【話題】 映画「ワンピース」、漫画プレゼントで記録的動員数…観た人「2時間並んでゲット!」と喜ぶも→増刷決定に「幻滅した」と怒り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★劇場版ワンピース、プレゼント効果で騒然!

・12日に封切られた劇場版ワンピースの最新作「ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ワンピース
 フィルム ストロングワールド)」がスゴイことになっている。
 公開2日間で82万人の動員を記録しただけあって、今回上映されている全国188館では終日
 満員御礼が相次いでいるようだ。もちろんブログの書き込み数も飛躍的に増えている。

 公開2?3日間のブログでも、殺到する来場者数への驚きコメントや、入場までの苦労話が目立つ。
 ・着いたら、まだ映画館はオープンしてないのに扉の前には長い行列ができてました
 ・夜21時の最終までもが満席御礼だわ
 ・最初の劇場は完売だったので、違う劇場まで走って行きました

 これほどまでに来場者が溢れたのは、先着150万人に非売品の「0巻」の無料プレゼントがあった
 ことが大きな理由らしい。0巻は20年前の世界を描いたストーリーで劇場版に繋がる内容となって
 いるようだ。公開前から話題になっていたため、ファンたちの入手意欲は公開とともに一気に
 過熱した様子。
 公開後のブログは、
 ・0巻ほしさに、立ち見だったけど観てきました
 ・これが、前日2時間並んでゲットしたコミック0巻
 ・ワンピース零巻ゲット。並んだかいあった
 等々、0巻に関する話題も急増。そして、苦労して行列に並び入手した品とあれば、さっそく
 ネットオークションが賑わいを見せ、一時は1万円を越える価格で落札なんてケースもあったようだ。

 ところが、公開から3日目、0巻の100万部増刷が発表されてからは、0巻に関するコメントに雲行きの
 変化が出始めた。
 ・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか
 ・意味なし。焦る必要全くなかったし
 ・だったらみんなにあげたらいいのに。ねーっっ!

 入手できたことを素直に喜ぶファンもいる一方で、必死に入手した経緯が無駄になった印象や、
 品物価値が希薄になる印象など、ネガティブ漂うコメントも浮上。様々な意見が飛び交っている。(抜粋)
 http://news.ameba.jp/research/2009/12/53373.html
2名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:56:08 ID:Jp4qDu4o0
ジャンプにのってたでそ?
31000:2009/12/24(木) 14:56:09 ID:CkufbgvB0
2巻ゲット
4名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:56:11 ID:/pGnR9DL0
2時間並んでも ワン ピースとはこれいかに?
5名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:56:46 ID:yTJd2FcH0
ネ実民が東.方Projectでドロワ談議 183投下目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1261123077/

ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その443でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1261583480/

東方陰陽鉄シリーズのマイリス(陰陽鉄本編動画はここなんだが?)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9829867
東方陰陽鉄とは - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%99%B0%E9%99%BD%E9%89%84

支援動画集などもある東方陰陽鉄wiki(SSなどもこっちでやるといいんだが?)
6名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:56:58 ID:LsQ3zuYH0
どうせ騒いでるのは転売屋とそれにのっかったこらえ性の無い豚だろ。無視しろ
7名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:57:20 ID:K9hZfYCQ0
バカが読む漫画
8名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:57:29 ID:KTk++xMU0
俺さえよければそれでよし という精神
9名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:58:09 ID:Adda499V0
よかったじゃん増刷で手に入る人が増えて
10名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:58:27 ID:lvuUW+UR0
転売厨ざまぁwww
11名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:58:42 ID:CD95pq/x0
ん、只で貰えたんだろ?良かったじゃないか。評判よければその内売り出すんじゃないか?
12名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:59:15 ID:4ZMawVE5O
どうせ怒ってるやつは転売目的だろ
13名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 14:59:15 ID:UUVfPfLg0
ブラックジャックも単行本第26巻で釣れば映画大入りだぜ
14名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:00:02 ID:qWJYydqo0
在日の漫画が大人気日本人悔しいのう悔しいのうw
15名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:00:52 ID:yyFRY9yG0
馬鹿みたいw
16名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:01:39 ID:FvOWhoZu0
テンバイヤが涙目なだけじゃんwwwww
17名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:01:53 ID:VDxOB9q10
東映まんが祭りなんて子供しかしか行かないと思ってました
18名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:02:02 ID:Su7nYGDl0
ざまああああああwwwww
19名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:02:17 ID:1O4mc1Y/O
ま、純粋に欲しくて列んでゲットした奴には同情する
20名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:02:45 ID:rLHW1EAM0
転売ヤー氏ね
21名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:02:51 ID:rjSp/va40
幻滅したとか言ってる奴は結局転売したかっただけだろ?
22名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:03:11 ID:4xwYOEj3O
立ち見の映画館なんて今どきあんのかよ
23名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:03:31 ID:CxYATEaW0
普通に映画見たかったから見た
漫画はおまけ
24名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:03:32 ID:OcjkKj2NO
まだ見に行くと貰えるのか?

てか全57巻て読むのウゼーなw
25名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:04:03 ID:jLNSAIbD0
転売厨逝ったあああああああああああああああああああああああああ
26秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/12/24(木) 15:04:33 ID:zIgp2m/z0
('A`)q□  ま、世の中には初回限定生産、初回限定と言いつつ、売れたらまた出すバンダイビジュアル
(へへ    と言うような商法も多いわけで。
しかし、本当に初回限定生産だったりすると、手に入らなくなるから欲しければ行っておくのが吉。
27名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:04:45 ID:xwIxIiMt0
ジャンプに乗ってたのとは違うの?
28名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:04:54 ID:iZlh0O7S0
俺も初日、糞眠い中レイトショーで観てゲット、
数日後増刷のニュースを目にしてイラだった口。

でもまー素直にムカついたってだけで
ブログに書くことでもないとは思う。
が、ブログ主もネタが無けりゃのせるだろう。
29名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:05:03 ID:MnY0ZiI0O
多分来月辺りに中古屋で安く買えそう。
30名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:05:04 ID:qGoLN6su0
0巻はどうでもいいんだけど、
映画がつまらなかったのはかなりガッカリだった。
上映中、誰一人クスリとも笑わない。
終わったあとはみんなドッと疲れが出た顔で帰って行った。
31名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:11 ID:A4yT92Ny0
100万部増刷でキレる奴って転売屋しかいねーだろwwwwwww
32名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:25 ID:ZFJKSOWq0
並んで手に入れた人の顔もたて
転売されるのを防ぐなら
落としどころは増刷して原価100円くらい?で
売るとかか
33名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:26 ID:GnD0q2uV0
純粋に観たかった人、0巻欲しかった人は怒らんでしょw
何回もならんで何冊も未開封で持ってるヤツとかwププッw
34名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:37 ID:yOXXaqRV0
幻滅したとか転売屋だろ ざまああああああああああああああああw

普通の客なら読めて嬉しい筈
35名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:06:45 ID:04BNHSn50
内閣が騙すこんな世の中じゃ・・・
36名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:07:37 ID:jXxJixaZ0
転売以外で増刷に怒る要素無いよね
37名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:07:53 ID:EvBWYSYzO
そこは「絶望した」と言えば集英社に対する反広告になったのに
38名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:08:03 ID:kXACHf+o0
欲しいからゲットするんじゃなくて
限定で価値が出そうだからゲットするって輩が多すぎるな
39名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:08:52 ID:cOlPB9tL0
なら、
増刷分はプレミアムストーリー足して
配ればいいんじゃね?

初版はプレミアつくだろうし

もう一回並べば?
40名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:08:59 ID:iyH1vCvFO
しかし先着なんて言った側にも問題大ありだろ。
混乱を煽ってんだから。

罰則を発動しなきゃ、興行側は何度でもやるだろうな。
41名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:09:44 ID:WSwC6vka0
2週目の下落幅が−58.7%
オマケ商法よのう
42名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:09:45 ID:6U7EU08J0
転売厨だけが売り逃げで得をしたという話かよ
43名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:03 ID:aNpy2qRh0
公開三日目に上映15分前に劇場に行って、余裕でGET。
44名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:35 ID:Iiv8gpcw0
誰でもそうやって社会の厳しさを学んでいくのさ
45名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:10:39 ID:/amP/XyA0
俺は年明けに行こうかな
コミック全館集めてるやつは欲しいだろねこれ
46名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:11:57 ID:xQNMfjHB0
映画はどうでもいいけど0巻は見たいわ
47名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:11:58 ID:aZjiN7/m0
転売厨必死だなwwwww

購買厨・鑑賞厨大勝利wwwwwwwww
48名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:12:53 ID:ZM3aYsl2O
記録的ヒットで何かあると思ってたが、こういう事だたか
49名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:12:59 ID:uB9RXMo40

映画を見た後、太宰の人間失格を読め
ラクになれるぞ
50名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:13:01 ID:Py3dSq2x0
オタざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:13:18 ID:UCFqER7D0
古本屋に並んだら買うよ
100円ぐらいだろ
52名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:14:00 ID:LtkL8YvU0
しかし結構大きな書店の中を見回してもワンピース関係の本というのはそのコミック自体やノベル以外ほとんど無いな。
53名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:15:14 ID:fOLhMM0A0
あっ、これ知っている。フェアリーテイルに似ている奴ね。
54名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:15:35 ID:ZQcLWhykO
ここまであからさまに宣伝ばっかりしていると観たくなくなります。
55名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:15:54 ID:/Eg13N9u0
限定品には違いないんだから怒らなくてもいいだろwww
56名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:16 ID:nyzV+8YS0
最初の限定が150万だっけ?
数字が数字だけに、興行側を批判する気にはならんなぁ
先着限定にせず欠品したら、そっちの方が厄介ごとになるだろうし
57名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:41 ID:WRmkQMiz0
怒ってるのはヤフオクで転売してる奴らだろ
58名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:16:42 ID:HVlWyeP1O
どうせ暫くしたらYouTubeにうpされるよ
59名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:17:14 ID:pIwVuPAc0
>>53
違うだろ!!


ドラゴンボールの続編だろが
60名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:17:31 ID:Tatsjuxy0
>>58
とっくにうpされてるよ
61名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:17:49 ID:gbwjeapG0
要するに、限定版を持っていることで優越感に浸りたかっただけですね。ガキなんですよ心が。
62名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:19:01 ID:NE+3hpc70
その0巻て、なんページくらいあるの?
63名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:19:09 ID:EXf/4gc50
「第二刷」と裏表紙に印刷しておけばいい。
こだわる人は「初刷」を欲しがるというからさ。
64名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:19:56 ID:SgXe+O0w0
ヤフオクで累計10万冊以上でてるみたいね。転売屋のやる規模はすごいなw
65名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:18 ID:dlxnC2Zz0
あと転売屋から高値で買った馬鹿も涙目wwwwwwwwww
66名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:26 ID:cREQ1r9YO
>>53逆、逆ww
67名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:39 ID:+X7zFXoz0
怒っていいのは並んだのに欠品してて
貰えなかった人くらいだろ、増刷前で

いやそれでも怒るのはなんか違うけど
なんでゲットした人が怒ってんだ
68名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:52 ID:mMD4xsad0
いや増刷とか見え透いてただろ
69名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:20:57 ID:6JhGqratO
>>52
どんな書店だよ
映画が上映中なんだから、「普通の」書店なら特設コーナーとか設けてるぞ
70名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:21:02 ID:RXrkBYdB0
増刷は良いサービスじゃん
こんなのに不満持つのは転売厨だけ
71名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:21:16 ID:RY1KdV9n0
いいじゃん増刷
糞転売屋が減るならそれが一番だろ
72名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:22:04 ID:6joXcjVjO
転売厨ざまあwwwwwwwwww
なにが幻滅だよ、ファンでもないくせに。
73名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:22:05 ID:qGoLN6su0
>>63
二刷のほうが数少なくてレアになりそうな悪寒w
やり手の転売厨ならそう書いて出品しそう
74名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:22:30 ID:f7ZHUgcK0


で、映画は100年後残ってるの?

75名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:22:58 ID:WFWY19a4O
転売屋ザマァwww
76名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:23:56 ID:LtkL8YvU0
>>69
少なくとも宮脇書店の中にはコミック以外そういう映画特設コーナーというのは無かったな。
77名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:23:59 ID:JVr6+zgD0
上映期間中に250万人も動員できるの?
余ったら普通に書店で売るのかな?
78名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:27 ID:SgXe+O0w0
増刷されたにも関わらずいまでも2,3千円の値段がついてるんだぜw
79名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:43 ID:GLjGUC/P0
転売屋ざまぁwww
80名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:43 ID:vCU/I1Hm0
怒る様な点なんて一切ないんじゃないか?コレ。
81名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:24:53 ID:tjrbeb830
先着150万人って今までの動員数考えれば全員に行き渡るくらいの数でしょ
最初から全員に配布したかったんだよ

だから予想以上の大入りで増刷
82名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:25:22 ID:g3arkLec0
転売厨が損しそうだからよくやったと思ったよ
83名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:26:03 ID:mMD4xsad0
転売屋「儲けたい」
映画館「儲けたい」

どっちが間違ってるか明らかじゃねぇかw
84名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:26:18 ID:MI4RTdtoO
転売厨は消えろ
85名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:26:49 ID:qao3yFj/0
転売厨涙目w
まぁ内容の方は絶賛されてるみたいだから別に良いかな。
86名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:27:15 ID:6joXcjVjO
つーか、映画みて0巻手に入れて、内容が薄いだの落書きで埋めてるだのジャンプの丸写しだの
まだ文句言う連中ってどういう神経してんだ? 十分すぎるだろ?
まあ言ってるの、大きいゆとり世代なんだろうけどな。
87名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:27:50 ID:Y//bKyuuO
本気で欲しいやつにしちゃあ迷惑極まりない話しだな
88名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:06 ID:MmcikeSn0
良く知らないけど、この0巻ってページ数が凄い少ないんだろ?
んで150万部+100万部増刷だと250万部だから
半年もしないうちに普通に古本で100円着ると思うんだけど・・・
89名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:23 ID:POS8FlbY0
乞食ワロスw
90名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:39 ID:XOdWhjDbO
メシウマー
91名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:47 ID:OsrZwXd+0
>>87
何言ってるんだ?
本気で欲しいなら今からでも手に入って良かったんじゃないのか?w
92名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:28:59 ID:yuh9RuJ8O
ワンピースってそんな騒ぐほどおもろいか?
93名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:29:03 ID:lbot/sZh0
映画じゃなくて特典目当てで人員増やして
今回はこれでいいとしても、
来年以降は何もなかったらこれまでより動員数減るんちゃうん?
94名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:29:04 ID:AGgFaPVI0
あまりにも消化ペースが多いから増刊なんだろ?
増刷して怒るのって限られてるんだが
95名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:29:09 ID:DUXAaCHC0
なんか見せてもらったけどジャンプで0話読んだやつにとってはゴミクズでしかなかったぞ
ラフで描いただっさいセンスのモンスターとグッズの写真ばっかり
96名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:29:58 ID:kXACHf+o0
>>88
だから価値があるうちに売りたかったのに
こんな発表されたら値段が上がらない!と憤ってるんじゃないの?
97名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:03 ID:VZFVJ4PF0
つーか二時間もならんでんのかよwww
俺なんか当日数分もかからずにゲットして引換券その場ですてたよw
98名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:09 ID:SgXe+O0w0
99名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:26 ID:ygMkQpb/O
自己中すなあ
100名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:29 ID:TGINSxjq0
転売屋ざまあw
101名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:37 ID:JVr6+zgD0
>>88
親子で観にいった家族連れとか何冊もダブってるから
相当な数が放出されるだろうしね
102名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:39 ID:eCmTGN/gO
転売するためにまとめて入手したのにふざけるな
おかげで一番くじや諸々の戦利品を倉庫に大量に積むはめになったよ
103名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:40 ID:6joXcjVjO
文句言ってる連中並べてインタビューしてみたらいいかもな。
エラ張ってたり、キムチ臭かったり、中国語堪能だったりしそうwwww
104名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:30:57 ID:doRMHkhxO
いい歳して馬鹿みたい
105名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:31:33 ID:xkl+UH/00
2時間?
来週の有明では、ありふれた日常の光景ですよ
106名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:32:11 ID:K1ds4mP10
ヤフオクで山積みの写真を載せてた転売屋いなかった?
107名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:33:11 ID:AGgFaPVI0
>>98
映画見ただけで2、3000円儲かってたんだなすげえええええええwwww
こりゃ浮浪者とか使って100人単位で動かしてるような業者が怒るのは当然だな
108名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:33:16 ID:7vbaBZ4c0
0巻って言っても、映画の関連本だからな
0巻欲しいけど、映画は興味ないって奴は意味分からん
109名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:34:24 ID:MmcikeSn0
>>106
映画館の館長がオークションで限定グッズを売ったら
儲かりそうだ。初日すごい数イケるぞw
110名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:34:32 ID:i1YtuwZ/O
転売m9
111名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:34:50 ID:vFSlKTqD0
古本屋の買取価格が8500円から400円に下がっててワロタw
ちなみにこの本屋では750円で買える
112名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:35:31 ID:JGaHuziu0
紙質落としてカラーも2色刷り中綴じとか
先行配布の物とは差を出せばいいんでない?
もしくは0巻上と下とか二分冊。
不満も出ないしもう一回映画館に行く気もでたりして?
113名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:36:49 ID:1MXQxZ1wO
超笑えるwwwww
特にネットオークションで高額落札したって奴www
是非一度お会いして握手でおめでとうと伝えたいwwww
鳩山不況の寒いクリスマスに久々の明るいニュースでした
114名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:37:37 ID:6JhGqratO
>>76
ググってみたら、結構大きなチェーンそうなのに珍しいな
出版社がPOPを送りつけてくるものだと思ってたが。
115名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:38:55 ID:GwDucOOD0
>>112
そこまでやらしいことしたら見限られるだろw
116名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:39:02 ID:eCmTGN/gO
転売は悪いことか?ふざくんな
117名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:39:55 ID:TgVDc1m90
来年はこの手の「0巻商法」があっちこっちで続出しまくると見た!!
118名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:39:55 ID:tdGZLW3cO
増刷って懸賞かなんかの法律に違反しないの?
119名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:39:57 ID:MmcikeSn0
あーヤフオクみたら、初版と増刷はセリフが違ったりするんだ
で、プレミアが付いて数万・・・って150万部もあるのにどういう価値観なんだろうか
120名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:40:11 ID:ApZpTKgA0
転売厨発狂www
121名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:40:51 ID:FRbT/pxz0
わろた
122名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:41:24 ID:SgXe+O0w0
画像拾ってきたこれだな
http://stat.ameba.jp/user_images/20091214/00/tenbai88/21/ca/j/t02200293_0480064010340221736.jpg
他にも1束50冊を複数とかの奴もいたな。
123名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:41:27 ID:J2ym8194O
>>116
悪いに決まってんだろばーか
124名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:41:48 ID:RyisCFfP0
増刷された100万部に第二版と印字される場合は増刷された方が数量的に貴重じゃね?
125名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:42:16 ID:Eso6PlEj0
こんな自己中な馬鹿ばっかりに批判された矢口真里さんかわいそうです
アニメヲタ氏ねばいいのに
126名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:42:44 ID:y2DIPB0U0
ヤフオク出品数すごすぎ
みんな転売目的か

そりゃそうだよな
転売すりゃ映画タダで見れたのと同じだもんね
そりゃ並ぶわ
127名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:42:46 ID:sFuTXhW0O
映画の立ち見ってどんな拷問だよ立ち食いそばにしとけ
128名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:42:51 ID:OI3nVe510
焦る必要なかったとは言うけど、焦った奴がいたからこそ増刷したわけで、
焦らなかったらゲットできなかったかもしれない

むしろ「俺のおかげで増刷決まったんだ!感謝しろノロマども!」くらい言ってもいい
129名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:42:55 ID:FC9AQhqb0
怒る理由がわかんねえwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:43:11 ID:9LHNUJymO
メシウマw
131名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:43:22 ID:vfLX1y/70
馬鹿すぎるwwwww
132名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:43:29 ID:LBRx0Yfk0
昔アニメの絵コンテ集で全巻一括購入した人にはエクストラ本がもう1冊がもらえるというので
3万近い全集を買った思い出。ちなみにガイナックスの。
133名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:43:34 ID:3UhOUWil0
転売ヤーざまあぁあぁwwwww
134名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:44:00 ID:K6JOCQZJ0
幻滅の意味が判らん
あからさまに転売屋の心境じゃねーかwww
それとも希少価値がなくなるってか?www
ファンならぐだぐだ言わずに手に入れられた事を喜べよwww
135名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:44:19 ID:Vf3MrDNP0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
136名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:44:24 ID:VORWWHhC0
こいつら今頃ワンピースがつまらないって気づいたのか?
頭悪すぎ
137名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:44:59 ID:eCmTGN/gO
>>123
馬鹿はお前だろ
転売店長氏に弟子入りして来い
138名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:45:36 ID:RrrC4/J0O
転売厨涙目
139名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:45:57 ID:OI3nVe510
「せっかくレアだと思ったのに・・・」とかだとしたら性格悪すぎるなぁ
140仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2009/12/24(木) 15:46:31 ID:IA+z9GFuO
ワンピース?くだらん漫画読む奴が悪い。そもそも映画館(笑)に行く時点で暇人。頭が弱いキモヲタ
141名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:46:40 ID:8HvsL8DqO
転売厨涙目w
142名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:46:44 ID:SgXe+O0w0
http://img201.auctions.yahoo.co.jp/users/4/8/6/4/s0ng_4u-img450x600-126080882355yrwp15772.jpg
これだこれ、転売屋の底力をみた。200冊以上
143名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:47:03 ID:CIxwxavz0
がっかりするとしたら転売ヤーか友達に自慢したいガキのどっちかだろうな
150万という最初の数の時点でコレクター的レア感は0だし
144名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:47:06 ID:p32bxgZf0
転売厨が涙目と聞いて
145名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:47:25 ID:AGgFaPVI0
でも150万で5千や1万で買うバカがいるんだし
それが250万になっても時間が経てば1万で売れるんじゃね?
146名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:47:33 ID:GdpDRet50
どうせほっといても単行本に収録されるだろうしなぁ・・・
少なくとも、将来出されるであろう、完全版・文庫版には絶対に
147名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:48:53 ID:xgMltgP0O
怒るほうが大人げないわ
べつにいいじゃん
148名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:49:18 ID:GCXrd3W10
転売屋ざまぁwwwwwwwwwww
149名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:49:36 ID:J2ym8194O
>>137
今現在の法律では取締れないってだけで実質ダフ屋と変わらん
その内規制が入るから楽しみにしてなハイエナ君
150名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:49:52 ID:6joXcjVjO
で、あらかた転売されたころに
「映画みた人限定!0巻についてるタグを切って送ると抽選でワンピース特別画集が!」
とかやってほしいw 一粒で二度メシウマww
151名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:50:49 ID:5mJDfv/20
>>150
ちょwそれ転売屋涙目すぎwwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:50:55 ID:4T2ujBHy0
転売支那畜涙目w
153名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:51:27 ID:SgXe+O0w0
初期に売り抜いた人はリアルに百万単位の利益出してるんだろうな。
転売を始めてみたいと思ったねw
154名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:51:58 ID:6U7EU08J0
>>142
こういうのはどうやって入手してるんだ?
転売屋一味総動員で映画観てるのか?
まあそれ以外だとしたら不正手段で入手するしかないか。
155名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:52:37 ID:AGgFaPVI0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k124346685

初版レアバージョンにわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:52:39 ID:4bMR2mHO0
最終的には、0巻の公式販売の方向だろうなw
157名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:53:15 ID:LtkL8YvU0
支那畜か
158名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:53:18 ID:xRhLlGiZ0
転売厨ざまぁwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:53:38 ID:OI3nVe510
>>155
必死だwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:54:24 ID:SgXe+O0w0
>>154
どうやらチケットを購入したときに0巻をくれる劇場とかで、大量にチケットを購入してるみたいだよ。
161名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:55:13 ID:AGgFaPVI0
増刷で内容変更きたおかげで初版大量にもってるやつはもっと高値で売れるってことか
転売厨メシウマさせすぎだろwwうぜぇえええwwwww
162名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:55:35 ID:TPo4/fTv0
ああ、転売厨か
てか、限定アイテムで釣ってまで見にこさせるって反則くせぇよな
肝心の映画の中身はどうだったのよ
163名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:56:14 ID:qGoLN6su0
>>155
でも1万行ってるじゃん。
みんなバカだな
164名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:56:33 ID:SgXe+O0w0
増刷のが内容が異なるというわけではなくもともと2バージョンある模様。
おそらく配給側が2回見るように仕向けるためでは?
165名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:57:04 ID:6U7EU08J0
つか今ヤフオク見てきたら本当に大量に出品されてんな
しかも台詞が違うバージョンがあるらしくてそれを高値で売ろうとしてる奴もw
転売屋の商魂はたくましいな
166名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:59:02 ID:SgXe+O0w0
>>165
いまはピーク時の三分の1程度。ピーク時は1万件。
167名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:59:40 ID:2XPwhn4S0
ショック受けるのなんてマジで転売厨くらいしかいないだろう?

メシウマwwwwwww
168名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 15:59:41 ID:iku/MwAU0
>>1
つまらなねえ、こんなものわざわざ見に行くなんて
アホばっかり
169名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:00:12 ID:eWxdNL9G0
まだ足の生えた財布どもは糞ピースに踊らされて搾取されてるのか
170名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:01:27 ID:yJaIGDfjO
0巻ブックオフで150円で買えたんだが…
171名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:01:40 ID:5V94nHyf0
どうせtvでやるんだろ?
0巻も古本屋で買えばいいのにw
並ぶまでまて
172名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:01:54 ID:gKKSYVjOO
転売厨ざまあwwwwww な展開だな
転売厨は赤字出して史ね
173名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:02:23 ID:AjcvjpChP
>>162
単行本はないけど、子供向けの映画は
殆ど限定のオマケがついてるよ。

単行本欲しくて映画見に行く人のために
増刷したら転売房が怒った。
それだけだろ。
174名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:02:33 ID:k64M50mQ0
>>1
最低だなこいつらw
175名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:02:42 ID:OI3nVe510
これはちょっとしたらブックオフに大量陳列されそう
176名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:04:22 ID:329vNDGV0




>> 増刷決定に「幻滅した」と怒り


↑ ↑
普通の人は増刷決定したら喜ぶはず。
これで怒ってるのは転売屋だけだろ?

増刷されたら商品価値下がっちゃうもんなw



177名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:05:19 ID:OI3nVe510
来年になったら、第一話以前のルフィを描いた0.5巻とかやったりしてw
178名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:05:33 ID:4bhfqwjC0
ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:05:59 ID:fVNoxd1Q0
怒っているのは転売屋だけ
俺は素直に嬉しいわ
180名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:06:33 ID:uQtgNbVo0
>>176
既に手にいれたのだから無関係であり、喜ぶかどうかは兎も角、怒る必要はないよな。
181名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:06:45 ID:t27qZ+QD0
ほんとに限定が好きなバカどもだなw
182名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:06:59 ID:zypNEt2nP
転売
183名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:07:22 ID:SgXe+O0w0
落札相場
公開直後:5000円〜10000万円
現在:1500円〜3000円
の模様
184名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:07:43 ID:xeLNcnGG0
転売屋の阿鼻叫喚がきもちいのうwwww
185名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:07:49 ID:Bhoa3QnFO
>>177
57巻と言う名の0.5巻は出る
186名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:08:01 ID:vEoB/KOFO
>>176
いや入手してない人だけでしょ喜ぶのは
転売目的じゃなくても限定品手に入れたと思ったら限定品じゃなかったでござる
だったらがっかりする
187名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:08:08 ID:OcjkKj2NO
転売やってる、大きなお友達は死滅すれば良いと思うよ。

チビッコが可哀想だろ
188名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:09:03 ID:7fqtj9LrP
ネットで見れるのに

アッー
189名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:09:04 ID:NMRt/6QHO
転売するか持ってるのを自慢したいがために列んだのか。
バカみたいなやつらだな。
190名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:09:11 ID:jRi/05ro0
もう初日に売りさばいたから
にわかザマァとしか
191名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:09:15 ID:JVr6+zgD0
>>183
1億円になるなら2時間どころか10日並んででも転売するだろうな
192名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:09:22 ID:owitGRPg0
ドラえもんも0巻で釣れ。
193名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:10:46 ID:eZnW58y/0
>転売目的じゃなくても限定品手に入れたと思ったら限定品じゃなかったでござる
>だったらがっかりする

なんで?映画見に行った観客だけ貰える限定品じゃん。
本屋やコンビニじゃ配ってないし、怒る理由が分からない。
194名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:10:58 ID:OI3nVe510
・・・・・・

BECKでもこれやられたら嫌だなぁ
195名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:11:37 ID:nHYsyobP0
>183
結構1000円前後でも買えるぞ。
196名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:12:21 ID:c0MK2/0qO
社会問題化するほど面白いかねえ
デスノート、ドラゴンボール、ナルトなんかは分かるが
ナルトは外国で忍者ブーム再燃させた
197名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:12:33 ID:fnICHRir0
自分が得したい!っていう前向きな欲深は嫌いでもないが、
他人が得するのがいや!っていう欲深は嫌いだなあ

自分が並んでちゃんともらえたなら、あとからもらえる人が増えてもいいじゃない
198名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:12:37 ID:bHTdVxVp0
>>183
一億円?
199名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:13:21 ID:tH1cPoCMO
限定品(笑)
200名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:13:23 ID:/oiyyV+WO
>>193
横浜で宝石店が宝石ただでプレゼントやったら、もらえなかった人たちが怒り出したような…
201名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:13:24 ID:7fqtj9LrP
>>193
別に自分で見る分には問題ないんだから怒る理由無いよなw
202名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:13:30 ID:s/rUTjaXO
転売ヤーm9(^Д^)プギャー
203名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:18:27 ID:2XPwhn4S0
>>196
社会問題化wwwwww
204名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:18:34 ID:Wz+6PcBc0
最初に2巻から発売して、後になって、1巻出してたら神だったのに。漫画家って構想も無いよね
205名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:18:52 ID:OI3nVe510
「安くなった」とか「次の単行本に収録された」なら怒る理由もわかるけどな
「俺が苦労してゲットしたのに呑気にしてた奴らもゲットできるとか悔しい」
なんて考えなら、ちょっと自分の根性の悪さについて考えた方がいい
206名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:19:45 ID:OtCCtmgJ0
怒るなよw
というw
207名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:19:55 ID:6dEjwEfkO
こんなことで怒るのは転売厨だけだろ
208名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:19:59 ID:iyH1vCvFO
転売屋が出てくるのも限定煽りがあるからさ。
もっともわりを食ってるのは純粋に映画見に行ってる子供だろ。

まあ、フェラーリの限定詐欺から考えたら大した話ではないが
209名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:20:58 ID:i5+lRPJ/0
Webで読めるのにw
210名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:22:41 ID:dFjpBX0q0
一生懸命並んだりしてまで手に入れたい人がたくさんいて
なおかつそれが凄いことになったわけだから、
よしそれじゃぁ増刷してもっと配ろ、ってなったんだよね?

しごく普通の流れでは。
211名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:22:47 ID:BkEvL7Bv0
>>132
トップをねらえ!かな?
212名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:23:14 ID:eCmTGN/gO
>>209
お前の方が犯罪だわ
落札してくれた方々はまともな人だよ
213名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:26:53 ID:BkEvL7Bv0
>>183
>公開直後:5000円〜10000万円

>10000万円
壱億円.....。「ワンピース」のファンはリッチなヤツがいるんだな.....。
214名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:27:27 ID:KNckyI3LO
最初から決められていたと思うよ。当初限定とか謳って予定通り増刷
客バカにされてるな。儲けのためには手段を選ばないだろ
215ブーン菜(*^ω^) ◆bmzFe7ein6 :2009/12/24(木) 16:29:00 ID:ei0xeD4sO
オクに流すバカがいるからだろ(笑)
216名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:29:56 ID:A7FcJB7t0
怒ってるのは転売ヤーくらいだろうがw
217名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:31:06 ID:ILj+Rc5bO
ジャンプの読み切りと同じものってのはどうでもいいんだな
218名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:31:48 ID:qao3yFj/0
>>196
忍者ブームだったからナルトが人気出たんじゃね
219名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:32:17 ID:V9ElApJxO
二時間並んでる時点で情弱だろw
220名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:33:12 ID:PQNbDrOK0


幻滅したのは転売厨だろ
221名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:33:13 ID:D47Min9Y0
>>183
そんなに高くねーよ。
すでに1000以下のまま終了してるのもあるくらい。
222名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:33:34 ID:qoT2D+kbO
宣伝に利用されただけ
223名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:34:47 ID:pWq/PVP80
ヤフオクはクズの集まりだな、ざまあーーーーー
224名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:35:15 ID:nMD3cCeh0
これに起こるのは

転売屋だけだろw



メシウマ乙
225名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:36:36 ID:3C74vuu7O
エヴァ携帯みたいなことになってるな
226名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:38:14 ID:A4apaougO
転売の時給500円か。
看板持ってるだけのバイトでももう少し稼げるぜ
227名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:39:39 ID:AGgFaPVI0
というか200円ぐらいで中古屋で売られてるワンピの最新刊で100万いくかどうかじゃないのか?250万ってすごくね?
228名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:39:49 ID:qoT2D+kbO
転売厨は氏ねばいいのに
229名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:41:12 ID:A7FcJB7t0
転売屋涙目で今日は久々に飯がうまい
230名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:41:55 ID:OoVS49S30
ちゃんと転売屋が怒りって入れとけよ、馬鹿記者
231名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:44:09 ID:Qs/C+W0K0
0巻の価値が出てくるのは上映が終わってからだぞ。

幻滅した奴は先見性がないな。
232名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:44:33 ID:lsNH6x0m0
初版印刷だとプレミア付いたりするもんかね?
233名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:47:27 ID:J6mS+Ip9O
いい歳こいた奴らがガキに混じってワンピースの映画かよw
一昔前なら映画ドラえもんに行く様なもんだ

俺は今夜彼女にゴムゴム着けたバズーカをぶちかますんだけどなwww
234名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:48:00 ID:DXevZkZY0
>>1
>品物価値が希薄になる印象

転売厨乙^w^
235名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:49:45 ID:IrDT0hsA0
>>227
最新刊は、初版だけで288万部。それが発売後3日で7割売れて、即重版決定

今が一番売れてる。次巻はもっと刷るだろう。
236名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:50:12 ID:swRyZSgNO
切れてる奴の九割はテンバイヤーだろあぶり出せてよかったじゃん
237名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:52:11 ID:x8BzZqGEO
バカすぎてこっちが幻滅するわ
238名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:54:03 ID:aj+7eAXO0
250万部も刷ってまだプレミア状態なのか
とんdんめおない人気だな
239名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:54:20 ID:AGgFaPVI0
>>235
うげ、そんないってんのかwwすげーな
240名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:54:45 ID:G78sYLe50
転売厨涙目w
241名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:55:05 ID:raO6Iz1F0
>>1
>・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか
> ・意味なし。焦る必要全くなかったし
> ・だったらみんなにあげたらいいのに。ねーっっ!
>
これがゆとり、か。
242名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:56:01 ID:RMREqQZZO
転売コジキ大激怒
243名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:56:22 ID:sdhyB0730
最近周りの人からやたら「ワンピース」は面白いから読みなよって勧められる。
こないだなんて飲み屋の隣の見知らぬ兄ちゃんにも勧められた。

俺ゴルゴ13とガンダムオリジン好きなんすけど。
244名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:56:51 ID:LtkL8YvU0
ブックオフに行っても状態にもよるだろうがワンピースが100円で売られているのは最近見ない。
245名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:57:47 ID:AjcvjpChP
>>283
増刷分が出回るのは正月かららしい。
今は引き換え券が貰えるけど。

転売房は0巻初版とか言って値を釣り上げる気なんだろな。
246名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:57:56 ID:v5C/9DWW0
>>212
ジャンプで掲載されてる
ジャンプ購入してる人なら犯罪にはならんだろ
247名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:59:33 ID:paAHyeQT0
ざまあ
248名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:59:59 ID:IrDT0hsA0
>>244
映画が話題になってから、一度空島あたりで離れた層も買い直しているからな。

20日のオリコンで全巻200位以内にランクイン。ランキングの1/4はワンピース状態
249名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:01:47 ID:HNfGiUMWO
どこかで見たような感動の押し売り
250名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:02:04 ID:LwQvw0I40
これは逆に一番人気の漫画原作アニメとしてのポテンシャルをこれまで引き出せてなかったってことだからな…
日本のアニメ業界のカスっぷりがまた一つ露わになったってことだ
251名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:02:42 ID:CFlXnLAr0
ざまぁぁ
252名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:03:49 ID:9v9wVAFtO
ヤフオクで転売するやつの方が直接的な原因だろう
253名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:04:58 ID:Qfvgvt250
ここまで売れるんだったら、稲葉ちあきなんかじゃなく、もっといい女と結婚できたろうになぁ。
254名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:09:35 ID:jnTXmGDU0
>>39
150万部刷ってプレミアとかwwねーよww
255名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:10:20 ID:ADPjZe3c0
>>253
確かに
西山茉希とか優木まおみとかと余裕で結婚できたろう
結婚式での嫁の画像見たら、言葉を失ったよ
256名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:10:45 ID:qM6p6nrz0
あんな中身の無いゼロ話がそんなに欲しいのか
257名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:14:16 ID:SgXe+O0w0
>>256
内容というか1巻の横に置きたいコンプ感じゃね。
50巻以上そろえてたら当然そろえたいと思うはず。
コミック購買層を完全に狙い撃ちしてるよなw
258名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:16:20 ID:P6udNBD10
>>255
ねえよ
いくら金があっても尾田じゃあれが限界
259名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:20:13 ID:u9l+QWI00
希少性が無くなって価値が目減りしたのは事実なんだし転売ヤーは訴えろよ
おもしろいから
260名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:25:04 ID:uDQcTf5D0
幻滅発言した時点でワンピファンじゃないこと確定だな
261名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:26:42 ID:4FyxeaCi0
100万部増刷w
紙の手配やら印刷関係の準備で1週間はかかる部数
最初から増刷ありきの詐欺wwwww
262名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:27:50 ID:Rnp6CVKd0
大衆は愚かなだ
263名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:28:05 ID:jnTXmGDU0
>>261
まあそんなもんだろ
マックのチキンタツタ復活!とかも出来レースだしな
264名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:28:39 ID:4nC6mhCM0
限定とか詐欺まがいのことは止めろよ
265名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:28:58 ID:+oXi1WNqO
転売ヤーが火病ってるのか
266名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:28:58 ID:eZnW58y/0
>>261
今は引換券で、配布は来年かららしいぞ?
一週間以上掛かってる気がするが。

というか、去年9億程度の映画に、それ以上の数の特典を最初から刷るとか
逆にどんな大ばくちなんだとw
267名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:30:01 ID:GNToffAi0
転売厨涙目w
ざまあw
268名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:32:36 ID:Wosu7IKzO
そのうち普通に市販するんじゃねえの
269名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:33:05 ID:hfZIOlcK0
転売厨ざまあ
270名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:33:35 ID:6ztFoxhlO
普通は「俺たちの熱意が製作サイドを動かした!」って喜ぶべきだと思うが。
271名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:36:03 ID:4FyxeaCi0
>>266
発注するまでの期間てことっすよ
272名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:36:21 ID:JrxbBMfP0
そういう煽りに簡単に負けてしまう情弱ってことだろw
273名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:36:32 ID:eO+Ik+QW0
残り2時間で¥580 即決希望¥8000

笑えるw
274名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:37:43 ID:aepKpVGeO
怒る意味がわからん
頭おかしいのか?
275名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:39:00 ID:WBfqo13/O
むしろ嬉しいだろ
転売目的の奴はこれだから
276名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:39:16 ID:ZIirODG90
漫画喫茶で読めばいいレベル
277名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:39:48 ID:UptDrGLX0
増刷で幻滅するってどんな精神構造してんだよ
心狭すぎだろ
転売厨並みにちいせえやつだな
278名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:40:08 ID:trIPpDbPO
オリコンだとワンピースは抜きん出てるな。
実売200万/巻ぐらいか。

のだめってのが100万/巻ぐらい売れててびっくり
少女漫画はパタリロと赤ずきんチャチャしか分からん
279名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:40:44 ID:wJ7JUbXO0
転売厨わろた
280名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:44:03 ID:Nxbn9JNwO
並んでゲットとか
普通に席指定の予約で初日に観た俺は勝ち組かな?
来場者プレゼントは売ったら映画の元が取れて嬉しかったね
毎年観てる側としてはタダで観せてくれてありがとうって感じだよ
281名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:44:44 ID:MrbWu2HS0
ようやくちゃんとワンピース読んだ

登場人物とか世界観がちゃんとできててびっくりした
表紙連載で前に出た登場人物のその後をやって
再登場ってのはいいね

282名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:44:57 ID:honXSCZzO
東京駅徒歩5分圏内を歩いてハヤテのごとく!1巻初版を10冊買った
9冊はもちろん寝かしている
283名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:45:13 ID:eO+Ik+QW0
ヤフオクでも出品数が凄い数出てて、さらに増刷100万部
転売厨完全敗北w
284名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:45:38 ID:AjcvjpChP
>>268
完全版や総集編なんかには掲載されるだろうけど、
0巻単品では販売はしないだろな。
ペラペラで金取れるレベルじゃないし。
285名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:45:48 ID:GjXOqPCkO
転売屋涙目wメシウマww
286名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:45:59 ID:Nu8+sxAeO
本物のファンは怒らない。他のファンと喜びやワンピースの話で盛り上がるから。
転売を考える浅ましい輩が怒ってるだけだ。
287名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:47:01 ID:wfI1HoYB0
>>284
DVDの初回封入特典としてついてくる感じじゃないかと思う。
見てないから知らんが
288名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:47:21 ID:7Clqxbf+0
エヴァの携帯みたいだな
後から増産発表
事前の公表を覆すのは、おかしい気がする

最低限、増産分には増産とハッキリわかるようにしなくては。

289名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:47:48 ID:dbGMOG96O
絵が見づらくないか?アニメでは改善されているようだが。

それが理由で読んでないわ。
290名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:48:01 ID:LSRuS05C0
転売屋向けへのトラップとしか思えない
291名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:50:08 ID:oZklGCvoO
「ハッピーかい転売屋共?ヒーッヒッヒッヒッ!」
292名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:51:07 ID:trIPpDbPO
卓球がサーブとレシーブで9割と言われてるように、
ワンピースは世界観とキャラクターで9割の評価を決めてる感じ。
293名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:54:09 ID:zepx6RA0O
ナルトって時々超絶神作画回あるが、あのクオリティでワンピースも頼む
294名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:54:33 ID:Rcbij0piO
転売撲滅キャンペーンか
いいぞ、もっとやれ
295名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:54:50 ID:P6udNBD10
>>290
これからは転売屋も使いようってことだな
296名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:55:08 ID:8RfmnS8g0
>>288
でもエヴァ携帯の時は予約システムのサーバーダウンでグチャグチャになったからっていう免罪符があったけど
今回ただの増刷だろ
297名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:56:08 ID:yWbu3yUTP
AKB商法w
298名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:57:11 ID:hSaWlQniO
たった2時間かよ
299名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:57:44 ID:wfI1HoYB0
転売があまりにもひどい&予想外の売り切れで
増刷したのかもな
公開初日、場所によってはもう手に入れるどころか、
並んで待っていたのに映画自体が見られないという人もいたようだし。
300名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:01:52 ID:u/JEgNMLO
取りあえず、これから観てくる
301名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:03:38 ID:Pj1iPFgLO
怒ってる奴ヤフオク目当てだろW
302名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:05:51 ID:VJWnoRo50
しかし転売厨も使いようだな
品薄、限定、レアをうたっておけば勝手に大量購入してくれるし、
それで品薄になりゃ増産すりゃいいし
最初から増産ありきで計画してりゃリスクも少ない
なんとかと鋏は使いようってよく言ったもんだ
303名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:06:55 ID:fFHIM+ECO
昔ドラゴンボールやゴジラ見た時は結構ならんだよなあ・・・

いま考えるとあの頃の父ちゃんは興味もないのに
よく朝早くから車出して、列にも並んで、一緒に子供向け映画見てくれたなあ
・゚・(つД`)・゚・ありがとう父ちゃん







(´・ω・`)そんなうちの父も今ではすっかりアニメに夢中です。
304名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:11:47 ID:GiW8SHkQ0
転売屋、ザマーwwwwwwwwwww
305名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:13:15 ID:HNSoWXFl0
どれだけ転売屋が多いんだよ
306名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:13:26 ID:uM62QfsJ0
肥やしになった転売豚
307名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:13:54 ID:6+bbQEfJO
幻滅とか言ってるのは転売ヤーだろw
308名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:14:02 ID:wfI1HoYB0
>>305
一人がいくつも出品してるケースもあるのでは?
公開初日にもう何10冊も出品されてたからなぁ
309名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:14:09 ID:2pM0/UPM0
転売屋ざまぁーーw

という感想以外になにがあるというのだ?
310名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:16:03 ID:trIPpDbPO
>>303
父ちゃんはこのご時世に何見てんだよw
311名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:16:36 ID:dg6yngUxO
なんで情弱転売屋が逆ギレしてんの?
大人しく樹海しとけよ
情報弱者は本当にバカだな
312名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:17:13 ID:Au1sAl8bO
何故に幻滅?
ねえなんで?ねえねえ?(AAry
313名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:20:17 ID:hFGQUUamO
別に早く買えたから良かったのに
買えない人も良かったよね
314名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:20:21 ID:kOrSLMzU0
【レス抽出】
対象スレ:【話題】 映画「ワンピース」、漫画プレゼントで記録的動員数…観た人「2時間並んでゲット!」と喜ぶも→増刷決定に「幻滅した」と怒り
キーワード:転売

抽出レス数:99
315名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:20:41 ID:P6udNBD10
>>302
金出すし入手困難な状況を作り出して盛り上げてくるし
最後には笑わせてくれるしいい奴だな転売屋って
316名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:21:43 ID:4MT3ldG1O
転売屋は死ねと何度言ったら
317名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:24:12 ID:BLplJmSu0
>>ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか

何のプライドだよwww
ざまぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:24:58 ID:LLhyGRzf0
転売屋ざまあwww
319名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:24:58 ID:pHzINhT+0
映画なのに映画の中身には誰も触れない不思議な映画
320名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:25:09 ID:KPBGN5ZVP
映画の話題じゃなくて転売の話題か
321名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:07 ID:aiDGKPMWO
>>312
携帯からそのAAなんぞ貼れるはずないのに何AAryってwwww
322名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:20 ID:Rm2dprn6O
純粋に並んだ奴→貰えて良かったね
プレミア感で並んだ奴→ザマーでございます
転売目的で並んだ奴→ザマーでございます
323名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:26:24 ID:53B5xwUDO
ビックリマンと一緒だな。
おまけのために本編見るとか。
下らないな、今後の集英社の悪い風習になるだろう。

あと転売嫌う奴は、なんで転売が減らないかを考えた方がいい。
売るのは買う奴が居るから。
324名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:27:28 ID:hh9r4Xf50
目が死んだ魚みたいでキモい
325名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:28:09 ID:wfI1HoYB0
>>323
どっかのブランドのエコバッグ(1200円くらい)を10万位で
競り落としてたの思い出した
326名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:29:38 ID:trb/Hk7Y0
オクで売れると思ったんだろ?おれはブックオフたたき売りで買うよ
327名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:30:08 ID:c2ITe6wZ0
だいたい150万冊あるのに手に入らないわけ無いじゃん
328名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:30:28 ID:uusaZC6kO
もとをたどればキッズ達が見るものなのに大きなお友達ドモはなに顔真っ赤にしてんだからw
329名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:30:31 ID:SgXe+O0w0
なんか3種類あるらしいぞw 現在3000円代
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r60401316


セリフ違いなど4種類存在するらしいですが3種類のバージョンのセットです。
@レア版
 30頁のセンゴクのセリフが「たった一人で来たのか」
 36頁の(新聞見出し)が「“金獅子のシキ”」
A超レア版
 30頁のセンゴクのセリフが「ロジャーは“海賊王”」
 36頁の(新聞見出し)が「“金獅子のシキ”」
B通常版
 30頁のセンゴクのセリフが「ロジャーは“海賊王”」
 36頁の(新聞見出し)が「“金獅子”のシキ」
330名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:31:51 ID:SZrP9LlCO
欲しくても手にいれられなかった子供のこと考えたら
増刷は良いことなんじゃね…
331名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:41:04 ID:mLWK4Jug0
>>329
そんなの微妙すぎ
332名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:41:55 ID:yfG64GZUO
まだ海賊王になってないのかよ
333名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:44:03 ID:1Y2cT4Vo0
でもさぁ転売厨はザマーww だけど、後からも買えるとわかっていれば
寒い中長時間並んだり、朝早くから並ぶこともなかった人もいると思えば
怒るのは当然のような気がする。
334名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:45:10 ID:8OJXBrPpO
限定って言っとかないと、コストが無制限に増大するしな

バカヲタ共の欲がフイになって子供らに行き渡り易くなったのは良いことだ
335名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:45:12 ID:OOWA0OuoO
2時間くらいでガタガタ言うなよ
336名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:46:55 ID:PPa7TfA0O
転売廚泣かせで非常にいいこと
337名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:47:22 ID:AicBUZrGO
みんなが見れて嬉しいじゃない?
なんで幻滅するかわからん
338名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:47:36 ID:xzg686YuO
怒ってるのは転売予定の貧乏人だけだお
339名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:48:32 ID:/PTYHu7X0
オレも昔、ポケモン青が一般発売されたとき、
シャイニングスコーピオンが一般発売されたときは、
はらわた煮えくりかえったわ。
まぁ、そういうもんだわな。
340名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:48:36 ID:nfLPYnD00
全部で250万部発行するって事?
凄いなぁ、そんなに出ているのにどんな話なのか知らないや。
341名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:50:38 ID:9N6Wbrvc0
全然事情を知らないで他の映画の為にチケット売り場に並んでたけど
ちびっ子なんて殆ど居なかったぞ。
売り場を別にしろよ!ってくらい長蛇の列で迷惑だった。
342名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:57:36 ID:E+zBBIx00
なんでワンピース最近こんなに流行ってるようなのに
テレビアニメは鳴かず飛ばずなんだろう
この映画なきゃアニメやってること忘れてた人もいるだろ
343名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:59:15 ID:BLplJmSu0
>>329
マジかよ!なんかこの出版社も原作者もいやらしくね?
一部のセリフを少し変えるって・・ 当然コアなファンは欲しがるわな
少しでも儲けたいのはわかるけど、冷静に見ればこっちの方が幻滅に値するだろ
344名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:59:36 ID:puiY7gatO
転売ざまあ
345名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:00:51 ID:ot56zqcPO
転売屋ざまあみろ!
346名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:03:32 ID:eCmTGN/gO
>>329
まだまだ転売で稼げる見込みあるな
情報ありがとう
347名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:04:17 ID:QfuCX6Gr0
なんで怒るの?みんなもらえるほうがいいよね。
348名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:04:23 ID:NBmMq17q0
転売厨ザマああああああああああああああああああwwww
メシウマーwwwwwwwww
349名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:05:39 ID:G5k/bUBc0
増刷の予想はついてたから初週で売り切ったよ
20万くらいしか利益出無かったわ
350名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:06:17 ID:+6hw4yNNO
>>339
オレもころころで青買ったなぁ
351名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:07:06 ID:/sdrNB/40
>・意味なし。焦る必要全くなかったし

なにを焦ったんだ?
352名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:07:07 ID:Sjd7AP6d0
その内「やっぱり書店販売します」って
…言う訳ないか
353名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:08:11 ID:H2uTtIsIO
みんな貰えるんだからいいじゃないか
必死でゲットした人の気持ちはわからないでもないけどさ
354名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:13:33 ID:HWAbHF/JO
所謂、ビートルズ商法です。

世代が変わっても、島国根性は変わりませんな〜www

355名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:20:01 ID:RwTHlYbf0
   落札し

       届く間に

           価値なくし
   
356名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:22:48 ID:gbtO8Af0O
最近のジャンプの商売ってなんかな…
357名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:23:44 ID:JmvPh/1OO
増刷で何で怒るの?
欲しい人に行き渡っていいじゃん

転売屋?
358名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:23:56 ID:ikmY5wEI0
転売厨がヒステリーを起こしているのか。
359名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:23:58 ID:UH1khllT0
>>341
ちびっこいないから、長蛇の列がワンピースが原因とは思わんかったわ。
360名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:24:47 ID:RwTHlYbf0
日活ロマンポルノなら座って見ても立ち見だぜw
361名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:30:32 ID:FyvefT+JO
誰も損しない。良いじゃないか。
転売屋?損はしてないだろ。
362名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:35:25 ID:EXGLpHyeO
何で怒るんだよ(笑)
自分だけ良ければいいってか。
人間の基本ではあるけど。
363名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:37:11 ID:+/CCal4XO
へへーん、いいだろう、俺、みんながうらやむ0巻をもっているんだぜ?
↓増刷


こうだな
364名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:38:45 ID:lWkEsn/X0
転売厨ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:40:25 ID:iL7IzzbN0
プレミアつかないね



        ざまーみろ



この不景気に売れるものは何でも売るし、手段は選ばないだろ
甘いんだよおまいら
本当に欲しかった人はよかったね!
366名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:40:54 ID:wV022hvIO
転売厨ざまあwwwwwwww
……でも、先着限定で釣っておいて、増刷っていうのも大概だよな。
367名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:41:49 ID:RO00IKHoO
ひょうしだけかえるとかすりゃよかったのに
368名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:42:32 ID:1t2NkDyY0
そういえば例の春日部アニメは?
369名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:43:56 ID:VO8sGSugO
確かに 最初から入場者全員にやれば良かったのにね
370名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:45:00 ID:iL7IzzbN0
転売厨ざまぁ!
ヤフオクとかで高い値段つけて、初版本ですとか力説して総スカン喰らえよ(笑
371名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:45:19 ID:FDpMPdTD0
>>366
ワンピ信者のアフォっぷりには笑ったよw
0巻がオークションで即決2000円で売ってるのに
そんなのには目もくれず8000円のオークションで必死に競い合ってんだもんwww
あいつら検索結果の並び替えすらできないのかよ
ゆとり教育の恐ろしさを感じたわ
372名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:45:40 ID:fPlbluTE0
>>368
作者死亡で自粛ムードじゃない?
373名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:46:53 ID:uLjVr6MeO
転売厨がキレてるだけだろww
本当に欲しいものなら2時間並んだだけで入手出来てよかったじゃないか
374名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:47:27 ID:NByPLA02O
俺も必死で買ったファーストウィンドウがゲーム発売後に大暴落したけど怒らなかったぞ
375名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:47:28 ID:ZjAlRcSV0
立ち見?

消防法違反かなんかじゃないのこれ
376名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:47:38 ID:W6MFz5160
本当のファンならみんなもらえてよかったねっていうんじゃないの(棒
377名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:12 ID:9v9wVAFtO
知り合いに初回ゲッターいるけど、せいぜい「区別付けてくれ」
としか言ってなかったな
378名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:17 ID:XqM8kBsJ0
来年にはさらに20万部増刷!!!
379名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:27 ID:bgpccdoP0
0巻の終わり。
380名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:31 ID:+R9q8KVU0
>>375
ヒント エレクチオン
381名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:48:45 ID:OQgByqBj0
これはざまぁwwwwww
382名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:49:41 ID:FDpMPdTD0
初日にオークションで高値で買ったワンピ信者涙目すぎるだろww
1万円で落札とかあったぞwwww
ワンピ信者アフォすぎるwwwwwwwww
383名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:50:21 ID:SgXe+O0w0
公開直後からずっとそんな感じだよw
2000円未満の即決があるにも関わらず、注目のオークションで上位ので競ってる
384名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:50:39 ID:Dq6Cl+xf0
>>369
150万部も刷ってんだから
最初から全員にやるつもりだったんだろな。

足りなくなりそうになった時点で100万部追加決定、
貰えない人には配布券で対応だし。

先着の言葉に騙されすぎ。
385名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:51:25 ID:c0MK2/0qO
転売以前に「映画でしか手に入らない」と思い込ませた詐欺に当たる
アメリカあたりで訴訟やられたら負けてるレベル
まあマルチ商法が合法な国だもんな
386名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:51:53 ID:K6cSU0Uz0
こんなの落札したら一生バカ呼ばわりでイジメられるぞw
387名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:52:50 ID:TyyuL178O
俺は明日訴訟を起こす!
徹底的に戦ってやる!
悪は許さん!
388名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:52:59 ID:FDpMPdTD0
ワンピ信者が予想外にアフォすぎて転売スレではお祭り騒ぎだったwwww
389名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:53:29 ID:I1E/fGB8O
どうせ大半は転売目的の奴らだろ。
転売厨は滅びろ
390名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:54:05 ID:Dq6Cl+xf0
>>387
0巻は映画でしか手に入らないだろ。
話しを見たいだけなら既にジャンプで掲載済みだし。
391名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:54:08 ID:EguCbTDn0
アイドルとか出版社におまいら騙されすぎw
392名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:54:16 ID:jVcFJQ+nO
転売屋涙目www
393名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:54:49 ID:Nu8+sxAeO
わかった!0巻を普段読む用、観賞用、保存用として置くために前売り券が売れてるんだよ。
394名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:54:59 ID:FDpMPdTD0
0巻の転売で家がたったwww
395名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:55:42 ID:8bpPKWDF0
転売失敗して一生ニートwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:56:10 ID:vjzYH9NU0
最初から増刷されるだろうって言われてたけどな
騒いでるのは転売かw
397名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:56:55 ID:ay3V+vHT0
0巻ダシにして援交するおっさんとか居そうだな
398名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:57:00 ID:YjWERqaXO
>>1
ざまあwwwww
399名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:57:40 ID:PVtcpXSYP
ワンピースは
1週目週末 10.4億円

2週目週末 4.3億円

やっぱ落ちてるね
最終回詐欺の仮面ライダーも仲良く2週目で落ちてる。
400名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:57:39 ID:lSFJDp56O
貴重性目当てで中身はどうでも良かったのか。
バカだな
401名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:58:03 ID:Wl0n1SU20
>>390
はいはいそれはよかったですね
でも来年500万部増刷だぜ
402名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:58:16 ID:FDpMPdTD0
 _____
 |←映画館|    【1000円】
  ̄ | | ̄ ̄     ┗('A`)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                    ____
        {ワンピ0巻}                    |ヤフオク|
   三┏( 'A`)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _____
 |←映画館|    【10000円】
  ̄ | | ̄ ̄     ┗(^o^)┓三
    | |        ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        {ワンピ0巻}{ワンピ0巻}              ____
        {ワンピ0巻}{ワンピ0巻}              |ヤフオク|
   三┏(^o^)┛                          ̄ | | ̄
   三  ┛┓                             | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビルが建った
         |                  ;: ゙::´ ""`,
   ___|___|___         " ""' '''''
__|_________|`i
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:l
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i| ̄ ̄i||:\:|
403名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:59:45 ID:GZnVs5+i0
転売屋がサンタがいないと知ったきっかけは?★

      増刷
404名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:00:11 ID:WHrcruqF0
転売厨じゃなきゃ怒る必要もないわな
せいぜい「急ぐこともなかったじゃん」くらいのもんで
醜いのう
405名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:01:08 ID:MAE9kuSI0
あのマスクの時みたいに転売に失敗して0巻をどっちゃり積んである画像はまだ?
406名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:02:00 ID:HCsTaohOO
転売屋ばーかww

もう氏ねよ
407名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:02:05 ID:42VfRfSV0
キれてるのは転売ヤーと高値で買った情弱だけだろ
408名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:02:33 ID:GcaTvfgm0
0巻と引き換えに部室で手でしてもらった
一時だけのリア充気分
409名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:03:16 ID:7qFaFOx20
>>371
ワンピースって、ゆとり世代の御用達漫画ですからw
410名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:03:58 ID:cX6wCQeR0
増刷しまくればいい
転売厨涙目だし
411名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:05:05 ID:DoveePJO0
普通の転売屋はもう売り抜けてる
今買ってるのはにわかだけ
412名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:05:19 ID:rDyDCB9R0
転売屋から買ったアホ
高い授業料やったなwwww
413名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:08:12 ID:tOBXnBBg0
転売屋と転売屋から買ったアホだけだろ怒ってるの
414名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:09:14 ID:bgpccdoP0
オクじゃぁいろいろセットにしたりセリフ違いセットだったりでまだ高値なんだね
415名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:09:36 ID:gH7QxEeB0
まあこういう商売だから乗せられてるヤツはバカ
416ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/12/24(木) 20:11:43 ID:fvqON06tO
ミ、、゚A゚)ρもうすぐ古本屋に並ぶなw
417名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:11:46 ID:DxmyvEdS0
これ欲しかったんだ。まだ貰えるの?
418名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:12:21 ID:obTUZZQxP
> ・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか

意味わかんねぇ
転売厨氏ね
419名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:12:44 ID:zF1NYL+S0
売れるものを売らないのはバカだろ
俺様が出版社でもそうしてるわw
紙の媒体はいま必死なんよ
家に篭ってネットでエロやヤフオクやマンガ、アニメばかり見てないで、
世の中の情勢勉強しろよ
学校じゃ教えてくれないからな
420名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:13:34 ID:dH0zeHOSO
怒ってるのは転売野郎だけやろげ。
421名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:15:11 ID:+R9q8KVU0
>>419
ん?この場合売り物は映画だろ?
まぁビックワンガムかもしれんがw
422名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:15:43 ID:MjN+ByON0
劇場で引換券貰ったから来月受け取りに行くんだ
423名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:15:54 ID:KdEA54vY0
>>351
ココで「増刷はありえない」とか言ってたヤツがいたからなあ・・・
424名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:16:56 ID:nfLPYnD00
>>416
250万部だからなぁ、古本屋も高値では買わないだろうな。
普通の書籍なら最初の150万部だってこれだけ発行しちゃったらそんなに時間掛からないで値崩れするだろうと思うんだけど・・・そういうもんじゃないの?
425名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:17:19 ID:VvBU2KYk0
プライドないのは転売ヤーだろwww

本来子供のアニメなんだから
ちゃんと後からみた子供にも行き渡るように増刷するなんて
しっかりファンの事考えてるじゃん
426名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:18:48 ID:GiQTAUhNO
限定で客寄せして増刷は詐欺っぽいな
427名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:18:49 ID:9m9zMFmB0
こいつらのおかげで他の映画を見る人が迷惑してるんだ。
映画製作会社と原作者は各映画館をまわって土下座して謝罪しろ
428名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:21:44 ID:/4J8zi1F0
1万とか出して買ったバカ
カモネギリストに搭載されてアムウェーとかに後生カモられるんだろうなw
429名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:26:07 ID:eZnW58y/0
>原作者は各映画館をまわって土下座して謝罪しろ

原作者が来たら、ますます入場者殺到しちゃうじゃんかw
430名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:28:39 ID:z83hGoGF0
転売馬鹿しんでほしい
431名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:29:12 ID:+R9q8KVU0
そのうちにDVD初回特典とかにもつけそうだなw
432名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:29:43 ID:n+QKfPd50
全巻集めてないけど
jumpで0話読んでたけど

記念にもらった。
433名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:31:35 ID:GERDwahUO
文句言ってるのは転売やってる奴と高値で買った馬鹿だけだろ



434名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:31:38 ID:MCpT5XpD0
>>374
惚れた
オレは買えなかったが…
435名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:37:28 ID:8jDAvZZLO
広告に「非売品」「限定」が明記あれば詐欺、無ければセーフ
436名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:37:52 ID:LaeMYUh20
転売屋に一泡吹かせてファンへのサービス
出版社の鏡だね
437名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:38:35 ID:j2TaazAR0
これを期にワンピースの人気がなくなりそうだな
438名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:40:43 ID:zQ3r+BOd0
まあ、商売抜きにすりゃ描いたモンはなるべく多くに見て欲しいってのはあるだろうしなあ
439名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:44:43 ID:Irc0SsRW0
ヤフオクで転売屋がサクラ使ってがんばっとるのぉー
評価悪い奴多いな
落札しても値段が低いと取り消してる
悪どいねーw
440名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:50:05 ID:tclrROhSO
しょせんショーバイ、俺は一銭も使わん。
441名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:50:18 ID:FDpMPdTD0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 即決2000円で買えるのに、1万円で競ってる…
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
442名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:51:10 ID:OTM5wD5r0
増刷されてよかったじゃねーか
なんで叩いてるんだよw
オークションで売るつもりだったのかよw
443名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:52:23 ID:mdHU95F2O
たかがオマケに必死になってら
444名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:52:35 ID:SJLk19WbO
他の映画もオマケ戦略が流行りそう
445名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:53:03 ID:D8AM16p+0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 増刷決まってるるのに、2千円で競ってる…
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ   転売屋のカモだ。ぇ?全員転売屋のサクラ?なるほどね  
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
446名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:53:34 ID:A8wYTOJ/O
昔コロコロが本誌応募限定でポケモン青の販売やってたねぇ
その後ふつうに市販されたが
447名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:53:34 ID:r0EM69kE0
転売厨ザマァwwwップギャー
・・・としか出てこないな
448名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:55:25 ID:QcUqQHIy0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 増刷決まってるるのに、2千円で競ってる…
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら 。転売屋のカモだ。
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ    ぇ?全員転売屋の仲間?だろうね  
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

449名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:56:05 ID:IrcwzBFvO
ガタガタいってんのはどうせ無職の
転売屋だろ、くっだらねぇ。

どうせなら2時間ならんでその後に
交通事故にでもあって死ねば良かったのに。

やってらんねぇな。
450名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:58:20 ID:A7yCZp9sO
増刷して喜ぶ人は多くても、
怒るのなんて転売屋と転売屋から買ったアホくらいだろw
考慮の必要ゼロだな
451名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:59:00 ID:QcUqQHIy0
>>441
転売屋だろ?

何だよ
>即決2000円で買えるのに
てw

>早くなんとかしないと……
早くゴミを2千円で買わせたいのねwww
452名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:59:17 ID:J0Bh7pyqO
>>422
死亡フラグ立った気がする。
453名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:01:18 ID:wIFtB6vfP
>>435
限定、非売品とかあってもただの増冊だから関係ないような
普通に書店で販売したりしたらダメだろうが
454名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:01:29 ID:TwRPaJzKO
コロコロで思い出したが…
昔、ミニ四駆ってのがあったな。
色んな地方のデパートの屋上でレースのイベントやって(o^o^o)そんでもってイベント限定グッズのベアリングや先行販売で新しいプラモデル売ったり…
昔も今も変わらないんだな。
455名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:02:22 ID:OSBzOfje0
転売厨ざまぁwww
456名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:02:23 ID:ShSYDDFR0
友達がこれ目当てで、ワンピ最初しか読んでないのに映画館に連れて行かれる羽目になったが
映画館で見るのはやっぱり面白かったな。
クルーに4人位知らないのがいたが・・・
でもこういう映画ってどうしても短くて欲求不満になるなあ。
あと30分くらい長くできないもんか。
457名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:02:54 ID:SgbV4u/F0
>>453
もちろんそのうち書店でも売るだろ。本当のファンのために。
458名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:03:44 ID:67LPIPkg0
いいじゃんゲットできたんだし。本が欲しかったんだろ?
他の人が手に入れる機会が増えただけでなぜ怒る?

怒るのは限定品に弱いヤツか転売屋だけだろ。
459名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:08:28 ID:SgbV4u/F0
250万部も出てたら既に限定品じゃねーしwwwwwwwwwwwww
来年には書店にも並ぶしw
460名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:10:06 ID:1O57DfRCO
>>454
ミニ四駆は現役
461名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:10:51 ID:AqYuUvUa0
百円なら買ってもいいかな。書店で買うより安いから
462名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:14:36 ID:iv/xqM6IO
転売屋ではないが、限定と言った以上それ以上作るべきではない。
転売屋より嘘をついて客を呼んだ方がよっぽどたちが悪い。
463名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:15:37 ID:nXl5dHjM0
商業的的には、ある程度の観客数動員したら書店で販売これガチ
だって最初からそーゆー戦略だもの
464名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:17:40 ID:8jDAvZZLO
>>460
> ミニ四駆は現役
ファミコン→PS3 だからミニ四駆も凄いんだろうな?
465名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:21:30 ID:/59AdBqx0
>>462

途中から方針転換するのは普通だろ
幼少時代におまわりさんになりたい言ってた子供が全部警官になってるか?
大学時代にエンジニアになりたい言ってた学生が全部技術者になってるか?
状況により変化できなければ、今の人類の発展は無かったしね。
466名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:23:18 ID:Kh/irLZu0
俺の周りも馬鹿だらけだ 毎度のジャンプ商法に

騙され続ける 痛い大人どもwww
467名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:23:24 ID:aVU6e50lO
>>452
おまけに勝手に価値を付けただけだろ


んでおまけの数が足りなくなって、欲しい人が予想より多すぎたから増刷


転売考えて無い奴以外には凄い良い企業じゃねぇか
468名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:25:33 ID:aLnyGubC0
ワンピ見て、昔から使い古された友情ネタに感動し、増刷に怒る輩はね


            社会薄弱者の若年層

アマちゃんなんだよ
469名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:26:08 ID:baGjbWRSO
転売対策に、これからもどんどんやって欲しいね。
470名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:26:31 ID:Q1Ayq1Ok0
じゃ限定いうな
471名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:27:35 ID:yULNIMMmO
>>462よお!糞転売屋
472名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:28:43 ID:+C555/tx0
上映が終わったら書店で売るに一票
473名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:28:50 ID:aLnyGubC0
>>470
確かに『今のところ』限定だけどね。250万部←多っwww の
474名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:28:58 ID:TQSzU3O70

限定だといっていなくて足りなくなったらそれはそれで怒るんだろこいつら。
475名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:29:52 ID:347dg+boO
限定だからって群がる馬鹿は死ねばいいのに(´・ω・`)
476名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:30:16 ID:tlLN39Pi0
価値なくなって悔しい悔しいwwww
477名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:30:53 ID:wIFtB6vfP
映画見に来た人だけの限定じゃないのか?
478名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:31:27 ID:Kh/irLZu0

馬鹿

限定なんだよ

ワンピースの読者=馬鹿

馬鹿 限定。

お前らの事だwww







479名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:32:09 ID:dnZ760aQ0
  

     【価値の全くない『今のところ250万部限定』のワンピース0巻】
480名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:32:14 ID:KqpO4aj70
限定でも限定でなくても手に入れた1冊に変わりはなかろう。
周りでの価値でしか物事計れない低知能ゴミクズは死んだほうがいいよ。
こういう馬鹿がブランド品の本当の価値も解らずブランドを買い漁る。
481名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:32:32 ID:a8QbHQx00
>>458
限定品に弱いやつ>この人種が一番怒るだろ
転売屋なんて最初に売れば黒字だろ
そこまで怒らないような気がする

限定品に弱くワンピ単行本購読者はムカつくだろ
初版より少ない0巻がなけりゃコンプリートにならないんだし
150万部のままならワンピ購読者の2人に1人しかもってないんだぞ
こんな優越感ないだろ
482名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:34:01 ID:nfLPYnD00
150万部とか250万部って限定なのか?
483名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:35:22 ID:v2QSLjih0
貰えなかった奴が怒るなら分かるけど。
484名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:35:48 ID:WxRDuj9a0
転売屋にサンタさんから増刷のプレゼントだお
メリークリスマス!

    
485名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:35:59 ID:+C555/tx0
>>464
二酸化炭素を全く出さないよ
486名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:38:07 ID:ViFXDB8p0
>>485 持ち主がメタンガスを排出する
487名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:38:32 ID:K+2LvD3s0
転売屋どもがピーピー泣くなw
488名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:41:10 ID:ZEwse9lM0
マクロスFだって、今さら「フィルムプレゼント」とか言ってまだまだ釣るつもりなんだぜ?

まあ行くわけだが(´・ω・`)
489名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:41:20 ID:yV71Xe1A0
>>481
そんな必死層は全体から見ればごく少数だろ
490名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:42:51 ID:Bt5bPCxz0
版は捨ててないんだからいくらでも増刷できるだろ、とは印刷会社の友人の談
491名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:43:49 ID:eLJx3fsd0
増刷に文句たれてるののほとんどが

ヤフオク転売ヤー
492名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:49:29 ID:R5xAxo+TO
単行本すら出ないで消えていく漫画の方がレアだろ。
チャンピオンの掲載漫画とか。
493名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:49:34 ID:C0j6ETtuO
ワンピースって一々説教くさいというか何でもかんでも口に出して説明するのが読んでてたまに恥ずかしくなるw
494名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:49:52 ID:G0r/F9Yy0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 増刷決まってるるのに、2千円で競ってる…
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつら 。転売屋のカモだ。
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ    ぇ? 全員転売屋の仲間でサクラ??だろうね  
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

495名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:50:02 ID:LCCh4GDqO
ざまあみろ転売屋
ワンピースなんて知らなそうな奴ばかり並んでたからな映画館に。
ヤフオクも規制してくれればよいのに
496名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:51:51 ID:FDpMPdTD0
転売スレみてみ
ワンピの話題なんて最初の1週間だけで、今は誰もしてないからw
あいつら初日に1万円で売り抜けて、今は他の商材探ししてるよwww
泣きを見たのは高値で買ったワンピ信者だけwwww
497名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:52:04 ID:a8QbHQx00
>>489
でも実際にそれで長蛇の列作ってるんだからみんな必死だったんだろ
増刷されるんだったら普段見向きもしなかったワンピ映画に長時間並ぶ必要すらなかったってことだぞ
498名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:53:44 ID:G0r/F9Yy0
>>493
ワンピの読者なんて今時の中身もないのに自己主張だけは一丁前のガキだから、
登場人物がいちいち口に出して自己主張するほうが売れるんだよw
499名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:54:17 ID:/2Ff1JLGO
持ってる奴が普通はピーピー言わないわな
怒るのは増刷されて困る奴。つまり転売屋w
500名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:56:26 ID:ljh3IIGpO
そもそも150万で限定って…
それは劇場限定という価値で数量の価値はないだろ…

というか中身に価値は無いのかよw
501名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:57:10 ID:n/cuQ4K/0
価値厨ざまぁああああああ
502名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:57:25 ID:FDpMPdTD0
ヤフオクに1万件近い0巻が出品されてたのに
初日で高値で買うワンピ信者って頭悪すぎだろwww
暴落するの目に見えてるじゃないかwwwwww
転売屋は暴落恐れて初日で手を引いてるっつーのw
503名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 21:58:29 ID:C0j6ETtuO
つーか150万部って時点で最初に気付くべきだろw
504名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:01:45 ID:wIFtB6vfP
転売の規制はやってほしいよねぇ
普通に欲しい人にまで被害でまくりなんだし
505名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:01:45 ID:BNh5JFknO
>>497
転売厨は本もらったらすぐ帰って出品作業するだけだろ

在庫余らせてしねばいい
506名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:02:54 ID:scBtwgyhO
並んだから早くゲットできたんだろ
それでいいじゃん
なんで増刷で0巻貰える人が増えることに怒りを感じるんだ?
自分さえよければいいのか?
507名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:03:25 ID:MAE9kuSI0
あげくに0話はコミックスに収録、とかそんなオチ。
508名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:04:41 ID:nfLPYnD00
>>503
普通はこの部数で驚くよな。
その上更に増刷なんだから凄いの一言だなぁ。
509名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:05:57 ID:DeSwtliG0
0話なんかどこにでも落ちてたじゃん
510名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:06:15 ID:FDpMPdTD0
■映画初日のワンピ0巻オークション

タイトル  現在価格 即決価格 入札
----------------------------------
ワンピ0巻 .12,000円   -     22件 ←なぜか高値で競うワンピ信者w
ワンピ0巻  8,000円   -     16件
ワンピ0巻  7,800円    -     15件
ワンピ0巻  7,600円   -     11件
...
ワンピ0巻  2,000円  2,000円   0件 ←2000円で落札できるのにwww
ワンピ0巻  2,000円  2,000円   0件
ワンピ0巻  2,000円  2,000円   0件
ワンピ0巻  2,000円  2,000円   0件

ワンピ信者って即決の意味が多分わかってないんだろうなwww
腹抱えて笑ったよwwwwww
511名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:06:59 ID:wIFtB6vfP
>>510
自作自演・・・・
512名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:07:55 ID:g7RDj9JiO
なんで怒るの?
乞食?
513名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:09:06 ID:tMsjgJcQ0
こういうニュースは清清しくてよい
514名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:10:21 ID:a8QbHQx00
0話じゃなく0巻ってのに意味があるんだよ
巻って付けた以上単行本の1冊だからな
0話が後からコミックに収録されるとか関係なくほしいコレクターアイテム
515名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:11:58 ID:IoQYGmIEO
ざまあw
516名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:12:44 ID:tqzez6/v0
合計250万部って、ジャンプの発行部数とほぼ同じじゃん。

何の価値も無いわ。読んだら電車の網棚に捨てられるレベル。
517名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:13:24 ID:v8PqDv+H0
>>497
確かにw

買えるの分かってたら並んでまで必死に見にいかねーよなw
518名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:16:22 ID:EVX+xOzgO
マニアは初版と増版(第2版)揃えないと
気がすまないのでは?

増版は初版よりちょっと多い部数で
表紙のイラストが違うとかやってくれたら
面白いのに。

そうすれば、初版の物的価値をあまり
下げずにすむ。
519名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:16:30 ID:OHmrPDVFO
人気だからって付き合って観たけど、小さなバイキング・ビッケみたいなもんだぞ。
大騒ぎするほどのもんでもないわ。
520名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:16:43 ID:wgwM5aiC0
センゴクのセリフが二種類あんでしょ?
うちのは「一人で来たのか」バージョンなんだけど、
増刷分はどっちのバージョン?
521名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:17:30 ID:OF1gwJ1L0
怒ってるのはただの転売
もしくは貴重なもん持ってると思いたいただのアホ
522名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:19:05 ID:LqoGjyxuO
ワンピースって何か知らんが、なかなか興味をひかれる話題だな
希少性があるから価値が上がり、希少性が無くなったら価値が下がる
初期に転売した奴と買わされた奴、後期に転売してスルーされた奴などなど
523名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:19:22 ID:SgXe+O0w0
>>520

>>329
増刷は関係ない。
コンプさせるために複数種類用意してる
524名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:21:43 ID:FDpMPdTD0
  転売屋から高値で買ってどんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
525名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:23:54 ID:+WNY0Q++0
>>518
この転売屋の評判の悪い時代にわざわざ出版社が転売厨を喜ばすことするわけないだろ
業界はいまヤバイから、ほとんどの良心ある一般読者から転売厨が儲かるもの作ってソッポ向かれたら終わりなんだよ
526名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:25:31 ID:sLhTgKE10
あーあ。

味しめて、これからこういう商法は流行るだろうな。
「ドラえもんの映画を見ると幻の最終話がもらえる!」
とか。
527名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:27:08 ID:wIFtB6vfP
>>526
良くある話しだから味占めるも何も無いと思うよ
528名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:27:21 ID:FDpMPdTD0
集英社も転売屋には感謝してるんじゃないかな
あいつらのおかげで品薄になって話題になったんだからね^^
この手の限定抱き合わせ商法はこれからどんどん増えてくるよ
529名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:31:40 ID:wIFtB6vfP
>>528
最近は限定物とか人気ありそうなものとかは転売房のおかげで常に品薄
530名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:34:34 ID:1Q69Ztgk0
ワンピファンなら誰でも欲しいんだから普通に書店で売ればいいじゃん集英社
531名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:36:31 ID:Yac9WW8nO
532名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:36:40 ID:FRDBblo30
転売屋大敗北www
533名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:38:22 ID:AGgFaPVI0
どうせだったら0.0巻〜0.9巻まで話が全然違う続き物にして、10回見ないとコンプできないようにしたほうが潔いわwwwwwwwww
534名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:39:00 ID:f9LQvZVc0
幻滅したって・・・。
別に何も損して無いだろ。
映画が目当てで単行本はオマケなんだろ。
535名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:41:11 ID:dNIyMOtU0
こんな映画がヒットとか
日本ますます終わってるな
536名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:42:29 ID:kzn/k5Nl0
うちの子も0巻欲しくて二日目に行った訳だが
その週末は用事があったので、朝一番の8時からのを見てきた
増刷されるなら無理に用事のある日に行かなくても翌週でもよかったんだ
眠いのに早起きした分、損した気分だ
537名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:45:06 ID:GAk+vW1oO
>>535
ボラットが大ヒットする米国とかの方が好き?
538名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:45:10 ID:CRcFB7HP0
汚い飢餓感商法
539名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:45:21 ID:+CRlI9k+P
転売屋と東映が儲けただけだったなぁ

この転売おやじなんて増刷決まってからも大量に仕入れて儲け出したみたいだよ・・
http://ameblo.jp/tenbai88/
540名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:45:59 ID:VBe3UBcMO
あほらし
541名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:48:01 ID:XlO+/V7GO
こんくらいのことやらないと客入らないもんな
映画自体は別に特筆すべきものはない平凡なものだったよ
あの程度の脚本しか書けないんじゃ、今後二度と書かないでもらいたい
542名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:48:25 ID:mdR238DQ0
これで怒ってる奴アホだろwww
543名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:53:19 ID:zmi2Ros40
>>539
すげーw

結局転売屋大勝利だったのかよw
544名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:53:19 ID:0B9mR0B2O
おまけに怒ってどうすんだよ。
アホかこいつらwww
545名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:56:39 ID:WZFC2TJD0
たかがオマケなのにエゴの強い連中だな
ただの馬鹿だなw
546名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:56:46 ID:7qBKe1GN0
数年前からラノベなどで定着してる0巻商法
映画をみないと手に入らない
先着150万部→さくっと100万部追加

なんだかなぁ
ハエみたいな転売屋もアレだが、このやり口はちょっと臭すぎるぞ
547名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:57:34 ID:PVtcpXSYP
>>537
ワンピースとボラット、どっちを見るかときかれたらボラット見るよ。
548名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:04:37 ID:qao3yFj/0
何か0巻のおかげって言ってるが尾田が総指揮って理由が一番多そうだな。200万人も入るとか。
549名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:13:08 ID:t1dDwK530
お塩の友人が未だ逮捕もしくはマスコミに報道されないのは
この映画に配慮して ということ?

やはり麻布署は怪しいな
550名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:21:21 ID:q01Ghl0G0
お袋にワンピース買ってきてと頼んだら、親父に泣きつきやがった。全く不明のまま家族会議だよ・・・
551名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:24:57 ID:xFTjjzxT0
つぎは、−1巻
もしくは、0.2巻で
552名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:30:09 ID:KdEA54vY0
553名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:33:00 ID:AGgFaPVI0
>>546
たった10日で150万の内80万も消費されてたら、もっと年末とか年越し辺りに行きたいって家族は絶対渡らないだろうし
ネットではダフ屋みたいなのが腐るほどゲットしてオクに流してるし、誰だって増刷考えるだろ
554名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:40:49 ID:BIC1OcHGO
>>9
だよねえ
自分も喜んだクチ
怒ってるのは転売屋くらいじゃない?
それ以外で怒る理由がわからん
555名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:42:19 ID:wIFtB6vfP
>>554
優越感に浸りたい人
556名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:43:12 ID:mUpeMP+S0
>>539
20万の儲けってことは
1冊5000円の儲けとして、40冊。
チケット買って映画館行って、チケット40枚渡して周囲から憐れむような目で見られて
ヤフオクの出品作業して、落札者とやり取りして、入金確認して
せっせと40枚の封筒に宛名印刷して、発送しに行って・・・それでやっと20万?w

こういうのってもっと乞食とか大量に雇って一挙に100万単位で儲けるのかと思ったら
やけにショボイんだな。。。。
557名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:50:07 ID:fbidyMHI0
これって東映とか集英社の社員もグルになってやってそうだ
転売するために先着150万名限定
映画ヒットしたので増刷
初版の価値減らないように2バージョン出すとか
558名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:51:46 ID:sQ5jntOO0
> ・ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか
アホか、それとも転売屋か?
559名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:52:32 ID:bQLR0z/80
>>546
なんでよ。映画閲覧とセットで貰える約束のものなんでしょ。
これが本でなく「映画ワンピース、先着百万名に公開」
とかだったらおかしいでしょに
560名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:53:47 ID:eZnW58y/0
とりあえず、増刷が悪いことにしないと許せないんじゃないのか?
561名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 23:55:58 ID:yov4P3p2O
明日だっけH×Hの新巻出るの
562名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:06:51 ID:nQaYQJsM0
>>559
確かにおまけだ
しかしそのおまけがメインより圧倒的に強い
限定とか関係なしにね
限定にしたから最初混雑しただけで
ビックリマンチョコみたいなもんだ
シールのついでにチョコ食べる感覚と同じ
563名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:11:36 ID:5se7VGAy0
>>562
納得行かないけどビックリマンが例えにでたので納得する
564名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:11:40 ID:3G/2Mh5c0
ワンピースがツーピースになっただけのこと。
565名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:14:24 ID:zK41fQrm0
ここまで動員が伸びると思ってなかったて事じゃないの?
品切れにより、上方修正した見込み客が離れるのを防ぐ為とかさあ。
566名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:18:02 ID:btym2GP3O
幻滅したのは転売屋だけ。
567名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:18:33 ID:JZIP87dJO
もういい加減転売屋がうざいだけ

チケットや切符みたいに捕まんねえかな?
568名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:22:07 ID:GlLQJZys0
>>ワンピース0巻増刷。幻滅。プライドなしか

転売がパーになって幻滅したくせにwww
569名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:25:27 ID:JZIP87dJO
>>539
キメェーブログだったよ

会社ではリストラ候補の窓際だから時間があるみたいだな

よくブログに書くなキメェーだけ
570名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:27:26 ID:eP6Dt0/G0
>>539
涙目なのはワンピ信者だけかw
情弱って悲しいなwww
571名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:30:52 ID:XSYKyrcN0
純粋に映画の内容で勝負しろよ
572名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:36:38 ID:fGOyyPLf0
そうかなあ
573名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:46:39 ID:Ff+8vxUX0
それにしても、公開初日に見に行ったときの人の多さには驚いたわ
普段あんまり人入ってない地元の映画館なのに、400席のスクリーンで全6回がすべて満席だったからな。

最後の回は23時前〜からだったのにも関わらず満席御礼だったし
574名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:56:00 ID:jABCMbqu0
面白かったの?
575名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 01:30:42 ID:0MBcC37w0
>570
そもそも、まず映画館に行って貰えよと激しく。
もらえなかった時にオクとか考えろよな。
150万なんて、結構な数だしな。
576名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:05:31 ID:nQaYQJsM0
アニメ映画なんか見るの並ぶの恥ずかしい人もいるだろ
でも0巻はほしいって人は絶対に映画館ではもらわないだろ高いと思ってもオクで買う

多くの人たちはいい大人なのに羞恥心もすて長蛇の列を作ってしまったのだけどね
577名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:19:06 ID:IQ/b729K0
ぶっちゃけ0巻なんてそんな必死で手に入れるほどのもんじゃないけどな
ジャンプに載せた0話の収録を除くと、映画のパンフレットの超劣化版でしかない
578名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:37:17 ID:nBm6qcSK0
394 :名無シネマさん [sage] :2009/12/25(金) 02:26:10 ID:0aaQucTE
来週のジャンプ早売りより

「0巻大幅重版!!無くなる事はないので劇場以外で手に入れる必要なし!!」

と公式告知ワロタ
テンバイヤー涙目wwwwwwwwwww
579名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 02:40:15 ID:uOnXn2JsP
・0巻はほしいが映画には興味ない
・田舎に住んでるので、映画館にいく交通費がバカにならない
・引換券でもらえるのはたしからしいが、受け取りは年明けになる。
・映画館にいくのが怖い

というような人は、映画館にいくよりオクで落したほうがマシだと考えるのだろう。
580名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:12:18 ID:0KHNo9fw0
本当かどうかわからんが、ここまでやるとなると完全に映画はおまけですって配給が言ってるもんだよな
情けなくないんだろうか
581名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:20:01 ID:uOnXn2JsP
もし増刷せず0巻を150万部限定のままにして
おいたら、この映画の動員がどう変化したか見たかったな。


582名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:28:23 ID:nQaYQJsM0
>>577
0巻じゃなくガイドブックという名前だったらきっとここまで並んでないと思うよ
単行本と認定しちゃってるからほしいんだ
583名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:29:52 ID:epNtx5nVO
シナチョンみたいな文句だな
584名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:33:29 ID:eKfblrzH0
転売が馬鹿見るのはいいこと
585名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:35:03 ID:eP6Dt0/G0
転売屋は馬鹿を見てないぞ
>>539見ればわかる
馬鹿を見たのは高値で買ったワンピ信者
586名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:37:00 ID:BIr3Ky6E0
>プライドなしか

プライドがねぇのは転売屋
転売ヤーはダフ屋と一緒
ざまあ見ろ
587名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:41:55 ID:GLgd4N/N0
>>554
怒りはしないけど、増刷するならもっと空いてる時期に行けばよかったとは思った
隣の奴が上映中に携帯チラチラみててその度液晶が光るのがウザかったし
588名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:42:20 ID:5ZLXx1ZMO
転売厨ざまあ
589名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:44:51 ID:eKfblrzH0
信者なのに見に行ってないのか
590名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:46:27 ID:KYGhnTvHO
次の映画の特典は-1巻
591名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:47:36 ID:GMGIIM2TO
転売厨ざまぁww
592名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:48:48 ID:Qr2I9XJX0
ゆとり市ね
593名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:55:12 ID:2PX+5FcbO
転売厨ざまあw

子供達の希望には応えなければ
ならんからな
ジャンプ買っくれてる子供達と
お父さんお母さんのためにもなあ集英社

大きいお友達pgrは立ち読みだからよw
594名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:57:50 ID:LuTO4AJ30
俺も転売で儲けました

映画糞詰まらんかったよ
595名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:58:11 ID:LxcZ7oj70
> ・だったらみんなにあげたらいいのに。ねーっっ!

同意w
596名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 04:28:42 ID:dXOlUBsLP
youtubeでワンピース0巻で検索したら見れるはず
597名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 05:37:18 ID:wWKqotmK0
転売屋がごねてるだけで
普通に見たかった人や並べない子供づれ客あたりには
良いお知らせだろ
598名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 06:42:00 ID:2Ks6YM360
良くも悪くもワンピース0巻だけの映画だったな
599名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 07:40:16 ID:12Y8cpIbO
この漫画クダラナイから興味ない
600名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 10:50:44 ID:xMn4bNPg0
>>599
クダラナイかきこみすんなよw
601名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:14:39 ID:jABCMbqu0
クタラギ批判はやめろ
602名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:48:19 ID:PLQQO9cn0
あっちこっちの出版社が、0巻商法やりだすんだろうなぁ・・・・
見たい映画も見たくなくなりそうだ
603名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:51:45 ID:1crKdOW30
4万円で6冊売れました^^
604名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:52:58 ID:d4oAhNSl0
転売厨が怒ってるのか?
605名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:55:27 ID:DbsUJZNd0
増刷に幻滅したのは転売厨
606名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 11:55:46 ID:1crKdOW30
転売した人はむしろ儲かったから喜んでるよw
俺は40万くらい儲けたけど、中には100万くらい転売した猛者もいるしな

怒ってる奴はうち等から買い取ってしまった奴と
純粋に0巻商法に怒ってる奴等かどちらかだろうな
607名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:07:30 ID:oTkijO5Z0
150万冊は確定してるタダ本に1万出すのが理解できない。
友達にフカシこいて引けなくなって泣く泣く落としたか?
608名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:09:03 ID:ijMjYsjOO
一番オタ的に価値があるのは0巻掲載のジャンプだろ。
コミックスじゃ右の端っこが切れて黄ザル?とか黒ひげ?とか
載ってない訳だし。
というか、コミックスになった時に端っこ切れると分かってるだろうに、
なんであんな所に名のある人物を描くんだろう?

怒ってるってより、
それならわざわざ並んでチケット取らなかったのに、だな。
でも大きな祭りに参加したと思えば楽しかった。
609名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:19:09 ID:JhWiVGmH0
150万部も刷ってる時点でプレミアムも何も無いだろ
610名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:29:16 ID:i+OHSJ/x0
おまえら転売のためだけにならぶってすごいな。
早朝・深夜割引とか、映画館会員とかなって1000円ぐらいで見てるんだろw


アニメ見るのなら、「カールじいさん」見ろよ。面白いぞ。
3Dでも見に行こうと思っている俺がいる
611名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:31:59 ID:MjkvUAR50
ぶっちゃけ他んとこがやっても二番煎じになるだけだな。
尾田は純粋に楽しんでもらおうと0巻付けたがまさかこんなことになるとはなw
0巻っつっても映画の為の話なんだがな。
612名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:35:30 ID:dZxBtK0pO
>>607
離島には映画館が無いんだぜ…
613名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:35:53 ID:5/964D2G0
宝物は独占して価値があるのではなく
多くの人にいきわたってこそ価値があるって宮地由紀夫が言ってた。

614名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:36:34 ID:o0mUF0TRO
作者、CP9くらいから暴力的だよな
シャボンディとかおかしいし
SBSの返事とかやたら高所から見下ろし視線だし

名君が暴君に変わりつつあるな
615名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:37:53 ID:gCn4Ko9/O
転売目的で買った次の日に増刷決定。

→売れない(゚Д゚)

→「どうしてくれるんだゴルァ!!」
616名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:39:13 ID:jABCMbqu0
漫画家と呼ばないで欲しいとか言ってるんだっけ
自分はもっと高尚な職業だ、みたいな
驕りもすぎると人が離れていくからなー
617名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:40:36 ID:URmTess50
これって作品のファンならむしろ
「おお、俺以外にも手に入る奴が増えてよかったなぁ」
もってない奴なら
「良かった!本当に良かった!」
と、どちらにしても喜ばしい事で、何一つ怒る要素がないと思うんだが…

そこんとこどうよ、へっぽこホームズ
618名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:41:06 ID:uRqOT2I0O
どう見ても漫画家だな
ちなみに尾田は鳥山フリークみたいだが
619名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:41:44 ID:16/IZn46O
パクリ漫画家がプレミアが付かないとなった瞬間に叩かれまくりだな。
620名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:42:37 ID:i+OHSJ/x0
>>616
娘のお受験、おちたんだっけ。

ああいう所に入れて貰うには、金だけ持ってても無理だと知ったんだろ。
自分の社会的価値を上げようとしてるんだろうな。
621名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:44:12 ID:URmTess50
漫画で飯を食って、漫画で人を楽しませてるという自負があるなら

「俺は漫画家だ、文句があるか」

とむしろ言うべきだとは思うけどな
そういう人のほうが、カッコイイと思うぜ!
622名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:44:57 ID:1G+mt5mB0
娘が漫画欲しがるから連れて行ったが、用事があったので映画は観ずに
帰った。増刷するなら用事のない時行ったのに。しかも、もらったマン
ガはペラペラで読むとこがほとんど無い。
623名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:46:00 ID:uRqOT2I0O
嫁はグラビアだろ
尾田は所詮成金だから、無駄な地位上げはかえって見苦しい
普通に漫画家やってる人に迷惑
624名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:46:01 ID:f7ztjlobO
一万で買ったやつキレてるんだろなバカにつける薬はない
625名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:47:07 ID:URmTess50
まあ、テンバイヤーがいなくなれば、その分欲しい人に回るんだよなぁ…
626名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:47:40 ID:xkGylF3cO
引き換え券もらったわ
貰いにいく時にまだ上映してればまた観るつもり

一万で買ったり売ったりしてるやつはアホだなw
627名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:49:20 ID:VWz4E6o9O
知り合いに交通費と映画代と日当払っても一万いかねぇんじゃね?
何年も経ってからならともかく、今オクで何万も付けて落す奴はバカ
628名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:51:13 ID:jABCMbqu0
バカがいるから転売屋が存在するわけで
629名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:51:15 ID:SfcvzdJiO
>>603
貧乏人は四万でよろこぶんですね
630名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:51:45 ID:dcsiLKVd0
最初から大量に用意しとけばよかったのに

封切り日に別の映画見に行ったんだが
0巻目当ての行列に巻き込まれて
チケット買うのに1時間もかかったわ
631名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:52:02 ID:zEKMhVM00
お前ら!


アバター

632名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:52:07 ID:shFTNEgj0
いくら非売品とは言え、雑誌に載ってたものを何をそんなに必死に・・・
633名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:52:08 ID:7r01LexIO
チョンにオープニング曲を歌わせてる時点で幻滅したわ
634名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:52:12 ID:ksAM2MGP0
他人の幸せに幻滅とか、マジでクソだな
635名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:53:37 ID:lX7qVuEj0
転売厨涙目www
636名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:55:42 ID:bCr99bdp0
最初から限定数なんて言ってないのに転売厨はなに勘違いしてるんだ?
637名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:56:59 ID:Z9nNOOzX0
>>632
もうジャンプ読んでない層が多いからじゃないのかなー
コナンなんかも雑誌の発行部数よりコミックスの方が部数多いし
638名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:57:05 ID:ORmKpOj1O
どうにも絵が受け付けない。
同じ画風のマンガ大杉。
639名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:57:19 ID:GcAwCfsk0
立ち見って、いまどきwww 昭和じゃあるまいし、貧乏くせぇwっw
640名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 12:57:28 ID:HvtoTwTc0
はっきりと宣言するが、250万個もある物にプレミアがつくことは、絶対に無い。
641名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:02:46 ID:0DavXnruO
“限定150万部”に釣られる奴がいた事に驚愕
642名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:03:00 ID:vTCwbKE/0
学問のすすめでも読めよ馬鹿共
643名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:08:36 ID:jABCMbqu0
644名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:11:04 ID:jABCMbqu0
間違えた
645名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:31:54 ID:6cRs/6/AO
>>644
どこと間違えたw
646名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:34:51 ID:PExASyxj0
東映がワンピを分かってなさすぎ
今までの映画の興収が低かったのは、つまらなかったから
アニメの視聴率が悪いのは、つまらないから
そこへ原作者が制作にガッツリ絡んで、その上限定で「0巻」なんて
名前のファン心理くすぐる非売マンガ配るってなったら、
今までの比ではない人数が動くに決まってる
東映は頭おかしい
原作人気と自分らの糞みたいなアニメの人気を混同して考えるな
おこがましい 全くの別物なんだよ
だいたい0巻なんて特典付けなくても、尾田総指揮ってプレミアだけで
今までの倍以上の興収は十分見込めた
それなのに姑息な真似をごちゃごちゃごちゃごちゃ
本当に東映は無能!
647名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:35:59 ID:1crKdOW30
>>942
上映日から一週間以内に13冊だけで40万かせいでる人間もいるというのにw
648名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:38:51 ID:o8k3CzOJO
>>640
限定と付けば何でもいいんだよ
649名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:43:10 ID:o8k3CzOJO
怒る要素は列んだ時間かな
650名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:44:07 ID:MjkvUAR50
映画面白かったから行って良かったな。
怒ってる奴はなんだ?価値が下がるからか?
651名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:45:29 ID:c+Pp+jOFO
転売したかったのに!キィー
652名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:46:29 ID:/DNuBA7lO
映画配布限定のパッケージで満足すんだろ
653名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:47:19 ID:IpVNnx950
大きなお友達が一杯ならんだのですね
654名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:47:27 ID:5/rKpGhV0
これからは0.1巻とか-1巻とか毎回ついてくるようになるんじゃね?
655名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:50:22 ID:YXjXoAQb0
のだめもコケてるわけじゃないのに2週目でも余裕で勝ったってのがすごいな。
これからアニメ映画は全て漫画プレゼントでいいじゃんw
656名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:52:48 ID:ZFgV3uTNO
アニメ
漫画

日本はほんと平和やで
657名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 13:54:50 ID:MjkvUAR50
>>655
ワンピしか通用しなさそうw
658名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:02:47 ID:HiTj2qMY0
で、この0巻の内容教えてよ
zipで
659名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:04:12 ID:laeKp0YR0
見事に踊らされてんな
会社は儲かると分かったらいくらでも増刷するよ
660名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:53:38 ID:2LpG3bjP0
正義、友情、努力を売りにした、ぼろい商売やで(笑)
661名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 14:59:16 ID:dPHbcQmlP
先日孫の部屋にあった漫画を手にとってみると、なんとも恐ろしい漫画を見つけてしまいました。
「ワンピース」という漫画なのですが巷では大人気のようで、売り上げも大変好調のようです。
その漫画は、ルフィというキリスト教の洗礼を受けた日本人が西洋人の仲間達と
立ち寄った島々で殺戮を行うというものでとても子供に見せられるようなものではありません。
この構図は日帝が旧大戦中に行った所業を思い起こさせるようで背筋の凍る思いです。
時代錯誤の脱亜入欧表現に一笑に付しましたが夢中になって読み進めていくうちに
今までの私の考えが間違っていたことに気づかされました。
作中ではチョッパーというキャラクターが出てくるのですがこのチョッパーというキャラクターは
背が低く、剛毛で、桜が好きで、本音と建前を使い分け、ひづめを持っているのです。
そう、我々の憎むチョッパリを見事にあらわしているのです。

誤解が完全に解けました。
実はルフィという若者は我々の同胞であり、西洋人の手下を引き連れ
日帝の支配から未開国を解き放つ正義の使者だったのです!
そう考えると今まで海軍を相手に戦ってきたことの説明がつきます。
海軍(政府、チョッパリ)による我々同胞への弾圧と彼らは闘い、権利を勝ち取ってきたのです!
この本が一億冊を超える売り上げを示しているのにも合点がいきます。
今では孫が寝る前に孫のそばで読み聞かす毎日です。

57歳 主婦
662名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:00:02 ID:DrBhr2w40
別に増刷されようが欲しいモノが手に入ったのならそれでいいじゃん
663名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:04:03 ID:7YSLdlqD0
>>646
前作は作者関わってこけたんですが?
664名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:07:07 ID:BOAzPGh10
>>620
どこ落ちたん?
665名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:08:32 ID:U14i0zjAO
ヤフオクwwwwwwwww
666名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:11:24 ID:U14i0zjAO
ヤフオクで落とした奴が一番馬鹿だろwwwwwww
667名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:15:15 ID:E5o9Z9dF0
−1巻-2巻と出す予定です
668名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:23:34 ID:apRK0x9z0
次はポイントカード方式で10回見たらもらえるようになりそうだなw
669名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:25:15 ID:JR7uewl40
>>13
出版コードに引っ掛かって現在では全集から除外されてる作品集なら身悶えるほど狂おしく欲しい
670名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:32:55 ID:vAqLu5zJO
こないだ観に行ったら、ほぼ全員が20代以上という年齢層だった。
もっと子供に行き渡るような配慮が欲しい。
671名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:33:47 ID:9I44BZXCO
映画鑑賞者みんな貰える!を謳い文句にしてんだから当たり前だろ
672名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:35:37 ID:bj/hxhUvO
怒るのは転売厨
673名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:48:46 ID:U3P/HzrE0
>>672
オタクは価値観を求めるから限定モノの数を誤魔化さられると怒るよ
でも、ワンピースって本来オタクカテゴリじゃないからな

作者サイドにしてみれば本来のターゲットである子供がオタクの壁によって
貰えるオマケが貰えない方が問題あるという判断なんだろう
674名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:51:27 ID:Vx0bcWdfO
>>670
だから増刷するんでそ?
675名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 15:54:18 ID:UBni8dFk0
0巻 > 映画
676名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:14:56 ID:clOZOifG0
転売厨ざまあwwwwwwwwww
677名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:21:42 ID:UjG2EI+70
そもそも、いままでのワンピースの劇場版って半分くらいは原作の終わったストーリーの焼き直し
のようなもんだった気がするんだけどな
678名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 16:22:37 ID:NkUCsGfIO
車云売厨シ戻目
679名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 17:52:05 ID:sn+bRcfP0
このスレ見るとワンピ信者の情弱っぷりがよくわかるなw
初日でオークションで高値で0巻買って、増刷決定で涙目なんだろうなwww

映画初日のオークションは腹抱えて笑ったよwww
あいつら馬鹿だから即決2000円で落札できるのに、即決なしの5000円以上で競ってんのなw
中には1万円以上で落札してる馬鹿もいたしwww
予想以上のゆとりの多さに、転売スレでは馬鹿にされまくってたぜwwww
あいつら検索結果の並べ替えが出来ないのか、それともオークションの仕組みを理解してないのか…
ゆとり教育の恐ろしさを実感したよw

その上、このニュースみて「転売厨ざまー」とか言ってるから間抜けにも程があるw
転売スレでは初日で増刷の話をつかんでたから、殆どの人は初日に稼ぎまくって手を引いてるっつーのw
ワンピの話題なんて最初の3日くらいしか盛り上がってないし、今そんな話をしてる奴は皆無。
ワンピで数十万稼いで、今は他の商材さがしてますよ。年末は転売商材が事欠きませんしねw
680名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:52:11 ID:O6LUPMCvO
増刷に怒ってんのって、オークションで高値で転売しようとしてる連中だけだろ。
普通のファンは入手できる機会が増えて喜んでるよ。
681名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:56:23 ID:uUwoKi8W0
ワンピやってる映画館まで片道250kmも離れてて0巻諦めてたが
これならオクで安く買えそうだな
682名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 18:58:49 ID:0xf3v2OFO
ダム板に幾度となく飛ばされた俺に比べたらまだまだだな
683名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:03:30 ID:B+Zwom/A0
>>1
なにこのランサーエボリューション
684名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:04:52 ID:KKQlg2tBO
もう0巻P2Pに流れてるのに
並ぶ奴なんていたのかwwww
685名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:14:58 ID:44pJWbUS0
転売厨ざまあw
686名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:21:02 ID:i+OHSJ/x0
尾田って「漫画家なんて身分じゃない。」宣言して(自分だけの)地位を上げようと、こんな商売するて、完全にずれてるな。

ああいう所にはいるには、評判っていうか、世間体がものすごく大切なんだよ。

限定版で釣って映画を見に来させて金を巻き上げようなんて商売に荷担してて、地位を上げれるわけ無いだろ。
687名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:25:52 ID:b+YjYOHQO
>>684
0巻貰いにいくやつはコレクション目当てなんじゃね
688名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:29:32 ID:cAVfq3TbO
二週目の週末興行収入が60%の大幅下落してる。
これはかなり記録的だよ、一週目だけ極端に殺到してリピーターがあまりいないんだよ。
つまり映画の内容に魅力が無いってことが暴露されたようなもんだ。
年末に向けて各シネコンが大幅に上映絞りはじめてる。
689名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:41:25 ID:WI2pvcnCO
0巻、5000円で売り抜けた俺は勝ち組み
690名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 19:59:09 ID:7YSLdlqD0
>>688
誰もが予想してたことじゃないか
691名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:44:24 ID:pX4141LI0
ワンピースを日本に例えると、
武道派のヤクザの兄弟分が警察に捕まって、その兄弟を救出する為に、網走刑務所に突撃するような感じでしょ。
こいつら仕事もしないで人から物を分捕って、遊んで暮らしてる。
692名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:45:19 ID:uzBDfBs5O
0巻よりカードダスよこせよ
なんでこっちは増産しないんだよ
693名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:49:24 ID:QpE2WSuRO
>>692
カードダス(笑)
694名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 20:53:26 ID:YXjXoAQb0
>>688
元々年末年始はアバターとのだめって言われてたからな。
むしろ最初の記録的動員が予想外すぎたんだよ。
695名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:03:17 ID:wGpY1DV/O
>>688
映画館は客が沢山入れば儲る。
本編が面白かろうがつまらなかろうがどうでもいいこと。

客は0巻が貰えれば本編なんか金額的に勿体ないから見るだけ。
別に本編がつまらなくても困らない。

作者と出版や配給は金が入ればいいだけ、本編の出来は関係ない。
次回もおまけでつればいいだけ。10.5巻とか出して。

つまり、純粋な原作ファンを踏み付けた以外誰も損して無い。
696名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:04:56 ID:SPPuHZz/O
増版しなきゃ冬休み親子で行ったのに貰えなかった、子供が楽しみにしていたのに傷ついて泣いている、責任とれふじこすじこ!
な親が集英社に殺到するべ
697名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 21:07:23 ID:i/B8a69E0
>>684
下劣すぎるわ お前
698名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:07:52 ID:O7fhsi9K0
当初の見込みでは150万人程度の動員数だったの?
一人1000円としても15億円の興行収入だよね?例年はどうなのさ。
なんか150万部って、全員にあげるつもりで刷った数としか思えない。
699名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:10:00 ID:oIHvMgG5O
モンスターペアレンツの勝利
700名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:31:16 ID:+ud4RsDa0
この観客動員もレア漫画で釣ったおかげと見てもいいでつか?
701名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:35:35 ID:Ii91YmXcO
無料なのに文句たれるな
702名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:10 ID:nQaYQJsM0
さすが銀魂アニメだな 
銀魂映画 ストロングワールド
http://www.youtube.com/watch?v=RNZx15b9S9I
703名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:34 ID:rlVtSLSC0

これが大人の商売なのよね。
704名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:40:55 ID:CqW9M1HL0
すげ
705名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:47:03 ID:eR+L5IrEO
もし貰えなかったら、モンスターどもが暴れるからでしょ
706名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:51:49 ID:TCBgOnbLO
まあなんだ、無駄骨お疲れ
707名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:53:36 ID:MFprB/8B0
0巻の内容って本誌に読み切りで載ったやつだよね?
その時点で稀性価値はなくなってると思うんだけど。
それをヤフオクとかって、転売厨も落とそうとした方もおかしい。
708名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 22:57:30 ID:JK5HcuUjO
文句言ってる奴は自分さえよければいいって考えの奴らばかりだろうな
709名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:10:16 ID:6istTOKD0
増刷して怒るやつって、転売厨とか自慢厨とかであって、本当にその本が欲しかった訳じゃないんだよな。
ざまぁwwwwwwwwwww
710名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 23:17:53 ID:QD0XRYtR0
 奥付がちゃんと

    「 初版第二刷 」

 になっていたら、皆で集英社を誉めよう。
 (いまからじゃ間に合うまい)
711名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:31:28 ID:6t/thWIgO
>>695つまらんもの見せられた客が可哀相だな。
712名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:37:31 ID:o6yEZmZoO
0巻はまるで単行本なみの厚さがあるかのような宣伝だったなw
713名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:40:27 ID:lvZ+k0IS0
この怒ってる人はそんなに増刷したら困るのだろうか。結局増刷ってなったのも人が思ったより入りすぎたせいであるわけで。
714名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 01:42:32 ID:4CQPpepk0
絶望した
715名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 02:07:54 ID:q7IAct8f0
増刷を批判し、オークションで1万円で売られていることを批判しない馬鹿はほっとけ。
716名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 05:12:56 ID:oBL9gwlH0
>>710
そんなことしても転売屋が狂喜乱舞するだけだろ
「初版第一刷です!!稀少です!!!!」とか煽ってさ

で、それに釣られるやつが出ないとも限らない。そういう余計なことはしない方がいい
717名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:41:18 ID:vCy13P1k0
ワンピース映画大ヒットしてるみたいだから
調べてみたんだが去年の映画、たった9億しか儲けてなかったんだな
ワンピースと比べて大幅に客層が狭い仮面ライダー映画版にすらも負けてる

コミック層は映画には興味がないっつーことなんだろうが
それにしてもこれは格差がひどすぎる
718名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:46:37 ID:TecYFZAxO
つまらない人の戯言だな
719名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:47:51 ID:A763DrsjO
ワンピース(笑)
720名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:48:55 ID:fhYopnZD0
「転売厨ざまあ」という感想しか思いつかない
721名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:49:16 ID:zpiCdBtr0
抱き合わせ販売とかにならんのか?
722名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:50:18 ID:J2S0D2z50
初版の価値あるんじゃないのか?
2版って出ないなら知らんが
723名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:50:29 ID:rw8TlPFW0
だが0巻の中にも一部セリフが違うレアとか仕込まれてたという
724名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:50:41 ID:shGFXTYb0
近い将来、ブックオフで会えそうな気がしたので映画館には行ってないぜ
725名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:50:51 ID:ei+feUKKO
MOVIXはやってないんだな
東宝近場にないや
ファンだけど見に行くのがめんどい
726名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:52:15 ID:P5JZtwVwO
投機目的で0巻を入手した連中は死んでいいよ。
オークションで一万円もの値段がつくようなら
増刷決定する方が社会倫理的に正しい。
727名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:54:19 ID:LsjFmhGAO
劇場配布の0巻にだけナミのオメコシーンが書かれていたという。
728名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:54:48 ID:WDojcqWlO
>>724
ブックオフは書店に並ばない非売品は取り扱わないよ
729名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:55:41 ID:g1oytPpjO
映画がダメと言うより映画館がダメなんだろ
あんな窮屈な座席に2時間も押し込まれるのは
家で寝転がってDVD観るのと比べたら拷問に近い
730名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:57:35 ID:usuurr9XO
ワンピは原作売れるがアニメはDVD売れないしダメダメだからな
731名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 07:59:19 ID:MkPeyNLTO
限定ってうたってた訳じゃないならいいんじゃね?
一部マニアな人達が何か勘違いして好んで苦労しただけ
732名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:01:15 ID:rw8TlPFW0
普通に座席予約してゆったり見て内容もナミ中心で楽しめた
劇場のホームページでもどんなに混んでも年内平気と告知してあったしね
733名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:01:55 ID:KIP4I85uO
>>731
で、増刷前に手に入らなかった人は?
734名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:03:16 ID:gIi03FXeO
増刷でがっかりって転売ヤーだけだろ
735名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:03:26 ID:E1XabZ/L0
転売タイミング間違えた! ってとこか
736名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:03:53 ID:5N25PWelO
たしか百万部とか刷ってたらしいから基本的に全員プレゼントなんだろ
なんか56巻には限定百万部とか書いてあった気もするが
737名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:04:02 ID:O7agXPoJ0
増刷→仲間が出来てうれしい

と思うけど
何で怒るんだ? 困るのテンバイヤーくらいだろ
738名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:07:01 ID:G4P4W1KEO
>>729
スクリーンで見るのがいいんだろ
自宅のテレビなんてデカくてもせいぜい42型くらいじゃん
739名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:08:24 ID:dDDRpvZU0
オレだけがゲット、オレだけ特別と言うのが何も無い一般人の心理なんだろ
740名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:09:00 ID:Ngr/zs9NO
最近途中入場ダメとかウザイから行かないな
741名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:11:10 ID:YDxSMgxV0
>>739
まるで限定ブランド品に飛びつくスイーツと一緒だな
742名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:11:33 ID:2pVEXMgN0
>>149
 横やりだけど、本当にそうか?

 見世物小屋のキャパによる制限で数が決まってるって制約と、
主催者のさじ加減で付けてるだけの限定品のおまけと、同じ理屈なのか?

 限定品集めても、映画館の営業妨害にはならんだろ。入手のために
使った時間分の労働価値を売ってるだけじゃね?
743名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:13:15 ID:qwRMqidFO
最初から全員プレゼントにすりゃ良かったね。子供が貰えないのは可哀相だもん。
744名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:14:03 ID:3vZG9MUmO
アバター3Dおもしろ過ぎワロタw
745名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:28:03 ID:mMgZvrXNO
あの鹿、いやトナカイ
なんつぅ名前だったけかな…
746名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:51:10 ID:xkSQB44dO
>>745
それウソなんとかじゃね?
747名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:53:41 ID:SGSd39/X0
「とある科学の超電磁砲 レールガン」って面白いアニメ?
748名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:53:58 ID:L9C6txTH0
事実上の全員プレゼントです
ご鑑賞は焦らずにw
749名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:55:23 ID:ZBOudr2D0
>>747
いいえ
750名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 08:58:09 ID:yBVz2BXf0
ざまぁwww
つかジャンプに載ってたしw
751名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:00:03 ID:uc4JrrNIO
0巻もらったよ。
子供つきそいで一家で行ったから
家族分もらったけどそんなにたくさんいらないからって。
752名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 09:04:41 ID:L9C6txTH0
しかし、原価100円(景品法では200円以下)くらいのもの付けるだけで
1000円以上出す客がこれほどホイホイになったわけだから
この企画は大成功だねw
753名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:44:56 ID:UVfhYAAv0
ふだん漫画雑誌なんて読まないし、漫画などとっくの昔に卒業したけど
ワンピースだけは買っている
というライト層はかなり多そうだな
754名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 10:47:09 ID:1fePRfAQO
ワンピースだけは買わないな
755名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:14:12 ID:y4D+6Rec0
囲碁漫画でジャンプフェスティバルで上映した作品を誌上販売
後日EDを差し換えてTV放送ってのがあったな
あれは騙されたと思った

史上最悪だと「かぐや姫の恋人」以上の詐欺は思い付きません
756名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:22:44 ID:6t/thWIgO
映画自体は面白くないんだろ
757名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:25:14 ID:SCjtTCzk0
アホすw
読みたかったんなら増刷関係ないじゃんw
ただ売りたい転売屋とかだろw
758名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:30:52 ID:6HeaXkRc0
転売厨ざまぁwwwwwwww
純粋に欲しくて並んだ人は、いち早く読めて良かったじゃないか。
759名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:33:26 ID:3kdvgpVM0
転売屋ざまぁwww
760名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 11:44:37 ID:ZeLqXq9Z0
増刷に怒るとかありえないだろ
頭おかしいんじゃねえの?
761名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:16:27 ID:R1r9Eh+S0
2時間程度並べばもらえるなら、コミケに比べたら何という楽なものか。
762名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:19:22 ID:TGyi3dRf0
尾田から読者へ全員サービスのプレゼントと理解してないやつが多すぎるな
763名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:25:45 ID:fDhQvmbJ0
転売厨涙目wwww
764名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:26:58 ID:FaBX7Lzb0
ほとんどが0巻目当てで映画なんかどうでも良いって客層ばっかだしなぁ
増刷すればもっと客呼べるんだから、増刷は当然だわ
765名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:27:11 ID:rEZNPVvs0
初めから増刷の予定は組んであったんだろう。「限定〜」って言いながら限定解除するケースはよくあること。
儲ければいいし、ある意味ファンに優しいともいえるだろう。
一番怒ってるのはヤフオクで高値で売るつもりの人たちだろ。この手は勝手に騒がせとけ。
766名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:28:21 ID:Ju8r+YRP0
だらだらと今日の午前中流してたな。
チラッとしか見てなかった。
フジテレビ事体おもろくなくなったもんナ。
斜陽産業だ。さっさと石炭見たく逝けばいいのに
767名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:28:29 ID:vV8U53wO0
なんだこんなアホみたいなアニメ見て喜ん出る大人いるのかよ
情けない
768名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:28:53 ID:lnXIfFy90
おい、いつから従軍慰安婦ネタになったんだ
このアニメw

鮮人とかハンコックが差別されてるとか

なんちゅー工作やw
769名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:31:44 ID:Z/Q30mfw0
子どもが学校行ってて劇場が閑散としてる12月中旬までは、限定で無職を釣った後、

年末に向けてメインターゲットの子ども層が見る時期になると、転売乞食を排除するために増刷するって普通じゃん。
770名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:32:46 ID:Ju8r+YRP0
俺が全力で電通を潰す呪いをかける。
なんせ俺は超能力者だからw
771名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:35:59 ID:Ju8r+YRP0
だらだらと今日の午前中流してたな。
チラッとしか見てなかった。
フジテレビ事体おもろくなくなったもんナ。
斜陽産業だ。さっさと石炭見たく逝けばいいのに
どうせまた虚偽報道だろ。信用ならんもんナこのグループは
age
772名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:41:32 ID:Ju8r+YRP0
地方の子供なんかテレビの視聴時間2時間とかそんなもんだぜw
773名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:43:38 ID:hVwZdApn0
俺も値上がり確実と思って苦労して入手した三菱UFJの株が
増資につぐ増資で一株価値の希薄化と値下がりで今年はうんざりですよ。
774名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:45:42 ID:6lgJQ9omO
>>773
俺もスレタイ読んで真っ先にそういう状態が頭に浮かんだ
775名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:48:29 ID:VmFYkbJK0
>>1
「レアモノ持ってんだぜフフン」ってコレクターのチャチな虚栄心なんぞ当初
150万配布って時点ですでに無い訳で…。
「転売ヤー涙目」って事実を印象操作するとこうなりますって記事ですね。
776名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:49:02 ID:LGa43EJMO
>>767
そんなもん人の勝手だろハゲw
(・∀・)クスクス
777名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:49:10 ID:PxBxDr7l0
転バイヤー 仕入れ大失敗w
778名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:51:54 ID:Uk2avvfQ0
転売厨なみだ目と聞いてw
779名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:52:17 ID:9SMjt3Jp0
増刷して困るのって転売屋だけじゃん
なにが怒りだよ
780名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:56:02 ID:EUhTmCDE0
ワンピースは買ってるけどアニメは興味ないしワンピ映画も見ないし
今回は尾田総指揮監督!!って単行本でも大々的に宣伝してたから0巻ももらえるしじゃあ行こうかなーと思っただけで
って人が多そう

そもそも今まで出してたような、アニメの焼き直しを映画館で見たいなんてやついないだろ
上のほうで誰かのレスでも言われてたけど、そんなんなら今まで全然人が入ってなかったのも当然なわけであって
781名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:56:35 ID:Ju8r+YRP0
NHKとケーブルテレビで十分。
落ちろ地上デジタルw
時代遅れなんだよ垂れ流し屋。
782名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:56:41 ID:XCOo9F520
150万のうち、どれだけが転売に流れてるんだ?
圧倒的にふつうに手に入れたかった奴の方が多いんだし、
列に並んでた子は、学校やバイトがあるから土日に席が取れなかったら
どうしようと携帯で一生懸命友達と相談してた。
あれなら「無理しなくてよかったんじゃん!」と怒っても仕方がない。
783名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:57:13 ID:eX6mXTAa0
転売厨ざまあああああああ
784名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:57:43 ID:HW0yGWAO0
今鹿児島の映画館に声優が来てるらしい

鹿児島来ても何も無いぞー
785名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:58:37 ID:G5E0XGatO
忘れた頃にブックオフで立ち読みしようとしてた俺は勝ち組
786名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 12:58:41 ID:8DMs8Be40
転売乞食涙目wwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:00:17 ID:Ju8r+YRP0
>>784
誰もテレビなんて地方じゃ見てないから、お前の事なんか知りませんし存じませんwww
788名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:00:47 ID:ESp36l9w0
今から0巻手に入れたいんだけど、オクじゃまだ結構な値段するのな

まだ映画館行ったらあるかな?
789名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:04:42 ID:pfFKEY/80
オクで買った奴涙目だな。
790名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:05:53 ID:Ju8r+YRP0
>>788
そのうち、値崩れして紙屑になるよw
791名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:06:13 ID:Jqg3kl5b0
ワンピス、ブコフとか古本屋に殆ど置いてないんだけどなんで?
792名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:06:31 ID:swOBmfXc0
怒ってるやつ独占欲強すぎだろ
こういうのは恋人を束縛するタイプだな
793名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:06:32 ID:KVqV+iqLO
初日行ったらあまりの人の多さに
混乱していたせいか何冊も貰えた
もちろん余った分はオクで売った
794名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:10:10 ID:HAJ6/iujO
>>1
「良かった!これでもっと多くのワンピファンの仲間達の手元に届くぞ!」って発想は出来ないのかよ…
795名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:11:35 ID:Ju8r+YRP0
>>793
東京だけだよなぁそんな現象、
フジサンケイグループは東京に隔離しとけw
796名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:12:26 ID:ESp36l9w0
>>790
それが、未だにならない件
797名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:15:01 ID:rMgQLLexO
23日に弟が見に行ったがもらって来たぞ千葉のシネコンにはまだあるみたい
798名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:16:07 ID:krBKUi/n0
転売厨ざまぁだな
799名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:18:37 ID:lApY4IdXO
内容知らないけど前にジャンプに載ってたやつ?
800名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:19:13 ID:Ybad8veIO
痛い目見てんのは転売屋かオクの転売価格で買ったアホくらいだろう。
「怒り」とか馬鹿じゃねーの
むしろ貰えるちびっ子や心がちびっ子な人が増えて喜ばしい事じゃないか
801名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:19:24 ID:JBDt4YTAO
これで怒るとか、こいつらはワンピースが本当に好きなの?
普通なら同じワンピース仲間と楽しみを共有できる、とか喜ぶものでは?
オクで金稼ぐ為、優越感を感じる為に並んでゲットしたにわかにしか見えん。
まあ、好きは人それぞれだけどさ…
802名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:22:59 ID:ztcejFW0O
昨日見に行ったけど地方の映画館だからもうガラガラだった
家族4人で行ったから0巻4冊も貰ってしまった
803名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:24:14 ID:o6yEZmZoO
公式に限定とあるからアホが値崩れさせないんだよ
804名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:26:29 ID:Ju8r+YRP0
>>803
いつまでたっても売れないのにナ〜
805名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:27:49 ID:PJs6bacJ0
ざまあww
806名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:29:44 ID:F9OeOoqgO
ヤフオクかわいそう
807名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:33:31 ID:oWUJjbH30
>>804
で、後に残ったのは何冊もの読みもしない漫画
808名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:36:40 ID:Ju8r+YRP0
フジサンケイグループが自演で全部買ったれよw
かわいそうじゃないか!
809名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:38:49 ID:jWuFjWMRO
やじうま根性で買ったカスどもシネよ。
810名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:43:56 ID:a6GwWXuR0
ワンピースとか、どこが面白いの?
811名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:50:18 ID:nh57kM5w0
150万部に何の価値を求めてるの?
馬鹿なの?
812名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:52:16 ID:lqX994ugO
そもそもあの話がなんで0巻になるんだよ
50.5巻とかにしろ
813名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:54:04 ID:r5DMikYtO
増刷された瞬間に糞映画との酷評は笑えた。

ジャンプに載っていた設定資料の冊子版に過ぎん。

ジャンプも尾田もメッキ剥がれまくり。
814名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:54:21 ID:niKJM3yd0
転売屋ざまあwww
正直ワンピは色んな意味で好きじゃなかったが、これから応援するとしよう。
815名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:56:15 ID:wmNVfk6C0
エコじゃない!
816名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:57:51 ID:r5DMikYtO
記録だけは残るから、後世には捏造し放題です。
817名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:58:36 ID:HcLkPXYiO
徹夜で並べない子供も貰えて良かったじゃん
818名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 13:58:43 ID:/prSmKB10
ワンピ0巻を映画館職員騙して入手を自慢

http://www.alfoo.org/diary26/starling/index.php?page=5
819名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:00:28 ID:uIKWphErO
地方は休みなのにガラガラだよ、ワンピース
最初から0巻何冊限定とは言わず「なくなり次第終了」でよかったんじゃない?
820名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:02:03 ID:3riaUG5g0
徹底的に増刷キボン
821名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:02:14 ID:3o62UZ310
怒ってるのなんて転売厨ぐらいだろうな

ただのファンなら物が手に入れば他はどうだっていいだろ
822名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:06:49 ID:Ju8r+YRP0
ヤフオクだけで7万近く売れ残っておる。
823名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:09:25 ID:mt7e9oguO
>>822
結局は、転売で一儲けと考えてた輩がほとんどという事だな
824名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:10:20 ID:P0HivGks0
純粋にほしいと思ってる人が手に入りやすくなっていいことだ
転売厨ざまあwww
825名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:10:24 ID:WkVkicg/0
初版に価値があるのだ
826名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:10:48 ID:r5DMikYtO
ブックオフ的に300円で転売できれば御の字だろ。
827名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:12:02 ID:Z4jY8TCO0
転売厨ざまあああああああwwww
828名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:14:32 ID:8FAbZOwD0
150万部って時点で希少価値ねぇよw
限定どころか大盤振る舞いだろ
50万部も売れない単行本があるというのに
829名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:16:07 ID:ZeRp+7z80
>>1
どうせ増刷しんでも海外サイト行ったら落ちてると思うからそこで手に入れる
わざわざ買わない
830名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:17:02 ID:qD2J+9As0
0巻の1冊のみで完結したメビウスクラインを思い出すな。
831名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:17:17 ID:Wr81TbMS0
アホだなぁ・・・
もうp2pでスキャンして流れてるのにw
832名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:25:08 ID:vkcrZr96O
初版とナンバリングくらいは変えてほしかったなー
833名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:25:20 ID:KnV3CIKp0
なんでワンピースの映画ごときがそんな大人気?って
最初不思議だったけどそういうカラクリだったわけね。
とりあえず転売ヤーざまあww
834名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:33:24 ID:k2I8wd1y0
そりゃ別れた女に氏ねいわれるわw
835名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:41:16 ID:oxZrLuQZ0
3ヶ月後にブックオフで100円コーナー
836名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 14:48:09 ID:aBR7+kn40
非売品の漫画付けただけでこんなに客が入るなんて凄いな
837名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 17:02:21 ID:L9C6txTH0
>>835
いや、今日の時点で既に100円で出てたよw
838名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:38:40 ID:Z/Q30mfw0
今読んだけど、確かに面白くないな。
839名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:40:08 ID:J+43L16f0
部数はさておき、明らかに家族で行ってるのに、人数分渡しちゃうのは馬鹿だと思うんだ。
おかげでうちには4冊もある。
840名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:41:32 ID:btOuNmWXO
サービスなんだから人数分貰っとけ
邪魔なら断れ
841名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:43:25 ID:oIjnveKdO
新築マンション買って売れ残った隣の部屋が半額になるよりいいだろ
842名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:44:43 ID:D/O7f83R0
ヤフオクで今いくらだろう
843名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:51:42 ID:hiK9irEs0
いらね
844名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:53:36 ID:HIucDTik0
転売厨必死だなw
845名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 19:54:32 ID:Lj0au/0T0
来週のワンピの表紙に、「劇場以外で手に入れる必要なし!」みたいなこと書いてたわ
846名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:21:22 ID:rZRhWbgJ0
増刷は大いに賛成だが、映画館で配ったやつは初版と分かるような印刷があるといいな。
847名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:24:20 ID:JeJ4Wxi5O
普通に初版とか書いてあるし
848名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:40:55 ID:SFZQs+do0
そろそろ転売を生業としている人からの、今回の措置に対する
まともな意見を伺おうか。
849名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:54:19 ID:GRjBZYYf0
プロテンバイヤーならコレは回避するべき案件だろw
850名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:58:22 ID:MkNEBjOs0
文句たれてるやつは売ろうと思ってたやつだろ
どうせさw
851名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 20:58:51 ID:JAEMNitD0
転売屋涙目
ざまあねぇな
852名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:00:16 ID:R7elwAOd0
要領のいいテンバイヤーなら売り逃げしてるだろ
ダメテンバイヤーと
非売品という名前につられた希少感にしか価値を見出せない阿呆が騒いでるイマゲ
自分もコレウター気質があるので
後者は気持ちはわからんでもないが、
最初が100万部なんだから、もともと希少もなにもないよねっていう
853名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:00:31 ID:szRSqQQtO
映画が目的なら批判なんてしねぇ
明らかに転売狙いのクズども
854名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:06:10 ID:pmfY+VzY0
住んでるところが田舎すぎて映画公開すらまだ始まっていない
俺が通りますよ
855名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:06:22 ID:PLURAoDSO
全部初版で集めてる俺には大事な要素
856名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 21:26:36 ID:LID+32IS0
>>853
今回は映画目当てでいってるやつのが少ないだろ
ほとんどの奴が0巻目当てだよ
いつでももらえるなら限定150万部なんて焦らせ並ばせるなってことだ
857名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:16:59 ID:NtSedgAuO
>>856
今日見てきたけど、チケット売り場で「あ、0巻はいらないです」って言ってきた
858名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 22:23:48 ID:eyKMj0kCO
映画館十軒回って十八万儲かったわw
増刷するのは目に見えてたから速攻オクで馬鹿ガキに売り払ったwwww

ボロい商売だよなぁwwwwwwww
859名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:15:28 ID:8gdulFdF0
転売厨ざまぁwwwwwwwww
860名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:17:28 ID:MlG2nwz60
詐欺で訴えろ。勝つかもね。
861名無しさん@十周年:2009/12/26(土) 23:39:56 ID:2RCclqY00
☆「ONE PIECE」声優陣 鹿児島上陸! 2009年12月26日☆

○人気アニメ映画「ワンピース フィルム ストロングワールド」に出演した声優3人が26日、
鹿児島市を訪れ、鹿児島ミッテ10とTOHOシネマズ与次郎の両映画館で舞台あいさつに立った。
来鹿したのは主人公のルフィ役の田中真弓さん、ナミ役の岡村明美さん、フランキー役の矢尾一樹さん。
徹夜組まで出た満員のファンを前に3人は「ここまですごい人気だとは思わなかった」と
映画興行収入が25億円を超える大ヒットを喜んだ。
 
作品は麦わら帽子の海賊、ルフィを中心とした冒険劇。
物語の裏話やサイン入り本のプレゼント、記念撮影などにファンは熱狂。
ワンピースの「麦わら一味」は早くも、鹿児島の街を制覇する勢いだった。

http://www.youtube.com/watch?v=XOpgGgN8LQU&feature=player_embedded#
862名無しさん@十周年:2009/12/27(日) 03:52:46 ID:LIeL2iRUO
来鹿(笑)
863名無しさん@十周年
>>861
こうやって歴史は捏造されるのですね。
よくわかります