【東京】「謝罪を求めていきたい」 シンドラー社製エレベーター事故で死亡した男子高校生の母親が成人式に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
 東京・港区のマンションで2006年、シンドラー社製のエレベーター事故で死亡した男子高校生が
成人式を迎えるはずだった11日、母親が成人式に参加した。

 死亡した市川大輔さん(当時16)の母・正子さんは、「あの事故が起きなければ、共に学んだ共に
遊んだ同級生たちと、この日を迎えることができたはずなんですね」と話した。

 この事故は2006年6月、港区のマンションで都立高校2年生の市川大輔さんが、シンドラーエレ
ベータ社製のエレベーターに挟まれ死亡したもの。

 市川さんが生存していれば、11日、成人式を迎えたということで、母親が遺影を持って式典に
参加した。

 市川さんの母親は「今後もシンドラー社に謝罪を求めていきたい」と話していた。

記事:FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00169803.html
関連スレッド
【UAE】ドバイに完成した世界一の高層ビルでエレベーターが停止 客14人が1時間にわたり閉じ込められる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263199849/
【広島】男子生徒6人エレベーターに閉じ込め 福山市内の高校
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262998406/
【社会】エレベーターの解体で事故…壁とかごの間に挟まれ2人死亡 - 東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262953179/
2名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:36:30 ID:KcQiyOCn0
3名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:36:42 ID:OYxvcdA80
いい加減許してやれよ!!
4名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:37:13 ID:3vyV36U+0
もう金は貰ったんだろ?
5名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:37:22 ID:XefonmpPO
謝罪してないのか?
6名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:37:34 ID:sNd7IZhQ0
警察はシンドラー社の社長を逮捕しろよ
7名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:37:41 ID:7N8yGxaZ0
シンドラーってイマイチよくわからないよな
危険な感じがするから乗りたくない
8名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:39:07 ID:/n1O6hqO0
いくらなんでも無理があるだろ




成人式参加は、母親
9名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:39:26 ID:qdCsVlBG0
>>5
ウチは関係無いと言ってとっとと帰国しちゃったと記憶している
10名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:39:52 ID:YKyWjXsD0
メンテ会社のチョンボが原因だろ?
11名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:39:56 ID:pored7Dt0
責任はシンドラーのエレベーターにないって言い張ってなかったっけ?
だから金なんかもらってないだろう

てかなんで日本にわざわざ技術力の低い他国がくるんだ?(・∀・)カエレ!!
12名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:40:06 ID:BPybmZhr0
日本的な風習知らなかったのかもしれんが、速攻責任逃れの発言したから印象悪いよね。
13名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:41:11 ID:ZCizCJR/0
気持ちは分からんでもないけど他の人に対する配慮とかないのかねぇ・・・
14名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:41:36 ID:J/jylS2q0
親心は分からんでもないが、こんなことして本人喜ぶか?
やめてくれよ!かーちゃん!だと思うぞ・・・

まあシンドラーにたいするアピールだろうけどさ
15名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:42:05 ID:G22i4cjD0
きんもー☆
周囲も実際いい迷惑だろうねw
16名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:42:47 ID:rYFa+prS0
気持ちはわからんでもないってw
不慮の事故で家族を失ったことのない奴に何がわかるってんだよ。
わかった気になってるだけだろ。
17名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:44:52 ID:T/z8wFut0
動物がいっぱいいて



みんな死んどらー
18名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:44:55 ID:BPybmZhr0
成人式を迎える前に無くなった人の事を身近に知るのは、区長の挨拶なんかより
ずっと新成人にとって良い教育になると思うがな。
19名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:46:07 ID:hE+ttv7h0
うん…遺族は納得できないと思うよ。それはわかる。
ただ、この手の話って、外部の支持団体がひっつき始めたとたんに胡散臭くなるけど。

母親自身が「許せない」って言ってる事には、本当に賛同します。
20名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:46:48 ID:zK+HUq+o0
流石に同情できない。
21名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:47:54 ID:5/iWNe8k0
謝罪よりも金が欲しいんだろ。
普通の精神ならそうだと思うけど。
22名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:49:53 ID:Ejgb/63m0
許せないという気持ちは構わんが遺影を持って参加ってのはどうかと
23名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:51:14 ID:hE+ttv7h0
>>21
そういう心境もわからんでもないよ。だって、自分の一番身近な人間が死んだんだからな。
せめて相手から金をせしめてダメージを与え続けることが目的化しても、仕方ないとは思う。
大切な人とか、大切な恋人とか持ったことないねらー共には、永遠に理解できない感情だと思うが。

ただ、繰り返すけど、それを餌に寄ってくるインチキ支持団体は許すことは絶対できない。
24名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:53:23 ID:LrX2L1it0
エレベーターの奥に制御板(?)だか何かがあるからショックを与えないでください、って注意されてたのに、
毎日自転車ごとエレベーターに入って、奥の壁にぶつけて止まってたせいで事故が起きた事件ってこれだっけ?
25名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:54:36 ID:leSdwBJW0
こええ
26名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:55:22 ID:xv0g4hwm0
>>18
自分もそう思う
社会に出て責任を感じるいい機会だと思う
成人の中にはこういう点検業務に就く人も出てくるだろうし
27名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:55:38 ID:tNNXcBEc0
シー・シェパードスレと思った
28名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:56:15 ID:NhjFJytE0
気持ちはわからんでもないがドリフのコントでこんなのあったよね
何かの祝いの席にカトちゃんが遺影持ってきてしんみりしちゃうやつ
29名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:56:35 ID:eWtsNLSw0
めでたい場が台無しだね
30名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:56:43 ID:2BThzY980
>>13-14
招待状が来たんじゃないの?
31名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:57:40 ID:7c18Iolu0
もう何と言えば
32名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:58:11 ID:6IhDtiKT0
マンションの管理人の責任も大きくない?
ちゃんと自転車に乗ったままエレベーターに乗り込むのはやめてください、と張り紙しとかなきゃ、
低学年の子とかにはわからないだろjk
33名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:58:25 ID:TZnz+WVf0
・死んだ子の歳を数える

死んでしまった子がいま生きていれば何歳になっているかと
考えてみたところで今となってはしかたがないことから、
過ぎ去って取り返しがつかないことをあれこれと悔やむことのたとえ。
34名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:58:42 ID:TKq7y09rO
自転車ごとエレベーターにのるおかしなことしてたんだっけ
35名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:58:47 ID:ueYuyppE0
死んだ子の年を数えるなっていう格言があるよな

まー、高齢出産の子だから無念もひとしおなんだろうけど
36名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:59:32 ID:C/PLl0jf0
死人には招待状いかないだろ。

シンドラーでシンデラーでFA
37名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:02:13 ID:2WfrZYyr0
某国に製造工場移した時点で終了してる、恨むなら某国を…
38名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:05:42 ID:j/7tad5p0
この会社全然謝罪しないんだよね
日本でビジネスするには致命傷だと思うが
39名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:06:43 ID:6rfTLtGA0
カナダのボンバルディア、米国のボーイング(日航ジャンボ機墜落事故)も同様。
前者は死者は出てないが、世界標準じゃこんなんで問題ないってか?

クソ毛唐が。
40名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:07:46 ID:DLkoGht20
>>36
前に別の件でそういう話題を見たことがあるけどなあ
41名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:08:14 ID:e9buMSUY0
会社潰れても謝らないよあいつらは
42名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:09:15 ID:RFLo0xi20

シンドラーのリフト
43名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:12:27 ID:FuknpZQv0
先に乗っていた女性の方が・・・
44名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:13:04 ID:mXu7ARTG0
式典は馬鹿騒ぎの場ではないのだから、
新成人にはいろいろな事象を考える場となるのも、よいと思う。
しかし一方では、
成人式は、ある立場に属する人の主張の場ではないし、
もしそうしたいのならば、一定割合以上の賛同が必要。
合わせて考えてみるに、難しいところだけど、
俺は、お母さんはこれ、やるべきではなかったと思う。
こういう感情に訴える方法でなく、もっと真っ当な方法で主張すべきと思う。

45名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:14:07 ID:T8xbTo1s0
亡くなった息子さんが生きていたら20歳で成人式を迎えていただろうから招待状を
受け取る人の感じ方よっては悪質な嫌がらせだろ
46名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:14:52 ID:vEDappO/0
>>11
ここは公営住宅だから、国内メーカーだと高いから使うなって市民団体におこられた
47名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:14:55 ID:3f4zETVF0
EVに乗った時点で自己責任

EVは甘え
48名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:16:17 ID:0swe4/r70
まだ謝罪してなかったのか?
49名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:16:39 ID:hYcn7RLk0
この事件って「嫌な死に方ベスト20」位に入りそうな死に方だよな
エレベーターに尻を挟まれて死亡って・・・
50名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:17:29 ID:N6HWoSpK0
>成人式を迎えるはずだった11日、母親が成人式に参加した。

他人様の祝いの日に辛気臭せぇな。正に「死んだ子供の年を数えるようなもの」とは言わんし
キモチも分かる、活動も続けりゃいいが、この日この場所にわざわざノコノコ出掛ける神経が理解出きない
51名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:17:39 ID:wlHUnSa80
謝罪なんかなくてもいいから金くれよ
と本音が聞こえる
52名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:18:43 ID:GfGl6p9S0
なんで謝罪しないのこの親は
53名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:19:22 ID:F/Z+vam20
スレタイに謝罪って書いてあると、朝鮮スレかと思って身構えてしまう。
54名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:20:46 ID:2meoz1CT0
命を救ったリスト
命を奪ったリフト
55名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:20:53 ID:f9dHOL5L0
去年とかなら分かるけど、4年前だろ
旦那も気持ち悪いだろうな
56名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:22:20 ID:vEDappO/0
>>30
招待状は来てない。
新聞社やテレビ局に声をかけた上で会場の最後列に遺影を持って座っていた。
57名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:25:33 ID:YKyWjXsD0
シ社は謝罪しないだろうな、自社の責任を認めていないから。
それはそれで正しい姿勢だと思う。なんでもかんでもとりあえず、エライさんが雁首並べて「すみませんでした」というのは、逆に誠
意を感じないな。

それにこの事故に関しては、私が親ならブレーキの不具合を見落としたメンテ会社を恨むと思うな・・・

>2009.7.16 14:22(産経新聞)
>東京地検は16日、安全対策を怠ったとして、業務上過失致死罪で、製造元の「シンドラーエレベータ」(江東区)元幹部と、
>事故当時、保守点検を請け負っていた「エス・イー・シーエレベーター(SEC)」(台東区)の社長ら数人を在宅起訴した。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090716/crm0907161424017-n1.htm

起訴事実に反論するも事故を黙殺せず対応を公表するシ社
ttp://www.schindler.jp/

事故とのかかわりについての記述が見当たらないエ社のwebpage
ttp://www.secev.co.jp/
58名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:28:53 ID:vEDappO/0
呼んでもいない式典に来ちゃったこの母親は、さらにやる気まんまん
「出てよかった。原因究明や独立した事故調査機構の設置を
なんとしてもやり通そうという気持ちになった」
59名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:31:45 ID:yAWv8VHB0
気持ちはわかるが、保守会社の責任大だからなぁ。
60名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:33:01 ID:4M7tIl2C0
もはや、モンスターペアレントだな
61名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:45:03 ID:+G2LqvB60
チャリ乗ったままエレベーターに乗ろうとして挟まれたんだべwwwwww
62反・権謀術数:2010/01/12(火) 23:47:52 ID:Jn0KDs9t0
たぶん損害賠償はなかっただろうな。
何年か前の、イスラエルのタンカーに衝突されて転覆、死亡した漁船の親子の時みたく。
日本は事なかれ外交のせいで、外国から完全に見下されているんよ。
63名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:49:00 ID:OX675OAO0
おまえらシンドラーのリストは観ておけ。
いまならtutayaで100円で借りられるから。
64名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:49:11 ID:1EEBkXGZ0
賠償>謝罪だろ
正直に言えや
65名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:49:21 ID:hyates1u0
母親が振袖着て参加か
ともかく空気読んで欲しいよな
66名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:50:25 ID:0ZcnCpWS0
技術屋からすれば、謝罪は原因を解明し、その経験と対策を世に知らしめる形であるべきだと思う。
二度同じミスをすることほど馬鹿なことはないので
67名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:50:35 ID:YI+C8xiS0
子供をなくしたのは気の毒だとは思うけど
他人の祝賀の場所を
「被害者である自分たち家族」の自己アピールに使うのはちょっとなあ
68名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:54:14 ID:cn7KCPzs0
>>56
えー、マジか
変な人だなあ
69名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:55:35 ID:aqy477vb0
祝賀ムードの傍らで、一人通夜かよ
70名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:57:44 ID:DnUIovY/O
こんな母親の息子なんてどうせDQNなんだからシンドラーは社会のダニを駆除した素晴らしい会社
71名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 23:58:01 ID:1ta+jyDI0
>>67
こんな死に方されたら、心なんてすぐ壊れるでしょ、
もう正常な判断なんて出来てないと思うよ。
急に元気になって外出したかと思いきや、
翌日は家でずっと泣いてたりとか、
そんな生活の繰り返ししてるんじゃね。

シンドラー社の社長が愚痴に付き合えば、少しは楽になれるはず。
72名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:00:22 ID:6vBYlfmn0
まあ母親も病気なんだろうね
気の毒に
73名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:01:16 ID:vEDappO/0
なくなった男子生徒の幼なじみでこの母親の活動に影響されちゃった女の子がいるんだよね…
きっと将来この女の子の結婚式にもおばさんがやってきて
「○ちゃんきれいよ、本当ならうちの息子のお嫁さんになってたかも知れないわね」
とか言い出しそうでこわいわ。
74反・権謀術数:2010/01/13(水) 00:03:44 ID:Jn0KDs9t0
>>63
ユダヤのイメージ戦略なんぞ見たくねえ
75名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:04:34 ID:uKY54mne0
>>57
俺もそう思う。なんでもかんでもすぐに謝罪するのは社会にとって良くない。ゴネ厨の温床でもある。
責任の所在が明確になるまで謝罪はするべきではないと思う。
76名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:06:06 ID:lRSotbne0
この不景気に一番しなきゃいけないことは外国人参政権成立なのか?
地方議会の反対している、地方参政権を与えるのが、民主党の地方主権?

民主党は外国人関連団体(民団)の票が欲しいだけの選挙対策・・・

とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える

【外国人参政権法案立、今国会で政府で必ず提出し必ずあげる】
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100109AT3S0900C09012010.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260918728/


【外国人参政権14県議会で反対決議(政権交代以降)】
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001070489.html
77名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:08:46 ID:gAKKf3qa0
いや、これって制御盤がある場所の壁に自転車の先をぶつけてたって聞いたんだが。
自転車に乗ったままエレベーターに乗り込む→壁にぶつけて止まる→後ろ向きのまま出ようとして挟まれる
って展開じゃなかったか?
78名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:08:58 ID:+M/ZfhGS0
>>37
工場は静岡にあるみたいなんだが…
79名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:09:11 ID:rUdaN66N0
クレイジークレーマー
80名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:13:06 ID:rUdaN66N0
5:5で過失相殺しろや。何でもかんでも謝罪!賠償!って隣の国と変わらん。
81名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:17:07 ID:IqwoK/eo0
成人式に参加するのは遠慮してもらい
82名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:27:13 ID:aISKiPq70
2ちゃんねらーはこんな母親まで叩くのか
日頃のこういうやつらのせいで非常時にまともな論調盛り上げても
取り上げるに足らずと黙殺されてしまうんだよな
83名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:42:08 ID:7r93y/Ao0
シンドラー社の対応がまずかったのは確かだし、エレベータのブレーキパッドが磨耗してたのも事実だが、
最大の責任は、シンドラーのエレベータの整備マニュアルを持ってないのに保守を引き受けてた業者と、
安いからってその業者を採用したヤツだろ。

安く済ませることばかり考えてると安全が犠牲になるのは、なんでも一緒だよな。
84名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:43:00 ID:EK+87jxr0
気持ちはわかるが死んでんねんで
85名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:44:32 ID:XwicZKB/0
>>73
そんな妄想を書いてしまうあなたが怖いわ
86名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:52:39 ID:Izivhdl20
シラけた成人式になりそう・・・
87名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 00:59:43 ID:6vBYlfmn0
間違いなく周囲はしらけたと思う
88名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:20:38 ID:Hrp9vcqZ0
某大学に仕事で行ったけど、そこのエレベーターがシンドラー製で
事件が盛り上がってたときは使用禁止になってたの思い出した
89名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:30:20 ID:TbgSyQqT0
んな成人式でしゃべられても・・・息子さんは高校生で生涯を終えたんです
年数えてたらいつまでも抜け出せないと思うぞ
90名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 01:35:08 ID:6vBYlfmn0
死んだ子の年齢を数えるな、とはこのことかと思った
91名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:05:18 ID:XuxJUneu0
>>32>>34
自転車に乗ったまま乗って、後ろ向きに降りる行為についてはなんともいえないが
高校生くらいならやるだろ、叩くほどのもんか?
扉が開いたままエレベーターが上がること自体が異常なんだから

>>24>>77
こういうわけのわからない話のソースは?
ゴンって当てるだけで狂う制御板ってなんなんだ?ハンダ不良か?w
92名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:08:33 ID:6vBYlfmn0
>>91
まあ自転車に乗ったままでさえなきゃ
エレベーターがズレても
死んではいなかっただろうからなあ
93名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:14:30 ID:cvR/cFWH0
どんなに謝罪を求めてもお金をもらっても息子はかえってこないのに
自分がエレベーターで死んだら親にそこまでしてもらいたくない恥を晒さないで頂きたい
94名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:17:45 ID:oeH+WsVf0
やりすぎるとどっかの半島と同じになるから度はわきまえろよ
95名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 02:18:36 ID:WaSMwdKp0
>>91
何がどう誤作動するかわからないから指差し確認して異常が無いか常に調べろって会社で言われていますが
96名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:08:16 ID:47e/Pxc00
俺が息子ならやめろ言うわ
97名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:26:08 ID:aAq7keHR0
このおばさん同級生が結婚する時も遺影を持って参列するのか?
98名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:29:17 ID:aAq7keHR0
父親は故人なの?もし生きてるなら、なんで奥さんだけ参加?
99名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 06:32:49 ID:GT/9unSH0
成人式って無事に成人したことを祝うものだろ。

脱落者がのこのこでてきてんじゃねー。
100名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:19:24 ID:BvNWafsj0
>>1
まだ謝罪すらしてなかったのか・・・
遺族も浮かばれんな。
101名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:20:49 ID:YI73Zmzr0
SECの謝罪は要らないのかね?
102名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:25:06 ID:H8ArzGVl0
>>8
死んだ生徒の親が卒業式に出るのはおかしいのか?
お前の感覚はズレてるな。だったら、今後一切、本人ではない
死んだ人間の関係者が、遺影を持って出席するのを禁止した方が良い
103名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:25:25 ID:azAfZ/yA0
あの事故の死に様は本当に酷かったからなあ・・・
スタコラとトンズラ決めた事や、その前後にも深刻な故障事故が続いてた事を考えると
これは徹底して追いつめるべき。
104名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:28:19 ID:GOtMgfjaP
>>16
そうだな
気持ちはわからんから、単純に迷惑だよな
105名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 07:31:36 ID:pP2RJvgzO
周りの人達が可哀相
せっかく忘れてたのに、死人の親が出てきて楽しい気分も台なしだな
106名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 08:49:22 ID:RS0zfJrU0
まだ日本で営業してたのか
空気読まない会社だな
107名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 10:40:59 ID:bAQUkGu+0
>>97
本気でやりそう
つか、やるでしょう。
同級生は結婚式の情報隠しとかないとなw
108名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 11:30:13 ID:EKNXLr7/0
>>102
私見だが卒業式参加の場合はそうおかしくもない
あれは祝いと旅立ちの場であり
楽しかったこと、辛かったこと、を思い出すところだ
悲しみに区切りをつけるためにはちょうどいいだろう

しかし成人式参加はどうなのかと思う
109名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:23:20 ID:5AbTFYrE0
謝罪を求めることはまあいいけど
死んだ人間の代わりに成人式に参加することに何の意味があるんだろ
110名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:27:03 ID:nI5U1aJy0
信じないかもしれないが、ついこの前シンドラーエレベーターの日本法人の社長と飲んだ。
マスコミで物凄く取り上げられて、批判されてるけどどう思う?と聞いたら
「アンフェアだよ。メンテナンスしてたとこが悪いのにさ」だってよ。
悪いと思ってないからこれ以上何も無いよ。
111名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:28:51 ID:5AbTFYrE0
管理会社じゃなくシンドラー社に謝罪を求めてるのか
なんで管理会社じゃないのん?
管理会社だと賠償金が払えそうもないから?
112名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 12:30:47 ID:uY1XVTZb0
補償問題まだ終わってないの?
終わってるのにゴチャゴチャ因縁つけてるのなら
プロ遺族認定だろ。 JR西の事故の一部遺族と同じく。
113名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:17:35 ID:AbbCKfEo0
シンドラー社の対応にも問題はあるだろうが、管理会社の責任
は大きいと思うがね…
でなきゃメンテナンスやってる意味が無いだろ

いきなり息子があんな死に方した上に、謝罪や補償もちゃんと
して貰えないんじゃ、母親は心も壊れるだろう
114名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:19:44 ID:2+5z+Zs50
怒りはわかるけど、なんでこういう場にでて自己主張するのか分からない。
この人は肉親だけど、赤の他人が自己陶酔の手段としてこういうことするのが多くなっているのと同じような
理由があるんだろうか。
115名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:24:22 ID:jDPl81Eq0
シンドラーのEVを使っている建物のリストって、どこかにあるの?
116名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:29:59 ID:nI5U1aJy0
国内シェアは少ないだろ。
しかしなんで世界シェア最強なんだろうな。
117名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:31:24 ID:gVIvucKr0
せっかくだから管理会社の謝罪も求めろよ
118名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 13:42:54 ID:yrVFtpo40
24 :名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 22:53:23 ID:LrX2L1it0
エレベーターの奥に制御板(?)だか何かがあるからショックを与えないでください、って注意されてたのに、
毎日自転車ごとエレベーターに入って、奥の壁にぶつけて止まってたせいで事故が起きた事件ってこれだっけ?


なんだただのモンペか。
119名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:12:10 ID:ARq7t2Tr0
>>118
 その前に、エレベータの奥に制御盤があったらメンテ不可能だろ。
120名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 14:42:42 ID:RS0zfJrU0
シンドラーだか管理会社だか知らんが
118みたいな捏造で被害者を加害者にしようとしてるな。
こういう関係者ばっかりだから何時までも終わらない。
121名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:00:36 ID:ChcN3Qrt0
>>24>>118
え、人や物が強くぶつかりやすい奥の壁に壊れやすい基盤が入ってて事故が起こったの?
ヤバすぎる、つーか他の場所でも同じ事故が起こる可能性が高い欠陥があるって事だよな
ソース出せよ
122名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 16:40:40 ID:XI4cDQLR0
降りようとしたら出られないようにするなんて、ツンデレーなエレベーターだな
123名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:30:53 ID:x1HDgTXk0
スレ違い
124名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:46:08 ID:H+/ck9a70
周りの気持ちも考えろよ
125名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 17:55:16 ID:OXM+Yo8d0
お母さん、どう見たって20歳には見えないぞ
126名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:09:30 ID:7bXlAOeQ0
やっぱ母親叩きになるわけか。

たとえ被害者でも、
「声高に青筋立てて叫んでる空気」が伝わると叩くという
日本的世間のイヤラシサ全開だお。
127名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:11:36 ID:B4gOcC3S0
気持ちわかるけどめでたいところに思いっきり水さしてるよな
息子の友達に呼ばれたんならいいけどさ
128名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:11:50 ID:4WUJ+KEh0
>>126
あさっての方向に声高に青筋立てて叫んでちゃなあ

この場合弁護士を立てて戦うほうがいいと思うが
129名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:14:39 ID:nI5U1aJy0
死んだ息子は天国から
「ちょ!お母さんやめてよもう!!恥ずかしいだろうが!!!1」
って怒ってると思うよ。
130名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:16:02 ID:y/6G6yAO0
これって自転車に載ってた男子の胴体ぶつ切りになったやつ?
中におばあさんが載ってて、2chで婆さんが気の毒って言われてた事件
131名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:23:06 ID:HkQtlAzA0
謝罪しないシンドラーの方が無茶苦茶だろ。
日本を舐めてるかと言いたい。

だのにどうしてネトウヨは母親を叩くのか。
叩く相手を間違ってるだろ!
132名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 18:57:25 ID:uLaf893o0
華やかな式典がどんより
133名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:13:01 ID:XlwzdtSR0
>>131
母親が戦う相手を間違えているからだろう
134名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:13:14 ID:i+59JXZg0
気持ちはわかるが場所をわきまえろよ
成人式をお通夜ムードにしたいのか?
135名無しさん@十周年:2010/01/13(水) 19:16:01 ID:XlwzdtSR0
>>134
もしかしたら
自分の子は死んだのに
他人の子はみんな成人式で楽しそうにしてるのが
許せないという動機もあるかもな
・・・とか邪推してしまうよな
136名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 09:51:19 ID:566I28qw0
>>129

謝罪がまだなら、パフォーマンスも致し方ない。
137名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:21:32 ID:+o9yM29c0
>>130
遺体の画像が流出した事はないから正確なところは言えないが
原因がブレーキのスリップで、かごと出入り口に胴体部を挟まれた
くらいでは切断にまで至らないんじゃないかな
138名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:23:08 ID:RQCYo2qS0
過去  死んだ子の年を数える
現在  死んだ子が出たであろう成人式に出席する
139名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:46:06 ID:CJSLdc/W0
製造会社のシンドラーは世界二位、「謝ったら負けと思ってる」の外国企業
保守会社のSECは独立系最大手でお取り潰しすれば日本のビルの3割が翌日から「平べったくなる」

どっちの犯人にも責任を取らせて退場させることが、政治的にできなかった

母親のパフォーマンスはこのさい 許 す
責任のある者に責任を取らせられていない、今のこの状態を認めるな(#゚Д゚)
140名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:58:25 ID:09nfaxt50
シンドラー社の前で抗議活動をした・・・だったら
生暖かい気持ちで聞き流せたのに
141名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 10:59:50 ID:lrBJITP40
>>132
確かにそれは否定できまい
142名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 11:22:01 ID:k7BgqNh40
とうの昔に死んだ子供の成人式に出るって
どんだけ嫌がらせ?
143名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:33:23 ID:YUa/s9Yg0
死ンドラーてチョン会社のか
やたらチョン擁護が多いな
家族殺され、謝罪、賠償求めるの当然だ
さすが、人の命をゴミクズ程度に感じるチョンにはわからんだろ
エレベーターぐらい国産で十分
チョンの力など不要
賠償金払って、謝罪したら、さっさと日本から出ていけ
144名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:39:34 ID:RHcL15nO0
どんだけ悲惨な死に方だったんだろうな
145名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:40:04 ID:z7M322900
146名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:46:56 ID:vwweIyBf0
シンドラーの対応がよくなかったし、そういう方向でやってくのは構わないけど
成人式はどうかな、冷たい意見だと思われるだろうけど
面識のない人にとってはどうでもいい、と捉えられる事もあるだろうし。
まぁハゲ親父の長ったらしくつまらん話されるよりはいいとも思うけどねー。
147名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:47:00 ID:MSG+Gb6t0
機械で絶対安心はなかなかないけど
動かないと思ってるときに急に動かれるとさすがに怖い
メカ的な安全機構がなかったのかね
148名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:49:25 ID:0U6F24C20
謝罪を求める=死ぬまでたかってやるの意
149名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:50:20 ID:DIYsepRn0
ボンバルディアの飛行機のことを空飛ぶシンドラーと書いた
ゲンダイには脱帽した
150名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:53:03 ID:JFr6yock0
死んだ子の歳を数えるって昔ははしたない行為の代表だったのに
151名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 21:56:52 ID:izkL7S3t0
>>24

その程度で壊れて誤作動するようなエレベーターなぞいらんわ。
152名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:02:02 ID:RHcL15nO0
謝罪を求める理由が不明
謝罪を受けたところで、過去にもどれるわけではないのだから
153名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:04:19 ID:kNP8hIUD0
親として気持ちはわかる
遺影でも同級生や友達と共に祝わせてやりたいよな

だが実際にやるか否かは別問題
周りの事を考えたうえでの行動とは思えんな
なおかつ取材に応じてコメントとか・・・
154名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:10:57 ID:CX8QF7F70
子ども殺されても、うちの責任ではありません、知りませんと
ふんぞり返られてたら一生恨むに決まってるだろ。
ガキは親のそういう気持ちが理解できないから仕方ないのかも知れないが。
155名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:13:47 ID:/B5df1OrP
自転車に乗ったままエレベーターに突入して死んだアホ
156名無しさん@十周年:2010/01/14(木) 22:42:07 ID:HzWR939Y0
成人式にこんな辛気臭いの呼ぶなよ
157名無しさん@十周年
ほしゅほしゅ