【技術】 「カワイイ!」 日本の少女型ロボット、大人気。取材殺到…米の家電ショー・CES

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「カワイイ」で取材殺到!日本の少女ロボットに熱視線

・「カワイイ」―。米ネバダ州ラスベガスで開幕中の家電見本市、コンシューマー・
 エレクトロニクス・ショー(CES)に7日登場した日本のロボットが、米国人らの
 注目の的となった。

 世界初のお披露目となったのは、科学館や博物館でガイド役が期待される
 少女型コミュニケーションロボットの「I―FAIRY(アイ―フェアリー)」。開場と同時に
 観衆に囲まれる人気ぶりで、米テレビ局の取材が殺到した。

 動作パターンを簡略化、プログラミング作業を簡単にできるのが特長。歌やダンスを
 披露するたびに観衆を沸かせていた。サンリオグループのロボット開発会社
 「ココロ」(東京)が製作、世界の科学館や研究機関などに納入を目指す。
 1体7万ドル(約650万円)。既に複数の引き合いが来ているという。

 富山県南砺市のベンチャー企業「知能システム」のアザラシ型ロボット「パロ」も登場。
 昨年12月から、ペットとの触れ合いで心を癒やす「アニマルセラピー」用として
 医療機関などを主な対象に、米国で本格的に販売を開始した。高齢者、低年齢層の
 双方から評判は上々という。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)シカゴ事務所では「米国ではアニメなどでロボットの
 人気が高まっていることを背景に今後、産業用だけでなく娯楽向けでも需要が期待
 できそうだ」としている。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100108008.html

※画像:
・I―FAIRY:http://www.kokoro-dreams.co.jp/temp/img/IF_3menzu.jpg
・パロ:http://paro.jp/wp/wp-content/uploads/2008/08/mental.jpg
2名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:09:57 ID:w7UuD6eY0
画像見て、吹いた。
うーん。髪型をもうちょっとなんとかすれば、コケティッシュなモーションでイケそうな気もするけど。
3名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:09:59 ID:sUTMfp5u0
↓以下ドロッセル禁止↓
4名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:00 ID:nl7drTIR0
え?
5名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:00 ID:823Uc/oo0
かわいかないお
6名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:08 ID:uQRDs7k20
Oh! My God!
7名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:31 ID:6NFamZDK0
ど こ が 可 愛 い ?
8名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:35 ID:vR8cb15h0
ドロッセルお嬢様みたいなのかと思ったら
全然違った
9名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:51 ID:Vnq6TWQW0
↓以下ドロッセル解禁↓
10名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:54 ID:jp4pL4OJ0
昔通販でうってた「おはよー」「ねむいよー」とかいう人形で十分です
11名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:10:58 ID:n6ExktjZ0
>>1
後のドロッセルである
12名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:11:19 ID:Oy2mVNLNO
>>1開いてがっくしクソ画像
13名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:11:22 ID:5SGm6aN70
アメ公の感性がわからん
14名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:11:29 ID:dT0WgdJe0
ドロッセルのパクリかとおもたw
15名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:11:42 ID:o/LDdnsv0
バーチャロンみたいだな
16名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:12:07 ID:UbCnObHK0
なんかキャッ党忍伝を思い出した
17名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:12:25 ID:71mVUD0U0
パロってのはよく聞くけど、あれをかわいがってる年寄りはぼけてるのかな。
18名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:12:26 ID:VeuwzHgrP
>富山県南砺市のベンチャー企業「知能システム」のアザラシ型ロボット「パロ」も登場。

オムロンじゃあ無かったのか?
19名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:00 ID:YO1F5a8X0
>>1
期待した俺がバカだったぜ!
20名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:17 ID:FP19jZ1r0
チヒロ61298号がリアルに生産されるのもそう遠い時代ではないな
21名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:17 ID:aKwXyd6q0
こういうのがイイのに。
http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU
22名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:19 ID:3gTqTXuM0
俺はKOS-MOS以外認めんよ
23名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:22 ID:E51q9RZ40
…これメガネっ子設定なのか
そう考えれば萌えられ……ねえなあ。
24名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:33 ID:5TrpyJaH0
キタイシタオレガバカダッタ
25名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:37 ID:NqMlNzG90
コレならデザインは素直にドロッセル使えよw
26名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:43 ID:C/GzgEXk0
萌えね〜〜〜〜w
27名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:13:44 ID:F/fF5oTN0
ポンコツって感じだな
28名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:14:05 ID:ATiX6o5z0
アメリカ向けのデザインなんだよな?
まさか国内でもこれでウケると思ってのデザインじゃないよな?
29名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:14:28 ID:r7ooE8cb0
欧米人にとって、ロボットはあくまで機械だからあまりに人間っぽいのは受け入れないんだよな。
30名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:14:36 ID:YNbdv/mD0
ドロッセルかと思ったらメダロット(ていうかティンペット)でござった
31名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:14:37 ID:AAEnNb9c0
まぁ… 型はカワイイ系と言えなくもない、かな…
32名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:14:48 ID:L7QDlInb0
ドラえもんの鉄人兵団の最後のほうに、博士と一緒にこんなロボいなかったっけかw
33名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:05 ID:o6KOQt1O0
ムラタセイコちゃんを出品するべきだったな
34名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:26 ID:si1IpYbq0
>>1
リアル系を想像してたら、メダロットだったw
35名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:26 ID:K5kXNif40
36名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:29 ID:56suYT/+0
おれは、90年花博のキャンディキャッスル館のロボしか認めん。
37名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:41 ID:MqUr9l960
>>17
南極の昭和基地でなにくわえてるよ
38名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:15:55 ID:feAMpqTw0
ドロッセル!
39名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:12 ID:ZBxwseNMO
乾電池で24時間動き続けたロボットあったじゃん
あっちの方がかわいい
40名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:19 ID:z4+dZY020
チヒロかとオモタ
41名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:21 ID:pAnI91iJP
オリエント工業とのコラボレーションバージョン作れば売れまくり。
42名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:26 ID:rpfan17v0
↓以下、外装オリエント工業禁止
43名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:32 ID:ZH4JRdwY0
>>15,>>16
どこかで見た気がしたが、お前らのレスのおかげで疑問が解決した
44名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:43 ID:PJYRQByO0
オリエント工業製か?
45名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:16:57 ID:+L3R5n3l0
ドロッセルお嬢様がいかにシンプルに可愛いかがよく分かるw
ゴテゴテ飾り増やしてもダメだろw
46名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:09 ID:GoPvFXNY0
バーチャロンの女性型バーチャロイドを思い出すな。
まあ下手に人間に似せるよりはかわいいんじゃないか。
47名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:14 ID:/ajvRqfl0
ドロッセルって何?
48名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:16 ID:SW8JXOdF0
よく見たらアリかもと思えてきた
わざわざツインテにしてかわいいじゃない
足の形が好み
49名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:39 ID:1iUYpGF40
人間に似せたら
外国じゃ児童ポルノ法に引っ掛かって逮捕だろ・・・
50名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:44 ID:YqJ2d/I30
バーチャロンにこういうのいたな エンジェランだっけ
51名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:51 ID:sHD3PUxf0
児ポ団体がそのうち騒ぐんだろうなw
52名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:55 ID:u6d84EK50
桜花の初期型かよ
53名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:57 ID:OtvRPBWQ0
>35

Σ(゚□゚;) ヒー!
54名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:17:59 ID:7bkA2bFnO
もとくぉおぉ〜
55名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:18:04 ID:DZRiI+Ua0
ついにマルチが完成したかと思ってwktkでスレ開いたのに心底がっかりだよ
今年一番がっかりした出来事だよ
56名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:18:21 ID:j2nh1bEw0
>>1
最低身長のRAcasealか。
57名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:18:47 ID:LPoJAaRj0
いよいよリアル女の存在理由がなくなってきたな。
58( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/01/08(金) 10:18:54 ID:FhuqPFF90 BE:92305722-2BP(1112)
59名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:19:03 ID:gdhVSPOQ0
頭の中にミサイルポッドとか搭載されてますか?
60名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:19:12 ID:FTXboo1+0
>>47
目の前の箱は何のためにあるんだ?
61名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:20:11 ID:s4jg0EzX0
パロはなんかイヤラシイな
62名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:20:42 ID:OpND/aW90
メダロットにしか見えんwww
63名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:20:48 ID:0McMhFhi0
もうちょっと市場がはっきりしたらチョンが粗悪偽造格安品をなだれ込ませるんだろう
64名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:20:58 ID:OtvRPBWQ0
>>47
http://www.youtube.com/watch?v=5pGi2iFzRmo
ドロッセル様を知らないとは許されないぞ
国民の義務として知っておけ
65名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:21:03 ID:dvK2K1bv0
パロちょっとマスカラ塗りたくりすぎだろ
66名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:21:27 ID:wkZxJNTb0
67名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:22:22 ID:l9lSlznNO
パロの睫毛がキメェ
68名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:22:33 ID:RXnBf5v80
オリエント工業・・・
69名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:22:53 ID:7hIDqWFt0
>1
オリエント工業みたいなのを想像してた
70名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:22:56 ID:Iahj16TH0
>>21
これはちいさいからカワイイんだと思うぜ
71名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:23:27 ID:JfQ1s5z/0
少女ロボットといえばコレだろw
http://www.youtube.com/watch?v=rE2KgMl--cs
72名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:23:28 ID:w7UuD6eY0
>>35
スケキヨ?
73名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:23:31 ID:VH2GIuBl0
日本の少女型と言うと
「これは、オイル漏れ?私はロボット。涙など出るはずがない」
とか言うの?
74名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:23:33 ID:j3sjeXHdP
兄顔しずかみたいな顔だったらいいのに(´・ω・`)
75名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:24:09 ID:OtvRPBWQ0
>>66
オメェはいつもそうやって他人から一歩遅れるよな
76名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:24:28 ID:hgm+VpiF0
>>1
なんか、ゲイシャロボとか言って
ガイジンが喜びそうだな
77名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:24:33 ID:l1YjAX1o0
え・・・全然・・・
78名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:24:34 ID:fMFInYZI0
キャッ党忍伝てやんでえと思ったオラはおっさん?
79名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:24:39 ID:5QzigoU8O
劣等韓国奴隷猿 劣等感爆発
80名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:25:09 ID:OEy9zmfE0
?
81名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:25:21 ID:fIXGiz7X0
パロ欲しい(´・ω・`)
82名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:25:54 ID:irfRuuXT0
83名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:12 ID:qmv+us7y0
84名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:50 ID:Yw8P2qtR0
>>55
同志よ・・・
85名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:55 ID:9d1D3sZq0
日本が評価されるとくやしいニダ<`Д´ ;>
86名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:56 ID:/KcrEXBc0
はわわ〜はないのか
87名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:58 ID:z9gSjEGR0
ディズニーの初音ミクをパクったアニメのキャラにそっくりだな。
88名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:26:59 ID:Osj7ahTW0
あれ?「ロボット」の前に「メイド」は?
89名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:27:21 ID:fQV7wW/4P
村上の例もだけど日本の10年前のデザインが
アメリカで受けるのかしら?
90名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:27:52 ID:kBIEqGVD0
ミク→ドロッセル→I―FAIRY(今ここ)
91名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:27:54 ID:0IkfrSLk0
ロボティクスの限界を感じるな
92名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:28:32 ID:o6KOQt1O0
大切なのは形状より仕草だ
93名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:28:49 ID:vWxYbgOy0
日本人は限りなく人に近いものをつくろうとするが
ロボットとしてデフォルメされていた方が外国では受ける
94 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:29:01 ID:osu/8u0EP
ココロって二足歩行ロボットは作れないんだよね…
95名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:29:34 ID:MqUr9l960
アーマロイド・レディなら良かったのに
96名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:29:50 ID:9Tsi/+l90
これはロボロボしてるから「カワイイ!」ってなるんだよ。
もしリアルな少女ロボなら「ペドフィリアの玩具!」って言われてバッシングを受けただろう。


ところで、観用少女の発売マダー?
高くて買えそうにないけど・・・
97名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:29:56 ID:daUxGq/4P
>>92
ですよね。
個人的に外見には満足
98名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:30:12 ID:NKxNUfvI0
PSOのレイキャシールみたいなのをお願いします!
99名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:30:12 ID:HCW7nXmQ0
レイキャシールのようなメダロットだなw
100名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:30:20 ID:QH3bI+s4P
まぁ、こういったモン作るのは日本人のハコだからな
良い意味で平和呆けしたタクっぷりが発揮できてるわけでw
生まれ育った環境が違いすぎる三国人にはどーやっても劣化コピーしかできない分野
101名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:30:58 ID:RMBFn1HwO
将来「ナムコミュージアムへようこそ」とか言われるのかな?
102名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:31:21 ID:NOTSdAFo0


http://www.kokoro-dreams.co.jp/temp/img/IF_3menzu.jpg

なんかドロッセル嬢のパチもんみたいwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:31:35 ID:oosx28gq0 BE:463495542-2BP(569)
>・パロ

バンダイが訴えるな。
104名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:31:52 ID:e61TcNWi0
どんだけ反応するんだよwwwwww
105名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:32:15 ID:nEPK/Bgr0
この技術を早くラブドールに応用しる!
106名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:32:36 ID:Q4k0Fda2P
ここまでメダロット(ブラス)無し
107名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:33:10 ID:TBbbQEGB0
で、ミサイルはどこから?
108名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:33:23 ID:mkMQstZC0
メダロット
109名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:33:34 ID:LXBHdHbA0
ええーいメダロットはいい!
ミクを出せ!初音ミクの活躍ぶりを!
110名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:14 ID:V5pv+EaV0
ドロッセル・ジュノー・フィアツェーンテス・ハイツレギスタ・フュルスティン・フォン・フリューゲルお嬢様じゃないか
111名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:17 ID:NqMlNzG90
コーヒー煎れる萌え系小型ロボットなかったっけ
112名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:21 ID:7MywOWI70
ロボはシルファみたいな美少女ロボットじゃないと全然萌えないな〜
113名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:28 ID:qe4lf96L0
kakeru?
114名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:34:32 ID:vFfjXZhk0
メダロットじゃん
115名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:35:31 ID:ov6hukLA0
よし!例のキモイ4本足と合体させようぜ!
116名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:35:46 ID:wkZxJNTb0
別スレから

少女型ロボット「I−FAIRY」(中央)と、アザラシ型ロボット「パロ」
http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/100108/scn1001080949002-p1.jpg

117名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:36:27 ID:M4wPqMWb0
>>116
かわいくねーっwww
118名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:36:46 ID:vD6FcHKR0
誰か動画くれ
119名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:36:51 ID:HCW7nXmQ0
>>116
…騙しやがったな!絵やつよりかなり不気味じゃねーかw
ちょっと期待したのに
120名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:37:07 ID:o3pVM6jh0
予想通りドロッセルスレで安心した
121名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:37:14 ID:t4+9foyN0
バーチャロンぽくていいね
122名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:38:03 ID:KfKyY6ut0
ここは、是非、ひこにゃんとせんと様をロボットに。
123名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:38:55 ID:s7eVsrSG0
メダロットにこんな形状のやついたなw
124名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:39:06 ID:tHke6EVO0
これか。確かに欧米好きかもだが好みは分かれるかも。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/arune/og-051788.html
125名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:39:27 ID:qe4lf96L0
アメリカに住んでるけど、これはひどい提灯記事
CES関係のニュースを全部見ていても、新聞記事にもこんなの1mmも出てこない
ググっても日本発の記事しか当たらない

CESのニュース、多いけど3DTVとかばかりで、こんなの誰も注目してないよ
126名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:40:00 ID:n6ExktjZ0
>>116
ドロッセルは本当に可愛かったんだな。
127名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:40:43 ID:2FB2FwI20

あれ?これってニコニコ動画で
でコーヒー淹れる動画かなんかで出てなかった?
128名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:41:31 ID:/KcrEXBc0
外人の片方で日本は児童ポルノだの変態国家だの言いながら密かにマルチ期待してんだろうな
こやつめ
129名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:41:32 ID:VnnsoiMv0
これじゃないのか、aikoちゃん

http://www.youtube.com/watch?v=yHFZVwQ53bk
130名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:41:47 ID:WoiAdPly0
131名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:42:21 ID:QH3bI+s4P
>>116
・・・なんじゃこりゃw
女侍?w
132名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:42:44 ID:FwHnDSqqO
>>110
左様でございますか?

しかしながら、お嬢様の異常なまでに洗練されたお体と
かような、できる範囲で作りましたという様なボディを比べるなど
月とスッポンを比べる様なもの

人類の思考には理解しがたいものがございますな
133名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:42:45 ID:BBoNaQKo0
まだ魂が注入されてないから、目が白いのか!?
134名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:43:59 ID:gJxkYyY80
予想通りのドロッセルスレ

ドロッセルのボディ使えばいいんじゃね、デザイン的に
版権料が問題だが
135名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:44:11 ID:me4esBZd0
うーん、ツィンテールでもないしロンゲでもないけど、女性を連想するな。
デザインセンスいいな。
136名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:44:15 ID:hlFZtBmvP
>>3でオワタ
137名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:45:03 ID:ZvH3ppr/0
最近は中国人も朝鮮人の真似してアメリカから嘘流してるのか?
アメリカで上場するために皮だけ買って上場企業になりすましてんもんな
138名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:46:01 ID:wqou/8XD0
139名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:46:22 ID:71mVUD0U0
>>125
I-Fairy, a 4ft tall humanoid robot made by Kokoro of Japan, will make its debut,
welcoming visitors and responding to questions in its own voice,
making natural gestures with head and arms as it speaks.
http://www.ft.com/cms/s/0/73fd0d72-f5ac-11de-90ab-00144feab49a.html
イギリスみたいだな
140名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:48:15 ID:ZvH3ppr/0
日本人が元気なると困るからってネガティブレスしなくていいよ

そもそもおかしな理由だ
注目されてることを否定すんのだから
141名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:48:30 ID:jwczjmlt0
なんかやんでえというアニメを思い出したよ。
しかし今思うと凄まじい設定だなあのアニメ…江戸にロボに動物にピザ屋。
142名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:51:50 ID:/BUbBQO30
メダロット懐かしいwwwww
143名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:51:55 ID:ZvH3ppr/0
どこで放送されてようと注目されてることにかわりない

ちなみに放送回数はドラマなみ
144名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:52:32 ID:BvIxU9fj0
>>116
まさかイラストの方がいいとは……。
145名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:52:44 ID:HelObTaE0
萌え系のカワイイとは違うけども
ゴッツイごつごつのロボットのイメージあるとこに
アシモなんかを見た時は可愛いなと思ったもんだよ
なんか動作とかも子供みたいな愛くるしさがあるし

そういうカワイイだと思うね
146名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:53:35 ID:okZCESTJ0
キイポンを商品化してくれないかな
あっちの方がかわいいのに
147名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:53:37 ID:qe4lf96L0
ほんとに、アメリカのTVのニュースとか新聞とか必死でひっくり返しても一個も見つからないってだけなんですが
148名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:54:27 ID:H0IBDIxm0
149名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:54:35 ID:FL0wc3820
>>125
確かに昨日のテレ東のWBSでもPS3と3Dテレビとシャープの新型液晶しかやってなかったな
つか、シャープの液晶はマジで見てみたい
150名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:55:00 ID:x3iXXO+U0
>>1

そろそろチョンがパクるかな。
151名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:55:34 ID:FOtv6tBw0
そろそろメダロット実現しようぜ
152名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:55:52 ID:ARI3+kh7i
こういうのだけは相変わらず日本なんだなw
153名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:56:08 ID:irfRuuXT0
>>128
海外のオタクは大いに期待しているよ。
そして、そういう海外のオタクは児童ポルノ規制猛反対だ。
154名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:56:21 ID:/viIKp+60
ここはラムロイドをシリーズ化するということで。
155名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:56:54 ID:nM2CAn7HP
ドロッセル→ゆとり
メダロット→20代

例え方で分かる
156名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:57:48 ID:gqTKSQxk0
メダロットですねわかります
157名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:58:26 ID:NcGl6HLO0
158名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:58:38 ID:t68vEM+20
後の「敵なのにカワイクて撃てねぇ歩兵」
通称『萌え兵器』である・・
159名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 10:59:18 ID:rvrqBPyz0
HMXシリーズじゃないのね
160名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:00:33 ID:nNQUWZzB0
なんだ カワイイ!というから期待したのに
FTの方が数億倍カワイイじゃないか


と思ったけど>>116はカワイイじゃないか
FTの3分の1くらいカワイイ
ちぃの10億倍はカワイイ
キャッ党忍者やゆけトラの時代も近い
161名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:00:41 ID:gJxkYyY80
まほろさんはまだですか?
162名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:01:11 ID:NcGl6HLO0
163名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:01:14 ID:dFbdY5Ly0
>>129
多分そのオリエントっぽいのだと思ったのに>>1の画像みたらガッカリだ
164名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:01:28 ID:N6kJ0wXy0
とりあえずオリエント工業と共同開発しろ
165名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:02:05 ID:E5hZQOH10
ロクス・ソルス社製 タイプ2052"ハダリ" を是非。
166名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:02:30 ID:+frhutdC0
ダメリカ人こそ真の変態
167名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:02:48 ID:BWzsy7zy0
やっぱりリアルな人間風をめざすより
こういう方向性のほうがいいな。

ドロッセルでもメダロットでもロックマンでもてやんでえでも
フェアリオンでもなんでもいいから、進歩していってほしいわ。
168名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:03:36 ID:OupSGbK8i
素体だけなら十年後辺りにはマルチまで到達してそうな勢いだな
問題は頭の方か
169名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:04:38 ID:Xgs4q1WH0
30年後のダッチワイフは人間と全く見分けが付かなくなるほど進化してます。
170名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:05:15 ID:duwOBXZV0
なんかどっかで見たようなデザインだなぁ。
171名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:05:26 ID:Be+ma/EY0
メダロットにこんなのいたな。
172名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:05:38 ID:daUxGq/4P
>>168
素体は誰かが必ずやるから大丈夫だなw
173名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:05:40 ID:tAv7t/Tt0
手塚治虫のキャラに見える
174名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:06:27 ID:UNgCFk1j0
外見なんて割りとどうでもいい、
問題は動きだ、モーションだ。
175名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:07:16 ID:Vr9yVjhb0
どうみてもメダロットとこっちみんな
176名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:07:28 ID:i6Bmhce40
ニコニコでミクのロボット作る動画見て、オタのスキルの高さにびびったw
177名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:07:56 ID:71mVUD0U0
さっきからマルチ、マルチって何かと思ったらエロゲーに出てくるロボットなのな。
そんなキモヲタしか知らない単語使うなよ。
178名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:08:06 ID:oYJx/L3S0
で、おっぱいミサイルは搭載されてるん?
179名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:10:11 ID:xE4aoFXq0
人間に近いと言うより ロボットとして可愛いと言うことだね 
それなら理解できる
180名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:10:59 ID:Sj9XY0PZ0
>>111
雛ちゃんでしょ。
http://clockwork.shikisokuzekuu.net/
181名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:11:09 ID:OHVfngWX0
何このデザイン・・・・
182名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:11:17 ID:VBCaLcMv0 BE:2619200399-DIA(130001)
パロ安っぽいぞ
183名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:11:28 ID:iV8vPv6WO
次は能面みたいな顔になるのかな?からくり人形ってキモっ!
アメリカにはキャメロンがいるじゃないか?
184名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:12:14 ID:CmUZvUOL0
185名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:13:41 ID:+L3R5n3l0
>>184
そんなんあるのかw
186名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:16:20 ID:zl02h0BD0
メダロット思い出すなこれはwww
187名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:16:23 ID:FL0wc3820
188名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:18:11 ID:44+wRdPX0 BE:670514562-2BP(1)
189名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:23:04 ID:d/2oawHzi
Uガイムから進歩してないんだな。
190名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:24:35 ID:JODAuzAb0
ブログ妖精ココロの格好だったら最高なんだが
191名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:25:23 ID:L7OQ53Sh0
ロボットやるとこはアニメ制作会社の協力を仰げ
自力でやると全部が全部、的外れだ
192名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:27:44 ID:v0kEi0wm0
>サンリオグループのロボット開発会社
こんなことまでしてたのか、戦闘ロボまでたどりつけるかな?
193名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:30:53 ID:uGDfzhdS0
>>1
テンレス・T・ダービーのスタンドじゃねぇかw
194名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:31:23 ID:qEbsDChd0
なんだ。ただのドロッセルお嬢様スレか。
195名無しさん@十周年 :2010/01/08(金) 11:32:12 ID:jXVBjzGf0
パロパロやん


めっちゃパロパロやん
196名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:32:29 ID:Zzchk9zU0
MS少女の皮被せろ
197名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:34:36 ID:4F4LxsWU0
 でもさ、この間ニュースになってた、リアル顔ロボット先生よりは数百倍は
かわいいんじゃないか?
198名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:36:45 ID:4Ekg1quM0
>1
スポニチか。捏造記事を書き放題だな
199名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:41:12 ID:pkMreGYI0
変にオリエント工業みたいな可愛さだとアメリカじゃ児ポくささを感じて敬遠されるかもよ
200名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:42:16 ID:aGrH2kK80
>>197
あれは深夜、人のいない場所でぬっと出てこられたら泣くレベル。
201名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:44:21 ID:JxLNYhiA0
ロボット太郎の妹のような、旧式臭が
202名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:45:11 ID:u1t7r7C+0
1980年代の「プチアップルパイ」あたりのセンスだな
203名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:45:24 ID:sg26isvN0
メダロットと言わない奴はおっさん
204名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:45:30 ID:suAxqJZF0
1000万円くらいする自分似のロボットより
断然可愛い。ウォーリーのヒロインみたいな可愛さだ
205名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:46:47 ID:LMMFv20k0
中は技術者、外はオリエント工業が手がければ最強!
206名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:46:48 ID:paNPYcLw0
か・・・わいい・・・?
207名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:46:55 ID:irfRuuXT0
>>199
欧米だと、もうヒステリーのレベルにまで達していて
ちょっとでも児童ポルノを連想させるものが出てきただけで
反射的に拒絶してしまうらしいからな。
あんな環境ではまともな子供が育たない。
208名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:48:21 ID:QEj+zq5l0
どこのオラトリオタングラムだよ
209名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:48:33 ID:u1t7r7C+0
>>207
じゃあ、ロリマリア14歳が妊娠・出産する場面がある
聖書も取り締まれよw
210名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:48:44 ID:4F4LxsWU0
かなり本気で思うんだが、こういうのはキャラデザを萌え絵師に依頼した方が絶対いいよ。
211名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:48:48 ID:pkMreGYI0
>>207
まあその裏にはあまりにもショッキングな性的虐待があったりするわけだが
212名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:49:25 ID:ay+fcdhhO
画像見て吹いた
これがかわいいってどんな感性だ
雛ならともかく
213名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:50:16 ID:fXwfQ0s10
ドロッセルだって最初は初音ミクだって散々言われたろ
良いところは何でも盗みあっていいから
皆の力で一刻も早くメイドロボを完成させてくれ
214名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:51:17 ID:QmkSPAid0
メダロットじゃん
俺も欲しい
215名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:51:31 ID:Y6ayP4OK0
>>116
う〜ん、動きが可愛いのかな?
216名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:51:45 ID:u1t7r7C+0
>>210
普段、二次元のはんこ絵ばかり描いてる「萌え絵師(笑)」が

こんな三次元のデザインをしたら悲惨なことになるぞ
217エラ通信:2010/01/08(金) 11:53:15 ID:Q6rxKKzL0
はい。ロボット外装カタログ こんなかからお好きな外装を選んでください。 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8940155

提供 株式会社 ルーフ ルリプイエ 
218名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:53:35 ID:xtRd8JDm0
ロールちゃんまだ?
219名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:53:38 ID:6MxNuUuF0
今日のお嬢様スレか
220名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:53:51 ID:y03Ud6jk0
局部にオ○ホール装着すれば全然いける。
221名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:54:00 ID:SOKZ28uW0
Tonyにデザインさせろ
俺が買うから
222名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:54:37 ID:XLOv1pU40
>>210
それだと中身ロボットパーツ入ったのフィギュアじゃね?
223名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:54:43 ID:VcAfAZWE0
映画の、チャッキーそっくりなロボットを出したら
ある層に絶対売れると思う。

俺は怖いから買わないけど。
224名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:58:47 ID:o0c/+s8Y0
かわいいて言うから期待して見てがっかりした。
まるでアリの化け物。
225名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 11:59:44 ID:RgVobI7E0
>>129
これはかわいいって感じないな
顔が人なのに動きがロボットなのでよけいに不気味にかんじる
家にいたら恐怖だ

>>1はかわいいロボットなのでロボットの動きでも受け入れられる感じがする
家にほしい
226名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:01:36 ID:u1t7r7C+0
火の鳥の「チヒロ」か


アリ型ロボットのチヒロに恋をした青年が、ついにチヒロと
一体となるという変な話だったな

しかもそれが、かのロビタであるという
227名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:01:40 ID:F/fF5oTN0
>>29
いやいや、基地外でもないかぎり機械に見えるだろロボットはw
228(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/01/08(金) 12:02:03 ID:b3FJPgYn0
>>1

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  松本キャラに似てるわ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < また裁判かいな 
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
229名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:02:19 ID:FM1iPwhI0
アメ公の嗜好はよくわからんな
230名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:02:40 ID:AnGThi7x0
お嬢様?
ドロッセルお嬢様
231名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:04:02 ID:+MzBtoS10
200まで集計

ドロッセル 27
メダロット 17
オリエント工業 9
マルチ 7
I-FAIRY 7
コーヒー煎れロボ雛 6
初音ミク 6
バーチャロン 6
キャッ党忍伝 4
チヒロ61298号 3

KOS-MOS  ドラえもんの鉄人兵団  ムラタセイコちゃん  花博キャンディキャッスル館のロボ
パナソニックの乾電池ロボ  桜花初期型  RAcaseal  少女ロボット〜歌舞伎
兄顔しずか  メイドロボ試作機  アーマロイド・レディ  レイキャシール
シルファ  ラムロイド  FT  ちぃ  まほろ  ハダリ  フェアリオン  ロックマン
Uガイム  ブログ妖精ココロ  MS少女
232名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:05:45 ID:oi8b5J880
こんなメダロットはどうでもいいから
HMX-12を早くだせ
233名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:07:00 ID:rZJ4dSm00
ネギ持たせろネギ
234名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:07:05 ID:sQxnD9p3P
いまだにスピンちゃんの話が出てこないとは…。
235名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:09:06 ID:o9ZmJiO00
>>21
スゲー
236名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:09:58 ID:LyEhO70I0
イルファさんはまだか
237名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:10:06 ID:hbT2xULw0
>>116
何故ディズニーに許可をとってドロッセルお嬢様のデザインにしなかったんだ
238名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:10:13 ID:BFLSzJoV0
メダロットにみえた
239名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:11:55 ID:duwOBXZV0
シルファとミルファとイルファの違いが良くわからねーんだよ。
240名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:12:07 ID:FO5tcB/h0
外見に関しては候補が色々あって困らないな
241名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:12:34 ID:JCjujRQQ0
かわいいじゃん
嫁にほしい
242名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:12:48 ID:YMMy/cDk0
早稲田の介護ロボ実用販売キボン
243名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:13:05 ID:hiFWG6Vu0
>>148
二つの中間にすれば丁度いいな
244名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:13:14 ID:hbT2xULw0
>>157
ふいた
245名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:13:23 ID:ecDhvr5m0
だれかオリエント工業を紹介してやれ
246名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:14:16 ID:Gbv5bJfm0
メダロットといえば竹内順子だな。
主人公役の山崎みちるはその後あまりパッとしなかったな。
247名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:14:31 ID:u1t7r7C+0
サンリオ関連が作っているのか

キティちゃんって、アメリカとかでもかなり人気なんだぜ?
248名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:15:50 ID:uGDfzhdS0
>>211
そういうショッキングなものから目を逸らしたいが為のヒステリーなのさw
249名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:16:20 ID:p+s7YEMJ0
サンリオにロボット開発部があるのが驚きだ・・・
250名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:16:27 ID:NOTSdAFo0
でもまあどうせドロッセルお嬢様だすなら
ゲデヒトニスもセットで
251名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:16:39 ID:wQDO4yND0
どうせ一番最初に転用されるのは兵器だろ
ターミネーター型が量産化されるに違いない
252名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:17:43 ID:bRG2qqBY0
アシモのほうがかわいいな
253名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:18:06 ID:TNAkEsIM0
>>1
うはは、AIBOと萌キャラが合体したみたいな感じ。
しかし、何でまた記号がメガネなんだw


ここは巫女さんで。
254名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:19:16 ID:qRwhR028P
時代劇に出てくる町娘みたいなシルエットだな
255名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:22:23 ID:paqkrYv+O
白玉さんがアップを始めました
256名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:22:49 ID:9q65oZQnP
エンジェリックレイヤーは、まだ出来そうにないな・・・・・・・

orz
257名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:23:36 ID:PdjTVDxj0
かなりひどいデザインだな
これでかわいいとかw
アメ公のセンスの悪さはあいかわらずだな
258名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:23:44 ID:+3G4PnWp0
アシモの胸部デザインをおっぱい状にして腰部にスカートっぽいもの
つければ。まあブラとパンティーつけるだけでもいっか。
259名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:24:09 ID:XaMDQqSp0
ドロッセルて言うからドロッセルマイエルおじさんのことかと思ったら
近ごろはこういうものがあったのか!
260名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:24:17 ID:WV2UumPW0
メダロットみたい
261名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:24:48 ID:9rJJeDkSP
できそこないのプラレスラーみたい
262名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:25:07 ID:LxsJqXNC0
>>58
これいいな。
中国女は特にリアルでなかなかそそるものがあるぞ。
263名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:25:58 ID:zxJOSvfl0
これ、ニヤニヤ笑いながら外装を外してたら逮捕されますか?
264名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:26:01 ID:jpa4MurO0
>>1
何が美少女?

デザインがメダロットだ(w
265名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:30:01 ID:rHLcJWGaO
手足ださなくていいから…
ハロを作ってくれーーー
266名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:30:49 ID:ZQaKjir7P
ドロッセルお嬢様。
そのゲイシャユニットはどうなされたのですか?
267名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:31:57 ID:SMalwzXHP
>>248
結局見える部分だけ小奇麗に見せてるだけで
従来の虐待、性的搾取はむしろ野放しになってるな

そういうのが建前上「存在しなくなってる」から
268名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:32:54 ID:9rJJeDkSP
>>58
中華ロボしょべぇなw
269名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:32:57 ID:ic7sunMz0
>>1
メ、眼鏡っ娘?
270名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:33:03 ID:u1t7r7C+0
お前らは、こういう方が好きじゃないのか

http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070621/pr20070621photo02.html
271名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:34:04 ID:8O4x3eFr0
ドロッセルか
272名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:35:04 ID:9rJJeDkSP
>>270
ダサすぎワロタwwww

ガンガルより酷いw
273名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:35:34 ID:LKfBpbKB0
下のしろいの何それw
274名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:36:02 ID:UhdqLdmh0
楳図かずおの「わたしは慎吾」は不朽の名作
275名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:36:42 ID:ypX2J2tP0
ドロッセル面白いなあ
276名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:38:18 ID:uGDfzhdS0
>>267
そういうこと。
反捕鯨とかもその辺と一緒。
暗い過去を必死こいて消したいのさw
277名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:40:18 ID:THVUhPDd0
国立メディアセンターが出来ていれば
こういうロボットも展示できてたのにね。
278名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:40:23 ID:9rJJeDkSP
>>270
>HRP-3の外観デザインは、「パトレイバー」等のアニメーションメカデザイナーとして著名な
>出渕裕氏が担当いたしました。更に、同氏により、HRP-3を「Promet Mk-II」と命名いたしました。

・・・なん・・・だと?
279名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:41:08 ID:axhPXod+0
>>270
上半身まで見ていいと思ったが
下半身見てがっかりした
280名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:42:16 ID:ozrXb6tf0
>>270
蛇神兵をつくればいいのに
281名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:43:15 ID:P4g7MB3n0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
282名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:43:25 ID:4F4LxsWU0
手に持ってんの何?ビームスプレーガン?
283名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:43:37 ID:GzaC+GGL0
初音ミクみたいなのを想像したら全然違た。どこが可愛いんじゃボケ!
284名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:43:48 ID:v/aWY2/N0
オリエント工業を期待してスレ開いたらこれかよ!!
285名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:44:41 ID:gL8Ht1Sp0
【美少女】マニアに持ち去られ解体される(オハイオ州)【すぎるロボ】

解剖画像↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/
286名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:45:07 ID:QaB8Q10m0
マルチとかドロッセルとかミクとか
妄想が限界突破してるせいでお前らの評価はハードルが高いな
287名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:45:41 ID:vkfuonse0
>>1
あれ?いつのまにメダロット販売されてたんだ?
288名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:45:55 ID:8oDxlYRB0
ちょっとプロポーションが古臭いな
289名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:45:57 ID:ecT+hbAx0
どう見てもゴマちゃんにまつげ生えただけじゃねーか
290名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:46:08 ID:u1t7r7C+0
291名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:48:19 ID:5WPR6XkJ0
愛犬ロボてつを出さないなんて
292名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:48:22 ID:/drbrZsM0
なんで見た目のクオリティダウンしてんの?

ドロッセルの中国製みたいな雰囲気
293名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:49:29 ID:QKieLxZt0
どうみてもメダロット
294名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:50:05 ID:AdpMRYSS0
所詮アメリカ人だってロリコンなんだろ?
295名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:50:16 ID:qE5bKI1C0
マルチみたいなのを想像してスレ開いたら…
296名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:50:59 ID:8oDxlYRB0
>>292
先行娘か!
297名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:52:43 ID:9C3CzGJr0
アメリカ人男性の生殖機能低下を狙った戦略
298名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:53:08 ID:3aGa8gy00
>>292
そんなこと言われてもツインテールを巨大化すると歩けないんです><
多分。
299名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:53:10 ID:TVHuv4+W0
ttp://www.kokoro-dreams.co.jp/i_fairy/index.html
絵のデザインは15歳ぐらいの女の子をイメージしてるようで
けっこうかわいいけど
実物にする時に目が大きくなりすぎたり顔のラインが崩れたりでちょっと残念なことになったんだな
300名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:54:00 ID:u1t7r7C+0
あのツインテールとかって、どうみても

初音ミクにそっくりだよな
301名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:55:08 ID:XHiG58FG0
ドロッセルかと思った
302名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:55:39 ID:TVHuv4+W0
二次元と三次元の壁か
303名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:55:54 ID:e08ExfXX0
>>21
すごい。
304名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:56:17 ID:IMo2J74J0
>>285
どうみてもriver
305名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:56:19 ID:EpWermMnO
…介護でもメイドでもなく、戦闘用って感じ
306名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:56:58 ID:PR31428T0
なんだよこのメダロットみたいなのはw
307名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:57:42 ID:OGIrRbav0
ドロッセルじゃねーか
308名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:57:43 ID:ic7sunMz0
>>285
だから、川・・・。
309名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:58:02 ID:sQxnD9p3P
>>290
腹痛いw
310名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:58:32 ID:sA5TgsIw0
かわいいかぁ?
パロのまつ毛も困った
311名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:58:59 ID:jr4nZ7/p0
>>1
まじで、せめてドロッセル並みだったら・・・ ディズニーとサンリオじゃ、ライバル過ぎて相容れないだろうけども。
312名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:59:57 ID:eD3G/Xhs0
せめてこんくらいやってくれよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236
313名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 12:59:58 ID:u1t7r7C+0
というか、それだったらなぜキティにしなかったんだ
314名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:01:57 ID:xZnYNSJsO
俺はちょびっつのちぃをイメージしたのに
がっかりだ…orz
315名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:02:04 ID:85peSZcx0
あと何年経てばターミネーターみたいに凄い奴が出来るの?
316名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:02:08 ID:6yko5rZN0
火の鳥復活編を思い出したよw
317名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:03:45 ID:o6KOQt1O0
皆さん心に自分のロボットを住まわせているのだなあ
318名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:04:16 ID:Rdw1lley0
>>299
まずはフィギュアにしてから3DスキャナでスキャンしてCAD図面を起こさないといかんなw
2次から3次へのカワイさを保持した変換ノウハウはフィギュアが抜群。
319名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:04:51 ID:jr4nZ7/p0
逆を言えば、これが米で話題になるなら、ドロッセルが本場ディズニーで日の目を浴びる日が・・・!?
320名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:05:22 ID:n/q/mCeQ0
バーチャロンかと
321名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:05:54 ID:GMtZhzFN0
>>1
こういうのを待ってた!
今までのは生皮かぶってたり毛が生えてたりキショいのばっかだったからなw

今からロボ子貯金はじめるわ。
322名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:07:55 ID:NX0o9+WG0
シルファかと淡い期待で開いてみたらドロッセルですらなかったでござる
323名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:08:34 ID:sA5TgsIw0
>>21
これカワイイよねぇ
324名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:10:05 ID:/y93I6nP0
昔日本の夜明けぜよって喋るロボット持ってた
325名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:12:10 ID:dPXhxJwg0
えぇぇぇl!
ぜんぜんかわいくないんですけど〜

※画像:
・I―FAIRY:http://www.kokoro-dreams.co.jp/temp/img/IF_3menzu.jpg
326名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:14:16 ID:CfDunq9rO
アザラシがオカマバーのママに見える
327名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:14:53 ID:hbT2xULw0
>>299
絵の段階ではドロッセル並みにかわいいな。
誰だ実物作った奴
328名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:15:03 ID:r9o0uuAk0
>>325
アメリカの子供向けアニメに出てくる女の子型ロボットに似ているとも言える・・・
329名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:15:05 ID:E0mcL6Yl0
これは日本のマンセー記事です
「取材殺到!」なんて本気にしないように
330名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:15:24 ID:cLeS7Hg20
>>314
ナカーマ!!(AA略


この程度ならもうドロッセルにしちゃえよ
331名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:15:48 ID:ur5wjuVv0
http://www.youtube.com/watch?v=NF2xR7n9yWc
いい動きするなドロッセル
332名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:16:16 ID:C5tKloti0
なんかこれと似たようなタイプのロボットが、コーヒーを入れる動画をつべでみたことある
333名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:16:52 ID:HGsoR4V20
ユミルテミルね、これをユミルテミルと言うのね
334名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:16:59 ID:/GkZUjoD0
どっかでみたようなデザインだな
335名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:17:53 ID:DzR4/z0g0
>>1
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou101466.jpg
完全にドラえもんのパクりだな
336名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:19:32 ID:pfni8RgPO
>>22
私のロボ娘萌えの原点ですわ
337名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:22:33 ID:BWzsy7zy0
>>299
実物、目の位置おかしいだろ。
マスオさんみたいにずれたメガネみたいな場所に
目が配置されてるじゃん。
だからデコも無駄に広くなってる。
だれだよ造形したの。
338名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:25:37 ID:TXCrE8TT0
まあ・・・美少女って程じゃないが・・・・初めからこういうキャラだと思えば悪くない
339名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:27:36 ID:0hIAI9090
>>16
なぜかアメリカのオタに熱狂的なファンが多いんだよ
てやんでえは
340名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:27:39 ID:xt/f04s10
ドロッセル
341名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:27:47 ID:4mx0BEOG0
>>116
割といいと思うけどみんな厳しいなw
342名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:28:26 ID:3zn+GRj40
だまされたw
343名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:29:01 ID:SQ/g6wYp0
>>101
あたしゃピクパクのマリア・ソケットの方を思い出しちまいやしたよw
344名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:30:19 ID:CmaZ1OwM0
リボン娘が好きな人はイイと思うのかもしれん
さくらとか霊夢とか
345名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:33:12 ID:8oDxlYRB0
青いバイザーのせいで顔色悪くなってね?
346名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:34:35 ID:V5MbyWoNP
微妙にアイマスが入ってるのが違和感の根源かと・・・
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/kai-000000324L.jpg
347名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:36:01 ID:YzEZsYZV0
メダロットを女にしたみたいだな
348名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:38:23 ID:kfkv584t0
軍事転用決定だな。
349名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:39:32 ID:0hIAI9090
>>347
メダは女の子設定のロボ多いぞ
350名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:40:12 ID:4F4LxsWU0
 写真見るとそんなに悪くないんだよな。けっこうこのロボ子可愛いと思うよ。
ただカラーリングがちょっと良くない。もうすこし暖色系の明るい色を使えば
もっと良くなると思う。あくまで俺の主観だが。
351名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:43:29 ID:LXBHdHbA0
>>346
これがあの有名なアイマスのののわさんか。
352名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 13:58:53 ID:3wXxI3XH0
アシモの方が可愛い
353名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:03:58 ID:pGrLK3IPP
どっかで作ってたつぼみ似のロボット量産はまだかね?
354名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:04:58 ID:JCjujRQQ0
この先こんな風に進化してほしい
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/e/eros/20090125/20090125032300.jpg
355名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:06:24 ID:IottK02R0
>>96
>ところで、観用少女の発売マダー?

特定の地域でしか育てられない植物ですよw
356 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:06:47 ID:UzNxhrwGP
どうみてもメダロットかレイキャシール
357名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:08:02 ID:9a8/NLEb0
介護ロボがみんなシュワ顔になるよりマシだな。
歓喜するやつもいそうだけど。
早く美少女アンドロイドのメイドさん作ってくれよ。
358名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:08:19 ID:X6QY+Xa30
この画像を見たら他のスレ10個に〜
みたいなのが書いてあるナマハゲっぽい画像の娘がかわいい
359名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:08:45 ID:IVy2wJQl0
ドロレスの実物をお目にかかれる日も近いな(;´Д`)

ドロレス可愛いよドロレス
360名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:09:35 ID:YLcgg6/wP
>>155
20台半ばだけどドロッセル
361名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:09:53 ID:4v4pCVWC0
そういや、ソニーのアイボ(だっけ?)はまだ各家庭で大切に飼われているんだろうか
362名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:11:52 ID:D/9MOrXY0
メダロット?
363名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:13:05 ID:y1DGCVB80
スキャニーを思い出す俺はオッサン
364名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:13:14 ID:fbTd8hvRO
ドロッセルのが万倍Cawaii!だろ
ドロッセルを創れ
365名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:16:22 ID:ZEeNLgdF0
取材殺到は嘘にしてもディスカバリーチャンネルのスタッフはこういうの大好きだよな
366名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:17:20 ID:X6QY+Xa30
>>358
よくグロとかいわれるこの画像だれかもってたらクレ
367名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:17:30 ID:4v4pCVWC0
>>365
オリエント工業とテンガを特集してくれるなら即契約する。
368名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:21:43 ID:6XPJBZWr0
ドロッセルお嬢様のパクリじゃねーかw
369名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:22:34 ID:JMMaaty7P
アイフェアリーの制作会社ココロはサンリオの子会社で
かつてはハローキティーのポップコーンメーカーを作っていたのよね

それがまさかこんな
370名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:25:20 ID:jr4nZ7/p0
>>369
ほう、そのうちコイツが腹ん中でポップコーンを作って口から吐くのだな?
                       
「ハイ、デキタテポプコン、ドウゾ」
371名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:26:09 ID:JMMaaty7P
>>368
貴様は視野が狭いなぁ・・・
ドロッセルはフェイ・イェンのパクリと言われても文句言えないような事言うんじゃないよ
372名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:26:49 ID:daUxGq/4P
>>370
ここはお約束どおり、口から飲み物で
373名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:27:43 ID:CmUZvUOL0
374名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:28:58 ID:Lz2l373c0
375名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:29:39 ID:n+9dGtH90
>>1
きめえw
376名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:30:10 ID:AlSjZWNE0
画像がCGみたいだ
377名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:30:23 ID:MJ1iaJYt0
ドロッセルとかメダロットのパクリだろ
378名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:30:32 ID:0sSpYNN+0
これがカワイイとか・・・外国人の感性はよくわからん・・・
379名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:31:47 ID:4v4pCVWC0
>>374
ネコパンチされてーらw
今でも可愛がってもらえているのなら技術者も喜んでいるだろうな
380名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:32:18 ID:SX5dKeso0
HMXを期待した

俺のバカバカ (ノД`)
381名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:33:39 ID:Mb8T7JLV0
ラムロイド
382名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:36:47 ID:HQdPk8KZ0
http://www.youtube.com/watch?v=73mXvNk5MNc
アメリカ人はこういうのがいいんじゃないのか
383名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:39:45 ID:X6QY+Xa30
>>374
ヌコwwwwwwwwww
384名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:40:54 ID:NZ6BDbAy0
おい、いいじゃねーか
思いっきり不気味の谷想像してただけに
これとならできるわ
385名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:41:39 ID:3W1dAGWD0
もろにメダロットじゃねえかwww
がむしゃら攻撃しても避けそうだな、おいww
386名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:41:42 ID:B/ILd8ow0
メダロットみたいだなw
387名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:41:46 ID:TNAkEsIM0
悪くないんじゃない。
動くリアル人形は研究段階ってかまだ気持ち悪いし、これくらいで。
388名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:43:24 ID:B6QhSFTZ0
>>382

むしろこう言うのだろう。

ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima009072.jpg
389名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:45:25 ID:MS7qmUXk0
>>1
え??wwwww
以前、もっとリアル系でカワイイ感じの見たことあるぞ?
390名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:47:37 ID:xJoc6Qb10
>>374
カワユスw
391名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:48:40 ID:TNAkEsIM0
>>389
>以前、もっとリアル系でカワイイ感じの見たことあるぞ?

そんなの、あったっけ?
youtubeで漁ったことあるけど、ぎこちないし中途半端な動くマネキン人形って印象があったけど。
オリエント工業のものは動きはしないぞ。
392名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:48:50 ID:FlvMEapi0
パロちゃんの方がかわいい
393名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:49:40 ID:AlSjZWNE0
FTも可愛かったな。動きがまだぎこちなかったが
394名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:52:12 ID:2OyQ92ny0
これは大正風に袴っ娘にするとよいんじゃないか?
395名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:52:50 ID:sQxnD9p3P
顔の動きがリアルなロボットもあったよな。
あれも日本だっけ。
396名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:53:51 ID:utKHsN4c0
こいつは、カポエイラやらんのか?
397名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:54:19 ID:u0eUF56q0
ついにメダロット来たか
398名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:55:26 ID:AlSjZWNE0
>>395
2010万の福袋ロボはかなりリアルだった
399名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:55:41 ID:MS7qmUXk0
>>391
あった、これこれ。
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html

えーと、すいません。「カワイイ」じゃなかったですね。
いま動画を見たら「怖かった」です。ww
400名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:58:02 ID:JMMaaty7P
>>382
外人にもロボ娘好きは居るよ
日本と違ってモーターで動いたり歩くサイズでちょくちょく商品化されてる

アメリカ
http://www.wowwee.com/img/products/8001/downloads/01_large.jpg
http://static.pcinpact.com/images/bd/news/58614-ema-robot-femme.jpg

イギリス
http://ww2.toyquest.com/sakura/images/home/SakuraWeb_mainL.png
http://ww2.toyquest.com/sakura/images/home/SakuraWeb_mainR.png
401名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:59:08 ID:PtTpCLiL0
>>382
確かに、この発想は日本人にはないわw
衝撃映像を見た視聴者からのコメントも笑える
402名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 14:59:34 ID:Yr8xSHSFO
コーヒー淹れてたおにゃのこ型ロボットが可愛かった。
あのコなら欲しい。
403名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:00:03 ID:TNAkEsIM0
まあ、日本だけだろうな。
海外のやつらはすぐにターミネーターみたいな殺人人間を連想するようだ。
殺しの道具なら別に人型でなくても事足りるのにな。
404名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:00:14 ID:q4o2t0eI0
パワーパフガールズ型のロボットだったらカワイイって思うけどこれじゃあなぁ
安っぽいおもちゃって感じしかしない
405名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:01:22 ID:jr4nZ7/p0
>>402
プログラミングと動画編集技術がないとあの可愛さは出ないだろ。
でもまあ、あの仏頂面を選択できるセンスが素晴らしいともいえるが。
406名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:01:45 ID:xJoc6Qb10
>>382
27〜29秒のとこでフイタw
407名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:17:47 ID:zF4deWzm0
コブラに出てきたレディがいいなぁ
408名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:18:57 ID:xJoc6Qb10
409名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:18:59 ID:hKQErjdA0
結構かわいいじゃん
410名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:29:25 ID:sHIjAyXs0
>>388
それ元人間だしな。
411名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:34:36 ID:y03Ud6jk0
>動作パターンを簡略化、プログラミング作業を簡単にできるのが特長。歌やダンスを
>披露するたびに観衆を沸かせていた。

パラパラ踊るソニーのロボットみたいなもんか。
412名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:36:55 ID:y3EKFB1L0
正直、ガッカリした。
413名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:50:38 ID:e25jr1Op0
   /   patagonia      \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | < 糞ジャップども覚悟しておけよ!
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \__i__/  |
          
414名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:56:16 ID:3gC36KPZ0
か…可愛いか?
415名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 15:58:31 ID:NDRBAlrl0
>>410
後付けでそういう設定になったってだけだろ。
416名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:01:15 ID:W4WE+vDu0
417名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:01:16 ID:4F4LxsWU0
俺が生きている間に、美少女型メイドロボが実用化されないかなあ
418名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:01:20 ID:w7UuD6eY0
>>58
不気味の谷を越え損なったな。
419名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:03:26 ID:W4WE+vDu0
420名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:07:58 ID:SMnwYRFn0
>>1
連中のセンスがわからん。
421名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:09:00 ID:hbT2xULw0
>>416
セクシーだね
422名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:09:04 ID:PFSyYEZ00
http://www.kokoro-dreams.co.jp/robot/act/gallery.html
サイトみててワロタww
なぜメイド服
423名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:09:54 ID:bEfm2JhM0
>>21
量産化マダー?
424名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:15:05 ID:uE+kOJ0q0
>>416
死んだwww
425名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:16:30 ID:1f81f1tO0
>>1
どっかで見たことあると思ったら
のび太の鉄人兵団に出てきた古代ロボか

リルルまであと30000年か…
426名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:18:00 ID:hkuAC8Nc0
キャシールだな
427名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:18:28 ID:jHRL7pX70
もうちょっと頑張ればドロッセルお嬢様だな
428名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:19:43 ID:V5MbyWoNP
人肌系はこっちに進んで欲しいね。
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/l/f/r/lfriendblog/miku.png

完全素人作だが、まばたきや表情まで制御できる化物。
不気味の谷は余裕でクリア。
429名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:19:53 ID:R5O93Tb10
>>21
ハゲあがった
430名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:21:01 ID:1f81f1tO0
【レス抽出】
対象スレ:【技術】 「カワイイ!」 日本の少女型ロボット、大人気。取材殺到…米の家電ショー・CES
キーワード:レプリス

抽出レス数:0

┐('〜`;)┌
431名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:22:26 ID:vkqsDYbe0
なんだ三次元か
432名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:22:37 ID:jr4nZ7/p0
>>428
人肌というかセントくんを代表とした、もさもさ系というかもふもふ系というかそういうのか
433名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:23:11 ID:Ax6C48+80
カスタムロボのリトルチックっぽいと思った
434名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:23:20 ID:8Zds7tBU0
http://www.orient-doll.com/images/ange/features02.jpg
これかと思ったら違ったか(´・ω・)
435名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:24:24 ID:GzaC+GGL0
初音ミクのロボットが発売される夢見たけど、正夢になるかな。
436名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:24:54 ID:TtjnPhdS0
>>416みたいな娘が踊る動画があった気がする
437名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:25:33 ID:1f81f1tO0
そういえばリアルドールの技術はどのへんまで来てるんだ?
最近聞かんが
438名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:25:42 ID:PdjTVDxj0
おわらロボを出品すればいいのに
439名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:26:44 ID:q4o2t0eI0
>>422
どのタイプのやつも新山千春に見えるw
440名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:31:09 ID:Ax6C48+80
>>416
パーフェクトな美脚のジオング
441名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:31:52 ID:V5MbyWoNP
>>432
一応人肌素材を使ってるらしいよ。
↓以下メイキング映像。
http://www.youtube.com/watch?v=arCwldS_lWw
442名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:35:01 ID:q4o2t0eI0
動いてるやつもあんのね
アメリカ人はこういうのは嫌いだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=NiliPslpHi8
443名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:36:37 ID:MIk8fe540
毒雑はとってもおもしろいよ
だって会話なんてないもん。うんち!とかおしっこ!とか言っていればいいんだもん

みんなもおいでよ毒雑に
「雑談 マイケル寂聴」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/male/1262829030/l50
444名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:39:35 ID:3uQZIrM50
アザラシのまつ毛気持ち悪い
445名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:42:18 ID:sQxnD9p3P
>>428
肩、外れてない?
446名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:43:07 ID:CcLbUpeh0
ラブドールじゃないじゃないか
447名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:44:15 ID:UxNKK9KW0
>>1
おぜうじゃん
448 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:44:42 ID:UzNxhrwGP
>>428
動画みたらひょっこりひょうたん島みたいな動きしてるな。
449名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:44:48 ID:V5MbyWoNP
>>445
その辺はまだ未完成みたいね。
スポンサーなしの完全個人製作で
資金繰りが大変みたい。
http://www.youtube.com/watch?v=arCwldS_lWw
450名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:49:47 ID:X/RqyoWm0
>>1
なんで3Dモデルなんだ、動画をよこせ
451名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 16:51:00 ID:gRoDVzDV0
お嬢様くらい完成度が高ければよかったのに
452名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:04:41 ID:4uyOgpWr0
>>299
惜しいな
デフォルメを理解出来ない奴が関わったんだろうな
おかげで目がバカボンのおまわりさんみたいな事に
453名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:06:16 ID:42mEnDpo0
すげぇな
ドロッセルお嬢様っぽいのに印象がこうまで違うとは
神は細部に宿るって事なんかねぇ
454名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:08:11 ID:4uyOgpWr0
>>428
富士宮の浅間神社のお化け屋敷にこんなんあった気がする
455名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:09:19 ID:KUoWyZdW0
頭部デザインを変えれば大分いけると思う
あと臀部が寂しいからケツにもっと安定感が欲しい
456名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:09:50 ID:LfYJglnG0
hディズニーのがよっぽど可愛いのに・・・ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/maxfac-000808L.jpg
457名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:09:51 ID:uILaqQ1tP
ロボットはリアルな人間目指すと絶対不気味の谷に直面するから
メダロットみたいにロボロボしてる方が可愛いし格好いい
458名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:11:54 ID:tb4m68Z+0
>>66
これ面白いw
思わず全話見てしまった。
で、ファイアボールって何?
459名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:13:31 ID:0DYZ9vC00
460名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:14:10 ID:Y59N58250
今回のは、ココロのこれまでのリアル路線のやつより
いかにも日本らしいデザイン路線でイイんじゃないかな。
I-FAIRY
http://www.kokoro-dreams.co.jp/i_fairy/index.html
461名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:14:42 ID:NpCgAaex0
ついにメダロット実現と聞いて
やっぱり変に人に似せるよりこういう方が好感持てるよね
462名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:16:38 ID:XShUvU9Z0
>>459
そんな赤ん坊じゃ満足出来ないだろ
http://sakamoto-model.co.jp/japan/kango/koharu/
463名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:19:23 ID:sQxnD9p3P
>>462
ええっ!?怖すぎる…
464名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:21:42 ID:4oOEqNB70
美少女型ロボットが発売されても、おまいらには買えないだろ?
一体何億だろうからね。

しかも、おまいらのご希望通りのものは絶対に出来ないから。
なぜなら開発者は普通に恋愛もセックスも経験してる人たちだろうから。

おまいら童貞が妄想を膨らませて、勝手な要求しても、その通りにはならないよ
絶対に。

どうせ買えない奴の希望なんか受け付けてもらえるハズないだろ?
分際わきまえろ!
465 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:22:33 ID:UzNxhrwGP
>>437
映画に主演するくらいには・・・
ttp://www.lovedoll-movie.com/
466名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:23:19 ID:gGzblx420
メダロットかバーチャロン的な何かを感じる・・・
467名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:24:05 ID:42kdcdbs0
ドロッセルは正直くどいデザインだ

468名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:25:09 ID:gHoi1rLy0
下の画像バロスwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:25:39 ID:5N2qhP7s0
>>464
車にさ、金持ちじゃ無いと買えない車種はいっぱいあるだろ?
車好きは買えなくてもそういう車に夢や愛を注ぐ車好きは多いだろ?
それと理屈は同じだよ。
買えなくても存在する事そのものが愛好家に夢や希望を与えるんだよ。

長々垂れたご講釈でその程度も分からない頭の狭量さ露呈して御苦労さんw
470名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:26:49 ID:4oOEqNB70
>>469
貧乏人でしかも童貞の分際で偉そうなこと言うなよ(笑)
471名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:28:12 ID:Lz6SBO9l0
>>23
ロボットなのに目が悪いとか、なめてんだろwww
472名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:29:01 ID:0DYZ9vC00
>>462
無駄に高いな
473名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:29:13 ID:uILaqQ1tP
474名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:29:55 ID:kFWAKMTZO
ところで...人形愛は人間への愛の代替ではないと聞いたが....

死体愛みたいな感覚?
どうもイマイチ、ピンと来ない...
475名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:30:04 ID:V5MbyWoNP
多くの技術者がガチオタだってのを忘れてるだろw
実物っぽい頭部を装着してるのは研究費が
税金からも出てたりするからだよ。
スポンサーにも理解できるようにする必要があるからね。
476名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:30:16 ID:iahmLz0H0
ドロッセルお嬢様知ってる奴が多い事に驚いた
477名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:32:28 ID:I3Q8BQJE0
ホンダがオリエント工業と組んだら
数千万しても世界で数十万台売れる
すごいロボットができるはず。

ホンダはすぐに英断すべし。
478名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:33:11 ID:4v4pCVWC0
>>477
ミニバン屋の次は超高性能ダッチワイフ屋かよw
479名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:37:38 ID:0DYZ9vC00
>>478
試乗会は大人気になりそうだ
480名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:39:22 ID:pU3s86Ya0
デザインはいいけど
技術的にはまだ、カニ道楽のギミック看板に毛がはえた位な気がする...
自律歩行くらいは付加できんのだろうか?
481名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:40:11 ID:v6qYlyrR0
支那畜の先行者には敵わない!
482名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:41:19 ID:qG5RPbYy0
ドロッセルお嬢様を超える造形で出直してこいや。
483名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:42:33 ID:oSczZqSI0
パロこっちみんなwwww
484名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:43:59 ID:I3Q8BQJE0
>>480
少し歩いて、かわいい声が出せればよい。
帰ってきたら、部屋でこんな感じで↓待っている。

http://www.orient-doll.com/gallery/images/aoi/aoi_02_l.jpg
485名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:44:27 ID:Rh7/Gjk10
正直きもい
486名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:46:59 ID:ojy2j89f0
可愛いけどアザラシは食うよ
487名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:47:10 ID:K9J3vdk+0
日本じゃダメだろうね
デザインが可愛くない(-。-)y-゜゜゜
アメリカ向けってことで
488名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:49:36 ID:oktcyzLQ0
ロボットを人工皮膚とかで人間そっくりに作る必要はないと思う
489名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:51:52 ID:FMoM4pBm0
>>457
コーヒー入れてくれる子くらいで
十分かわいいよな
490名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:52:37 ID:sSAgoQ/H0
>>1
> ・I―FAIRY
パッパラ隊の桜花を思い出した。
491名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:55:16 ID:bwpiWN+B0
何か昔懐かしいラムロイドを思い出した
492名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:55:35 ID:qG5RPbYy0
つーか、デザインは形だけ人間に近づけて、顔とかはのっぺらぼうで
良いと思うんだ。
専用ゴーグル使って、好みのテクスチャーを投影すれば良い。
リアル系からアニメ系まで、データしだいで思いのまま。
493名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 17:56:54 ID:dowrktawP
フェイエンって書いたヤツいるかな
494名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:00:37 ID:nyykpJXn0
この会社でリアル女ロボ開発してたところだよね。
不気味の谷に挑むのはやめたんかな?
495名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:01:38 ID:QpTkUgOY0
>>492
あーなんだっけその小説

あんま面白くなかったな
地球静止作戦だっけ
496名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:02:07 ID:vGyjomGU0
気持ち悪い
497名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:02:42 ID:V5MbyWoNP
>>492
それか完全に二次元風の造形に振るかだね。
件の初音ミクロボなんかは一つの答えかと。
498名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:04:39 ID:fPLL+VOE0
基本がしっかりしてれば見た目の外側はいくらでも変えられるだろ。
人形としてはこれで完成じゃねえの。
499名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:06:54 ID:+e8uH/rk0
おまけに下半身にてんがでも
着ければ外国人が喜ぶよ
500名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:09:38 ID:tvzfL9Qt0
ネウロイだろ
501名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:13:07 ID:LMv7/tOB0
駆逐型セーフガードを作りたまえ
サナカンなら尚良し
502名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:14:06 ID:Rt0dKOwT0
可愛いね
メダロットみたいだね
企業が本気を出せば地球破壊も夢じゃないようなベイブレードやビーダマンも作れるのかなー
503名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:17:09 ID:s7+/ark9O
上のやつメダロットか何かで見た覚えが…
504名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:19:26 ID:IyGLJ7Rr0
505名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:22:48 ID:UBTPdFwl0
>>64
すごーおもしろ〜。
最近のアニメってほんと色々なのね。
もう10年以上見てないから浦島太郎だわ。
506名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:24:20 ID:4mqISCkw0
デザインはファンタシースターオンラインのアンドロイド(レンジャータイプ)のほうがいいだろ
507車掌@iPhone ◆hp4sHCE4KiPh :2010/01/08(金) 18:25:07 ID:JIHRo+Hgi
ドロッセルwww
508名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:27:17 ID:Cfwobbboi
これ、歩行はできないんだな。
座ってるだけならばもっと造形を工夫すればよかったのに。
509名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:27:54 ID:hUwiU5620
妙にリアルな女の子ロボはきもいから、此れ位が可愛いのかもしれんな。
510名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:29:55 ID:hUwiU5620
>>47
ドロッセルお嬢様を知らずにこのスレに来るとは!
出直して参れ!
511名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:30:27 ID:Fr0oFH1e0
>>21
編集しすぎ
ダウトだこんなもん
512名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:31:48 ID:XeY1rGI90
さすがプラス民、ドロッセス率高いな
513名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:33:33 ID:tANfKo8G0
アメリカにもお前らがいるんだな
514名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:33:54 ID:xlFWyajv0
髪型がちょっとあれだけど可愛い
515名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:34:49 ID:Sj+m05Cb0
後のセクサロイドである
516名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:35:17 ID:v7/t+DHQ0
あれ。あの呪いの市松ロボじゃないんだ
517名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:41:03 ID:ulLOGGtr0
外装はダッチワイフのメーカーが担当すればいいと思うんだ。
オリエントなんとかって会社がすごかったろ?
518名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:42:28 ID:k8ZhGyGoO
C…超〜

E…エロ

S…スケベ
519名無しさんH+1周年:2010/01/08(金) 18:42:34 ID:9dtp6e3f0
愛でて良し、食べて良し
520名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:43:33 ID:XriTLu6t0
>>511
オマエが物凄く最初のレス番指定してまで
一体何にウダウダ文句言ってるのか気になって見てみたけど
ロボットのプログラムとしてどうこう以前に
単純に>>21の動画面白いじゃん。
単純に>>21の動画見て愉快な気分になったし楽しかったよ。

オマエがレス番指定しなかったら遡って見なかったからそこは礼を言っておくが
何にも出来ねぇくせに生み出せねえくせに文句ばっか言って
人のやる事に難癖付けるだけしか出来ねえ
人を不愉快にするしか能がないゴミは基本黙ってろ。
521名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:44:09 ID:Q85Tb/Mt0
>>339
アニマロイドの形とかが白人受けするのかな?
脚本を書いているのが森田というとんでるおばさんだからかな?
まあ俺も嫌いじゃないけどよ。
522名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:46:45 ID:bn3rYS1u0
少年型ロボットまだ?
523名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:47:03 ID:iIMIGc7hP
>>157
発想が最低だw
524名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:47:09 ID:ytV/EDjlO
芋煮会って東北近辺じゃないとやらないのかね
地元じゃ聞いたこともなかったし
525名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:47:26 ID:93eYZtda0
526名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:47:42 ID:BYvg1rOi0
しっかし、ロボって進化しねぇな
1987年あたりのつくば万博からまったく変わらん
527名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:49:15 ID:tANfKo8G0
その頃は二足歩行も儘ならん頃だったように思ひけり
528名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:50:49 ID:AKidjCaU0
ビデオ、DVD、ゲーム、携帯電話・・・など
最終的に日本の技術はポルノと結び付いたとき最強になる
529名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:53:46 ID:djA7dcxe0
>>21
コーヒーを引き出して、腰だめにもって
次の瞬間、カメラ切り替えて担いでるとか・・

クレイアニメのほうが早いんじゃね?
530名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:55:34 ID:3qxjTO660
かわいくない!
531名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:55:35 ID:mYzyzmH40
メダロット?
532名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 18:58:04 ID:urKXIFKJ0
HMXシリーズ実用化かと思ったらこれかよ・・・
533屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/01/08(金) 19:03:47 ID:23CWWtocP BE:1507411139-2BP(778)
てっきりコーヒーいれてくれるあの娘かと思ったのに・・・
534名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:03:59 ID:AWm4r/lbP
あいつらのセンスはよくわからんわ
535名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:04:15 ID:pUjg2ILSO
遊馬「見る者に与える心理的影響も考慮してデザインされたって話だぜ」
536名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:04:40 ID:XD4wTV390
俺が死ぬ前にセリオさんを頼む。
537( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/01/08(金) 19:06:28 ID:tHZHlIwZ0
( ゚Д゚)<メダロットぽい
538名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:07:27 ID:0FHZS6an0
これわナイw
539名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:07:47 ID:e23Stqlg0
さすがサンリオだね。
普通なら安易にエロ要素を忍ばせるんだが、そこをグッと抑えてしかもいいまとまり方をしている。
今の「萌え」なる風潮に流されていないのも、とてもヨイ。
おそらく、周到なリサーチを行ってるとは思う。
540名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:07:52 ID:rqNq24fy0
>>535
野明「あたし、この子好きじゃないなぁ」
541名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:09:47 ID:LK1s8ybA0
メダロットが開発されたと聞いてとんできた
腕にライフルやガトリングつけてくれ
542名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:12:05 ID:HnRdWE3Q0
ロボット丸出し
543名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:13:50 ID:lDJYDnct0
メダロットかと
544名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:14:38 ID:3mzAdk+G0
だあ!だあ!だあ!?
545名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:18:48 ID:RfLhO1KB0
ブラスかと思った
546名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:20:16 ID:0lHztuxZ0
全然ダメ。金属丸出しじゃん。パロの方がモフモフしてるのでまだ可愛いよ
547名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:30:13 ID:68tcbUKU0
デザインかわいいじゃないか
下手にリアル目指したって不気味なだけだし、こう言う方向性のほうがいいよ
立体物の造型は失敗してる感があるけど
548名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:32:53 ID:Rdw1lley0
>>546
ケモノっ娘がお好みか。
アメリカ人とかが好むケモノっ娘はなんであんなにケモノ分が多いんだろう。
549屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/01/08(金) 19:35:04 ID:23CWWtocP BE:893280544-2BP(778)
>>548
獣狩って生きてきたからじゃね?

日本は農耕民族じゃん?
アメリカはナントカ民族 え〜っと、狩るやつら。
550名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:35:36 ID:UKDU8gwG0
>>1
かわいい・・・・??
551名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:36:34 ID:YLcgg6/wP
>>549
戦闘民族
552名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:38:25 ID:rqNq24fy0
これならドロッセルの方が100倍可愛い
553名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:38:49 ID:HsuoyBfQ0
200年後にはメイド型ロボがヲタの相手をしてるさ
554名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:40:04 ID:Cfwobbboi
>>526
お前、筑波博行ったことないだろ。
みせてやりたかったよ。
静歩行で5秒くらいかけて一歩を踏み出す二足歩行ロボットをw
555名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:40:27 ID:o341EZeD0
>>547
同意
ロボットの女の子はやっぱメカらしくないとな
556名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:40:58 ID:YHZMiLxL0
メダロットみてぇなやつだな
557名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:42:25 ID:8V/FhRoX0
かわいいのか?
俺にはわからん
558名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:44:00 ID:GXAgem380
[゚Д゚] <呼んだ?
559名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:46:22 ID:fSVt2HQ40
>>456
あれ、ディズニーの方が進んでる・・
560名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:47:05 ID:u0yc+mNG0
ふ・・・ファービーは?ブルスコやヘギョたちは?
561名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:47:32 ID:6DE41HFK0
あら普通にかわいいじゃないか
変に人間に似せるより絶対いいって
562名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:47:43 ID:8O4x3eFr0
>>559
日本産だからな
563名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:50:19 ID:Cfwobbboi
>>559
CGやプラモデルだしな。
デザインへの投資の度合いもあるが、サーボモータや製造コストのことも考えねばなるまい。
564名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:50:18 ID:ROu7jjKB0
ここまでフェイイェンが2件
565名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:53:10 ID:nKCxTco80
どう見てもドロッセルお嬢様の方がずっと洗練されていて美しい。
566名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:56:31 ID:DFPOFOMs0
ローゼンメイデン・シリーズをロボット化してほしい。
567名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:57:35 ID:NO6+t5Sm0
こういう美少女型ロボを連れ歩く時代が来る予感!
しかし、オレ様は世間体を考え渋い執事型ロボを泣きながら連れ歩くんだろうなぁ
568名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:58:18 ID:6DE41HFK0
おい実装後のが>>116にあったのかよ
目の光りすぎ方とか黒塗りとか何か怖いな・・・・
569名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:59:07 ID:rqNq24fy0
マジレスするとタチコマの方が可愛い
570名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 19:59:36 ID:dFF+7Osj0
>>561
だよな、人間に似せたやつってどこか不気味でさ
それよりもこういうロボットらしさの可愛さを出したほうが遥かにいいよ
571名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:00:29 ID:I5PDvs/h0
>>422
お遍路で和んだwww
572名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:00:42 ID:Cfwobbboi
>>567
二足歩行する必要は無いかもな。
このロボットみたいに座っている状態で、椅子が動くようなコンセプトならば、美少女ロボも実現可能なんじゃないだろうか。
573名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:03:44 ID:V5MbyWoNP
>>568
だから怖いのはこれに似てるからだってw
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/kai-000000324L.jpg
574名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:06:44 ID:Cfwobbboi
>>116
パロも二足歩行ができるようになったんだな。
575名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:09:15 ID:3QUSeGRCO
この子はコーヒーを入れられますか?
576名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:09:49 ID:6DE41HFK0
>>573
なに?普通で可愛いノーマルブラックさんディスってんの?

多分デコが水色なのが一番の違和感なんだろうなあ
ありきたりでもピンクの方が可愛い気がする
577名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:12 ID:TsqYjSE10
578名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:31:46 ID:oL11uqLk0
この分野ってもっと伸びないのかねぇ
個人で市販の60cmドール使ってこう言うの作ってる人は結構いるのに

http://www.youtube.com/watch?v=6ZpaqyosAr8
http://www.youtube.com/watch?v=rRmVGJ1bYnM
579名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:35:07 ID:Gqq0fP7z0
微妙 に辱めを受けた気がするわ
580名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:36:53 ID:UX4FQbJD0
レイキャシールに一票
581名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:12 ID:Z8w88/To0
>>551
それはサイヤ人だろw
582名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:30 ID:V5MbyWoNP
>>578
スゲーと思ったけど体の部分は構造体とサーボの塊なのね。
↓これにドルフィーの頭を載っけて服を着せた感じかな?
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hidamari/cabinet/img55773997.jpg
583名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:40:33 ID:Nx6+RGSX0
650万円出せばオリエント工業で
フルスクラッチ人形が1体作れるぞ
584名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:44:40 ID:Nx6+RGSX0
>>116
左の男が持ってる謎の黄色い団子はなんだ
なんか心惹かれる形だ
585名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 20:46:14 ID:gr0KSECc0
>>1
もうすこしレイキャシールっぽいのが欲しい
もしくは発展型のセヤダタラを…
586名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:05:34 ID:brGCT5/K0
>>572
ガンタンク?
587名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:06:49 ID:uu+Q6lkT0
588名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:08:31 ID:89dgpoUq0
>>569
タチコマにはタチコマの心があってこそカワイイ。
あの容姿だけなら軍事用として真剣に検討しているお国がいくらもあろうが、
それはきっと心なきタチコマでかわいくない。
589名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:10:11 ID:5nqOnaRN0

メダロット?

590名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:12:40 ID:Ih5psTCE0
ゴマちゃんのロボットつくってほしいなぁ
591名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:22:15 ID:Mko4uxrh0
>>587
これってさ
子どもの頃に見てから
ずっとトラウマなんだよな。
数ある宇宙人がの中で最も破壊力のある怖さだと思う。
心理的に来るんだよ。
ジオングってこれがモデルなんだっけ。
592名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:24:31 ID:rqNq24fy0
>>587
うわ・・メガドラのスペハリ2で出てたステージ2のボスにそっくり・・
593名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:30:06 ID:dXe9eINb0
絵はかわいい 体型も女性を想像できるし 仲良くなりたい
もう少しメカメカしさを抑えてもいい気がするけど、これでも十分情がうつると思う

が 実物写真見たら、絵では茶色の部分が黒すぎる
あと、つや消しにしろ で、眼をそんなに光らせるな 怖いわっ

まぁあくまでロボットだから、自律はしないんだよなぁ
まだまだだな・・・
594名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:31:23 ID:afk8FFvn0
あなたは口を挟まないで。
595名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:32:48 ID:9RWCRcMd0
ちょwwwブラスwwwwwwww!!!
596名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:33:27 ID:omuhRCe+0
ガンダムでこういうの作れないのかね?
597名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:34:26 ID:+rgLe6EJ0
ばかやろう釣られたじゃねーかコラ
598名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:35:11 ID:CBnr1WIC0
>>21
この動画のバックで流れてる曲名教えてください。
599名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:36:21 ID:U8cYnH/R0
>>587
懐かしいw
ネッシーの写真と共に、40年代を代表するオカルト画像ですね
銀河任侠伝にも出演していましたっけ
600名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:37:18 ID:YeOPkADI0
西村の顔が浮かんでくる
601名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:37:36 ID:CBnr1WIC0
>>598
♪タチコマの家出(tachikoma's runaway) [GHOST IN THE? SHELL STAND ALONE COMPLEX]
自己解決しますた。。。
602名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:38:25 ID:Mqqshl9c0
>>588
天然オイルを奢ってやればOK
603名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:39:47 ID:cmJne5gW0
コーヒー淹れる動画のやつ。
外見はあれがちょうどいいよ。
違和感なくどこまで大きく出来るかわからんけど。
604名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:39:54 ID:vjYbAShE0
俺のオイルが沸騰してきたぜ
605名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:42:29 ID:2HJDBaJW0
早くシルファちゃんを開発してくれよ
606名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:43:28 ID:RUO6+A740
>>594
申し訳ありませんお嬢様。
607名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:43:50 ID:Msf7g4DF0
>>593
しかしこいつはプロトタイプみたいなもんだから、
妹たちと比べてメカメカしいところが身体にあるのがコンプレックスだったり。
あと一週間くらいでラボに帰されて、ここ数日のデータは解析に回されて
次に俺たちの前に現れた彼女は別の意志を持っていたり。
そんなマルチ的な妄想が出来る段階が一番萌える。
608名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:44:39 ID:DIij7I0A0
609名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 21:50:12 ID:8C/QloWh0
なんかデザインが80年代だな(´・ω・`)

園田健一とかが書いてたラムドロイドみたいだ
610名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:21:07 ID:C+pGYX660
たまにはFTのことも思い出してあげてください

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0410/ft00.jpg
611名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 22:57:23 ID:Q/+tytSZ0
>>578
凄いね! >>582のロボットってそんなになめらかに動くんだ!
612名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:05:15 ID:sZLQba+s0
ミクみたいなのを期待したらアール・デコだった、みたいな感じ
613名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:16:57 ID:R1bl99Be0
>>1
こんなので感心しないでほしいぜ。
南極一号を見せてやれよ。
614名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:20:26 ID:zmQSVySq0
ドロッセルかと思ったらメダロットだった、って既に書かれてた
615名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:28:44 ID:fS5Xzdkc0
来栖川電工、なにやってんの。
早くマルチつくれ!
616名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:44:51 ID:bR9U83Gy0
かわいい・・・ひさしぶりにぬいた・・・
617名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:47:07 ID:IzAEjpR/P
>>1
どこがかわいいんだよw
オレの持ってるラブドールの方がよっぽどカワイイぞ
618名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:49:50 ID:taHbxymk0
毛唐には、わび・さび・もえ・カワイイは、理解できない。
619名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:50:23 ID:KKkEqYic0
ビギナギナって可愛くね?
620名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:54:44 ID:8xaDae1G0
いつの時代のデザインだw
621名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:55:42 ID:e23Stqlg0
>>618
お前は田舎者だな。
上海辺りに行ってみ。日本のケバイ娘っ子よりはるかに清楚でかわいい子がウジャウジャいるから。

先ずは現実を見ろ。
622名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:55:42 ID:oggH1Ben0
ttp://1911.up.seesaa.net/image/B000I0QT2U.01.jpg

この子の方がかわいい
623名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:57:04 ID:d48yCOP50
バーチャロンの女型ロボットみたい
624名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 23:59:14 ID:pM0vzWO0P
早くネコ型ロボットを作るべき
625名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:05 ID:lGvrZLY70
カワイイと思う
ロボ娘として
626名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:00:23 ID:vQWP8YVb0
かわいい
627名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:01:12 ID:L5LR4F2h0
米国じゃ
ゾイド型の4足歩行戦車が実用に向けて研究されている
カタペラより勝手がよい
628名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:02:06 ID:g02zii6e0
タチコマばっかりでイクストルのかわいさがわからないやつはにわか
629名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:02:18 ID:6fe0QVms0
>>21
スゲー!
もしかして、自律型だったり・・・
630名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:03:17 ID:4ZHuBy9M0
かわいいじゃん。
キモオタ風味が入ってなくていいと思う
631名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:11 ID:kLcAHDmw0
>>16
懐かしいもの引っ張り出してきたなw
632名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:04:53 ID:ap5yzOb20
  _,,..,,,,_
/ 。゚ 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
633名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:05:42 ID:sJnT0BjL0
てゃんでぃ!!!!
634名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:05:50 ID:qlGZ3LPF0
なぜ女なんだ
635名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:07:19 ID:IiozIZNA0
結局おまえらも好きなんじゃないかよと言いたい
636名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:09:25 ID:pawP99gR0
ユリア100式はまだか
637名無しさん@九周年:2010/01/09(土) 00:13:05 ID:cMibSX5K0
アシモとかと違って腰の関節が自然な感じになってる点は評価したいと思う。 
638名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:13:32 ID:CkHxJyTQ0
バーチャロンのやりすぎ
639名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:15:06 ID:q7Cmp5h30
コレジャナイロボ
640名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:16:59 ID:NZx0fse20
PSOの汁みたいなデザインで俺は好きだな
641名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:17:05 ID:8glMcvxR0
素直にドロッセル作ればいいじゃん
642名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:34:42 ID:GG/44DM40
パロって産総研のじゃなかったんだ
643名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:34:59 ID:eDAVlGx60
>>578
駆動音うるせーだろうな・・・w
644名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:50:14 ID:FELV7HcgO
フォルムがどう見てもメダロット
645名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:53:38 ID:p5qlUD9h0
ここまでファティマの話なし
646名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:55:20 ID:RUgwKSByO
ラブドールの技術を加えれば完璧なのができる!!!
647名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:55:55 ID:3PSHuEV40
http://paro.jp/wp/wp-content/uploads/2008/08/mental.jpg

このまつ毛はダメだろww
648名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 00:57:51 ID:1huiDPVc0
そりゃ人間に似せたら
間違いなくロボットの人権を侵害してるか言い出して来る
児童ポルノ法と同じ理屈
649名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:00:15 ID:uGscmeSO0
メカ少女もここまできたか
650名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:00:53 ID:J7Hy38N90
ドロッセルお嬢様が来られると聞いて
651名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:01:51 ID:cCFhyK860
天童よしみっぽい
652名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:09:56 ID:uGscmeSO0
>>648
ロボットが完璧に人間の思考、体型を再現できたとしても
所詮、プログラム上の産物に過ぎないから人権を与える必要はないと思うけどな
653名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:12:07 ID:v1qXQu1N0
http://www.volks.co.jp/jp/figure_complete/ff_kosmos.html
あと20年もすれば戦場にこんなのが出てくる
654名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:22:56 ID:OXuAe/I40
>>607
マルチってそういう役柄なのかw 知らんかった
655名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:27:44 ID:TnLkEz9u0
>>652
絵上の動かない産物に人権与えて、現実の人物をブタ箱に送った国もある。
現実に動いて触れる人形の産物ならもっと可能性が高いと思うが
656名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:31:29 ID:ChMA6uSp0
一昔前の日曜朝7時半から8時半の間の特撮物にいそうなロボだなw
657名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:33:48 ID:yqa58iET0
【レス抽出】
対象スレ:【技術】 「カワイイ!」 日本の少女型ロボット、大人気。取材殺到…米の家電ショー・CES
キーワード:ドロッセル


抽出レス数:57
658名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:37:49 ID:JIpYaaN6P

ミクじゃないのかよ
659名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:39:16 ID:KwFCMi+T0
http://www.kokoro-dreams.co.jp/temp/img/IF_3menzu.jpg
ファイティングバイパーズとバーチョンを混ぜたみたいなデイザンだな
660名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:42:09 ID:EdzACOAm0
新貝田鉄野郎が書いたようなデザインだな
661名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:44:49 ID:pKOjDMoU0
ボブヘアーの綾瀬はるかタイプはいつ頃発売されるの?
662名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:45:54 ID:IdzTi0sFO
オリエント?
663名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 01:49:43 ID:BaIPEaub0
なんで産総研の女性ロボを持っていかなかったのかな
664名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:05:43 ID:4PSlMynzP
>>663
東洋人のロボコップを見せられても不気味なだけだろw
逆を考えてみりゃ完全にギャグになってまう。
665名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:23:38 ID:d7NsiEfZ0
ミソッカス最強。
666名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 02:31:04 ID:J7Hy38N90
そろそろプラレス3四郎の桜姫が実現化してもおかしくないだろうに・・・
667名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:08:32 ID:N97eIn370
>>608
なにこれいくらで売ってもらえるの?
668名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:09:59 ID:atgekEVy0
お腹減る・・・(´・ω・`)
669名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:10:39 ID:g5wbtatx0
俺らが望むような人型はあと2世紀ぐらい待たないとだめっぽいな・・・来世に期待するわ
670名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:10:55 ID:N97eIn370
http://www.rbbtoday.com/news/20090317/58635.html

これ欲しいんだけど!
671名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:11:19 ID:kzAak8z80
メダロットかな
672名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:17:41 ID:ostdKUOL0
>>21
このBGMなんだっけ?
ここまででてるのに状態で寝られないよー
673名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:18:42 ID:atgekEVy0
>>672
>>601じゃね?しらないけど
674名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:20:11 ID:ostdKUOL0
>>673
ありがとう!!
そうだそうだ
これで寝られる
675名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:27:40 ID:BP1Um+4t0
>>672
タチコマの出家とかそんなの
676名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:33:19 ID:RMfXLVtW0
>>22
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,!   ありがとう…
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : | 
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
677名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:40:01 ID:b+eTpB6NP
キャッ党忍伝てやんでえだろ?
678名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:42:19 ID:GUw6qtqn0
kawaiiって言いたいだけちゃうんかと
679名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:44:44 ID:LljsNyLI0
>>677
わー!
わたしのシナプスが繋がった
懐かしい!
680名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 03:48:26 ID:DpV2fpbz0
「チヒロ」なつかしい!
あれは泣けた
681名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:27:08 ID:NZx0fse20
ドロッセル画像見たけど、あのデザインじゃ稼働させるの無理だろ。
まず、関節部分がどうしようもない。人工四肢の現状知ってるのか?
682名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:30:55 ID:VvRWCDJDP
何マジレスしてるんだよ
683名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 04:41:31 ID:VK94BVSY0
ブル・・・ブルスコファー!!!!
684名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:03:21 ID:t95v7B8I0
>>676
邪神マニアもいるだろうな
685名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:08:30 ID:jvdmabtg0
かわいくて勃起した
686名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:09:30 ID:rCxvOugz0
ああ、こりゃアメ公向きだわ
687名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:14:35 ID:2NiDNiDl0
キメーじゃん・・
688名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:18:28 ID:rfvk9bMOO
ファック!ダマサレタ!
689名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 05:23:45 ID:G6Y1Qq5k0
かわいくないよ。
ハルヒの1/1アンドロイド作ってよ。
690名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:03:52 ID:OzLLHIv80
オナホールついてないじゃん
691名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:31:30 ID:jvdmabtg0
かわいいにもほどがある
692名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:33:28 ID:9LJNolsa0
何このメダロット
693名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:33:37 ID:0QfhhrWF0
バーチャロンだ!
なつかしい…
694名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:34:20 ID:FQkwvMzO0
JOJO立ちしてくださいお嬢様
695名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:41:41 ID:4YQfvY8t0
「ターミネーター(もしくはロボコップ)VS萌えロボ(中身マリオ66)」
映画製作フラグたった?w
696名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:42:24 ID:cPurFZYR0
プリンセス天功っぽいなぁ。
697名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:43:07 ID:en18yVv10
ロボットはロボットらしいのがいいよな。
こういうデザインが流行るんだろう。
698名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:45:12 ID:Y0GB2SEMO
>>696
バカヤロウ、購買意欲を削ぐなよ
699名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:47:07 ID:u/Qs6fZc0
バーチャロン作った人は今なにしてるの?
700名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 07:49:51 ID:fbZhxSj40
ドロッセルにしたらディズニー様からいっぱい版権料ぼったくられ…

あれ?誰だろうこんな時間に
701名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:24:01 ID:ScRJWhzE0
702名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:30:01 ID:W4zgXv/80
俺、メダロットで調教されたせいかこういうロボットっぽいの好きだな、設定画はマジかわいいと思う
実物はもうちょいデコが狭いデザインならいけるな
703名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:33:16 ID:jKBweQCY0
>>701
目の光り方が不気味すぎるw
夜道でこいつが向こうから迫ってきたら腰が抜けるわ
704名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:39:35 ID:EaL/3nip0
>>703
お嬢様も「何も見えない」とおっしゃってたな。
705名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:46:50 ID:uvt/M0NP0
>>584
「KEEPON(きーぽん)」っていう、ぬいぐるみロボットですわ。
見た目は黄色い団子だが、目線も合わせてくれるし音楽にあわせて踊ってくれる高性能。
正直、美少女ロボよりこっちのが欲しいっす。

http://www.youtube.com/watch?v=nPdP1jBfxzo&feature=player_embedded#
706名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 08:52:30 ID:ccKFLc710
>>705
かわいい
ウチのにゃんことにらめっこさせたいw
707名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 09:08:33 ID:RM+9eGFv0
キャベツ人形やアメ製バービーを見る限りじゃ
アメリカ人の「かわいい」は日本人を含めたアジア系の感覚とはカナーリ違うと思われる
708名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 09:12:01 ID:rzNVyeBg0
>>704
アトムの頃から、ずっと勘違いされ続けているからなぁ
ドロッセルがネタにしたのは皮肉なんだろうな
709名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:13:07 ID:/v/WAqUg0
>>1
ロックマンの彼女
710名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:42:46 ID:3euPPz3A0
 確かに目、光りすぎだな。でもロボロボした動きが何だか可愛く思えた。
あの不気味なロボット先生よりずっとこっちのほうが良いわ。
人型ロボット開発は、こっちの路線でいったほうがいいんじゃないか。
こういう人間の顔から離れたデザインのほうが、不気味の谷を回避しやすいだろう。
リアル顔のロボットはもう勘弁してもらいたい。
711名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 10:52:20 ID:o9aB5gL/0
どっかのエロゲメーカーor漫画家or絵師にデザイン頼め
それをフィギュアメーカーが1/8作ってから
それを元に実物を作れ

形は結構いいから、肩幅狭めて少し下げて
フィギュアメーカーに顔作らせてミクのコスプレをしてほしいな
712名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:22:52 ID:XGJ+gl2i0
ドロッセルの方がかわいい。
713名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:25:42 ID:gaxB6wUb0
頭のかんざしみたいなデザインがイケてない。無しの方がスッキリする。
永井豪さんあたりにデザインして欲しい。
714名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:36:13 ID:3euPPz3A0
永井豪がデザインしたら、オッパイミサイル標準装備になってしまうぞ
715名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:40:08 ID:rzNVyeBg0
>>713
怒らせると胸からミサイルかw
716名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 11:48:56 ID:1WVHRPHO0
でも実際、こういういかにもロボット!なデザインのほうが可愛いよな。
717名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 12:46:43 ID:haN8EreH0
モーターとかセンサーで制約はあるんだろうけど
もうちょっと何とかなっただろ、これは…
718名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:06:01 ID:fEEQxCh30
ドロッセルは使えないだろ。ディズニーだしw
719名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:14:59 ID:/Xk1tYtI0
>>705
目が怖い。
720名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 13:42:34 ID:9QwQ2sWX0
ほるまりんのデザインは国際的だったのか
721名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:46:15 ID:XztFGK0m0
設定がは今一つだが実物はまぁまぁだなーと思ったが>>701見て怖くなったw

>>705
100万再生超えてるではないか。秋葉原の歩行者天国あるってことは…
2007年アップ、意外に前なのね
722名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 14:51:49 ID:XztFGK0m0
あら変換が1個抜けてた
723名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:07:32 ID:bg80EdO+0
椎名のMISOKKASUか?

…と思いながら写真見たら、こんなレヴェルか……。
724名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:15:17 ID:2LQDOCaA0
ありだ

ファンタシースターみたいで良し
725名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:16:20 ID:ghjXE0F3O
かわいい・・・のか?
726名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:18:27 ID:4rvyTJc1P
個人的には かっこよさはこっちの方が上だろ
http://www.youtube.com/watch?v=qEbxhy9qa8M&feature=related
727名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:19:23 ID:sn36aLma0
728名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:21:32 ID:t+nEmmHh0
>>13
> アメ公の感性がわからん

作ったの日本人じゃないの?
729名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:22:36 ID:+QyXnNMm0
>>727
そんなものは スペースハリアー 2 第二 ステージ で盗用済みだ! ( `・ω・)
730名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:23:17 ID:ucozvP+x0
ドンだけキモイか楽しみにしてきたのにイマイチだった・・・
731名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:25:25 ID:sn36aLma0
アメリカだと少女型ロボットって
シックス・デイに出てくるシムドールのような感じだろ?
732名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:26:58 ID:bS1truq50
ドロッセルお嬢様だったら買う
733名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 15:31:49 ID:4PSlMynzP
>>701
やっぱりどう見てもメカハルカさんだなww
734名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 16:01:13 ID:o8Ok+F6P0
ホーリーナイトドレスを着たらどんな感じだろう。
735名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 16:10:33 ID:rzNVyeBg0
>>726
砂利道や坂道を転ぶことなく軽快にすすむあたり、かなりのテクノロジー
なのはわかる・・・・
ただ、運用時は布で覆うか、スノーウォーカーの張りぼてでも被せないと
犯罪レベルの怖さじゃないだろうかw
736名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 16:57:12 ID:TzjZwhiF0
>>1メダロットのブラスそっくりじゃん
737名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:03:09 ID:BHv16mQ+0
>>58
> 産業技術総合研究所

画像ちゃんねる > これ誰? > 【小倉みなみでしょ?】教えてください【知ってるよ?】
http://www.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/17/333638/
738名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:28:24 ID:KXWD2RCS0
は?
739名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:32:17 ID:nQqU44zj0
>>726
アッこの動画見たよ
これって二人の男がハリボテ被って移動しているんだよね
740名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:37:37 ID:BgYSrvcl0
まほろさん以外は認めん!
741名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:39:56 ID:f7wwPV+l0
外見より性能を重視したって感じだな。
これに人工の皮膚を被せて本物の少女みたいにしたら・・・
あ、児ポ認定でアウトか
742名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 17:59:37 ID:IEr/3Y9X0
>>726
これのAAあったよな。
743名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:16:25 ID:ijEkxQuc0
糞ニー製のアイボが・・・その後どうなったのか・・・(ノ∀`)
映画AIと一緒だよなぁ
744名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:34:32 ID:Da0ssHs00
おまえら美少女ロボットが欲しいみたいだけど
いったい何に使うつもりなんだ
745名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:41:10 ID:4PSlMynzP
>>744
添い寝とかして貰うと暖かそうだぞw
746名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:48:50 ID:IEr/3Y9X0
>>744
VOCALOID機能が付いたの買って歌ってもらうかな。

幸か不幸か俺全くモテないので、某縦に長くてかなり切なくなる漫画みたいにはならないだろうし。
747名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:52:29 ID:+HFI5KYa0
まだガラヤカの方が可愛いぞ
748名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 18:57:16 ID:ymc5090g0
749名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:02:19 ID:W+yYuHw0P
>>744
性の捌け口
750名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:11:17 ID:0XdfbNXJ0
>>744
メイド
751名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:13:08 ID:ptN6MFa50
ゆうことかいうんじゃないのか
752名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:20:44 ID:LlI9/PAw0
ヒューキャシールに萌えられるならアリなのかも。
まあ、可変パーツ前提だけど。
753名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:22:28 ID:06lG7al30
>>749 人形相手というのは、ソフトを余程上手く作らないと
ずっと関係を続けた結果、精神が壊れるとかは大いにありそうだね。
そういうのは身体に悪い以前に精神に効いて来るんだよ。
頭おましくなる。
754名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:28:24 ID:ZHmYzizW0
女性型ロボといえばコレだろ
http://farm1.static.flickr.com/224/507513511_9fccd7d9bd.jpg
755名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:37:20 ID:rzNVyeBg0
>>754
ちょwww
よくこんな懐かしいものを
756名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:41:05 ID:86Q8BRbl0
初音ミク作っちゃったひといるんだなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9020236
757名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:41:15 ID:DISrzzoy0
腹に据えかねるわね
758名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:43:07 ID:ZHmYzizW0
>>755
こっちのほうが本格的に古いw
http://up3.viploader.net/tv/src/vltv001997.jpg
759名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:43:43 ID:LywkTr/B0
つか二枚目は思いっきりメダロット邪内科w
760名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:45:55 ID:8YSu8d0P0
以前TVでやってた「女性の動きを追求したロボ」は
動きがセクシーだったな。
アルク姿だけでもなかなかくるものがあった。
試作レベルなのに、オタならつい衝動買いするほどの出来だった。
続報をとんと聞かないけど。
761名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:52:12 ID:tzuycR4R0
いつかは「雨に歌えば」をロボットが踊るCMが出てくるんだろうなあ
とても見たい
762名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:52:33 ID:XFmfUF4X0
パッパラ隊の桜花じゃねーか
763名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 19:57:13 ID:IEr/3Y9X0
>>762
確か姉妹機あったよな。
764名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:16:52 ID:JXnzmvqR0
>>587
よく見る鳩山夫妻のAAの元ネタ?
765名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:46:10 ID:rzNVyeBg0
>>758
これは古すぎて元ネタがわからないw
コブラのレディの原型みたいに思える
766名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 20:54:50 ID:WGfEQSS80
>>765
メトロポリスのマリアだな
人型ロボットデザインの始祖みたいなものだ
767名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:01:43 ID:SiK4PkJS0
セーラーファイトとか思い出すわたしはきっと悪い子なんです
768ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2010/01/09(土) 21:09:58 ID:LFQ4ZoB9O
ミ、、゚A゚)ρロボットはさ、人型じゃいけないんだよ
危険な場所で作業させるにも介護に使うにしても、だ
もっと無機質に、生物から掛け離れた形にすべき
769ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/01/09(土) 21:10:46 ID:zQ4Ic8oE0
もう1つのゲーム関連の大きなトピックスは、来年度からソニーグループとして大きく力を
入れていく3Dへの対応だろう。平井氏は「3D対応テレビの発売時期に合わせ、
プレイステーション 3用の3D対応ゲームを発売する」と語り、「ファーストパーティだけではなく、
サードパーティも含め3D対応ゲームの開発をサポートする」とした。

また、現在発売されているプレイステーション 3は3Dに対応していないが、
ファームウェアのアップデートで3Dゲームを楽しめるようにすると発表した。
対応ディスプレイさえ手に入れれば、現在のプレイステーション 3で立体視が楽しめることとなる。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_330196.html

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/330/196/sony10.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/330/196/sony11.jpg



   ∧∧  PS3は、アップデートで3D対応だって♪
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
770南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/01/09(土) 21:12:26 ID:NpTw5Vr90
>>769
どうしたネコちん。ソニーの回し者か?wqqqqq
771名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:14:56 ID:8ixmMVXC0
騒がれるけど、買って貰えない典型例だな。 650万ならそうそう高い訳でもないだろ。
複数の引き合いが来ているって、あんまり売れてない口上だな。

所詮、色物として冷やかされただけ。

結局、日本のロボット技術とかいうのも進歩が停滞してるしな。 
772名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:18:13 ID:9G7mxKn7O
アラレちゃんのようなロボットができてほしい…
アンドロイドのあ〜る君でもいい
773名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:21:07 ID:lyEEp1Y80
ロリコン大国日本
ほんと気持ち悪い
開発者は帰って自分のロボでオナニーでもしてるのかな
774名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:24:40 ID:FxMaGtRiP
ウルトラの母
775名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:27:54 ID:+gGL12YYO
えーい、ドロッセルお嬢様はまだか!
776名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:28:14 ID:FdQ1u3gC0
ダウンタウンと坂本龍一のユニット
「ゲイシャガールズ」のCDジャケットみたい。
777名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:29:56 ID:oXiBRm+F0
おぉ、メダロット!
778名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:48:02 ID:ZGsc04Nh0
パロなんでそんなにマツゲバサバサなん?
779名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:49:57 ID:IdZHri690
780名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:55:09 ID:Tf17+V8a0
かわいくもなんともないね。
デザインセンスが決定的に悪い。
781名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:57:55 ID:z7KHrkXj0
アイギスとかメティスはまだか
782名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:58:11 ID:TvTfss9hO
すげええぇええ
メダロットやないかああああ
これはロリコンとは違う意味で欲しい
これからリアルでメダロットの時代がくるな
783名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:59:18 ID:M7n12Ell0
784名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 21:59:24 ID:VRhNu+fa0
ココロはアクチロイドの女性ロボあるやん
785名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:09:11 ID:L1REH3ub0
>>1
てっきり、このくらいセクシーなの想像したのだが期待した僕が馬鹿だった
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou73.gif
786名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:13:27 ID:M7n12Ell0
80年代中頃まで。この時代では、まだ独自といえるほどには分化していない。
美少女キャラで、「外見人間だがふたを開ければ機械」とか、「手塚治虫的ヘテロデザイン」。
  ↓
80年代末〜90年代のSD擬人化ロボ作品なんかで登場する、
「男ばっかだと違和感あるので必要なのだが、女キャラじゃターゲット的に玩具化できないんだから趣味全開」
といったキャラ。まだ「萌え」という概念も無く、トキメキを理解できなかったピュアな少年たちの心に引っかかる。
  ↓
一部カトキメカやメダロットにて独立ジャンルとして成立する。
  ↓
ドロッセルお嬢様。
787名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:21:12 ID:ZHmYzizW0
ホンモノの女よりキレイで可愛く性格のいいロボが普及したら重要な社会問題になるだろうね。
エッチも出来てガキまで産んだりw
でも高性能バイブ付きイケメンロボ作るほうが簡単かw
788名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:30:48 ID:Gr8lGIt70
789名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 22:40:22 ID:9xF2KDdf0
かわいかないだろう、jk
790名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:04:20 ID:FhjRWe3L0
>786
バーチャロンのフェイイェンを入れるべきだ。
791名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:04:45 ID:W+yYuHw0P
>>786
面白いこというね
ラムロイドもスキャニーも知らないにわかが発言しなくていいからw
792名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:07:15 ID:rzNVyeBg0
>>766
教えてくれてサンクス、ググッてみてきた
今から80年も前、学天則の2年前に、これほど美しい造形が映画に登場
していたことに驚いた
今のロボットは、動作なんかは格段に進化しているけれど、美しさに関し
てはこの時代ですでに完成しているんじゃないかと思った
793名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:14:52 ID:W+yYuHw0P
言いたいこと言っとこう
バブルガムの時代から中身はいらねーで外側だけかわいいと言ってる奴いたけど
そう受動側が認識できだ段階で、絵師の間にはロボ娘のジャンルは出来上がっいた事をまず認めなければいけないよ

カトキメカやメダでジャンル成立ってそれはお前の中での話しじゃないのかなぁ
当時ノーベルはネタ扱いされていたし、ガチのチャロンプレイヤーの中にはフェイを嫌うものも多かったから
メダで成立したと主張するにも建機やほるまが影響受けた作品を調べたらm普通そんなおこがましい発想自体が浮かばないよ

ジャンルの成立を語るならば、メダロットを引き合いに出す前にキャッ党認のSDの可愛さを取りざさなきゃ話ならんとおもうけどなぁ
794名無しさん@十周年:2010/01/09(土) 23:25:39 ID:W+yYuHw0P
結局、ニッチ層だったってだけでメダやVRで目覚めた人が圧倒的に多いってだけの事なんだ
ロボ娘好き内でも好きな容姿や体型が一人ひとりで大きく異なる理由もここに帰結しとる

好きなロボが違うのに括られて混沌としてるのが現状のロボ娘萌え
実際、SDガンダム娘と女性型ターミネーターの両方ともロボ娘扱いだが両方好きな人なんて滅多に居ねえよ
795名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 01:41:58 ID:b3bIV1XbP
いや、そもそもロボ娘萌えは火の鳥のアレが始まりじゃないの?
現代の二次元倒錯趣味なんかの風刺にもなってるよね。
796名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 02:09:58 ID:D+GpyVyp0
>>795
もっとそれ以前からあるような気がする
最終的にロビタとして一体化してしまう所がなんとも機械らしいが
797名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:50:40 ID:5W5ZS4Wl0
そもそもロボっ娘の定義ってなんだ?

・メカ装着少女 例)MS少女、ストパン
・見た目人間中身メカ 例)マルチ、アリサ、クォ−ク
・見た目から全部メカ 例)ドロッセル、てやんでぇ

全部?
798名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:51:21 ID:kNFKF3BH0
宇宙メダロッターXだ…
799名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:54:23 ID:aJs4DjJT0
オリエント工業にも技術提供しないと
http://www.orient-doll.com/images/ange/features01.jpg
800名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:56:58 ID:bYjIkoH50
ドモアリガット ミスターロボット マターアウヒマデー
801名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 09:59:29 ID:iaT8uQDk0
なんでお嬢様じゃないんだ
幻滅した
802名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:09:45 ID:nd25LvpO0
ネット投票受付中

"Who do you believe was at fault for the collision between the Japanese vessel and the Ady Gil?"
(日本の船とアディ・ギルとの衝突において、どちらに責任があったと信じていますか?)

http://www.skynews.com.au/
803名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:14:19 ID:UJ7xNu2iP
愛犬てつを紹介すれば、爆発的に人気でるのに
804名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:21:31 ID:9eC4zect0
ホイホイさんが発売される日も近いって事か
805名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 10:27:33 ID:CECKFN7k0
>>796
最終的にはピュグマリオンに行き着くしね


>>798
おやびん意外は認めない
806名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 11:01:57 ID:XeV9+92Z0
アザラシのほうのぬいぐるみは、
外観にもうちょっと改善の余地ありだな。
少なくともあのまつ毛はいらん。
807名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:18:45 ID:8MYNHl620
「邪魔な男はロボットに任せろ」
 秀里 音子(学生 23歳 東京都)

日本で開発された少女型のコミュニケーションロボットが、
ラスベガスの家電見本市に出品されて人気を集め、米国の
テレビ局からの取材も殺到したということだ。
一方、これに対して「日本の男たちは生身の女性から逃避
している」との声も、一部の海外メディアから発せられて
いるらしい。
だが、私はこれを男どもの「逃避」とは考えない。むしろ、
もともと対人能力に問題のあった男どもが、ようやくその
事実に気づき、生身の女性たちへ下手に接触して、迷惑を
かけることを避けることを避けるために、ない知恵をぎり
ぎりまで絞って考え出した擬似コミュニケーション手段が、
少女型ロボットだったのだろう。生身の女性を無視して、
アニメやゲームなどの女性キャラクターに没頭する男たち
もいるが、基本的に根は一緒だと思う。
こうしたことで、世の女性たちが鬱陶しい男に煩わされる
こともなく、社会的な自由と権利を謳歌することができる
なら、それはそれでよい傾向といえよう。
だが、ロボットや二次元のキャラクターと比較して、生身
の女性の欠点をあげつらう、身の程しらずな男どもがいる。
こうした、女性を傷つけようとする負け犬男どもの遠吠え
は、非常に不愉快だし聞き苦しい。負け犬は負け犬らしく
仮想と妄想に身を委ねて干からびてゆけばいいのだ。
808名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 12:48:00 ID:EcHjWGYW0
30センチくらいの大きさでチョコチョコ歩き回るようなのが欲しい。
すっ転んだら「起こしてー」とか言うの。
809名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:13:50 ID:ZogU//F10
ホイホイさんを開発するしかないな
810名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:35:27 ID:+T2llCtn0
自爆機能があるやつならテロリストが買ってくれるよ。
811名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 15:42:02 ID:cdxAde0D0
>>807
秀里 音子=おとこひでり 
情報の海に発生した幻の投稿者らしいな。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1121011976
812名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 16:07:25 ID:7OsrkYD50
どーでもいいけどあのガックンガックンした動きと不自然な表情なんとかならんのか?
いつまでもアシモってないで次のステージを見せて欲しい。
813名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 16:10:46 ID:aRK++80L0
メダロットかよ
814名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 16:21:48 ID:iKmgyoSb0
メダロットだな
815名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 17:00:51 ID:KxT6whlW0
>>1
メダロットかと思った
816名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 18:12:41 ID:DVk1LGh30
外見は大事よね
817名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 18:15:33 ID:N2pAfi1I0
コーホー、コーホーより

パロの特別バージョンが出ます。
818名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 18:30:56 ID:rzEpvj9P0
顔のメンテナンス終わったあと、コーヒーを前に置くと
「ぬるい!砂糖が多い!!」と、怒り出すプログラム付きだと、
購買層が少し広がるかもしれない
819名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 18:38:09 ID:uKfK5aYZ0 BE:3520200997-2BP(1)
ライブマンのコロンみたいなロボがほしい
820名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 18:55:43 ID:suzA27f40
821名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:12:49 ID:TR9ww/we0
>>820
OMG やめろ
夢に出てきそうだ
822名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:17:45 ID:4+Dh9M1S0
>>820
子供あやしてるのかと思ったら、ハープ弾いてるって事なのねw
823名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 19:50:56 ID:Md1zwYeN0
>>665
なつかしいw
俺はHF9000がけっこう好き。
824名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 21:30:41 ID:1nk56hoa0
>>818
それでは、少女型ではなく長官型になってしまいますw
825名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:41:06 ID:m4txNIV+0
ラスベガスではもっとアレなロボットが公開されたそうな・・・
アメリカ人の考えることはようわからん・・・

【話題/ロボット】世界初、人工知能を備えた等身大"ガールフレンドロボット"が登場--米ラスベガス [01/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263121571/l50
826名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:46:37 ID:98wckhcS0
ロボットはロボットらしいのが日本人好み。
827名無しさん@十周年:2010/01/10(日) 22:47:32 ID:IujHAXcS0
大学の研究所とかで作ってるリアル系のキモいやつ想像してたら違った
828名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 00:06:46 ID:BWMtygdV0
普通に可愛いんじゃないか?
なんというか、玩具的というかアニメ的なロボット像というか、キャラクター性の
「可愛い」という意味でなら十分に可愛いと思う。
まあ、もっと可愛くできるとは思うけど。
829名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 00:47:30 ID:u93gXnxq0
ここはリラダンの「未来のイヴ」でぶっちゃけオッケティングー!
830名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 01:05:24 ID:SJcSnmBe0
>400
イギリスひでぇwww
831名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 01:06:53 ID:u0F6SrJc0
わたアイリさんも可愛いと思うのです。
誰も触れてないので悲しいのです。

http://www.4gamer.net/games/086/G008646/20090723028/TN/001.jpg
832名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 01:15:11 ID:vhOV1XhG0
デザインはこういう方向性で行けばメイドロボの実用化も早まるだろう。
ロボットは人間に似せなくていいからさー
833名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 02:52:33 ID:w2qWI3zO0
>>808
つ エマ

ボイス機能拡張だけでも良いような。
834名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 03:54:41 ID:SzZR9y9aP
>>831
お前は何も分かってない。
それは人間の女の子があって、そこにちょっとメカっぽい要素があるのが好みなんだろう?
違う、全然違う。
835名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 04:07:49 ID:WoodVT1SP
>>834
ソフト自体はこの分野の最先端であったりするんだけどなw
http://www.youtube.com/watch?v=LAeiUAWP9BM
836名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:08:25 ID:XVchmnJk0
もっとかわいいやつあったような。初音ミクに髪型が似てるやつ。
シルエットがよかった。
837名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:10:06 ID:XO/0o2PcP
>>836
ディズニージャパンのドロッセルお嬢様?
838名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:15:18 ID:kZ3eC3HmP
わかんねーな
カワイイっつうのはコロ助みたいなロボットだろ
839名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:17:11 ID:IBT96Iog0
>>21
これすげえ
よく作ったな
840名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:27:01 ID:ONe6TxKfP
ドロッセルお嬢様はそのビジュアルだけでなく、アニメも面白いからいいよね
841名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:33:17 ID:TYbupyBy0
ロボトルファイト!
842名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 06:55:53 ID:lIFoCq3m0
ブラスじゃないか
843名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 07:02:50 ID:CvluSvv70
ドロッセルはああ見えて何気に高性能だからなぁ
カポエラできるんだぜ
844名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 07:09:22 ID:IBT96Iog0
>>843
空手よ
845名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 07:10:19 ID:4f8VAUGY0
ドロッセル(
846名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 08:13:38 ID:I6DNsrua0
スレタイでマルチみたいなの想像して
半勃起状態でスレ開いたが
画像見て一気に萎えたよ・・・。
847名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 08:53:11 ID:Q2EH3n3d0
またオリエント工業うんたらかんたらってニュースかと思ったら
848名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 08:59:24 ID:N9GBVOv50
http://www.amazon.co.jp/dp/B002V8GXAA/
さあ、みんなも予約しよう。超合金のお嬢様。
849名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:07:16 ID:ONe6TxKfP
>>848
すでに2体予約済みでございますお嬢様
850名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:14:14 ID:O2nu/++r0
一撃必殺ホイホイさんって面白そうだね
それとこれ最近知ったけど、面白いね
http://www.youtube.com/watch?v=ejROvUC-gWU
851名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:19:22 ID:FkujKz1e0
852名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:20:47 ID:hH0N63pi0
メダロットにしか見えません
853名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:25:39 ID:DPz93Sne0
854名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:46:39 ID:z1JhG5Nr0
855名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:48:07 ID:QrD3ZEOS0
>>835
ロボットでも酔っ払うんだなw
856名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:51:45 ID:bpJxGphK0
ロボダッチw
857名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:53:38 ID:bsHhd48F0
いいよ〜♪
こういうので外貨をたっぷり稼いでね。
858名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:55:30 ID:aU0zviNl0
コーヒー入れるロボのほうがかわいい
859名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:58:14 ID:mVJtCjRt0
うーむ。微妙。
860名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:59:26 ID:U/ObgLQy0
これ無人兵として十分に軍事転用できるだろ
武器輸出三原則に触れたりしないのか?
861名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 09:59:50 ID:Hpvbc44q0
少女形っつーか目がでかいだけじゃね?
862名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:01:03 ID:BPPwuM4F0
偶像崇拝者大勝利
863名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:01:48 ID:whrkIHFv0
可愛い
864名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:04:32 ID:OnYh1CbJ0
メダロットにしか見えん
865名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:05:19 ID:6TPDfZh20
画像見てメダロット思い出したwww
866名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:06:11 ID:OA9jqhBQP
ゲニヒトデス!ゲニヒトデスはいるか!
867名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:06:31 ID:yB0LWHZ80
ついにマルチが俺の嫁に!

>>1
ふざけんな
868名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:07:51 ID:O2nu/++r0
んなことよりホイホイさんの開発を
まあ、どこかで絶対やってると思うけどね
869名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:16:47 ID:8/ti8LiN0
>820
これ生きてるでしょ・・・・
怖い・・・・。
870名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:26:07 ID:bezJb/y50
ハードビーム撃てるか?
871名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:27:34 ID:84wK7vtM0
メダロット?
872名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:30:08 ID:4waDWION0
ちぃ、覚えた
873名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:41:48 ID:v/ZnKdFS0
メダロットぽいね
874名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:54:14 ID:ejtHz+0Z0
>>871,873
先に言われてた。朴李臭がプンプンするぜ。

ロボ娘といえばPSOのレイキャシールが好きだった
875名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 10:58:38 ID:5tjgktIqO
>>866
私の名前はゲデヒトニスでございます、お嬢様。
876名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:01:41 ID:zKeBiuxH0
>>875
あなたは口を挟まないで!ゲルベゾルテ
877名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:25:58 ID:+79U+//d0
マルチじゃないのかよorz
878名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:26:07 ID:zAt8SXIi0
女性型機械化人間と言えばG-EX999のクレアさんだな。

あの話は幼心にもせつなすぎて泣いたわ…。
879名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:32:02 ID:N9GBVOv50
ロボット少女=マルチって発想のやつはまちがいなく30代↑


880名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:32:57 ID:GAJdoIy10 BE:447010324-2BP(1)
>>854
お前とは良いロボビタンAが飲めそうだ
881名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:37:27 ID:0FvpK1fn0
>>797
>・メカ装着少女 例)MS少女、ストパン
それは装備だから、ちょっと違う

>・見た目人間中身メカ 例)マルチ、アリサ、クォ−ク
>・見た目から全部メカ 例)ドロッセル、てやんでぇ
こっちはロボっ娘
882名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:38:31 ID:+dUBtcYe0
なんでモノアイじゃないんだよっ!ふざけんなっっ!!!
883名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:39:28 ID:t/owiJ3s0
どう見てもゴマちゃんだろ
884名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:41:25 ID:iBq5/Tq90
アシモの方がかわいい
885名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:41:47 ID:+79U+//d0
>>591
    人
  〃 __ ヽ.
  ! (o,;o) ,!
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<i>:==〈 <i>
   /    ヘ
.  /     ヘ
 〈. __ _ 〉
886名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:42:06 ID:F4C/kkEN0
>>1
おしゃれユニットをお忘れですお嬢様。
887名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:44:46 ID:d7PO7Naa0
>>885
なつかしいなw
888名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:47:11 ID:J9c+8+f/O
>>886
荒野の蒸気娘みたいな感じか?
889名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:47:39 ID:iwrP846r0
>>587
仏像に見えなくもないな。
890名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:48:58 ID:TEWt38lu0
工業用とかいいから、愛玩用をたのむ
891名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:49:14 ID:MdY/XKUd0
ざっと見、プロメテは貼ってあっても、未夢は貼ってない気が。
ガワ製作は同じ会社なんだから大目に見てやれ。
892名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:54:32 ID:nLh+d/pjO
>>793
てやんでぇ!
893名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 11:56:58 ID:8/QsUcP30
画像の2番目はゴマちゃんにしか見えないんですが?
894名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:00:58 ID:M3o63qWv0
これがレイキャシールってやつか…
895名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:01:52 ID:lXv9u5/s0
わかってねえなあ。
一番可愛いロボットはフェイ・イェン・ザ・ナイトだろう。
896名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:06:11 ID:9DzDReFf0
Saya先生みたいなのだったらどうしようかと
写真を見るのを一瞬躊躇ったw

897名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:06:21 ID:jIiNHWKZO
アリサだと思って画像見た俺は爬虫類最強のカス
898名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:09:21 ID:lXv9u5/s0
愛玩用セックスロボを望む人々は
小鳥程度の脳みそしかないAIが
プログラムでよがってるのを見て
満足なのかな?
899名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:10:48 ID:KMOezLSl0
俺は正直ゲデヒトニスのほうがカワイイと思うんだ
900名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:12:31 ID:4knbhTDG0
小鳥程度の脳みその機能を持つAIができれば、それは大したものだよ、小林少年。
901名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:14:45 ID:X5Sh9/Dq0
無料配信されてる「イブの時間」第1話
ロボットの行く先とかそんなのはどうでもいい。
この心地よさが好き

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00502/v05087/v0508700000000482138/
902名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:15:16 ID:6sw0wZDsP
>>898
小鳥・・・"程度"・・・?
903名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:15:32 ID:dXhj10Ei0
>>898
所詮オナニの補助でしかないし
エロゲで抜ける人なら問題ないだろ
904名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:25:09 ID:gF5bPyrL0
>>898
世界初「セックスロボット」が登場、米ラスベガス
2010年01月10日 19:48 発信地:ラスベガス/米国
http://www.afpbb.com/article/economy/2681159/5145669

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b79f59a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/b/cbc9a1d5.jpg
905名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:37:13 ID:WoodVT1SP
インコレベルのコミュニケーションが取れりゃ必要十分だわなw

あと鳥の目玉周りの情報処理速度って凄まじいらしいな。
全天球や数キロ四方の空間に存在するテニスボールほどの物体を、
瞬時に認識できるらしいな。
906名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:38:35 ID:ySJ8c3Ga0
これはこれで悪いわけじゃないけど
ごく最近にドロッセルお嬢様というシンプルで洗練されたデザインがある分だけ
どうしても無駄な飾りをつけた野暮ったい感じに思えてしまうなぁ
907名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:43:47 ID:0FvpK1fn0
音無小鳥程度の妄想力があってコミュが取れれば問題無しです
908名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:50:19 ID:WoodVT1SP
>>906
あれもパトレイバーのパクリだけどなw
909名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 12:53:27 ID:ONe6TxKfP
>>908
どこらへんがパトレイバーだよ
910名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:11:47 ID:WoodVT1SP
911名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:25:54 ID:ONe6TxKfP
>>910
俺からしたら柔と剛と言えるくらい違うなぁ
白黒のカラーリングが似てるというくらいしか
というかなぜオブルチェフのドロッセル持ってきたwww
912名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:26:30 ID:LHzrDhiC0
本田(アシモ)+オリエント(ラブドール)+典雅(テンガ)が最強。

こんなのが攻殻機動隊にもでてたな。確かメガネのオタクが2台くらいもってた。
913名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:26:40 ID:SzZR9y9aP
白ベースで少し丸っこいデザインは全てパトレイバーのパクりに見える病気なんです。
914名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:27:24 ID:GLig8+BG0
よもやツインテール!!
915名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:29:17 ID:OMBC46s70
チンコが生えてるじゃん。
これはホモペド向けか?
916名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:31:39 ID:R3C3ruwV0
マルチはまだ先か
917名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:36:11 ID:nbtIJxk70
>>910
お前の感覚がアテにならんことはよくわかったw
918名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:37:30 ID:GTi6MFWZ0
これからのメカは全部、女性型じゃないとダメなんですかね
919名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:42:17 ID:MgN+bKNU0
>>898
リアル女のほうが鳥に劣るw
920名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:43:22 ID:lXv9u5/s0
例えば家政婦ロボとか人間を補助するような
役割のロボが家庭に入ってくるようなことになったら
女性的な柔らかいラインのデザインのほうが安心感は
あるだろうな。
921名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:46:44 ID:0FvpK1fn0
>>915
最近は「男の娘」というのもあってだな
922名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:47:59 ID:xfQQPpHz0
>>910
色だけだろwww
923名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:48:03 ID:Z3qRfXAt0
924名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 13:51:48 ID:GOA3ip5H0
I-FAIRYはカラーリングがちょっとな。
これ系の奴だとエマが可愛い。キスしてくれるときの動き可愛い。
あと画像だとパロは睫毛が長過ぎてキモく見えるが、これも動きは半端なく可愛い。
どこかの科学館で展示されてた時に触ってみたけどこれは侮れないと思った。
925名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:03:32 ID:0lUA8xkU0
配管工と電柱のどちらが偉いの?

926名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:03:52 ID:hjx0aa1z0
>>793
> カトキメカやメダでジャンル成立ってそれはお前の中での話しじゃないのかなぁ
> 当時ノーベルはネタ扱いされていたし、ガチのチャロンプレイヤーの中にはフェイを嫌うものも多かったから
>メダで成立したと主張するにも建機やほるまが影響受けた作品を調べたらm普通そんなおこがましい発想自体が浮かばないよ

バブルガムクライシスはわかるけど、その後は何言ってるかてんでわからん30代後半の俺
927名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:04:17 ID:hjx0aa1z0
>>904
今俺は不気味の谷の底にいる
928名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:05:07 ID:hjx0aa1z0
>>910
これ言い出したらたぶんアップルシードの方が先だな
929名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:06:02 ID:zcSUW4Or0
このアザラシの人形は表情がもの悲しくていまいち癒されない
930名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:09:44 ID:ejtHz+0Z0
>>904
これなら日本人のエロ漫画家にデザインまかした方が1000倍マシだろ
931名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:19:19 ID:6pGvYGNBi
JAXAのれっくすじぇいたんの方が可愛い
932名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:21:49 ID:eLJhr2diO
なんかメダロットみたいなデザインだな…

ドロッセルお嬢様みたいなのが良いお
933名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:26:20 ID:9Mxe1mRS0
 904:こんなもんで勃つやつがいるとは信じがたい。まだプリキュアシューの
着ぐるみパッションのほうがいける。
934名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:28:13 ID:XhrMDqWS0
935名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:28:45 ID:WLKRmfNQ0
>>16
そ れ だ !
936名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:32:21 ID:jp1SeJR10
今の技術で無理に人間に似せようとしたらバケモノ化するので、
まだ今はこういう方向で良い

ディズニーのファイアーボールのドロッセル嬢みたいに動きとセリフで
可愛らしさを表現してくれ
937名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:32:37 ID:qda3Ds530
938名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:36:00 ID:OfNDPUPxP
で、おっぱいがミサイルになるのはいつですか?
939名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:49:35 ID:6sw0wZDsP
馬っ鹿おめぇその前に腕がドリルだろうが
940名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 14:55:46 ID:0akJxfAN0
>>1
今年の紅白みてれば、もっとすごいロボットがみれたのにね
941名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:29:53 ID:5tjgktIqO
>>940
あれは学天則かキングダークの類だろ。w
942名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:32:35 ID:5PUHZuoX0
ちょっと機械的な初音ミクくらいのものはできそうな気がするが、それくらいのレベルにしたほうがいいよ。

フィギュアで、機械的な初音ミクって出てるのか知らんが、普通に売られててもおかしくないんだし。
943名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 15:33:28 ID:FTSg0jfbO
>>932
もうメダロットにしか見えないwww
944名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 16:10:56 ID:z1JhG5Nr0
945名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 16:23:49 ID:WoodVT1SP
>>942
スポンサーなしの素人がチャレンジしてる。
顔面の表現に関してはある意味革命的なことをやってる。
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-4777.html
946名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 17:46:59 ID:vVpqg7zn0
>>904
死体みたいだ
947名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:03:37 ID:WoodVT1SP
ちなみに公的機関が初音ミクロボを作るとこうなるらしいww
http://www.youtube.com/watch?v=DdnAxvus_Co

こちらが素人作
http://www.youtube.com/watch?v=_S4R7pKKhfE
948名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:23:49 ID:YMqyMaxp0
画像を開いて損した
HRP-4Cみたいなのを期待したのに
949名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:30:06 ID:WoodVT1SP
>>948
↓初音ミクのコスプレをするHRP-4C。
http://www.youtube.com/watch?v=DdnAxvus_Co
950名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 18:32:49 ID:YMqyMaxp0
100回抜いた
951名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:25:33 ID:aOMGO7d10
>>947
公式の方、ブッサイクすぎるだろwwwwwww
952名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 20:55:22 ID:nHzhaqaS0
ツインテールのつもり?
953名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 21:02:25 ID:aabHFYbZ0
移動する少女ロボットだって?HAHAHA!
そんなもの、アメリカじゃとっくに売られてるよ!

気になるなら「ターボ・ヘザー」を検索してみるといい。
きっと君だって、このCoolなレディを気に入るはずだ!
954名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 21:25:13 ID:wyIF7AZB0
>>879
ロボット少女で桜花とかエララとかユーロパとか思い浮かべた奴は
間違いなく昔ガンガンを読んでいただろうな。
955名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 21:48:27 ID:wUVsQEDT0
おまいらほんとに女とイチャイチャしたことが無いんだな

だからこんなにまで若い少女に執着してるんだな
956名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:01:44 ID:bQ/4sOg40
あれ?普通によさそうなデザインなのにここじゃあ不評なのね
957名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:08:07 ID:0FvpK1fn0
>>956
似た系統でドロッセルお嬢様という比較対象があるからなぁ
958名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:09:23 ID:fIwit8940
オリエント工業のを動くようにする事はできんのか?
959名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:15:35 ID:zEO/g08o0
>>647
ゴマちゃんの可愛さが台無しになってる気が・・・
リラックマやピカチュウに通じる黄金律がない!
960名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:18:02 ID:5tjgktIqO
>>958
業界人がやる気になれば可能だとは思うが…
現段階ではとりあえず動く程度の物しか望めないってとこと、それで商品化するのが難しいってのが問題だろう。
買い手が付く当てが無いのに大金掛けて作るメリットは無いからな。
961名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:18:44 ID:vhKIRh7U0
来月、ドロッセルの超合金フィギュア出るらしいね。
俺、買ってしまうかも。
962名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:28:07 ID:FbJBHhSe0
あんまり「ねらー好み」な雰囲気(まあようはロリ)プンプンじゃあ、手放しで
「かわいい」言えないでしょ、大人はふつうw
このくらい抽象的だからこそ安心してかわいい言ってられるわけで、これがもし
アニメとかの「メイドロボ」みたいなデザインだったら「痛いニュース」扱いだw
963名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:29:24 ID:5uFxCS1H0
メダロットじゃん
964名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:29:37 ID:DnTz6A2O0
>>1
ドロッセルよりもメダロットって感じだな。
965名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:31:52 ID:LE6Hk3v+0
>>957
あれは、造形だけじゃなく、動きがいいんだよな。
腰の動きがエロいw
966名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:33:12 ID:tezqAXvw0
しかしこういうのを見ると、次の成長産業はやっぱりロボット技術じゃないかと、
俺はそう思うんだが、マスコミは未だ「介護」とか「エコ」とかしか言わない。
967名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:35:12 ID:MCYwsdN8O
ドロッセルお嬢様でいいような
968名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:41:48 ID:3QO4UuSP0
一般的なそこら辺にいる男でも欲情するくらいセクシーなアンドロイドと人工マ●コが本当に実用化されたら米軍辺りが買いそう
海外の駐屯地周辺で持て余した米兵が住民レイプしたり、歓楽街ふらついてる所を犯罪に巻き込まれたり、不潔な環境で買春して性病持ち帰ってきたり、基地の中で男同士ウホッな事になってエイズになったりって言う問題が金で解決するかも
969名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:42:58 ID:DnTz6A2O0
970名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:44:04 ID:LE6Hk3v+0
ドロッセルお嬢様とは言わんが、もう少し頭のデザインが
どうにかならんかったのかな・・・
バーチャロンのフェイとか参考になるデザインはあったろうに。
971名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:46:44 ID:VhnEDp6n0
腹に据えかねるわね
972名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:55:13 ID:0FvpK1fn0
>>965
うむ、動きもいいし話も面白いw

>>966
なんだかんだ言ってまだまだロボは高いし、まだ実用的とは言い難い
煽ってもほいそれと購入には結びつかない
そして、究極的には単純労働ならロボでいいって話になるから労働者の敵w
今のマスコミが産業を育てるとは思えないな
973名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:55:44 ID:5tjgktIqO
>>969
正直、たいした動きでも無いな…
座ってるだけだから仕方ないかもしれんが。
974名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:56:52 ID:iJ3ctQUv0
>>1
バーチャロンかと思った
975名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 22:57:20 ID:eiS3Eovb0
見てもピンとこないが
アメリカ人のツボには入ったのかな
976名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:00:17 ID:UK9Irt/R0
こんなもん、某オリエント工業に外皮作ってもらえばいいだけじゃん。
977名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:05:33 ID:+0E7BUzO0
ギターを弾くスーパードルフィーのほうが可愛いんだが
978名無しさん@十周年:2010/01/11(月) 23:48:50 ID:+kNIuHGs0
979名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:24:30 ID:kYSP+Sk90
>>976
ロボットのモーターによる軸可動だと、人間の関節構造とはまるで違うので
ドールみたいなリアルタイプのボディに組み込むとすんげー不自然なんだよ。
人間に近い骨格に空気圧を利用した人工筋肉をつけていくのが一番見た目がいい。
980名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:41:23 ID:m9zFKHn3P
>>979
ドイツの会社が人間の上腕部位の筋肉構造を忠実に空気圧アクチュエーターで
再現したものがあったな
981名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 01:50:49 ID:kshSWjn00
>>601
なんだこのジョセフ・ラカイユの朴理ソングは
982名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 02:06:01 ID:V22FrfL+0
このスレ、メダロッター多いなw
983名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 03:15:16 ID:Ii9VM9kn0
>>898
現時点では、変なギミックは逆にイメージを損ねるため不要とされている。
各社の最新鋭ドールであっても、ボイス機能などが搭載されていないのはそのため。

ユニゾン社のように将来的にAI&自律可動の実装を目指しているメーカーが無いわけではないが、
実際の商品化は相当先の話。
984名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 10:33:40 ID:U+HSvE400
 人工筋肉を空気圧で制御して、人間に近い動きを再現するのって、
まんま西村博士の「学天則」だよね。
985名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 13:14:06 ID:xgzlcl/H0
【等身大】初音ミク作ってみた04
http://www.youtube.com/watch?v=arCwldS_lWw
986名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 17:49:02 ID:Ii9VM9kn0
>>984
駆動用エアの供給源(コンプレッサとか)とかの問題は有るけど、
今のところ人間らしい動きを再現するのには一番無難&安全だからね…
987名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:18:59 ID:PCVPvfQE0
ドロッセルかと思ったらメダロットだったでござる
988名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 18:55:12 ID:RRkVAzEM0
お前らには無理だろ
韓国が先に作り上げるのさ
989万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/01/12(火) 18:57:28 ID:f5jQnfpjQ
  ∧_∧
 (=゚ゥ゚)うひょー
.c(,_uuノ
990名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:06:34 ID:WEabBHis0
カブトボーグっぽいな
991名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:09:44 ID:04RhaWs60
韓国が何を造るんだ?
キムチロボか?
992名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:10:25 ID:fPPbEt2z0
>>968
同意だ(泣
993名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:13:07 ID:mpcaWIox0
これメダロットのブラスじゃね?

アザラシww まつげがムカツクwwww
994名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:14:02 ID:l3Cm0prA0
CESの記事ちらほら見るけどさ、日本企業がまるで話題になってない
どうにかせいよ
995名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:36:41 ID:Xw9WAB000
ドロッセルお嬢様タイプ作ったら、
アホみたいに売れるだろうにな。

ディズニーが全面バックアップしてくれるはずだw
996名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:49:10 ID:U+HSvE400
 ドロッセルお嬢様は、どこからどう見てもロボットなのに、ちゃんと女の子に見えるところが
凄いんだよな。人間に近いロボットの研究開発をしている所は参考にしたほうがいいぜ。
リアルに人間に近い表情のロボットなんて不気味なだけなんだっていいかげん気が付けよ。
997名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:51:18 ID:scpeKtA70
かわいいな、お前ら厳しすぎ
998名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 19:56:37 ID:j7vivc/c0
>>997
普段からまほろさんだのドロッセルだのミクだの見てるからなぁ。
999名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:01:17 ID:Gs2ecZ+eP
999
1000名無しさん@十周年:2010/01/12(火) 20:02:25 ID:874lvzdB0
がっかりした
さくらたんみたいなのを想像した(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。