【英】 リモコンが頭に当たり女性死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
英ロンドンの中央刑事裁判所で18日、夫が投げたテレビのリモコンがあたって妻が死亡した事件の
公判があり、夫の電気技師ポール・ハーベイ(Paul Harvey)被告(46)に禁固3年の実刑判決が
言い渡された。

 事件が起きたのは3月。ハーベイ被告がロンドンの自宅でテレビのリモコンを投げたところ、これが妻で
元米国外交官のグロリア・ラグーナ(Gloria Laguna)さん(48)の後頭部に当たり、ラグーナさんは失神した。
ハーベイ被告は救急措置を試みたが、ラグーナさんは脳内出血で死亡した。運悪くラグーナさんには頸
(けい)動脈に致命的な医学的欠陥があったためだが、この事実はハーベイ被告もラグーナさん自身も知らなかったという。

 ハーベイ被告側の弁護士は3月の初公判で、「被告は、たまたまラグーナさんの方向へリモコンを放り
投げただけで、リモコンがラグーナさんの弱点を直撃する確率は宝くじに当選するほど低い」と述べたうえで、
被告は妻の死に落胆し後悔しているとして無罪を主張した。

 これに対し、検察側は、離婚した前妻との間の娘への養育費をめぐって被告とラグーナさんとの間で
口論になり、被告は激高していたと反論。

 判事は、「妻にむかってリモコンのような硬い物体を投げつけることは、無責任かつ危険な行為」だと述べ、
ハーベイ被告は妻の死に責任があると指摘した。(

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2676671/5064532
2名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:45:22 ID:w6yEehfS0
wii大丈夫か?
3名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:45:26 ID:xcYpdYrj0
Apple Remoteもあたるといたい。
4名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:46:02 ID:dS3mq9QW0
4get
5名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:46:45 ID:SDspdhTF0
野田の出番だと言いたいところだが
今は違うか
6名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:07 ID:T62MDNOVO
イギリスのリモコン最強だな
7名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:13 ID:CQ4ukYsn0
まあ、喧嘩してムカついて投げたんだろうけど、これは執行猶予で良いような・・・
8名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:17 ID:r4mXJDih0
元米国外交官なら、靴をよけたブッシュさんを見習うべきだった。
9名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:24 ID:rBw1yb9M0
リモコンくるくるキャッチかとおもったらちがた
10名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:31 ID:4iBR4CLJO
>>4
イギリス人よわいな…
11名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:35 ID:8FhTUF1L0
ブロントさんが幻想入りで陰陽鉄その437でいい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1261123187/
東方陰陽鉄シリーズのマイリス(陰陽鉄本編動画はここなんだが?)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9829867
東方陰陽鉄とは - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%99%B0%E9%99%BD%E9%89%84

支援動画集などもある東方陰陽鉄wiki(SSなどもこっちでやるといいんだが?)
http://lastraven.wikiwiki.jp/

12名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:47:36 ID:HVIl17dn0
この会心の一撃は悲しすぎるな
リモコンで死亡て
13名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:48:04 ID:mBGuwy8CO
ごめんなさい、笑っちゃいました…
14名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:48:25 ID:gnzO1Wx80
Wiiリモコン?
15名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:48:50 ID:OKXcybKq0
当たったら致命傷になるような質量とか形状を持つリモコンは販売禁止な
16名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:48:54 ID:6cilrLmm0
妻は電動ではなかったと
17名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:10 ID:A4f5L2hF0
たまたま投げるって意味が分からん。
どう考えても故意だろ。
18名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:14 ID:vCuVMSek0
うちのばあちゃん動脈瘤が頭にあるからリモコンの扱いには気を使う。
19名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:17 ID:s/KbRrEq0
>けい)動脈に致命的な医学的欠陥があったためだが、この事実はハーベイ被告もラグーナさん自身も知らなかった

因果関係の設例ktkr
20名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:26 ID:0uymq+Q8O
Wiiミサイルかと思たのに
21名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:30 ID:HkVKXrF90
Wiiリモコンかと思った
22名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:33 ID:iOtnqlGg0
殺意のあるチョイスとは思えない。
23名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:36 ID:0bF/LKH40
ああ、リモコンの電池が外れただけだよ。
ちゃんと電池を入れればまた動き出す。
24名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:37 ID:QBxxPanh0
イモートコントロール
25名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:49:49 ID:CJ/FuYxHO
中込は今度はリモコンを投げたのか
26名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:50:19 ID:LnVtXnm70
任天堂爆下げ来る?
27名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:50:43 ID:6pXjeTax0
絶対Wiiだと思ったけど違うのか
黙祷
28名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:50:45 ID:cSzFWsHd0
Wiiリモコンじゃなくてよかった
29名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:50:52 ID:b47aZNGRO
エキサイトした旦那の持っていたwiiリモコンがすっぽ抜けて妻の頭に直撃したのかと思ったら本物のリモコンかよ
30名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:51:15 ID:RrjeBdKH0
空気嫁だとダーツで即死する
31名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:51:37 ID:PWskJhmg0
リモコン下駄がどうしたって?
32名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:52:03 ID:Zzszvcs50
イギリスのリモコンは2キロくらいあるのか
33名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:52:03 ID:tNGVx7VW0
【レス抽出】
対象スレ:【英】 リモコンが頭に当たり女性死亡
キーワード:wii

抽出レス数:7
34名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:01 ID:pyPlte2R0
妻に多額の保険金掛けてわざとwiiリモコンで撲殺して
故意じゃありませんって言えば完全犯罪成立?
35名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:38 ID:0d4h08+j0
無罪は無理だろw
傷害致死や過失致死に当たるんじゃね
まっ向こうの法律はしらんけど
36名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:53:50 ID:cXGQhVDI0
>  ハーベイ被告側の弁護士は3月の初公判で、「被告は、たまたまラグーナさんの方向へリモコンを放り
> 投げただけで、リモコンがラグーナさんの弱点を直撃する確率は宝くじに当選するほど低い」と述べたうえで、
> 被告は妻の死に落胆し後悔しているとして無罪を主張した。

一生を刑務所で償えよ
37名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:54:33 ID:pLlxfZtV0
おとうさんスイッチの類似品?
心不全の「し」
38名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:55:20 ID:T/sFWy0k0
Wiiかとおもった
英国だけに
39名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:55:20 ID:DsdowD4C0
>>34
古畑任三郎でも解けないなw
40名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:55:59 ID:IvKnS5Zw0
とりあえず、どこ製のリモコンなんだぜ?
41名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:56:04 ID:4jmrWS+z0
       ∧∧
      /支 \
      ( `ハ´ )    ∧_∧
     /      \   (    )おまえが言うな!
 .__| |    .|  |_../      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽ           \|   (    )
   |     ヽ           \/     ヽ.
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
42名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:56:21 ID:OG1MeRyA0
妊娠リモコンが頭に当たり死亡wwwwwwww
43名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:56:42 ID:l7Wco4PK0
バカスwwww
44名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:56:58 ID:NULh890jO
やはり360のナタルが最強だな
45名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:57:34 ID:5r+itcgr0
グロリア・ラグーナ「今、経絡秘孔のひとつ裏漏魂苦琵刃烈を突いた」
46名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:57:41 ID:7Bqp6JFq0
>>34
ストラップをつけていなかったから、殺意があったと看做される
47名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:57:46 ID:84xsLjK70
リモコンを作った会社を訴えるんだろ、アメリカ的に。
48名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:57:52 ID:l55RZ+A60
Wiiのリモコン?
49名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:58:00 ID:rXxizJze0
関連スレ

【社会】強盗犯にカラーボール命中!犯人は重体 お手柄の女性郵便局長代理 一転逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261188540/
50名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:58:04 ID:xeiuBLZt0
一昔前の刑法の問題によくあった。
事例式問題が主流になるにつれて、「そんなことあるわけねぇ」ってことで
あまりでなくなったっけ。
51名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:59:16 ID:ruvoOSqr0
最近のリモコンは殺人機能まであるのか・・・
52名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:00:07 ID:fnSIEuWg0
昔は有線リモコンなどというものもあったが
投げて操作する方式のリモコンなんて危険すぎるな
これは当然販売メーカーに非があるだろう
53名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:00:54 ID:1ir0ja7C0
スペランカーと聞いて
54名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:02:21 ID:9301qQfJ0
世の中にはこういうリモコンもあるからねー
一言で人間といってもコニシキからhydeまでいろいろあるよ
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image66/dc/0e/00010000866/62/e2/img00134331215.jpg
55名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:02:47 ID:OjdFCbpp0
夫の手腕凄くね?
56名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:03:52 ID:HkVKXrF90
>>54
でかっw
57名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:03:56 ID:Uj2C1kaj0
友達のうちのリモコンは全部ラップでくるんであったな
長持ちするんだろうが、なんか微妙だ
58名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:04:50 ID:bb3wSIsX0
リモコンだろうが灰皿だろうがいい大人が喧嘩で暴力振るうなよ
大人なんだから理性的に話し合え
59名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:04:54 ID:dpPMuPts0
>後頭部に当たり
敵に背中を見せるとか油断しすぎだろ・・・
60名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:11:08 ID:DYXWWlAP0
なお、ラグーナさんには多額の保険がかかっていた模様
61名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:24 ID:k0xkQ+A70
リモコンはテレビの上にアロンアルファでくっつけちゃうのが吉
ぶつけられないし、何より、無くならない
62名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:25 ID:YNeZeF3h0
すげーな最近のリモコンは
人間の電源もOFFに出来るのか
63名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:27 ID:I6TWfZDi0
Wiiも悪いもリモコン次第
64名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:12:49 ID:JUAdzgNO0
お前ら、旦那と妻の職業をよく見ろ。

電気技師の旦那に外交官の妻って・・・・
65名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:13:29 ID:TnwaYx4J0
アメリカだったら、これはメーカーの責任になるだろ?イギリスで良かったな!
66名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:14:27 ID:bG/4JyzX0
英国電気技師の夫と米国外交官の妻
どこで接点があったのだろうか
67名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:15:23 ID:p9ZuU58Q0
wiiミサイルかと
68名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:16:05 ID:sfz/mawVO
>>57
ポテチ食った手でも気にしないで使える
69名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:16:52 ID:k0xkQ+A70
>>68
ポテチは箸で食べれ
70名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:17:17 ID:JEgcpX8A0
どうしてリモコンを投げたのかが書いてないな
くさい
71名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:17:25 ID:9301qQfJ0
>>64
NASA所属の電気技師なら宇宙まで行ってるけどな
72名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:17:32 ID:Zzszvcs50
>>57
99年前にタイムスリップしてもいいようになってるんだよ
73名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:17:40 ID:fnSIEuWg0
指に匂い付くよね
74名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:18:14 ID:TDJFBOVGO
予見可能性だか因果関係だかの刑法総論の教科書的事例みたいだね
不運だ。
75名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:18:34 ID:dRUIjn7sP
GKが沸いてきたな
76名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:19:35 ID:i5OXlohC0
>>49
糞ワロタwww
77名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:20:52 ID:O/HPSE5f0
>>68
ラップは貧乏臭くってみっともないだろ。
普通にリモコン用の保護フィルム使えばいいのに。
78名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:21:26 ID:aUE19W91O
なんかサスペンスみたい
ちょっとした打撃で直ぐ死んじゃう
79名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:22:09 ID:qN6nqUpKO
投げたってどう投げたんだろ?山なりに軽くならまさに不幸だが、直球で投げれば殺傷力はわりとありそうだけど
80名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:22:24 ID:7ZAXtZoD0
まぁ、禁固3年なら仕方ないか…
今まで、ただでさえ前妻と子供への養育費で大変な思いしてるのに
厄介な嫁にまで振り回されて、ズタボロになった心身を休める期間と諦めるしか。
81名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:22:46 ID:/3dMvBnJO
ヒント:スペランカ
82名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:23:09 ID:O/HPSE5f0
電気技師だけにリモコンの中には高電圧スタンガンが仕込んであったんだよ。
83名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:23:22 ID:k0xkQ+A70
>>78
疾患抱えてたらしいよ
ガラスの後頭部
84名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:23:56 ID:iB4olFhcO
いい年こいた大人が腹立つ紛れに物を投げるなよ
幼児じゃないんだからさ
85名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:25:04 ID:PWPNaTrDO
俺は弟にゴールドライタンのオモチャを投げつけられたよ
86名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:32:06 ID:bN2biYunO
ラグーナ?蒲郡のニュースですか?
87名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:32:43 ID:tM6415LKO
Wiiリモコンかと
88名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:34:20 ID:pHJ1y0lz0
最後の ( が気になりすぎて困る
89名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:35:03 ID:KrvGvdCv0
PS3大丈夫か?
90名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:35:05 ID:wPna7QgZ0
すごい組み合わせの夫婦だな。
階層が違うのにどうやって知り合ったんだろう・・
91名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:35:12 ID:GLRTAjOt0
リモコンが兵器になったのはこの日である。
92名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:37:41 ID:NY8BmbcR0
中込みたいな奴だな。
93名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:39:35 ID:4693jZfMO


コントロール不能━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!!


94名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:41:30 ID:weO6nia+O
わたーしのー
リモコンはどこ

95名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:42:56 ID:zVvUDdJsO
DSかと思ったらWiiか
96名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:43:48 ID:dfWGUikBO
キン肉マンの古傷みたいなものか
97名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:44:26 ID:hag1yBtn0
思いっきり後頭部に投げつけたのは事実だろ?
死ぬとは思わなかっただろうが、無罪はないわ
98名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:44:54 ID:Uj2C1kaj0
リモコンは風景にデザイン的にはまるところに置いてしまうと見つからなくなる
99名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:45:00 ID:7Bqp6JFq0
外交官って大使館の事務員みたいなのも入るんかな?
100名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:45:48 ID:Zj50BCiDO
>>72
サマータイムマシンブルース乙
あれおもしろかった
101名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:46:48 ID:l6Enyf910
人間その気になれば30cmの高さから落ちても死ねる
102名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:47:22 ID:qgXr0GeSO
リモートコントロール

略して↓
103名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:47:31 ID:CCmseUetO
俺は妻のリモコン
104名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:50:28 ID:BAsqJSpf0
テレビショッピング中にWiiでテレビを破壊するアクシデント、
しかし注文はとまらず商品は完売 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091020_wii_tv_shop/
テニスラケットのアタッチメントをつけて豪快なスイングを見せる
番組スタッフ。
問題の箇所は5分3秒辺り。思い切り振り下ろしたWiiリモコンから
アタッチメントが外れてしまいます。
http://www.youtube.com/watch?v=a07W2t2wcRA
105名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:53:10 ID:Sdr7ENp80
説明書に
「このリモコンを人に向かって投げつけては行けません。最悪の場合死に至る危険があります」
と書いてなかった時点で、アメリカではメーカー訴えれば勝てるよ。
106名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:53:28 ID:T45461RpO
リモコンを遠隔操作した奴がいる。そいつが犯人だ。
107名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:54:46 ID:9u/Fz6VU0
タイトルだけ見て、
Wilヌンチャクで仕留めたのかと思ったw
108名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:55:09 ID:D8itTu6j0
まさしく刑法の「因果関係の相当性」問題だな。

あと中込を思い出したのは俺だけで良い。
109名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:59:17 ID:pJf7p9PR0
ハーベイ・リモコンバンガー
110名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:05:40 ID:pgaDO7ev0
ニ、ニシ君、、、、とうとう殺人まで、、、、
111名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:06:38 ID:DceC0cKQ0
無罪
112名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:09:04 ID:OmAGDVTH0
珍事件ですな
113名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:11:26 ID:QjlNmlYDO
豆腐のカドで頭打って死んじゃえw
114名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:15:01 ID:nTDah1y40
115名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:16:17 ID:Kg61ZrRcO
タライが頭に当たり加藤茶死亡

みたいなもの?
116名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:18:17 ID:/neampL/O
当たり所が悪いと死ぬから人に物を投げてはいけないって本当だな
117名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:31:09 ID:HNXhjiIW0
運が悪いと思ってあきらめな
118名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:34:10 ID:6JTgHK3i0
○電気工 vs 外交官●
119名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:35:12 ID:p6m7Tymt0
外交官までやったアタシがリモコンが頭に当たって即死。
笑いたければ笑うがいいさ。
120名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:37:01 ID:GdGz8ap80
元米国外交官の女がなぜ電気技師とくっついたんだ
121名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:38:27 ID:u01B7NZP0
脳に疾患があったところに、リモコンで逝っちゃったのか。
それで、禁固かあ
122名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:42:12 ID:830dHezo0
後頭部に当ったってことは、背後から襲ったんじゃないか
殺す気満々だろ
123名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:03:35 ID:GUt71Ema0
>>120
おれも思った
行き遅れだったのかなあ
124名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:18:07 ID:HxTEhDFv0
映画化決定
125名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:21:03 ID:nipl9hpj0
マニュアルに投げつけないでくださいって入れるか
wiiリモコンみたいなカバー付けないとな
126名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:21:23 ID:9VjR4Mj60
このような悲惨な事故を繰り返さないためにも、リモコンは規制すべき。
127名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:40:51 ID:WhUp3qfM0
リモコンがラグーナさんの弱点を直撃する確率は宝くじに当選するほど低い」と述べたうえで、

・・・か。

そうだ、宝くじ買おう!

128名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:43:54 ID:VzCEd/530
またWiiか
129名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:46:59 ID:1QImRqLX0
リモコン攻撃にはリモコンで防御だ
http://img.gizmodo.jp/img/070302remotecontrolwrangler.jpg
130名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:47:54 ID:s1YYx8PG0
リモコンゲタだ!
131名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:50:37 ID:Ns8+BcF/0
イギリスのリモコンも、日本のリモコンも、今じゃみ〜んな中国製だろ。
132名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:51:39 ID:6hjkcdIP0
殺人罪にはならないから傷害致死だろうか
133名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:53:44 ID:jNAzzOcyO
>>123
実は元MI-5のエージェントで、米国外交官だった妻とは
ジェームス・ボンドばりのラブロマンスがあったんだよ
134名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:07:52 ID:1eApIona0
安物サスペンスドラマって階段から落ちたり転んだだけですぐ死ぬよね

あれってリモコンで死ぬくらい難しいと思うんだけど
135名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:47:55 ID:HpKXI5hzO
人様にはコーヒーをかけたり
リモコンを投げつけたりしちゃいけない
136名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:50:20 ID:TmPQvGjaO
ソフトを投げると生き返ると思うんだけど。
137名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:50:32 ID:MUAv9+3ZO
外交官が何故
138名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:52:06 ID:xpQ9yhAG0
>リモコンのような硬い物体
139名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:32:46 ID:Tsanmewy0
うちの弟はWiiリモコンでテレビを破壊した。
140名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:42:12 ID:t0q1E4k90
>>1
ハーベイって発音しないから
ハービーですから
141名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 04:44:59 ID:t0q1E4k90
>>120
テクニシャンだったから
142名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:08:47 ID:e2WiP2bJ0
夫 「ころす気なんてなかったんです・・・」
安浦「わかってる。だが罪は罪だ。償わなきゃな」
143名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:40:21 ID:xsJw1RlF0
リモコンは凶器。
凶器を子供らに振り回させるため
Wiiを製造してる任天堂は犯罪幇助だな。
144名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:12:31 ID:PdNAP7Of0
日本なら事故で終了だね

>運悪くラグーナさんには頸 (けい)動脈に致命的な医学的欠陥があったためだが

ここまで調べないしw
145名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:16:45 ID:GDOR3V7U0
>>12
それを言うなら痛恨の一撃だろ
146名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:17:50 ID:ffki/MGP0
>>144
死因不明社会の日本では殆ど解剖しないけど、欧米では事件や死因に不審な点があれば確実に解剖するよ
これはチームバチスタの栄光の作者も結構前から言ってることだけど、日本も解剖ドンドンやるべきだと最近の事件とかで絶対に必要だと
147名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:28:57 ID:0Sf4cOmhO
リモコンがケツに刺さりアッー
148名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:52:58 ID:78oC1WVS0
Wiiリモコンが凶器に使われる恐れありだなw
149名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:26:41 ID:71QsaqJQ0
クラブニンテンドーの景品にあった、Wiiリモコン型テレビリモコンだな、これは。
150名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 11:13:59 ID:a2FCSqtJ0
これってジョークって奴じゃないか?

そうだとしたらつまらなさといい、脈絡のなさと良いぴったりなんだが。
151名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 13:25:42 ID:X1ciWmnHP
まあ、普通リモコンの強度では死なないわな
152名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 15:47:31 ID:gPwLmC1a0
ロリコンとよんでしまった
153名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 22:11:24 ID:S8KRTrBg0
 
154名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 20:43:10 ID:N+jDsXcj0
ぱこーん
155名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 01:44:28 ID:PsgVauSi0
バツイチ子持ちでDV癖のある(恐らく高卒)電気技師が
2才上の元外交官女性と結婚できんのかよw
偽装国際結婚???
156名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 03:40:46 ID:YuFInmSb0
最近のリモコンは人間も電源OFFに出来るのかよ
157名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:30:04 ID:kYWtrK2N0
「ちょっとそのリモコンちょうだい」→「おらよ」(ぽいっ)→うっ...
ってことで、物を投げて渡しちゃだめですってお母さんに教わらなかったの?
という状況かと思ったら、夫婦喧嘩で投げたのか。
物に八つ当たりしちゃだめです!
158名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:34:46 ID:/YFUAS6d0
女性に後頭部をかなり強く叩かれた事があるんだが
そん時めまいがした。手加減の知らない女性だよまったく。
159名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:52:29 ID:cXOp5Yh30
また英国のWii叩きかと思ったw
160名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 04:54:31 ID:5PnrNaMm0
ラムちゃんは電気釜ぶつけられて記憶喪失さ
161名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 05:08:21 ID:1RFbD8CrO
リモコン簡単に投げれない様に50s位重量あればいいんじゃね?
162名無しさん@十周年
奴当たりで投げつけたらそりゃ死ぬこともあるだろう