【ネット】 "まもなくダウンロード違法化" JASRAC常務 「違法ダウンロードするユーザーのネット切断を、法で強制…議論を」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」――JASRAC菅原常務

・不正商品対策協議会(ACA)とコンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日本音楽著作権
 協会(JASRAC)など著作権関連の6団体は12月15日、P2Pファイル交換ソフト使った著作権侵害
 撲滅に向けた取り組みを強化すると発表した。

 来年1月1日施行の改正著作権法によるいわゆる「ダウンロード違法化」に合わせ、違法録音・
 録画物に関する啓発を強化するほか、著作権法やプロバイダ責任制限法など関連法制度の
 改善要請も検討する。

 「スリーストライク法の導入が可能か国内でも可能かどうか検討したい」――JASRACの
 菅原瑞夫常務理事は話す。スリーストライク法は、繰り返し違法ダウンロードするユーザーの
 ネット接続切断を法で強制するもので、6月にフランス議会で可決、10月に違憲審査機関が承認した。
 「まだ具体的に詰めているわけではないが、議論は必要だろう」(菅原常務)

 11月30日に10都道府県警が行った、P2Pファイル共有ソフト「Share」ユーザーの一斉摘発は、
 ACAが当局に情報提供するなど協力したという。6団体は今後も警察当局などと連携し、
 P2Pファイル交換ソフトユーザーの取り締まりに協力していく。

 6団体はACA、ACCS、JASRACのほか、日本映画製作者連盟、日本レコード協会、日本映像
 ソフト協会。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000023-zdn_n-sci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260952679/
2名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:27:17 ID:fNTjXXf20
こいつ何歳だよ
http://imepita.jp/20091216/727540
3名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:27:26 ID:57LvKavg0
初の2げと
4名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:27:31 ID:QDtblt/u0
f@h@qd、
5名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:29:14 ID:IYSerMN90
確かに故意にダウンロードするのも罪だし
この法律がまっとうに運用されるならいいけど
JASRACが悪用しないか不安だな
6名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:29:40 ID:iRR8CebF0
P2Pとかやったことないからよく分からないんだけど、
YOU TUBEやニコ動もアウトと解釈した方がいいのか?
7名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:29:44 ID:vfNgVnwn0
画像が貼ってあっても安易に保存できないようになるな
8名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:30:25 ID:7Sh5dpGx0
DTIはすでにnyユーザーのアカウントを遮断してるよ
9名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:30:41 ID:19QyBKbq0
別に規制に反対する理由はないが
ニコとつべが限定的におkで
ソフトはおkっておかしいんじゃないの?
誰か困る人がいるんですか?
10名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:30:50 ID:rd3IVf9F0
ネットの利便性を殺す事しか頭に無いんだな、カスラック
11名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:31:23 ID:boLy0c370

Share(笑)
12名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:31:35 ID:IYSerMN90
厳密にいえばブラウザで読み込んだ時点で動画も画像もダウンロードしているわけだが
この法律はどういう解釈なのかな?明確に右クリで保存したらアウトってことか?
13名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:32:25 ID:re8T65Fs0
これのCMって大分問題あるよな。
「来年から違法だから今のうちにDLしまくらなきゃ!」「おいおい」
みたいなCMなんだけど。あまり関わらない人間に対して犯罪助長してね?
14名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:32:31 ID:vxBNdMXZ0
カボスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:32:45 ID:mKjZfCzN0
カスラックがやると、説得力が無い・・・
というより、利権だけ丸出しの悪い事のようにすら聞こえる
16名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:32:52 ID:X8hhGtpc0
小さい声でしか言えんが、
割れとisoには手を出す気になれんな。
17名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:32:54 ID:iNtD3bpo0
違法DLでシャットアウトはしょうがないと言えばしょうがないけど、カスラックがやるのはなんか嫌だな。
今でも理不尽で無法で搾取な団体だもんね。
酷いことしそうで怖いよ。。。
18名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:34:15 ID:fuKk4hm2O
カスラックは日本だけ?
海外のユーザーがようつべにupしているドラマやPVを見ているんだけど
19名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:34:24 ID:qhFl5VZK0
No music(笑)No life(笑)
20名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:34:32 ID:c4H31M490
まぁ偉そうな事は言えない立場だが
今のまま野放しにしておいたら
業界は確実に衰退の一途を辿るだろうな
利用してる奴は基本自分がよければよい連中なんで
先の事も考えず批判するだろうが
21名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:34:52 ID:Um3pibKI0
ダウソ厨にはshareにならない話だな
22名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:37:23 ID:s+8V/bBQO
カスラックで働いてる人間てなんなの?カスなの?
まさに寄生虫じゃん。氏ねよ寄生虫。
23名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:37:32 ID:jc43YkO/0
日本人にとってインターネットとは国を想う在宅の戦士達が
支那人朝鮮人に対峙し、国を守るためのものである。
私的なダウンロードなどのためにネットを使用する
腰抜け野郎は反日売国奴だから日本から失せろ。
24名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:37:39 ID:tdfVjeoi0
こうなる事くらい予見しとけ
モット悪くなる ココは日本だぞ?
25名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:38:34 ID:y2Qx+X9q0
議論って反対派だけ集めてやったりすんの?
利用者絡めた議論をして欲しいけど無理だろうし。
26名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:40:15 ID:7tS6/1Aj0
もうただ同然の同人レベルで十分質の高い映像や音楽が手に入るから
クソ高い商業作品イラネ
27名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:40:52 ID:eOSSs20w0
不特定多数とつながるnyとかshareとかじゃなく
スカイプとかで一対一でファイルやりとりすんのはどうなるの
28名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:41:00 ID:wrrhwgL40
29名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:41:02 ID:kEK01ZAqP
中国だよ
あの国をなんとかするのが先
30名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:44:01 ID:+sMyjuABO
少なくともTV局は地方でも見れるようにしてくれれば問題は起こらない。
ちゃんとDVD化なりネット配信なりしてほしい
31名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:44:16 ID:UWIuJ1VG0
仕事辞めて今年中に落としまくるしかないかなw
32名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:45:54 ID:qhFl5VZK0
>>27
そんなの考えて発言してるわけないだろw
33名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:46:20 ID:nCqt5Hi+O
ジャスラックって、寡占企業だろ?
34名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:46:49 ID:rd3IVf9F0
>>27
所謂カジュアルコピーだな
ネット普及する前から五月蝿く言われてたね
友人間でのアプリの貸し借りすらダメなんだとさw
35名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:46:54 ID:gwL6Z6UX0
EUがスリー・ストライク法に待った.。フランスは2011年5月までに法案見直しを迫られる見通し。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091106/340132/
欧州連合(EU)はベルギーで現地時間2009年11月5日,電気通信改革の
パッケージ案について,欧州議会と閣僚理事会がインターネット接続の遮断を
巡る修正条項に合意したことを明らかにした。市民の権利尊重を原則とし,
フランスのスリー・ストライク法を否定している。

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20403090,00.htm
 欧州議会と電気通信担当閣僚会議でインターネットユーザーの権利について
妥協点が見いだされた。
これを受けて、欧州で電気通信規制の大幅な見直しが実施されそうだ。

 電気通信改革のパッケージ案には、データ侵害の通知から番号移植の
迅速化までさまざまな課題に関する新法が数多く含まれている。
現地時間11月4日夜の合意により、このパッケージ案は2011年5月を期限に
欧州連合(EU)の加盟各国で国の法律に組み込まれる。

 このパッケージ案で障害となっていたのは、著作権で保護されている著作物の
不法なファイル共有を行ったと疑われるインターネットユーザーを標的とした、
「三振法」の規定だった。交渉により、インターネットへのアクセスや利用を
制限する加盟国の方策は「人権と基本的自由の保護のための欧州条約および
共同体法の通則が保証する、市民の基本的権利と自由を尊重」しなければ
ならないとする、「インターネットにおける自由の規定」が盛り込まれた。
36名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:47:04 ID:NJJlYVnZO
カスラック
何様だよ
この常務何者?
37名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:47:12 ID:+qEoC/Zm0
日本だけだろこんな法律
38名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:47:29 ID:CtxDubXJ0
youtubeやニコニコ動画って相手が言ってきたら著作権料を払ってくれるんでしょ?
松井のワールドシリーズの動画がニコニコにいくつも上がってたけど高くついただろうな。
39名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:47:59 ID:L3V0iRDc0
中間手数料搾取しまくり出来るんなら違法でも容認するくせに
40名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:48:07 ID:iaPb42svO
繰り返すが
他人の褌で商売をしてるJASRACなどの著作権団体のスリム化と透明化
中間摂取をしてる団体は官僚や民間の天下り団体も含めて全部廃止

B-CASを廃止してテレビで放映されるもの全てを国民の監視下へ置く

アニメやドラマが24分*2〜3話で6千〜18千円は高すぎるので24話*4〜5話で2千円程度にする
歌に関しては1曲500円程度にする
日本は実際の価値と販売価格の乖離が激しすぎる
適性価格で売れば、日本人なら間違いなく違法に落とすより買うよ


>>997
まあ、最近は何にも興味を引かないので買いもダウンロードもしてないけどな、俺はw
41名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:48:55 ID:/D/nrktI0
JASRACがCD一枚から抜く手数料は、実は0.6%くらいでしかない。
P2Pなどの取り締まりも、JASRACは殆どやってない(RIAJ)がやってる。

お前らの脳内JASRACは、ちょっとユダヤ陰謀論並に肥大化しすぎてると思う。
42名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:49:20 ID:YgcQsfFe0
で、中国や韓国には、何も言わないのか?。
43名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:49:21 ID:gGoDEFuk0
カスラックの常務って命知らずだよね
44名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:49:38 ID:XXAWfQbI0
何を言っているのか何の話なのかさっぱりわかりません
45名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:49:52 ID:JRP8p8ZvO
いいよ別にもうダウンロードなんてしてないし
タダでも欲しい曲がないしな
46名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:50:24 ID:kTpSiRv10
>>37
おフランスが先行してるざます。
47名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:50:58 ID:dopNNrjtO
違法にアップされた著作物を削除するほうが技術的にも既存の法令的にも正当だと思うのだが・・・

たとえば猥褻物陳列罪で見た方が逮捕されたらおかしいだろ?
48名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:14 ID:iaPb42svO
>>35
そういや、マジコンとかいうのも、日本だけ有罪で外国は全部合法判決だったなw
まあ、金はあるので本当に評判がいいのはプレイするが(勿論正規品でな)
49名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:16 ID:XEq7r43P0
表現規制も含めた一連の規制の流れは日本の娯楽大衆文化を衰退させるものだな。日本にいる価値がなくなるかも
50名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:22 ID:D6oTtSCnO
これジャスラックの管理下にないファイルをDLしてもアウトなの?
例えば日本未発売のマイナーなCDとか。
51名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:50 ID:vkSQaZWf0
天下り天国byカスラック。
52名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:56 ID:rUaalMZ20
こんなもんやってる奴全部検挙するの不可能だろ
53名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:51:56 ID:vZJ5gvQ70
すべての著作権を、著作者に変換して、各々の著作者に対応させればいいのに。

カスラックとか言う団体が存在する時点で、著作権の本来の考え方から逆の方向に進んでるし。
カスラックの存在そのものが、著作権法違反または「詐欺罪」なのに。
54名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:52:16 ID:9slOCfCf0
営業の最後の言い訳
「P2Pで流れているから、売れない!」
が使えなくなると・・・。
55名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:52:26 ID:rd3IVf9F0
>>40
>歌に関しては1曲500円程度にする

ITSはもっと安いぞ
56名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:52:51 ID:XbVYmlMn0
音楽はニコさうんどから取るから別にいいや
57名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:53:05 ID:gLdCaosO0
利権ヤクザ調子に乗りすぎだろ
58名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:53:26 ID:7tS6/1Aj0
グーグルだけは治外法権か
59名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:53:51 ID:VkeiKukJ0
so-netは顧客情報をいち早く警察に漏らしますwwwwwww
60名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:54:52 ID:NJJlYVnZO
>>59

マジか
So-netやめるかな
61名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:54:52 ID:v5c8WvfW0
エロ動画落とせなくなったらネットやってる意味が無いので
パソコン捨てます
62名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:55:13 ID:CLiC1lGZ0
2chねるで何度も巻き添えアク禁食らってるので
何を今更な感じ。
63名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:55:47 ID:9slOCfCf0
まずは、来年の各業界の売り上げがどうなるかだな。
著しく売り上げアップになっているだろう。
64名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:56:44 ID:+sMyjuABO
CDとか楽曲は本来どこにいても買えるから、違法の取り締まりはわかるがTV番組(バラエティ)は多少許してほしいアニメ・ドラマと違ってDVD化されないんだから。どうしようもないじゃないか。本当に。
DVD化されたらちゃんと買うよ。
65名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:57:05 ID:7yv08+7R0
鼻歌にすら課金したいカスラック
そのうち日本人全員に盗聴器を埋め込もうとか言い出すぜ
66名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:57:09 ID:iaPb42svO
>>53
著作権者本人が持っているなら死ぬまで(但し最低20年)保障
団体が持ってる著作権は20年で切れるようにすればいい
それだけで大分変わるはず
67名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:57:38 ID:5+AThP+w0
カスラックは、独禁法違反だろ
68名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:57:42 ID:TSK474PW0
政権も変わったことだし、いいかげんにこのピンハネ特殊法人にも国民の
民意ってものを思い知らせる必要があるんじゃないか?

れんほう、宜しく頼む。
69名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:59:04 ID:i8PcS/TV0
生ディスクとか外付けHDDとか売らなきゃいいだろ?
70名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 20:59:38 ID:KSlYR54I0
なぜカスラックがいきまいてるのかというと、昨今のCD売上激減。
激減に拍車をかけたのはCCCDと輸入盤規制なのは明白。
ネットのない時代だったら効果あったろうけど、完全に逆効果。ものの見事に逆効果。
一度離れたユーザーはもう帰ってこない。お客様は二度と帰ってこない。
自分らで墓穴を掘っている。まるで民主党のようだ。

そんなことよりな、店舗の売上に則した微収をやれよ。
小さい店でも月1000円なら払うという、音楽を愛する店のほうが大多数なんだよ。
散りも積もれば山となる。日本全国の店舗からそれだけ集まれば莫大な金額だろ。
音楽を愛する皆様のおかげで我々の管理は成り立っています。という方針の転換が大事。
なんの生産もしない中間接収業者がでかい顔すんな。
71名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:01:24 ID:YCHWKnTt0
ついに来たか。
これでエロゲ業界、復活してくれるといいな・・・。

けどカスラックかよ・・・。
リベート要求されそうで怖いわ。
72名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:02:11 ID:QLLrjOfGO
違法な行為のアクセスなのか否かはどう判別するん?
73名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:02:40 ID:rDTsCgiu0
ちゃんと買う奴のほうが多くなるか
興味すらなくなる奴のほうが多くなるか
なかなか博打状態だな
74名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:02:55 ID:dN0SHW9b0
音楽著作権なんだか他はほっといてくれよw
75名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:03:25 ID:bSi/HhsRO
とりあえずi-tuneをどうにかすべきだと思う
76名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:04:26 ID:3FkjXOGw0
カスラックなんか
死ねばいいのに♪死ねばいいのに♪
77名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:04:32 ID:IUa3AwnS0
>>41
マジコン叩きはするけどそれ以外の違法ダウンロードは認めろっていう連中ですから

78名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:04:47 ID:kst8GrcHi
>>40
着うたフルですらそんな値段しねーだろ?
79名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:05:26 ID:rd3IVf9F0
>>75
ITSは著作権者にメリットありまくりのシステムだが
どうにかするってのはどういう意味だ?
80名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:05:50 ID:CYVzB3+qO
>>72
カスラック「我々が違法だと判断したら、違法なんです!」
81名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:05:59 ID:x1J/ugpG0
>>59

ワロタ
さすがはso-net
具体的には?
82名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:06:34 ID:PcDWjVkz0
まずアップロードを取り締まれよカスラックさん
冤罪でネット切断されたらどう責任とってくれるんだ
83名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:06:43 ID:dN0SHW9b0
>>73
ツタヤとブックオフとかネカヘの一人勝ちだろwww
84名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:07:04 ID:MSuAtzuNP
>>73
±0かと
情報自体出回らないので自分で調べない限り興味を引く事も無くなる
逆にどうしても欲しい人は買うようになる

と言うか今の状態だとこの法案反対だなぁ
なんとなく民主が都合悪いのをこれに引っ掛けて隠蔽しそうな気がする
文書だって著作権あるんだし
85名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:08:34 ID:VDplzTha0
>>72
p2pのヘビーユーザーの場合、
トラフィックがあり得ないくらい激増するからプロバイダには分かる。
監視ノードを置くと言う方法もあるかもね。
そこが端緒になるんじゃないかな。
86名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:09:20 ID:KWWf3npy0
スリーストライク制は下手にきつい刑事罰がつくよりずっとマシ。
その辺を理解していないバカは規制が増えると安易に反対するだろうけど・・・。

で、結局もっときつい刑事罰が制定される。
87名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:10:59 ID:TqjxrAzS0
youtubeで聞くのも違法かぁ?
88名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:10:59 ID:ZI952pgl0
>>86
マシとかそういう問題か?
マシだったら通信の自由制限されてもおK?
89名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:11:05 ID:OtcGwEwH0
エロ動画落としまくらなきゃ
90名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:11:30 ID:Yb45icTE0
>>71
残念ながら逆に衰退するだろう。落としてた奴は買わないよ。エロゲは価格的にも世間的にも敷居が高いからなw
同人グッズも衰退が予想される
91名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:11:51 ID:C84Ql//H0
海外ストレージからのDLはどう取り締まるんだろう?
92名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:12:00 ID:VDplzTha0
>>86
そうなんだよなー。金払わずに欲しがる奴がいる限り、
どうしても規制は強化される方向に動く。
今回のが潰れると、警察が動いて、立件、裁判、前科という流れだよなー。
むしろ交通反則レベルにまで落とし込むと、
かえって世の中うまく動くかもしれない。
93名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:13:07 ID:ksv/XC+u0
>>35
>フランスでは,違法コンテンツの利用を規制するスリー・ストライク法が可決した。
>著作権を侵害しているインターネット・ユーザーに対し,1回目は電子メールで,
>2回目は書面で警告を送り,3回目は裁判所の判断で強制的にインターネット接続を遮断できるというもの。

と書いておきながら、

>今回承認された修正条項では,市民が電気通信ネットワークを通じてサービスおよびアプリケーションを
>利用するために行うインターネット接続に対する措置は,基本的な人権と自由を尊重すべきとしている。
>これら権利を制限する手段は,民主的社会に則った場合に認められ,裁判所で審理を行うなど,効果的で
>公平かつ公正な手順を採らなければならない。一方的に接続を停止するスリー・ストライク法はこれに当たらない。

は、どう見ても矛盾してるだろ。

書いている奴、内容と経緯が分ってないぽいな。

当初のフランスのスリー・ストライク法は「裁判所で審理を経ずに」ネット接続を切断するのが憲法院で無効とされ、
今回、3回目は裁判所の判断を経ることで合法になったんだから、EUの合意に反しているのは、当初のスリー・ストライク法。
94名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:13:11 ID:3vzrLcZHP
俺、仕事で毎日FTP使って大量のアップダウンしてるんだけど
そういうのはどうやって判断するのかな。
95名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:14:16 ID:fJco8jnI0
>>37
同感。こんな規制をしようとするのは日本だけ。携帯とかB-CASとかほんと日本は仕切られた土俵で
利権を守るのが好きだよな。
96名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:14:29 ID:Dmg1BSck0


違憲です
97名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:14:55 ID:4i27tky90
アングラの時代が再び来るな
FTP交換やってた時期まで戻りたい
98名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:15:39 ID:KWWf3npy0
>>88
残念だが問題。
少なくとも一切の規制が嫌だと駄々を捏ねて
良い方向に行ったためしは一度も無い。
それなら少しでもマシな制限を提案するのは、
ユーザとしても得策だろ。

ましてや今回は向こう側からそれを提示してくれているんだから、
これを受け入れない手は無い。
99名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:15:49 ID:mjLJbYA10
>>90
なんで逆に衰退なの?
あなたが書いてるのはもともと買ってなかった奴が今後も買わないってだけじゃん。
100名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:16:07 ID:QrdTbkDjO
>>73
後者でしょ
多くの人にCDなんかに千円も払うのは馬鹿げてるって意識が根付いたと思う
101名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:16:08 ID:ovoFp96O0
コピーが簡単になったんだからコンテンツビジネス自体がもう成立しないんだよ。
少なくともそれで業界全体が食って行くとかは無理。
102名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:16:22 ID:Gqzh5cED0
好景気で所得が増えてるのならまだしも不景気かつデフレじゃ遊興費として使える金なんてたかが知れてるななぁ
103名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:17:19 ID:J3USKsaTO
コピーコントロールの一件以来、特に音楽業界へ自発的に金払う気になれない。もう音楽聞く習慣なくなったし、お好きにどうぞ。

104名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:17:22 ID:AqrfV9+90
ダウンロード禁止でもなんでも良いから、
街にまともな音楽を返してくれ
105名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:17:35 ID:CLiC1lGZ0
たばこ税や酒税、自動車税が限界だから
いよいよ携帯やダウンロード関係の税金がスタートすると予想してる。
一番手っ取り早い税制だしね。

高級化粧品
海外旅行への渡航費
携帯
ダウンロード
この4つの税制は時間の問題かな?
106名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:17:44 ID:VDplzTha0
>>94
パケットの制御情報で識別する方法があって、もう売ってる。
ぷららのwinny規制とかあったでしょ。
107名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:18:02 ID:3dfsfyBj0
更に音楽離れが進むだけだろうなw
108名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:18:09 ID:+TLRqRw/0
違法ダウソ禁止に反対する乞食は死ねばいい
109名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:18:22 ID:ZI952pgl0
>>98
著作権の保護が目的なわけでしょ
その目的を達成するために簡単に国民の人権侵害されていいのか?
まずはアップロードの規制の強化をすべきだろ
それでも効果なくて、他に代替手段もない場合に検討されるべき問題
110名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:18:56 ID:aaQesy3k0
2ちゃんに貼ってある画像とかを保存するのはセーフ?

マジコンとかのゲームをダウンロードするのがアウト?
111名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:18:58 ID:eqTY7joBP
2ちゃんって普段は違法行為に対して厳しい意見のほうが多いのに
何故か著作権関係だけは逆になっちゃうよね。

とても不思議。
112名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:19:49 ID:w/QnOc3m0
通信の秘匿が前提として
違法ダウンロードを見分ける方法は?
113名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:20:01 ID:HKVQfei+0
訴えるべきは、OS作った奴らとネットの世界を作り出した人間に対してやってほしいわw
114名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:20:04 ID:YCHWKnTt0
>>90
現状維持はあっても、衰退は根拠が無さ過ぎる。
エロゲは中毒性あるから、止めるに止められない子も出てくれるんじゃね?
115名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:20:05 ID:ksv/XC+u0
>>109
裁判所の判断を経れば、別にいいんじゃねーの?
116名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:20:26 ID:97T5KylE0
また、ねこ缶とか、偽装ツールがはやるか・・・・
117名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:20:32 ID:pYTf9BVmO
例えば文書ファイルや画像ファイルの拡張子を使ってダウンロードさして
拡張子を替えれば音楽ファイルになるってのも駄目なの?
118名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:21:01 ID:KWWf3npy0
>>109
>その目的を達成するために簡単に国民の人権侵害されていいのか?

違法ダウンロードを人権と主張する自体に無理がある。

>それでも効果なくて、他に代替手段もない場合に検討されるべき問題

今まさにそれを検討している時。
119名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:21:05 ID:ovoFp96O0
>>111
多分見てる層が違う。
120名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:21:41 ID:eqTY7joBP
>>109
簡単に、というのなら
著作権侵害があまりにも簡単に行われているのが現状でしょう。
121名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:21:42 ID:xxy/DVeh0
yourfilehostも違法?
122名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:22:11 ID:Cut0gsNQ0
今でもアナログコピーは黙認されてるしこれからも多分そうだろう。
デジタルコピーとp2pのコンボが強力すぎるんで勘弁してくれって話。
123名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:22:37 ID:AgXn+2L80
ipodの売り上げが落ちるだろうな
124名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:22:39 ID:ARNKlgvYO
なんだ
カスダックか
125名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:23:19 ID:B/OJ8yb40
とりあえずパーフェクトダークへの入り口、置いておきますね。
ttp://www21.atwiki.jp/botubotubotubotu/
126名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:25:09 ID:QLLrjOfGO
>>85
トラフィックの監視か
なら次は野良無線が問題になるのかな
127名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:25:19 ID:n3se+HdRO
さっさと取り締まれ
128名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:25:27 ID:k4sUjIDz0
ネット切断の前にアップロード&ダウンロードそのものをできないようにしろよ
それで解決
できるわけないとかは無しな
129名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:26:32 ID:sr9vShkFP
普通に考えたら警察の弱みを握ることが出来る組織になるんだが
当然そんなことを容認するほど警察はお人よしじゃない
断言しよう
この監視団体は100%警察の天下り組織になる
130名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:26:41 ID:dN0SHW9b0
>>124
ダックwww
131名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:26:51 ID:YCHWKnTt0
映画DVDとか、被害すさまじいんだろうな
132名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:27:55 ID:qErYcwvK0
こういう奴って通信の秘密をどう考えているんだろうか?
133名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:28:15 ID:ZI952pgl0
>>118
違法ダウンロードしてない人も関係してくるから
フランスでもかなり論議を呼んだわけでしょ
そういう危機意識が全くないのなら別に結構だけど・・・w
134名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:28:24 ID:/ZEp36Oj0
キンタマで流出した警官捕まえてからにしろよ
リョー君だっけ
135名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:28:51 ID:lASYk0Mv0
この法律は穴だらけ

実はダウンロードした後でなければそれが違法ファイルかどうかわからない

1.違法ファイルだと思って偽装ファイルをダウンロードした場合
   > 当然罪には問われない
2.違法ファイルじゃないと思ってダウンロードしたら偽装された違法ファイルだった
   > 違法だと知っていたとは言えないから罪には問われない
3.違法ファイルと書いてあっても偽装の場合も多いから落としてみないとわからない場合
   > 落としてみてはじめて違法性を認識したのだから、ダウンしている行為自体は罪には問われない
136名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:28:52 ID:Cut0gsNQ0
>>131
一番被害を受けてるのはAV業界じゃないか。
137名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:29:01 ID:dN0SHW9b0
>>85
P2Pって違法なものばかりじゃないけど
それとはどう区別してるの?ヘビーかそうじゃないか?
138名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:29:35 ID:lHolNg230
>>85
一日に数時間、十数ギガダウンアップしてるけどこれもやばい?
139名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:29:40 ID:VDplzTha0
>>112
多分ダウンロードの元ファイルを特定し、
そこにアクセスしているユーザーを抜いて、
IPSに通知、そこからダウンロード者を特定して、
その情報を何らかの機関に通知、という流れだと思う。
勿論、適当な推測。

これだと通信の秘密を侵害するということにはなりにくい。
140名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:30:04 ID:9+QMMH2x0
好きにしろ、音楽なんぞ聴かんw
業界衰退一直線間違い梨
141名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:30:59 ID:JtmCnQHo0
P2Pユーザーを取り締まりまくればいいだろ
142名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:31:14 ID:ovoFp96O0
>>133
そのフランスの議論って参考サイトとかある?
ちなみにフランス語でokなんだが。
143名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:31:46 ID:EPP2XLxzO
>>111
ひきこもってダウンロードする奴が2ちゃんねる内で声が大きい層だからだろ。
室外で起きる犯罪には無縁だからそういう犯罪に厳しい。
144名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:31:56 ID:JyaBm4S40
神にでもなったつもりなのかね
145名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:31:59 ID:zLlfGHmVO
>>138
ダウンロード規制で引っ掛けてアップロード規制でお縄……という展望も無いとは言い切れないな。
146名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:32:08 ID:KWWf3npy0
スリーストライク制に反対している奴は
これを蹴ると代わりにどういう規制が待ち受けているか
よく考えてから判断すればいい。

・刑事罰の制定
・著作権法の非親告罪化
・フィルタリング強制
・P2P技術自体の大幅な運用制限

これらと比べてもスリーストライク制が嫌だというなら反対すればいい。

言っておくが、スリーストライク制を潰して、
ダウンロードがし放題・ネット全体の規制が緩くなる可能性は全く無いぞw
147名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:32:10 ID:zMFVi7+20
確かに現状は異常だがTV番組の録画とかも禁止になると悲しい
148名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:32:14 ID:LuBDfjc70

何?ブラウザ見て勝手に著作権者ありの曲が流れたら逮捕ってこと?ブラウザが勝手に保存するし。ネットできねーじゃん。
スクリプト組んだり逆にハメることもできるし。

仕組みわかってないで言ってるならなんたらラックは単に頭悪いんじゃね?
149名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:32:32 ID:YCHWKnTt0
>>136
確かに、AVは一気に姿を消したなー。
150名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:33:03 ID:TqjxrAzS0
街からBGMが消えた
151名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:33:59 ID:w6n2ZNMP0
落としてみないと判らないものがあるんだけど
152名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:34:16 ID:dN0SHW9b0
>>138
いまオンラインストレージってあるけどあれアップロードしてるんだよなw
どうなるんだろうって思いながらしてるw
153名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:34:59 ID:e1+cdtmi0
で、カスも解散な。
154名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:36:08 ID:jIKclj+x0
売り上げは変わらないかもしれんがP2P規制したら間違いなくユーザーは減る。ユーザー減少は中長期的にはマイナス材料でしかないだろ
割れ厨でもレビューで広告塔の役割くらいはしてくれるしな(悪い意味でもw)。ユーザーを減らさない努力が必要だな。低画質版・体験版の拡充は必須
殿様商法で胡坐かいてる馬鹿産業は廃れろ
155名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:36:17 ID:VDplzTha0
>>135
それは制度設計による。実際にするかどうかは別として、
1. 違法ファイルと認識して正規のファイルを落とした。可能性は低いが、未遂罪創設で対応可。
2. 故意犯ではない。これは更に可能性が低いが、過失犯規定を創設すれば可。
3. それは故意犯。「毒薬と書いてあっても塩水かもしれないから、
  それを人に飲ませる」行為は合法とはいえないだろ。

>>148
故意じゃない上にキャッシュは改正著作権法で違法性がないことになってる。
156名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:36:43 ID:lASYk0Mv0
>>141
P2Pを普通に利用しているユーザーまで巻き込むのか?
SkypeだってP2Pだぞ
157名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:36:46 ID:JtmCnQHo0
>>150
その代りネットでの動画なんかで音楽がいっぱいになったけどな。
事実上の黙認状態

ちなみにニコ動がカスラックと契約したのはあくま本来で「演奏」レベルの話であって
皆当たり前のようにやっているCDから直接ぶっこ抜いた音をBGMに使うことは
想定していない。
158名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:37:22 ID:XiTADgHU0
>>70,104,150
音楽は文化なのにね
クリスマスなのにクリスマスソングも流れてねーよ
やまーだまだまだ安いんだ、とか洗脳ソングばっか
脳みそ腐るわ
159名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:37:26 ID:zLlfGHmVO
ま、現状は未成年の飲酒は違法って性質の内容。ザルだし気にするには値しない内容。特に、P2Pやってない層はなw
やってる奴はご愁傷様かもしれんが。

まあこれで、本当に音楽業界が活性化しちゃったりすれば、ノリノリで規制強化もあり得るな。
160名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:37:56 ID:aGZr3ehi0
要するに今のうちにやっとけってことでおk?
161名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:38:01 ID:f7ZLBsFPO
VEOHで落としたJINは違法でつか?
162名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:38:05 ID:C4e3nLbi0
キャッシュはこの法律で、合法化されるはず。
163名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:38:33 ID:eqTY7joBP
街から音楽が消えた、ってのはよくわからないな。

普通に買い物行ったら優先なり色々かかってるよ?
164名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:39:02 ID:TvNIk0FV0
違法DLは罪だ、駄目だ、仕方が無い

だがっ!! JASRAC!!てめーも駄目だ!!
165名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:39:17 ID:ZI952pgl0
>>142
普通にフランスでのスリーストライク法可決の経緯を追えばわかるでしょ
フランス語が分かるのなら特に
166名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:39:19 ID:AdLnMDBzO
ダウンロードする奴は全員しょっぴいちゃってよ!!
167名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:39:29 ID:lASYk0Mv0
>>155
苦しい言い訳だなww
168名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:39:46 ID:EJCJzqL40
>>1
俺のポエム交換の邪魔すんなよ?w
169名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:40:02 ID:0h0V2ej4O
鼻歌も禁止でいいよ。

カラオケ苦手だし。歌キライ。
170名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:40:40 ID:MIk9iH5U0
ウィニーとシェアだけじゃないの効果があるのは。
171名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:40:48 ID:eyCpvcAm0
AVは関係ないことがはっきりしたからすっきりした
172名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:41:26 ID:zLlfGHmVO
>>170
あと確か、携帯の着メロ着ウタだな。
173名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:41:44 ID:tCwhZ0dk0
>>161
俺は、DVDレコで録画して見てるがなにか違いが有るのかね?
174名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:42:24 ID:C4e3nLbi0
宮崎アニメとか、中国動画サイトで英語字幕なのがすべての作品がDL可能な状態です。
175名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:42:24 ID:Z8dI/n3a0
カスラックの連中だってダウソしてんだろう?
IPAがnyで爆死するくらいだからなwww
説得力ねーよ。バカ。

まずは、キンタマ感染した警察から逮捕してくださいねw
176名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:42:35 ID:rd3IVf9F0
>>156
鍵穴も建前上はP2Pだな…
177名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:42:37 ID:AqrfV9+90
httpプロトコルに偽装したP2Pとか出てきそう。
パケ解析してもGoogleの画面しか出てこない的なw
178名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:01 ID:1YywVhZ30
ts
179名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:19 ID:SXE9cKe+O
ツーストライクでアウトでいいだろ。
警告→ネット切断。
一回見逃してもらえるんだからありがたいだろ。
180名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:20 ID:/D/nrktI0
色々と勘違いしてる人多いみたいだから、ダウンロード違法化に詳しくない自覚がある人は、
↓のリンク先にある、法律事務所の解説でも読んどけ。

ttp://journal.mycom.co.jp/column/netlaw/024/index.html
181名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:33 ID:SdbWpayoO
とりあえず大晦日まで頑張る
182名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:36 ID:LuBDfjc70
>>155
じゃ、キャッシュを使ってブラウザ再生するなら問題ないってことになるな
183名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:43:41 ID:VDplzTha0
>>167
どれが苦しい?。刑法の総則当てはめるとそうなる。
ちなみに、3.は故意犯だが未遂になる。未遂罪規定の創設がいるわな。
何にせよ、犯罪行為であり犯罪者って権利者側が認識している以上、
規制はどんどん厳しくなるぞ。

DL違法化も「全会一致」で可決されたんだ。結構、厳しい状況だぞー。
184名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:44:17 ID:JtmCnQHo0
>>171
AVってのは動画の範疇に含まれるのと違う?
185名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:44:27 ID:NcSq9QjX0
>>168
俺も昔は自作のポエムを放流したもんだ
今はブログにポエムを書いてる
186名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:44:34 ID:C4e3nLbi0
>>175
あなたも公務員になれば、摘発対象から無条件に外されます。

自転車のライト点灯せず深夜に職質うけて例えば学校の教師とか職業を言った瞬間、
身元も確認せずに開放してくれる現実。
187名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:44:54 ID:QuqyNIgJ0
何もしてない利権寄生虫のカスラックが言うな
こいつらが出てくると、もう全部何もかも反対したくなるわ
カスラックは保護云々より、中間搾取が出来ないから俺らに金が来ない!それはダメ!ってだけだろ
マジで死ねよ
188名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:45:14 ID:amCPHvGt0
違法DLしたことないやつなんていないだろ
よーつべやにこにこみれば自動的に違法DL
日本人全員ネット切断だな
中国的発想
189名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:45:32 ID:IUa3AwnS0
>>111
>>77にも書いたけど
マジコンには文句つけるけど違法ダウンロードは良いだろっていう連中だからね
まぁどういう連中か想像出来るんだけど
190名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:45:43 ID:fflWYLGp0
だったら動画をもっとiTunesで配信するなりしてくれ。
ヤフーとかBiglobeの動画は変な認証形式?だかなんだかで全く見れねーしよ。
WMPみたいな糞プレーヤでしか見れないとか勘弁してくれ。
レンタル店に出かけるの遠くて嫌だからDLで動画みたいんだけど、
観賞に耐えうる画質で見れるのP2Pしかないんだわ。
191名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:46:11 ID:xCc6KYSP0
つまり中国からダウソするのが最強ってことか。日本人は逮捕され大陸の連中は笑いながらダウソと
192名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:46:15 ID:4oNHb1jZ0
カスラックとっとと潰れろやカス
やくざみたいな商売しやがって糞が
193名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:47:09 ID:omu9+fn4O
>>174
サイトからDLどころか
あっちじゃCATVの放送局自体が海賊版の日本のアニメやドラマや
バラエティー番組まで無許可で配信してるwww
普通に同人ゲーム雑誌の付録に
東方の公式ゲーム全部と同人のイラストや漫画も収録w
194名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:47:24 ID:eqTY7joBP
DL違法化に反対の人って、何か対案を持っているんだろうか?


>>189
マジコンスレと一緒に見るととっても不思議な気分になれるよね。
以前、N速+にマジコン系のスレとJASRAC関係のスレが同時に立っていたときに思った。
195名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:47:35 ID:SXE9cKe+O
ニコつべは見るだけならセーフ
保存したらアウト
196名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:47:35 ID:OFiYaVP00
少なくともJPOPS(笑)で購入に値するものはありません
たまにアニソンとゲームサントラで良曲がある
197名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:47:45 ID:ol6M9eJv0
なんでアダルトは大丈夫なの?

前になんかのファイル共有ソフトで児ポで捕まったときも
著作権違法はまったく関係なくて児ポを所持での逮捕だったよね?

なんでなんだ?
198名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:48:05 ID:ubN5/nsnO
なぜ窃盗してるお前らがそんなに切れれるんだ?
モラル無さすぎだろ。
199名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:48:07 ID:GzWsPpbfO
違法なダウンロードされそうな交換サイト、ソフトにウイルス付きをばらまいても
罪にならないようにすればおK
200名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:49:18 ID:lASYk0Mv0
カスラックは検閲の禁止と役務提供の義務に違反することを教唆する
犯罪教唆集団
201名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:49:39 ID:SNiOEoWp0
日本は金だけでなく知的財産まで他国に無料で提供する馬鹿国家w
まぁ日本語わからなきゃ本当に楽しむことはできないけどね
202名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:49:58 ID:vlqLnN7l0
なぜ反対するやつが居るのか分からん
著作権を守ることは必要ないと思ってるのか?
203名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:50:11 ID:ZI952pgl0
>>183
もっと勉強しておいで・・・
204名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:50:57 ID:Y79bwo900
これは賛成だな。ただこさばメインになって続くだろうけどね
205名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:51:13 ID:ppT567Gj0
Youtubeや海外のサイトにある違法アップロードを見るのもダウンロードだから有罪だな。
206名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:51:23 ID:PUQFRzsbO
カスラック自体が独禁法に引っ掛かるだろ
207名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:51:33 ID:b+W/ydtE0
強力な罰則ないと減らないと思うがな

大量にダウンロードしてる奴ら晒し者にして
心理的に圧迫するとかやるんかねえ
208名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:51:46 ID:VDplzTha0
>>203
教えてくれないとは親切じゃないな。
ヒントくらい教えてくれたっていいだろー。
209名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:51:55 ID:ImrDT5PjO
カスラック程度の企業がごちゃごちゃ言ったからって利用者に意見を聞きもしないで法律変えるとか馬鹿だろ
日本人を全員牢屋に送るのが目的か?
210名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:52:36 ID:3cB2Cu8I0
これ完全に検閲になるからな。
アップロード取り締まればいい。
211名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:53:11 ID:lASYk0Mv0
>>202
P2P使って自分の作品をPRする新進創作家までが誤解されて作品公表の機会を失うだろう
既に地位や人気を固めた重鎮作家にとってはP2Pは邪魔な存在かもしれないがな
212名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:53:30 ID:B7GnJpXeO
ぬるぽ
213名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:53:54 ID:bC0Ych6O0
そしてネットから音楽が消える・・・
214名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:54:13 ID:d8Bd1PEX0
ストリーミング視聴ならいいんだよね
215名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:54:33 ID:LuBDfjc70
カスラック以外の登録曲買えばいいんじゃねーの?
どうせ今は大した曲ないんだし、つうか今はオレ昔買った洋楽邦楽しか聞いてねーけど
216名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:54:42 ID:C4e3nLbi0
>>197
おまえ頭悪いな。カスラック等の管理利権団体がアダルトを自分の管理下じゃない
と区別しているだけの話さ。
217名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:55:04 ID:ksv/XC+u0
>>211
別にP2P使わなくても作品公表の機会なんてあるからwwww
昔と違って、鯖自体も強化されてるんだし、公開だけだったら、P2Pに頼る必然性はなーんもない
218名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:55:09 ID:y/8e0l/a0
新しい曲は、全然興味ねーよ
昔買った、CDやレコード聴いとくから、もういいよ
219名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:55:22 ID:JPybKYyDP
>>213
いやJASRAC管理曲が全滅するだけ。
そして同人、インディーズ音楽の天国がやってくる。
初音ミクはジャンヌ・ダルクだったワケだ。
220名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:55:45 ID:ol6M9eJv0
>>216
dクス
221名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:55:57 ID:ZnfoAcnA0
じゃあ、昔みたいにそれぞれ個々は違法じゃない断片化ファイルを
複数DLして結合すればいいだろう。

めんどくさいけどね・・
222名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:56:08 ID:3cB2Cu8I0
インターネットで名前や曲を売りたいアーチストにとって、明らかにマイナスだろ。
被害届のあるアップロードを取り締まればいいだけの話だろ。
223名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:56:17 ID:cg3naKSj0
昔は素人が作った.MIDファイルがネットには山ほどあったのになー。
出来はかなりバラツキがあったけど。
224名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:56:58 ID:mr15sLVT0
ピンはね、天下り、既得権団体のJASRAの存在そのものが違法だろ
著作者の権利など、どうでも良いとしか、思えない
225名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:56:59 ID:Nn8oPyZFO
カスラックに参加してるファンキー末吉と
カスラックとの闘いに注目だ
226名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:57:12 ID:TBW2y8dw0
小沢に続き著作乞食が何様なんだよ
どうも勘違いジジイが最近増殖したな
227名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:57:43 ID:OK4B97EU0
ジャスラックも丼勘定で金を取るんじゃなくて、ちゃんと使用に対して請求しろ。
228名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:57:48 ID:VDplzTha0
>>214
ダメな筈。
キャッシュがOKというのは、今まで、
「適切なファイルのストリーミングや画像のキャッシュも複製にあたるが、
 それにも著作権者の同意がいるのか?」という、今更な話の追認。
だから、例えばニコ動で違法な映画一本丸ごとアップと知りながら、
それを視聴した場合は違法性があることになる。
229名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:57:48 ID:KOLqeMEC0
違法化すれば次は罰則か。
230名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:57:51 ID:5ANLsWlp0
>>183
つか、今回の最大の狙いと言うか、目的は違法化であって、
例えば雑誌等々で紹介するのを防ぐ目的なんでは?

罰則は…つくかどうか微妙だろうな。売春禁止法のごとく
売春者そのものにはずっと前から罰則がつかない例もあるしなぁ
231名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:58:00 ID:Nx2KcfaF0
はいはいイタチごっこイタチごっこ
232名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:58:13 ID:eyCpvcAm0
>>197
いや自分も正直よくわからないんだけどさ
この6団体とAVって関係ないんじゃね?
詳しい人、教えてほしいね
233名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:58:28 ID:lASYk0Mv0
>>216
そこが不公平なんだよ
俺のハードディスクなんかAVで満杯なんだが、CD-Rから取った私的録音録画補償金を
本来ならアダルト作家にも平等に支払わなければならないはずなんだが、音楽関係者で
山分けしている

媒体の占有率で補償金を分配するならアダルトに多く分配するべきだ
234名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:58:39 ID:IUa3AwnS0
>>194
そんなのないだろうから聞くだけ無駄だと思うよ

235名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:59:37 ID:4QPgmb2W0
生きた証として最後にJASRACの大物を・・
236名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:59:38 ID:ekyH+YIs0
>>203
刑法にもおフランスの事情にもお詳しいんですね
尊敬するなあ
237名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:59:45 ID:7gFB5a5d0
他人の著作物を管理という名目で荒稼ぎ
本当においしい仕事なんだな
238名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 21:59:49 ID:w1LOOpBj0
P2P取り締まるのは賛成なんだけど
じゃあニコとYOUTUBEはいいのか?ってことだな
239名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:00:33 ID:vgZVNgoh0
>>183
ダウンロードしても罰則がないのに
なにが刑法違反だよアフォか
240名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:00:38 ID:eqTY7joBP
>>238
ニコ動は権利者削除がけっこう頻繁に行われてるよ。
241名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:01:09 ID:lASYk0Mv0
>>221
パケットみたいにアドレスつけて放流、自動で構築するソフトがあれば解決
242名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:01:10 ID:e3mX5moI0
こっからだよなー


まずは法律を周知させろ
243名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:01:22 ID:QZme7/TT0
キャッシュと保存をどうやって区切るんだ
244名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:01:36 ID:5ANLsWlp0
>>234
速度制限が一定の効果があるかと。ただ光の奴は激減するだろうね。
245名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:02:27 ID:VDplzTha0
>>239
だから「創設がいる」って書いてあるじゃないか。
日本語が読めないのか?
違法化したのだから、もう罰則作る下地は出来てるんだよ。
罰則作る場合には、155に書いたような解釈が出てくるに決まってるよ。
総則なんだから。
246名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:02:28 ID:JPybKYyDP
このランキングが全てだね。
総合ランキング上位30位内に、
著作権フリー楽曲が6曲もランクイン。
ジャニーズの曲を押しのけてね。
大半が滅茶苦茶キーの高い女子向けの楽曲だが
果たしてどういう層が歌っているのか?
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
247名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:02:33 ID:d1NZe0Fx0
そもそもネット上のファイルが著作権侵害かどうかなんてどうやって調べるんだ?
調べる人はDL無制限ライセンスでも持ってないとダメじゃね?
著作権団体が自分とこの管理曲だけ調べるといっても、
うっかりよそのを落としてスリーストライクなんてこともあるだろうし。
248名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:02:47 ID:fflWYLGp0
ニコ動はJASRACに金払ってるからOK
Youtubeは海外の会社なのでやり取りするのが面倒臭いうえ法律違うのでOKw

P2Pも金子がJASRACに金払えばOKでそ。
音楽だけだっけ?

映像もまとめてJASRACが管理してニコ動が変わりに金払えば、
アニメもNHKスペシャルも見放題になるのにな。

著作権持ってる製作会社が、金欲しさに権利にぎりっぱなのがいけない。
249名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:03:14 ID:gM5xWU700
見える!違法化になっても売り上げ伸びずカスラック浪目の姿が
250名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:03:28 ID:eqTY7joBP
>>246
著作権「フリー」な曲ってどれ?
251名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:03:58 ID:ksv/XC+u0
>>233
そもそも、お前がAV一杯にしたHDDには補償金かかってないけど
252名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:04:13 ID:TRrW8522O
これで鳩山システムの完成だなw


情報統制ばんざ〜い!!!
253名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:04:20 ID:GzWsPpbfO
まずはファイル共有はすべて違法にしろよ。
損害額が半端ない
254名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:04:20 ID:d2RnDFOK0
例えば動画をキャプチャしたらどうなんの?
ばれなくね?
255名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:04:39 ID:FWw+3+BC0
これに反対している人って
万引きして逆切れしている厨房となんら変わらないよな
本当に日本人か疑わしい
256名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:05:17 ID:JtmCnQHo0
>>250
どう考えてもそん中にはねーだろ
257名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:06:04 ID:C84Ql//H0
258名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:06:10 ID:JPybKYyDP
>>250
4位9位13位14位25位28位
全部ボーカロイド絡みの歌だよ。
259名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:06:30 ID:7KGb+TBt0
P2Pやったことないな
めんどくさそうで
金払って買った方が楽
260名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:06:37 ID:lASYk0Mv0
>>230
雑誌で紹介するのまで規制はできないだろう
表現の自由まで規制する気なのか? 憲法違反やる気満々だなww
本は読んだやつが自分で判断してやるかやめるか決めればいいだけだ
261名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:07:01 ID:eqTY7joBP
>>258
いや、著作権「フリー」の曲、だよ?

ほんとにそれ、フリーなの?
262名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:07:01 ID:F9j1TtOR0
 この法案は穴だらけなんだよな、もし「家の子猫の動画」とかの題名のファイルをダウンロード
したら、中身が違法アニメ、映画の動画だったとしても、この法では対処できない。

 ファイル名を偽造したデータが大量にでまわるだけだろうな。
 困るのは今まで以上にダウンロードが増えて回線が圧迫されるプロバイダーだけでしょう。 
263名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:07:39 ID:VDplzTha0
>>248
Google がニューズコーポレーションに譲歩する時代だから、
やっぱり分からない。
264名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:08:06 ID:5ANLsWlp0
>>258
言わんとしている事はわかるが、フリーじゃないよ。
それに恐らくカスラック非管理ですらないかもしれん。

ソニーから出している超売が非カスとは思えないなぁ。
265名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:08:15 ID:JWYvJsS10
DL違法は賛成だけどついでにJASRACは潰れろよ
266名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:08:44 ID:JPybKYyDP
>>261
商売に使わなきゃコピーしようが素材にしようが自由だよ。
それと引換に初音ミクの名前と音声が使える。
267名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:08:48 ID:ksv/XC+u0
>>262
内容を知りつつDLしたことが立証されれば、ファイル名がなんだろうが、関係ない
268名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:09:16 ID:fflWYLGp0
>>255
知識・教養をできるだけ安価で便利な方法で頒布するのは、文化人の義務。
図書館が著作権法違反だとか言ってる金の亡者しか居ないのか。

P2Pよりも便利な方法でネットでDLできるなら納得できる範囲なら金は払うって言ってのに、
便利な方法が無いじゃないか。そもそもそこがおかしい。
269名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:09:26 ID:JtmCnQHo0
>>258
作者が著作権放棄してるって表明してるのか?
いや、厳格な意味での著作権放棄なんて出来はしないんだが。

>>261
著作権「フリー」の定義にもよる。厳格にはそんなものは存在しないから。
実際はある程度の制約を加えた上で無償で利用を許可しているのがほとんど。
270名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:09:31 ID:lASYk0Mv0
>>251
じゃぁ、保存用に使うDVDやブルーレイ媒体から徴収した私的録音録画補償金はAV業界にも
ちゃんと分配するんだろうな
媒体占有率に比例して支払えよ
271名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:09:56 ID:VyaBzW1y0
>>253
スカイプも違法にせんとな
技術は応用だから。
272名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:10:11 ID:ekyH+YIs0
>>266
もしかしてマジレスだったの?
273名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:10:28 ID:5ANLsWlp0
>>260
毒物の精製方法だとか、
爆発物の製造法だとか、

それら行為は多分取り締まられるんでは?


「違法行為の具体的なやり方」は不味いんじゃないの?
274名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:12:15 ID:VyaBzW1y0
>>273
毒物も爆発物も取り扱いには資格がいると思うけど、
そうか!著作物も取り扱い資格を持たせればいいんだね!
275名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:12:28 ID:VDplzTha0
結局、ライトなユーザーにどう影響してくるのかは、
さっぱり分からないんだよなー。
ただ、ニコ動なんかのアップロード者は、
違法化以後、気をつけたほうが良いかもしんない。
どんな人が最初の人身御供になるのかは知らないけど。
276名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:12:46 ID:FWw+3+BC0
>>268
死ねよ乞食

賢いこと言ってるつもりらしいけど
やってることはチョンチャンコロと同レベルなんだよ
277名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:12:48 ID:GzWsPpbfO
>>271
スカイプを使うと著作権を侵害するのか?
278名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:13:20 ID:IHZsBzkJ0
違法なことを確信してキーホールテレビを開発した苫米地英人博士が早く自分を訴えろと言っていますよ
JASRACは早く苫米地英人博士を訴えてください
http://www.youtube.com/watch?v=pACKxYfDM8w
279名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:14:01 ID:lASYk0Mv0
>>269
著作権のある著作物の基本は、著作権者が著作権を主張すること

よって、著作権主張がない場合は、デフォルトで著作権主張のあるコンテンツではないと判断してよい

これって、著作物解釈の超超大穴だなー
デジタル署名以外に解決手段はないよww
280名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:14:16 ID:KU+VlZJj0
>>1

>来年1月1日施行の改正著作権法によるいわゆる「ダウンロード違法化」に合わせ、違法録音・
 録画物に関する啓発を強化するほか、著作権法やプロバイダ責任制限法など関連法制度の
 改善要請も検討する。

こんなの有ったんだなwww知らんかったよwww
ここ一年ぐらいでN+に上がったこと有ったか?
281名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:14:21 ID:vgZVNgoh0
>>245
お前の想像はどうでもいい
来年施行されるダウンロードの話だよ
282名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:14:23 ID:4WEjRqaR0
>>268
あらゆるソフトウェアなんて無料で良いんだよな
283名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:14:46 ID:vlqLnN7l0
>>268
その言い訳が万引きして逆切れしてる厨房そのものなんだがw
284名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:15:26 ID:eqTY7joBP
>>264
ソニーから出てる分もボーカロイド絡みは特例でJASRAC管理外になってたりするよ。
リンク先の曲が全部そうか、までは調べてないけど。

もちろん、だからといって著作権フリーとはとても思えないが・・・。

>>266
まず「商売に使わなきゃ」と条件がついている時点でフリーじゃないよね。
あと商売に使わない場合でも自由にならない「権利」もあるよ。
285名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:15:45 ID:JO81x68z0
ここでいうダウンロードの定義って何?
ストリーミングはどうなるの?
286名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:16:27 ID:pwiwCwSW0
rapidshareやhotfileで落とすし
287名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:16:49 ID:JtmCnQHo0
>>279
今のところ日本の法律じゃ厳密には著作権の放棄は出来ない。
著作権ってのはコンテンツを作った時点で発生するもんだから。

それを証明できなかろうが一応法律的にはそういうことになっている。
288名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:16:54 ID:51j6Gx2yO
ストリーミングでもダウンロードはダウンロードだよな?
289名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:17:15 ID:5ANLsWlp0
>>275
今でも違法なのに何をことさら注意するの?UP者が…

>>279
日本の場合、著作物は創造した瞬間に自動で付与され
また、著作権フリーというのは、日本の場合できない。

仮に著作者不明の著作物の無断利用でも、
著作者が認知していないだけかもしれないので
著作者が後から訴える事はできる。
290名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:17:37 ID:IHZsBzkJ0
最終的に中国並みの検閲をねらっているわけですね
291名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:17:39 ID:VDplzTha0
>>281
なんだよ、来年の話か。ならそもそも罰則がないから135は話にならんだろーが。
ただ、民事上の不法行為は過失でも賠償請求可能だから、
気をつけたほーがいーぞー。
292名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:17:42 ID:ksv/XC+u0
>>270
所定の団体に加入手続きして会員になれば貰う権利あるけど、
会員要件を満たす、AV作家(笑)がいるとは思えないし、
なろうと思うAV作家(笑)すらいないんじゃねーの?ww
293名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:17:52 ID:9pt03Snl0
割れ厨だけど逆ギレはいかんなぁw
底辺の行為をしてると自覚した上でコソコソとやらないと
294名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:18:03 ID:ffJBoxgd0
JASRACが守る著作権に金払ってもJASRACの懐に入るだけなのはなんとかんらんのか?
295名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:18:57 ID:eqTY7joBP
>>294
「だけ」って事はないよ。
そこから各権利者へ分配されます。
296名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:18:59 ID:lASYk0Mv0
>>273
実は規制されない、が法律の真実

書くのも読むのも自由 実行するやつはあくまでも自己責任で

よーく覚えておくように
297名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:19:04 ID:T0WCJeat0


ゲームは音楽と映像の塊だからな

298名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:20:17 ID:5ANLsWlp0
>>266
著作権フリーというのは、例えばあなたが作った曲を
俺が勝手にCD化して商売してもかまわないという事。

人格権までフリーにできるのかしらんが
仮にできたら「これは俺の曲」として俺が勝手に発表できるのか?
299名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:20:42 ID:IHZsBzkJ0
法律は人殺しだって禁止はしていないよ
ただ人を殺したら、こういった処罰を受けるよということが書いてあるだけ
300名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:21:42 ID:GzWsPpbfO
誰かが人柱になってから初めて議論が始まりそうだな。
万一捕まったら人生劇的に変わるべw
301名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:22:23 ID:wQOti5e60
といっても金払った分光ケーブル引いてもらってるので
違法だから全ての通信を遮断してしまうとまずいね
提供者が責任もつシステムじゃないと
302名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:22:35 ID:tCwhZ0dk0
キャッシュがどうのこうの言っててもそのうちキャッシュ消してUSBメモリが1TBでそっちに保存なんて時代が
すぐなのにタウンロードした履歴でも取るつもりなんだろか?w
303名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:22:38 ID:WZu/yqSN0
たぶん、かけこみダウンロードが増えると予想
304名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:22:38 ID:ObtsqiwX0
「さぁみんなで歌おうか!ジングッベージングッベー鈴がなるー」
ピンポーン
「どなたですか?」
「JASR○Cです。今歌ってましたね?年間包括契約を結んでください」

やがてこんな時代が来る。。。のか?
305名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:01 ID:5ANLsWlp0
>>296
覚えて置くが、お前さんのレスを当てにして
あっちこっちで好き勝手に書いて前科がつくのはゴメンだからね。

なにしろ、真実の保障が何処にもない。
306名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:03 ID:vgZVNgoh0
>>291
民事の不法行為でダウンロードした奴が
賠償請求された人なんかいないだろ
今回の改正でも関係ない
307名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:19 ID:lASYk0Mv0
>>287-289
著作者が対価を求める意思を表明していないかぎり、対価なしと判断されるのはデフォだろ
頒布禁止の意思があるかどうかも著作者が表明する必要がある

なければ自由頒布OKだ
308名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:23 ID:w1LOOpBj0
違法にして厳罰化にも賛成なんだが
それと同時にTVのコピー制限は無くしてほしいね
309名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:36 ID:JPybKYyDP
>>298
丸コピーで発表しても誰も相手にしないけどね。
アレンジして発表する分には出来の善し悪しで評価されるよ。
音楽そのままにPVのみ作りこんでも可。

ネット上に溢れてるフリー素材なんかと扱いは変わらんよ。
310名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:23:49 ID:IHZsBzkJ0
今の送信量1日15GB制限で十分じゃね
あまり追いこむと却って商売上がったりになるね
JASRACの人は困らないけど
311名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:25:08 ID:YGu1QLJHO
ニコニコとかようつべで音楽ダウンロードするのもだめなの?
312名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:25:11 ID:2vbYem4I0
で、結局どう変わるの?
313名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:25:50 ID:eqTY7joBP
>>307
あとから訴えられてもいいのなら自由かもしれないが、
普通それは自由とは言わないと思うよ。
314名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:25:50 ID:T0WCJeat0
見せしめ逮捕があるとしたら、著作権者からの民事告訴もつけるだろうから、
告訴する体力のある大手音楽、映画、ゲームレーベルが危ないな。
315名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:26:19 ID:vgZVNgoh0
>>312
なにも変わらん
316名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:26:25 ID:5ANLsWlp0
>>303
むしろさ、予めCDを買っておいてDLしまくって
警察が踏み込んだ時に

「全部もっているものですよ、何が悪いんですか」

とやられたらどうすんだか…

逆に言えばこれを防ぐ為にも刑事罰をやらないのかもしれない。
317名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:26:46 ID:giGsnFXL0
プロバイダーに金払ってるんだからよくね?
318名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:26:55 ID:JtmCnQHo0
>>307
お前は一体なにを言っているんだ。どこの国だよ。
確かアラビアあたりじゃ著作権は自分から主張しなければ認められないらしいが・・・

例えば個人のイラストサイトに行って「転載しないでください」ってことを
書いてなければ勝手に転載していいと思ってんのか?
勝手にバラまいていいのは作者がそれを許可している場合のみ
319名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:27:17 ID:IHZsBzkJ0
役人というのは仕事を作るためにとにかく規制を作りたがる
小川に自家発電用の水力発電を設置するのにあんなに許可が必要だとは
思わんかった
320イモー虫:2009/12/16(水) 22:27:59 ID:qrr2ojPJO
で、具体的に何に著作権があるの?
一つ一つ調べるてたら埓が明かない
321名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:28:14 ID:lASYk0Mv0
>>298
人格権だけは放棄できない
著作者詐称の自由も与えることはできない

>>305
俺ってライターだからその辺はよく勉強している
必ず、読んだものの自己責任でとか絶対に真似しないで下さいとか記事の最後に書いておく
322名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:28:13 ID:JO81x68z0
PSE並みのザルになるでしょ、どうせ
この国は今の時代に合わせて規制なんて出来ないよ
323名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:28:35 ID:ksv/XC+u0
>>307
お前の体に 殴らないでください と書いてなかったら、お前を殴っていいわけ?
324名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:29:06 ID:zLlfGHmVO
>>320
作ったもんには全てある。
325名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:29:14 ID:HKVQfei+0
粕ラックを排除する方法は無いの?

こいつら何も努力しないで、他人がつくった権利で金をむしるようなヤクザじゃん。
存在自体が悪だよ

326名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:29:51 ID:9Pz34fdNP
え?でもブラウザで動画見た時点でDLしてしまってるよね?
どうすんの???
キャッシュから・・・もアウトってことかい?
327名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:29:55 ID:vgZVNgoh0
>>314
これまでも私的利用以外は違反とメーカーは謳ってる
今回の改正でも理論的には同じことだ
328名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:30:27 ID:A5Bd7d+SO
これトレントファイルは大丈夫なの?
329名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:30:28 ID:qMytrIqu0
iPodはじめとする携帯音楽プレーヤーの売り上げが激減する。

に1万票。

てかいつ法案可決したんだ?

P2P以外は大丈夫なの?
330名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:20 ID:svb+DRQW0
学校で歌う曲とかは文部省が払ってるの??
学生だけのコンサートの模様を録画して生徒に配ったりとかした先生もアウト??
331名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:25 ID:8rrqsqEH0
HDDやCD-Rなどの全メディアに1GBあたり50円ほどの著作権料を上乗せして、
著作権料を上乗せしていないメディアを国内販売禁止にして、
得られた著作権料を著作利権者共で喧嘩して分け合えばいいだろ?
警察は児童ポルノだけ取り締まればいいから、仕事も減るし。
332名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:37 ID:GzWsPpbfO
>>326
アウトに決まってるだろう
333名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:45 ID:ZnfoAcnA0

まあ、違法DL(笑)の摘発を強化すれば音楽業界全体の衰退が加速して
引いてはカスラック自身の首を絞めることになることは確実だけれどね。

違法DL禁止しても今まで金出してなかった乞食が減るだけで業界の衰退には
ならない、という意見もあったが、実際はそうではないよ。
マーケット全体のマインドの冷え込みは避けられない。

やってみてしばらくすれば分かると思うよ・・・
334名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:47 ID:zLlfGHmVO
>>326
そういう事。インターネットを閲覧する上での一時ファイルとしての扱いならセーフだが。
どうやって調べるつもりなんだかな。
335名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:31:53 ID:lASYk0Mv0
>>318
インターネットなんて世界中から参照されているんだから、そんな日本の俺様ルールなんて
ここで演説しても世界には通用しないわな

Copyright(c)って書いておかなければ外国人には利用され放題だよ
336名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:32:13 ID:5Xi4kkmH0
ダミーファイルをガンガン流してファイル交換の場自体をブチ壊しにすればいいのに
337名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:32:23 ID:5ANLsWlp0
>>321
ま、多分そう(貴方が言う通り)なんだろうが

ライターって保障もどこにもないんだ。それが匿名掲示板。
できるのは精々、該当法令のオフィシャルをソース付きで
示すのみ。

ああ、示すのはいいけど面倒だろうから、あまりお勧めしない。
338名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:32:25 ID:LGxd/ISJ0
IPメッセンジャーも違法になるのか?
339名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:33:02 ID:T0WCJeat0
>>327
俺は法改正のたびに必ずある見せしめ逮捕について語っただけだが
340名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:33:43 ID:gRNN30ks0
>>330
>学生だけのコンサートの模様を録画して生徒に配ったりとかした先生もアウト??

厳密にはアウトだろうな
341名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:34:53 ID:eqTY7joBP
>>335
それは無いなあ。
著作物って文章や図画だけじゃないもの。
342名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:34:56 ID:3jzNMPVvO
P2Pって何に使えばいいの
343名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:35:04 ID:L8hSGRAs0


    JASRACの売上があがればあがるほど

          音楽業界の売上が下がっていきました  



 これ事実です。グラフを見ればわかります。



  あたりまえですが、街中でも お店でも、どこにも 流れてないような曲を

 いきなり聞かされても買う気は起こりません。

 
 昔は、あちこちで流行りの曲がかかっていたので、相乗効果で売れたんですがね(苦笑)
344名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:35:21 ID:zLlfGHmVO
>>340
権利持ってる奴の許可があるんだからセーフだよ。まあ、肖像権の領域に近いが。
345名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:35:42 ID:hrMciBLl0
どうやって違法なものが知ってたか否を判断するの?
346名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:36:01 ID:JPybKYyDP
>>342
オリジナル創作物ファイルの交換。
ニコニコ動画に溢れかえってるよ。
347名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:36:12 ID:ekyH+YIs0
>>335
どこの国の話をしてるの?たぶん他の皆は日本の法律が日本の国民にどう影響するかの話をしてると思うんだけど
348名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:36:39 ID:iaPb42svO
>>202
そうだね
じゃあ、JASRACも廃止しないとな
本来の著作権とは離れた存在だし
349名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:37:04 ID:ZXWbtDu80
今度は録音すればいいんだろ?
350名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:37:20 ID:tCwhZ0dk0
>>343
うむ…泳げたいやきくんは買ったなw
351名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:38:04 ID:CeQy446t0
最後に買ったアルバムはつボイノリオのあっ超〜でした。
352名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:39:58 ID:JtmCnQHo0
>>335
何でいきなり外人が出てくるんだよ。
まあ外人は何でもかんでも勝手にバラまく習性があるのは認めるがw
あくまで「日本の法律」の話をしているわけ。
日本人のサイトから日本人が勝手に画像やら何やらを転載したらそれは
著作権法違反なのよ。

そういうことがあったら相手に抗議したり相手の使用しているサーバー会社に
連絡して注意してもらったり当のファイルを消してもらったりすることができる。
353名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:40:15 ID:vgZVNgoh0
>>339
なぜ今回の改正で逮捕されると?
無理だからカスラックは法規制の発言をしてるんだろ
354名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:40:24 ID:JO81x68z0
インターネットを介さずにモノを手に入れられる時代がやってくるかもね
355名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:40:34 ID:PypQyKh60
>>338
インターネッツの存在が著作権法違反です。
政治的にも問題がありますので、そろそろ規制が必要ですね。
356名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:41:45 ID:v5c8WvfW0
インターネット衰退のはじまりです
357名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:41:47 ID:lASYk0Mv0
>>324
そう そのとおり
著作権を主張できない著作物っていう分類もあるからよく勉強するように

>>331
アダルトにも私的録音録画補償金を分配しなければ不公平よ

>>341
外国の著作物にはあらゆる方法でcopyright(c)宣言が書き込まれているけどね
日本もこういう方式主義の国のルールに統一すべきだと思うよ
そうでないと、国境を越えた途端に使われ放題されても文句が言えない
認識してなかった・・・と言われれば全て終わり
358名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:41:54 ID:4We+SsZW0
>>343 利権化して、明らかに悪用してる

機能が集中しているので、利益相反している上に
管理を複雑にしたらするほど、既得権益強化になっている
創作や管理、支払い、や分配など機能を分離しなくてはいけない


特定の私人社団・法人が、私的行為を違法と不当に圧力をかけることは
犯罪であり、罰を与えるべき。クレサラ訴訟のように違法な法人が
契約や法を拡大解釈しているだけ。

具体的に主張しえる立場が、消費者なのかは良く分からないが
中古訴訟など、役員達にに社会に対して賠償義務を負わせる法整備は必要
こういうSLAPP的な団体が野放しであるのは害が大きい
359名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:42:05 ID:fY4kxDAk0
現状うpは逮捕
で、お前らがファビヨるような事象が起きたか?
せいぜいヘビーユーザーが数人逮捕されてるだけだろ
ある程度じょーしきで考えろっての
360名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:43:12 ID:/D/nrktI0
ちなみに、既に違法DL取締りが始まってる国のお話。

ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20379185,00.htm

ピンボールゲームDLして賠償金300万円也。
フランスやイギリスに比べりゃ、激甘だろ日本はw
361イモー虫:2009/12/16(水) 22:43:18 ID:qrr2ojPJO
>>324
インターネット出来ないじゃんw
362名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:43:21 ID:fflWYLGp0
俺の文章は天才級だから、一文字10円な。
今この文章読んだ奴!
この文章は俺の著作物なんだから金払えよ。
363名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:43:26 ID:SGx2g41+O
何度でも言う
野放しだった今までが異常だっただけなんだよ
364名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:43:28 ID:GzWsPpbfO
インターネットがなければ少子化予防に効果があるそう。
繁華街に暇な人が増えるだろう
365名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:44:09 ID:vgZVNgoh0
>>355
根本的に言えば、その通りだね
下の一行には賛成しかねるが
366名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:44:24 ID:sG/MLzEI0
国外はどうするつもり?
中国人は無料
日本人だけネット切断
367名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:44:36 ID:eqTY7joBP
>>357
>外国の著作物にはあらゆる方法でcopyright(c)宣言が書き込まれているけどね

俺の知ってる絵画にはそんなもの書かれてなかったよ。
ラジオから流れてくる楽曲にも書かれてなかった。

伝聞だが、入場料を取らないライブでもなんの注意書きもされていなかったそうだよ。
368名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:44:40 ID:ekyH+YIs0
>>357
> >>324
> そう そのとおり
> 著作権を主張できない著作物っていう分類もあるからよく勉強するように
もったいぶらずに法令や通達その他だって教えてあげればいいのにー
博識なあなたの優位性はそんなにたやすく揺らぐものではないのだからせせこましくならないでー
369名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:45:06 ID:JtmCnQHo0
>>361
私的使用の範囲内だからおk
勝手に人のサイトの中のものをうpロダとかで上げまくったりしなけりゃ
大丈夫
370名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:45:06 ID:zlZ9dF2e0
バカ常務は憲法を読んだことがないな。通信の秘密がある。
371名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:45:41 ID:y5yiNAeF0
まずお金がかかるのならアニメなんて観ないだろ。
常識的に考えてw
372名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:46:09 ID:zLlfGHmVO
>>357
自分が作ったもんを自由に公開したり出来る権利が著作権
でも著作権があっても、『他人が作った自分が作ったものと同じもの』を必ずしも著作権違反って事には出来ない場合もある……ってやつか?
まあ常識だな。そも、著作権の性質は主張するものじゃない。
373名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:46:14 ID:1Ej59KnBP
違法DLにおけるスリーストライク法は本家本元のフランスでも一度違憲判決が下されて廃案になっている
改正案では新たに設けられる担当機関ではなく判事が罰則を下すように変更されたが、
JASRACとしては自らが実質的な支配下に置く「担当機関」を持ちたいのだろうね
374名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:47:23 ID:VyaBzW1y0
>>373
その改正案のほうは可決されたの?
375名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:47:49 ID:ZnfoAcnA0
>>362
だったら、その文章放流する前にユーザーに同意確認とれよw

いきなり見せつけて、「見たんだったら金よこせ」はワンクリック詐欺といっしょだよ。
これでビビッてお前に金払うヤツがいたら、お前逮捕だぞwww

通報しないけど・・・
376名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:48:15 ID:+qHzpK5VO
カスラックしねよ

と思ったけどよく見たら割れ厨対策か。これは当たり前だ
377名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:48:27 ID:HKVQfei+0
粕ラックの最終目的は日本のネットの支配、規制と情報操作だろうな

・・・・・そんなアニメを昔どこかでみたような気がする
378名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:48:48 ID:+PsPAq2w0
図書館戦争かな
379名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:48:55 ID:+xWj0AkZ0
そんなことしても邦楽は全く売れないけどねw
380名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:48:59 ID:ekyH+YIs0
>>372
> でも著作権があっても、『他人が作った自分が作ったものと同じもの』を必ずしも著作権違反って事には出来ない場合もある……ってやつか?
> まあ常識だな。そも、著作権の性質は主張するものじゃない。
へーそういうのもあるの?
例えばどんなものについて、どんな状況だとそういうことになるの?
381名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:49:40 ID:vgZVNgoh0
>>369
私的ではない物もダウンロードしてしまう事も多いぞ
特にgoogleで検索すると画像検索、動画検索は殆ど違法だと思う
382名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:49:42 ID:7gEDDOWU0
日本の事だから全規制には持ち込めない、これは確信できる
どうせいつも通り曖昧なグレーだらけの意味の無い規制になるさ
ダウンロードの出来るソフトを作る事を規制する、とかになるんだろうよ。
383名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:49:52 ID:rrjV3r0I0


JASRACの解体と引き替えなら
そういう強制になってもいいとおもう。

それぐらい自分たちも何かを賭けてみろと。


384名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:51:14 ID:lASYk0Mv0
>>352
方式主義の国にP2Pサーバーがあるだけで、無方式主義の国からの著作物がだだ漏れじゃんww
方式主義の国のサーバー管理者は無方式主義の国の著作権者から文句を言われるまでは
著作権主張ナシ著作物として扱ってなんら問題がないことになる

だから方式主義の国のサーバーからダウンロードするなら、日本のコンテンツの著作権者が
気づいて抗議するまでは合法的にダウンし放題ってことになる
385名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:51:35 ID:VyaBzW1y0
>>383
ノーリスク利権拡大しか狙ってないだろ。
386名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:51:40 ID:zLlfGHmVO
>>380
例えば偶然全く同じようなもん作っちゃった場合とか、同じ風景を模写した風景画とか。
つまり『パクリ』でなければ、同じもん作っても著作権違反って事にはならないって理屈なんだが……
387名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:52:11 ID:APgd/tLg0
>>64
地方民からすると悩ましい問題だよな
388名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:52:25 ID:i/AUlFmG0
youtubeなんかを広告で使っておいて、有名なやつは、CDやDVDの売上が落ちるから
削除とか、本当バカバカしい
389名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:53:10 ID:hIjd9eJk0
ダウンロード違法って何様のつもり

グーグルでもMSでもユーチューブでも敵に回してみろよ

チキンかすらっくwww
390名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:53:16 ID:JtmCnQHo0
>>381
いや、言葉の意味を履き違えている。
要は個人とその周りで使用する範囲のことならおkってこと。

これからは動画などはDLしたら違法らしいが、
キャッシュフォルダに入っている間はおk

>>384
んな某国ではちょっと前まで著作権の概念そのものが全くありませんでした、
みたいな話をしていても意味はない。
あくまで日本の話をしているわけ。
391名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:53:43 ID:eqTY7joBP
>>387
KeyHoleTVじゃダメなのかね。

あれが合法的なのか、俺はよく知らないけど。
392名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:53:43 ID:vBfc7Xxo0
カスラックは独占禁止法違反で解散したはずじゃ?
393名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:19 ID:mCDhDPfL0
80年代の風景に戻るのか。
394名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:30 ID:giGsnFXL0
テレビなら放送局が楽曲使用料を払ってるんだから
プロバイダーに集金に行けばいいだけだろ?
jasracもおまえらも論点がおかしい
395名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:37 ID:+PsPAq2w0
キャッシュフォルダから出す行為は私的複製だと思うんだ
396名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:39 ID:LptgB35t0
何様やこいつ。逆におどれが反社会的で違法じゃボケ。
397名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:41 ID:rd3IVf9F0
>>391
アナログ再送信に限りOKという申し合わせになってる
398名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:54:54 ID:a9y2aErN0
カスラックの違法性を審議するもの重要だな。
399名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:55:32 ID:Kouu6FOM0
フルトヴェングラーのbeethovenとかの音源とかUPしたら
どうなんの?
400名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:55:38 ID:+NJEpDOBO
ようつべ見てるだけで終わりだよな。
401名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:55:45 ID:qhm9OjUy0
>>1
> 違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい

検閲しないがぎり、個人の特定はなかなかできんから
確実に法律にひっかかる訳ですが、
そこをどうクリアするのか、それが分からない限り怖くて認められるわけない
ども今の政府だと思慮が浅いからやりかねんなぁ
402名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:02 ID:eqTY7joBP
>>397
そうなんだ。
じゃあ今のところはこれで解決かな。
403名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:23 ID:8eHIRSrl0
ダウンできなきゃ、読まない見ない聴かなくなるだけだ。

どうでもいいやって、感じですよ
404名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:24 ID:ekyH+YIs0
>>386
それは特定のある場所を撮影したということのみでは創作性が認められなかったからじゃね?
そもそも著作権が発生してないって理屈だと思うわ
405名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:25 ID:zLlfGHmVO
>>395
違法配布物であった場合、キャッシュフォルダから拾ったものも『ダウンロード』という扱いになるって事。
406名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:31 ID:lASYk0Mv0
>>382
とくに国境を越えると大穴だらけのザル法にしかならないな
407名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:31 ID:8diyCmTm0
>>248
JASRACが抱える色々な問題はさておいて、CPからすれば管理曲の包括的契約が出来るっていう事だけは便利なんだよな。

でも、ウチの某公式サイトなんて動画しか配信していないのに、動画内で管理曲使っているからと言って総収入から3%差っ引かれるのはウゼぇと思う。

映像も包括契約出来ればいいんだけど、そうなると各サイトとの差別化がなぁ…。
408名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:56:41 ID:eyn8y3BXO
こいつの息子か孫が最初に逮捕されたりして。
409名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:57:42 ID:4We+SsZW0
>>382 そもそも、今の著作権法には、企業の理屈しか勘案されていない
(例えば投下資本やら)。コレは、法としては、恐ろしく不公正


「知ろう」とする動機に対して設定する違法性に根拠が全く無い
その手段が、物凄い勢いで変わってしまったのに、既得権益を保護する
事視点しか存在していない。


その流れで、補償制度が必要で、更にそれを支える制度として
公示力のある登録制度が必要だが、導入されると管理団体と称する
団体は不要になる。そのため制度を歪にゆがめている


情報化した著作物の扱いは、耐価性を下」て考えなくてはいけない
バイトコード化しているものは、けっして「同一」ではない。
410名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:58:15 ID:RRCI+sPX0
>>335
copyrightの表記ってただの形式的なもので、表記の有無で権利が変わったりとかしないんだけど?w
411名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:58:18 ID:+PsPAq2w0
>>405
言葉遊びだよな
著作権法にダウンロードの定義がないからってさ
412名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:59:03 ID:3wOuTTTO0
>>411
そもそもダウンロードの定義なんて必要ないけどなww
413名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:59:20 ID:mCDhDPfL0
電気店で外付けHDD購入したら睨まれたんだが('A`)
414名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:59:30 ID:j2mAuIBA0
まずカスラックを違法にしろ
415名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:59:30 ID:fflWYLGp0
ニコニコもようつべも、JASRACに金払ってるから違法性0。(管理楽曲に関しては)
動画は一元管理されてないんだよな。

どこも自分でDVD売って金稼ぎしたい強欲な製作会社ばかり。

JASRACに権利渡して、ニコニコやようつべが金払って、JASRACが製作会社に分配、でいいじゃん。
それが一番ユーザーにも良い形だと思う。
416名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 22:59:40 ID:xAt7VuWL0
>>401
アップロード者を捕まえれば通信解析もダウンロード者の特定も容易に可能。
BitTorrentやShareは仲介者がいないから生IPアドレスだしね。
いもづるだな。
417名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:00:30 ID:zLlfGHmVO
>>404
うんにゃ、作った人それぞれに著作権が与えられる。
他人のと被ってても、自分が独自に作ったものなら、私が作りましたってネットでアップするのは自由だろ?つまり著作権ってのは、そうやって自分が作ったものを自分の自由に出来ますよって権利な訳。

ただ、これが『盗作』や『他人のもののコピー』だと著作権違反ってこと。
418名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:01:20 ID:4StlMOmEO
金出しては見ない聞かないが違法でも見てやる聞いてやるだけありがたく思え
ってキチガイばっかだろ
419名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:01:41 ID:lASYk0Mv0
>>404
著作権の基本は「創作性」と「複製」
この場合、「創作性」の判断でも解決できるが基本は「複製」かどうかで判断する
420名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:01:51 ID:xAt7VuWL0
>>409
企業は営利活動でコンテンツを製作してるのだから、あたりまえだろう。
価格をいくらでつけるかは、企業の自由。
売れないから価格をさげるということはあるだろうが、
ユーザーが勝手に無料だの有料だの決定できるわけじゃない。
421名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:02:26 ID:a3nyAEGJ0
検閲目的なのを自ら吐いてどうする。ちなみにフランスは官僚支配の鬱屈した言論統制社会であって自由の国でもなんでもないから。
422名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:02:53 ID:mCDhDPfL0
1月1日に集団摘発があるらしい。
423名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:03:25 ID:vgZVNgoh0
>>390
じゃあwinnyでもキャッシュフォルダに入ってる状態でも同じなのか?
通常の動画はキャッシュをほぼ同時期に見る行為になるが、
winny,share等はキャッシュを変換して後で見る行為になる。
そんなに変わらないと思うんだけど
424名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:03:36 ID:ekyH+YIs0
>>417
いや、だからそれぞれに別の著作権が発生してて、つまり「同じもの」とされてないということ
425名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:04:32 ID:9Pz34fdNP
つーか、インターネッツのしくみが分かってる人の発言じゃないおね?
あんまり分からない自分でも規制とか無理だべ、って思うのに。
426名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:05:07 ID:3jzNMPVvO
解放される
427名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:05:27 ID:zLlfGHmVO
>>418
『違法なものだけをきっちり差し押さえるシステムを作れ』と言ってるだけ、ダウンロードで有無を言わさずなんてことになったりしたら、合法の人も迷惑を被る事になるし、検閲なんて法に触れてるからもっての他。
割れが正当に一掃されるだけなら文句は言わん。やり方がザルでいい加減だから文句言われる。
428名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:05:32 ID:JtmCnQHo0
>>423
んなわけねーだろP2Pなんか論外だよ
普通のブラウザソフトのの履歴に入っている間はOKって意味だ

デスクトップとかに移動させた時点でアウトなんだが
判別する方法が無いからあんまり変わらない
429名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:05:50 ID:lASYk0Mv0
>>410
それは日本 日本は無方式主義だから
だが、方式主義の国の人に参照される場合を考えて、念のためにCopyright(c)を入れて
おくのは基本
430名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:06:40 ID:mCDhDPfL0
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
431名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:06:41 ID:fflWYLGp0
>>416
そうやってDL者を特定できるんなら、
アニメ全話だったらレンタル屋で借りた場合の1000円ぐらい?
の金額を製作会社が直接コンビニ払いかなんかで金請求するだけでいいじゃん。

家にいながら後払いのVoDシステム完成。

まあ人の弱みにつけこんで、セルの価格を基準で損害賠償ふんだくろうとするんだろうが。。。
わざわざ逮捕?警察って製作会社の利益のため、料金取立人みたいな仕事をタダでするんですねw
便利だなあw
432名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:07:10 ID:cDs3zlS00
総理、そのお金はどこからダウンロードしたの?
433名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:07:29 ID:T0WCJeat0
ほほう、罰則規定のない法律違反では逮捕されないのか
434名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:07:45 ID:vgZVNgoh0
>>428
やはり、あんまり変わらないんだよなw
435名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:07:59 ID:ekyH+YIs0
>>406
逆じゃね?
アップ側だけの規制だと国境超えればザルになる現状だから
ダウン側、利用側の規制でザルの網目を塞ごうとしてるんだろー
436名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:05 ID:qhm9OjUy0
>>416
アップロード者を捕まえる際、
プロバイダーに情報開示させる基準とかしっかり作らないと
悪用される気がするけど、これを理由に電気通信事業者の通信の秘密が軽んじられると
ネット検閲された、どこかの国みたいになる恐れがあるんじゃないのか
437名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:15 ID:wXw+AAuJ0
動画サイトがあれしてるからもうP2Pは下火だなぁ。まぁニコニコあたりが壊滅するだろうけど。
438名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:23 ID:BzoAEh4P0
>>432
ママのお財布からです
439イモー虫:2009/12/16(水) 23:08:32 ID:qrr2ojPJO
>>422
ダウンロード者の?
遡及は出来ないから無理だろ
440名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:53 ID:YvFOipNw0
>>30
地方局が苦しくなるからできないらしいw
441名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:57 ID:TADjzEEAO
もう来年からは一切ny使えないな。今の内に使うしかないのか
442名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:08:59 ID:zLlfGHmVO
>>424
『著作権を主張出来ない著作物』でそれを連想しただけの事だよ。
443名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:09:18 ID:lASYk0Mv0
>>423
Winnyのキャッシュは使用者の認識しないうちに勝手に入ってきて勝手に出ていくわけだから
そこに「違法性の認識」は存在しないよ
だから、この法律は関係ない
じゃないと、ciscoのルーターなんかはみんな違法だ
444名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:09:47 ID:ux5xpO960
みんなでインターネットやめようぜ。
原始時代に戻ってリアルでコミュニケーションする方がいいと思う。
著作権なんて世の中でもっともくだらねぇ一つだと思う。
445名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:10:30 ID:+PsPAq2w0
つまりキャッシュのまま管理再生出来るソフト作ればいいってこと?
446名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:11:14 ID:ezeKpzJtO
ところで通信の秘密はどうなったの?
447名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:11:28 ID:N7Nr8S8NO
youtube
ニコ動

普通に動画を鑑賞するのは、セーフって事で、OKなんかな?


ところで、サイト(携帯む)で、アニメ画像を保存するのは、違法になるの?
448名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:11:57 ID:zLlfGHmVO
>>445
そうなれば、キャッシュも違法化しかねんけどなw
449名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:11:58 ID:KWWf3npy0
>遡及は出来ないから

この件に関してはそうでもない。
1月1日以降のダウンロード"行為"が違法になるのではなく、
ダウンロードによって得たものが、私的複製の対象でなくなるから、
今までにダウンロードした物も私的複製ではなくなるという解釈が一般的。
450名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:12:31 ID:Rv0ONYdZ0
けっきょく動画サイトから見る分にはすべて合法ってことでしょ。
VEOHよく見るおれは助かった。
451名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:12:46 ID:ekyH+YIs0
>>442
そもそもそれは自分の著作物でないのだから自分の著作権を主張できなくて当然だろー
いやでもたしかにそれは常識かーなるほど盲点だったわー
452名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:13:04 ID:N9YEEizt0
>>444
いや、著作権は大事だろ。
いらねーのはこいつら利権ゴロのための著作隣接権。
自分らで何か生み出したとかじゃなく、単に著作者に寄生してるだけの真性乞食。
453名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:13:33 ID:PypQyKh60
>>445
それもそうだけど、アプリやOSの設計が
著作権法に影響されるってことだね
454名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:13:47 ID:Rk9tUtxs0
>>422
それより、センター試験の内容を教えてくれ
455名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:12 ID:lASYk0Mv0
>>445
管理しちゃダメ
内容がわかった時点で責任が生じるからね
いちばんいいことは見ざる聞かざる言わざる、地方になること
456名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:26 ID:Ye2ArmWYP
逆にこれはいいぞ
P2Pにエロゲが流れにくくなる
   ↓
海外に渡りにくい
   ↓
外国のキチガイが触れない
   ↓
エロゲの規制が緩くなる
457名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:27 ID:CCjApx8V0
俺はポエマーだから大丈夫
458名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:28 ID:3YrQQWAr0
著作権の保護も正しいんだけど
自由も正しいわけで。

でも、どちらも取るわけにはいかないから
ぶつかり合うわけだ。
力の弱い方が負ける。
当たり前の話なんだけど。

海外じゃ自由を主張する側の人が
不断の努力で頑張ってるから
政治力やら発言力があるわけだな。
ゆえに、コピーに関して緩い。

それに比べて、おまえらときたら・・・
ほんと口先だけは立派ときたもんだ。
459名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:33 ID:ux5xpO960
ハッシュキーを検知して強制切断されたら5秒もかからず終わりじゃん。
こんなアホな話あるか。
460名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:14:54 ID:zLlfGHmVO
>>451
『著作物』と『主張』の解釈の差だな。
俺は『他人の著作物に主張出来ない事もある』的な意味合いと受け取った訳だ(´゚Д゚)ちょっと違ったみたいだけどな
461名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:15:24 ID:Rv0ONYdZ0
>>456
海外のやつらには全く関係ないのでは・・・
462名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:16:00 ID:xAt7VuWL0
買えばいいだけの話なんだが。
しかしダウンロード板とかでは「購入厨」とか言われて、買うほうが悪だというのだから、酷い話だ。
463名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:16:12 ID:LYkRp39bO
鳩山よ、じゃすらっくを「友愛」したら見直してやるよwww
464名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:16:31 ID:JtmCnQHo0
>>456
エロゲーマーなんてほとんどが割れザーだろ。
ネットで知られているほど売れているんなら今頃エロゲ会社は
コンシューマーソフト作っているソフト会社と同程度の力を持って
表現規制に関する影響力だってもっと大きくなっていたはず。
465豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/12/16(水) 23:17:05 ID:1LgzxXsPO
>447
画像は全く関係ないから大丈夫だよ
ようつべやニコニコも大丈夫だよ
今回の法案はP2Pサイトに関する事案だよ 0o。(^o^)y-゜゜
466名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:17:15 ID:ux5xpO960
その「買う」ということも問題だろ。
見知らぬ間に数十万の請求が来たなんて良くある話。
それが正当化される。
467名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:17:29 ID:VyaBzW1y0
>>458
規制推進はそれがお仕事である人、反対はそれ以外が仕事の人

労力割けれるかどうかは明らかだろ。
日本じゃ仕事やめて反対活動してても生活していけないもん。
468名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:17:40 ID:7XUz3Rak0
割れゲー落として東方とかアイマスで紙芝居(笑)とかやってる頭おかしい子はこれで死んだほうがいい
469名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:12 ID:0MO36AKQ0
カスラックみたいな糞企業が絡んでるところだけ
エロゲーメーカーは今まで通り泣き寝入り
470名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:13 ID:vgZVNgoh0
ホントの所Winnyの最終型は課金システムになって
権利者に金払うようになってたはずなんだが。

京都馬鹿腐警がいらん事するから、こんな事になってしまった。
471名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:24 ID:3wOuTTTO0
>>443
だが問題は、汎用のルーターの仕様と違って、共有認識のネットワーク内で他人のファイルの受け渡しに
「違法性の認識」を追及するのは困難ではないと言う点。
472名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:29 ID:gFy4lFJ00
YouTubeはカスラックと話がついてるから遮断しないんだよな
著作権侵害動画の宝庫なのにおかしいよね
で、個人でやってる勝手着メロサイトあたりをつぶすんだろ?
ばっかじゃねーの?
473名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:18:49 ID:zLlfGHmVO
>>462
価値観が違えば対立するのはごくごく自然な事。ま、良いか悪いかは別としてな。
474名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:19:18 ID:N7Nr8S8NO
>>465

レスありがとう
475名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:19:22 ID:c9R1o2Ql0
P2Pより、ろだの方が今は問題な気がするけど
あれはどうなるんだろうねえ。
理論上P2Pじゃないしね。
476名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:19:30 ID:BzoAEh4P0
ダウンロードが違法になるってだけ
罰則がない、逮捕も無い、警察も動かない、そもそも違法かどうかの調べようも無いいって…
バカが萎縮して違法ダウンロードをやめる以外に効果あるのか?この法案
477名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:20:20 ID:6UFNxil40
rapidshareやhotfileとかのファイルサイトから落とすのは問題ないですよね??
478イモー虫:2009/12/16(水) 23:20:28 ID:qrr2ojPJO
それにしても「著作権」の範囲が広域過ぎwwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ч__ч
(  ´・ω・)
(。_    )
(。_    )
(。_    )
(。_    )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
479名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:20:29 ID:hy/vRgsVO
割れ野郎がくたばるのは素晴らしいな
作品名でググッたらハッシュとか言うのが
出てきたときは本当に悲しくなるわ………
480名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:20:33 ID:JtmCnQHo0
>>475
ロダは権利者からファイル削除の要請があったらすぐに消すことができる
P2Pはそれが出来ない
481名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:20:36 ID:KWWf3npy0
>>472
金払ってないからでしょ。

482名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:21:02 ID:zLlfGHmVO
>>476
尻尾捕まえられりゃ民事沙汰……って所だな。
483名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:21:10 ID:BsrYlCgY0
>>462
違法ダウンロードを奨励するわけではないが、
現状としてカスラックのマージンのせいで異様に膨れ上がった著作権関連の費用は
この措置で全部撤廃されるんだろうか?
不正競争防止法違反の疑いがあるカスラックが独占している現状、
フランスのケースと同じに考えることはできないと思う。
484名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:22:30 ID:6qJC/MBA0
全部ガチガチにしてそれでもCdが売れなかったら最後は不況が原因とかいいそうだな・・・カスラック
485名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:22:47 ID:lASYk0Mv0
>>471
だから積極的に見えない、知らない、わからない、の三原則を貫くこと

厳密にはWinnのキャッシュにあるものを内容別に判断して取捨選別することも検閲になるので
違法ってことになるけどな
486名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:22:53 ID:sMUVHc/V0
カスラックいらね
487名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:23:51 ID:2LsnHWMtO
>>464
流石にないわ。ちゃんと買うだろjk
お前が割れ使うからってさも一般論みたいに語るなよ
それほど普通に売れてないんだよ
488名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:23:52 ID:sgVaGlUuO
>>478
質一に帰ろうよw
489名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:24:40 ID:Ykg/BFrC0
JASRACが言う事には反対してれば間違うことはないな
490名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:24:49 ID:JtmCnQHo0
>>484
そこまで認識は甘いくないでそ
第二のItunesみたいなのを作ってそこで曲を大量に売りさばくんだろう
もちろんその曲はitunesには流さない

たかが数曲のために1000円も払ってリッピングしてエンコードしてとか
今時流行らない
491名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:24:56 ID:VyaBzW1y0
>>484
最初はカセットやMDのせいにしてCCCD導入、そしてその後は並行輸入が原因にして業者の輸入CD禁止法案、
最新はダウソか
492名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:25:18 ID:/D/nrktI0
winnyのキャッシュは、現行法で既に違法。
送信可能化権のほう助罪になるので、複製権とは別の権利を侵害しているんで、
DL非合法化とは別の観点で、現行法で既にアウト。
493名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:26:27 ID:lASYk0Mv0
>>1
しかし「検閲までしろ」とはこいつらこそ遵法精神あるのか?!
494名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:26:42 ID:JtmCnQHo0
>>487
何でもエロゲの修整パッチを配布したら売れた数どころか卸に出した数
の数倍のDLがあったとかザラらしい。
495名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:28:13 ID:BzoAEh4P0
>>482
金を請求されても違法と知ってて落としたと認定された分だけでしょ?
企業がそこまでやってDVD数枚分の金を請求するとは思えない

何億という懲罰的罰金を課せない以上アップロード者を今以上に取り締まる以外に解決法は無いと思うんだがなあ…
496名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:28:13 ID:Fbf8fLZq0
>>449
それはウソでしょ10年前のHDDから出てきた音楽ファイル
も対象になるの?ダウンロードが行われた時点での違法性なのでありえない
売買されたものが違法コピーなら、そもそもアウトだが
497名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:28:35 ID:vmB76s7+0
今頃おせーんだよな。
EUを初めとっくに色んな国で議論されていて、しかも違憲判決で固まってきた頃に
今更こんな事言ってんだから。
498名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:28:59 ID:ux5xpO960
>>452
著作権必要なら精々25-30年程度にしておくべき。
70年なんてどんだけ経済活動を著作権で縛るんだか。
499名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:29:01 ID:N9YEEizt0
>>490
レーベルゲートですねわかりますwww

もゔアメリカ辺りに国ごと吸収されて欲しいわ、こんな国。
自助努力に期待も出来なければする気も無いんじゃ、外圧か丸ごと食われて粛清されるかしかねぇ。
500名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:29:09 ID:6fivDdPa0
涙目な奴がいるわいるわw
501名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:29:15 ID:ekyH+YIs0
>>492
被完全なキャッシュファイルでも送信可能化権の侵害になるの?
502名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:29:21 ID:HKVQfei+0
>>484
最後はヘッドフォンやらマイクからも上乗せてくるお

音楽(ビデオ)を再生出来る機器から、聞こえる機器にシフト・・・・
503名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:29:39 ID:exLCWmJNO
カスラック潰したら民主党をほんの少しだけ見直してやる!

これこそking of 利権だろ!
504名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:30:17 ID:lASYk0Mv0
>>492
それは内容を知っていた場合のことで、完璧に内容を知らなかったら違法じゃない

検索で「何%キャッシュ」とかわかってしまった時点でヤバイ
検索キーに引っかからないやつが紛れ込んでいてもそれは全然違法じゃない
いちばんいいことは何も見ないで放置すること
505名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:30:29 ID:2LsnHWMtO
>>494
それは中古や貸し借りもあるんじゃねえの?
流石に「殆ど」割れとかそこまで落ちぶれちゃいないだろうに
506名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:30:47 ID:Ad49cZCL0
そのうちアンタの記憶もコピーですから
回想する度にお金払ってくださいとか言われるんだろうな。
507名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:30:55 ID:KWWf3npy0
>>493
これほど技術が進歩し、状況が変わってきているのに
「検閲してはいけない」なんて古い理屈をいつまでも引きずったところでいい事なんて無い。
508名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:31:05 ID:3wOuTTTO0
>>497
> しかも違憲判決で固まってきた頃に

固まるどころか、フランスでは憲法院がGOサインだして、EUでもww
509イモー虫:2009/12/16(水) 23:31:18 ID:qrr2ojPJO
>>488
なにそれ知らない
510名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:31:39 ID:qXUR+QeR0
YOUTUBEはHD高画質がすごいけど
どうなるのかな
511名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:31:58 ID:Y0x/w19w0
タイトルと違うのが落ちてきて、それがドラマとか映画だったりしたら
法的にはどうなんだろうな?
512名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:32:41 ID:ux5xpO960
騙されてDLしてもアウトだろ。
513名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:32:53 ID:4WEjRqaR0
>>462
不思議とマジコンだと逆の論調になるんだぜ
おかしなもんよ、なぁ任天堂
514名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:03 ID:vgZVNgoh0
>>41
>>180
>>360
>>492
ID:/D/nrktI0
カスラック乙!
515名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:05 ID:SfsiBaf20
なんにせよ

売れない

金が入らない

質が下がる

売れない

利益確保のために値上げ

売れない

金が入らない

質が下がる




という、負の連鎖からは抜けられん。
516名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:19 ID:VyaBzW1y0
>>507
21条違反だな
517名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:22 ID:JtmCnQHo0
>>505
DL数はかなり短い期間に行われたものだけを数えたらしい。
ちなみに今時のPCゲーってのはマスターが無ければ起動できないものが多い。
518名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:25 ID:KWWf3npy0
>>501
たとえ1バイトであっても著作権侵害になる。
519名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:25 ID:N9YEEizt0
>>498
権利者より長生きとかどう見ても狂気の沙汰だよな。
むしろカテゴリ分けて年数も変えて欲しい。
520名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:33:59 ID:WsfNLbo60
つべは国外だから仕方ないにしてもニコはいいんか?
権利者削除があるといってもアップした奴すらお咎め無しの現状だろ?
521名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:34:13 ID:xB20LQAGO
楽曲を作った人達に払ったお金がちゃんと回るのなら払う気も起きるが、その金の流れがはっきりしてないから騒がれるって話でしょうに。

利権ゴロには何を言っても無駄だけどさ。
522名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:35:00 ID:qhm9OjUy0
>>507
中国みたいな環境がお望みなんですね
今のまま曖昧な解釈の状態で検閲とか、どんだけマゾですか
523名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:35:15 ID:0waWZvQP0
今までカスラックに抗う俺カコイイ、と自負してた害基地が狩られるのか。
ざまー。
524名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:35:23 ID:ux5xpO960
あなたは騙されてDLしました。しかし再度インターネットと接続する為には
該当コンテンツの著作権料を支払わなくてはなりません。

by カスラック
525名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:35:48 ID:J/tbVXIJO
>>510
ようつべやニコニコってダウンロードにあたるのかな?
ようわからん
526名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:07 ID:Si2OVBO5O
インターネット全否定だな
いかなるHPもダウンロードして見てる訳だぜ
527名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:13 ID:KWWf3npy0
>>516
まぁ解釈次第で回避できると思うけど、
できることなら改正しておくべきかもね。

憲法が古くなって現状に合わなくなってきているのは、
9条の件で十分承知しているでしょう?
それと同じ事が色んなところで起こってきているんだよ。
528名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:29 ID:N9YEEizt0
>>521
しかもその流れがはっきりしていない仕組みへの参加・登録を強制される。
断ったり難色示したら業界から村八分。

嫌な国だね、日本って。
GHQの時代に徹底して村社会の膿を出して叩き壊しておいて欲しかった…
529名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:38 ID:BzoAEh4P0
>>523
だから狩られないんだって、ザル法だから。
530名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:36:39 ID:lASYk0Mv0
>>507
そもそもが憲法じゃないか、さらに電気通信事業法にも検閲の禁止がある
著作権がごときに憲法をないがしろにされてたまるか

それこそ検閲解禁した先には独裁政権の言論弾圧が待っているぞ
531名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:37:42 ID:+PsPAq2w0
検閲は憲法の中でも特に認めちゃいけない部類の行為だろ
532名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:38:59 ID:Ezj9diDlO
俺は音楽を全く聴かないが、あの会社が金銭面でかなり悪どい事はよく聞く。
533名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:03 ID:dqEEfYLI0
>>517
>マスターが無ければ起動できないものが多い

それ一般ゲーの話だろ?
エロゲの話してたんじゃないのか
その程度の知識レベルでなに語っちゃってんだか……
534名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:11 ID:N9YEEizt0
>>527
検閲賛成派の貴様みたいな連中が「改正しておくべき」だと?
俺たちのために改悪しろの間違いだろw

つかそんなクズ共の解釈のために憲法持ち出して欲しくないわ。
憲法が穢れる。
535名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:12 ID:ekyH+YIs0
>>449
うそーん
施行後の私的複製行為からP2Pダウンロードによる複製が除かれるわけであって
これまでに複製済みのものは私的複製の範囲内でしょー
536名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:16 ID:ux5xpO960
JASRACは合法的に日本版エシュロンを作ろうとしている。
537名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:39:43 ID:lASYk0Mv0
>>518
>たとえ1バイト・・・
見事な釣りwwwwwww

あえてレスはしないがワロタ
538名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:00 ID:MLTMd8e20
【中国】遂に当局が本気出した? P2Pファイル共有の情報交換サイト(オタク関連含む)が潰されまくっている模様― 著作権絡みではなく政府に無許可だから?
1 : ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★ :2009/12/15(火) 23:29:54 ID:???
いただいた情報によれば、中国国内で先週辺りからP2Pファイル共有ソフトの情報交換サイトに取締りが入って
潰されまくっているそうで、その取締りも、いわゆる大手の所を片っ端から狙うかなり「本気」なものらしいです。
この取締りにより海外映画やドラマ、エロ関係、そしてオタク関連のアニメも影響を受けているそうです。
中国オタク的には勝手に字幕つけて放流するファンサブ系のアップロードの情報を流す場所が消失したという
感じらしいので、中国現地の人間からすれば結構な大事になっているみたいですね。

中国のオタク系サイトで大きな所は多かれ少なかれ日本で言うところの違法アップロードとファイル共有に関わって
いるところが有るので(2ちゃんのdownload板+アップローダーが有るといったようなもんでしょうかね)、この取締りの
余波をかぶってオタ系掲示板も混乱しているようで、取締りが入ったり、取締りが入らないように問題箇所の修正やら
閉鎖に追われているようです。

中国ではここ何ヶ月かはソッチ方面の取締りが厳しくなっているようでして、bittorrent系のP2P共有情報交換のサイト
だけでなく、ファイルをアップしているサイト等も取り締まりの対象となっており、取締りが入ってサーバー設備ごと
没収されたといった話も出ていたとか。

それから、教えていただいた情報の中で興味深かったのは今回の取締りが著作権絡みではなく「情報ネットワーク
視聴番組配信許可証」を取得していないということを理由にしてのものらしいということでしょうか。著作権についての
理由からではなく、政府に許可を取っていない違法な番組配信を行っているとしての取締りということなんですかね。
539名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:38 ID:kpJ8tlNg0
ニコ動のパクリサイトのような名前のアニメ助長サイトはアウトだろ?
ttp://www.nicovide.jp/
540名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:39 ID:vgZVNgoh0
>>86>>98>>118
>>146>>449>>481
>>507>>518
ID:KWWf3npy0
嘘付くなよカス野郎!死ね
541名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:41 ID:znsltU7DO
これを見越してここ一年くらいでダウンロードしまくってる奴とか居そうじゃね?
「一年で1テラ分もデータ貯めたぜ」
とか
542名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:47 ID:z7WmrqTWO
通信の秘密は、どうなった
これはは憲法違反だぞ
543名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:40:50 ID:nMoMPDEC0
廃盤になっても、レコード会社がオーダーに即答えてくれたらねぇ・・・
544名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:09 ID:3wOuTTTO0
>>540
なにひとりで火病りだしてんだよwww
545名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:21 ID:ekyH+YIs0
>>518
じゃあ洒落で「あ」とか「亜」とか「a」とか入力しただけのテキストファイルを放流したら
諸々の小説に対して著作権侵害したことになっちゃうの?
546名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:29 ID:xjjjrywTO
民主党の次はジャスラックだな
平和ボケを反省し、非道な弾圧に立ち向かおう

もちろん割れ厨は死刑だが
547名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:35 ID:1jqiR5GA0
yourfilehostがDLできなくなったら、俺はマジで途方にくれる。
548名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:45 ID:fkrRlVOF0
>>541
駆け込みも多そうだなw
年末年始の接続者数が楽しみだ
549名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:41:58 ID:2LsnHWMtO
>>517
日本ではちゃんと買う層が多いと信じたい
海外はそりゃ手に入らないしな
550名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:07 ID:EJCJzqL4O
>>537
えっとそれをレスというんだが
551名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:32 ID:VyaBzW1y0
>>527
解釈次第ってそれがノルマ稼ぎとか利権にしか使われない事を理解してるなら、それでもいいのでは?
ただし自分が不当な罪なすりつけられて捕まっても絶対文句言うなよ。
552名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:37 ID:fZ5mbbKF0
Liveするときに非ジャスラック曲もジャスラックに金払わせられてるんだけど、あの金は建前としてどこにいってることになってるの?
553名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:41 ID:PGqAvL490
こんなこともあろうと先月DSとマジコン買って落としまくってる俺は勝ち組
554名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:44 ID:+BBC0Dhq0
DLする人は著作権の可否を何処で判断すればいいのだろうか。
まぁ著名な楽曲や動画は解るけど、裏ビデオとか同人誌とか微妙なモノはどうなるんだ?
555名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:42:47 ID:N9YEEizt0
>>535
法の不遡及で調べたら幸せになれるぞ。
ID:KWWf3npy0が如何に利権ゴロ寄りの発言・立ち位置かがよく分かるから。

( ´・ω・)ただ最近、法?何それ、俺が法だ って例が増えてるからな…
今更法治国家なんて言う気も無いけど、最近はあからさまに人治国家になってきてるから困る。
556名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:43:20 ID:BzoAEh4P0
>>545
なるんじゃねえの?カスラック的にはw
557名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:43:22 ID:T/7R94+g0
強権的な措置を試みた会社や団体で成功したところを寡聞にして知らない
例えば犬HKが以前、受信料の未払いの視聴者には法的措置も含めた対処をすると脅しをかけたが
逆に猛烈な反発を買い、ゴリラ面した前の会長は自分で自分の首を締めることになった
558名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:43:23 ID:KWWf3npy0
>>534
>つかそんなクズ共の解釈のために憲法持ち出して欲しくないわ。
>憲法が穢れる。

割れ正当化のために持ち出すのはいいのか。
呆れる。

>>535
>P2Pダウンロードによる複製が除かれる

そんな表記はどこにもありません。
559名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:43:29 ID:ux5xpO960
>JASRACは合法的に日本版エシュロンを作ろうとしている。

不正DLユーザーをテロリストとみなし、最初はインターネットの切断から始まり、
活動内容把握など日本政府へのフィードバックをするはずだ。
560名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:44:26 ID:MLTMd8e20
>>538

中国でも色んな意味でネットが広がりすぎちゃっているので、一々対応していくのが現実的ではないとは言え、
細かい所を気にせずにざーーーっと大攫いして一網打尽にするというのは中国ならではのやり方ですね。
それにしても違法ファイルや海賊版の取締り自体は良いのですが、こういった管理方面での締め付けも厳しくなりそうな
点などは、中国での商業展開などにも影響しそうですし、ファン同士の交流へも影響しそうですから、
少々頭の痛い話ではありますね。

日本でも来年からP2Pファイル共有ソフト問題関連の改正も有る改正著作権法が施行されますし、先日のshare使用者
への摘発といった事件も有りました。

海外におけるオタク文化は良くも悪くもP2Pファイル共有ソフトによるファンサブ活動というか違法アップロードという存在を
抜きにして今の興隆は有りませんでしたが、そのP2Pファイル共有ソフトという存在についてはぼちぼち転換期が訪れて
いるのでしょうかね。

今回の件がどう影響するのか気になるので、今後もぼちぼちと追いかけてみようかと思います。(本文より抜粋)


「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51369911.html


【中国】遂に当局が本気出した? P2Pファイル共有の情報交換サイト(オタク関連含む)が潰されまくっている模様― 著作権絡みではなく政府に無許可だから?
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1260887394/
561名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:45:00 ID:onhLWfu60



詐欺団体が 何故発言権を持つ?


民間とネットユーザー舐めてんのか?




562名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:45:36 ID:DdNayOll0
ボーカロイドオリジナル曲が好きで大量のMP3を保存してるんだが、これもアウト?
563名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:45:47 ID:vgZVNgoh0
>>544
なんですか?
俺は火を噴くような病をもっていませんが、なにか?
そんな得意技があったら、その技で世界を廻って大儲けするわwww
564名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:00 ID:g9c5UZ370
日本のアニメは凄いんだぞ!!!って吼えてるヤツが著作権侵害しまくってるからな
565名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:03 ID:bCqhlpDl0
ネカフェで片っ端から違法ダウンロードしたら、あちこちでネカフェ壊滅?
566名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:12 ID:BnfzW3V30
>>1
JASRACと関連企業がネットから完全撤退すると聞いて
567名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:20 ID:+BBC0Dhq0
>>559
実際そこまで考えて綿密に計画してるなら大したもんだよ。やってしまえとすら思う。
現実はそんな脳のある集団じゃないことは判りきってるので糞だが。
568名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:28 ID:lASYk0Mv0
>>556
作者が著作物であるといえば著作物にはなるが、著作権を主張することができない
著作物の
一例だな
569名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:55 ID:X7x167dA0
torrent使ってるんだが
アレとか使いやすくていいと思うんだが
みんな使ってる?
570名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:46:56 ID:N9YEEizt0
>>558
何とでも言えよ。
お前みたいに何でもかんでも覗き込んで統制すればいいっていう、クズ思想のカス野郎共のために盛り込まれた条文だからなw

呆れられてんのはお前ら利権ゴロと、それに与して都合の良い解釈たれてる腰巾着のカス共だ。
自覚が無いウチは幸せだろうがな。
571名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:02 ID:VyaBzW1y0
>>565
東京が条例で「ネカフェ利用者の身分提示義務付け」をやろうとしているから、使ったやつがマークされるんじゃない?
572名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:30 ID:3wOuTTTO0
>>452
> いや、著作権は大事だろ。
> いらねーのはこいつら利権ゴロのための著作隣接権。
> 自分らで何か生み出したとかじゃなく、単に著作者に寄生してるだけの真性乞食。

おまえ、著作隣接権がなんなのか知らないってバレバレだぞ。
ちなみに、JASRACは著作隣接権を管理してない。
573名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:40 ID:SfsiBaf20
コピーで商売したら明らかに著作権侵害だと思うが
趣味の範囲内での貸し借りはOKだろ?

そもそも他人の著作物を商売にしている転売屋や中古業者が合法なのに
商売にすらしていない、素人を何で犯罪者にしたがるのか理解できん。

最近、理屈がおかしい法律やルール、判決が多すぎで気持ち悪い。
574名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:41 ID:ekyH+YIs0
>>556
なんかそういうレスが一番頭悪いと思うわー
575名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:47:45 ID:KWWf3npy0
>>537
ただの1バイトの文字が単独で著作物として認められることは無いが、
それをある著作物の一部として扱う場合、著作権侵害になりうる。

ただし引用条件を満たしている場合は除く。
576名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:48:31 ID:uY0MiBwp0
エロゲ、表エロAV、裏エロAV、エロ漫画、一般漫画、アニメ

アウトになるのはどれ?
577名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:48:57 ID:onhLWfu60




法的根拠なんてどうでも良い。



578名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:49:19 ID:Ymom+C7x0
ネットランナー、突然の休刊。
最終号の裏には
「あきらめた」

そういうことだったんだ・・・
579名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:50:04 ID:VyaBzW1y0
>>573
前国会答弁で「撮ったビデオか何かを友達に貸すのも本当は私的な利用の範囲から逸脱している」って
文化庁の役人が言ってた。
俺が記憶してるから、輸入CD禁止の時の答弁だったかもしれない。
580名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:50:35 ID:vgZVNgoh0
>>575
お前の理屈だと、すべての事が犯罪になるな
581名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:50:41 ID:qXUR+QeR0
Veohがあるからいいか
582名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:51:04 ID:WdPtguig0
適正運用されるなら別に構わんが、ジャスラックだもんなぁ・・・。
ジャズ喫茶かなんかで生演奏しただけでもショバ代よこせや!
つって怒鳴り込んでくるようなヤクザ団体だもんな。


はっきり言って日本の著作権管理がイマイチ国民から理解を得られないのは
ほとんどジャスラックのせい。
583名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:51:16 ID:18gk12o/O
カスジャック氏ねよ。
584名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:51:50 ID:9ggU/ZOu0
とりあえずカスラックが全然「公益」法人じゃないところからどうにかしろよ
585名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:52:07 ID:KWWf3npy0
>>570
権利者側でもないし覗き込む側ではないんだが・・・。

むしろ利用者側にお前みたいな奴が居ると迷惑なんだけど。

規制されたくない、検閲されたくない気持ちは判るが、
そんな理想論を主張しているだけで、
良い方向に進んだ(自由が拡大した)ことは一度も無いぞ?
586名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:52:18 ID:ueymBzrx0
☆ファイル共有ソフトで素敵なインターネットライフを始めましょう☆

〓 援交動画からAV、ゲーム、アニメ、エロマンガ、映画、音楽、技術書、小説、企業秘密、国家機密等々までタダで入手可!IPA職員、皇宮警察官、全国の医師、教師も愛用!
▲使ったけど捕まってない人たち、及び流出情報 : http://www.geocities.jp/winny_crisis/ (更新停止?実際は現在も続々流出中、詳細はDownload板のスレッド一覧画面でCtrl+Fにて「タマ」で検索してみよう)
さぁ合法で目当てのファイルがあるか検索してみよう!
▲Winnyファイル検索 http://www.nyhash.info/ ▲Shareファイル検索 http://www.sharedb.info/

〓 ファイル共有ソフトの中には、ファイルのやり取りをする上で、『ポート開放』が必要なモノがあります。
スムーズなファイル入手、楽しい合法ファイル、プライベート・ポエム共有のためにも、以下のサイトを参考に『ポート開放』を済ませておきましょう。
▲ポート開放 - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E9%96%8B%E6%94%BE
▲ポート開放の概要 セキュリティソフトのポート開放方法など : http://winny.cool.ne.jp/lesson1/port.html

〓 代表的なファイル共有ソフト&その解説サイト
▲Winny : http://winny.cool.ne.jp/ 
▲Winny、Share、Perfect Darkの解説と本体入手 http://p2p-db.net/
▲Bitcomet : http://jp.bitcomet.com/ 備考:自動でポートを開放してくれる。初心者に優しい。
 △torrentファイルはこちら等 : http://btjunkie.org/ ([Seed]値が高いものは入手しやすい) Linux等の入手に最適。

〓 他にも色々なファイル共有ソフトがあります。Download板を覗いてみよう!閲覧には便利な2ちゃんねる専用ブラウザをお勧めします。
▲2ちゃんねる Download板 : http://tmp6.2ch.net/download/
▲2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 : http://janesoft.net/janestyle/

〓 注:合法的に使いましょう。下記サイトを参考に快適な共有ライフを!
★合法ファイルで清く正しくP2P : http://www.leaf64.net/ny2/

〓 おまけ:ポート7144を開放すると、個人によるゲーム配信などが視聴できるPeercastが利用できるようになります。
PeerCast BootCamp http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/
587名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:52:23 ID:lASYk0Mv0
>>567
だから、>>1の発言を見ているとカスラックの低能野郎が、自分の発言が独裁政権に利用
されかねない危険をはらんでいることに気付いてない様子なので呆れかえる
588名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:52:26 ID:ekyH+YIs0
>>575
あーなるほど
たしかにそれだと被完全なキャッシュデータの送信は著作権侵害になるかー
589名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:52:54 ID:PON1YoBc0
JASRACが透明じゃないのに、何でこんな無法がまかり通るんだ?
590名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:53:50 ID:onhLWfu60



法的根拠というなら、先ず第一に


「 徴収した著作者の金の内訳を書け 」


団体としての説明責任を果たさずにふざけたことを抜かす。


お前らカスのせいでどれだけの人間が涙をのんだか考えろ。


菅原死んじまいな






591名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:54:32 ID:giGsnFXLO
cabosダメ?
592名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:54:42 ID:SfsiBaf20
>>579
ウソだろwww
そもそもそのケースだと著作権すら発生してないだろ?
マジならキチガイの沙汰だわwww
593名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:54:43 ID:VyaBzW1y0
>>585
検閲が戦後まで何やってたか知ってて言ってるのか。
594名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:54:50 ID:wye5pKEuO
悪い方向じゃん
理想論以前
595名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:55:12 ID:Ulk+fjO+O
中国とか他国の規制が無理なんで、国内を強化するってことなのかな?
そんなことより日本のソフトが高すぎるのを何とかしてほしい。
596名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:55:16 ID:bo2qh7Uq0
ダウソどころか2ちゃんまでできなくなったら、死を選ぶしかないな。
597名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:55:57 ID:lASYk0Mv0
>>575
著作権勉強して鯉よ

たとえ1文字でも、作者がそれを著作物だと言えば著作物なんだよ
著作物の定義上はそうなんだからしかたがない
ただし、著作権主張ができる著作物である可能性はゼロに近い
598名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:56:03 ID:4WH98gPC0
カスラックが著作権者を守ってるなんて事実はないだろ?
だからカスラックは信用ならない

>>589
鳩や小沢と同類だからな、カスラックは
599名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:56:04 ID:2T5/m2yX0
ダウンロードが違法化になったとして、経済効果はどれくらいあるんだろうか?
600名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:56:05 ID:OMu14fxY0
カスラックの中の人はどのくらい売上上がると思ってるんだろw
楽しみだなあ(棒
601名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:56:19 ID:AzN5twyu0
早く見せしめ逮捕してくれよ、何やったら逮捕されるかこえーじゃねえか
P2P関連やってなきゃセーフなのか?
602名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:56:25 ID:3wOuTTTO0
>>592
あきらかに、記憶が間違ってるなww
603名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:57:10 ID:W9YFiTU90
【速報】 ケツ毛バーガーで一躍有名になった某小学校HPから名前が記載された2009年4月の配布文書が削除されたwwww対応はやっ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1260799085/
604名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:57:28 ID:f5F+T9XC0
http://elka10.com/show/1850.html
この記事を見よ。
605名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:57:36 ID:rNDWI2Lj0
カスラック「CDが売れないのはネットのせい。ネット規制すれば再び売れる」

若者「そもそもCDなんて買わないし。ネットで聞けなきゃ聞かないだけの話」
どうせこのループ
606名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:58:04 ID:onhLWfu60






とりあえず、カスラックは"崩壊する"必要性がある。


ミュージシャンにまで真っ暗闇呼ばわりされてれば


要らないのは充分証明された筈だが、国はこう言う糞虫を


放置するって訳?


国はガンガンにやって良いよ。力が強いって?


大丈夫さ。何か起きたら、ネットに教えてくれればいいんだよ。


味方は一切いないから。


607名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:58:27 ID:N9YEEizt0
>>585
なんと言われようが、検閲肯定派の時点で底が知れる。
もうレスくらってるけど、検閲と通信の秘密は担保されてしかるべき。
これが無くなったらもう独裁国家。

むしろ利用者側にお前みたいな容認派がいると迷惑なんだけど。
いつでも瓦解するのは、おまいらみたいな日和見連中の優柔不断さからだ。
608名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:58:51 ID:KWWf3npy0
>>597
基本的に、創作性がないと著作物だとは認められない。
609名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:04 ID:HgiRaOx/0
JASRACのネット利用に関して、パケットを飛ばす度に
全サーバから1パケット1万円くらいで請求すれば
JASRACをネットから排除できるよ。

ただ乗りして金を稼いでるんだから、JASRACからは
特別に利用料取らないと。
誰がどこから取ろうが勝手だし。

>>592
著作権自体は、そのカキコですら発生している。
このカキコも。

610名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:05 ID:iaPb42svO
>>602
言ってたのは事実だよ
人が映ってる時点で人格権が発生してうんたらかんたらって
611名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:11 ID:VyaBzW1y0
>>592
多分「白黒の線引き」とかいう時に出たんだと思うが、
「家族以外はほとんど私的利用の範疇外」としてアウトだけど、
きりがないし害もないからお目こぼししてあげてる・・・・ってような答弁だったかな。
612名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:34 ID:1Tnv8GhXO
一応、音楽関係の会社にいるけど。
ジャスラックとジャスダックとアフラックの区別もつかんヤツラばかり。

そもそもジャスラックの存在自体が謎なのかもしれんがなw
613名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:36 ID:cSAJoDw80
>>1
またお前か
金はやるから黙っててくれ
614名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:41 ID:ekyH+YIs0
>>558
> >P2Pダウンロードによる複製が除かれる
>
> そんな表記はどこにもありません。

著作権法の30条、私的複製行為に関して、その除外する場合に
自動公衆送信を受信して録音録画を行う場合ってのを追加するのが改正案のキモでしょ?
615名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:42 ID:ZacpsYPnO
これは早く規制しろ
616名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:50 ID:7n0NjXNvO
テレビ局員はいいよな
勝手に犯罪捜査して未成年の猥褻ビデオ入手して観れるもんな
この前テレビでやってて驚いたよ

これが問題のビデオですとかいってテレビに写る部分はモザイク入れて、局員がそれを観ながら
「これは違法ですね」
とかコメントしてて、その捜査協力の結果、そのビデオをもってた民間人が逮捕されたと

わかる?正当な反対解釈からすれば、犯罪捜査の為なら違法な猥褻ビデオを観ても良いみたいなんだ。
して、この問題に関しては、日本では違法であるという点を考えてみよう
617名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:57 ID:wye5pKEuO
この時代の利権ジジイとそれにおもねった連中は鉄槌くだそうぜ

自民も鳩山も石原も基本的には同類
618名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 23:59:59 ID:/P7IH3wxO
カスラックが
619名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:00:01 ID:3wOuTTTO0
>>610
だから、その発言がお前の中で脳内変換されてるってことだよwww
620名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:00:31 ID:6VuOBEhn0
まったくネットウヨクのダウソ厨は見苦しいな
地獄に落ちろ
621名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:00:32 ID:QaZPhqtq0
>>599
仕分け人的には明らかに仕分け対象なんだがな
622名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:03 ID:bnxsHJNP0
ネットもあれだけどネットやらない層もひどいぞ
カラオケ教室のおばさん教師とか1枚のCDを「教材用資料」として生徒全員にダビングして渡してる
623名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:15 ID:o3HvBT5o0
>>605
その通り

カスラックの本当の黒幕 バーニングは馬鹿だからそこがわからない

今のバーニングごり押しタレントには全く魅力がない
タダなら聴いてもいい
その程度

誰がヤクザに金払うかよ 
624名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:20 ID:WeGTQMVp0




書き込みがダラダラしてんなぁ






カスラックがほざくんじゃねえよ




が正答で スレの主旨の筈なんだけど,おかしいなぁ




工作員でも入ってんのかなぁ?








625名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:28 ID:OMu14fxY0
鳥獣戯画にも著作権
626名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:37 ID:OgsQ0nysO
別に聴けないなら聴かないし
627名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:01:45 ID:wHS6cLyX0
>>579
「撮った」じゃなく「録った」じゃないのか?
628名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:02:04 ID:aHjmsU2A0
別に聴かないわけではないが
家にステレオが無いしね〜買う気も無いし
PCで聞けなら 大きなお世話
629名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:02:45 ID:BQoDI6/d0
プライバシーの侵害だろ
630名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:02:46 ID:xwsVLyFk0
今時ネット接続禁止なんて下手な刑事罰より重いだろ。
刑事裁判で罰金でも科せ。
631名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:03:13 ID:A6lSlkYQ0
youtubeのリンク貼っただけで違法ダウンロード幇助だなw
632名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:03:26 ID:XOoUuetf0
ここでまともに映画一本見てるんですが
来年はアウトですか?
ttp://freemoviefree.blog31.fc2.com/?q=nicovide.jp&page=1
633名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:03:33 ID:PiFznFE50
>>627
録ったね、うちのIMEアホだから変換で出なかったスマソ
634名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:03:36 ID:BgCyg4EU0
まぁこれでDL規制されれば、
CD全般売上が減少してるのは違法DLのせい
なんて言い訳も通用しなくなりますね。
レコード業界はいい加減現実見ろ。

>>609
自分のレスが流行りのコピペとかになった時
金貰える様なシステムが出来れば良いのにな
635名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:06 ID:DeYS+4fv0
>>608
お前>>1を読んだだろ
これはITmediaの著作物だぞ
お前も著作権違法だな
636名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:21 ID:WuPksh01O
こんな利権団体はさっさと潰して、個人と事務所に委ねればいいだけ

セキュリティも上がるし利益も上がる

こんな利権団体が存在する必要がない
637名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:23 ID:Lu5peFHA0
共有ソフトを狙い撃ちする法律なら問題ないと思うんだけどなぁ
来年からはキャッシュあるだけでお縄になりかねん
638名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:30 ID:9F+nGEgOO
これね、いろいろ言ってるけど、事実上の税金なんだよ

間接税、ジャスラック税
特別会計で利権談合の山分け
これ以外の何でもない
639名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:39 ID:iBMZj63f0
>>633
おま、自分で撮影したんじゃねーのかよwwwwwwwwwwwwww
番組録画かよwwwwwwwwwww
640名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:04:58 ID:bO+VrAAG0
>>610
>>611
マジで〜? 気持ち悪いなそれ
つまり、歩行者の信号無視みたいなもので、本来は違法だという事か。
で、車社会に迷惑をかけるから歩行者の信号無視も罰則の対象にしようという動き。
更に、人が全く通ってない道路を横断歩道内以外を渡っていたら監視カメラで摘発。

容認している人は意味わかってんのかなぁ?

自ら生きづらくしてるよねぇーwww
641名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:05:18 ID:CY23knZh0
JASRACがなくなるなら別に良いんだけど
642名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:05:32 ID:yMuhFiH30
>>597
それは流石に嘘だわー
法律上で扱う著作物の定義には創作的に表現したもの〜ってのがあったはず
643名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:05:33 ID:HISj0SLBO
洒落使えなくなるなぁ。

まぁ、だからと言って金出して映画や音楽鑑賞したいとも思わんが。

ひと昔前みたいに、またメディア離れした生活になるけど別に困らんし…。

てか光回線使ってるヤツはP2Pでも使わん限り光の意味無いんじゃなかろうか。
644名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:05:37 ID:2m9HDXVZ0
>>99
ジャスラック登録作品を聞く機会が減れば、買う機会も減る。

コアユーザーが買っても、エンドユーザーまで楽曲の存在が伝わる機会は絶望的に減るからな。



あと、引用権の侵害は憲法違反。
645名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:06:15 ID:QaZPhqtq0
>>608
創作性の判断は創作者自身が決めることなんだよ
何か問題が起きるまでは誰も抗弁しないから1バイトの著作物は問題なく存在できる
いざ問題が起きて民事訴訟が始まると、創作性の換価がどのくらいだか、差し止め
請求権があるかどうか、そもそも著作物かが判断される
646名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:06:44 ID:YTS7iEEc0
つーかこれってどこまでセーフなの?
著作権者自身がUPした動画を自由に落とすことぐらいはできるよな?
647名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:07:04 ID:IiZTxmqO0
まあ当然なんだけど、カスラックがやるって事の一点のみが腹立つ
648名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:07:12 ID:IHZsBzkJ0
>>360
最後までちゃんと読め

>しかし、ゲーム業界の関係者すべてがこのニュースを歓迎しているわけではない。
>2008年のLeipzig Games Conventionに参加している際、EA Sportsの社長である
>Peter Moore氏は、GamesIndustry.bizに対し、このやり方は音楽業界ではうまく
>いかなかったと述べた。
>「私は、自分たちの消費者を痛めつけようとするやり方は好きではない」と
>Moore氏は同サイトに話した。「たとえその人たちが明らかに知的財産を盗んで
>いたとしても、開発会社とパブリッシャーの力をもってすれば、よりよい解決策
>があるはずだと思う」(Moore氏)
649名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:07:17 ID:4wBZvuRs0
CDが売れないのは携帯代のせいキリッ
650名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:07:29 ID:2jASlnkR0
このスレ特に法率に疎い人が多いな
こんなに自信満々に間違ったこと言ってる人が何人も居座ってるなんて
651名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:07:47 ID:YDgJaaMz0
youtobeにテレビ番組を勝手にUPしてるヤツが捕まらないんだから、
だいじょーぶじゃないか?
あ、youtobeは米国大手だから、いいんだね。なるほど・・・・。
652名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:08:06 ID:w4MH8faD0
来年からの流れはこうかな

警察別件逮捕ツールとして大活躍
    ↓
検挙率アップウマー
    ↓
カスラック罰金徴収ウマー
653名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:08:22 ID:AW9AHfwt0
こんなもん違法化してもまずp2p利用者はいなくならんわなw
654名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:08:45 ID:EgJajstB0
聞きたい曲なんかない。
規制を強化してみれば分かるよ。
CD売り上げ低迷がネットのせいじゃないことがwww
塚、音楽離れが進むだろ
655名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:08:47 ID:zlWY5a460
と言うか外人が日本の最新アニメ放送日の翌日には翻訳済みで見放題な現状どうすんの?
日本アニメの宣伝にはなるけどすごく勿体無いよな。
656名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:08:46 ID:GMfvijFtO
エロゲはセーフなの?
アニメや音楽はアウトで?
657名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:09:03 ID:DeYS+4fv0
>>650
法律に詳しいあなたが訂正してください
658名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:09:37 ID:MzHK0ZZk0
無修正エロは大丈夫か?
さすがに著作権訴える奴はいないと思うけど・・・
659名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:09:40 ID:9F+nGEgOO
あとジャスラックは悪いけど法律は悪くない作戦に騙されるなよ
ジャスラックの利権を守るために強引に法が策定されたんだから
660名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:09:51 ID:mOhZ6BxI0
P2Pなんか使ってるDL房は逮捕されて当然
文句は裁判所で言え
P2Pが流行らなければこんな法律はできなかったんだぞ
661名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:10:09 ID:LQgR+25JO
確かにやめてほしい
あいつらがやってんのは泥棒だろ
662名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:10:18 ID:Ldj0BTNMO
通信によって市場価値のある財が無限に複製・配布可能になってしまったことが原因なんだよな
複製できなければ,商品を封筒で送ったところで,同時に一人しか利用できないから,その商品そのものを使うために制作者に支払われるべき対価は支払われているから問題はない.
通信によって配布できるが故に,検閲しか手段がなくなってしまう.
検閲を是とするか否かは,政治的判断としか言えないな.
検閲による諸処の問題を受け入れて,検閲を優先するか…
663名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:11:00 ID:BgCyg4EU0
>>646
著作権管理団体の管轄外のモノは基本スルーだろう。
自作の動画や楽曲とかはもとより
同人誌とか海外サーバー活用の無修正動画とかも無法じゃね。
664名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:11:02 ID:XOoUuetf0

DL規制したら、売り上げアップするんじゃねえ!

法案可決
↓                ←今ココ
DL規制

やはり売れない

youtube等、動画サイトのうp規制

やはり売れない

視聴も有料

買ったら負けの不買運動するぜw
665名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:11:14 ID:WuPksh01O
違法サイト探し回ってジャスラックに通報してやる

一日中な

お前ら覚悟しろよ
666名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:11:46 ID:NDjS6/OY0
ローカルへのダウンロードが禁止ならブラウザキャッシュも法規制になるんじゃね?
レコード会社が販促として流しているPVもキャッシュにダウンロードされてるから違法です
って金に汚いカスラックならやりかねない
667名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:12:16 ID:QaZPhqtq0
>>642
嘘じゃないよ
作者が主張して誰も争わなければ作者の「創作的に表現したものだぁ〜」の主張の
とおりに著作物になり得る
誰もばかくさくって争わないのが普通だろ 一般的に
668名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:12:16 ID:T77zw4p2O
邦楽復活間近だな
669名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:12:19 ID:tXXMUMRB0
>>660
着うたがメインの一つだよ
670名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:12:39 ID:A6lSlkYQ0
TV番組だろうと権利の発生するものは全部アウトだよ。
昔みたいに偽装して通信するしかないなw
671名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:12:41 ID:DeYS+4fv0
>>662
盗聴も可能かよwww
672名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:13:17 ID:jrApdlB70
クリエイティブ・コモンズなどのライセンスで世界にフリーかつ高品質な音楽を届けるサイト
http://ja.jamendo.wikia.com/wiki/Jamendo_wiki

BitTorrentを使ってアーティスト公認のLive音源を共有してみましょう
http://downburst.net/bittorrent/bittorrent.html
673名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:13:38 ID:XOoUuetf0
674名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:13:46 ID:D+cqpuhs0
>>655
少なくともこの法に限って言えば、
制限されるのは国内でのダウンロードだから、
海外へのアップロードは影響を受けないんじゃないか?
(許されるという意味ではなく、従来通り)

運用次第では上手くバランスを取れそうな気はする。
675名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:14:14 ID:PiFznFE50
>>671
検閲・盗聴可になると共謀罪も警察はセットにしてくるな。
これは著作権と全然関係ないけど。
676名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:14:28 ID:tXXMUMRB0
ポイント

・罰則なし、捜査逮捕なし
・動画音楽のみ
・制定側の認識ではゲームは除外される
・メッセなどの転送は除外っぽい
・アップローダなどDLだけだと身元はばれない(開示制度がない)
677名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:14:29 ID:v5RLuLA6O
ダウンロードは違法なの?よくわからん
この団体も知らん
678名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:14:52 ID:ZaPIgNRG0
ようつべのPVも一斉に削除?
679名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:00 ID:3J30iF/aO
取り締まるのは大賛成だが、だからと言って邦楽の売上が伸びることはないですよw
糞みたいな曲は聞かねえよw
680名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:05 ID:qTi/Aq5p0
とっととやったほうがいいと思うけど
カスラックは黙ってろ
681名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:05 ID:LQgR+25JO
>>664
不買運動wwwwww
で、今は著作者にいくら払ってんの?
682名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:11 ID:Na0hOxTV0
いい悪いは別にしても上のほうにも書かれているが町から耳覚えのある音楽が聴こえなくなった
聞こえるのは路上パフォとか、そっちのほうを騒音規制でもしてくれとか思うこともある
683名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:22 ID:w4MH8faD0
天下り法人の平均年収って740万くらいだったか
684名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:42 ID:2m9HDXVZ0
685名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:15:50 ID:GZLjQHKX0
最近民主党が目立ちすぎてすっかり忘れてたけど
仕分けも友愛もされずに残ってたんだ。このゴミ組織
686名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:16:16 ID:efyWuHO7O
どっかのスレで違法ダウンロードを叩かれて逆ギレした奴が「これだから購入厨は‥」とか言ってんの見て心底呆れ果てた、あいつら狂ってるわ
687名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:16:42 ID:tXXMUMRB0
>>678
UP側で違法なものがDL違法化でなにか変わるのかと
688名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:06 ID:Qg1KN5fl0
アニメ業界なんかだと最も利益が大きくなる規制具合ってのがあるだろうな
今みたいにだだ漏れ状態がニワカオタクを量産したのは間違いない
まあ難しいところだね
689名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:07 ID:yMuhFiH30
>>667
今まで一度も著作権について争われてないのなら法律的に著作物として扱われたこともないわけだろ
自分の飼ってる犬に「ネコ」と名前をつけるて呼ぶのは勝手だけど、やっぱそれは猫ではないわなー
> たとえ1文字でも、作者がそれを著作物だと言えば著作物なんだよ
まあないわなー
690名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:13 ID:9F+nGEgOO
つまり、ネットの存在によって代理管理委託業務はどの業界でもいらなくなる運命
基本的に総合代理業は苦しくなるさだめ
だのに、著作権絡みだけ強引に権利を維持するために拡大解釈の末、話が検閲までに
完全に末期症状
691名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:14 ID:mOhZ6BxI0
>>686
そいつ中国人じゃないの?
692名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:19 ID:ezQIew2gO
カスラックって、仕分作業で残れたんだwww
693名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:17:43 ID:FZgRPawe0
ネット上のサイト、個人の所有認めず」/中国
今後、中国では個人がインターネットのサイトを所有できなくなる。

ポルノなど社会に有害なコンテンツの流布を防ぐための措置だというのが中国当局の説明だ。
しかし一部は、同措置がインターネット上の自由を明白に抑圧するものであり、
反政府勢力への監視を強化するのが狙いとして、反発している。
ブログなど個人が運営するサイトは、以前のインターネットポータルやビジネス向けのサイトでのみ可能だということだ。
すでに開設されている個人のサイトは段階的に閉鎖される。
14日、アクセスが遮断された「nanjingtaobao.com」というビジネス向けサイトは同日、
インターネットを通じて「当局の措置は明白にインターネット上の自由を抑圧するものだ。
文革当時の抑圧も同然の今回の措置は即刻取り消されるべき」と強調した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124039&servcode=A00§code=A00
694名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:18:11 ID:bLVrx+Bt0
紙が無かった時代

紙の出現

活版印刷の出現

テレビやラジオの出現 ←JASRACのオツムは今ココ

インターネットの出現
695名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:18:23 ID:DeYS+4fv0
>>675
P2Pには関係してくるだろ
696名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:18:32 ID:bO+VrAAG0
>>662
例えば、複製と言っても創作物を個人の趣味で作るのはイイんだよね?
そうでないと、上手なピカチュ-の絵を書いた子供も違法になる。
で、親が「それいいね、頂戴」というから譲渡した場合は違法なのだろうか?
それとも友達からは違法なのか? まったくもって線引きがわからない。
まぁ最近の風潮としては「疑わしきは罰する」で、権力者の意向で許されるという流れだが。
よくないねぇ。非常に良くないねぇ。
697名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:18:58 ID:D+cqpuhs0
>>676
ゲーム=動画+音楽+・・・

制定側の意図しない運用が行われる例なんて数えたらキリが無い。
698名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:19:21 ID:5L8TxJPhO
勝手にやってろプゲラ
699名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:19:44 ID:4gzI/mo+O
20年後…ひろゆき邸にて…

(ドンドンドン!)「おい、早く開けんか!居るのは判ってるんだ!」

ひろゆき「チッ、また特高か!」
700名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:20:02 ID:PiFznFE50
>>696
ピカチューって時点であまり良くないんじゃない?
任天堂は石屋が趣味で彫ったピカチューも破棄させてるし。
701名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:20:06 ID:IET0RuCn0
>>642,667
「4分33秒」だって著作物として発売されてるからなあ。
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20064175,00.htm

「なにもない虚無をあらわした芸術だ!」とか言って
0バイトのファイルを「VOID」とか名づけたら
これ著作物になるのかな?w どうだろう。
702名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:20:08 ID:zlWY5a460
>>654
自由に聴けるから、敢えて聴きたい曲がなくなるんじゃ?
CD売り上げ低迷は流石にネットのせい以外の何者でもないでしょ。
P2Pがあるせいで音楽のレベルが下がってる部分もあると思うよ。
703名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:21:06 ID:uTtBcYnKO
反社会団体カスラックに破防法適用しろ
704名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:21:12 ID:yMuhFiH30
>>676
ゲームってほんとに大丈夫なんか?
音の出るもの、動画のでるものはひっかかるような気がするぞ
705名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:22:35 ID:D+cqpuhs0
>>696
>例えば、複製と言っても創作物を個人の趣味で作るのはイイんだよね?
>そうでないと、上手なピカチュ-の絵を書いた子供も違法になる。

あくまで複製であれば私的複製の範囲内。
ただし改変が加わり、同一性を保持していないと見なされると話が違ってくる。
そういうのは本来、私的であっても無許可では出来ない行為。
706名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:22:41 ID:2m9HDXVZ0
>>688
はじめは誰もがニワカ^^

コアユーザーは作品を評価する。

ヘビーユーザーはコアユーザーの評価する作品をチェックした上で
VTR録画した上でビデオソフトを買い、DVDを揃え、B-rayに手を出す。

一般ユーザーはコアユーザーに出会わなければ、作品そのものを見ないw
707名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:22:54 ID:gmhcQpVe0
これをやるって事は、個人の通信を全て監視してチェックするって事だよな。
転送量だけでチェックするならweb鯖立てても引っかかる気がする。
プライバシーが全く無くなるわけだな・・・
708名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:22:58 ID:jrApdlB70
【社会】人気歌手ら、インターネットでの作品の違法配信根絶を訴える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260088623/

hitomiやEXILEら人気歌手らが音楽違法配信根絶訴え 「これからの若いアーティストの芽を摘まないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260097043/
709名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:23:07 ID:5l/UXCX00
>>702
どんだけ無知やねん。少しは新聞嫁よ。
710名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:23:51 ID:lhKRrY2v0
tubeとニコがDL出来なくなるとiTuneが・・・
泣きそうだ
711名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:23:54 ID:bO+VrAAG0
>>700
という事は同人系はほぼ全滅だな。
当然、2chに出没する絵師もほぼアウト。
つまらん世の中になるねぇ。怖いわ。
そのうち「あきらめたら試合終了だよ」って喋っただけで違法にされそうだわ。
712名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:24:00 ID:x4b+WwjN0
>>702
いや、CDを買う層はP2Pユーザーとは、あまり被らないと思うよ。
CDを買うヘビー層って、10代のお子ちゃま達じゃないの?
CDへ使っていたお金が携帯へ行ってるんだと思うけど。
713名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:24:03 ID:A6lSlkYQ0
>>704
ゲーム業界も当然のっかってくるでしょ。
セキュリティ技術の開発するよりよっぽど楽だし。
714名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:24:30 ID:YDgJaaMz0

UPはすでに違法なんでしょ?
なんで ようつべに UPしたヤツと、ようつべ社長をブタ箱に入れないの?
UPで捕まらないんなら、ダウンしたっていいじゃん。
715名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:24:56 ID:2m9HDXVZ0
>>708
>hitomiやEXILEら人気歌手
こいつらダレ?聞いたことない。
716名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:25:03 ID:v2OKiX6C0

【閑話】「人間魚雷『回転』のキューピーはやり過ぎ…」小池元防衛相の携帯ストラップに山本一太議員苦笑
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260974574/
717名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:25:52 ID:yMuhFiH30
>>711
> 当然、2chに出没する絵師もほぼアウト。
それ今回の話とほとんど関係ない
今回キモになってるのは、自動公衆送信から受信しての録画録音
718名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:26:15 ID:rO+iXzR5O
憲法に書いてある通信の秘密は無視か(笑)。
プライバシーもあったもんじゃないな。
719名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:26:16 ID:D+cqpuhs0
>>713
ゲームどころかビジネスアプリまで乗っかってくると思うよ。
720名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:26:34 ID:bO+VrAAG0
>>705
ん?よくわからん。ヘタなピカチュ-ならアウトって事か?
721名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:26:47 ID:PiFznFE50
>>711
同人絵は今回関係ないよ、児ポのほうでヤバくはあるけど。
カスは動画とか、そっち方面しか進めてないので。

あと任天堂とサンライズとコナミは、二次創作認めてないので・・・・って意味なので
緩い会社とか黙認する会社、二次創作OKなら個別に事情は変わる。
722名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:26:48 ID:DeYS+4fv0
>>701
名作、傑作といわれてる作品だからな
CDだと意味ワケ分からんが
動画でジョン・ケージだと作品になるな
723名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:27:06 ID:brGzwPjV0
ダウソ即切り→片っ端から焼いた俺勝ち組wwwwwwwwwww
縛りが解けたから光なんかブッタ切ってやるwwwwww
724名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:27:26 ID:Qo9SyOaq0
むしろカスラックのネットと電気とガスと水道止めてやれよ
725名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:27:27 ID:Ldj0BTNMO
>>696
えらいしとたちを信じたい
でも、こんな法律どうやって運用するのかなと考えると、ああこいつらどうしようもねえ、こいつらには無理だ、としかもう思えないwwww
726名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:27:28 ID:G2CHu1Sz0
JASRACの奴は何も違反しないんですね。スピード違反とかも
指摘されなくてもしてないんですね。

ありがとうございました
727名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:27:52 ID:GMEKfMNwP
見せしめに何人か捕まるだけってオチになる確率100%
728名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:28:27 ID:iBMZj63f0
>>720
涼宮ハルヒ と 涼宮哈爾濱  ぐらいのレベルなら
729名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:28:55 ID:gmhcQpVe0
この法律が始まったら光回線の意味が無いから、解約増えるんじゃね?
多分ファイル交換は光回線が普及した原因だと思う
730名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:29:14 ID:PiFznFE50
>>726
既に独禁法違反って言われて揉めてるが、それは棚に上げます。
731名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:30:07 ID:jrApdlB70
JASRAC、1億円の供託で公取委の排除措置命令を免除

 社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)は8月6日、
公正取引委員会(公取委)から2月27日付けで受けた排除措置命令について、
保証金1億円を供託し、執行が免除されたと発表した。これにより、命令が確定するまでの間、
放送局はこれまで通りの手続きで楽曲を利用できるという。

 公取委は2月27日付けで、JASRACが放送局と結んでいる著作権使用の包括利用許諾契約が
ほかの著作権管理団体の新規参入を妨げており、独占禁止法に違反しているとして、
独占禁止法7条1項の規定にもとづく排除措置命令を下した。しかしJASRACはこれを不服とし、
取り消しを求める審判請求を申し立てていた。

 JASRACは、排除措置命令が協会単独での履行は難しく、
放送利用者や楽曲管理を委託している権利者にも損害を与えるとして、執行の免除を求めていた。
これをうけて東京高等裁判所は7月9日、JASRACの申し立てを認め、
保証金1億円を供託することで執行を免除するという決定を下した。
JASRACは8月5日に理事会を開き、全会一致で供託金の支払いを決定したという。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20397962,00.htm
732名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:30:36 ID:D+cqpuhs0
>>720
アニメのキャラクタの場合だとたぶん、
色を変えたりとか、何か他のキャラクタと組み合わせたりとかかな。

音楽で言う、編曲やアレンジに相当する行為。

ただ最終的に同一ではないと判断するのは権利者だから、基準は人それぞれだと思う。
733名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:31:20 ID:DeYS+4fv0
>>728
2chで涼宮ハルヒはよく見るけど
涼宮哈爾濱とは????
734名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:31:32 ID:tXXMUMRB0
>>697
自動公衆送信を用いた録画録音が私的複製の範囲から外れる、というのが今回の改正
ゲームは自動公衆送信を用いた録画と録音に入らないということでしょう
735名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:32:23 ID:Nilqx3Lm0
>>706
お前は何に向かって噛み付いてるのよ?
736名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:33:26 ID:MrddAYJs0
インターネットで名前や音楽を売り込みたい新人アーチストには、デメリットしかない。
しかも検閲になり、憲法にも違反する。

被害届のあるアップロードを取り締まればいい。
737名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:33:27 ID:U/Obh+ZaO
ニコミミは?ニコミミはアウトなの?p2p使ってないが。
738名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:33:30 ID:2m9HDXVZ0
>>731
今回の件で独占行為既遂。供託金取り上げ、排除措置決定かな。
739名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:33:58 ID:Na0hOxTV0
>>714
揉めたときに金を払うからで決着がついてるからだったと思うよ
お金を払うなら胴元問題は無しにしちゃう根本もおかしいと思うけれどね
740名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:34:18 ID:A6lSlkYQ0
新聞ソースの情報も著作物の無断転載、違法ダウンロードで全員アウトw
741名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:34:43 ID:yMuhFiH30
>>734
でもパッケージングされたゲームの内容からBGMとかムービー部分を除くことってできるの?
録画+録音+それ以外のデータの取得、とかいう扱いにはならんの?
742名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:34:44 ID:bO+VrAAG0
>>734
その自動公衆送信とやらが何故「ダウンロード違法化」になるの?
743名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:35:40 ID:2m9HDXVZ0
>>735
選民思想w
744名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:35:43 ID:DeYS+4fv0
>>728
ググったらハルビン
北京オリンピックのパンフレットの表紙で涼宮ハルヒそっくりのキャラクターが載っていることが話題になり命名。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%C3%B5%DC%D2%FD%BC%A4%DF%C0
はてなキーワードでわかったけど、よくわからん
しらなくていいけど
745名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:35:44 ID:XOoUuetf0
>>3
おまえのコピペもアウトな
746名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:36:40 ID:pI9gz6yOO
5年くらい前までny使ってたけど、自分の場合nyがなければCD買ったかつーと
買わないだろな。ほんとに欲しいものは買うけど、金払ってまで欲しくない。
まあ、いろいろ楽しかったよ。
今、アニメは正規サイトの無料視聴分を見るくらいかな。
747名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:37:12 ID:szOlSRVD0
もうCDは2度と買わない
レンタルで済ますわ
748名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:37:35 ID:yMuhFiH30
>>742
自動公衆送信から受信して録画録音する行為、つまりダウンロードが私的複製の範疇から除外されることになるから
749名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:39:21 ID:R60+Y4zu0
JASRACってリバースエンジニアリングでP2Pソフトハッキングしてるの?
でなけりゃ暗号化してる通信内容なんて判らないからね。
リバースエンジニアリングって著作権法違反だろ。
750名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:40:02 ID:tXXMUMRB0
>>741
プログラムの一部とみなされてるのではないだろうかと
むろん、含まれると主張して訴えるところは不可能とはいえないが
ただでさえ、ザル法なのにもっとハードルが上がる以上訴訟は難しいのでは

>>742
ダウンロード違法化ってのは通称ですが
要はアップローダーやP2P的な誰にでも要求に応じてDLできるものを
自動公衆送信というようです
751名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:41:10 ID:pFTgbkCL0
で、ニコ動とかユーチューブなどうなの?
752名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:41:37 ID:MrddAYJs0
>>740
著作権の解釈って、学者の間でも相当意見が分かれるくらい難しいからな。
違法性の判断を一般人に求めるのは酷。
違法化はやるべきでないね。
753名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:42:31 ID:bO+VrAAG0
>>750
メルトモにパスを教えてUP-DOWNするのはOKって事?
754名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:42:45 ID:5Bqw89UK0
着うたとかふざけたサービスはさっさと廃止に汁
755名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:43:15 ID:iNU8w5Uk0
まずカスラックを訴えようぜ
罪状は何でもいいがとにかく刑事で
756名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:43:25 ID:D+cqpuhs0
ところで、この改正とあわせてリバースエンジニアリング合法化案
があったはずだけど、あれは通ったの?
757名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:44:45 ID:tXXMUMRB0
>>751
厳密に言うと保存したらだめだけど
わかりようもないので好きに保存すればいいってことになるのではないかと

>>753
パスのやり取りを解してもアップローダだと若干微妙だが
メッセとかIRCだと「DLに関して」はOKらしい

758名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:45:51 ID:A4+Lx2oQ0
まともに考えたらゲームの借り貸しもアウトになるじゃねーか
759名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:46:08 ID:Nilqx3Lm0
>>746
> ほんとに欲しいものは買うけど

権利者から見れば、少なくともそういった可能性まで潰してしまうものだとは思うね。
多少でも可能性があるのであれば、その分来店率や売り上げも含め、確実に業績は上がるからな。
760名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:47:07 ID:zlWY5a460
>>712
P2Pを使うのは今は10代もかなりいると思うけど。メインは20前後じゃないのかな?
それより上の世代は捕まった時のリスク考えてむしろ少なくなっていくんでは?
761名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:48:17 ID:ou1d/8Vl0
まずカスラック解体しろ。話はそれからだ
762名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:48:33 ID:8wO+mPV40
>>758
所有権を譲渡したことになってるから良いんじゃね
貸したと思ってるゲームを勝手に持って帰ると犯罪になるし

763名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:49:34 ID:qTi/Aq5p0
偽装ファイルになって延々といたちごっこになるだけ
764名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:50:03 ID:D+cqpuhs0
>>759
それを考慮してでも市場の健全化を選んだと言うのを
消費者側もよく理解すべきだな。

決して一方的に制約を押し付けているわけじゃないんだと。
765名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:50:21 ID:qg7l0wiy0
いつも思うんだけど、何かいい解決策ってないもんかなあ?
自由でありながら、なおかつ権利者の利益も守られる方法。
きっと何かあるはずなんだよ。
766名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:50:58 ID:K19An9adO
連峰はコイツらを仕分けるべきだった。
767名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:51:47 ID:SymH1qHQ0
カスラックへの独占禁止法はどうなったんだ。
DL違法になったからって、クソ高いCDなんか買わないけどなw
768名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:53:41 ID:Si0xe8RjO
マジコン叩いてその他著作権侵害は叩かないっておまいらの頭おかしくね?
やってること同じじゃん。

日本は資源がないから知的財産、物づくりで儲けるしかない。
そんな日本から知的財産奪ったら何が残るの?
769名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:54:21 ID:D+cqpuhs0
>>765
スリーストライクは良い解決策だと思うけどね。
合法的なユーザの自由は最大限に守られるし、
権利者が考える権利保護としても満足しているんだろう。
770名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:54:53 ID:iQFr5Sqm0
外国人が外国に開いたサーバにアップした物を
日本からダウンロードするのはダメなのか。
外国からアクセスしてダウンロードしたら、どうなるん?
771名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:55:12 ID:4Rv9AzocO
>>765
自由な値段でCDを売ってレンタル禁止にする。
772名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:56:11 ID:mThBUk/v0
P2P限定ならいいんだけどねえ。
773名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:56:41 ID:DeYS+4fv0
>>759
あるな
高知のアニヲタはP2Pはあえてやってないけど
youtube等の動画サイトや友人から送ってもらった
動画を自宅サーバでダウソして見てる

気に入ったものはDVDを購入してたよ
ヲタの執念は凄い、そのDVDをバックアップして
PCで加工してPSP持ち歩いて見てたよ
少しノイズがあるとか言ってたけど素人の俺はわからねーよw
774名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:57:23 ID:qTi/Aq5p0
>>770
ダウンロードそのものが対象だから特定されたらアウトっぽいな
775名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:57:27 ID:KNR4X5ls0
>>70
同意。
街からどんどん音楽が消えていく…
776名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:57:33 ID:D+cqpuhs0
>>768
それと東芝の補償金不払いもね。
あれも意外と東芝を擁護している奴が多くて驚く。

補償金制度自体を疑問視するならわかるけど、
決められたルールを破ることを支持してるからね。
やってることはマジコンの業者と同じじゃないか。
777名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:57:52 ID:QaZPhqtq0
>>701
争う者が現れるまでは著作物でいられる
争ったら潰されると思うけどね

創作者が著作物であると主張し、一般論で著作物ではないと言われる平行線状態が
実害が発生するまで続く
民事的に決着がつくまでは著作物なのかそうでないかは決まらない
778名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 00:59:15 ID:ZJteHzD90
>>765
まずカスのような中間にいる仲介業者を省いて
著作権者にそのまま利益が渡るシステムを構築すべきだな。
だが価格がゼロにならない限り割れ厨はゼロにはならないのも事実。
779名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:01:20 ID:JLzSn6qkO
カスラックを潰す方法を考えよう
780名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:01:31 ID:bO+VrAAG0
>>765
複製できるモノは全て違法にすればイイんじゃね?
レコード会社が出すCDもアウトにしてライブだけOK、当然録画したものは全てアウト。
音楽、映画などは全て上流階級の贅沢にしてしまえばよい。
現状はCD程度の金も払えない底辺の下流階級の楽しみを奪おうとしてるんだから
次は中流階級も巻き込んだらイイ。
最終的には人間が楽しむには高尚すぎるという事で音楽禁止にすれば、皆平等。
781名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:02:43 ID:DeYS+4fv0
だいたいな、作品全体の概要が分からないのに
わざわざDVD購入する奴なんかいるとは思えん

isoは別にして欲しい人は幾らでも金を払うだろ
782名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:02:58 ID:Nilqx3Lm0
>>776
なんだっけそれ、コピーコントロールかけるなら補償金いらねえだろ、って話だっけ?
783名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:03:24 ID:mOhZ6BxI0
>>749
捕まった奴らは「不特定多数に違法に提供していた」ってことで逮捕されてるだろ
この意味が判らんのか?
784名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:03:32 ID:A6lSlkYQ0
ホームページ開いたら例のCMの曲が流れた。マネキネコダック♪
↑の時点で違法著作物がダウンロードされてるNE( ^ω^)

ホームページ上で権利のある音楽を使うのは全て禁止すべき
インターネットユーザーに違法な著作物を勝手にダウンロードしないようにするための
努力義務を怠ったとして訴えてヤル!(#^ω^)カスラックおまえもな!
785名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:03:48 ID:WeGTQMVp0



書き込みがダラダラしてんなぁ






カスラックがほざくんじゃねえよ




が正答で スレの主旨の筈なんだけど,おかしいなぁ


ダウンロードの違法化とか、てめぇがまず違法な組織だろうが!というかね



工作員でも入ってんのかなぁ?
786名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:05:00 ID:bplcJnKI0

日本\(^o^)/オワタ
787名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:06:18 ID:pL+QmX0f0
店舗のBGMなんて全部著作権切れのクラシックでもかけとけばいいんだよ
788名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:06:40 ID:7SnfUzB+0
youtubeみたいストリーミングはOKなの?

あとサーバー外国経由してれば問題ないのも変わらんの?
789名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:06:51 ID:wpa8rMDd0
       r' ̄ヽ 打       祇園精舎の鐘の声
      '心゛ゎj |       諸行無常の響きあり
    /にソノそ`ヽ、    沙羅双樹の花の色
   / ソ V / |||`ヽノlヽ   盛者必衰の理をあらわす
    {. \∨ |||  |V 丿   おごれる人も久しからず
    jヽ(巛<!巾  ,! く    ただ春の夜の夢のごとし
   (´ ̄ ̄ ヽ== へ  \  猛き者はついには滅びぬ
  ムニ二{ミス二二人_ノ  ひとえに風の前の塵に同じ
790名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:07:54 ID:tXXMUMRB0
>>774
特定できない
IPから個人情報の開示制度が発信者限定なの
791名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:08:24 ID:DeYS+4fv0
俺もshare,winnyやってるけど
欲しい映画のDVDや音楽CDは金払ってる買ってるぞ
これが普通だろ
792名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:09:22 ID:A6lSlkYQ0
インスパイアすれば⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!だったっけ。
793名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:11:01 ID:yMuhFiH30
>>791
欲しくも無い他人の著作物までダウンロードしないように気をつけてねー
794名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:11:13 ID:ghrVC4gz0
太麺CMで踊ったオイラにも今後お金が入るという解釈でおk?
795名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:15:52 ID:OdWs1VATP
ぼくのポエムどうなるの
796名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:16:53 ID:DeYS+4fv0
あとDRMも解除して売って欲しい
いちいち解除するのもじゃまくさい(簡単だけど)
購入した商品(銀河英雄伝説など)を放流する気はない
視聴者にもっとサービスしろよ
797名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:18:27 ID:jrApdlB70
>>779
国民全員がJASRACが関与できない、合法フリーダウンロードの音楽を聴けばいい。


jamendo
http://www.jamendo.com/en/
クリエティブ・コモンズを利用した世界中のインディーズ・アーティストが参入しているサイト。レベルは高い。

Live Music Archive
http://www.archive.org/browse.php?collection=etree&field=%2Fmetadata%2Fcreator
アーティスト側がライヴ音源の録音、サーバーへのアップロードを許可している。どれだけ知ってるアーティストいる?

http://bt.etree.org/
同じくアーティスト側がライヴ音源の録音、サーバーへのアップロードを許可している。こちらはBitTorrnetを使用する。


これらのサイトは、すべて完全合法。いずれもクオリティの高い音源で溢れ返っている。
これらのサイトに関して、JASRACは完全に関与できない。

皆がJASRACが関与できない音楽を聴き続ければ、JASRACの収益は確実に減り続ける。
798名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:19:00 ID:Nilqx3Lm0
要するにダウンロード違法化っていうより検閲合法化な話なんだな。
799名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:20:00 ID:QaZPhqtq0
>>768
著作物の利用が面倒になってどんどん経済効果が失われていく
どこが知財立国に貢献してるの?

街から音楽が消えたことが、どうして知財の利用が活発だと言えるの?
いかにも著作者側に立って主張しているふりしているけど、全然著作者のためになっていない
800名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:20:21 ID:Dh27GdrDO
昨今の著作権の拡大解釈に虫酸が走る
801名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:20:43 ID:WeGTQMVp0




工 作 員 で も 入 っ て ん の か な ぁ ?



802名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:20:49 ID:iBMZj63f0
>>797
ざんねんながら、音源のクオリティが高かろうが、日本人向けの曲は、皆無といっていい(個人的評価だけどw)
803名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:21:30 ID:Na0hOxTV0
>>787
パブリックドメインや著作権切れってのは解釈次第であって無いようなものになってるみたい
作曲者が切れても演奏者や録音会社、販売会社、
さらには楽譜を書いた人が切れてないから著作権は生きている
なんていうのがザラのようですよ
804名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:22:08 ID:3vjxceOM0
これどこまでがセーフでどこからがアウトなのか全く判らんので
カスラックは正確に精密に何がセーフで何がアウトなのかを国民に広く公開すべきやな
アウトな場合その理由も正確に公開しないとさっぱり判らんぞ
805名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:23:12 ID:WeGTQMVp0



うーん、カスラックがほざくな ってだけ だよ?
806名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:23:12 ID:/qK7WDpM0
何をダウンロードしていいのかわからん
一切ダウンロードなしなんてムリだし

常識の範囲内とかで大丈夫とは思うが、ジャスラックの今までの行動が常識はずれだから怖い
807名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:24:57 ID:DeYS+4fv0
>>803
クラシックの著作権切れはザラなんだけどな
名演だけど音が悪いけどな
808名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:26:31 ID:iBMZj63f0
>>799
もともと払うべき金を払わない→だから音楽が少なくなっただけで、
街から音楽が消えたことで、音楽の経済効果もなくなったとは思えないけどね。
たしかに音楽が少なくなってさみしくなったけど、それと経済効果とは関係ない。
店によっては有線とかでは普通に音楽が流れて、テレビラジオからも普通に音楽が流れてるし、
音楽に接する機会はそれほど減っているわけじゃない。
809名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:26:48 ID:EAYCYEjgO
海外のサイトを捕まえられないなら全く意味がない。P2Pなんて下火だよ。
810名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:27:49 ID:OsD1vLKoO
カスラック「外で音楽聴いたら違法だと思え!盗人が」
811名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:28:26 ID:WeGTQMVp0


そもそも違法か違法じゃないかは





本来作った人が決めるもので





ただの泥棒であるクズラックのゴミラックのカスラックが



国にガタガタ言いに行くのか理解の範疇を超え「すぎ」ますが。



P2Pの利用法とかが理性的でないと言うだけで、



てめぇに都合の良いことばかりほざいてるのがとっても印象的。




死ねやこら。
812名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:28:30 ID:yMuhFiH30
>>799
> 著作物の利用が面倒になってどんどん経済効果が失われていく
そうねえ著作物の不正利用はどんどん面倒になっていくだろうねえ
813名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:29:48 ID:DeYS+4fv0
>>808
あれじゃないのiTunesに移動しただけじゃないの?
814名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:30:10 ID:Nilqx3Lm0
まあな、音楽に限っては高品質低容量なコンテンツが、簡便に短時間に転送受信できるからなあ
やっきにならざるを得ないってのは解るよ
815名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:30:47 ID:D+cqpuhs0
>>799
>街から音楽が消えたことが、どうして知財の利用が活発だと言えるの?

使用料を払って使用するという感覚が定着していないからな。
権利者側じゃなく使用者側の意識の問題。
そんなところまで権利者が面倒見る必要は無いでしょ。

少なくとも「金を払えば使える」という状況に持っていってるんだから、
権利者としては、利用が活発になるよう十分に配慮していると言って良いと思うよ。
816名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:31:07 ID:WeGTQMVp0

>814 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:30:10 ID:Nilqx3Lm0
> まあな、音楽に限っては高品質低容量なコンテンツが、簡便に短時間に転送受信できるからなあ
> やっきにならざるを得ないってのは解るよ








ま っ た く わ か ら な い が ?




817名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:33:01 ID:Nilqx3Lm0
>>816

 そ う で す か !
818名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:34:49 ID:WeGTQMVp0

>817 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:33:01 ID:Nilqx3Lm0
> >>816
>
>  そ う で す か !





死ねばいいのにお前




819名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:36:02 ID:jrApdlB70
クリエイティブ・コモンズ
http://creativecommons.jp/

クリエイティブ・コモンズ - 図解
http://creativecommons.jp/_site/shared/img/CC-Flyer.png
820名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:36:51 ID:P/RN+6Uc0
>>818

 お 前 が ね !
821名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:38:05 ID:Pd9IonL20
カスラックはその前に
テレビ局との包括契約を止めろ!

自転車走ってたら
クイーンのバイシクル・レースとか
いい加減ウンザリなんですけど。
822名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:38:12 ID:WeGTQMVp0



詐欺団体は要らん
823名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:38:24 ID:Nilqx3Lm0
>>820
おいこら俺の相手を奪うんじゃない
824名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:39:52 ID:kdoLYp/h0
何も変わらんよ

ダウソは不滅だよ
825名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:40:25 ID:IQWctwqD0
いまのうちに集めといた方がいいものってある?
826名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:41:10 ID:A1eFzIcj0
upが取り締まれてないのに寝言ほざいてるとしか思えない
827名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:41:17 ID:WeGTQMVp0
>いまのうちに集めといた方がいいものってある?

カスラックの役員の首をコレクションするってのはどう?
828名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:41:24 ID:DeYS+4fv0
おい、お前らダウソして気に入った作品ぐらい買えよ
ほとんどないとは分かっているが・・・
829名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:06 ID:yMuhFiH30
>>797
> jamendo
> http://www.jamendo.com/en/
> クリエティブ・コモンズを利用した世界中のインディーズ・アーティストが参入しているサイト。レベルは高い。
ここ面白い
好きな感じの曲けっこうみつかるわ
教えてくれてありがとう
830名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:07 ID:dl5Jeyvr0

サウスパーク s07e09 イカす!?バンド成金やりー
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=5430

音楽の違法ダウンロードについて語った回だが、この話は爆笑せざるを得ないw
まさしく神回。
831名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:19 ID:DqVf+VjT0
AVやゲーム(ISO)で圧倒的なシェアを誇る最凶トレントはなぜ無風なんだ?
警察が手を出さない(出せない)のは何か裏があるわけ?
P2P界の小沢一郎?
832名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:39 ID:Pd9IonL20
>>828
そのモラルと金が欠如してる奴が問題なんだよ。
833名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:47 ID:OS9QZOmHO
民主党に何の影響力も無い団体なので、
ニワトリのコケコッコくらいの力しかない。
834名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:57 ID:8g/fYDQhP
利権ゴロの寄生虫が偉そうだな
835名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:45:38 ID:WeGTQMVp0

>832 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:39 ID:Pd9IonL20
> >>828
> そのモラルと金が欠如してる奴が問題なんだよ。




ちょうしのんな
836名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:45:41 ID:QaZPhqtq0
>>815
スレを全部読めばわかると思うけど、利用者は著作者には金を直接払いたいわけで、
中間搾取するようなカスラックには払いたくないという意見でほぼ一致しているのが
わからない?

それと、俺も著作者なんだが、俺の記事を皆が自由に頒布・利用してもらって俺のことを宣伝して
もらう「頒布自由の権利」を妨害して、俺の宣伝の機会を奪っていることをどうやって保障してくれる?

本当に著作者の立場でもの考えてるの?
837名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:48:32 ID:DeYS+4fv0
>>832
欲しい作品が作られてないって事だろ
どうしても欲しい作品はマレにある
買わないのは一回見て終わりの使い捨て番組
そんな番組は作品ではないゴミだ
838名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:49:43 ID:0c6eMef50
利権栄えて国滅ぶ
839名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:49:59 ID:WeGTQMVp0

>832 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:42:39 ID:Pd9IonL20
> >>828
> そのモラルと金が欠如してる奴が問題なんだよ。


イコール

>837 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:48:32 ID:DeYS+4fv0
> >>832
> 欲しい作品が作られてないって事だろ
> どうしても欲しい作品はマレにある
> 買わないのは一回見て終わりの使い捨て番組
> そんな番組は作品ではないゴミだ



どう見ても同じ人です。本当にありがとうございました。



死ねよお前。
840名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:50:25 ID:yMuhFiH30
>>836
アホか
著作権者が管理団体に自分で望んで委託してんだろうが
楽曲の使用許諾やらの著作権管理を全部自分でやるのがどんだけ著作権者の負担になるかとか
また利用者側にしたって楽曲の利用申請を窓口一本化されてない場合どれだけ手間が増えるかとか考えたことあんのかな?
ジャスラックという企業自体に好き嫌いがあるのは個人の事情で構わんと思うが
管理団体への委託を中間搾取だなんだってのは勘違いにもほどがあるぞー
841名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:51:40 ID:DeYS+4fv0
>>839
勘違いしているようですが別人です
842名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:51:48 ID:dl5Jeyvr0
>>830

サウスパークの動画のニコニコ版。
こっちのほうがコメ多い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3544919
843名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:52:52 ID:D+cqpuhs0
>>836
>スレを全部読めばわかると思うけど、利用者は著作者には金を直接払いたいわけ

全然そう見えないけど・・・。
仮にそういう意思があったとして、
集中管理した場合よりも高いコストと手間を掛けてでも払う?
まず払わないと思うよ。

>それと、俺も著作者なんだが、俺の記事を皆が自由に頒布・利用してもらって俺のことを宣伝して
>もらう「頒布自由の権利」を妨害して、俺の宣伝の機会を奪っていることをどうやって保障してくれる?

あなた自身が自分の著作物を頒布する権利は
この規制の影響を受けないはずだけど・・・。

もし公開するために必要な手続きを回避し頒布することを指しているのであれば、
正統性は無いよね。
844名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:53:28 ID:WeGTQMVp0

>841 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:51:40 ID:DeYS+4fv0
> >>839
> 勘違いしているようですが別人です



していません。ロープを買ってすぐ吊れ。

845名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:54:53 ID:QaZPhqtq0
>>837
著作物とは即ち「思想又は感情を創作的に表現したもの」であるはずなのに、その基礎の基礎である
創作的な作品が少なすぎるよな

テレビ見りゃバカ番組ばかりだし、曲も粗製乱造だし、どこに創作性を見出せるというの?

著作物利用の対価は「創作性」の良さに対して支払われるものだから、「創作性」が低ければ
それなりの対価しか支払われないよ
846名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:55:22 ID:8VjwRJ1y0
開くと音楽が鳴るサイトとかどうすんの?
余裕で端末側にダウンロードされてるわけなんだがw

映画の予告動画をパソコンから見た場合は?

キャッシュに残ったものと、記録メディアに残ったデータの違いは、どう区別するの?
それとも区別しないの?

ロシアみたいな著作権無視サーバーを置いてる国からのダウンロードは違法なの?

P2P以外の手段で入手した場合は規制対象外なの?



まあ、タダで音楽拾ってる乞食なんぞ擁護する気もないんだが、
「違法ダウンロード」つう言い方が気にいらねえ。
こっちにその気がなくても、著作権違反の音楽だの画像だのは、
端末使用者にその気がなくてもダウンロードさせられるもんなんだよ。
そんなのをどうブロックしろっつーんだよ。

著作権違反かどうか自動的に判断して、違反動画、違反楽曲、違反画像、違反文章etc
違反してるコンテンツ『だけ』をブロックするような、超高性能なブラウザ作れるのかよ?
JASRACがそんなことが出来る夢のようなインターネットブラウザを無償提供でもすんのか?
そこまでやれるなら、違法ダウンロードつってもいいぜ。
オレもそれ使うからよ。
847名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:55:56 ID:Nilqx3Lm0
>>836
所謂親告罪でしか取り扱われないだろうから「安全ではないが危険とも思えない」って感じ?
田舎でビラ撒いて逃げてもそれを拾っても現実には誰も咎められない。ってな感じに想像するよ
848名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:56:10 ID:Pd9IonL20
>>837
いや、気に入ってもせいぜい焼いて終わり…
って奴いるよ。
めちゃ感動しましたよ!とか言いながら。
思考回路も金銭感覚も理解不能。
849名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:58:28 ID:DeYS+4fv0
>>844
ID:WeGTQMVp0
あなた改行が酷すぎますよ
IDなら簡単に変えられます

あんた、どんだけ自身安危なんだよ
ID変えようか?
別にフシアナしてもいいよ
850名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:58:57 ID:D+cqpuhs0
>>846
ご心配なく。
「情を知って」とあるのでそういうのは含まれません。

>違反してるコンテンツ『だけ』をブロックするような、超高性能なブラウザ作れるのかよ?

認定マークを発行するそうなので、
近いものは作れるかと。
851名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:59:55 ID:QaZPhqtq0
>>843
いや、行き過ぎた著作権啓蒙活動のために間接的に影響を受けている
こっちが頒布自由だとして公表している図や記事までいちいち問い合わせがくるのが
煩わしくてたまらん
問いあわせてくるならまだしも、問い合わせもしないで勝手に自主規制されている分が水面下で
かなりあると思うぞ

それもこれも行き過ぎたカスラックや著作権自警団の啓蒙活動にあることは明らか
852名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:01:16 ID:Pd9IonL20
>>849
おいおい。こんなのスルーしとけよw
853名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:02:35 ID:Y9WQwSgJ0
日本のテレビ番組を国外の人は自由に見られるが、
日本国内の放送されてない地域の人がダウンロードして見ると違法という理不尽さ。
854名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:02:59 ID:qg7l0wiy0
知り合いのワレ厨の意見はこうだった。
「有料なものをタダで取ったら、そりゃ違法なのはわかる。でもP2Pはもともとタダじゃないか」
「タダのものをタダで取って、なにが違法なんだ?」
俺は言葉に窮した。
つまり棚に並んでる商品には手を出せないと。
でも床に落ちた商品なら拾ってもいいんだと。それはもう「売り物」ではないからと。
うーん・・・
855名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:03:30 ID:DeYS+4fv0
>>852
おお、ありがとう
あと、疑心暗鬼を自身安危にしてしまったwww
856名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:04:33 ID:D+cqpuhs0
>>851
それは使用条件を判りやすく明示してないからでは?
どう考えても法の欠陥や、啓蒙活動が悪いわけではないよね。

>問い合わせもしないで勝手に自主規制されている分が水面下で
>かなりあると思うぞ

著作権法の理念からしたらそれで問題ないはず。
あくまで許可を得てから使うのが普通だから。
857名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:05:49 ID:Nilqx3Lm0
>>851
要するに>>759って事かいな?
だよね。小銭稼ぎたい奴はわざわざ自分でつべやニコ動にアップしてるわけだしな。
858名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:07:32 ID:Pd9IonL20
>>854
そう!本当にそういう感覚なんだよな。
どれだけ説明しても金払うことは
イメージ出来ないみたい。
もどかしくてしょうがないんだけど。
859名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:07:55 ID:B5bG8Ck1O
ネカフェのパソが止められまくるのでは?
860名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:08:12 ID:yMuhFiH30
>>845
> 著作物利用の対価は「創作性」の良さに対して支払われるものだから、「創作性」が低ければ
> それなりの対価しか支払われないよ
それトンデモじゃね?
著作物利用の対価は著作権者の経済的損失に対して払われるもの
受益者側が自分の都合で勝手に設定していいもんじゃないでしょー
861名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:10:46 ID:4XCuHo+G0
先に、中国サイトで出回っている日本のコンテンツをどうにかしろよ。
862名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:10:59 ID:64ivUI/a0
著作権保護という名目を謳っているけど
クリエーターなんて言う輩は、前の世代の真似ごとをしているだけ
総じて、どこか似ている。
さも、無いものから作り上げた選民だという誤解を改めてほしいね。

人間なんて、猿真似しかできない
そういう生き物だと認識すべきだよ。
863名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:11:21 ID:dl5Jeyvr0
>>797
jamendoって、このサイトけっこういいじゃん。
探すと日本人のクリエイターもわりといるね。
864名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:11:32 ID:D+cqpuhs0
>>857
結局、自分さえよければ(儲かれば)いい奴なんだよな。

自分の著作物を宣伝する機会が奪われたと主張するが、
市場全体が不健全化することによって失われる権利や利益を理解していない。
865名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:11:52 ID:wW8PqgyWO
>>853
本当に理不尽だと思う。
本来はTVはタダで視聴できるものだし、地方だから見れないだけで、本来ちゃんと放送されていれば違法行為はしないし、且つDVD化されてないのだからどうしろと言うんだ。
866名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:12:28 ID:2yc5yGXJ0
作者が直接利益になるならまだしも
こういう中間で掠め取るクズどもの生活の為に著作権はあるわけじゃないんだっての
死ねよ業界人ども
867名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:12:39 ID:RAJcKPSU0
金をだせない曲なんてな、無料でもDLされないってことにはやく気がつけよな、カスラックは
868名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:12:39 ID:Nilqx3Lm0
>>854
大麻やってる遠い知り合いから只で少し貰っただけだけだから、だいじょうぶ!
みたいな感じか?いやちょっと違うな。まあでもそんな奴近くに居たことを思い出した。
869名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:15:04 ID:sNgichkV0
>>854
なんでそれで説得されんだよw
870名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:17:22 ID:WeGTQMVp0

849 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 01:58:28 ID:DeYS+4fv0
>>844
ID:WeGTQMVp0
あなた改行が酷すぎますよ
IDなら簡単に変えられます

あんた、どんだけ自身安危なんだよ
ID変えようか?
別にフシアナしてもいいよ





うるせえぞ工作のガキ
871名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:19:24 ID:Nilqx3Lm0
>>869
ほら「パッケージ(箱)が重要」っていうオタク特有の感覚だよ。
中身だけ、しかもデータだけならそれほど価値は無い、という言いっぷりの特殊な感性。
872名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:20:31 ID:hWhNrguJ0
>>865
へりくついうな。
873名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:20:34 ID:DeYS+4fv0
>>854
しょぼいファイルを落としてるんだな
別にそれでもいいのでは
本当に必要な物はやっばり購入するよ
874名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:21:07 ID:QaZPhqtq0
>>864
おいおい、おまいらが読んでるかもしれない記事書いているライターだぞ
著作権を守れと啓蒙しているやつが著作者に対して侮辱するとは何事なんだか
本気で著作者を大事にしたり尊重したりする気がないみたいだな
それで著作権啓蒙活動かよ
やっぱり本当に著作者の立場でものを考えているとは思えないな
これからは俺の記事を読むことは禁止な
俺の記事に書いてある情報を利用することも禁止な
875名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:23:15 ID:dl5Jeyvr0
明らかに権利団体側の工作員が書き込みしてるね。
そうとしか思えないような書き込みがちらほら・・・。
876名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:23:49 ID:WeGTQMVp0

「 泥棒が 」「 詐欺師が 」「 クズが 」



「 自分に有利な制度 」を作ろうとしている。


しかも「 開き直って 」。


読み取れないのかなそんな簡単な事実が。頭来ないように気を使ってるだろ?


そんなもんはスレを見た途端に理解できましたがなにか。


この流れの意味を読み取れているなら、なんでこんな酷い流れになってるのか


俺の改行の意味すら分からないと言うお前が解説してくれよ。


書き込み過ぎなんだよ「 お前ら 」工作員はよ。


何がダウソ厨だ。 頭おかしいんじゃねーの? 


死ねと言われたら素直に死ねよ。

877名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:23:54 ID:W2wAG0sQ0
割れ厨のJASRAC叩きは、
自分が責められる不安から逃げる為の、防衛機制発動の結果としての行為。

悪いのは割れてる自分じゃなくてJASRACとかだと思い込めば、
自分が感じてる不安感や罪悪感から、目をそらせるから。

でも、そういう防衛機制の効果って長続きしないから、
延々とJASRACとかの仮想敵作ってたたき続けないと、
精神がずっと不安定なまま。

たかが幾ばくかの金をケチって割れて、色々と大事なもん失って、
傍から見てたら随分と馬鹿な真似してるのが丸分かりな事に気付かないのは、
割と惨め。
878名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:23:55 ID:wW8PqgyWO
>>872
へりくつじゃないだろ。
TVの場合何時でも何処でも見れるようにするべきだろアメリカのように。
地方だからみれないのはおかしい。
まぁ地方の人間の気持ちなんかわからないよね。
879名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:24:47 ID:Nilqx3Lm0
>>873
ゴミ食って満腹になる人は現実には結構な数居るんだよねえ。
そしてそれが人にあらずとは言いにくいんだよなあ
880名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:26:17 ID:XHxiXloE0
どう転んでも悪用しか思いつかない。
ネット切断できるってことは違反者特定してんだからそんなことしないで
さっさっと損害賠償すりゃ良いのにってなる。

それをやらないのは一律に特定ツール使ったりとか特定のサイト見た奴を
即強制切断とかを目論んでいるからってことだろうね。
それによって生まれる負の部分が大きすぎる。
881名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:26:27 ID:M9GmceH9O
本当にカスラックって言い得て妙だな
882名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:26:33 ID:yMuhFiH30
>>874
ははーライター様でありましたかそれは失礼をいたしましたひらにひらにごようしゃを
では以後そのようにいたしますのでどうぞペンネームをここにお記しになってくださいませ
883名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:28:51 ID:hWhNrguJ0
>>878
そうだね。
俺も学生の頃、大阪から北海道に引っ越して、テレ東映らんかった事
思い出した。
884名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:29:16 ID:Y9WQwSgJ0
>>872
技術的に無理ってわけじゃないんだから、総務省が故意に情報格差を作り出してるだけだろ。
地デジ化して経営難に陥ってる地方局をキー局が子会社化できるように法改正できるのなら
地方局なんて廃止してキー局の放送を日本全国どこからでも見られるような法改正だってできるはずなんだぜ。
ひかりTVにしても、IP放送(グローバルであるはず)なのにわざわざ県域を設けて区域外の放送を視聴できないようにしてるし
総務省が何の目的でここまで情報格差を作り出そうとしてるのかかさっぱりわからんわ。
885名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:29:40 ID:WeGTQMVp0




テレビが今後どう有っても良いがカスラックは要らないよね!





うんすごくどうでもいいや!


886名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:30:40 ID:WwodGmsNO
ダウンロードしたらネット切断するんじゃなくてダウンロードできる非公式HP
そのものを最初から潰してしまえばいい んだ
無理なんだろうか
887名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:30:41 ID:RAJcKPSU0
>>>879
そういう手合いは、なにをするにも自分自身の考えで物事を行っていないんだと思うよ。
だから、そもそも自分を満腹にする手段すら知らないんだろうと思う。
888名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:31:39 ID:U/Obh+ZaO
カスラック
鼻歌 金払え
口笛 金払え
頭の中で音楽再生するしかないな
889名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:33:22 ID:D+cqpuhs0
>>874
急に逆切れされても困る。

ルール違反して抜け駆けするような著作者は卑怯だという意味であって、
著作者全体を侮辱しているわけではないよ。
それに頒布の自由が制限されるという事に関しても、
答えを貰ってないので、何のことかサッパリ判らない。
890名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:33:43 ID:wW8PqgyWO
>>883
例えば関東ローカルで関東の人は見たくない番組、しかし地方の人は見たい番組だとしよう。当然見ない権利と見る権利はあるはずだ。
地方だからといって見たい人が見れないのはやっぱりおかしいと思うんだ。
説明ヘタでごめん。
891名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:34:05 ID:DeYS+4fv0
東野圭吾があとがきで書いてたけど
ブックオフなどで小説購入しても作家には一銭もお金が入ってこない
図書館でも同じ、高い新書で購入必要ないので安い文庫で購入してほしい
東野自身も文庫で購入することが多いようだ

著作権著作権などと騒ぐが作品を作った人にお金が入らないと意味がないだろ
892名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:34:59 ID:dl5Jeyvr0
すべての権利団体が悪ではないが、現実的に悪そのものであるJASRACは一度、完全に解体すべきである。
893名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:35:41 ID:VTjH28Tp0
糞ゴミ朝鮮カスラック
894名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:36:47 ID:Nilqx3Lm0
>>884
コンテンツの利権を保護してるのね。
流石一等地に自社ビル建てて、無能が結構な役職まで上がれるだけはあるなあ
895名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:36:47 ID:yMuhFiH30
>>888
鼻歌口笛で金稼いでるんじゃなかったら別に気にしなくていいんじゃね?
896名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:37:04 ID:BhK2QbBKO
鳩>法律制定 しかし施行しません
897名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:37:23 ID:ZyFe/uJl0
ダウンロードしたことあるわけじゃないけど
ランスとか今古いの公式でtorrentで配布てしてるじゃん
あれも駄目ってことになっちゃうの?
というか、違法と合法なのと区別つくの?
898名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:38:41 ID:sZj13r0k0
これは明らかにカスラック社員が規制されるフラグだな
899名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:38:57 ID:WeGTQMVp0
>著作権著作権などと騒ぐが作品を作った人にお金が入らないと意味がないだろ





じゃあなおさらカスラックは必要性がないな



900名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:42:11 ID:BldmsAbd0
900
901名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:42:12 ID:Nilqx3Lm0
>>891
そして一部の創作家は携帯小説に流れたとさ。
頒布方法が時代とずれているのかもな
902名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:44:17 ID:dl5Jeyvr0
Nine Inch Nailsのフリーダウンロード・アルバム(2枚)

Ghosts I - IV (March 2, 2008)
http://www.archive.org/details/nineinchnails_ghosts_I_IV

The Slip (May 5, 2008)
http://www.archive.org/details/nine_inch_nails_the_slip


どちらもクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(使用条件)
http://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/3.0/us/deed.ja

世界的には、もうこういう時代なわけですよ。
903名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:44:21 ID:GA6B+YGV0
>>12
キャッシュに読み込んだ時点でアウト。
揮発性のラムディスクをキャッシュにするしかないな。
904名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:44:42 ID:Vdak/JSNO
俺も著作者なんだがキリッ!
905名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:45:34 ID:AqSirwXo0
この法案って民事訴訟を今よりしやすくする以外は意味ないんだろ?
罰則無しだし故意のダウンロードかどうかは捜査機関が証明しないといけないし
906名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:45:39 ID:VTjH28Tp0
ダウンロードしてるやつが逮捕されるとしたら
どれくらいの人数逮捕されるんだ
907名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:46:30 ID:WeGTQMVp0


>901 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:42:12 ID:Nilqx3Lm0
> >>891
> そして一部の創作家は携帯小説に流れたとさ。
> 頒布方法が時代とずれているのかもな



いやいや、そんなこととは全く別次元の話として



カスラックは要らないよね?



理解できる?

908名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:47:39 ID:LnJ7P15DP
日本の法律はいつもこんな感じ

「守れない法律」を作って、軽度の違法状態を黙認し
裁量で気に食わない奴だけ捕まえる

法定速度
政治資金規正法
そしてこれも
909名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:48:20 ID:AqSirwXo0
おまけに今回は音楽と動画のみが対象でソフト類は対象外だよな?
だからyoutubeやニコニコ動画を保存するとダウンロード違法化に引っかかるらしい
910名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:48:43 ID:DeYS+4fv0
歌手、作詞、作曲の人に金が入るような仕組みになってるのか
カスラックはオープンにしてもらいたい

以上
911名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:49:38 ID:Nilqx3Lm0
>>907
少なくとも俺はジャスラックに管理されるコンテンツは一つも持ってないな。
だから要らないとも言える。
912名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:49:53 ID:RAJcKPSU0
>>909
キャッシュに入った段階でだめなら視聴した段階で乙ってこともあるな、場合によっては
913名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:50:06 ID:WeGTQMVp0
>908 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:47:39 ID:LnJ7P15DP
> 日本の法律はいつもこんな感じ
>
> 「守れない法律」を作って、軽度の違法状態を黙認し
> 裁量で気に食わない奴だけ捕まえる
>
> 法定速度
> 政治資金規正法
> そしてこれも

いやいや、そんなこととは全く別次元の話として



カスラックは要らないよね?



理解できる?
914名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:51:36 ID:oO1VwVpO0
>>913



い い か ら 死 ね よ
915名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:52:10 ID:D+cqpuhs0
ID:QaZPhqtq0はもう居なくなったか。

他人の著作物、しかもテレビ番組や一般に販売されている楽曲を
創作性が無い、粗製乱造などと貶せるほどの有能クリエイターの考えは、
実に興味深いものがあったんだが・・・。
916名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:52:24 ID:WeGTQMVp0



工作員ができることのレベルを超えているのに

それでも出して来るカスラックのクオリティ



菅原って死ねばー?
917名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:53:40 ID:VTjH28Tp0
所詮音楽なんてたかが空気の振動なわけでして、
地球に住んでる以上、その事実を捻じ曲げることができないんだよ。
そんなもんに最高も、悪いも、糞も、ねぇーよ。
それより、音楽好きな諸君は滑稽な趣味を持ってるようで、
音楽聴くのが好きな奴=空気の振動好き
本当に素晴らしい趣味ですね。
楽器してる奴なんてさらに滑稽だよ。
想像してみたまえ。
たかが空気の振動を作り出すために必死でアクションしてる健気な姿を。
ボーカルの声が綺麗だと?
空気の振動が綺麗って云ってるようなもの。カワイソウだが、感覚がおかしいんだろね。
病院に入院することを強くお勧めするよ
918名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:54:23 ID:nv196fqB0
違法ダウンロードと正当な通常ダウンロードをどうやって見極めるんだ?
919名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 02:58:52 ID:Nilqx3Lm0
>>915
ライターって書いてるから、どうせ取材した素材を切り張りしてるだけの全国数万人の記者のうちの一人だろう。
要するに創作性のかけらも見出せない文字列で飯を食っている、いずれ作家と夢見るしがないサラリーさ。
なんつって。
920名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:00:42 ID:WeGTQMVp0


クリエイティブの世界を害する寄生虫組織。


音楽を買うお客のことは泥棒呼ばわりしておきながら、


実際には自分こそが泥棒。


作り手を著作者としてちゃんと理解していると言いながら


その著作者のライブ音源とか(作った人の既存曲)にさえ課金する為に


アルバムに入れられなかったなんて話は実は世の中にザラだ。



毒虫以外の何なんだよ。

921名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:02:04 ID:wXB2flWI0
個人撮影物のエロとかキンタマ流出エロみたいな正当なダウンロードしかしてないけど痛くない腹探られなきゃいかんのか
922名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:05:59 ID:lUE3KYSH0
ID:QaZPhqtq0の主張が正当だな
反論してるバカは何を考えてるんだろう
923名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:08:44 ID:qORtYnWm0
ネットには膨大なファイルがあるのに
どれが違法ファイルかだなんて分かるわけ無いだろ
924名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:10:58 ID:WeGTQMVp0

>922 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:05:59 ID:lUE3KYSH0
> ID:QaZPhqtq0の主張が正当だな
> 反論してるバカは何を考えてるんだろう



そうだな一見まともだな


中身が何も書いてないがな

925名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:13:14 ID:n+zFDgUP0
海外のアニメオタクって、ほぼ100%日本のテレビアニメを
リアルタイムで違法DLしてるし、サントラとかも全部それなんだけど、
彼らのことはどうすんだろう。

もしかして、日本人だけ取り締まられて、彼らは今後もまったく同じに活動?
926名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:13:49 ID:KAc/h1Uo0
他人の著作権の権利を主張するなんて

JASRACが違法行為だろ。
927名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:14:20 ID:/+n3doFl0
  V /  / _,, ァ=ニニ:}       _
   .V  /,.ィ"f= <r'ニ三{        |_    ┐   _l_ l
    'vf^<''"  弋z.ミ'テtフ       |_ Х □_ 匚 L | У
    〉!ト _ i{ ´ ̄r' =|'
   ./ェ゙‐ェi.    、__`_ヤ     ( その通りでございます )
   ./iュ.Hヽ.、   ゙,ニ/
  -^ ー'-.、,i._`ヽ,.仁リ
  ー - .、     /、
928名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:14:31 ID:Nilqx3Lm0
>>922
>> 俺の記事に書いてある情報を利用することも禁止な

こんな思考する奴がは潔白な権利者だとは想像し得ないけどなあ
929名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:15:18 ID:S8xNuay/O
カスラックが関与しないものだけを見て聴いて購入すればいんじゃないのかな。
まだまだ数は少ないけど、これから利用者が増えればカスラックとこんな法律なんて無くなるだろう。
930名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:17:08 ID:QaZPhqtq0
>>919
どうでも好きに言っておけばいいが、自分自身で記事を書いたことはないんだろうね
俺の記事の場合は他の書籍や論文で記事や図表の引用がされるとそれが宣伝となって書籍や
バックナンバーが売れたりして宣伝効果のほうが高い業種だ
だから、引用などは出展させはっきりしてもらえればむしろ宣伝になるので大歓迎なんだが、
どう見ても引用程度だと思うのに問い合わせをしてくるのが多すぎる。
もちろん全文転用は相談してもらえなければ困るが、それでも小雑誌化してもらえるような
場合なんかは喜んでほとんど無償で提供しているわけだ
そういうモノカキの都合などは著作権自警団(自分からは何も創作しないがいかにも著作権者
づらするやつら)にはわからないだろうね
啓蒙活動によって宣伝の機会が失われることは深刻な問題なのだよ
引用はもっと積極的に奨励して、出展さえ明らかならば勝手に警告しないでほしいとお願いするよ
931名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:18:50 ID:WBU+T8sl0
        ________
      /:.'`::::::\/:::\    
     /::::           \
    /:::   __ノ"  "ヽ、__ ヽ  
    |::〉ーi ̄ ̄`ヽ_/ ̄ ̄ヽ|、     
  (⌒ヽ'  \____/ ̄ヽ__/| )  
   (       ( ∩∩ )   |J 
   `ー'l    ヽ__人__ノ /   
       ヽ    \___(_  /  既得権益守るのに必死やな  
        l\      ィ /      
       j─‐`ー,---┬‐'ゝ 
      /⌒‐-、 〈_ |_ く=.、    無駄無駄、いたちごっこや
   /´♯  #     o| | /# ヽ 
    !        ♯   | l /   ,|   
   l    # l      o|i/   |.l   
   |♯    |       l/   #l_|  
   | ̄ ̄| ̄  #  o|     |   
   \ '"\      | #  l    
     l\  \  # o|   #| 
932名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:20:49 ID:Nilqx3Lm0
>>915
ほれ、あとは任せたよ。俺は流石にもう抜けるわ。
933名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:21:53 ID:z1KTnkS40
デジタルコピーが問題だと言いながら
録音手段がテープしかなかった90年にも似たようなこと言ってますねw
934名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:22:44 ID:qORtYnWm0
自分がとった写真を誰かが見た時点で違法になるんじゃないの。
jasracのIPメモってアセスがあったら金払ってもらうことも出来るってことだよな。
935名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:26:47 ID:WeGTQMVp0
>そういうモノカキの都合などは著作権自警団(自分からは何も創作しないがいかにも著作権者
>づらするやつら)にはわからないだろうね
>啓蒙活動によって宣伝の機会が失われることは深刻な問題なのだよ



聞いたことのない連中だな
936名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:27:23 ID:qORtYnWm0
歌手と同姓同名の人が自作の音楽アップして
それを調べるためにダウンロードしたJASEACも当然
ダウンロード料金払わないといけなくなるんじゃないのか。
937名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:29:20 ID:UZFvtY5g0
>>891
パーパーバックは安いけど紙質が悪くすぐ劣化
ハードカバーは上質だけど異常に高い
外国風にならんとダメだね
上質の安い本がブックオフを支えている
938名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:29:34 ID:QaZPhqtq0
>>915
そもそも楽曲の再販売価格指定制度のために書籍類の再販売価格指定制度までが白い目で
見られるのも実は迷惑なんだよな
再販売価格指定するなら売れなかった分は全数引き取れと言いたい
雑誌・書籍はそれでやっているし、そのために多くの書店がリスクなく書籍を置いてくれる
ので書籍が読者の目に触れる機会が提供されている

一方で音楽業界はなんだ?再販売価格指定するくせに返品率は15%以下にしろ、はたまた
10%以下にしろ?!

どこか自分たちの再販売価格指定制度の主張が著しく間違っていると感じないのかな?
素朴な疑問だがね

そんなことしてるから幅広くCD/DVDが購買者の目に触れる機会がなくなり、新人が発掘されに
くくなり、マンネリ化してヒットが出なくなってきているのにまだ気づいていない
939名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:41:09 ID:Y787jjdM0
糞みたいな音楽もカスラックもいらない
940名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:41:47 ID:Eym8kpkC0
>>938
まぁ>>838も考慮して、親告罪になってるんだろうな
より非親告罪に近い方向に、要するに権利者以外が問題に出来るように持って行く必要性はそこまで無いように思える
あるとしたら、不正ユーザの存在で精神的不利益を被る正規ユーザの保護とかそんなもん?
正規ユーザが不正ユーザに流れる可能性については、不正ユーザーの告発で対処するのが自然でしょうな
941名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:42:04 ID:S4VWqc6M0
TUTAYA大喜び
942名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:47:26 ID:WeGTQMVp0

938 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:29:34 ID:QaZPhqtq0
>>915
そもそも楽曲の再販売価格指定制度のために書籍類の再販売価格指定制度までが白い目で
見られるのも実は迷惑なんだよな
再販売価格指定するなら売れなかった分は全数引き取れと言いたい
雑誌・書籍はそれでやっているし、そのために多くの書店がリスクなく書籍を置いてくれる
ので書籍が読者の目に触れる機会が提供されている

一方で音楽業界はなんだ?再販売価格指定するくせに返品率は15%以下にしろ、はたまた
10%以下にしろ?!

どこか自分たちの再販売価格指定制度の主張が著しく間違っていると感じないのかな?
素朴な疑問だがね

そんなことしてるから幅広くCD/DVDが購買者の目に触れる機会がなくなり、新人が発掘されに
くくなり、マンネリ化してヒットが出なくなってきているのにまだ気づいていない




で、それがどうした?


943名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:51:02 ID:V0jFbhB4O
カスラックは儲けすぎだ
慈善事業レベルの収益性にしとけや
944名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:51:45 ID:i0PPeEKZ0
youtubeの動画って8割方許可もらってないよね
TVニュースの動画とか普通にあるしどうする気だ
945名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:51:58 ID:Y9WQwSgJ0
>>942
カスラックを否定してるおまえがなぜそいつに噛みついてるかわけわからん
946名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:52:12 ID:WeGTQMVp0

むしろ、



カスラックが「行き過ぎ」ているって表現をとる様な奴に



何を語らせれば良いのかな。


947名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:53:05 ID:SdnHWZNGP
>>944
日本国内からアクセス禁止になるだろうね。
もしくは有料会員制。
948名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:55:03 ID:oQpGPbkE0
とりあえずおまえら

ACTA(模倣品・海賊版拡散防止条約)交渉

だけはキーワードチェックしとけ。
2010年予定で今水面下で進んでる。

カスラックのスリーストライク発言もこれに準じたものだろう。
949名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:55:42 ID:WeGTQMVp0


>カスラックを否定してるおまえがなぜそいつに噛みついてるかわけわからん




破壊したいだけだ。いまさら否定しなおさないといけないか?



950名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:57:45 ID:Eym8kpkC0
>>946
仮に客観的に見て公正公平な組織なら、意義そのものは有り難い存在なんだがね
権利者が権利を行使する手助けをして、ちょっとした仲介料を貰う程度のな
まぁそうじゃないからカスラックなんて呼ばれるんだけどな
そういう意味じゃ確かに「カスラック」はいらない存在だなw
951名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 03:58:37 ID:WeGTQMVp0




騙せなくてがっかりか?



952名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:01:54 ID:Eym8kpkC0
>>948

1.
我が国は、知的財産権の執行を強化するための新しい国際的な法的枠組である
「模倣品・海賊版拡散防止条約(Anti-Counterfeiting Trade Agreement, ACTA)(仮称)」について、
知的財産権の保護に関心の高い国々と緊密に連携をとり、
構想において実現していくべき内容に関して、
年内に集中的な協議を開始していくことを発表する。

/*中略

(参考)

/*中略
2.
年内に、米国、EC、スイス、カナダ、ニュージーランド、メキシコ、韓国など、知的財産権保護に関心の高い国々と協議を開始していく予定。

最後は笑い所か、俺の勉強不足か…
953名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:02:27 ID:WeGTQMVp0


>そういう意味


なんだそれ。
954名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:03:25 ID:3z2pwHmWP
これってP2Pだけ?

ネット上にも違法で音楽だの漫画の配布してるサイトあるけど、これの摘発も始まんの?
955名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:08:58 ID:WeGTQMVp0


カスラックは行き過ぎじゃないよ




ただの泥棒だ。



956名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:11:46 ID:/+n3doFl0
抽出 ID:WeGTQMVp0 (28回)
957名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:08 ID:WeGTQMVp0
てめぇはバカか。>>956
958名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:49 ID:iBMZj63f0
>>957
なに火病ってんだよw
959名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:53 ID:/+n3doFl0
(29回)
960名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:15:23 ID:WeGTQMVp0

955 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:08:58 ID:WeGTQMVp0


カスラックは行き過ぎじゃないよ




ただの泥棒だ。





956 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:11:46 ID:/+n3doFl0
抽出 ID:WeGTQMVp0 (28回)

957 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:08 ID:WeGTQMVp0
てめぇはバカか。>>956

958 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:49 ID:iBMZj63f0
>>957
なに火病ってんだよw

959 :名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:13:53 ID:/+n3doFl0
(29回)


これはとても勉強になるいい流れですね。
961名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:16:36 ID:/+n3doFl0
(30回)
962名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:22:29 ID:WeGTQMVp0
>>961
そんなにゴミの提灯持ちたい?
963名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:28:25 ID:+8ShXuJX0
アップするときにすべてのファイルのタイトルを
違法ナンタラカンタラにして流通ささせればいいだろ
中身とタイトル一致しないだけ

欲しいものに当たるかは宝くじ以下な気がするけどw
964名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:29:56 ID:qffKCDjh0
今北産業
965名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:32:52 ID:/+n3doFl0
(31回)

頑張るねー。
966名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:34:36 ID:WeGTQMVp0
>頑張るねー。
お前の書き込み量には負けるw

967名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:38:07 ID:/+n3doFl0
5は31より大きかったのかw
勉強になるなー

(32回)
968名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:39:01 ID:yMuhFiH30
>>922
法律知識も曖昧だしライター様だしついに関係ない話も始めちゃうし
これをまともって言っちゃうのはちょっとどうかと思うなー
969名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:45:11 ID:WeGTQMVp0
そういう時は、>>968がダイレクトに内容を書くものだよな
970名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:45:54 ID:SdnHWZNGP
971名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 04:49:15 ID:WeGTQMVp0
次スレまだかな
972名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 05:30:29 ID:iKVMKxbS0
法律でインターネットを監視するなんて中国みたいだな。
民主党が政権取ってから凄い勢いで中国化が進んでいる
973名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:01:11 ID:DnBek2rq0
1月1日か
数百人規模の吊るし上げ祭りが開催されるとしたらいつ頃?
2月ごろかな?
974名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:06:09 ID:bUYrxGEu0
カスラックの、中のひとも、
こんなの意味ないって、
下っ端は知ってる。
975名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:33:55 ID:tWC1yVhQ0
滓落苦も事業仕分けしろ鳩ぽっぽ!!
976名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:40:08 ID:xssXnnrz0
もう次世代P2P出てるし解析まだだし取り締まりムリムリ
977名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:42:15 ID:8NRgSIoJ0
>>22


中間搾取の仕分け対象団体です。
978名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 06:42:57 ID:uKNpW/Bz0
売り上げ伸びない責任が怖い幹部連中が血眼になってるだけだな
979名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:14:47 ID:SdnHWZNGP
某カラオケ大手の演奏実績
http://karaken.jp/joysound/joy_091124.html

1位 http://www.youtube.com/watch?v=k7iDI8LUKEw
4位 http://www.youtube.com/watch?v=_RMflgGfvYo
8位 http://www.youtube.com/watch?v=m4jkxXyCBgs
9位 http://www.youtube.com/watch?v=6UIpybRgvpA

↑全てJASRAC管理外かつアマチュア投稿インストゥルメント作品
ボーカロイド=楽器
980名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:24:52 ID:HGFQ1JCMP
規制が本格的にはじまったら確実に光回線の契約者は減るだろうな
ネット見るだけならADSLで十分だもん
981名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:29:50 ID:dXrXMAP60
ニコ動って使用料を代わりに払ってくれるのか
知らなかった

CD出てない、古いアーティストのレコードをうpするとその人に
使用料をちゃんと支払ってくれるんなら、今でも応援してるって
アーティストに分かってもらえるから、これから積極的にうp
しようかな
982名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:32:00 ID:++eUvBug0
光いらなくなるんじゃね?
983名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:32:20 ID:/RtfKG9SI
これで、CD売れなかったら何のせいにするのかね?
984名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:37:37 ID:eNPebHlK0
アップロードがすでに違法なのに全然取り締まれてないやん
985名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:41:30 ID:Ulo9gCrUP
>>979
げ、なんじゃこりゃw

>>984
なんだその強烈な素朴な疑問
986名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:42:51 ID:hsJmifFL0
>>982
正反対、これからクラウドコンピューティングは主体になるだろうから
もっと大容量の回線が必要になる。クラウドコンピューティングが
普及したら今までの数十倍の性能のスーパーコンピューターでゲームとか
出来るようになるだろう。夢物語ではなくすぐそこに迫っている。
987名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:46:11 ID:yMuhFiH30
>>981
ニコニコ動画がジャスラックと契約結んでるのは著作権についてだけじゃね?
そうであれば、アーティストのレコード・音源そのものは著作隣接権の範疇だからそのままうpするのはアウトー
アーティストの曲を自分で歌ってみたり演奏してみたりしたもののうpするのはセーフ
アーティストを応援したいなら普通にアーティスト自身にメールでも送るのがいいと思うよ
988名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:50:15 ID:SdnHWZNGP
>>987
まぁ現状は入り込む余地すら無いけどね→JASRAC管理曲。
オリジナル曲でさえ飽和状態だから。
989名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:56:26 ID:Ls1c0x0Y0
>>5
ピアノがあったらアウトなJASRA糞ですから。言わずもがな。
990名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 07:59:26 ID:0Rau7n0rP
ダウンロードする権利ぐらい認めろや。カスラックがアーティストから搾取していることを黙認してやるからさ
991名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:03:19 ID:Ulo9gCrUP
まずはカスラックがアーティストにまともに配分してから
こういう事やればいいんだよ。
役員報酬3000万とかナメとんのかと。
992名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:05:14 ID:js2M2ItT0
10000枚売り上げてるCDがダウソ禁止でどのくらい売上上がるの
993名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:07:08 ID:gqn70qpa0
エロ系を取り締まったら
はけぐちが無くなって
性犯罪が増加するからな

もしこうなっても国のせいにすればいいさ。
994名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:10:01 ID:SdnHWZNGP
995名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:23:50 ID:yMuhFiH30
>>994
それはちょっと眉唾だなあ
その某カラオケ大手の演奏実績で上位に入ってる楽曲が入ったCDは何枚売れたんだろうか?
ちょっとググったとこだとだいたいオリコンの週間ランキングで最高が4位とかそんなん
みんな歌ってるのにそれがCD売上に結びつかないのはなぜ?
そりゃニコニコ動画に行けば只で聞けるからわざわざCD買うことないかって考える層が多かったからなんじゃねえの
露出は大事だけど販売側の意図しない露出、てか流出を擁護するとか、あまつさえ売上にプラスの貢献してるとかは寝言もいいとこだろー
996995:2009/12/17(木) 08:25:47 ID:yMuhFiH30
「上位に入ってる楽曲」ってのはもちろん、ボーカロイド関係のを指してのことね
997名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:38:52 ID:SdnHWZNGP
>>995
そりゃ高音質MP3までクリエイター自身が
無料配布してるんだから売れるわけが無いw

ただクリエイターにとってはとんでもない実績と
名誉が手軽に手に入るメリットがある。
芸能界の門戸を叩いても良くてゴーストライター止まりでしょ?
998名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:41:06 ID:SdnHWZNGP
メジャーアーティストたちも、まずは露出で知名度を上げて
副次的なもので食っていくしか無いんじゃないかな?
999名無しさん@十周年:2009/12/17(木) 08:43:50 ID:T7TqgVuaP
ニコ動出来てからカスラックは何の役にも立ってないやん。
むしろ邪魔してるだけじゃね?
1000995:2009/12/17(木) 08:48:56 ID:yMuhFiH30
>>997
それが有効な無名層は自らの判断で著作権の一部放棄を明示して公開すればいいわけで
問題は、市場流通させてる商品、著作権侵害物が意図せず流出してること
これが売上にプラスの貢献してるとか、ダウンロード違法化で売上減とかは寝言だろーと言いたいわけ

> メジャーアーティストたちも、まずは露出で知名度を上げて
著作権者が自身でそう判断して流量をコントロールするならそれは全く自由だし結構だと思うんだが
それって今回の改正案が施行されたあとも問題なくできるわけだしなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。