【国際】オーストラリアでまたインド人襲撃 感情的対立へ発展も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
【シンガポール=宮野弘之】
オーストラリアのメルボルンで9日、インド人男性(29)が4人組の男に襲われ、
車ごと火を付けられ顔などに大やけどを負った。

メルボルンでは2日にも、インド人男性(21)=当時=が公園で何者かに刺され死亡した。
襲撃事件が一向に解決しないことから、インド紙は最近、オーストラリアの地元警察を人種差別主義者だと
揶揄(やゆ)する漫画を掲載。これにオーストラリア側が反発するなど、感情的対立へと発展しつつある。

AP通信によると、メルボルンを管轄するビクトリア州警察幹部は10日、放火事件について
「現時点で人種(差別)が動機と断定する証拠はない」と語った。

同警察は2日の事件も、人種問題が動機かは不明としているが、オーストラリアのインド人学生連盟
スポークスマンのグプタ氏は「何も盗まれておらず、人種差別が動機だ」と反論する。

この問題をめぐっては、インドのメールツデー紙が5日、米国の白人至上主義団体クークラックスクラン(KKK)の
扮装(ふんそう)に同州警察の記章を着けた人物が「まだ動機は特定されていない」と話す漫画を掲載。

州警察側は「犯人も分からないのに人種差別につなげるのは、ばかげている」と非難した。

ただ、フランス通信(AFP)によると同州内のインド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件に上り、
その後も毎月数十件発生しているだけに、州警察も焦燥感を強めている。

産経新聞 2010.1.10 21:15
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/100110/asi1001102119003-n1.htm

メルボルンで2日に刺殺された21歳の男性を弔う親族=10日、インドのジャグラーオン(AP)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/asia/100110/asi1001102119003-p1.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:57:09 ID:kUtB1mbq0
流石ヒャッハーの原産国
3名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:57:19 ID:Loeus0MT0
豪人はどこまで劣化するつもりなんだ
4名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:57:33 ID:pmR1v/oDP
あら
5名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:57:35 ID:Y8FvZ47R0
このキチガイ国家はほんとどうしようもねえな。
6名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:57:42 ID:HuhF+SGW0

「強姦で逮捕された在日の一覧表」
http://seihanzai.artshost.com/
7名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:58:19 ID:pwFHqmx40
クジラ以下ってことか。こんな国、国際的に孤立してしまえ
8名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:58:32 ID:5kDQNZEH0
ああ、例のカレーバッシングか?オージーにとっては鯨よりインド人のほうが地位が低いんだな
9名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:08 ID:oANNxkne0
さすが南洋の朝鮮人
10名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:10 ID:ql0s8Gt4O
人種差別する国が環境保護とは笑い者だぜ
11名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:12 ID:IIEeX9K40
>この問題をめぐっては、インドのメールツデー紙が5日、米国の白人至上主義団体クークラックスクラン(KKK)の
>扮装(ふんそう)に同州警察の記章を着けた人物が「まだ動機は特定されていない」と話す漫画を掲載。

おもしれーじゃねーかww
12名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:16 ID:3m5onA7l0
もうこれ韓国超えた駄目さだろ
13名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:22 ID:CVjzguCY0
オーストラリアを解放するしかないな
14名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:23 ID:hKtgAELi0
人間より鯨の方が大事な国だからしゃーない
15名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:25 ID:V5jiEeQA0
だが鯨は頭が良くて優しいから殺してはいけない
16名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:28 ID:UYiu0RDr0
中国人が教われるニュースは報道されない不思議
17名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:52 ID:qRfNnB++0
>>12
まだまだだよ。韓国はもっと奥深いw
18名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:59:58 ID:GTlEB5YA0
インド人が被害に
19名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:00:07 ID:xE2l1woS0
とりあえず日本はインドと仲良くしておこうぜ
20反・権謀術数:2010/01/12(火) 03:00:09 ID:Jn0KDs9t0
インドのプログラマーは優秀らしいからな。
さしづめその辺の失業問題と関係してるとかじゃね?
21名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:00:12 ID:sjkUCZnS0
日本人も行ったらけっこうな確率で刺されるなw
22名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:01:34 ID:x1uE43y40
南アフリカから移住してきた連中が新たな差別ターゲットをロックオンした模様
23名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:01:45 ID:Gte4OAzz0
>>1年間で1447件

もはや自浄努力は望めないな
24名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:01:57 ID:jpto0l9x0
鯨には異常な愛情があるのにな。
25名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:02:05 ID:VpBVk58/0
犯人がわからないんじゃ、どうしようもないような。
26名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:02:35 ID:oANNxkne0
前日本人だと思って殺したらフィリピン人だったって
ニュースOZであったよな
27るしふぁー ◆EwQutt67eM :2010/01/12(火) 03:02:46 ID:0+h4kHkh0
28名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:02:56 ID:jbya8z6+P
オージーほんと糞だな、どんだけ民度低いんだよ
29名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:02:57 ID:Vj9eF0WC0
>クークラックスクラン(KKK)の扮装(ふんそう)に同州警察の記章を着けた人物が
>「まだ動機は特定されていない」と話す漫画

http://www.youtube.com/watch?v=GMAomMDuzlE
30名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:02:57 ID:NE9J/ptP0
ひでぇ国だな、オーストラリアは世界のゴミ溜めだな
31名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:03:12 ID:hcccNRuVO
くじら>人間
32名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:03:15 ID:BIWzTTeV0
>>20
人口二千万しかいないとこに中国人インド人が大挙して押し寄せてる。
正直どっちも地元とはなじみにくい人種。最近インド人学生が電車でレイプ事件起こしてたけど、そういうのもアレルギー反応の一因。
やっぱ住み分けは大事だよ。
33名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:03:28 ID:6hhs6T5K0
くじら漁野蛮だけどインド人襲撃は野蛮じゃない
そういう国があるらしい
34名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:03:31 ID:H+pgn+eQ0
>>24

ざぶとん100万枚w
35名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:03:57 ID:jO56X5AO0
>>24
色付きより鯨がいいだなんてとんだ変態だ
36名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:04:06 ID:3m5onA7l0
>>17
でもさすがの韓国も日本人車ごと燃やしたり新聞に鯨殺す国と戦争だとか書いたりやってないじゃん
まだ韓国はからかって遊べるけどオーストラリアにはどん引きだよ
37名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:04:42 ID:B+TlOvGs0
鯨以下の脳みそww
38名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:04:50 ID:kUtB1mbq0
>>35
ごめん、お前のそのレスで
ちょっとドキドキした
39名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:04:53 ID:550IlWZM0
オージーはもう海へ帰れよ
40(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2010/01/12(火) 03:05:22 ID:+DAhuREw0
やっぱりオーストラリア人には、イギリスの犯罪者のDNAが濃く受け継がれてましたか・・・
41名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:05:23 ID:/eB94uqn0
次は宇宙にでも流した方が良いんじゃね
42名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:05:41 ID:6V/pzUMC0
北海道に豪州人押し寄せてんでしょ。死ねばいいのに
43名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:05:45 ID:HRirbK+60
所詮は島流しされた犯罪者の子孫たちの国だからな
44名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:05:49 ID:RE1Hcfpb0
>>32
オーストラリアってそんな住みやすいとこ?

っていうか人口が2千万人しかいないことが意外だったわ。
45名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:06:05 ID:sh3xT7/00
さすが白チョンw
やることなす事ヒトモドキレベル
46名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:06:10 ID:5XqPCMCp0
47名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:06:11 ID:SQB6whWo0
ていうかよくそんなにインド人見分けられるな
48名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:06:22 ID:lcqYcXnL0
他所の国に文句言ってる場合じゃないだろこいつら
49名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:06:37 ID:UYiu0RDr0
>>36
韓国で日本人女性6500人行方不明の事件知ってる?

あれ未解決のまま放置されてなかったか?・・・
50名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:07:01 ID:QKzdhj7K0
所詮えげれすの血よ
51名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:07:28 ID:fNirZfaUO
インド人狙うって中国人しかいないじゃない
オーストラリアは自治区構想に入ってるよな
つまりはそういう事なんじゃないのか?
52名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:07:52 ID:qaJwqcDxO
>>20
イギリスの植民地=インド
イギリス囚人の流刑地=オーストラリア
その後インドは独立し新興国として存在感を示す。
オーストラリアは英連邦独立国だが国家元首は未だにエリザベス女王

オーストラリア人がインド人へ捨てがたい嫉妬心があるのは想像できる。
国家同士の関係は方程式では片付かない。
53名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:08:10 ID:BIWzTTeV0
>>44
南半球では一番だろう。人にもよるが。
何だかんだで経済的にも発展してる。
54名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:08:30 ID:bh1jOE/h0
鯨は殺しては駄目だけど同類の人間は殺してもいいって価値観なんだw
オーストラリア人どうなってんだwwwwwwww
55名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:08:32 ID:9gdtkw0L0
どんどんナチ化して欲しい
見下してる相手からいくら言われようと変わるわけないしな
自浄作用しか解決の道はない
56名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:08:47 ID:ODCB4HHc0
馬鹿げてるのはオーストコリア人だよ
流石元流刑地
57名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:02 ID:3uWrQy+l0
これだけ起きて否定するのか
やっぱり頭おかしいw
58名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:03 ID:sgijxcKi0
今後豪州人に何か言われたら、インド人は殺してもクジラは守るんだな プって
言うの強烈な皮肉として使えるな
59名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:07 ID:W50T9hde0
何で中国人や韓国人は襲われないんだろうな。
人口比率的にインド人が一番多い移民ってわけでもなさそうだが。
60名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:26 ID:d07uLrR10
>>46
アメリカ人の体重ネタに少し和んだ。
61名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:28 ID:ephLaZm00
もっと世界に民度の低さをさらしてくれや
62名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:09:45 ID:fNirZfaUO
んでオージースレ乱立させてオージー罵倒してんの工作員だろ?
オージーの中のオーストラリア人はそんなんじゃねーだろ

日本みたいな状況なんだろ今。
63名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:10:10 ID:Mb+JwJ1z0
どこの団体が糸をひいているのでしょう
64名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:11:00 ID:0RuEscA+0
オージーのネトウヨはマスコミぐるみだからな
日本とは大違いだ
65名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:11:12 ID:RE1Hcfpb0
オーストラリアって西海岸に町はないのかい?
66名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:11:22 ID:BIWzTTeV0
>>63
団体もクソもあるかw
大挙して移民が押し寄せてきたらこうなりますよ、という好例。
67名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:11:23 ID:t05FwUEp0
インド人もやっかいな人種だけどな
68名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:11:39 ID:8wzqtBaK0
民族摩擦の問題はいま全世界で噴出しているね。
日本もどうなることやら。
69名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:12:03 ID:nbs6jNrI0
>>59
襲われたとしても移民問題を隠したい日本のマスコミが
報道するとは思えん

失業者だらけの日本に反日国家から移民1000万人とかありえない計画が進行中だし・・・
70名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:12:04 ID:klS+hc6a0
またか!原因はなんだろ?
何故こうもインド人ばかりを狙うのかよく分からんな…
単純にレイシズムなのか、それとも何かコンプレックスがあるのか、誰か知らない?
71名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:12:06 ID:jO56X5AO0
>>38
え、なんでw
72名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:12:40 ID:l564Jipd0
>>49
↓コレでしょ?

我らの不快な隣人―統一教会から「救出」されたある女性信者の悲劇 (単行本)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4795847622/ref=ox_ya_oh_product
73名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:13:30 ID:TcrvqR94O
もとから差別主義者が多いんだが南アフリカからの白人も退去して移住してきているからカオス状態。
オーストラリアは有色人種の移住禁止して自国の発展を止めるか移住政策はそのままで我慢するか決めるべき。
74名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:14:12 ID:9I9qqopa0
>>70
急激に発展中な国かつ肌が黒いから
のような気がする
75名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:14:12 ID:3m5onA7l0
>>46
どこの国もひどいなwww
なぜアメリカ人はドラゴンを怖れるのか糞ワロタwww

エロとか変態を褒め言葉とすると日本が一番評判良いな
76名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:14:19 ID:jco3axF50
野蛮すぎだろオーストコリア
まぁ景気悪くなればどこでも移民排斥ムードになるだろ
77名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:14:51 ID:a7Snajyr0
約1年間で1447件
78名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:14:56 ID:Vj9eF0WC0
オーストラリアのケンタッキーフライドチキンのコマーシャルが黒人差別だって
抗議を受けて中止になったのもつい最近だよね。
79名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:15:44 ID:PjeJS6tY0
こんな国には観光に行ってはいけません。
もちろん、ワーキングホリデーなんてもってのほか
80名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:16:13 ID:BIWzTTeV0
>>46
日本調べてみたらパールハーバー多すぎw
81名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:08 ID:S3S0O3+00
そろそろ日印でオーストラリアに宣戦布告しようぜ
82名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:22 ID:t05FwUEp0
ワーホリも留学も止めた方がいい レイプ多いぞ
83名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:29 ID:fNirZfaUO
>>70
> 何故こうもインド人ばかりを狙うのかよく分からんな…

中国人が移民で侵略してやりたい放題してるからだろう
中国とインドはケンカしてるだろ
だからだよ
84名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:37 ID:rGAtBLIP0
あいつらは人種差別主義者
85名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:42 ID:5RfNNp+a0
頭のいいクジラは殺してはいけないというがオーストラリア人より
インド人の方が頭がいいだろ
86名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:17:48 ID:1rGqp5JA0
これで観光客減ったらイタリアのボッタクリ店のときみたいに涙目になるのかな
87名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:18:06 ID:aF7eyR0d0
>>70
インド人に仕事をごっそり取られて失業の原因になってる。
インド本国ではダンピング紛いの圧倒的安さ&24時間オンライン営業で
海外の仕事総取り、外国現地ではまた安い労働力として大量流入
→現地大量失職とかしてりゃそりゃ殺されるわ。

日本じゃまだなじみが薄いがインド人のヤバさもかなりのもんだぞ。
中国・韓国人がこのまま大量に流れ込んできたら日本はもっと悲惨な事になるかもな。
88名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:18:19 ID:TcrvqR94O
>>65
オーストラリアは国土が広いだけで人口の9割以上が5大都市およびその周辺に住んでる。
正確には国土の大半が砂漠だから人は住めないんだよ。
89名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:18:59 ID:/eB94uqn0
移民のおかげであれだけ発展したのに
発展して豊かになったらもういらないってか?
数十年前までインド料理もチャイニーズテイクアウェイも日本食も無かったくせに。
90名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:20:03 ID:nVYUO7cq0
もちろんこのレイシストオージーは刑に処すべきだが
移民ってそうそうすべきもんじゃねぇな、やっぱり
91名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:20:10 ID:REmq3H2U0
インド人がクジラに似てないのが悪い
92名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:20:46 ID:/sfYNrF30
>>47
俺の知ってるインド人本当にタイガージェットシンみたいだからなぁ。
なんとなくインド人っぽいって感じのまんま。
インド人見分けるのは簡単かもしれん。
93名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:20:50 ID:SQB6whWo0
>>87
インドの場合宗教の違いも出て来るしな
中国も韓国もインドも、同じくらい面倒な国だわ
94名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:20:50 ID:bMdqsppo0
大陸全体が刑務所だと思って行かない方が賢明なのかな
95名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:21:11 ID:cuBY8YGP0
日本人と間違われたフィリピン人が襲われたから、日本人も狙われてる。
96名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:21:22 ID:BIWzTTeV0
>>89
日本が韓国料理店だらけになったらそれはそれで嫌だろw
97名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:21:28 ID:W50T9hde0
パトレイバーでインド人の有能な技術者が
日本で外人ということで能力を認められなくて・・・
みたいな話があってああ、酷い話だなぁと当時は思ったけど
別に有能で人格も円満なひとばかりが移民してくるわけじゃないんだよなjk
98名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:22:01 ID:1nIcW+Hb0
さすがだなw
99名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:22:20 ID:R+Liz6900
中国の工作員が政界、財界、マスコミだけでなく国民の心の中にも入り込んでいるんだろう。
中国人と変わらない。
100名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:22:32 ID:klS+hc6a0
>>74>>83>>87
サンクス。移民問題に加えて中国十八番のメディア操作もあるわけか
10年後の日本だなw
101名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:22:33 ID:Lp++M27a0
オーストラリアに行くインド人って、日本に来るのとはちょっと違う系統なのかなあ。
東南アジアとかに移住する流れでその先まできちゃったみたいな。
102名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:22:41 ID:c/cJ8J6G0
マッドマックスって、実話なの?
103名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:23:05 ID:aF7eyR0d0
>>89
オーストトラリア人の気質の是非はともかくとして
自国民の仕事を奪い取り流入してくる貧民を拒絶するのは当然の選択だと思うんだ。
貧しい国→富める国 の場合はなおさら略奪色が強くなる。
こういうのグローバルスタンダードになればいいのにな。

人権って武器をもった蛮族の略奪以外の何物でもないんだが。最近の移民は。
104名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:23:09 ID:rtBjWM3C0
>>46
ウチらやシナチョンはそんなにガリガリに見えるのかねえ。
まあ米がブーデーなのはデフォとしても。
105名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:24:13 ID:csvJl/D10
オーストラリア人はもうダメだな。
日本人の敵。同盟など破棄するべき。
シナチョンと手を組んだ白ブタ。
106名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:24:14 ID:Js2/ar7kO
インドってところがミソだよね。
中国と親密になろうとしてるのがミエミエ。
107名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:24:36 ID:sjkUCZnS0
これはあれだろ、中東の本職テロリストすら唸らせたカレーの出番だろ
108名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:24:36 ID:gHw176O+0
クジラを守りインド人を襲撃する国民ワロスw
109名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:25:47 ID:V5jiEeQA0
>>102
スタントマンが事故死したそのシーンを映画で使った無神経さは事実
110名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:26:15 ID:nHwOpz250
まだこの国だけ世紀末だな
救世主光臨しないと・・・ヒャッハーが過ぎる
111名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:26:22 ID:zvEr2eTN0
日本は捕鯨ってことでわかるけど、
インドはなにしたん?
112名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:26:23 ID:tN4oVHZ1P
ネトウヨも中国人や韓国人を差別してるから
オーストラリアの白豪主義を非難する資格はない
113名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:27:32 ID:3m5onA7l0
>>108
オーストラリア人「賢い鯨殺す日本人は殺す、インド人はカレー臭いから殺す」
↑先生この人馬鹿です

ってことだなw
114名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:27:39 ID:fH1GkRW20
良く判んないから、とりあえずカレー喰って待機だな
115名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:27:41 ID:fltWmvYR0
日本人だって右にするだろ
116名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:28:06 ID:BIWzTTeV0
>>111
オーストラリアの職うめえwwwwwww
117名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:28:10 ID:/eB94uqn0
>>103
入ってこようとしてる人を合法的に止めるのは良いと思うけど
もう入ってる人を無理やり締め出すようなやり方は汚いと思う。
住んでるインド人や他の外国人だって税金納めたり、そこの人達と同じように
暮らしてる訳だし。移民を入れすぎたのかね。
118名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:28:15 ID:DPjH3sL/0
日本にいるインド人ってカレー屋だけ?
119名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:28:51 ID:UqX9LleN0
インドとオーストラリアの対立を煽りたい中国の関連やいかに?
120名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:29:04 ID:+2LFoWox0
他国の新聞に掲載されている漫画にいちいち反発するとか豪州人はどんだけ沸点低いんだw
121名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:29:43 ID:GodwM21f0
カレーハンター
122名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:30:12 ID:jco3axF50
日本じゃインド人の犯罪って聞いた事ないような
来日してるのが優秀な人なんだろうな
123名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:30:29 ID:qaJwqcDxO
>>96
家から最寄りの駅まで歩いて10分だが
その間にある飲食店オーナーの国籍別比率
2:中国
2:韓国・北朝鮮
2:インド・パキスタン
2:タイ
1:日本

@都内
124名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:30:38 ID:3fBKz+rq0
>州警察側は「犯人も分からないのに人種差別につなげるのは、ばかげている」と非難した。

犯人も見つけられないばかはお前だろw
125名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:30:48 ID:BIWzTTeV0
>>117
それ在日に対しても言えるか?
しかも人口比からいえばそこら中在日だらけみたいな状態だぞ。
126名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:30:59 ID:yJqSbP440
>>112
差別じゃなく、単に嫌いってこと
韓国人も日本人嫌いでしょ?
127名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:31:01 ID:1bMOvSBH0
>>103
留学生まで襲うのはキチガイだろ。アホか。
128名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:31:08 ID:nVYUO7cq0
在日朝鮮人どうにかなんないかなー
129名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:31:19 ID:wDGtT6Iy0
就職先も決まってなく貯蓄も無い移民受け入れたら

人権人権叫んで生活保護たかられるだけだろ

就職先決まっていて貯金1000万円以上あって犯罪率が日本人より低い国からの移民だけ受け入れろ
130名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:31:45 ID:Lp++M27a0
>>118
カレー屋は、バングラ人やネパール人も多いぞ。
131名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:31:50 ID:Sw2OzZgy0
>>117
オーストラリアの移民は合法的なものだからなぁ。
てか一番違法、というか無理矢理だったのが白人なわけだし(w
132名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:32:28 ID:WyfjZx790
ニートは知らないと思うけど、インド人のプログラマーが日本にどんどん入ってきてるよ
133名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:32:28 ID:kddwxJMJ0
>インド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件

オージーおそろしすぎる。
しかしインドはインドでカースト制度があるし、
人種差別だといってもなんか違和感を感じるね。
134名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:32:50 ID:nLn8pkv40
韓国の場合は呆れて笑えるニュースが多いが
オーストラリアの場合は呆れるわ笑えないわでどうしようもない。
135名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:33:03 ID:csvJl/D10
やはり、日本の同盟国はインドしかあるまい。
米国との同盟はともかく、オーストラリア豚との同盟は早々に破棄するべき。
シナチョンとの友好などもってのほか。
136名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:33:07 ID:tN4oVHZ1P
>>126
人種ごと嫌ってるんだから差別だろ
くだらん言い訳するな
137名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:33:14 ID:PvACnQcB0
差別での直接行動は
韓国よりひどいな
138名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:33:20 ID:9I9qqopa0
>>132
インド人のプログラマぶっちゃけ大した事なくね?
139名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:34:07 ID:aaiJkQLo0
>>134
日本が潰される寸前なのに笑っていられるなんてすげーマゾだね

140名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:34:13 ID:nFYCfiWS0
オージーはレベル低すぎ
141名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:34:48 ID:/eB94uqn0
>>125
在日はまた別だと感じてしまうのは日本人だからかな
基本いなくなって欲しいけど、暴力に訴えるのは良くないと思う。
在日の中にも真面目にやってる人もいるだろうし。
142名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:35:11 ID:aF7eyR0d0
雑誌とか新聞読んで得た微妙な知識だけどさ。

インド人は人が余りまくってて海外へ出稼ぎ労働者がものすごく多い。
で、この前まではドバイなんかの建設ラッシュはほぼインド人労働者。
これは国同士で契約結んで労働者を登録型で派遣してたんだが
だが、バブル弾けてその殆どはインドに強制送還されたんだ
(無職期間が一定期間経つと強制送還)

結果的にそういう連中が今行き場を探してるヤバめの状態。

また、インド政府は先進教育にものすごい力を入れてて
IT系労働者とでも言うべき層を大量生産中。
結果的に単価が圧倒的に安いそこが世界中の仕事を総取り。
労働単価がどんどん下がるので、既存の先進国労働者は減らされていく。
一方、英語もできるインド人が大量生産されてるので
更にアメリカ本土等にも大量流入。既存の労働者と入れ替わってる。
(契約切れるアメ人が最後の仕事で来週から働くインド人に引継ぎやらされたりしてた)

国としては自国民の雇用を守りたいが、高コストの雇用を維持しようとすると
海外の低コストに太刀打ちできず、結果的に海外移転(=雇用喪失)になってしまうジレンマ。

これ、侵略だよな。
競争の為に未開の土人に技術バラ撒いたのは世界史上でも稀有な失敗だと思うんだよな。先進国的には。
お客さんにしようと思ったらライバルになってて負けそうでござるって何の冗談かと。
143名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:35:22 ID:DZSW/HxK0
インドっつうとあれだな、中国と対立してる
捕鯨といいコレといい、白豚は中国にイイように操られてんな
144名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:35:31 ID:WfKg+1+q0
なんにしても豪警察が無能ってことだろ?
非難する前に守れよ
145名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:35:44 ID:qufpgCld0
みんなジャックバウアーみたいだ
146名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:23 ID:dywV/GwD0
もともと、オーストラリアの白豪主義をマネて、南アフリカのアパルトヘイトが
できたんだからね。オーストラリアがもとだとは知らなかったよ。

オーストラリアの先住民族のアボリジニという肌の黒いアジア系の人たちを
ものすごく弾圧して、ひどい目にあわせたのは事実だからね。
タスマニア島にいたアボリジニは、ほとんどいなくなったっていうし
有色人種に対する扱いはひどかったらしい。

インド人だけじゃないからね。その他の人種の人も痛い目にあってるよ。
147名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:31 ID:cDP+FE5o0
>>136
人種って意味わかる?
中国人と韓国人と日本人って同じ人種じゃん。
148名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:34 ID:DPjH3sL/0
犯人が白人だから捕まらないんじゃないの?
149名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:42 ID:Bm3Rzbm40
職人がクジラ守った後にインド人殺しに行く動画をyoutubeにアップするのはいつ頃?
150名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:36:55 ID:tN4oVHZ1P
>>138
少なくとも日本人よりは上
151名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:37:17 ID:W6tvCmoUP
印豪戦争になったら日本は当然印につくんだよな?
152名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:37:20 ID:QFNKNMwY0
去年も何件か、アジア人が狙われる事件が起きてなかったっけ
有色人種排斥なんだろうと思ってたけど
153名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:37:29 ID:+2LFoWox0
>>142
それに対する答えが保護貿易やブロック経済なのだが
ま 歴史は繰り返すよな
154名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:37:31 ID:g2a7dPvm0
まあね、この人種差別国家は、有色人種なんて鯨以下の存在らしいからな。
155名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:37:32 ID:whiq9VTJ0
オージー最悪だな
笑えねえニュースばかり
156名無しさん@九周年:2010/01/12(火) 03:37:46 ID:QCtjfhE00
白人主義が根強いからな。
彼らからしてみれば
白人>鯨>>>>>越えられない壁>>>>>有色人種
ってことになるんじゃないのかな。
157名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:38:15 ID:elz8cAO+0
大勢の移民が入ってきたことで、国民の職が失われて困窮している、という状況なら理解出来なくもないけど、
実際、オーストラリアの現状はどうなんだろう?

>>135
日本とオーストラリアが同盟国?
158名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:38:17 ID:mHmTDTft0
>>136
なるほどね。お前のような無知が差別をうむわけか。
159名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:38:17 ID:qufpgCld0
>>138
NASAの管制、インド人だらけらしいよ
160名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:38:26 ID:jpto0l9x0
この事件も殺す気満々だし、かなり深刻だと思うけどな。
161名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:06 ID:cTRqgTSp0 BE:425826735-2BP(2280)
さすがテロ支援国家w
162名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:08 ID:/QO2e31l0
>>123
都内はほんとグローバルになっってすごいよね!
時代の変化についていけない!^^;
163名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:16 ID:if48m9Sy0
こういう立ち遅れた国民って、全体主義に陥りやすいから
ちょっとした差別意識が自制無く全体に広がるんだよな
まぁ差別は人間の本能みたいなものだから、一度広がったら戻りません
164名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:19 ID:/eB94uqn0
オセアニアだけ肌が青とか緑なら良かったのに
165名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:32 ID:g3ZgVOpZ0
>>46
pervertedってなら、イギリス人も該当しそうなもんだが
いわゆるHentaiのイメージが強いんだろうか
というか、変態呼ばわりされても、別に侮辱された気分にはならない
あたりが終わってる気もするが
166名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:36 ID:9I9qqopa0
>>150
>>159
そうなんだ。おれがあたった連中がいまいちだったんだな
167名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:39:56 ID:P1bVtMjw0
インド人も優秀だから災難だなwwwwwww
無能な犯罪者の末裔である糞OZは、優秀な大和民族やインド人が妬ましくて堪らないんだべ
168名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:10 ID:BIWzTTeV0
>>141
在日の数っていうほど多くはないんだよな。
せいぜいが六十万ほど。そんだけなのにこれほど激しい排斥心理があるわけだ。最近だって朝鮮学校に対して抗議行動があったろ。
それが豪では人口は日本の6分の1しかないのに移民は日本より多いんだよ。いわば日本の移民受け入れ一千万が完了した状態。

あなたが公平な視点を持ってる人だというのはわかるが、豪の事態は割と深刻。
169名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:19 ID:nLn8pkv40
>>139
違げーよ馬鹿。
馬韓国は世界中の失笑の的だから笑えるが。
オージーの場合は白人至上主義が上乗せされてるから笑えない。
お陰でアメリカやオランダが追従してきて五月蝿いったらありゃしねぇ。
170名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:24 ID:sh3xT7/00
>>1
宗教的理由で、主要な生産物である牛肉を消費しないから、畜産業者がインド人を排斥する工作をしているに違いない
同様に、鯨肉を消費されると日本に出荷する牛肉量が減るから、SS使って工作しているって構図かねw
171名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:30 ID:elz8cAO+0
>>157
増えすぎて困ったら駆逐するっていう意味では、

白人>鯨>>>>>越えられない壁>>>>>有色人種=カンガルー

だったりして。
172名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:32 ID:tN4oVHZ1P
>>147
ネトウヨの、そのまったく言い訳になってない言い訳は聞き飽きた
173名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:40:54 ID:WEpFhXY+0
流刑になった犯罪者の末裔というDNAは健在なわけだ。
DNAの研究をしている学者どもは、犯罪を犯すDNAの型を読み解くサンプルが
ゴマンとあるのに何してるんだ?
174名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:41:08 ID:AGmkU9i00
やる気マンマンのお国柄か?
175名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:41:11 ID:kk9qEFVk0
毎月数十件って
犯人がどうのとかいうレベルじゃないだろ。
政府や警察の答弁自体が差別だろ
176名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:41:24 ID:9OETYxtp0
Aussieもコリアンと同じく有色人種は否定するのか
177名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:41:37 ID:/b7IhoQh0
オーストラリア人気質w
178名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:41:41 ID:jqlXKSwg0
本当に程度が低いな、オーストコリアって。
179名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:02 ID:mHmTDTft0
>>172
レイシスト乙
180名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:24 ID:RYvg4ixZ0
世界に恥をさらすな こりゃ
鯨どころの騒ぎじゃないだろ
181名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:25 ID:OatkLXwr0
なんで日本人は無事なんだ
182名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:32 ID:8lS1pS+m0
>>166
おれが知っているやつは、日本に留学してきて旧帝大の理工学部を主席で卒業したw
もちろん日本語ペラペラ

天才プログラマーだった。時給1000円だったがw
183名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:38 ID:ViFsIpqR0
白人が人種差別する=単に有色人種だから 動物と人間様ぐらいの感覚
日本人が三国人を差別する=三国人が日本で悪行を働いたから日本人と区別することを三国人が差別されたと喚く
184名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:42:55 ID:W6tvCmoUP
日本人は名誉白人ですから
185名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:43:01 ID:2zNsdyON0
>>14
人間様の方が大事にしてるに決まってるだろ。
奴ら、有色人種は人間とは見ていないからな。
186未通女:2010/01/12(火) 03:43:10 ID:UQBY7Tzg0
オーストコリアって…なるほどね。
187名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:43:17 ID:csvJl/D10
>>147
地球人という意味で??
民族・DNAという意味では全然違いますが。

漢民族と朝鮮人は近いのかも知りませんがね。

188名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:43:21 ID:6IbmSxjt0
もういいからインド人全部追い出してイルカ移住させろよW
189名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:43:44 ID:/eF3kmfB0
インドとオーストラリアの対立で裏で煽ってるのは中国だというのは公然の秘密
190名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:44:05 ID:41il6gb70
日印豪の関係を崩そうとしてるのがよくわかるわ
どっかの国が
191名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:44:11 ID:cDP+FE5o0
>>172
言い訳?
誤まりを訂正してあげたのに。
無知なままでいて恥ずかしい思いをするのはそっちだよ。
192名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:44:30 ID:aF7eyR0d0
>>118
IT系インド人多い。

あくまでも個人的には一緒に仕事をしたくない人種だぞ。
すぐバレる嘘を平気でつくし、金に汚い。根性もない。
契約できちっと決めて退路を一切遮断した上じゃないと
付き合えないんじゃないのかな?と思う。

中国人よかマシだけどな。彼らは中国語でとんでもない悪口を(日本人はわからんと思い)
堂々と口走ったり(最近は中国語知ってる人多いんで居ない)
正直、個人個人に監視カメラつけてでもないと仕事サボるくらいサボることに命かけてる。
そのくせに決まった時間、範囲しか働かない。

韓国人は知らん。ただ知り合いの会社では契約条項に
「キムチを食堂で食べても良い(臭いからなのか?)」って特約があるらしいのは笑った。
193名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:44:38 ID:Sw2OzZgy0
また日本人と間違われて襲われる可哀想なアジア人か。
日本は捕鯨を止めるべし。
194名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:01 ID:R9WGK3Km0
人種差別はするのに鯨は保護する矛盾
195名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:06 ID:JmsDuso/0
やっぱり犯罪者の子孫だからだろうな。
196名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:08 ID:g2a7dPvm0
>>181
別に無事じゃないぞ。
日本人と間違われて襲われた人が死んだ事件があったぞ。
197名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:11 ID:Js2/ar7kO
そのうち日本でもインド人やアメリカ人襲う奴が出そうだな。

国と国の関係なんてすぐ揺らぐね
198名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:13 ID:if48m9Sy0
でもOZみたな途上国の差別を告発すると逆にこちらが差別主義にされる
可能性があるから、完全忌避で行くしかない。
コリアンと同じOZとは関わりあわない方が得策
199名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:35 ID:BIWzTTeV0
>>157
日豪安全保障条約
米以外だと戦後初の準同盟国だよ
200名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:45:43 ID:jO56X5AO0
>>187
黄色人種って意味だろ
白人だの黒人って単位でも人種差別と呼ぶわけで
細かく分ければ色々あるのかもしれんがね
201名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:46:07 ID:csvJl/D10
とりあえず、日本政府は日本人を殺すテレビCMを
作った会社を訴えろや!
202名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:47:10 ID:tN4oVHZ1P
>>191
漢民族も朝鮮族も大和民族はまったく別の人種だけど?
髪と肌の色が同じなら、同じ人種だと思ってるの?
頭悪すぎだろ
203名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:47:27 ID:Sw2OzZgy0
>>197
大名行列の前を横切ったりしたら、いくら大人しい日本人でも襲うかもな。
204名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:47:47 ID:crx+pOPl0
オーストラリアはちょっと地方行くと普通にやばいからね
205名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:47:50 ID:wgmNPHb90
これか

【イタリア】移民による暴動で負傷者66人、沈静化向け強制移送 「移民に寛容すぎた」と内相[10/01/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1263109179/

【国際】 外国人に「国籍取得テスト」を…外国人受け入れで「新国民」急増のシンガポール
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261979346/

【国際】「中国人を追い出せ!」…欧州で高まる中国バッシング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262960791/
【印中】中国のインターネットで「インドを分裂させろ」との声、インド紙「中国政府が黒幕」[08/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250155321/
「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民―イタリア
ttp://news.livedoor.com/comment/list/4046948/
過激な中国人排斥運動、世界で広がる=華人の海外急進出を反映―英メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34410

【印中】インド、発電所建設事業への中国企業の参入を禁止 インフラ情報の漏洩など恐れ[09/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1253006684/
>ではなぜインド政府は中国企業を排除するのか。インド中央電力管理局のある官僚は、
>発電所建設プロジェクトのために中国企業は1万4000人もの中国人労働者を呼び寄せる
>計画を立てているが、インド政府は国内に「リトルチャイナ」ができることを恐れているという。
>また重要インフラの建設を中国企業に任せた場合、スパイ活動など情報漏洩につながるとも懸念されている

【ラオス】ラオス首都に巨大中華街 中国、「援助攻勢」の見返りに[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238537525/l50
206名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:47:53 ID:RsYyVIwh0
まさかとは思うけど日本人と間違えて襲撃していないだろうな。
207名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:48:26 ID:bpoJu9aw0
ザ・シンプソンズで何度もオーストラリアは島流しの国だって
言われてたのにはびっくりした。まあ、9割以上の豪州白人は
そうなんだろうけど。
208名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:49:16 ID:qufpgCld0
>>166
人口が日本の30倍近いんだろ
貧困格差も多いだろうし

でも日本で森元がIT革命なんて言ってる頃
インドは各地の数学の才能のある子あつめて
エリート教育はじめたらしいよ。それに少し遅れて中国がはじまった。

でも数学ではインド人にかなうまい・・・九九が二桁が普通の国
209名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:49:27 ID:elz8cAO+0
>>199
知らんかった!
安倍ちゃんが結んだのか。
210名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:49:33 ID:+Y2s0XUp0
オーストラリア人の一般的イメージ
ttp://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/3/c/3cd4562c.jpg
211名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:49:55 ID:kUtB1mbq0
こうなるとアレか
外国人参政権通しちゃうと、数年後には
日本でも盛大にヒャッハーが見られるって事になるのか?
212名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:01 ID:qaJwqcDxO
>>181
海外で目立った行動をする日本人は少ないし
現地でトラブルを起こすと現地より日本で叩かれるからな。
捕鯨の件は例外だけどな。
213名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:04 ID:DZSW/HxK0
>>46
ワロタw
214名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:25 ID:jqlXKSwg0
日本で在日襲撃なんてニュース聞いたこともないよな。
「強制連行」とかアホみたいな捏造ネタで未だに粘着されてるのに、リアルで襲撃とかしないもんな。
日本人って本当に寛容なんだなと、つくづく思う。
215名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:30 ID:cDP+FE5o0
>>202
それぞれ民族が違うだけで、皆黄色人種です。
216名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:31 ID:F45nGU7r0
カレーは食べ物。食べなければ破棄するのも可
鯨は尊い生き物。殺す?とんでもない!
カレー<<<<<<鯨=人
217名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:32 ID:W6tvCmoUP
>>210
日本の女モテすぎワロタw
218名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:36 ID:Bm3Rzbm40
日本って実は結構嫌われ者なのか?
近隣諸国ドコとも仲良くないよなw
219名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:50:40 ID:IZYovF640
去年の12月29日にもインド人が刺された上に
火を付けられて殺されてるんだが、
今月の4日になってインド人2人が空港で「容疑者」として拘束された。
しかし取調べのあとは起訴もされずに
パスポートだけ取り上げられて釈放されている。
警察が人種差別の批判を交わす為に焦った結果の誤認逮捕だともいわれてるんだが、
豪州の捜査当局や容疑者と決め付けたマスコミからは何の説明もなし。
まったくいい加減なクソ国家だよ、オーストラリアってのは。

220名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:51:21 ID:c7j6mmey0
中華がいるのバレバレじゃん
221名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:51:25 ID:R9WGK3Km0
>>202
襲って殺してるのと一緒にすんなや人種差別野郎が
国同士嫌ってるのはお互い様だろアホか
今すぐハゲて市ね
222名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:52:09 ID:Mb+JwJ1z0
オーストラリア人って移民したがらない民族よね
英語の訛りを気にしてるのかしら
223名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:52:13 ID:aF7eyR0d0
でも、さいきんの流れ
(インドだけじゃなく中国や朝鮮人の日本流入とか)って
警鐘を鳴らすって意味じゃ何とか機能してるんだよな。

今の日本が別に「侵略や戦争が過去の歴史から隔絶された別世界」じゃなくて
「現在進行形で侵略等を受ける(受けている)可能性のある現実」ってとこ。
日本人がこの辺の意識が薄かったことは間違いないからな。
224名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:52:37 ID:sUOdnxZD0
>>129
そんなやつおらん
225名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:52:40 ID:xE2l1woS0
まあ移民なんてろくな結果を生まないってことだ
226名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:53:16 ID:csvJl/D10
>>218
オーストラリアはあれでも、
一応は、太平洋の覇権を狙ってるからねw

今だに太平洋の大半を領海に持ってる日本は
目の上のタンコブでしょう。
227名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:53:37 ID:ft8bwQBX0
全世界で移民停止しようぜ。既に住んでいる奴らは捕虜。
んで、密航者が来る度に一人ずつ消していくってのはどうよ。
1年密航者が一人もいなかった場合は365人消す。
国際結婚?混血ハイブリッドによる進化の促し?文化融合?知るかボケ。

228名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:53:39 ID:cDP+FE5o0
>>210
人種差別主義者の項目が2つあるのは韓国とオーストラリアだけだね。
229名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:54:12 ID:tN4oVHZ1P
>>215
あっそ、じゃあ

ネトウヨも中国人や韓国人を民族差別してるから
オーストラリアの白豪主義を非難する資格はない

こう言えば納得か?
230名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:54:14 ID:whiq9VTJ0
鯨カレー作って援護しようぜ
231名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:55:12 ID:sUOdnxZD0
インドも差別はひどいよ
どこの国にも昔から存在するし続いている
232名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:55:19 ID:yoxJFuwU0
>>222
白人国家は基本どこかに大量移民したりしないだろ
233名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:55:21 ID:R9WGK3Km0
>>229
韓国人と中国人が日本人を民族差別してるのは無視ですか都合いいね
234名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:55:39 ID:KxSpZgY30
>>230
インドも反捕鯨じゃなかったか
235名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:55:42 ID:BIWzTTeV0
>>226
いやいや、覇権と言ってもせいぜいが東南アジア周辺。
北太平洋は米の独壇場だよ。
236名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:56:16 ID:spB18aLA0
くじら>インド人>>>>ジャップ>アボリジニ
237名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:56:28 ID:CcvQLvO70
オーストラリアって日本とインドを敵視しているな
日本はインドと組んで抗議したほうがいいな
238名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:56:47 ID:Sw2OzZgy0
>>206
日本人とインド人は似てるからな。見分けが付かなくても不思議じゃない。
239名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:56:48 ID:if48m9Sy0
仮に中国人が裏で工作していたとしても、OZは乗せられ過ぎだろ
本当に白人かと思うほど民度が低い人種だよ
240名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:56:56 ID:Bm3Rzbm40
>>226
クジラも日本を叩く為の口実な訳なのね
241名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:06 ID:jqlXKSwg0
なぜ韓国人はzipperheadと呼ばれるのか?
気になるなあ。
ちょっとググってくる。
242名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:39 ID:Sw2OzZgy0
>>232
>白人国家は基本どこかに大量移民したりしないだろ

しむらー、
アメリカ
オーストラリア
243名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:42 ID:0I85JYVx0
>>219
なるほどね
それであのひとコマ漫画なんだね
244名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:47 ID:ViFsIpqR0
>>237
オーストラリアのマスコミに中華資本がかなり流入してるらしい
245名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:47 ID:i8+2ByeW0
襲撃は文化だ。責めてはいけない。
246名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:50 ID:qufpgCld0
>>209
んでインド洋でさんざん給油してやってたら
クジラの件で大砲こっちにむけてきやがった・・・2007
247名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:57:51 ID:R9WGK3Km0
>>238
つか日本人殺せとか言って殺したら別の国の人間だったとか最近あっただろ
248名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:58:42 ID:csvJl/D10
>>236
んー。腹立つけど、オージーの頭の中の
ヒエラルキーは、実際そんなもんだろうな。
249名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:58:52 ID:W6tvCmoUP
>>241
東洋人の蔑称
250名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:58:53 ID:uSkFd1zb0
日本も愚民化政策時代と移民の職の取り合いが起こったら同じことが起こる気がする
251名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:59:24 ID:JQZZkH8M0
南アフリカから逃げてきたWhiteScumは根絶やしにすべし
252名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:59:44 ID:sh3xT7/00
>>247
なぜか、日本人が悪いってことになった基地外民族の件かw
253名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:00:03 ID:BIWzTTeV0
>>246
そりゃ全てにおいて同方向に進む同盟なんぞないからなw
254名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:00:04 ID:qLfCzOV10
中国は日本の弱体化と同様にオーストラリアの弱体化を願ってるからな・・・
インドネシアや東ティモール、オセアニアなどへの影響力を保持したいのだろう
嫌豪になった日本への豪のもってる輸出枠もいただきたいしな
255名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:00:26 ID:YG9UcPGY0
>>206
インド人は肌黒いけどコーカソイド
256名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:00:55 ID:9I9qqopa0
オーストラリアってjapって言葉を普通に使ってるみたいだけど
国際的には蔑称だからよくないって誰も教えてあげないのかね
257名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:01:11 ID:XSesO3NN0
捕鯨がらみでスシ・バッシングも起こりかねない
258名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:01:33 ID:csvJl/D10
>>250
日本は色々な根深い感情が混ざってるから
起こる時は、もっと大規模で、民族浄化レベルの襲撃事件が起こると思うよ。
259名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:01:58 ID:vwESSuDi0
オーストラリアとは国交断絶した方が良いんじゃないですか?
危なくてしょうがない。
260名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:02 ID:aF7eyR0d0
考え方が上から目線でやたら偏ってるかもしれないが、(倫理的な良し悪しは別としてな)

そもそも途上国にまっとうな人権をって時点で破綻してるよな
元々途上国で割の悪い労働をさせて、それで先進国が食う、
おこぼれを極力途上国カテゴリから這い出されないように与え
生かさず殺さずレベルで飼い殺す。

この図でずっとやってきてたんだから それをあまねく平和に なんてやってたら
富める側の殆どは収奪されるだろ。
しかも途上国側からしたら長年経済支配食らってたんで、復讐心的なモノや
向上心は総合的には先進国の比じゃないだろ。

正直フィリピンばりにえんぴつすら作れない経済レベルを維持させて
情報、知識や道具は最低限しか与えずやらせてた植民地経営を国家間レベルでうまく維持してたらな、
とか思うんだよな〜。長文ごめんな
261名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:10 ID:gfdVYF3H0
>>210
いつのまに日本人はオチ担当になってたんだよ・・・
262名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:16 ID:csvJl/D10
>>256
知ってて使ってるに決まってるでしょうよw
263名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:17 ID:d4wBgH/00
豪州の今時の若者って異常に廃れてんの?
旅行に行ったときは、どちらかというと親切だった気が。米国とあんま変わらない雰囲気だったよ
地域によるんかな
264名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:18 ID:JQZZkH8M0
チャンコロとインディアンを派遣してさっさとOZ殺せよ
265名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:24 ID:apr20yy50
>同州内のインド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件に上り
月に120.58件か。
インド政府は在豪インド人に帰国命令を出すべきだろ。
266名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:41 ID:spB18aLA0
>237
寿司とカレーがチカラを合わせてみんなの幸せを〜♪
・・・なんかマズそうだな
267名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:02:48 ID:BIWzTTeV0
>>254
シンガポールなんか華人が建てた国だしな…
日本は米が押さえてるからともかく、ラオスはもう無理だろうし、タイなんかもきわどい。
だんだん南化しようとしてるように見えるな。
268名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:03:42 ID:i8+2ByeW0
日本人がクジラをとるのをやめないとインド人をいじめる。
これは、シーシェパードへの掩護射撃だ。
269名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:03:44 ID:NyxoFb8r0
リターン・トゥ・白豪主義

ということですか。
270名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:04:04 ID:bXUNHaFR0
オーストラリアはならずもの国家だな
271名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:04:09 ID:xyQ+NY3s0
>>266
カツカレーでいいだろw
272名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:04:35 ID:ft8bwQBX0
>>255
「鮭は白身魚」というのと同じような話?
子供の頃、鮭が白身魚ってびっくりしたんだよなぁ。
273名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:05:15 ID:jqlXKSwg0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263232342/
こんなの日本だからいいようなもんで、オーストラリアでやったら殺されてるよな。
274名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:05:36 ID:tN4oVHZ1P
>>256
それ日本人の勘違い
JAPを蔑称のつもりで使ってる人なんかいないよ
普通にjapaneseの略
275名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:05:42 ID:csvJl/D10
日本人がここまでオーストラリア人に
怨まれるようになったのって、いつからだっけ?
10年ぐらい前?
276名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:06:38 ID:JsnphnPw0
日本も一日も早く朝鮮人を襲撃するようになりますように。
277名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:06:57 ID:i8+2ByeW0
インドの人たちは日本に文句を言って下さい。
インドの人は悪くありません。日本を懲らしめるために行っているダケです。
278名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:07:00 ID:xyQ+NY3s0
>>210
アメリカと日本ワロスw
279名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:07:27 ID:qufpgCld0
>>237
んんんん・・・・・・・・・・

まぁ、それで日本に一時期のイラン人見たく
大量に来られても・・・困っちゃうんだけどね・・・

だれだよグローバル化なんて言い出した奴は。
280名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:07:29 ID:vwESSuDi0
>>275
前にウルトラマンをバカオジーが作ってめためたにしてなかったっけ?
あの頃はまだ仲が良かったのかな、日本とバカオジー。
281名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:07:36 ID:3B9Zt/UG0
>>274
世界の一般常識知らないねえ
馬鹿発見
282名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:08:05 ID:DK9+82jw0
白人≧くじら>家畜
283名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:09:02 ID:WzndvKdL0
さすが犯罪者の末裔だな
284名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:09:11 ID:JQZZkH8M0
オーストラリアの人口ナンボよ
ちょっとODA加えればインドネシアとインドで占領できるだろ
285名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:09:47 ID:9I9qqopa0
>>262
>>274
いやいやおれ海外10年以上住んでたからそのへんは文章の流れや感覚でわかるから
japがjapaneseの略だと思って使ってるオーストラリア人が多いのは間違いない
286名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:09:58 ID:qufpgCld0
>>275
3-4年ってとこじゃないかな?同盟結んでから急にって感じ・・・

それまでは学生の選択外国語1位が日本語だったはず。
いまはニュージーランドとともに中国語に変られたと記憶する
287名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:10:08 ID:eCjbkrEd0
>>237
有色人種差別してるだけじゃね?
288名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:10:56 ID:csvJl/D10
>>280
15年ぐらい前までは間違いなく、親日寄りの国だったような気が
するのでその後ですかね。
なんか豪社会には中国が政府レベルで絡んでるとかいう、
海外番組を見たことがあったような気がしますけども。
289名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:06 ID:gl1KxWQk0
ダウンアンダーの囚人は人種差別が好きだな
290名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:06 ID:O10q6Jxw0
国際的制裁が必要なレベル
291名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:07 ID:aIsnvqQv0
>>284
すでに中国がそれやってるから無理。
292名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:34 ID:jqlXKSwg0
凶悪犯の子孫で構成されている国だから程度が低い、と世界中の人たちが思っているけど口に出しては言わない。
293名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:36 ID:tN4oVHZ1P
>>281
お前に、世界の一般常識とやらがあるとは思えんがな
ネットゲームとかで外人とチャットすると普通にjapって呼ばれるよ
294名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:11:58 ID:Lp++M27a0
>>275
クジラ教徒はそこそこインテリ層、
有色人種の移民にムカツクのは貧乏な白人。
295名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:12:29 ID:vwESSuDi0
>>292
ネイティブの人はともかく、極悪犯罪者の子孫じゃあ期待できないよなあ。
296名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:13:05 ID:gHKV+1gnP
>>205
イタリアは中国から工場丸ごと(従業員ごと)持ってきてイタリアで作らせ、
メイド・イン・イタリーにしてたらしいから、そもそも無理があったんだろ。
297名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:13:56 ID:R9WGK3Km0
>>293
オマエが何言っても無駄だろ
298名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:14:15 ID:ft8bwQBX0
オーストラリアと日本に仲良くなられると困る国でもあるんじゃね?
なんかここ数年のオーストラリアの動きって異常だぜよ、いくらなんでも。
誰か裏で絵描いてんだろ。なぁ?
299名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:14:16 ID:nLn8pkv40
>>275
それくらいかもね。
但し、それ以前より日本以外のアジア国家の人種に対する
差別ってのは根っこの部分であった模様。
それでも騒いでたのは貧乏人かDQN層ばかりだったが、
最近はクジラのせいなのか、自称高学歴とか自称セレブな
人間までが日本叩きに走ってるせいで、差別の標的が
日本を含めたアジア国家の人種全般になってるっぽい。
300名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:14:47 ID:69/LSyy/0
>>288
豪は元々反日感情もってる国だぞ。
第2次大戦の時に日本に色々やられたっていう意識が強い。
301名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:14:48 ID:3B9Zt/UG0
>>293
ああそれはおまえを罵ってるんだって
日本人が朝鮮人に対してチョンとかいうのと同じ感覚で言ってる
302名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:15:09 ID:Q98TR1ox0
オーストラリアはとにかく敵が欲しくてしょうがないカマッテチャン 時代に突入した。と見るべき
日本の対応策 最良は放置プレイ 20年もすれば飽きるだろ
303名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:15:23 ID:9I9qqopa0
>>293
そら単に君を含め教養が無いかガキなだけだ
普通はjpnだ
304名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:15:44 ID:Lp++M27a0
流刑者の子孫&白人優位主義の移住者の子孫だから、
まあアジア人としては気をつけないとね。
しかも、地理的な事もあるけど、白人社会からの落ちこぼれって自覚しているから、
ひがみっぽい所がある。
世界大戦とかにはニュージーとひとまとめでアンザック兵として参戦しているけど、
どこでも田舎者扱いでバカにされてたし。
305名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:16:12 ID:csvJl/D10
うーん・・・近年インド人、日本人に突然、襲いかかるようになったオージー。
こういう事件の背景には明らかに中国政府が絡んでそうですな。

踊らされてるオージーもあれだが、
306名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:16:49 ID:gl1KxWQk0
>>299
もしかして、「アイムジャパニーズ」と鳴きながら悪さをする猿が
オーストラリアをうろついているのかもな
307名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:16:51 ID:LqophDyn0
全世界で、「イギリス、お前の国のせいだろ、責任とれよ・・・」って思ってるけど
口に出されないこと

1.イスラエル関係含む中東問題
2.南アフリカの問題
3.オーストラリアの問題

「アメリカ、お前の国のせいだろ(ry

1.アフガニスタン
2.イランイラクを含む中東関係
3.中南米の問題

英米が絡むとろくなことにならないなw
308名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:16:57 ID:NJV8fsUV0
鯨は賢いから殺しちゃいけないけどカンガルーは賢くないから殺してもよい
白人は賢いから殺しちゃいけないけどカラードは賢くないから殺してもよい

「賢い者は生き残り賢くない者は死に絶えるべき」
そういう優生学的な差別主義が今も脈々と受け継がれてるのがオーストラリアって国なんです。
309名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:17:40 ID:WsjuAIhU0
中国とか関係ねーよw
明らかにオーストラリア人頭おかしいだろw
310名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:17:48 ID:tAUi3FIe0
何も文化を生みださないシロンボを根絶やしにしろってwwwwwwwww
マジであいつらクジラ以下のカスだよwwwwwwww
311名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:18:58 ID:W6tvCmoUP
>>308
あー、つべに上がってるヤツでもカンガルーは賢くないから殺しても良い的な事言ってる豪人いたね
312名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:20:00 ID:3B9Zt/UG0
>>298
シーシェパードはアメリカの団体だろ
んでオーストラリアで活動しててオーストラリアと日本を仲たがい
させればオーストラリアから日本への主要輸出産品である牛肉の
輸出量が減るかもしれない
そうすると、アメリカの牛肉の輸出量が増えるっつーことじゃね?
だから、シーシェパードにアメリカの牛肉産出企業体が裏で糸を
ひいてるかも
313名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:20:09 ID:qufpgCld0
>>300
先進国はあんまし過去の戦争に拘らないよ
民度の高い国といったほうがいいのかな・ベトナムとかあるから。
314名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:20:12 ID:elz8cAO+0
>>307
今のアメリカが存在するのは、英の(ry
315名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:20:20 ID:if48m9Sy0
白豪主義は中国に関係なく有ったからな
元々差別主義が根底にあって、アジア人の移民の多さに対する抵抗なのかも知れん
316名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:01 ID:tNNXcBEc0
>>38
とりあえずなんでドキドキしたか書いてみろ
317名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:05 ID:gecVkp1s0
たまたまインド人の知人がいるから言うのだけどね、
インド人って日本でも差別対象じゃん。
白人>日本人>アジアの他の国々≒黒人
潜在的に日本人の中にあるヒエラルキーはこんなもんだろ。

少なくともそいつは、そういう経験をして日本で育ってきてる。

そして、そうしたコンプレックスを撥ね付けて生きてきた人間はどうなるか?
答え:人一倍傲慢になる
そうした傲慢さにオージーたちがイカる。
→負の連鎖

こうした流れがあるんじゃないかなあ。

いま民主党政権下で起きようとしているのは
そうした負の連鎖を固める話しだなと思う。
318名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:16 ID:fNirZfaUO
>>298
俺もそう思う
だからオーストラリアに対する日本のニュースは信じてない
安倍麻生ラインで作ったインド、オーストラリアの中国包囲網を壊す為の工作だとしか思えない
オージーはアメリカ牛がダメになった時、よければ考えてくれって名乗り出てくれた国だし
こんな豹変するのは変だ
319名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:24 ID:vwESSuDi0
そもそも白人はオーストラリア大陸から出ていくべきだと思う。
320名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:24 ID:pyhW3Xgl0
オーストラリアは最悪なのは間違いない。

そんで、日本ではニュースになってないけど、インド人の出稼ぎ移民が
世界各国で問題になり始めてるんだよ。
バブルで下層階級までも金を借りられるようになってきたから、
金借りて、学生ビザを取得して、欧州ほかに出稼ぎに行くようになった。
ところが世界不況で、思ったより仕事がなく、生活費が得られずに
食うのにも困ってシェルターに駆け込むインド人が各国で急増してる背景がある。
321名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:37 ID:E05gMxA90
>>263
あなたが無害な観光者のオーラで満ちていたため
322名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:21:57 ID:Bm3Rzbm40
>>313
自分らも酷い事やってきたからだろうな
蒸し返されたら困るし
民度は関係ないと思うw
323名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:22:18 ID:7bu51qRvO
>>307
www
まさに鬼畜米英
324名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:22:34 ID:d4wBgH/00
観光都市ならまだ安全だけど田舎は危険だから行かない方がいいかもね
女性グループは、ナンパに乗らないよう注意。でも基本的に親切な人多いよ
325名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:22:38 ID:Qt+Tip1s0
こりゃカレー支持だな俺は
326名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:22:51 ID:aD3lQdsr0
オージーはいったいどこまで行くんだ?
もう日本人には見えないとこまで行っちゃった気がする
327名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:23:01 ID:uB6Ol7ni0
さすが流刑地の国民だ
328名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:23:25 ID:WsjuAIhU0
>>320
だから邪魔だから殺すってか
白人の脳はサッパリ理解不能
329名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:23:47 ID:tAUi3FIe0
インド人には日本の教育が必要
イギリスの肛門を舐めてる限り未来は無い
330名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:23:50 ID:ssN4q5nH0
原住民を殺せなくなったから今度はインド人を殺してるのかよ
オージーは犬畜生チョンシナ並かよ
331名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:24:15 ID:Lp++M27a0
>>320
インド人と中国人の増加率はやっぱ異常だものな。
それぞれ金持ち層はいるけど、
貧困層はやっぱそれぞれの国のアンダーグラウンドに居着くわけだし。
332名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:24:17 ID:g2a7dPvm0
>>300
元々の話をすりゃ、日露戦争後からずっと仮想敵国扱いされてきてるんだけど。
333名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:24:18 ID:WMBQu0iP0
1,447件って多いだろ
たかだか2,500万程度の国で
いったいどうなってんだ?

これインド人ってなっているから留学生?だよな
移民でも無いインド人がなんで狙われているんだ?
オーストラリアに何が起こっているんだ?
中国系は襲われていないのか?
334名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:24:43 ID:i8+2ByeW0
ま、元々ヒャッハーの国だからねぇw
335名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:25:43 ID:4SfM7JPv0
>313
豪はちょっと前まではお前の言う
「自国の過去の戦争被害にこだわらない先進国」
だったんだよ。
10年前まではそりゃ観光行きやすい国だった。ニュージーもな。

それが不況による景気後退と移民流入でご覧の有様状態。

日本も同じ道をたどるか、あるいは
日本の国力が低下して移民に見向きもされない二流、三流国家に転落するかだ。

336名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:01 ID:QDXpC3760
オーストラリアの白人を根絶やしにしろって
チャンコロ、インドネシア、いくらでもツールはあるだろ?wwwwwwwww
あ、戦争負けて負け犬根性一色のカス老人の意見は無視なwwwwwww
337名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:11 ID:Bm3Rzbm40
それに比べて日本は自殺者が3万だっけ?
真性M国家w
338名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:24 ID:qHZ1mO4di
クジラカレーって美味そうだな。
339名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:40 ID:4o7mOIxuO
いまの豪ってインドと敵対してるあの国とベッタリだよな・・・
340名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:44 ID:gecVkp1s0
ところでこの板のスタンスとして、異民族に厳しく当たるのは正しい、ではないの。
在日韓国人の民族衣装が電車のホームで切り裂かれたときは
自作自演だとみんな言ってたじゃない。
それともインド人は皆善良、とか、意味不明の考えに立ってんの。
移民ウゼー、異民族ウゼー、とかって、ふつうの感覚だと思うけどね。
341名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:47 ID:d4wBgH/00
>>335
移民に見向きされないほうがマシな気がするんだが
安定した生活や生活保護を目当てにする外国人が寄生されると困るし
342名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:27:47 ID:WMBQu0iP0
>335
豪州が地理的、資源的なもので狙われるのと
同じように日本も間違いなく狙われる
地図見ればわかるように場所がまずい
343名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:28:27 ID:isqzw7Cl0
豪州に小麦いっぱいあるからナン食べ放題だな
344名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:29:18 ID:H8Z8M+Lt0
シドニーのビーチにレバノン人狩る為に5.000人以上集まっちゃうんだぞこいつら。
こんなもんまだまだ序の口よ。
345名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:29:23 ID:9D3C8nGz0

差別感情を全く隠さず、そのまま行動に移す国だからな。
346名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:30:01 ID:Lp++M27a0
>>340
リンチにかける民度はやばいだろ。
追い出す政策はともかく。
347名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:30:30 ID:nLn8pkv40
どこの国に旅する時もそうだが、観光都市でも
ヤバイ地域は存在するからそういうところに
近づかない様にするのは鉄則だね。
俺も以前オーストラリアに短期ホームステイしてた時は
基本的に安全な街で、当時はまだあからさまに日本人を
差別していない時だったから良かったけど、
御厄介になってたホームスティ先の家族から
「あそこから先には近づかないようにね」って言われた一角の
ビルの壁に思いっきり「Asian Go Home! Fuck you Chinese!」って
落書きされてたりとかしてた。
ちなみにその街は数年前に小さい中華街が整備されたばかりだった。
348名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:30:38 ID:LnMATF+m0
ってか、1地域で1447件って、常軌を逸してるだろ
349名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:31:08 ID:if48m9Sy0
大した度量もないのに、大量の移民を受け入れたOZの所為だけどな
先進国面した事が原因
350名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:31:11 ID:WsjuAIhU0
>>340
だから殺すの?
351名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:32:06 ID:gl1KxWQk0
シー・シェパードも含めて英語圏のスラムというか
アフガニスタンのような国になりつつあるのかもな。

比較的分別のある市民の思惑はともかく。
352名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:32:30 ID:ae5XH3qX0
オーストラリアも本当に犯罪者の血が抜けないんだな
インドも そろそろオーストラリアに住んでる自国人に 避難勧告出さんとまずいよ

無理に他国に干渉することはない ただ自国民の命と財産だけは守ってやれ
353名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:32:34 ID:NJV8fsUV0
>>311
そういった優生学的思想によって行われたのがアボリジニの絶滅政策。
アボリジニと白人の混血(“優れた人種“である白人の血を“野蛮人”であるアボリジニに加え「人 種 改 良」する)、
アボリジニの子供を“野蛮なアボリジニの生活文化”から切り離し“文明的な白人社会”に溶け込ませると言う名目で親元から連れ去り、
収容所や孤児院などに隔離し、アボリジニを文化的に抹殺しようと画策するなどの信じがたい蛮行を行っていたのがオーストラリア人。
354名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:32:57 ID:Bm3Rzbm40
でもこのくらいキチガイだと思わせておけば舐めた態度は取られなくなるんだろな
金出して舐められてる日本政府は少し参考にして良いかもw
355名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:32:59 ID:gHKV+1gnP
>>340
核兵器の脅威や領土問題を抱えてる国と一緒にするんじゃないよ。
356名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:33:21 ID:nSRX9ak/0
いや、ほんと1447件って異常だな。
毎月数十件とかまともじゃねぇよ。
357名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:33:27 ID:DQ+QLXj40
アフリカのどっかもいまだにアルビノを殺害するとこあるよな
358名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:33:46 ID:u5W0w3Uw0
思ってた以上に民度が低いな
359名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:03 ID:/0DiH/rI0
>>333
労働者も学生も見境ないみたい、ちなみに中国人留学生も年末に公園で惨殺されてる。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262177131/
168 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2010/01/04(月) 20:09:34 ID:FIv69ACB
先週の土曜にまたインド人の大学生が殺されたよ。

182 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2010/01/06(水) 20:36:12 ID:UxLq2vv1
昨日インド人のタクシーの運転手が10代の客に殴られ、強盗されましたよ。

183 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2010/01/06(水) 20:37:07 ID:UxLq2vv1
捨て台詞で「インドへ帰れ!」といわれたそうです。
17歳の犯人は捕まりました。

185 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2010/01/07(木) 00:12:56 ID:ahuov9q1
12月29日にも25歳のインド人の焼死体がNSW州のグリフィスの道路脇で発見された。
360名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:04 ID:gecVkp1s0
>>346
在日朝鮮人が外見でわかりやすく識別できれば
日本でもリンチが始まると思うよ。
そのくらいの気合い入ってるじゃん2ちゃんでは。
361名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:34 ID:qaJwqcDxO
>>320
マレーシアに遊びに行ったとき華僑が多いので現地人に
「中国系が多いがマレー人との揉め事は無いか?」と聞いたら
「全く問題ない。中国系はマレーシアの役に立っている。困ってるのは最近増えているインド人だ。彼らはトラブルが多すぎる。」
と言っていたのを思い出した。

362名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:39 ID:zS9Ou+Q50
>>341
移民に賛成な訳じゃないが、
このままじゃ、高齢化&人口縮小→成長経済ムリポ
ってのがどーしてもあるからなぁ、
せめて、中韓に異常に偏ってるのを分散してほしいだよな。
ベトナム、バリでもロシアでもいいからさ
363名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:50 ID:4SfM7JPv0
ここのところの反豪報道は中国の陰謀、って説は興味深いな。

日、豪、印の連携(あと台湾、タイ、ベトナム、フィリピン、バングラあたりも)
って確かに、
実現すれば中国には大きな脅威だよ。なにせ
技術、資源、労働力の3つがそろうんだから。

だからもし豪との関係が悪化したら、
日本はブラジルとかメキシコなんかの南米の資源国と手を組むべき。
364名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:34:56 ID:69/LSyy/0
>>313
オーストラリアに住んでる知人は反日感情があるって言ってたがな。
ダーウィン空襲の事とかきっちり習ってて、そういう話を露骨に振られる
事があるってさ。
観光客への対応は丁寧だし、ビジネス上での扱いに影響を与えるような
事はしてないんだろうけど・・・。
365名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:35:12 ID:i8+2ByeW0
襲撃はこの国の文化です。非難しちゃいけません。
366名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:35:41 ID:isqzw7Cl0
頭が単細胞なんだろうね。クジラは頭がいいからかわいそうとかそんなレベル。
シドニー五輪のときサッカーでUSA vs 日本で現地の客は日本応援してた。
イラク戦争あったから凄く単純な人たち。
367名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:35:48 ID:ToM7vNF50

オーストラリアは移民は入れないようになったんじゃない?
368名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:36:04 ID:Bm3Rzbm40
オーストラリア人に取ってのインド人が日本人に取っての在日朝鮮人だと考えればお前らはオーストラリアに続け〜とか言い出しそうw
369名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:36:35 ID:kUtB1mbq0
>>353
前VIPに現豪州住みが来てたとき言っていたが
都市部は兎も角、地方じゃその蛮行が「普通」って認識、まだ生きてるらしいぞ
370名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:36:50 ID:a4hijsbKO
>>340
日本→外国人に対する(差別意識に基づく)暴力事件は皆無に近い。

オーストラリア→今現実にインド人に対して暴力事件が頻発。

...チマチョゴリ切り裂きに関しては
「何故かコートの下のチマチョゴリだけが、器用に切り裂かれていた」
事から自作自演が疑われた、というだけの話。

昔も今もスタンスは一定だよ。
371名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:36:54 ID:IOtaZvN90
インド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件
→ビクトリア州警察幹部「現時点で人種(差別)が動機と断定する証拠はない」
→州警察側「犯人も分からないのに人種差別につなげるのは、ばかげている」

犯罪者の末裔が警察やってもダメだな
372名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:37:52 ID:if48m9Sy0
>>368
在豪インド人5世とかいれば話は別だろw
373名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:37:58 ID:zjKb8tB80
>>340
>移民ウゼー、異民族ウゼー、とかって、ふつうの感覚だと思うけどね。
同意
移民との衝突はEU各国でも起こってるし、
今は民意が政治に反映されるまでの転換期なんだと思うよ
374名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:38:06 ID:sh3xT7/00
>>360
普通に識別できるでしょ。

一重
エラの張り具合
キムチ臭
階段途中の邪魔な位置で、集団で会話する

でも、日本人はリンチなんてしないよ。民度がまだ世界と比較しても高いから・・・まだねw

375名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:38:16 ID:mdlDb/Sz0
>>360
そんなのお前だけだよ
376名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:38:56 ID:3B9Zt/UG0
>>363
南米は遠いよ
むしろインドともっと深く手を結ぶべき
インドは日本に取り中国に代わる市場にも工場にもなる
377名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:39:09 ID:d4wBgH/00
>>52
あ〜そういう背景があったのか。歴史への劣等感?
そら朝鮮人を思い出すわ・・
378名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:39:23 ID:gl1KxWQk0
インド人に対する嫉妬はあると思うな

白人の差別主義者なんて、自分が白人であることにしか
アイデンティティを見いだせないだろうし。
(日本人にあることしか価値のないネトウヨと同じで)

日本人に対しても密かな嫌悪感は持っているだろうし
自分たちよりも格下のインド人がうろうろしていたら
KKKの服着て襲いたくもなるだろうよ。
379名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:39:41 ID:xNIrPlLx0
殺人嗜好国家オウストラリア。
380名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:39:49 ID:tNNXcBEc0
オーストラリアに言ったことない奴らが偉そうに
オーストラリア全体の国民性はのんびりして気さくだよ
こういう一部の悪いヤツラでオーストラリア全体を揶揄するなよ
民度が知れるぞ?
381名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:39:55 ID:agOzhzs40
まぁSSの件もあるし、かつてアボリジニを虐殺しまくってた連中だからな
擁護してやるつもりはさらさらない!…んだが、単純にインド人可哀想とも
言えないんだよなぁ。やっぱり移民に対する拒絶ってのは大なり小なり
あるだろ。どこの国でも。オーストラリアはもろ民度晒してるけどな。
382名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:40:25 ID:gHKV+1gnP
>>360
たしかに、成人式で暴れてたそうだな。
韓国の国旗を持った連中が。
たしか愛知は小選挙区で全部民主だったよな、4年間頑張りましょう。
383名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:40:44 ID:vjACmrXj0
OZ擁護の糞スカムってなんなの?
マンコが病気で汚れてるの?
384名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:40:47 ID:gecVkp1s0
>>370
オーストラリアにおける件数の多さは逆の意味で引っ掛かるね。
この多さは一方的にやられている数字だろうか。
弱者のように見えるものを簡単に弱者と信じ込んではいけない。
385名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:41:05 ID:a4hijsbKO
>>365
うを?!なかなか面白い。
386名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:41:22 ID:N0adCGYS0
こんなに反日感情が強い国に好きこのんで旅行する日本人の気が知れない。
危なすぎる。
旅行板とかどうなってるんだろう。HISとかJTBのような会社は
それでも平気でパック旅行を売ってるんだろうなぁ。
387名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:41:49 ID:Cs4J3e420
リンチ殺人とか尋常じゃねえな
件数からしても人種差別殺人じゃん

>>357
あれは人種差別つか
食すことで永遠の命が得られるとかなんとかじゃなかったか?
388名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:42:03 ID:/0DiH/rI0
>>380
日本にJET教員で来てる奴らは、その一部の悪いヤツラなんだな(笑)
389名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:42:27 ID:zjKb8tB80
>>380
インド人襲撃が年間1447件も起こってるのに、極一部の所為だと断言するのは無理がある
390名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:42:40 ID:Fk789lm30
おーじーなら
リンチしても合法でいいでしょ
法を守れないんだから
法で保護する必要なし
391名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:43:06 ID:Bm3Rzbm40
>>370
そんなんだから舐められて外国人に荒らされるんだよ
オーストラリア人に感化されそうw
392名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:43:46 ID:3tCLX80j0
オージーとセックスしたきもい女はネットで列挙してリンチしろ
393名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:43:59 ID:gecVkp1s0
>>382
あれ、韓国人の仕業と確定したんだ?
俺はてっきり外国人参政権に反対する日本人のパフォーマンスと思い
うまいタイミングで注目集められることやったなあと感心してたけど。
394名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:44:16 ID:gl1KxWQk0
日本はインドと、もっと緊密な関係になったほうがいいだろうな。
イスラム圏とも良好な関係を築いて、

東と南と西から中国封じ込め、ロシアを牽制する。
さらに、ビルマ、北朝鮮、パキスタン、イランといった
死の商人国家を包囲する。
395名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:44:21 ID:8d/71hIX0
昔からインド人を食べてる文化とか言われたら何も言えないが
396名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:44:44 ID:g2a7dPvm0
>>392
ニセコにはたくさんいるぞ。
397名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:45:22 ID:tNNXcBEc0
>>388
>>389
チッ深夜にうぜぇ

あのなオーストラリアへの留学生だったおれから言うけど
別にアジア人差別はないよ、みんな基本的にイイヤツだし
あとアジア人は多くいるよ、そこでのコミュニテイーも人種の差別はないよ
普通に街にも白人だらけと思ったら有色人が多くてびっくりしたぐらいだ

アジア人が嫌われてるのは旅行でくるトラベラーな
色々なものを買ったり、通りを団体でウロウロしてるのが
現地の人には迷惑なんだよ

そういう一部の人が持ってる反感から
すべてのオーストラリア人を馬鹿にするお前らが
おれは軽率で気の毒になるね
398名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:45:43 ID:WNwXs7za0
さすがレイシストの国ですね(^^)
399名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:45:43 ID:wKHN9Q7Q0
オーストラリアには中華系が大勢移民してる。金稼いだら
オーストラリアで市民権得て永住するのは夢って連中が
いっぱいいるんだよ。

そういう連中が邪魔だと思ってるのがインド系の移民。
単純に白人系がインドを差別しているのではなく、背景には
移民者のオーストラリア国内での覇権争いがある。

日本のマスコミは絶対に触れないけどね。中華の犬だから。
400名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:45:59 ID:a4hijsbKO
>>384
ユーゴの例もあるし、そういう可能性は確かにある。
401名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:46:36 ID:if48m9Sy0
EUだと移民が暴動を起してるけど、OZではインド人が耐えてるんだな
やっぱ民度低いなOZは
402名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:46:58 ID:WsjuAIhU0
>>380
実際にオーストラリアでこれだけ襲撃事件起きてて
批判すんなという方が苦しいだろ
俺もホームステイした事あるからいい人達なのは知ってるよ
でもそれとこれとは別、オーストラリアの社会風潮がおかしな事になってるのは確か
じゃないとこれだけ事件は起こらない
それにそれを言い出したらシーシェパードの連中も個人的に付き合えば気さくなイイヤツになってしまうw
403名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:47:11 ID:Bm3Rzbm40
>>397
それはオーストラリアに限った事ではないと思うが
韓国や中国にも親日家はいる訳だしw
404名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:47:32 ID:4SfM7JPv0
ここの書き込みを見ていて、俺らが豪人の悪口を書くのはやっぱ、
日ごろいいことないから憂さ晴らししてるだけなんだと実感。
インド人襲う低脳白人と大差ない。

で、おれらが反豪感情が高めあっているうちに中国がメシウマするわけだ。

今俺らがすべきなのは豪人を
「犯罪者の末裔」とか「オーストコリア」って罵ることじゃなくて
日本の移民政策を精査しつつ(単なる排斥じゃなく)、
日本が国際社会で競争力を失わない状態を維持することだろ。

最後に一言。







インド人を右に。





これが言いたかったw。
405名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:47:36 ID:kUtB1mbq0
>>397
いや、君の脳内留学の話は、もういいから
今日の診察に備えて、早く薬を飲んで休むんだ
406名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:47:49 ID:S9iyjQ7W0
アボリジニと違って殺しても追い出しても次から次へと湧いてくる恐怖でも感じてるのかねえ。
白人ってのは本当に臆病で短絡的だな。

日本人なんて居座られっぱなし、恨まれっぱなし、ボロ儲けされっぱなしで、
今度は地方参政権まで取られるんだぜ。日本中の知事が外国人になっちまうわな。所詮政治は金だから。
407名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:47:56 ID:9oDm/29w0
>>384
集団強盗されたり、恐喝やレイプの犯罪者が特定人種に集中してたりすると
バッシングの対象に成りやすいだろうね

おやおや日本にもピッタリ当てはまるお話だこと
408名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:48:55 ID:gHKV+1gnP
>>393
俺ですら韓国人の仕業なんて書いてないのに・・・。
そんな判断力だと朝日新聞の井戸に毒報道のように騙されますよ?
409名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:50:17 ID:qC5rNx450
インド人学生に対する暴行は主にメルボルンやシドニーなどオーストラリアの都市部で発生、
地元の若者数人がグループでインド人留学生を襲い、パソコンを奪ったり、ドライバーで刺したりした。
警察によると、ほとんどが「愉快犯」といい、合言葉は「レッツゴー・カレー・バッシング」だった。

都市部の方が危ないです
410名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:50:47 ID:wKHN9Q7Q0
>>402
だから「事件を起こしてるのは移民同士だ」つーてんのにw

オージー(例えば白人)が争うなら黒人とかアボリジニを襲うさ。
インド人は商売がうまい。

飲食店とか販売業などで徐々に実績を伸ばしてる。勤勉だし。
インターネット産業とか映像業でも実力を伸ばしてる。都市部で
インド系移民が徐々に力持つと、中華系がオーストラリアで力を
失うことになる。

なのでそういった連中が特定の人種だけ狙って騒動を起こしてる
だけ。現地民に聞いてみな。同じ返答を貰えるよ。
411名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:52:02 ID:Cs4J3e420
>>406
それはあるな
いつも何かに怯えてるw 叩かれると消沈する勢いも凄いが(打たれ弱い)
で意味不明な団結力がある
マイケルムーアが映画で揶揄してたな
412名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:52:14 ID:S/b0sPJM0
>>397
だれもお前にレスしてほしいとは頼んでないのだがwwww
413名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:52:26 ID:zjKb8tB80
>>397
しかしながら、>>1のニュースを見る限り特定の団体や思想集団の犯行じゃ無いし
オーストラリア人の根底に何かしらの不満がある事は自明
その原因の一端は移民問題であり、>>397でお前が言った
旅行者の問題かもしれない…旅行者が色々な物を買うのが何故迷惑なのか分からんがw

まぁ馬鹿にして終わりなのは無意味だし短絡的だと思うけどね
414名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:52:55 ID:gHKV+1gnP
>>404
お前がそんな心配をする必要は殆ど無い。
415名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:53:10 ID:rzus3vR2P
>>362
移民で解決できるのは、失業率の低い高齢化社会だけでしょ
新たに移民向けに始められるビジネスが、移民の人数より多くの雇用者を生み出すことは考えにくいわけで
社会保障ではおなじみのツケを次世代に回す手段のひとつでしかないよ
416名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:53:40 ID:g2a7dPvm0
>>409
不況になると、都市部に職にあぶれた連中が増え、人心は荒廃し、スラムができるから…。
東京ももうじきかもね。
417名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:53:42 ID:/0DiH/rI0
>>397
個人的体験なら、俺の姪はメルボルンでJAPと言われて石投げられたがなw
つか一流紙面でいまだにJAPと表記してる国のどこがまともなんだか。
418名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:54:02 ID:3tCLX80j0
きもちわりーよオージーwwwww
419名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:54:18 ID:Qu1NlkaB0
そもそもオーストラリアって歴史のない国だよねw
島流しされた犯罪者たちの子孫の国。
特に観光資源もなし、あえて挙げればやたら大きいだけの石かw
生物学的には現世で最も原始的な生物たちの島。
420名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:54:19 ID:tNNXcBEc0
あと、オーストコリアンって馬鹿にしてるけど
これ全く通じてないし馬鹿と思われてる

韓国の英語の発音はコリーア

なので

オゥストレィリア

オゥストコリーア

は発音的に全く別物で、上手くもなんともなく

それを何度もyoutubeに書いて気持ち悪がられてるよ
421名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:54:33 ID:Bm3Rzbm40
この板的に美味しい話題をいつも振りまいてくれる
オーストラリアも着実に力を付けてきてるな
中韓もガンバレw
422名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:56:14 ID:WsjuAIhU0
>>410
また中国陰謀説かよw
この一連の襲撃事件が実は中国移民がインド移民を襲ってる
というのはどこの情報だよ
423名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:56:22 ID:gecVkp1s0
>>408
おれ「在日朝鮮人が外見でわかりやすく識別できれば日本でもリンチが始まると思うよ。」
お前「たしかに成人式で暴れてたそうだな。韓国の国旗を持った連中が。」

お前の↑このレスは皮肉ではなく、たしかに日本人も韓国人排斥運動をしているね、というレスだったんだ。
それなら納得。
424名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:56:51 ID:WMBQu0iP0
>340
日本人がこれを肯定する民族なら
朝鮮半島の人は今いないよ
中国も全く違う地図になってる
悪く言えば甘い民族なんだよ
425名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:56:58 ID:gl1KxWQk0
サブプライムを発端として
オージードルもキウイドルも大暴落

国内には鬱積がたまっているのだろうな

しかし、中国人より先にインド人が襲われるというのは
確かに奇妙な気がする
426名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:59:28 ID:InmuMZCv0
インド人は良い人なんて思ってる奴が多いみたいだが、
そうでも無いぞw
427名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 04:59:38 ID:0pxf6GYh0
伝統や文化と言うものがない国だから
他国を非難しないと生きてきけない国なんだろ
428名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:00:02 ID:kUtB1mbq0
>>425
中国人は労働党政権で保護されてんじゃね?w
429名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:00:26 ID:555EB7EG0
近いな

日本で朝鮮人襲撃 感情的対立へ発展も
430名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:01:01 ID:gHKV+1gnP
>>423
もう寝ろ。
431名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:01:31 ID:9ThA5Se60
>>420
チッ深夜にうぜぇ
432名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:01:33 ID:qHZ1mO4di
>>340
日本もアイヌを追いやってしまった歴史があるけど、
先祖が土着民族追い出した歴史がある以上
新しく住み着いたお客さんを追い出す
といった考え方自体がだめだよ。

ただし、その国で暮らし、そのサービスを受ける以上は
その国の象徴や文化は敬うべき。
日本でも日本国やその象徴の天皇家や
国旗、国家は敬うべきで、
在日の人々より先に日教組の人々が
日本から出て行って欲しい。
433名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:01:58 ID:WsjuAIhU0
>>424
甘いっつーよりは、日本は排斥ではなく同化
434名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:02:17 ID:mf3DTVUm0
オーストラリア人はつまり
自分たちは何をやっても
許されると思ってるわけか
435名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:02:35 ID:gecVkp1s0
>>424
在日朝鮮人が日本に根付いた歴史的経緯は、他国の移民と比べて一癖ややこしいけど、
まあ、甘いね。日本は。
外に出ても、内で暮らしていても、甘い。
この一連のインド移民襲撃を肯定するわけじゃ勿論ないけどね。
436名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:05:47 ID:U2PbC1pT0
1週間で2件もかよ
殺人とか重傷とかでなくて文句付けられたり殴られたりみたいな表面に出てこない事件はもっとあるよな
日本人も前狙われたし(間違われたフィリピン人が殺された)気をつけろ
437名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:06:01 ID:gecVkp1s0
>>430
ご心配ありがとう。
きのう15時間寝たら変な時間に起きちゃったんだよ。
それより君のレスが混乱しているようだ。
おやすみなさい良い夢を。
438名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:07:57 ID:U2PbC1pT0
>>424
中国人も襲われてニュースになったよ
アジア系は全般的に狙われてる
439名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:08:18 ID:WMBQu0iP0
>433
だから甘いと書いたんだ
440名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:08:31 ID:sh3xT7/00
なんかwikiのラッド政権のところ見ると、どこぞの国の新政権とまんま似てる気がするのだけどw
441名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:09:15 ID:tNNXcBEc0
国土面積20分の1しかないくせに人口が1億2000万人いる日本は少しだけ嫌われてるよ
オーストラリア人は2000万人しかいないからな

土地は狭いのに人数多く
二酸化炭素はいて環境を壊してるのが許せないらしい
442名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:09:37 ID:yJQBZr5T0
本気で危なそうだからオーストラリアには行かないほうがいいな
443名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:10:05 ID:rIoIWeXx0
オーストラリア人野蛮すぎる。
成り立ちを考えれば納得か。
444名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:10:35 ID:tB34H/q30
日本でなぜ中国人と朝鮮人が襲われないのか
オーストコリアはいい国だ
445名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:11:01 ID:AG3grwkBP
全然このスレがポイントズレててワロータw

この問題の最大のポイントはインドがどうこうじゃねーよ。
インド人を襲ってるのはオージーは
オージーでも移民したての白人と中東とかから来た他の移民。
白人が有色人種を襲ってるってな簡単な構図ではない。

つまり、不況で仕事が無い連中が襲う対象として狙ってるってだけ。
中国人も日本人もちゃんと襲われてます。
446名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:12:25 ID:9ThA5Se60
447名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:12:26 ID:gHKV+1gnP
>>441
インドネシアは2億だがやっぱり嫌われているのかい?
448名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:12:44 ID:L9+u7ZGC0
>>445
そんなこと>>1には書かれてないけど
449名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:13:07 ID:tNNXcBEc0
人口リスト

オーストラリア人  2000万人
韓国人        4000万人
日本人       1億2000万人
インド人      12億人
中国人       13億人



このリストから何か見えてこないか?
450名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:13:13 ID:if48m9Sy0
>>インド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件

なんでインド人だけ突出してるんだよバカ
451名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:13:36 ID:n0atM3ND0
>>3 劣化はもともと
452名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:14:05 ID:L9+u7ZGC0
>>449
目を細めてみたけど何も
453名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:14:11 ID:+4w4fbh40
お前らはヨハネスをバカにするが、ちょっと待って欲しい。
犯罪者DNA満載のオーストコリアは今や、ヨハネスよりも危険なのではないだろうか。
454名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:14:46 ID:yJQBZr5T0
インドって他の国の印象どうなんだろうか
日本ではそんなに悪くないよな
455名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:15:04 ID:Raylcq/L0
オーストラリア側もブチ切れてるのが理解できん
後進国もいいとこだ
456名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:15:11 ID:RfoAOnZh0
>>432
>新しく住み着いたお客さんを追い出す
>といった考え方自体がだめだよ。

そういう考えが歴史上、他民族への侵略行為を許してきた
457名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:16:16 ID:pyNVaB1e0
流刑罪人民族の白豪主義が顕著になってきたな
458名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:16:55 ID:qn7+uU8D0
>約1年間で1447件

これはもう言い逃れ出来ないだろ
459名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:18:30 ID:tNNXcBEc0
お前らインド人って少ないと思ってだろ
インド人は世界で二番目に数が多いんだよ
知ってた?
460名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:18:52 ID:fn0z2g5t0
AUSの首相の娘婿中国人だろ?
461名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:19:43 ID:11/z/Gt60
>>454
朝、東西線でインド人が隣に座ると
めちゃくちゃ腹が減ってきて
昼飯はカレーだ!と思って困る。
462名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:20:26 ID:qHZ1mO4di
>>456
侵略とか言う次元なら入国許さないか、
入国済みなら税金取れば良いし。
463名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:20:48 ID:L9+u7ZGC0
>>459
地球の人口の半分以上はインド人と中国人。
知ってた?
464名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:21:49 ID:O10q6Jxw0
オーストラリア国民の10人に1人が「人種至上主義者」
撃事件の犯人はほとんどが10代の少年
465名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:22:09 ID:tNNXcBEc0
>>463
ごめん
知らなかった
466名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:22:26 ID:mdlDb/Sz0
>>463
地球の総人口は68億人だぞw
467名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:22:37 ID:hwVDHMwC0
インド人が右に
468名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:23:10 ID:U2PbC1pT0
>>445
でも黒人とかは襲われる率低いじゃん
逆に黒人がインド人襲ったりしてるし
469名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:23:21 ID:L9+u7ZGC0
>>466
え?
小学校のとき40億人と習ったけど
470名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:23:33 ID:52AD0bbK0
>>455
簡単に公式にブチ切れる数少ない国だよな
471名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:24:46 ID:gecVkp1s0
ドバイのタクシー運ちゃんはインド人だった。

オレはいずれ日本で働きたいんだ。
でも物価がエクスペンシヴって言うだろ?
どうなんだいそこらへん。
日本は暮らしやすいかい?

とか質問された。

「日本の物価の高さはひどいものだ。まったくひどい。日本人でさえ暮らして行けない。
 自殺率は世界ナンバー1。クレージーな国だ。
 おまけに移民に対しては警察が大変に厳しい。警察官たちのリンチを頻繁に見る。」

「・・・オレも、すぐに行こうと思っているわけじゃないんだ。」

こうして俺は一人移民を防いだ。
472名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:25:02 ID:PjMvZ7FE0
【社会】 DQN新成人、韓国国旗持ち込み・奇声・銅像乗り・打ち上げ花火とやりたい放題…愛知・半田市(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263232342/
473名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:25:32 ID:a4hijsbKO
なんかID:tNNXcBEc0のカキコミ見てたら、本気でオーストラリアがヤバイ国に思えてきた...

オーストラリアはインド人よりもまず、ID:tNNXcBEc0をなんとかした方がいいと思う。
474名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:25:47 ID:H82imPtW0
移民問題じゃねえのか?
475名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:26:30 ID:1zVnN0VH0

愛国的な立派な行為じゃないか。なんで、おまいら批判しているんだ。

見習って、日本の寄生虫在日でも襲撃しろよ。口だけ達者で行動しない

日本のへタレよりずーっとエライ。
476名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:26:32 ID:I+ZCDvb/i
論理的に崩壊してて、よく平気で居られるよな
英語ってロジカルシンキングに適した言語だそうだが

国が内側から滅ぶぞ
477名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:27:46 ID:dPljr7Tz0
インドからみれば
OZ→植民地支配をしていた国のしっぽ
日本→植民地開放となるきっかけを作ってくれた恩人
478ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/01/12(火) 05:28:37 ID:zkcpIxTq0
「殴ってもカレーは出ません!」Tシャツを
作れば売れそう!>(;・∀・)ノ
479名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:29:02 ID:AG3grwkBP
>>448
ラッド首相が言う、「人種差別問題じゃないですよ、不況による失業問題ですよ」ってのは正しい。
失業問題なんだがインドや産経は人種問題に持っていきたいんだろうよ。
とはいえ、火をつけられたりしてるわけで対応しなきゃならんのだが、
来年の改選も迫ってるのに移民側に立つことは難しい。
労働党は移民ウェルカムしてきたわけで、保守陣営はある程度制限しろってことになってるわけですから。
オージー国民から見ると「なんだ?ラッドは移民の味方してるぞ!」ってアジられるのは目に見えてますから。
ほんと大変です。
480名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:29:30 ID:wKHN9Q7Q0
移民同士の争いだから当然、人種として数の多い「中華系vsインド系」
がもっとも激しい対立産んでんだよw

なんでそうなるかつーと、両者の精神構造が似てるから。一人、
移民して成功するだろ? すると仲間とか親族を呼び寄せるわけ。
リトルチャイナとかリトルデリーみたいな集落を形成しようとする。

んで、覇権争いよ。最近はインド系が勢いがあって、問題なのは
飲食店系とかガテン系(肉体労働)だけじゃなく、インド系移民
は数学とかパソコン分野にも強いの。

現地のヘタレ白人(後から移民)と、中華系(少し前に定着)が
セットになってインド系に嫌がらせやってる図だよ。仕事が徐々に
奪われてるから。

首謀者は間違いなく中華系移民。オーストラリアは首相自らが
中華寄りを表明してるから、やりたい放題やってるの。
481名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:29:41 ID:aQFKYp7eO
オーストーラリアはアメリカより酷いだろうな
インド人は黒くてキモいからな
そりゃ殺されるだろ
482名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:29:58 ID:g6zl1SQD0
>>475
めんどくさいからセルフサービスでやってくれ
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ガッ はセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´><ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__フ
483名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:30:44 ID:UvcnVCix0
日本ではカレーのようなものが人気あるお陰でインド人は良いイメージで得してる
484名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:30:50 ID:lhQUCyMJ0
中国人も大量に入っているはずなのに
なぜインド人ばかり??
485名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:31:00 ID:LqophDyn0
>>479
不況によって生まれた失業者が移民排斥運動をして、
その結果としてインドからの移民への殺人が年間1400件も起こってたら
それは常識的に言って、「人種差別問題」として捉えられるものだと思いますけど・・・
486名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:31:42 ID:I+ZCDvb/i
>>478
カレー味のウンコは出そう
487名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:32:35 ID:gHKV+1gnP
まぁ普通、優秀な奴は叩かれ無能は相手にされないし、
やっぱり相当に出来る奴が来てるんだろうなぁ。
実際俺も欲しかったプログラミング・サンプルを探した時に、
作者を見たら若いインド人だった事がある。
日本に彼等が来たら、カレーバッシングの前にカレーにされてるかも分からんね。
488名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:32:51 ID:eEZqUYVZ0
>>1
・・・おれは韓国大嫌いだけどさ


別に、韓国国内で日本人が数百人も暴行・視察されたとか無いよな・・・
そりゃ、行っている人数が違うのかもだが

オーストラリアって、韓国以下なんじゃねーの?
489名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:32:55 ID:U2PbC1pT0
>>483
犯罪者も少ないしな
490名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:14 ID:aQFKYp7eO
俺らはまだ白い方で文明が高いからな
でも下手すれば俺らも殺されるだろ
白人以外うけつけないからな
491名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:22 ID:tNNXcBEc0
結局中国人とインド人は世界の半分の人口ってマジなの?
492名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:29 ID:52AD0bbK0
>>479
加害者の多くが10代らしいから違うと思うね
493名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:32 ID:AG3grwkBP
>>468
アフリカ系とか圧倒的に人数少ないからな。
>>480
わかってないなぁ。この事件の陰で中国人も襲われてるだよ。
10分の1以下だけどw
中国人は処世術が発達してるから、そういう危険なエリアには
入らないし、危なくなるとすぐ逃げ出す。これは日本人にも共通してる。

インド人は支配階級であったのかどうか知らんが、逃げないんだよね。
立ち止まって応戦する傾向が非常に強い。それが挑発してると受け止められて
ヒートアップして攻撃されてんだと思うよ。ただ、それだって不況で仕事のない
連中の不満の持って行き場にたまたま居ただけの話しだしな。
494名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:36 ID:DVbsx/dh0
なんかすげー勢いで落ちていってるよなオーストラリア
近く国家崩壊するんじゃないの
495名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:34:36 ID:XxLIMWlk0

【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199620422/
496名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:35:12 ID:LqophDyn0
>>483
日本で一番有名なインド人はガンジーだろうし
他にぱっと出てくる人あまり居ないんじゃない?

直接インド人の知り合いがいない人はインドへのイメージ良さそう。
497名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:35:39 ID:wKHN9Q7Q0
インド系と中華系って元々、各地で血みどろの争い繰り広げてる。
マレーシアとかでも過去には何度も起こってるよ。

オーストラリアの首相がオーストラリアが沈下しないように、
アメリカ式に移民を受け入れて税収や貿易で儲けようって政策を
とってきた側なので「人種問題でもめてます」とは死んでも
言えないさw 中華系がインド系を襲撃してます、移民同士の
血まみれの争いです、とも言えない。

こういうのが相次いで、中華系がその国を牛耳っていくのが
これまでのパターン。寄生虫が宿主を乗っとる。

外国人参政権、なんてのはその典型。日本でも前哨戦の真っ最中。
オーストラリアも似たような手口でやられたんだよ。
498名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:35:45 ID:DouX1RkZ0
多民族主義なんて掲げて移民を呼び込んだおかげでアジアの紛争を国内に持ち込んだ
しかも馬鹿な白人が踊りまくって代理戦争起こしてる
先進国が移民に寛容になったらどうなるのか非常に参考になる1例だな

日本人はこの醜態を知って正しい判断ができる国民だと願うよ。今のところそうでは無いけど
499名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:36:12 ID:g6zl1SQD0
かつて近所に住んでた外国人4例

フランス人&トルコ人彫刻家「ソバウメー!!」
タイ人「日本酒ウメー!」

イラク人「トンカツダイスキー!」
      ^^^^^^^
500名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:36:47 ID:eEZqUYVZ0
>>494
旱魃で物凄い勢いで自然環境が悪化してるから
冗談じゃなくその可能性はある

そもそも、移民の時の産業を無理に維持しているから
コストバランスが酷い事になってるんだよ

もっとも崩壊に近い先進国(?)であるのは確かだよ
501名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:37:10 ID:JUqpZMjg0





     551 :名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:21:00 ID:kFzaX1t7O

       >644 ← プッw   
           ^^^^^^    
       とんでもないキチガイだな 笑っちまったよ






カッコイイ ―――――――― wwwwwwww この注意力に欠けた馬鹿wwwwwwwwww
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww
超ザコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




502名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:37:14 ID:tNNXcBEc0
インド人嘘つかないっていうけどインド人嘘つきまくるよ
オーストラリア人のんびりして騙されやすいから
結構騙されたんじゃないかな
503名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:37:53 ID:+OkkiulU0
ゴミラリア人はごみ
504名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:37:56 ID:gecVkp1s0
>>481
マイノリティが1/3という人種の坩堝をナショナリズムでまとめ上げ乗り越えたアメリカは、
差別云々に関しては、先進諸国のなかでいちばんマシに思える。
個人的経験だけどね。
といっても結局最初は差別されんだけどな日本人は。アジア枠として。
"Hey Japanese!"とか、えらく無礼な物言いされたりしてな。
だけどそんなのヌルい。屁でもない。
ホント世界は地獄だぜ。
日本は甘い。アマアマだ。帰国するたび日本の甘さを感じざるを得ない。

しかし、とはいえ、日本企業は確かに、日本独自のやり方で世界から信頼を勝ち取ってきた。
それは誇るべき事柄であり、日本メソッドを否定しちゃいけない。
何が言いたいかというと、
505名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:38:00 ID:i8+2ByeW0
原住民やカンガルーやラクダとずうっと戦ってきた国
相手が減ってきたので人まで襲い出した。彼らの文化なんだろうね。
506名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:38:09 ID:WsjuAIhU0
移民同士が叩き合ってるって言ってるけど
世界中に中国移民とインド移民が溢れかえってるのにオーストラリアみたいな状況になってるのかねえ?
それに政府発表で「人種差別問題です」なんて世界から叩かれそうな事言うわけねーし
まあ、オーストラリア人そのものがオーストラリア大陸への移民だと考えれば
移民同士の殺し合いってのは正解だけどなw
507名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:38:14 ID:wKHN9Q7Q0
>>493
知ったか嘘つきは黙っとけよw お前のレスなんざ必要ないからw

俺は今もオーストラリア在住の友人か親族がいるの。俺の結婚した
相手が台湾系でな。得意先もある。

お前の何倍も詳しい。ネットで聞き齧っただけとかちょっと留学
して表面撫でただけのお前みたいなアホと一緒にすんな。
508名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:39:10 ID:Bpp/RAse0
まあ、犯罪者を詰め込んだ国だから仕方が無いよ。
509名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:39:45 ID:tN4oVHZ1P
>>502
インド人の民度の低さはガチだからな
教育が高度っていっても、その高度な教育についていけないドロップアウターがほとんど
留学生はまともだと思うが
510名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:39:51 ID:SRvDiPCMO
インドは牛肉食べないから殺してもいいんだろうか?
低脳オージーは今世紀で崩壊するよ。
砂漠大陸が残るのみ。
511名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:40:47 ID:OUxnFwF20
>>471
嘘を広めるな。死ね。
512名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:41:26 ID:AG3grwkBP
>>492
オーストライアじゃ日本みたいに4年生大学全入体制じゃないから、
10代から普通に働く。
513名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:41:50 ID:rzus3vR2P
>>479
留学生の受け入れが外貨を獲得する産業になってたわけで、首相としてはそう言わなきゃいけない
人種差別問題だなんて認めたら終わりなんだから
514名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:41:52 ID:XYc1TH600
何故にインド人がターゲットなんだ?
ドイツのネオナチみたいなつるっぱげ集団なのかな?
515名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:42:33 ID:dPljr7Tz0
>>496
日本で一番有名なインド人は チャダにきまってんだろ
516名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:42:33 ID:g41p3PHQ0
オーストコリア=世界の嫌われ者
517名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:42:58 ID:U2PbC1pT0
>>508
優秀なのはどんどん英米に移住するしな
残ったのはカスといったら失礼だけどまあカスのようなものだwww
518名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:43:09 ID:aQFKYp7eO
中国人一億人ほど送りこんで東洋人の国家作らせろよ
中国人は数だけはあるんからな
日本以外の国にばらまけ
519名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:43:49 ID:tNNXcBEc0
>>514
この動画にヒントがあるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=IK7HH2CAbdQ
520名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:44:00 ID:Bpp/RAse0
>>497
インド系とか、中華系とかそういうバカな書き方するなよ。
印僑、華僑と書けよ。
本当に向こう相手の仕事をしているなら理由は解るだろ!

つうか、
>お前の何倍も詳しい。ネットで聞き齧っただけとかちょっと留学
こんなことを平気で書くお前は頭が本当に悪いですねw
521名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:45:28 ID:jMSpHRhV0
インドと中国は仲悪い

これまめちryな
反インドも反日と同じく中国のしかけだと思うね
522名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:46:02 ID:CWBiw3eF0
まさにオーストコリアのキチガイ国家だけど




外国人参政権与える日本も将来、
こんな風になるんだろうなw
523名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:46:59 ID:DgpCUbJ+0
つまり、オーストラリアでは インド<鯨 と
524名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:48:15 ID:cEofXa5D0





     551 :名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:21:00 ID:kFzaX1t7O

       >644 ← プッw   
             ^^^^^^    
       とんでもないキチガイだな 笑っちまったよ






カッコイイ ―――――――― wwwwwwww この注意力に欠けた馬鹿wwwwwwwwww
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははwwwwwwwwwww
超ザコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





525名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:48:43 ID:4P//Cr/G0
いや、待って欲しい
今、オーストラリアの人口のうち3人に1人が中国移民
つまり、オーストチャイナ
そして、中国とインドの関係を考えれば
自ずと想像はできまいか?
526名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:49:07 ID:DouX1RkZ0
>>514
インドvs中国がオーストラリアを舞台に戦ってるだけ
ちなみにラッド政権は親中政権
527名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:51:14 ID:a4hijsbKO
>>515
インドと言えばサイババさんを忘れるな。
528名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:51:16 ID:pO6AHjgP0
オーストラリア人から見ると、インド人はクジラにも劣る訳?
529名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:51:46 ID:gecVkp1s0
インドの最重要貿易国は中国なの。インドにとって日本は10位以下。
緊密性で言えば日印より印中なわけよ。
んなこたぁ常識だから押さえとけよ。
印中間で一定のテンスがあるからっつって離間の計みたいなこと言い出すのはバカ。
530名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:51:53 ID:mdlDb/Sz0
>>514
留学生が40万人いてほとんどがアジア系だそうなんだけど
中国人韓国人日本人の区別がつかないから襲ってたらきりが無いらしい
だから外見的に見分けが付くインド人がやられるみたい
531名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:52:49 ID:xtV3lumw0
>>530
弱いところを狙うってのは戦略の基本だからね
532名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:52:52 ID:sh3xT7/00
>>528
有色人種全てが劣ってると考えていると思う。
ソースは白豪主義でぐぐってくれ
533名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:53:25 ID:aQFKYp7eO
だから日本は捕鯨止めないんだな
裏で日印同盟は結ばれてるな
534名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:55:03 ID:NGSUboT80
そりゃ、美味しんぼの作者も帰ってくるわw
535名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:55:09 ID:NeaAci2M0
鯨を大切にする情熱を有色人種にも向けてやれよオージー
536名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:56:32 ID:xtV3lumw0
>>535
別にオーストラリア人はクジラにそんな熱中してるわけじゃないよ。
クジラをダシにするとアジア人を全力でバッシングできてキモチいいからやってるだけ。
537名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:57:13 ID:yVl3PG39O
反日の国

オージー、オランダ、イギリス、フィリピン

なおあの国は省く。
538名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:58:07 ID:DouX1RkZ0
>> _529
右手で握手して左手で殴りあう。別によくある外交関係じゃん
日本も基本的にはそうだし
539名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:58:16 ID:fKbhLak/0
>>1
写真を見るに、シーク教徒の家柄のようだな。
540名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:58:39 ID:S+lqOmfe0
島流しにあうような凶悪犯のDNAをもつ国民だからな
541名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 05:59:23 ID:zjKb8tB80
>>530
>中国人韓国人日本人の区別
関係なく全部襲っちゃえば良い様な気もするが…
3者の中で誰を襲いたくないんだろう?
5421000レスを目指す男:2010/01/12(火) 05:59:58 ID:Nv5YH0iI0
右翼はどこの国でも嫌われ者だな。
馬鹿じゃないの。ゲララ
543名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:00:30 ID:ozOye2GF0
•2009年6月 - タスマニア大学に留学していた26歳の中国人女子学生が、
21歳の2人のオーストラリア人男性によって殺害された。
その後に行われた追悼集会の最中にも、現地若者から集会に参加していた
留学生に対しひどい野次が飛ばされるなど、留学生の中には帰国にいたる者もでた。


これからは中国人殺害が増えると思う
544名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:00:35 ID:ah5r8cBu0
>>538
鳩山は両手で右手つかんで左手て殴られ放題な気がするんだが。
545名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:01:18 ID:G2Lr1EjNO
やっぱりインドと仲良くするのがベストだな
546名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:02:05 ID:sh3xT7/00
>>538
戦後政治で日本が左手で殴った国あったっけ?
殴られっぱなしだろ。そしてATMのようにお金を引き出されてるだけだろw
547名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:02:28 ID:zjKb8tB80
>>544
鳩に手は無い。だから握手すら出来てないじゃないかw
548名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:03:00 ID:obl4lF8g0
オーストラリアは昔も今も白豪主義の国。
色付き人種はイルカやクジラ未満の存在。
日本人だけがそれを理解していない。
549名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:03:25 ID:P6N2G9f30
>>543
待った!
それって、間違われて日本人が殺されるかもって事じゃないのか?
550名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:05:01 ID:gecVkp1s0
>>546
アメリカをマジギレさせるほどアメリカ相手にボロ儲けしてた時期はあったよ。
エンパイヤステートビルまで買収しようとしたのはやりすぎた。
日本も結構やるときはやる。もうやれないけど。
551名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:05:05 ID:jO56X5AO0
>>549
間違いじゃなく日本人が殺されるリスクもあるんだって
552名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:05:26 ID:O10q6Jxw0
オーストラリアに留学している外国人学生は
1年間で50人以上が死亡している。

2007年11月から1年間の間に51人の外国人留学生が死亡し、
そのうち34人は死因が不明であり、
14人は事故、3人は病気が原因で、
自殺者はないという。新聞は、死者数はもっと多いはずだとしている。

死亡した学生のうちほぼ半分はインドからの留学生であり、
中国と韓国がこれに続くが、
インド人は留学生全体の5分の1であることから、
高い確率で死亡していることになる。

オーストラリアでは留学生の受け入れによって
年間に155憶ドルの市場があるとされ、
国はこうした死亡事件について隠蔽を図ろうとしているのではないかと
関係者の間で指摘されている。
553名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:05:43 ID:QsNC9pJ20
ラッド政権て黒いな
554名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:06:40 ID:1/mAav8n0
>>1
中国の属国になったからだな。

日本のインド人は俺が守る。
555名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:06:47 ID:ozOye2GF0
>>549
アジア人なら誰でもいいんだよ
ただ、今オーストラリアは中国人だらけだから
犠牲者も中国人が多くなると思う
556名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:07:39 ID:0+xiHzOsP
おとなしすぎる日本人と同じ感覚でやってたらしっぺ返し来るぞw
557名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:08:44 ID:cFxZIUnY0
>>540

島流しされた凶悪犯の末裔なんだね  (成人してから知ったけど)
558名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:09:48 ID:Yq2acOpd0
鯨の件で調子にのっちまったか。
559名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:10:56 ID:tQj56nKd0
日本でもインド人大挙押しかけられたら困るだろうけど、こんな残酷なことしないもんな。
560名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:11:54 ID:aQFKYp7eO
さて
仲良くしないなら
欧州から流されてきた
白人共を追い出すか
561名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:13:48 ID:lv9nT5Xb0

両国ともに、元イギリスの植民地のような国どうしなんだから仲良くしろよ!w
562名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:13:53 ID:DouX1RkZ0
>>544>>577
民主党は握手ではなく土下座して譲国(売国ではなく)してる
中国は土下座してる頭を踏んでる状態じゃね?
563名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:14:30 ID:OqXqJjKC0
オーストラリアって人種差別国家だったからね、
564名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:16:37 ID:/9V3jHCD0
牛食わないから襲われたんだろ
565名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:18:07 ID:RmGa9/0A0
そもそも、囚人の島(国)だから、こう言うのは普通な気がする。
566名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:19:58 ID:z3VUhlBI0


そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/


民主党被害者の会 その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1258418411/


567名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:23:00 ID:DLIFCVrIO
犯罪者の末裔はどうしようもねーな
島ごと封鎖しつまえばいいのに
568名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:23:37 ID:58YWCklj0
さすがオースト韓国人
569名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:23:49 ID:VavBH5Kf0
カリーバッシングって、オーストラリア在住の美味しんぼの作者が苛められたことではないのか、
570名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:26:19 ID:IziFeLR90
クジラは知的などと言う理由で保護に夢中になる一方。
人間であるインド人は襲撃するんだ。
随分知的な連中だな。
571名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:27:24 ID:ZXl5ixai0
どちらかというとインド人じゃなく美味しんぼの作者のほうをいじめてほしいな。
572名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:28:38 ID:Yq2acOpd0
大橋きょせん襲っていいよ
573名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:28:53 ID:b0A1HBgW0
オーストラリアと中国の日本叩きの最終目的は
「日本の豊富にある資源」 を頂くことでしょ?

それは 「水」 。
絶対に中国とオーストラリアには水は分けてやんねーーーーーwwwwwwwww
574名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:29:57 ID:a0IbjwTz0









┏━━┳┳┳━┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏┓┃┃┃━┫━┫┃  ━┫┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┏┓┃  ┣━┣━┃┃  ━┫┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗┛┗┻━┻━┻━┻┻━━┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛


.                 _∧∧_,
                // OZ\ \
              ./  <  `⊇´>、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /








575名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:31:03 ID:XGxzAA/k0
金正日まんせー国家OZ
 
576名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:31:15 ID:0sXxAzv10
逆襲してないとこみるとインド人もおとなしいのかな
577名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:37:58 ID:W6tvCmoUP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9343685
オーストラリア人て・・・
578名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:39:20 ID:FnXyb0Ki0
さすがくそ野蛮人国家wwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:40:22 ID:AG3grwkBP
>>576
んなことないよ。自警団作って逆襲とかもやってる。それでマスマス狙われる。
中国人や日本人は部屋に閉じこもってるw
580名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:42:48 ID:g1pMHciX0
白人なんて考える事は同じだよ。
差別が基本は当たり前だよ。
一回アメリカへ旅行すれば分る事だよ。
これが理解出来ないのは本当の馬鹿だよ。
581名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:49:23 ID:DouX1RkZ0
>>580
差別があるのはある程度仕方が無い。
文化の違う海外で完全に平等に扱えと言うほどあつかましい考えを持ってはいけない。
しかし、危害を加えたり、財産を奪ったりするのは話しが別、限度を超えている
582名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:52:15 ID:G2Lr1EjNO
インドと仲良くできれは中国牽制できるのにぃ
583名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:52:57 ID:uXfAImEM0
美味しんぼの作者は、在日だよ。
日本は遅れてるww、オージーグーwww の本でも書くつもりで移民したら、
激差別に逢って、ほうほうのテイで日本へ帰国。何でココロの祖国、韓国へ
帰国しなかったんだろ。
584名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:53:08 ID:XEd4gqI30
まあアメリカに住んでもう10年以上になるが、人種差別などよりも、もっと怖い差別があるからな。
旅行じゃわからんだろうが
585名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:55:56 ID:RsNYw/020
>>1
インド側は全く感情的ではないな。ただ、迷惑してるだけ。よく我慢してるとおもうよ。
例えば戦艦送ってオーストラリア国土に砲撃するってやるとか、そういうのを感情的という。
586名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:56:46 ID:MAEGwriZ0
人種差別で襲って殺すって、尋常じゃあないなあ。

怖い国だ。
587名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:58:42 ID:DouX1RkZ0
>>584
アメリカは学歴社会なんで学歴により収入がある程度決まって、収入に応じてクラス別けされてるって認識なんだが
これで合ってるかい?
588名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:59:13 ID:v9p/nP/00
おいしんぼの作者「オーストラリアは今世界で最も人種差別のない素晴らしい国なんだ」

なぜか数年で日本に逃げ帰るwwww
589名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 06:59:18 ID:I1sJigBc0
>州警察側は「犯人も分からないのに人種差別につなげるのは、ばかげている」と非難した。

この言い草からすると、犯人が捕まって取調べした後も
「犯行目的は人種差別によるものではなかった」ということになりそうだな。
オージーなんてこんなもんだ。
590名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:00:45 ID:50kulXwHO
鯨は頭が良いから保護するが、色の付いた人間は馬鹿だから駆除するのか?
さすがオーストラリア。
591名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:01:46 ID:djdPBl0H0
インド人は殺してもいい、
しかし鯨は殺すな(笑)
さすが原住民を虐殺して強奪した土地に住む
白人である。
592名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:02:29 ID:5USxTaRa0
日本じゃインドに対してマイナスイメージないけど東南アジアでのインド人の嫌われっぷりも相当なものなんだよな。
昔から外に出てる上流層は尊大で傲慢、今増えまくりの下層出稼ぎ組みの民度の低さはとてつもない。
中国人と双璧。
593名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:02:35 ID:358Xa61x0
インドにもやってんのか
594名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:03:04 ID:0sXxAzv10
こういうのは映画化しないんですか。イルカ漁じゃなくてインド人漁。
595名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:03:11 ID:fl6MLwwH0
>>555
それならなぜインド人ばかり狙われる?
596名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:03:24 ID:2/m5CChy0
外国籍参政権通過で
日本もいずれこうなる予感

神器無き戦いが始まれぞ
覚悟はできてるか
597名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:04:31 ID:KIARccMc0
白人の中の底辺
598名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:05:03 ID:IU8ofa+O0
>>1
鯨原理主義
599名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:05:40 ID:n9rjyUia0
オージーは人種差別と有色人種が大嫌いだからな
600名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:10:58 ID:yJk3odYw0
オージーとヒンズーってのは火と油だ
世界最大の牛肉輸出国民と牛は神様の使いって思ってる奴らが仲良くできるはずもない
それに加えて根の深い有色人種に対する差別意識が加わればどうしようもないだろ
601名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:12:36 ID:RsNYw/020
>>586
長い歴史があるんで、治らないとおもうよ。

>>599
ん?自分のカキコもういっかいよみなおしてみ。
602名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:12:50 ID:/NmCC7F70


醜いな白豪主義

こんな恐ろしい国への旅行は前面禁止すべき。

603名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:13:02 ID:5USxTaRa0
インドも一応輸出国だったりする
604名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:13:32 ID:e+zLa61F0
これインド人っぽい顔の人はみんな差別されてるの?
605名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:14:48 ID:1BH/1tLW0
606名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:16:58 ID:4U7rNUV90
21世紀の土人
607名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:18:08 ID:ozOye2GF0
>>595
だから>>543>>552のように中国人や韓国人も殺されてる
608名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:19:11 ID:WW2db3IC0
そろそろあの大陸から白人追い出した方が世界の為な気がしてきたw
609名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:19:30 ID:+qAFPv700
襲撃すべきは中国人だろ
なに勘違いしてやがるんだろう
610名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:20:22 ID:pTWy0XKh0
B級ホラーのレッドネック
611名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:20:37 ID:473eYghZ0
>>609
そりゃシナが扇動してるからじゃね?
612名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:20:38 ID:E0gOWj4X0
犯罪者の子孫オージーはおとなしくカンガルーと交尾でもしてろ
613名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:20:52 ID:105GOczE0
614名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:21:57 ID:xbECHkrN0
>>46
日本人の変態っつーのはライアンと変態新聞のせいだろ。
責任取れよ。馬鹿比奈。
615名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:22:03 ID:WMBQu0iP0
>600
うむ考えてみれば確かに
616名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:22:15 ID:eUyMo1xb0
>>36
法外の反日行動は、
韓国でやらずに日本でやってるし
617名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:22:57 ID:Rz2qBkcJ0
>>609
マスコミが中国資本に乗っ取られてるらしい
618名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:26:02 ID:GvGV7EWI0
とりあえず周辺国の国民性ぐらい勉強せんとな・・・・
619名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:26:50 ID:sN4Gtgcx0
これ、今に始まったこと?前からこうで報道されてなかっただけなんじゃないのか?
620名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:27:40 ID:fB1/RVH30
またオーストコリアンどもか
もうこいつら潰せよ
経済制裁きぼんぬ
621名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:28:42 ID:OKb0TX+h0
インド人の犯人を捏造すれば済む話だな
牛を食わない民族は偉大なるオーストラリアの白人様が皆殺しだ
622名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:30:40 ID:473eYghZ0
>>美味しんぼの作者は、在日だよ
カリーは北京生まれのシナと聞いていたが。
確かにシナと言うよりはチョンの臭いがぷんぷんする…言動と言い行動と言い。
623名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:31:08 ID:9w8uWC5W0
中国とインドは仲悪いからなぁ。仕方ないね。

日本も中国からインドにシフトしているしな。

中国の繁栄がいつまでも持つと思わないほうがいいだが。

インド人は英語が通じるからアメリカや日本では評判良いんだよ。

おまけに理数に強いだよ。

624名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:34:03 ID:yPXpzoEL0
鯨を保護する国なんてこんなもんwwww
625名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:34:34 ID:xkYDWMD60
インド人って割りと好イメージで語られることが多いけど
実際には酷く傲慢で常習的な嘘吐きだぞ
個人的にはチョンシナより嫌い
626名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:35:12 ID:473eYghZ0
どっちにしろ、まだ35%も海犬を支持している以上、オーストコリアの
偉大なる称号からオージーは逃れられない。

  OZ
<丶`∀´><ウリナラマンセーニダ!ウェーハハハハハ!!!!!
627名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:35:36 ID:shPnkMGx0
オーストラリアはどうしちまったんだろう
完全に中国人に乗っ取られてしまった?
628名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:35:42 ID:Cxw8Vja5P
レイプ率はインドどのくらいなのかな
629名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:36:45 ID:OWSR+nzw0
おおこわいこわい
630名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:37:28 ID:FkYA4zTo0
インド人嘘つかない
631名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:39:48 ID:wvDPKALjO
オーストコリアO型VSイン土人B型

の戦い
632名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:42:26 ID:Rz2qBkcJ0
捕鯨問題との関連でオーストラリア憎しの奴が多いみたいだけど、
少し冷静に考えてみて欲しい。
>>1の問題の原因は雇用を奪う移民と、それを許した政府にある。
まぁ本来は政府に対して行動を起すべきだが、
その矛先が移民・特に肌の色で見分けやすいインド人に向かったとしても
同情の余地はあると思うが。
633名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:43:29 ID:K/aL6tgWO
>>627
どうしたもなにも
オーストラリアは昔から白人至上主義&人種差別国家だっての

冗談抜きで昔はもっと酷かった
634名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:43:58 ID:gHKV+1gnP
しょうがないから、O型日本人の俺がカンガルーカレー開発して輸入してやんよ。
それで手打ちじゃ。
635名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:44:21 ID:8ERnq9vWO
犯罪者の末裔で形成されてる国家で人種差別かよ、白人は差別と嘘しか脳が無いのか
636名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:44:34 ID:Zn/Mk+E70
つーかそのうち日本人も殺られるんじゃね?
外務省は渡航禁止区域に指定すべきだな
637名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:44:44 ID:GvGV7EWI0
>>633
だから嫌われてるのにも何か理由があるんだと思う
後は自分で色々調べれば真実が見えてくる
638名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:47:25 ID:UcfEmTWM0
オージーはジャガ芋顔ばっかり
639名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:47:46 ID:SoHNlt/M0
こいつら干からびて全滅しねーかな 犯罪者の子孫は極悪だな
640名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:49:36 ID:J98TgwsW0
きっと紫外線で脳細胞が(ry
641名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:49:40 ID:X5NHS+C70
>>625
いや、日本人が嘘つかないだけで、世界は「嘘・言い訳」ばかりだとさ
イギリス人と仕事した奴が言っていたが、仕事のミスの言い訳と他人に転嫁が酷いってさ
642名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:50:13 ID:oJagKRa20
カレー同盟の相手国インドを攻撃したってことはどうなるか分かってるんだろうな?
遺憾の意発動するぞ
643名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:50:16 ID:OUxnFwF20
きぼんぬきぼんぬ
644名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:50:55 ID:z+tlSaE4P
インド人はオージービーフ食わないからな。
645名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:50:59 ID:no9GNPwT0
インドは自国の核実験をオーストリアでやるべきだ
646名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:51:38 ID:TVXoNLWd0
>>72
こんなん知らんぞ・・・
こえええええ
647名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:52:48 ID:EUpjpfwO0
すべてのインド人は、オーストラリアから引き上げた方がいいんじゃないか?
命かけてまで行くようないい国じゃないぞ
648名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:54:48 ID:UYNPf7Ll0
アボリジニ
  ↓
 捕鯨
  ↓
インド人

次はなに?
649名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:55:18 ID:KzoAI0ST0
テキサス親父の新しい動画
すべてを語って頂いてます。
本当は日本国の外務省がやることだよねwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=ZnkzqCdb-VE
650名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 07:59:40 ID:JzXdqPQI0
オーストラリア人のほとんどは白人なので、
一見欧米人のような先進国と同レベルの人たちと思ってしまうが、
実際にはまだ民度の低い国なので、オーストラリア人には気をつけなければいけない。
651名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:01:18 ID:CNNgSXw00
オーストラリア人は、白人世界の底辺。
朝鮮民族は、アジアの困ったちゃん。

どちらも国技はレイプ。


652名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:02:05 ID:/xGACExu0
この話を知り合いの韓国人にしてやったら、ひとしきり爆笑したあと
憐憫と軽蔑の色を目に浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが印象的だった。
ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
653名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:02:36 ID:7HGr6qZ7P
なんでこうDQN国家ばかり近くにあるのかね。
654名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:03:01 ID:KzoAI0ST0
豪の23歳の男が、「おい、ジャップ」「日本に帰りやがれ」と言いながら67歳の男性を殴り殺した。
警察が止めに入ると、「おい、こいつは日本人だぜ。やられて当然なんだよ」などと彼は答えた。
被害者男性のAlvarado氏は、日本人ではなくフィリピン人であった。


ttp://●blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1322764●.html

●を取ってブラウザーにコピペおながいします
655名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:03:21 ID:Me7azSbr0
白豪主義の名残
自ら蒔いた種なんだからどうしようも無いね
656名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:05:52 ID:wPaM+gh00
>>644
それしかないな。
657名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:09:23 ID:JsnphnPwP
何故かオーストラリアに惚れ込んで漫画「美味しんぼ」でベタ褒めして
移住までしちゃった雁屋哲が数ヶ月で逃げ出したくらい酷い>白豪主義

658名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:09:28 ID:MPlkk5ZT0
>>652
韓国人ってインドと日本の区別ができないのか
659名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:12:10 ID:CNNgSXw00
オーストラリア人は、流刑囚人の子孫。
在日は、密入国者の子孫。

どちらも、国技は豪韓。
660名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:13:52 ID:csAXqr7n0
ちっくと日ノ本の外邦がどないじゃゆうろ
調べてこんかいね

あんまりじゃあ
こんありさまじゃあ鎖国しちゅうがマシじゃあ
661名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:14:26 ID:S+LrtfTG0
662名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:16:19 ID:aZN7DZy/0
>インド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件に上り
冷静に見るとすごい数だな・・
663名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:16:26 ID:lkjmBGVW0
オージーは反日と反インドか、、つくづく中国有利にことを運ぶな〜、、
一番軋轢の強い中国人に対する運動がない点がすごく怪しい。
664名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:16:51 ID:ffr5k5a/0
移民受け入れとかやったら日本もこんな風になるんだぞ
もっとも日本じゃ襲撃されるのは日本人の方だけど
665名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:17:03 ID:14WpMYnw0
さすがヘイト先進国オーストコリアって感じだな
666名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:17:22 ID:wPaM+gh00
豪州白人と仕事取り合う分野で摩擦が激しいのだろうね。豪州こそカースト制度導入すべきでは?
667名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:17:40 ID:h9w1WTOSO
>>652なにそれこわい


てか真面目になんでそこで「日本w」なの?
分からない、怖い
なんで?
わかる方教えて
668名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:18:56 ID:JsnphnPwP
>>657
ちなみに漫画「美味しんぼ」でベタ褒めしていた時点でも既に
シーフードレストランに連れていかれて「エビも魚も生臭い」と
素直に感想を言った日本人観光客(夫婦と女子小学生)に対して
店主が「営業妨害か!」と怒鳴りつけるシーンが描かれている。

この時点では雁屋哲はオーストラリアに惚れ込んでいたため
主人公の山岡が「日本人は敏感だから」とフォローしていたが…
669名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:19:29 ID:fnLZ9H4C0
核撃ち込んじゃえよ
670名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:19:48 ID:KzoAI0ST0
>>654

みなさんインド人だけの問題じゃありません。
日本の外務省とマスゴミが糞だから
こういった事件は日本では報道されません。
671名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:19:50 ID:oJagKRa20
>>662
一日4回襲撃が日課ってやつが一人野放しにされてる計算か
672名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:19:58 ID:DqI01QrS0
こいつらって、犯罪者の子孫なの?
673名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:20:03 ID:wPaM+gh00
>>667
韓国人が学校で習う歴史地理には「世界」が無いの。自国の南は日本しかない。
674名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:20:49 ID:YqrZcf0k0
アボリジニを苛め抜いた子孫が今のオーストラリア人だからな
675名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:22:35 ID:T+UsHXsc0
>>637
流刑になった犯罪者が現地民虐殺して作った国だぞ?
そもそも好かれる要素なんてどこにあるんだ?
独立国家として認められてること自体おかしい。
珍しい動物がすんでいるだけで、住民は世界最悪だろw
676名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:22:58 ID:vES19AZP0
強制連行wされた可哀想な在日朝鮮韓国人の人を祖国に帰してあげよう
祖国に帰るのが様々な問題から難しいという人たちはオーストラリアに亡命させてあげよう
費用はイオングループとブリジストンが出してくれる
677名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:23:12 ID:jQMHmMv80
イギリスにもインド人の移民多いけど、あっちでもめちゃくちゃ嫌われてるよな
中東で土方やらされてるインド人も嫌われてそうだな
678名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:23:22 ID:9hsS0/SH0
鯨肉入りのインドカレーを、美味い美味いと食うアボリジニ
679名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:23:26 ID:yPXpzoEL0
雁屋はさっさと韓国に移住しろよw
680名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:23:36 ID:/1nNIQRk0
アンダマン・ニコバル諸島の重要性がいや増す展開
681名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:24:11 ID:nSW3Sq900
>州警察側は「犯人も分からないのに人種差別につなげるのは、ばかげている」
本当にわかってないのか?怪しいもんだな。
682名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:26:37 ID:lIMqg86h0
インドはオーストラリアに抗議しろよ
ヘイトクライムの犠牲になってるんだぞ
683名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:26:56 ID:JsnphnPwP
>>681
非番の警察官だったりして
684名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:27:02 ID:14WpMYnw0
>>681
日常的に差別が横行してるから容疑者の絞り込みができないんだろw
インド人だけを対象としてるのか、有色人種を対象としてるのか分からないんだよきっと
685名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:27:34 ID:2gAGZM/MP
年1400件も起こってるのに犯人わからん訳ないわなw
警察が「僕ちゃん無能です〜」ゆうてるのと同じやでw
686名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:28:29 ID:4Vc+0UD10
インド人は確かに土人が多いらしいしな。
友人が旅行に行ったとき、車に乗ってたら
数人に囲まれてナイフ出されて強盗にあったらしい。
結構インドは詐欺や恐喝が多いって。
でも一方でオーストラリアも元は犯罪者の流刑地だからね。
英連邦の中で最低の格付けにある。
英米人もオーストラリア人を見下した印象は持ってるよ。
Austkoreaの名がふさわしいw
687名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:29:23 ID:h9w1WTOSO
>>673何それほんとに?狂ってるなぁ…
688名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:29:36 ID:DqI01QrS0
>>677
日本にとっては、千載一遇のチャンスなんだよ。

もう、中国の時代じゃないんだよ。
10年後は、インド、インドネシアが急成長。
幸いなことに、インド人と中国人は水と油だし。
日本は、中国からインドやロシアにシフトすべきだね。
689名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:30:00 ID:cPoxj6et0
若林豪も恥ずかしいだろうな(´・ω・`)
690名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:30:05 ID:DcxBKFXH0
実は犯人はイスラム教徒とかじゃないの?
691名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:30:08 ID:dRes01c/0
現ラッド政権って左派政権だろ?
もともとが前の保守派のハワード政権に嫌気を差して選ばれた
んで、左派で却って人種がらみのヘイトクライムが増えてね?
左翼は外国人に寛容な傾向があるとばっか思ってたが、日本だけなのか?
692名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:31:43 ID:QmBGE8L20
さすが













奴隷の子孫
693名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:32:03 ID:WMBQu0iP0
>667
彼らの考えることはよくわからん
慣性も違うし世界史も違うし価値観も違う
アレは放っておけばよろしい
694名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:32:16 ID:VM+JIfI30
ロシアの女のみ1000万人なら移民受け入れても良いぞ

例え反日思想に染まっていてもな

だが反日国家の男は一人もいらん
695名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:32:22 ID:jL8nOkxp0
で、これの原因はなんなのさ?
696名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:35:09 ID:vd3ms9kW0
オーストラリアはもともとイギリス人の犯罪者だけを寄せ集めた下劣階層によって
作られた国だからwwwwwwww
697名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:35:54 ID:4Vc+0UD10
中国の印豪対立工作の可能性は否めないな。
もしかしたら、中国人がオージーのふりして犯行に及んでる可能性も否定はできない。
あるいは間接的にもオージーを焚きつける情報工作活動の成果かもしれない。
まぁ冷静に見ていく必要なある。
698名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:36:31 ID:14WpMYnw0
>>687
自国の歴史がどの国とも整合性がないから教えられない。
で、他国に出て他国から見た自国の歴史を目の当たりにするとそれまで
「わが民族は優秀」と教えられてきたことが全否定される。
で、無茶苦茶な癇癪を起こして規模が大きい外国犯罪をやらかす。
699名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:36:32 ID:WMBQu0iP0
>691
左派は人間を動物の延長と見ずに
理想の世界を実現しようとするから
かえって混ぜてはいけないものや
区別をつけるところをせずにいる
すると住民の感性のほうがついて行けずに
軋轢を生む
保守がやるように国の枠作りをきっちりしたほうが軋轢は少ない

ラッドはそれだけじゃなくて中国の戦略に
思いっきり乗ってるのもある、日本も今まさに乗りかけてる
700名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:36:38 ID:/1nNIQRk0
>>691
経済が停滞すると不満が高まる。
ガス抜きでスケープゴートを提供。
提供しないと怒りの矛先が自分たち支配層に向くから。
今の日本だと派遣切や生活保護がそう。
植民地時代から使われてる古い手法だけど現代でも通用してる。
大衆レベルでは民度は今も昔も進歩がないようです(笑)。
701名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:37:01 ID:k1zaaS2e0
小中学校の時、人種差別のことで「白豪主義」「アパルトヘイト」と真っ先に習ったからさもありなんって感じだな
702名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:37:40 ID:hspKtK9r0
外務省はちゃんと日本国民に渡航注意国として豪州を指定しているのか?
703名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:37:54 ID:dRes01c/0
現ラッド政権はインドと日本との外交関係を修復不可能なまでに悪化させた
その一方でアノ国には急接近してる…

そう言えばアノ国は日本やインドに敵対心持ってたな、なるほどなるほどw
704名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:38:07 ID:IYW1kXVQ0
インドと共闘してオーストライアを分割統治しちまおうぜ
705名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:38:16 ID:vd3ms9kW0
オーストラリアの英語の訛りを聞いたことあるか?

奴らイギリスの下層階級の言葉をそのまま使ってるんだぜwwwwwww

オーストラリア人というのがどんな種類の人間が集まって出来たか想像がつくだろう。

奴らは、泥棒、殺人、強姦などを繰り返していた連中の子孫だよ。

だから朝鮮人とソックリな行動をする。
706名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:38:42 ID:OOdnfUHzP
ずいぶん前近代的な国だな
707名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:38:48 ID:6NUNAMYH0
野蛮なクジラ教徒どもめ
708名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:39:22 ID:F5L5GUuW0
オーストコリヤw
709名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:00 ID:CZZOAeDl0
牛を食わないから襲うの?
710名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:01 ID:1itg8kyV0
どうしても豪州に侵蝕しつつある馬鹿でかい国の影を感じて仕方ないなぁ
711名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:07 ID:k1zaaS2e0
>>677
嫌われてるのはイスラム系と韓国系だな
イギリスで美味い食べ物=ブランチ・中華屋・カレー屋

慣れ親しんだ歴史が違う
712名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:18 ID:sZoK1y3b0
オーストラリアは中華圏なんだよw
中国人の太平洋二分構想ではオーストラリアは自国となっている。
そして中国とインドは領土問題で仲が悪い。
そういう事だ。
713名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:32 ID:WMBQu0iP0
>705
そんなことは大きな声で言わなくても
世界史を勉強した人なら皆知ってる
いちいち言わんでよろしい
ちなみに訛りはイギリス云々じゃないだろ
OKのことをオーカイとオージーは発音するが
イギリスでは聞いたことが無いぞ
714名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:37 ID:dRes01c/0
>>700
適当な鬱憤の捌け口を見繕って怒りの矛先を逸らすか…

その手法、まんまアノ国を彷彿とさせるなw
715名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:56 ID:k9e3kT4k0
スレタイ見て思ったこと↓

世界中でがんばってるんだな中国人


他意はない
716名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:44:33 ID:dL5IBQE8O
こんな人種差別主義国家に旅行に行く奴はアホだろ
717名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:44:36 ID:vd3ms9kW0
 >>713 :名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:41:32 ID:WMBQu0iP0
> ちなみに訛りはイギリス云々じゃないだろ
> OKのことをオーカイとオージーは発音するが
> イギリスでは聞いたことが無いぞ

英語に詳しくないようだな。あれは「cockney」と言ってロンドンの下町訛りだよ。
下町訛りと言えば聞こえは良いが、イギリスのような厳然たる階級社会では
ほとんど犯罪者の集団だ。
奴らの英語は二重母音がすべて変質して、オウがアウ。エイがオイのようになる。
718名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:46:57 ID:4Vc+0UD10
>>711
そうそう。
嫌われてるのはイスラム系。
暴動があるくらいだし、移民の人数がインド人よりはるかに多い。
ほとんどがパキスタンとかで、パキって言われてる。
あんまり融和的じゃなく、これがリアルに社会問題として認識されてる。
インド人はロンドンにしかいないし、ロンドンじゃ人種のルツボで目立ちもしない。
719南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/12(火) 08:51:06 ID:xEo9lm4K0
仕方ないよ、能力じゃどう見てもインド人>>>>>>オージーだからな。
オージーはまともに足し算出来ない奴がいるんだぜ?qqqqq
720名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:52:09 ID:9II1xT4k0
↓オージーとインドのノーベル賞学者数の比較
721名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:52:46 ID:k9m/ay1k0
反捕鯨運動とカレーバッシングは表裏一体。
722名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:53:00 ID:DqI01QrS0
>>717
上流のインド人の英語の発音 >>>>>>>>> クソオージーの発音 だな。

本当に綺麗な英語を話すよ、インド人の上流階級は。
723名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:53:33 ID:mRWydCBB0
オーストラリアは中華に乗っとらてた
嫌いな日本人とインド人は迫害される
724名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:56:27 ID:kWLhL/0W0
まてまて!
日本人もその内チョンやシナを叩く事に成るんだから
静観しようじゃないか
725名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:57:16 ID:mdJW6NlXO
後の日本である
726名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:58:17 ID:2slmgiA60
>>694
ロシアの女性は歳をとったら偉いことになるから、年齢制限を設けるべき
727名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:58:23 ID:M1/BOigB0
日本の明日の姿だよ恐ろしい
728名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:59:03 ID:ghwr09XY0
えーと、オージービーフを食べなかったから?
729名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:59:32 ID:H2Qp3vOF0
>>614
毎日はひでーけど、それだけではないのは確かだ。
海外にこんなサイトがあってな、日本の変態的なニュースばかり流している。

ttp://www.sankakucomplex.com/

似たようなサイトはいくらでもあるぞ。
んで、こんなニュースとか

ttp://www.sankakucomplex.com/2010/01/02/imouto-bra-pantsu/
ttp://www.sankakucomplex.com/2010/01/11/ita-psp-gallery/

こんなのとか流されてたらねえ。
730名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 08:59:43 ID:t05FwUEp0
731名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:00:29 ID:IRwI1XJi0
何を今更w

2010年1月11日(月)@ 23:55 | 雁屋哲の美味しんぼ日記
オーストラリア政府よ、どうするつもりだ
http://kariyatetsu.com/nikki/1195.php
>シー・シェパードの存在を許すオーストラリアは、
>日本人が殺されても気にしないんだね。

732名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:00:29 ID:L/tiCzHE0
印も豪もかつての大英帝国が、どこでこうも差が……血か
733名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:00:42 ID:9II1xT4k0
どこの国でもこういう排斥運動に実際に手を出すのってのはごくごく一部の人間だわな。
でも2ちゃんねるの場合だと“海外では当たり前”とかの全く証明されていない、
しかしよく言われる論理で国民全体が排外的にならなきゃいけないみたいな空気が最近あるのが何ともw

本当にお前らはオンかオフかしかないんだなw
734名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:02:02 ID:Z/BRwnhG0
おいおい、おかしいだろ。
OZより頭の良いインド人が殺されるのは
あいつらの言ってる事と矛盾してる。
知能の低いOZが殺されるのが奴らの主張だろ?
735名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:03:25 ID:kg0sBoOd0
岡崎久彦が
「オーストラリアは、政治システムなどを見ても
まだまだ発展途上国と考えるべき」
と言ってた
736南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/12(火) 09:03:40 ID:xEo9lm4K0
>>729
そこは変態が集まって変態な話題をチョイスする社交場qqqqq
737名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:05:54 ID:AP3k4Uey0
オーストラリア人の一部は、白人だって事以外に自分に価値を見出せず苦しんでいるんですよ。
クジラくらいにしか優越感を感じられないんです。

可哀そうなので保護したいです。
738名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:08:05 ID:k1zaaS2e0
>>726
ウクライナでおk
739名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:09:01 ID:qs5zhTbL0
さすがオージーww 期待を裏切らないDQN国家ww
740名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:10:40 ID:H2Qp3vOF0
>>736
それは羞恥^H^H周知の事実だがw

"hentai"でぐぐって4760万件出てくるぞ。
なんか、これうまく使えば日本製エロと萌えで世界征服できそうなんだがw

「エロと萌えで世界征服するための秘密諜報機関」を政府で作ったらどうだw
741名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:10:57 ID:n7ayZqOd0
民度の低いDQN国だなー
ここの牛肉大丈夫か・・?
742名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:11:00 ID:O1NBowcb0
オーストコリア人が誇れるのは白人であるって事だけなんだろう
時代錯誤のレイシスト揃いなんだろ

このインド人の件もだしシーシェパードも日本の捕鯨船相手だろ
こいつら最低だわ
743名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:11:08 ID:jyFS/A+T0
同じ民族がこれだけ襲われてるのに
人種差別じゃなくて何なんだ?
744南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/12(火) 09:11:23 ID:xEo9lm4K0
>>740
中国ならやっただろうねqqqqq
745名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:12:27 ID:21MtV8Jd0
鯨は頭がいいから殺さない
インド人は鯨より頭が悪いんですか?オーストラリア人から見たら
746名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:12:31 ID:9II1xT4k0
>>738
正直なところ、スラブ系と日本人って合わないと思うw
日本人とロシア人のハーフって結構いるけれどあんまり美男美女がいないw

日本人と結構相性がいいと思うのは、地中海系の人間だね。
スペイン、イタリア、ギリシアとか。あくまで経験上だけれど、ハーフの美男美女率が高い。
肌がスラブ系より褐色じゃんとか思うかもしれないけれど、ありゃ日焼けだw
747名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:12:37 ID:YQBw2i4U0
中国人が糸引いてんな。
シーシェパードと一緒。
748名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:12:42 ID:09Zf0xBHO
未来の日本か
749名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:14:06 ID:c5qXWpO60
>>747
一瞬、腐って糸引いてんのかと思った
750名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:14:45 ID:vD6GBhxC0
おかしいな。インド人は言葉も使う知的な生物のはずなのに。
牛肉の消費に貢献しないから?
751名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:15:12 ID:KzoAI0ST0
インド人だけの問題じゃないだろうに。
日本人が優遇されてると勘違いするなよ

>>654
752名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:15:49 ID:9II1xT4k0
そもそも人種差別と捕鯨問題の因果関係なんて一切無いんだけれどねw
753名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:16:16 ID:2IYaEyt20
>>52
そういった背景もあるのかな
単なる人種差別なら、より傍若無人な中国系の方が狙われそうな
ものだし
754名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:16:32 ID:CFBK3O930
>>733
お前はバカか?

仮にどんな正しく必然にせまられた運動であっても、参加するのはごくごく一部の人間だよ
755名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:17:09 ID:99DPZ8/I0
インド人の中でもヒンズー教徒は
牛を神聖視するから
牛肉輸出国のOZにとっては
ウザイ存在とか?

牛を殺すなんて野蛮人
とか言われると思ってんのかな?
756名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:17:29 ID:A7GTpgvGI
なんか、日本人もちょこちょこ嫌がらせ受けてるみたいね。
フライドチキン投げつけられたり。

オーストラリア人の田舎臭さは異常。
757名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:17:37 ID:LBlSnV7dP
オージーにとってインド人はくじら以下ということかよ・・・
758名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:17:46 ID:E1getFpl0
お前ら底辺インド人のDQN具合しらないからそんなこといってるんじゃね
中国人とかわらんぞ
759名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:19:46 ID:LBlSnV7dP
>>694
おまえ頑張って偉い人になってその法案実現してくれ
ロシア及び北欧系の女性を積極的に受け入れよう(*´ω`*)
760名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:21:19 ID:jyFS/A+T0
>>758
DQNだったら襲って良いの?
761名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:21:36 ID:c5qXWpO60
日本で年間1447件もブラジル人襲撃事件が起きたら、日本の左翼さまが大騒ぎすると思うわ。
762名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:22:14 ID:Wzv142da0
日印連合軍相手におーすとらりあwが勝てると思ってるのか
おーじーはタスマニア・アボリジニの運命を辿ることになるなw
763名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:22:48 ID:c5qXWpO60
>>759
あたしはプーチンみたいなロシア男性にも来てほしい。
怖い 怖すぎる
764名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:23:49 ID:E1getFpl0
バラライカみたいな女が1000万人もくるだと!!
765名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:23:58 ID:83pU5HHf0
オーストラリアは親中国だからなあ・・・
766名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:24:39 ID:6ApPttzn0
差別国家乙


ところで、英会話教室は、金髪碧眼だという理由だけでオージーを雇うのを止めて欲しい
あいつらの英語、訛りがキツすぎて珍妙。Dの発音は勿論文法や言い回しも特殊だし。

留学先にオーストラリアを選ぶ女もおかしい。
「語学留学したいんだけど韓国とオーストラリアとどっち選ぶか迷っててえ〜☆え〜?英語なんだけどお〜」なんて全く意味がわからない。
働きながらその国の文化を学びたい☆とかヌルい考えで英語使用圏の偏狭を選択し、手段と方法を取り違えた遊学に甘んじてしまう馬鹿の多いこと多いこと・・・
767名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:25:42 ID:9II1xT4k0
>>754
そもそも現在のオーストラリアじゃ白豪主義自体が強く支持される思想じゃない。
移民で国を成り立たせようとしているんだぞ?

白豪主義って2ちゃんねるで大きく騒がれるようになったのは捕鯨問題との絡みでだ。
誰かが何かソースや根拠をもっていいだした話ではなくて、
在日と同じように捕鯨問題は差別だって勝手に言い出した話。
768名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:25:54 ID:yXlQ5lEy0
>>1

インド人は理性的で大人しく、やられてもやり返さないから
アジア人によるオーストラリアの浸食に対する反感の格好のはけ口に
されてるんだろうな。

後ろで煽っているのはもちろん支那人、これは間違いない。
769名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:27:13 ID:Nvowlf2w0
ネトウヨみたいなのはどの国にもいるもんだな
770名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:27:41 ID:DgpQVu6d0
アポリジニがオージーを全員追い出したらいいのに ('A`)
771名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:28:49 ID:6bi9E9EI0
あと、考えられるのは中国系の工作員による離間工作ってところか。
772名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:29:22 ID:tSO8KO7A0
日本でもアクセル全開でインド人を右に曲がる奴が多くて困る
773名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:30:16 ID:OT6VvJTqP

その後ろにいるの中国だろ
いつからオージーは中国の部下になったのか
774名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:30:44 ID:suYT3JV80
ネトウヨは余所の国のネトウヨには厳しいんだね。
775名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:31:26 ID:KzoAI0ST0
>>767
笑えるなw
おまいヒキコだろ。
東洋人に対する人種差別はどの西洋圏の国でも起こってるよ。
それを日本人が名誉白人気取りして目を向けなかっただけ。
自分たちはちがうってね。
そしてその人種差別的なものが捕鯨問題で露出しただけ。

>>769
すごい数のネトウヨが居て実行力がすごいな。
なにせ1年間に1447件起こるんだからw
776名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:31:35 ID:IhVLJxHK0
さすがマッドマックスをリアルで実行できる国なだけはある

さっさとコロニー落としてくれよ
777名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:32:15 ID:CuXVnPXG0
>>595
おそらく、インド人は英語しゃべれるので、直接的に白人の仕事奪ってるからだと思う。
中国人はいくら多くてもほとんどチャイナタウン内で仕事してるから目立たないんじゃないかな。
778名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:32:24 ID:rjkZwRzX0
まあ2ちゃんねるも中韓に対してはかなり差別的だけどな
779名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:32:43 ID:DznXhqXT0
オーストラリアの衛星写真を見ると、ほとんど砂漠。
緑がないので雲もない。
紫外線が強烈なので皮膚がんになる白人には辛い所だよ。
780名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:33:12 ID:6ApPttzn0
>>767
はいよ、二ヶ月前の記事
「日本人は殺されて当然!」日本人と間違われ、フィリピン人男性撲殺される
http://www.dailytelegraph.com.au/news/builder-james-anthony-dean-willcocks-charged-held-over-race-hate-killing/story-e6freuy9-1225785561877
781名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:33:14 ID:DcxBKFXH0
インド人かわいそ。火傷治ればいいのに。
782名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:34:02 ID:Rz2qBkcJ0
>>763
プーチンって国内雇用情勢が悪化した時、
外国人810万人を強制国外退去処分にして自国民の生活を守ったんだろ?
日本で強い政治家はネガティブに語られ易いけど、ロシア人が心酔する気持ちも分かるわ〜
783名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:34:07 ID:MIxBrhmX0
鯨には優しいのにな・・・
784名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:34:35 ID:suYT3JV80
外人排斥がいかに卑劣な行為かわかりますよね?
みなさんも人の振り見てわが振り直しましょう...。
785名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:34:37 ID:6+mVMM1KO
>>772
言ってる意味わかんねぇよw
786名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:35:09 ID:KRC7fZQe0
ホント野蛮人だなオージー

>>783
クジラ>日本人、インド人
なんだろう
787名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:35:33 ID:IRwI1XJi0
実際に影響が出てるね。まあ、差別主義者にとっては「成功」なんだろう。

【豪州】カレーバッシング「失敗」 インド人留学生が激減[09/12/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1262177131/l50
788名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:35:48 ID:bDX5gplR0
>>785
わかるだろ
ちゃんとレスたしかみてみろよ
789名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:36:01 ID:E1getFpl0
>>772
インド人を右に

懐かしい誤植
790名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:36:33 ID:KzoAI0ST0
>>777

俺が思うにインド人は英語が分かるから
直接に人種差別的な言動や行動が分かるから
言い返したりして暴行をうけるんじゃないの?

日本人は英語の分からない股広げてる女が多いから
ナンパうけてると勘違いしてるんじゃないの?
名誉白人で日本の女性は人気あるから人種差別はないでしょ?
みたいなw

実は肉便器にされてるだけだけどねw
海外のいろんなサイトみると日本人肉便器女の活躍が沢山見れるぞ。
日本の恥だよ。
791名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:36:54 ID:P35XZ4ex0
キチガイサヨクみたいなテロリストはどこにでもいるんだな
792名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:37:12 ID:8mOdNBnf0
インド内のカースト制度なんてもっとすごいじゃないか?
これこそ人種差別の極致だろ?

アングロサクソンの人種差別は暴力的だけどね。
793名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:37:17 ID:rjkZwRzX0
>>785
上手いこと言ったつもりが、意味不明になっちゃった感じだねw
794名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:37:56 ID:oWzzP2x30
ほんとオージーは屑だな
795名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:38:24 ID:9II1xT4k0
>>775
むしろたった30年やそこらで人口の1割があからさまに
人種の違う人間になって対立がまったく起きないという話を聞きたいな。
日本国内だって、中京と群馬の一部は在留ブラジル人で問題おきまくりじゃないか。
人種差別が全く無いなどとは言わないが、それが強く支持される物かどうかって言うのはまた別の問題だろ。

なぜか、人種差別事件がある=オーストラリア人はすべて人種差別主義者!って話にすぐになる。
796名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:39:09 ID:k1zaaS2e0
>>777
中国人に対してはもっと直接的だぞw
http://tozainanboku.seesaa.net/article/118021475.html
797名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:39:20 ID:3uWCicXJ0
何千年も前の前のインドの死人を食い物にしながら

濡れ手に粟の商売を続けてる国・・










それが日本w


798名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:40:13 ID:c5qXWpO60
>>797
ブッダのことなら、今は立川のアパートにいるみたいよ。
799名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:40:40 ID:KRC7fZQe0
>>795
確かにそうだな
移民は認めるべきではない
800名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:40:50 ID:BgCFqoKP0
日本の周辺にはほんと小国か糞国しかないなw
801名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:41:05 ID:A7GTpgvGI
>>766
オーストラリアはワーホリだったら選定が緩い。
北米エリアは早々に定員になるが、オーストラリアはまだまだ席が余ってたりする。

ちなみに、カナダ人とオーストラリア言ったが、現地人との会話に苦労してたみたい。
俺は、元から英語出来ないから関係ない。
でも観光地のスタッフは優しかったよ。
802名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:42:11 ID:rjkZwRzX0
「オーストコリアは差別主義」という主張は馬鹿っぽくて好きだw
803ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/12(火) 09:42:27 ID:9GWvHjHB0
            NO → 【インド人?】  ─ YES →カレー臭い。死ね。
         /                \  
【白人ですか?】                   NO → 【日本人?】 ― YES → 鯨殺すな。死ね。
         \                                \
            YES → 問題なし                        NO → 紛らわしい、死ね。(>>654

ミ,,゚A゚)ρ豪州の差別主義者は大体こんな感じか
804名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:42:28 ID:3uWCicXJ0
                 _,  -──- 、
             , -─‐'-- 、       \  
             /              \
          /                   ヽ
           〈 , -=、       _        ',
           _ノ    ヽ    -‐'´, -‐ー 、     l
         j  ,ィr-、 `7 r‐‐'´    \      |
         ノ7,イ   イカ'、{ ゝtr,tzャミ、   jL_,ィ   |
            lノ 、__r─'   、 ー'  ,ヽミー‐'ヽ   !
          !   l    ヽ \ /  ! く l t'     お取調べで
          ヽ、 ヽ_   ‐  l       / ノ / / \
              ,イ  !r亠‐- 、 \   イ´ /i'´    l  何を聞かれても 『お釈迦様のお導き』
         / l  |ゝrt、  \ j  i`ー'ノ    /、      と言うのじゃぞ
          |  ヽ  /ヽ       / /     / ! L/`ー-、
        /l   /!_/  |   , //      /   l /      `ー- 、
     ,. ‐'´ /l  /     ー‐'7/      / //         /
  ,. ‐'´     〈 l  l         l       l/ /        /
         ヽ   !        ,リ        /  /     /
            ヽ   l     zツ       /   /-─‐-、 /
           ヽ  リ    ,ル     /   \
            ヽ !   j!     /    /   ヽ
805名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:42:28 ID:cZKEDi6M0
>>52
遅レスだけど、数年前にオーストラリアの国旗から、ユニオンジャックを
外す外さないって話になったときに、国民投票で外さないになった状況もあるし
その部分の嫉妬はないんじゃないかな?
806名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:42:40 ID:XJyFONFi0
>同州内のインド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件に上り


一つの州だけで年間1,447件とかハンパねえな

オーストラリア全土合わせたらどれだけになるんだ?

807名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:42:57 ID:/Qlxhcv90
オーストラリアで一番多くまた嫌われてるアジア人は中国人なんですよね。
なぜその中国の敵性国である日本人とインド人に対するバッシングだけが
大きな運動に発展するんでしょうね。不思議だなぁ〜
808名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:43:24 ID:yXlQ5lEy0
>>780

記事読んだ
酷いね、まさしく撲殺
それも思いっきり人種差別のヘイトクライム
23歳白人の犯人のセリフ
"F(uck) off back to Japan"
"Ya Jap"
"Mate, he's Japanese and he deserves it,"

こんなことがほんの三か月前に起こったなんて
>>1のインド人襲撃もさもありなんだな

被害者のフィリピン人初老の男性(67歳)のご冥福をお祈りします
809名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:44:02 ID:7N8yGxaZ0
さすが島流しの国w
810名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:44:53 ID:k1zaaS2e0
>>807
報道しなければどうということはないを実践してるんだろうね
811名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:45:10 ID:K8PKO/waO
インド人を右へ
812名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:45:12 ID:KzoAI0ST0
>>795
確かに人種差別を起こしてるのは一部だと思うよ。
しかしクロヌラ・ビーチの人種差別暴動を見るかぎり
ネトウヨてきな人が参加したのではなく
底辺の人ではあったが一般の人が暴動を起こしてるんだよ。

ましてアボリジニーの問題も
アボリジニーを人種差別していたと聞くと
日本で言う江戸時代や良くても
第二次世界大戦前のできごとと思うだろうが
実はたった30年前まで実際に起こっていたことなんだよ。
第二次世界大戦後に起こったこと。
第二次世界対戦後にどこかの国が
人種差別で先住民を暴行したり殺してたか??
813名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:46:10 ID:Gyq+dcfT0
オジー氏ね

クジラの命>>>>>>>>>>>>>>>>>>>インド人、アボリジニー。。。。
814名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:46:15 ID:3uWCicXJ0
大日如来
            /ヽ v1
          |Y ゝくY :!
          | |Yゝク  |
         f三 へ三ニト
         {ゝ二 二kミ!
         | ー 一 Y   >>804
         U、 ー ,U     導いてネエヨ
        >'1ミ二彡^ヽ、   
       /  个 ー イ 彡ヽ
      /  i  ト/ミy@┬ ヘ
      /| ̄|ヘ / ,h  /| ̄ |
      7|> '  /n `タ._k  |
      ゝ _ /彡イ `〜 、...,,_}
    __ >彡 '_ゞ_ゝニゝ、_
   < ミ三三彡彡へ r‐ァニ三彡ハ
   〉ーニ二三彡彡1 l キニ三二−ヲ
   f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒ハ
 f⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒Y⌒⌒ 〉
  ゝ⌒X⌒ヽ〜‐-<⌒⌒ メ⌒Y  / ヘ
 ( \ \     〉-‐rく   ,.-く   ノ
  `丶 _ へ  ハ    ) /  //
815名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:47:10 ID:DznXhqXT0

あまり表立ってないが旧日本軍人捕虜もかなり人数が殺されていると思われる。
816名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:06 ID:H/rDsCnPP
アディギルもこれも全て中国スパイの工作だろう
817名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:25 ID:yDoNnofl0
豪州が日本やインドと対立して喜ぶのは中共だけだよねwww
818名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:33 ID:7O/r9lC00
犯人は韓国系・中国系だったりして
819名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:35 ID:/Qlxhcv90
オーストラリアみたいな国際政治での存在の薄い田舎国なんて
老獪な中国に取っちゃ簡単に世論操作出来ちゃうんだろね
ラッドになってからの反日反印報道は異常
よっぽどのDQNと関わらない限りオージーに日本人が嫌がらせ受ける事なんて実際には無いのに
820名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:37 ID:/eVbFx1A0
オージーにとって有色人種なんざ、クジラ以下だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:38 ID:E1getFpl0
日本軍捕虜が、オーストラリア人が港にある積み荷の数さえまともに数えられないって
いうのに驚いたほど、無知だからなぁ
822名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:58 ID:b9DTUuVR0
>>772
意味が分からないが、とりあえず笑ったw
823名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:49:05 ID:tixueawi0
日本もアイヌとか在日、部落差別とか差別大国だろ
他国のことをあまり偉そうに言えないと思う
824名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:49:14 ID:DgpQVu6d0
頭に来たから、日本にスキーに来ているオージーにクジラのステーキをご馳走してやる。(`・ω・´) シャキーン
825名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:49:53 ID:3uWCicXJ0
                 _,  -──- 、
             , -─‐'-- 、       \  
             /              \
          /                   ヽ
           〈 , -=、       _        ',
           _ノ    ヽ    -‐'´, -‐ー 、     l
         j  ,ィr-、 `7 r‐‐'´    \      |
         ノ7,イ   イカ'、{ ゝtr,tzャミ、   jL_,ィ   |
            lノ 、__r─'   、 ー'  ,ヽミー‐'ヽ   !
          !   l    ヽ \ /  ! く l t'      >>814
          ヽ、 ヽ_   ‐  l       / ノ / / \    『あんたじゃない ゴータマ・シッダッタさまじゃ』
              ,イ  !r亠‐- 、 \   イ´ /i'´    l  
         / l  |ゝrt、  \ j  i`ー'ノ    /、      
          |  ヽ  /ヽ       / /     / ! L/`ー-、
        /l   /!_/  |   , //      /   l /      `ー- 、
     ,. ‐'´ /l  /     ー‐'7/      / //         /
  ,. ‐'´     〈 l  l         l       l/ /        /
         ヽ   !        ,リ        /  /     /
            ヽ   l     zツ       /   /-─‐-、 /
           ヽ  リ    ,ル     /   \
            ヽ !   j!     /    /   ヽ
826名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:50:34 ID:yXlQ5lEy0
>>823

どんな差別か具体的に教えてくれよ
827名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:50:42 ID:d7vWbAae0
>>823
日本は差別利権大国
828名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:50:52 ID:FPJYPacbP
>>823
アイヌには差別はねえよw
在日と部落に関しては、差別されているのは日本人の方だ (#゚Д゚)
829名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:50:58 ID:vZnZuJrK0

日本とインドとの関係悪化、いいんではないの、少しオーストラリア人を懲らしめるべき、
アボリジニを少し前まで都市に入るのを法律で禁止していた国だぜ
830名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:51:12 ID:7O/r9lC00
三国人は邪悪な民族だから
世界中で排斥されるべし
831名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:52:10 ID:DgpQVu6d0
>>829
むしろ、白人を都市から出るのを禁止した方が良いんじゃあないのか?
832名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:52:18 ID:8Omnamdh0
一番増加率の高い中国系がターゲットに成らずインド系がターゲットと
言うのは腑に落ちないな。
833名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:52:23 ID:6ApPttzn0
834名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:52:50 ID:SYl9YlnJ0
すまん
そもそも何が原因で、こんな状況になってんだ?
835名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:52:55 ID:/eVbFx1A0
>>109
それ、なんて井筒監督_?
836名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:53:32 ID:OOEPWvjt0
クジラだけ保護しろなんて言ってる民族が人種差別主義者じゃなかったら
そのほうが驚きだわw
837名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:54:22 ID:9LhzH7850
マッドマックスの国だからな・・・無法と暴力が横行しても不思議じゃない
838名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:54:26 ID:3SpwgDwB0
>>823
差別差別と騒いでたら何故かお金とか貰えました。

それが日本って国。




バカはすぐに死ねよ。
839名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:54:46 ID:g6zl1SQD0
>>785
ザンギュラのウリアッ上もよろしくな!
840名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:54:56 ID:3uWCicXJ0
         |
         |      |安国寺の糞坊主メ、まだ師匠の事利用すんのか・・
         , -─ ' `i    ヽ─y──────────────
       <  __|::::::::::.  
       〉‐'    ヽ::::::: 。 O
       `r‐─‐‐、 |:::::::::::::. 
         !┐rー' r |:::::::::::::::::....
          、L   lノ::::::::::::::::::::::::::::....
   _     ヽ二ノ_):::::::::::::::::::::::::::....
  ◎ー)   /     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ_______
      / toto Lヽ \ノ___
      ゙ー―――(__)----'
841名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:55:04 ID:Rz2qBkcJ0
>>833
フランス、オーストラリアはもう手遅れだな
排外主義を全否定し、地球市民などという寝言を
まるで全人類共通の理想の様に掲げる現代の流れがそもそもの誤り
842名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:55:40 ID:Dzdk9h9/0
さすが犯罪者の末裔はやることが違うな
843名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:56:31 ID:27xcHGFP0
もともとそういう土地柄さ。
コアラとかカンガルーとかに騙されて印象薄くなってるけど、
原点に帰って思い出してみよう。

『白豪主義』
844名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:56:48 ID:YPXNQwXn0
さすが白い土人。
845名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:56:56 ID:DgpQVu6d0
オーストラリア・・・白人至上主義
日本・・・・・・・・・・・イケメン至上主義
846名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:56:57 ID:k1zaaS2e0
>>823
国連にアニメ絵持って行って「日本ではこのようにして児童が虐待されてる」って言って
人身売買させられたり強制労働させられたり飢餓で飢え死にしたりしてる国からの笑い者になったんだよね

で、強制断種や人間狩りや公共の場への立入禁止や居住区の強制区割り排除があったっけ?恥さらしトンスルくん
847名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:57:01 ID:WMBQu0iP0
>790
日本人女性のことは誇張されてる
たしかに女性の一部は外人に緩いところもある
もともとDNAでそうなってるしな
ただ緩いのはイスラムみたいな特殊なところを
除いて結構ある
オーストラリアあたりだと韓国、中国なんかも多い
今は結構区別してくれているがちょっと前まで
日本人女性のコトになってた

実際日本人のビッチだという動画を見たら
思いっきり台湾人だった
848名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:57:22 ID:XptcQbpH0
ある英国人がオーストラリアへ移住しようと移民局で手続きを始めました。
移民局:「犯罪歴はありますか?」
英国人:「やはり必要なんですか?」
849名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:57:35 ID:8dCX0FYV0
>>823
そういう意識は全くないからよくわからん。
2chで批判してるのは国の政策だし。
もしもお前の言うとおりだとするなら差別なんてしてるのは
ジジイだけじゃないのか?
850名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:57:51 ID:9II1xT4k0
>>812
白豪主義(政策)は確かに30年前まであったんだけれども、
オーストラリアはそっから多文化主義、移民導入への180度の政治的転換がすごいんだ。
もちろんそんな物に国民がついて行けるとは思えないし、ついて行けなかったのがその一部だと思うがw

それと白豪主義ってのはオージーの人種差別意識自体と混同されることが多いが、あくまでも言葉の上では政策の話な。
つまり政治的に移民を認めず、英国系のアングロサクソンを優遇する一連の政策。孤立主義や、多国間協調主義と似てる。
851名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:57:55 ID:vd3ms9kW0
 >>820 :名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:48:37 ID:/eVbFx1A0
> オージーにとって有色人種なんざ、クジラ以下だから

お前も「白色人種」に憧れている白痴の一人か?
白人を見かけたら近くによって肌を良く見てみな。奴らの肌は近くで見ると
赤と白のまだらになって毛穴が目立ちとても美しいとは言えない。しかも
男などの場合、尻のあたりにまで皮下脂肪がブヨブヨとついた連中が多くて
みっともないくらいだ。
客観的に美的判定をしたら地中海周辺の民族のほうがよほど美しい。
白人崇拝は映画などによって作り上げられた妄想に近い。
現物の白人を近くで見てみろ。吐き気がするぞ。
852名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:58:05 ID:9LhzH7850
>>828
在日やアイヌはむしろ特権階級
853名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:58:06 ID:/Qlxhcv90
>>834
媚中派ラッドが政権取ったからだろ。
854名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:58:08 ID:W50T9hde0
ここでインド人を右に(思想的な意味で)
855名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:58:30 ID:Z4Uvwr840
世界中で排斥ナショナリズムの波が来てるな 
第三次世界大戦の悪寒だわ
856名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:58:51 ID:Rnl+60ZG0
オーストラリアって19世紀の白人国家だよな。
民度が低くて頭が悪いから偽善と差別ばかり。

生きていて恥ずかしくないのだろうか?
日本はオーストラリアと戦争して大陸を掃除するべきだよ。

あいつ等オージーは存在してちゃいけないんだろ?
犯罪者になるような精神疾患を持って産まれた劣等種の末裔だろ?
実際は、存在してちゃいけない生き物だろうが

人類の社会の中で抹殺されないといけなかった人間の末裔だろ?
857名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:59:04 ID:E1getFpl0
>>851
白人幼女はかわいいよ
858名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:59:08 ID:uV8CEx4W0
>>823
今時、誰が部落差別してんだ?あいつらは差別がないと飯が食えないから、
差別の自作自演をやってるに過ぎない。

朝鮮人は差別じゃない。区別。犯罪率が日本人の3倍の民族と仲良く暮らせなんて言われたら
自衛ぐらいするわな。
859名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:59:51 ID:Otv6awZh0
全力でインドを応援します。

860名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:01:00 ID:BGi076iE0
中国人とは仲が良いみたいですね^^
861名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:01:05 ID:3uWCicXJ0

│ 先生、奴は金玉・シッダッタの使い走りですよぉ〜
└────v────────────
                               ____
                           _-=≡:: ;;   ヾ\
                          /          ヾ:::\
.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ             |            |::::::|
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ           ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ            || <・>| ̄| <・> |── /\
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +        |ヽ_/  \_/    > /
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l          / /(    )\      |_/
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/           | |  ` ´        ) |   >>840
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ          | \/ヽ/\_/  /  |
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''            \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /   なあ、きみきみ。 遊んでるなら
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、           \  ̄ ̄   /  /   うちの本尊やってみないか?
862名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:01:29 ID:9II1xT4k0
>>855
いろんな政治学者の話では、排斥ナショナリズムのピークは
2005年頃で今は遺恨を残しながらもむしろ揺り戻しの時期に来ている。らしいw
思えば各種暴動(中国での反日暴動も含めて)が起きたのは2002-2006年頃だな。
863名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:01:44 ID:E1getFpl0
>>823
日本で人権を訴えようとしたら、アイヌぐらいしかないからな
864名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:01:56 ID:KRRdSgoS0
中国とインドって対立してるしな。

オーストラリアの首相は親中家だから、この事件はオーストラリアがどれだけ中国に侵食されてるかわかる。
865名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:02:09 ID:6YPUdU/d0
インド人さん。日本においでよ。
三国人どもとインド人を交換して日本を浄化しましょう。
日本のカレーライスとインドのカレーとの融合も楽しみ。
866名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:02:13 ID:W50T9hde0
867名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:02:30 ID:vd3ms9kW0
 >>857 :名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 09:59:04 ID:E1getFpl0
> 白人幼女はかわいいよ

子供の頃は比較的可愛いのが多い。しかし、世界でもっとも可愛い子供が多いのは
やはり地中海周辺から中近東、インドあたりだ。
日本人は白人を間近にみていないので幻想に惑わされて現実を知らない。
白人の男の醜悪さは気持ち悪いぞww  あれはまさに人種の奇形と言っても良いくらいだ。
868名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:02 ID:epl3oOrD0
もうこれ以上オージーの横暴を許すな。核の炎で無に返すべき。
869名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:10 ID:/Qlxhcv90
お前ら中国の日豪離間工作に気をつけろよ。オーストラリアは日本にとって
食糧、地下資源、シーレーン、どれをとっても価値のある国で対立したらそれが全て中国のものになる。
中国に操られてるメディアやラッド政権のいう事以外は別に反日国じゃねえから。
870名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:35 ID:6w38j3EK0
支那チョンを襲撃できないからインド人で間に合わせ
871名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:45 ID:WMBQu0iP0
>862
政治学者なんていうのはインチキが多いから
鵜呑みにしないように
872名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:51 ID:M9Nc82Yp0
一年で1447件って、おいおい、クスリのヒグチかよ。

本当にリベラルって奴は殺人と差別が大好きな連中ばかりだな。
873名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:04:24 ID:Rnl+60ZG0
>>872
人口2000万人しか居ないのにな。
874名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:04:49 ID:yXlQ5lEy0
868 :名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:03:02 ID:epl3oOrD0
もうこれ以上オージーの横暴を許すな。核の炎で無に返すべき。

    ↑

こうやって支那人が煽ってんだろうな、間違いない
875名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:04:54 ID:9LhzH7850
>>863
アイヌの人も自らをアイヌと自称して孤立しなければいいのにね
元々日本人なんだし日本国籍も持っているんだし・・・

自ら孤立しなくてもいいのにな
876名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:05:13 ID:KzcOWjO9P
言うまでもありませんが日本はインドの皆さんの味方です。
精神のゆがんだオージーにひるんではいけません。
877名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:05:46 ID:3uWCicXJ0
         |
         |      |俺も、そろそろ就職しようかな・・
         , -─ ' `i    ヽ─y──────────────
       <  __|::::::::::.  
       〉‐'    ヽ::::::: 。 O
       `r‐─‐‐、 |:::::::::::::. 
         !┐rー' r |:::::::::::::::::....
          、L   lノ::::::::::::::::::::::::::::....
   _     ヽ二ノ_):::::::::::::::::::::::::::....
  ◎ー)   /     \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   |  |  (⌒) (⌒二 )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ~~~  /⌒ヽ( ̄、  ヽ_______
      / toto Lヽ \ノ___
      ゙ー―――(__)----'


│ 先生、奴は遊び人ですってぇ〜
└────v────────────
                               ____
                           _-=≡:: ;;   ヾ\
                          /          ヾ:::\
.  +   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ             |            |::::::|
     ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ           ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/
     ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ            || <・>| ̄| <・> |── /\
    ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i  +        |ヽ_/  \_/    > /
    i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l          / /(    )\      |_/
    ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/           | |  ` ´        ) |   
     ヽ;;;iヽ、~`'''''" /;;ヾ          | \/ヽ/\_/  /  |
     ゞ/`r、_-,,,,,,r"ノ''            \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /   うちは、人物本位で
     / \ `ー- '"ヽ`ヽ、           \  ̄ ̄   /  /    応援するんじゃ
878名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:05:50 ID:BbeDaPhY0
オーストコリアはほんと鬱陶しいな
879名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:05:58 ID:u5MK65X00
確かに白人でなくとも褐色の幼女にもそそるものがある。
880名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:06:03 ID:APz+xtGz0
インド頑張れ
881名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:07:00 ID:DR/QG68cP
>>874
中国とオーストラリアは一心同体だバカ。お前中国人だろ。
882名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:07:08 ID:6L2FYhty0
やっぱり、黒は黒地域、白は白地域、
黄は黄地域に住めってことだよ。
なにが地球市民だ、人種のるつぼだ、
人種間対立を煽ってるだけだろ。
883名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:07:26 ID:XptcQbpH0
要するに、支那の属国になるとこうなる。チョンも、オーストラリアも。実にわかりやすい。
884名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:07:40 ID:YbUtGCQ20
>>851
御意。オゾン層がぶっこわけているオーストラリア人の肌の汚さは超一流。
特に女の肌などシミそばかすだらけのうえに毛だらけで見苦しいことこの上ないし
男の肌はいうまでもない。
ロシア人の肌は非常に綺麗だが、同じ白人だからとは言ってもオージーは
全く異なる上に体臭がひどい。
885名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:07:58 ID:4/TkTqZE0
自由の弧の破壊工作をしてる中国が裏で手をひいてるんですかねぇ
886名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:08:39 ID:Rnl+60ZG0
>>883
なんにでも中国と韓国を持ち出すお前って何?
日本から出て行けよ。

いらねーからww

こういうこというと、チョンとか騒ぎ出すんだろお前
完全に日本にいらねーわww
887名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:08:41 ID:PgjNHo+80
>>882
そんなこといってるあなたが住んでいるこの日本は
世界で一番肌の色に対する差別が少ない国なんだよ、知ってた?
888名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:09:22 ID:yXlQ5lEy0
>>881

はっ?意味不明
一心同体?何が言いたいの?
おれが支那人?はっ?
889名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:09:33 ID:wrqRTTb80
オーストラリアの首相と環境大臣の言動を拝見すれば明らかなように
決して分かり合えない国なんですね

いったいどんな教育したら、こんなひどい人間が生まれるんでしょうかw
890名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:09:44 ID:9II1xT4k0
>>871
いろんなデータはそう指しているけれどね。
例えば○○フロントとか名前の付くような極右政党の支持率とか。

諸国では日本より一歩先んじている80年代後半からの
新自由主義の流れ的に国民がぶち切れるピークがその頃だったとか。
昨今の諸外国の選挙では左派政党が勝っているから揺り戻していると。
891名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:09:55 ID:k1zaaS2e0
>>884
オージーはアングロサクソン系
ロシアはスラブ系
チョン人と日本人ぐらい違う
892名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:12:28 ID:W50T9hde0
>>890
【海外】伊首相「最近、町が汚い。ここはアフリカじゃない」移民排斥感情あおる イタリア:アフリカ系移民、迫害に抗議 住民と衝突
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263258237/

ここ最近こういうスレを+でよく見かけるんだけどそれでもマシになってるんだろうか?
893名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:13:02 ID:iyWsGdBC0
>>884
ロシア人は肌そんなにきれいじゃないぞ
つかあそこも他民族国家なんだけれど
894名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:13:22 ID:/SSJJroc0
>>869
ねえよw特にシーレーンw
895名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:13:40 ID:/Qlxhcv90
日本での外国人差別はルールを守らない人に対する反感だよ。
日本は自国民であってもルールを守らない人が極端に嫌われる。
そして外国人は当然日本のルールを知らないからルール違反が頻発する。
それで外人はルール守れないって事で嫌いになるって流れな。
肌の色はそれほど重要じゃない。実際一番嫌われてるのは同じ色の中国人だしな。
896名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:13:42 ID:8dCX0FYV0
>>888
お前の心情を察すると笑えるw
897名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:13:56 ID:E1getFpl0
【オーストラリア】グレートバリアリーフ周辺で藻が大発生、サンゴ礁に危機・・・専門家「藻を食べる魚が死滅したことが原因」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263234973/

オージーの馬鹿さ加減もここまできたよ
898名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:14:29 ID:Z4Uvwr840
>>890
全然意味無いよ ナショナリズムは貧困と関係してるから、金融崩壊以後で再検討しないと意味無い
899名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:15:24 ID:iyWsGdBC0
南アフリカだとやっぱり白人が黒人を生きたままライオンに食べさせて殺したり車でひきずったりしているんだけれどね
イギリスが入植した国の先住民は虐げられるのが世界共通事項
900名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:15:32 ID:3uWCicXJ0
正直、仏教は暴力団が好む力の宗教w





ろくでもない哲学の発生地、インド、中国は共に
核爆弾を保有する発展後進国





仏教なんてイラネw

901名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:15:51 ID:g6zl1SQD0
>>667
それ、スレの内容に関係なく貼られてるコピペだわ
902名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:16:25 ID:1nqTmrfI0
>>868

その前に無に返すべき国が日本の近くにあるだろ
順序をまちがえるなよ
903名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:16:26 ID:9LhzH7850
>>889
まとまりの無い国家を纏まる為に国外に敵を創造するのは良くある手法
韓国や、中国や北朝鮮とかも豪州と同様に対外的な敵を作って国内を纏めている

日本って何を言っても怒らない国だからみんな手軽に敵扱いにする傾向が強い
ただ経済大国だからの敵扱いにした反動も大きいけどね・・・
904名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:16:34 ID:9II1xT4k0
>>892
まぁ新しいディケード(10年期)が始まったばかりだからね。
90年代は新保守主義席捲の時代、00年代は新保守主義崩壊の時代、
そして10年代はどういう時代になるのやら。

どうなるかは分からないけれど、学者が言う国民の政治的選択としては揺り戻しらしいw
905名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:16:54 ID:IO6zg6Lb0
インドも鯨捕ろうぜ。
906名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:17:55 ID:/Qlxhcv90
>>894
ありまくりだよ。中国は日本が中国の南を押さえてインドと繋がることを極端に嫌ってる。
小麦と石炭は言わずもがな。
907名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:18:59 ID:iyWsGdBC0
ていうか
インド自身も国内でカースト制度を維持しつづける差別国家でもあるわけなんですけれどね
人種じゃないけれど差別を内包し続ける国
908名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:19:02 ID:9LhzH7850
>>905
インドにとって鯨は食肉に関する戒律に引っ掛かるんじゃね?
909名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:19:39 ID:TFfig/I20
一年で1400件とか凄いな
910名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:20:15 ID:9LhzH7850
>>907
日本はいい国だよな
フリーターがいきなり国会議員になれるんだから
911名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:20:20 ID:E1getFpl0
>>908
インド人の若者は豚も牛も食べるよ
ただし親には内緒だよとかいってるけど
912名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:20:26 ID:Rz2qBkcJ0
>>882
金にしか興味の無い資本主義者がリスクを考えずに加担し、破綻し掛けてるのが>>1でありEUの惨状
文化・人種・民族・伝統・宗教、どれか1つでも共通するなら共生の可能性もあるんだろうが
移民は全て異なるからな、正に異民と書いても良い位だろう
913名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:21:18 ID:BpJEOY1+0
>>886
シナジン?朝鮮人?
914名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:21:33 ID:Otv6awZh0
>>907
その辺は長い宗教的問題だから他国がとやかく言うべきでは無いと思う。
915名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:21:47 ID:slQxJqbK0
ぜったいオーストマラリアには行かない
豪男性の英会話教師が、日本娘は誘えばすぐ…と自慢げに話して
いたのでゲーーーとなった、頭おかしい
916名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:22:38 ID:DgpQVu6d0
>>908
お釈迦様の時代に、インドでクジラがメジャーだったとは思えないがw

そもそも仏教によって4つ足の動物の肉を食うのを禁じられた日本人がクジラは魚と言う分類にして食べていたのだから、
インド人と日本人のクジラに対する感覚って似ているんじゃあないのか?
917名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:23:28 ID:ysOOLz5r0
918名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:23:32 ID:WccvHVbs0
朝鮮人並みのキチガイだな、
オーストラリア人て。
オーストコリアか
919名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:23:41 ID:/Qlxhcv90
そもそもヒンズー教って何で牛を神聖視して食わなくなったんだ?
イスラムの豚はたまたま宗教成立時に豚が媒介する疫病が流行ってたからと聞いたことあるが
920名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:23:44 ID:/SSJJroc0
>>906
もうちょっと地理を勉強しようぜ・・・
インド行くのにオージーの協力いらねぇよ
921名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:24:17 ID:r2B9P5Xw0
日本に対する反捕鯨も人種差別だって複数のコメンテータが言ってるな。
922名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:24:36 ID:iyWsGdBC0
2chでこれだけ朝鮮人やシナ人と言っている奴も同じ差別主義者だと思うけれどね
オーストラリア人はインド人に対するひどい扱いを差別ではない、区別だって言い訳するんだろうし
国籍とか肌とか人種とか生まれもったもので差別する者は他から見れば差別主義者だし
本人にとっては差別じゃなくて区別なんだろうしね
人のふりみてわがふりなおせってところなんだろうなぁ

南アフリカでのW杯開催は、正直どうなんだろう……ナイジェリアとかケニアでやれば応援できるけれど
923名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:25:51 ID:FPJYPacbP
>>919
牛は労働力であり、食べちゃったら畑を耕すのに使えなくなるから
924名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:26:20 ID:/Qlxhcv90
やたらオーストラリアと韓国を関連付けようとしてる奴って単純罵倒やレッテル貼りだけだし
日本人の韓国人嫌いを利用して日豪離間しようとしてる中国人の工作にしか見えんわ。
中国人の世論工作って論破とかあんま興味ないんだよね。執拗なレッテル貼りの
数の力で印象操作して感情を動かせば民主国は動かせるってよく分かってる。
925名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:26:36 ID:9II1xT4k0
>>912
経済移民には俺も反対なんだけれども、現実的問題としてグローバル化は自然現象だからね。
特にネットに依存してクリック一つで海外と交信できる俺らってのはその中でも最先端にいるはずなんだw

上げた中でも、特に文化に関して言えば、価値観って言うのはグローバルになりつつあるともも思うし。
例えばアニオタは宗教並みに世界共通。そういう部分で共生の可能性はあると思う。
926名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:28:00 ID:fUJjmYI30
裏に中国が絡んでそうな気がしないでもない
927名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:28:24 ID:GY5pYtP30
現地の警察取り締まる気なさそうだな
928名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:28:27 ID:9LhzH7850
>>916
宗教にライトで裏表を上手に使い分けれる日本人と違ってインドの人は宗教にまじめだからね・・・

割り切りの良い日本では古来より獣肉を柏、牡丹、桜、紅葉・・・などと呼んで楽しんでいた
929名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:28:53 ID:Rz2qBkcJ0
>>922
区別も差別も本質は変わらんよ
群れの中で異質な者が排斥されるのは古今東西繰り返されて来た事
その結果が国であり集落でありするのだから
それを根拠も無く「悪」と決め付けるのは愚かじゃないか?
930名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:29:07 ID:XLzM4l4t0
日印連合軍vs中豪連合軍

もし戦わばどっちが勝つ?
931名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:29:11 ID:rk0xVmYS0
流刑罪人の遺伝子が鎌首をもたげ人格が先祖返りしているんだろうな。
932名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:29:36 ID:g6zl1SQD0
>>922
朝鮮人が差別的呼称というのに
朝鮮総連の正式名称は【在日本"朝鮮人"総聯合会】と来たもんだ
933名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:29:40 ID:/Qlxhcv90
>>920
アホかおめー。考え甘すぎ。点を線で結んでみろ。お前アメリカと中国がなんであんなに
沖縄を奪い合ってるかも分かってないレベルの人間か?ていうかよー、日豪離間すれば
それが中国の利益になるってのは分かるだろ?とりあえずそれだけ分かってりゃいいよ
934名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:30:21 ID:H8Z8M+Lt0
言ってる事とやってる事違いすぎだろw
白人エラいカラードはひれ伏せカンガルーは殺す鯨はカワ(・∀・)イイ!!って本心言えばいいのに。
口元にうんこベッタリつけてお前は汚いって叫んでるから笑われるんだ。
935名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:31:29 ID:9II1xT4k0
>>929
うん。区別+序列化=差別だな。
しかも人間ってのは区別する以上それの優劣を比べないということができない。
つまりどうしても区別がある以上差別はついて回るということだ。
936名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:32:23 ID:9LhzH7850
>>923
インドの人が肉食を始めたら大変な事になるだろね・・・

牛肉を1d生産するのに小麦だと12トdも消費する
小麦12dの生産に1000戸dの淡水を必要とする・・・
937名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:32:49 ID:4C0OqfoO0
中国人が煽ってるとか邪推してしまうな
オージーちょろいから
938名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:33:04 ID:EcRmyzqt0

【問題】
日豪離間、豪印離間
これらのことをやって得するのはどこの国でしょうか?


【豪中】オーストラリアへの国別学生数は第1位は中国!留学生ビザでの滞在者、豪州総人口の1割以上占める[01/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199620422/
【オーストラリア】海軍、チャイナ・マネーで骨抜きに[03/13]
http://same.u.la/test/r.so/news24.2ch.net/news4plus/1205378644/l10n
【中国】『オーストラリアを買収して中国「大周辺エリア」の配下に置く』中国の豪州戦略を亡命外交官が暴露[06/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119782207/
【豪州】「中国は豪州の政治植民地化を画策」4人目の亡命者元北京大教授語る[050615]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118823814/
【中国】「豪州に中国のスパイ千人」は本当か=元治安機関所属の第2の亡命希望中国人も証言[06/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118217145/
【豪州】中国を真似てインターネットの検閲開始[01/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199865865/
【国際】中国胡主席と豪ラッド首相が会談。中国「チベットは内政問題だ。」 豪「豪はチベットと台湾が中国主権と認めている。」[4/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207994320/
【豪州】ラッド首相ら政権幹部、野党時代に中国企業の旅費負担で海外出張[03/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206119410/
939名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:33:53 ID:iyWsGdBC0
>>929
根拠もなく「悪」と決め付けるのが愚かってそのまま差別や区別に該当するね

南アフリカで名誉白人って言われて、世界から南アフリカが総スカンされているのに積極的に開発に乗り出した日本の企業もなぁ……
医療面でもそうだけれど、心臓移植とかね……
名誉白人とか嬉しくないわ、日本人、アジア人で充分名誉だって思っているのに

イギリスが入植した国ってどこもちょっとアレなんだよね

日本でもイギリス人のルーシーさんやリンゼイさんが被害者となった時には警察の対応も違う気がする
アジア人の、タイやフィリピンなどから来た人が被害者となったときと、なんか違う
同じアジア人を見下しているのかもしれないと思える
940名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:34:33 ID:Rz2qBkcJ0
>>925
相互に理解し合うのは争いのリスクを避ける為に賛成なんだが
ボーダレスを掲げて混ざり合う必要性は無いと思うんだがなぁ

後、ネットに関してはちょっと違う気がする
「各国の人間がある会場に集まって色々お話する」
って感覚に近くない?
941名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:36:15 ID:hpSgMILF0
アボリジニ狩りの次は、インディアン狩りか。
凶悪犯のDNAはいつまでも受け継がれるものなんだな。
日本人もボーガンで狙われているわけだし、人ごとではない。
なんとしても殺人鬼どもから身を守らねば。
942名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:37:08 ID:sd4oWWVC0
日本人よアジアという言葉に騙されてはいけない

元々アジアなどという言葉はアジア地域には存在さへしなかった

アジアという概念はアジアから生まれた物でもない欧州が勝手に

作り出した幻想でしかない、その幻想を利用して中国や朝鮮は

日本から搾取しようとしている、いやアジアなる言葉が今や

当のアジアと呼ばれる地域に害しか与えていない、アジアには

中華文明圏 仏教文明圏 イスラム文明圏 インド系多神教文明圏

太平洋文明圏 日本文明圏に別れている、それらを無理やりアジアという

一つの括りにすること自体がナンセンスだと全てのアジアの人々は気づくべきだ

文明圏から他の文明圏への移民は文明同士の軋轢しか生まない、これは欧州の移民政策で

証明されている、今こそアジアに必要なのは全アジア諸国の脱亜による各地域再構成だ
943名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:37:09 ID:rthI5MYv0
鯨の100分の1程度には大事にしてやれよwww
944名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:37:12 ID:WMBQu0iP0
>925
自然現象の幅を超えてる数なのが問題
そりゃそうで経済的なものと政治的なもののほうが強い
ゆっくりとした流入なら人間や動物の自然な流れなんだが
それを超えているのが問題なんだよ
流入>同化>流入ならいいんだけれどね

>922
つか差別はOKよ、その為の国なんだから
問題なのは法律を犯して殺人事件まで起こっているところ
外人の差別は当然、外人なんだから
問題をはき違えちゃダメ
945名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:37:32 ID:IvfkIEz+0
豪州にとって一番危険なのは間違いなくシナだけどあいつらは狡猾だから
なかなか自分は表に出ない。
946名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:38:08 ID:DgpQVu6d0
インドネシアがオーストラリアを滅ぼしちゃえばいいのにw

人口 2億と人口2000万では、勝負にならないだろw
947名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:38:17 ID:9LhzH7850
>>941
映画「マッドマックス」が豪州白人の本質だからな・・・
948名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:38:53 ID:iyWsGdBC0
>>944
問題を履き違えてないぞ
差別は当然おkって思うのは、村社会、差別意識が根本にあるだけなんじゃないの?
それを根拠なく当然OKって思う奴は、他国で起こったことをあれこれ言えないよw
949名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:38:56 ID:TcBsSMV30
在特会なんてかわいいーものだな。
950名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:39:02 ID:C0jPoHM20

オーストラリアの白人人口構成は、英国犯罪者の子孫と東欧とギリシャなのどの貧困移民である。
951名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:39:03 ID:1kpReus10
頑張れ!!オーストラリア!!

もっとやれ!!「移民」の危険性を世界に発信!!

EUの白人と協力して「移民排斥」を世界の流れに!!
952名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:39:08 ID:k1zaaS2e0
>>925
グローバルは嫌われる
何故か?そいつらは自分の権利は叫んでも他人を尊重しない
ラマダンに戦争しかけたりするから嫌われるんだよ
953名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:39:22 ID:FPJYPacbP
>>947
もちろん、典型的なオージーって、主人公の方ではなく 「ひゃっほー」の方だよね。w
954名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:39:58 ID:J0FGV8re0
インドは中国と長年に渡り対立
オーストラリア=中国に最も汚染された国(元大統領が中国のスパイだった事実)

どういう事かもう分かるな?
955名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:40:34 ID:uO5UAH8y0
韓国人は嫌い
中国人はもっと嫌い
オーストコリア人は絶滅希望
コアラとカンガルーは守れ
956名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:40:57 ID:/Qlxhcv90
>>949
あいつら中国から金もらってね?池袋の演説とか見てると「あぁ中国人を差別する事って
格好の悪いとても偏った人のやることなんだな」って印象を広めるためにやってるようにしか思えん。
957名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:41:16 ID:sjs4pHpQ0
>>882
だから外国人参政権と人権擁護法案なんですよ。wwww
958名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:41:57 ID:oIU75vOj0
ターバンつけている人が多いとなるとインドでも少数のシク教徒。
インドの宗教の中でも過激なものに分類されるものだよ。
959名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:43:14 ID:WMBQu0iP0
>948
ちゃんと勉強してごらん
差別がいけないのではなく
彼我は違うと認識してそれを尊重するんだよ
その為に国の枠がある、なにも対立するだけが能じゃない

同じだと誤認するから腹も立つし軋轢もおこる
違うと認識すれば当たり前のことでも
違うんだから違う場所で暮らせばいい
その上で協力できることは協力するんだよ
960名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:46:25 ID:iyWsGdBC0
>>959
お前が勉強しろよw
というより勉強してきてその結論じゃ、駄目だね
レス抽出してみたけれど、自分自身が差別をすることはいい、そのための国とか都合いい自己弁護だろうね
オーストラリア人のやっていることをあれこれ言えないw
「人の振り見てわがふり直せ」
日本人なら、まずはこの諺の意味を理解する勉強をしなおしたらいいと思うよ

本当の差別は、それを問題にされもしない差別
961名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:46:38 ID:Sxvoyn0A0
オーストラリア在住のインド人に
鯨のカブリ物を売って大儲けw
962名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:48:24 ID:dRes01c/0
古くからの保守派ってアジアとの協調を訴える大アジア主義みたいなやつらが仕切ってるしな

もうこいつら黴の生えたヴァカ保守は極左と同じでパブリックエネミーって扱いでいいだろ、これからは
963名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:50:22 ID:WMBQu0iP0
>960
差別と暴力は違うぞ???
差別というのは区分け、所謂区別をして
その違いに合わせた行動をすることだよ
電車の優先席も差別だよ

違うことを理由に暴力に走るからイケナイわけで
オーストラリアがまさにコレ
外人が差別を受けるのは当然で
外人だということを理由に暴力はしてはいけない
わからんか?
964名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:50:26 ID:nSW3Sq900
あれじゃない?ラリア在住のシナチクがインド人襲ってんじゃないの?
支那と印度は仇同士だからね。
鼻糞白人は間抜けだからシナチクからお金もらって口つぐんでるんだろ。
965名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:50:42 ID:slQxJqbK0
ほんとオージーのアジア人差別はすごい
日本女性もオージーのクソガキに何人も殺されてるし
留学する人は危険を感じてほしい、あんな地の果て
966名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:51:36 ID:k1zaaS2e0
>>959
排斥するのも差別なら受け入れろと言うのも差別なんだよなこれ
967名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:51:56 ID:9II1xT4k0
>>940
ネットを通じてそこで友好も、対立も新しい人間関係が生まれるのさ。
例えば意気投合して国境を越えて恋愛したり、事業起こしたりね。
あるいは逆にケンカになったり、ネット上では人間関係の網に基本的に国境はない。
まぁあるとすれば、言語の壁だとは思うけれど、今時大卒で英語しゃべれないのも“世界的には”少ないしね。

>>944
個人的には自然な人間関係によって生まれる範囲での移住は認めるべきだとは思う。上記だと恋愛やら、一緒に事業起こすのに必要な移住。
ただし、経済移民、いきなり現地から切り離して、何の関係もコネもないこっちに植え付けるみたいなのは絶対にうまくいかないだろw

>>949
かわいいものだ、とか、○○よりまし、ってのは肯定されるって言う話でもないからなw
殺人に比べればスリはかわいいものだから、許されるべき事だろとか言う話じゃないw

>>952
グローバル化(グローバリゼーション)とグローバリズムを混同していると思う。
グローバル化はあくまで航空網や情報通信技術等の発達による社会科学的自然現象、
グローバリズムは金融資本主義などを中心とした、グローバル化社会を席捲したイデオロギー。
968名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:51:58 ID:c5qXWpO60
>>963
最初っから差別しなきゃ暴力沙汰なんか起きないって言いたいんじゃないの。
969名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:52:15 ID:iyWsGdBC0
>>963
暴力って力を振るうことだけだと思っているのね
精神的、社会的な暴力って意味わからないなら話をするだけ無駄
970名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:53:30 ID:/Qlxhcv90
>>965
アジア人差別って具体的には主に中国人が嫌われてんだぜ?
なのになんで中国の敵性国で中国人よりずっと少ないインド人や日本人ばっかり
メディアで取り上げられるのかちょっと考えてみ。
971名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:53:34 ID:KRC7fZQe0
>>969
アホだなお前
お前の心の傷なんて本物の暴力を受けた人間に比べればカスみたいなもんなんだよ
一緒にするな
972名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:56:05 ID:iyWsGdBC0
>>971
心の傷なんて問題にしてねーよwどこから出てきたんだよ
社会的に階級があって下があるのが当然、上のものは下のものになにをやってもいい
仕事なんて与えないでいいwまともな扱いする必要ないよw
殺人や暴力おk!家畜なんだから、人じゃないから差別じゃない!
区分けして住み分けしようそうしよう、家畜だから心臓移植のパーツとっていいよね

ってのが、オーストラリアと同じイギリスが入植した南アフリカの現状
実際に殺すに至るまでに社会的精神的暴力満載
973名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:56:17 ID:eVXjpUF70
オーストラリアが地球に貢献した事って
「 白 豪 政 策 」
しか無いんじゃネ?
「差別」議論も結構だが、「隔離/防疫」という手法も再評価されて良いんじゃネ?
974名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:56:52 ID:k1zaaS2e0
>>968
差別するなというのは「お前が受け入れて変われ!」という逆差別である
そもそも混ぜなければ対立など無かった
975名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:57:26 ID:c5qXWpO60
>>970
【豪州】地元住民が中国人留学生を襲撃 4人負傷[08/06]
http://www.unkar.org/read/yutori7.2ch.net/news4plus/1249607148
【オーストラリア】 中国人一家5人か、撲殺死体で発見[07/19]
http://www.unkar.org/read/takeshima.2ch.net/news4plus/1248015025
976名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:58:17 ID:WMBQu0iP0
>968
差別は本能として当然なんだよ
お年寄りやけが人、妊婦は立っているのが辛そうだろ?
だから健康な若い人は席を譲る、違いを認識してそれに合わせて行動する
人里に熊が現れれば危ないと認識してなんとかする

まあなぁ、戦後のろくでもない教育を受けると勘違いするんだがな

>969
人間は生きているだけでも傷つくものなんだよ
問題はそれをなるべく小さくコト
その為に無用な軋轢を生む大量の流入は好ましくない
だからこそ数千年かけて国という枠ができてる

たのむわ…
977名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:58:18 ID:WaDcfps60
>>20
中国人は曲芸がうまいと同じレベルw
978名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:58:38 ID:OqW4tYSZ0
インド人襲撃事件は昨年7月までの約1年間で1447件

オーストラリア人は排外主義ではないは無いと朝日新聞に書いてあった気がするが
979名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:59:08 ID:/Qlxhcv90
有色人差別が無い白人国なんて無いよ。で、その中で特にオーストラリアが酷いかと
言えばそうでもないし、日本人が特にターゲットにされる事があるかといえばむしろ逆。
白人が有色人種を嫌う場合は富を奪いに来る貧乏国の奴、固まって地元に溶け込もうと
しない奴っていう理由があるけど日本人はそれに全く当てはまらないからね。本当に
見た目だけで有色人種を嫌う極端な人種差別主義者以外の標的にはならない。

まぁそれはそうと日印と豪が対立すれば中国の利益になる。それだけ頭に入れとけ。
980名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:59:31 ID:c5qXWpO60
>>976
それは「モラル」。
大人と子供を区別するのは子供差別って言い出す子供が出てきてもいいわけ?
981名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:01:09 ID:iyWsGdBC0
>>976
生きているだけで傷つくとか明後日の方向に行っているな
>>972を嫁
読解力不足だと勉強してもその程度の認識になってしまいますよ

本当の差別は問題にされない差別ってのもよく考えてみて
982名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:01:42 ID:ToycN39I0
>>52
カナダは英連邦王国 Commonwealth realm
インドはイギリス連邦の一部 The Commonwealth of Nations
983名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:02:42 ID:Rz2qBkcJ0
>>976
>まあなぁ、戦後のろくでもない教育を受けると勘違いするんだがな
俺も頭じゃ分かっているが、差別に対して理屈じゃ説明できない嫌悪感がある
幼児期の教育ってのは、想像以上に影響力が強いとつくづく感じるよ
984名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:04:21 ID:WMBQu0iP0
>972
それは差別が問題なのではなく
白人が横暴なのが問題、さらに言えば大量の流入が問題
ちなみに真にこのことが解れば「どちらが偉い」とか「上」という
感覚は無くなる
あくまでも「違う」んだよ
だから尊重もするし、協力もする

白人が問題なのは違うことを理由にして
相手を尊重しなかったコトだし、そもそも違う国への
大量の流入がダメ
985名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:04:51 ID:yXlQ5lEy0
差別という言葉は曲者だな
言葉そのものに悪意と嫌悪が染みついてしまって
客観的な状況の描写にはもはや適していない

986名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:04:53 ID:9II1xT4k0
移民といえば、カナダはうまいねw あんまりムスリムがいないせいかな?
隣がアメリカなのもあるのかもしれないけれど、うまく移民が溶け込んでるし、成果も上げている。
987名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:05:49 ID:iyWsGdBC0
>>984
>だから尊重もするし、協力もする
尊重した相手を生きたまま娯楽で殺したり心臓とったりするのがお前さんのいう協力か


その認識を「差別」という
988名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:06:21 ID:5ApNIQTb0
ラッセル・クロウの「ハーケンクロイツ・ネオナチの刻印」でも
ベトナム移民を虐めまくってたよな

989名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:08:13 ID:iyWsGdBC0
ロシアでは日本に対する差別も一部で活発化していることも知っておくべき
なぜか日本ではロシアに対して甘いけれど
火山噴火ニュース然り、襲撃然り、ネオナチ然り
北方領土を返さないのも、どこかに傲慢な意識があるせいだろうね
990名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:09:33 ID:WMBQu0iP0
>985
本来差別ということばに悪いイメージはない
故のない差別でマイナスのコトをするというやつが所謂悪いやつ
なんというかいじめっ子が適当にいじめられっ子を
作って虐めるパターンね

>987
貴方は理解する気が無いのはわかった
991名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:09:56 ID:Rz2qBkcJ0
>>986
カナダは多文化主義国家だからなぁ
後は、資源が豊富で移民の就職口が豊富にあるとか…他何かあるかな?
992名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:10:48 ID:iyWsGdBC0
>>990
そうねあなたもね。お互い様

とりあえずあなたにはモラルと差別の区分けを出来るところから始めてほしい
993名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:11:54 ID:k1zaaS2e0
>>991
入ってるのはアメリカ・イギリス・フランス・あとは北欧系その他と白人ばっかだし
国土が広すぎてお隣さん同士が揉める距離に居ない
994名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:11:58 ID:WMBQu0iP0
>992
辞書を引け(w
995名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:12:21 ID:1xyHnkPR0
おまえら差別って言葉を差別すんなよ
996名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:12:32 ID:wPaM+gh00
>>983
差別自体は当然あっていい。能力差、性差、年齢差、地域差、人種差、文化差、経済差…
それに応して社会が対応するのが差別。成人と未成年にも法的差別がある。
問題になるのはゆわれなき差別。
997名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:13:10 ID:/Qlxhcv90
終りにもう一度いっとく。オーストラリアが日本やインドと仲悪くなったら
得をするのは中国だ。それだけはよく頭に入れとけ。
998名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:13:10 ID:0IPonYvy0
さすがは白鮮人、クジラは大切にするが人は殺すw
999名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:13:59 ID:iyWsGdBC0
カナダも現住民には厳しい感情や目を向けているけれど
フランス系住民に対してイラク戦争の時にアメリカで行われたような差別はなかったね
1000名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 11:14:32 ID:9II1xT4k0
>>993
いやアジア系ものすごく多いよ。
ベトナム、インド、韓国、中国、日本。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。