【社会】住宅資金の贈与税非課税枠、500万円→1500万円に拡大
政府税制調査会(会長・藤井裕久財務相)は18日の会合で、平成22年度税制改正の
焦点の一つだった住宅購入時の贈与税非課税枠について、現行の500万円から
1500万円に拡大することを決めた。また、特定業界などを税制優遇する
租税特別措置(租特)の見直しにより、来年度は国税分だけで400億〜500億円の
税収増になるとの見通しも明らかにした。
合意したのは、住宅購入や増改築の際に親や祖父母からの資金援助にかかる贈与税の
非課税枠の拡大。平成22年中は1500万円にし、23年中も1千万円までは非課税にする。
また、贈与を受ける世帯に年間2千万円までの所得制限を設けており、「金持ち優遇」との
批判をかわす狙いだ。
地方税では、一般住宅の新築時に3年間固定資産税を減税する措置について、
条件付きで2年間の期限延長も決めた。
大枠を固めた税制改正大綱の素案では、鳩山政権がマニフェスト(政権公約)で
掲げたガソリン税などの暫定税率廃止や所得税の扶養控除廃止など目玉項目の
扱いについて「保留」とし、菅直人副総理・国家戦略担当相ら関係閣僚に対応を一任している。
*+*+ 産経ニュース 2009/12/18[22:35:45] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/091218/fnc0912182224018-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:11 ID:kLpYfHFc0
2
今さら遅いんだよ。
4 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:36:51 ID:KfiF7SdP0
なるほど、ママからのお金は住宅資金だったんですね。
5 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:23 ID:giRlgl4P0
はじめて同意できる政策かもしらん
6 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:30 ID:IXoOBHuE0
バラマキ
7 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:37:37 ID:TZUwp2BK0
その内鳩三兄弟の贈与税も免除とかなるんだろ
8 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:01 ID:/T95Vx4v0
毎月1500万円までは非課税か。
9 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:04 ID:WslAeoq50
鳩山の子供手当てと同じ額にするとこなんざぁ、泣かせるな
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i 月1500万までは非課税
. | (__人_) |
\ `ー' /
11 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:26 ID:movNLKws0
自民がやると金持ち優遇と批判したマスゴミはヌルー?
12 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:38:32 ID:q1M2g6naO
さて親にねだるか
その前に結婚しろ!と言われておしまいだろうけどw
鳩山イニシアティブ?
14 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:40:06 ID:n756ziOS0
金持ち優遇は自民と比べ物にならないくらい露骨になってきた
1500円でも困りません
今から買う人いいなー。
うちの時は550万までだった・・・。
17 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:43:34 ID:vbuOwDhHO
何がしたいのかわからんな
金持ち優遇以外のなんでもないだろ
1500万か
ママからの小遣いだなw
半年前に新築決済した俺には関係ないですか?
20 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:45:56 ID:FI5yxiXw0
1500万じゃ家が買えないから買わない。
まだ来年、ローンを払えない人がむちゃくちゃ出て、
いい物件を500万くらいで買えばいいだけじゃね?
絶対、新しいマンションとか買う気がまったくおきない愚策。
21 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:47:09 ID:4qYK0I290
これ、500万円に拡大したの麻生さんじゃなかったっけ?
そのとき「金持ち優遇だ!」ってマスゴミが一斉に非難してたような…。
で、その政策をパクって、というかただ金額を拡大しただけで
また自分らの手柄っぽく言ってんの?
エコポイントとかエコカー減税とかと同じように。
ローン期間中の固定資産税免除してくれ
23 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:48:51 ID:Ee/SJEGiP
鳩山ママのお小遣い対策w
25 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:27 ID:FI5yxiXw0
生前贈与なら5000万くらいにしてほしい。
どうせ、恐慌・少子化、ボーナスカットで家なんて来年
下がりまくるのに・・・
1500万じゃ、今、家買うと下がった価値ともらった金とが
相殺しあってまったく意味をなさない・・・・
誰が家買うんだろうw
再来年、3年、4年と不動産価値が急降下するのにwwww
5000万に控除をしてほしい。
26 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:50:34 ID:0/53DdCuO
逆だ
相続税上げてこそ、年金や不動産価値で十分潤い金は使わず 経済に貢献しない糞老害層の金を世間に出す事ができる。
相続税上げないまでも 控除額を半減したり無くしたりすればいい。
糞老害共は棺桶まで現金持ってけないと覚悟すれば、街中の販売店の売上は上がり、世の中が潤い出す
27 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:25 ID:HqHLIzL5O
直系尊属以外も対象にしてほすい
兄弟 叔父叔母・甥姪とか たのんます
>>25 100万円のボロイ家を実家の庭にたてて
1400万円の金の仏像をかえばOK
29 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:51:53 ID:3MJwRYPS0
>1500万円に拡大
毎月ですよね ポッポ
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i 貧乏人哀れw
. | (__人_) |
\ `ー' /
金持ちはもっと金持ちに
32 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:53:24 ID:xg1BK6anO
たしか11億までは非課税だったはず
33 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:54:11 ID:91Cpyucj0
1500万とかw
土地しか買えねぇ。
せめて5000万だろ。
35 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:55:40 ID:FI5yxiXw0
どうして皆さん、どんどん不動産の価値が下がっているのに
不動産を買おうとするの?
超不思議なんですがwwwww
36 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:40 ID:3QSNOQXh0
>>35 転がすつもりがなくて、安定して購入出来るなら
地価はそんなに関係なくね?
37 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:57:52 ID:Y72BPkeV0
3億位にして欲しい。
38 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:18 ID:D3kKhDTb0
1500万と言えば、由紀夫がオカーチャンからもらってる小遣いの額かw
39 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 22:58:40 ID:FI5yxiXw0
3年後だったら、
ローン地獄の人から買い叩けるじゃんw
広くて安い土地を買えるしw
>>26 逆ではない。
相続税を上げて、生前贈与の控除を多くすれば尚良い。
そうすりゃ現役世代にスムーズに資産が流れるから。
41 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:09 ID:Zk3F1pgJ0
親に頼る輩は貧困を自己責任と批判し、親に頼ることができない
人間は自分が悪いと自傷する。
>>35 うちは買った時より中古価格が上がってるよ。
場所を選べば大丈夫。
43 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:00:49 ID:FI5yxiXw0
1500万じゃねえwwww
5000万じゃないと家が建たない。
中途半端すぎて、親にねだる気さえ起こらない。
生前贈与5000万なら、
考えてみようかなあのレベルwwww
44 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:02:25 ID:n756ziOS0
>贈与を受ける世帯に年間2千万円までの所得制限
を設けており、「金持ち優遇」との批判をかわす狙いだ
これは笑うとこでしょうか
45 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:03:10 ID:EkqhyGol0
贈与税をなくせばどうだろう
場間子孫が相続すれば金を使うから活性化しないかな「
貧乏人はしまい込んでるお金とかないんだから金持ちに使ってもらわないと
46 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:05:40 ID:5YaI2haw0
1日1500円のお小遣いだったらなあ
贈与税ってちゃんと取り締まってないだろ
個人資産を管理するシステムをちゃんと作れよな
48 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:06:33 ID:FI5yxiXw0
だから6000千万円まで贈与税ただにしたら
むちゃくちゃ住宅に使う親が出てくるよ。
子ども3人いたら1億八千万でしょw
税理士使って節税しまくるのを止めさせて
正々堂々と子どもに資産を移動させたら
消費は物凄いことになって日本経済が活性化する。
貧乏人に子ども手当てやっても微々たる金。
金持ちに億単位使わせるべきだ。
新築代行屋がはやりそうですね^^^^
50 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:07:59 ID:SIJ3bf6w0
世間の親はそんなに金持ってんのか・・・・
俺なんて祖母の葬儀で親が金ないから俺がほとんど出したというのに・・・・・
51 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:08:46 ID:Mc1S6nD00
月1500万?
まさか、これと住宅エコで本気で回復すると思ってんのかな?
53 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:09:15 ID:EkqhyGol0
贈与税も相続税もなくして財産を移せば消費がうまれるかも
54 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:12:20 ID:9dNFjUPr0
また麻生政権の政策が信任されたわけか
55 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:14:19 ID:jSfs5qhb0
マスゴミの金持ち優遇だ!金持ち優遇だ!
ってのはもちろん今回は無いんでしょ?w
それでは、次、お天気です。
>>54 だねw あれだけブッ叩いてた麻生の政策方針の継承
何なんだろうね?この時間の無駄のゴミ内閣w
57 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:15:55 ID:iOrIsPx5O
何をやろうが年収300万円で家とか自殺行為だから
58 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:17:11 ID:EkqhyGol0
住宅とかに限定しないで全てに課税しなけらば景気が良くなるぞーと期待する
なんだろうなぁ
前政権を批判してたのは本当に政権取るためだけだったんだな
ここまで自民の政策を使うとはな
60 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:18:32 ID:3MPmTBf30
もうアホか・・・これじゃデフレ進むんじゃね
61 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:20:13 ID:EkqhyGol0
金持ちが金を使うように税金をやすくしたてみれ
あ〜うらやまし〜うらやまし〜
63 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:22:46 ID:FI5yxiXw0
1500万で家買えないよwww
デフレ進むわなw
1500万って、鳩山さん、ご自分で判っていると思うけど
家買えないよ。
息子の家だって自分が買う気が起こらないでしょ。
どうして国民が家を買う気が起こるのwwww
超愚策
64 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:24:03 ID:EkqhyGol0
所得によって家庭を複数もたれるようにすれば活性化するかなあ
子供も増えるし良いかも
65 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:32:14 ID:Elzva5lTO
これ、片方の親から1500万だろ
それぞれの親からなら3000万までじゃね?
3000万頭金あればまあまあの家買えるべ
金持ち優遇結構なことじゃないか。
批判なんて気にすることはない
俺みたいな貧乏人に控除とか手当てとか出したところで
ローン返済に回るだけなんだから意味無い
800兆近くある現ナマ金融資産を世間に回すために
金持ち優遇して金使わせる方がよっぽど良い
67 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:36:39 ID:bJhsFjZO0
これ麻生がやろうとしてたやつじゃないか
>>17 > 何がしたいのかわからんな
> 金持ち優遇以外のなんでもないだろ
これって誰が一番得するの?
なんでこの時期に?
税収足りてないんだったら、逆に金持ちからは一杯とるようにするべきだろう。
69 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:44:45 ID:UbG2XbMT0
税金安くしても海外で金使われたら意味ない
石原は嫌いだけど、日本はもっと金持ちにたかった方がいいと思うよ
カジノとかね
道徳、正義なんて綺麗事並べてないでさ、どんどんやれって
70 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:54:42 ID:ebRs64bL0
1500万もくれる親がいない場合はどうすれば、、、
71 :
名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 23:57:04 ID:pk4uVZEd0
>>22 そうだよねえ。借金の固まり、銀行に抵当権があって自分のものになった気がしてないのに
固定資産税はこっちが払うんだもんなあ
72 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:04:38 ID:k9kWtedC0
金持ちなんて一般人でも三世代が質素に生活すれば
四世代あたりでそこそこの金持ちになるだろうに。
四世代がしっかりすれば五世代で立派な金持ちになる。
資産家の親は資産家だったりするんじゃねーの?
73 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:07:42 ID:rymRWhVU0
まどろっこしいことしないで相続税100%にしたら、
生きているうちにみんな使うようになるんじゃないの。
74 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:08:24 ID:eDQqcKqS0
住宅も世襲の時代ですなあ。
75 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:10:21 ID:Wp1K4YNw0
2009/06/19
【参院本会議】租税特別措置法改正案否決 政府の理念なき政策を批判 反対討論で牧山議員
http://www.dpj.or.jp/news/?num=16289 > 緊急経済対策の名のもとに政府が掲げる政策は、住宅取得のための時限的な贈与税の軽減、
> 中小企業の交際費課税の軽減など、対象が限定的であり、本当に生活に苦しんでいる国民、
> 企業に向けられたものではないと批判。
76 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:13:46 ID:5hERmP4SO
鳩山スキーム(まずは現金にして、隠れて贈与、ばれたら貸付に切り替え、7年で逃げ切り)があるのに、この法律に意味あるの?
77 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:15:07 ID:nQmpqXCD0
早く総理を逮捕しなさい!
78 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:16:16 ID:4EMC0WD80
79 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:21:42 ID:gghZgPNEO
みんな援助あっていいな
うちは援助なしだからマジうらやましい
80 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:26:41 ID:ritYwrfBO
珍しく、というか政権交代以来初めてまともな政策が出たな。
家買ったら家具も揃えたくなるのが人情だから、ちったあ
消費刺激するだろ。もうちょっと早く発表してくれてたら
あなぶきんちゃんもソープに沈まずに済んだかもしれんのにな。
81 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:27 ID:8P568lHv0
>>26 馬鹿すぎる
そんなことしたら貯蓄する奴がいなくなって将来の社会保障費が莫大になるだろうが
82 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:27:57 ID:1+UaOOZJ0
こういうのは言っただけで「買い控え」が起こる。
効果があるのは期限前の駆け込みの半年間くらい。
住宅減税を拡充延長したことで、今のデフレを助長したといえる。
まぁアレは麻生だが。
これも一緒だな。やるならインフレを明確にしなきゃ急いで買おうとしない。
今は待てば現金の価値が上がるんだから・・・。
子供の住宅取得に1500万出せる親はそれほど多くはなかろ。
金融資産で数千万か1億はもっていないと。
ところで数年前、富裕層って言葉がはやったが、
いま、この連中はどうなったのだろう?
84 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:32:41 ID:qx3/egrU0
これを金持ち優遇といっている奴は何も分かっていない。
家は親の金で建てるんだよ。
85 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:38:21 ID:tt/BCv2DO
>>28 祭祀財産かよ
地獄の沙汰もなんとやらだからな
さぞかし、金満成仏しちょるやろ(笑)
86 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:39:04 ID:3rZoCbVS0
鳩山基準に倣って月に1500万にしろ。
87 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:40:16 ID:qlGw2Oyk0
こんなことする前にデフレ止めろよ。
デフレなのに金利つけるとか日銀はアホすぎ。
88 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:40:27 ID:tRUW7wNg0
1500万くらい出るでしょw
じじばばは子どものために、
庭に野菜うえまくって残り物ばかりを
弁当に詰めて倹約しているよw
89 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 00:47:19 ID:qx3/egrU0
日本の現状は、遺産相続が80台−>50〜60台だが
本当に金が必要なのは20〜30台。
30位の孫が家を建てるとき、爺さんが1500万ぽーんと出してやるのは、
いいことだ。
90 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 01:47:36 ID:qIQHiKb/0
つまり給料少なくても家が建てられる ってことですね
まぁ大半のおまえらには関係ないかw
91 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:02:15 ID:VtSCVIQn0
そのかわりマンションと称する醜い高層アパートには、景観破壊税として大幅に課税せよ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:06:53 ID:jR/YsS2Z0
>>89 その30代の孫が派遣だったりリストラにあったりして
家なんて買える余裕がないw
それなりのやつはは無理してでも既に買ってるしね
93 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:03 ID:jR/YsS2Z0
だから思い切って3000万くらいまで非課税にしたらいいんだよな
期間限定でもさ マンションだと東京23区以内とか一部以外では
ローンを組まないで買えるしさ
それも既に建ってる物件を対象にすれば在庫処分もできるしもってこいだよ
銀行は儲からんけどなw
94 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 02:53:22 ID:59yey4Ww0
総理が贈与税脱税してんのに
なに呑気にこんなこと言ってんの?
ぽっぽのせいで贈与税脱税するのが当たり前になっちゃうよ
95 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:00:56 ID:MqIJUrsV0
3000万にしてくれ
96 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:03:53 ID:hRZL2/710
金もってる年寄りに消費させんのは息子夫婦に家をかってやるってのが手っ取り早い。
優良企業のコマ●の課長さんも「面倒みてもらうかわりに息子に近所に家かってやるんだ。
もう金の使い道もないし。あまりは面倒みてもらいながら孫にバンバン金つかうんだ」
ってうれしそうに話していた。
民主党にしてはまともな政策だな。
98 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:18:31 ID:YybNpBF90
こんなのはダメに決まっているだろう
なんにせよ働かないで、天や親からカネが降ってくる政策はダメ
相続税50%なら本当は相続税収32兆円あるはずなのに1.5兆円しか
税収がないのだから相続税の抜け穴をふさいで、きっちり32兆円取るべき
要するに、ジジイ独裁なんだろ
1500万円の家を贈与するなら750万円を納税するべき
国の借金800兆円の時に、税金逃れすることばっかり考えているジジイは
全員、若者にすき放題にぶんなぐらせろよ!
99 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:22:07 ID:RgFBFD9UO
これが特定業界の税制優遇じゃないとでも?
コイツは自民党にいくべきだろ、金持ち優遇じゃん。
100 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:22:55 ID:YybNpBF90
消費を刺激するとかいうなら、若者の消費税と所得税と住民税と酒税とタバコ税を
無税にしてみろよ!
それには反対するんだろ?
要するに若者が酒税増税や、タバコ税増税で払った金が
ジジイと世襲息子の税金逃れの財源になるんだろ?
こんなの、泥棒だろう ふざけるな!
101 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:23:36 ID:cNiY+n2u0
固定資産税とか馬鹿馬鹿しい
売れば税金でもっていかれるし
土地は国が全て買い上げたらいい。
102 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:25:15 ID:SqgZsDf+0
>>101 タダで土地国にあげちゃえば?
なんでやらんのん?
103 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 03:28:04 ID:SqgZsDf+0
土地持ちどもの嘆きは総じて強欲なのが際立つだけだよな。
105 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 05:52:45 ID:46k1m7KPO
>>95 夫婦それぞれが1500万だよ
合わせて3000万まで
106 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:03:24 ID:aG10qC1o0
住宅市場活性化が目的なんだろうけど、恐ろしく非民主的な発想だな。
親が金持ちだと子が有利になるという方向性の強化なので、
ますます貧富の差が拡大する。
小泉が壊した「良き日本の風土」を、さらに民主党が破壊するわけだ
107 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:08:54 ID:DcTJe4g40
>>21 麻生 贈与税でぐぐるだけで
金持ち優遇だって記事・ブログがわんさか出るね
民主党がどういう方向に行こうとしているのか
テンでバラバラだな。
行き当たりばったりなんだよな。
109 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:20:10 ID:R8qyxeNV0
金持ち優遇でいいんじゃない?
金を溜め込ませる政策じゃなくて、
使わせる政策なんだし。
>>1 民主党は金持ち優遇の政党だから当然の政策だな。
民主党が弱者の味方? そんなの信じてるのはバカだけ。
大金持ちが得する政策がこれから目白押しだ。
111 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:29:29 ID:GoXNrS7tO
贈与税が1500万円までなし
しかし死んだら相続税が発生する
相続税もなしにしろや!
112 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 06:36:38 ID:SUlclcJf0
相続税や贈与税は高くするほど
税金対策上金使うしかないんだけどな
やらないよりはマシだろうが1500万なんてどう考えても中途半端。
2000〜3000万にしなきゃデフレのご時世、不動産なんて期待するほど
動かない。
いっそ鳩山システム導入で月1500万まで贈与税ナシにすればイイと思うよ。
114 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 10:05:42 ID:eY24gCVFO
1500万って子供手当てと同じ金額だねー
年寄りは金使わないんだから
消費性向の高い子育てしてるくらいの世代への生前贈与を
年間1000万円くらい無税にしたらいいよ
116 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:22:39 ID:WxuVAPu/0
親の金で家を買えるようなやつに減税なんて必要なの?
格差の固定じゃね?
117 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:55:15 ID:mb8NaFlp0
平成15年に 「相続税」 を安くしたからな。 (さらに推進するって何?さっさと元に戻せよ。 )
「小泉」が 「靖国だ、愛国だ。」 ってのでお前ら(ネラー)喜ばして目くらまししてる間に、裏ではちゃっかりこういうことしてた。
↓
2003年に、それまでの相続税最高税率であった「70%」を、「50%」に引き下げ (3億円以上の遺産がある金持ちは)
>相続税の税率構造について、次のように最高税率を引き下げるとともに、税率区分を拡大する。
> 相続税の税率構造の改正 ←ってところ
http://www.mof.go.jp/genan15/zei001a.htm
118 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 13:57:25 ID:5hERmP4SO
鳩山スキーム使えば贈与は無制限じゃん
金持ち優遇
120 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:04:31 ID:BOw821cdO
金持ち優遇かもしれんが、金持ちが消費しないことには経済流動性は加速しないよ。
住宅控除だけでなく、自動車や100万円以内の現金贈与も控除するべき。
ついでに相続税率を引き上げて老人たちの預貯金を吐き出す政策をお願いしたい。
121 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:07:46 ID:c5/tv1qK0
住宅はやめれ
少子高齢化・人口減で不動産関係の倒産は免れない。
国際競争をしているわけでもない。
122 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:11:49 ID:OTmPP8q70
これって、住宅分なら今年550万贈与してもらって、
また来年1500万贈与はできないの?
これのせいで、親や親戚が家建てろってウッサイんだよな〜
独身だから今のマンションで充分なんだけど
勝手に地元に自分の家を建てられそうで怖い
金持ち優遇
金持ち優遇
貧乏人を助けるんじゃないのか
エコエコと言いつつ、オール電化設置出来る金持ちだけが電気買い取りしてもらい
得をする
設置出来ない貧乏人は其の分、電気代値上げでお涙です
メチャクチャだわ
125 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:26:51 ID:bKQYNaT8O
>>1 これはちょっとまずいな。
法案が成立するまで、住宅着工が止まってしまう可能性がある。
ただでさえ住宅着工件数が減ってるし、雇用不安があって借金が思うように出来なくなってるので、
現金を持ってる人間しか家を建てられなくなってる状況だぞ。
零細のハウスメーカーは耐えきれない。
景気が上向いてきたときにやれば効果的だが、下向きの時にやったら大変なことになる。
タイミングが悪すぎる。
126 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:30:05 ID:bXLQLyvJ0
もし,元々1500万円の非課税枠を500万円に減らすっていう変更だったら,
民主増税だって言って反対するんだろw
127 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:33:00 ID:bKQYNaT8O
>>120 いくら相続税を高くしても、また安くしても、老後の不安を抱えたままなら、老人は金を使わない。
受益者は若者であり、老人ではないからだ。
128 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:35:19 ID:bqRheTWJO
ネオ鳩山システムだな
これで税金対策か
129 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:36:35 ID:cVuNMP94O
相続税って家の値段と土地の値段で決まるの?
130 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:36:45 ID:E1mR92Vz0
>125
来年1月からだから
そんな事にはならない。
鳩山家のみ非課税を法制化するんでしょ
132 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:40:37 ID:bKQYNaT8O
>>126 むしろ増税の方がましだったりする。
駆け込み需要が期待できるから。
駆け込み需要によって、資金が市中に流れ込み景気も上向くし、税収も増える。
これは珍しいまともな政策。効果はそれなりだろうけど良いと思うよ。
また麻生さんの物真似か
135 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:43:46 ID:mwCrT6Xe0
なんと!
ちょうど親と半々で実家を建て直そうかと思っていたが、ちょい待ちだわ。
でも民主には投票してやんねww
136 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 14:45:14 ID:S/glLDay0
ポッポの小遣いを非課税にするための措置か。
>>120 日本の金融資産の90%が老人所有な上に、彼らの消費性向が異常に低いのが
デフレギャップ産んでいるんだからな。
資産移転&消費喚起のためにも相続税引き下げはよい政策。
実際この程度の額で恩恵を受けるのは中流層なのだから
じゃんじゃんやるべきなのだが・・・
愚民はすぐ金持ち優遇と言い出すからな。
139 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:04:35 ID:g0o8FVY20
金が無い奴に使わせるのは不可能。
年寄りに金を吐き出させるには良い政策だろ。
単に僻んでるだけの奴は黙っててよ。
公共工事なんかによる土建屋経由の経済刺激よりダイレクトに効果があるよ。
俺ちょうど来年、親に家を買ってもらうのは単なるラッキーだけどな。
金持ち優遇でいいんじゃないの?
金持ってる人にどんどん使ってもらわないと、経済回らないよ
それが貧乏人の俺の、仕事の素になるんだし
141 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 16:51:57 ID:f+xIiqdp0
へけけけけ
ぼっくんの一ヶ月のお小遣いと同じ額です
142 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:37:22 ID:NMP5xve80
>>1 またやったw
自分らのマニフェストを潰して自民政策w
おまえらムダだといってたじゃないか
【政治】 鳩山政権、7.2兆円の経済対策!…でも、エコポイントなど麻生政権からの継続事業がズラリ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260338641/l50 > だが、目玉施策の中には、省エネ家電のエコポイント制度やエコカー補助金など、麻生政権が
> 創設した景気対策の「焼き直し」も目立った。
> さらに、今回の経済対策について政府は当初、「公共事業とハコモノ」は対象としないとしていたにも
> かかわらず、地方の公共事業を支援する交付金として5000億円を計上。1次補正の見直しで
> 執行停止した公共事業約4800億円分が、ほぼそのまま復活した。
143 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:51:23 ID:7ixsu7vS0
>贈与を受ける世帯に年間2千万円までの所得制限を設けており、「金持ち優遇」との
批判をかわす狙いだ。
年間2000万円の所得制限で金持ち優遇批判をかわす?
1000万の所得で十分金持ちでしょー。
中間とって1500万ぐらいならまだ許せるけど。
144 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:51:33 ID:KW0+SW3A0
自民の真似ばっか。なんで、今まで足ひっぱてたの?
145 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 18:52:59 ID:f7aIUaCI0
2億円までの相続税は無税にしろよ
146 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:01:19 ID:uiC5BNPn0
金を持ってる金持ちを優遇しないで、どうやって金を使わせるんだ。
貧乏人を優遇しても、金を持って無いんだからどうしようもない。
もっともっと金持ちを優遇しろ。
もっともっと金持ちが金を使うように、政策をしろ。
非課税枠は1億くらいに拡大しろ。
147 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:04:41 ID:iLKHKj+O0
子どもの住宅購入資金を1500万円も提供できる家庭なんて、限られてるよ。
鳩山家のための制度変更でしょ
148 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:10:27 ID:/OH3FoqQO
年金で若い世代から搾取し続ける糞老害世代からは、相続税百% 控除0で漸く公平と言える。
バカ鳩みたいな無能 回避性人格障害みたいなのが首相になれたのも 全ては税体系の欠陥のせい
www.dpj.or.jp/news/?num=16289
>住宅取得のための時限的な贈与税の軽減、中小企業の交際費課税の軽減など、
>対象が限定的であり、本当に生活に苦しんでいる国民、企業に向けられたものではないと批判。
150 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:17:57 ID:uiC5BNPn0
貧乏人100万人に1万とか2万使わせるより、
金持ち100人に1億とか2億使わせたほうが効率がいいだろ。
100万人に使わせるより、
100人に使わせるほうが簡単だろ。
どっちでも同じ100億200億の金が回って雇用が生まれるんだぞ。
金持ち優遇をすべきなのはこう言う点なんだ。
151 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:21:00 ID:uiC5BNPn0
1万2万の金を、子供手当てだとか言ってばら撒くくらいなら、
住宅資金の贈与に1億2億を控除しろ。
さっき書いたが、100万人に1万円を配っても100億の経済規模
100人の金持ちがそれぞれ1億の住宅を建てても100億の経済規模
同じ経済規模だが、どちらが簡単にそして効率的に金を使わせる事が出来るかを考えろ。
152 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:23:50 ID:uiC5BNPn0
民主党は1万2万とか、くだらない、貧乏人対策なんて辞めてしまえ。
金持ちにどうやって金を使わせるかと言う事を考えなさい。
金持ちが金を持っているんだ。
だから金持ちに金を使わせないと意味が無いんだよ。
153 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:25:29 ID:5Ke/cqXt0
コンクリートからコンクリートへ
154 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:26:40 ID:LqERndsWO
二束三文の土地があるから来年中に平屋でも建てるつもりだけど
親に住宅資金贈与してもらって俺名義で建てとけばいいのか。
つか土地改良合わせてもそんなにいかねーよ
155 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:27:49 ID:uiC5BNPn0
100万人に1万円を使わせるのは難しいだろ
それに管理費が掛かりすぎる。
だが、100人に1億円の家を建てさせるのは簡単だ
そして、管理費も要らない。
どちらも同じ100億の経済規模だ。
どちらが効率的に経済対策を行えるかを考えろ。
そうなんだよな。老人が死蔵している金を動かさない限り
若い世代に金が回ってくることはあり得ないのに、
そんなことも理解出来ない阿呆がこのスレには多いからな。
「非課税」にばかり目が行って、「金を吐き出させる」事に目が行かないアホが多すぎる。
ましてや日本の家なんて消費財なんだから、使わせてナンボ。
金持ち優遇とか言ってる人は、まさか1500万贈与出来る親の子が
そのまんま1500万の家建てるだなんて思ってないよね?
そもそも1500万じゃ家なんて建たんて。
住宅産業の裾野の広さを想像すれば、これは悪くない政策だよ。
所詮自民のモノマネだけどね。
貧乏人の票数>>>金持ちの票数
だから、野党のときは底辺優遇政策でOK
だが政権与党になったらそれでは国を運営できないだろ。
貧乏人に撒く金を生んでくれる親鳥の富裕層をメゲさせたら逆効果。
158 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 19:54:44 ID:UmoPv/0z0
これは凄い景気対策
だいたい老人が使いもしない金を溜めこみ過ぎなんだよ
子供に1500万円贈与できればミドル世代の住宅ローン負担が各段に減り
その分消費にまわるぞ。
159 :
名無しさん@十周年 :2009/12/19(土) 19:57:10 ID:5vp8iOMC0
非課税枠は9億円にするべき。
結局、金持ち優遇じゃねーか・・
ほーらね
お金持ちを優遇しないと景気回復なんてないんだよーだ。
衆愚ミンス党支持者のばーか。
んなこたーない
金持ちから税金搾り取って貧乏人に恵んでやればいい話
金持ちとは金を使わず貯めこむから金持ち
164 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:37:13 ID:Zufl+fBW0
はらたつー!!!自分で頭金払ったのに!!
贈与がある人っていいねえ
165 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:43:59 ID:jymrz21k0
これは民主党で唯一支持出来る政策だな。
贈与の問題で家を建てられなかった俺にとってこの上ない朗報。
っていうか、贈与の実態って分かるモノなの?
166 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 21:56:59 ID:aG10qC1o0
経済政策と考えても愚策なんだよね。
宮沢内閣の資産倍増と同じ。
景気というのは勢いの方なので、
貯水タンクからの水の出が悪い時に、貯水タンクの中をかきまぜてる
ようなもの。少しは出るけどすぐ元に戻る。
給水つまり月収の方を増やさないとね
167 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:00:31 ID:vCiB7lo20
これも金持ちしか恩恵うけられないよ。
貧乏人にはくれる親も貧乏だしやっぱり金持ち優遇政策だよね。
何処まで心が卑しくなったのか日本も終わり。
168 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:00:45 ID:2MlPht5WO
>>166 住宅建築が盛んになれば仕事が増えて国民所得も増えますがな
誰かの支出は誰かの収入
169 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:01:18 ID:Gu3rImdQ0
なんだこれ
1500万って、皮肉なのか?
毎月にしろよwwww
>>165 税務署は不動産関係は厳しくチェック入れてる。
登記簿見たらすぐだし
もしろくに収入がないのに不動産ゲットしてたらr
>>167 金持ちに嫉妬する心こそ卑しいと思うよ。
171 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:03:20 ID:aG10qC1o0
>>168 ごく一時的な効果。
しかも不平等を広げるから、後遺症に悩むことになる。
172 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:03:54 ID:K9IR38DJ0
まあ、民主にしてはマシな政策だ
ついでに贈与税全体を大幅減税して(ぶっちゃけ廃止してもいい)
相続税を今の50%から前の70%かそれ以上に増やせばいい
老人が金持っててもどうせ使わないから死ぬ前に吐き出させた方がいい
>>171 金持ちから金をむしりとって貧乏人配ることこそ一時効果だろう。
金持ちは金のなる木じゃないからね。
経済強者潰しこそ将来に禍根を残す
174 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:06:01 ID:Q0UfUwi40
この1500万円という数字が、何かに合わせてるとしか考えられない
数字なんだが
175 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:11:23 ID:aG10qC1o0
>>172 老人の資産は、過去に稼いだものだから、今の状況を変えるには役立たない。
飢餓状態で自分の足を食べてるようなもの。
補給量を増やさないと、飢餓状態からは脱出できない。
食ってもまたハラが減るんだから
176 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:19:08 ID:K9IR38DJ0
>>17 じゃあどうするのよ?
金持ちから税金取りまくって貧乏人に配るのか?
そんなことしても貯蓄に回されるだけで市場に金は流れんぞ
今やることは金持ちにいかに金を日本に市場に流させるかだ。
仕事で愛知県三河地区のでかい新築注文住宅(建築費7000万円)を
見学したことがあるが、豪華な仏壇が置いてあって、聞いたら金額1億円だと。
親から貰った土地に家建てて、豪勢な暮らしして、、、ブルジョアなんざ滅びろ
178 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:30:17 ID:aG10qC1o0
例えで言うと、
孤島に流れ着いた一団が、手持ちの食料が乏しくなって、
仲間内の食料徴発に血眼になってる状態。
そんな一時的なことに使うエネルギーがあれば、
釣り道具や網を作って魚を採るとか、
弓矢を作って狩をするとか、
もっと長期的には開墾や牧畜とか、
やらなきゃいけないことが山ほどある。
そこでずっと暮らすならね
179 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:35:51 ID:EZVD1o8t0
1500万円って悪い冗談だよな
総理の一ヶ月の小遣いだろう
180 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:36:57 ID:GN7uHxGJ0
鳩優遇
181 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 22:41:27 ID:N1Pyn2qv0
相続時精算課税だから、
いま税を払わないだけで、親が死んだときにガッツリ払わされる。
鳩山家では毎月一軒、家が建てられる計算か
>>175 おまいさんの例えがデタラメなのはよく分かった。
老人が貯蓄と言う形で死蔵している事の方が、タコがタコの足食ってる状態なんだがな。
彼らの金利はどうやって捻出していると思ってるの?
それともまさか、税金で吸い上げた方がいいとか思ってないよね?
役人に渡したらそれこそ再配分されずに霧散するだけなのはよく分かってるだろ。
この政策が全てではないが、固定化した資産の流動性をあげる一助としては十分アリだろうよ。
>>22 ローンをチンタラ払いたい。
ローン残高を100円ぐらいにして、
毎年1円ずつかえしていく。
185 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:10:31 ID:aG10qC1o0
>>183 バカはお前。
国内で資産の所有者が変わっても、資産の全体は同じ。
中でも個人住宅は最も流動性が低いから、それが増えれば、
流動性は低下する。
そうすると、投資に回る資金も減るから、ますます企業は
資金繰りが苦しくなる。金利というのは投資のバロメータ
おうち欲しいけどお金ないお・・・
賃貸から脱出したいお
187 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:15:25 ID:jymrz21k0
>>181 間違い。そういう払い方もあるが、今度のは特例で1500万まで認めようって話。
188 :
185:2009/12/19(土) 23:23:01 ID:aG10qC1o0
あと今は、流動性の高い資産が外国に投資されている比率が高いわけで、
金利は外国からの稼ぎにもなってることが重要。
それを崩して、流動性が皆無に近い個人住宅にしてどうする?
喜んでるのは金持ちの親を持つ連中と、建設業関連だけ。
またそういう連中が国を食い潰すのか、、、
あのさ、
エコポイント
減税対象車
ソーラー発電
子供手当
高速1000円
母子加算復活
そして、この住宅資金贈与非課税枠
全く関係ない人の方が多いと思うんだけど
オレの気のせい?
どうせ俺の世代は
貧乏人がうじゃうじゃいるし
人口も減るんだから住宅価格は下がるだろ。
少なくともデフォルトしたら借金しか残らん
住宅ローンなど死んでも組まん。
親子間で架空の借用書取り交わしておいて
月々返済してたふりをすれば
こんな法律なんて関係ないよね
あ、金くれる親がいねー
192 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:44:15 ID:mN5E+ltV0
そうそう、
出費ばかりかさむ住宅なんか買わないで、賃貸に住んでいたほうがお得なんですよ。
193 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:45:11 ID:zblHFeAj0
>>26 贈与税の話をしてんだが。。 分かってる?
老人が金持ってるって言うけどさ、ホントに金持ってるの?
土地という資産を持っていたって金とは違うだろ
ボロい一軒家を持っていても金とは違う気がする
タンス預金で何兆円も貯め込んでるヤツなんて居なくて、株券って権利や
家賃収入って権利、年金や恩給って権利を持ってるってだけじゃね?
金稼ぐってヤツも、何か生産性の高い仕事に就いている訳では無くって
正社員って権利や、何もしなくても給料がスライド式で上がっていく権利や
税金と称して搾取する立場に立つ権利を持ってるだけな気がする
権利ってのは金じゃ無いから、いくら振り回したところで経済は回らないこと無い?
195 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:47:45 ID:T5A3+nMU0
>>192 いや、デフレの今は家を買ったほうがいい。
いくらデフレになっても家賃だけは下がらない。
むしろあがってる。
10年前の家賃は6万だったが、今は8万に値上がりした
一方、マンソンは3500万から2500万に1000万値下がりした
196 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:48:09 ID:JYOT5o/F0
1500万円じゃ家買えないじゃん
197 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:50:22 ID:T5A3+nMU0
ローン組めるのは公務員と大企業の社員だけ。
中小じゃ金貸してくれんよ。
貸しても100万が限度だ。
198 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:53:07 ID:T5A3+nMU0
>>196 いずれ買えるようになる。
これから不動産はバナナの叩き売り状態になる。
1500万どころか700万で家が建つ時代がくる。
199 :
名無しさん@十周年:2009/12/19(土) 23:54:28 ID:8QLmDFZdO
俺零細企業半年勤務で2000万貸してくれたよ
>>198 ただしど田舎に限るとかそんなんでしょどうせ
201 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:00:03 ID:mN5E+ltV0
>>198 叩き売りなんかとっくに始まってるしw
1500万でも、戸建てなんかは建てられるしww
でも、無理して家を持とうなんて思わないほうがいいよ!賃貸に住んどきなって
202 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:01:54 ID:DZamuWfa0
>>195 家賃が上がってる地域なんて都内くらいの話だろ
203 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:02:32 ID:F6u5y3s40
>>194 郎jん言っても金持ってる奴は一握りだろ。
多くは年金でとんとん生活だよ。
2割の連中が8割の金を持つのがこの世界のルール。
その2割が日本をコントロールしてんの。
だから俺たち庶民はもう生まれ落ちた段階で奴隷確定。
204 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 00:04:29 ID:uuFbMRU60
給料が半分になっても
家賃だけは下がらんて。
独占禁止法違反だ。
本来なら、地価が下がってるから家賃も下がらんといかん。
ターゲットは、
「自己資金1500万円。両親からの援助で1000万円。
合わせて2500万円。これではとても通勤圏内に家は買えない。
今のご時世に長期のローンを組むのは大変だし…」
というような30代の夫婦かねえ。
>>204 > 給料が半分になっても
> 家賃だけは下がらんて。
> 独占禁止法違反だ。
> 本来なら、地価が下がってるから家賃も下がらんといかん。
>
引っ越しすれば?
>>185 バブル崩壊以降長年超低金利下におかれたのに、企業の資金繰りは
どうなりましたか?
>>188 > あと今は、流動性の高い資産が外国に投資されている比率が高いわけで、
国内金融機関の預貯金は日本国債購入に充てられてますが何か?
それに比べれば流動性資産なんて一部に過ぎない。
特にこの件で引き出そうとしている高齢者資金は、国債中心に安全運用されているものばかり。
そもそも個人住宅は流動性が低いという事自体、最早古くなりつつある。
それに日本の住宅は「消費」だよ。50年ももたない住宅に何を幻想抱いているんだか。
208 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:03:12 ID:8f+bYp120
>>207 >日本の住宅は「消費」だよ。
経済のイロハも知らないバカは黙ってろ。
209 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:06:42 ID:j79WjFP90
これは良さそうだね
おかしな落とし穴やおかしな利益誘導が無いなら
210 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 01:46:22 ID:DZamuWfa0
>>204 何言ってんだよw
家賃なんか、地域によってどんどん下落してるっての
子供か??
211 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:29:37 ID:ZIv4fzll0
>>190 土地や中古住宅は今よりは安くなるだろうが、新築の建物の値段はさほど下がらないんじゃね?
今のローコスト住宅見てても安かろうボロかろうの代物だしな。
それに中国などの発展途上国が再び住宅建設ラッシュになりゃ建築資材はまた高騰するに決まってるしなw
212 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 02:40:58 ID:ZIv4fzll0
>>204 地価が下がっても大家が払う固定資産税は大して下がらんし、
ローン組んでる大家は当然、決まった額を返済しなきゃならん。
それに賃貸業なんて平均利益率数%の薄利商売だからな。
今は限界まで値下げしてる大家も多いしね。
こういうのはたとえ自分で持ち家を買っても同じことだからな。
給料や物価が下がっても固定資産税はほとんど変わらず毎月のローンは当然、決まった額だ。
市区町村や銀行に給料が下がった分、払う金を減らしてくれと言っても無駄だろw
213 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:16:57 ID:UfiiPmHT0
なんでこういうのをカンタンにコロッコロ変えるんだよ
考えられんわ
214 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:19:26 ID:oxGzCEF2O
若い世代に所得が移転するならいいんじゃないのかね
215 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:20:13 ID:1+by83UM0
金持ち優遇キタ━━━━━━\(^o^)/━━━━━━ !!!!!
216 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 03:23:02 ID:1+by83UM0
ポッポ「借りた事にすれば払わなくていいよ」
ついでに、築年数の制限をなくしてほしいな。
リフォームもOKに。
219 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 05:05:10 ID:1ggUp+h2O
うち大家だけど、地価よりも物件の古さの方が家賃に影響してるな
まぁ当然だけど
逆に地価が上昇しても家賃上げにくいから、新築時は強気に設定かな
無借金で建ててもかなり薄利です
221 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:25:38 ID:L/Sru6QBO
>>204 >>212 そ
地価が下がろうと、建築時の費用が下がるわけじゃないし
吉野家が長期間為替固定でアメ牛買ってるから値下げできないのと似てる
アパートとかは25年ローンとかだから一度作れば25年は家賃の大きな変動はしにくい
222 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:31:54 ID:bqf+uHZAO
3700万までに拡大しろ
223 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:35:51 ID:ks1n4wb10
民主にしてはバランスの良い政策だな。
こういうのをもっと増やさないと。
子供手当てなんて景気刺激にならんから。
224 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:48:42 ID:5RiBLKIR0
>>5 それが、実はこれ麻生が総理やってた時に成立させようとした法案なんですわ
金持ち優遇かよ
で、貧乏人はホームレスのままでいろってか
こいつ不公平感てものを知ってるのかよ
226 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 06:52:53 ID:ks1n4wb10
>>224 やっぱりそうかw
なんか見たことあるなと思った
>>225 貧乏人優遇してもカネが動きませんやん
自民が苦労して成立させたのをさんざんブーブー言ってたのに
いざ政権とると前原が「じゃ枠拡大で!」だもんな
まぁ2000万まで
とか言ってたのを削られてるから、なにがなにやらだが
ちょw
>>226 豊かなものほどより豊かに、貧しいものはよりまずしくか
犯罪が増えるのも近いんじゃねえか
230 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 08:18:39 ID:uuFbMRU60
年収がデフレだから家賃は現状維持でも
値上げしたに等しい。
たいした仕事もしてないのに悠々と暮らしてる家は、大抵親からの援助。
232 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 09:37:12 ID:ZIv4fzll0
>>231 鳩山兄弟のことですねw
俺の大学の同級生にも金持ちの子息がポロポロいたが、
凄いのになると大学生の分際でベンツやポルシェの新車を親から買い与えられてるのもいたからな。
貧乏人は家すら持てず。
庶民は35年ローンで何とか夢のマイホームを手にするのに対し、
金持ちの子息は庶民の家(建物代)と同程度の価格の車を大学生にして労せず所有。
黒澤明監督の「天国と地獄」も霞むんじゃない今の現実社会は?w
土地が下がっても建築費が上がるだろ。
今後、BRICsが死ぬほど建物建てるんだから。
234 :
名無しさん@十周年:2009/12/20(日) 18:15:49 ID:elUrgT3Y0
ていうか、
住宅取得のための資金を贈与してもらうより、
住宅を購入してもらって住宅を贈与してもらう方が、圧倒的に節税になるし、皆そうしている気がするのだが・・
235 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:53:13 ID:wp0vRcTL0
あまっている家が多いから、新築よりも、リフォーム重視で街を活性化させないと、いけないな。
贈与非課税枠の築年数の制限の撤廃が街づくりには必要だよ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 13:59:35 ID:jtwLUmzqO
鳩山由紀夫の田園調布の豪邸はもちろんママンからの贈与です
237 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:22:36 ID:M+p37luYO
500万に増額した時、金持ち優遇と言ってたのにな!
238 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:25:43 ID:9XxVHHfg0
239 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:28:37 ID:cpG1uV6s0
つうかこれ、自民がやろうとしてたことだろ。
240 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:31:12 ID:UkrHKh5w0
鳩山専用?w
241 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:32:21 ID:BY+iVPnd0
親からの援助でおのれの身の丈以上の家建てて
固定資産税で泣いてる馬鹿もいるがな
これはいいんじゃないの。
世代間資産移動を促進するし、
家が買いやすくなって不動産業界も喜ぶ。
それより今年、親の家買って住宅減税受けれなくて凹む
景気対策としては当然の政策だけどね・・・
ただ、若い人には購買力がないと暗に認めたような話でもあるんだよな・・・
家や車などの高額商品は全て高齢者頼み、団塊頼みという現実・・・
>>226 富の再配分が機能しないと国が成り立たないぞ
共産主義国の経済が麻痺したのはそのせい
246 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 14:59:41 ID:H+7WkkqwO
これは前政権もやろうとしてただろ。
金持ち優遇とか批判されてたが、世の中金のあるやつが金つかわないから皆金回りがよくないんだよ!どんどん使うよう促すのは正しいよ!
無駄削除とか節約とか借金多すぎとか金使わないのが正しいみたいな風潮じゃ、景気下がるばかりだよ。
247 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:02:43 ID:6ZQY4q2T0
いやいやいやいや、この法案は民主がかつて金持ち優遇とか言って大反対して廃案になりそうになったやつだよ。
>>245 もしかして、税は富の再分配について最適機能すると思っている?
249 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:04:17 ID:Vs3ZWJEy0
鳩山家のお小遣い1日分か
250 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:08:51 ID:vV9Pfiep0
>>247 民主がかつて反対していたのは、ゼネコンの政治献金が自民に入っていたから。
今では民主と小沢に政治献金が入るようになったので、推進することにした。
どうだ、スジが通ってるだろ。小沢センセのやることはいつだってスジが通ってら。
251 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:09:16 ID:uvrjWoOn0
金が無いから資金援助を受けるんだろ?
もともと金があれば、資金援助は要らない。
だから、これで非課税になる、資金もらう方は金持ちではない。
だから金持ち優遇にはあたらないんじゃね?
金持ちが誰かから贈与受けて非課税になるなら金持ち優遇だと思うけど。
252 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:09:47 ID:LaKT5RSW0
ミンスもやっと少しはマトモな事言い出したかと思ったら、
結局、麻生の時にやろうとしてたけど間に合わなかった事を
自分達の手柄にしようってだけか。
そんなんだったら、最初っから経済政策は自民のをそのまま
続けてくれてればいいのに。
253 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:11:47 ID:6+xslvZf0
254 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:26:13 ID:/DQye7O8O
もともと非課税枠は年額110万円だった
麻生が贈与の非課税枠を
期間限定、しかも住宅のみに限定して
500万円まで増枠した
その時の民主党やマスコミの叩きようと言ったらなかったな
「金持ち優遇だ!」
「そもそも500万円贈与出来ない人には全く意味がない!」
って散々ぱら叩いてたよな
で、今回は叩いてた制度は延長して更に
非課税枠を3倍にする?
マジで頭大丈夫?民主党
255 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:39:34 ID:uvrjWoOn0
まあ、家買わせるためなんだしいいんじゃね?
家買わせないよりはいいだろ。
合計3000万あれば、少しはマシな家の頭金になる。
>>251 金があろうがなかろうが
得になれば資金援助受けるんじゃないの?
もう自民政権のことは忘れろよ。
いつまでも過去の栄光にすがるのはみっともないぞ。
258 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:42:21 ID:jWQvg8ym0
親の金で家建てる風習の北陸の田舎者大喜びだなwww
259 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:44:03 ID:uvrjWoOn0
>>256 それでもいいんじゃね?
家買うためなら。
「課税されるなら買わないけど、
課税されないなら金くれるらしいし買うか」って奴も
どこかにいるだろうし。
>>254 1500万は麻生時代に決まっていたような気もするが・・・
しかし民主党は言っている事とやっている事がバラバラ。
いい加減にしてほしいな。
261 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:51:04 ID:Lsx2XAC00
民主の過去の自民批判の論拠が自己矛盾に陥っているということだ。
忘れやすい日本人を相手にして良かったね、民主党。
麻生のパクリ
乙
263 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:55:02 ID:7G/h4YafO
政策としてはいい政策なんだが、
金持ち優遇とか言って批判してたのはなんだったのw
264 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 15:59:24 ID:tx+2ftI80
一月1500万で、用途は自由にすれば、鳩山は完全に無罪だなw
265 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:05:21 ID:CWetR3R+0
>>264 一月1500万までの贈与はok
格差社会には反対ということで民主、朝日、毎日はok
ということだw
266 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:14:02 ID:hhndoSDF0
ボンボンはこれで住処に一生困らなくなるんだよね
仕事も適当でも逃げ切れる訳だ。
このお陰で、また地価が沸騰
一生懸命お金貯めていた人らが買えなくなり、ボンボンがゲットか
267 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:16:27 ID:rGJ6jIR+0
今年親から2000万だしてもらって家を立てたおれは
大損したってことですか?
1000マンは来年分にまわせばまだなんとかなるのかな?
実際にどれぐらいの、効果があるかってことだね。
しかし、減税は基本お金を持っていないと意味ないからなw
269 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:18:17 ID:uvrjWoOn0
>>267 ローン組んでたとしたら大損じゃね?
来年だと、フラットでやると1.6%くらいで固定35年組めるから。
既に買っちゃってローンが残ってる人も対象にしろよ
271 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:20:11 ID:lKMFjL110
枠を拡大させても
うちにはまったくいい影響はない
住宅買うほどの給与じゃないし
親も金ないし。
272 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:20:16 ID:MDZEvDyv0
まぁ我が家には関係のない話だな
273 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:21:23 ID:xNTfRznJ0
実質、親の貯金から一ヶ月に500万づつ降ろして、
合計5000万降ろして、子どもにあげても判らないけどなw
274 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:22:28 ID:rGJ6jIR+0
>>269 4000万
15年2パーセントくらだったかな。
まあしょうがないね。
275 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:23:22 ID:gmg6d4ra0
これにも反対するネトウヨって結局全部反対なんだなw
276 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:24:24 ID:jYktLT4f0
これって税務署はどうやって住宅資金って判断するの?
使ったお金が自己資金か親からの資金かってのは判断できないだろ。
これだと家を建てる人は1500万円までの生前贈与は無条件で無税って事になっちゃうだろ。
277 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:26:14 ID:rGJ6jIR+0
>>276 家を買うと住所変更なり
登記変更したりそれを参考にするんじゃないか。
278 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:26:41 ID:/DQye7O8O
>>270 よく知らないんだけど
贈与されたお金でローンの繰り上げ返済すれば良い気が。。。
500万円なら手数料を取られて実質490万円くらいの繰り上げになるか
1500万円だとどのくらい繰り上げ手数料取られるか判らないけど
やっぱり共産党に入れればよかった
似たような話しを見たと思ったら、
やっぱ麻生時代の話しだったのねw
金持ちだけ云々と批判してたと思うが、
民主は一体何をしたいんだ?
281 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:28:11 ID:x3yAm5pBO
>>254 案自体は悪くないんだがなあ
ミンスは本当に定見が無いから
何やっても信用にならないんだよな
282 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:30:24 ID:MDZEvDyv0
>>275 じゃあ麻生政権時代に反対した民主党はネトウヨだねw
共産党もネトウヨだw
283 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:32:02 ID:qSXVxlLkO
やった〜!
今度はパパにお家買ってもらおう☆
恵まれた家庭に生まれてよかった〜。
パパありがとう☆
284 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:32:07 ID:jYktLT4f0
>>273 近所の金持ちの同級生は、生まれた時から毎年贈与税が掛からないギリギリで
同級生名義の口座にお金が振り込まれてるから
親からの生前贈与が3億円を超えたって前に言ってた。
お金持ちはいいよね。
285 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:33:07 ID:gmg6d4ra0
>>276 > これだと家を建てる人は1500万円までの生前贈与は無条件で無税って事になっちゃうだろ。
そういう政策だっつうのw
親が死んでからもらったんじゃ家買わないだろ。
286 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:33:14 ID:Ai6nPkFp0
非課税枠を1500万円にしたのは、脱税総理の違法子供手当てに合わせたからか?
287 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:35:16 ID:MpTTbGtY0
しこたま金を溜め込んでる高齢者層から若年層へ資金が移転され
住宅の購入が促進される。そして経済が活性化する。
やっと良い政策だな。
麻生の景気対策じゃん
うちの近所じゃ1500万ぽっちじゃ10坪も買えないから金持ち優遇じゃないなw
290 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:39:32 ID:92KUyMle0
なんでたった500億の税収増のことを先に決めるの?
291 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:40:38 ID:/DQye7O8O
>>287 そのとおり
良い政策だよな
不思議なのは民主党が野党時代、なんでこの政策に大反対したかだよな
当時から非課税枠は1500万円の予定だったのに
民主党の大反対で自民党500万円に減額したと記憶している
292 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:40:52 ID:3GyfBjDqO
え?麻生政権の時には、金持ち優遇!!って反対してたよね?
マジで脳の検査してもらえば?
293 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:45:01 ID:9A1WJQWZ0
1500万円て 総理の一か月分の子供手当だねw
294 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 16:46:49 ID:gb8JhjWH0
他の先進諸国のような若者の住宅・持家制度への社会投資は日本では国民の納得が得られない。
新たに住宅・持家を得るような若者をかかえる世帯は少数派であって、多数票は住宅・持家制度への社会投資に冷淡であり、また住宅・持家制度により利益を得る業界に敵意すら持つからだ。
一方、家族のために、家族をとおして社会参加するという日本人の習性と心情からして、
家計への直接的な減税や給付金、若者の住宅・持家のための減税や手当ては国民の納得を得られやすい。
かくして、日本で政治的に有効なのは、住宅・持家制度の整備ではなく、住宅・持家のための減税や手当てなのである。
日本人は家族の一員であるということにおいて、日本人としい平等であるという民族性を特性とする奇妙な国民にのだから。
金持ち優遇ってどこが?
本当の金持ちは3,000万程度の家を我が子に買い与えない
2,000万の年収なんて金持ちの息子にはざら
これは中流階級向けの政策
もっと大金持ちに金使わせる政策作れ
297 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:01:05 ID:JDR/q2G60
>>295 違う。地元定住DQN一家にとって朗報。
(1) 年収500万で実家に父母と同居な地元DQN→子育て支援あり→相続税がかからずに相続
(2) 年収800万で転勤族な高学歴夫婦→子育て支援なし→相続できる資産なし
中流階級と単純にいっても上記の二通りがおり、民主党がやってる政策は(1)にとって
有利なものばかり。(2)の「無産階級、インテリ層」は何も良いことがない。
ちなみに(2)とは、労働組合があるような大企業、役所、学校の職員の皆さんのことだよ。
つまり、民主党の支持基盤そのもの。
298 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:24:58 ID:y+xhxvaaO
民主主義ではたとえいい政策であっても、よその政党の政策パクっちゃいけないんだけどな
ディズレーリも知らないのが民主党と名乗ってるとは
299 :
名無しさん@十周年:2009/12/21(月) 19:26:21 ID:BoExFz3V0
1500万てちょうど鳩山が母親から貰ってた額だな
300 :
名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 16:58:08 ID:iinMcJO90
301 :
名無しさん@十周年:2009/12/22(火) 17:03:06 ID:2vMS9CT30
契約書も利子の支払いもない資金移動を借りただけと言い張った鳩山が
脱税に当たらないならば、贈与に当たるものはない。
こんなことをしても、無意味だ。
302 :
山:2009/12/22(火) 18:24:00 ID:fjTu8xTo0
1,500万円は、鳩山の月の子供手当と同じでないか。
>>229 まぁそういいなさんな
金持ちが息子や娘に生前贈与してくれたら、
そいつらが豪遊することで、世の中にお金を落としてくれる確率も上がるという効果を
狙った法改正なんだから
年寄りがため込んだままよりは、ずっといいだろ?
304 :
名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:17:11 ID:+3H6EObo0
>>72 減るでしょ・・・
半分は相続税なのに、資産なら。
同族会社のイスを相続ならいいが、
株式もってると、また対象になっちゃう
305 :
名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:22:00 ID:+3H6EObo0
>>198 お前、それは宇宙人がもうすぐ来る!
ってレベルの話だわ(笑
ぜんぜん予想になってない
306 :
名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:26:34 ID:+3H6EObo0
>>284 え?
その人300歳くらい???
年に110万じゃないの?非課税枠
または親が一杯いる?
307 :
名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 08:51:20 ID:aQxh+UQbO
>306
親が何人居ても貰う側の課税。
308 :
名無しさん@十周年:2009/12/23(水) 09:05:07 ID:+3H6EObo0
中古しか買えないじゃん
これは、毎月鳩山が家立てるってことか?