【政治】これ以上増えたら日本が持たない「国債」、過去最高の44兆3030億円発行 - 鳩山政権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
政府は25日の臨時閣議で、鳩山政権発足後初となる2010年度政府予算案を決定した。
一般会計総額は過去最高の92兆2992億円。数十年来で最悪といわれる不況のなかで
経済活性化に臨む。その一方で、新規国債の発行額も、過去最高の44兆3030億円にふくらんだ。

*+*+ AFPBB News 2009/12/25[22:38:44] +*+*
http://www.afpbb.com/article/politics/2678010/5086831
2名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:23 ID:fjVRC8Ls0
日本がもたん時がきているのだ
3名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:23 ID:fU8uCUKB0
>>1
政権奪取前はこれでもかとばかりに新規国債発行を非難していたのはなんだったの?
4名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:28 ID:3Zzl+EUg0
何十年前から言ってるんだ
5名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:45 ID:Z1oVIYOD0
2なら日本破産
6名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:39:59 ID:WRJaUeOb0
「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?

本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
裕福なのに、年金もらいすぎですね。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。

年金保険料のすべてが国民金融資産1555兆円の大半を保有している老人の年金支給でなくなり、
足りないので年金積立金を取り崩して年金支給している状態であり、
現在の老人が自分で払った年金保険料の5倍から10倍以上の年金支給されている状態で、
年収300万円以下の若者が納得して年金保険料を払うでしょうか


個人金融資産1500兆円の世代別分布(☆=10兆円)

29歳以下:☆
30〜39歳:☆☆☆☆☆☆☆☆☆
40〜49歳:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
50〜59歳:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
60〜69歳:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
70歳以上:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

世代別平均金融資産残高(★=100万円)
29歳以下:★★
30〜39歳:★★★★★★
40〜49歳:★★★★★★★★★★
50〜59歳:★★★★★★★★★★★★★★★
60〜69歳:★★★★★★★★★★★★★★★★★★
70歳以上:★★★★★★★★★★★★★★★★

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_096931.jpg
7名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:10 ID:Bxuxn8DUO
>>4
20年ぐらい
8名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:32 ID:OcCYLpST0
円高なんだから、いくらでも印刷すりゃ済む話じゃん。
ここをケチればケチるほど、円高になるよ。
9名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:33 ID:wy2BPc4i0
鳩山維新は、脱税推奨
日本を崩壊させることですから
10名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:45 ID:31rkZT0P0
大丈夫 年寄りのもつ財産があるからまだまだ20年は持つよ
11名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:57 ID:rkXBYLg50

<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています

鳩山政権は、自公政権の尻拭いが気の毒過ぎる
まあ有権者もそれを理解しているから、高支持率な訳であり期待もしてる訳だが
12名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:41:09 ID:ExP/FWog0
財源はあります







国債ですwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:41:25 ID:wWGsqEIMO
円安にするために

ドンドン刷れ ドンドン
14名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:41:30 ID:zoNBiulU0
株高の裏で債権安。
長期金利上昇でこの国は終わる。
15名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:41:49 ID:fd6BHhT90
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うん国債…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうん国債…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
16名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:32 ID:++jot7/ZO
鳩山家は痛くも、痒くもありません

今宵も楽しくクリスマスパ…
17名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:35 ID:9e/u0oGe0
でも来年も増えちゃうんでしょ?
18名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:38 ID:4ksw31SB0
30兆が目安。
麻生が補正組んで44兆。
今回補正抜き?込み?
19名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:44 ID:UOqPFICLO
民主党は国債発行などしない!(キリッ
20名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:47 ID:GnrJBYtM0
いくらでもいいんだろ、国内で借りてるから
最後は踏み倒せばいいと大臣がみんな言ってる
限界まで借りなきゃ損だろ、もっと借りまくれば
21名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:42:53 ID:VM+AwmUAO
>>3
自分達が思いっきり発行できなくなるからだろ。
22名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:01 ID:u2qi8UZv0
今の高卒、大卒の第二次ロスジェネで年金も破綻確実。
23名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:12 ID:gbW+/3X70
>>8
それやってもスタグフレーションになるだけでは?
24名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:31 ID:EkxulFK80
大不況下で緊縮財政と国債の大量発行とか何がしたいかちょっと意味がわからない
25名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:39 ID:odfVsXbi0
もうすでに遅い気がするけどな
税金だけで集めるのは諦めて今までの借金は貯蓄から没収してしまえ
26名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:45 ID:rvmAoA2x0
国債発行しまくっておk
俺が生きてる間は持つだろう
27名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:43:48 ID:OcCYLpST0
国債などいらぬ。刷った札でまかなえばおk
28名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:44:26 ID:zr5me7Ch0
どの党がやっても同じ
最後はパーっと終わろうぜ
29名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:44:35 ID:7Lxc/YF00
国債が借金ってのは少し違うと思うんだけどなぁ
結局税金の変わりじゃん
まあ支出を減らせってのは分かるけど
今は税金の変わりに国債でまかなってて
企業や国民が国債持ってるならそこまで気にすることもないんじゃない?
30名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:45:24 ID:p12vuYF30
これ以上ミンス政権が続いたら日本がもたない・・・イヤ、マジで
31名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:45:40 ID:NobK8PIN0
真っ先にやると思っていた「構造改革/リストラ」はやらない。

借金を自民党の頃以上に膨らませて
「増税の道筋」をつけただけじゃん。 サギですねぇ。。
32名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:45:46 ID:lrV0fdwb0
団塊以上の年金はあきらめてもらうしかない。

800兆ものツケを子供や孫の世代に残した糞の世代でもある。
年金破綻させた連中も、団塊以上の政治家、官僚、社保庁職員だから、
つまり自分たちの同級生が犯人なわけでな。

恨むなら自分たちの同級生を恨みな。
同年代の知り合いに厚生官僚や社保庁絡みがいたら、そいつが犯人だから。
恨むなり憎むなり、好きなようにすればいい。

800兆の借金だけでは飽きたらず、破綻した年金まで次世代にツケ回そうなんて
断じて許されない。

さっさと氏ね。 他に言うことはない。

33名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:12 ID:2DA695C60
仕分けって何だったんだ?
34名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:16 ID:zxTShllv0
まあ待て
今北朝鮮で大量に増刷中だから

10万円札も出す予定
35名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:18 ID:OcCYLpST0
インフレ来るぞと恫喝して円高誘導するのが、奴らの手口。
現実を見ろと言いたい。インフレ来たか?逆だよ。
36名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:20 ID:gN3hUFgo0
これで 世界一だな。

一人500万か?  うちには無いなー。

鳩ママに貸してもらおうかなー。
37名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:38 ID:+XenN828O
>>2
エゴだよそれは
38名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:42 ID:9ZBiActK0
>>29
親族内で金借りたときみたいにチャラにできるとでも思ってるの?
39名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:48 ID:qiN1P8rO0
× これ以上増えたら
○ 元々
800兆だのどうやって返すんだよ。
ハイパーインフレ起こすしか無いだろ
40名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:53 ID:s2GMxKOP0
単に、息の根が止まったdake


安心しろ

正月終わったら、すぐに、役所から
「国籍変更のお知らせ」がみんなのところに送られてくるから
41名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:46:55 ID:nTcr2Nan0
>>29
似たようなもんだよw
税金納めずに滞納した分が国だけで800兆円ということだからね
その分無銭飲食してるわけだ
42名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:03 ID:fUrl7qAq0
>>29
企業や国民が金を使わず、借金返済や貯蓄しまくるから
国に金の運用を委託してる状態なんだよな。

国が国債として使うのを嫌がるなら、企業や国民が金を使えばいいだけだよw




43名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:04 ID:mR9ujpE90
これだけ円刷っても為替まだ高い
借金気にするなら公務員人件費削減で
対応しとけ
44名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:17 ID:U6Som/Qe0
来年度以降は長期金利に注目だな
45名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:45 ID:kMDgZ8qP0

日本崩壊が民主の野望なんだから、当然だ
46名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:50 ID:CRRwduCK0
ポッポが財政規律とマニフェストの両立と自慢してました
47名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:50 ID:VBmqY2wj0
くだらんプライドは捨てて日本は発展途上国に格下げしてもらえ
先進国のみなさんから援助してもらって借金返済を完遂しろ
話はそれからじゃねえのか?
48名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:57 ID:rN4+KDDF0

国家運営のために借金までしてるんだから、まずは海外へのバラマキやめろよ…
49名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:57 ID:yuLWyFT+0
内債だから問題ないだろ
来年は300兆くらい刷って様子みろよw
50名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:58 ID:L94cuRqaO
赤字国債まで発行して子供手当てバラまくのやめろよ。
51名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:01 ID:b+gprjrw0
総理が税金払わなくていいよって言ったから
52名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:06 ID:7URlzBLX0
国債出しても大丈夫って言ってる奴が多いのが逆に怖いな。
個人の借金とは違うけど、そんなに気軽に国債出しまくれるなら世界中、財政に苦しむ国なんて
なるなるんだが。
53名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:08 ID:odfVsXbi0
>>29
紙くずにして燃やしてしまえばいい
54名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:53 ID:wlOfDNAL0
鳩山家の財産、岡田家の財産などを没収して国庫に納めれば、わずかながらはマシになるだろうけどね。
それぐらい国を預かるものとしてやってもおかしくはないんだが。
55名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:48:56 ID:qQwr+xmeO
★小泉政権が「2011年でのプライマリーバランス黒字化」を唱えていた理由
■日本国民には1410兆円の貯蓄がある。しかし、2009年から約5年後、公的部門の債務総額は1500兆円に達する。
 消費税をアップした翌年は反動で消費が落ちることを考えれば、2年の余裕は必要。となれば、3年以内に消費税を上げなければいけない。
 2011年にプライマリーバランスを黒字化。それを国民に示し、それでも足りないものを2009年から3年後の2012年に消費税のアップで補う。
 「黒字化して、それでも足りないものがありますから消費税を上げます。国民の皆さんお願いします」と、国民に消費税アップの理由を認識しやすくする。
 妥当な路線だった。
■毎年、国が40兆円の国債を出して、それに地方債も含めると、2009年から5年後くらいには公的部門の債務総額は1500兆円に達するんです。
 この額は家計の金融資産に匹敵する。これは家計の資産の裏付けのない借金を政府がするということなんです。
 今は国債を発行して赤字を出しても、国債の値崩れは起きていませんが、これによって国債市場に非常に大きな不安が出てくる可能性があるわけです。
 国債価格がもし暴落するようなことがあれば、国民の生活は破綻します。
国債が暴落すると金利が上がって円が下がるから、インフレになる。つまり、かつてのアルゼンチンのように不況とインフレと円安が同時に来る状況です。
だから、今のようになんでも政府が面倒を見てあげます、それで安心社会をつくります、増税はそのうち考えましょう、という姿勢では絶対にもたない。
 1991年から2001年のあたりでも今と同様、日本は金融危機だった。そこに小泉さんという異色のリーダーが出てきたんです。
そういう異色のリーダーを求めないと日本が時代を乗り切れなくなる局面が、これから5年ぐらいをめどに、私は来ると思います。
◆参考
『滝川クリステルと読み解く、「民主党政権」と「日本経済の未来」 P24 「小泉改革」は近い将来復活する』[AERA BUSINESS 2009/09/20号]

 しかし民主党政権になり… 《おバカ不況・おバカお墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ…
56名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:07 ID:nTcr2Nan0
企業が納税せずにその納税分で国債を買ってきたというトリックに騙されまくりかw
57名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:11 ID:GnrJBYtM0
国民新党の言うように1人1千万配ればいい
58名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:12 ID:wWGsqEIMO

アメリカがドンドン刷ってんだ

日本も負けないくらいドンドン刷れ
ドンドン
59名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:42 ID:jnklKIDq0
日本のことなんて考えてません
本当のところは理解してないから
終わってしまっても別にいいと思ってる
了解しろよってこと?
60名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:42 ID:eaOJml630
>>33
官僚叩きのパフォーマンス
あれだけ「政治主導」「脱官僚」「官僚の答弁禁止」と言いながら
なぜか仕分け作業だけは官僚が答弁して、民主党が叩く構図。
政治主導を掲げるなら、大臣や政務官が説明して、仕分け人と対峙すべき。
長妻vsレンホーとかじゃないとおかしい。
結局、やりたかったのは官僚を叩くパフォーマンスだけ。
61名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:48 ID:vq2Gomzl0
>>3
30兆円にするっていう約束じゃないですか

「小泉さんも当然賛成?」〜国債発行額を年30兆円以下に抑制する法案を提出
http://www.dpj.or.jp/news/?num=2259
62名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:52 ID:3PVUETP+O
どうせ日本なんか終わるんだから最後にパーッとばらまこうや!!!
63名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:49:56 ID:U6Som/Qe0
国債が売れなくなった時が日本終了の合図
64名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:50:08 ID:WHJbilZr0
200年物国債とか出してもっと未来から借りてこいよ
65名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:50:10 ID:NobK8PIN0
国内経済の疲弊さを見ればドル円200円クラスなんだけどなぁ。
日本人はもともと貧乏をガマンする民族だから
外人にはわからんのだよな。
66名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:50:23 ID:bb3x7rIt0
そもそも原則禁止の赤字国債を何で数十年も垂れ流してるんだよw
子孫に借金を残さないと言う大原則を破ったDQN世代は責任取れよ
67名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:50:38 ID:lDTv7ph20
自民復活の秘策は公務員の人件費半分の公約だ
これ以外政権奪取の芽はない
どうせ公務員はミンス支持なんだからどうなってもええやろ
68名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:05 ID:23+SXsRc0
流石脱税総理パネ〜す
69名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:06 ID:apKWUmAW0
もう何をどうやっても日本は駄目だな・・・
70名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:35 ID:y1n4VbNC0
夢に終わる悲惨なマニフェスト。朝鮮人詐欺集団…それが(自由が取れた)民主党。

「民主党の政権政策Manifesto2009」のテキスト版
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/txt/manifesto2009.txt
71名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:37 ID:asf3G8ia0
新規発行は増えませんが、
純粋な償還(返済)が減り、
借り換えが増えるので、
借金の総額は増えます。
72名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:39 ID:Zq75f9VM0
カーチャンから、お小遣い貰えよ (#゚Д゚)
73名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:48 ID:nTcr2Nan0
>>56
持っているものはさらに与えられて豊かになり
持っていないものは持っているものまで取りあげられるのです
74名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:53 ID:Ff8TK0tJ0
だから、お役人様のお給金が高過ぎるんだろうよ。
諸外国並みにすればこの国の重荷は減る。
「お役人様の超厚遇の仕分け」が最優先課題だ。
景気対策、少子化、事業仕分け、暫定税率、子供手当、そんなもの後回しだ。
お役人様はこの国の癌。
75名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:57 ID:NAgn0/O2O
相続税を90パーセントぐらいにすれば
死ぬ前に使いきるだろ?

76名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:07 ID:WuEJaD1H0
>>1
鳩山って、麻生が首相のころにやった党首討論で
消費税増税の話になったときに、
また増税してあげく借金を増やす気ですか!!
って麻生に凄んでたのにな。
77名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:12 ID:8cAYQwBM0
第二次世界大戦前のドイツでは
他国に押し付けられたベルサイユ条約でハイパーインフレが起こった。
喫茶店でコーヒー1杯の値段が
トランクいっぱいの紙幣だった。
飲んでいる間に値上がりしてランク2個分の紙幣、なんてことがあった。

恐慌でハイパーインフレではない場合、恐慌が起こると預金封鎖が起こる。
2010年上海万博閉幕、大晦日に小麦粉1キロ:200円

2011年1月元旦
ある朝起きたら正月番組の合間のNHKのニュースで政府が
「日本円から価値が10分の1の民主党円に切り代える。」と発表する。
どこのコンビニ銀行端末でもお金が下ろせない。
民主党円に交換しないと銀行から預金が引き出せない。
小麦粉1キロ:2000民主党円

2011年4月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「民主党円から価値が10分の1の上海円に切り代える。」と発表する。
上海円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:20000上海円

2011年8月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「上海円から価値が10分の1の北京円に切り代える。」と発表する。
北京円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:200000北京円

2011年10月
ニュースで政府が「価値が10分の朝鮮円に切り代える。」と発表する。
わら半紙製の朝鮮円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:2000000朝鮮円 → 200万円の預金が小麦粉1キロの価値へ暴落する。
78名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:23 ID:lrV0fdwb0
800兆の借金を作り、年金を破綻させ、自分たちの雇用を守るため就職氷河期を作り出した。

  「 ツ ケ は 全 て 若 者 へ 」

これがジジババがやってきたこと。

元公務員のジジババは裕福な生活を満喫してるよ。
恨むなら自分たちの同級生を恨みなよ。

ジジババ同士で勝ち組と負け組がいるだけの話。
なんでもかんでも若者にツケ回して済まそうなど断じて許されない。


79名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:38 ID:2DA695C60
政治家が三流なのが残念な国
80名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:46 ID:qQwr+xmeO
>>55
《おバカ不況・おバカお墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井)へ
 しかし5年後を待たずに、「郵貯銀行の株売却停止」と「融資返済猶予法案」により、たった1年後に「公的部門の債務総額が1500兆円に達する」恐れがある。
 ▽郵貯銀行の株売却停止 →350兆円は国の債務扱いに逆戻り
 ▽融資返済猶予法案 →中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に
■あまり指摘されていないが重要なこと
 鳩山民主党政権が「郵貯銀行の株売却停止」という決定をしたら、
「郵貯銀行の株売却という決定によって、数年後に国から切り離されると市場が認識していた」350兆円は国の債務扱いに逆戻りする。
 バランスシートが一気に悪化し、長期金利が上昇する恐れがある。
 下記のことは空心配で済みそうだが…
■融資返済猶予法案により、中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に
 亀井は「返済猶予制度(モラトリアム)によって経営が苦しくなる金融機関には、公的資金を注入すればよい」と言っているが…
 まさかとは思っていたが、やはり日銀を使った方法だったとは…。
 『日銀のバランスシートを悪化させ、日銀紙幣の価値を下落させる。貸し出し債権を担保に、日銀が無利息融資を実施すると、あっという間に悪性インフレ』を誘発するのに…。
◆「返済猶予した銀行には、(貸し出し債権を担保に)日銀の無利子融資で補填し、返済が始まったら日銀に返してもらう」
 by 川内博史 民主党議員[週刊ポスト 2009/10/09号]

 ▽中小零細企業向け融資…280兆円 ▽金利分…2.8兆円〜4.2兆円の損失?
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2009/10/j090930_02_02-thumb-300xauto-25148.jpg
(返済猶予の影響)
 『日本国内の金融機関の融資は中小・零細企業向けが全体のおよそ70%を占めます。280兆円を超える巨額なマネーです。地方の金融機関ではほぼ100%が中小・零細企業や個人向けというところもあります』。
 金融機関の平均的な利ザヤを仮に1%とすれば、金利の返済猶予で年間2兆8000億円、1.5%とすれば4兆2000億円、国内の金融機関から消えることになります。
■参考
◆2009/09/30 時論公論 下境 博「新政権・"返済猶予"に揺れる市場」
81名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:54 ID:g90TnVMV0
なあに、造幣局フル稼働でなんとかなるさ。
82名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:52:55 ID:NobK8PIN0
国債の利子をどうすんだ?

税収=利子支払い って もうなってるんじゃね??
83名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:11 ID:AA33v2mr0
別にお金刷っても市場に出回らなきゃ意味無いんだが。
如何に市場にお金をばらまくかじゃね?
84名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:20 ID:w4dOXKtL0
緊縮財政はどこいった?
85名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:39 ID:ynbhzVQH0
公務員にボーナス70万もやってたら破産して当たり前
86名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:41 ID:vq2Gomzl0

 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ    ヽ v /
   /  γ⌒´      \  -(m)-
   (  .// ""´ ⌒\  )  .≡
    |  :i /  \  /  i )   ."
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/  公務員の手当を200年国債で払おう
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /
87名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:48 ID:8cAYQwBM0
>富裕層の国外脱出が加速するだけだな。面白い国になりそうだぜ。

日本人が日本人らしく生きるには、日本でしか生きてゆけない。
貧しい外国で何も後ろ盾がなく日本人が「個人で生きているケース」は、
協調性で自分を押し殺して、カメレオンのように現地部族に成りすましてやっと生きているだけ。
「異分子を処刑しろ!」と現地部族の中心人物かのように騒ぐ。
その人物は、なんと外国人である日本人だ。
西洋文明を捨てて現地人よりも現地人らしく生きている。
まるで現地部族の民族派極右勢力のようにだ。
このカメレオンの振る舞いは、ほかの民族には無理で、世界で日本民族だけだ。
天才、秀才でもない凡人の日本人が、カメレオンになれるだけでもすごい能力なのだ。
そんなカメレオンの彼らも日本国という国籍の属性がないと、財産を没収され殺される。
ユダヤ人は国家がないから大金持ちになっても近代は隔離され、中世は殺されたと実体験で知っている。
だから、外国の大富豪のユダヤ人はイスラエルに直接間接に貢いでユダヤ人国家を維持させている。
例えば、ユダヤ人批判の書籍が日本で出ると、イスラエルの人権団体はわざわざ日本へクレームをつけた。
88名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:03 ID:nTcr2Nan0
>>77
北朝鮮が預金封鎖してデノミやったのがたぶんそれなんだよな
89名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:03 ID:VQzExDf40
無利息の愛国債をバカウヨどもに売りつければ解決
愛国債で調達した金は市場から高利な国債を買い取る資金に当てればよい
90名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:22 ID:61qIZ9xZ0
経済音痴には右も左もないな

マスゴミ嫌いなはずの奴らが
こんな国債の基本的なことについて簡単に洗脳されて
破綻するとか言ってる

リチャード・クーがバランスシート不況について
政治家に説明して回ったとき、理解したのが
中曽根と麻生と亀井だけだったそうだ

クーの意見に同意するかは別だが、
そもそも理解できるだけのマクロ経済の知識があったのが
三人だけだったという酷さ
91名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:24 ID:GnrJBYtM0
アメリカと比較すれば、発行しなさすぎ、無茶やるくらいで丁度いい
92名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:54:30 ID:o57gCL280
     ∧_∧ なんだあるじゃねーか
     (〃´Д`)
 バリバリC□l丶l丶 やめて!
     /  (   ) それはタケシの給食費よ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
93名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:55:01 ID:OcCYLpST0
>>77
円高誘導すんな。売国が。
94名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:55:19 ID:xLgtLTh10
つーか破綻なんかしないんでしょ?なら税金上げるなや
95名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:56:17 ID:lDTv7ph20
>>90
てか外人が日本のための政策なんか出すわけねえ
96名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:56:30 ID:B3UECukl0
たしか新規が44兆で借款債が100兆の全部で144兆だったよね?
97名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:56:46 ID:NobK8PIN0
>>83
国内で国債を買わせるはずだから、ますますお金が回らなくなるなぁ。
日本経済のデフレの原因は借金だな。

だから、これから円安になったとしてもデフレ経済は変わらない。
お金が回らないのだからw

円安で輸入品・ガソリン・石油は高騰し、
給料が減る。来年からそうなりそうだ。
98名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:56:54 ID:U6Som/Qe0
>>77
そんな暴動起こるようなことしなくても、国債長期金利の上昇によりインフレが加速するから大丈夫。
99名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:57:03 ID:8z35DeCSP
>>79
三流な政治家を平然と選ぶ衆愚が悪いとしか
100名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:57:10 ID:Ff8TK0tJ0
そうそう、特別埋蔵金の共済年金があるじゃないか。
国債発行止めて、共済年金取り崩して使えよ。
国を悪い方向にしか動かせないくせに、ボーナスまでもらってやがるんだからよ。

皆の衆、そろそろ本気で暴動でも起こそうぜ。
101名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:57:10 ID:WHJbilZr0
無能すぎるだろこれw
102ぬぬぬぬ:2009/12/25(金) 22:58:03 ID:61qIZ9xZ0
>>95
知らないことは知らないと言え
103名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:58:10 ID:VBmqY2wj0
貧乏国なら貧乏国らしくしろ
いつまでも先進国ヅラするな
104名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:58:35 ID:gN3hUFgo0
公務員2割削減とか 聞いたような?  聞かないような?

JAL30%カット 公務員共済年金も国家破綻により30%カットを?
105名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:58:54 ID:asf3G8ia0
>>97
子供手当てを貯蓄するってのが半数いるみたいなので、
それを国債で吸い上げてだな・・・、ループの悪寒。
106名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:58:55 ID:VQzExDf40
公務員の給料に手を付ければ一発で解決するのよん
107名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:58:59 ID:YuYSOZqP0
>>77
200円=2000000朝鮮円
単位が変わっただけで価値変わってない

それから
>1月元旦
↑年賀状に書いてないよね?笑われるぞ
108名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:59:23 ID:3eZZH/PW0
もう米債売っちゃいなYO
109名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:16 ID:zr5me7Ch0
>>90
そう。
永遠に破綻なんかしないんだから
もっと多く国債発行すればいいのにな。
110名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:17 ID:Zj9eUew9O
日銀が国債を引き受けるなら何千兆円の借金をしても心配はない。

これは経済学の常識。

金融機関や外国が大量の国債を買ってから騒ぎ出せ。
111名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:24 ID:B3UECukl0
特別会計の積立金切り崩したところで無くなったらアウトだろwww
公債管理費は手を付けるなよ!
112名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:29 ID:NobK8PIN0
>>105

無限ループ!!  借金チャラ(踏み倒し)までw
113名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:31 ID:OcCYLpST0
>>108
経済オンチ多いな。円高になるからダメ。
114名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:35 ID:qQwr+xmeO
>>80
 日本破綻の危機が迫っている?!
■マーケットキャパシティの問題
 2000年頃は、借換債を含めて「国債の1年間のマーケットキャパシティは120兆円」だった。
 それなのに、「国債発行額は、補正を含まないで135兆円以上(借換債含む)」などという、「当初予算」を民主党が出して来た。
■民主党は「2010年度の国債発行を44兆円以下に」と言うが…
 当初予算で44兆円発行というのは、未体験いまだかつてない規模。
 ▽09年度:当初予算の国債発行…33兆円 補正を組んだ後…44兆円
 補正を組んで44兆円になったのだから、(補正まで含めた)そこを(当初予算の国債の)スタート地点とするのは、如何なものか?
 そう…、せめて当初予算では引き締めに引き締めて予算を組んでおかないと、大変なことになる。補正まで含めて当初予算の国債額を考えてしまうと、後から補正予算を組めなくなってしまう危険性がある。

■「財政が破綻する」とは…
 「財政が破綻する」 =「予算が組めなくなる状況に立ち至る」 =「借金ができなくなる」 =「国債が予定通りに売れなくなる」
 日本は、今までは「国債をいくら発行するか」だったが、2010年度以降の予算編成では「予算そのものが組めるかどうか」の段階になっている。
■事は、それだけにとどまらない。
 国債の金利は、その国の金利の基準となる。国債金利が上がれば、企業の借入金利も、住宅ローンの金利も上がり、日本経済全体が痛撃される。
 ここに至ってようやく、経済リテラシーのない国民は、「巨大な財政赤字が持つ本当の意味」を知ることになる。
115名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:40 ID:JQ6gdB+O0
スレ違い
116名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:00:58 ID:ar63TImR0
鳩山は頭がいかれてる
117名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:01:10 ID:sRuYynof0
まーた嘘ついてる扇動家に騙されるおまいらか

日本破綻とか「ユダヤの陰謀」レベルの与太なのによ
118名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:01:31 ID:VQzExDf40
>>113
円を刷りながら米債を売ればよい
119名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:02:05 ID:PEzjjaG50
国債を刷って資産家に金利を払うくらいなら
現金を刷ってみんなに平等に配れ
120名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:02:19 ID:PP7RgA4dP
>>47
馬鹿が
発展途上国ならまだいいわい
これから少子高齢化で寂れゆく国をどこが支援してくれると思ってるんだよ
お前みたいな依存症の馬鹿どもが、この国のガンなんだよ。
121名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:02:34 ID:7+hYjjVG0
>>96
国債残高は平成20年度までで553兆円
ちなみに平成10年度はまでは258兆円
122名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:02:45 ID:NobK8PIN0
> 金融機関や外国が大量の国債を買ってから騒ぎ出せ。

当然、買うだろが。
でも国内のほうが売れると思うぜ。
まんま緊縮政策。紙幣を回収してんだから。
123名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:02:59 ID:Pt756g7x0
日本には現金預金がうなるほどあって
他にめぼしい投資先が無い以上
日本の国債が売れ残るなんてことはありえんわな(´・ω・`)
124名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:03:00 ID:Zj9eUew9O
国債は約44兆円以下なんて言わず、

約44兆円以上と言えば円安の方向に向かう。
125名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:03:02 ID:qQwr+xmeO
>>114
■そもそも、「日本の財政法では建設国債しか出せない原則」になっている。
 建設国債とは、道路・橋・ダム・空港・町づくりなど、資産が残るもの。文字通り、建設するものの費用に充てるものが主だが、科学技術などへの出資も対象になる。
■国債と聞くと「10年もの」を連想するだろう。発行額の大半が10年債だが、『実は、償還は60年かけて行う』。
 だから、「建設国債」は、「その子が生きている間、使えるような資産が残るものであれば、世代間で負担をつけまわしたことにならない」(少なくとも、ならないと言いやすい)。
 同じ借金でも、建設国債は赤字国債より罪が軽い。
 「赤字国債」の使途は、「その時代の人々の便益のために使われる支出が主で、これを将来世代が少しずつ増税で返していくことになる」。これが「世代間不公平」といわれる理由。
■「財政法」のルール
 戦前・戦中。財政規律が破たんすると共に、議会や政党政治も実質破綻し、日本国も破綻し、戦後すぐにデフォルトした。
 その反省に立って作られたのが、2つ。
 ▽「赤字国債は例外的にしか認めないという原則」(昭和50年以降、ほぼ毎年、赤字国債は発行しているので、もはや原則とは言えないかもしれないが)
 ▽「予算単年度主義の原則」
 だから、「毎年《財源確保のための特例法》を予算委員会に出しその中で、赤字国債いくら出しますと明記し、国会で通過してから発行できる」という制度になっている。
126名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:03:30 ID:B3UECukl0
国債増発してもどっかで増発を止めないといけないし
企業に融資しても海外で使わないように制限しないと!
税収が上がるような形に持っていければ大したもんっすよw
127名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:03:36 ID:RnPY/frn0
国債は国民が背負っている借金ではありません
国民は、お金を貸している側、債権者です。
嘘だと思うならほら

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/contents/kokusai/index.html

 国債は、国がお金を調達するために発行する債券です。
 つまり 日 本 国 政 府 が 皆 さ ん か ら お 金 を 借 り て い る ことになります。
 借り主が国なので信用度が高く、安全性も高い金融商品です。

財務省のサイトにもこのように書いてあります。
国民一人当たりの借金がいくら、などというデマに踊らされてはいけません。
128名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:04:10 ID:4gQWM/dlO
ただひたすら無駄な意欲を出さず削りに削った橋下にも劣るな。
能が無いなら子供手当てとか経済対策の足引っ張るような馬鹿な事やってないで麻生の経済対策予算素直にさっさと執行してそのまま政策お願いしますとでも頭下げときゃ良かったんだよ。
129名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:04:15 ID:qpwIMOmb0
国債発行に関して野党時代にあれだけ
与党を批判してたのに
いざ、民主党が与党になれば
過去最大の国際大量発行
130名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:04:52 ID:A9x4x2Kc0
国債を一旦チャラに出来ないの?どうせ金なんて人間が勝手に作った
紙切れじゃーん。
131名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:05:43 ID:F0lDoGL90
小学生の引き算
財源37兆−国債返済20兆
132名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:07 ID:qQwr+xmeO
>>125
★日本は過去、対内債務でデフォルトしている
■知らない人が多いが、日本は明治維新以降、既に2回、デフォルトしている。
 1回目は、1904年(明治37年)から、1916年(大正5年=第一次世界大戦中)の借金で。
 2回目は、1931年(昭和6年=満州事変勃発)から、1945年(昭和20年=終戦)までの14年間の借金で。
 過去2回の破産は、戦費確保のため。
 歴史を紐解けば、日本国債が実質的に紙屑になった例がある。
 太平洋戦争直後に、未払いの軍事費などを支払うために、日銀の引き受けでさらに国債が発行され(※現在、亀井大臣がやれやれ言っている方法)、通貨が大増発され、ハイパーインフレが起こった。
 そのため、国債の実質価値は大幅に低下した。インフレによる、借金の棒引きである。

■国債が紙切れになったのは、まだほんの64年前のこと。
 1946年、預貯金はいったん封鎖され、封鎖預金からの払い戻しは新円で、限度は世帯員1人について100円とされた。
 第二次大戦直後のインフレ進行を阻止するために、昭和21年2月16日の夕刻、政府は突然、「金融緊急措置令」および「日本銀行券預入令」を公布し、
5円以上の日本銀行券を、預金あるいは貯金・金銭信託として強制的に金融機関に預入させ、
「既存の預金とともに封鎖のうえ、生活費や事業費などに限って新銀行券による払出しを認める」という非常措置を実施しました。
 これが、いわゆる「新円切り替え」と呼ばれているもの。
 また、この時に、総国民の資産調査が行われ、10万円を超える資産に対し25〜90%の高額な財産税がかけられた。
 さらに、郵便貯金は10年間の払い戻し拒否が実施され、払い戻せるようになったときには、貯金は一律3分の1をカットされた。
 10年間で物価は300倍に上がったので、ほとんどの人たちの貯金は実質的には900分の2しか戻ってこなかったことになる。
133名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:16 ID:sRuYynof0
>>120
「少子高齢化」とか”簡単ワード”にころっと騙されて脳味噌預けるのは楽かも知れんけどさ、
ちょっとは自分の頭でもの考えようぜ。
134名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:21 ID:B3UECukl0
チャラにしたら円暴落でもする?
何も無しって事はないだろ?w
135127:2009/12/25(金) 23:06:29 ID:RnPY/frn0
ただし、民主党は、そのデマを吹聴した側なので、責任を取って解散すべきである。
136名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:38 ID:pKJ96Ye/0
>>90
すげーじゃん
国債は魔法だな
日本は無敵か
137名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:06:43 ID:JdIXKLxk0
福田元総理が就任してすぐこう言ってたじゃない。

「借金なんて戦争でちゃらですよ、ふふふ」

と。
138名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:07:17 ID:wL50HV9PO
そうそう細かいことこだわらずリセットしちゃいなよ、プラマイ0からやり直し
139名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:07:20 ID:OCpr1dOe0
>>63 国債が売れなくなったとき?日本大繁栄のときw
140名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:07:39 ID:OEH/Mh1CO
>>90クーはインフレ・ターゲット論者でマネー・サプライ増やせ論。そのためには政府紙幣発行論者だから、その擬似として国債発行を主張するんだろう。
しかしインフレターゲットが上手くいくか誰も分からないし、クーにしても永久に国債の借りかえかんかできないと言っているよ。
クーは景気回復後は増税と言っている。
141名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:07:54 ID:jDL553et0
国債で金を調達して金をまわすのも、国債を買ってる富裕層に増税して金をまわすのも、マクロではさしてかわりないだろ。

これ以上国債が増えると海外投資家の日本市場への投資がにぶる。
よって今後は富裕層増税をしろ。
142名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:08:01 ID:mTvD7JWY0
一人につき30万円の使用期限1年以内の何にでも使える商品券配れば

景気回復間違いなし

3兆円国債増やすだけ

俺って頭いいじゃん
143名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:08:36 ID:5PfcgVOc0
アメリカと比較すれば、発行し無さ過ぎで全く足らない。

100兆円は発行しないと景気回復しない。

日銀が毎月5兆円買い取れば済む話。

それをさせない、ユダ公。
144名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:08:47 ID:Q4y9O6Kc0
ぽっぽの追徴分は引いとけwww
145名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:19 ID:VQzExDf40
>>142
総理になってくれ
146名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:23 ID:P8U7mBk00
子供手当もらった世代が大人になるまで日本が持つかな
147名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:33 ID:YuYSOZqP0
>>142
30兆では?
148名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:37 ID:qQwr+xmeO
>>132
◆佐藤ー福田ラインによる赤字国債、建設国債ともどもの戦後初の国債発行踏み切り http://www.webtelevi.com/toshokan/tosho3.htm
▼戦後日本の財政政策は、1947(昭和22)年に制定された「財政法」に基づいて行われている。
 同法は、GHQ最高司令長官マッカーサーが経済顧問として招致したアメリカのデトロイト銀行の頭取ジョセフ・ドッジのいわゆる「ドッジライン」の指針に基づいて、
総予算均衡主義を骨子としていた。それは、戦前の日本政府の財政政策を批判しつつ財政と金融の健全化を重視させていた。
 こうして、1965(昭和40)年までは、国債は発行されなかった。
◆「戦後、所得倍増計画による高度成長政策をとったのは池田内閣であるが、首相池田勇人は国債の発行を最後まで厳に戒めていた。
池田は戦前の大蔵官僚として国債発行の怖さを十分知っていたからである」 (「どこへ行く日本」)。
▼1965(昭和40)年…佐藤栄作内閣の福田赳夫蔵相の下で、戦後初の国債、しかも「赤字国債」が発行される
▼1966(昭和41)年…佐藤内閣の福田蔵相の下で、今度は「建設国債」が発行される
▼1970(昭和45)年…佐藤内閣の福田蔵相の下で、再び「赤字国債」が発行される
▼1971(昭和46)年…佐藤内閣の福田蔵相の下で、大型補正予算が組まれる
▼1975(昭和50)年…三木内閣の大平蔵相の下で、再々度「赤字国債」発行
 1975年、年初から不況の影響をうけて法人税、所得税を中心に税収が激しい落ち込みをみせ、74年度予算は歳入欠陥を別措置で切抜けた。
しかし、75年度には歳入不足問題がさらに深刻化したため、三木首相ー大平蔵相の下で、「財政危機宣言」を発し、75.9月の第76臨時国会に補正予算案と財政法特例法案(「昭和50年度の公債発行の特例に関する法律」)を提出し、成立させた。
149名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:44 ID:pKJ96Ye/0
安心した
そもそも増税なんか必要なかったんだな
150名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:48 ID:NobK8PIN0
>>124
ガソリン税廃止を今回取りやめただろ。
それは「日本はクソ」ということで外人が
円安に誘導することを薄々、民主党が勘付いたんだと思うよ。

で円安になったら、ガソリンの価格が高くなる。
そうなったらガソリン税を下げて価格を調整する。
そのための準備だとオレは思っている。  もうね。

円安=日本経済はクソ
を民主党が認めたなぁとオレは思ってる。 ほんとダメな政党だよ。
151名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:09:50 ID:JP/zh/2eO
>>127
金融詐欺やマルチが集金する手口と同じだな。破綻するまで絶対ヤバイと言わないのも同じ。
152名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:10:12 ID:4cnrTH3H0
ま〜た、破綻詐欺か。30年も前から破綻するする言って、何時破綻すんだよw
153名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:10:38 ID:eiaDD0Tv0
>>140
そりゃ景気回復を前提としない増税をするバカはいないだろう。
154名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:10:46 ID:xa3yyWVR0
>>141
長期金利は上がってないだろ?


155名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:10:51 ID:0hyzW3ai0
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
156名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:11:06 ID:hp/wxwYc0
納税義務も果たさず脱税常習な総理が、増税だの国債だの 説得力も何もない
オレは来年の確定申告で、節税を実施するぞ

自営業の強み最大限に発揮して所得金額も例年の30%まで絞り込んでやる
住民税も所得激減を根拠に課税猶予、そのまま非課税に持ち込んでやる

た だ し  総理みたいに追徴食らうような違法行為はしないよ w
157名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:11:22 ID:TzPB/aqXO
>>142
国民一人頭一万ずつ集めてやっと一兆円だぞ?
158名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:11:30 ID:SpFSL4HEO
民主党は野党の時代に自民党に対して
国債の大量発行を叩いてたけど自分たちもやってるじゃん
もうひとつ変なのはマスゴミも自民党は叩いてたのに
与党が民主党になってからは批判しなくなった矛盾

159名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:11:39 ID:7uJwPtzY0
少なくとも金の話は一切しない、周りの皆が骨を折ってくれるという鳩山御曹司に
予算なんてものが扱えるわけがないということはわかる
つまり、責任を鳩山に持たせて、自らは国債という打ち出の小槌で遊んでる奴がいるんだろうな
160名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:18 ID:0+pHTnZO0
そのうちデフォルトするのは、間違いないな。
戦争がきっかけになるか、世界恐慌がきっかけになるかは知らんけど。
161名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:18 ID:YaXE0ZEN0
内債外債とか言ってる奴に言いたいんだが。
おれは日本国債保持者だが、
国債は基本的にどんな国のも自国通貨建てで、
買うとき国籍の区別は無いよ。
おれはこの先、損しそうなら国債を売却して外国の資産に替えるかもよ。
言っとくけどさ、内債外債の区別なんかねえんだよ。
162名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:23 ID:/xw7txmU0
コンクリートから人へって前に苦情受けてなかったか?
163名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:46 ID:B3UECukl0
鳩山はバカだから議論の場にいても何がなんだか理解して無いだろw
164名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:49 ID:qWuNh1NS0
>>86
それは鳩にしては名案だろう
165名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:49 ID:RnPY/frn0
>>151
ここで重要なのは、国債は国民の借金じゃないということ。
まず、そこから理解することから始めないといけない。
166名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:12:54 ID:OEH/Mh1CO
>>110
それ、日銀に国債が移動するってだけ。政府の借金はなんにも変わってない。
167名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:13:11 ID:OPlhMWKj0
国債というものをドンドン発行して、税収よりも国債の方が多くなるような
無駄使い天国を作って最後に国民の皆さんに負担を求める。こんな
バカな政治をやめたいんです!皆さんやめさせようじゃありませんか
168名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:13:19 ID:UIXLV78vO
国が破綻したら紙幣の価値は無くなるのか?

貯金しても無駄?
169名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:03 ID:eiaDD0Tv0
>>151
破綻というなら何でいつまでたっても長期金利が上がらないんだ?
ここ数年、借金が増えれば増えるほど金利下がってるだろ。

>>161
日本国債なら旨味はないけど損もしないよ。
儲けたいならエゲレス国債とかお勧めだよw
170名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:18 ID:pKJ96Ye/0
すげーな
これからもいくらでも発行できるなんて
夢みたいだ
171名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:18 ID:NAgn0/O2O
来年も鳩山不況で税収減だろ
子ども手当の財源をまた恒久的に確保できるのかね?
毎年、国債でまかなうのかね?

子共の為になるんかいな?(笑)
172名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:21 ID:xa3yyWVR0
>>151

http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=09m50s

国債が誰がもっているのか?
ものすごい大きい青い部分と赤い部分、これで6割
日本の民間銀行、生命保険、損保保険
次が、年金、日銀、
外国人は6.4%だけなんです。しかも円建てですから。
国債をどうしても返してくれと言われたら、紙幣を刷ればいいだけです。
こういうのはアメリカもやっている。

1.政府が国内から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の94%はこれ)
2.政府が海外から自国通貨建てで借りている負債(<日本政府の負債の6%はこれ
173名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:28 ID:TecA6YyoO
>>45
無血革命とか言ってたもんなw
174名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:33 ID:DnAETn8L0
藤井が埋蔵金は底をついたと言ってるんだが・・
民主党の言ってた財源の埋蔵金ってマジで単年度分だったんだなw
すでにマニフェストの段階で破たんしてたんじゃないかww
175名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:41 ID:nSIQq7HA0
鳩山ってキチガイみたいな顔してるな
176名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:14:57 ID:qQwr+xmeO
>>148
 郵貯の崩壊が早ければ3年後から始まるかもしれない?!
■2012年から財政は一気に負担が増える
 『あまり指摘されていないが重要なことは、あと3年後2012年から、団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳以上の前期高齢者(65〜74歳)になる。その次は、ポスト団塊の世代も加わる』。
 必要な社会保障費は一気に膨らみ始める。
■年金生活が預金に与える影響
 『年金生活になれば、現役時代に年収がいくらあっても厚生年金で300万円台以下になり』、それまでの生活水準を維持しようとするならば、預金を取り崩して生活費に充てるようになることは自明。
 よって、2012年から団塊の世代、さらにその後2015年からはポスト団塊の世代による、預金の大量取り崩しが始まる可能性がある。

★社会保障費の総額は、団塊の世代が65歳以上になる前から、毎年増えている
 「《伸びを抑制》(毎年1兆円の自然増のうち2000億円削減)しているだけで、《総額》は増えてる」と主張してたのは自民党と公明党。
 「社会保障費(の総額の)削減で、国民を殺そうとしている」と主張してたのが民主党とマスコミ。
 さて、どっちが正しかったか解りますね。
【社会】社会保障給付、90兆円突破…7割が高齢者向け - 07年度 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256203912/
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009102200765
 厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は22日、2007年度に税金や保険料から支払われた年金や医療、介護などの社会保障給付費が
前年度比2.6%増の91兆4305億円となり、初めて90兆円台に乗ったと発表した。
このうち高齢者向けの給付費は2.1%増の63兆5654億円で、総額の69.5%を占めた。
 診療報酬のマイナス改定を実施し、医療分野の給付費を抑えた06年度に比べ、高齢化の影響が顕著に表れた。
同研究所は「少子高齢化が進展する中で必要な費用は確保しなければならない」と、今後も給付費は増加基調で推移するとの見通しを示した。
 国民所得に占める給付費の割合は0.5ポイント上昇して24.4%となり、国民1人当たりの給付費は2.6%増の71万5600円となった。いずれも過去最高となる。
177名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:15:01 ID:WxnKB295O
本当に最悪だな
もはや手遅れすぎて目を背けるしかできないレベル
178名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:15:47 ID:61qIZ9xZ0
破綻論に騙されてる右と左は
三橋ちゃん程度でいいから勉強しとけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8736020
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8736020
179名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:16:23 ID:asf3G8ia0
>>119
個人向け国債は
1万円単位で買えて、
固定利付きが償還まで5年で、
変動利付きが償還まで10年で、
金利は1.数%の半年ごと受け取り。

銀行の定期預金より利回りいいし、
自分も買ったらいいじゃない。
180名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:16:36 ID:lUgcYQjs0
破綻は国民の総意
民主は迷わず突き進め
181名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:16:45 ID:XYDL9udY0
>>1
44兆3000億か 日本国債は格下げだな
44兆以下が目安だったはず
182名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:00 ID:mhCrZQhG0

【国際】 「聖戦士を育てよ」 アルカイダ幹部の妻を名乗る女性が声明★4

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261625862/

183名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:20 ID:B3UECukl0
>>165
なんで?基本国債の返済は税収で行われるから国民が債権者であり実質債務者だろ?

>>169
それはまだ国債の買い手が居るからだろ?増発してダブついて買い手がつかなくなったら
国債を額面より安値で売るようになったら金利が上がる?だよな?w
184名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:21 ID:pKJ96Ye/0
いくら発行しても破綻しないってのが
すげーよな
185名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:32 ID:N/lpU6li0
国債は国民の預金が財源だから問題ないらしい
増税しても支払い能力が高いと言うことだからな。
貧困層が増え、預金がない貧乏人は相当な苦労するだろうがそれだけだ。
186名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:33 ID:mTvD7JWY0
>>142
ごめん30兆だった

資産家総理が率先して金使え

187名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:50 ID:JP/zh/2eO
>>165
そんなの関係ねんだよ。胴元が潰れたら子は損害被んだろ。

それが国なら尚更だ。
188名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:51 ID:8cAYQwBM0
>>108
米国債を投売りする。すると、売りオペする人が別件逮捕される。結果、売りオペができなくなる。
米国債を売ると言った某橋本竜太郎首相が失脚したこともある。

/945 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/20 23:32 ID:VbgljbLS
/>>708
/>はっきし言って、胴元が存在するギャンブルに勝ち目はない
/
/日本の1300兆円の金融資産もそのパチンコ中毒と同じ。
/製造業で稼いだカネが債権や株、
/アメリカの起こした戦争紛争の尻拭い外交安全保障で消える。
/ ↓
/|547 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/16 22:47 ID:sJa9YgG+
/|>>407
/|>これからの日本は金融立国。
/|>農業や工業は絶対に無用。
/|>大学から理学部工学部農学部を完全に無くせ!
/|
/|日本に外征型の軍事力がないと
/|利子を政治力のある常任理事国に奪われてしまう。
/|
/|509 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/20 02:22 ID:KWS2tNgJ
/|>>485
/|バブルの後始末を率先して行った大和銀行
/|米国債の処分を行おうとした矢先、現地雇用した従業員の不正取引が発覚。
/|大和銀行は損したのだが、不正を申告しなかったとして、巨額の罰金と銀行免許の取り消し。
/|日本企業の隠蔽体質を衝いた、クリティカルヒットだった。
/|このため、大和銀行は国債の売却が出来なくなった上、国際業務から撤退する事になった。
/|下手人はその後、司法取引で出所している。米国の自作自演だったのではとも。
/|
/|アメリカ国債をどの銀行も売らないのはこのせい。
/|売り手に直接的な報復がある、最悪の債権だ。
189名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:00 ID:zY0E1IaA0

 おまえらは知らないだろうが、国債のなかには物価連動国債というものがある。

デフレが予想されているにも関わらず、それがじわりじわりと価格が上がっている。

これが何を意味するか、DQNにはわかるまい www
190名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:24 ID:qQwr+xmeO
>>176
■預託金が廃止された郵貯・簡保は低金利・不景気が前提
 郵貯資金が海外投資に向かうのは当たり前。
 景気回復したら当然、日銀は利上げする。また、預金金利は上がる。そうしたら、預金金利と国債金利は逆転し、国債で儲ける仕組みはあっさり崩壊する。
 逆に、長期金利が上がれば、郵貯は逆ざやで損失を被る。
 つまり、『預託金という血税投入による利益の源泉が無くなった』郵貯・簡保の儲けの仕組みは、『超低金利・不景気が前提』。
 預託金なくなってボロ儲けの仕組みなくなって、事業継続がわからないのに、国が株を保有する事実上の政府保証を付ける必要・理由は一切ない。
■郵貯縮小こそ真の民営化
 なぜなら、金利上昇に耐え得られないから。
 問題は、郵貯の構造がいつまで持続できるか。
 「資金運用の8割以上が国債なのに、ゆうちょ銀行が稼ぎ頭でいられる」理由は、
「長期化する超低金利局面により、金融商品が他行と優劣がつかず、資金調達コストもわずかで済む」から。
 金利が上昇局面に入れば、様々な資金運用ノウハウを持つ他行の金融商品と競争できない。
 そうなれば、貯金残高は激減し、郵政グループを支える力もなくなる。
 それは、たとえ国営であっても、危機を意味する。
 郵貯のあるべき姿は、最大のATM(現金自動預払機)網を活用した決済機能へ特化すること。
 これには人員を含めて規模の大幅縮小が伴う。全特や労組の諮問会議参加は、それを阻み、結果、雇用維持のために、むしろ拡大戦略を増幅させてしまう。
 より深刻なのは拡大戦略がもたらす結末の方なのだ。
191名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:36 ID:RnPY/frn0
>>183
え? なんで税金で返さなきゃいけないんだ?
192名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:37 ID:U6Som/Qe0
来年度から資産運用を考えんとダメだな。
193名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:38 ID:NobK8PIN0
>>172
国債はCMでやってるじゃん。
それだけ国内では人気。つまり、貯蓄の代わり。
だからお金が回らない=給料が上がらない。

円安=>中国から輸入している野菜・電器価格が高騰。
賃金は下がって物価が上がるという最悪の状態に来年はなる。
194名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:18:53 ID:61qIZ9xZ0
>>132
一つの文章内で堂々と大嘘こいているが
残念なのはそれすら見抜けない経済音痴だらけだということ

お前ら、わからないことは「わからない」といえよ
195名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:19:23 ID:UJpK1qSRO
とりあえずママンに半額くらい買って貰えよ
196名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:19:38 ID:B3UECukl0
>>189
スタグフ・・・
197名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:20:15 ID:eiaDD0Tv0
>>179
こんど新商品が出るそうだ。

財務省、個人向け3年国債を新たに発行 金利の低迷で販売が落ち込んでいる個人向け国債をテコ入れ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091225AT3S2504125122009.html

どんなに増えても金利が上がらない日本の借金w
これでインフレとか破綻とか言い出すやつはバカだな。
198名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:20:35 ID:QfZAaK8i0
>>168
ハイパーインフレになったら、
もう一万円札なんてメモ用紙同然になる。

まあハイパーインフレになったら高齢者の金融資産が消滅して、
若者世代とのの不公平感がなくなるから、
その辺がせめての救いになるが。
199名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:20:56 ID:qWuNh1NS0
こういうスレにはどうしても紙幣を刷ればいいって馬鹿が沸くな
流通量をコントロールしないとハイパーインフレになるに決まってる
そしてコントロールが必要=限界が存在するはずなのに
200名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:20:57 ID:RnPY/frn0
>>187
だから、どうやったら潰れるの?
それをきちんと説明できた人間を知らないんだが。
201名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:14 ID:jDL553et0
現実にはアメリカも欧州も国のバランスシートを改善するために、出口戦略を模索しているわけで。

いくらでも国債発行して大丈夫!なんて言ってるやつは日本のごく一部にしかいないだろうね。
韓国は破綻すると何年も法螺を吹き続けてる三橋とかw
202名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:14 ID:PzXdkdMv0
子供手当は埋蔵金が恒久財源って言ってましたもんね、追及もされなかったし

ほんと、腐りきってるな
203名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:20 ID:Azu9Ux6R0
>>193
>>それだけ国内では人気

糞ワロタw
企業だけじゃつらいから個人にもいっぱい買ってもらおうってことだっただろw
204名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:29 ID:asf3G8ia0
>>122
海外の保有率は7%ぐらいらしいね>日本国債
205名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:21:55 ID:qQwr+xmeO
>>190
★《税金の支払い不足》
 日本人は、払った以上に公的サービスを使っている、大幅な見返りの受け過ぎ=《税金の支払い不足》
 「税負担に見合うだけの公的サービスを受けているとは思わない」人が多いとは思うが、現実と認識のズレは大きい。
 国は、税収を40兆円・歳出を91.6兆円(公債費利払い分20兆円含む)で考えると、「48.5兆円=消費税約18.6%」不足(消費税1%=2.6兆円)。
 地方税収は、消費税2%不足。
 つまり、『現在の日本(国+地方)は「消費税…約20.6%」分の税収不足』。
■因みに、これは『現在の話』。社会保障費は毎年1兆円自然増していく。
 さらに2012年からは、必要な社会保障費は一気に膨らみ始める。
 2012年から、団塊の世代(1947年〜1949年生まれ)が65歳以上の前期高齢者(65〜74歳)になるから。
■「国の歳入…52.7兆円(純計ベース・2007年度)」だが、「地方交付税等…16.9兆円(地方交付税は、使途自由で一般財源に充当できる)」が地方に移転され、「実際は35.8兆円」しかない。
 「国庫支出金…10.3兆円」を含むと、「実際の歳出は71.7兆円」。
 つまり、『2009年度の歳入は約40兆円のため、2010年度予算に使えるのは23.1兆円で、歳出71.6兆円を賄っている』と考えられる。
 これには、公債費利払い分20兆円は含まれていない。
■セーフティーネットのことを言う人がいるが…
▼税収について
 日本は法人税だが、EUは付加価値税を基にした財政運営(EU加盟の条件として付加価値税は最低15%、上乗せは自由)。
 2010年度予算編成で解ったように「法人税頼みの税収」は不安定だから、赤字企業が多い今のうちに法人税を引下げて日本への魅力を上げ、
消費税を15%以上にして「消費税を基にした財政」にするべき。
▼雇用保険料について
 雇用保険料は、日本は賃金の1%台、一方『EUは5〜9%台と高めに設定』。
 保険料というものは、《連帯の精神に基づく拠出制度》として、本来は「趨勢的な支出の増大(雇用保険料で言えば失業率の上昇)に合わせて引き上げられるべき」もの。
 引き上げなかった場合、そのツケはいずれ必ず訪れる。まさに雇用保険料がそうである。
206名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:15 ID:NLEV0Unj0
大丈夫大丈夫。

最後のカードがあるじゃん。

それがあるから今回も巨額の国債だしたんだろ。
207名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:17 ID:iaATxG1F0
>>1
>これ以上増えたら日本が持たない

もたないと分かっていて、ガンガン行くね。
さすがww

だって、日本をダメにして中国様に献上するのが目的だもんな。

日教組は60年かけて日本を教育からダメにしていったよ。
これ見れば、何の為のどんな人たちの集まりかよくわかる。
http://damenews749.blog108.fc2.com/blog-entry-66.html
あまりの内容にドン引きするだけだわ。。
208名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:25 ID:zK7lZ/nv0
総理大臣が脱税するのだから国民がやってもいいんだな。
209名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:27 ID:bg0I9IPN0
もう破綻寸前だな
綱渡り状態だよ
210名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:34 ID:1qCsM5Ei0
在日朝鮮人韓国人参政権のために、
過去最高の44兆3030億円をばら撒きです
211名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:35 ID:eiaDD0Tv0
>>183
国債の買い手がいなくなる=国債を発行する必要がなくなる=借金が減る

何か問題でも?
212名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:42 ID:61qIZ9xZ0
>>183
国債はロールオーバーと「通常経済下での」
(←インフレ厨が騒ぐので強調しておくが)健全なインフレで消化していくもので
税収で返済を見込んでいる国家なんて世界にひとつもないぞ
213名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:45 ID:7uyrYuPK0
>>55
民主党のお花畑の連中はわかってないんだよ
214名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:54 ID:NobK8PIN0
>>200
つぶれはしないが貧乏人ばかりになるだけ。
後進国の仲間入り。

GDPでとっくに中国に抜かれてるしね。 もうムリ。
215名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:22:57 ID:F2B9Xr4p0
>>1
規制人より クリスマス中止のお知らせ 芋84本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1260299478/930,933

> 930 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 14:55:04 ID:McGMFmA30
> 政治系コピペは、特定のスレ本来のスレ進行を妨げない限り
> ある程度のマルチポストはいちいち報告しても却下でいいんじゃない?
> キリがなかろうし、中には日本国民が知っておいた方がいいことも含まれる

> 933 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 15:09:01 ID:???0
> >>930
> 一レスから全サーバ規制で望みます。
216名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:23:08 ID:OCpr1dOe0
円でも国債でも刷りゃいいんだ、50兆位刷れば、すべて解決する。
この国は破綻詐欺師が多すぎる。
217名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:23:14 ID:3CBA3yrJ0
緩やかにインフレさせつつ地道に実直に返していくしかないな
218名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:23:25 ID:bsZUKSKM0
おまいら増税
オレ脱税

ゆきお
219名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:23:32 ID:pKJ96Ye/0
>>209
破綻しないんだって
これからもずっとジャンジャン発行できる
220名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:23:37 ID:U6Som/Qe0
>>198
そんなにインフレにはならないだろう。
100倍くらいまででおさまると思うよ。
現実的には10ー30ってところかな
221名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:24:12 ID:zY0E1IaA0

 あと、2年もすれば、おにぎり1個が1000円くらいになってるよ www
222名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:24:29 ID:2LKSqPaTO
党利党略しかない背国党だと分かっていたはず。
票を入れた人は何に期待したのよ。
223名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:24:37 ID:qQwr+xmeO
>>205
■地方税収は消費税2%足りない
 石川・元静岡県知事など地方自治体は、「もともと税収不足だから地方消費税1%増」を言っていた。
 財源を手放したくない財務省は誤魔化すために、《地方法人特別税》を創設し、「法人ニ税(地方税のうち法人住民税と法人事業税)を地方自治体間で再分配しろ」、
つまり、「国の税収ではなく、東京都の税収を地方に回せ」と言っていた。
 今回のリーマンショックで、地方自治体税収(09年度)は2.5兆円減少。
 つまり、合わせて地方消費税2%増が必要。
◆《地方法人特別税》
 税制の抜本改革を実施するまでの間、暫定措置として法人事業税の約半分の2兆6000億円を分離し、国税として新設する「地方法人特別税」に移すというもの。
 税収格差の問題を地方自治体間の問題に矮小化し、地方分権の流れに逆行するもの。
 暫定的な措置とはいえ、地方税の応益負担・負担分任の原則に反しているなど、好ましい姿とはいえない。

【自治体】09年度の地方税収:地方財政計画で見込んだ約37兆円を2兆5000億円超割り込む見通し[09/12/20] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261397055/
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20091220-577954.html

◆日本オワタ\(^o^)/ 3年後には基金が底をつき、現状のサービス水準は完全に破綻する http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210257097/
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080508AT3S0801M08052008.html
 全国知事会は8日、社会保障費や公債費の増加に伴い、都道府県や市町村が積み立てた基金が2011年度に底をつくとの試算を公表した。
 試算をまとめた「地方財政の展望と地方消費税特別委員会」事務局は「11年度には現状のサービス水準は完全に破綻する」と指摘。
地方消費税の拡充などによる財政の立て直しが必要だと訴えている。
224名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:24:51 ID:asf3G8ia0
国債の総額533兆円だっけ?
海外の保有率が7%ってことは37兆円ぐらい?

あれ?
今年度の税収、いくらだっけ?
225名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:02 ID:OIgkCPEq0
破綻ってwww

仮に破綻したらどうなるの?
日本がアメリカ軍にでも乗っ取られるの?
というか、「破綻」すると、日本がどういう状況になるのか具体的な解説してる人を見たことがない。
226名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:24 ID:61qIZ9xZ0
>>198
>>199
現在のデフレギャップ ・・・ 35兆円
ハイパーインフレ ・・・ 13000%以上のインフレ

国債に換算すると50京円以上の発行が必要

アホですね
227名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:24 ID:gAKHjPTb0
破綻隠しはもうい
228名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:27 ID:26Z91vIC0
input がハゲしく減少しているにも関わらず
output は従来通り
これでアンバランスなのは当たり前
民間平均に比して割高過ぎる公務員の給与を
引き下げなさい
なにやっとるんだね 君らは
229名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:33 ID:B3UECukl0
>>212
バブル期の国債ゼロになった仕組みを教えてw税収関係ないのか?
今の税収の2割が利払いに消えてるとかいう話は?
230名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:25:58 ID:8lNkBnAN0
国債が増えて何が問題なの?
231名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:19 ID:EmZ/QlEjO
>>199
馬鹿はお前。
デフレなんだから逆に増やしてマイルドインフレにしなきゃならんのに。
232名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:20 ID:zY0E1IaA0
>>225
 だから、おにぎり1個が1000円に、エンゲル係数が90%に!
233名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:38 ID:4cnrTH3H0
国債は返さなきゃならないから、破綻すると思ってる奴。

いいか、国債は返さなきゃならんし、今も着々と返してる。
だがな、また国債を売れば売れるんだよ。だって、お金は消えないんだもの。
国債買って帰ってきたお金どうすんだ?w
他にいい運用先があるなら、すでに運用してるよなw
タンスにでもしまっとくか?www
234名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:38 ID:SHaM4TdS0
>>1
近年ずっと「これ以上増えたら・・・・」と言い続けて、でもやっぱ増え続けてw
もうとっくに限界線超えちゃってるんじゃね?www
235名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:46 ID:Xp94s7jE0
若い世代が借金を払わなければならないというけれど、借金を返してもらうのも若い世代でないの?
236名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:48 ID:jDL553et0
>>225
ネバダ・レポートでぐぐれ
237名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:26:48 ID:gsPuapMg0
お前らネットの掃き溜めに鳩山の悪口書いて満足してるんじゃねーぞ。
鳩山がこのまま首相を続けていたら確実に日本は終わるぞ。
実生活で行動しろよ。
238名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:27:50 ID:lDbe7rAw0
>>1
埋蔵金はどうなったの?w
239名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:05 ID:bg0I9IPN0
240名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:09 ID:eiaDD0Tv0
>>229
>今の税収の2割が利払いに消えてるとかいう話は?

それ、国民にとっては銀行預金の利息として返ってくるのだから何も問題ないのでは?
241名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:32 ID:NobK8PIN0
>>222
ムダの官僚デパートの構造改革!!
民主党でもムリだと理解したよ。 >>228

次は他の党に入れるよ。

>>215
ぎゃっ 巻き添えくらいそう。
ここらでやめとくか。
242名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:34 ID:w5LFR/p3O
鳩山が日本銀行に命令して札束を印刷させまくればわざわざ国債発行して金を調達する必要ないだろうに。
243名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:47 ID:gAKHjPTb0
破綻を知らされていない国民。哀れ。
244名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:28:58 ID:YaXE0ZEN0
>>169
日本国内で暮らしてるわけだから円資産も運用するだろ、
そのとき国債を選んで買ってるだけで、
そんなヤツが多いから長期金利が上がらなくて済んでただけだぞ。
損しそうなら売るだけだぞ。
それを海外資産にするなら、内債外債なんて概念は無いってことだよ。
245名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:19 ID:Xg1ASsBL0
>>1
補正無しで、44兆円・・・狂気だな。

でも鳩山は「約束を守った」とか思ってそうだな。
キチガイ、怖いよ。
246名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:31 ID:rGd2rGRY0
これを前政権と同じ額と言ってる鳩
でも国民は騙される
247名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:34 ID:4cnrTH3H0
>>235
何度も書くが、お金は消えないんだよ。
年寄りが死んだら持ってる金どうなるんだ?w
日本人の資産は1400兆円あるんだけどw
248名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:37 ID:61qIZ9xZ0
>>219
お前みたいに意図的に「国債は無限に発行していい」と
すり替える奴は心底卑怯者だと思う

単純にマクロ経済の知識がない奴の方がまだマシ
249名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:29:52 ID:pKJ96Ye/0
>>243
いくら発行しても大丈夫なんだよ
使いたい放題
250名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:18 ID:8lNkBnAN0
だいたい破綻破綻って、何年前から言ってんだよw
251名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:26 ID:B3UECukl0
>>240
ああそうだなwしかし国際は現金と言う実弾が無いと発行できないよな?

その実弾に限りがあれば国債発行も限度あるよね?

あれ?もしかして同じ金で重複に国債発行してんのか???
252名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:27 ID:XY5OUWUx0
国債って国民に金を借りているわけだけど、それを返すのも国民の税金なんだよな。
253名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:37 ID:eiaDD0Tv0
>>232
おにぎりが100円の時代に借りた1万円の借金は、
おにぎりが1000円の時代まで待てばラクに返済できるじゃん。
おにぎりがどんなに値上がりしても借金と債権はそのまんまだから。
254名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:50 ID:OEH/Mh1CO
>>127
君は時間軸を見落としている。
債権者である国民に返済する金は将来の国民が払う税金だ。

今苦しい自分が未来の自分から借りてるということ。
今だって国民が払う税収の20%以上が過去の国民の借金を返すために使われてる。
255名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:30:55 ID:ELy0RrM+0
>>141
国債購入者(の大きな割合を占めるの)が富裕層だと思っている時点で落第。
256名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:31:15 ID:KVdkpw4D0
>>205
>日本人は、払った以上に公的サービスを使っている
単に公的サービスの人件費が高いだけ

世界一高い 公務員の給料。
257名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:31:42 ID:RnPY/frn0
>>243
だから、その「破綻」とやらを説明してみろよ
258名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:31:47 ID:AYVj8Ln20
持たない国の国債があっという間に売れるか?
持つんだよ、余裕で
259名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:31:47 ID:61qIZ9xZ0
>>229
お前はロールオーバーという言葉の意味を調べてからレスをしろ
260名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:31:54 ID:Tyjrt/hc0
せっかくマスコミが後押しした民主政権・・・・・・・だってさ。

680 :可愛い奥様:2009/12/25(金) 23:19:55 ID:SDDN6u7U0
こんばんわ、拡散お願いします

287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/12/25(金) 23:09:48.37 ID:3T41hb930 (PC)
>>254
なるほど。けど、サブ垢つくって揚げちゃったze☆!
短くカットしたバージョンね★
拡散46

朝ズバッ「メディア側も(中略)民主党政権できるのを後押しした」
つべ http://www.youtube.com/watch?v=Sb4ugTAPmZU
ニコ http://www.nicovideo.jp/watch/sm9195905
斧  http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/54633
261名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:06 ID:GYd5gyGM0
もう嘘だって国民にバレつつあるぞwww
262名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:12 ID:zmKhcoaJ0
民主の金の使い方はメチャクチャだが、
国債って、景気が回復や安定したときに解消するべきで、
不況だからこそ発行するべき。

しかし公共事業の予算は減らされた。
民主政権下では、景気回復はありえない。
263名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:14 ID:FS8kH2u20
>>111
先程、WBSで藤井が特別会計は使い切ったと云うインタビューを流してた
orz
264名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:18 ID:HCx8TjDn0
>>225
破綻したら、円の価値がなくなるんじゃね?w
日本は食材や資源等を輸入に頼りまくってるから、一気に物価が上がる。
金利も上がるから、きっと家賃も跳ね上がる?
金持ちは対策してるだろうから、貧乏人が一番被害を受けると思う。
265名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:35 ID:4cnrTH3H0
>>254
だからさ、お金借りてるのも自分だし、お金貸してるのも自分なんだけどw
それ分かってる?w

その600兆円って日本人の資産なんだけどw
266名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:36 ID:U6Som/Qe0
>>253
そうだよ。政府はそれを狙っているのだよ。
267名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:32:47 ID:e95fvJih0
最高裁にも裏金があるぐらい腐った国だからなあ
268名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:02 ID:+nQ5f8le0
日本の国債の大半は、国内の銀行や郵便局の預金と年金基金を使って買い取られ
ている。
つまり、日本では、金融機関にお金を預けるという行為や老後の資金を貯める
という行為は、実は自分自身の借金を増やしているのと同義になっている。
269名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:11 ID:hrkSh7kgO
日本の経済をファイナルファンタジー6に例えるならどういう状態なの?
270名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:10 ID:qWuNh1NS0
>>226
もし仮に1000兆円の国債を発行したならハイパーインフレになると思うよ
経済が破綻するからね
それとも1京円くらいなら国債発行しても大丈夫って思ってんの?w
271名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:17 ID:OCpr1dOe0
鳩山内閣で経済を知っているのは、亀井だけww
272名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:26 ID:9pN4BdXA0

シムシティだったら、とっくにゲームオーバーだな
273名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:44 ID:qQwr+xmeO
>>223
◆2009年度の静岡県、県税収入(2009年10月末現在)
 ▽当初予算額…4310億円
 ▽収入額…2505億円(予算額の58%)
●歳入…1兆646億円(1.3%減 145億円)
 ▽税収減を補填する地方交付税(臨時財政対策債を含む)…459億円(『国が削減せず逆に増やして増収となるという前提』)
 ▽県債…711億円(66億円減)
 ▽県税…3689億円(901億円減)(景気低迷や法人事業税の一部国税化によって大幅に減少)
●歳出…1兆1211億円(部局調整案)(09年度より0.9%減 107億円。08年度より3.5%も減)
●現時点で…565億円の財源不足
 さらに削減する必要がある。
 『2010年2月の補正予算で財政調整基金を71億円から360億円までに回復し、このうつ310億円を2010年度予算の不足分に充てるという奇策』。
 さらに、政策的経費を08年度より8.5%削減し、財源確保。

■《財源の先食い》という禁じ手を使った2010年度予算の「税外収入…10兆円」
 税外収入とは、いわゆる埋蔵金。
 マスコミはあまり指摘しないが、2010年度予算の税外収入では、来年分だけではなく、『再来年2011年分以降の財源を先食いする』という禁じ手まで使っており、まさにその場しのぎ。
274名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:52 ID:edSDx6q90
来年度、どんなに景気が悪くても、補正予算が打てないんだよな
どうするんだろうな
275名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:55 ID:jDL553et0
>>247
お金というのは若いうちに持たせなきゃ意味がないんだよ。
20歳〜30歳の結婚適齢期に将来が見通せるだけの資産や収入がないと少子化は解決しない。

いまの平均年齢じゃ40〜50歳のころに遺産相続だろ。
そんな年齢で金持ちになっても、結婚はしないだろうな。
276名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:33:59 ID:61qIZ9xZ0
経済に詳しくない人が、「国の借金」についてのミスリードを
自分で見抜くためのポイントをまとめてみた。

・結局ヤバいの?ヤバくないの?
 借金は、返済のリスクが高いほど利率は高い。当たり前だな。
 サラ金や闇金の利率がやたら高いアレのことだ。
 つまり、利率が高ければ返済能力が低くヤバい、
 低ければ安全で確実な貸し出し先、と判定されてるってこと。
 これは市場で決まるものなので、ごまかしようがない。

 さて、このルールは国の借金、つまり国債でも同じ。
 国債の利率は、国の返済能力の市場の評価だ。
 例えば長期10年モノなら、10年後の返済能力の評価となる。
 返済能力が限界に近づいているなら、
 これから増発する国債は、当然利率が大きく上がるし、他国と比べても高めになる。
 返済が全然余裕なら、利率はそれほどは変動しない。

 注意点は、利率が低いほどいいというわけではないこと。
 国債金利が低いということは、その安全を意味すると同時に、
 国内には他の魅力的な運用先が不足しているということでもあるからだ。
 だから、他国の水準と比べて安全圏に収まってさえいれば、高くてもいい。
 金利の高低そのものより、
 残高の推移と比べて、利率が安定して推移しているかが大事。
 これを確認すれば、素人でも「国の借金」がヤバいのかヤバくないのか判断できるわけだ。
277名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:03 ID:pK1sdLrf0
インフレさせればいいだけだから、金持ちは外国に金移してるだろうな
278名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:28 ID:CwAblsTI0
「増税なき財政再建」とか言ってた頃がなつかしいな
279名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:33 ID:s2GMxKOP0
国債の担保はなんでしょなwww

中国が所有する日本国債を・・・・・wwwww

おわるんだと。もうすぐ
280名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:33 ID:rGd2rGRY0
国債が増えるのはよくないが
国民の負担が増えたなんて自民を蹴落とすための情報操作でしかないんだが
もし国民の負担云々なら発行された時点でもっと大騒ぎされてるだろうに
281名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:46 ID:t5joELy/0
久々のトリプル安時代の到来ですか?
先ずは、債権から。
282名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:50 ID:fUrl7qAq0
>>214
別に中国にGDPで抜かれたからといって
日本の技術が低下するわけでも、生産力は減少するわけでもないんだがw

単に中国が先進国の仲間入りするというだけであって
日本が後進国になるわけじゃない。
283名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:34:53 ID:klTxXJly0
お金を大量に刷ったあと
レンテン円を出せばおk
284名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:35:08 ID:pIsLwzHd0
破綻は絶対にしないんだよ
破綻する前に中国領になるから
285名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:35:18 ID:eiaDD0Tv0
日銀、短期国債2兆円を再引き受け 政府の要請に応じる
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091225AT2C2501925122009.html

ほら、なんにも問題ないw
286名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:35:27 ID:zY0E1IaA0
>264
 情弱の貧乏人は悲惨な状況になる。
 金持ちはすでに、金とか現物資産に変えつつある。

287名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:35:35 ID:sQSe+zmmO
>>269
セリスがオルトロスの触手でアヘってる感じ
288名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:01 ID:4cnrTH3H0
>>264
絶賛円高中で困ってるのに、お前は何を言ってるんだ?w
日本は対外債権世界一の国なんだがw

>>275
その通り。今の問題は「国内」の「世代間格差」の問題。
貧富の格差が年代で広がりすぎていること。デフレの弊害。
だから、国債で年寄りが持ってる金吸い上げて、若者に
仕事与えて配る。それで全て解決する。
289名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:07 ID:B3UECukl0
>>259
意味わかんねw借り換えではないのか?w
290名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:11 ID:61qIZ9xZ0
>>276
(続き)
・家計で言ったらもう破産寸前でしょ?
 内国債を家計に例えると

 ・貸し手と借り手が同じコミュニティ(運命共同体)であること

 が表現できない。
 頑張って、家族間の貸し借り、と説明しても、もう一つ

 ・経済の循環

 が表現できないので、確実にミスリードになる。
 例えるなら、最小でも「村」にしないと。
291名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:26 ID:BjzCZ+32O
とうとう日本にトドメさしたな



鳩山は売国奴の英雄として永遠に語り継がれるだろう
292名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:37 ID:WW81XUAl0
鳥越が言うには 全て前政権の負の遺産だそーな
293名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:37 ID:3PfQPJhW0
443030億

ポッポ一族の貯金は44億ぐらい?
294名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:39 ID:8lNkBnAN0
他の国はロールオーバーで返してるようなもんだよ
295名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:40 ID:RnPY/frn0
>>254
実際には、その税収の20%とやら以上に国債を発行しているじゃないか。
やっていることは、税金による償還ではなく、単なるロールオーバー。
296名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:36:45 ID:uc7BLSMdO
今日の会見で「44兆円を僅かに超えてしまいました。」のときの僅かが3030億円です。
297名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:00 ID:bg0I9IPN0
破綻したら

国債がデフォルトになって銀行預金とかが全部パーになるか
一人何百万円も増税されて「そんなに払えない」と言ったら強制的に貯金を税務署にすべて奪われて国債の返済にまわされるかだよ
298名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:04 ID:qQwr+xmeO
>>263 →>>273

>>271
 亀のせいで日本は名目成長が3年間マイナス=税収は名目成長に連動するから、税収も37兆円からさらに3年間マイナスが続くことが確定済み
299名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:11 ID:1rDZ/Qw/0
これ以上っていっても
あと1000兆円くらい借金しても大丈夫なんだろ?
300名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:26 ID:ZGYYRM+w0
まあこのまま行けば今大反対と叫んでる奴らも移民入れないとどうにもならないと嫌でも気付くな
301名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:36 ID:zY0E1IaA0
>>265
 ちがう。
 借りてるのはお前のようなバカどもだが、貸しているのは、私のような富裕層だ。
 もっとも、私は物価連動債以外は保有しないが 
302名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:40 ID:vLxuEKld0
>>296
マジデ!?

どんだけ金銭感覚がないんだ?
303名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:53 ID:klTxXJly0
44兆円超えた分を鳩ポッポ家の資産で穴埋めすればおk
臨時的な法律作ればいい
そんくらい払えるだろ
304名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:37:56 ID:jDL553et0
>>288
国債で吸い上げて、返済プラス利息で余計に格差をひろげてるだろうが。
高齢者・富裕者から増税するのがただしい。
305名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:03 ID:NhtA26x/0
あれだけ国債は無駄を省けば発行しなくていい!
って言ってたのにこれだからな。
ま、わかってたけど、信じて投票した奴らは今どう思ってるんだろうな
306名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:12 ID:eiaDD0Tv0
>>270
需給ギャップが40〜50兆なのに、どうしてわざわざ1000兆円の国債出さにゃならんのよw
1500兆の需給ギャップならそれでもインフレは有り得ないが。
307名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:22 ID:61qIZ9xZ0
>>290
(続き)
・国債は将来の税金の先食い。返済のために結局将来増税するんでしょ?
 そもそも内国債を馬鹿正直に返済する国家なんてどこにもないでしょ。
 もちろん満期になったら償還はするけど、また同額借り替えるだけ。
 寿命のある人間なら期限内に返し切らなきゃいけないけど、
 国家は寿命がないのが前提だから。

 例えば明治10年頃の政府の国債残高は2億以上。
 当時の国家予算から考えると鼻血が出るような額。
 でも、これ延々と借り替え続けて
 現代まで持ち越したら、誰かさんの脱税を取り締まればお釣りが出ちゃうよね。
 要はインフレと経済成長で、実質目減りが可能ってこと。

 もちろん、途中で借り替えができなくなったらヤバいけど
 世界一の金融資産と対外債権、
 円の通貨発行権がある日本政府が
 そこまで信用失うってどんな事態だよ。
 某一党独裁国家の自治政府になるとか?

 あと、インフレ誘導は借金踏み倒しだというなら、別にインフレじゃなくてもいい。
 バランスをちゃんととっていけば、自然な経済成長でOK。
 経済成長には、人口増にするのが手堅いけど、
 別にそれが思わしくないからといって、
 科学技術の発達とか、交通の発展(時間資源の圧縮)とか
 産業の革新・転換とかあるんで、他にも伸ばす方法はある。
 経済成長戦略ってそのためにあるんだし。
308名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:32 ID:qo+m76yW0
【政治】 民主・鳩山代表、新規国債発行「増やさない。これ以上増やすなら国家はもたない」 抑制を示唆★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251157478/
309名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:38:45 ID:INSEIPJjO
もういっそニッポン全部壊していいよ^^
310名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:39:01 ID:sQSe+zmmO
>>288
ところがウチの祖母さんみたいに国債を信用してない年寄りもいるんだよ
敗戦でチャラにされたとか何だかで
311名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:39:47 ID:zmKhcoaJ0
>>290
兄さん、家庭と国家とでは、ヒットポイントの総量が違い過ぎます・・・。

家計簿感覚で考えるからおかしくなるんだよ!
312名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:39:49 ID:qo+m76yW0
1 名前:擬古牛φ ★[sage] 投稿日:2009/08/25(火) 08:44:38 ID:???0

★鳩山代表:国債の新規発行抑制を示唆 10年度予算で

 民主党の鳩山由紀夫代表は23日、テレビ朝日の報道番組で、政権獲得後に編成する
10年度予算の国債の新規発行額について「(今年度より)増やさない。
これ以上増やすならば国家はもたない。減らす努力をしなければならない」と述べ、抑制に努める考えを示した。

 補正後の09年度予算で新規国債発行額は44兆円と過去最大となっている。
鳩山氏は「(国債発行を)増やしておきながら、この程度でGDP(国内総生産)が
戻ったと喜べる話ではまるでない」と政府の対応を批判。
「暮らしをよくすることで景気を導く発想に変えることで、借金を増やさないで済む」と強調した。【佐藤丈一】

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090824k0000m010025000c.html
313名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:39:58 ID:4cnrTH3H0
>>301
庶民が年金にも入ってないし、貯金も全く持ってないし、保険にも入ってないと
本気で思ってる馬鹿か?w

そんな金が銀行や保険会社から国債に回ってるのを知らない情弱は
本当に困るw
314名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:06 ID:uZoRVAUL0
315名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:14 ID:9bTyAuqPO
福山が龍馬やってる国だからな
潰れるわ日本は
316名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:18 ID:LhtftEo+0
無駄をなくす(笑)
317名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:18 ID:B3UECukl0
この国債の仕組みをバブルと言わないで何をバブルと言うのか!って感じだなw
318名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:25 ID:I6ODWUqyO
日本崩壊って具体的にはどうなるの?ソ連がロシアになったみたいなこと?
319名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:26 ID:qo+m76yW0
【政治】 民主党、国債発行額減らす方針を強調 医療・環境・農業の育成を中心に経済成長戦略を描いていく考え、市場関係者に示す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249628359/
320名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:33 ID:61qIZ9xZ0
>>307
(続き)
・国債の元手は預金なんだから、預金残高越えたらヤバいだろう
 どうしても家計を連想しちゃうんだろうね。
 良いとまでは言わないが、実際は連想ほど致命的なことではない。

 外国債は、正真正銘の借金。
 信用(金)の元手は外国なので、期限内にその信用+αを外国に返さなくてはいけない。
 この場合「額面の不足」=「信用の不足」」だ。そりゃヤバい。

 でも内国債ってのは、借金の形をとってるけど、
 既にある国内の信用(預金)を、国家が必要な時に必要な所へ
 人為的に巡らせるための仕組み。
 つまり、本質は経済の循環補助器だ。
 普通に回しているだけなら、信用の絶対量を毀損する要素はない。

 負債額の意味するものが、そもそも違うわけ。
 だから、信用の元手の「額面」が足りなくなったら、
 信用の循環をどう改善するかという視点から、
 「輪転機で額面を増やす/円あたりの信用を薄める」という考え方は有り得る。
 もちろん、それによってあちこちに影響があるから、
 「それは問題だ」という議論は大歓迎。

 だが、まるで破綻寸前のように吹聴する輩は氏ね。
321名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:40:55 ID:3TmYwkfC0
銀行の金利が上がっても
国債は売れ続けるの?

322名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:01 ID:qQwr+xmeO
>>273
★《おバカ不況。おバカ、お墓へ不況》(小沢+鳩山+亀井の頭文字)
 「おバカ」には、「ラッパ吹きの男…民主党」「民主党を選び川に落ちるネズミ…愚民と日本国」という2つの意味
 「《民主党政権はラッパ吹きの男》とかける。その心は――国民はラッパに誘われて川に落ちるネズミ――」

★これから日本経済の恐怖の底なし沼が来る
 『3年間、日本は経済成長しません。潜在GDP上げずに、物価下落を促進します』法。
 愚かな亀井大臣の「中小企業金融円滑化法(2011年3月末までの時限措置)」による、3年の支払い猶予で資金が塩漬けになるから。
■先ず、「中小企業金融円滑化法」がなくても、既に必要な措置は実施済
 「新規の融資」に信用保証協会の保証をつけたいなら、今の制度でも100%まで可能。自民党政権で予算上の枠を30兆円に拡大し、15兆円まで使われ、15兆円残っている。
 「既に保証が付いている融資」を延長する場合、保証の延長には保証協会は応じることになっているし、公庫の融資については、中小企業庁から延長に応じるようにとの指針が出ている。
■この法案で新たに認められるのは次のことだけ
 金融機関が、「保証を付けずに貸している融資(プロパー)」について、途中から保証を付けること(旧債振替)を4割まで認める。
■その対象は…
 では、「今の経済状況で信用保証が付いてない融資先」といのは、どういう所なのか?凄く良い所か、凄く悪い所か、という両極端。
 良い所に4割の信用保証は要らない。
 つまり悪い所、破綻懸念が強い所の不良債権を、保証により何年か延命させるだけの措置。
■その影響
 その間、そのマネーはその借り手に張り付いており、ニューマネーを必要とする所(良い所)には回り難くなる。
 ましてや、自己資本規制が厳しくなるから、貸出の総量が増える方向にはない。当然さらに、ニューマネーは回り難くなる。
 つまり、経営難の企業を破綻させて、新興企業に限られた資金を回す、新陳代謝を促せなくなる。
 その結果、返済猶予の3年間は生産性も上がらないから、潜在成長率も上がらず、潜在成長率が上がらないからデフレを脱却できないどころか促進され、経済成長が停滞し、
世界から日本だけ置いて行かれる「ジャパン・スルー」が起きる。
323名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:05 ID:qo+m76yW0
1 名前:擬古牛φ ★[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 15:59:19 ID:???0

★民主、国債発行額減らす方針を強調

 民主党は、市場関係者向けに政権公約=マニフェストの説明会を行い、
来年度の予算編成では財政の健全化のため国債発行額を減らしていきたい
という方針を強調しました。

 民主党の大塚政調副会長は、市場関係者に民主党の経済政策の
理解を深めてもらうためのマニフェストの説明会で、来年度の予算編成では、
「国債発行をゼロにすることはできないが、依存度は下げたい」として、
歳出の見直しなどを通じて民主党として財政の健全化を目指す姿勢を強調しました。

 ただ、新規国債の発行額に具体的な目標を設けるかについては、
現在のところ決まっていないということです。

 また、「医療・環境・農業に関わる産業が主導産業になっていく」と指摘して、
そうした産業の育成を中心に経済の成長戦略を描いていく考えを示しました。(07日12:58)

TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4203780.html
324名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:26 ID:pgAknykw0
西村眞悟 眞悟の時事通信より
ttp://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=472

内外の共産主義者は、20世紀前半から一貫して、
我が国の天皇の権威を否定して日本の解体と共産化を狙ってきた。
 共産主義者といえども、我が国家統合における天皇の大切さを理解していたからである。
 しかし、現与党幹事長と総理は、
果たして日本人なのか、天皇の権威の何たるかを理解せずに天皇を政治利用した。
 共産主義者よりなおたちが悪いというべきである。
 「無道の者」である。掃蕩しなければならない。

 本日は、天長節を深くお慶び申し上げるとともに、
 この度の政府与党の無道の者が、
中国共産党内の序列争いに我が国天皇を利用させるという事態をもたらしたことを深く怒り、
日本人として命をかけて、天皇と我が国国体を護ることを誓う日となりました。
 あらためて、万世一系百二十五代二千年の天皇を戴く我が国体の尊さありがたさに感謝し、
日本人の誇りをもってこの国体を護持していきましょう。

(※炊き出しに、お米を持っていかれています。氏の支援先がありませんが、
ぜひ、ご支援をお願いいたします。他地域の方々も未だの場合、保守議員さんへご連絡を
お願いいたします。私は全く、関係ない一市民なのですが・汗)

>1945年11月、日本軍に協力してインバール作戦を戦ったインド兵が、
>英国によって利敵・反乱罪で「軍事裁判」にかけられました。しかし、
>インド国民はそれが被告を祖国解放の英雄として、ニューデリー街宣広場から
>広がった集会とデモは全インドに飛び火したことで、被告3名に禁固15年の
>刑を言い渡したが、同日付で「執行停止・即日釈放」を勝ち取りました。
激論ムック 迷走日本の行方・内 水間政憲氏
325名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:28 ID:2QeeUbSE0
>>15
面白い
326名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:29 ID:A0ocqhVA0
これに経済対策費用は含まれてるのか?
327名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:30 ID:+nQ5f8le0
民主党がやったことって、民主党主導の天下り斡旋と天皇陛下の政治利用と
中国韓国に対する朝貢外交と生活保護世帯の支給額増額と竹島の献上と
違法子供手当てと円高容認と日米同盟の崩壊と科学技術立国の後退と、
あと何があったかな?
評価できることって、事業仕分けも中途半端に終わったし、まったく無いんじゃ
無いのか?
328名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:39 ID:8lNkBnAN0
家計簿に例える奴って何なのw
329名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:41:56 ID:zY0E1IaA0
>>313
 おまえが年金に入ってたり、貯金がもってたりとは、驚きだ。
330名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:11 ID:tGNiI1UzO
日本マジでオワタ
331名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:14 ID:+rtejnzT0
国債なんて買う馬鹿おらんわ

住宅購入のための生前贈与を6000万円まで

子どもひとりにつき認める。

じゃんじゃか、じじばばが家を建て始める・・・・

国債なんて、ハイパーインフレで

価値がゼロにするつもりなんでしょWWW

超不景気で900兆円も借金払えるわけがないWWW
332名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:25 ID:RbxsQipd0
大本営発表を見事に信じてるんじゃなかろうね。
もうとっくにミッドウェーで大敗しているんだよ。
フィリッピンは落ちたよ。
そろそろ硫黄島と沖縄に来るよ。
お国のために兵隊さん(公務員)が頑張っているから戦時国債買ってね♪
日本の経済は今そんなところ。
333名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:28 ID:eiaDD0Tv0
>>317
バブルとは民間に過剰に資金が流動し、民間の債務が急激に肥大した状態。
つまり、今とまったく逆の状況だ。
334名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:33 ID:qmufo0QXO
>>269
ケフカが一ターン目でまさかのミッシング
335名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:34 ID:4cnrTH3H0
>>304
お前は全部読め。国債で吸い上げて、若者に仕事与えるんだぞ。
金がそっちに回ることを理解できんのか?

>>310
よく分かってる婆さんだな。そう、国債持ってる奴はインフレになると
チャラにされる。しかし、今の日本を見てみろ。他に運用先があるのか?w
タンスに入れててもチャラだぞw
336名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:42:55 ID:fUrl7qAq0
>>229
>バブル期の国債ゼロになった仕組みを教えてw税収関係ないのか?

国の一般歳出の半分は国民から借金して調達してきたものです。
国が、いつものように借りようと国民の金庫を開けてみたら中に金がなかったとしましょう。

これは実は喜ばしい状態です。なぜならそれだけ世の中に
カネが回ってるからです。もしそうなら国がカネを借りる必要がない。

国は、国民の金庫からカネを拝借してバラまくのですが、キギョー君(仮名)もカケー君(仮名)もせっせと金庫に
お金を戻してしまいます。だから国はたくさん拝借してバラまかないと、キギョー君もカケー君も呼吸できなくなり、命が危なくなります。

キギョー君とカケー君の経済活動はトータルで500兆です。
大体どこの国でも、経済活動の半分のカネさえあれば回ります。
つまり日本だと250兆もあれば経済活動を維持できます。

ところが現実には実に950兆ものカネがあります。
キギョー君とカケー君の活動を支えるには本当は250兆あれば十分なのです。

差額の700兆円は何でしょうか?
この700兆は、国が国民の金庫から拝借してる借金の累計に一致します。

バブル期でも国債発行額はゼロにはなってない。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm
単年度決算できない事業は起債して賄うより他無いわけだし。

それと一般税収に占める利払い費率は1986年にも2割近くあった。
でも財政破綻などしてないし、現在では当時より経済規模は40%近く拡大してる。
つまり財政はより健全化してるんだよ。

あと経済において金は消えることはないよw
利払いは、預貯金の利子になったり、年金や生保の運用益になったりしてるわけだし。
337名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:06 ID:k2vm1x610

  そりゃ脱税するバカのせいで税収が減ってるからだろ

         お前の事だよ、鳩山w
338名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:13 ID:9kyeKhCw0
>>11



本人書き込み乙。



その借金を嘘の公約をついた挙句、未曾有の加速をさせてる鳩脳。
339名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:26 ID:sezmlM1I0
泰山流か崋山流の一派ぐらい極めとくべきかな?かな?
340名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:27 ID:qWuNh1NS0
こういうスレには必ず「長期金利が上がってないから大丈夫」という馬鹿が沸く
それって「株が上がってるから経営は大丈夫」って言ってるのと同じレベル
ヤバイって思われた時に株は暴落する。
長期金利も一緒。ヤバイって思われたら一気に金利は上がる。その時にはもう遅い。

ちなみに長期金利は政策金利の影響もあって上がってないが
日本国債のCDSスプレッド(要するに保険の掛金)は金融危機の時に比べて2倍になっている
ちなみに一年前の金融危機の最中よりもCDSレベルが上昇した国は、日本だけだそうだ
http://2.bp.blogspot.com/_tth2ucQQWv8/SxQ1lZ1K-HI/AAAAAAAACoU/tAAtdPjlRrY/s1600/Dubai+CDS+Global+BESPOKE.png
341名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:35 ID:2kfTJqOO0
ジャンジャン金刷れば良いんだよ、日本は対外債務は無いんだから
ハイパーインフレにはならんわな
342名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:40 ID:zmKhcoaJ0
>>329
俺も今だかつて、貯金に持たれたことはないなw
343名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:43:54 ID:UOLZlpVA0
どうせ最後は病気とか言って逃げて
増税するんでしょ!
344名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:44:15 ID:RnPY/frn0
>>321
銀行の金利が上がるということは、借り手が多くなるということ。
なぜ借りるかというと、事業の拡大をしたいなどの理由。
つまり、景気がよくなっているということ。
ここで金の巡りがよくなるということは、自然と税収も増えるということ。
税収が増えれば、自然と国債を発行する必要がなくなる。
345名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:44:20 ID:zY0E1IaA0
>>335
 国内には運用先はあまりないが、海外にはいくらでもある。
346名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:44:28 ID:61qIZ9xZ0
>>320
(続き)
・んなこと言ったって、実際に借金した金を使ってるんだろうが!
 ミクロの視点から抜け出れていないと、それがヤバいことに思える。
 循環する経済の「部分」である家計の立場から見れば、
 お金というのは、使うと買ったものと引き換えに消える(ように見える)。
 だけどマクロの視点、つまり循環する経済「全体」から見れば、金は天下の回りもの。
 使ったお金は誰かの懐に入って、また使われる。お金は本来、モノやサービスと引き換えに消滅するものではない。
 お金(=信用)は、外国に出て行かない限り、日本の経済から消えない。
 むしろ、ちゃんと循環させないで死に金にする方がヤバい。
347名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:44:29 ID:qQwr+xmeO
>>322
■当局による事実上のノルマ
 問題は、「金融機関は3ヵ月ごとに、何件の申込があり、そのうち何件について条件緩和に応じ、何件は断り、何件は結論を出していないか」を
『金融庁に報告する義務、ウソをついたら罰則』ということ。
 『そして何より怖いのは、「当局の検査とセット」という点。当然、なりふり構わず、かなり実績を出そうという方向に金融機関が動くのは自明』。
 これで危惧されるのは、企業の健全性・体力を、例えばABCD(Aから良い順)に分けていた場合、
『今回の措置で、AとDだけしか生き残らず、かえって企業間格差が開く』ということ。
 実績を伸ばそうとすれば、上のBではなくて、下につまりC・Dに行ってしまい、 Bに回る信用保証枠が足りなくなる。
 そのとばっちりは、比較的大きな、今回の措置の対象(中小企業、製造業は3億円以下300人以下)に該当しない優良会社に…。
■件数で約2/3・金額で半分以上は不良債権化と判明済
 信用保証制度を使わなければ、とても変更に応じられないケースが多いだろう。
 なぜなら、平成20年7〜9月から21年4〜6月までに、「貸し出し条件を緩和した中小企業」のうち、その後不良債権化してしまったものが、
『地銀・第2地銀と信金・信組の場合、件数で約2/3、金額で半分以上ある』から。
 不良債権化すると解っているのに融資…、そう、もう既に始まっていたのだ。規制監督業種ならではのノルマ主義が…。
 当然、後々税金で尻拭い。本当にこの法案が正しいのか?否だろう。
■たった2日の審議
 金融委員会では、専門家を呼んだ参考人質疑すら行われず、たった2日の審議で打ち切り、亀井が鳩山政権で初の強行採決に。
 「この法案の持つ恐ろしい意味」と、
「運用に当たる指針を出す経済産業省・中小企業庁や、検査マニュアルを改訂する金融庁の、具体的な方針についての徹底審議」や、
「借り手や実務家を参考人として招いての質疑」が行われてしかるべきだった。
 これだけコントラヴァーシャル(controversial)な法案なのに、中身が詰まってなくて、しかも官僚答弁禁止だから、
質疑で亀井大臣が答えに息詰まり、その場面が報道されるのは目に見えていた。
 だから強行採決で逃げたか…。
※controversial…異論の多い・容易に認められない
348名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:44:30 ID:OCpr1dOe0
財務省の欺瞞、国の借金=国民の借金(国民一人当たり600万円)
ではなく、国の借金=国民の財産(一人当たり600万円)
赤ちゃんが生まれたら、生まれた瞬間600万円の資産もちと言うことです。
349名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:17 ID:44fzIlnr0
マニフェストにこだわるより先にやることがあるだろう
別にマニフェストをあてにして投票したやつなんかはいないんだから
350名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:26 ID:eiaDD0Tv0
>>310
お前の祖母さんがどれだけ国債持ってたのか知らんが
別にチャラにはなっていないはずだぞ?
351名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:36 ID:JcTV4Ae00
国債支払いモラトリアムすれば、
はげしく円が安くなるからじゃね?
352名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:45 ID:A0ocqhVA0
>>327
【日露】北方領土問題で「国民はロシアに不信感」「パートナーシップは言葉に過ぎない」 岡田外相、露通信社に[091225]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261746696/

ロスケにも喧嘩売ってます。しかも国民のせいw
353名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:49 ID:zmKhcoaJ0
>>335
いや、それが民主さ、公共事業を削ったのよ・・・なぜか。


最近失業率とか報道しないね・・・。
354名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:57 ID:L20qrVnT0
あれほどデフレ志向の日銀を非難し
政府紙幣を発行せよとまで言ってるおまえらが
なんで国債発行を非難するの?
インフレになるんだから政府紙幣発行と同じことだろ
355名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:45:58 ID:pgAknykw0
「国の借金」が増えることは「国家破産への道筋」ではなく、
「国家経済発展への道筋」なの?(・ω・`
356名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:46:04 ID:GvmmUlYo0
>>1
!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
では今すぐ愚民どもに英知をさずけてみせろ!
357名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:46:18 ID:4cnrTH3H0
>>345
海外に資産逃がすかw 円高で消滅だなw
358名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:46:23 ID:9K5xO7Mr0
359名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:46:38 ID:OEH/Mh1CO
>>169金利上がらない一番の理由は円高だろう。
銀行にしてみれば、国内が不景気で投資対象が少なく金利が0にちかいから国債買っておけば利益がでる。
へたな海外投資は為替でとんでしまう。

おまけに今はリーマンショック以来の世界不況。
そういった退嬰的投資活動が国債を書い続ける理由じゃない?

逆に言えばこれらの条件が変化すれば日本国債は売れなくなるんじゃないかな。
360名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:47:15 ID:RpOUoHQEO
もうどうしようもないんだよ。
この間の選挙で自分が民主に入れなかったことなんて
何の言い訳にもならない。
民主に入れた人間はクズ以下。
民主に入れなくたって民主が与党になることを止められなかった
おれたちはクズ

だってただ投票するだけだったおれのせいでこの国は爛れ落ちるんだもん
みんな一緒よ
361名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:47:35 ID:AZBrwpEhO
もはや詐欺山としかいいようがない
362名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:47:43 ID:+nQ5f8le0
北欧諸国の場合は、年金基金が国の財政が健全化するまで国債を購入しない
と宣言したことで、財政の健全化が実施されたんだよな。
日本の場合は、郵便局が国債を買わないと宣言した段階でデフォルトだな。
363名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:47:50 ID:EmZ/QlEjO
マスコミは煽り過ぎなんだよ。
不況時は財政支出を増やすしかないんだから堂々と増やせ。
364watico:2009/12/25(金) 23:48:11 ID:/OxQe1ZG0
こども手当やめとけ
365名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:48:14 ID:zk5LPmpz0
三橋の言う事信じれば、じゃんじゃん国債刷っていいんだよね

>>310>>350別にばあさんが国債かうわけじゃなくて、銀行が買う。(他に運用先がないから)

あと日本の国債はちょっとくらい金利が上がるべき
366名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:48:20 ID:qQwr+xmeO
>>347
 もっと厄介なのは、『不良債権処理で注入した公的資金を回収できた後も、旧態依然とした構造が“政治力だけ強めて”、ゾンビのように生き延びてしまい、その後の日本経済の発展を妨げる』。

■不動産市場・担保不動産への影響
 また、あまり指摘されていないが重要なことは、『返済猶予制度により、《不動産向け貸し出し》が減り、不動産市場が低迷し、低い経済成長からの脱却がより困難になる』。
 さらに、『経済の活力を奪う「不動産市場の下落」は、《担保不動産の下落》を通じて金融機関の経営を揺さぶる』。

■そもそも、企業存続に必要なのは、“絵になる”返済猶予ではなく、運転資金確保のしやすさ
 零細企業でも、きちんとサラ金からの借金を返済している。
 第一、きちんと返済していなかったら新規の資金だって確保できないし、返済できないということは利益が出ていないのだから、そもそも企業は存続困難。
 こんなことすら、亀井大臣には常識がないから解らないのだろうが。
 困るのは、「サラ金規制で、運転資金がすぐに欲しくても、確保できなくなってしまった」こと。
 銀行では、申し込みから支給まで3ヵ月かかる。
 2009/12/02のWBSの特集が詳しい。

★モラトリアム「中小企業金融円滑化法」は、厳格な査定を破壊する
■厳格な査定
 『日本は、不良債権処理のための公的資金注入自体は早かった、「1999年に7.5兆円」もやった。しかし、それ以降、4年間も金融危機は続いた。』
 小泉内閣での“正しい”不良債権処理まで待たなくてはいけなかった。
 これだけ資金注入しながら、なぜなのか。『不良債権の額がどれだけなのか明確にせず、厳格な資産査定をせずに、先に注入してしまった』ため。この《基本動作》がなかった。
 小泉内閣は厳格な資産査定をやり、それに基づいて必要な資金を“再注入”した。
 公的資金、政府がお金を使えば、効果はある、但し、それには厳格な査定が絶対条件。

★日本の銀行は病み上がり
■銀行は儲かっていると言うが…
 不良債権処理が減り《貸倒引当金》の戻り金が多かっただけで、本業つまり「企業に貸付けて利益を出す」では、金利ダンピングで競争が激しく儲かっていない。
367名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:48:29 ID:zY0E1IaA0
>>357
 救いがたいやつだな。
 日本の資産家はどんどん,海外に資産を移しているのを知らないのか ww
368名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:48:53 ID:YaXE0ZEN0
おれは国債保持者だが、
これ以上国債を発行したら政府は破綻するぞ。
内債外債なんて本当は無いんだからな。

国の借金は国民の貯金でもあるとかいってるヤツはカン違いだ。
政府の経済活動は、民間を含む総和としての日本経済が黒字なのと関係が無い。
左右で分母の違うものを比較してどうするんだよ。

今、問題なのは、このやり方で今後も政府の予算が組めるのか?ってことだぞ。
バランスシートは「歳入」「歳出」なんだよ。
369名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:48:55 ID:A0ocqhVA0
>>331

実際は自民党は借金も増やしたけど
同時に資産も増やしてたから
差し引き300兆くらいの借金。
これは欧州並の借金だから普通の額。
ただ、民主党はこのバランスを激しく崩して
借金の割合を高くする可能性がある。
成長政策もないから確定かもしれんが。
370名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:49:03 ID:YuYSOZqP0
>>353
今日のニュースで失業率について報道してたよ




また悪化したって
371名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:49:48 ID:VhfcewvD0
対外債務がなくてもインフレになり特別会計と貯蓄は毀損する
372名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:49:55 ID:61qIZ9xZ0
>>355
ちがう。「バランスシート不況脱出への道筋」。
脱出した後は、別の原理があるので、
またそこで巧く政策の切り替えをする必要がある。
373名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:49:57 ID:eiaDD0Tv0
>>345
海外の運用先って、今何がある?
どれもリスク増大やらで運用効率が悪化してるから
投資信託や海外債権が減って、普通預金ばかりが増える状況なんだろうが。
374名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:14 ID:z57kHu0R0
お前が言うな!
375名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:16 ID:GvmmUlYo0
政府はな借金するだけしてデノミする気でいるんだよ。

俺たちが蓄えた富を政治家や高級官僚が食いつぶして国民の貯金をゼロにする気なんだよ。

政治家や高級官僚たちはいままで蓄えた富を海外に移転させておいて

国民の貯金はデノミで国の負債とともにゼロにしてしまう。

俺たち国民はまた超絶貧乏から一からやり直さないといけないのだ。

日本円に価値がなくなれば油や食料が輸入できなくなるというのに・・・

どれだけの国民が餓えて死ぬだろうか・・・政府は国民の事など考えてはいない!
376名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:17 ID:4cnrTH3H0
>>367
ああ、知ってるよw
年利8%に釣られてウォン建てで貯金して酷い目にあった奴w
377名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:21 ID:XMHSkcn30

          ノ´⌒`ヽ    アーッ タタタッタタタッタタ!
      γ⌒´      \  ゥホワッチャーァアア!!
     .// ""´ ⌒\  )         ̄ ⌒ニつ', 違法子ども手当12億!6億円脱税!故人献金!
     .i /  \  /  i )        ̄ ⌒ニつ', 天皇陛下政治・私的利用!訪韓謝罪!
      i   (・ )` ´( ・) i,/   _ー ̄ ⌒ニつ', 地球益!鳩山イニシアチブ !1兆7500億円拠出!!!
     l    (__人_)  |  --_―=イソ⊃', 25%CO2削減 !
     \    `ー'  /  ' ̄ =_- _―⌒ニつ', 友愛の船!アジア共同体 !タリバン職業訓練4500億円!
.      /^ .〜" ̄, ̄_~"-- _ -  ̄=_イソ⊃', 補正予算執行停止 !
      |  ___゙___、_― _= `))',    政治主導独裁仕分け!
     |          `l ̄ ―=_) ̄=⌒ニつ', 在日参政権 !日教組反日教育!
                  ̄- )=_rヾイソ⊃', 国債44兆円 !
          ノ´⌒ヽ,,         ⌒ニつ', 円高容認株価低迷 !
      γ⌒´      ヽ,     ̄=イソ⊃' モラトリアム貸しはがし貸し渋り!
     // ""⌒⌒\  )    ̄=イソ⊃' 環境税炭素税 !暫定税率廃止撤回!
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    ̄=イソつ', 普天間移設決めないと決める! !努力認めて!
      !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/
      |:::::::::::::::(__人_)  |  日本はもう死んでいる キリッ
378名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:39 ID:xB14MVrI0
>>363
普段からちゃんとした財政規律でやってて初めていえるせりふ
379名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:52 ID:3z7omIaY0

はいはい!終わりおわりおしまいですよ〜
380名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:50:57 ID:QNLQQxff0
いいなー脱税しても問題ないんだからなー。
381名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:51:17 ID:zmKhcoaJ0
>>370
ありがとう。
そうか、また下がったのか・・・。

まあ、上がる要因がないからな・・・。
382名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:51:25 ID:qQwr+xmeO
>>366
■金融検査マニュアルの恐ろしさ
◆金融庁が密かに仕掛けた計画策定猶予という名の爆弾[週刊ダイヤモンド 2009/12/19号] http://diamond.jp/series/inside/09_12_19_003/
 金融庁が今月2日に示した1枚のペーパーが、金融機関を震え上がらせている。
 政策会議の席上で示されたのは、金融検査マニュアルの改定案。亀井静香金融担当相がぶち上げたモラトリアム法こと、「中小企業金融円滑化法」が施行されたのを受け、金融庁がまとめたものだ。
 その最後の部分に、ひっそりと盛り込まれていた文言が衝撃的だった。
「経営改善計画等の策定が可能であると見込まれる場合であれば、計画等の策定を最長1年猶予し、その間は貸出条件緩和債権に該当しないこととする」
 『つまり、融資先から「そのうち計画をつくるつもりだから」と言われれば、一年間は不良債権と見なしてはいけないというのだ』。
 『金融機関にとって経営改善計画は、条件変更などにおける重要な判断材料で、本来、それなしでは融資の継続さえままならない』。
それを「待て」と言うのだから、「どんな会社でも救えというのか」と銀行幹部らは憤る。
 これまで、貸し出し条件を変更した条件緩和債権は、不良債権に区分されていた。それを昨年、「中小企業への円滑な資金供給」の名の下に金融庁は方針を転換、一部を不良債権としないことにした。
 円滑化法でその範囲を拡大する方針が掲げられ、計画の策定猶予はその一例として示されたもの。
とはいえ、「異議を申し立てても聞き入れられるわけがない」(銀行幹部)だけに、検査をクリアするためには応じざるをえない。
 『さらに金融機関の不安は募る。
「普通の企業は信用不安につながるから申請しないだろう。だとすれば、本当に危ない企業ばかりの可能性が高い」(同)』
 モラトリアム法が骨抜きにされ安堵していただけに、金融機関が受けたショックは大きい。
383名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:51:27 ID:pgAknykw0

「インフレ世界一のジンバブエ」
「デフレ世界一の日本」なんだってね(´・ω・`
384名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:51:37 ID:siKd/i9P0
民主党支持者は責任取れよな。
385名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:51:58 ID:zY0E1IaA0
>>376
 資産家は、目先の金利には釣られないものだ
386名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:24 ID:2SJkb2lO0
あれだけ大げさに仕分けして、必要な予算まで削った癖に・・
387名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:28 ID:eiaDD0Tv0
>>368
本来、日本国全体のBSで考えるべきものを政府のだけに絞ってどうする?
それに何の意味がある?
388名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:42 ID:iUk4Bxx60

民主党政権だから日本が持たないのだがwww

389名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:48 ID:zk5LPmpz0
>>383だがどっちもデフォルトの心配は無いそうな
390名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:48 ID:4cnrTH3H0
>>385
目先の利益につられて国外に資産逃がしたんだろwwwww
391名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:52:54 ID:t4p5TIDT0
>>378
うん。
亀井の言い草は、二日酔いを迎え酒でごまかすみたいな話にしか思えん
392名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:53:25 ID:SLsOcTm90
財源の半分は国債なんだよ
結局、こども世代に償還義務負わせるだけ、親がラクしたいってだけの話し。
バカ親 世代が、泣いてよろこぶ こども手当
393名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:53:40 ID:maMXEhQn0
ところで今年は派遣村やらんの?
394名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:12 ID:44fzIlnr0
こんだけ国債の割合が多いのにインフレしてないのが異常だな
不通はインフレするはずなんだが
395名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:24 ID:qQwr+xmeO
>>382
 需要悪化による物価下落は、潜在GDP次第
★今はデフレではなく、《仮需の繁栄》が消え適正需要=実需は仮需の50%になり、適正価格=《品質下げずに価格半減の時代》になっただけ
 持続的に物価下落するということは、需要の弱さの結果として生じる現象。
 需要自体が不足している時には、流動性を供給する(一段の金融緩和)だけでは物価は上がらない。
■本当のデフレはこれから
 ▽「郵貯銀行の株売却停止による事実上の再国有化 →350兆円は国の債務扱いに逆戻り」
 ▽「融資返済猶予法案(モラトリアム法案) →中小零細企業向け融資…280兆円が国or日銀の債務に」
 ▽「子ども手当 →子供が16歳以上になったら増税になるため、貯蓄に回して備える」
という民主党の政策による、本当のデフレはこれから起きる。この半減した価格からさらに値下げ。覚悟しておこう。
■物価は、お金の量だけでは決まらない
 リアルな需要ショック下では、価格調整が終われば、比較的短期間で「自然水準」に復帰する。
 問題は、「その自然水準である《潜在GDP》の低下」をどうするかである。この点では、金融政策(金融緩和)の効果はほとんどない。
■日本特有の事情として、《雇用維持優先の日本型雇用がデフレを誘発する》
▼解雇規制が強い
 解雇規制が弱い他の国は、解雇する代わりに雇用継続の人の給与は下がらない。解雇規制が強い日本は、雇用継続の代わりに給与を下げる。
 よって、他国に比べて日本は、労働者全体の所得がより下がり、消費もより落ちる。
▼日本の「相対的貧困率」=「年齢別の所得格差」が高い理由でもある、収入が「日本型の年功序列賃金体系」であることの副作用
 日本は「人に」賃金を付ける。欧米は「仕事に」賃金を付ける。
 「日本型の年功序列賃金体系」とは、《職能給》=「年齢給・定期昇給・勤続年数や年齢などに応じて上昇」=「日本では正社員の賃金体系」。
 一方、日本以外のほとんどの国は、《職務給》=「仕事の内容に応じて給料が決まる」=「日本では非正規雇用の賃金体系」。
◆「職務給」vs「職能給」その違いとメリットとは? | R25 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009041604?vos=nr25gn0000001
396名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:31 ID:IkA6YUS20
いっとくけど、本当に愛した女とはセックスしないもの
セックス対象になるのはー
自分の欲望を満たすのに利用するだけwww
397名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:31 ID:zY0E1IaA0
 金持ちは、日本円で資産を保有し続けるリスクを敏感に感じ取っている。
 これがわからないやつは、タイタニックとともに沈むのさ。
398名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:54:35 ID:OEH/Mh1CO
>>172
>国債をどうしても返してくれと言われたら、紙幣を刷ればいいだけです。

その分円の価値が下落します。それは国債が売れなくなることにもなります。
あまりに多くなれば円の暴落にもつながりますよ。

もうひとつ、あなたの論は国債の購入者が日本人だろうと外人だろうとなんら変わりませんよ。
399名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:08 ID:jPcQ3k2e0
どっかで今回の政権交代を、
ニートの親殺しって例えてたの見たけど、
これほど今の現状を正しく表現した言葉もない。
400名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:08 ID:YaXE0ZEN0
>>387
政府の経済活動は、日本経済の一部でしかないんだよ。
今後、このやり方で今後も予算が組めるかどうか、この1点が問題だ。

総和としての日本経済が対外的にデフォルトするなんて考えてるやつはいないだろ。
401名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:17 ID:bMTfG2VG0
為替、景気対策無しで増税、福祉強化で当初予算は歳入の倍を超える予算を計上って・・・
子供手当てとか高校無償化なんて後回しでいい政策を最優先にして借金増大かよ。
402名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:24 ID:zk5LPmpz0
>>394(日銀でなく)民間の金融機関が買ってるからでしょ
403名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:25 ID:jpKGLT60O
事業仕分けとは何だったんだ?
予算減らすどころか増えるって詐欺だろ。
404名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:35 ID:s/S7TYPy0
>>318
中国の傘下入り
405名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:55:45 ID:5+TgVrx90
定番ギャグ

うん、国債!
406名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:00 ID:61qIZ9xZ0
>>387
多分彼は日本政府と「運命共同体」ではないんじゃないw
407名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:05 ID:lNDp3vbw0
国債発行の前に、カス議員とクソ公務員のリストラしとけよ
408名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:22 ID:zk5LPmpz0
>>398円の価値余りまくってるし。国債は国内で消化するだろうし
409名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:31 ID:RnPY/frn0
>>392
じゃあ、今すぐ国債発行をやめて、義務教育から有料にすればいい。
これで子供が将来楽になるんだろ。
まあ、高校すらまともに卒業できなくなるかもしれんがなw
410名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:43 ID:SRuwAQpfO
国債のからくり
保有している老人が死ねば相続人が債券に対しても相続税を支払わなければならず年寄りが死ねば国債は減るのです
411名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:43 ID:5cBDAdco0
>>398
円の価値が下落して困る奴少ないだろ
1ドル=300円ぐらいでいいよ
412名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:45 ID:qo+m76yW0
赤字国債発行額は 33.1 %上昇し 44兆3030億 円
予算に対する赤字国債の占める割合は 48% となりました
413名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:46 ID:D3jfOOGr0
歴史的に見ると、国債残高の対GDP比が200%とか300%という高水準レベルを長期間にわたって続けた国はない。
日本の歴史では、対GDP比がいちばん高かったのは終戦直後で200%を超えたが、ごく短期間であった。
この意味で、そういう未知の領域に入ったときはどうマネジメントしていいかわからなくなるだろう。
例えば200%が未知の領域だとすると、現在の国債残高の対GDP比は150%程度なので、残りは50%程度しかない。
かりに今のように国債残高がネットで毎年40兆円ずつ増えていくと、6年程度で到達してしまうことになる。
なお、ホーム・カントリー・バイアスというのがあって、日本人は合理的に説明できないほど日本の資産が
好きなので、国債残高の対GDP比が200%以上になっても日本は持ちこたえられるという楽観論もある。
ただし、これはある日突然変わる可能性もある。(高橋洋一『財投改革の経済学』2007年、p205)
414名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:52 ID:98rV0I+eO
鳩山が名誉欲で海外へバラマク金額は合計いくらなんだ?
在日関連でのバラマキはいくらなんだ?
公表しろ!
415名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:56:57 ID:GvmmUlYo0
http://www.youtube.com/watch?v=W_xWI6mJb0s&feature=related

ペテンが行われているかぎり日本人が幸せになるのは難しいだろう。
416名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:05 ID:xjGJ20w30
まだ借金枠が余裕あるから大丈夫。ちょっくら金引き出してくるわ

って消費者金融のATMに通う奴みたいだな…
417名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:06 ID:doPC59dR0
>>353
公共事業18%減だそうです
裏を返せばOZさんの息がかかって無いと仕事がないかも
418名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:25 ID:hos8ypkJ0
破綻しそうになったらまた永野家に任せればいいじゃん
素人が手を出したら駄目なんじゃないの?
419名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:28 ID:qQwr+xmeO
>>395
★連合・労組が、日本の物価下落・デフレの原因
■[WBS 2009/12/21]で白川方明(まさあき)・日銀総裁が、「日本で物価下落が続く要因の一つ」として「日本は雇用を維持する代わりに、給与を減らす」ことを挙げた。
 このことからも解るように、『連合・労組が、日本の物価下落・デフレの原因』。
■日本特有の事情として、《雇用維持優先の日本型雇用がデフレを誘発する》
▼解雇規制が強い
 解雇規制が弱い他の国は、解雇する代わりに雇用継続の人の給与は下がらない。解雇規制が強い日本は、雇用継続の代わりに給与を下げる。
 よって、他国に比べて日本は、労働者全体の所得がより下がり、消費もより落ちる。
▼日本の「相対的貧困率」=「年齢別の所得格差」が高い理由でもある、収入が「日本型の年功序列賃金体系」であることの副作用
 日本は「人に」賃金を付ける。欧米は「仕事に」賃金を付ける。
 「日本型の年功序列賃金体系」とは、《職能給》=「年齢給・定期昇給・勤続年数や年齢などに応じて上昇」=「日本では正社員の賃金体系」。
 一方、日本以外のほとんどの国は、《職務給》=「仕事の内容に応じて給料が決まる」=「日本では非正規雇用の賃金体系」。
◆「職務給」vs「職能給」その違いとメリットとは? | R25 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009041604?vos=nr25gn0000001

■連合は、同一労働同一賃金をやる気がないと判明
 裁判所の判決で、「同一労働同一賃金をやるには、労組(つまり連合)の合意が必要」となっている。
 しかし、「働くカタチ・同一労働同一賃金は可能か?」[WBS 2009/11/26]において、
『「オランダは正社員の給与を下げて同一労働同一賃金を実現したが、連合にその覚悟はあるのか?」という質問に対し、連合の古賀伸明・会長は「正社員の給与は下げない」と明言』。
 連合は、同一労働同一賃金をやる気がないと判明。
■こうアピールすべき
 同一労働同一賃金の実現には、連合の合意、つまり連合と正社員が既得権益を捨てなければ、100%不可能。
 自民党は同一労働同一賃金をすべきと主張しており、ボールは連合の側にあり、あとは連合が《職務給》(=ヒトでなく、仕事の内容に応じて給料が決まる)に賛成するかどうか次第。
420名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:32 ID:JVet+gHI0
北朝鮮に続け!
徳政令実施すれば大丈夫。
室町幕府体は何度もしました。
いつか異でけりがつくようやって下さい!
421名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:40 ID:VKdZRdGGO
リセットしちゃえば
負債増やして国潰すよりいいじゃん
422名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:41 ID:pnZugkBc0
【政治】これ以上増えたら日本が持たない「参政権を持つ外国人」、過去最高の44兆3030票発行 - 鳩山政権

将来こんな感じのも加わるかも。
423名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:47 ID:+nQ5f8le0
お金を弱者や外国にばら撒いても、日本の経済力が成長するわけではないからな。
デフレの場合、そのままでも借金が増えていくということだし。
424名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:58 ID:1+MVGYaL0
>>2
人が人に罰を与えるなどと!
425名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:57:58 ID:zk5LPmpz0
まぁ要するに、国をあげての円高還元セールってことになるでしょ結局これ
426名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:25 ID:/bg/7QOcO
今更そんな事を言ったところでどうしろとw
最後は覚悟を決めてあれだろ
427名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:32 ID:drHZyQvc0
あれだけ無計画な予算組んでりゃ当然だわ。
おまけに兆単位で途上国に血税ばらまいてるんだから救えない。
428名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:47 ID:VI5vkCSOO
あかおに社長は徳成令カードを使った
429名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:54 ID:RnPY/frn0
>>398
え?
円の価値が上がって(円高で)ヒーヒーいってたんじゃなかったのか?
430名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:57 ID:siKd/i9P0
>>413
まあ、低金利の量的飽和政策を取ってもデフレな国だから常識は通用しないがな。
431名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:58:58 ID:XeKeXes/0
まるで自民政権下では赤字国債発行など
まるで無かったかのようなものいいだなw
432名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:59:04 ID:d+6MB6Hn0
もっと赤字国債や建設国債発行しろ!バラマキしろ!んじゃなきゃ地方やワープアが死ぬぞ!
財政再建や財政規律は財務省がゴネてるだけw

予算が89兆?ざけんな!105兆でも少ない。150兆くらいにしろよ!
赤字国債100兆くらいの大盤振る舞いしろ民主党
433名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:59:19 ID:D3jfOOGr0
>>413
国債よりも将来負担になる年金債務

2000年10月から、公的年金を含む国のバランスシートが公表されているが、公的年金を
プラン・ターミネーション基準(今ただちに公的年金を廃止したとき、それまで約束した
年金給付債務額(現在価値)から、そのときに保有している積立金を差し引いた数字である。
いわば「輪切り」の数字で、将来予定されている保険料収入は含まれていない)
で見たとしても、欠損額の大半は公的年金の積立不足額であることがわかる(2001年3月末において、
この場合の欠損額は832兆円であったが、厚生年金で552兆円、国民年金で73兆円になっていた)。
つまり、国の借金という観点では、よく問題視される国債より、年金のほうがはるかに重大である。

なお、財政不均衡の中で年金が重要であることや、その観点で見ると日本が先進国中で最悪な状況である
という事実は、別の研究でも明らかにされている。コトリコフらが開発してきた世代会計は、
年金などの政府の将来債務を資産との対比で世代ごとに明らかにしようとする試みであり、
年金などでの将来世代へのつけ回しは、世代会計の不均衡として示される。彼らの研究による主要国比較でも、
日本の財政状況は世界最悪のグループに属している。そして、世代会計の不均衡を是正するためには、
歳出の26%カットか歳入の16%引上げが必要だとしている。(高橋洋一『財投改革の経済学』2007年、p147-148)
434名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:59:56 ID:3W8FnUes0
国の借金を返す方法は金を大量に刷ってばらまき、溢れすぎて現金の価値を
さげていく、つまりインフレ
国際買ってるのは日本、日本の銀行や税金対策の金持ち
インフレで日本円の価値が下落して一番困るのが国際を買った連中
だから日本円の価値が下がってもらっては困る、インフレは困ると
インフレにして日本円の価値を少しは下げろや
435名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:59:56 ID:vEdEMmbU0
増税しないで税収を上げる政策を考えろ
436名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:00:04 ID:3jjQcEih0
>>406
おれは損しそうならためらわずに自分の持つ国債を売って外国資産に替えるぞ。
これは民間の銀行や生保の担当者だって同じだろうよ。
つまり内債外債の区別は本当は無いってことだ。

日本政府の年間予算は日本全体のGDPの一部でしかないだろ。
政府の予算のバランスシートは「歳入」「歳出」だ。
437名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:00:17 ID:8t6qiAqj0
徳政令で
ダイショブ
ダイジョブ
438名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:00:33 ID:dJECeqgo0
前 年 度 比 3 3 . 1 % 増 で す
439名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:00:36 ID:X0WfLK+Q0
これが三橋の言う「日本は借金まみれ」ってマスコミのデマか
440名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:00:37 ID:+gFSEiJJ0
ハイパートルネードインフレーションツイスタークル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ 
441名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:04 ID:61qIZ9xZ0
二点だけ抑えればよい
・国債はデフォルトリスクではなくインフレリスク
 債務不履行という意味での破綻は原理的にあり得ない
・日本は現在デフレギャップ35兆、インフレにするのはかなり至難の業
 ちなみにハイパーインフレ(13000%以上のインフレ)なら
 国債で換算すると50京円以上の発行が必要
442名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:08 ID:2PyVat5G0

亀井金融担当相「来年はまた足りなかったら50兆でも60兆でも国債出せばいいじゃないか。なんか問題あるか?」@閣議後の記者会見で

もうね・・・・・
443名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:10 ID:zmKhcoaJ0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1246028674/l50

おまいら、こっちの国士さまにも、何か言ってやってください・・・。
444名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:10 ID:yliaP65E0
どっちにしろ、団塊への年金と医療費で、日本は立ち行かなくなる。
445名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:12 ID:Oq5B/iuf0
しかも景気対策にもならないばら撒きで国債増刷やもんな
アホちゃうかw
446名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:24 ID:E4OkpgdZ0
地方もワープワもいらん
なぜ人のいないところにバラマキをしなければならないのか
447名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:35 ID:X0WfLK+Q0
>>436損(=海外投資先より高リスクになる状態)はしないだろJK
448名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:43 ID:KTFeUYPuO
>>419
 友愛社会=競争・経済成長しません=デフレを推進させるよ社会。
 なぜ「構造改革・規制緩和、小泉改革をすると景気が良くなる」かの解説。

★どうやって「デフレ脱却=潜在GDP上昇」をするか
 規制緩和や民営化などで、経済全体の生産性を上げ、需要を創出しないといけない。
 もちろん、政府の無駄遣いは正さなければならないが、『「無駄の削減」と「経済成長」は別問題』。
◆金融日記 http://news.livedoor.com/article/detail/4442388/
■潜在成長率は何で決まるのでしょうか?
 これは簡単で、労働力の質と量をかけたものです。
 労働者一人一人の生産性は同じでも、労働者がどんどん増えていくような状況では、経済は成長します。
 また、労働者一人あたりが効率的にモノやサービスを生産したり、新しいモノやサービスをどんどん生み出せば、労働者が増えなくても経済は成長します。
 生産性を上げるのは、民間企業の創意工夫によるイノベーションしかありません。
 当たり前ですが、官僚や公務員がiPhoneを作ったりGoogleのようなサービスをはじめることはないでしょう。
 そういう意味で、日本の慢性的な経済の停滞を解決したいならば、ボーリングの一番ピンはデフレをなおすことではなく、潜在成長率を上げることなのです。
 デフレは、経済の停滞の原因ではなく、結果なのです。デフレからの脱却は、ボーリングでいえば最後に倒れるピンです。
■どうやって潜在成長率を上げればいいでしょうか?
 人口が同じだったら、生産性を上げるしかありません。
 生産性を上げるには、不必要な規制を撤廃して民間企業がどんどん自由な競争をするしかありません。
 お役所の公務員が、切磋琢磨してイノベーションが生まれることはありえない、というのはちょっと想像力を働かせればすぐにわかるでしょう。
■先進国でさらにテクノロジーのフロンティアを切り開いていくのは、優秀な起業家であり、そういう起業家を育てる洗練された金融システムなのです。
 ところが日本では、成功したベンチャー企業の経営者を格差格差と騒いでつぶしたり、
ヘッジファンドや投資銀行をマネーゲームだハゲタカだといって追い出そうとしたりで、むしろ自ら潜在成長率を下げるようなことばかりやっているのです。
449名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:48 ID:r8ZaPeEd0
>>397
馬鹿かお前w 今デフレで金持ちはウハウハなんだけどw
お前がとても金持ちには思えんw 情弱すぎるw

>>398
だからさ、お前等、マスゴミと同じダブルスタンダードなんだよ。
円高が困るんだろ?日本は円安になれば、海外に物売りまくれる。
そうすれば、円高になる。

あのね、日本ってものすごい供給過剰なんだよ。
よその乞食国家と違うのよ。他の国が欲しい物一杯作れるの。

で、円安がなんだって?w
450名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:01:55 ID:DNYZk0sa0
円500兆ぐらいなら刷っても問題無いだろ
今はそんぐらいデフレだ
451名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:02:04 ID:GvmmUlYo0
>>127
国債なんて政府がその気になってデフォルト宣言するだけで紙クズになるじゃん。

日本の国債の場合ほとんど日本人が買ってるとするとむしろ外国に気がねせず

デフォルト宣言できるという恐ろしさがある。

オレはまちがっても日本の国債は買わないし、日本の国債が積みあがるのを

喜びはしない。
452名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:02:21 ID:EYExYnE20
通貨発行益(´・ω・`

国の借金が大きいと国は必ず破綻するの?
453名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:02:26 ID:8t6qiAqj0
日銀には プールいっぱいの金が眠っている。
何とかなるよ。
454名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:02:29 ID:sCVQrNIe0
国債発行が持たない持たないと10年以上前から言い続けてるけど
何も起こらん件について

浅井隆とかインチキ破綻論者に踊らされすぎだな
中国脅威論よりも胡散臭い
455名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:02:54 ID:mxd0Zv9n0
国債の大半が最も資産を持つ世代に使われる不思議・・・
で借金は落ちるだけの若い世代が背負う
456名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:02 ID:X0WfLK+Q0
>>451さすがに自分の国信じなすぎだろw。じゃぁどこの国を日本より信頼するつもりなのかと
457名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:06 ID:K/pAOAiM0
>>411
日本は既に世界最大の債権国なんだが。
円安になれば、所得収支が減少するんだよ。

それに日本の購買力が低下して良いことなど全く無いよ。
458名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:18 ID:BZIckZMg0
>>436
海外に資産を移したところで日本で暮らしていくなら、常に為替リスクがつきまとう。
海外に移したからといって何かから解放される訳じゃないんだがな。
459名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:24 ID:uCbJBGbVO
GDP比借金最悪ランキング
ジンバブエ240%
日本170%
レバノン163%
ジャマイカ124%

日本平均世代別貯金額
↓若者に金はない
20代以下:66万円
30歳代:-45万円(住宅ローンなど)
40歳代:223万円
↓50代以上が金を持っている
50歳代:1127万円
60歳代:2127万円
70歳代以上:2401万円

もう高齢者にお金を使ってたくさん税金払ってもらうか、株や不動産で海外投資家に金を取られるのを防ぐしかないな
460名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:33 ID:E8C4CGxB0
鳩山政権としては、44兆9999億円までは「約44兆円」です。
461名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:40 ID:13LP7FbW0
>>434
所得金額も上昇するから、昔貸した金とか借りた金とか、どうでもよくなるんじゃないの?
462名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:44 ID:96nnet+FO
>>211
今の国債の借金はどうやって返すの?
463名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:03:55 ID:X0WfLK+Q0
>>457ってかあり余ってる購買力を使いなさいよってな話なんだが
464名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:04:02 ID:qf8tM3lH0
http://news.livedoor.com/article/detail/4518308/
亀井大臣が財政危機を「フィクション」と断定=22日の金融庁「第二会見」で

【PJニュース 2009年12月23日】亀井郵政民営化問題・金融担当相は22日午前、非クラブ記者を集めた「第二会見」で、
国の財政状況を危険視する声を「フィクション」と切り捨てた。国債発行に枠をはめる財務省を批判するとともに、
マスコミ記者たちを同省に「洗脳されている」と嘆いた。

景気の悪化が深刻化し、わが国の一人当たりGDPは世界23位に転落する勢い。10年度予算案は前年度の規模を下回り、
景気抑制効果が働く。政府が財政再建にこだわり、マスメディアが「財政危機」を宣伝し続けた結果である。

「財政再建原理主義」と呼べる風潮への評価を問われた亀井大臣は、「財務省の手のひらに載って予算編成をしたら、
日本は縮むだけ。そうやってGDPは520兆円から480兆円に減ってきた。財務省がそろばん勘定でやったら国が滅ぶ」と批判した。

前の麻生内閣が「財政規律」と言いながら選挙対策のために財政出動をしたことを指摘した上で、
「こんな経済状況の中で国民生活を守る上でできるのに(財務省が)協力しないと言えば、反鳩山政権宣言をしたのと同じ。
そんな省は政府の中の省とは言えない。わたしは『切りなさい』と言っている」と同省をけん制した。(以下略)

これが真実。
465名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:04:12 ID:T+lJZ5bf0
ミラクル友愛大増税クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
466名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:04:13 ID:DNYZk0sa0
>>457
ふーん
円高になって給料増えましたか?
467名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:04:17 ID:X0WfLK+Q0
>>461それが良いインフレ
468名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:00 ID:2PyVat5G0
>>456
え?

今の日本政府を信頼してんの?
469名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:20 ID:zTDkxbXB0
90兆円の予算で実際に使えるのは70兆円なんだよな
470名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:32 ID:evtSd7tV0
>>441
日本の年間の国債発行額が100兆円になれば、確実にデフォルトだろ。
ここ数年は借金の伸びが抑えられていたが、民主党によるばら撒き資金のために
借金が増えるようだろ、そう近くない未来に破綻するぞ。
471名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:35 ID:X0WfLK+Q0
>>468よそと比較しての話だっつの
472名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:38 ID:K/pAOAiM0
>>459
日本政府はGDPに匹敵するぐらいの金融資産を持ってるから
純債務は70%ぐらいだよ。
473名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:54 ID:8t6qiAqj0
やっぱり
累進課税の徹底ですね。
法人税引き上げ
公益法人以外の宗教法人の事業に対する法人税の 今の10%UP
474名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:55 ID:OlqNIIhy0
日本政府は米国債を大量に買っている。日本がアメリカの属国状態であり。

アメリカの国債を買うことを拒否できない立場である以上我々に幸福はありえない。
http://www.youtube.com/watch?v=W_xWI6mJb0s&feature=related

動画2分くらいから本題に入ってきます。
475名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:05:57 ID:E8C4CGxB0
選挙前:「無駄遣い削減と埋蔵金で十分、賄えます!」
     「赤字国債の発行・・・・こんな事はやめさせようじゃありませんか!」

い ま :過去最悪の新規国債
476名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:06:01 ID:hLJGETfc0
同一労働同一賃金をレンゴーが嫌がるなら裁判起こして晒しものにしてやればいいw
477名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:06:11 ID:fyJXPOlK0
昔の人は借金残したけどインフラも残した
誰もがそれにお世話になってるだろ

でも鳩山のは現金バラマキなわけだから借金以外何も残さない
478名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:06:15 ID:z0qm1t+z0
展望無き
来年度予算編成
479名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:06:39 ID:EYExYnE20
>>450 暴れん坊将軍が、通貨発行益で積極財政を断行した訳だね(・ω・`
480名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:06:46 ID:GeJLtC2R0
マスゴミは異常事態だって馬鹿みたいに煽ってるけど、なんの効果があるの?
今年なんか国債60兆発行しても少ないくらいなのに。
まさかこれから100年お粥だけすすって、幻の借金返すのが正解だとでもおもってるのか?
481名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:01 ID:VaTfPan30
>>462
日銀が買い取ればいいんじゃね。
デフレ対策になって、一石二鳥。国民負担なんかかけずに、借金を半減できる
ちょろい話なんだが、デフレ馬鹿の財務省と日銀が許可しないだろうなあ・・・
482名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:02 ID:13LP7FbW0
>>436
外国資産は難しい時代じゃないの?
利息は美味しいけど債務不履行の危機を抱えた国がいっぱいあるし、
それで外国債・投資信託が減って、普通預金への切り替えが増えているわけで。
ま、うまく立ち回ればいいんだけどね。
483名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:13 ID:KTFeUYPuO
>>413

書いたの読んで。あと>>55

>>442
 >>273 既に再来年の税外収入まで2010年度予算では使う。バカげている

>>11
出直してこよう
■先ず押さえておく基礎的なこと
 『国の借金は、毎年生まれる』。04年辺りまでは、《基礎的財政赤字》は毎年、約30兆円。小泉内閣の最後には、8兆円まで減少。それでも8兆円だから、国債は増える。
 つまり、『国債残高は黒字にしない限り増え続ける』。
 だから、「黒字にするために、2011年までには基礎的財政収支を黒字にしよう」と小泉内閣は言ってきた。
 「国債残高が良くないから、それを無くせ」は暴論で、「大増税しろ」と言っているに等しい。

■なぜ、小泉内閣で、短期債《財政融資資金特別会計債(財投債、財融債とも呼ばれる)》を大量に発行して、国債残高がドンと増えたか?
 ▼特殊法人は、政府保証の無い財投機関債を発行して、それができない場合にのみ、政府保証債の発行を許される(縁故債も発行可能だが金額は微々たるもの)。
 ▼さらに、「君達、特殊法人は、今年から自前で資金を調達してくれたまえよ」とは言っても、現実的にはそうそう簡単に資金調達法を変更できるわけではない。
 ▼新しく債券を発行するためには、買い手探しを含め、結構色々な下準備が必要だし、簡単に発行額を増やせるわけでもない。
 これらの理由により、当面の間、これらの特殊法人に対して、政府が必要額を貸し付けることになった。
 政府は赤字なので、このお金を調達するために国債を発行。これが財政融資特別会計債、略して財投債(財融債とも)。
 この財投債は、ただの国債であるという点に注意。財投債というのは、赤字国債、建設国債、借換債と並ぶ政府側の区分(発行に当たっての根拠法が異なる)に過ぎず、買った側にとっては全く違いは無い。
 これにより、国債の発行額がこの年どかんと増える事になった。
■参考
◆マーケットの馬車馬:郵貯:改革の理由(2) 収益源のタイムリミット http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/111
484名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:21 ID:BZIckZMg0
>>451
金を刷れるんだから、デフォルトするぐらいならインフレに持って行くだろ。
そして今はデフレまっただ中。
金を刷らずに、デフォルトする理由が見つからん。
485名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:32 ID:DNYZk0sa0
結局鳩山家の資産を減らしたくないから通貨刷らずに国債で誤魔化してるんだろ
486名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:34 ID:Jo34uHhe0
国債に関しては亀井さんの意見に賛成。
そも今の日本の国債はほぼ全部円建てだから
政府が日銀を子会社に持つ以上『債務不履行』には陥らない。

そして今デフレなんだから政府は遠慮なくお金を使って
GDPを増やすのが一番の景気対策。
景気が良くなれば国債は自然に希薄化するもの。

と言うか自民政権も今までずっと公共事業減らして政府支出減らして
デフレを促進させるという失策をしてたわけだが
麻生政権になってリーマンを口実に政府支出を増やす方針に転換、
やっと光明が見えたと思ったのに…鳩山政権の基本方針は緊縮財政だからなぁ。

と言うか公共事業の予算増やして欲しい。
ウチの県内、あきらかに有用な大規模事業が幾つも止まりまくってヤバいんですが。
487名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:36 ID:r8ZaPeEd0
>>470
ロールオーバーが出来れば100兆だろうが100京だろうがデフォルトしません。
お前、戦後の「日本の借金w」がいくらだったのか知ってるか?w
488名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:07:51 ID:K/pAOAiM0
>>466
輸入品が安くなった。
購買力が上がって生活が楽にならないわけがないだろ?

489名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:04 ID:xij+BYQ/O
子供手当廃止でいいだろ
490名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:12 ID:OUuNBArv0
>>441
そんな机上の空論でインフレを抑制できるなら経済危機なんて起こるわけないじゃない
国債が吸収されなくなった時点でどこまでインフレが進むかなんて誰にも分からないよ
491名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:16 ID:OlqNIIhy0
>>472
それだけの富がありながら国は国民を救わない・・・

生活保護を受けられずに餓死する国民。この寒空でホームレスになる国民。

仕事を変わりたくても変わらずに過労死する国民。

この国は異常だよ。
492名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:20 ID:gnemBGtI0
事業仕分け=GDPの削減=デフレの加速(デフレ時にGDPを削る愚か)
この不況を救うのは公共事業しかない、無駄な箱物は論外だが、道路や橋のメンテ
ナンス、学校の耐震補強等々、幾らでもある。
493名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:24 ID:IlMb99tg0
破綻したら日本政府が売りに出されて中国に買われてしまうよ
494名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:40 ID:96nnet+FO
>>212
国債の発行が将来のインフレを予想させるほどになり、そのインフレが国債を解かして消すとなったら誰も国債を買わない。
そのインフレは当然円の下落にもつながる。
暴落までいかないとしても、投資は日本国債を離れ海外に向かうよね。
495名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:08:45 ID:6oqEISxU0
国債なんて踏み倒せばそれで終わりさ。
496名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:10 ID:bGrxj7F60
>>468
日本の企業と労働者は信頼してるね
35兆の供給超過(要するに潜在能力だわなあ)持ってる国なんて他ににない
これから民主政権が4年がかりで10年くらい不況にするだろうから我慢の時代だが
それを抜ければまだ機会はある
497名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:25 ID:z0qm1t+z0
税  収: 37.4兆
国債発行: 44.3兆
税外収入: 10.6兆
498名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:33 ID:fyJXPOlK0
デフォルトしたら国内の金融機関は全部潰れるけどな
国が破産してるので預金保護も無し
499名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:43 ID:DNYZk0sa0
>>488
安い輸入品が増えて国内はデフレ不況が加速してますが
500名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:44 ID:SH46JLpGO
>>470
もっと勉強しなさい。
その考え古いですよオジサン
501名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:50 ID:nu1YDib9O
国債発行するのはいいんだよな。需要不足だから。
ただ使い道が問題なんで、ミンス政権にはこの国をどうしたいのかそれが見えない。
502名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:09:51 ID:Jo34uHhe0
>>493
円建て国債では日本政府は破綻しませんよ。
503名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:00 ID:+a4XGRag0
これだけ円高だって言ってるのに、さらに円高誘導するバカばかり。
504名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:12 ID:r8ZaPeEd0
>>488
あのな、購買力っていうのは、国力に比例すんだよ。
円高になればデフレで給料が減るし、円安になればインフレで給料が上がる。
つまり、どうでもいい。
505名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:18 ID:BZIckZMg0
>>459
高齢者は、死んだら相続税の名目で勝手に税金を払ってくれる。
出来れば、その前にどんどん使って欲しいものだが。
506名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:21 ID:X0WfLK+Q0
>>490デフレで需要不足だから利息やっすい国債が売れるんだろ どっちもどっちのリスクじゃん
507名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:27 ID:KTFeUYPuO
>>483
さらに続き
■《借換債》
 誤解してはいけないのは、発行される国債は新規国債だけではないこと。
 過去に発行した国債は、期限が来たら当然それを返さないといけない。でも財政が火の車では借金を返すことができない。
 そこで「借換債」といって、もう一度借金分の借り換えをする国債が発行される。
 07年度予算案でのその額は、なんと約99.8兆円。
■参考
◆そもそも国債は誰が買ってるの?これからは減り続けるの? | R25 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000002201

■テレビが報道しない小泉改革の成果
 借金が前年度比で減少したのは、戦後に国債発行を開始した1965年以来初めてのこと。
 どうして今回は減ったのか。
 背景にあるのは、小泉政権下で進められた「特殊法人改革」だ。
 かつては特殊法人の運営を行うため、国が債券を発行して資金を集め、資金を融通していた。
 そもそも特殊法人はお金儲けを目的とせず、公共性の高い仕事を行うことになっている。政府が資金を調達しないと運営資金を安定的に確保しづらかった、という事情があった。
 だが、その一方でコスト意識が希薄であり、経営においても無駄遣いが多いという批判の声も強かった。
 そこで、構造改革の一環として、特殊法人を民営化したり、独立行政法人化することで、独立採算を原則に、資金調達も独自で行うことが求められるようになったのである。
 これによって、国は特殊法人が必要とする資金を彼らに代わって調達する必要が減り、そのためにかかっていたコストも大幅に減った。
 このコストが、いわゆる「財政投融資」である。その全体の総額はピーク時の約3分の1、約14兆円にまで圧縮されたのだ。
 政府や官庁が推し進めてきた改革と財政再建への取り組みが、ひとつの結果を出した、ということである。
 一度は努力の結果が「戦後初」という成果として出たのは事実。やることをやれば、やっぱり何かは変わる、ということか。
■参考
◆赤字経営ニッポンの借金が43年ぶりに減少のワケ | R25 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/110000007250
508名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:10:50 ID:DQG5BDBX0
本来は日本国民が国に対して貸してやってる金なのに
なぜか「日本人一人当たりの借金は〜」とかいうマスゴミとそれに騙されて勝手に危機感持つ愚民
509名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:11:16 ID:13LP7FbW0
>>490
だからその「国債が吸収されなくなった時点」て一体何なんだよw
サッパリ解らんわ。
510名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:11:21 ID:bGrxj7F60
>>470
百回読もう
> 破綻は原理的にあり得ない
> 破綻は原理的にあり得ない
> 破綻は原理的にあり得ない
511名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:11:48 ID:VaTfPan30
ぶっちゃけ、国債増発による金利暴騰に、破綻なんか信じてる奴いるの?

鳩山がこれだけ増発しても、長期金利は世界最低クラスからピクリともしない
アメリカや中国やEUは金利5%も6%も上昇して苦しんでるのに、日本は未だ1.5%も超えてない
10年以上前から破綻が叫ばれてるけど、ちっとも国債暴落の兆しが無い
変わりにデフレがどんどん悪化してる

そろそろ何かがおかしいと、マスゴミも指摘しないんだろうか
何で皆、官僚を批判するわりには、財務省の発表ややり方を疑わないんだろ・・・
512名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:12:26 ID:3hfApuda0
>>488
ツッコミたいけど、我慢するわw
513名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:12:38 ID:r8ZaPeEd0
>>494
お前は絶賛デフレ中の日本で何をほざいているんだ?
514名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:12:50 ID:8XJaWkRrO
子供手当ていらない。
冷たい言い種なのは自覚しているが自分で生活できないヤツに回す金はない。
自然淘汰でいいだろ。
まずは経済対策で働けるヤツに働き口を。
515名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:02 ID:EYExYnE20
なぜ、世界で一番金利の低い国で「国の借金」を気にする必要があるの?
516名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:07 ID:hfkglrAu0
日本が潰れようともあいつは困りもしないだけの資産あるし、
責任問われても辞任するだけで済む。
国民に恨まれようが辞任後も辞職後すらも一生SP付きだから用心棒代も要らない。

( ゚д゚)、ペッ
517名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:09 ID:BgkXpG/z0
世界が悲惨過ぎるから円高
もっと無茶していいぞ
518名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:24 ID:GeJLtC2R0
バーナンキの背理法をいまこそ実験してみようぜ
519名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:37 ID:BZIckZMg0
>>474
今、ドルを売ったら円高が加速するんだから、余ったドルを何かで運用しなきゃいけない。
結局アメリカの国債を買うぐらいしか使い道がない。
まあ、それこそ、破綻論者が言うように破綻するというのなら、米ドル売って日本円に替えて、
償還しなきゃいけないが、本当にそれで良いのか?
520名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:37 ID:5+zXDYMt0
>>509
日本の場合は国内の金融機関が国債を購入する力を失った時だろうね。
521名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:43 ID:NtSedgAu0
>>409
高校含めて無償化しようが、結局大卒・高卒ともに卒業生の3分の1は就職できない。
これからずっと、親の世代の国債利払いと償還義務負わされる
いずれにせよ、たいへんな世代だよ。

522名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:13:58 ID:I9/WChapO
過去最大の予算使っても 景気下がったら。。ミンス終わりだな
523名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:12 ID:96nnet+FO
>>265将来の自分に返ってこなかったら困るでしょ。
524名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:27 ID:DNYZk0sa0
デフレで人がガンガン死んでるのに
通貨刷らずにデフレ加速させるなんて殺人鬼も同然だわ
525名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:33 ID:T+lJZ5bf0
>>510
∩・x・)<破綻はないけどみぞゆうの大増税はありますよね
526名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:36 ID:SUyRSrOSO
ソマリアみたいに破産するな日本
527名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:38 ID:KTFeUYPuO
>>507
★「公共投資本計画」(当初430兆円・改訂後630兆円)のばらまきをしたのは誰? 有名な『小沢の1993年の「日本改造計画」』である。
■[報道ステーション 2009/07/24]
 「日本改造計画」。小沢一郎の著作。
 小沢一郎が竹下政権での官房副長官時代に、秘書官を務めた『官僚が、この本の執筆に助言した』。
 民主党政権を見据え、『その官僚が、財務省の人事で永田町との政策調整を担う総括審議官になった』。
■多分これが一番解りやすい。
◆どうして、日本の借金がここまで増えたのかな?教えてください。 - Yahoo!知恵袋 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128132091
 ついでだ
◆Yahoo!みんなの政治 - 公共投資基本計画 http://seiji.yahoo.co.jp/guide/yougo/koukyou/6.html
 トドメはこれだ
◆石原知事記者会見録(平成18年11月10日)|東京都 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2006/061110.htm
 例えば湾岸戦争の時ね、ブレディ(ニコラス・ブレディ 米国財務長官(当時))の一喝でね、幾ら金払った。130億ドルだよ。2回に分けて。
 それからその後ね、やっちゃいけない構造協議をバイラテラルに(2国間で)やったのは小沢じゃないか、金丸(金丸信 元衆議院議員、元自由民主党副総裁)の下で。
 それでその後、さらにだね、8年間で400兆、実は430兆無駄遣い約束してやったじゃないですか。
 訳の分からない公共事業で、国力、使い果たしたんだ(※)。
※1990年の日米構造協議で合意された日本側改善事項の中に「公共投資の増額(10年間で430兆円)による貯蓄・投資バランスの改善」があった。
◆小沢総理なんてまっぴらゴメンだ〜石原慎太郎[WILL 2007年9月号] http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-magazine025.html

 自民党が作った借金と言っても、少なくとも800兆円のうち630兆円は、民主党の小沢一郎が作った
528名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:43 ID:h2hKLZoKO
>>511
良い事を教えてやろう
名目金利+デフレ率=実質金利なんだ

つまり実際には金利は上昇しているんだよ!
529名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:46 ID:Jo34uHhe0
>>442
デフレ脱却、経済成長の為に使うのであれば
今、国債増やすのはまったくもって正しい選択肢。

適度なインフレに誘導すれば自然に国債は減るもの。
530名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:47 ID:8+DgxMMsO
一年で労働人口一人あたり60万を国に強制的に貸し出されたようなもの
531名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:14:53 ID:r8ZaPeEd0
しかし、破綻派のレスが悉く論破されてて、ワロスw
時代は変わったなぁw
532名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:05 ID:4lZ1Un7i0
【政治】これ以上増えたら日本が持たない「外人」、過去最高の60人に一人 - 鳩山政権
533名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:08 ID:VaTfPan30
>>490
その国債が吸収できなくなる事態とはいつ起こるんだ?
低金利、そして世界最悪水準のデフレ状態なのに、何でインフレの心配を?

それこそ空論だろう。
破綻するという理屈に、現実がともなってない
破綻論者は10年以上前から破綻を唱えてるが、何も起こってない、その兆しも無い。
534名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:33 ID:bGrxj7F60
>>520
つ日銀買取塩漬け
535やまんばメイビー:2009/12/26(土) 00:15:36 ID:Qfhrv3GbO
俺も借金するだけしまくって踏み倒して
自己破産して生活保護で一生暮らせばいいか

って思ってる人の数が大変なことになってたら
どうしよ
536名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:44 ID:EYExYnE20
インフレ世界一は、ジンバブエ。
537名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:46 ID:13LP7FbW0
>>520
日本の金融機関がナニを元手に国債購入してるのか知っての発言か?
538名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:46 ID:GfpmZuan0
>これ以上増えたら日本が持たない「国債」、

これの元凶を作ったのは戦後60年の自民党
539名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:15:58 ID:eT3z3cpw0
ビートたけしは民主党は泥船と同じだから共産党の方がいいと言っていたが
まさに泥船に乗り換えて国民みんな溺れ死にという感じだ。
民主党に入れたやつは自己批判せよ総括せよ。
540名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:16:07 ID:OUuNBArv0
>>509
どういう思想か分からないが、俺が言ってるのは民間の銀行などで国債を消化できなくなった時だよ
無限に吸収できる訳じゃないからな
日銀が国債を買い続けるって思想ならまた別の話
541名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:16:44 ID:X0WfLK+Q0
>>520金融機関は、国債を購入「してやってる」んでなく、おれらに金利を払うために金融商品を買わざるを得ない
もし低利子で国債が売れなくなったら、そんときは金利が上がるだろ それでリスクとリターンが折り合えばまた買うだろうし
542名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:16:57 ID:3hmPqsfB0
7兆なんて予算の組換えで十分出てくる、そう信じてる、とか8月にはほざいてたのになww
結局増税かよwww
騙された奴、ばーーかwwwww
543名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:17:02 ID:yliaP65E0
ここで議論しても、日本あぼーんが確定なんだから、
今後どのように対応していくか、考えようではないか?
544名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:17:03 ID:Jo34uHhe0
>>520
日銀が居るよ。
むしろ日銀が国債買えば良い。
545名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:17:22 ID:1QRTDDq90
ドーンといこうや
546名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:17:29 ID:IlMb99tg0
日本人の平均貯蓄はざっと1000万円だよ

国の借金を一人当たりにするとざっと700万円

日本人が吸収する前提ならばあと300万円分しか国債発行できない
547名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:17:38 ID:DNYZk0sa0
いくら国債が増えたところで日本経済は破綻しないだろうけど
民主党がアメ債売り払ってアメリカに経済封鎖されたら破綻するわな
548名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:00 ID:X0WfLK+Q0
>>540今むちゃくちゃ腹減ってんだよ金融機関は 投資先の無い預金じゃぶじゃぶ抱えて
549名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:25 ID:Eb9HyguV0
>>545
頭上げろ!!!
550名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:29 ID:GESJJ70x0
                 //l//                -−―‐-   .
  /   |  ┼ 小五      /                 ´。゚。°/ ̄ ̄ヽ  丶
  \   l  d‐  l 口      /              ∠_`i ″ // ̄`ヽ 」   ヽ.
           ,‐┴┐     7_           , ' ニミi」{{∠∠ニ二 _    |i |i '.
   _l,. ┐┼┴、 ┘└      /        / . -   _ .. -―- 、 `ヽ  |l lj  i
.   /|  l/ |  ‐' _工__     /        /´_ -‐''´  __    ヽ   lj  - 、!
                /        //´ _  -‐''´ .:.:.:. `ヽ,__|   / , -、丶
   |   /   |    i-<⌒丶   / { ー〈 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__',___|    /⌒ヾ|
   |   \   |    |/`ヽ.__〉  i |\-\ .:. , ― 、.:./:::::::ー| |i ├- 、 | |
   |   _、__   |     > ,ハ   ! ', :.:`ー'.:./.::::::::::し'.::::::::::::::| lj   )  }ノ |
   |   -ゝ-   |    { /   〉   ', ', :.:.:.:.:.:.{:::::::::::::::::__:::::::::}   r‐、_ノ ,′
   |  (´__    !    ゝ  /}    ',  , :.:/⌒i, 一ァ'´   /⌒/    ヽ.___/
  _   ‐一ァ        {     , ′   ′ V⌒l/   ′ /⌒ ′   /
    )   /  ////   ゝ /        ヽ \ `ー―一´  /   /
    ´     {_ ・・・・    {‐'´   ,. -―: 、   \` ̄ ̄ ̄ ̄      !    /:
  ////              \-‐ァ'.:.:.:.:.:.:. .:.\_ 丶、 __   '´    ヽ/ン'´/.:
  ・・・・               __V.:.:.:.:.:.:.:.:. .:./: : : \_/      /    //.: .:. .:. .:.
                 |.:.:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:./ : / ̄ ̄|    ∠ -‐ァ'´.: .: .: .:. .:. .:. .:.
            /\!.:.:.:〈.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. :.〈 ̄ ̄ ̄丶__/   /.: .: .: .: .:. .:. .:. .:. .:.
///l/ ̄ ̄ ̄\/   !.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:. :.\        /.: .:
551名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:31 ID:EYExYnE20
>>472 そうさせたい人がいるってことかな?
>>539 どっちも同じ。たけしは、核を持たないって言ってから、社会主義だとおもうし、
一度、戸籍のコピーを公開したほうがいいとおもってる。
552名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:40 ID:T+lJZ5bf0
>>543
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) まずは己のモヒカンスタイルの確立だ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
553名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:47 ID:AGec13OV0
真っ逆さ〜ま〜に〜落ちてDesire〜♪
554名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:49 ID:r8ZaPeEd0
>>523
何故帰ってこない?今まで日本が一度でも国債を現金に換えなかったことがあるのか?w
日本ってお金する権利持ってるんだけど、知ってる?w

>>525
増税とお金刷ることは同義であることは理解できる?

てかね、政府が国債を発行して誰も買わないって状態を想像できる?
お金は消滅しないよね。なら、国債に回っていたお金が他に回るってことだよね。
それって、民間投資だよね。民間投資が行われてるってことは、景気がいいんだよね。
景気がいいってことは税収も増えてるはずだよね。税収が増えてると
国債発行しなくても済むはずだよね。

理解できる?
555名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:18:52 ID:7snB0mfb0
別に良いよ。必要ならどんどん発行すりゃいい。
団塊がため込んだ借金を俺らが返済する義務なんかない。
556名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:01 ID:13LP7FbW0
>>540
だからナニが悲しくて日本政府が
「金融機関から必要とされない分の国債」を発行せにゃならんのよ?
557名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:05 ID:BZIckZMg0
>>520
そのときは、好景気まっただ中で、企業とかにバンバン貸し出しているよ
そもそも、国債をロールオーバーしているんだから、銀行の資産は放っておいても増えていく。
558名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:14 ID:TUm40qH+0


         日銀が引き受ければいいだけ。

559名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:16 ID:h2hKLZoKO
>>544
ただのインタゲじゃねーか!
560名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:21 ID:MX1ExV/sO
紙幣大量発行に反対する竹中ら売国連中のせいで
こんな事に…
561名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:46 ID:EcSOPV/6O
なんで、山奥に隠れて、

遺る算段組まないか、わかりますか?

馬鹿馬鹿しいからですよ。
562名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:19:56 ID:OUuNBArv0
>>541>>548
バランスってもんがあるだろ。国債だけ延々と買ってくれると思ってるのか?限界はあるぞ。
銀行がそんなことすると思ってるの?
563名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:10 ID:Gra73PtWO
日本の歴史上、左翼政党が政権を握ったのは初めてだけど来年から独裁政治がもっと濃くなり日本は日本で無くなるようですね。
564名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:14 ID:96nnet+FO
日銀が無限に国債を引き受けるなら日本円の信用が破綻するわ。
565名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:16 ID:VaTfPan30
>>520
>日本の場合は国内の金融機関が国債を購入する力を失った時だろうね。

そんな時は当面きそうにないな。日本が一番その状況から程遠いだろうな
デフレ不況の悪化に伴い、ますます民間の金余りが深刻化してるのが現実。
投資先を失い、国債に金が流れまくり、長期金利はますます下がってる

需要不足こそが日本経済の病だと、日銀も財務省も理解してるのかしてないのか、無視してるな
インフレの脅威ばっか訴えてる
566名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:22 ID:DNYZk0sa0
>>562
日銀に限界など無い
567名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:28 ID:JnqW8HV10
破綻すると言うより崩壊するんじゃないか。
568名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:20:49 ID:T+lJZ5bf0
>>554
∩・x・)<何でバブル以来日本の消費は停滞してるんですか?
569名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:12 ID:X0WfLK+Q0
>>562だから今おまいが言ってるのと逆方向にむちゃくちゃバランス悪い状態なんだって
570名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:21 ID:wkho6xjD0
民主にはどんどん国債発行してほしい。

俺の買った国債の金利が上がるから

デフォルトになっちゃ困るけどさ
571名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:46 ID:1QRTDDq90
独立する県が出てくるとしたらどこだろう?
572名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:50 ID:lT4TXtG40
他の国に金ばら撒いてる場合じゃない気が。
573名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:51 ID:h2hKLZoKO
日銀が国債引き受けたらお前らの大好きなハイパーインフレになるから止めなさい
574名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:54 ID:JlcbZnTJ0
「バランス」、「破綻」、「崩壊」など雰囲気に騙されてる人が多いのね
575名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:21:55 ID:lyBjXvBr0
>>566
でも、日銀から溢れた流動性で原油とか上がりまくりだったじゃん。
576名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:05 ID:3hmPqsfB0
577名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:11 ID:K/pAOAiM0
>>491
>生活保護を受けられずに餓死する国民。

おにぎりの人のことか?
あの人は土地持ちの資産家だったって話だけど。
生活保護受けるには、先ず以て土地を売却しなければ
ならなかったという話だよ。

>>499
デフレ不況だから安い輸入品が売れるし、そのお陰で助かってるのw
安い輸入品が無く、しかもデフレだと国民に餓死者が出るよ。

>>504
鎖国してた江戸時代ですら、好不況の波はあった。
貿易とか関係無いんだよ。
純粋に国内の経済政策の問題だよ。
578名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:28 ID:bGrxj7F60
>>556
彼は国債発行を
政府さんの生活苦をしのぐための借金だと思ってるんだろう
579名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:32 ID:13LP7FbW0
>>544
こんな感じだよな。

日銀、短期国債2兆円を再引き受け 政府の要請に応じる
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091225AT2C2501925122009.html
580名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:48 ID:vAmguKbV0
スイス銀行とかに預金移さないと預金封鎖であぼーんが待ってる
581名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:22:50 ID:OUuNBArv0
>>566
日銀が延々と国債を買い続けるとどうなるのか
それは政府がお金を刷ってるのと同義だぞ
最終的にどういう結果になるのかは馬鹿でも分かるだろ
582名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:23:00 ID:MpSEba6f0
>>570
頭だいじょーぶか?
583名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:23:08 ID:M+bA8WtJO
雇用対策もせずに
雇用を削ってバラマキバラマキ…
もう馬鹿の俺でも目に見えるくらい日本の未来は暗いよw
584名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:23:20 ID:96nnet+FO
>>554戦争後のデフォルトがある。戦争でなくてもGDPに対して国債発行が同レベルになれば同じこと。
585名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:23:37 ID:DNYZk0sa0
>>581
どうなると思うの?
ハイパーインフレとか言うなよ
586名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:23:49 ID:QbngYHYT0
子供手当てや高校授業料無料化とか
景気回復にクソの役にも立たないもんには大金使って
そんな金があるなら経済対策に金使え!
失業者あふれてこのまま日本終了するぞ!
587名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:14 ID:VaTfPan30
>>562
国債以外に投資先が無いんだよ。銀行は腐るほど金を余らしてるが
デフレ不況で国債以外に買うものが無くなってる。
だからデフレスパイラルの悪循環がとまらない。そうなるとますます金が余る

解決策は政府が国債発行という形で、民間に溜まってる1500兆円もの金を
市場に吐き出す事だな
そうなれば銀行は国債以外に金を使い始めるが、景気回復により税収が回復するので
そもそも国債を発行する必要が無くなる。
588名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:20 ID:xNYzyTSL0
目先2年ぐらいはデフレ・円高の危機だろうが、その直後か、
遅くても今から5年後までにはインフレ・円安への転換が来るだろう。

その大きな要因が、財政赤字と、団塊世代の本格引退による年金等
社会保障費の急激な増大。これを財政的に解決するには消費税増税や
社会保障給付削減しかないが、政治的には難しいと見る。そうなると、
一律に資産課税するのと同様の効果を持つインフレ誘導しかない。

それも年率2〜4%なんてマイルドなインフレではなく、
1970年代のアメリカのように10%ぐらいの高い水準になるかもしれない。
(それでもジンバブエのようなハイパーインフレはないだろうが)
「72の法則」に倣えば、年率10%の資産減価が7年続けば、
実質価値はほぼ半減する。

インフレターゲット論や日銀のスタンスの是非を論じるのは一昔前の話。
もうインフレは否応なしに来るものと認識して、具体的な日柄予想や
資産の運用法を練ることのほうが、ミクロの個人の行動としては建設的。
589名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:32 ID:3hmPqsfB0
まず金利が上昇したら国債費が増えていやでも増税だよ。
金利が上がらないからまだ発行できるとか、どんだけ無責任なの?
590名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:35 ID:mSo3yG5R0
んー 円高がひどいし 国債はもっと刷ってもかまわないと思うよ
591名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:39 ID:bGrxj7F60
>>564
その理屈でいうととっくに破綻しててもおかしくない
通貨がいくつかあるね
592名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:24:46 ID:nu1YDib9O
国債の大発行はみんな間違ってないと思ってるんだな。
で国債発行してやってることが間違ってるよと。
ならば、政府がこのようなでかい予算をくんでやるべきこととはなんだ?
何かある人いるか?
593名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:00 ID:BZIckZMg0
>>562
リスクの少ない融資先がごまんとあればそうなるな。
結局、そういう状況の時は好景気の時で、当然税収が増えるから国債を発行する必要性が薄くなる。
594名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:13 ID:v/CFRkKP0
自民にしても民主にしても子持ちに金配るのって頭悪いと思うんだが。
貯蓄にしかならんだろう常識的に考えて・・・
やっぱり選挙対策だよな。馬鹿はカネもらえば投票すると。
595名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:15 ID:h2hKLZoKO
>>585
現実から目を逸らすなよ
596名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:25 ID:r8ZaPeEd0
>>568
キャッシュフローが枯渇しているから。資本主義というのは誰かが借金しないと
お金が回らない。バブル以降、企業はバランスシートを綺麗にするために
借金を返しまくった。すると、銀行に金が余りまくった。
そして、長期金利が下がりまくった。

世間からお金が消えてデフレになった。デフレになると、お金持ちが
よりお金持ちになって、貧乏人はより貧乏人になる。
結果、物が売れなくなって景気がさらに悪化。
景気が悪化すると、誰も投資しない。また、銀行に金が余る。

銀行に余ってるお金は誰かが借りなければならない。
誰?今銀行から金借りれる力があるのは日本政府だけなんだけど。
597名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:52 ID:qGut+pm50
メディア側も民主党政権できるのを後押しした

http://www.youtube.com/watch?v=Sb4ugTAPmZU
598名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:52 ID:Jo34uHhe0
>>568
民間企業も誰も彼もが借金返済に一所懸命だったから。

麻生前総理がそこら辺分析してるよ。
http://www.aso-taro.jp/lecture/kama/2007_3.html
599名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:55 ID:kfDb1KG80
パチンコ禁止で内需拡大!
600名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:59 ID:BgkXpG/z0
国民の借金400兆がおんどれらを襲う
601名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:25:59 ID:K/pAOAiM0
>>568
バランスシート不況

企業がせっせと借金返済してるからだよ。
その額およそ300兆円とか。
それがそっくりそのまま国の赤になってんだよ。

国が景気対策の為に国債発行して金ばら撒いても、
全部借金返済に回りゃそりゃ消費など増えんわな。
602名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:01 ID:X0WfLK+Q0
>>592リーマン前の安倍ちゃんたち自民がやってたこと 百点満点とは言わんが
603名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:05 ID:hLJGETfc0
日銀ってマジで無能だろw白川いらないから解任しろ。
総裁は国会議員から出せばいい。

いいじゃんwこんな国破綻してもw
604名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:12 ID:OlqNIIhy0
>>577
おにぎりすら買えない人が資産家ですか・・・そーですか。
605名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:16 ID:DNYZk0sa0
>>595
日本が産業もロクにないジンバブエのようになるとでも言うのか?
606名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:29 ID:VdAolAeg0
◇日銀が国債を買い取ると、インフレーションが発生する

「日銀が国債を買い取ると、確かに通貨が市場に供給されますが、そもそも『デフレギャップ』を埋めるために、
上記のパッケージを実行するべきと言っているわけです。デフレギャップが埋まるまでは、決してインフレにはなりません。
デフレギャップが存在する限り、常に供給が需要を上回っている状況なのですから、当たり前です。
 また、日本の財政問題を解消するには、『健全なインフレ』が必要なのも確かです。
経済成長と健全なインフレにより、目GDPが拡大し始めると、政府の負債対GDP比率は勝手に改善していきます。
 欧州などは2%の『インフレターゲット』を設定し、健全なインフレ率が達成されるように金融をコントロールしています。
別に、インフレ=悪ではありません。
 さらに、日銀の国債買取により『ハイパーインフレーション』になるなどと、妙なこと言う人がいますが、
ハイパーインフレーションは極端な供給の崩壊が起きない限り、決して発生しません。
日本のインフレ率が最も高くなった1946年でさえ、インフレ率は300%にしか達しませんでした。
1946年といえば、日本中が焼け野原状態になった時期ですが、それでもハイパーインフレ(インフレ率13000%超)には
到底届かなかったのです」
607名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:34 ID:EcSOPV/6O
ガチ。
608名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:37 ID:OUuNBArv0
>>569
いや。吸収できる分はいいよ。(とはいえ無駄に国債発行することには否定的だけど)
俺が突っ込むのは「国債を延々と発行し続けても銀行が吸収するから大丈夫」って言ってる馬鹿に対してだよ
609名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:26:40 ID:7a041CDP0
とりあえず来年の2月が1つの目処ではある。鳩の作る地獄はこれからだよ。
610名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:27:33 ID:lyBjXvBr0
まあ、グローバル化のおかげで、インフレの痛みを外国に押し付けられるのは楽だよな。
611名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:27:46 ID:vAmguKbV0
>>605
製造業は中国がぶっこ抜き中じゃないか
仕事ねーぞ
612名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:27:55 ID:bGrxj7F60
>>587
その前提には正しい経済成長戦略が必要なので
そんなりすんなりとは行かないけどね
少なくとも民主政権中はほぼ無理
613名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:15 ID:3hmPqsfB0
需要が弱いのにインフレなんてなるわけない。最悪のスタグフレがくるだろう。
物価は上昇しても給料は上がらない。そのうち餓死するサラリーマンが出るよ。
614名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:17 ID:VaTfPan30
>>581
インフレ効果で、日本の抱える世界最悪のハイパーデフレが緩和され、言う事なしですね

すぐにでも日銀は実行すべき。デフレ馬鹿の白川総裁じゃ絶対しないだろうけど
おまけに財務大臣は、細川政権時代に、今のデフレ不況を作り出した戦犯の藤井ときた
615名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:21 ID:BZIckZMg0
>>568
リスクを負う(借金をする)のを避けて、貯蓄するようになったから。
616名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:38 ID:h2hKLZoKO
>>605
そりゃ価値基準が滅茶苦茶になるからな
資本ストックも売り払われるか、減価償却を補填出来なくなるだろうよ
617名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:38 ID:r8ZaPeEd0
いま、需給関係でデフレギャップが50兆円と言われている。
つまり、日銀引受け50兆円やって、やっとプラマイ0でデフレが止まる程度。

で、2兆円の日銀引受けがなんだって?
618名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:43 ID:d+rRhNUt0
バーナンキが言ってるけど、デフレで困ってるなら、インフレになるまで
財政出動や紙幣刷って大丈夫だって。大体、国債の金利が馬鹿みたいに低
いのに破綻も何もない。デフォルト危機の国は、プレミア付くから馬鹿高
い金利付けないと国債発行出来ない。
619名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:28:47 ID:yliaP65E0
>>552
もう悲観的!
620名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:29:18 ID:GeJLtC2R0
>>613
供給過剰なのになんでスタグフになるんだよ?馬鹿なの?
621名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:29:54 ID:opgQG+vGO
来年は事業仕分け二年目だから無駄を削って歳出をなくして国の借金を減らすよ。自民の負の遺産は今年かぎり。
622名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:06 ID:EcSOPV/6O
梅沢下さい。
623名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:17 ID:MpSEba6f0
トヨタのような輸出産業の競争力があるうちはまだいいよ
それがダメになったら…
624名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:20 ID:OUuNBArv0
>>614
インフレをコントロールできるのなら多少は良いと思うよ俺は
無限に刷るとか言い出さなければね
625名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:20 ID:FsYdrmuO0
埋蔵金があるから国債ゼロ。
こんなおとぎ話を信じた民主党支持者も同罪だろ。
彼等の私財でなんとかしてくれねぇかなぁ。
626名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:24 ID:fyJXPOlKP
借金しながら返ってこない場所に金をぶん投げるって如何にも鳩山らしいやり方だなw
627名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:32 ID:BZIckZMg0
>>584
で、日本の純資産の状況は、今と戦後は同じなの?
628名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:41 ID:XvihbwYm0
ありえない速度で日本国債の格付け落ちれるな
持ってる奴は日本捨てて逃げに入るレベルだぞ・・・・

23年まで持つのかこの国?
629名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:43 ID:hLJGETfc0
チャンコロとチョン公と毛唐がマジでうぜぇw
630名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:30:49 ID:h2hKLZoKO
>>617

お前は馬鹿過ぎる
信用創造という仕組みを知らないのかよ
631名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:31:30 ID:bGrxj7F60
>>592
マスコミのネガキャンの煽りを喰って止められた建設事業
リニア等交通機関のイノベーション
防衛産業
632名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:32:32 ID:DNYZk0sa0
インフレで困るのは鳩山みたいな奴だから
必死で阻止したいんだろうなwww
633名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:32:36 ID:EE0Bpb1XO
>>586
授業料無料で高校行って、貯め込んどいた子ども手当てで大学行って
卒業したら働き口が無くてネカフェ難民

それが目先の子ども手当てに釣られて民主党に投票した愚民の子の未来
634名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:32:42 ID:sDsg1ielO
税収37兆円で国債金利20兆円か・・・・・・・・・ 

年収370万円なのに借金返済に200万円使って 
実質年収170万円なのに年720万円の生活する異常な家庭? 

借金は6000万円以上、年収は370万円、借金返済に200万円、
でも720万円の暮らしをする家庭。 

円を捨てて別通貨にし、その国に永住できたら勝ち組だろうな(´;ω;`) 
635名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:32:50 ID:EcSOPV/6O
まあ、寒さ自慢したいようですから、ご自由に。

これで、どれだけつったよw
636名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:33:23 ID:Jo34uHhe0
>>621
だからデフレの真っ最中に政府支出を削ったらデフレが加速するんだって…
637名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:33:34 ID:3qBLUzNJ0
年収の1/3までしか、貸出できないという法律ができてだな。

アイフルとか潰れたんだが・・・
638名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:33:57 ID:zNpRBY8U0
無駄を省くだの埋蔵金だのは何だったんだ・・・
信じてた訳じゃないけどよ
639名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:33:58 ID:96nnet+FO
>>554
>てかね、政府が国債を発行して誰も買わないって状態を想像できる?

@国債の担保は国民の資産だからそれを上回ったら格付けは下がる。
A国債の発行による予想される将来のインフレが国債購入の利益を上回る。国にすれば国債が溶けて消える。
B国債発行が大幅な通貨発行量の増大となり大幅な円安になれば投資は国外に向かう。

だいたいこういったことで今は国債を買ってる投資資金も将来は国債を買わなくなるのでは?
640名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:34:01 ID:r8ZaPeEd0
>>584
見落としてた。

戦後は地方債はデフォルトしたが、日本政府の国債はデフォルトしてない。
円刷って返した。ただ、激しいインフレに見舞われた。

日本の戦後と今の違いって分かる?
今の日本って世界最大の債権国で、超供給過剰の国で、
世界第二位の経済規模の国なのよ。
641名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:34:35 ID:NtSedgAu0
高校含めて無償化しようが、結局大卒・高卒ともに卒業生の3分の1は就職できない。
彼らのジジババの世代? は、ほとんど中卒・高卒だけど、全員就職できた。
雇用が一番大切だろ。でも、時代も産業構造も違うから、解決はむずかしいよね・・
642名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:35:00 ID:BZIckZMg0
>>592
公共投資。
そうだな。田舎の隅っこまで、光ファイバーを通しても良いと思う。
電線を地下に埋めても良いし、地方の上下水道を整備しても良い。
つながっていない高速道路は、どんどんつなげろ。
とにかく、雇用を生み出すことが先決。そこから徐々に金が回り始める。
643名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:35:15 ID:opgQG+vGO
>>636
借金返済しないと潰れるだろ。国の借金は膨らむ一方なんだぞ?
644名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:35:20 ID:vAmguKbV0
>>631
建設業はまだまだ多すぎる 土建国家からは脱却すべき
リニアとか出来る頃には需要なくなってる 新幹線で十分
中途半端な防衛予算は無駄 永世中立国宣言でもしたほうがいい
645名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:35:43 ID:DNYZk0sa0
デフレ宣言しておいて円刷らないのは政府の怠慢もいいとこだわな
646名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:20 ID:h2hKLZoKO
>>642
生産にならない雇用と供給なんてただの損失じゃん
647名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:24 ID:X0WfLK+Q0
>>643なんで金融機関が一斉に国債を現金に替えなきゃならんのかと
648名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:26 ID:3qBLUzNJ0
土建屋ですが、ここ10年で半分ぐらい消えたよw
649名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:34 ID:QMrsXUoG0
国民が知らない反日の実態 > 小沢一郎の正体 > (6)小沢一郎が無駄遣いした430兆円
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/204.html#id_16f05213

小沢一郎が借金の大半を作った事がわかる。
民主を選んだ国民は何をやっているんだよ
650名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:47 ID:3hmPqsfB0
短期金利は日銀がどうかするにしても長期金利は上がるね。企業の資本コストや
住宅ローンはきびしい。とくに住宅ローンで自殺するリーマン増えそうだな。
651名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:50 ID:BgkXpG/z0
国と地方と企業と国民の借金合計してみな
652名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:36:51 ID:GeJLtC2R0
>>645
そのデフレ宣言した菅が、亀井に財政規律を考えろってキレてたくらいだから
そもそもデフレの意味すら分かってないんじゃね?
653名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:20 ID:hLJGETfc0
公務員減るし財政破綻きぼんぬ〜警察もヤクザもいなくていい。
鳩山、日本財政を友愛してくれw
654名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:24 ID:MpSEba6f0
>>640
一番の違いは輸出産業の競争力だと思うよ
円安になればあっという間に輸出額が増えるとみんな思ってる
だから円の価値は崩れない
655名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:26 ID:3hfApuda0
>>643
景気が回復してない現状で、緊縮財政は限りなく危険。
むしろ景気回復してから、様子見て返済してゆくべき。
656名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:27 ID:3hOpYSCz0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!日本がゴミのようだ!!
657名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:36 ID:Jo34uHhe0
>>643
国は借金返済する必要が無い。
今は金融機関が国債を買うくらいしか運用先が無いんだから
国も金融機関も互いに支え合ってる形。
難点は金利が低すぎる事くらい。
658名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:37 ID:13LP7FbW0
>>639
国債の買い手が減るということは国債を発行する理由も減るという事だし、問題ないよね?
それを実現するために「景気対策」があるわけで。
659名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:40 ID:r8ZaPeEd0
>>630
で、世界最低の金利を誇る我が国の国債の信用が何だって?

>>639
日本政府は円紙幣の発行権を持ってるから、円建てでデフォルトする事は無い。
で、インフレが怖くて海外へ資産逃避?w

世界中で日本のレベルじゃない国債発行して経済支えてるんだが、
それでもお前は資産を海外に逃がすのか?w
インフレが起こるのは日本だけだと思ってないか?wwww
660名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:37:45 ID:7jOX+VEAO
無駄じゃない公共事業やれよ。

サル以下だなこの内閣。
661名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:38:04 ID:WYsoVsWD0
すごい船出だな
日本は沈む・・・
662名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:38:06 ID:X0WfLK+Q0
>>646ローマ時代の公共事業だって、コロシアムとかパンテオンとかフォーラムとか。エジプトのピラミッドも万里の長城だってそうだろ。直接に利益を産む成果物じゃない
663名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:38:30 ID:BZIckZMg0
>>628
日本の格付けを落とそうとすると、色々不整合が出てくるからなぁ。
アメの国債とか、本当にあの格付けで良いのか?
664名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:38:30 ID:xBUFatcF0
>これ以上増えたら日本が持たない

破綻教乙。日本はどうせ破綻しない
665名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:39:11 ID:DNYZk0sa0
>>646
その雇用で食ってる奴がいるのに何が損失だ
まあ食ってるのが外国人なら損失ですがねwww
666名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:39:16 ID:6OBpW/ckO
国債に関して、マスゴミがさほど言及しなくなった件w
667名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:39:48 ID:bGrxj7F60
>>644
お前の建設の認識はマスコミの洗脳
リニアが嫌いなら別にシャトル開発でもいい、要は東京福岡を1時間で結ぶとかそういう時間圧縮
中途半端にするなんて誰が言った?
668名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:39:56 ID:4oOhF9hh0
国債ってどうせ俺には関係ないとおもっとったけど
銀行にお金をあずけとる俺も間接的に国債かっとるんだよな?
日本は国民に借金しとるってのはこういうことだら?
669名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:39:59 ID:h2hKLZoKO
>>659

駄目だこいつ……早くなんとかしないと……
670名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:10 ID:96nnet+FO
>>640
ただ激しいインフレに見舞われたてw。
国民が苦しんだんだろが。
国債という借金が払えなくなったとき国民は苦しむんだろ。
お前の論理(?)は破綻してるんだよ。
671名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:12 ID:KXn0bpMT0
>>533
>その国債が吸収できなくなる事態とはいつ起こるんだ?

今年の7月に出されたIMFのレポートによると、2019年当たりらしいよ。
日本人の資産1400兆円に対して、国の借金が並ぶみたい。
国内で消化仕切れず、海外消化に頼るために、金利を上げるんじゃね?って話。

「Japan: Selected Issues」
http://www.imf.org/external/pubs/ft/scr/2009/cr09211.pdf

世界最大の債権国、日本の対外純資産はわずか185兆円。
今は一番大切な時期だと思う。
本当に、しっかり舵取り出来る人が総理になって欲しいな。w
672名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:24 ID:r8ZaPeEd0
>>669
反論できなくなったらそれかw
乙かれw
673名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:26 ID:hLYKd0ft0
まぁな。脱税してるヤツのやることだからな。
674名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:31 ID:jt0sP9uj0
事業仕分け  6900億円削減

アフガン支援        4500億円支出
COP15途上国支援  1兆7500億円支出

なんじゃこりゃ
675名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:40:50 ID:nKuHMyGUO
減税して公共事業増やしたらいいんじゃないかな
676名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:22 ID:yfx5NQcb0
借金増やすなと言ったのは鳩山だろうが
増発するなら責任とれよ
677名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:22 ID:2qf0DL1bO
>>644
永世中立国になったら、防衛費が今の2倍〜3倍は必要だぞ?
678名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:23 ID:vAmguKbV0
日本の国債の格付は落ちない
郵貯、銀行団、生保、年金で買ってるからな ほとんど全て国内だ
破綻は突然やってくる類のものだよ
679名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:27 ID:3lzRlRwB0
自民が下野してから騒がれるのか、大変だな
680名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:44 ID:UoXMUH/v0
一万円札もっと刷れやあほ日銀
681名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:41:56 ID:0IN2X2b20
>>663
国の成長力の違いじゃね?
682名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:00 ID:BZIckZMg0
>>646
労働力が余っていて、安い金利で金が借りられるこの時期に、インフラ整備をしないなんて信じられないね。
683名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:17 ID:xBUFatcF0
>>628
格付け(笑)なんて気にする必要は全くない。
あのサブプライムローンの証券化商品にトリプルA付けてたんだぜ?w
格付け会社なんてボンクラの集まりなんだから気にする必要なし
94%が自国内で消化されてる国で何故“財政危機”を叫ぶ必要があるのか。
そんなものは増税と均衡財政でメシを食ってる財務官僚のプロパガンダだぞ
684名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:17 ID:opgQG+vGO
大学の経済学部の教授だってこのままでは日本は借金が増えて破綻すると言ってますが?
不景気にローンを組む馬鹿はいないだろ。今は返済に踏み切らないと大変なことになるよ。
685名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:34 ID:13LP7FbW0
>>668
だいたいそんな感じ。
日本の金融機関は増える一方の預金の利息を出すために国債を買っている。
つまり今の状況で日本政府が借金を減らそうとすると、
銀行に取り付け騒ぎが起こる恐れも出てくる。
686名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:34 ID:r8ZaPeEd0
>>670
で、お前は戦後の日本と今の日本の差は理解できた?w

ちょっと供給過剰についてググってみたら?w
687名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:42 ID:bGrxj7F60
>>670
マクロ経済勉強して出直してきな
688名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:43 ID:Jo34uHhe0
>>678
破綻は円以外の国債を保持した後にやっと可能性が出てくる類のものでは?
689名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:43 ID:xNYzyTSL0
>>633
来年から高校に上がる子供がいるなら、無償化で3年で36万円分が浮くわけだし、
子ども手当も、財政事情を考えたらとても4年以上先まで続くとは思えないが、
子供がいるなら目先取れるものを取っておこう、という態度はまあ利口かも。
その後来るインフレには自己責任で、資産を守れる人間だけ守るしかない。
ただ、人参すらぶら下げてもらっていないのに、民主党に勝手に
救世幻想を託してしまった連中は自業自得としか言いようがないけど。
690名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:42:51 ID:h2hKLZoKO
>>665
その雇用で食ってる奴のせいで食えずに死んでいく奴が、食ってる奴より多いって話だよ

需要に合わない供給を行ってもデフレになるだけだ
もう少し考えてみると良い。需要を生み出すために雇用を作るという発想は悪くないゾ
691名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:43:00 ID:SCV1d/nr0
これわざと増やしたんでしょう。
みえみえですよ。
692名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:43:22 ID:C2/xKDo30
ふ・ざ・け・る・な!糞民主!!さっさと解散しろ!!
693名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:43:29 ID:OZEfiUQz0
>>592
農業改革はどうだ?
大規模集約農業を大資本にやらせる支援をする。
海外へメイドインジャパンの野菜穀物を売る農業立国を目指す
694名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:43:42 ID:IlMb99tg0
円を刷るのはインフレを起こす
刷れば刷った分だけ0.1%でも0.01%でも確実にインフレになる

すると貯蓄の価値が0.1%や0.01%分減る
つまり貯蓄税みたいなものなんだよ
だから金持ちは断固として反対する

インフレ反対!
そんな貯蓄税みたいなことをするよりも消費税を1%上げれば済むでしょと言われる
695名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:43:42 ID:K58UitKh0
国債発行なんて2000兆でも3000兆でも日本は破綻しないんですよね 安心なんですよね
696名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:44:20 ID:3hmPqsfB0
返さなくて良い借金があるんですよ、なんて幻想ふりまくの止めろよw
要は戦争がしたいんだろ、民主党はw
697名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:44:45 ID:0IN2X2b20
>>678
取り付け騒ぎのように、「あれ?もしかしてヤバくね?」
と思う人間の比率がある一定水準を越えたときに、
突然発生するよ非線形な現象なんだろうな
698名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:44:47 ID:DNYZk0sa0
>>690
食えずに死んでる奴が居るならもっと通貨刷ればいいだろう
デフレなんだから
699名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:44:52 ID:bGrxj7F60
>>677
それはそれでうれしい需要だが、
問題は永世中立国になっても防衛費を増やすどころか
減らしかねない思想の政治家がうじゃうじゃしてることだな
700名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:14 ID:XvihbwYm0
>>683
わかってるけどさ

利率がおかしいだろ
銀行がつける劣後社債より上とか、調整完全に間に合ってないだろ
701名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:28 ID:X0WfLK+Q0
>>690もちろん真の需要につながる公共事業のほうが良い
ただ、何もないところでもお金が流れるだけでとりあえずの利益が発生するんだよ バブルや投機とかと一緒
702名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:37 ID:DEHLUWw+0
クレジットカードで贅沢に暮らしていたところ、
仕事が上手くいかなくなって破産するようなものか。
703名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:42 ID:4oOhF9hh0
>>685
ちょっとわからん
704名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:43 ID:s6PAhEfV0
そうでしたっけ?フフフ
705名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:48 ID:BZIckZMg0
>>670
だから、なんで、デフレで苦しんでいる現状を無視するんだよ
706名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:45:59 ID:xBUFatcF0
>>684
>大学の経済学部の教授
ケケ中さん、池尾和人さん、浅井隆さんのことですね(笑)

デフレ下で緊縮財政を推奨する馬鹿はクソして寝ろ。
707名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:46:18 ID:h2hKLZoKO
>>672

えっ

とりあえず信用創造でググるなりwiki見るなりしてくれませんかね
貨幣供給の話をしたんであって、国の信用とかの話じゃないんで
708名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:46:48 ID:opgQG+vGO
生まれたばかりの子供にも800万円ぐらいの借金なんだぞ?
これ以上は持たないのは誰だって明らかじゃん。
709名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:46:59 ID:GeJLtC2R0
>>697
そのときは円の価値も紙くずだから取り付ける価値も無くなる
710名無しさん@十周年 :2009/12/26(土) 00:47:08 ID:Q0T9uX2l0
手当て・給付金目当ての「物乞い」国民から票を集めに集めて、
そして「マニフェスト詐欺」を働く脱税総理・・・

末期的だな、国も政治家も国民も・・・
711名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:11 ID:BgkXpG/z0
銀行のシャッターが開いてる間は大丈夫
712名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:12 ID:r8ZaPeEd0
>>690
その通り。国債発行して、仕事回しても、その仕事が国民を幸せにしないものなら、
この国は衰退する。馬鹿みたいに100億の港作って釣堀にしたりした小沢のようにな。

その国債で刷ったお金をどう使うかが、いわゆる「成長戦略」。
日本人をどうやって幸せにするかってことだよ。民主党にはそれが無いから、
国債発行しても、イースター島のモアイ像や中国の橋作って、爆破、また橋作って
増やしたGDPと同じ。
713名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:26 ID:UoXMUH/v0
>円を刷るのはインフレを起こす
刷れば刷った分だけ0.1%でも0.01%でも確実にインフレになる

その考え方が間違ってる。
デフレを修正するという観点でインフレを起こそうというのが目的。
日銀はインフレをおこさなければ及第点とったと考えてるあほう。

714名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:49 ID:/4e3dPH30
全くもって酷いもんだな
715名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:48 ID:Yw4DjLSkO
選挙の時には「バラマキは行う、国債はどんどん発行する
こんな馬鹿な政治を止めさせたいんです!」
とか叫んでたな
716名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:47:57 ID:BZIckZMg0
>>684
その教授は、国と一般家庭の違いもわからないボンクラということだ
717名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:48:03 ID:7MOULnV+0
>>1
そう思うならさっさと公務員給料半分にしろ。
32兆円の人件費とかアホか。
718名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:48:19 ID:X0WfLK+Q0
>>708生まれたばかりの子供に返済義務はない
719名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:48:49 ID:QfRsbxJH0
ID:pKJ96Ye/0
136 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:06:38 ID:pKJ96Ye/0
>>90
すげーじゃん
国債は魔法だな
日本は無敵か

149 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:09:44 ID:pKJ96Ye/0
安心した
そもそも増税なんか必要なかったんだな

170 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:14:18 ID:pKJ96Ye/0
すげーな
これからもいくらでも発行できるなんて
夢みたいだ

184 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:17:21 ID:pKJ96Ye/0
いくら発行しても破綻しないってのが
すげーよな

219 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:23:32 ID:pKJ96Ye/0
>>209
破綻しないんだって
これからもずっとジャンジャン発行できる

↑本日のキチガイNo.1
720名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:02 ID:k49kxyKj0
相続制度を無くすべきだ。
死ねば全部没収。
こうすれば皆さん死ぬまでに金をいっぱい使うよ。
まあ、政治家自身が資産家の集まりだから無理だろうけど。
721名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:12 ID:DNYZk0sa0
デフレ不況だと宣言しておきながら解決策を何一つ示さないんだからな
さすが日本を破壊する為の政権だわ
722名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:19 ID:P8/1wqYf0
絶対に返済できない物を何故皆さんは金科玉条の様に
するのでしょうか。国債が売れなくなった時が値崩れ
の開始でそれが一番怖いから買うしかないのですよね。
我が家はまったく国債など下らない物を買わないで本
当に良かったです。豪ドルは金利が下がっても。3.5%
の運用利回りをしています。良い時は7%以上で回って
いました。10年以上前に外貨預金を勧めて下さったCITI
の営業マンさん心から感謝しています。ウハウハです。
723名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:23 ID:h2hKLZoKO
>>698
だからそれは止めろ

>>701
そんなに難しく考えなくても良いんだよ
今確実にある需要を、今より高い効率で供給すれば良いんだよ
724名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:26 ID:cmRt9ZhM0
>>684
経済主体の区別もできてない経済学の教授かー
お寒い限りだわ、ほんと。
725名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:29 ID:fHvQh3mL0
とりあえず特会を全部廃止してくださいお願いします。
726名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:33 ID:6VjqDLS10
なんだかんだ言っても「私はそうは思いません。」だろうな
727名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:49:37 ID:bGrxj7F60
>>719
印象操作のお手本だよねw
7281/2:2009/12/26(土) 00:49:46 ID:llOlkaEz0
最近、ようやく「国債は、日本の民間の資産」という当たり前の事実が、一部の評論家の間で認識され始めたようですね(遅!)。
さすがに、「国民一人辺りの借金!」のような悪質な(しかも虚偽)フレーズや、
「日本はアルゼンチンやロシアのようにデフォルトする!」だの、
「日本はIMF管理下になる!」だのといった、百パーセントの確率であり得ないことを言い続ける連中は、今後は消えていくでしょう。

 とは言え、「国債は日本の民間の資産」という事実を認識したと思ったら、今度は、
「その内に、銀行が買い支えできなくなる!」
「その内に、外国に買ってもらわなければならなくなり、日本は外国人投資家の言いなりになる!」
 だのと、「一度、病院に行け」と言いたくなるような、アホなことを言い出し始めるわけでございます。
 日本国債の外国人ホルダーは6%程度ですが、次に外国人のシェアが「小さい」主要国はイギリスで、
それでも35%。世界のほとんどの国(ドイツ含む)は、国債の半分以上を外国人に購入してもらっているわけです。

彼らは、「外国人投資家」の言いなりになっているわけですか、そうですか(プw
また、銀行が国債を買わなくなるケースとは、果たして何でしょうか。

バランスシート思考に慣れていない方は、
「景気悪化で、銀行の預金が減っていったケース」と答えるかも知れません。
(ちなみに、『ブーッ!』です)
729名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:07 ID:opgQG+vGO
>>706
俺の教授はテレビでも有名な一流どころですが?
お前は散財したら景気回復する以上に借金が増えるのは無視か?
730名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:18 ID:JnqW8HV10
なんか薄っぺらいんだよな21世紀の日本は。パッションが無いからね。
731名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:36 ID:3hmPqsfB0
中国が元を切り上げればデフレは沈静化するよ。馬鹿だね、職場を奪われてるのに。
732名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:43 ID:X0WfLK+Q0
>>723今確実にある需要って何よ
733名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:43 ID:f3y0fEcK0
子供手当をずっと続けるんだろ? 老人は増えるわ 法人税収入は減るわ
もうダメだな 
7342/2:2009/12/26(土) 00:50:47 ID:llOlkaEz0
【アメリカ大恐慌期 全加盟銀行のバランスシート変遷】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_25.html#USBS

1933年のアメリカのように、景気が極端に悪化し、銀行の実質預金(青い「負債」)が激減した状況であっても、
「公的部門向け信用=国債購入」は増えています。なぜでしょう?

もちろん、不景気(と言うか恐慌)で「民間向け信用=民間向け貸出」が激減しているからです。

景気の悪化とは、民間向け貸出が激減することなのです。
民間向けの貸出が減る以上、銀行はお金を政府に貸し出す以外に運用のしようがなくなります。
すなわち、景気が悪化すればするほど、長期金利は下がり、銀行は国債を「買わなければならない」状況になってしまうのです。

銀行が国債を買わなくなるのは、好景気になり、市場の資金需要が増えたときだけです。
とは言え、好景気になれば、政府の景気対策は不要になり、税収も回復するので、そもそも国債を発行する必要はなくなります。
そして、さらに景気が過熱していくと、ある時点で政府は「財政黒字」になります。(この辺の話は、明日のテーマ)

↑こんなこと、素直にデータを見れば「誰でも」理解できるはずです。
ところが、日本で「評論家」だの「経済評論家」だの名乗っている人々は、データを見ないか、
あるいは見ても意味が理解できないため、否定されても否定されても、
しつこく「日本は財政破綻する!」と言い続けているわけです。
735名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:50:47 ID:13LP7FbW0
>>703
銀行預金は銀行にとって借金だから利息を付けてお客様に返済せにゃならん。
利息を付けるためには預かったお金を運用せにゃならん。
ところが昨今の不況で、低リスクで効率の良い運用先が減ってしまった。
なもんで低金利で旨味は無いけど絶対安心な日本国債で運用して
わずかばかりの預金利息を得ている状況。
736名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:51:10 ID:EYExYnE20
へんなところに、公共投資されそう。私腹肥やすんだろうな。
こっそり小沢以上を目指して。

…日銀の設立の目的は、インフレの抑制?
737名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:51:23 ID:DNYZk0sa0
通貨を刷らずに国債でごまかそうとするからおかしくなるんだろ
通貨刷って税金で回収しろよ
738名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:51:44 ID:Yw4DjLSkO
公務員の給与削減って国会議員も公務員の一種だし
日教組もあるから、もはや実現の可能性ない
739名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:51:58 ID:96nnet+FO
>>659
>インフレが起こるのは日本だけだと思ってないか?w

インフレ率による。円の下落率もそれに比例する。
極端なマネーサプライの増加があれば極端なインフレと円の下落がおこる。
発行した国債分は円を刷ったらいいと言ってたらそうなるのは経済のイロハってか当たり前。だから民主党だって鳩山だって苦慮してるんじゃん。
740名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:52:19 ID:X0WfLK+Q0
>>737刷った金を循環のどこにまず流すか、の違い
741名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:52:39 ID:4oOhF9hh0
>>735
国民の預金はふえつづけとる?
742名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:52:46 ID:KmVvdgDp0
こないだオークションで芦屋の金持ちの家にあった家具調度品を
数万円でかったんだけど調べてみたら当時数千万円の品だった。
今は美術品もゴミみたいな値段で売られてるから金あるやつはどうぞ。
743名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:53:03 ID:13LP7FbW0
>>729
学費はいくら?
ずいぶんムダなもんにお金払っちゃったね・・。
744名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:53:06 ID:r8ZaPeEd0
>>707
何が言いたいのか、さっぱり分からないが、つまり借金しないと
お金が増えないって話だろ。資本主義は信用で金借りると金が増えるから。

で、今民間企業が絶賛金返してるんだけど、お金なくなるよね。
お金なくなるとみんな困るよね。だから、国が借りないと困るよね。
国がお金借りれなくなったら、お金刷ればいいよね。
デフレなんだから、少々お金刷ってもインフレにならないよね。

で?
745名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:53:31 ID:KVMUCuFo0
国債なんか発行しないって言ってたのはいつだったっけ?
746名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:53:35 ID:h2hKLZoKO
>>732
今のGDPフローさ
これに対する供給をより高い効率で行えば良い
そして効率はある方法を使えば、今なら簡単に上がるんだ

ヒントは「失業率」
747名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:53:53 ID:cmRt9ZhM0
>>735
保険業も、だねー
バブル後の資産価値崩落で痛い目みて、今でもその影響引き摺ってるらしいよ。
748名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:54:41 ID:vAmguKbV0
日本では元が流通するようになるのが現状の既定路線
749名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:54:49 ID:NQIqb+vV0
子供手当てよりも子供銀行作って紙幣ばらまけば?
750名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:54:50 ID:BZIckZMg0
>>717
その分、更に需要が減るというのは理解できる?
まあ、貯蓄に回る分を減らして、その分人を雇うというのなら、まあ有りかなとも思うが。
751名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:54:51 ID:X0WfLK+Q0
>>746第4ヒントくらいまでくれないとわかる気がしない
752名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:55:41 ID:13LP7FbW0
>>741
昨今の不景気で投資信託や外国債を捨てて普通預金に走る利用者が増えている。
だから38ヶ月連続で預金残高は積み重なってしまった。
ますます国債需要は増え、金利は下がってしまうわけ。
753名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:55:52 ID:j6l+w2Y5O
>>746
何がヒントだ、得意げな面でwww
馬鹿じゃねwww
754名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:55:55 ID:XvihbwYm0
>>720
どう考えても無理w

超赤字の国から非課税含めて年2500万+賞与を何食わぬ顔でもらって、中小企業に対しては赤字なのに役員報酬が高いとか言ってるんだぜww

こんなクズ集団が税制なんて語れるわけ無いだろ
22年の大綱なんてひどいもんだぞ、あきれてモノも言えん
この調子で23年作られたら資産家は日本から逃げるよ、国内にいる意味無いから

で、低所得者層が構成する国になる、ジンバブエよりやばいぜw
755名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:01 ID:r8ZaPeEd0
>>739
お前、今アメリカが法律の上限変えてまで国債発行してるの知っててそれ言ってるのか?w
756名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:04 ID:opgQG+vGO
>>743
親が払ってるから知らない。でも教授は東大卒で若くして教授になったエリートですが?
国債は既に800兆円で利息だけでもアップアップですよ。
757名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:04 ID:XCx8uXV40
>>734
変動為替制度のない共産圏なら通用する理論だね
基軸通貨ドルと一緒にしたら白痴だよ
758名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:35 ID:cmRt9ZhM0
>>741
貸した金は貸した人間にとっては“資産”。
で、国に金を貸しているのは誰か。それは銀行。
では、銀行が貸している金の出所はどこか。
それは国民の“預金”。
>>740
ヘリコプターマネーでもやるんですかねぇ。
国の借金も淡雪のように消え去るけど、経済その物が原始に帰っちゃう。
759名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:39 ID:xBUFatcF0
>>729
テレビでも有名?だれ?名前教えて!教えて!おねがい
760名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:41 ID:OUuNBArv0
ちなみに民間の銀行が延々と国債を買い続けるとしたら
それは政府が延々と紙幣を刷り続けるのと同義だからな
インフレをコントロールできれば良いが、もしできなければ悲惨なことになる
761名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:56:57 ID:aYqq27fH0
赤字国債乱発で借金まみれの政府が、
子供手当てって名目で押し貸しw

長期高金利で回収して悪徳金融も真っ青な極悪手口
政府の仕業じゃなければ犯罪だろw
762名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:57:02 ID:NtSedgAu0
ちゃんとこども手当もらって、高校も無償でも、職にありつけない餓鬼(ニート)をその後も扶養しなくちゃいけない
あんまりな話しだね。少子化対策になんないだろw  
763名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:57:41 ID:nz4f85h80
埋蔵金って曖昧な言葉で言ってるけど、
足りなかった10兆円、具体的にどこからもってきたの?

何の議論もなく、コッソリ、必要な金を切り崩して
きたのじゃないだろうな?
764名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:57:56 ID:96nnet+FO
>>686
もちろん戦後の日本と今は違う。
一番の違いを教えてあげようか?
戦後の日本経済には朝鮮戦争があった。
これで日本は助かったの。分かった?
765名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:02 ID:DNYZk0sa0
日本中がデフレ不況で苦しんでる中
インフレが心配だから通貨刷らずに増税するとか
アホかと民主党かと

効率の悪い公共投資
子供手当てのことですよね?w
ピラミッド作るより無駄だわ
766名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:04 ID:jRYpUKf+0
        / ̄ ̄ ̄`ヽ、
       /|   _ =    ミ
       彡  -、 , 、 _,- ミ
      { `|  ,==ァ = ,r==,|´ }
      ヽ{!  '" , .',:、 '"|}ノ .... zzz
       |  / `'ー'cつヽ
       /ヽ ノー=-' } ト、
    _ |  `ー、___ノ -'|
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /.\\.       c□    \
  /   \|==================|
  \    ノ              \
    \./                \ ___
      \                  ) |\__\
       ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒  .|  |r――t|
                        |l\||=:@::||
                        |l ||  ̄ ̄ ̄||
                        .\||____||〜
767名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:10 ID:h2hKLZoKO
>>744
無限等比級の和により、2兆円のハイパワードマネーでも50兆円を越える貨幣供給になり得てしまうという話だよ
768名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:23 ID:xNYzyTSL0
>>712
「コンクリート」が、パチンコの三角換金みたいな
「記号」と化しているんだろうね。それ自体に意味はない。

はじめから生産性向上や付加価値創造に役立たずに
雇用対策目的だけの公共事業なら、失業手当や生活保護のような
直接現金給付型の福祉のほうが、環境破壊や労働災害がないだけマシ。
769名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:25 ID:X0WfLK+Q0
>>760昔から延々と紙幣は刷り続けられてるだろ
770名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:58:29 ID:K58UitKh0
いくらでも発行できるのなら税金なんか取らないで国債発行しとけ
771ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/12/26(土) 00:59:03 ID:esnYdaOP0
派遣法改正で孫請け、ひ孫請けがなり労働者が健全に働けるようになったと
思っているのだろうが、名称だけ派遣契約から個人契約に変える事によって
派遣に対する「平均的中間マージン = 32.6%」というモノサシを外し個人契約
としての会社間の賃金として考えられるようになった。

結果、派遣社員は正社員と比べ、退職金、各種保険などの一部会社負担金
がない分、高額の給与を払っていた金額自体を見直され減額され、次の仕事
をエサにダンピングが行われて格差社会が出来上がったのでつ!>(;・∀・)ノ

あと何回か不況&ダンピングが続くと恐ろしいデフレ社会が完成しまつ!
772名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:06 ID:19rweaaJ0
赤字国債を昔のように60年ルール無しに戻してからの発行なら少しは見直したのに
773名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:25 ID:CIIPCgNU0
< 支出予定92兆円  税収37兆円  日本は破滅するぞ!

                 ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)    
         /   ノ             ヽ (    ボゥーーー・・・・・・・・・
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )  "はぁ・・? お札の輪転機をいっぱい回せばいいのでわ?” 
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i   
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
         \_! \  /(   )\      !ノ     ← 指導力ゼロ  稀代の大ペテン師 詐欺師
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
774名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:44 ID:qGut+pm50
メディア側も民主党政権できるのを後押しした

http://www.youtube.com/watch?v=Sb4ugTAPmZU
775名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:49 ID:XvihbwYm0
>>761
まぁ子供手当ては地方が反発してるからゴミ鳩が諦める可能性高いけどなw
国の政策を地方に押し付けるとかどこの痴呆老人ww
776名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:51 ID:6BE7OaK50
>>650
自殺して返すための団信加入だから問題無い
777名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 00:59:54 ID:13LP7FbW0
>>756
利息が足りないなら、その分も借りて出せばいいんじゃない?
今の状況で政府が無理に借金減らすと、取り付け騒ぎが発生しちゃうよ?
778名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:00:17 ID:BZIckZMg0
>>756
その教授は、東大卒業した頃から進歩していないんだろ。
だから、現状に対応できていない。
779名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:00:28 ID:r8ZaPeEd0
>>764
は?w 今日本は世界最大の債権国で絶賛円高で困ってるのに
お前は何を言ってるんだ?w
780名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:00:31 ID:HgTgWxnrO
でもさ、44.3兆円の国債発行しなかったら歳入欠陥が生じるんやろ(予算に穴があく)。
昔なら水戸黄門に出てくるような悪代官が農民から過酷な年貢(44.3兆円)取り立てるやん。
国債のお陰で俺らは、税務署の「重税」取り立てを免れられてると考えたらあかんのん?
財政通の人おせーて!
781名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:00:38 ID:X0WfLK+Q0
>>770税金ってのは本来、国が貯めこんどくためにとる性質のものでなく、富の再分配をするためにあるもの という前提をまず理解すべし
782名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:01:21 ID:m9B3S5wp0


最後は、徳政令おk
783名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:01:35 ID:HlfqMPga0
日本人があーでもないこーでもないと喧々諤々の議論をしているうちに
現実にずるずる引きずられて最悪の結果になる気がする。

ま、民族性の問題だな。意思決定がどうにも後手後手なんだ。
784名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:01:41 ID:cmRt9ZhM0
>>768
そうやって働かない事が正義の社会を作り出すんですかね。
それこそナンセンス。
あと、日本のインフラなんて、大して褒められた物でもないし、高度経済成長期に
作られた奴はそろそろ更新も必要。
785名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:01:45 ID:xBUFatcF0
>>756
エリートだからなんなのさ。教授だからなんなのさ。
それとこれとは別だろ。超高学歴で若くして大学教授ならなんでも無謬なの?
池田信夫大先生(笑)なんかも東大卒だぜ?w
786名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:27 ID:M+bA8WtJO
東大なんか鳩山でも卒業できるぞw
787名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:28 ID:BZIckZMg0
>>770
バカは、極端から極端に走るからバカなのだ
788名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:29 ID:C2/xKDo30
自民より酷い!!ふざけるな!!さっさと解散しろ!!
789名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:31 ID:0IN2X2b20
>>762
子供手当てどころか、むしろ幼少期から粗食の貧乏暮らしに
慣れさせておくべきだなw
子供のニート期に備えてw
790名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:36 ID:X0WfLK+Q0
>>780合ってる ただ税金=悪 って考えは、純粋に経済学的に言えばナンセンス
791名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:42 ID:h2hKLZoKO
>>751

では答えを言おう
最低賃金を引き下げる、完全に0にしてしまっても良い
そして各社会保険の加入義務も外そう。勿論、加入したければしても良いんだよ、義務でなくなるだけだ

これにより、コストの問題で雇用されなかった人を雇えるようになり、各企業の供給効率は上がるね?
そして、失業者は所得を得られ、それが消費になり、需要になるんだ

有効需要が生まれただろう?
792名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:46 ID:DNYZk0sa0
>>785
東大なんざ鳩でも受かるwww
793名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:02:56 ID:kKT4u1Zo0
国債を永久債にしてしまえばよい。

そして、デフレの間は国債計上せずに、印刷した紙幣をそのまま一般
会計に組み込んで使えばよい。

デフレはチャンス!
794名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:03:28 ID:X0WfLK+Q0
>>791を誰か頼む
795名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:03:37 ID:w7ojmm6lO
やかましいわ!
国債で政策を実行するんや。
今、ばらまいて、来年の参議院選挙を勝利するんや!
その負担は将来の日本人や!
お前らが民主党を選んだのに、ごちゃごちゃ抜かすな!
日本を破壊するのが我々の政策やんけ!
騙される日本人が悪いんや!大笑いやな。
どんどん国債発行して、在日の皆様のために使うで!
参議院選挙、よろしくな!
796名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:03:40 ID:r8ZaPeEd0
>>767
で、デフレギャップが2兆円で埋まったの?w

いやね、別に積極的にお金刷れって言ってるわけじゃないのよ。
国債で吸収できるなら、それでやったほうがいい。
だが、手法的にはさほど変わらんと思うけどね。
最悪、お金刷る権利が日本にあるのに、円建ての国債でデフォルト煽る馬鹿がいるから
いじりたくもなるw
797名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:04:54 ID:KgjuUuWo0

つうかこれって9割方は自民の失策だよね
糞政権の尻ぬぐいをさせられて可哀想
798名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:04:58 ID:9cKvKsAO0
日銀が国債債権全部買い上げでいいよ。

おわり。
799名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:05:19 ID:4oOhF9hh0
>>752
>>758
国が国民の預金からでとる国債の債務を破棄したら誰が困る?この国はどうなる?
800名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:25 ID:vAmguKbV0
スイス銀行に移しといたほうがいいのは確か
801名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:32 ID:z0qm1t+z0
財政規律の守られた『命を救う予算』ができました

 税 収 : 37.4兆
国債発行: 44.3兆
税外収入: 10.6兆

http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s180574.jpg
802名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:33 ID:HDpJYzZb0
国債より子供手当て
これをマスゴミが先導してるからな
803名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:36 ID:19rweaaJ0
>>780
まず、税金の取り立ての為には法律が必要。んで、その法律は無い。
作ろうとすれば、国会を通るので、そんな事を言い始めた人は落選するので
まず通らないはず。今回、無理やり通せば、次回以降は当選しないどころか、
落選してただの人になったら戦犯扱いで生きていけるかどうか…

あと、そんな税制になったら、実際に多く払ってる人たちは逃げ出す。そうすると、
結局は全体が減るので意味なし。(企業減税と派遣緩和は逆を狙った)


消費税上げますの一言は政治家として禁句だろ?
804名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:37 ID:tgO9A3QM0
日本が崩壊した後で気づくだけw
805名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:06:54 ID:DNYZk0sa0
>>799
なんで国が国債の債務を破棄しなきゃならないの
刷ればいいじゃん
806名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:07:02 ID:BZIckZMg0
>>791
保険とかは、アメリカ型っぽいけど、アメリカの現状がねぇ…
807名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:07:38 ID:K58UitKh0
>>787
いいじゃねぇか税収より国債のほうが多いんだし さっさと行き着くとこまでいけばいいさ
808名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:07:38 ID:pcazxWIBO
>>684
・日本は誰に借金しているか
・何の通貨で借金しているか
・経済破綻したアルゼンチンやブラジルとの違いは何か

ここらへんちゃんと知ってる?
809名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:08:09 ID:4oOhF9hh0
>>805
債務破棄するより非常な価格騰貴を起こした方が増しなの?
810名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:08:17 ID:uCbJBGbVO
日本は株と不動産で失敗したので借金だらけになった
811名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:08:20 ID:XuWh8fnEO
【みんなに広めよう】

周囲の消去法的民主支持者に、
外国人参政権の話をしても、理解できません。
彼らはバカだからです。

ですから、

「民主には期待してたんだけどねー、結局なにもできなかったねー」

と共感しやすいネガティブイメージを摺りこむのが有効です。
812名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:08:39 ID:h2hKLZoKO
>>796

インタゲは少額と思っても、容易に目的以上の過剰な貨幣供給になってしまい、ハイパーインフレを起こしやすいからお薦め出来ないという話だよ

国債も、流動性の罠が起きていない時にやってもクラウディング・アウトが発生するので無駄になる
813名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:08:47 ID:7MOULnV+0
>>750
需要が減るって言えるだけの消費をしてる根拠はあるの?
君が2行目で行ってるような方法だったり別に消費を刺激するほうがよっぽど有用だと思うけど。
814名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:09:24 ID:DNYZk0sa0
>>809
マシにきまってるだろ
デフォルト回避する方法があるのにデフォルト宣言する馬鹿が居るかよ
815名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:09:30 ID:96nnet+FO
>>779
それは今じゃん。
ここで話してるのは、この借金で将来どうなるかという話しでしょ。
このまま借金が増え続けたら将来は困ると言っているの。
816名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:09:33 ID:dd/6kUex0
邪推か穿った見方だが日銀も財務省も国債がこのまま増えていっても内心は
大丈夫だと思ってるのでは?
人口統計を見る限り日本は限りなく経済の延びシロがないし圧倒的に高齢者が多くなる。
とすれば年金を支給されている世代か金をそれなりに持っている人達はインフレにされて
お金の価値が目減りをするのが嫌だろう。
俺はアホだからうまく説明できないけど小泉、竹中路線から金持ち優遇に切り替わったろ?
ある意味階級を固定化して自分達の利益を頑なに守ろうといった強い意識が感じられる
817名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:01 ID:a9hp092D0
危ういバランスの上に成り立ち
ぶっちゃけ何が出るかそのときがくるまで近づくまでわからないけど
日本が終わるときは世界に甚大な被害をおよぼすってことですか
818名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:02 ID:19rweaaJ0
よく、赤字国債が増えたってニュースがやるけどさ、今の制度じゃ赤字国債は減りようが
ないだろうと思うのは俺だけ?
新聞などではちゃんと「年度発行額が過去より増加」とか報道するけど、ワイドショーとか
だと赤字国債の責務残高が増えてますみたいなことを平然と言うよな。
819名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:09 ID:4drSYSsgO
さすがに借金ネタは伸びないなぁ。
自民党の長年の責任だからかな。
820名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:22 ID:X0WfLK+Q0
>>809ましだからみんながんばってそうしてるんだよ
国にとって債権や通貨を発行できることがどれほどの生命線かっていうことだな
821名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:24 ID:XvihbwYm0
>>799
困るのは一般の国民
資産家はすでに日本捨てて逃げ始めてるよ
23年予定で狂った増税計画あがっちゃったからな

資産家の相談件数のうち大半が日本脱出で税率低い国へとか普通じゃないわ
ほんと民主は馬鹿の集団だな
822名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:26 ID:GeJLtC2R0
>>791
今から土人国家目指すの?
それって解決っていうの?

823名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:10:38 ID:jt0sP9uj0
鳩山ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
納税しろーーーーーーーーーーーーーーーーーー
824名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:01 ID:OZEfiUQz0
>>818
責務?
825名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:11 ID:xBUFatcF0
金融庁HPの亀井会見なんか読むと、最近鳩は菊池英博さんなんかと会ったりしてるみたいだ。
日本経済復活の会の顧問でもあるし、まぁ超緊縮予算を組む心配はないだろうな
消費税UPも4年間はないって言ってたしひとまず安心。
来年の参院選、経済を一番わかってる国新に伸びてほしいんだけどな〜
826名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:14 ID:mamHiyVx0
ここは財政出動論者が多いんだな。
827名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:19 ID:cmRt9ZhM0
>>814
まぁ、普通に経済を回復軌道に乗せて、自然なレベルのインフレで時間をかけながら
吸収するに越した事は無いけどね。
実際にそれは不可能な事じゃないし。
828名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:19 ID:r8ZaPeEd0
日銀引受けの話が出てるから、少し話すと、
日本には通貨発行権があるからお金刷って国債買わせて
予算組めばインフレになるけど、国債は発行しなくて済む。

だが、問題はそれだけじゃない。実は低金利自体が問題なんだよ。
日銀引受けやると金利が下がる。だって国債の発行量が減るんだもの。
何回も言うが、お金は消えない。銀行に余ったお金の行き先が無くなると、
銀行は逆ザヤ(預金金利が払えない)で死ぬ。

だから、むしろ金利が上がるまでは国債を発行して銀行の金を吸収しなければならない。
で、金利が上がって困ったなぁ、それでも国債発行しなきゃなぁ(多分そんな状況は来ない)
となった場合に、伝家の宝刀日銀引受けをやればいい。

日本ってのは世界最大の金持ちなんだけど、なんで金持ちが貧乏の心配してんのかとw
829名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:11:37 ID:h2hKLZoKO
>>806

アメリカは日本より最低賃金が高いのもあって、失業率は高まっているね
まあ、アメリカの場合は今までが膨らみ過ぎだった部分もあるからね
830名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:12:11 ID:19rweaaJ0
>>824
債務残高だった
831名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:12:15 ID:13LP7FbW0
>>809
国債の金利は世界でも類を見ないほど低い。
債務を放棄するなど有り得ないよ。
預金が積み上がって市場から国債の発行を求められている今の状況は
政府にとっては「国債を発行して簡単に大量の資金を調達できる」という状況に過ぎない。
832名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:12:52 ID:xNYzyTSL0
>>784
働かなければ食えない社会は貧しい社会。
昔の農業社会は総出で食料生産に従事しても、時々飢饉に見舞われた。
それが技術の進歩と生産性の向上で人手を農業から解放されたから、
その後の工業社会→知識社会へと発展してきた。
知識社会では付加価値を生み出せるキーマンが重要だが、
これはごく一握り。残りの人間は実質的には食わせてもらっているだけ。
それなら無理やり雇用を創出する必要はない。万人に保障すべきは
一定以上の生活水準であって、雇用はその手段の一つでしかない。
833名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:12:59 ID:DNYZk0sa0
ありえない心配をして経済対策をしないキチガイ財務省
834名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:12:59 ID:1/VoK2iq0
>>808
アホか。
にっぽん人に借金したら返さなくても良いとか利息が増えないとかなのか?
日本はいくら国債が増えても低金利なのか?

増え続ければ利払いも出来なくなり支えきれないに決まってるだろ。
835名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:13:01 ID:BZIckZMg0
>>813
おまえは、給料が半分になっても前と同じ生活を維持できるのか?
836肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2009/12/26(土) 01:13:07 ID:BDxWKgVb0
銭がない仕分けだ埋蔵金だ
選挙が終わるまで増税は禁句だ
支持母体が自治労だから公務員改革も禁句だ

マスコミも少しは批判したらどーよ?
837名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:13:47 ID:4oOhF9hh0
>>814
そもそも国が国民に借金しまくって何か悪いことはあるの?
このまま国民への借金が増え続けたらどうなる?
838名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:13:49 ID:r8ZaPeEd0
>>812
もし、供給過剰になったら国債発行して市場から現金吸収して日銀に返せばいいだけ。
デフレの時代にインフレを恐れすぎ。
839名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:14:20 ID:19rweaaJ0
>>816
思ってるでしょ…
だって、毎年60年ローンを組んでるようなもんだぜ。額面がどんどん増えても、
日々の返済はチマチマと。返済で破綻が来るころには、自分はドロンだもの。
840名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:05 ID:jt0sP9uj0
財政出動論者は真性バカ、今バラまいてもザルに水。
ニューディール政策とは時代が違うんだよ。
そんなばら撒く金があったら、1ドル120円にする努力しろよ、
それだけで景気回復、株価2万円回復。
分かったかバカ。
841名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:19 ID:xBUFatcF0
>>812
クラウディングアウトなんて日銀が金融緩和すればいいだけ。
それに民間資金需要が弱いこの状況で金利上昇を心配するなんて滑稽だと思うがな。
ちなみに今日の長期金利は1.28%だそうだw↓

ttp://www.dreamvisor.com/technical.cgi?code=0551&candle=D&term=1&dat=0&
842名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:26 ID:XvihbwYm0
>>828
今の国債格付けじゃ理想論だな
馬鹿のせいで落ちすぎた

下手したら50年クラスだぞ、日本国債
843名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:32 ID:pcazxWIBO
>>834
あぁ…やっぱり…
844名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:49 ID:h2hKLZoKO
>>822

別に最低賃金を撤廃しても文明水準は下がらないよ?
むしろ最低賃金に拘って失業率を高めてしまう方が、文明水準の低下に寄与するだろうね

まあ0というのは極端な話だけれど、引き下げるのは一定の効果が見込めるよ
845名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:15:52 ID:kKT4u1Zo0
日銀が紙幣を印刷して、そのまま一般会計に組み込み。
国債に計上する必要は無い。やりすぎるとインフレになるが、
今はデフレ。デフレ基調の間は、この手法が使える。

即効性を求めるなら、1人あたり、10万円配ればよい。
846名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:16:10 ID:JnqW8HV10
>>837
一億総下流かな。
847名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:16:30 ID:GeJLtC2R0
>>833
主計局は省益>>>>>>>>>国民だからな
848名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:16:41 ID:3VgLK5Om0
ぶっちゃけ、国債を発行して、借金を返してるわけで
返す額がどんどん増えてるだけだってことに気づいて無いのかね
国債増やしても、実際に使える額はほんのわずかなんだけどね
849名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:16:58 ID:OZEfiUQz0
>>845
お前が10万円欲しいだけじゃんw
850名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:17:26 ID:13LP7FbW0
>>837
勘違いしてはいけないのは、今の状況は
国が「お金を貸してください!」と泣きついているのではなく、
民間が「お金が余ってしまって困っているのです!どうか借りてください!」という事。
851名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:17:47 ID:cmRt9ZhM0
>>840
このご時勢、そんな一国主義のわがままが通ると思ってるの?
852名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:17:49 ID:BZIckZMg0
>>840
どうして、バカは使った金が消えてなくなると思うんだろうね。
853名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:17:54 ID:X0WfLK+Q0
>>834>>837「借金」って言葉に踊らされないように。国と企業と家計はいっしょに語れるものじゃない。
単純労働による収入以外の収入源が無い家計と、まず株や融資で借金をしてそこから利益を生み出す企業、それと税金を循環させる権利と通貨を刷ることができる権利を有する国 の違い
854名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:18:16 ID:bzcdO58k0
>新規国債の発行額も、過去最高の44兆3030億円にふくらんだ

国債と偽装の件は許してやるから
・高速道路無料化
・暫定税率完全撤廃
・母子加算復活
・子供手当てを月13000円から月78000円に増額

の4点をまずは宜しくお願いします。
855名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:18:17 ID:aQeMb3Dh0
政府紙幣を大量に刷ればデフレ解消するでしょ
856名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:18:48 ID:jt0sP9uj0
>>840
貯金になるだけ。
857名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:19:11 ID:X0WfLK+Q0
>>844その説が正しければ労働基準法も要らないし、アキバのあの人に殺される人もいなかったろうね
858名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:19:42 ID:DNYZk0sa0
通貨刷ってデフレ解決してくれればあとは何もやらんでもいいわ
民主は解決どころか促進してるがなwww
859名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:19:56 ID:DdO7Is9l0
超インフレにして借金返しちゃえよw
ついでに老人どもの資産もゼロになって一石二鳥。
860名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:19:58 ID:EYExYnE20
ニコ動2009年12月22日 06:44:07 投稿
在日に不法占拠され続けている京都ウトロ

戦後、突如、日本へ派遣される。終戦後は帰るお金も無く
土建の仕事をしながら各地を転々。やがてウトロに移り住んだ。
ウトロはね当時、うちら来たときには家そのものが、倒れそうな家に住んでたんやけど、
人間のその気持ちが、通じ合うね、そういうあのー、あれがありましたもんで。、

長きに渡る裁判の中、住民側が買い取る方法で意の検討された。
しかし金額面で折り合いがつかず、決裂。
そして、2000年(11月)最高裁で判決が下った。
運命はあまりにも非常であった。

法的に住む権利が何も無い 全住民敗訴 2000年11月14日

京都府へ行き、宇治市へ行き、日本の国会へ行き いろいろなことをやっても
なかなか、日本政府は動いてくれない いつ強制執行になるかわからない…
住民たちは、土地を自治体に買ってもらい、新しい街づくりを進めたい訴える運動を続けた。
行政が入り、解決する方法はなかったのか。一方で、宇治市単独で解決できるものではなく、
戦後処理として、歴史的な背景があるからだという。
京都府と一緒に、国に対しても要望活動をしてまいりました
住民が土地を買い取るしかない。苦境に立たされたとき、一筋の光が見え始めた。
共感した多くの人々から寄付金が集まり、
韓国の国会もウトグチへ(日本円で、3億2千万円)資金援助することで可決した。
また地権者と東側半分を5億円で買い取る事で合意した。そして国が思い腰を上げる。
国、京都府、宇治市が協議会を設立。解決に向けて動き出した
提供筆頭 ダスキン
861名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:02 ID:BZIckZMg0
>>854
どれも要らないのばっかりw
862名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:03 ID:r8ZaPeEd0
>>834
いいかい。国債を発行していけば金利は上がるんだよ。
何故上がるか分かるかい?それはね、景気が良くなって
他に運用先があるから、国債に金が回らなくなるから上がるんだ。

で、その状態って景気がいいんだよね。景気がいいと税収が増えるよね。
税収が増えると国債発行額減るよね。すると、金利上昇は押さえられるよね。

で、君は何を問題視してるの?w
863名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:16 ID:jGXv8kd00
なあに、100年後に誰かが払ってくれるさ
864名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:20 ID:mFdDstjCO
増えてもいいけど使い道が救いようのない酷さだからな
865名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:34 ID:3hYuoDqcO
こんなに2ちゃねらーたちが夜遅くまで
日本の未来を憂いているというのに
鳩は今ごろ…
866名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:37 ID:syUQ8du+0
     ……,|
┏┓:::::::,,.....,|
┃┗━┓┏━━┓'''|
┃┏━┛┗┓┏┛┏━
┃┗━┓┏┛┗┓┗━
┗━━┛┗━━┛:::|
、п   ,・・..:::::|
ミll\....'''::: ::|
ミllミ、\η⌒丶::: ~|
,llヽ`((O O`η *~|
`чヽ>「))() ((\ *|
││ヽし`´^J \|
││川ヘノ   ノ、 `|
│、 (   ( ヽ |
│ │ヽ  ヾ `ヽ|
│ ヾ ヽ  ヽ、。|

867名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:20:49 ID:cmRt9ZhM0
>>850
それを理解する前提として、まず銀行にとって、預金者が預けたお金は負債だって事もきちんと理解しなきゃいけないと思うのよね。
868名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:21:05 ID:h2hKLZoKO
>>838
そうやって市場を急激に冷却化しようとすれば、それはそれで恐慌の原因になるね

>>841
金融緩和をすれば、インタゲをするのか金利を引き下げるのかで変わるけれど、大デフレになるかハイパーインフレになるかが起きうるよ

二律背反といった感じでね
危険なんだよ。止めといた方が良い
869名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:21:27 ID:X0WfLK+Q0
>>862まぁよその国みたく、「誰も買ってくれないから上がる」って状態もある。
でも今の日本ではそれは無いでしょ、っていう
870名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:21:46 ID:XCx8uXV40
>>828
銀行に死んでもらった方が国民のためなんだけどね
竹中はここで妥協して自滅したよね
871名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:22:09 ID:3hOpYSCz0
       _
       \ヽ, ,、
         `''|/ノ
          .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)
         .|
        /             ,、
        /           ヽYノ
       .|          r''ヽ、.|
       |          `ー-ヽ|ヮ
        |              `|
        ヽ,  ノ´⌒`ヽ | 丿
        γ⌒´      ×
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)   
    /     ノ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ (
   .i    彡:::::::::::::::::::::::::       i  )  
   i     /:::::::::::/\    /ヽ i )  
   i   /:::::::::::    ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ:::::::::::   (  )ヽ  ( ( ){   
   {  (::::::::::::  ヽ,,__,,ノ  |、 ヽ.,,ノ )
    \_,,:::::::\    /(   )     !   
        i:::::      / __.^ i ^_    /
      i:::::::::::    |コココココ|  /    
      /l\:::::ヽ   ノ|! i |||! !| /    おわり
 _,, -‐/::::|\ ̄ \  `ニニニニ´/‐- ,,, _
872名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:22:20 ID:z0qm1t+z0
>>818
制度というか、プライマリーバランスって財政規律の話になるかと
873名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:22:40 ID:4oOhF9hh0
>>846
どういう過程を経てそうなるの?
>>850>>853
てことはどうなるの?
874名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:22:51 ID:13LP7FbW0
>>867
そだね。
銀行は借金(預金)に利息を乗せてお客様に返済しなければならないわけだから。
875名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:23:33 ID:xBUFatcF0
>>847
元主計官のZERO村尾は「国の財政は家計と同じ、収入が減ってるんだからそれに合わせて支出も減らすべきなんです。」
って真顔で言ってたなwww
サンプロや報道2001で国のために主計局を堂々批判する榊原さんとは大違いだわ
876名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:23:46 ID:BZIckZMg0
そろそろねます
あとの人

ID:h2hKLZoKOをよろしくお願いします。
877名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:23:47 ID:jt0sP9uj0
日銀がウンコだよな。ゼロ金利に戻せよ。
878名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:23:47 ID:DdO7Is9l0
ジンバブエの国民は大量の札束持ってるけど、なんか楽しそうだ。
879名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:23:53 ID:h2hKLZoKO
>>857
いやぁ、労働基準法は必要だよ
強制されて不当に安く働かされるのでは、自由な市場とは言えない
強制されないために法は必要なんだよ
880名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:24:00 ID:Gw22ZezQ0
国債が悪玉か善玉かは置いておくとして、
面倒だからお札刷って配れよって気がする。
それか、増税して再分配でお金回すか。
国債で国債ってパッと見、頭悪そうに見えてしまうし。
881名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:24:01 ID:r8ZaPeEd0
>>868
だから、2兆円程度ではどうともならんと財務省のお偉いさんも思ってるから
適当にやってんだろw デフレの時代にインフレ恐れすぎなんだよw

で、なんでお前はハイパーインフレの心配ばかりすんの?w
通常のインフレ、もしくはプラマイ0程度になる予想は無いの?w
882名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:24:09 ID:z0qm1t+z0
>>863
60年償還ルールというものがございまして
883名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:24:39 ID:z0qm1t+z0
>>865
老齢交尾の真っ最中
884名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:24:58 ID:cmRt9ZhM0
>>874
ガッコでマクロ経済習って、そこから3年、あそーさんの一言聞くまでこの構造が理解
できてなかった私が言うのもアレだけどねぇ。
885名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:25:07 ID:4Vbo83FVO
無駄削減してどうして予算膨れ上がってんの…?
886名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:25:09 ID:X0WfLK+Q0
>>873(仮に「借金」って言葉を使えば、)「借金」が国か銀行か起業か国民かどこにあるか、が経済
「借金」の大きさ=経済のパイの大きさ
つまり経済活動のあるところ常に「借金」がある
887名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:25:15 ID:96nnet+FO
>>818
>よく、赤字国債が増えたってニュースがやるけどさ、今の制度じゃ赤字国債は減りようが
ないだろうと思うのは俺だけ?

いや減らせますよ。
GDP比でヨーロッパ重税国並に税金とるなら日本は70兆円以上の税収が可能だとか。

つまり日本は政治家が正直に増税を言わないで先送りしてきたツケかも。

逆に言えば将来は確実に増税でしょう。

888名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:25:45 ID:Onxsaejf0
ハイハイ民主に投票した奴は死んで責任とってね
889名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:26:02 ID:DNYZk0sa0
今の超デフレ不況の中、ハイパーインフレ起こすとか一兆円札でも刷るのかよ
890名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:26:10 ID:jrFa8b5w0
お前らがばら撒きに釣られてミンスに投票するからだよ
891名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:26:50 ID:JnqW8HV10
>>873
この国の人間は誰も責任を取らんからな。
892名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:27:01 ID:7MOULnV+0
>>835
公務員さまが貰ってる給料の額ならできるがなにか?
そもそもが貰いすぎだろアホか。

893名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:27:27 ID:stwLtgcN0
え?最終的には公務員が債務者になるのは当然じゃないですか
894名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:27:49 ID:h2hKLZoKO
>>881
うーん、そういう予想も成り立たない事は無いんだけど、確実じゃない
博打をやる訳にもいかないでしょう。分も良いとは言えないしね
市場が要求する分ピッタリになる可能性の方が低いのは当たり前だから

だから「危ない」ので、止めときなさいってお話よ
895名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:27:53 ID:oCygjmnh0
明るい未来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:28:29 ID:GeJLtC2R0
>>892
公務員がもらいすぎって思ってるのは間違い
民間が少な過ぎって考えろ。
減らすことより増やすこと考えないでどうするよ
897名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:28:30 ID:4oOhF9hh0
>>886
じゃあ偶然借金が国にあるってだけか
そして借金は自分じゃなくて他所にさせましょうが資本主義か
国債は増えても問題ないの?
898名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:28:47 ID:lSa8pH1f0
どんどん刷れ
899名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:28:57 ID:jt0sP9uj0
借金は増えるが、返済する労働人口は年々減る一方。
そのうえ、年金生活者がどんどん増える。日本は世界一の長寿国。
借金の返済に老人の年金、どんどん減る労働人口。駄目だこりゃ。
900名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:10 ID:DNYZk0sa0
>>894
でっ、結局何もしないでデフレ不況は更に加速
老人や資産家は潤って下層は皆飢え死にするわけだな
901名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:11 ID:xBUFatcF0
>>868
なんで財出+金融緩和のセットをやった結果が大デフレになるの?
何のための財政出動なんだ?
902名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:30 ID:X0WfLK+Q0
903名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:33 ID:EYExYnE20
…日銀の設立の目的は、インフレの抑制のためなの?
904名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:42 ID:r8ZaPeEd0
>>870
わざわざ生きてる金融システム殺すこともないだろw
アメリカなんか金融システム生かすために、どのぐらい金刷ってまわしてるかw

>>887
日本は全然貧乏じゃないんだよ。ただ、「世代間格差」があってその貧富の差が
経済の悪化を招いてる。課税とインフレは同じこと。お金は消えないから、
課税、またはインフレで出来たお金をどこに回すかの問題。
累進課税、相続税強化で金持ちから金を取って貧乏人に配るも、
インフレにして貧乏人に配るも同じ。

今の日本の問題はジジババから金を奪って若者に回すこと。
905名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:29:50 ID:0EUGC7QD0
まあ日本が置かれてる状況ってのは戦後最大の経済危機である事は間違いないワケで
そら国債発行はハンパない額にならざる得ないわな。別に緊縮財政でもいいけど
それによって招かれる不景気で税収が更に減る負のスパイラルに落ち込まないといいけどね。
しかしワザワザ円高に誘導しちまった藤井さんは一体、何がしたかったんだろうなw
906名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:30:37 ID:13LP7FbW0
>>897
預金が減れば国債の発行額も減らさねばならないだろうな。
預金が増え続けている今、国債の発行額を減らすと良くないことが起こる。
907名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:31:00 ID:dd/6kUex0
アホな意見でごめんなさい
どう見ても金持ちでない普通の人(街中のオバちゃんなど)がテレビの街頭インタビューで
国の借金の事を心配してるのはなぜ?
いや金持ちならわかるよ。そりゃ無闇にお金を増発されたりしたら資産が減るからね。
でも中流以下の庶民が心配するって変じゃないか?
へたすりゃ金持ちと多くの貧乏人が固定化してしまう事が分かってないのかね?
ある意味経済的レベルを超え政治的レベルになっているのかな?
908名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:31:12 ID:pBXrcz7/O
60才以上から金を強制徴収して国債をちゃらにするとしたら
一人当たりいくらくらいとればいいの?
909名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:31:14 ID:h2hKLZoKO
>>900

別の方法なら提示したじゃない?有効需要を作り出せば良い。供給効率を高めて、失業率を下げれば良いってね

そのやり方まで教えたでしょう
910名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:31:23 ID:CIIPCgNU0
< 支出予定92兆円  税収37兆円  日本は破滅するぞ!

                 ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,
           /             )⌒ヽ
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)    
         /   ノ             ヽ (    ボゥーーー・・・・・・・・・
        (  彡                  i  )
        ) i     /\     /\   i (
       (  !        ヽ   /      i  )  "はぁ・・? 埋蔵金を「印刷」すればいいんでしょ?” 
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i   
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }   http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
         \_! \  /(   )\      !ノ     ← 指導力ゼロ  稀代の大ペテン師 詐欺師
          't    /   ^ i ^   ',   /
           ヽ     _, -‐‐-、._    /
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
911名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:32:18 ID:r8ZaPeEd0
>>894
最悪、ハイパーインフレになったとしようか。
で、その溢れたお金が適正に日本人に配られたとしたら、どうなると思う?

お前はインフレとかデフレとかを気にし過ぎる。
全ての問題は貧富の格差に過ぎない。
912名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:32:24 ID:xBUFatcF0
>>905
藤井って選挙中までは「埋蔵金をどんどん使うべき」って言ってたらしいんだよな。
まぁ実際大臣になってみると後輩=財務官僚がかわいくて仕方ないのだろうw
913名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:32:30 ID:EYExYnE20
>>907 長年の刷り込みだとおもうけど…違うかな。
914名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:32:50 ID:DNYZk0sa0
>>909

791 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 01:02:42 ID:h2hKLZoKO
>>751
では答えを言おう
最低賃金を引き下げる、完全に0にしてしまっても良い


皆飢え死にするってことじゃんwww
915名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:33:13 ID:jt0sP9uj0
財政出動派は真性のバカだろう、自民党がこれまで
900兆円もバラまいたのに何か効果があったのか?
日本人の性格はアメリカみたいなクレジットカード脳じゃないから、
すぐ貯金にまわしてしまうのだよ。金を使わせるには安定した仕事がないと
ダメなの、だから1ドル120円にしないと何をやっても焼け石の水。
アホの財務大臣みたいに円高バンザイで内需が増えたのか?今のこのザマ見てみろよ。
916名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:33:27 ID:z0qm1t+z0
>>907
増税が目に見えてるからでしょ

カネ刷って借金チャラにするとは考えてないから
917名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:34:24 ID:7MOULnV+0
>>896
それじゃあ民間基準で決めますって基準に矛盾するよね〜w
現状で民間が少なくなってるのは事実だがその民間の給料を増やすために使う
景気対策用の税金すら足りない現状だろうが、なら税金で使ってる無駄や使いす
ぎてる分を景気対策に使うのは当然だろ。
918名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:34:39 ID:Wogmvw5R0
国債が増えると日本が持たないなら、

みんなで国債を持たないようにすればいい。

すなわち、日本の銀行への預け入れと、国債ファンド、国債の購入をやめ、

持っている国債は売る。

そして、株式と海外のファンドへの投資をすればいいということですね、

鳩山総理。
919名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:34:57 ID:13LP7FbW0
>>907
オバちゃんが国の借金を心配しているのは
テレビなんかで「国の借金は国民の借金!孫の世代にまで過大な負担が!」とか、
ウソハッタリ、大げさな虚偽キャンペーンをやったせいだと思うよ。
920名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:35:25 ID:GeJLtC2R0
>>907
マクロ経済なんて知らないマスゴミに何十年も洗脳されてきたからだろ?
あと、貧乏人がそう思ってる間は金持ちは安泰でいられるからな
921名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:35:31 ID:vQ6kp7c+0
ここ10年くらい国債発行するたびに同じセリフ聞いてる気がするんだけど、
で一体いつになったら日本が終わるんだよ。
922名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:35:57 ID:cbmSAFGj0
麻生の時はリーマンショックだったけどさ、なんで鳩山は同じ水準で予算組もうなんて馬鹿やってんだろなw
その基準からしてマスコミは疑問を呈すべきだろ
923名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:36:20 ID:cmRt9ZhM0
>>917
公務員の給与を減らすって事は、結局社会全体でみれば可分所得=需要を減らす事だね。
公務員憎しで給与を削ったところで、何の解決にもなりやしない。
924名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:36:21 ID:h2hKLZoKO
>>901

金融緩和の結果が実質の需要に追い付かないからさ
札束を刷っても金利を下げても、一時的な錯覚なら兎も角長期的には誤魔化せない

その増えた分の貨幣や、下がった分の金利に見合う価値がこの世に生まれてない事に、皆自然と気付く
そうなったら、自然と調整をするでしょう。貨幣が多すぎるなら金利を上げて、金利を上げられないならデフレを起こして、ね
925名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:36:36 ID:96nnet+FO
>>828
>日銀引受けの話が出てるから、少し話すと、
日本には通貨発行権があるからお金刷って国債買わせて

政府紙幣発行するならなぜ国債を発行せにゃならんの?
てか日本国が政府紙幣を発行するようになったら円なんか信用下落するだろ。
日本国債なんか誰が買うの?
926名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:36:46 ID:X0WfLK+Q0
>>907それぞれが、自分のポジションからの目線だけで「取られるのはイヤ」「もらえるのはうれしい」
って言ってるだけだから
927名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:36:50 ID:VdAolAeg0
◆国債発行残高(財務省式に言うと『国の借金』)が増えると、日本政府は財政破綻(デフォルト)する・・という嘘1
 「財政破綻の定義が何かよく分かりませんが、もしも『政府のデフォルト(債務不履行)』ということであれば、あり得ません。
なぜならば、日本政府の負債はその百パーセントが日本円建てであり、かつ外国人の保有割合も6%程度でしかないためです。
ちなみに、政府が外貨建てで借りた負債のデフォルトは、割と頻繁に起きています。
しかし、自国通貨建ての負債のデフォルトに陥った国は、人類の歴史上、一カ国もありません。
98年のロシアにせよ、01年のアルゼンチンにせよ、通貨危機により政府の外貨建て負債がデフォルトしたのです。
90年代初頭にスウェーデンがデフォルト寸前に至ったのも、同様です。
政府のデフォルトとは、常に「外貨建て負債」と「通貨危機」がセットになっているのです。
928名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:07 ID:19rweaaJ0
>>887
いや、いくら金が有っても中曽根の時に赤字国債を60年で償還しましょうって
「ルール」が出来ちゃって、一度、赤字国債を発行したら最後、60年間ついて
回るんだぜ。

ある政権がすげー頑張って赤字国債発行をガンガン減らしても、赤字国債の債務額は
延々と残り続けるっていう状態で、債務額を減らしましょうってのも厳しいな、と。
929名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:14 ID:xBUFatcF0
>>907
>どう見ても金持ちでない普通の人(街中のオバちゃんなど)がテレビの街頭インタビューで
>国の借金の事を心配してるのはなぜ?

マスゴミや財務省ごときに簡単に洗脳される愚民だからです。
本とか読んでなくても感覚としてアレッ?って思わないほうがおかしい

>>916
「政府の借金は将来の増税で返さなければならない」って発想の時点でイっちゃってるんだけどなw
政府の借金ってのはホントは経済成長とマイルドインフレの中で徐々に薄めていくもんだから
増税で政府の借金を返すなんてバカすぎる
930名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:15 ID:r8ZaPeEd0
>>918
日本が破綻するっていうのは、そういうことだわな。
資源が人材しかない日本で日本人が海外に資産を逃避させ、
日本を捨てて海外で暮らす。

だがよ。アンケートで「日本が沈没するとき、あなたはどこに逃げますか?」と質問された時、
「一緒に沈む」と答える奴が最も多い日本で、そんなことが現実に起こると思うか?w
931名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:45 ID:EYExYnE20

「インフレ世界一のジンバブエ」
「デフレ世界一の日本」なんだってね(´・ω・`
932名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:49 ID:sKYBzFy00
ハイパーインフレ=徳政令でいいんですか?
933名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:58 ID:+/PEoeqB0
国債! 日本国インフルエンザへの特効薬! ご利用は計画的に! できれば年収の3分の1を目安に使ってね!
934名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:39:51 ID:h2hKLZoKO
>>911
皆等しく貧乏になるね
最悪の結末じゃない?

>>914
安心して
仕事には報酬が支払われるし、支払わなかったらストや辞職をしたって良いんだよ

そういう需要と供給が、適正な給与を決めるんだ
935名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:05 ID:VdAolAeg0
◆国債発行残高(財務省式に言うと『国の借金』)が増えると、日本政府は財政破綻(デフォルト)する・・という嘘2
 ナポレオン戦争後のイギリスは、政府の負債がGNPの三倍近くにまで拡大していましたが、別にデフォルトなどしませんでした。
なぜならば、イギリス政府の負債は、国内に民間からの借入だったためです。当たり前ですが、英国ポンド建てです。
ちなみに、イギリス政府はその後、何十年もかけ、ゆっくりと政府の負債対GNP比率を改善していきました。
 自国通貨建ての政府の負債について、実質的に返済した国など存在しません。
歴史に登場した全ての国が、名目GDPの成長の中で、負債残高を希薄化させてしまいました。
国債などの政府の負債とは、そもそもそういうものであり、個人のローンとは全く異なる存在なのです」
新世紀のビッグブラザーへ blog 「カウンタートーク」
936名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:09 ID:dd/6kUex0
>>916
その気持ちは分かりますよ
でも結局デフレだと庶民が苦しむことが分かってないんですね
持つ者と持たざる者の対決に突入ですか?
長期に渡り財務省に洗脳されてますから勝負は決まってますがw
937名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:13 ID:r8ZaPeEd0
>>925
政府紙幣と日銀引受けは同じこと。
円の信用が下落?そりゃ大量に発行すれば円安になるよ。
しかし、程度の問題でしょ。円高で苦しんでる日本が多少円安になってどうだと。

>日本国債なんか誰が買うの?
なんで世界最低の金利の国債がこんなに売れてるの?w
938名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:32 ID:0EUGC7QD0
まあぶっちゃけ自民党ですら実感ある景気浮揚はできなかった。
この十年、日本は不景気感に包まれっぱなしだった。
これ、民主党が与党の間に景気浮揚させてバブルまで持ち込めたらスゲーなw
939名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:36 ID:e5KgGeorO
いま、国債がゼロだったら日本はどんな社会になってたんだろう?エロい人教えて下さい。
940名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:41:21 ID:z0qm1t+z0
ながながとコピペ貼っても誰も見ないような・・・
941名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:41:26 ID:cmRt9ZhM0
>>939
銀行が軒並み死んでる。
942名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:41:35 ID:3hYuoDqcO
>907
普通心配になるだろ?増税、倒産、庶民には関係ないのか?
943名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:41:41 ID:7MOULnV+0
>>923
だからさ、公務員がその消費に貢献してる根拠を示してよ。
民間人より多く消費に貢献してます、貯金などしておりませんってなら判るよ?
まだ>750が言ったように削った半分を他の人件費に回すってほうが良いわ。
944名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:42:29 ID:r8ZaPeEd0
>>934
お前は馬鹿過ぎる。インフレって何か分かるか?
お金が一杯ある状態のこと、給料が上がって、物の値段が上がることだぞ。

お金が一杯あるのに、誰が貧乏になるんだ?www
945名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:42:30 ID:vQ6kp7c+0
>>939
大都市部以外はインフラの整備されてない格差社会
946名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:42:37 ID:EYExYnE20
国全体では「借金」が増える以上に、「資産」が増えてるそう(´・ω・`
947名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:43:19 ID:a322c6By0
まあ日本はもう終わりということで。
臭い日本豚のお前らは早く日本から出て行ったほうがいいぞ
948名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:44:13 ID:sKYBzFy00
>>935
読んだけど分からん
949名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:44:32 ID:AGec13OV0
わからない奴らはこういうのを一度読んどけ。
ttp://www.research-soken.or.jp/reports/economic/pdf/volume2.pdf
950名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:44:48 ID:19rweaaJ0
>>938
景気がいい状態の更に上がバブルってわけじゃねーぞ。

時限爆弾付きでよければ、アメリカの住宅政策を真似っこすれば可能でしょ。
今日の朝のニュースだと、エコポイントの住宅への適応は似た匂いがするって
危険視してたけど。
951名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:44:51 ID:h2hKLZoKO
>>944
狂乱物価と言ってね
経済破綻をしたWW1戦後ドイツとかが参考になるんじゃないかな?
まあ、終戦直後の日本でも良いけどさ

簡単に言うと、貨幣の価値基準機能が破壊されてて、どう配ろうが貨幣自体が紙屑になってるんだよね
952名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:45:11 ID:CRKGb0QfO
>>931
まったく素人で恐縮なんだが、
インフレとデフレならどっちがいいの?
953名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:45:28 ID:pBXrcz7/O
団塊から巻き上げるにはどうすればいいの?
954名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:02 ID:DNYZk0sa0
>>951
貨幣が紙くずになると皆貧乏だとでも?
955名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:14 ID:WNxrRx7g0
米中のようになぜ輪転機を回さないのか!!
奴らより有利な条件にあるのにな。
956名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:24 ID:r8ZaPeEd0
>>951
で、物価が上がっても、給与所得も一緒に上がったら問題ないよね。
供給過剰の日本でインフレでだれが貧乏になるって?

ああ、お金持ちは貧乏になるなw
957名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:36 ID:cmRt9ZhM0
>>938
断言するけど、それは無理。
958名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:40 ID:X0WfLK+Q0
>>934なぜ賃金を完全に市場原理に任せると問題が起きるかというと、(あたりまえすぎてあほみたいだが)、人一人が生きてくのに最低限これだけ必要、って額があって、それを下回る額の給与だと生活が立ちいかなくなる。
そして、雇用者と被雇用者のパワーゲームは、雇用者に絶大な強制力が発生する。
だから、ミニマムは0円でなく、最低限生活できる額を義務付けないと、人間一人が一つの職を持って生きてく社会が成り立たないだろ。それが「最低賃金」であり「労働基準法」。
959名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:46:53 ID:z0qm1t+z0
>>953
ココ居てる人たちがいいアイデアを出してくれるよ、きっと
960名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:47:03 ID:X0WfLK+Q0
>>952軽いインフレ
961名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:47:07 ID:h2hKLZoKO
>>952

デフレ→悪い
マイルドインフレ→良い
ハイパーインフレ→最悪
スタフレ→論外
962名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:47:11 ID:2WMJCw/t0
>>952
インフレ
963名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:47:17 ID:HjP/y0EpO
>>947
いえ、ゴキブリの巣にするわけにはいきませんので
964名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:49:13 ID:xBUFatcF0
>>922
経済状況はいまだ好転してない。需給ギャップは40兆規模まで膨れ上がっている
そんなこと言うのはお前と日銀総裁だけ
965名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:49:16 ID:cmRt9ZhM0
>>952
経済が順当に発展してるなら、インフレは自然に起こるもの。
デフレは単なる経済の縮小、みんなそろって貧乏になっていく、って状態。
>>955
市場にマネーを供給するのは、日銀が銀行に金を貸し付けるという形で行われてきたけど、
今の日本はそれだけでは市場へとマネーが行き渡らない、そういう状態。
それとも、ヘリコプターから札をばら撒く?
966名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:49:21 ID:0EUGC7QD0
>>950
時限付きだろうが何だろうが景気さえ回復すれば一息つけるじゃん。
その”可能”とやらが本当なら是非とも実施して欲しいね。
967名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:50:22 ID:VdAolAeg0
◆国債発行をすると、長期金利が上がり、民間の経済が阻害される・・・という嘘
「いわゆる、クラウディングアウトの考え方ですね。しかし、現実の日本では、政府の国債発行残高が増えても、
金利は全く上昇していません。
これは、日本のデフレギャップが拡大し、国内の需要が不足した結果、企業の資金需要が増大しないためです。
国内銀行の実質預金は順調に増えているにも関わらず、貸出金が増えないため、銀行の預金超過額が拡大しています。
結果、手元のマネーの運用先に悩む銀行は、国債を買うしかない状況なのです。
 現在の日本は、クラウディングアウトが発生しないほどに、需要不足が深刻なのです。
それこそが日本経済の真の問題であり、政府の国債発行残高や低金利は、あくまでその一局面を示しているに過ぎません」
cf 新世紀のビッグブラザーへ blog 「カウンタートーク」
968名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:50:34 ID:r8ZaPeEd0
>>953
国債を発行してインフレにして若者に仕事を作ってお金を回すこと。
インフレは課税と同等だから、インフレにするだけで糞団塊から搾り取れる。
969名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:50:41 ID:xNYzyTSL0
>>930
まあインフレでも年率8%が9年続くとかなら、
一律50%の資産課税をされるのと同じだけど。
大金持ちはインフレに強いリスク資産も持っているし、
貧乏人には食料品の値段でも上がらなければ大して関係ない。
(それに見合った賃金上昇や借金の目減りがあればの話だが)
そこで一番割を食うのは貯蓄が1000万円ちょっとぐらいで、
リスク資産に回すほどの余裕もない中流層か。
970名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:50:45 ID:sKYBzFy00
>>952
そりゃインフレでしょ
借金が実質的に減っていくんだから
971名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:50:45 ID:EYExYnE20
>>952 デフレでもなく、インフレでもなく。でも、国の資産は有り余る。
それで居て、内需拡大、輸入増加で、世界にも貢献できている。

そんな状態が良い、と今のところ、本を見て解釈しておりますが。
972名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:51:07 ID:mamHiyVx0
>>944
へー、じゃあジンバブエなんて金持ちだらけ?
自国通貨停止する直前は両手で札束抱えてパン1個と等価だったらしいけど、
食うにも困る人が続出と報道されてたんだが。
973名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:51:22 ID:Rb92uJp50
むしろ100兆円くらいの大幅な歳出拡大を目指さないと景気回復しない

もちろん公務員給与は90%削減だけどね
974名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:52:23 ID:X0WfLK+Q0
>>966政府が今建ってる空きマンションとかに対して、むちゃくちゃゆるい住宅ローンとか貸し付けるとか、不動産屋に審査のゆるい融資をするとか、ありかも
975名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:52:25 ID:DNYZk0sa0
>>972
お前の中では現金だけを持ってる奴が金持ちなのかwww
976名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:52:27 ID:e5KgGeorO
国債って、いくらくらいまでオッケーなの?
977名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:53:11 ID:EYExYnE20
ちょと、公共投資でもしてしまうと、バブル再来とも小耳に挟みました。
978名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:53:45 ID:JnqW8HV10
まあ、戦争になったら全部オジャンやけどな。
979名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:53:50 ID:EPyFE+570
赤字国債は禁じ手として戦後ずっと封じられてきたが、
1970年代の石油ショックのときについにその戒めをほどく
ことになった。それ以来乱発されつづけて今日に至る。
980名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:54:19 ID:h2hKLZoKO
>>956
フローは比較的問題じゃないんだ
まあ大概物価が先に上がるから大問題ではあるんだけどね
ハイパーインフレの最大の問題は、預金などの貯蓄が無価値になる事だよ
君が1000万円を貯めていたとしても、ハイパーインフレで卵の価格が1億円になるかもしれない
だけど預金は1000万円のままさ

>>958
良い答えだね
そう、そこが問題ではあるんだよ
だけれど、必要最低限の生活を企業が保障する義務は憲法上無いんだよ
国が負担すれば良い。負の所得税などを使ってね
981名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:54:30 ID:2y7b2tvqO
民主党は日本国を無くそうとしてんだから思う壺だな。
982(。´ω` 。):2009/12/26(土) 01:54:38 ID:x93tYIIyO



983名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:55:21 ID:sKYBzFy00
死んだ宮沢総理が「自分は国の借金を100兆円増やした総理として記憶されるだろう」とか言ってたな
宮沢総理は忘れ去られたけどな

984名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:55:27 ID:r8ZaPeEd0
>>969
物価変動する資産持ってる奴は、今のデフレで損ぶっこいてるんだから
それはそれでいいんだよ。問題は金溜め込んで、何も買わずにいる奴。
そういう奴が日本の景気を悪くしてる。

兎に角、貧乏な若者に金回せば景気は勝手によくなって、貧富の格差は解消される。
985名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:55:57 ID:xBUFatcF0
>>952
マイルドインフレが一番良い。
そして現在大デフレ下の日本でハイパーインフレを心配するのはアホだけ

>>971
>デフレでもなく、インフレでもなく
それってどんな状態?
986名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:56:11 ID:X0WfLK+Q0
>>980結局ベーシック・インカムやらばらまきかいな。まぁ否定はしないが、費用対経済効果としてはおばあちゃんちのカルピスよりも薄い
987名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:56:41 ID:mamHiyVx0
>>975
お前には読解力という物は存在しないのか?
988名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:57:32 ID:BgkXpG/z0
俺が留め刺してやるよ
実はハイパーインフレ
でも貯金しちゃった
989名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:57:37 ID:r8ZaPeEd0
>>972
お前はスタグフとかハイパーインフレとか理解してんのか?
日本は供給過剰なの。

あのね、給与所得と物価が連動すんのが普通のデフレなの。
それだと、誰も困らないの。ここは日本なの。ジンバブエじゃないの。
990名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:57:41 ID:QF/CY2Vn0
シャアの隕石www
991名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:57:53 ID:0EUGC7QD0
>>974
不動産バブルかー。
あのさ俺は難しい事はワカランのだけど
ITバブルの時は一部しか金がまわらんかったよ。
間違いなく。
だから、そうではなく国民の多くの人間に潤沢に金が
回るようになるのならバブルも捨てたもんじゃないと思うんだな。
まあ頭のいい連中が十年かけてできなかったのに
民主党になったら景気回復できたら世話がねーわなw
イギリスもスペインも百年単位で苦しんだし、
こりゃ苦労するかもなあ・・・。
992名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:58:01 ID:EYExYnE20
一万円札を一枚発行する度に、日銀は9984円の利益を得るって本当?
993名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:58:03 ID:19rweaaJ0
>>966
いや、だからバブルと一般の人が感じる景気はカンケーねぇって。
ライブドアの時だって、バブル起きてて金がある人は儲けてたでしょ?
994名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:58:28 ID:TC7h1xap0
国債は買い手がいなくなり売り手ばかりになると暴落するよ
日本の金融機関、が購入できない事態になったらやばいだろね
それがどういう事態かは、不況になり貸出先が倒産巨額の焦げ付き。
株、不動産が暴落し巨額の損失を出す。
景気がよくなり国債よりも有利な投資先に資金を回す。
うーん ガンダムでスペースコロニーの大気圏突入を阻止するために
たくさんのザクが抵抗しているみたい ものすごくゆっくり、ゆっくり
995名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:59:08 ID:DNYZk0sa0
>>987
ジンバブエで両手にジンバブエドル持ってる奴は貧民だろ
金持ちは米ドル札持ってるし
996名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:59:12 ID:vcw9P3fz0
>>986
子供手当よりは遥かにマシ
997名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:59:42 ID:Utv9jZu60
>>994
もうすこし落ち着いて書こうな
998名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:59:47 ID:h2hKLZoKO
>>986

ベーシック・インカムはあくまで最低限の生活を保障する制度だよ
社会保障制度が経済対策な訳がないだろう?

それは舞台を整えるだけさ
本当の目的は、雇用コストを下げ失業率を低下させて供給効率を増大させ、有効需要を増やす事さ

分かったかな?
999名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 02:00:20 ID:dE3YYfgZ0
>>1000なら日本沈没
1000名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 02:00:28 ID:a9hp092D0
インフレとかデフレとか操作できるわけないじゃん
悲しき慢性疾患
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。