【経済】苦境の地方デパート、奇策も辞さず…元日営業・カラオケ入居も

このエントリーをはてなブックマークに追加
763名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:40:10 ID:u27z7bVLO
都心部にあるメリットって公共交通機関で行きやすいことだな。
だから鉄道が都市型ダイヤ(日中15分間隔)でないところは厳しいと思う。
あと都心にあるんだから会社帰りに寄りやすいよう、平日は14時〜21時開店にしたらいい。

大都市圏の苦境店はターミナルや旗艦店への購買力流出が起因だから地元民向けに日用品を扱うか、逆に広域から集客できるよう専門店化するしか生き残れないと思う。
764名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 12:46:18 ID:IkHm1gZ/0
アメリカは全部ウォルマートみたいなんだろなと思ってたけど普通にデパートあったよ
旧ワールドトレードセンターのすぐ隣で
中も日本のデパートとそっくり
765名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:10:23 ID:kmnnotTL0
デパートのやることって前倒し営業ばっかりだな。
元日に開けたり、おせちや福袋を10月から予約とったり。
もう季節感が無くなってくるからやめて欲しい。
どうせ売り上げも平坦化するだけで売り上げ増にはつながらないんだし。
どこが奇策なんだか
766名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 16:41:50 ID:rLITNY6N0
>>742
店員がつかないと、それはそれで苦情がくるんだよ。
「買ってみたらサイズが合わなかった。何のために店員がいるんだ?」
とか。

池袋西武なんてこのご時世でもアフォみたいに客が来る。
もっとも1階と地下1階は半分くらいがただの通行人だが。
767名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:43:35 ID:cpbx3S9x0
イオンとかが真似できなようなふれあい接客やればいいんだよ

まず入店したら密着マンマークする
住所氏名職業家族構成を聞き出し話を展開する
商品を手に取ったらすかさず いやーおめが高いと褒めまくる
在店時間を増やせばうりあげも増えるから、一旦入店したら
最低30分は足止めをする。


                       これでオッケー
768名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 17:58:02 ID:dmi/Yd18O
>>748
津の松菱は頑張ってるでぇぇ!
2ヶ月に一回往復のバス券くれたり駐車場も無料
駐車場のオッサンも挨拶しっかりしてる。
百貨店特有の良い香りも漂ってるし気にいった。
769名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:11:28 ID:nHK63tws0
藤丸お買物バスツアーのご案内
http://www.fujimaru.co.jp/contents/bus_tour/index.html

北見東急も釧路丸井今井も撤退した今、
北海道東部でただ1つの百貨店となった帯広の「藤丸」。

月に一度、道東各地から帯広のこの店に「買い物バスツアー」が出ます。
高価なものを買いたいという需要は、北海道の田舎であっても一定数は存在します。
770名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 18:29:58 ID:2dpBesldO
年齢が40代後半までの集まりだったら、
カラオケは浜田麻里を歌うと良い
昨日歌った「Heart and Soul」は店中が
拍手と踊りの嵐だった(^_^)v
771名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:39:02 ID:ZrpI2EJz0
デパートは閉店が早過ぎるんだよ。
午後7時半とかアホかい。

後この時期は店内が糞暑いよね。
店員が薄着だからそれに合わせろって、どんだけー。
無料ロッカーがある訳でもなし。
772名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:46:48 ID:WL4W1P7RO
駐車場を無料にしろ。高すぎる。
お買上サービスにしても、2000円で一時間でその次は5万円で2時間とかさ、
2時間あったって、ゆっくりできないのに、5万円かよって。
郊外のショッピングモールの方が

時間気にせずゆっくりミスドでだべれるからいいわ。
773名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 20:50:43 ID:/dcMAOu+0
これからの地方百貨店は大分のトキハわさだ店をモデルケースとして
ビジネスモデルを再構築すべきだ
774名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 21:17:38 ID:LtCUj2We0
デパート店員て、確か平均年収340万円ぐらいだったな。勿論ボ込みで。
775名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:26:47 ID:YoCnoWpd0
秋田県にある木内って百貨店は午後5時が閉店時間らしいな。
776名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:33:38 ID:xmgvRFx2O
都内のデパートでも、だいたい4階より上は催事場以外閑散としてるけどな
777名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 00:30:16 ID:pi55tfJN0
>>1
>8月、横須賀店南館にシダックスのレストランカラオケを入れた。「家族連れなどの
グランシャドーや美園のみたいな総合レジャービルとかわらんやん。
778名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 16:58:09 ID:aglmDMXQ0
伊勢丹以外のメンズの取扱いが微妙すぎるんだよ
そんなに広いスペースではないのにどこもタケオキクチ・ブラレ・ポールスミス・ラルフローレン・アクアスキュータム・コムサ・ターバン・Jプレス・ニューヨーカー
あたりしかない

松屋や銀座三越も頑張っているけどさ
他の百貨店の紳士服売場が閑散としている理由がわかるよ。新鮮味がないんだよな、どこ行っても同じで
鞄なんて特にそうだろう
779名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:10:59 ID:aglmDMXQ0
>>714
ラフォーレは毎年3割のテナントが入れ替わる戦国みたいな状況だし担当者が若いブランドをどんどん誘致させるからトレンドの早い原宿ではかなり支持されている
ここまで早いサイクルはラフォーレ以外にない。駅ビルのファッションビルなんかでも15%が毎年入れ替わる

百貨店は1%くらいじゃないか?
自主編集売場の拡大している店も多いけど、大手アパレルメーカーの圧力でなかなか上手くいかない状況
どこ行ってもタケオ・ブラレ・ポールスミスがあるのは圧力が強いから
780名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:17:00 ID:9oG8rFrW0
伊勢丹がそごー小倉店のあとに入ったんだよね でも伊勢丹は地方の購買力の低さを知らなかった。
想定購買単価より相当低かったらしい、そりゃ首都圏と地方では全然違うからね
781名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:24:05 ID:aglmDMXQ0
>>771
オレも暑すぎると思った
冬の暖房は21度設定くらいでいいよ。老人向けに高く設定しているのかしらないけど

暑くてコート持ちながら周るのは辛いよな


しかし元旦営業とは無能の極みだな
まずVMDの勉強して視覚効果で物売れよなぁ
どうせ糞ダサいディスプレイや売場なんだし改革の余地はいくらでもあるだろうに・・・
782名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:26:31 ID:PXjvTeD00
だいたい、什器が古臭いわ安っぽいわで見栄えしないだろ。
そのあたり、そこらの路面店の方が固定什器だから綺麗だよ。
おまけに経費削減だろうけど、スポットの数がやたら少なくて白色/昼色の蛍光灯ばっか並べてるしw
783名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:46:27 ID:aglmDMXQ0
>>782
そうだな什器が簡単に移動できる仕様だから安っぽいんだよね
百貨店の什器搬出入のバイトやったことあるけど催事のために什器をコロコロ変えていくから売場まで目が回らない状況なのかもしれない
証明も蛍光灯ばかりで雰囲気も糞もない、スーパーの衣料品エリアと同じような感覚になっている

伊勢丹ぐらいだろうね壁を黒くして白熱電球の明かりで雰囲気を醸し出している売場ってのは
西武池袋店のメンズ売場もまぁまぁできているけど基本的に駄目だと思われる店ほど雰囲気が画一的になっている
784名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 17:51:47 ID:z22ObjkSO
千日デパートや大洋デパートみたいな悲劇が起きなきゃいいんだが
785名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:04:59 ID:nfJGrKeR0
>>774
大手百貨店だとオッサン連中は800万以上もらってるけど??
テナントの管理で。
786名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:18:15 ID:qvdiJkPL0
>>783
それ以前に、壁・天井・床が劣化してて汚い店が多い。閉店を発表した松坂屋名駅店が典型だよ。
あの立地で一階と地下一階しか来客が殆ど無いって、狂気の沙汰だわ。

東京でたとえると、東京駅の大丸が数十年間座して死を待った様子を想像するといいよ。

今だったら建て替えがあるとか言い訳できるけど、風向き変わったのってリーマンショックが
原因じゃなくて、高島屋の進出だからな。10年以上ロクに設備投資をしないで遊んでた末路。
駄目なデパートって概してそんな感じな気がする。
787名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:22:59 ID:nfJGrKeR0
>あの立地で一階と地下一階しか来客が殆ど無いって

それ、どこの阪神百貨店?

撤退したけど、松阪屋天満橋店もそんな感じだった
府庁の裏○をストックしておくところだったみたいだがw
788名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:25:41 ID:ESpbcCjD0
東京のデパートが満員電車とすりゃ
こっちのデパートは、混んでても立ってる人数人クラス。
789名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:33:54 ID:OISZt8jl0
もうダメかもしれんね

35歳の平均年収 1997年:500〜600万 2009年:300万 「若い頃の将来像と違う」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51434563.html
790名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 18:39:07 ID:aglmDMXQ0
>>786
そうなのか
松屋浅草店みたいに全体的に薄汚れているのかなぁ

銀座松坂屋も正直微妙だよ。あの立地なのに上階は閑散としているし
紳士服売り場なんて壊滅状態だ


>>789
非正規社員が増えたからなー
これが底下げしている最大の原因でしょ
まぁグローバル化で無能な人間は安く買い叩かれる運命でしょうね
791名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:03:36 ID:EQB6sEbL0
ネットで物を買うのが当たり前になった今は、
デパートにある物が珍しい物という意識は無くなったよ。
わざわざ 駐車場の不便なところまで買いに行こうとも思わんしな。

俺が田舎物だからか、元旦は家族とゆっくり過ごすものという意識がある。
元旦早々から物を買いに来てくれる考えを何故か卑しく感じる。
792名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:13:04 ID:ZwAaW38g0
ちょw
793名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:21:07 ID:utRaOf8b0
確かにデパートなんて滅多に行かなくなったけど
靴とバッグだけは今でもデパートで買う。
イオンとかで売っている靴やバッグは合皮が多くて
どうしても買う気になれない。
794名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:24:52 ID:AWH7E5vIO
昼時でも地下食が空いてる銀座松坂屋もそろそろかな…
795名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:28:40 ID:dl+jdB6M0
うちのばーさんは、デパートの包装紙大事にしまってる。
誰かに贈り物をする時に使うんだって。

この感覚がないとデパートで買い物する気にはならないんだろうな。
値段は高いのに、専門店より品揃え少ないし、生き延びてるのが不思議。
796名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:32:03 ID:AOiZ7pBnO
都民ですがトキハと聞いてやってきますた

近くにあるからくり時計の船好きだったなあ…
駐車場5階部分から車落下とかあったハズだが大丈夫だったんだろうか
797名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:33:11 ID:honXSCZzO
パチンコだな
798名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:36:34 ID:ZX0VuUhH0
>>795
いまどきそんなババアは首絞めろよ、デパートの包み紙なんてもらった
相手が不愉快だろ。

今は和紙産地で名匠がつくった包み紙とかならうれしいが、デパート
から贈り物が来ると腹立たしい。
799名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:40:00 ID:dl+jdB6M0
>798
本当にそう思うんだけどね。
俺にはやさしいばあさんなんだ。ただ時間がここ30年くらい止まったままなんだ。
800名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:41:54 ID:honXSCZzO
ルミネ以外全滅
801名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:47:41 ID:EQB6sEbL0
>>799
たまにあるんだけど オークションの落札物が
デパートの包装紙で梱包されてくると
出品者なりに気を遣ってくれたんだろうなと
俺は今でも感じるよ。
802名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 19:49:26 ID:ZY8hu+p90
>>799
いや、この前なんかのスレで、
「あなたは子どもだから分からないでしょうけど
贈り物は有名デパートの包み紙があるものが常識ですよ」
とか説教してた人いたよ。
いまだにデパートの包み紙信仰もってる人ってけっこういるみたい。
30代以下だとさすがにないかな。むしろデパートで簡単に買えるようなもの=工夫してない
っておもっちゃう。
803798:2009/12/24(木) 19:59:42 ID:ZX0VuUhH0
デパートでもお歳暮早期受付で2割引とかやってるが、
メーカー直販で買えばもっと安いし、ワングレード上を差しあげられる。

そして、他で買ったものをデパートの包みで贈るのは信義則違反で逆に
感じが悪い。

どちらにしてもデパートの包みは腹が立つ。但し、陸上で頑張ってる
天満屋ならまあ許す。他は不愉快だな。

留学生の子が、地ビールを買い集めて箱に詰めてお別れにくれた時は
うれしかったし、ぼろい箱と包みだがいまだに捨てられん。
804名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:09:48 ID:UdMa52hq0
今日も大丸行ってみたけど、地下食品売り場以外は本当に客いないね。

宝飾品売り場なんて、クリスマスイブだってのにあんまり誰も買ってないし。

とりあえず、店の定員さんを若いのにしてほしい。ババアばっかだ。
805名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 20:26:58 ID:G0IT/Bq9O
>>804 とっても同意。
黒崎の某老舗デパートなんか、30年前から居るような奴がごろごろ。
それでも「接客のプロ」なら気にしないけど、仕事が雑なんで最悪orz
806名無しさん@十周年:2009/12/24(木) 22:22:16 ID:qvdiJkPL0
平場を魅力的に出来ない店って何やっても駄目なんだよな。デパートって結構な価格のブランドが
テナントとして集積してるけど、集客の基本はあくまで平場。

手本はいくらでもあるんだよ。デパートに限らず専門店でGMSでもなんでも工夫して仕入れて
工夫して魅せてる店は山ほどあるのに、勉強してないんだよな。ああいう残念な売場を見ると
自腹切って上京して渋谷や青山で定点観測してる奴なんて、デパートには殆どいねえだろうと
決め付けたくなるわ。
807名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:36:29 ID:szZrHGA60
>>791
ネットで買うのはただの買い物に過ぎない。
対面販売なら優越感が得られる。
それも有名百貨店で買うとなおさらだから、
百貨店に買い物に来る人がいるのさ。
808名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 00:39:35 ID:Qxi2j7Rp0
包装紙に価値があるからなw
809名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 01:45:31 ID:eG1KkNV70
ほう、そうですか
810名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:54:00 ID:gc2S9Zjn0
デパガの風俗店入れろよ。
811名無しさん@十周年:2009/12/25(金) 03:57:23 ID:UzexOFqqO
売り子がウザいんでデパート行かなくなったわ
テナントの店員とデパートの店員で差が歴然
812名無しさん@十周年
デパート・・・
(´-`).。oO(今の時代に必要な存在なのかな?)

外商も今では、何か買うまで玄関から動こうとせず
事実上は押し売り状態だろ。

時代に合わないんだよ、若い世代が最初から疲弊困窮状態
なんだから、ブランド品なんて手が届かなくなるのは当たり前。