【地域/和歌山】放置されていたトルコ建国の父 ケマル・アタチュルク銅像 ゆかりの串本町で安住へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:15:29 ID:lsTuPVRB0
ドイツ人を日本人、トルコ人をチョンに書き換えてそっくりそのままお返しします
342名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:17:13 ID:jA84Hcwl0
馬鹿かお前ら。トルコ人は世界中で嫌われてる糞民族だぞ。
あの臭い屋台で街中を汚しやがって。
眉毛つながりウゼーよ。
343名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:17:21 ID:17e3C2hW0
リノ
344名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:17:54 ID:FKJahQXwO
>>292
あんな反日野郎と一緒にしたら大統領が悲しむよ
345名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:18:04 ID:KMzxP6Y+0
和歌山のトルコ好きは異常
346名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:18:13 ID:/dwDYoSz0
これずっと気になってたんだよね

よかったよかった
347名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:18:36 ID:fIHPQFDt0
ホント良かった・・

新潟ってどんな土地なんだよ。
これ、地元の誰も問題に思わなかったのか。
348名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:19:46 ID:mndFdDBGO
それはトルコ民族が悪いんじゃなくて、大量移民そのものが悪いんだろ。
349名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:20:25 ID:jA84Hcwl0
良かったって何言ってんの・・・本気?
銅像とかどうでもいいだろ・・・
お人好しにもほどがある
350名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:21:49 ID:vW8J2HOh0
縁があってしっくりくるね。よかった。
351名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:22:12 ID:nmPgTyX40
いまどき銅像なんて・・・

しょんべん小僧か二宮金次郎しかしらねーよ・・・
352名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:22:41 ID:jA84Hcwl0
お前ら屋台でテキ屋のシナチョンチンピラといっしょにケバブ屋台開いてる
糞トルコ人見たことあるの?新たな害虫だぞ?
353名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:22:44 ID:hnz+PiKy0
ケマルって、アルメニア人やギリシャ人を虐殺して住んでいた国から追い出し
同僚も躊躇なく殺した血も涙もないヒットラーのような独裁者だろ

これって、ヒトラーやフセインの像を建てるようなもんだろ?
354名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:26:30 ID:BtV2Lu4X0
ああ、産経の釣り記事だったやつか。
どこかのブログで、裏の話を書いていたな。
どこだったかな?

355名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:26:55 ID:fIHPQFDt0
友好の証に頂いたものを放置するのは恥ずかしいことだよな。

個人的な接触では、帰りにトルコ人の屋台でたまにケバブ買うくらいだけど、
顔見知りになったら肉増やしてくれた。
356名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:28:43 ID:UMO5y2cE0
元防衛官僚の帰化鮮人らしき奴が、著書でこの人のことボロクソに貶してたな。
一方で朝鮮人を褒め称え、鮮人参政権は当然とも抜かしてやがった。
357名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:29:19 ID:hnz+PiKy0
トルコって、今現在も不法にキプロスに出兵したり、
しょっちゅうイラクに侵入して、他国を脅かしているよね?

トルコに占拠された北キプロスは、いまではギリシャ人がほとんどいない
それに対して、トルコの不法な侵略を食い止めた南キプロスでは、
ギリシャ人とトルコ人が今でも同じ街に平和に暮らしているらしい

最近の北キプロス不法占拠もひどいけど
アルメニア人やクルド人に対する民族浄化もまったく認めてないから
EU加盟でも門前払いらしいね

トルコ人は、なにかあると他国に侵略し、民族浄化が大好きな恐ろしい人々
358名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:30:35 ID:FytQSp3K0
柏崎市って極左社会党なんだっけ?
359名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:33:04 ID:nmPgTyX40
柏崎原発のあるところ?震災があったとこ?

どちらにせよ銅像なんてかまってる暇なかったんだろ。
360名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:34:04 ID:X9kamQE60
トルコ人の女好きは異常
361名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:35:58 ID:BtV2Lu4X0
あった、あった。
結局のところ、ただの産経のネタ記事だったという話。
トルコは反日でも親日でもない、だそうだ。

http://blog.goo.ne.jp/karategin/c/f2e27466a9fe5efb85a09c5bd6fe39f0

362名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:40:04 ID:FytQSp3K0
>>113
日本人って実は薄情なんじゃないかと思うわ
ダッカハイジャックの件の譲歩もそうだし、それに続く北朝鮮拉致被害もそうだし
今の「米軍が助けてくれる」もそうだし。
ほんと吐き気がする。
小泉はこの点本当にありがとうと思うよ。

NHK,TBS,フジが取り上げてるとはいっても
イランイラク戦争の時に批判報道したのかって・・・
363名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:43:03 ID:dWZlGdoi0
今日のよかったねスレ
364名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:44:30 ID:BmpdlyK+O
トルコ人も切れるわな。もし他国で天皇陛下の像が無残な姿になってたらと想像すれば早い
365名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:52:29 ID:m1pFzHYuO
ここでトルコ人貶すのは見当違いも甚だしい。
トルコ人が良い奴か悪い奴かなんて関係なく、わざわざ寄贈されたものを蔑ろにしていたのは恥ずかしい事だってだけの話だろ。
366名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 20:53:26 ID:6iY9G8MSO
>>113
ああ心底潰れて欲しいJAL(笑)なんか。
367名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:05:38 ID:9BO2gCYaP
誰がなんと言おうとムスタファ・ケマル・アタチュルク初代大統領を尊敬
するし、かつての日本人とトルコ人の交流を大切にしたいと思う。
日本人を救出してくれた事は恩に感じるどころではない。もしもトルコの人々
が苦難に合うことがあったら日本人として微力ながらも貢献したいと思っている。
武士道の魂は日本人とかつて日本人と交流したトルコ人にも根付いていると
確信している。
368名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 21:13:31 ID:ye0OpdBTO
トルコ叩きが急に増えてるね。
トルコと日本が仲良くすると都合悪い人たちがいるらしい。
369名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 22:36:40 ID:fLrgOuWk0
韓国のトルコに対する感情
    ↓
朝鮮戦争の時に、自分たちに味方して戦ってくれて、死んでくれたから大好き!!
日本と昔から仲良し?トルコを取らないで!!(W杯の時にNAVERでよく見かけた発言)
    ↓
現在
トルコでは「おしん」に続けと、韓ドラを沢山放送している。
日本の一昔前のようなコテコテのドラマは、トルコ人にも大好評。
正直なとこ、日本と韓国の違いはトルコ人、よくわかっていません。
    ↓
つべの「Imagine! Japan sings for Turkey」のコメ欄では、何故か全然関係ない
韓土友好を訴える書き込みチラホラ。
    ↓
この間、何かあったらしくここ数年の間に韓国人のトルコ観光が激増。


日本が他の国と仲良くしてると邪魔したくなる、歪んだ愛情か?
370名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:29:48 ID:OjIL1mPP0
むしろ、
「100年以上前に、トルコは韓国には来なくて、日本を訪れた」
事実が気に入らないんだとおもうw

まぁ、存在していない国にはいけませんからwww
371名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:35:22 ID:qcVsi89w0
久々に良いニュースだ
署名した甲斐があった
372名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:41:08 ID:CZys83neO
ホント、良かった。
わが故郷がご迷惑をおかけしました。
県民になりかわり、お詫びいたします。
すみませんでした。
373名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:42:21 ID:Qr8p7PHEO
>>362
×危険を犯して
〇危険を冒して
374名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:49:56 ID:KrhKTx5s0
>>1
コレって当のトルコでは、そこまで大きな問題でも無かったんだよな
アタトュルクを知らない若者も多くて、左翼に洗脳されて馬鹿な事(トルコ内で銅像破壊等)をする前に、
日本人のこういう礼儀正しい所を見習うべきだ、みたいな
375名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 04:57:17 ID:rbvCTdAaO
日本人は外国人て曖昧な括り方を好むが、外国人にもいろいろあるんだよな。坂本龍馬発泡スチロール像破壊のようなことを、祖国の仇討ちや日本な国際関係悪化を目的に日本全国でやられたら具合が悪いね。
376名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:00:45 ID:kojToMnO0
ようやく解決したか・・・
ネットで活動してた人たち、お疲れ様です!
377名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 05:41:30 ID:NQw99Oo+0
おお、よかったな
378名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:13:17 ID:F/67JGSu0
こんな田舎の銅像で国際関係まで悪化するとは思えない。なんか胡散臭い件だった
とはいえ放置されっぱなしにならず、ゆかりの地に落ち着けれてよかったな
379名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:52:32 ID:4k+avTPi0
またまた、ちゃんねる桜とゆかいな仲間たち
(柏崎市議三井田孝欧)の宣伝工作スレッドか?

まいどまいどのことながら、へどが出るぜ!
380名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:55:05 ID:ngcGWXd4P
>>378
>こんな田舎の銅像で国際関係まで悪化するとは思えない。

不敬罪が法制化されてる国ではあり得るよ。
トルコも不敬罪あるよ。
381名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 11:56:45 ID:PhXUHNaD0
vipで抗議活動してた
個人でも動いたけど、柏崎市の糞対応に比べて串本の真摯な対応……
柏崎、ひいては新潟は評価を下げまくってたよ
382名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 12:21:10 ID:SsSeX0VdO
今日の交流があるのも、串本の漁師さん達の献身があったればこそなんだよな。
自分たちもそうあり続けることが大切。

そしてそんな素晴らしいご先祖を持っている和歌山ならば、
2Fを落とすことなんてたやすいはずだ…
383名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 18:27:59 ID:+IYEDBLXO
よかったなあ

ひそかに心配してたが 新潟なんかに持ってくからだよ 田中の牙城なんて孫悟空やら豚の恥ずかしい銅像で充分だ 汚れた土地だ
384名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 13:58:50 ID:VbpLCAta0
善意であつまる義援金.. このような使い方は... こういうトコなんです

義援金で豪華な花火・お祭り
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=PhqRvCrRf3c

●「義援金」とは
「国内で発生した災害による被災者の当面の生活を支えるために市民の自発的意思によっ
て寄託された金銭」元は「義捐金」と書き、
「義」は「道理・条理」の意味から、その条理に従い利害を捨てて人道や公共の為に尽く すこと 「捐」は「すてる」の意味から、私財を出して人を助けること

【中越沖地震】義援金で豪華な花火【柏崎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1214398075/l50
385名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 14:05:19 ID:VbpLCAta0
義援金受付口座を追加しました 7/19 16:00
直接現金をお持ちの場合は、市役所1階の会計課までお越しください。

[お問合せ先]
柏崎市会計課

http://emergency.city.kashiwazaki.niigata.jp/2_646_71.html

386名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 14:06:29 ID:dmZUhYRnO

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪ムスタファ・ケマル・アタテュルク☆
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪偉大なトルコの建国者☆
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

387名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 14:16:14 ID:VbpLCAta0

1年で7万5000円・・(涙 
応援しよう! 串本町

ふるさと納税で明暗 串本町は低迷、古座川町は好調 (2009/7)
串本町は昨年5月に施行されて以降、これまでに寄せられた寄付金は7万5000円と低迷
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=170621

串本町ふるさとのまちづくり応援寄付のご案内
http://www.town.kushimoto.wakayama.jp/
388名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:40:57 ID:S8hIUn6N0
日本が無残に扱う理由もないわな
389名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 23:48:01 ID:M20JuAFC0
ムスリムなのにヨーロッパ人だと言い張りヨーロッパ人からは嫌われ、
ムスリムからも裏切り者みたいに言われ、ロシアとは昔から仲が悪く、
そんな国に好かれてもな〜〜〜
トルコと同盟国だったドイツにお任せしますわ
390名無しさん@十周年
All Leaders of Ottman Empires

http://www.youtube.com/watch?v=ZKDgcsIZXcE