【調査】 自民・谷垣氏に「期待せず」59%。自民党再建厳しく…毎日新聞調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★毎日新聞世論調査:谷垣氏に「期待せず」59% 自民党再建厳しく

・鳩山政権100日を前に毎日新聞が実施した全国世論調査(19、20日)では、就任3カ月が
 迫った自民党の谷垣禎一総裁についても質問した。谷垣氏による自民党再建に「期待する」との
 回答は35%にとどまり、「期待しない」が59%に上った。就任間もない10月の調査では
 谷垣氏に「期待する」が40%、「期待しない」が55%だった。野党第1党として存在感を発揮
 できない自民党の厳しい現状が谷垣氏への期待値を下げているようだ。

 鳩山内閣の支持率は55%まで低下したものの、鳩山内閣を支持しない層でも「谷垣自民」に
 対しては「期待する」が44%で「期待しない」の52%を下回った。自民支持層でも「期待する」は
 61%にとどまり、「支持政党はない」と答えた無党派層では34%。自民党の政党支持率は
 16%と低迷が続いており、「自民離れ」の傾向は変わっていない。

 自民党の大島理森幹事長は22日の記者会見で「谷垣総裁のもと党改革や党活動で愚直に
 前に進むことで、必ず国民の期待を得られる」と強調した。田野瀬良太郎総務会長も「党内の
 いろいろな意見を吸収する点で、谷垣総裁の姿勢は間違っていなかった」と擁護する。

 参院選の候補者調整で指導力を発揮できるか▽来年1月の党大会に向けてメッセージ性の
 ある新綱領を作れるか−−。谷垣氏にとって試練の年が間もなく明ける。

 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091224ddm005010058000c.html
前 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261616605/
2名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:21:26 ID:5vj0xpao0
や…谷垣
3名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:21:52 ID:ETAcQOEe0
東京都内の国有の遊休地を売却すれば10兆円捻出できる。

公務員たちは一等地のボロボロの官舎に住んでいる。
これを整理して、多摩ニュータウンなどに官舎を建設すれば差し引き30兆円が捻出できる。

旧住宅金融公庫の債権を証券化して、一般の金融機関に販売すれば60兆円が捻出できる。

ちょっとした工夫で、日本は再生できるのに、なぜそれをしないんだろうか?
4名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:23:35 ID:06lO5ME90
どう考えても、一番最適だと思うけど。
民主が押し進めたバラマキ政策の後始末をしなければならないんだし、
マスゴミ受け狙いのバカを担いたら、軌道修正できないだろうに。

37兆円しか税収がないのに、子ども手当てとかのバラマキで5.6兆円を新たに予算を組むような
基地害政策の後処理をできるのは、マスゴミ受けを狙う奴じゃ無理だよ。
5名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:25:15 ID:8zifOSKz0
順番で谷垣さんなんだろ
6名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:25:19 ID:ctMkw9OY0
変態必死やなw
7名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:25:24 ID:mDuTN6fK0
自民に期待する気にもなれないな。
西松の穴のムジナもわんさかだし。
古賀みたいなのは自民党に毒。こねずみのほうがよっぽどまし。
自民公認がいるところで、造反の無所属をよろしくと層化に頼みに行った。
東国原事件といいA級戦犯だね。
片山さつきも思いっきり惜敗率下げられてるよ。
城内、小泉龍司はうかったけれど、かわいそうなのが大阪の左藤の娘婿。
大谷学園のカネ七億かっぱらって、古賀と二階にわたしたのに落選。
詐欺に会ったとぼやいていたそうだ。
古賀みたいなのは、党規違反で追放しなければ、自民の再生はないね。
いや、詐欺罪で逮捕だ。贈収賄だ。
金と利権まみれの自民はいらないよ。
金わたせば当選できると思っているバカボンも要らない。
8名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:25:25 ID:+uEgRiww0
>谷垣氏に「期待せず」59% 自民党再建厳しく

どうもサヨマスゴミはこっちのほうに世論の目を持って行きたいのな。

9名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:27:11 ID:FOpLPd9b0

ま、自民も民主も支持しない意見が一番多いだろ


10名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:27:47 ID:SHOd9dCe0
何を期待すればいいの?自民党改革?
11名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:27:49 ID:K1QtaqOg0
何をしているのか見えないと、イメージだけでモノを語るからなあ。
報道しないことで、メディアもそれを助長しとる。

でもまあ、見ている人は見ているし、考える人は自分で考えて判断するだろう。
そんな国民がどれだけ居るのか、となると不安だが('A`)
12名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:34:42 ID:VHAXqhI50
消費税 値上げしてくれるぞww期待できるかい!!ボケ

消費税導入から日本はダメになったんだよ元に戻せ
13名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:37:15 ID:nirpOwsK0
民主党の機関紙に成り下がった毎日新聞は、
今後日本5大新聞から降格され、しんぶん赤旗と同格になります。
14名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:37:47 ID:3HtBO95+0
谷垣の糞餓鬼に期待するが40%?

はぁ、鳩山は売国で、谷垣は増税で国民を苦しめる。

日本終了も間近だね。
15名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:39:28 ID:qLmEuCofO
もう野党なんだからほっといて
16名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:42:08 ID:dDddwmSb0
まあ確かに
だが無能と有害どっちを選ぶといわれれば
無能を選ぶよな
17名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:43:18 ID:eCs6YJZ8O
谷垣に期待はしないが
小沢、鳩山とどっちか選ばなければならないなら、谷垣。
18名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:46:33 ID:FOpLPd9b0

谷垣はまず消費税UPありきの話しかしないからなあ…

削る努力の話を聞いたことはない。

民主は売国奴で、どちらも最悪

19名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:47:08 ID:75pbFD+V0
まあ、谷垣は補助輪付きの自転車からやり直せ

【調査】 民主党中心の政権へ交代「よかった」72%、政権に「期待」44%・「不安」45%、仕事ぶり「評価」54%…朝日新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261624258/
【調査】 鳩山内閣支持率、47%に急落。一方で「説明して続投すべき」は64%。民主支持と自民支持は差が縮まる…共同通信★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261832351/
20名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:47:49 ID:QfElRre90
毎ww日www新wwww聞wwwwwwww

・・・毎日毎日お疲れ様って感じ^^
21名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:49:08 ID:KgQ1oKFa0
期待するほうがどうかしてるわなwwww





で、自民党ってなんだっけ?
22名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:50:16 ID:+mHI9BJa0
自民党て何も変わってない

相変わらずの老害ばかりが幅を利かせてる

はっきり言って うんざりだ 辟易してる

醜悪な利権ジジイどものツラなど見たくない

23名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:50:51 ID:IWmCmXetO
外国人が沢山の株を持ってるマスゴミ
24名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:51:27 ID:RWh6nwah0
前回改革する言うてしなかったからなぁ・・・。
まぁコレは仕方がない。
25名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:52:46 ID:1G74wXB40
期待しない理由
知らない人だから90%
26名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:52:47 ID:s+yxjrIr0
麻垣康三とは一体なんだったのか
27名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:52:56 ID:46IiXKvb0
谷垣少なくとも間違ったこと言ってないし
俺は少なくとも民主よりいいと思うが
28名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:53:12 ID:umRbI3E5O
バラマキの谷垣馬鹿なんて終わってるだろ。
29名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:54:05 ID:e0n0lE1p0
>>1
自分の会社の心配でもしてろw在日珍聞
30名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:54:10 ID:iaVQGRjq0
民主マンセーの世良がいるとこの調べなんて…
31名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:54:16 ID:ymfxsxYjO
谷垣ガンガレ!
32名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:54:53 ID:0w6kR9Uk0
なんだ、変態反日新聞の調査か。
33名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:55:11 ID:oTOSe5AlO
ここは河野太郎で巻き返すべきだった
34名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:55:11 ID:K6kO4GbmO
ガッキーはああ見えても頑張ってると思う
てか、かわいそう
35名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:55:13 ID:BBweYdqrO
>>27
谷垣が何考えてセンズリかこうと知ったことではない。
自民は何一つ変わってない。クソ政党のまま。コレが現実。
36名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:55:43 ID:/ZZdO5LI0
毎日新聞の中では民主党の指示はまだ55%あるんだな

そっちのほうが驚きだ
37名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:56:25 ID:3/hoiYDk0
>>1
毎日必死すぎwwwwwっwww
民主擁護やってる余裕無いだろ
自社が危ないのにwww
38名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:56:42 ID:bwJtiAh70
自民にはほとんど期待してないが、民主には全く期待してない
39名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:56:51 ID:fbn+sQtk0
信用をいったん失うと取り戻すのは難しいって自民が見せてくれてるのに
どこぞかの鳥頭と悪代官はおかまいなしに信用失いまくってるね
40名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:57:32 ID:oYtVm14J0
変態新聞の調査じゃなあ
信用できんね
41名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:57:37 ID:mjQPJ2W50
何を的外れな事を

自民は変わろうとしたから

旧自民そのものの民主に負けたんだよ。
42名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:00:04 ID:IJeRW84k0
野党転落で利権から完全に遠ざかってしまった自民党を支持するバカはおらんだろ
あの小沢が自民利権を民主党に取り込むのは目に見えてるからな
43名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:02:22 ID:+mHI9BJa0
いくら鳩山が批判されても
民主が脱官僚をスローガンに掲げてる間は
民主は安泰だ。

自民は天地がひっくり返っても脱官僚なんてやらんからな。
44名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:02:22 ID:BBweYdqrO
族議員www
45名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:02:28 ID:BziVbKuoO
民主は絶望的に糞だが自民も谷垣じゃ終わってる
いったいどこに投票すればいいんだよ!
この国の政党は工作員ばっかりじゃねぇか!
46名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:03:05 ID:nOVxwByK0
ネトウヨのせい
黄金の逆法則
47名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:03:27 ID:isoFInhc0
民主が擁護し辛いから自民を叩くとか

俺も谷垣に期待はしてないけど鳩山よりはマシだと思う
48名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:04:25 ID:u2doOzonO
>>42
共同通信の世論調査みたw?
民主党下落・自民党が支持率を巻き戻してるよ。この傾向が続くなら組織票も自民復権をにらんで自民党に流れるし、なにより政権批判票も自民が受け皿になる。
参院選は安倍の真逆、それ以上になるかもw
49名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:05:34 ID:lv3/bcZfO
>>48
来年の参院選で泣くなよお前…
50名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:08:33 ID:Cynuqjen0
ネトウヨ泪
51名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:11:33 ID:+mHI9BJa0
何の権力もリーダーシップも無い谷垣に期待できるかよ
52名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:12:57 ID:IJeRW84k0
衆議院を牛耳ってる民主に逆らうほど気概のある組織があるとは思えんね
小沢に睨まれたら野中の土地改良と同じ目に合うのはわかってるからな
53名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:13:33 ID:gPWJ6lrz0
毎日にほめられるようになっちゃおしまい
54名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:13:54 ID:u2doOzonO
>>49
ちなみに安倍の時も自民と民主の支持率差は8〜15%、内閣支持率は35%であの結果なのは覚えてるよね^^
鳩山下ろすなら次の総理は小沢君でヨロシクwこいつなら無党派&保守派から支持とれないしマスゴミが1番叩きやすい内閣になるw
55名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:15:17 ID:k52xYUDk0
大島タヌキ
悪代官
56名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:18:27 ID:VliN1bakO
なんだ売日か
57名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:18:49 ID:chv03FoK0
みんなで潰れようぜw
58名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:20:38 ID:9+o37mw00
小泉再登板しか自民復活はありえない
分りやすい花形役者が今いないんだよな

小泉はマスコミが叩けない、ネガキャンが効かないくらい国民人気がたかかった
ああいうスターがどうしても必要になる
59名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:20:39 ID:PNrKoHbU0
1人あたまのGDPランキング
1位 ルクセンブルク 113,043.98 ヨーロッパ 国
2位 ノルウェー 95,061.80 ヨーロッパ 国
3位 カタール 93,204.05 中東 国
4位 スイス 67,384.52 ヨーロッパ 国
5位 デンマーク 62,625.57 ヨーロッパ 国
6位 アイルランド 61,809.61 ヨーロッパ 国
7位 アイスランド 55,462.16 ヨーロッパ 国
8位 アラブ首長国連邦 54,606.51 中東 国
10位 オランダ 52,019.03 ヨーロッパ 国

15位 アメリカ 46,859.06 北米 国
16位 フランス 46,015.92 ヨーロッパ 国
17位 クウェート 45,920.25 中東 国
18位 カナダ 45,428.23 北米 国
19位 ドイツ 44,660.41 ヨーロッパ 国
20位 イギリス 43,785.34 ヨーロッパ 国
21位 イタリア 38,996.17 ヨーロッパ 国
22位 シンガポール 38,972.13 アジア 国
23位 日本 38,559.11 アジア 国

日本人の所得がドンドン低下中、
そのうち東南アジアみたいになりますから、
これだけ所得下がればデフレ下でしか食っていけない
インフレ=即死です、医者にもいけない人間続出する
自民党政権に戻って経営者優遇でさらに所得下げてもらえやwww
60名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:21:13 ID:AcN352Sz0
ガッキーはヘタレw
61名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:22:19 ID:SIof/ILk0
37兆しか財源がなければ、公務員も相当数クビにしろよ
62名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:27:19 ID:g+ZUdJiA0
予算編成直前の政権交代で,自民時代にはあぶりだせなかった
無駄な税金が2兆円出てきただけでも,
民主党はまあがんばったと思うが。
63名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:27:41 ID:sxXPqRrv0
俺は自民支持だけど、谷垣じゃ駄目だと普通に思うわ
現に今や何も存在感もなくなって、
どうしようもなくなってるし
64名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:27:58 ID:mDuTN6fK0
だからといって、自民に期待する気にもなれないな。
西松の穴のムジナもわんさかだし。
古賀みたいなのは自民党に毒。こねずみのほうがよっぽどまし。
自民公認がいるところで、造反の無所属をよろしくと層化に頼みに行った。
東国原事件といいA級戦犯だね。
片山さつきも思いっきり惜敗率下げられてるよ。
城内、小泉龍司はうかったけれど、かわいそうなのが大阪の左藤の娘婿。
大谷学園のカネ七億かっぱらって、古賀と二階にわたしたのに落選。
詐欺に会ったとぼやいていたそうだ。
古賀みたいなのは、党規違反で追放しなければ、自民の再生はないね。
いや、詐欺罪で逮捕だ。贈収賄だ。
金と利権まみれの自民はいらないよ。
金わたせば当選できると思っているバカボンも要らない。
65名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:28:42 ID:IJeRW84k0
>>61
歳入がここまで低いとさすがに危機感が出るな
法人税は要らんから消費税を20%ぐらいにしないと国が潰れるかもな
66名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:31:39 ID:RWh6nwah0
これ以上仕事するつもりはないけどそれでも良いなら自民に入れてって感じだったからなぁ・・・。
国民にそっぽ向かれてもしゃーない
67名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:34:37 ID:aPt1iUS90
もはや嫌悪されてるレベル
68名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:36:14 ID:+mHI9BJa0
谷垣や大島が鳩山批判してるの聞いてて
虚しさだけが残るのはなぜだろう
69名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:39:21 ID:pjy8oztZ0
>>58
マスコミを超えて国民に支持されるとしたら、
石破、マスゾエ、どっちかじゃないかな。

谷垣は悪くないのかもしれんが、発信力が弱すぎる。
既存の仕組みを壊す力もない。
70名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:39:45 ID:zIx82KHG0
皆が期待してるのは進次郎ですから
自民の唯一の価値と言ってもいいくらい。
実際今、総理を安心して任せられるのは進次郎くらいだよな。
71名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:41:19 ID:JJAXNBEwO
影が薄くて背景透けて見えるレヴェル
72名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:42:11 ID:VeSJk2Wb0
>>69

ハゲはそのうち離党するよ

ゲルは口先だけの男だから

評論家としてはいいかも知らんが

政治家としては実行力がない
73名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:45:06 ID:+mHI9BJa0
自民党は今まで通り派閥で動いてるから
何もできんわ。
何かやろうとしたら批判されて足引っ張られる。
74名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:45:10 ID:n24wrTFs0
ブーメランの時期はタニーで十分

民主が割れてくるには少々時間がかかる。
老人の既得権が固まるまでは辛抱
75名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:46:53 ID:1G74wXB40
自民が政策運営に協力すれば世の中よくなると思うぞ
いい年した大人で政治家何だから
国のために働こうよ
76名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:48:40 ID:ZNqaICtT0
ヘタレ鳩山よりはガッキーの方がまだマシwww
77名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:50:21 ID:vsQgru3tO
ミンスは言わずもがな酷さだが、自民もな


選挙であんだけ大敗したのに変わろうとしないのはさすがに空気が読めなさすぎ。
いつまでも老害が幅をきかせて谷垣なんぞが総裁やってりゃ支持率も上がるわけがない
78名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:51:34 ID:n24wrTFs0
>>77
手のひら返したように変わる方がどうかしていると思うぜ
79名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:54:57 ID:vsQgru3tO
>>78
ま、確かにそれもそうだ。
ただ、自民にしっかりしてもらわなきゃ本当に困る
80名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:56:29 ID:+mHI9BJa0
自民が本気で政権取ろうとしてるのか疑問。
野党第一党で満足してるんじゃね?
こんなもんでいいだろ みたいな。
やる気のなさしか感じない。
81名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:58:38 ID:1Y6oIJ4nO
存在感だ空気だ言ってるのは工作員なのか
仕事さえ確実であればそれが最強だろ
存在感や空気じゃない奴がいいならレンホーや小沢を支持すりゃいい
そんなもんで国がよくならない事は今の民主が体言してるだろう
上っ面じゃどうにもならない
だからマスゴミや民主になめられてカモにされてこんな事態になるんだろう
82名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:00:24 ID:chv03FoK0
野党になったら何の政策提言能力もないからな。実際もう誰が党首
ならいいとかいうレベルじゃない。組織自体が、何も作り出す事が
出来ないんだもん。終わってる。
83名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:01:12 ID:u100AoMG0
今の自民に求められているのは過去の反省と清算
それが出来てないからダメなんだよ
今の自民に日本の未来を語る資格は無い!

国が売り切れないうちに早く手を打ってくれ・・・
84名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:05:43 ID:gWPziqCq0
小泉の後に安倍・麻生・谷垣で総裁選を戦っていたときは谷垣を応援していたが
この期に及んで温厚タイプの谷垣では政権奪取は不可能だろう。国民ウケしない
85名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:06:09 ID:jjW8/48S0
自民は不必要な事はしないって公約してたっけ?

でも具体的に何をやって、何をやらないかは明言しないんだよな。
86名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:06:18 ID:KXJvKsW+0
長老議員と族議員を放り出して公明党と手を
切ることすらできない政党に保守を名乗る資
格はないし、再建など夢物語。

自らの膿を出し切ってからじゃないと何をや
っても国民からの支持は増えないだろう。
87名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:06:55 ID:mUwF0aSqO
ハトに比べればマシ
ミンスにお灸をすえるために
政権交代は果たされなければならない
88名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:07:27 ID:2DDRwCiM0
>>86
公明からは切られてるから
補間勢力の相手なんてどこでもいいんだよ
89名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:09:23 ID:AGNSkKBx0
うん。これでかわったら、正直大笑いだけどねw


待ち、だから。今の就職状況と一緒だよ。頑張ろうね。
90名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:10:03 ID:5uyqO8uU0
夏なんてすぐくるんだよ。
ダメぽ。
91名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:10:34 ID:KXJvKsW+0
>>87

そだね。日本のために政権を担わなければいけないとか
いって、そのためには社会党とも連立してたしね。
保守どころか腐敗してることに気付かない哀れな自民。
92名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:10:54 ID:iHEneYPvO
>>86
公明を食い止める役割くらいはしただろ
93名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:11:42 ID:l6Wu76Mf0
全く存在感ねーよなぁ
94名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:12:27 ID:jjW8/48S0
しかし、自民は早いうちに改革せんと手遅れにならんか?
危機感なさすぎじゃね?


95名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:13:10 ID:bpOxkjLr0
ハニガキとかいらねーよww
自民人選悪すぎだろうがww
小泉新次郎あたりにしとけよww
96名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:18:28 ID:3hgOlFmn0

会社で言えば、どうにもシガナイ総務の副部長さんって感じだからな。

インパクト感ゼロなんだよ。。
97名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:19:01 ID:Z0Ev1DWr0
自民党総裁が誰であろうと同じだよ。
報道番組やワイドショー見てても、出てくるのは与党議員ばかりで
擁護一色のコメンテーターたちと一緒に、和気藹々とデタラメばかり言ってる。
何をやろうと何を言おうと、ほとんど報道されないんだから、誰が総裁でも同じ。
98名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:20:46 ID:8n7w1qGK0
>>81
 とりあえず、谷垣総裁就任だいたい100日の仕事内容をどうぞ
99名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:21:04 ID:E3WmhENk0
まぁ十年はきついかな
今までが酷すぎたから
100名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:21:20 ID:mxmLUzoF0
毎日新聞社が24日に関東財務局に提出した半期報告書によると、
2009年9月中間連結決算は税引き後利益が12億3400万円の赤字だった。
中間決算としては2年連続の赤字。前年同期より3億8500万円改善したが、
08年度通期の赤字額を上回っている。
売上高は前年同期比4・6%減の1316億円。広告収入の減少が響いた。

今更何を言っても変態新聞はあと2年くらいかね?

101名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:22:30 ID:58nixc7n0
そんなことより

もう挽回不可能な自民信者、
裏切られて涙目な民主信者

ぜんぶまとめて共産党にしとけよ。
102名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:22:55 ID:9pMvHiHa0
はい、いつものように毎日新聞です
103名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:23:07 ID:pXBZSCSb0
自民・谷垣氏に「期待せず」300%とか書いとけば
毎日なんて調査しなくていいから
104名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:23:22 ID:OzHxHgCq0
鳩を撃ち落す。

たとえばクレー射撃の名手のような人が必要ですね。
105名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:23:22 ID:NzsR0UFP0
  ( ´∀` )<国士きどりのウヨブタさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ     あんたら心の中では政府高官なんだろうが実際は無職ニートで
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄    まさに日本に対する獅子身中の虫 ズバリ国賊でしょ
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
106名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:25:01 ID:KXJvKsW+0
長老どもがいつまでたっても議員を辞めないので
いるのと世襲ばかりしてたから優秀な人が民主に
ながれてるからなぁ。
戦後の経済的繁栄といった役割は終えたのだし、
いっそのこと自民は解党した方がいいだろう。
107名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:25:44 ID:/UxzJTiD0
>>98
・自転車で怪我
・児童ポルノ規制法
・消費税UP明言
108名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:27:26 ID:E3WmhENk0
谷垣総裁の意味ない
109名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:27:45 ID:gWPziqCq0
せっかく畳み掛けるチャンスなのに
国民的な人気を誇るハゲを総裁にしなよ。公明党も尻尾を振って付いてくるだろう
110名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:30:18 ID:dRzQ/6hr0
ハニ垣は最低の奴じゃんw
閣僚してる時は靖国にも行かず、支那のおべっか、ご機嫌伺いばかり
野党になったら、態度を変えて人気取りのための靖国参拝w

もし、政権に復帰する奇跡が起きたらまた態度を変えるのは確実
せっそうなき増税論者で与謝野以上の財務省かぶれの財務省の犬
埋蔵金なんてありませんよ!と平然と語りながら、歳入が足りなくなると
平気で埋蔵金活用と言い出すw

負け犬加藤の子分らしい醜態はお笑い沙汰
今の執行部はハニ垣も大島も名前もでてこない金で総務会長になった奴も酷い
鳩山の金の問題で自民党なら内閣総辞職か解散をとっくにしてるなんていう嘘を
平然と語る嘘吐き
自民党政権時代、もっと酷い金の問題が出ても開き直ってたし、内容も酷かった
鳩山も悪いが、自民党議員で鳩山みたいに70分も質問が切れるまで質問に答えた
政治家はいなかったじゃないか!
しかも、二階の秘書が起訴されても党の役員を辞める必要はないと言ったのは
ハニ垣と大島!こいつらはどの口で鳩山批判してるんだ?

こいつらが執行部じゃなければ「当然」自民党を応援したいし、してるが余りに酷い
どの口でお前らが批判する資格があるのか先ず自問自答しろよ
そして自らに厳しくなれ!そうじゃなければブ−メランになって自らに返るだけ
111名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:31:00 ID:E31ytlXc0
【政治】離党また離党…自民に危機感 参院選の勝算も立たず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261835008/
112名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:31:28 ID:E3WmhENk0
舛添が民主に行ったら自民党潰れるな
113名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:32:48 ID:ZhRhTmvT0
毎日新聞のアンケートに答えるやつって、毎日新聞を購読している
きちがいだけだろ? 

自民党には復活してもらわないとダメだが、谷垣はいい人だが
この戦況では荷が重いだろ。
114名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:33:37 ID:akLFwmAu0
層化でさえ民主よりまともに見えるからな
誰でもいいよw
115名無しさん@十周年 :2009/12/27(日) 00:35:51 ID:n72no12J0
変態新聞は自分の再生に努力した方がいいよw
116名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:36:20 ID:E31ytlXc0
>>112
厚労相待遇で一本釣りだろうね
さすが小沢、やることがエゲツナイw
117名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:37:54 ID:dRzQ/6hr0
>>113
ハニ垣が良い人?????

支那にハニ−トラップ仕掛けられて犬になりはて平気で日本国を売る売国奴なのに?

与謝野と同じで財務省の役人に祭り上げられ、兎に角増税、消費税増税が一番の政策で
税を上げても国民のためになる碌な政策もないのに?

馬鹿ですか???ハニ垣が優しく見えるなんて何処まで馬鹿なんですか?www
118名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:39:27 ID:e9uhIhX90
毎www日www新www聞www

イエローペーパーの分際で何を言うwwwww
119名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:40:51 ID:jOOVj3ZA0
痔民と変態、どっちがくたばるの早いかな。
120名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:43:45 ID:nfEsTw2/0
野党への支持率とか野党総裁への期待度なんて無意味な数字
小選挙区制なんだから、
ときの政権、総理が支持されているかいないかに尽きる
支持されていなければ、小選挙区制では対立候補に流れるか棄権するだけの話
121名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:43:55 ID:OzHxHgCq0
>>119
にほん
122名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:47:40 ID:NqAHLTkXP
というかさあ、谷垣って線が細すぎるんだよな。
こう、もうちょっとタフさが欲しいね。

石破とか麻生とか小泉みたいな。桝添もいいのかねえ?
安倍はボンボンの弱さが露呈したし、福田は官房長官が適位置みたいだしなあ。
123名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:49:25 ID:QqDMuRre0
佐々淳行ホームページ (初代内閣安全保障室長)
http://www.sassaoffice.com/cn16/pg131.html

正視に耐えぬ現政権「朝貢の図」 (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091217/plc0912170349002-n1.htm

≪「国事行為」の理解に誤り≫

2、日本国憲法第7条「天皇の国事行為」の項には、
 −要人との会見は明記されていない−

 −外国の首相などと天皇との会見は「国事行為」ではなく皇室外交の国際礼譲−

 −その助言役は宮内庁の羽毛田長官−

今回の会談を「内閣の方針」による「国事行為」ということこそ、不勉強による誤りである。
124名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:49:44 ID:QqDMuRre0
正論1月号 谷垣総裁「保守は情熱」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091201/stt0912010736001-n1.htm

戦う自民へ、わが決意に一点の曇りなし

正論1月号によれば、谷垣総裁は「保守」について、「愛するがゆえに守りたい、
そしてより良いものにしていきたいという、情熱から生じるもの」と強調。自国を
断罪した上での変革を目指す革新的発想を明確に否定し、「保守は『肯定』した
上での改革を志向する」と述べた。そして、こうした“保守すること”の意義を、
天皇陛下ご在位20周年の記念式典で改めて実感したという。

1.靖国神社 → 天皇陛下が参拝できる静謐な環境作りが必要
  国立追悼施設建設に反対
2.外国人参政権反対
3.夫婦別姓反対
125名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:50:06 ID:QqDMuRre0
正論 1月号
奉祝 天皇陛下御在位二十年 平成「臣民」論 皇學館大学教授 松浦光修
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/mokji.html

楠木正成、北畠親房、山崎闇斎、吉田松陰…
歴史を紡いできた忠臣の声に今耳を傾ける

(要約)
楠木正成公を代表する日本精神、武士道における「忠」とは?
問題点1.後醍醐天皇は”不徳”であるから、大楠公の「忠」は誤りではないか?
問題点2.親房が「正統」とした南朝の系統は断絶したではないか?
              ↓
解決1.”不徳”は儒教の「徳治主義」における問題であり、易姓革命の根拠。
 山崎闇斎は「拘幽操」にて”徳”という条件を排除し、易姓革命を否定。
  ”不徳”の「君」に「忠」を尽くす大楠公こそ、忠義の精髄である。
解決2.皇朝における「正統」とは神武天皇の血筋であること。
 加えて皇位継承の条件は”三種の神器”。

(まとめ)儒学における「正統」→血筋+徳
 日本精神(崎門の学、水戸学)における「正統」→神武天皇の血筋+神器

参考文献
『神皇正統記』北畠親房
http://www.amazon.co.jp/dp/4861810248
http://www.youtube.com/watch?v=5tnxwHbKEbU
『拘幽操』山崎闇斎
http://www.youtube.com/watch?v=n16zgmFu9zs
『保建大記』栗山潜鋒、『大日本史』水戸光圀、『保建大記打聞』谷秦山、『太平記』
126名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 00:58:55 ID:YWATUkOq0
民主から長老議員と族議員が出現しないとでも思っているのか
127名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:22:45 ID:tUlMwUVeO
族議員の生まれるシステムじゃないじゃん

バカ?
128名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:24:08 ID:Uh4sGdDW0
ハニーさんはうっかり者だからなぁw
129名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:24:44 ID:ej66W42L0
>>75
自民党政権時代の政策というのは中堅官僚が描いて事務次官が決定したもの
協力されても邪魔なだけ
130名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:33:09 ID:J990+K/K0
自民が変わろうとしないからお灸で民主に入れたとか
アホなこと言ってるのは無党派の風見鶏だけだ。
民主の勝因は小沢が全国行脚で組織票に配って回った利権温存の安堵状だ。
農家などは50年貰ってた補助金を切られたところへ代わりに民主が増額直配を約した。
本気で政権に返り咲きたいなら民主以上に自民党的回帰しなければならない。
ようするに民主に取られた利権組織票を更に高値で買い戻すってこと。
131名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:51:10 ID:F/weQs8j0
谷垣には期待してるよ、偏向報道すんなよ
まだ参院選までには何ヶ月もあるし、難題は幾つも残っている
ちゃんと出番も来るだろう
いまは着実に組織づくりを進めて地力を付けてれば良いんだ、それに
自民は変わらなければいけない、私利私欲はダメだと衆院選で指摘されただろ
自民も民主も混ざりなんだから、その両方の良質な議員に期待してるよ
132名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:52:11 ID:UDAEAqJfO
こら谷垣がんばらんか!!しっかりせい!
133名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:56:42 ID:YWATUkOq0
>>127
あれで無くなると思っているのか。おめでたいな
134名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:57:38 ID:ZTFb2VHFO
いまだに自民ネタかよ。
やっぱり民主じゃ崩れるから叩くに叩けないだろう。
毎日が一番自民政権望んでるだろ。
135名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 01:59:02 ID:j56g3POAO
ソース:変態
136名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 02:00:48 ID:eI8mm/2k0
こいつ消費税消費税だもんな
民主は早く天下り団体潰しとけ
137名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 02:09:10 ID:R2yy4Wzt0
つーか、今の自民党なんて烏合の衆だろ。

森:IT(アイティー)をイットと呼ぶ。How are you?はWho are you?

小泉:経団連の提案をあたかも自分の案のように振る舞う。頭悪すぎ。
   ワンフレーズが限界。責任も仕事も部下に丸投げ。

阿部:マスゴミ耐性皆無。

福田:幹部のいいなり。

麻生:中学レベルの漢字すら読めない。
   リーマン・ブラザーズをルービン・ブラザーズと呼ぶ。
   時事、教養などあらゆる知識が欠落している。
   でも総理になってしまう不思議。

谷垣:ただのお父さん

適当にやっていても政権が取れちゃうから、政治家も生ぬるく生きてきた。
その結果、移動はファーストクラス、国会中に不倫旅行。
地元に道路を作ったり、OBを受け入れさせるための企業や施設を作ったりと
税金の私物化が始まり、モラルの破綻していった。
いつのまにか真剣に政治に取り組む政治家がいなくなった。

そういう連中に急に本気出せっていっても無理だろ。
なにが問題かも把握できていないだろうし。
橋龍ぐらいまでがまともだった気がするなあ。
138名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 02:20:07 ID:Yk3I9TWI0
変態・正常化に「期待せず」100%w
139名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 02:34:28 ID:rFUSo6f/O
石破は?
石破の物言いは戦略的で鳩山みたいに右往左往してない
十分支持できるとおもうが
ただ経済には明るくなさそうだ
140名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 02:43:55 ID:gIePFvsw0
>>81
選挙権を持ってるのは国民で
国民の大多数は愚民で光に集まる虫のように目立った看板に投票する

安定期の名君は混乱期の愚君
141◇ ◆tsGpSwX8mo :2009/12/27(日) 02:51:15 ID:QZU6Cz8Y0
一度やらせてみれば
142名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 04:50:12 ID:QDb5sOri0
民主圧勝は民主に魅力があったからじゃない
とにかく自民党以外なんでもいいということ

だから今の最悪ミンス政権でも
自民に戻せとはならない
自民党が何も変わってないから
143名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 06:47:12 ID:J990+K/K0
>>142
そんなことで選挙勝てるなら
20年も前に政権交代してるわw
小選挙区でオセロのように民主一辺倒
になったのは自他ともに認める小沢の活躍。
マニフェストなんてオマケ。
何も変わってないのは選挙民だ。
144名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:04:16 ID:dPslnUqq0
公務員改革できないからって
保守本流なんて言葉で誤魔化すな。
145名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:07:21 ID:mnaSACLbO
変態がネタもとなら、信じられるわけがない。
146名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:10:34 ID:nE1fN4TyO
そうは言っても政党支持率の差は縮まっている
147名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:12:08 ID:CQRh0m7D0
民主が崩壊するまでのつなぎ党首だし
なにを今更・・・
148名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:18:28 ID:dPslnUqq0
谷垣は涙腺が弱すぎw
149名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:18:54 ID:MellaVN10



支持もクソも、既に終わった政党wwwwww







150名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:22:32 ID:VyWTt3utO
毎日は、嘘を本当のように書くから信じない。嘘ばっかりだな。
151名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:22:40 ID:HUpqK56N0
自分から累進課税の強化を言い出すくらいのことをしないと・・・
152名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:27:41 ID:2DDRwCiM0
露出が少ないんだろ
谷垣自ら離党したら注目集めると思うけどな
「みんなでやろうぜ」
「あんた大将なんだから」
gdgd
153名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:31:53 ID:c9NmD32xO
民主が駄目だからって…また自民党というのだったらそれ、本当に頭わるいと思う。かくいう自分も支持政党がきまらないが。
154名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:32:27 ID:yeN6csxQ0
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
155名無しさん@十周年       :2009/12/27(日) 08:35:43 ID:t3PCk0X50

 京都の、お公家さんみたいな政治家は

 この混乱した時代にはムリ・・・・・

156名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:37:17 ID:EsxB+3WbO
いくら自民党を悪く書いても民主党よりは万倍まし!

無責任は犯罪者よりはずーーーーとまし!
157名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:38:49 ID:2DDRwCiM0
谷垣ってずっと転がり込んで来たからな
派閥代表も総裁も
河野は、もっと動いてたでしょ
158名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:41:17 ID:b1PE4Oya0
まあ 中継ぎだから
谷垣で選挙やるわけじゃない
159名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:43:53 ID:F3JcGbjl0
谷垣に期待してるわけじゃないが、
やはり自民の方がベストではないがベターだろうな。

てか、民主がお話にならなすぎただけなんだが。


160名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:44:59 ID:S/KiIFLY0
消費税が公約とか言ってるもんな
民主の税金ネタでブチ切れたところに火に油を注ぐようなもんだ
161名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 08:47:05 ID:2DDRwCiM0
>>158
青木さん?


影の内閣作らずに党内委員会ばかり作ってるから
自民自体にも問題あうと思うけどね
それこそ露出少ないから報じられてないだけで
有権者も、何と無く感じ取ってるんじゃない?
「結局、どこに野党やらせても同じだって」
162名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:15:16 ID:xJHFFQIS0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       / <私の出番か・・・
        \ ヽ::::ノ丿      /
           _____-イ
163名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:34:05 ID:dPslnUqq0
石破の公約通り消費税上げたとしても
福祉に関わる天下り公益法人がほとんど食っちまうんだよな。
すこやか何とか財団とか、さわやか何とか財団とかな。
164名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:34:39 ID:3fJ0G7B30
■兵庫県議会 政治活動費で飲み食い
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE091225170400308223.shtml

 自民党の兵庫県議会議員団が飲食店で飲み食いした金を政治活動費として計上していた
ことがわかりました。
 元はといえば政党交付金など、税金が含まれているお金。
 別の会派の議員は、不適切と指摘しています。
 問題が浮上したのは、兵庫県議会の自民党議員団。
 議員団は政治活動の会食費として、2006年におよそ280万円を計上しました。
 しかしこのうち8件、およそ60万円については3人の女性あてにそれぞれ14万円、
10万円、35万円が支払われていました。
 しかも、領収書はありませんでした。
 今回、問題を指摘した「みどりの風」の丸尾牧県議会議員が自民党議員団が支払ったと
いう3人の住所を訪ねたところ・・・。
 「これがそうですね」(丸尾牧・兵庫県議)
 「10軒ぐらいの店が入ってます」(記者)
 3人ともスナックのママでした。
 「カラオケを歌ったり、ママと談笑したり、まさにお遊びという感じ」(丸尾議員)
 そもそも議員団が使った政治活動費には、自民党本部から県連に渡される政党交付金、
すなわち税金が含まれています。
 このため丸尾議員から不適切だと指摘された自民党県議団の当時の会計責任者は・・・
 「議員団の責任者は幹事長なので―。十分に相談した上で、しかるべく回答させていた
だく」(自民党県議団  栗原一政調会長)
 丸尾議員は議員団が飲食店に支払った金を回収させるよう、政党交付金を統括している
原口総務大臣に申し入れました。(12/25 18:40)
165名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 09:41:39 ID:dPslnUqq0
自民党の議員て、みんな私服を肥やすことばっかりやってたから
自民党が落ちぶれたら速攻で離党していくよ。
利権がゲットできなきゃ何の意味もない政党。
166名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:50:04 ID:tUlMwUVeO
>>159
たった100日で何がわかるよ。
60年間で腐り切った利権政党に戻そうという気がしれない。
167名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:51:11 ID:7o7f5esd0
谷垣は麻生よりも魅力が無いと思う
168名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:52:35 ID:AZocS90ZO
なんだヘンタイか
169名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:52:50 ID:SMoW+K2C0

公務員改革や議員報酬、共済年金や議員年金

不公平の固まりを放置したままで消費税10%を唱えるカス議員に誰が支持するかよ


 



 
170名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:58:08 ID:22Ju6RO2O
この調査って何処でやってるの?
都内で数年働いてるけど一度も受けたことが無い
171名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 16:59:02 ID:/gGhiHz60
ネトウヨ顔面蒼白ww
172名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:00:44 ID:ov+PE3WbP
といって大島理森は嫌味臭い悪代官ヅラだし、
石破は麻生と同じ上から目線体質。
河野は狂犬。あとはプリンス進次郎?
ろくな人材がいねえ。
173名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:24:43 ID:uD0+uhjQ0
何十年前のセンスだよ↓
http://www.jimin.jp/jimin/info/yuuzei/index.html
174名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:28:38 ID:NJbjMn130
いい男なんだけどwハニトラ引っかかった奴ってイメージ拭えない
からなwなんで秘匿事項の話なのに2ちゃんねらは周知の事実って
のが笑えるがw
175名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:28:58 ID:EW+nZD90O
>>166
その60年間、社民党は、その前身の社会党は何、やってたの?
鳩山一族は何やってたの?
鼻糞ほじったり、居眠りして、なーーーんにも対案考えてなかったんじゃない?

与党になることを諦めた、なんでも反対の共産党みたいに身の程をわきまえろや
民主党も民主党支持者も
176名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:31:48 ID:bvCI/y+A0
毎日新聞に「期待せず」・・・日本人の98%(残り2%は左翼キチガイ)
毎日新聞に「期待する」・・・在日の90%(残り10%は朝日新聞に「期待する」)
177名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:37:15 ID:7JpropU70
アンケートで聞くまでもなく、だれも谷餓鬼に期待していないだろ。
178名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 17:37:17 ID:gynkY+Fr0
自民党最後の切り札は理論派でリベラルな



   加  藤  紘  一
179名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 18:36:06 ID:PexViCvw0

【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215337342/

毎日新聞・英語版(2003年7月5日)
「セックス、レイプと奴隷が休日の病的なメニューに加えられる(Sex, rape & slaves inserted in sick holiday menu )」

『海外旅行はイラク戦争とSARSの発生によって需要が落ち込んでいる。しかし、特冊新鮮組によると
多くの日本人がセックス、奴隷制度、そして残酷な行為をするためにアンダーグラウンド旅行として
海外へ足を運んでいるという。

病み付きになっている日本人男性のために、ベトナムには強姦のブローカーが常にいる。日本人男性が
女性をレイプできるように、通りで女性を引き連れて客引きをしている。

男性週刊誌によると、エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人がライフルでハンティング
している。報告によれば10人の男性がこのツアーに参加し、3人の子供をハントした(弾丸を命中させた)。
子供は死んではいないと報告されている。

また、日本人はヨーロッパでもアンダーグラウンドな世界に参加している。ベラルーシでは、毎月のように
奴隷市場が開かれている。(後略) 』



東京に拠点を構える株式会社ジープラス・メディアが運営している、日本のニュースについて語るサイト「Japan Today」。
このサイトのフォーラムでは、海外の人によってこのニュースのことが語られていた。

投稿日は2005年8月22日となっている。配信から2年が経過していても、ショッキングなニュースは話題と
なっているのだ。

「病気だ」「嘆かわしい世界」「日本人はなぜこのように残酷なのか?」と、フォーラムでは感想が語られている。
180名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:57:56 ID:tUlMwUVeO
>>175
は?

利権にどっぷり漬かった政治が幅を利かせた自民独裁で、
マトモなこと主張しても無駄だろうが。
それこそバカウヨの毛嫌いする中国共産党と一緒。

利権を貪れなくなったクソ自民は転落して泡沫化。
財界にも見放されてザマァねーなクソ自民ww
181名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 19:59:56 ID:+VRY9alU0
自民党はもう終わっている。
もがけばもがくほど
見苦しいざまを国民の前にさらけ出すだろう。
182名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:26:49 ID:YQ1I4DMV0
大平の時みたいに
選挙の前にコロッと逝ってくれれば自民勝てるかもよ
183名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:28:02 ID:0BYdcZns0
まあ谷垣じゃダメだわなw
184名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:28:53 ID:s3ddtTIT0
鳩山亡国内閣

国という物が何だかよく分からない、違法子供手当て、マザコン内閣総理大臣 ポルポポ鳩山由紀夫
カイワレ大好き、お遍路が戦略、一夜は共にしたが男女関係はない、国家戦略を持たない国家戦略局担当大臣 菅直人
口だけ番長、政治資金規正法所管大臣なのに政治資金記載漏れ、闇の組織と戦う光の戦士 総務大臣 原口一博
火炎瓶、元赤軍、拉致犯の釈放嘆願書に署名、反日集会に祝電を送った最高裁判決無視の法務大臣 千葉景子
皇室蔑視、普天間ゾンビ、イオンとジャスコは西松建設施工、中国や韓国に自国を売る外務大臣 岡田克也
証拠隠滅で元事務所火事、通貨高に拍車をかける見守るだけのアルツハイマー財務大臣 藤井裕久
抜きキャバの支払いを政治資金から支出してた文部科学大臣 川端達夫
貨物エレベーターで逃走、後期高齢者遺棄、ミスッター年金、パワハラ厚生労働大臣 長妻昭
国会サボってハワイでゴルフ、秋田県農家所得補償制度差別、農業よりもパチンコに詳しい農林水産大臣 赤松広隆
GDP事前漏洩を笑ってごまかし、他国の為に技術資産を供与、政治資金でピンサロ通う経済産業大臣 直嶋正行
菓子パン激怒、偽メール、父親経歴詐称、国土整備放棄しJALの足を引っ張る鉄ヲタ国土交通大臣 前原誠司
方法も負担額も知らずにCO2の25%削減を主張するパチンコ大好き環境大臣 小沢鋭仁
くじ引き大好き、国土防衛を放棄する防衛大臣 北澤俊美
議事録隠蔽、イエメンで誘惑、基地周辺住民移住、宮内庁恫喝、他の大臣から口を出すなと言われる内閣官房長官 平野博文
事務所の光熱費3年間で1070万円、ミサイルを7発撃たれても何にも言わない拉致問題担当の国家公安委員長 中井洽
許永中、コスモポリタン事件、金融制度を麻痺させる金融大臣(郵政改革を放棄する郵政改革担当大臣) 亀井靜香
中核派、生まない選択を薦める少子化担当大臣 福島瑞穂こと趙春花
文化大革命、国に必要な予算から削減、高齢者の資産を追いはぎする行政改革担当大臣(公務員制度改革担当)仙谷由人
185名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:33:48 ID:CHH+FbV50
むしろ40%あったことが驚きだよw
まあマスゴミもこの人のこと、あんま出してないしこれからじゃね?
期待はしねーけどな
186名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:38:34 ID:vHy21tvg0
谷垣のこと全く報道してねーんだし当たり前だろう
187名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:41:33 ID:mheBJEL50
もう潔く潰れろよw
188名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:41:50 ID:jLaRCJfkO
谷垣自民=栄養価全くなしのこんにゃく

鳩山民主=中国産毒入り餃子

小沢=うんこ


選びようがない
189名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 23:45:00 ID:SMoW+K2C0
そこで共産党ですよ
190名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:32:23 ID:GEw7snii0
大将なんだから頑張ってほしいな
大将なんだから
191名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:34:08 ID:WmGKUNEt0
しかし、昨日のあれはむごかったな
総理の時は、細田っていう立派な幹事長がいたから良かったけど
本来、総裁の仕事じゃないもんな
192名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:37:43 ID:747KnGM60
>>188
まあそんなところだ。


民主党の支持率はこの先落ちていくだろうが、
民主から離れた有権者が自民に流れてくるわけではない。

だから、「自民としては、民主の失敗をじっくり待てばいい」なんて戦略はまったく成り立たない。

民主を見限った有権者が望んでいるのは、
「自民に取って代わった新しい政党である民主に取って代わる更に新しい政党」
であって、自民ではない。

もしも新政党ができなければ、民主から離れた層は、次の選挙では棄権するだけ。
(結果として、相対的には民主の優位が続く恐れが高い)。


ほとんどの有権者にとっては、自民は「野党」ではなく「衰亡して見放された元与党」でしかない。
193名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:39:43 ID:FSXJ69cx0
鳩山クタバレと思っている俺だが、自民党に期待していないことも事実。
194名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:39:51 ID:rCPTGdIT0
ネット右翼が谷垣を暗殺しに行くしかないんじゃない?
繰上げで石破か桝添が総裁になる以外、自民党に挽回の可能性はないだろ。
それも参院選前までないと間に合わない。 もうあまり時間はないぞ
195名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:42:07 ID:WmGKUNEt0
>>194
そんな事書かない方がいいと思うけど
降ろされるでしょ、捨て石なんだから
選挙するのは谷垣じゃなくて青木なんだから
コノザマで許される訳がない
196名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:44:34 ID:DLPpGSUKO
>>189
真剣に聞くが、共産党に何が出来る?

共産党は市政、府政で福祉に特化した政党のままでいい。

国政は実力、政策共に不可。
197名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:45:05 ID:bYcjJsBGP
毎日が叩くって事は、それなりに仕事しているって事か。
198名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:45:36 ID:GBL/M6wMO
国民が思わず立ち止まる演説ができる人材はおらんのか
199名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:47:07 ID:vwlOApHh0
>>198
イケメン進次郎
200踊るガニメデ星人:2009/12/28(月) 00:47:14 ID:tmXK04OZ0
麻生さんのようなすばらしい政治家が在野にいるのは国家の損失だな。
201名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:49:03 ID:WmGKUNEt0
離党で青木も相当怒ってるんじゃないの?
谷垣が、このまま居続けられるかの方が心配だよ
報道してないけど
202名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:50:27 ID:fagtLt2iO
>>197
最近、日本の政治は分かりやすくていいよね。
「マスゴミ報道の逆が真実」なんだからw
203名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:51:35 ID:dkY437/r0
>>202
というと、鳩山政権の支持率が下がってるのは実は支持率は上がってきてるということですか?w
204名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:53:10 ID:iDiJxael0
何で野党ばっか報道すんのこの新聞
与党はどうしたんだよ
205名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:54:05 ID:fagtLt2iO
>>203
あれ?フジの調査では支持率上がってたんじゃなかったっけ?www
206名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:56:04 ID:WmGKUNEt0
そろそろ加藤の乱した方がいいな
止める奴いないから安心だ
207名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 00:59:07 ID:dkY437/r0
>>205
一部の例外出して全肯定ですか?ww
208名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:07:07 ID:7zvq+pN10
党の改革もせず与党批判してるだけじゃ、勝てるわけがない
209名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 10:47:49 ID:R/zJvl9o0
毎日は自民に戦々恐々としてるってことですねw
210名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:30:31 ID:ZupyGkM50
泥だらけの地方議員厚遇を聞けば、国会議員はドッチラケ
自民の評判を落としているのは地方議員だよ
地元の国会議員と主導権争いしてみたり、弱いとみれば無視。
くだらない悪口をいいくそ爺が言いまくり、自民の信用sage
地方議員で賄賂取り放題 警察が来て困ったときは国会議員にもみ消し頼む
こんな聞いてはいけない陳情を国会議員が取り扱わないと
僕らの応援したい議員ではない。
聞いてあきれるよ。自民は地方議員ごと消滅すけばいい
211名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:31:44 ID:yQ5bMYoH0
>>195
何かしたわけでもないのに変えられないでしょw
選挙用に顔変えるなら麻生の時だってできただろうし。
212名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:32:30 ID:hkmAFfR40
民主は糞だが自民も糞だ。
このままでは民主が選挙に勝つぞ。
谷垣では影が薄すぎる。大票田である愚民にメッセージが全く届かない。
213名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:35:38 ID:XlIb9fB90
自民党総裁になってからの谷垣、自転車事故しか見てないしなぁ
214名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:46:27 ID:tJT8ekmJ0
ミンスには早く政権交代してほしいから自民を応援したいとこだが
比例で若手を落として腐れジジイどもを残しちゃったから応援できない
215名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:47 ID:fzmDLU/50
自民はタイミングを見て、マスゾエに変更する作戦。
ミンスが仕分けなどで腐敗した部分をぐちゃぐちゃにした後だから
膿も多少は出てるし、次期自民政権はやり易いと思う。




216名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:50:53 ID:0sQ+QxcqO
昭和48年生まれの200万人が、今や100万人しか生まれない。
よって、税収も企業業績も半減するから、
公務員や正社員を半数解雇するか、給料を半分リストラしないと職場が持たなくなる。
企業年金も支えられないし、高齢職員の高額人件費も支えられなくなった!WW
217名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 11:54:27 ID:HRMCNkj6O
>>215
マスゾエは、あれだけ批判した上に民主寄りの発言しまくったんだから離党して民主党に入るべき。外国人参政権にも賛成してるしな。

公明党なんかとは手を切って、風見鶏どもはすべて離党させて、自民党は真の保守政党として生まれ変わってほしい。
218名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:05:42 ID:WmGKUNEt0
>>211
安倍の時に参議院は被害受けてるからな
衆議院選挙ならそうはならないと思うが
谷垣が何もしないのも党内配慮でしょ
219名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:15:25 ID:+cfEE40/0
>>215
ずる賢いハゲ添は首相になれる確実性がなければ党首にならない
って事は4年後の衆議院選挙で自民党が勝てば、その次の党首選に
出馬するだろうな
220名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 12:37:30 ID:WmGKUNEt0
自民党が演習に関係無い
ゴルフ場やボーリング場を造ってやったから
何百兆も借金がたまったんだろ
反省してちっとわ協力しろよ
221名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:16:19 ID:sYLz5hcX0
222名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:23:46 ID:wS9Y6y+mO
安倍元首相に交代しろ
223名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 14:34:41 ID:milOo/OHO
進次郎に任せよう
自民の老害には誰も期待してないよ
224名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:14:57 ID:L4FWT+520
誰が総裁になっても、森・青木・古賀とか族議員が大半なんだから変りようがない。
225名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:28:18 ID:Y9vWJVjM0


平沼について小泉がどーのこーの言ってるおまいら、バカ丸出しだな。
平沼は郵政衆院選直後の首班指名投票で、小泉に投票してんだろ( 苦笑 )


そうじゃなく、平沼はカルト公明を毛嫌いしてんだよ。

郵政選挙圧勝で犬作と決別するチャンスがありながら
参院選のために公明との連立をゴリ押しした禿ゾエがいる限り、
平沼は自民には復党しねー、
それが真相だよバカwww


ま、これからの日本は平沼新党と狂惨党の2大政党制でいいよ。
稲田朋美は小泉チルドレンだが、櫻井よしこやすぎやまこういちと一緒にぜひ平沼新党に合流してくれ!

とにかく自民もカルト公明も統一協会ミンスも社民も、とっととくたばれ!!!!!

226名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:29:42 ID:xDyh9Yb10

谷垣以上に期待されていない毎日新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


227名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:30:17 ID:/dVxGKmJ0
キャラ変えるために髭でも伸ばしたらどうかな。
228名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:31:39 ID:/LNwT/hA0
ニコ厨はこの期に及んでも、まだ麻生マンセーとかやってる。
だめだあいつら。自民にとって癌でしかない。
229名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:33:24 ID:S5tt2ZV90
谷垣を選んだ時点で、
何も変える気はございませんとの、
国民へのアピールなんだから、
国民が期待していないのは、自民としては織り込み済み。
230名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:33:48 ID:nMK357pN0
影が薄すぎる・・・・谷垣
231名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:34:50 ID:gYpEZ6jl0
>>228
麻生は政治には不向き
谷垣と福田は影が薄い

やっぱり安部しかいないのかな?
232名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:36:19 ID:c7nblXbUO
毎日がそういう風に書くって事は、真意は逆って事か。
233名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:36:59 ID:Mx1yhzYL0
期待してるやつなんておるんけ?
234名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:55:43 ID:Xx5LjacQO
自転車で事故って消えてたのに、出てくるまで知らなかったもんなぁ…
235名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 15:56:42 ID:XDvFi68y0
素直にキングメーカー森が総裁になって、古賀が幹事長になればいいんだよ。

それがすっきりする。
236名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 16:00:58 ID:b5H0kB710
変態新聞に期待せず90%
再建は非常に困難
不動産業に特化すべき
237名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:14:13 ID:wgi5zf6m0

今度はいしばが、自民をぶっ壊そうとしている。
あははは。
238名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:27:10 ID:QvyY4vi70
>>235
最後の最後はそうなるかもね。
239名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:47:47 ID:zt2TG7bK0

民主党が官僚主導から政治主導を主張したから
自民党は何も言えなくなった ここで勝負あり。
今更、民主党と同じ事は言えんわな。
先に主張したモン勝ちだ。

自民は長期政権だったくせに公務員改革できなかったのがすべて。
一旦、見切りを付けられたら終わり。

鳩山内閣の支持率が下がり続けても、民主党自体の支持率は下がらん。
240名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 17:53:40 ID:qU7sFBbw0

結局与党に返り咲くこともないだろうし

だからといって野党にもなれない党

それが自由民主党
241名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 18:16:12 ID:7KH8AVEt0
だって印象薄過ぎ!としか言いようが無い
期待以前の問題だわ・・・
242名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 20:57:27 ID:h7svJqpJ0
小沢は鳩山政権ががいくらよろよろしていてもだいじょうぶなように
自民党と公明党を泳がしている。検察幹部を更迭するだけで自民党は弱り、
矢野喚問をするだけで公明党は恐怖に震えるんだが、わざとしない。
アホなネガキャンをさせておいたほうが民主党の得になると計算している。
243名無しさん@十周年:2009/12/28(月) 23:31:06 ID:u55A3jxN0
は?
244名無しさん@十周年:2009/12/29(火) 00:02:51 ID:Z6hExKp00
例の亀井発言の動画だけど、
最初の方で流れている谷垣の発言といい顔つきといい、
党を背負う人間としての責任が感じられる、なかなか良いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=rLojGRzhrng

また鳩山記者会見後の会見でも、後半の質疑応答ではこれまでになかった迫力がある。
http://www.youtube.com/watch?v=4jQ4GrxOA0E

ひょっとするとこれから化けてくるかもしれない。
俺はまだ期待を捨てないぞ。
245名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:41:10 ID:zU+XPyGt0
>>225
統一協会は昔から自民党と仲良しなんだよ僕
書き込む前にもう少しお勉強しようね
そんなんじゃカッコ悪いぞw
246名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:47:28 ID:zUj14F5O0
平沼新党wwwwww
247名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:50:32 ID:QfR1zBZ50
The 空気
248名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:54:15 ID:J3/jo6vd0
>>239
対立軸の次元が違ってるんだよ
官僚主導だが安保外交経済政策で安定してる自民か
政治主導(と自称してる)が安保外交経済で不安一杯な民主か

民主が安保外交でここまで非現実的で
経済でここまで無能だったとは
民主に投票した人も想定外だったろうな
いま、急速なゆり戻しがきてると思うよ
249名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:55:21 ID:iL9snK1+0
そもそも何で「ネトウヨ」って、申し合わせたように皆ニートアニメオタクばっかなんだろう・・・。
250名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:55:32 ID:PJbRnLpl0
影が薄すぎるな
まぁそれも当然か
国民の大半は既に自民党捨ててて存在を消し去ってるからな
251名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:57:05 ID:Uzxm5J//P
保守を前面に打ち出すんだろ。
まさに保守本流派閥宏池会の出番だ。

谷垣も古賀もガンガレ。
252名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 01:57:45 ID:QHaCvb7m0
>>1
、、、と押し紙に書いておこう。
253名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:01:40 ID:eRdbPqyd0
谷垣?なーんもやってないじゃん。力ないし、インパクト、ゼロだし。

ただ、ジジィどもにかしずいているだけで、とっくに終わっている人だろ。

もっとトンがった人を出せないと自民は本当に終り。いやもう、終わっているか。
254名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:03:05 ID:ngod3AES0
>>245
そこがツッコミどころかいw
255名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:04:03 ID:ImaQD7KE0
>>245
2ちゃんネットウヨの無知さ加減を舐めちゃいけないよ
頭振ったらカランコラン鳴るという逸話も
そのくせ「情弱」って単語をバカの一つ覚え剥き出しで頻繁に使うから滑稽
やはり自覚が無いんだろうな(T∀T)
256名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:06:05 ID:DTV6V7Q00
谷垣は目立たないって言う話はよく目にするけど、
国会が閉まってるときの野党党首の扱いなんて本来こんなモンだし、
むしろここ数年、テレビが野党だった民主党を
ヨイショしまくってたことの方が異常なんだよ。


257名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:11:40 ID:iL9snK1+0
なあ、お前らニートアニメオタクか?
258名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:12:44 ID:fLcaliLI0
>>257
日本語で
259名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:13:48 ID:ISnwfhwk0
まぁガッキー頑張れ
260名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:18:59 ID:eiMaZoBX0
>>254
初めて知ったんだろw、図星か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261312297/
お前さんも、こういうのにコロリと騙される口じゃないのか?
261名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:23:49 ID:2duXvFKj0
谷餓鬼は民主党の亜流みたいなものだろ。
河野とか下等とかもw
262名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:30:30 ID:VvkEuCzi0
河野は自民党の中に入り込んでいるスパイ
谷垣のほうがはるかにマシでしょ
ただ官僚出身なので気迫が足りない・・・
あれだけ自転車こぐ力があるなら政権奪還へ
まわしてほしいよw
263名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:33:13 ID:pIoQowcrO
在日新聞は能無し民主党から目を逸らす為に自民党叩きか(笑)
確かに谷垣さんもぱっとしないのは確か
対立軸が確りしていない
しかし、このまま在日売国奴民主党に任せておくわけにも行かないだろ
自民党なんかに足元も及ばないくらい無能な政党だ
日本人なら絶対に支持してはいけない
264名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:33:38 ID:K5fB3WgX0
>>257
それじゃニートさんやアニメファンに失礼だろ
ネトウヨというのは自民工作部員にチョンだミンスだと煽られただけで
自民党支持にまわってしまう所謂B層と呼ばれる、生まれつき頭のあまり良くない人達のことなんだよ
一緒くたにしてはいけない。
265名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 02:39:50 ID:ngod3AES0
>>260
いや、俺は>225の最後の一行を「統一教会もミンスも」と読み違えてたから
アッー!そこかー!と思っただけで

まあ自民は今のままでは普通にダメだろw
266名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:16:38 ID:BiDP67SM0
ぶっちゃけ、自民はもう駄目だと思うよ。
問題は「民主に入れたくない!」と思っても、代わりに入れられる先が無いところだ。
本当に困ったw
267名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:33:28 ID:Cf5Re45v0
自民に関する記事の過疎化がものすごい勢いで進んでいるな

どうでもいい存在になりつつある




268名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:37:29 ID:hTr5HayG0
互いに責任をすりつけ合って、立て直してる印象がない
やってるなら、俺たちは立て直してるんだぞーーーっていうのを具体的にアピールしてほしい
今やどこの政党もダメ状態だから

せめて民主の独裁くらい防いでみろよ
「選挙で負けたからしおらしくしてなきゃいけない」とかバカいってるんじゃないでしょうね
269名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:41:48 ID:gsX/tYnYO
ネトウヨが応援してる時点で自民党は論外
270名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:44:02 ID:Qvy0QJQT0
老害どもが麻生の足をこぞって引っ張ってるのをみて
もうだめだと思った。
271名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:48:56 ID:WGCUAv/p0
まあマスコミが必死に4年間叩いた結果だなぁ。
堅実な政策こそが一番大事だと国民が理解するのはいつになるのか。
272名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:54:48 ID:FKAsT8eh0
マスコミの偏向報道が日本を潰したも同然だな・・・
日本のマスコミのレベルは世界最低だよ。
273名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 03:56:14 ID:xTX6VdPM0
谷垣がダメなんじゃなくて、谷垣を選んだ自民党がダメ。
274名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 04:03:33 ID:WGCUAv/p0
年金未納と後期高齢者医療での自民ネガキャンが原因でしょ結局は。
票持ってるのは老人だからな。
275名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:22:15 ID:mLuTnOF70
全国の総務課長の顔のパーツの平均を取ると谷垣さんになる。
彼は政治家より総務課長向け。
役員や他社の偉いさんの応対をして高飛車になってる
我の強い総務課の女性社員にソフトな口調で穏和に指示するプロ。
それが総務課長。
276名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:26:39 ID:dvl3FYUR0
>>256
確かにその一面もあるけど、数ヶ月前まで与党だった
現・野党第一党の党首なのだから
今の石破くらいの露出度はあってもいいのでは。
277名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:27:07 ID:aALWsyfcP
この人は20点だけど

あいつらは 0点や-100点なわけで
278名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:32:35 ID:3y6r2Pdw0
ネトウヨが応援してる時点で自民党は論外という奴の政治を見る目はフシアナ。
今の政治経済が物語っている・・・・・

あ、ちなみに、ネット右翼は反自民党らしいぞ。売国議員がいるからね
279名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 06:51:52 ID:f+dmle39O
だいたい何を期待してるのかわからん
どうせ年寄りが若者にたかって
苦しめるような事ばかりだろ
280名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:01:15 ID:831kuBwI0
>>278
今まで散々自民党応援してたじゃん
コソーリ・チャカーリ他党に乗り換えてたんだ
あんたらもやっと気付いたのか。最終便だったけど
青年部の坊ちゃん達の手の平の上で見事に踊らされちゃって
一時はどうなることかと思ったけど、良かったわホント
騙されてる子がいたら教えてあげて
281名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:12:10 ID:YnjwwqZl0
自民党は、保守派であるJR東海の葛西氏を総裁・次期首相候補に擁立すべきだと思う。
良いアイデアだと思いませんか?

葛西氏の主張
・京都議定書および鳩山25%提案に反対

・ベトナムや米国には技術等を売るが、中国には売らない(中国に技術を売ることは、国を売ることだ)
・中国とは価値を共有出来ない(法の支配、所有権の尊重、契約の遵守がない)

・米国は価値を共有する国、経済的、軍事的に最重要のパートナーだ
・安倍内閣安全保障懇談会の一員(集団的自衛権を提唱)
282名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:13:46 ID:WlZTJYdz0
>>276
マスゴミ受けを狙ったパフォーマンス政治を続けていてもしょうがないじゃん。
そういう時代は終わりにさせないと。
283名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:19:50 ID:YnjwwqZl0
>>248
社会主義のミンス党は、「大きな政府」で大増税、財政赤字だ。
郵政高速国有化等、ミンスこそ官僚主義そのものなんだよね。

ミンスとの対立軸を打ち出すには、自民党は選挙で「大減税」を公約すべきだと思う。
ブッシュ前米大統領は、1兆5000億ドル規模の減税を公約して、大統領選に勝利した。
284名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:20:38 ID:bqHaVovG0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \  ねえねえ負け組底辺民主応援団
     /  (●)  (●)  \ 遺伝子残す価値もない情弱愚民
     |    (__人__)     |  略して「民団」のネトウヨ連呼厨のみなさん  
      \    ` ⌒´    /ヽ  自民がダメだって必死で言いたいのは分かった
      (ヽ、      / ̄)  |  でも、だからといって民主が優れているという
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|  証明にはならないわけよね…
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \  …自民がどうなろうと知ったこっちゃ無いけど
       / ─    ─ \ 民主は内政も外交もgdgd+経済無策で日本瀕死
     /   (●)  (●)  \ 底辺愚民の君らは地獄行き確定
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  景気も君らのみじめな人生も
      (ヽ、      / ̄)  |  好転することは無いんだけど
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  そうやって誤魔化してる気分ってどう?
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | せいぜい苦しめ…自己責任だけどなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:23:32 ID:uQj6j+h00
さっさと小泉2世を党首にするとか
女性党首にするとかすれば良いのに。
愚民にはそれが利く。
286名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:26:27 ID:YnjwwqZl0
>>245
バーカ、無知をさらけ出すな。
民主党は、統一協会関係者を候補者として擁立してるんですけど?

統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
http://www.asyura.com/07/cult4/msg/266.html

>霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が十五日告示の千葉県流山市議選に、
>民主党公認で立候補することが、全国霊感商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
287名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:28:48 ID:mJnanDheO
アンチミンスだが、確かにガッキーじゃ弱いんだよな・・・・

だが糞変態に言われる事じゃねーし


288名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:30:34 ID:KZ53JN8a0
うちの選挙区の自民党議員の活動など、ぜんぜん聞こえてこない。
いい気なもんだよ。
289名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:43:48 ID:hJ3UScpd0
>>286 
【勝共連合は民族主義運動の敵だ、文鮮明王朝建設に利用される日本の若者】
 
‥全くもってひどい話である。文鮮明氏の精神は、信仰の王国ではなく、現世
の王国を夢み、その独裁者たらんとする。これはまるで弓削道鏡だ。「彼らは
反共だから味方ではないか」と言っていた右翼の人々も、これを読んだら、と
てもそんなことはいえないはずだ。実際、「許せない」「こんな反日集団は敵
だ」と激高していた人が多くいた。僕としても前から、その性格は漠然とは知
っていたが、これだけ証拠をつきつけられては改めて愕然とする思いだった。
これを見ても分かるように、原理・勝共は決して右翼、民族派ではない。では、
一体何なのか‥

‥自分たちの内部生活は共産主義で、外部に向かっては反共を唱えている。そ
の反共も本心かどうかは分からないが、本心だとしても、日本の民族主義とは
一切無縁のものである。さきほど見たように、これはソウルを中心とした反共
インターナショナリズムである。初期の共産主義がモスクワを中心としたイン
ターナショナリズムだったのと同じ構造である。共産主義と同様に、この原理
・勝共もまた、最も反日的、反民族的運動である‥

‥また、反共活動をいっしょにしている自民党や体制派文化人にたいしては、
勝共連合に入るように勧めるが、統一教会、原理研には入れようとはしない(
なかには一部の例外もあるが)。原理運動をしている人間は想像を絶するスト
イックな生活をしている。物欲でこり固まった自民党や体制派の人間をストイ
ックに改造はできない。反共という衣をつけて、ハナから利用するためだけに
近寄っているのだ。あるいは、そうした金と物欲に目がくらんだ自民党サイド
の人間に対し、「いつか必ず自分たちの前に拝跪させてやる」と復讐の念を燃
やしているかもしれないが。‥   
                 【民族派団体一水会代表、鈴木邦男氏】 
290名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:47:55 ID:J96V0wox0
石破のほうがいいとおもうけど、谷垣に何か落ち度でもない限り
変えられないよな。
291名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:56:01 ID:mJcM+a3sP
>で、自民党擁護キチガイは今の自民党に政権担当能力があるとでも思ってるのかしら?
>それに核密約とか自民政治のとんでもない面がどんどんあがってきてるから
>良識ある世論はもう二度と自民党に託すことはないよ

民主党が政権を取って日本国の財布の中身を見たら、
(民主党ははじめから知ってたけど)中身は空っぽだった。
ムダが省けないんじゃなくて、初めからムダなんてなかったんだよ。
自民党、民主党、誰がやっても難しい【構造問題】だと国民の側が気がついてほしい。

「邪悪な上級役人の天下りを禁止すれば、 → 無駄が省けて国が良くなる。」
ザックリ言うとコレはウソだ。
「高級官僚が天下りで甘い蜜を吸う」のは事実だ。
が、もともと高級官僚は超一流企業社員と比較すれば給料が安いので、
生涯収入のつじつま合わせをするために、公務員退職後、天下りをする。
「甘い蜜を吸う」のは事実だが、邪悪ではない。高級官僚本人は正当な報酬だと思っている。
また、本当に蓋を開けてみると一握りが吸う「甘い蜜」の総額は少ない。少ないので、
貴重な政治資源を使って「甘い蜜」を禁止しても、日本国はますます貧乏になるだけだ。

今の国の予算は削ると国民が即死する、または、確実な死を迎える予算だと気がついてほしい。
ここで予算を削ると、中国の文化大革命となり、罪もない善良な日本国民がたくさん死ぬ。
仙石大臣は文化大革命と言い切った。「文化大革命=罪のない日本国民を殺す」という意味だ。
民主党にできる予算削減は、「文化大革命=罪のない日本国民を殺す」これしかない。
民主党は日本国民を殺すことしかできない。逆に聞きたい。民主党に何ができるんだ?

政権を取って、「文化大革命=善良な国民を殺す」民主党を見て、国民は精神錯乱を起こしている段階だ。
292名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 07:58:12 ID:mJcM+a3sP
>鉄道の主要駅に百貨店を設けて、娯楽もネットも無い土民に宣伝して
>デパートの屋上でお子様ランチとか、物産展とか、舶来珍品を取り揃え
>Windows95でフリーズしまくってた1995あたりでもバーバリーのコートとか5〜10万円台を
>普通の日本人が、外着は良いモノを、値段が高いモノは良いモノ、とか思いこんで
>買ってきていたわけで・・・百均はまだしも、ユニクロの台頭と
>バブル前後からの日本独特の消費者心理と、金融危機後のその変化・・・
>欧州資本とかここ10年くらいやけに進出していたけど、ここ3年くらいで変化に気付けよなと。
>日本人従業員は日本進出に不利なことは言わないだろうしな・・・ブランドが百貨店から出て路面店構えたのも厳しい

日本得意の改良改善協業やキャッチアップもできないし。
マイクロソフト、マッキントッシュOS、バイオのような独創的な発想をする人は、日本ではハブられる土壌だ。
日本も米国も発明家はたくさんいる。たくさんいるのだが、たとえば、
遺伝子読み取り黎明期あたりの「人生を賭けた本物のバイオ関係の日本人発明家」は、
日本国民の手で、ハブられて、学会から追放され、殺されてしまった。
先輩を見て、バイオ学生は萎縮した。
先輩が学会から追放され、日本国民から集団リンチされたのを見てた。
命を賭けた先輩が非業の死を遂げるのを見て、優秀な後輩が恐怖し、
ここで本当の意味でバイオ発明家は死んだ。

堺屋太一は在日朝鮮人から日本国籍取得で帰化し、日本人の心理的誤作動メカニズムを裏の裏まで知り尽くし、
日本人から信用され経済大臣にまでなった。そんな朝鮮人大臣が
「発明は買って、改良改善すればいい。」と日本人にしか通用しないレトリックを振り回していた。
生粋の日本人発明家を粛清していた時代だ。
外国で自国の経済大臣がこんなことを言ったら、外国のインテリは噴飯モノだ。
米国レーガン政権から強化された知的所有権は
独創的な発想をする人を保護するものであって、改良改善協業を保護するものではない。
改良改善協業は知的所有権の世界では、海賊版になってしまう。
「新・バイオ根幹特許」企業は、クロスライセンスで
世界中の「虎の子特許」をタダで手に入れた。
朝鮮人は、監視の目を盗んで、毒を盛って殺すことが目的だ。
293名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:00:24 ID:mJcM+a3sP
自民党、民主党、誰がやっても難しい【構造問題】だと国民の側が気がついてほしい。
民主党はわざと日本国民を殺す悪意がある。
売国という言葉は紛らわしい。売国の言葉尻から誤解が生まれて、
「日本を太らせて外国へ売る。」と勘違いされている。
そういう誤解を経済インテリがしていることを、私はわからなかった。
「第一段階で日本を太らせ付加価値を高めて、次の第二段階で、日本を外国へ売る。」
そういうM&A、企業買収論のロジックからの誤解を経済インテリがしていることを、私はわからなかった。
だから、「第一段階を民主党にやらせた後、民主党を政権から引き摺り下ろせば良い。」
そういうM&A、企業買収論のロジックからくる誤解を経済インテリがしている、
そういうことを、私はわからなかった。

太らせて殺すなんていう余計な任務を民主党はしない。そんな不確定要素は本国が増やさない。
民主党は、日本国民の監視の目を盗んで、日本に毒を盛って殺すことが目的だ。
たとえば、総理が「アメリカに日本の人格を疑わせる」とかね。
日米安保条約は第5条に(NATO条文も同様だが)
「日本が信用できなかったら、米軍は日本を守らなくていい。」という文言が入っている。

日米安全保障条約の抜け道(日本政府の公式サイト)
http://www.mod.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.html
第五条
武力攻撃を認め「共通の危険に対処する」ように行動する
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・「共通」と記入・・・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・「全力」と未記入・・・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。

「アメリカに日本の人格を疑わせる」=「安保消滅」だ。
外国人参政権、夫婦別姓、無職母親の私生児散財トンデモ援助、などなど
民主党は、日本国民の監視の目を盗んで、日本に毒を盛って殺すことが目的だ。
共産主義者がやる、民主国家の内側から解体する方法だ。

民主党は自民のツケがあるからとか言い訳しないで欲しいよな。
「埋蔵金があるから大丈夫です」とわざと質も量もウソを言って政権を取ったんだからな。
294名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:02:36 ID:mJcM+a3sP
>富裕層の国外脱出が加速するだけだな。面白い国になりそうだぜ。

日本人が日本人らしく生きるには、日本でしか生きてゆけない。
貧しい外国で何も後ろ盾がなく日本人が「個人で生きているケース」はこうだ。
協調性で自分を押し殺して、カメレオンのように現地部族に成りすましてやっと生きているだけ。
「異分子を処刑しろ!」と現地部族の中心人物かのように騒ぐ。
その人物は、なんと外国人である日本人だ。
西洋文明を捨てて現地人よりも現地人らしく生きている。
まるで現地部族の民族派極右勢力のようにだ。
このカメレオンの振る舞いは、ほかの民族には無理で、世界で日本民族だけだ。
天才、秀才でもない凡人の日本人が、カメレオンになれるだけでもすごい能力なのだ。
そんなカメレオンの彼らも日本国という国籍の属性がない無国籍だと、財産を没収され殺される。
ユダヤ人は国家がないから大金持ちになっても近代は隔離され、中世は殺されたと実体験で知っている。
だから、外国の大富豪のユダヤ人はイスラエルに直接間接に貢いでユダヤ人国家を維持させている。
例えば、ユダヤ人批判の日本語の書籍が日本で出ると、イスラエルの人権団体は
日本語が読めないのに地球の裏側からわざわざ日本へクレームをつけた。
295名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:04:47 ID:mJcM+a3sP
>鉄道の主要駅に百貨店を設けて、娯楽もネットも無い土民に宣伝して
>デパートの屋上でお子様ランチとか、物産展とか、舶来珍品を取り揃え
>Windows95でフリーズしまくってた1995あたりでもバーバリーのコートとか5〜10万円台を
>普通の日本人が、外着は良いモノを、値段が高いモノは良いモノ、とか思いこんで
>買ってきていたわけで・・・百均はまだしも、ユニクロの台頭と
>バブル前後からの日本独特の消費者心理と、金融危機後のその変化・・・
>欧州資本とかここ10年くらいやけに進出していたけど、ここ3年くらいで変化に気付けよなと。
>日本人従業員は日本進出に不利なことは言わないだろうしな・・・ブランドが百貨店から出て路面店構えたのも厳しい

国民がモノを買わず不景気だ。
派遣、不安定雇用だから、家計部門にお金がないんだろうね。
昔は公共事業で正社員となり飯が食えたんだろうけど。
共産圏の労働市場が開放されて、仕事が東欧と中国に持ってかれて、
日本は派遣社員だらけになっちゃった。家計が死んでモノが買えない。
296名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:08:53 ID:D3WdXDJd0
"社会主義のミンス"  とか
"ミンスこそ官僚主義" などと、未だに洗脳されてる天然記念物発見
やっぱり少しは残るんだな。これ救いよう無し切捨御免∀;)


ID:mJcM+a3sP ←日本に巣食う害虫
297名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:11:07 ID:dvl3FYUR0
>>282
まーね。
でもそれならそれでマスコミに頼らない存在感を出さないとだね。
情報がないことには選びようがないから。
298名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:18:01 ID:F7IPbA8x0

消費税増税宣言したら100%自民党は惨敗するぞ。

まあそれで谷垣には多額の金が入るんだけどね。民団、創価、から。
299名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:19:38 ID:YnjwwqZl0
>>296
具体的に反論できない低能乙。

ミンス党の政策
子供手当、高校無償化、高速国有化、所得補償等=約17兆円
年金(消費税)=約11兆円

ミンスの政策では、約30兆円が「恒久的」に必要になる。
その財源は、増税と国債増発。

これを社会主義・官僚主義と言わずに、何を社会主義・官僚主義と言うんだ?
少しは現実の事例を勉強しろ。
レベルが低すぎて相手にならないよ(笑)
300名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:49:49 ID:gGOU1RE50
米ホワイトハウス大激怒!「グアム移転撤回もありえる」 鳩山どうすんの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259999712/
      ,..-─''''''''''─、
    ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
    .' ノ  . .......  .  i ',
   | |  /'  '\   :::| ',  プギャー!!!
   ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
   i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
   || o゚ヽ、..__ノ ゝ__ノ゚o:|bノ  (⌒)    ダメ男オカラを交渉にあてて
   `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'  ノ ~.レ-r┐、  世界幕府アメリカ様怒らせてりゃ世話ねーぞw
     '.  'トェエエェイヾ /  ノ__  | .| | |   この無能ぽっぽ野郎めがww
      '. ( ヽェェェソ.ノ /〈 ̄   `-Lλ_レレ   これで新政権も終わりだっ!
      ハ、, 、_,_,,ィ /::|   ̄`ー‐---‐‐´ みんなで与党返り咲きやろうぜの時代がやってきたぜぇええっ!!w


岡田>>>>>>>>>親米ポチ自民カス
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260527604/

        ,..-─''''''''''─、
. <クスクス ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
      .' ノ  . .......  .  i ',
     | |  /'  '\   :::| ',
     ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
     i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
     || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
     `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
       '.  'トェエエェイヾ / クスクス> 
        '. ( ヽェェェソ.ノ /
        ハ、, 、_,_,,ィ /::|
301名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 08:58:41 ID:cjSr78BAP
自民はただひたすら民主が沈むのを待ってるだけなのが
見え見えだからな。

要するに「民主よりはマシ」で勝負したいんだろ
302名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:13:58 ID:bqHaVovG0
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \     なに今度はメディアをうまく利用して同調圧力をかけてやれば      
    /   (●)  (●)  \   情弱愚民はまた小泉のときみたいに踊るよwww
    |     (__人__)      |   どうせメディアリテラシーの無い愚民が大多数なんだしwww
    \   mj |⌒´     /
       〈__ノ            …ただ今ひとつ選挙の教訓が生かされてないよね
      ノ   ノ
303名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:46:31 ID:cgVZyT4X0
>>301
「民主よりはマシ」で勝負して勝ったら、「今までの自民は正しかった」と
勘違いして今まで通りの利権重視の政策を行なうのが自民党だからね。
もう自民なんかに政権復帰なんてしてもらいたくないぞ。
304名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:51:31 ID:bzMiV3w/0
スパイ防止法に反対した馬鹿野郎だからなあ
305名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:55:13 ID:t40HH/YT0
>>299
民主党の方が官僚主義だなんて
お定まりのオウム返しにも程があるってもんだぜ
しかも自民以外は社会主義とは古い考えしてるなぁオッサン
あんたの頭ん中じゃいまだに冷戦中か?
とっととくたばれよ寄生虫
306名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:57:44 ID:s8C2lNiP0
>>299
自民党の最大の功績は「最も成功した社会主義国家日本」を実現したことなんだが。
だから社会主義という言葉をネガティブな意味合いで使うことは自己否定になる。

辛いところだろうな。
307名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:57:54 ID:NCptFMvf0
>>69
舛添の評価がなんでこんなに高いのかわからない。
舛添ってなんかやったっけ?俺の中では谷垣と同レベルなんだけど。
308名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:58:12 ID:eFe369Hl0
昨日も書いたが

・自民党=長年愛用したがポンコツ化して廃車にしたクルマ
・民主党=トラブル、欠陥だらけの新車

よって、国民大衆が、民主党(新車)を見放すことはありうるが、
自民党(廃車)を再び使うことなどありえない。

民主党が嫌なら、「民主党よりもさらに新しい(というイメージの)党」を
作って票を集める以外にない。

そうでなければ、民主党から離れた人間も棄権するだけで、
結局、民主党が相対的には優位が続いてしまう。

繰り返すが、自民党にはもう復活の目はない。
309名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:59:09 ID:anOcpUwb0
対立軸の次元が違ってるんだよ
官僚主導だが安保外交経済政策で安定してる自民か
政治主導(と自称してる)が安保外交経済で不安一杯な民主か

民主が安保外交でここまで非現実的で
経済でここまで無能だったとは
民主に投票した人も想定外だったろうな
いま、急速なゆり戻しがきてると思うよ
310名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 09:59:57 ID:afl6kpIN0
毎日新聞も必死だね
自民復活阻止しようといまだにテレビでも反自民
小沢民主独裁政権作って日本をどうしようと? 腐ってる
311名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:00:21 ID:hrOlGVeN0
>>305
基本斜界主義のアホがgdgd言うな!!
312名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:00:48 ID:b+K5X+Fa0
字沈党
313名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:01:27 ID:bfHACMmE0
民主党の救いようがないから、自民党を叩くしかないのな。
叩いてればいいんじゃないかな。いつまでもいつまでも。
314名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:02:20 ID:s8C2lNiP0
>>309
自称小さな政府、実際はカネ食うだけで仕事しないってだけの政府の自民。

これを忘れてる。森派が牛耳るようになってからの「新しい自民党」の話だが。
315名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:04:12 ID:/5BXKbFn0

再建が厳しいのは毎日の信用と経営じゃないのか?


【毎日新聞・変態記事】訂正もMETA説明も無いお詫びを発表★235
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1250652983/

【マスコミ】毎日新聞社、中間決算が2年連続の赤字 赤字額は12億3400万円 広告収入の減少響く★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261911913/
316名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:05:11 ID:eFe369Hl0
自民党が復活できないと考える理由は以下のとおり。

(1)野党なのに、与党よりも「古臭い」イメージが付いてしまっていること。
   森元首相、古賀などの老人がいまだにのさばっていることが大きい。
   野党は、与党よりも「新しい」「若々しい」イメージが絶対必要なのに・・・

(2)野党なのに、統一的理念がないこと。
   与党は、無思想無原則の寄せ集めでも、利権配分するだけで存在意義があるが、
   野党には利権がないのだから、理念とか理想とか思想を語って
   国民を鼓舞してナンボの世界。
   今の自民にはそれがない。
317名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:06:17 ID:KiwmXaX8O
>>314
小さな政府なら税金と財政出動をへらさないといけないのに、逆のことをやってワケわからない自民党
318名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:07:51 ID:/5BXKbFn0
>>317

民主の悪口書いてどうするw
319名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:08:21 ID:eFe369Hl0
今の自民にも、「政権担当能力」はあるだろう。

つまり、何かの奇跡で、突然衆議院の過半数を自民がとって
政権についたら、それなりに何とかやってはいけるだろう。

しかし、その過半数を取るのが自民党にはもはやきわめて困難。

つまり、自民党には、「政権担当能力」はあるが、「政権奪回能力」はない。

過半数をとれば政権を運営していける能力は確かにあるが、
その過半数を集めるだけの支持をとりつける能力はない。
320名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:09:00 ID:WcEWdtYA0
悪いが俺も自民党はともかく谷垣には全く期待できん。
政権を奪還しようという気迫がまるで感じられないからだ。
野党第一党党首として休日返上で辻説法とかに奔走しなければならないところを、
自転車でコケて静養かよ!遊び半分でやっているなら総裁の地位なんか返上しろ。
ポスト小泉として麻垣康三とか言われた時代があったが、その4人の中で一番の小物が
出て来た感じがする。まあ他3人が失脚したから消去法でこれしか残っていなかったのだが。
321名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:09:34 ID:WVdkro/A0
何がゆり戻しだ。都合のいい事言ってTVの受け売りみたいな事抜かしているボンクラ国民よ。
具体性がないのは民主党・自民党だけじゃなくてお前ら国民もだろ。
322名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:12:31 ID:bxy7uFNH0
民主党嫌いの俺でも谷垣は無いわ
323名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:12:58 ID:bgm9qsdQ0
そもそも党首討論ノーカット放送をゴールデンタイムにでもやれよ。
自民の声を一切流さずに判断しろって無理。
谷垣は頼りないって、完全なイメージだろ。
まぁテレビはイオンと石橋には怖くて逆らえんわなぁ。
324名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:13:03 ID:TJolhwCi0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1262114427/

殺人予告です。通報してください。
325名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:15:22 ID:ldp9MVJD0
>>318
?
ミンスは無駄削減であって小さな政府論者じゃなくね?聞いたことないんだけど
326名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:21:10 ID:qs7fEp4C0
何一つ具体的な明るい未来を提示出来ていない時点で、
自民は終了だよ。

舛添や河野らが若手引き連れて飛び出したら、終了。
そんなレベルの党。
327名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:21:42 ID:UT4Mh+B/0
すげえ

大型連休に入ったら民主のネガキャンが激減したw
328名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:23:13 ID:wu3PsWbW0
露出する機会も少ないんだから仕方あるまい。
自民党時代にも総理は誰がいいって言う質問には
自民の政治家ばかり上位で、野党の政治家は一桁
っていうのが普通だったしな。
329名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:24:33 ID:YnjwwqZl0
>>305
マジで低能は、具体的に反論できないんだな。
いいか、相手してやるからちゃんと勉強しろよ。

・政府は、不況に迅速に対応しなければならない(減税+短期的歳出拡大)
・逆に、不況下に社会主義(増税+恒久的歳出拡大)は自殺行為だ。
前者が麻生政権、後者がミンス政権。

ミンス政権は、社会主義・官僚主義そのもの。
これは事実。
反論は具体的にお願いします。
あ、低能だから無理か(笑)
330名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:28:00 ID:YnjwwqZl0
>>325
ミンスが無駄削減なんてとんでもないよ。

事業仕分け(笑)で削減した額:7000億円(必要な予算も含まれている)
民主党の政策に恒久的に必要な額:30兆円
331名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:28:19 ID:65Qoo9gf0
>>326
野党時代の民主だって小沢が飛び出せば終わりだったろうし。
有力議員が抜けるのはどこもつらいのは当たり前だろ。
それに少なくとも自民は、民主政権が続くことの暗闇からは、抜けだす
術を持ってるよ。
332名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:33:29 ID:CnVLFFkWO
>>1
変態がこう書いてるってことは、ま〜それなりって事だなw
演説聞いても分かりやすくて良いと思うよ谷垣さん。
333名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:34:42 ID:Cqnr5xf50
右翼のおれでさえ谷垣には期待出来ない。
甘さばかりが目立って、
今の日本の危機感が感じられない。
人をひきつけるものがない。
小泉ジュニアの方がよっぽどオーラを持っている。
334名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:36:06 ID:qs7fEp4C0
>>331
それで官僚ズブズブ、天下りしまくりの
日本に逆戻りするわけだ。

普天間問題が少し早く解決するくらいしか
メリットが見えんね。

小沢支配の民主には反吐が出るが、
あえてカビ臭い自民に変える肯定的な理由も無い。
335名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:36:54 ID:cTsBRSLE0
谷垣からは古い自民党体質が臭う。
336名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:37:25 ID:5XrOPQLz0
ハニトラ、大将なんだから、森の傀儡、留年しまくり、
自転車、鳩山より爺、ヒトラー、消費税アップ

これしか印象にない。
337名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:38:57 ID:rkZyZ8Iw0
年忘れ懐かしのヒットパレードに出てくる、30年前の歌手に似た自民党。
今流行の「政権交代ソング」に対抗して、検察とグルになった、擦り切れ廃盤の「鳩山小沢献金恨み節」では視聴率は取れまい。
ねーマスコミさん。近いうちには、記者クラブ優待席も廃止されるようだし。
劇場の正面玄関では、亀井静香が天皇家を貴賓席に担ぎ上げるマスコミ/自民党興行に対して
[いつまでマッカーサーに言われたとうりの・・陛下と天皇家の大衆迎合タレント扱いをやっておるのか]と戒めておる。
338名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:39:48 ID:afl6kpIN0
今の自民党より古い古い自民党体質を持っているのが民主党権力者の小沢なのに
339名無しさん@10周年:2009/12/30(水) 10:42:15 ID:2fHsnwzX0
安倍さんが絶対良い!
340名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:42:53 ID:zBHcT6bF0
「みんなでやろうぜ」
341名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:43:35 ID:dNtX/+UEP
みんなで落選しようぜ
342名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:45:34 ID:SuRAiztx0
みんな落選しちゃった
343名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:45:48 ID:RD7w6Q9H0
小泉前首相の言った通り、
みんなで自民党ぶっ壊そうぜ、完全に破壊しようぜ!

344名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:47:00 ID:afl6kpIN0
自民攻撃に必死だね 民主党は反日国の人が支援してるんだってね

345名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:47:15 ID:BbqW3LZG0
谷垣に、自民に期待するじゃねーんだよ。
政治はベストな政党を選択するんじゃなくて、
より”マシ”な政党を選択するもんなんだって。
その理論からいくとミンスより自民の方がちゃんと現実見てる分”マシ”。
ミンスのアフォどもは政権交代準備完了と抜かして与党におさまったくせに
100日経った今でも自民の負の遺産フンダララ、予算編成もgdgd、
普天間においては決まっていたことをひっくり返して危険な火遊びをしてる。
こんなお花畑政権に日本の舵取り任せられるか。
346名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:50:08 ID:qBjw/Kqu0
G7のGDP成長率(95年〜08年)
日本 1%  
アメリカ 90%
カナダ 90%
イギリス 91%
フランス 58%
ドイツ 31%
イタリア 62%

アジア諸国のGDP成長率(95年〜08年)
中国 400%
韓国 140%
台湾 70%

これでよく民主党のせいとか言えるなネトウヨは、
日本が成長してないんだから長期的に見て株価も
当然あがらない、人口減って内需縮小
して未来がないんだから海外しか行くところはないだろ

日本一人あたりのGDP

42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650

自民党がどんどん個人所得落としてくれるから
安売りでしか消費できないし内需も終わっていった、
これでどうやって企業は国内で生きていけるんだ
347名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:50:13 ID:SuRAiztx0
みじめな自民党にはみじめな支持者がよく似合う
348名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:50:31 ID:Y9W6Tw6CO
毎日新聞に期待しない人あとに続け



349名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:53:30 ID:eFe369Hl0
>>345
君の気持ちはわからんでもない

しかし、実際問題として、
君自身ではなく「大衆」が
「自民のほうがマシ」と考えて
再び自民に政権を任せてくれる可能性は
極めて低いと思うよ。

今の大衆心理としては、民主が自民よりマシと思ってるというより
自民は既に比較対象ではなくなっているって感じなんだよ。

上にも書いたとおり、クルマのたとえでいえば、
新車と中古車を比較しているんじゃなくて、
今は手元に新車しかない(=自民というクルマは既に
廃車されて眼中にない)という状態なんだ

だから、新しい政党を立ち上げて、民主から
支持を奪い取るしかないのだよ
350名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:53:34 ID:RDkMtIJd0
6ch見てみww
鳥越は小泉はアメリカのポチつて発言するし、平沢は麻生をデタラメな奴って言うし。
もう何かメディアの変革を年の瀬にして感じるわ。良い事だww
351名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:54:46 ID:PiGkrqme0
河野太郎にやらせてみるべきだった
352名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:55:21 ID:Iki95iP30
>>327
ニートと違って普通の人は帰省したりするんだぞ?w
353名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:57:39 ID:eFe369Hl0
くりかえすけど、

 ・仮に政権に戻ったら、自民党はそれなりに政権運営できるだろう。
  経験したことがあるんだから、あたりまえ。

 ・しかし、そもそも「政権に戻る」ということ自体が、もはや
  自民党には無理。大衆の支持を集める力を失っている。

ってことなんだよ。

まあ、民主党が極限まで破滅的亡国的施策をして、どんな馬鹿にも
自民に戻さないと直ちにやばいことが明らかになるような状況になったら
話は別なんだろうが、今は少なくともそういう段階にはまだ至っていない。
354名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 10:58:59 ID:PiGkrqme0
10年後も民主党政権とは到底思えない

かと言って自民も難しいだろう
やはり政界再編しかないな
355名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:00:27 ID:eFe369Hl0
民主党から支持を奪い取れるような政党を育てるしかないんだよ。

みんなの党でも平沼新党でも何でもいい。

新自由主義でもナショナリズムでもリベラルでもいいが、
とにかく理念をもつこと。

しかし、それができるのは、今の自民党ではない。
356名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:02:50 ID:rWhk3EBl0
世襲制限をやめたり、次の参院選で片山や山拓候補にしてる時点で駄目だ、こいつも指導力ない
357名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:04:17 ID:the5bKkXO
>>353
エー?もう自民党には期待しません
358名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:06:43 ID:BbqW3LZG0
小泉がミンスに2〜3年やらせりゃいい、と言ったのはそのためかもなあ。
マスゴミがどんだけ擁護してももう追いつかないくらいミンスの駄目っぷりが
大衆に知れ渡り、そのあたりで出てくる新党に目ぼしい連中がいれば
票が入るかもしれんね。
テレビしか見ない連中の中にもあんだけ政権交代後は薔薇色と煽った
マスゴミに懐疑的な目も出てくるかもしれんし。
とにかく自民は今、党名を変えようが主だった連中が新党立ち上げようが
マスゴミが足引っ張ってどうにもならん状況だし暫くは待ちの手しかないな。
359名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:07:34 ID:5XrOPQLz0
>>346
>42,076 → 36,810 → 36,075 → 35,650
>
>自民党がどんどん個人所得落としてくれるから

自民の成長戦略っていうのも、派遣と移民でその数字を
どんどん下げて企業の粗利を増やして行くだけだからな。
360名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:36:41 ID:+Vz2egKt0
>>327
ネトウヨは年2回の外出用事がビッグサイトにあるからな
361名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:41:04 ID:4YJLT9yr0
やってることは民主叩きだからなw
沖縄にしたって皆、基地の隣に住まずに沖縄固定だwだよwww

自民党の小泉の言葉、革命だの自民ぶっ壊すに期待したよ、あの頃は
しかし結果、郵政は手術後放置、ケアすら無視なんだよな、小泉ちゃん
362名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:45:14 ID:lD1Jbet70
>>350
国民がマスコミに乗せられてるのがいつまで続くか、
その前に国民があばら骨が出るまで痩せてくるだろうね。
マスコミもルビコンを渡ってしまったわけで、
いまさら引き返せないだろう。
363名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:46:18 ID:FkLVRktb0
>>361
結局公務員待遇落とさないと話にならんのだよな
郵便局員などクロネコ以下の給与で十分だと思う
それにハガキ50円高すぎ20円にすべき
364名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:48:59 ID:lD1Jbet70
デパートの人員整理に見られるごとく、
ここにきて消費の落ち込みはものすごい。
コンビニは当然だけど、スーパーでまでも売上減だよ。
国民の民主支持があと半年も持つわけがない。
365名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:53:12 ID:anOcpUwb0
366名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:55:07 ID:5upYO7P00
谷垣一人の力でどうにかなるなんて誰も思っちゃいない
本人ですらわかってるからこそのみんなでやろうぜのキャッチフレーズだったが
それすらあっさりと忘れ去れてしまう発信力の弱さが致命的だよな
367名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:55:15 ID:LKNxDhlj0
この男、本当に迫力ねえなあ。
民主を批判するならもっと心の底から怒れよ。
他人ごとか。ww
368名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 11:59:24 ID:SuRAiztx0
与野党ともに他人事
369名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:00:47 ID:KDOMlEm30
          ____
        /      \  ねえねえ…マスコミの扇情報道鵜呑みにして
       / ─    ─ \ 「すべて自民のせい!民主になればよくなる!」
     /   (●)  (●)  \ と盲信してるような奴って「愚民」以外の何者でもないよね
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 
      \.    `ー'´    /ヽ  「自分で考えた」というなら民主のどこがどう良かったのか
      (ヽ、      / ̄)  |  説明してみてよ…しかも事前に警告受けてて
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |  なおかつ民主支持って…愚民どもは制止を振り切って
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 振り込め詐欺に引っかかるようなバカかとw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
370名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:03:58 ID:Iki95iP30
>>369
ネットの扇情報道鵜呑みにして 「すべて民主のせい!」って言ってる愚民乙w
371名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:04:15 ID:LKNxDhlj0
民主も自民も、結局やらせてみると、政策は殆ど変わらない。

「コンクリートから人へ」の合言葉も、実質1万円程度のバラマキ。
これで景気が良くなると信じてるんだから、もう笑うしかない。
一般大衆の方が、よほど賢いっての(笑

外交も大して変わらない。
日米同盟絶対なら、日本の選択枝なんて限られてる。

自民よりも、ちょっとクリーンさと、低姿勢さをアピールしてみました、
程度の政党だな民主党って。
372名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:06:31 ID:f8tYir9+0
まぁ谷垣自民って支持のしようがないんだよな。
民主には投票しないが、自民にも投票したくなる要素がない。
373名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:06:44 ID:KDOMlEm30
テレビのコメンテーターの寝言を鵜呑みにして民主を支持するような情報弱者
いまだに自民叩いて誤魔化そうとしてる民主信者のネトウヨ連呼厨って

屠殺場でみじめに虐殺され解体されながら…

 熱 烈 に 肉 屋 を 支 持 し て る 豚

…だよな…いくら連呼しても民主の政策ダメダメで日本瀕死という
          ____   「現実」は変わらないわけでね…
        /      \   
       / ─    ─ \   「自民のせい」 にしようとしても現在進行形で
     /   (●)  (●)  \  財政も経済も悪化させ…挙げ句の果てに
     |  :::::: (__人__)  :::::: |   結局増税という「現実」…
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  | …まあ、この程度の愚民に
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | この程度の政権…ってことで
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | バランスは取れてるかもなw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:08:47 ID:LKNxDhlj0
今の硬直化した日本は、もっと革命レベルの大転換がおきない限り
社会は絶対変わらんよ。自民と民主で交代交代やってても
このまま少しずつ溶けていくだけだね。

みんなの党とか新党日本のベーシックインカム制度、
もしくは日本には提唱する政党が見当たらないけど、北欧の福祉高税政策、
このあたりだな。
375─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/30(水) 12:09:08 ID:h9y+w+HW0
自由と民主主義を守る!幸福実現党!

┌─────┬────┬──┬──────┬──────┬────┬────┬───┬───┐
| 政党/方針.|レーガン..|消費|外国人参政権| 憲法9条改正.|政策路線|宗教勢力|親中派|親米派|
|          |政策    |  税|            |            |        |        |太子党|共和党|
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|幸福実現党|   ◎   |撤廃| . 条件付で可 |   再記述   |中道右派|幸福の  |  ×  |  ◎  |
|          |        |    | (兵役義務) |敵基地破壊論|        |科学    |      |      |
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|自民党    |   ×   |増税|     ?     |    改正    |復古主義|統一教会|  ○  |  △  |
|          |        |    |            |集団的自衛権|        |        |      |      |
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|民主公明党|   ×   |増税| . 無条件で可 |     ?     |復古主義|佼成創価|  ◎  |  ×  |
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|国民新党  |   ×   | ? |     ?     |    不可    |復古主義|国家神道|  ◎  |  ×  |
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|社民党    |   ×   | ? | . 無条件で可 |    不可    |中道左派|   ?   |  ○  |  ×  |
├─────┼────┼──┼──────┼──────┼────┼────┼───┼───┤
|共産党    |   ×   | ? |     ?     |    不可    |  左派  |   ?   |  ○  |  ×  |
└─────┴────┴──┴──────┴──────┴────┴────┴───┴───┘
376─☆─ 北九州市民ケーン Part.2 ◆M/9x9wMp.c :2009/12/30(水) 12:11:19 ID:h9y+w+HW0
■解説■

レーガン政策 - 小さな政府、減税、強い軍隊、人権外交

親中派太子党 - 中国特権階級に付け込まれる連中。
           媚中とも呼ばれる。権威に弱いゴキブリ野郎。

親米派共和党 - 自立意識が高く、理念を共有する者同士が協調する。
           怠け者や特権階級に厳しく対処する。

中道右派 - 高潔、健全、規律正しい社会風紀、人権外交
        アメリカ合衆国 - 共和党
        フランス共和国 - UMP国民運動連合
        イギリス連邦及び北アイルランド共和国 - 保守党
        日本国 - 幸福実現党

復古主義 - 右でも左でもなく、自分の言うとおりにしろがモットーの秘密主義、独裁主義。
        おおよそ民主国家の概念から逸脱している。

        アメリカ合衆国 - 民主党
        フランス共和国 - 社会党、UDF民主連合(解散)
        イギリス連邦及び北アイルランド共和国 - 労働党
        日本国 - 自民党、民主党、公明党、国民新党

中道左派 - 憲法9条改正反対、自衛隊の海外派兵反対、人権重視
        イタリア共和国 - 左翼社会党
        日本国 - 社民党

左派 - 無防備宣言、チベット占領は当たり前のコト
     中華人民共和国 - 共産党
     日本国 - 共産党
377名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:12:01 ID:Iki95iP30
>>373
なんだ、ただのオートマチックコピペ厨か 質問に答える機能はないんだな
378名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:15:44 ID:KDOMlEm30
       / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
     / ―   ― \           
    /   (●)  (●)  \   スクリプト以下…1行レス程度の反応しかできない
    |     (__人__)      |   バイ菌以下の知能の愚民の分際で生意気だおw
    \   mj |⌒´     /    身の程を弁えろwww
       〈__ノ
      ノ   ノ
379名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:17:56 ID:LPH2NUUl0
>>1
自民党は銀行にものすごい借金をしてる。
だから銀行に逆らえない。
国民のことより、まず銀行様のことを考えて政治をしなきゃいけない。

――破産でも何でもして、まず借金を清算してから出直して来いw
380名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:37:36 ID:9eA//UGk0
そりゃ自民党議員だってやる気がなくなるよ
国民の為に良かれと思ってやったのに、全否定された挙句
全ての責任を押し付けられて落選させられたのだから
俺が同じ立場だったら有権者を絶対に許さないね
381名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:40:38 ID:WC25qYFv0
『男女別、年代別の政党支持率の変化(数字は%)』(朝日新聞)

         麻生vs.小沢 │ 麻生vs.鳩山 │  鳩山政権
     08年9月〜09年4月│  5月〜9月  │ 9月〜12月
        (12回分の平均)│(7回分の平均)│(4回分の平均)
        │ 自民   民主│ 自民 民主 │ 自民  民主
男│20代│ *26    21 │  25   *28  │  14   *38
男│30代│  23   *31 │  18   *36  │  14   *47
男│40代│  23   *32 │  17   *35  │  13   *49
男│50代│  24   *34 │  18   *43  │  18   *47
男│60代│  30   *34 │  25   *39  │  18   *52
男│70才│ *39    25 │ *35    32  │  22   *53
男│以上│ 
女│20代│ *17    15 │  13   *23  │  11   *40
女│30代│ *22    14 │  16   *27  │  10   *42
女│40代│ *21    16 │  16   *20  │  10   *41
女│50代│ *25    21 │  18   *26  │  13   *44
女│60代│ *35    21 │  27    27 . │  18   *46
女│70才│ *42    15 │ *39    20  │  25   *42
女│以上│

麻生vs.小沢ではネトウヨのいう「麻生を叩いていたワイドショー」を
見ているマスゴミを鵜呑みにする情弱層が麻生自民党を支持
382名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:41:11 ID:H3H1Z4wE0
中国人の復讐は怖いよね?
383名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:41:30 ID:NiCuaa3U0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091226k0000m010120000c.html

消費税増税に言及しない政府を追及する野党総裁
「増税しろ」って声高に叫ぶ野党って世界的にも貴重な存在だと思うよw
384名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:46:08 ID:CS5DzJd60

谷垣さんは、「まず消費税ありき」だったから。

最後の手段にせねば。自民党にそのような意見を持つ人はいると思うが。

そんな人を代表にせねば、回復はありえない。

自民党が人気回復するためには、公務員の天下り等を完全に

なくすこと。そんな政策をかかげねば。ある意味人気回復簡単だよ。

民主党の政策に近づけばいいのだから。

でもまだまだ、官僚OBの候補者が多すぎだね。

385名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 12:54:48 ID:FkLVRktb0
>>380
いつ国民の方を向いたよ?
自民の言う国民って公務員と経団連やないか
386名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:00:52 ID:HcxCoARt0
んー毎日のアンケだからなぁ
387名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:01:53 ID:f36NX8050
谷さん見せ場作ってもらえないからね
ぽっぽが党首討論逃げるし
388名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:02:21 ID:uQj6j+h00
このまま放置すれば
消費税に手を出さないと
子供手当も維持できないのに、
なんで消費税ありきで選挙やるんだか。

自民は始めからやる気ないんだな。
389名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:03:26 ID:SuRAiztx0
民主不支持が自民支持に繋がらないところが辛いよな
390名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:06:10 ID:KVfr865L0
麻呂に交代してくれ
391名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:11:45 ID:Tp0CWPWK0
自民がどうしようが衆議院選挙はまだまだ無いんだから再建なんてできるわけない
もうジタバタしたってしょうがないだろ。もう終わったんだよ
392名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:11:46 ID:Qrb5W5Io0
自民党総裁て巨人の監督に似てるよな。生え抜きで自民党一筋でなければなれない。
他党からの移籍組や一度党を出た者は、野党時代の河野洋平は別にして
大臣にはなれても総裁にはなれない。
そして長嶋茂雄や小泉純一郎のようなカリスマが去ったあとの人気低下に苦しんでるとこも。
393名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:13:56 ID:mHTlHPMu0
>>389
民主がいくらヘタれても自民支持にだけは戻らないよ
谷垣選んだ時点で終わってる
394名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:51:55 ID:UY+ecF9k0
>>393
むしろ麻生の時からすでに自民は空中分解してた気がする
395名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:53:50 ID:LUAbpjcA0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) <指導力のない人が代表やっちゃいけないよね    
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )            .||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
396名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:54:36 ID:92/6NJuc0
また福岡で離党だろ、自民は
もはや総崩れだなwwwww
397名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:54:37 ID:/FEHwLVD0
涙腺が弱いから政治家に向いてない。
簗瀬みたいな涙パフォーマンスならいいが
この人は地だから笑えない。
398名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:57:02 ID:zeuVnYcF0
自民も谷垣じゃ無理だろ 新党とか言ってる平沼を呼び戻して頭に据えて、
安倍、伸輝、石破を横に置くぐらいやんなきゃ無理
山拓、加藤一派切って、参議院選挙前に候補者全員で靖国参拝して
もうブレずに保守やるんだと見せるぐらいしなきゃ信頼もイメージも全然変わらない
399名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:57:34 ID:63FHIfwj0
谷垣じゃだめだ。
早くやめて若手に譲れ!
森元逮捕きぼんぬ。
400名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 13:58:34 ID:79UARDA00
  ___/\ __
  \/|_| ̄ \/
  /\__| ̄|/\
   ̄ ̄ \/  ̄ ̄

       ∩ ∧ ∧∩
 ∩∧ ∧ \<`∀´ >
  <丶`∀´>|    /
  |    〈 |   |
 / /\_」 / /\」
  ̄     / /
 自 由 公 明 党

 ヽ、_`` ヽ      ̄フ .   ──,.  ┼-   _|_    i |   │  
  /    ̄ ̄`i. _/_i__    /   ┼- 、   |  |   | |   ├─
 (.__   _/ .(__/  ノ     ヽ_    ヽ_ノ    |  |  / |/ │  

346 名前:無党派さん[] 投稿日:2008/01/12(土) 12:03:06 ID:pUZvKxmZ
在日が橋下に乗ったぞ!!
【府知事選】金村義明氏、橋下氏を全面支援 「僕の人脈をフル活用」と飲食店で応援演説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200106488/
38:【小池百合子と動労と統一教会】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183739952/251-255
【自民党総裁選】 公明・浜四津代表代行、麻生氏の出馬表明を歓迎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220350326/
麻生太郎が統一協会系日韓トンネル研究会の顧問に
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167041898/
【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185028041/
401名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 14:09:40 ID:2knsOQHb0
>>398
でもブレない保守になったら、支持は強固になっても「支持率」はおもいっきり下がるけどなw
悪い意味ではなく、自民は時流にあわせてブレて来たからこそ長年与党で居られたわけだし。
402名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 17:07:43 ID:TJolhwCi0
谷垣って胡散臭いもんなw
悪徳歯科医に多そうな顔じゃん。

麻生が総理になった時の総裁戦の時も、変な発言してたぞ。
あの発言がこいつの本性だよw
403名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:29:29 ID:f78JKoHz0
ユダ闇金さまのご命令により
       ,,,,, , --、、、,,,_
    ,,,,、ii !川巛川///彡ヘニ=、、 朝鮮闇金の
   /;;;;ミト川川巛巛ノ彡彡ミヾ;;ヽ
 ノ;;;;;;;;;;ミミヾrノノ''''''''''''ー-、ミヾ;;;;;;;;;ヽ 朝鮮闇金による
. ゙r;;;;;;;;;;;'"´゙゙゙゙"      'iヾ;;;;;;;;;;;;;;;;i
.ノ、;;;;;r'   _,,,      ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  朝鮮闇金のための美しい国を造ります   
 ノ;;;;!  ー-、 ,  ,.:::::ニ;、   ヾ;;;;;;;;;;;;;;|      
 |;;;;;| ,r::::::. 、 ヽ " _,,,_     ヾ;;;;:r'⌒ヽ   中国の属国になるよりマシだろ?    
 ヽ;;;| "´_ヽ:    r'ヾノ゙''     ゙" !'"゙i |     
■■■■■■■■■■■     ゙゙ ノ.i     
    ゙i ー''´ |  ::.、,`''' ' '        ノi
.   |     i  r=,,,)\        ゝ、ノー-
   ヽ   /`゙^´    ヽ     .   |::::\: (俺の祖国が半島だってことはナイショだぜ)
     ヽ   _,--ー‐---'     .::  .ノ::::::::::
     ヽ  メニ''''"´ノ" `   .::' ,: /::::::::::::
  _,::::::::::ヽ  ゙ー'''"´   .....:::::::://::::::::::::::
,:::::::::::::::::::::::>、  ': ,,, -‐":::::::/ /::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::ヾ`゙゙":::::::::::::::/   /:::::::::::::::::
▼ 統一教会に来られた岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
ttp://www.chojin.com/history/kishi.htm
【安倍ブーメラン】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
アベシンゾー首相の秘書・飯塚洋氏宅で13歳少女が監禁・暴行されていた!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1181390387/l50
与党も野党も朝鮮人だった.....
ttp://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm
404名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:38:35 ID:SCWPajnw0
ニコニコの世論調査と真逆じゃねえの?
相変わらず新聞社の世論調査は情報操作っぽいくて気持ち悪い。
405名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:43:06 ID:4B+h5bU8O
谷垣はこのデフレ下で消費税上げ、財政規律優先に凝り固まってるのにそら何の期待も出来んわな。
406名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:43:07 ID:5Pzb235K0
人柄最高
実行力ゼロ
みんなでやろうぜ
はっはっはっはあはあはあは
自民は小泉の息子を党首にすれば少しは人気が出るのかなあっはっはははっはあ
407名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:54:28 ID:qk0SaCVD0
メガネが許されるのは女で委員長だけ
408名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 18:58:13 ID:5Pzb235K0
石川遼くんに党首になってもらえば?
人気でるよぉ
409名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 20:43:34 ID:eBoU/v140
続々離党。
410名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:22:19 ID:JJn5fAk90
>>404
ニコニコの世論調査を本気で信じ込む原始人発見した!
マジでいるとは思わなかった。これが本物のネトウヨかっ
逆だよ逆
411名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:25:51 ID:dNtX/+UEP
>>404
そんなお前にお勧め

静岡県知事選挙'09 ニュース速報+ドキュメント
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7571167
412名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:39:53 ID:NNslJO9l0
とりえあず党名変えたら ?

会社だって超有名なエリート企業以外じゃ
漢字のままじゃ社員募集しても誰も来ないよ。
413正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2009/12/30(水) 21:52:05 ID:a/ZP1oOP0

谷垣の言葉は心に何一つ響かない。
鳩山にしろ小沢にしろ麻生にしろ発する言葉で言葉で少なくとも彼らの感情くらいは読めた。
谷垣にはそれがない。

それは消費税増税をこの時期に唱えるバカさ加減にも繋がる。
亀井が目の前で「天皇に京都に行けと言ったよ」と言われても怒ることの出来ないバカさ加減にも通じる。
要は根性無しの優等生か。だから感情を表に出せない。
で、財務省の連中に担がれてるときだけ強気に出れるという・・・w

やっぱ、世襲議員は弱いよな・・・



414名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:55:41 ID:bhTIDuNv0
自民党は、小泉のときがラストチャンスだった。
それ以降、民衆の支持は自民党から離れている。
415名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:57:18 ID:Iki95iP30
>>378
おや、釣れてたようで。ヒマなやつだな。おれは一仕事終えたぜ
お前は今日仕事あったの?(笑)
416名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:57:51 ID:xQCucLwk0
谷垣総裁のもとで離脱者がボロボロと・・・ だめだなって内輪が一番良く感じてる
417名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 21:59:14 ID:BYSXVvtz0
今の国民ならしんじろうがトップになっただけでも「期待する」が跳ね上がると思う
なんの経験もなくてもさ・・・

自民党の金権政治の真っ黒なDNAを一番濃く受け継いだ小沢民主に期待してんだからさ
もうひとつのもろ中国より、破壊的な(日本を破壊する意味で)自民党なだけだっての
418名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:25:22 ID:RgwHTTp9P
キヤノンへ、毎日新聞変態記事事件の件について電話で聞いてみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9238906
419名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 22:27:36 ID:xTX6VdPM0
「総理になれない総裁だろ。じゃあ谷垣でも選んどけ。」
こんな感じに見えるんですが。
420名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:29:27 ID:5Pzb235K0
>>419
それで外添は総裁選に立候補しなかったんだな
421名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:37:30 ID:FkLVRktb0
>>420
離党するためだろ
普通の賢さがあれば今の自民の抜けられないポストには着かん
422名無しさん@十周年:2009/12/30(水) 23:41:31 ID:5Pzb235K0
あんなに自民命の発言してたのに離党するのかねえ
423名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 00:41:24 ID:QlV/ncRF0
またそういうことを
424名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:05:38 ID:/4D65Ays0
資金問題で追及!なんて言ってる時点で終わってる
追及は捜査機関に任せておけばいいんだよ
国民の願いは政策の徹底論戦なんだよ
通常国会は対案提出の論戦を望みたい
政治資金問題ととっかえで
間違っても審議拒否や採決拒否なんかすんなよ
衆院ではどうやっても勝てないんだから
強行採決やりまくってた半年前からの落差は気の毒だが仕方がない
健全なる野党で堂々とやれ
安倍、福田、麻生の強行採決経験者ちゃんと押さえとけ!
425名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:19:40 ID:zlJgYAL/0
>>8
流石に、あからさまに民主を擁護する訳にもいかなく成ったんだろうな
辛抱して支えても支持率は下がり続けるし
結局、自民よりマシという方向に持って行くしかなくなったんだろ
最近の2chでも民主擁護より自民よりマシと言うレスを良く見かける
それほど鳩山民主政権は擁護が難しい政権なんだろうな
426名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 05:20:51 ID:74XSH8gu0
青森で津島の馬鹿息子(学習院)を擁立した大島理森が愚直に改革を進めるだと?
世襲を守りつつ改革を進めるのかね。国民の多数は、自民党の土建屋世襲体質、馬鹿
息子や馬鹿娘の世襲を護持する体質に嫌気がさしたのだよ。大島は慶応、毎日新聞の
経歴らしいが、顔にインテリジェンスが感じられない。民主党の前原、岡田あたり
と比較してみろよ。土建屋顔じゃないか。国民はそれがいやなのだよ。
427名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:26:37 ID:IhYoIVUXP
まぁでも俺が思ったよりは党首らしくはなっているなぁとは感じている。
自民も野党慣れしていない面もあるしさぁ。

俺としては温かく見守っていようと思う・・・・・・・・誰だ?
「お宅の場合温かくと言うよりは生温くだろw」
とか言っているヤツはw
428名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:28:56 ID:m46J0alk0
てゆーかテレビでずっと民主ができない理由は自民のツケっていってる間は
自民に期待できないのは当たり前だ。

また民主党に対する追求において自民党時代もできなかったじゃないかっていう
返答もおかしい。それでは自民党に対する答えになっていても
国民に対する答えになってない。何も解決にならない
429名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:31:28 ID:nRaYLpxW0
民主党なんてとても支持できたものでは無いが
こんな状況でもだら〜んとした自民党を見て支持出切る訳がない

これだけ長く豊かな時間があった日本に政治家が居ないのは
やはり、国民が政治に無関心であった事が原因なのだろうか

そう考えれば自民党は多少の罪はあるがやはりそれを支持した国民が悪いんだろうな

馬鹿みたいに、民主党を選んだ事を意固地に正しいと言い張る親父にガツンとやってやったわ
反撃も痛かったが、むしろ新年はスッキリ迎えられそうだ
430名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:39:33 ID:7ie7wfMZ0
アメリカのいいなりの自滅党
アメリカに捨てられてもあんまり滅亡せえへんから関係ないけど
431名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 06:42:09 ID:/ltvMRw50
民主だって小泉に惨敗してから国民へいくまでかなり時間かかったとおもうが
432名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:09:16 ID:6fZuRsjD0
雪崩現象だな。
みな心の中で離党したいと思ってたが言いだせなかった。
それを田村がやってくれたものだから、我も我もとなる。

最終的に参院の離党者は10人を超えるのは確実な情勢だ。
そのうち何人かは自民会派を離脱するだろうから、
事実上民主会派の過半数は実現することになる。

次に衆院にも波及して政界再編というか保守再編を
引き起こすことになるだろう。

まあ、予想されたことではあるがね。
433名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 07:44:40 ID:cdcwQ/OE0
1人じゃ離党出来ないヘタレ議員も忘年会新年会で色々話しあって10日くらいには10人単位で離党届出してるかもな
434名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 11:42:51 ID:nCRj/kX80
   ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡( よかったなぁ
   ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  中川粛清、小沢逮捕のあと局長と鳩山とついでに麻生も粛清すれば  
   ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
   ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  大平、小渕の衆院選の再現でイケメン進次郎の大勝利だw
   ミ /     |       \彡
    \ \ ´-し`)  / /ミ
     ゞ|     、,!     |ソ
      ヽ '´トエェェェェエイノ /    俺さまは泣く泣く経団連に天下ってやるんだから
        \、ヽニニニニソ / 
    ,____/ヽ`ニニ´/    しっかりとニダヤさまと自公に貢げよ 低辺ども 
  r'"ヽ   t、     /      
 / 、、i    ヽ__,,/    逮捕劇場でかんぽ疑獄もみ消しをはかろうとなんか2万%してないぜ
/ ヽノ  j ,   j |ヽ そうは思ないニダか? 検察在日2世会と稲川会の諸君ww
|⌒`'、__ / /   /r  | グヒヒ ブッチャケ ロクトウチョッパリガシマツサレルノッテステキヤン コリア タマラン
    : 、z=ニ三三ニヽ、:
    : ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ :
   : }仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi ::                /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    :lミ{ u ニ ==u 二: ::::::lミ| :                |::::::::::/        ヽヽ  
    :{ミ| , =、、  ,.=-、::::ljハ :                .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    :{ ‐=・=-  ‐=・=-:: !3l : えっ? えっ???   |::::::::/     )  (.  .||  
     :`!、u, イ_ _ヘ  u ::l‐' :                i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
      : Y { r=、__ ` j ハ─                |.(    'ーU‐'  ヽUー' | そんなあ〜、、
       ヽ、`ニニ´ .イ                   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
                                 ._|.    /  ___   .|  
                              _/:|ヽ     ノエェェエ>
435名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 16:54:43 ID:VtmeULJC0
警視庁・押尾を保護責任者遺棄致死で立件しろ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251156565/
押尾の件、捜査が遅いがどうなってんの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1251126060/
押尾事件、本当にこのまま立件しないつもりなのか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1259365031/
押尾学事件の真相 【2】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1259336067/
押尾と遊んでいた政治家のバカ息子ら2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256796669/
『石川県議』森祐喜002『前スレ不審消滅』
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1255313859/
【ピーチ・ジョン】野口美佳を徹底追求せよ!3パンツ【PEACH JOHN】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1252871038/
★PJ☆闇の野口美佳 その10☆ワコール★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1258018544/
【ピーチジョン野口】押尾学逮捕part15【ワコール】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1260016545/
436名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:03:12 ID:gxXaesJB0
変態新聞が必死になってますねえ。

ところで地方の支局閉めることについて、地方紙が
心配してたよ?w
437名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:05:44 ID:Cq3knlJU0
確かに谷垣さんじゃちょっとインパクトに欠けるけど
安倍さんと麻生さんがいる限りオレたち日本国民は自民党について行く
自民党が無くなる時は日本が消滅する時
オレたち国民はこの命を自民に預けてるんだ
438名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:26:15 ID:gyNbaiyW0
歯ミガキも貧乏くじひいたな
439名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 17:27:43 ID:4awW3T380
民主党を支持してるアホが50%もいることを考えれば
別におかしくもないが
440名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:02:41 ID:c/m2cz6E0
       彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡))
      ))ミ彡゙ドS統一詐欺師 ミミ彡(    快楽という名の自由主義をつらぬくために 痛みと犠牲はつきものニダw
      ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡  
      ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))  お前らチョッパリは原爆落としてくれたルメィ将軍に勲章くれるくらいマゾだろ?
      ((彡 '-=・=‐' 〈-=・=‐'.|ミ))  
      ミ /     |       \彡    チョッパリ女芸者の一匹や二匹 ヤリ殺して何が悪い?ww
       \ \ ´-し`)  / /ミ   
        ゞ|     、,!     |ソ  ウリらは何をしても許されるニダ 何故なら カネと権力と美貌を持ってるからニダwww 
         ヽ '´トエェェェェエイノ /     
           \、ヽニニニニソ / 
        ,____/ヽ`ニニ´/       そうは思わないニダか?
     r'"ヽ   t、     /    検察在日二世会と稲川会の諸君!www   
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ   ちなみにK察の裏金と進次郎警護代は税金で増やすから消費税増税がっぽりよろしくなw
    |⌒`'、__ / /   /r  |  
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       / グヒヒ ブッチャケ ロクトウチョッパリガ シマツサレルノッテ ステキヤン コリア タマラン 
    |      "'ー‐‐--
【小泉の北朝鮮利権】朝銀破綻処理に4107億円公的資金注入を決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1040/10408/1040824885.html
【小泉自民党は北朝鮮に総額1兆円以上の援助を税金でしていた−櫻井よしこブログ−】
ttp://blog.yoshiko-sakurai.jp/2002/03/post_248.html
稲川会系暴力団武器密輸事件と北朝鮮が関係している可能性について
ttp://blue-diver.seesaa.net/article/15906933.html
【押尾学逮捕】 押尾、CMにも出る有名モデルら複数女性と不倫。あの部屋に出入り…一方、死亡女性の部屋から1億相当?の大量薬物★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250009423/l50x
441名無しさん@十周年:2009/12/31(木) 19:09:16 ID:UXUkFN2l0
>>440
コピペ作業従事者さんは大晦日も大変ね
442名無しさん@十周年
>>3
なるほど
それは確かにそうだな
近郊地域に回すのは明らかに有効