
458名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:53:28 ID:8a5XzWx00
>>1
スパコンvsPC=ハードウェア比較
筑波大vsフランス技術者=ソフトウェア比較

ごちゃまぜにしたら何の比較をしたいのかわからん。
459名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:57:55 ID:JzYyXDi40
>>457
燃費なら余裕でカツるだろ。軽トラ。
460名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:00:12 ID:MnO3V8dE0
>>457
耐久レースで距離を競ってるときに軽トラにF1は負けましたって話。

筑波大は距離でギネスに挑戦したんだから。
461名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:00:25 ID:ZEqCSpQ2P
>>456
Money is time.

大富豪以外が金を無駄にすれば、その分だけ働いて稼ぐために時間を奪われるんだよ。
462名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:02:06 ID:fU8JcCT90
平社員の年俸で社長の月俸に勝ったって言ってるようなもんだろ?
463名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:02:39 ID:dRbWoxDwP
>>461
で無駄というのはどこから出てきたんだ?
464名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:18:33 ID:ZEqCSpQ2P
>>463
単体PCやPCクラスタでできる計算は無駄
海外から安く買える高性能なスパコンを国産するのは無駄
目的の無い計算は無駄(円周率ももちろん)
465名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:56:38 ID:dRbWoxDwP
>>464
> 単体PCやPCクラスタでできる計算は無駄

できるかどうかではなく、求められるのはその速度ですが。

> 海外から安く買える高性能なスパコンを国産するのは無駄

自国で開発できる技術を捨てるほうが無駄ですが。

> 目的の無い計算は無駄(円周率ももちろん)

性能を示すのに必要ですが。
466名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:02:26 ID:ToI/Xbq/0
大型観光バスと軽トラが高速道路で競争したらバスが負けちゃったから
皆バスはいらない旅行は軽トラで良いでしょって言う連砲援護射撃
467名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:04:34 ID:R73yX0mZ0
>>458
円周率の桁数
468名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:06:16 ID:fuX/LYzt0
131日間かぁ。

一生かかれば勝てるな。筑波が対抗してこない限り。

469名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:06:26 ID:ZEqCSpQ2P
>>465
性能や技術はそれを持つ目的がなければ無駄ですよ。
円周率を3日で計算する必要はないし天気予報はPCクラスタでスパコンより
安く同じ速度で計算できます。
470名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:07:58 ID:yX5dtFZm0
だからスパコン要らないとミスリードを誘いたいんだろうけど
はっきり言って円周率計算なんて意味無いから
471名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:09:33 ID:emjUCD5O0
単一CPUによるスーパーコンピューター開発が無駄な投資であることを
一般人にもわかるように示してくれた功績は大きい
472名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:09:52 ID:ZQc78Wwv0
もう1回スパコンで記録を更新すれば
今度こそベラールさんに勝ち目は無いわけで
473名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:10:03 ID:dRbWoxDwP
>>469
性能が上がればできることが増える。
目的をあらかじめ限定しておく必要はない。
474名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:11:43 ID:C51sO8ed0
新幹線だと2時間で自転車で1ヶ月

大変だったネェ・・・で?っていう
475名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:11:58 ID:eG1aPa7s0
ガラパゴス上等というなら、日本携帯電話は世界一ィィィイィィィィ
と同義
476名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:12:03 ID:fuX/LYzt0
>>462
> 平社員の年俸で社長の月俸に勝ったって言ってるようなもんだろ?

>131日間
>73時間


73÷24時間=3日分

477名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:14:20 ID:fuX/LYzt0
まぁ、面白いけど、、、

走る速度を競っている相手に、歩いてたどり着きましたと自慢されても、、、
478名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:17:27 ID:pJ+M29BY0
PS3の奴だとどれくらいかかるの?
479名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:18:57 ID:b4Q7CSz5O
イチローが一年で200安打するのに対して二軍選手が30年かけて、僕も200安打ゆゆうでした^^vっていってるようなもんか
480名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:18:58 ID:ZytMBguz0
>>141
>まぁ、このフランス人のソフトウェアの計算アルゴリズムが効率面で優秀だったというのは認めざるを得ないだろ。

これに尽きるよね。
パソコンだろうがスパコンだろうが、計算スピードが違っても、
ソフトのアルゴリズムが一緒なら計算結果は一緒なんだよ。

クロックアップも並列処理もバス拡張も、計算スピードを
工場させる手段に過ぎない。
ハード側が進化したからと言って計算結果が変わると言うことはない。

もちろん、タイムイズマネー的なスピード自体が重要なジョブもあるから
スピードアップは重要なんだけどね。
481名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:20:01 ID:HcbTTRaC0
>>471
単一CPUってどういうこと?一種類のCPUしか使わんって事?意味がわからん
482名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:20:31 ID:1FTWz+vG0
>>1
へぇー、つーだけだな。
つか、スパコンでなんで円周率を計算しているかを
理解していないだろ、こいつ。
483名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:20:39 ID:NRZrKUJI0
なんかミスリードを狙った記事だな
484名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:21:05 ID:ZEqCSpQ2P
>>473
('A`) カーチャン、県立高校落ちた。

J( 'ー`)し カーチャン、お金がなくて私立は通わせられないよ。定時制でいい?

4年後
('A`) 採用試験、また落ちた。定時制じゃだめなのかな?

J( 'ー`)し タケシはイイ子だから、そのうちイイ仕事が見つかるよ。のんびり探してごらん。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
J( 'ー`)し 今の時代、パソコンぐらいできないとダメなのかも・・・
      タケシ、パソコンを買おうか?

('A`) パソコンかー、欲しいいけど貧乏でお金ないからいいよ。

J( 'ー`)し カーチャン、パートの仕事増やすから大丈夫だよ。
485名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:23:17 ID:abqxsHiR0
>>472
ベラールさんが本気出すかもよw
筑波大にはビタ一文やる気はないが、ベラールさんが本気出すなら、PCの10台か100台は提供してもいいかな。
486名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:26:09 ID:ZEqCSpQ2P
<店員> インタネットセッティングサービスを含めまして25万円です。

J( 'ー`)し こんなに高い買い物をしたのはオトーチャンが死んでから始めてだよ。
      タケシ、いい仕事が見つかるとイイネ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(`Д) インターネット、オモシレーなー。ネットゲーム最高だぜぃ。お!レア物ゲトだぁ!

J( 'ー`)し タケシ、パソコンのベンキョウ頑張ってるなー。いい仕事が見つかるといいねー。
      カーチャンも頑張らなきゃ。

(`Д) ・・・・(パソコンの勉強か、そのうちやるよ。今、ギルドの幹部になっちまって忙しい)

J( 'ー`)し タケシ、カーチャン、ちょっと疲れた。肩を揉んでほしい

(`Д) 今、ベンキョウで忙しいんだよ

J( 'ー`)し タケシ、ガンバッテルナー。カーチャン、嬉しい。いい仕事が見つかって、優しい彼女も
      できるよ。
487名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:27:25 ID:ToI/Xbq/0
仕分けの鬼蓮舫さまに
【政治】 "不可解" 陸山会、「民主・小沢氏」名義で億ション買いあさり…謎の女子中国人留学生、外国人秘書が住む?★3

これの仕分けも是非お願いしたいね
488名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:27:51 ID:emjUCD5O0
筑波大のスパコン(国産ではない)は推定リース金額が60ヶ月で25億円
パソコンの方は周辺機器も含めて27万円
で9260倍の違い。計算所要時間は44倍しか違わない
489名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:31:24 ID:emjUCD5O0
↑926倍
490名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:31:29 ID:aFjjeSTO0
>>473
わーいPCだーこれで何でもできるぞーのAAを思い出した。

つか、PC素人ほど無駄に高い機種を買いたがる法則
491名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:31:44 ID:t6VV/gBg0
72時間VS131日
492名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:33:30 ID:vCDq9lqe0
これを例えると
受験勉強して受験勉強して30歳の奴がやっと東大に合格するようなもん
12歳で軽く合格しないと意味ないのに・・・
493名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:33:37 ID:abqxsHiR0
>>488
   Peak File 期間 リース 推定  Tflops   メーカ
   TF  TB 月  総額 買取額  単価
筑波 95   400 60  25.2億 21.4億  2246万 APPRO
東大 140 1000 69  87.4億 69.9億  4989万 日立
京大 61   800 46  39.0億 33.9億  4827万 富士通 

筑波大のも酷いが、東大と京大のコストパフォーマンスは半分以下。
これ、全部血税な。
494名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:35:51 ID:abqxsHiR0
>>490

> つか、PC素人ほど無駄に高い機種を買いたがる法則

スパコンでも同じことが言えるようで・・・
495名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:38:28 ID:Ders/13J0
>>491
スパコンは使える順番が回ってくるのに130日かかります。
496名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:39:33 ID:b4Q7CSz5O
こいつら自分達でスパコンつくるとかはしないのか?
497名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:40:08 ID:dRbWoxDwP
>>490
ネットとメールができればいいから安く組んでくれっていってたやつが
あとからFFができないと文句つけてきたという話を思い出したわ。
498名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:42:03 ID:HcbTTRaC0
>>488
自家用車とジャンボジェットのチャーターを比較しているような無理無理感を感じるんだが
499名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:42:42 ID:tJbxXv660
>>495
やろうとしてる計算がPCだと10年掛かります。みたいなのだとスパコンにも意味が出てくるな。
500名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:42:45 ID:ZytMBguz0
>>495
ジョブ待ち考えると京速1台作るより、3800万円のスパコン1000台作った方が有意義かもな
501名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:44:16 ID:Wcy7eYAiP
シングルノードなんかなあ
だとしたらそんなんを131日間ぶん回し続ける度胸はないわw
502名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:44:18 ID:abqxsHiR0
>>498
ファミレスに昼飯食いに行くのにジャンボジェットはいらんわなw
503名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:51:33 ID:ai3ufYQcP
時間の分母揃えたら、27万じゃ無くて1200万円相当だな。
504名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:51:50 ID:ZEqCSpQ2P
>>497
それはその友達の性癖を理解してなかったあなたが悪い。
友達に謝れw
505名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:53:02 ID:HcbTTRaC0
目的がパイの桁数ってことならBOINCとかでできねーのか?これ
506名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:54:00 ID:abqxsHiR0
>>505
出来ると思うけど、やりたい?
507名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:54:17 ID:xyWOn2V90
>>497
費用を出すのが友達か自分かで違うだろ?
508名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:55:56 ID:HcbTTRaC0
>>506
他のリソース削ってまでやる事じゃあないけどな
永遠に続く演算って怖いねwwww
509名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:59:01 ID:8a5XzWx00
このスレでスパコンの無用性を訴えている人って何なの?
スパコンにフランス技術者のアルゴリズム乗せる発想はないの?
510名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:59:36 ID:abqxsHiR0
>>508
電気代の無駄だね。
電気代に見合う成果が出るテーマならいいんだけどさ。
511名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:00:11 ID:SkwSuZIz0
じゃあ俺が中古で3万のパソコンで破る。
512名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:02:42 ID:+Mvxvxne0
こんなんでニュースで売名出来るならまたやるやつ出てくるぞ
513名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:04:09 ID:abqxsHiR0
>>512
並大抵の奴じゃ_
514名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:07:30 ID:ih8MHmEE0
うちのWindowsMEでやろうとしたら1日も経たないうちに再起動しますた
515名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:07:40 ID:GiRjmFfg0
>>427
でもお高いんでしょ?
2兆7000億桁の計算は出来ます?
516怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/01/14(木) 12:07:42 ID:/fSu4Mz40
たとえば、一般的には世界最初のコンピュータであるENIAC(1946年)。
こいつは300FLOPS程度の計算速度でした。
たとえば、印象的なフォルムでスパコンの代名詞にもなったCray-1(1976年)。
こいつの計算速度は160MFLOPS、30年で計算速度は53万3千倍も向上しました。

そして筑波のヤツ(2008年に運用開始)は101.74TFLOPS。
32年でコンピュータの計算速度はさらに63万6千倍にも達したわけです。
そういう驚異的な技術の発達により、たとえばレンホーは231MIPSで動作する
ニンテンドーDSでイナズマイレブン2を快適に楽しむことができる。

で、そういう中でこのフランス人のひねくれ者の行為は何を成したことになるか。
技術のさらなる発達に寄与する何かがあるのか。

Nothing、です。
図らずも、自分が円周率の桁数にしか目がいかないバカであることを晒しただけですね。(´ω`)
517名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:11:32 ID:abqxsHiR0
>>516
痛すぎるw
カタログスペック厨乙。
518名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:11:56 ID:GiRjmFfg0
スパコン施設が役人と業者のハッテン場と化している現実をつきつけられた
519名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:14:36 ID:HcbTTRaC0
>>493
ちょっと気になる、コスパ半分は言い過ぎ
ストレージの費用を無視しすぎじゃねw
520名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:16:06 ID:emjUCD5O0
スパコンいらんとはいわないけど
今の段階で性能もコストパフォーマンスも外国製に比べて劣ってる富士通やNECのために
税金を投入する必要は感じないな。商業的に見合うならちゃんと自分たちで投資するはずだし。
521名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:17:20 ID:ZEqCSpQ2P
ところで信者のみなさんはもちろん最低でもCRAY-CX1あたりを買って2ちゃんに
書き込んでるんですよね?

>>516
イナズマイレブンとスパコン関係無いだろ?w
522名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:27:18 ID:abqxsHiR0
>>519
内外価格差で2倍という認識が多いと思うんだけど。言い過ぎですかね。
T2K本体以外の納入物、例えば、SPARC Enterprise M9000やETERNUS2000自体もいいものなのかどうか。
共通仕様でコスト低減との掛け声の割に、凄い価格差あるのはやっぱりおかしい気がする。

そして、東大は某メーカー、京大は別の某メーカー、と癒着してるのがもう、なんだか。
今回筑波がセオリーを外して海外調達ってのも、この癒着体質の中でよく出きたなーとか思う。
それでも、PCに負けてるんだけどね。一体、日本の計算屋はどうなっちまったのか・・・
523名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:31:13 ID:abqxsHiR0
>>521
鉛筆を削るのに、チェーンソーはいらんのですよ。
524名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:35:36 ID:1/FwPC66P
計算間違ってるだろ

誰か検算したのか?
525名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:41:49 ID:b7hXEkfj0
intelやらAMD調達して安くあげても結局それは自分らの技術じゃないってことに
はやく気づけばいいと思うよ。
526名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:46:24 ID:dRbWoxDwP
>>504
別に俺の友達の話ではないし、FFはエロゲじゃないし、
ゲームなんて全くしないやつだったら予想のしようもないし。
現在では予想できない高い処理性能を要求するプログラムが今後出てきたら、
それはスパコンなんていらねっていったやつのせいということになりますが。

>>507
そんなに変わるとは思えませんが。

>>521
富士通は去年世界最速のCPU作ったりしてるじゃん。
そういう競争を経て一昔前のスパコン並の性能を持った携帯ゲーム機で子どもが遊べている
という恩恵を無視して「2番じゃだめなんですか」とかいってるからアホじゃねーのと。
527名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:47:06 ID:HSb7Buu60
日本はいいパソコン使ってるのに研究者の頭が悪くて
27万のパソコンの人が勝っちゃったということか?
528名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:49:18 ID:qGx/xz78O
>>521
レンホー
529名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:50:02 ID:abqxsHiR0
>>525
オマイの使ってるPCのCPUは純日本製なの?
メモリーとかHDDとかも?

だとしたらスゲーな。そんなの見たことないけど?
530名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:51:17 ID:b7hXEkfj0
>>529
なんで技術開発の国家プロジェクトと一般人が使ってるPCを同一視してるの?
531名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:56:47 ID:3eCtIHss0
こりゃ、拾ってきた部品で組んだマシンで冷却装置用意してオーバークロックに挑戦しながら破るしか無いな
532名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:58:01 ID:LQA/OHKK0
新幹線で大阪から東京まで行ったら
俺は自転車で行って安く上がったというのと同じ事
533名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 12:59:05 ID:abqxsHiR0
>>530
その国家プロジェクトとやらにIntelとかAMDが大量に入ってるから。
534名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:00:12 ID:b7hXEkfj0
>>533
個人のPCと全く関係なくね?
535名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:00:22 ID:Hz6ryjVj0
蓮舫が一言↓
536名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:02:31 ID:abqxsHiR0
>>534
全く関係ないとな。
こりゃダメだ。
537名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:04:08 ID:m5fDCdDg0
>>526
性癖の意味を取り違えてないか?
538名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:04:40 ID:b7hXEkfj0
>>536

言い方変えるわ。

「おれのPCと全く関係なくね?」
539名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:04:53 ID:lRF9dwzT0
効率なら一つのCPUが一番いいに決まってるやん

でも一つのCPUで1Pなんて性能が出るはず無いから、
スパコンは大量のCPUを効率よく動かすために苦労しているのに。
540名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:06:14 ID:A8CfMDNmO
安定して連続稼動出来てた事が凄いだけという話だよな

スパコンを円周率の計算だけに占有なんかできるわけないし
541名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:08:29 ID:qpdSlkHy0
円周率のためにスパコンを3日以上も占有した方が何万倍もムダなのは常識・・・・と混じれ酢
542名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:10:43 ID:5I7+XXqg0
同じ計算時間じゃないのに記録破ったとか言って意味あるのか?
543名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:11:25 ID:qpdSlkHy0
これネットブックとかで計算するとどれぐらいかかんの?
544名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:11:32 ID:abqxsHiR0
>>538
個人用のPCのCPUが大量に売れるから、スパコン用も安く作れる。
これを量産効果という。

オマイがIntelとかAMDにお布施することで、スパコンが安く変えて、研究者ウマー。
世の中は繋がっているよ。結構密接に。

富士通みたいにスパコン専用だと1個が高くてね。スパコン作るのに1000億円コース。
作ったそばから時代遅れになる。
545名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:39 ID:/hxbGZOE0
スパコン:新幹線で東京-福岡間を5.5hで移動
27万PC:自転車で東京-長崎間を20日で移動

こう書けば比べる意味がないのは分かったか?
レンホーとマスコミに洗脳されてる馬鹿共
546名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:43 ID:oGQ9d/Rq0
個人PCみたいに好き勝手動かせるスパコンがあればこんな事は起こらなかったんじゃねw
とか、そういうレベルの話か
547名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:47 ID:abqxsHiR0
>>543
さあ、2年くらいなんじゃないの? 3年かな。
性能比で計算してみなよ。

そのうち、ネットブック用のCPUでスパコンが作られる日が来るよ。
548名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:13:51 ID:qpdSlkHy0
>>542
F1と同じでどこまで金かけられるかが限界点の一つなんだから、3日しか使えなかった筑波大チームにも無論責任はある。
549名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:16:15 ID:VLZ1Wla50
これが仏の力か
550名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:17:30 ID:OnVf70Eg0
そんなに人類は円周率を知りたいの?
551名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:18:16 ID:abqxsHiR0
>>545
その手のコメントしかできないのが多くてね。
しかも内容がほとんど同じ。
スパコンが何億円かも知らないんだろうな。
一般人が新幹線に乗る感覚でスパコンが使えりゃねぇ。
552名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:18:38 ID:b7hXEkfj0
>>544
量産効果の話じゃなくてさ。
今のスパコンの潮流のx86ベースで安くあげても国内で技術の蓄積できないだろって話をふったら
「おまえのPC純国産なのか」とか意味不明の返しが来たってことを言ってるんだよ。
553名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:19:22 ID:qpdSlkHy0
このニュース聞いて誰もが連想すると思うんだけど、
鈴鹿8耐レースとかで金かけたワークスマシンが次々と早々にリタイヤするのを見ると
弩ノーマルスーパーカブで厨房がトロトロ走った方がよほど周回数重ねられる。
554名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:20:37 ID:WBFd9u+F0
よくこんなのやる気になったなw
555名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:21:03 ID:tdSDVBN00
なんで単位時間あたりの計算量で比較しないの
556名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:21:43 ID:+bIjWWTN0
4月あったらなにができたんだろうな
557名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:23:26 ID:gsF+GIyj0
筑波大がこのニュースを聞いて3日くらいたったから
そろそろ再度記録更新しましたって発表があってもいいんじゃないか?
558名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:24:14 ID:abqxsHiR0
>>550
昔の数学者は一生をπの手計算に費やし、墓に計算結果が彫ってあり、しかも最後の方の桁に計算ミスが・・・
よっぽど知りたかったんじゃね?

>>552
じゃあ、マジレスしようか。
CPUの開発競争に日本は完敗。これからアメリカを抜くことは不可能。
そもそも、今の時代はCPUを作る競争をする前時代的な状況は終わって、
CPUを効率良く使うことに競争のポイントがある。
みんなx86の土台の上で、ソフトウエアの競争をしている。
そこに、日本だけ純国産ハードみたいなトンチンカンな事を言うから失笑ものなんですよ。
559名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:25:48 ID:vGE8YRPB0
>>558
ソフトウェアを競う時代とか時代錯誤も甚だしい。
80年代からソフトウェア開発に重点をおいてきた欧州がアメリカに追いつけてますか?
560名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:26:43 ID:rpsF7vlu0
よくわからないけど
道具については時間と金、どっちを取るか
到達桁数についてはプログラムの中身という理解でいいの?
桁数伸ばしたこと自体はすごいの?
561名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:27:42 ID:qpdSlkHy0
>>555
トランプの積み上げでギネス狙う場合、所要時間より高さ、枚数が肝心だろ?
「円周率の桁数世界記録」ではフランスのおっさんの勝ち。そういうことだ。

例えば単位時間当たりの精子放出量では、俺は誰にも負けない自信があるが、
総放出量では負けるかも知れん。そしてそれはそれぞれ自慢すべきこと。
そういうことだ。
562名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:28:21 ID:abqxsHiR0
>>559
別に、オマイがどう思おうがどうでもいいんだけどさ。
ところで、フランスってのは欧州にあったよな・・・

ハンガリー人とか頭のいい奴はアメリカに出稼ぎに行くんだよ。
563名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:29:44 ID:qtq3D5wQ0
他よりも早い時間でシミュレーションを完成させ結果を表示させることに意義があるスパコンを比べてもあんま意味ないって事か。
564名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:30:30 ID:VPQK22nx0
>>543 永遠に無理。2.6兆桁の数字をどうやって保存する?
565名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:30:53 ID:lRF9dwzT0
すでにあるハードウェアを効率よく動かすソフトウェア技術もあれば
ソフトウェアを効率よく動かすためのハードウェア技術もあるからのう。

早い話、Intelのx86なんて、古い時代のソフトウェアを動かし続けるために
むりやり古いコードに対応した、歪なCPUだからのう。

ソフトウェア資産がなければx86は消えていったかも知れないが
新しいアーキテクチャが広まった可能性もあるのう。

どっちがどっちとはいえないんじゃないかのう。
566名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:31:43 ID:ihtI3kGs0
世界1位が72時間

世界2位が80時間だとして

2位じゃダメですか

そうですか
567名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:32:29 ID:abqxsHiR0
>>560
http://ja.wikipedia.org/wiki/円周率の歴史

個人がPCで桁数伸ばしたのは凄いんじゃない?
その前はスパコンで競争してたんだし。
568名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:34:48 ID:YSN0qqvb0
27マンって実は結構廃スペックなのか…?
569名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:35:05 ID:abqxsHiR0
>>565
売れた物が勝ち。
x86_64はあんまり歪んでないよ。
570名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:36:07 ID:gsF+GIyj0
>>564
4ビットで1つの数字を保存しても1.3TBじゃないか?
外付けのHDDで入りそうだな
571名無しさん@10倍満:2010/01/14(木) 13:38:21 ID:IGEhQ7M00

私が使用しているパソコンはCPUが3GHzもある。

お前ら、羨ましがると良い。
572名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:39:40 ID:Q+O9n7xm0
>>1
コイツ馬鹿だろwwwww
世界記録はオマケで真の目的はスパコン性能のデモだってのww
573名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:40:15 ID:FpqofJzG0
最近ネトウヨ言ってる、工作員が多いなw
気持ち悪いくらいだ。
574名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:40:25 ID:abqxsHiR0
>>568
* Core i7 CPU at 2.93 GHz
* 6 GiB (1) of RAM
* 7.5 TB of disk storage using five 1.5 TB hard disks (Seagate Barracuda 7200.11 model)

出はじめの頃に買ったから高かったんじゃないかな。

今買うと、CPUに5万、メモリ1万4000円、HDD 1万1000×5 ってとこでしょ。
15万あれば組めるかもね。自作で。
575名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:40:57 ID:lRF9dwzT0
>569
売れた物が勝ちなのは商業的には真理だが
IntelのIA64-Iteniumは売れなくて、消え去ってしまってのう

AMDのEM64という歪な物を、結局Intelも使っておるのう。

IA64は効率的には良い命令セットだったのだがのう。
576名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:42:05 ID:emjUCD5O0
>>568
この計算に使ったPCのスペック

Core i7 @2.93 GHz
メモリ6GB
HDD 1.5 TB*5 (Seagate Barracuda 7200.11 model)
さらにバックアップ用HDD2TB (Seagate Barracuda LP model).

日本で買うとどのくらいするかな
577名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:42:49 ID:abqxsHiR0
>>571
こういう奴が京速を計画したんだろう・・・

3GHzの爆音で2chかよ。
578名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:46:51 ID:abqxsHiR0
>>575
IA64ねえ。
一見使いやすそうでも、値段が高いとか、メモリ効率悪いとか、実用に耐えないところがあったし。
いろんなCPUが出ては消え、出ては消え。
いくら豪華で快適でも、沈没船乗ると悲惨だわな。
579名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:49:37 ID:EkUNHMR10
筑波大が同じスパコンで前より短時間で達成たらエコで名前が売れるな。
スパコン早くするのもいいけどソフト改良もいいと思うんだ。
580名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:56:42 ID:ih8MHmEE0
>>523
逆にチェーンソーで鉛筆を綺麗に削ったら尊敬するw
581名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:59:02 ID:ZEqCSpQ2P
>>525=>>552
その蓄積した技術でナニするの?
582名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 13:59:27 ID:mApdwRL60
>>578
つまり、インテルCPUでは、何使っても効率的良く
プログラムを作るのは不可能と言うことでOK?

やはり効率の良い独自のCPUを開発するべきだよな。
583名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:02:00 ID:Itpbdzqw0
>>197
スペインのあの聖堂もそんなかんじなんだよな
584名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:04:19 ID:ZEqCSpQ2P
>>582
CPUの効率が悪いならFPGAを並べればいいじゃないbyアントゥワネッツ
585名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:06:08 ID:zWcQNS2z0
時間制限掛けろよ。
586名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:06:24 ID:abqxsHiR0
>>582
IA64 メモリ効率悪い
x86 メモリ効率いい

相対的な話。

世界の共通後は英語。
いくらいい言語を作っても使う人がいなきゃ無意味。

独自のCPUを作っても、一瞬で抜かれてオシマイ。
587名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:06:33 ID:mApdwRL60
>>584
MPEG2デコーダチップなんて
そんな感じだよね。
588名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:08:53 ID:VPQK22nx0
>>570
演算途中の変数はどこに確保する?ベラールさんの頁を見てみるといい。
この問題はCPU速度より、I/O速度がボトルネックになってるんだ。

逆に言うと、CPUは貧弱でもHDアクセスを高速化する工夫が出来れば、
これ以上の速度は出せると思う。

ついでに言っとくと、4bit1桁の数値表現形式だと、加減乗除すら標準の命令じゃ計算できない。
589名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:12:45 ID:gsF+GIyj0
>>588
どこに保存できるって聞かれたから答えただけだが…

これネットブックとかで計算するとどれぐらいかかんの?
 ↓
永久に無理

じゃねぇだろ
足りなきゃ外付け増設
永久に無理なことはないだろ?
590名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:13:23 ID:oLBBQJ830
200億円かけて世界一のスパコン作るとかぬかしてる不治痛、NECのバカは
筑波大学の便所掃除からやりなおしだなwwwwww
591名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:14:32 ID:eMIt3jHb0
>>3
レンホー引っ込めw
592名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:15:14 ID:VPQK22nx0
>>589 演算途中に変数が幾つ必要で、その領域がどれぐらいになるか、考えてみ?
593名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:15:49 ID:abqxsHiR0
>>590
京速は1200億円だったかな。
あとNECは撤退。

フランス人の爪の垢じゃなく、筑波大の便所なのか・・・なんの恩恵もなさそう。
594名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:16:42 ID:mApdwRL60
>>586
パイプラインの効率は?

IA32はパイプラインの充填効率が悪く、しょっちゅう演算器が遊んでしまう。
そして、ソフトウェア的にそれを効率よく制御する方法がない。
そのため、HTなど涙ぐましい努力が続くが、所詮小手先の対策で
パイプラインストールを防げない。

それを命令の並びでパイプラインの充填効率を制御出来るようにしたのが
IA64。しかしその命令の並び次第ではむだなバイトが出来てしまうから
メモリ効率が悪いと言えば悪い。だが、キロやメガを越えてギガの領域に入ろうとしている
メモリ空間にとって、たかだかプログラムコードくらいはそれくらいの無駄があっても
気にしないという発想で作られた。

だが、当然消え去るCPUであり、IA64の効率が悪いとなれば、それより効率が悪い
IA32はもっと使えないということになる。

IA32は実効効率が悪い。
やはりIntelは使えないという結論になる。
595名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:16:52 ID:b157Fute0
>>571
俺のも。
P4の3GHz。
596名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:17:48 ID:8UKYhmvS0
失った金は努力で取り戻せるけど
失った時間はどう足掻いたって戻らないからなぁ
597名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:18:48 ID:ZM0HRGRDO
PCはど素人だけど、スパコンで一ヶ月ぐらいやれば
記録やぶれるんじゃない?
そういう問題じゃないなのかな?
598名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:21:45 ID:6OapA4kl0
この業績には素直に賞賛するが
求める結果はじき出すのに130日以上も待てるほど日本人はヒマじゃない
599名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:22:03 ID:b157Fute0
つか日本のスパコン開発のロードマップとかないのか?
600名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:22:09 ID:pVdY+sKc0
>>555
馬鹿だから。
601名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:23:38 ID:h6Jsh61x0
>>597
2兆5769億で破綻しちゃったから無理。そこまで。
602名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:23:53 ID:abqxsHiR0
>>594
今度AMDが工夫したのが出るじゃない。ブルドーザーとか言うのが。
DRAMは安いんだけど、オンダイキャッシュが高いんですよ。
IA64は後期になると、キャッシュ増量しまくりだったじゃない。
コアの設計変更できないって理由もあったけどね。

Intelが使えないなら、AMDを使えばいいよね。

Intelがダメだから、SPARCってのはない。
ましてや今から独自アーキテクチャなんてのもない。
603名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:24:16 ID:gsF+GIyj0
>>592
だから、容量なんて
>>576
> HDD 1.5 TB*5 (Seagate Barracuda 7200.11 model)
> さらにバックアップ用HDD2TB (Seagate Barracuda LP model).
からすると、この程度で足りるんだろ?

質問している人はHDDが何台必要かじゃなくて
どれだけの時間があったらできる?
なんだが

2.6兆桁の数字をどうやって保存する?
 ↓
1.5TBで足りる
 ↓
演算途中の変数が保存できないだろ

論点変えてるだけだろ
604名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:25:03 ID:vGXY+EgUO
>>596
そうだな・・・
塩沢さん・・・新山さん・・・
605名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:26:03 ID:abqxsHiR0
>>597
そのために、4000万円の税金使いたい?

>>598
白血病どうのこうのに結構はまってた人も多かったような。
606名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:28:38 ID:qLYmul66P
そろそろ円周率を100桁ぐらいで割り切る超スパコンを開発すべき。
607名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:29:19 ID:ZEqCSpQ2P
>>598
筑波は準備に半年(180日)以上かけてますけど
608名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:29:50 ID:Bau09xmF0
技術革新を目指すために定期的に世界一を狙ったスパコンを開発する必要があると思うがな。
609名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:30:16 ID:sgZroCpM0
>>598
待てないのは外国人も同様だよ
海外でもスパコンが作られている理由は御存じの通りだ
610名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:30:57 ID:3DICRoQc0
スパコンの準備が半年ってのはスケジュールの調整でそれだけかかった、とか?
611名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:31:42 ID:lRF9dwzT0
計算結果自体は1.5T、悪くても3Tもあれば納められるが、
計算の過程でいったいどのくらいのデータをHDDに納めなくては
ならないのかのう。

HDDをメモリの代わりに使うのは大変じゃのう
612名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:32:53 ID:GiRjmFfg0
これからは友愛社会なので中国製CPUの龍芯を自作で使います
613名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:39:35 ID:ZEqCSpQ2P
>>610
640個のCPUやネットワークの帯域幅に合わせて効率良くつなぐために
ソフトウェアを調整しないと性能を上げられないから
もちろんPC用のライブラリは使えません。
614名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:40:55 ID:MSIOTHFW0
俺でも100mは走れるしな。
出場料0円でボルトと同じ距離。
615名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:42:55 ID:b157Fute0
筑波に学情センターのキチガイはまだいるのか?
ピアノ持ち込んだり、俗人化した職員。
616名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:43:33 ID:abqxsHiR0
>>614
ゆっくりでもいいからトライアスロンできる?
617名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:46:48 ID:dRbWoxDwP
>>576
海門はスピンアップ時の消費電力が高いから良い電源にしないとだめだな。
ST31500541ASが1台で35W食うらしいんで、5V出力が最低220Wはないと起動しないマシンになる。
ってことは44A。1000Wクラスの電源でも30Aとかだから、電源2台とそれを載せられるケースがいるな。
電源1台にHDD3台つなぐとして、電源1台あたりに要求される5V出力が最低21A。
以上を踏まえて見積もると、こんな感じだな。

CPU    Intel Core i7 940    \57,000
M/B    ASUS P6T    \20,000
RAM    UMAX Cetus TCDDR3-6GB-1333    \14,000
Video    適当    \5,000
HDD1    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD2    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD3    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD4    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD5    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD6    Seagate ST32000542AS (2TB)    \19,000
PSU1    Antec CP-850    \15,000
PSU2    Antec CP-850    \15,000
Case    Antec P193    \22,000
    合計    \217,000
618名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:48:03 ID:zA2AUXMBP
πは超越数だと証明されてるからいくら計算続けても徒労だな。
だがeπやe+πは有理数か無理数かも分かってないらしいじゃないか。
スパコン使うならそういうの計算して割り切って見せろよ、と。
619名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:48:57 ID:Rkc+v8zrO
金メダリストはトレーナーつけて高地異って6000キロカロリーも飯食って毎日100キロ走って42キロ走るのに俺でも1ヶ月かければフルマラソン楽勝だよって言ってるようなもんか
620名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:53:36 ID:mApdwRL60
一台27万でも、それ以上速くしようとして
2台にすると、速度落ちるだろうな。
それに高速通信線のインタフェースボードを
それぞれ入れて、高速のハブ、いくらかかることやら。

100万くらいかかるんじゃないかねえ。
それで1.5倍出ればいい方だろう。

スパコンの難しさはここからだ。
621名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:53:51 ID:yIwecq3h0
>>610

こう言う記録はメンテ後の性能チェックの名目で行われる。
つまりメンテの日にあわして準備したということ。
622名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:54:54 ID:6lMVL0uf0
>>594
>IA32はパイプラインの充填効率が悪く

それってRISCも含めてスーパースカラの特徴だよな
IA64も当初の理想は良かったけど、世代重ねたら
コンパイラ最適化まくいかななくなってパイプライン充填に
Out-Of-Order使わざるを得なくなったのは笑った

RISCもVLIWも前世代の互換性を考えない場合において
理想どおりに事が運ぶと言う典型だな
623名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 14:56:10 ID:ZEqCSpQ2P
>>617
RAID 0のために SAS9211-8i 45000円を追加で
624名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:00:49 ID:ZEqCSpQ2P
>>627
苦労して計算を終わらせた時には、最初からPC1台で動かしていた
方が早くすんだことに気づくと
625名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:00:57 ID:Ts5DzTID0
ここで、蓮舫が正しいって言ってるやつの数だけみても、素人に説明は難しいんだな。
まず、仕切りするなら専門語くらい覚えて理解してから仕切りしろってことだ。w
626名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:02:48 ID:dRbWoxDwP
>>623
あああ、肝心なの忘れてたthx
いま35kくらいっぽ

CPU    Intel Core i7 940    \57,000
M/B    ASUS P6T    \20,000
RAM    UMAX Cetus TCDDR3-6GB-1333    \14,000
Video    適当    \5,000
HDD1    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD2    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD3    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD4    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD5    Seagate ST31500541AS (1.5TB)    \10,000
HDD6    Seagate ST32000542AS (2TB)    \19,000
RAID    LSI LOGIC SAS9211-8i    \35,000
PSU1    Antec CP-850    \15,000
PSU2    Antec CP-850    \15,000
Case    Antec P193    \22,000
    合計    \252,000
627名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:02:48 ID:abqxsHiR0
>>623
Linux のソフトウエアRaid-0でいいよ。
628名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:04:57 ID:abqxsHiR0
>>625
そう思う。
しかし、税金出す方=素人、税金使う方=玄人。
クレクレ厨の玄人を黙らすのは難しいだろうな。
629名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:26:21 ID:dRbWoxDwP
>>627
CPU性能犠牲になるじゃん
630名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:28:22 ID:abqxsHiR0
>>629
Raid-0ですよ?
CPU食わないよ。
631名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:30:41 ID:IHoJNE1J0
スピードが重要になってくる状況もあるだろ。
そういう時の為に日頃の技術の積み重ねをしておかないと、
完全に出遅れだろう。
632名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:31:58 ID:tQ5HMkls0
スパコンなんかいらない。
633名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:33:16 ID:dRbWoxDwP
>>630
え、ソフトウェアでしょ?
634名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:33:29 ID:O744+bYx0
しかし、これ、何を考えてやってるんだろう。
いつか割り切れると思ってるんだろうか?
635名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:37:33 ID:sT1YcXIbP
1位のスパコンを海外から買えばいいという人は幸せだよな
最新技術を海外にホイホイ渡すのなんて日本くらいということに気付いてないし
636名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:37:46 ID:ivnB0/h10
円周率って「3」で計算して良いのに何でこんなことしてんの?
637名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:39:18 ID:V4+q2EbJP
27万か
いいPC使ってるじゃねぇか
638名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:39:42 ID:HcbTTRaC0
>>634
仏のほうは腕試しみたいなもんだと思われ
筑波のは動作ベンチのついでWRゲットだぜ?的な事じゃね
639名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:49:13 ID:jjgi+HFP0
例えるなら自民が1年かけた補正予算より優れたものを、
民主が44年くらいかけて立案するようなものか。
640名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:51:38 ID:Z1w1NgKZ0
相変わらずこのスレはハードウェアの評価と
ソフトウェアの評価を混同して同列比較する低脳ばかりだな
641名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:52:55 ID:5J9/rulv0
>>603
> > HDD 1.5 TB*5 (Seagate Barracuda 7200.11 model)
> > さらにバックアップ用HDD2TB (Seagate Barracuda LP model).
> からすると、この程度で足りるんだろ?

>  ↓
> 演算途中の変数が保存できないだろ

別に論点変えてないだろ。
演算途中の変数を格納するのに、何バイト必要?
642名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 15:57:24 ID:gsF+GIyj0
>>641
何バイト必要なの?
とりあえず7.5TBのHDDがあれば計算できるみたいだけどね

2.6兆桁の数字をどうやって保存する?
2.6兆桁の数字をどうやって保存する?
2.6兆桁の数字をどうやって保存する?

これの答えは1.5TBもあれば十分で何が問題なの?
643名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:01:03 ID:2M+hfr1Z0
スパコンがいるなら民間の金でやればいいことだな
644名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:01:46 ID:7+BsDDbB0
円周率なんてそんな計算して意味あるの?
3で十分だろ
645名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:08:52 ID:abqxsHiR0
>>640
その低脳の代表がRen4
646名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:27:50 ID:ZEqCSpQ2P
>>633
ソフトウェアRAID 0と言ってもCPUはドライブとセクタ番号を変換するだけで
後はマザーボードのSATAについてる複数チャンネルのDMAがやってくれるんじゃ
ないかな。

以上、貧乏をこじらせてるせいでRAIDなんて買おうと思ったこともない
俺なりに推測してみました。
647名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:32:52 ID:ZEqCSpQ2P
>>640
ハードに依存しないソフトウェアを走らせてたらスパコンはスピード
出せないでしょ?
648名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:39:48 ID:zWcQNS2z0
>>596
金を稼ぐにも時間が必要だろwww


>>644
誰かが書いてたが、パフォーマンスでない?
通常の1+1が幾ら早くても意味ないし、有名だからもってこいでしょ。
649名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:39:51 ID:ZBYrKwAJ0
プロセッサがAMDで世界に誇る日本の技術ねぇ(笑)
650名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:49:32 ID:HcbTTRaC0
>>649
筑波のT2KはApproの製品を住商なんとかが輸入してCrayJapanが設置したものだから
日本の技術なんて誰も言ってない、お前の勘違い
651名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:52:27 ID:ZEqCSpQ2P
>>526
天下のIntelがそれを作らないのはコストに性能が引き合わなくて
儲からないからだとは思いませんか?

>>648
>金を稼ぐにも時間が必要だろwww
>>596はデイトレ厨で運さえあれば取り戻せると見た。
652名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 16:59:09 ID:HcbTTRaC0
そこにπがあるからだ(キリッ
653名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:00:26 ID:ZKMFuNit0
何で世界一じゃなきゃいけないんですか?
654名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:04:03 ID:26W6Ktw30
πをといていくと、やがて1と0だけの数字で図形の円が構成され、
さらにそこから宇宙の真理が描かれてるんだよな。
655名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:10:12 ID:BaJdBvob0
>>654
なんか素数やってる香具師もそんな宇宙の真理がわかる的なことをいっているけど、
私はねーよと思うね。カンだけど。
656名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:14:29 ID:Itpbdzqw0
>>571
すげぇな
俺のPCなんていまだに200MHzだぞ
しかも133MHzをFSBクロックアップして200MHz駆動してるから爆熱
657名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 17:50:02 ID:abqxsHiR0
>>655
あるかないかをスパコンで調べるなら夢があるな。
πなんて、最早ベンチマークとしてすら意味不明。
658ばーちゃる2ちゃんねらー裕子:2010/01/14(木) 17:52:03 ID:sEBxsmJR0
  /::..  ::::::::;;;;/`ー:/:::::::::::::/:/     !:::i ヽ::::::::::...i..        i
  i::::::::::::::::.,;;;;;/::::::::::/::::::::::::/!:/__,,,,,,,_ ヽ:i,  \:::::::::i!:::::::::::;;::::::::::::::::|
 |:::::::::::::;;;;;;;イ::::::::::::|:::::::::::/=!:/     `  !i,   \ ̄i`i\:::i::::::::::::::::::|
 |:::::::::;;/i:::/|:::::::::::::|:::::::::/ !/         !,   \:::i ヽ:::::i::::::::::::::::::|
 .!::::;;/ i/ {::::::::;:::i:::::::/  !i     ,,_    `   _,, \i !::::i!;::::i::::::::::::|
  ヽ/  (  |::::::;;;::i:::::/  ! ,,='''二丶       =二xi,, !::i |:::i::::::::::::!
   `     .|:::::;;;;;;;i::i   / /:::::O::i       ,='"0ヽヽ ` |:::i::::::::::/
        |::/ ,-、`.  /  ir;;::::::::::::|         |::::::::::::i `i }::::i::::iV
        }:;i   )   '  ヽ;;:::::::ノ       ヽ::::::::ノ  .! /イ|:/ `
        !/iヽ ヽ,       ̄           ̄   / /!/
         !:T-=-i、            '        i ノ  漏れが どこにいるか当ててみろお!
         )/ ヽ:::\                    ! http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
            >:ト!::i\                 /
           / L,>!  `=:.,_     rっ     ,,::='"
         /"i  \      `''=-ー┬―-i''''" iiヽ
         /:::::::::!i    \        /  /  i!::::ヽ
659名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 18:29:43 ID:zA2AUXMBP
円周率を10の2兆7000億桁の数乗桁ぐらいまで調べると、
途中に0が2兆7000億個並んでるところがあったりするんだね。
660名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:32:55 ID:dRbWoxDwP
>>651
> 天下のIntelがそれを作らないのはコストに性能が引き合わなくて
> 儲からないからだとは思いませんか?

作れないからでしょ。
たとえ同等の性能のCPUが作れたとしても、消費電力が高すぎるとか、
歩留まりが悪すぎるとかで、とても製品化・量産できる状態ではないということ。
少なくとも富士通がVenusを開発した時点では、それに対抗できる技術がIntelになかったということ。
消費電力58Wであの性能というだけでも意味はある。
661名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:39:14 ID:lRF9dwzT0
IntelのNeha-exなんて、なかなか強力だな。
だんだんSX-9に近づいているのがよく分かる。

やはり、演算性能に見合ったデータI/O性能という
非常に当たり前の問題を解決しないと性能は上がらない。
662名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:42:00 ID:bp+G3ZMT0
多額の税金を注入したスパコンで円周率計算なんかしてるだけでもお笑いなのにwwww
レンホウが正しかった。
663名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:45:38 ID:CKI3DLd10
円周率って桁数で競ってたのか?
計算速度を競ってるのではないのか?

ま、どっちにしろ無駄な事してるなぁと思うが
664名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:50:38 ID:abqxsHiR0
>>660
Venusを量産する頃には、IntelやAMDに抜かれているよ。

それに1コア当たりの性能なんてのは最早問題ではなくて、
FLOPSを何円で買えるかがユーザーの一番の興味。
消費電力は電気代に直結するから、考慮すべきだけどね。
665名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:53:47 ID:uO/d3s0A0


  筑波大はスパコンを131日動かして、円周率の桁数世界記録をもう一度作ればいいんじゃねえの?
 

  
666名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:57:59 ID:v0vQz0m/0
>>660
別に富士通の開発成果を否定するわけではないが、時期を考えると
明らかにNEC撤退の影響を受けてのフライング発表だろ。
同時期に開発していたPOWER7は既に富士通の倍以上の性能のようだしね。
低消費電力なのは意味があるけど、逆に言えばそれしかないのでは。

>歩留まりが悪すぎるとかで、とても製品化・量産できる状態ではないということ。
よく知らないけどIntelの最高性能CPUというのはCorei7のことじゃない?
一般向け市販CPUとスパコン用特注CPUを比較ということなら、
実にこのスレとマッチしていて面白い。
667名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 20:58:31 ID:abqxsHiR0
>>665
そんな、税金の無駄遣いしたら、マジで Ren4 に仕分けされるから。
3日動かすだけでも400万円以上かかってるのに、131日なら、1億8000万かかるぞ。
668名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:15:52 ID:yFZt2kGU0
スレ違い
669名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:41:40 ID:baunS58P0
72時間と131日処理時間が違うと、
今の時代なら人死ぬだろ、他の分野では
670名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:43:43 ID:8UKYhmvS0
>>669
ここで熱く語ってる人に言わせると
タイムロスは問題じゃないらしい
671名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:44:32 ID:wTF1vNvU0
スパコンに勝った事よりも
アルゴリズムを称えるべきじゃないのか?
672名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:46:08 ID:BppFLOP80
>>663
コンピュータの性能の競争としては速度だが
円周率としては桁数以外競いようがない。
673名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:48:11 ID:jz/b6VLs0
産業などでも速さが求められるわけで、
計算に何ヶ月もかかってたら役にたたねーよ、
パソコンはモデルチェンジしてるって。
674名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:49:13 ID:dx6VkZkt0
蓮舫がまた調子にのるんだろうな
675名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:49:51 ID:7+wIa1JFO
へぇー
676名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:50:07 ID:cycroZIB0
鬼の技術者がリベンジ
677名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:51:18 ID:JOU/rgi7P
スパコンで1月かかる仕事があったら・・・27万PCだと1年3ヶ月かかる計算か(*‘ω‘ *)
678名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:52:09 ID:VpaIqVgU0
蓮舫が勘違いしそうだなこの記録w
679名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:52:20 ID:S181E2UA0
スパコンなんて技術者どもの自己満足のオナニーだからな
税金を使うなんて、ふざけるなと言いたい。
市販品で日本製がない方が問題だろ?
680名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:54:36 ID:abqxsHiR0
>>677
25億円スパコンで1月かかる仕事があったら・・・27万PCだと1年3ヶ月かかる計算か(*‘ω‘ *)

オレなら27万円パソコンを13台買うw 貧乏だから。
681名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:59:37 ID:KlQZKh7W0
>>677
25億円スパコンがあったら
それを売って10000人のオレが3ヶ月生活する。
貧乏だからw
682名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:01:30 ID:ZEqCSpQ2P
>>669
25億円あったら一万人の自殺しそうな人に一ヶ月分の生活費を渡せるよ。


683名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:04:38 ID:abqxsHiR0
>>673
そんなに急いでどこに行く。

コンビニへ行くなら徒歩で
駅へ行くなら自転車で
ファミレス行くなら車で
遠くの街なら電車で
宇宙へ行くならロケットで

税金使うならなおさらだ
いつでもロケットじゃ国家予算が破綻する。
684名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:20:20 ID:KlQZKh7W0
>>660
去年の3月に発表されたVenusはもう量産してましたっけ?
今年発売のWestmereは150GFLOPSになるはずですが
685名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:22:00 ID:99nRR8IW0
ノーベル賞学者も所詮井の中の蛙だわな
蛸壺の中で研究ばっかしてるから
予算の世の中での位置づけなんて素人レベルの知見しかないだろ
686名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:33:57 ID:8C1LFbke0
スパコン漫遊記 http://japan.cnet.com/blog/petaflops/

  次世代スパコンからのNECの撤退
    http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/05/25/entry_27022599/
  次世代スパコン、開発の凍結・見直し
    http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/15/entry_27035393/
  スパコンTop500 2009-11、国別シェア
    http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/17/entry_27035425/
  ノーベル賞受賞者等の緊急声明もお門違い
    http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/11/26/entry_27035531/
  次世代スパコン、政治判断での「推進」は軽率
    http://japan.cnet.com/blog/petaflops/2009/12/06/entry_27035692/

次世代スパコンの国家プロジェクトは必要か http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091124/340979/?ST=system#cover

  「技術立国ニッポンの虚像が露呈した」
  事業仕分けの当事者 金田康正氏はなぜ事実上の凍結判定を下したのか
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091225/342666/
  国策スパコンを事業仕分けで凍結、これはグッドニュースだ
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091120/340812/?ST=system
  あえてもう一言、国策スパコンを作る目的は何なのか
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091127/341191/?ST=system
687名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:34:56 ID:SeV1lmEj0
単位時間当たりにどれだけ多くの計算ができるかが大事なのであって
最終的(定義が曖昧すぎるが)に多くの計算ができればいいってもんじゃないんだぞ
688名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:37:20 ID:h6Jsh61x0
>>687
それにかかる金額も大事なんだよ
レンホーはそこを言ってるんだよ
689名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:38:17 ID:Oy8dDKOR0
>>684
へぇ、わかりやすく比較してくれエロイ人
690名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:40:13 ID:LFKsNvFD0
円周率を計算するのが最終目的なら
フランス技術者の大勝利だけどな。

でも、スパコンは天気予報とかの方が
メインなんだろ?
あしたの天気が一か月後に判っても
意味ないしさ。
691名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:42:35 ID:JOU/rgi7P
とりあえず131日間もやり続けた事に無駄な情熱を感じる。
スパコンに記録抜かれたらまたやるのかなぁw
692名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:43:28 ID:4Q5vD/mi0
>>688
寧ろもっと金をかけて高性能なものが出来るなら、
更に金をかけるべき分野だよ。
>>1で書いてある比較はそもそも意味が無い。
693名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:43:42 ID:jz/b6VLs0
>>682
そんな人間に金渡してなにかメリットあるのか?
694名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:46:33 ID:ZEqCSpQ2P
>>690
天気予報なら10分の1の予算でPCならべればずっと速く計算できますが
695名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:49:23 ID:McMNh2FH0
>>224
> はっきり言って何の意味があるのかわからん記録。
> 円周率が無理数だからどんな記録でもいずれ抜かれることは明らかだし、
> それをそこまで厳密にして得られるメリットがなさそう。
> 単なる自己満足のオナニー記録。

おまえさあ、じゃあお前のオナニーの何がすごいわけ?回数?飛距離?
時間?技術?はっきりいってさ、競技人口から考えてお前がどんなに
オナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、多分市内ベスト8ですら
無理だと思うよ、マジで
696名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:49:32 ID:v0vQz0m/0
>>692
1000億よりも5000億かけたほうが当然高性能。
5000億よりも1兆かけたほうが当然高性能。
1兆よりも5兆かけたほうが当然高性能。

君はスパコン1台に5兆の税金が注ぎ込まれても喜んで受け入れるの?
697名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:50:11 ID:oR7MFdfH0
>>690
天気予報だけなら普通のpcでも問題ないが
隕石など宇宙規模で考えるとスパコンのほうがいい
698名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:54:02 ID:baunS58P0
>>682
27万円のPCだと産業は育たないだろう。
産業とは宝くじみたいな側面もあるからな。

そういう人に直接金を配るなら、今の世界は成り立たない。
みんなに配らないといけなくなるし。

重要なことは、火種によって、延々と萌え(燃え)続ける産業を育成することだろ?
699名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:57:09 ID:gOuS5wfM0
>>673
残念ながら速さ以外の要素が重要な場面のほうが多いからね。
コストとか汎用性とかポータビリティとか。
700名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:00:00 ID:gOuS5wfM0
>>693
円周率計算させるに決まってんだろ?
701名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:07:24 ID:T3VamCjGO
スパコンって円周率の計算以外にメリットあるの?
702名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:08:57 ID:QrwoxhOL0
>>701
建物、運用、本体とさまざまな部分に金がかかるので
寄生虫のみなさんのメリットになります
703名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:11:13 ID:ZEqCSpQ2P
>>697
天気予報が宇宙観測になったからと言って計算量が増えることはないですよ。
小惑星探査なら計算より入力の問題だし、計算もPCクラスタの得意分野だから
ずっと安く速く計算できます。

>>700
必要とされない産業を育てる予算は他の産業に回す方がいいでしょ。
継続は力なりと言っても、地面にどれだけ深い穴を掘ったからとって
喜んでくれる人はほとんどいませんよ。
704名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:11:14 ID:ZxfKAZwF0
普通のパソコンで131日も掛かかるのを72時間で計算する
スーパーコンピューターってすごいね。
705名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:12:49 ID:V0Sfr9ji0
レンホー大勝利
706名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:13:35 ID:TtU0F76O0
ほしゅほしゅ
707名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:15:42 ID:Oy8dDKOR0
京速はこのスパコンより100倍早いのか?
708名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:17:33 ID:chcWLhe90
ズッコンバッコン
709名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:21:56 ID:pIT7vmSx0
>>704
て言う話だよね、これ?
710名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:23:32 ID:QrwoxhOL0
>>709
でもコストは1万倍くらい違うよね。
パソコンすごいよね。っていう話
711名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:24:26 ID:N8C5zAdM0
そりゃあ"計算"だから極論を言えば膨大な時間さえかければ0円の手計算でもここまで計算できる。
その計算を速くできるようにしたのがコンピュータ、さらに速くできるのがスパコン
速く計算できることに意味があるのだからスパコンと比較することは全く無意味
712名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:25:05 ID:jMZV2eY10
DEEP THOUGHT は "answer to life, the universe and everything" の計算に750万年かかったけど
GOOGLEの電卓機能はものの数秒で計算するよ。
713名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:26:05 ID:QrwoxhOL0
計算に4ヶ月かけても良いものであればほとんどタダで計算できるってことだぞ。
ネトウヨ=情弱なんだから無理すんなよ
714名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:26:17 ID:snfC5M950
特定の性能に特化することで20万円で当時のスパコンを越える性能をたたき出したGRAPEも、
今となってはスパコン並みの予算で開発されている。
715名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:27:14 ID:oR7MFdfH0
>>703
キミの理屈から言うと8bitの計算機でもいいということになるな
でも今の世の中そうじゃない
早い計算機が必要だからこそ生まれているんだよ
そういうのは忘れるな
716名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:27:21 ID:KlSBKtHY0
>>710
手計算ですれば0円で出来るからコストが更に少なくなるな。
パソコン捨ててアナログで頑張ればいいんじゃないかな。
717名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:27:29 ID:hPRkNulZ0
マラソンの世界記録保持者に
市民ランナーが「俺、43km走れるからw」って自慢してるような感じだな
718名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:30:13 ID:0lHlPiEa0
こいうのって何時間で何桁とかって競ってるわけじゃないのか
719名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:32:47 ID:91sIZAOF0
>>686
全部読んだ。疲れたわw
上5つと下2つ、つまり金田康正氏の解説記事以外はゴミ記事だったわ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20091225/342666/
これは共感した。
720名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 23:52:58 ID:ejiOSuiA0
パソコン1台でやったから効率がいい。
パソコン2台でやったら余計な金がかかる上に
効率はがた落ちになる。
つまり、CPUを互いにつないで演算効率を
あげるのは難しいのだ。

それでもパソコンより高性能が必要という分野のために
スパコンがある。

721窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2010/01/14(木) 23:56:36 ID:2TwZW5VT0
( ´D`)ノ<スーパーカブとNSR500のどっちが優秀かって比較してるって比喩でおけ?
722名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:01:46 ID:FVKnA26s0
単純にサラリーマンが自腹で自宅でやりとげたのにスゲーと関心する話じゃねーの?
PCの素晴らしさとは個人所有だからどんなくだらないことでも
やりたきゃやれるって所でしょ。
スパコンじゃそういうバカバカしい情熱は許されないんだろうけど。
723名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:20:34 ID:gX9y3ljS0
>>715
蓮舫の理屈がまさにそれ

その昔MSXマガジンと言う雑誌があって1に1づつ加えて1E+14(これ以上は表示されない)
になるまで計算するにどのくらいかかるのか試した記事があり、
なかなか終わらないのでその数から一時間にかかった数値で割ったら
2040年以上かかることが判明して途中でやめたというのがあったな。

まあ8bitじゃ色数にかなり制限あるし漢字も使えないし動画は表示できないし不便だろう
これを蓮舫に送ってみて本人がどうコメントするのかが見ものだが
724名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:23:51 ID:iDXW2BBp0
スパコン製作が無意味だと立証されたわけだw
725名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:24:45 ID:hKUprILi0
>>723
蓮舫じゃコメント以前に理解できないとか
>>724みたいなのが実在するし
726名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:24:53 ID:pugJq5S30
>>724
ぜんぜんちがう
727名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:25:00 ID:hGafcV7YP
>>664
> FLOPSを何円で買えるかがユーザーの一番の興味。

商売ベースで考えていくなら、そう単純な話にはならんと思うがね。

>>666
> 同時期に開発していたPOWER7は既に富士通の倍以上の性能のようだしね。
> 低消費電力なのは意味があるけど、逆に言えばそれしかないのでは。

動作クロックが倍違うし、1CPUあたりの絶対性能はPower7が上だけど、
VenusとPower7ではコンセプトが違うからなぁ。
Power7は消費電力が200Wという変態だから、20万個もつないでほんとに4GHz出せるのか
という疑問もある。

消費電力が高いってことはその分だけ温度が高い、ってことは安定性・寿命にも大きく影響するし、
同時に高い冷却能力も要求される。
それにPower7を載せるBlueWatersは筐体が3トンもあって通常のエレベータには載せられず、
設置性の問題も指摘されている。

> よく知らないけどIntelの最高性能CPUというのはCorei7のことじゃない?

Xeonでしょ。

>>684
> 去年の3月に発表されたVenusはもう量産してましたっけ?

今してるという話ではないんだが。

> 今年発売のWestmereは150GFLOPSになるはずですが

ん、それどうやって計算したの?
728名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:27:03 ID:pugJq5S30
>>703
宇宙観測とはだれもいっていない
729名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:29:51 ID:sI1NdmNi0
スピードを早くする必要があるんだからさ
同じ研究の計算が72時間で終わるのと130日掛かるのとでは差がありすぎるわ
730名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 00:43:08 ID:TvY7QOag0
てか筑波のもPCクラスタでしょ?
1ノードにオプテロン4個で648ノードってこと?
http://www.open-supercomputer.org/html/research2.html

そんで26億って、PCクラスタでも結構費用掛かるのね。
731名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:07:50 ID:gX9y3ljS0
もう一つ思い出した。

やっぱりこれもMSXマガジンで、マンデルブローグラフィックスのプログラムがあり
えらく簡単なプログラムですごくきれいな画像が出ると言うものだが
二日パソコン放置しても殆ど画像が出ず、
こちらも諦めて、掲載されていた専用マシン語ルーチン組んでやったら
二時間半くらいできれいな画像が出てきたよ。

いまの32bitパソコンなら10秒もかからんでしょう。
MSXbasicで組むと画像が出るに10日くらいかかるんだよね。
蓮舫がそれまで待てるかどうか分らないけど
その前にcloadで読み込んでもらいましょうか。カセットテープ使って
732名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 01:11:14 ID:hc/admO40
2兆5769億でErrで打ち止め
南無々々
733名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:04:54 ID:p+uBiCHc0
>>727

>Power7は消費電力が200Wという変態だから、20万個もつないでほんとに4GHz出せるのか
どういう計算をしたらPower7を20万個も繋げることになっちゃったんだ?

>同時に高い冷却能力も要求される。
そこらへんの冷却能力も売りなんじゃないかな。
水冷能力にこだわっているからこその”BlueWaters”とかね。いや、どうか知らんけど。

>Xeonでしょ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090513_fujitsu_venus/
Venusは発表時に現行Intelの2.5倍と言っているので、2008年に既に発売されていた
Corei7 965 3.2GHz = 51.2GFlopsでちょうど「128 / 51.2 = 2.5倍」にあたるね。

つまり、3年後構築予定のスパコン用CPUが現行の一般コンシューマ向けCPUの
2.5倍性能で完成したとの発表というわけ。
成果はもちろん成果だと思うけれど、それでIntelに勝っているとは言い難い気がするよ。
734名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:14:34 ID:4ISzNtmY0
技術開発はスピードが命。
流体だの構造計算だのDNAといった解析は早い者勝ち状態で次々と特許を取られている。
この記事はスパコンの有用性を示しているようなものだが、低脳には分からんらしいな。
735名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:24:25 ID:pcRCjewD0
そこで挙げてしまった流体だの構造計算だのの有限要素系とDNAといった探索系が、
PCクラスタ向きでスパコンより有利だってことが低脳にはわからないらしいねw
736名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 03:56:44 ID:MdUNXKA90
え?粘性流体をクラスタで?
ご冗談でしょwwwww
737名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:02:01 ID:14oWFJRe0
スパコン使った技術開発したいなら高い金かけて二流の作るより、
アメリカの一流スパコン買った方が良いんじゃないの。
738名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:09:52 ID:HXrw9amW0
>>28
明日の天気じゃないと いけないんでしょうか? 1ヶ月遅れじゃじゃダメなんですか?
739名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:16:39 ID:MgbQablp0
          ____        ) 『円周率3兆桁を一秒で計算したらどうなるの?』っと
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
740名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 04:28:40 ID:lJTdnDfX0
科学技術が大事ということと、技術立国が大事ということと、
スパコン国産が大事ということと、文科省スパコン計画が
血税投入に値するかどうかはそれぞれ別の話。

にもかかわらず、何故同一のことであるかのように語る人がいるのか?

科学技術が大事なら、スパコンはどこのものでもいいから
安価で高速なものを買えばいい。

技術立国が大事ということとスパコンは関係ない。
商用スパコンメーカーがいないのに技術的に優れている国はいくらでも
あるし、そもそも商用スパコンの市場は非常に狭い。

スパコン国産が大事ということなら、富士通やNECや日立が現在売っている
スパコンを買って商売を支援してやればいい。
なぜ富士通1社に明らかに性能が劣り市場シェアもないSPARCで作る
スパコンを作らせることが、スパコン国産を保護支援することになるのか?
そんなもの開発しても、高いうえに性能も劣る製品なんて官公庁と
その傘下法人にしか売れない。

文科省スパコン計画は、むしろIT業界から批判や問題を指摘する声が
当初が出ており、しかもNEC・日立撤退で事実上計画が破綻したときにも
計画を見直すべきという声が挙がっていたにもかかわらず、当初計画より
低い性能のマシンを逆に予算増額して作り、専用の建物を数百億かけて
建てて、そこへスパコンを維持する要員として大量に文科省OBが天下り、
スパコン本体の維持費だけで年間80億予定しているような計画が
正しいといえるだろうか?
741名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:39:04 ID:0jcRh5CD0
継続が決定済みの京速に
粘着してるのがまだいてワロタwww
742名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 05:40:03 ID:HXrw9amW0
なんで京速スレになってんだよ。
743名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 06:53:36 ID:OkoXaF7j0
京速は不要だよ
予算復活させたのは間違い
744名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 08:41:11 ID:kiXm+RP80
は?
745名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:18:26 ID:mnXI6ZqT0
>>736
冗談は君の顔だけでいいよ。
有限要素をクラスタでやる場合、交換が必要なデータは一台あたりの
領域中、境界部分だけになることに早く気付け

ttp://www.hulinks.co.jp/support/diffpack/doc_0202.html#0402
<第4 表> ナヴィエ・ストークス方程式の 2D 高速有限要素解法における CPU 時間、速度向上度および並列化効率
P CPU 時間 速度向上 効率
1 665.45 N/A N/A
2 329.57 2.02 1.01
4 166.55 4 1
8 89.98 7.4 0.92
16 48.96 13.59 0.85
24 34.85 19.09 0.8
48 34.22 19.45 0.41
746名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:54:38 ID:AUB71grS0
>>741
なんでも政治家が正しければ技術者いらんわな。
天気予報も政治家に予報してもらえばいいと思うよ。キミの場合。
747700:2010/01/15(金) 09:58:08 ID:1Ak86acG0
>>703
混じれ酢サンクス。なに言ってんのかわがんねけど。
748名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 09:59:40 ID:VC02Lw/+0
131日も電源つけっぱなしで放置かw

OSは窓じゃねえだろ
749名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:01:48 ID:p+zs1jdR0
>>694
その数字でやるなら、メンテ、維持が大変。
750名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:02:42 ID:C80yp3nk0
スーパーコンピュータいらねって事じゃね?
751名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:14:29 ID:AUB71grS0
>>750
クソ高いスパコンを無駄遣いすんなってこと。

スパコンじゃなきゃできない計算だけさせろよw
が結論。
752名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:15:48 ID:hc/admO40
ウチの畑やってるばっちゃんは天気予報より正確に天気当てるよ。
もー中にスパコン作ってもらってそん中にばっちゃん入れたら100億くらいで売れるかね。
753名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:31:56 ID:GbD93LGJ0
円周率競争やるなら、ショーアップされたイベントにしちゃったらどうかな。
その方がハードやソフトに対する一般の関心が集まると思う。
同時スタートでル・マンみたいに24時間走らせるとかね。
桁数部門、アルゴリズム部門、bitクラス別優勝等々に分ければ、色々楽しめるし大勢が参加できる。
754名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 10:51:47 ID:hGafcV7YP
>>733
> どういう計算をしたらPower7を20万個も繋げることになっちゃったんだ?

ああ、20万コアな。

> そこらへんの冷却能力も売りなんじゃないかな。

いやBlueWatersのクーリングシステムの凄さは認めるけど、先述したようにそ
こはコンセプトの違いだから。
地球シミュレータとかでも排熱や消費電力が問題になってたから、Venusは電
力効率の改善を目指して開発されてるわけ。

仮にVenusの消費電力を58WからXeon並の130W、Power7並の200Wまで引き上げた
とすれば、1CPUあたりの性能も引き上げることはできるだろうけれども、それ
じゃ本当にただの1位争い。
発熱が高くて扱いが難しくなれば、CPU単体製品としての魅力も薄くなる。
まさにIntelがNetburstアーキテクチャで失敗したように。
逆にIntelがCoreアーキテクチャで大成功したのを見れば、消費電力の低い
アーキテクチャには将来性があるのがわかるだろう。

> Venusは発表時に現行Intelの2.5倍と言っているので、2008年に既に発売さ
> れていたCorei7 965 3.2GHz = 51.2GFlopsでちょうど「128 / 51.2 = 2.5
> 倍」にあたるね。
> つまり、3年後構築予定のスパコン用CPUが現行の一般コンシューマ向けCPU
> の2.5倍性能で完成したとの発表というわけ。

スパコン向けだとかコンシューマ向けだとか、そういうカテゴリの違いで1CPU
あたりの性能に差があるわけじゃなくて、Core i7をMP用に最適化したのが
Xeonの5500系なんだが。
Venus (2GHz*8コア 128GFlops) : 2009年5月発表
Xeon W5580 (3.2GHz*4コア 51.2GFlops) : 2009年4月発売
Core i7 965 (3.2GHz*4コア 51.2GFlops) : 2008年11月発売
755名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:11:27 ID:AUB71grS0
>>754
> 発熱が高くて扱いが難しくなれば、CPU単体製品としての魅力も薄くなる。
> まさにIntelがNetburstアーキテクチャで失敗したように。
> 逆にIntelがCoreアーキテクチャで大成功したのを見れば、消費電力の低い
> アーキテクチャには将来性があるのがわかるだろう。

消費電力の大小とアーキテクチャの成功失敗がごっちゃになってるな。
理解不足で断定するとそうなるんだろうけど。
消費電力なんてのはアーキテクチャの1つの要素に過ぎない。

結局、1円あたりの性能が問題なんだよ。ユーザーにとってはね。
低消費電力というのも電気代の問題でしかない。

総コストとパフォーマンスが一番の問題なんだよ。
だいたいにおいて、1年間の予算は決まっている。その予算でできるだけ性能のいいモノが欲しいということだけ。
756名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:14:10 ID:hc/admO40
アーキテキチャにあーきてきた
757名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:24:34 ID:r49QMGge0
40倍以上もかかって話題になるのか・・・・
一人のそろばん名人が計算問題100問解くのと
40人の事務の人が計算問題100問解くのと
どっちが早いって世界じゃない?
758名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:29:48 ID:m0nwQYDc0
円周率なんてつまらないもんを計算するより
ヒトゲノムの解析でもやっててくれ
759名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:31:07 ID:AUB71grS0
>>757
こう考えてみるんだ。

何年かかろうが、今までにパソコン世界一を取った人はいない。

ワークスなら、1年間でF1マシンを2台は作るだろう。
プライベーターが40年かけて作った手作りマシンが、表彰台の真ん中に立ったら面白いじゃないか。


というお話だったのさ。
760名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:33:20 ID:AUB71grS0
>>759
× パソコン世界一
○ パソコンで世界一
761名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:34:19 ID:7xKUv70f0
俺はスパコンとやらがとんだ茶番だと知っていたけどね。
こんなもんが日本の技術力の結晶であるはずが無い。
研究者と呼ばれる多くの無能を養うための無駄。
それがスパコン事業。
762名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:35:46 ID:lyveq0HP0
この記事の意図がわからない

そこらの3万円のノートPCでも、時間さえかければ桁数記録いくだろ?
問題は演算速度じゃないのけ?
763名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:36:11 ID:Nj+rmuvy0
>>690が真理
ただ天気予報にも使うけど、量子力学の計算の方が最近の需要だと多い
コンピュータ自体元々は水爆の計算の為に作られたやつだし
764名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:36:15 ID:1BPr769A0
>>1
>「これまでスーパーコンピューターが樹立してきた記録を2千ユーロ(約27万円)弱の
>コンピューターが破った点に意味がある」と語った。

どういう意味があるんだろう?
異常に日数をかけて破っても何の意味もないだろ。
765名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:38:53 ID:MKZfl8pI0
よし、今から俺が円周率計算してくる。



30年後



2chν+速板

【研究】仏の技術者が樹立した円周率の桁数世界記録、東京在住の日本人○○(5x、無職)が100円の鉛筆で30年かけ破る
766名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:39:20 ID:Dml2Nksm0
結局は早いか遅いかの違いだけでもあまり差がないのもどうなんだろ
767名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:41:34 ID:1BPr769A0
>>765
「計算間違いが発覚し、記録の樹立は撤回される。」
なんてオチがつかなければいいが・・・。w
768名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:41:54 ID:l8SHwupV0
ただ紙に数字を書くだけで30年をはるかに越えそうな件について
769名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:42:05 ID:kwqtWaBDP
>>755
放熱の上限が決まっているから消費電力が低いと言うことはもっと
クロックを上げられるってことですよ。

>>757
そんな風にたとえたいなら
>>1が一人のそろばん名人で筑波は640人の事務の人と言うべきなんだが
770名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:43:14 ID:AUB71grS0
>>765
もし、オマイが鉛筆だけで30年でそれできたら、1億円あげるよ。
771名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:43:52 ID:qikdZAq30
そりゃ時間掛ければ何でも出来るだろw
772名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:44:20 ID:m0nwQYDc0
>>762
時間かけているとPCが不安定になってフリーズするじゃないか
131日も負荷をかけてもフリーズしなかったPCがすごい
773名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:44:49 ID:7A/XCHcX0
100日目くらいで、ブレーカーの電源が落ちたらどうするつもりだったんだろ?
774名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:45:45 ID:m0nwQYDc0
131日目でフランスの一部に停電がおきたんだねw
775名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:46:46 ID:qikdZAq30
>>772-773
何のためにハードディスク増設してると思ってるんだw
数兆規模のデータがメモリに全部入ると思ってるのか?w
776名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:47:44 ID:hc/admO40
>>772
スパコンは73時間36分きっかりで辞めたというより止まっちゃったんだとしたらスパコンの負けだねぇ。
777名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:48:48 ID:ZP7EKA+f0
天気天気てw
実際明日の天気予報ならPC一台で足りるんだが
気象庁にいったいどんだけのデータが手に入ると思ってるんだろう
778名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:48:55 ID:AUB71grS0
>>769
> 放熱の上限が決まっているから消費電力が低いと言うことはもっと
> クロックを上げられるってことですよ。

素人的にはそう思うかもしれないけども、そういうことではない。

まず、放熱の上限は決まっているわけではない。特に、専用設計ならば、
130Wでも200Wでもそれに応じた冷却をすればいい。
クロックは設計時点で上限を決めるもの。
自作ヲタがやってるクロックアップを見て、実用機でもできるとか思わないように。
779名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:50:48 ID:hGafcV7YP
>>755
> 消費電力の大小とアーキテクチャの成功失敗がごっちゃになってるな。
> 理解不足で断定するとそうなるんだろうけど。
> 消費電力なんてのはアーキテクチャの1つの要素に過ぎない。

問題は電力効率の方であって、低消費電力かつ高性能のアーキテクチャに
将来性があるという事実は変わらない。
いざとなればTDP引き上げればいいんだからな。
それを体現してるのがi7の9系だろ。

> 結局、1円あたりの性能が問題なんだよ。ユーザーにとってはね。
> 低消費電力というのも電気代の問題でしかない。

電気代気にしなくていい人ですか。そうですか。
スパコンになると1MWあたり1億円という世界なのに「電気代の問題でしかない」と。
それに電気食うってことはそんだけ発熱が高い=半導体の寿命を縮めるってことすら理解できませんかね。
それは冷却システム、電源供給システムの導入コスト・保守コストにも影響するわけですが。

> 総コストとパフォーマンスが一番の問題なんだよ。

で、VenusとPower7の総コストとパフォーマンスとやらを比較するとどうなるわけ?
総コストってことはもちろん保守運用コストも含めるわけだろ?
俺にはできないのでぜひ教えて欲しい。

> だいたいにおいて、1年間の予算は決まっている。その予算でできるだけ性能のいいモノが欲しいということだけ。

それはお前の主観だろ。
単なるハイパフォーマンスはVenusのコンセプトじゃないんだって。
780名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:51:13 ID:qikdZAq30
時間掛けて計算するより
並列化出来る計算方法を考えた人のが偉いぞきっと
781名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:52:58 ID:AUB71grS0
>>777
みんながみんな紋切り型に天気・天気というんだから、マニュアルがあるんだろうな。
レンホーが使ってた仕分けマニュアルみたいに、財務省が密かに作ってるんじゃね?

天気だけなら、気象庁だけスパコン買えばいいだろー、とね。
筑波大は毎日天気予報をしてるのかなー、と。

πの計算が3日でできなきゃ、漁業関係者は大弱りですよ(キリッ  みたいなw
782名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:53:33 ID:kwqtWaBDP
配置と熱伝導シムを繰り返す放熱設計舐めんな
783名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:57:38 ID:OkoXaF7j0
>>762
今までの計算機の記録はどれも大型機のものだったから
たったい1台のPCで記録を更新できたのにはちゃんと意義があると思う
784名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 11:59:17 ID:hGafcV7YP
>>778
OCすればいいだけ、なんて話は誰もしてないだろ。
同アーキテクチャまたはそれの応用で高クロック・多コアの製品が将来的に期待できるということ。

「200Wで高性能のCPUができました、クーラはATXケースには入りません」
なんて製品が出てきたとしてもそれじゃ買うのはまな板ユーザの一部だけだ。
そんなCPUに単体製品としての魅力はない。
785名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:02:14 ID:AUB71grS0
>>779
> 問題は電力効率の方であって、低消費電力かつ高性能のアーキテクチャに
> 将来性があるという事実は変わらない。
オレはそこまで否定してはいない。
1トランジスタ当たりの計算効率や電力効率を追求するのは当然のこと。
> いざとなればTDP引き上げればいいんだからな。
> それを体現してるのがi7の9系だろ。
TDPはあくまでも、台湾とかの組み立て屋が作りやすいように出した指標。
専用機の世界にTDPなんて指標はないよ。
> 電気代気にしなくていい人ですか。そうですか。
電気代を抑えるために、本体が高くなったら本末転倒。5年間の総支出を比べること。
> スパコンになると1MWあたり1億円という世界なのに「電気代の問題でしかない」と。
> それに電気食うってことはそんだけ発熱が高い=半導体の寿命を縮めるってことすら理解できませんかね。
発熱が高い=半導体の寿命を縮める ←これ間違い。寿命は縮まらない。100年も使えば知らんが。
電解コンは温度で劣化が早まるけどね。適切な冷却すりゃOK。
> それは冷却システム、電源供給システムの導入コスト・保守コストにも影響するわけですが。
だから、総コストって書いておいたでしょ?
> で、VenusとPower7の総コストとパフォーマンスとやらを比較するとどうなるわけ?
> 総コストってことはもちろん保守運用コストも含めるわけだろ?
> 俺にはできないのでぜひ教えて欲しい。
知らんがなw オレは一般論を言ってるだけで、Power を擁護してないし。
Power 自体、AMD64に食われるだろ。
> それはお前の主観だろ。
もちろん、オレの主観だがね。わざわざ高くて計算能力の低い物を買う物好きはいないだろ。
裏金とか、天下りのご馳走でもありゃ別だが。
民間がPCクラスタバンザイ!な現状を見たら?
786名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:02:32 ID:RX/Ez93u0
>>778
>130Wでも200Wでもそれに応じた冷却をすればいい。
熱いものを外側から冷やせばそりゃ温度は下がるけど熱勾配が高くなるから
すぐに壊れるよ。
787名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:03:49 ID:Jq1z6xUb0
>>770
せめて、紙と鉛筆削りと消しゴムもセットにしてあげないと可哀想だろ
788名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:06:55 ID:RX/Ez93u0
>>785
>発熱が高い=半導体の寿命を縮める ←これ間違い。寿命は縮まらない。100年も使えば知らんが。
ガスコンロで100度に加熱した茶碗を水につけてみ
789名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:08:39 ID:SOxTjBJF0
手計算の世界記録は
1945年ファーガソン(D.F.Ferguson)540桁
 
計算機を一切使わず、筆記用具と紙だけで1000桁まで
計算すれば世界記録を塗り替えられるかもしれない。
 
頑張れ
790名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:08:56 ID:AUB71grS0
>>784
家庭用・スモールビジネス用では、いろいろ制約があるだろうね。
なにしろ、コンセントからは1500Wしか取れない。

ATXケースからはみ出るなら、もっとデカイケースが標準化されるだけ。
昔は、130WのCPUなんで化物扱いだったけど、今じゃ一般人が買ってるじゃん?
1年後に、250WのCPUが出てもオレは驚かんよ。
水冷が標準になったりしてな。

自動車だって、今じゃ水冷が当たり前だけども、昔は、水冷なんて故障するから実用じゃないと本気で言ってたらしいよ。

そう言えば、GPUが2個載ってるグラボを4枚刺してる人って、何Wなの?
かなり行ってるよね。今や、CPUよりGPUのWの方が問題じゃね?
791名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:12:26 ID:AUB71grS0
>>786
200Wで熱勾配が高くなると決めつけるの?

>>788
昔の大型機は、電源切るなと言われてた所以。
今のPCじゃバンバン電源ON・OFFしてるな。
792名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:12:29 ID:5SJ+GTxQ0
これ、計算出来たからって、何かの役に立つの?
おしえて、おじさん達
793名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:15:30 ID:l9U+wGNd0
だからなんだなんだって話だよな
794名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:16:29 ID:5SJ+GTxQ0
暇人w
795名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:17:48 ID:AUB71grS0
>>792
おじさんじゃないがレスしよう。
オマイが動画再生する時に、サクサクになったり、綺麗になったりするかもねw
796名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:19:28 ID:ngyv9Vrl0
俺のPC-1500なら20年で破れるな。
797名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:21:16 ID:5SJ+GTxQ0
>>795
円周率に関係があるとは知らんかった・・・
ありがとう!おじ・・ではなくて、お兄様!
798名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:22:59 ID:hGafcV7YP
>>785
> 電気代を抑えるために、本体が高くなったら本末転倒。5年間の総支出を比べること。

あんたは比べてないじゃんw

> 発熱が高い=半導体の寿命を縮める ←これ間違い。寿命は縮まらない。100年も使えば知らんが。
> 電解コンは温度で劣化が早まるけどね。適切な冷却すりゃOK。

は?
いわゆる「10度半分」の法則は電解コンデンサの話だけど、温度が寿命に影響を与えること
自体は否定のしようがないはずですが。

> だから、総コストって書いておいたでしょ?

だから総コストパフォーマンスを比較するとどうなるの?と聞いてるんだけど。

> 知らんがなw オレは一般論を言ってるだけで、Power を擁護してないし。

比較しないことにはどちらが優れているかも分からないのに一般論?

> もちろん、オレの主観だがね。わざわざ高くて計算能力の低い物を買う物好きはいないだろ。

だからVenusがPower7に総コストパフォーマンスで負けてると証明しなければ、
俺への反論として成立しないだろ。

> 裏金とか、天下りのご馳走でもありゃ別だが。
> 民間がPCクラスタバンザイ!な現状を見たら?

で富士通にそれがあると?
具体的にどのような斡旋があったのかいってみ?
799名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:24:50 ID:ngyv9Vrl0
同じことを1日で出来れば、
残りの130日は別の計算をさせることが出きる。

という発想はないのだろうか?
800名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:26:55 ID:uCPrp51i0
>>799
記者が馬鹿だから仕方ないんだろう・・・ 
801樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/01/15(金) 12:28:10 ID:FuVWJOn80
>>9
途中で誤ってしまえばそこから先は時間掛けるだけ無駄。
計算中にエラーチェックもやってるだろうから、
そのエラーが修復できないレベルに達した時点で計算終了。
802名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:31:06 ID:AUB71grS0
>>798
> あんたは比べてないじゃんw
一般論と言ってるだろ? 比べろよって言ってるわけ。
> いわゆる「10度半分」の法則は電解コンデンサの話だけど、温度が寿命に影響を与えること
> 自体は否定のしようがないはずですが。
無視出来る程度ね。100年も使ったら知らんが。
> だから総コストパフォーマンスを比較するとどうなるの?と聞いてるんだけど。
比較すると結果が出るんじゃね?
> 比較しないことにはどちらが優れているかも分からないのに一般論?
どちらが優れてると決めつけたいのならば、比較すりゃいいでしょ。
まずは、一般論だよ。考え方が間違ってたら、比較しても意味なし。
> だからVenusがPower7に総コストパフォーマンスで負けてると証明しなければ、
> 俺への反論として成立しないだろ。
キミは、Venus擁護派だったな、そう言えば。
Power7自体、オレは何の興味もないよ。
そういう意味では、キミに真っ向から反論したいわけではない。
オレは、キミの考え方の間違いを指摘しているだけで、
結果的にキミの好きなVenusがPower7に勝っていることもあり得る。
> で富士通にそれがあると?
> 具体的にどのような斡旋があったのかいってみ?
言えない。ここは2chですよ。
戯言を楽しみたいね。
803名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:32:56 ID:7ssM6C8S0
現在のRSAxxx(何桁だ?)を因数分解とか、メルセンヌ数を見つけるとか

書いてみただけですできないのはわかってますすいませんあやまります
804名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:33:16 ID:QP7DkyYG0
>>799
同じことを低予算で出来れば、
残りの予算は別の事業に投資させることが出きる。

という発想はないのだろうか?
805名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:33:35 ID:kwqtWaBDP
>>799-800
一万倍の予算で40倍の計算をしていると言う発想は無いのですか?
806名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:36:53 ID:Jq1z6xUb0
>>805
1万倍の予算で40倍に速度を上げれることが実は凄いことかもいう発想はないのですか?
807樹海 ◆y5dl3u/jkIBA :2010/01/15(金) 12:38:07 ID:FuVWJOn80
>>799,>>804
そのトレードオフで決まるんだろうが。
どっちか一辺倒でしか考えられない蓮舫みたいな馬鹿が問題をおかしくする。
808名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:38:38 ID:AUB71grS0
>>803
RSA768がヤバイって話しあるよね。
RSA1024がヤバイってなったら・・・

ハッキリ言って、πの計算は有名なだけで、実用上何の意味もないと思う。
809名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:42:59 ID:XRHA9O1L0
この結果は逆にスパコンの処理速度の速さに感嘆するな。
810名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:43:10 ID:7ssM6C8S0
>>808
今賞金って幾らだっけ?っと思い調べてみたら‥
やっぱこっちの方が実用的じゃないか(キリ

まあ汎用PC一台じゃどうやっても無理だけど(だからこの人はπを選んだって話なんだが)
811test:2010/01/15(金) 12:43:56 ID:1dLlvEYn0
test
812名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:44:28 ID:OkoXaF7j0
>>809
そうか
浮動小数点演算などスペック的には2000倍違うのに
結果は40倍しか違わないんだぜ
813名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:45:10 ID:kwqtWaBDP
>>806
100倍の予算で40倍の計算をできない分野はごくごく一部なわけで

>>808
RSAは探索問題だからスパコンのメリットはまったくないね。
814名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:48:21 ID:Jq1z6xUb0
>>813
計算速度のアップってそんな簡単なコトなのか。
それはすまなかった。
815名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:54:12 ID:hGafcV7YP
>>790
> ATXケースからはみ出るなら、もっとデカイケースが標準化されるだけ。

ヒント:BTX
ケース変えればいいとか、お前は新しいケースがただで手に入るわけ?
交換も自動で行なってくれるわけ?

> 昔は、130WのCPUなんで化物扱いだったけど、今じゃ一般人が買ってるじゃん?
> 1年後に、250WのCPUが出てもオレは驚かんよ。

TDP130Wでも一般人に普通に売れてるのは、
コンシューマ用途で実際にフルロードする局面が少ないから。
Core i7にしてもPhenomIIにしても、電力効率が高いから実用面でその電気代が
問題になる可能性は低いってだけ。

> 水冷が標準になったりしてな。

標準って標準規格の製品がスパコンに使えるとで思ってるの?
将来的にはCPUパッケージにリテール水冷ユニットが同梱されるわけ?

> 自動車だって、今じゃ水冷が当たり前だけども、昔は、水冷なんて故障するから実用じゃないと本気で言ってたらしいよ。

それを実用レベルにしたのは技術力でしょ。

> そう言えば、GPUが2個載ってるグラボを4枚刺してる人って、何Wなの?
> かなり行ってるよね。今や、CPUよりGPUのWの方が問題じゃね?

HD5970が1枚294Wだな。12V1系統当たり最低24.5A必要。
カタログスペックで12Vが30A程度の1000W電源デュアル構成だろ。
816名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:57:03 ID:oqJ08OAm0
やっぱりスパコンは凄いねってことがよくわかるニュースでした。
817名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 12:57:17 ID:kwqtWaBDP
>>814
筑波は640個のCPUで円周率を40倍速く計算しました。
スパコンのミソはたくさん並べたPCを効率良く並行動作させることにあります。
だけどそのノウハウは再利用が難しいしそのニーズもあんまり無いと
818名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:00:57 ID:ngyv9Vrl0
>>804
経過した時間は時間は復活しない。

819名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:01:36 ID:hGafcV7YP
>>802
> 一般論と言ってるだろ? 比べろよって言ってるわけ。

いや俺に反論してるお前が比べろよw

> 無視出来る程度ね。100年も使ったら知らんが。

半導体寿命って10年が目安だろ…。

> 比較すると結果が出るんじゃね?
> どちらが優れてると決めつけたいのならば、比較すりゃいいでしょ。

うん、だから比較まだ?

> まずは、一般論だよ。考え方が間違ってたら、比較しても意味なし。
> オレは、キミの考え方の間違いを指摘しているだけで、
> 結果的にキミの好きなVenusがPower7に勝っていることもあり得る。

だからそれを間違いとする論拠がおかしいといってるんだが。

> 言えない。ここは2chですよ。
> 戯言を楽しみたいね。

陰謀論は病院の待合室で好きなだけ語ってくださいよ。
820名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:05:23 ID:AUB71grS0
>>815
> ヒント:BTX
> ケース変えればいいとか、お前は新しいケースがただで手に入るわけ?
> 交換も自動で行なってくれるわけ?
ATXの前にはATってケースとか、別のケースとかあってな。みんな金出して買い換えてたよ。

> TDP130Wでも一般人に普通に売れてるのは、
> コンシューマ用途で実際にフルロードする局面が少ないから。
> Core i7にしてもPhenomIIにしても、電力効率が高いから実用面でその電気代が
> 問題になる可能性は低いってだけ。
で、負荷100%で暴走するの? 200Wだろうが、必要な時にサクっと計算終わればいいって。

> 標準って標準規格の製品がスパコンに使えるとで思ってるの?
オレは標準と書いた。標準規格とは書いてない。

> 将来的にはCPUパッケージにリテール水冷ユニットが同梱されるわけ?
可能性はあるな。
今はCPUクーラーが標準同梱されているが、空冷するなんてもってのほかだ、FAN故障したら火事になる、
とか騒いでいた時代もあったんだよ。

> それを実用レベルにしたのは技術力でしょ。
自動車の技術者が職にあぶれそうだから、計算機に引っ張ってくればいいと思うよ。

> HD5970が1枚294Wだな。12V1系統当たり最低24.5A必要。
> カタログスペックで12Vが30A程度の1000W電源デュアル構成だろ。
計算速度が欲しいって言う人がいるならば、無茶なことでも実用化される例だな。
CPUだけ、これ以上の無茶が無いとは言い切れない。
821名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:08:45 ID:AUB71grS0
>>817
640個のケースに4個づつCPUが入っている。つまり、CPUの数は2560個。

2560個 vs 1個
25億円  vs 27万円
大学    vs 個人
3日    vs 131日
822名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:11:36 ID:IJ1GGJgn0
>>808
> ハッキリ言って、πの計算は有名なだけで、実用上何の意味もないと思う。

「有名」というのに最大の意味があるわけ。スパコン作る・買うのに
金がかかるから、専門家ではないスポンサー(偉い人だったり、
国民だったり、レンホーだったりw)にもわかりやすく性能を
示さなきゃいかん。

金取ってくるという「実用上の」意味があるじゃないかw


利権じゃない理研のスパコンはどうでもいいけどな。
823名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:13:36 ID:AUB71grS0
>>819
> いや俺に反論してるお前が比べろよw
はいはい。

> 半導体寿命って10年が目安だろ…。
そんな目安は無いよ。半導体自体よりも他の部品が先に故障する。

> うん、だから比較まだ?
はいはい。

> だからそれを間違いとする論拠がおかしいといってるんだが。
どこが? 具体的にどうぞ。

> 陰謀論は病院の待合室で好きなだけ語ってくださいよ。
便所の落書きと、待合室を比べるかw

まー、あれだ。他の連中よりもキミはよっぽどマシだと思うけども、理解が足りない所はあるよ。
そこを補強すれば、かなり良くなる。
824名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:15:54 ID:AUB71grS0
>>822
それは政治の世界での実用性だな。

数学者や技術者が草葉の陰で泣いている・・・・・・・・・・かも。

政治利用だ!とかなんとか。
825名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:24:04 ID:kwqtWaBDP
>>822
ま、利用者の方でもいつも使っているPCより「スパコンで検証しました」と
書けたらレポートの信頼性が増すじゃ無いですかw
826名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:24:40 ID:oLk7cPfN0
>>821
25億ってどこまで入ってる?
場所代、電気代、人件費、メンテ費
827名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:26:47 ID:OkoXaF7j0
>>826
25億円は60ヶ月分のリース料金だけだよ
828名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:27:28 ID:1BPr769A0
>>788
冷却て熱々になってからやるものじゃなくて、
熱々にならないように常にファン等をまわして温度を保つものではないかと・・・。
829名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:27:50 ID:AUB71grS0
>>823
富士通Venus(SPARC64VIIIfx)と同じくHPC用チップのIBM Power7の比較

富士通 Venus
 45nm 8Core 513mm^2
 256bit SIMD
 クロック2GHz
 外部メモリ64GB/s
 128GFlops(倍精度)
 2010〜2011年頃本生産予定

IBM Power7
 45nm 8Core 567mm^2 (32MB eDRAM搭載)
 256bit SIMD
 クロック4GHz
 外部メモリ100GB/s
 256GFlops(倍精度)
 2010年上半期出荷予定

値段は10:1

ATI RADEON HD 5870
 40nm 334mm^2
 クロック0.85GHz
 外部メモリ154GB/s
 544GFlops(倍精度)
 絶賛発売中  ¥5000 ww

とか。
830名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:30:55 ID:Jq1z6xUb0
この131日を半分にするには幾らくらい必要なの?
831名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:31:50 ID:nwuHz5dH0
>>804
金と時間、どちらを優先させるかはケースバイケースで違うから一概にどっちとは言えないだろう。
ただ、時間を優先させなくてはならないものがある以上、スーパーコンピューターの必要性は肯定されるわけだが。
832名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:32:30 ID:OzR7xBzg0
この場合はスパコンで131日でどこまで計算出来るかを求めないと意味が無いんじゃないのか?
833名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:33:03 ID:oLk7cPfN0
飛行機と船みたいなもんか。
834名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:34:26 ID:NdldpuJw0
おそっ!
835名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:34:28 ID:AWAUjqAi0
>>828
世間の風は冷たいけど俺の内側はいつも熱く燃えているっ
(`・ω・´) シャキーン

>>829
もしも将来GoogleあたりがPCクラスタを商業化したらスパコンは
隙間産業になりそうですねw
836名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:34:35 ID:m7t/sEbV0
こういったことが記事になること自体(失笑)

たかだか円周率の計算を比較して金をかけるなとかか
837名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:36:32 ID:AUB71grS0
>>833
飛行機で世界一周 vs 手漕ぎボートで世界一周(個人では初) 

のような。

昔、堀江謙一って人が、ヨットで冒険してたじゃない?
豪華客船で行けばらくちんなのにー、とか、
飛行機なら1日だろww、とか、
そんなツッコミいらんわ、って感じ。
838名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:36:34 ID:hGafcV7YP
>>820
> ATXの前にはATってケースとか、別のケースとかあってな。みんな金出して買い換えてたよ。

BlueWaters並の冷却システムにそう簡単に買い換えられたらいいですねw

> で、負荷100%で暴走するの? 200Wだろうが、必要な時にサクっと計算終わればいいって。

電気代の問題をいってるんじゃなかったのか?
通常使用で今の3倍電気代食います、となれば当然売れ行きに影響出るだろ。

> オレは標準と書いた。標準規格とは書いてない。
> 可能性はあるな。
> 今はCPUクーラーが標準同梱されているが、空冷するなんてもってのほかだ、FAN故障したら火事になる、
> とか騒いでいた時代もあったんだよ。

だからそれはBlueWatersの冷却システムが標準になって(orなるという見込みで)初めて通じる
反論であって、その設備投資・運用保守に莫大なカネがかかるって事実は無視ですか。

水冷ユニット同梱しますので、ケースは買い換えてください、水冷ユニット込みなのでお値段は
高いですけど^^vみたいな製品が売れるとは思えんのだが。

> 自動車の技術者が職にあぶれそうだから、計算機に引っ張ってくればいいと思うよ。

その金はどこから?

> 計算速度が欲しいって言う人がいるならば、無茶なことでも実用化される例だな。
> CPUだけ、これ以上の無茶が無いとは言い切れない。

で、そんなやつがどれほどいるっての?
こっちは単体製品での魅力を話してるんですけど。
839名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:38:07 ID:65wHav+d0
>>21
ウィルス付ブラクラ踏んでPCあぼーん
840名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:38:53 ID:AUB71grS0
>>835
> もしも将来GoogleあたりがPCクラスタを商業化したらスパコンは
> 隙間産業になりそうですねw

一方、Amazon は既に商業化していたwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/Amazon_EC2
841名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:40:20 ID:OkoXaF7j0
>>832
無理。はっきり言ってπの計算みたいなことに
貴重な計算時間そんなに避けないよ
842名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:41:11 ID:sq80eIgc0
人間よりもより早く計算するからスパコンが求められているからであって
ゆっくりでいいのなら27万かけずに電卓とメモ帳で充分じゃね?

論点狂わす話題ってこういう事なんだろな。
843名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:42:08 ID:kwqtWaBDP
>>831
スパコンの性能を最大に引き出そうと思ったら実際の計算をする前に
並列化の設計で何ヵ月も時間がかかります。

ギネスの記録を抜かれないように高いスパコンを使って並列化しにくい
円周率の計算で桁数を増やしたら一台のPCに負けてしまいました
の巻
844名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:44:18 ID:th99vkR60
大人げないw
845名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:45:33 ID:hGafcV7YP
>>823
> そんな目安は無いよ。半導体自体よりも他の部品が先に故障する。

ええとお前の理屈では、空冷35度で動作するCPUを、ファンレス95度で動作させても
寿命は変わらんということなの?

> どこが? 具体的にどうぞ。

だからお前が俺につけてるレスが。
俺の主張が完璧とはいわんが。

> 便所の落書きと、待合室を比べるかw

うん、だから早めに行った方がいいよ病院。
陰謀論語り始めなければまだ説得力あったものを。
846名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:47:08 ID:OkoXaF7j0
>>842
>>1は検算もやってるから
1人の人間が手計算でやるのは数十円という期間内じゃまず不可能じゃないかな
メモ帳に数字を入力するだけでもとてつもない時間がかかるぞ
847名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:47:44 ID:AUB71grS0
>>838
> BlueWaters並の冷却システムにそう簡単に買い換えられたらいいですねw
BlueWatersは個人ではイラネーが、Aquasarなら個人でもいいかもね。
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062622.html

> 電気代の問題をいってるんじゃなかったのか?
> 通常使用で今の3倍電気代食います、となれば当然売れ行きに影響出るだろ。
3倍でいくらになるかによる。総コストの問題。

> だからそれはBlueWatersの冷却システムが標準になって(orなるという見込みで)初めて通じる
> 反論であって、その設備投資・運用保守に莫大なカネがかかるって事実は無視ですか。
その莫大なカネも総コストの一部なので、無視はしていないよ。

> その金はどこから?
クレクレ厨じゃないんだからさ。

> で、そんなやつがどれほどいるっての?
> こっちは単体製品での魅力を話してるんですけど。
単体製品だけで商売をするなら、そうかもね。オレは何かの部品の1部を見ているわけじゃないよ。

もうちょっとコンピューターの大きな流れを前提に考えようよ。
あの製品がどうの、このチップがどうの、この冷却がどうのじゃ、本質が見えてこない。
848名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:50:50 ID:hGafcV7YP
>>829
> ATI RADEON HD 5870
>  絶賛発売中  ¥5000 ww

HD5870が\5kだったら買い占めるわ。
849名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:53:40 ID:u5BL3Jw20
こういうのって時間かけて比べろよw
850名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:53:58 ID:AUB71grS0
>>845
> ええとお前の理屈では、空冷35度で動作するCPUを、ファンレス95度で動作させても
> 寿命は変わらんということなの?
もともと、ジャンクション温度95℃で動作する半導体ならば、10年で壊れるようなことはないよ。

> だからお前が俺につけてるレスが。
> 俺の主張が完璧とはいわんが。
だから、具体的にどれが?

> うん、だから早めに行った方がいいよ病院。
> 陰謀論語り始めなければまだ説得力あったものを。
あのさ、陰謀論があるから説得力が無いとか、陰謀論が無いから説得力があるとか、
そういうのはオレが書いている本文に何の関係もないのよ。
オレがどこそこの大学教授であろうが、高校生であろうが、そんなのは権威付けであって、本文に何の関係もない。
読んで反論するなら、本文を純技術的にたのむ。
851名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:57:13 ID:AUB71grS0
>>848
ボード価格だとゼロが1個足らんのか。
852名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 13:58:21 ID:aQFUCQ3X0
>>850
パソコン知識でなんとかスパコンを理解しようとしてるんだから
やさしくおしえてあげなよ
俺は断るけどさ
853名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:08:36 ID:hGafcV7YP
>>847
> 3倍でいくらになるかによる。総コストの問題。

総コストってことは3倍になる電気代に相当する値下げが起きなければならないということになりますが、
たとえばPCの電気代が\3k/月として、1年なら\36kですわな。
それが3倍になるって話になると\108k。
ってことは現状ラインナップに対して\72k引きになるような価格設定にしないと買ってもらえないわけですが、
それでCPUメーカは儲かるんすかぁ?

> その莫大なカネも総コストの一部なので、無視はしていないよ。

うん、だからそのコストを比較してくれないと反論としておかしいといってるんですが。
反論したいわけじゃないのなら、俺に食ってかかる必要はないでしょ。

> クレクレ厨じゃないんだからさ。

はあ?人件費がタダだとでも?
それを考慮せずに「〜すればいいよ」とか社会性無さすぎでしょ。

> 単体製品だけで商売をするなら、そうかもね。オレは何かの部品の1部を見ているわけじゃないよ。

単体製品として魅力がなければ、まさにスパコン1つにしか用途がないんですけど。

> もうちょっとコンピューターの大きな流れを前提に考えようよ。
> あの製品がどうの、このチップがどうの、この冷却がどうのじゃ、本質が見えてこない。

スレの流れを考えようよ。
俺のレスたどってみ?
854名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:10:59 ID:CMt6kpZtP
これは意味ないニュースなの?
くやしいニュースなの?

わかりません
855名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:14:23 ID:oLk7cPfN0
自転車で日本一周を馬鹿にしたり、賞賛したり。
856名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:15:17 ID:aQFUCQ3X0
>>854
よくがんばったで賞くらいのニュース
857名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:17:01 ID:oLk7cPfN0
スレでは、自転車とバイクの部品の話になってるし。
日本一周したって無意味とか費用がどーとか。
858名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:19:52 ID:AUB71grS0
>>853
なんだか、単なる罵り合いになりそうだから、そろそろ止めるか?

ところで、キミが最初にしたレスの、
>> FLOPSを何円で買えるかがユーザーの一番の興味。
>商売ベースで考えていくなら、そう単純な話にはならんと思うがね。
の真意を詳しく教えてくれないか?

ここに激しく疑問があるので。

CPU種別に関するオレの考えとしては、現状と変わらず、3年後も Intel と AMDがスパコン業界を席巻してると思うよ。
Powerも消えてる。venusは京速以外では使われない。だろうな。
859名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:45:36 ID:BnTT3KWJ0
スレタイだけ見ると数十億円のスパコンが27万円のパソコンに負けてるように見えるけど
実際は円周率だけに絞り込んだ最適化ソフトに負けている
例えるとフェラーリとライフルの実弾の初速スピードを測るようなもの
860名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:46:06 ID:6eonp+ND0
計算プログラム自体は公開されてるものを使うだけだし、
俺でも1年かけたら世界記録取れそうだなw
861名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:50:57 ID:OkoXaF7j0
>>860
実際にやるのと口だけで俺でもできるじゃえらい違いだからな

おれなら置き場所やHDDのアクセス音、それに電気代のことを考えただけでもやりたくない
せっかくの高性能PCをその間眠らせるわけだし
862名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 14:56:51 ID:hGafcV7YP
>>850
> もともと、ジャンクション温度95℃で動作する半導体ならば、10年で壊れるようなことはないよ。

何かいってることが全然伝わってないな…

> だから、具体的にどれが?

>>755が。

> あのさ、陰謀論があるから説得力が無いとか、陰謀論が無いから説得力があるとか、
> そういうのはオレが書いている本文に何の関係もないのよ。

それはお前がレスを思い込みで書いてるってことなんだが。

> オレがどこそこの大学教授であろうが、高校生であろうが、そんなのは権威付けであって、本文に何の関係もない。
> 読んで反論するなら、本文を純技術的にたのむ。

いや別にその部分を省いたところで俺の反論内容に変わりはないけど。
863名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:02:30 ID:hGafcV7YP
>>858
> なんだか、単なる罵り合いになりそうだから、そろそろ止めるか?

どっちでもいいよ

> の真意を詳しく教えてくれないか?

そこはVenus単体の話をしてるところだな。
将来的に研究機関や企業なんかがVenus or それを搭載したマシンとその他のマシンを
比べたときに考慮されるのは、単純にFlops単価を考慮するだけでなく、
設置のしやすさやコスト、保守運用コスト、自社製品への組み込みやすさ、扱いやすさなど
様々なファクタが考慮されるってこと。

> CPU種別に関するオレの考えとしては、現状と変わらず、3年後も Intel と AMDがスパコン業界を席巻してると思うよ。
> Powerも消えてる。venusは京速以外では使われない。だろうな。

将来的に消えるから開発やコンセプトが無駄だってことにはならんでしょ。
俺はVenusの電力効率の高さを評価してるだけ。
Venusそれ自体が売れなかったとしても技術自体に将来性がないわけじゃない。
先述したように俺の興味は単純に1位を狙えるかどうかじゃないから。

>>860
> 計算プログラム自体は公開されてるものを使うだけだし、
> 俺でも1年かけたら世界記録取れそうだなw

実際やると大変だと思うよ。
せっかく27万も出して苦労して組み上げたマシンが4ヶ月以上使えないわけだし、
それこそ電気代も食うし、何かが原因でPCが落ちたらまたやり直しだし。
記録を達成したのは普通に尊敬に値する。
それがスパコン批判につながってるのがおかしいだけで。
864名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:07:48 ID:hGafcV7YP
>>863訂正
> 比べたときに考慮されるのは、単純にFlops単価を考慮するだけでなく、

比べたときに考慮されるのは、単純にFlops単価だけでなく、

ついでに書くけど、単純にTOP500で1位を狙えるかどうかにしか興味のないID:AUB71grS0と
俺がこれ以上話を続けても噛みあわないだろうな。
865名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:20:11 ID:Htny4h+80
歴史という法廷に立てとかいってた守銭奴ノーベル爺の言い訳まだ?
866名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:22:12 ID:AUB71grS0
>>863
> そこはVenus単体の話をしてるところだな。
> 将来的に研究機関や企業なんかがVenus or それを搭載したマシンとその他のマシンを
> 比べたときに考慮されるのは、単純にFlops単価を考慮するだけでなく、
> 設置のしやすさやコスト、保守運用コスト、自社製品への組み込みやすさ、扱いやすさなど
> 様々なファクタが考慮されるってこと。

利用者はvenus単体を購入するんじゃないから、venus単体の話をしてもあまり意味がない。
キミも書いてるように、いろんなファクタが考慮される。
結局、FLOPS単価ということになる。ストレージの大小とかは別の軸であるが。
venus単体で何かのメリットがあるとしてもトータルでダメなら、結局ダメ。
venusの後継が安泰ならば、venusのベクトルに特化したライブラリを作っても無駄にはならんが、
これだけダメ出しされて後継モデルなど検討する遡上にも登ってないものに手間暇かけてライブラリを作るのもバカバカしい。
結局、カタログスペックで性能が出ても、ユーザーの手元では性能が出ないという評価になる。

> 将来的に消えるから開発やコンセプトが無駄だってことにはならんでしょ。
結局は無駄だな。今まで数多のアーキテクチャやコンセプトが出て、ことごとく潰れていった。
Intelのx86が汚いアーキテクチャだとみんなが言ったが、誰もIntelに勝てなかった。
アイデアが優れているからユーザーに支持されるというのは幻想。

> 俺はVenusの電力効率の高さを評価してるだけ。
> Venusそれ自体が売れなかったとしても技術自体に将来性がないわけじゃない。
Venus程度の電力効率はライバル社はわかっていると思うよ。あえて電力効率を捨てて、他を取ってるだけで、
富士通しか作りえないものなどないだろうね。
富士通に技術を蓄積しても、結局ゴミ箱行きになることにかわりはないよ。
厳しいけども、これが現実なんだ

日本の税金を使ってやるならば、バカなCPU開発競争から足を洗って、インターコネクトとソフトウエアの
蓄積に力を注ぐべき。スパコン開発の主戦場は最早CPUじゃなく、周辺に移っているから。
同じIntel CPUでもインターコネクトが優れているなら高い金出すユーザーもいるだろう。
そうすれば日本のスパコン(部品はIntel製)として売れる。
867名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 15:25:43 ID:AUB71grS0
>>864
> ついでに書くけど、単純にTOP500で1位を狙えるかどうかにしか興味のないID:AUB71grS0と
> 俺がこれ以上話を続けても噛みあわないだろうな。

おいおいマジかよ。
オレは、Top500で1位を狙うことがいいなんて思ってもいないし、書いてもいない。
どこでそんな風に思うのか不思議だ。

オレはコストパフォーマンスが第一だって書いてるだろ?
限られた予算で、最大のFLOPSを、だよ。

Top500なんて、エセベンチマークは犬にでも食わしてやれ。
868名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:12:43 ID:hGafcV7YP
>>866
> 利用者はvenus単体を購入するんじゃないから、venus単体の話をしてもあまり意味がない。

おいおい、なんか因果関係が逆になっとるのだが。
俺のはあくまで単体製品の魅力が電源効率の高さであるという主張。

> キミも書いてるように、いろんなファクタが考慮される。
> 結局、FLOPS単価ということになる。

何その矛盾。
そもそも性能が高くても設置できなきゃ意味ないし、総コストとなると顧客側の都合も含むわけだろ。
それこそ単純なFlops単価の比較ができないってことになるが。

> venus単体で何かのメリットがあるとしてもトータルでダメなら、結局ダメ。

だからトータルでだめだというのをお前は示せるの?

> 結局、カタログスペックで性能が出ても、ユーザーの手元では性能が出ないという評価になる。

Power7は本当に4GHz出るのか?

> 結局は無駄だな。今まで数多のアーキテクチャやコンセプトが出て、ことごとく潰れていった。
> Intelのx86が汚いアーキテクチャだとみんなが言ったが、誰もIntelに勝てなかった。
> アイデアが優れているからユーザーに支持されるというのは幻想。

筐体がエレベータに載らないけど性能は高いです、冷却設備も高いです^^v
っていうBlueWatersはユーザに支持されるんですかね。
ダメ出しといってるけど、具体的にどうだめなのかお前は全然示してないよな。
Venusがダメ出しされてるって話なんだから「一般論」では逃げられんぞ。
869名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:16:39 ID:hGafcV7YP
>>866
> Venus程度の電力効率はライバル社はわかっていると思うよ。あえて電力効率を捨てて、他を取ってるだけで、
> 富士通しか作りえないものなどないだろうね。

だからそれはコンセプトの違いだといってるだろ。
作りたくないから作らないというのは、その会社としては作れないということ。
そういった製品開発さえしないのなら技術力も開発されてないということ。
「やろうと思えばできる」というなら、それはおそらくそうだけど、それには意味が無い。

> 富士通に技術を蓄積しても、結局ゴミ箱行きになることにかわりはないよ。

じゃあVenusが売れなかったら技術者は自殺するんですかね。設備も捨てるんですかね。

> 日本の税金を使ってやるならば、バカなCPU開発競争から足を洗って、インターコネクトとソフトウエアの
> 蓄積に力を注ぐべき。

そういう「日本は開発技術を捨てろ」という考えには全く同意できないね。
富士通としては過去の熱問題を受けて「電力効率の高いシステムを作りたい」というコンセプトなのに、
「XeonやOpteronやPower7といった海外製CPUを使え」ってんじゃ全然話にならない。

> そうすれば日本のスパコン(部品はIntel製)として売れる。

目先のカネを得たい人の発想だね。
国単位での考え方ができてない。
870名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:18:58 ID:OkoXaF7j0
そういえば第五世代コンピュータープロジェクトってどうなった
あれも国の威信かけても文部科学省が大金かけて推進してはずだが
871名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:22:19 ID:hGafcV7YP
>>867
> オレはコストパフォーマンスが第一だって書いてるだろ?

ああ、すまんね。1位にはこだわってないわけね。俺はそこにもある程度は拘ってるんだよ。
電力効率の高いCPU使って、TOP500で1位とってもらうのが最高のシナリオ。
もちろん1位じゃなきゃだめってわけじゃないが。

そこである程度の実力が証明され、競合製品搭載HPCやサーバと比較して
設置性や運用保守コストの優位性をアピールできたとしたら、
M9000などの後継製品にも大きな影響が出るだろう。

設置性やお前の言うところの総コストでだめなら、次はそこを改善すればいい。
Venusが総コストでだめという話が本当ならな。
872名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:32:47 ID:AUB71grS0
>>868
なぜ、そこまでvenusに肩入れするのか理解不能
> おいおい、なんか因果関係が逆になっとるのだが。
> 俺のはあくまで単体製品の魅力が電源効率の高さであるという主張。
チップ単価が高いのは魅力に欠ける。後継モデルが出るかどうかも不安。
一部の魅力だけ取り出してもな。
> 何その矛盾。
> そもそも性能が高くても設置できなきゃ意味ないし、総コストとなると顧客側の都合も含むわけだろ。
> それこそ単純なFlops単価の比較ができないってことになるが。
設置出来ないと決めつけるのもおかしな話。
スパコン入れるような所は、平屋の計算機センターも多いし、それこそ何十億円の機材ならば、
入れる箱から作ればいい。オレが知ってる例では、理研の横浜は4Fだかに設置してあったが、
1Fに設置の所が結構ある。
オレが言ってるのはあくまでユーザー目線でのFLOPSな。
> だからトータルでだめだというのをお前は示せるの?
来年の話を言ったら鬼が笑うが、やっぱダメだろ。
> Power7は本当に4GHz出るのか?
知らんがな。何故そこまで、venus vs Power7 の話にしたいのか不思議でしょうがない。
> 筐体がエレベータに載らないけど性能は高いです、冷却設備も高いです^^v
エレベーターに載らない、設置できない、なんてのを問題にするユーザーはいないよ。
そもそも、ラックに入るスパコンなんか昔は珍しいかったし、今でも冷房はエレベーターで運べない。
と言うかさ、スパコン自体を見たことあれば、すぐにわかるんだけどもね。
> っていうBlueWatersはユーザに支持されるんですかね。
さあ、どうかね。一種のゲテモノじゃないのかな。一部のユーザーは使うだろうね。
> ダメ出しといってるけど、具体的にどうだめなのかお前は全然示してないよな。
> Venusがダメ出しされてるって話なんだから「一般論」では逃げられんぞ。
1 コスト
2 継続性
3 代わりがない
873名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:39:49 ID:ohT5U+Bn0
鬼の技術者
仏の技術者
神の技術者
874名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:42:05 ID:AUB71grS0
>>869
> だからそれはコンセプトの違いだといってるだろ。
> 作りたくないから作らないというのは、その会社としては作れないということ。
> そういった製品開発さえしないのなら技術力も開発されてないということ。
> 「やろうと思えばできる」というなら、それはおそらくそうだけど、それには意味が無い。
売れない物を作っても仕方がない。技術があっても全部製品化するわけじゃない。
venusが量産される頃になると誰でもわかると思うけど、やっぱダメですね、となるだろう。
> じゃあVenusが売れなかったら技術者は自殺するんですかね。設備も捨てるんですかね。
知らんがな。別の物を作るんじゃないの? 設備はAV家電用チップでも作るか、別の会社に売れば?
> そういう「日本は開発技術を捨てろ」という考えには全く同意できないね。
捨てろなんて書いてないし。もう手遅れなものに税金投入しても無駄って話。
> 富士通としては過去の熱問題を受けて「電力効率の高いシステムを作りたい」というコンセプトなのに、
> 「XeonやOpteronやPower7といった海外製CPUを使え」ってんじゃ全然話にならない。
熱問題を解決しました、コスト上がりました、じゃあユーザーはついてこないよ。
だいたいさ、京速以外でvenus買いたいってユーザーがいるの? 世界中のどこに?
真っ先に納入してくれって名乗りを上げたところがある?
> 目先のカネを得たい人の発想だね。
> 国単位での考え方ができてない。
この国がどれだけ貧乏なのかわかってないな。
だいたい、スパコン産業を育てて金儲けしなきゃってのが国産スパコン支援の要旨。
目先の金も稼げないのに、国家を語るなんてのはオカシイ。
まず儲けて、次に、より儲けるにはどうするかを考えるのが国家計画。
875名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 16:53:25 ID:KdgfIAUl0
>>863
>実際やると大変だと思うよ。

個人で実際やるとなるともちろん大変だが、「俺でも出来る」と
思われちゃうと、プロは辛くなるねえ。素人のこけの一念で
勝てることって、けっこういろいろある(が、プロと素人の差は
実は大きい)。

>それがスパコン批判につながってるのがおかしいだけで。

これについては激しく同意。スパコンとは全く別の話。
そもそも「πの計算」というのは、目安に過ぎないわけで
スパコンの本来の目的ではない。
876名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:45:55 ID:hGafcV7YP
>>872
> なぜ、そこまでvenusに肩入れするのか理解不能

国産だから。電力効率高いCPUが個人的に好きというのもあるが。

> チップ単価が高いのは魅力に欠ける。後継モデルが出るかどうかも不安。

お前自分で総コストっていってたのに今度は単価なの? いうことコロコロ変わるやつだな。

> スパコン入れるような所は、平屋の計算機センターも多いし、それこそ何十億円の機材ならば、
> 入れる箱から作ればいい。

で、そのときの総コストは?

> エレベーターに載らない、設置できない、なんてのを問題にするユーザーはいないよ。

設置性考慮なしですか。
タンス買ったら床が抜けました^^とかやりそうな人ですね。

> 1 コスト
> 2 継続性
> 3 代わりがない

だからそれ「総コスト」ってやつでしょ?
早く示してよVenusシステムの総コスト的な劣性ってやつを。
877名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 17:50:30 ID:hGafcV7YP
>>874
> venusが量産される頃になると誰でもわかると思うけど、やっぱダメですね、となるだろう。

だから売れるかどうかは「総コスト」なんだろ? それが劣っているというデータはどこなのよ。

> 知らんがな。別の物を作るんじゃないの? 設備はAV家電用チップでも作るか、別の会社に売れば?

で、その別製品の開発にVenus開発過程で生まれた技術や設備は全く生かされないわけ?

> 捨てろなんて書いてないし。

>> バカなCPU開発競争から足を洗って(>>866)
↑これをもうお忘れですか。「捨てろ」という単語では書いてないという揚げ足取りですか?

> 熱問題を解決しました、コスト上がりました、じゃあユーザーはついてこないよ。

だから「総コスト」がわかってないのに、そのレスは反論になってないと何度言えば。

> だいたいさ、京速以外でvenus買いたいってユーザーがいるの? 世界中のどこに?

現在SPARC Enterpriseシリーズを使ってるような法人は欲しがるんじゃない?

> だいたい、スパコン産業を育てて金儲けしなきゃってのが国産スパコン支援の要旨。
> 目先の金も稼げないのに、国家を語るなんてのはオカシイ。

えっ? 次世代スーパーコンピュータを活用した新研究を支援して景気を刺激するためでしょ?
景気が落ち込んでるからこそ、刺激、投資といったものが必要なんでしょうに。

> まず儲けて、次に、より儲けるにはどうするかを考えるのが国家計画。

いま日本は無一文なわけ? 日給バイトなら将来性無視してそれでもいいかもしれんけど、
国家レベルでそれをやっちゃあかんでしょ。今ある資産を活かして将来を見据えなきゃ。
878名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:12:56 ID:AUB71grS0
>>876
> 国産だから。電力効率高いCPUが個人的に好きというのもあるが。
国産と言ってもSPARCだよ? 日本で製造してりゃ国産なのか?
電力効率が高いのならもっと他にもあるんじゃねーの?
スパコンに使えるかどうかはともかく。
> お前自分で総コストっていってたのに今度は単価なの? いうことコロコロ変わるやつだな。
チップ単価は総コストに影響するわな。オレの言い分は一貫してると思うけど?
> で、そのときの総コストは?
京速も箱から作ってるじゃない。
平屋の所には、そのまま入るんじゃないの? 追加コスト無しで。
平屋じゃないところでも、吊り下げで持ち上げるのが付いてるでしょ。
> 設置性考慮なしですか。
> タンス買ったら床が抜けました^^とかやりそうな人ですね。
考慮するまでもないというケースがほとんど。無視していいとまでは言わんがね。
> > 1 コスト
> > 2 継続性
> > 3 代わりがない
> だからそれ「総コスト」ってやつでしょ?
> 早く示してよVenusシステムの総コスト的な劣性ってやつを。
逆に聞くが、キミの好きなvenusとキミの嫌いなPower7の総コストは比較できんのか?
まあ、オレがvenusが劣ってると証明するのはいいとして、
キミが優れていると証明してもいいんだよ。
そもそも、量産されてもいない物を想像で比較しても、それ違うとかのツッコミ合戦になるだろうけどな。

IntelやAMDに比べて、継続性が不明瞭・多分ダメだろ、ってのはかなり分が悪い。
しかも、Intelがダメなら、AMDにしよう、とかもできない。
この点は、仮にvenusのコストが安くても、躊躇するところ。
879名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:20:00 ID:cBQnEINF0
バカだな
小学生でもそんな下手な言い訳はしないわw
880名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 18:26:58 ID:AUB71grS0
>>877
> だから売れるかどうかは「総コスト」なんだろ? それが劣っているというデータはどこなのよ。
キミが示してもいいんだよ。オレを否定するデータを。
> で、その別製品の開発にVenus開発過程で生まれた技術や設備は全く生かされないわけ?
生きないだろうね。設備は転用可能だろうけど。CPUの開発に特化した技術は他に転用できないでしょ。
> >> バカなCPU開発競争から足を洗って(>>866)
> ↑これをもうお忘れですか。「捨てろ」という単語では書いてないという揚げ足取りですか?
何が言いたいかわからない。
> だから「総コスト」がわかってないのに、そのレスは反論になってないと何度言えば。
明確なデータで否定されないと納得しないってことなのかな。
> 現在SPARC Enterpriseシリーズを使ってるような法人は欲しがるんじゃない?
8よりも7の方がクロック高かったり、安かったりするんじゃないの?
7が2.4G+で、8が2G。コア数はどちらも8。
ベクターが8の売りだけど、ストレージ用ならスカラだけでいいんじゃないのかな。
> えっ? 次世代スーパーコンピュータを活用した新研究を支援して景気を刺激するためでしょ?
> 景気が落ち込んでるからこそ、刺激、投資といったものが必要なんでしょうに。
そこで国産スパコンを作らなきゃいけない話にはならないわけだ。
科学技術全般の推進にスパコンが必要だとしても、それが国産である必要性は何もない。
ここがキミとオレとの根本的な違い。景気刺激にはB/Cが重要。
> いま日本は無一文なわけ? 日給バイトなら将来性無視してそれでもいいかもしれんけど、
> 国家レベルでそれをやっちゃあかんでしょ。今ある資産を活かして将来を見据えなきゃ。
言ってみれば、無一文になりつつある。国の借金がどれほど莫大かは言うまでもないが、
国富−借金=無一文に近い。将来を見据えるなら、今あるわずかな税金を大事に活用すべき。
国産スパコンとかのお遊びに使うのは間違い。
881名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:08:24 ID:oLk7cPfN0
たのしそうでいいな。
882名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:16:38 ID:AUB71grS0
http://en.wikipedia.org/wiki/Nehalem_%28microarchitecture%29
http://software.intel.com/en-us/avx/
http://top500.org/
Top500を持ち出すのはアレだが、SPARCベースのシステムは2台、しかも日本だけ。どちらもFujitsu FX1。
SunでさえIntelベースを売ってるし。POWER6ベースのも少ないな。まだあるが、消えるだろう。PowerPCの方が目があるか。
どう見ても、ユーザーはIntelとAMDを支持しています。
ありがとうございました。乙。
883名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:20:10 ID:f91w+jnY0
おもしろいなw

自分のPCで安直に計算させてみる方法ってある?
884名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:22:12 ID:GbRcS6XH0
時間無制限なら何年かけてでもやった奴が最強じゃん
意味あんの
885名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:23:01 ID:0rlsOM3NP
わかるな?

一方ロシアは、鉛筆を使った。のコピペがあるだろ?それと似てるよな。

日本は1兆の予算を使い、円周率を計算した。
一方、フランスは、数十万のPCで円周率を計算した。って感じ。

時間は早いけど、だから何?ってことだw
886名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:28:39 ID:AUB71grS0
>>884
桁数競争だから、何年かけてもいいんだよ。
大昔は一生かけてやってたんだから。
887名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 19:44:44 ID:oLk7cPfN0
>>884
自転車で日本一周と徒歩で日本一周。
意味はないけど、違いはわかるよな。
888名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:18:00 ID:papo3HA3P
日本は72時間と言うけれど
実際にはスパコンの制作費・設置・プログラムに多大な時間を使ってる

方やパソコンは外付けハードデスクを組み付けてプログラム入れるだけ

総合はフランスの勝ちとなるです。
889名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:22:23 ID:hc/admO40
>>1>>1001
富士通にいくら税金やっても世界一は無理。
関係者なら普通に知っている周知の事実。
890名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:23:22 ID:kwqtWaBDP
>>867
>限られた予算で、最大のFLOPSを、だよ。
レースに出るんならともかく納税者としては「最少の予算目標のFLOPS」に
してほしいな
(´・ω・`)

そのために入札制度があるんでしょ?
891名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:23:56 ID:hGafcV7YP
>>878
> スパコンに使えるかどうかはともかく。

使えなきゃ意味ないだろ。

> チップ単価は総コストに影響するわな。オレの言い分は一貫してると思うけど?
> 京速も箱から作ってるじゃない。

チップコストが単価と無関係なんていってませんが。
何度もいってるように総コストで劣っているというデータを出さずにgdgdいってる
あんたには何の説得力もない。

> 逆に聞くが、キミの好きなvenusとキミの嫌いなPower7の総コストは比較できんのか?
> キミが優れていると証明してもいいんだよ。

別にPower7が嫌いなわけじゃないが。
お前がだめだクズだといっているVenusが競合製品に劣っていることを示せばいいだけの話。
それでお前のいってることに初めて筋が通る。

> そもそも、量産されてもいない物を想像で比較しても、それ違うとかのツッコミ合戦になるだろうけどな。

うん、Venusが総コストで比較すればだめだくずだといってるのはあんたでしょ。

> この点は、仮にvenusのコストが安くても、躊躇するところ。

じゃあ今Sparc64VIIとか使ってる人たちは何なんですかね。
892名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:31:28 ID:GeXcBMSZ0
ところで、この計算結果合ってるの?
893名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:40:42 ID:hGafcV7YP
>>880
> キミが示してもいいんだよ。オレを否定するデータを。

俺は知らない。わからないものを頭ごなしに駄目だゴミだと否定してるのがお前。

> 生きないだろうね。設備は転用可能だろうけど。CPUの開発に特化した技術は他に転用できないでしょ。

IntelのチップセットやNICはCPUとは完全に独立した技術しか使ってないんですかね。

> 何が言いたいかわからない。

「足を洗う」とは「やめる」という意味なんですが知りませんでしたか?
「CPU開発をやめろ」というのは、その技術を捨てろと同義なのですが。

> 明確なデータで否定されないと納得しないってことなのかな。

そうね。総コストってやつで。

> 8よりも7の方がクロック高かったり、安かったりするんじゃないの?
> 7が2.4G+で、8が2G。コア数はどちらも8。

違うぞ。VIIは4コア/各2スレッドで40GFlops、VIIIfxは8コア/各1スレッドで128GFlops。

> そこで国産スパコンを作らなきゃいけない話にはならないわけだ。
> 科学技術全般の推進にスパコンが必要だとしても、それが国産である必要性は何もない。

えっ、自分でスパコン産業育てるっていってたのに、それは景気の刺激に入らないんですか。

> 言ってみれば、無一文になりつつある。国の借金がどれほど莫大かは言うまでもないが、
> 国富-借金=無一文に近い。

ええと、まさかその借金ってのは国債のことですか? まさか今時2chにいませんよねそんな人。
894名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:41:23 ID:LcPUga5VP
ゼータ関数と自然対数eを使ってπ計算を数万倍速く計算できるアルゴリズムが
あるが、地球のコンピューティングシステムと、ユークリッド幾何学の範囲でしか動けない
OSでは、その能力がまったく発揮できないんだよね(´・ω・`)

そもそも不連続性の空間を扱うための、概念が地球上の言語には存在しない(あっても
不足している)段階であるので、上手く扱えないだろうし、そもそもπ・e・素数の相関関係が
感覚的にも扱えないだろうから、πの計算をしたところで、ただの数字の羅列にしか
思えないだろうな・・・

そういう意味で地球の言語はまったく意味を成さないと思う
地球人の感覚器官(脳とその言語野)は未発達だから、仕方がないと気の毒にすら思う
895名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 20:55:12 ID:KmpryU/20
俺にとっては、無駄な労力だな。
まぁ、人は価値観それぞれ。
896名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:03:26 ID:qvos+XhQ0
27万のPC    Mac Pro Quad-Coreか?
897名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:46:25 ID:AUB71grS0
>>890
> >>867
> >限られた予算で、最大のFLOPSを、だよ。
> レースに出るんならともかく納税者としては「最少の予算目標のFLOPS」に
> してほしいな
> (´・ω・`)
>
> そのために入札制度があるんでしょ?

ごもっとも。
天気予報なんかの場合、目標を設定して、必要なFLOPSを出した後に、それを丁度達成するスパコンを入札で買えばいいと思うんだ。
この必要なFLOPSは予算策定段階でやってると思うけどね。
しかし、往々にして、今年の予算10億、来年も10億、みたいに固定化してるところもあるからね。
そして、スパコンの利用者が足りずに計算能力が余って、誰か使ってよみたいな宣伝してる所も・・・
これは良くない。
898名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:47:32 ID:NwnJ6o2e0
レンポーは正しかったw
899名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:55:43 ID:GeXcBMSZ0
>天気予報なんか
入札だったのか。知らんかったorz...

こういうのって、稼動中のシステムとの互換性に不安のあるベンダが落札する心配はないのかな?
900名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:55:48 ID:cf+XdXm90
円周率だけならそれも可能だが地球シミュレータのようなことはできないからな
901名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 21:56:28 ID:VlFaPz8z0
費用対効果をいうやつって、納期って概念がないんだろうな。。。
902名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:01:09 ID:dTAhH0Pg0
PCが131日円周率を計算し続けてる間に、
スパコンは残りの128日で何ができるだろうな。
903名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:02:00 ID:cf+XdXm90
性能では
スパコン>..........>パソコン

高性能のコンピュータを作る技術も非常に大事なので、中国人れんほうの主張はやはり間違い。

要するに円周率計算の新しいアルゴリズムを発見しただけだろう。
だから、スパコンでそのアルゴリズムを実行するともっと先まで計算できるということになるので、コンピュータの性能に結びつけるのは阿呆の考え。
904名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:03:10 ID:4r+ZTxrz0
>>1
なさけない!
筑波大学はやっぱりしょぼい田舎の大学だww

U事工事に馬鹿にされるのも判るよね。
905名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:08:38 ID:M6nKpfFy0
>>1
このPCがスパコンとも比べ世界記録樹立というのは詐欺だろw

せいぜい頑張りました賞ってとこ
906名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:12:27 ID:6kgFd2uXO
>>903
スパコンも必要だがパソコンのネットワークも必要って事だな。

まあ、大型エンジン車が連結した電車に勝てるかってレベルだからな。
907名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:14:04 ID:OkoXaF7j0
>>905
時間を競ってるわけじゃないから別に詐欺じゃないだろ
すぐに更新されなければちゃんとギネスにも載るだろうな
908名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:14:18 ID:dTAhH0Pg0
>>904
お前は今、世界中のスパコンを敵に回した。
909名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:18:58 ID:oLk7cPfN0
>>905
日本一周したのが徒歩だったので頑張りました賞なら、
車で日本一周したのはどんな賞だ。
910名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:45:01 ID:kwqtWaBDP
>>900
実は円周率より地球シミュレータの方がPC連結に向いてるんだけどね
911名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 22:53:39 ID:AUB71grS0
912名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:03:02 ID:hc/admO40
寛平ちゃんに謝れヽ(`Д´)ノ
913名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:18:12 ID:3f/x1wUy0
国におねだりしてAMDの製品を買ってもらってるだけでしょう。
筑波大学いらないよね。
914名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:26:57 ID:I/FyHhrQ0
研究者の人にとっては速さは重要だろうな
なんせ速い者競争の世界だから
ちょっと違うが電話を発明したベルの話は有名
同じ結果を出しても遅れてしまえば何の価値も無い業種だから
コストパフォーマンスよりも速さを取るだろう
915名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:28:31 ID:p+uBiCHc0
>>754

>地球シミュレータとかでも排熱や消費電力が問題になってたから、Venusは電
>力効率の改善を目指して開発されてるわけ。

残念ながらVenus搭載予定の京速は30MW前後の莫大な消費電力になる計画みたい。
(地球シミュレータは6MW)
BlueWatersは同程度の性能を目標にしているけど、消費電力は24MWとなっているので、
システム消費電力に関するVenusのアドバンテージは薄いようだ。
恐らく、CPUのクロックを落としたことでノード単位の性能が低くなって、
超並列化によるロスとそれに伴う他の周辺機器の消費電力が増加するってことかな?
詳しくは知らないけど。

まぁ、この辺りはVenusの問題ではなく、京速自体の計画の問題だとは思うけどね。
もともと富士通の担当範囲は京速全体の1割にも満たなかったのに、
突然全体をカバーしなくちゃいけなくなったわけだから。
システム全体の設計が破綻した結果なんだろうなとは思う。

>スパコン向けだとかコンシューマ向けだとか、そういうカテゴリの違いで1CPU
>あたりの性能に差があるわけじゃなくて、Core i7をMP用に最適化したのが
>Xeonの5500系なんだが。

つまりそういうこと。
HPC向けのCPUが数年後にPCやゲーム機になんてのは昔の話。
初期のターゲットはコンシューマ向けで、HPCにはその改良品を供給して
並列処理させるのが今のIntelの主流なんだよ。
そこでスパコン向けに試作したてのCPUを持ってきて2.5倍ですというのは滑稽。
916名無しさん@十周年:2010/01/15(金) 23:32:38 ID:fLefO8Vl0
>>905
計算精度で、スパコンが負けたんだよ。
スパコンは73時間36分より先へ進めなかった。

徒歩と車で、北海道を出発し鹿児島に行く例なら、
131日かかって徒歩で鹿児島にたどり着いたが、
車は76時間36分走った宮崎あたりで故障し鹿児島には着けなかった。


日数は、
* computation of the binary digits: 103 days(これが計算日数で、103日)
* Verification of the binary digits: 13 days(検算)
* Conversion to base 10: 12 days(10進数へ変換)
* Verification of the conversion: 3 days(変換の検証)
* Total: 131 days

PCスペックは
* Core i7 CPU at 2.93 GHz
* 6 GiB (1) of RAM (メモリ 6Gバイト)
* 7.5 TB of disk storage using five 1.5 TB hard disks (ハードディスク 1.5Tバイト×5台)
917名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:15:18 ID:Ootp6ZpF0
つまりスパコンを円周率の計算で3日も使った筑波大は死んだほうがマシってことでOKか

せっかくのスパコンをこんなことに使って1位だ世界記録だなんて言ってるから
予算削減とか言われるんだろ
918名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 00:50:04 ID:hXfxcXKD0
>>723
> その昔MSXマガジンと言う雑誌があって1に1づつ加えて1E+14(これ以上は表示されない)
> になるまで計算するにどのくらいかかるのか試した記事があり、

スレチだけど、単精度をいくら+1しても永遠に1E+14にはならない。
919名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:38:11 ID:GbVuX+SlO
筑波大のスパコンで131日間
稼動させたらどうなるよ?
920名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:51:20 ID:sTmF+B3N0
>>919
他の研究者が研究できなくなって泣くw
あと、税金ドロボーと言われるw
この3日間の使用料だけでも、普通のサラリーマンの年収を上回る経費かかってるよ。
131日間だと、平サラリーマンの生涯賃金行くかも。
921名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 01:57:35 ID:Mc5uRq300
まぁ、あれだな。東京-博多間を飛行機で数時間で行くのも
「キング・オブ・深夜バス」博多号で14時間かけて、途中
ケツの肉がもげる夢を見ながら行くのも『自由』って事だな。

922名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:02:09 ID:sTmF+B3N0
公務員が税金使って、豪華客船飛鳥Uで優雅な船旅をするのも、
貧乏人がピースボートで虱に食われながら船旅するのも、自由・・・なのか?
923名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:16:29 ID:KfrT5x2U0
時は金なり
924名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:30:34 ID:B8QNrXNI0
>>922
こないだ神戸に行ったとき飛鳥U見たけど、マジでクソ巨大だな。
本当に海に高層ホテルが浮かんでるって感じだった。

貧乏人の俺には絶対居心地が悪いと確信したよ。
925名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:37:02 ID:sTmF+B3N0
>>923
金は時なり。

こう考えるんだ。
ワープアがバイトして時給700円稼いで、その中から雀の涙の税金を納める。
その雀の涙が何万人分も集まって、筑波大のπの計算に使われる。
スパコンの計算を支えているのは、そういう名もなき労働者の膨大な労働時間なんだ。
926名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:47:55 ID:WobTxoUL0
単純な話なんだけど、高速の計算機を利用したいと考えている人にとって計算速度は何よりも重要。
目的を達成するための一つの道具に過ぎないし、その結果によって次のステップを考えないといけない。
927名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:50:33 ID:sTmF+B3N0
>>926
そりゃ、俺だって、金があれば最新のグラボ買うよ。
928名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 02:57:44 ID:L5pOnNQYP
グラボ買うために働かなくても済むならね。
929名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 07:03:46 ID:MDbJRuPQP
>>915
> システム消費電力に関するVenusのアドバンテージは薄いようだ。

残念ながら俺は京速システム全体の消費電力が低下します、何て話は全くしていない。
CPU単体の消費電力が下がり、電力効率が上がってるからこそ、
そこまでの並列化が可能だということ。

> 初期のターゲットはコンシューマ向けで、HPCにはその改良品を供給して
> 並列処理させるのが今のIntelの主流なんだよ。
> そこでスパコン向けに試作したてのCPUを持ってきて2.5倍ですというのは滑稽。

何でコンシューマ向けを改良した製品との比較が滑稽になるんだ?
お前の笑いのツボが理解不能なのだが。
そういったコンシューマ向け改良品が実際にスパコンに使われてるという現実が見えないとか?
当時コンシューマ向け製品の性能がXeonの最高グレードを上回っていた、という話ならわからなくもないが、
Core i7 965もXeon W5580も単体性能では同等だということを理解できてないのか?
930名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:34:40 ID:B8QNrXNI0
>>929
>Power7は消費電力が200Wという変態だから、20万個もつないでほんとに4GHz出せるのか
>地球シミュレータとかでも排熱や消費電力が問題になってたから
>残念ながら俺は京速システム全体の消費電力が低下します、何て話は全くしていない。

CPU単体の話をしていたのに、BlueWatersや地球シミュレータの話を持ち出してきたのは君だけど・・・。
他のシステムを引き合い出しているのにシステム全体の消費電力を無視するということ?

>CPU単体の消費電力が下がり、電力効率が上がってるからこそ、
>そこまでの並列化が可能だということ。

電力効率と並列化が可能なことに何の関連があるの?

>当時コンシューマ向け製品の性能がXeonの最高グレードを上回っていた、という話ならわからなくもないが
>Core i7 965もXeon W5580も単体性能では同等だということを理解できてないのか?

自分で書いたのに忘れちゃったの?
発売はCorei7の方が早いんだよ。

Xeon W5580 (3.2GHz*4コア 51.2GFlops) : 2009年4月発売
Core i7 965 (3.2GHz*4コア 51.2GFlops) : 2008年11月発売
931名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:35:04 ID:22zFMJ3G0
いい
932名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:38:11 ID:+tJdTz8n0
ほったらかしとけば永久に数字を出し続けるんじゃねーの?
それこそ、PCが壊れるまで。

何時間、何日、何年でもかけていいなら、いつやめるかのさじ加減次第でいくらでも記録作れないか?
933名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:39:46 ID:UwzTEV8A0
意味わかんねー。
単位時間当たりどれだけ計算できるか競ってるんじゃねえの?
934名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:42:50 ID:XkvFosfC0
俺の20マソのパソでも破れるんじゃね?
935名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:45:24 ID:DozRHRZT0
2560個のCPUをつないだスパコンに10000分の1の値段のPCが
40分の1しか差をつけられなかったって話でしょ?
936名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:51:26 ID:JlYJ75WVO
>>935
わかり安い
937名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:56:28 ID:MDbJRuPQP
>>930
> CPU単体の話をしていたのに、BlueWatersや地球シミュレータの話を持ち出してきたのは君だけど・・・。
> 他のシステムを引き合い出しているのにシステム全体の消費電力を無視するということ?

お前会話の流れとか考えないでしゃべるやつだろ。
俺が言っているのはあくまで電源効率の話。

> 電力効率と並列化が可能なことに何の関連があるの?

単体の消費電力が低ければ、それだけ密度を上げやすいから。

> 自分で書いたのに忘れちゃったの?
> 発売はCorei7の方が早いんだよ。

だから早いから何なんだよ。
Xeon W5580またはCore i7 965より速いCPUが当時Intelにあったのか?
少しは考えてしゃべれと。
938名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 08:58:56 ID:NlSMpwcR0

OMAPでもやれるはず!
939名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:02:20 ID:iuNnN/Gx0
>>197
水晶どくろは現代の道具で作られたものだったことが判明している

水晶職人の一族が200年かけってのはウソ
940名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:13:54 ID:UmizmC/70
だからこそオーパーツと呼ばれてるんだろ
941名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 09:44:27 ID:Idv63/zO0
省電力高効率のWEBサーバー、DBサーバーにはVenusっすねって事なのー?
942名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 12:47:11 ID:WUV/7gly0
>>113
東大での偉いさんが解決できなかった不良品歩留まりを、高卒のお姉さんが踏み切りで「原因はこの電車の振動じゃないの?」と発見して、工場周りを水路を掘って振動なくし、不良品をピタリと無くした[要出典]
943名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:07:17 ID:WUV/7gly0
>>894
地球語でおk
944名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:12:39 ID:aCHiM6qL0
>>937
>Xeon W5580またはCore i7 965より速いCPUが当時Intelにあったのか?

そのような言い方は無意味。
富士通は、まさにそれを狙って超フライングで発表だけしたのだから。
富士通の主張によると、2年後に出荷予定の物が、現行のIntelの物の2.5倍。

富士通がこんなにフライング発表したのは極めて異例。
それだけ不利な状況だったということ。意味のない数字でも並べなきゃいけなかった。

その後、Intelはララビー(2.5GHz x 16コア)も発表したしね。
量産出荷開始時で比べるなら、Intel AVXとほぼ同じ性能。
富士通の2.5倍の性能差はあっという間に消し飛んでいる。

そして、全世界のPC用CPUとして開発費を薄められるIntelと、HPC用途のみで開発費を回収しなければならない富士通。
CPUの価格が10倍違うのも道理。

そして、Intelは常に世界最先端の微細化プロセスで量産する。消費電力でも性能でも富士通に勝ち目はない。
それこそ、発表だけの一瞬の世界一に意味があるんですか?を地で行く愚かさ。

富士通はSPARC1本の開発ラインしか持っていないが、Intelはメインストリームだけで2本の開発ライン。
更にララビーの開発ライン、IA64の開発ライン、ネットブック用の開発ラインの5本。

電力効率と超並列が好きなら、ララビーで決まりだね。
945名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:21:08 ID:86TO/pvO0

2位ではなんでいけないんですか?
946名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:26:34 ID:qMkQHrvN0
平和だなー
947名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:32:38 ID:Idv63/zO0
Intel AVXつんだサーバー用CPUの出荷時期もわからんのに
ソレ積んだスパコン作れとかムチャぶりすぎるなw
948名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:39:41 ID:oTHijXc20

スパコンが 1 日で出す数値を
PC は 47 日後に出すのね

ダメじゃんwww
949名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:39:51 ID:aCHiM6qL0
>>947
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20403712,00.htm
この記事がよく纏まっているよ。読め。

Intelは、日本のトップクラスのスーパーコンピュータベンダーであるNECと提携して、
「スーパーコンピューティングのパフォーマンスの枠を超える」テクノロジの共同開発に乗り出すことを、2社の共同声明で明らかにした。
NECは、このテクノロジを未来のスーパーコンピュータに利用する。
Xeonプロセッサに加えて、Intelのx86命令セットの拡張版である「Intel AVX(Intel Advanced Vector Extensions)」などの
テクノロジがベースとなるスーパーコンピュータだ。
Intelによれば、AVXは、2011年に登場予定の次世代マイクロアーキテクチャ「Sandy Bridge」(開発コード名)で使用される予定だという。
950名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:44:02 ID:Idv63/zO0
>>949
AVXつんだスパコンを作りたいよー
でも最初はデスクトップ用のSundyBrigdeにAVXつむよー

ってお話だったのさ
951名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:47:22 ID:oN4pXrGm0
そもそもスパコンは円周率計算に使うものじゃないからw
テストでやって記録だしたんだろw
952名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:49:42 ID:aCHiM6qL0
>>950
最近はその流れだね。
パソコン用CPUがテクノロジードライバーになっているから。
パソコン用でBUG出ししてからスパコン用にするとも言う。
953名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 13:50:24 ID:9GEWkTo9P
4日でスパコンにまた破られる記録ってことか。
954名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:02:02 ID:aCHiM6qL0
>>951
> そもそもスパコンは円周率計算に使うものじゃないからw
> テストでやって記録だしたんだろw

テスト、とでも言わないとカッコつかないからでしょ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/HISTORY/index.html

ここ見るとわかるけど、この筑波大の「高橋大介」って問題になってる人は、SuperPIの「金田康正」と一緒になって、
延々スパコンでπを計算しまくっている。

1997年 金田康正と高橋大介が HITACHI SR2201 を用いて 4次のボールウェインのアルゴリズムにより 515億 3960万桁まで計算した。
1999年 金田康正と高橋大介が HITACHI SR8000 を用いてガウス=ルジャンドルのアルゴリズムにより 2061億5843万桁まで計算した。
2002年 金田康正が HITACHI SR8000 を用いて 1兆2411億桁まで計算した。検証計算などを含めて約600時間かけた。

高橋,金田 1995.6 3,221,220,000 HITAC S-3800/480
高橋,金田 1995.8 4,294,960,000 HITAC S-3800/480
高橋,金田 1995.10 6,442,450,000 HITAC S-3800/480
高橋,金田 1997.8 51,539,600,000 HITACHI SR2201と1024 台の演算機(並列計算)
高橋,金田 1999.5 68,719,470,000 HITACHI SR8000と64 台の演算機(並列計算)
高橋,金田 1999.9 206,158,430,000 HITACHI SR8000と128 台の演算機(並列計算)

今回は、3日間だから、「ヘー」ってなもんだけど、2002年のは600時間=25日間だよ。

この人達にとっては、スパコン=円周率計算に使うもの。
955名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:05:49 ID:oEGIHNpS0
タイムアタックを競ってるのに完走を自慢されてもなぁw
バカですな・・・・
956名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:06:34 ID:cxS0z38d0
そろそろ俺のソロバンの出番かな
957名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:10:42 ID:1kkgTbe40
27万円のパソコン・・・

     ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
958名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:12:52 ID:n8T/JDNW0
スパコンて円周率出す為のコンピュータだったのね。








 イラネ
959名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:13:39 ID:Idv63/zO0
>>954
おっと、仕分け人 金田さん の悪口はそこまでだ
960名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:15:34 ID:Ootp6ZpF0
スパコン無いと技術が衰退するって言ってた科学者もこういう試みは批判するべきなんだよ
とりあえず筑波大にスパコンいらないよな。他の必要といてるところに渡すように抗議しろよ
貴重なスパコンを円周率計算なんかに使われてたらそれこそ技術が衰退する
961名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:24:15 ID:IA9kEprH0
なんで円周率ってこんなに延々と続くの?
962名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:24:54 ID:UmizmC/70
PCそれも個人所有の単一のPCでも記録を樹立できるなら
高価なスパコンでπ計算やる必要はないはずだな
もっとほかに大事な役割があるはず
963名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:30:58 ID:L5pOnNQYP
>>954, >>959
金田さんは2002年以来足を洗ってるからもう許してやれ
高橋さんは1、2年前のインタビュー記事で円周率を計算する理由について
聞かれて「純粋に楽しいからだ」と答えてたのが印象に残っています。
なぜか今ぐぐってもその記事が見当たりませんが
964名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:31:53 ID:dLepP49/0
>>961
実数全体をみると、「延々と続かない」数の方が圧倒的に少ない。
965名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:32:22 ID:dl+PGPLS0
どうやってパソコンに円周率の計算させたらいいの?

おれもパソコンに計算させてホトケの記録をやぶりたいぜ。
966名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:32:25 ID:+nQ4899y0
>>962
π計算はわかりやすい性能比較のためにやってることだからそれが全てじゃねーよw
967名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:36:40 ID:+JKPElrd0
活が第一 生活が第一 ィ──----、が第一 生活が第一 生活保護が第一 
生活が第一 生活が/:: ::: ::::: :: : : : : :\ 生活が第一 生活が第一 生活
一 生活が第一 r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ一 生活保護が第一 生活が第一 
が第一 生活が /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\ 活が第一 生活が第一 生活が
一 生活が第 /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\ 第一 在日が第一 生活が第
 生活が第一 l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| 一 生活が第一 生活が第一 
第一 生活が { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| 生活がウェーハッハッハ 生活 
 活が第一 生∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| 一 利権が第一 生活が第一 
一 中国が第一 !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| が第一 裏金が第一 生活が 
活が第一 生活 ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l 生活がウェーハッハッハ 生活
第一 朝鮮が第一 |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ 一 生活が第一 生活が第一 
生活が第一 生活 !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、 活が第一 生活保護が第一
が第一 生活が第 ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ` 第一 在日が第一 生活が第
一 生活が第一 生活が\,,___ィ´    ヘ | 生活が第一 生活保護が第一


「俺たちのオザワ!特捜部はネトウヨッ!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某編集部スタッフ?)
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/8/8/88271a3f.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/4/b/4bf8a3c0.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mamenogu/imgs/c/e/ce43c8ca.jpg

日刊ゲンダイの編集長、認める
http://tvmania.livedoor.biz/archives/23663476.html
968名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:39:51 ID:L5pOnNQYP
>>961
現実世界には延々と続かない数字なんて存在しないんですよ。
コップに入った200ccの水が本当に200ccかどうか証明できないのと
同じこと

>>965
ベラードさんがHPですべて公開してるから見て来い、話はそれからだ
ttp://bellard.org

>>966
性能比較なんてしてる金と暇があったら役に立つ仕事をすればいい。
それで認めてもらえるよ。
969名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:41:42 ID:dLepP49/0
>>968
コップに入った水がきっちり200かどうかわからないことと
200という数字がきっちりそれで終わりなのとは
全然別の話。
970名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:44:16 ID:Idv63/zO0
2桁違うってのは100倍すごいって事だ(キリッ

バカでもわかりやすいだろ
971名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:44:38 ID:yni84qOL0
コップに入ってる水分子は割り切れる数。
πは割り切れない数。
972名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:45:53 ID:LBad5GKV0
>>965

【質問】 円周率は3,141592……などといいますが、どのような式から出ている答えなんですか?
     知ってる方、教えてください。
【回答】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4536688.html
973プラトン:2010/01/16(土) 14:51:34 ID:L5pOnNQYP
>>969
数学者や技術者の頭の中では違うものだけど、現実を経由した時点で
同じことです。

>>971
一秒後には違う数の分子が入ってますよ。
974名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:52:20 ID:LBad5GKV0
スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現

長崎大工学部の浜田剛助教(35)のグループは26日、国内最速のスーパーコンピューターを開発し、
米電気電子学会の 「ゴードン・ベル賞」(価格性能部門) を受賞した、と発表した。同賞はスー
パーコンピューター分野のノーベル賞といわれ、市販の画像処理装置 (GPU) を使って安価に高
速計算を実現したのが受賞理由。同部門の受賞は8年ぶりという。

政府の新年度予算概算要求の事業仕分けでは、次世代スーパーコンピューター開発予算 (267億円)
が大幅削減とされたばかり。浜田助教は 「高性能の計算機は重要だ」 としながらも、巨費を投じ
た従来の開発方針について 「素直にいいとは言えない。方向性が逆」 と述べ、低価格化が可能と
の見方を示した。

浜田助教らのスーパーコンピューターはGPUを760個並列につなげたもの。1秒間に158兆回の計算
ができ、国内最速の「地球シミュレータ2」の同122兆回を上回ったという。

GPUを大量につなげられるプログラムの開発が成功のカギとなり、数百億円規模が必要とされる開
発費用を3800万円に抑えたという。天体物理学などの複雑な計算での活用が見込まれる。

2009/11/27付 西日本新聞 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
975名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:53:23 ID:w+tNveOZ0
>>971
割り切れる数ってのをもう少し詳しく。
976名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:55:24 ID:dLepP49/0
>>973
>>961はそんな意味不明な話はしてない。
単純に割り切れないことを不思議に感じてるだけだから。
977名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 14:59:10 ID:LVjn535g0
暗算で競争してくれ!
978名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:04:05 ID:yni84qOL0
979名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:11:30 ID:kRmKiHzi0
1/3を計算させて桁数競うのとわけが違うの?
980名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:34:24 ID:ImpjaErT0
有理数と無理数の違いもわからんやつがいるのに驚き
こんなとこに張り付いてないで勉強しろ、まじで
しょうありがしんぱいだ
981名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 15:52:46 ID:w+tNveOZ0
1/3は割り切れないけど無理数じゃないぞ。
982名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:12:32 ID:L5pOnNQYP
>>979
1/3の計算<πの計算<1/(n^2) (n=1,3,...)を桁数分だけ繰り返す。
インチキをしていいなら1/3は3進法で表記すれば一秒以内で計算できますよ。
983名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:15:12 ID:w+tNveOZ0
3進法なら0.1。 無理数はこういうインチキが出来ません。
984名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:18:55 ID:IFksiw1B0
>>983
つ「π進法」
985名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:33:43 ID:yni84qOL0
>>984
π進法で10進法の1を書いてみて。
986名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:34:07 ID:0pNczSgZ0
スパコンに洗脳されてるやつ多すぎ

アホばっか
987名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:35:21 ID:4Oevv8ZO0
簡単に言うと筑波大は敗北者でベラールさんは勝利者って意味?
988名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:36:21 ID:w+tNveOZ0
>>986
多すぎなんて思ってるのは、君が洗脳されているからだ。
たぶん。
989名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:40:11 ID:yni84qOL0
>>987
筑波大は凡人で、ベラールさんは天才
990名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:48:51 ID:0pNczSgZ0
鯨が増えてるにもかかわらず減ってるから保護しなくてはといってる連中。
人が出すCO2なんて温暖化には誤差範囲ということを知っていても騒いでる連中。

スパコン教はそれらと同じ臭いがする。
儲けてウハウハな奴と騙されてる奴らと。
991名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:49:26 ID:Idv63/zO0
仏は検算でずるしてるんだけどな
992名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:50:25 ID:L5pOnNQYP
スパコンにつながってる何千個のCPUを並列動作させて効率よく
動かそうとしたらソフトウェアを実行する前に何ヶ月もかけて
調整する必要があるけど、Bellardさんが誰でも使えるPCと
ソフトウェアを使って4ヶ月半で同じ結果を出した意味は
大きいと思いますね。
993名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:53:18 ID:A53VlvIm0
これでもしスパコンがいらないというなら、全ての高速道路、路線、はたまた飛行機はいらないな
歩いていけば到達するのさ
994名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:54:54 ID:yI1n2N/u0
核爆発のシミュレーションをする場合を考えてみよう。
朝鮮人との競争考えれば、何年もかけるわけにはいかない。
遅れをとれば死ぬのみ。スパコンの存在意義はここにある。
995名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 16:58:03 ID:u1eaMyCN0
>>993
同じ量の荷物を運ぶことに例えるなら

筑波は2560台の原付スクーターを使った。
ベラールさんは1台の軽トラを使った。

ってことじゃないかな。
996名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:04:11 ID:gZD3eu+x0
>>995
なんで原付なん?
大型トラックっていうなら分かるけど…

そもそも性能を試すこととそれを目的にすることじゃあ目指す場所が全く違うんだが…
たまたま辿り着いた場所が同じだけ(筑波は中継地)なのにその意義を問う理由が分からん…
997名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:05:55 ID:RYQXDihJ0
>>994
そんなもんPC並べたって早く計算できる。

つうかオマイは北朝鮮に行けば出世できそうだなw
998名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:07:21 ID:L5pOnNQYP
>>996
筑波は2560個のCPUを使ってますよ。
999名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:09:07 ID:hXfxcXKD0
1000名無しさん@十周年:2010/01/16(土) 17:12:31 ID:hXfxcXKD0
記念パピコ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。