【茨城】「地に落ちたな」傍聴の市民ら失笑 議場で咳した議員に「バカヤロウ」、言われた議員「うるさい」…インフルで懲罰委 常総市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
新型インフルエンザが流行する中、14日の茨城県常総市議会本会議で、
議場で咳(せき)をした議員に対して注意した議員が、暴言を吐いたとして
懲罰特別委員会にかけられることが決まった。
新型インフルの拡大防止に重要とされる「咳エチケット」を巡るドタバタ騒ぎに、
傍聴の市民らから失笑が漏れた。

懲罰特別委の対象になったのは茂田信三議員。動議を提出したのは25人の市議のうち
一方の当事者である喜見山明議員ら17人。

「懲罰の件」と題した議案の提案理由を説明した喜見山議員は「3日の議会で
喜見山議員が質問をして自席に戻る時、咳をした。その際、茂田議員が
『マスクや手をあてないで咳をするとはバカヤロウ』と暴言を吐かれた。
議員の品位が著しく欠けている」と説明した。

ところが、喜見山議員の前に座る議員が「注意された喜見山議員が『うるさい』と言ったから、
茂田議員が『バカヤロウ』と言ったのでは」と質問すると、喜見山議員は「『バカヤロウ』と
言われたので『うるさいな』と言った」と応じ、議論は平行線に。
傍聴席からは「地に落ちたな」とつぶやきも漏れた。

弁明に立った茂田議員は「謝罪をする気はない。喜見山議員は5回くらい上を向いて
咳をした。インフルエンザは死ぬこともある。自分の体は自分で守る」とし、
ほかの議員の批判も始めるなど約20分間力説した。

結局、賛成多数で懲罰特別委を設置し、委員10人も決まったが、正副委員長が決まらず、
後日、議長が委員会を招集することになった。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/1215/TKY200912140345.html
2名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:53:40 ID:eq6ZbTPn0
茨城県民バカヤロウ
3名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:53:49 ID:sVjfIV+EO
どっちもどっち
4名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:54:06 ID:fk6NHKaO0
あたりかまわず咳する馬鹿っているよな
5名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:54:31 ID:UBgp1f3l0
咳するとき手もあてないでするやつゴミカスチョン
6名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:55:03 ID:KffUw78C0
茨城だと、軽いツッコミみたいなもんだろ
7名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:55:20 ID:nMitpO7L0
>>1
スレタイ、わかりやすくしてくれませんか?
意味がわかりません。
8名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:55:22 ID:cnlOM0DE0
わざわざ人に近寄ってきて咳するバカもいるな
9名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:56:43 ID:hGfNyhEU0
やっぱりまともな奴は幕末に死んでカスだけ残っているんだな >茨城県
10名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:56:49 ID:goGhmGd50
全然お構いなしに吐き散らかす奴と、むせただけでキッと睨みつけてくる奴がぶつかると面白い
11名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:57:05 ID:ZtRWULVd0
民間企業ではバカヤロウと言った人をクビに出来ます
12名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:57:33 ID:cUJlRD+Z0


              つ『マナーの欠如』

13名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:58:01 ID:4Xv70XiS0
このくだらない議論のためにも経費として税金が使われるんだよね
14名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:58:07 ID:+d89WeFJ0
電車の中で、マスクもせず口に手も当てずにゴホゴホ咳きするキモヲタを見ると殺意が湧く
15名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:58:34 ID:YjkZssZfO
咳するたび股が濡れる
16名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:59:32 ID:mxF/9/E80
茨城は平和だな。w
17名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:59:44 ID:0PjOBSBD0
ttp://www.senkyo.janjan.jp/diet/profile/0056/00056732.html

こいつのウイルスをもらいたくない気持ちはわかる
18名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:00:20 ID:GZxcQMVk0
常総市とは無関係。
19名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:01:01 ID:1Hlw1JYc0
こんな体たらくだから栃木にバカにされるんだよ
20名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:01:22 ID:0CbZN6Gz0
ここの市議は25人も要らない。10人くらい減らしてもOK。
こんなばかげたことが議論されているくらいだから。
21名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:01:47 ID:8ROQflyj0
地方議会は馬鹿の巣窟だな
議員に立候補するのに学力テストでも義務付けたら少しはマシになるんじゃないか?
知識や能力が合格ラインに達して無い人は立候補禁止でな
22名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:01:49 ID:rqMl7gYXO
くだらん。どっちもどっち。

ガキかよ。
もっと大人になれ。
23名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:01:53 ID:nHvPeMmp0
すれ違う時わざと咳していきやがるのは茨城県人だったのか
24ワロタ:2009/12/15(火) 10:03:13 ID:MUjLQBUR0
レベル低すぎ
25名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:05:09 ID:NWp8UoxF0
>>23
ニートの発想って面白いな。
26名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:05:55 ID:ood6h2q00
常総市議会ってのは個人的な感情をぶつけ合う場なのか?
小学生の帰りの会だってもう少しまともだわ。
27名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:05:59 ID:vZ43pr+K0
茨城の人って口が悪いよな。
28名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:06:22 ID:6EL4KFsV0
スレタイ酷いな意味判らん
29名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:06:48 ID:R89J5aQ2O
咳やクシャミを仕方で育ちが判るな
30名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:09:27 ID:9TZy6AzZ0
茨城の人って、なんか偉そうだよな
31名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:11:07 ID:MJ+bj7YBO
>>28
つうかこの議会そのものが意味分からん
なんなの?体をはったギャグなの?
32名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:11:21 ID:igWh4m2jO
レベル低すぎ
33名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:11:54 ID:00WvEZYM0
関のゴホン松
34名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:12:00 ID:DaxQp9OC0
さすがどうらナンバーの地
35名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:13:21 ID:radwO7EQ0
税金に寄生する、政治家・公務員の数を減らそう!
36名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:16:30 ID:+/TeFd5K0
とがめられる事をしたらまずは非礼を詫び
とがめ方に異議を唱えるのはその後でだ。
37名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:17:29 ID:YFZ5ivOp0
>>34
今は古河でも「つくば」ナンバーなんだぜw

まぁ、石下+水海道ならこんなもんだろww

38名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:19:14 ID:vZfeD0b20
【茨城】議場での咳をめぐって「バカヤロウ」「うるさい」…懲罰委設置で傍聴市民失笑 常総市
39名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:20:39 ID:V//9gyWN0
茨城といえば
 バンソウコウ
 宮沢りえが児童ポルノ
で有名なとこ。
茨城ならあたりまえね〜!(byアルシンド)
40名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:28:00 ID:KvaUZmgVO
茨城なら当然
鹿島とか日本の法律が通用しないしw
41名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:30:16 ID:FAimf/8G0
2009年12月31日をもって、この「常総市体育協会石下柔道部」のホームページを
終了します。長い間、ありがとうございました。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/5588/

鈴木桂治 
1980年6月3日結城郡石下町(現在の常総市)出身。
岡田小、国士舘中、国士舘高、国士舘大卒業。

小野卓志 
1980年6月25日結城郡石下町(現在の常総市)出身。
石下小、石下中、桐蔭学園高、筑波大卒業。
42名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:32:34 ID:q5Imz7rY0
居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ
http://news.livedoor.com/article/detail/3806856/

茨城県議会で居眠りしている議員がいたため、撮影してブログに掲載して批判したところ、
ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」ということで問題にして、結果
的には今月8日から新しい傍聴規則を施行することになってそうです。それによると、傍
聴者による写真撮影や録音はなんと、「県政記者クラブ所属の報道関係者」と「公益的見
地から必要と認められる者」に限定されるとのこと。しかも後者については「市町村の広
報担当者や会派関係者」のことだそうです。

身内の恥を外部にさらさないようにしたいという思いはわからなくはないのですが、だか
らといってこういう方法を取る前にすべきことがいくらでもあるのではないでしょうか?

まず、今回の件に関しては以下のように共同通信や朝日新聞などが報じています。
居眠り写真ブログで傍聴規制 茨城県議会、身分証提示も
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000280.html

で、この問題の元になったのが以下のブログ。
METROPOLITAN AIRPORT(茨城空港): 茨城県総務企画委員会5〜藤島正孝自民党県議員、眠りの森の県議会議員〜
http://metro-ibaraki.blogspot.com/2008/06/blog-post_15.html
43名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:33:19 ID:4vZTOt+O0
>>39
ユニバーサルメルカトル図法を忘れるなんて!
44名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:35:04 ID:Zq0PHB8g0
茨城ではよくあること
45名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:35:09 ID:FAimf/8G0
絆創膏の赤城さんは茨城1区です。
常総市は7区、選出議員は中村喜四郎(改革クラブ)さんです。
46名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:37:16 ID:u92Cj0Up0
傍聴席からは「地に落ちたな」とつぶやきも漏れた。

↑は記者のでっち上げ
47名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:41:38 ID:DaxQp9OC0
>>46
接頭語の「赤い彗星」が無いもんな。
48名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 10:43:02 ID:QuxNc1O3O
まぁよくいるよね…
ちょっとメタボな50代のジジイなんてほとんど手あてたりなんてしないよね
49名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:04:47 ID:c3jbtExm0
他に議題ねーのかよ
50名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:23:02 ID:IH8q6/dI0
(`ハ´  )q パカヤロ
51名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:24:07 ID:TfvoZbIl0
飛沫の飛散距離が変わるだけだし。
塞ぐと本人が血管系疾患を持っていた場合危険な状態になる可能性もある。
マスクをしておくべきだった。
52名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:25:28 ID:TfvoZbIl0
>>49
市議会は予算審議以外、基本的にこういう細かな揚げ足とりしか議題にする話題がない。
53名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:36:18 ID:hafNLNwzO
後の吉田茂である
54名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:36:58 ID:Ji77crv10
インフルエンザで人前にいるのは殺人未遂では?

咳したやつは常識もないの?
55名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 13:40:55 ID:KDo2blcv0
どうでもいいんだけど、くしゃみをした後に、「このやろ〜」とか、
「ばかやろ〜」ってつける奴いないか。
「へっくしょん、このやろ〜」とか「へっくしょん、ばかやろ〜」ってな感じで。
1読んで、そんな事思い出した。
56名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 13:48:30 ID:55maBspZ0
常総市議の給料と退職金ていくらよ?
57名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:03:02 ID:013gMvCo0
さすが茨城
58名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:23:55 ID:dOT9XRlA0
子供じゃないんだから
59名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 16:47:18 ID:49a5T2Wb0
そんなにインフルエンザが怖いならマスクしとけボケ
60名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 17:10:26 ID:FqYzjiip0
>>29
それ解るわ。同意
61名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:33:50 ID:gD5grt4F0
仮にいかにもヤーサンらしき人の前では絶対にセキはしないんだろうね
62名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:36:10 ID:oYRVTAvA0
ニュー速って「ばか」とか書き込みが多いけど
それ以上のものは何も無い・・・
どっちが何やらですよ。
63名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:51:51 ID:5ZprtopmO
茨城のおっさんってこういう人ばっかりだよ。
井の中の蛙・沸点低い・短慮・教養、マナー皆無。
電車の中、やや混みな状態でも平気な顔して座席に荷物置いたりするし。
私が注意したらやっぱり『バカヤロウ』って言われたわ。
女子高生に言われてプライド傷付いたんだろうけど呆れたわw
64名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:54:18 ID:m/vQCwIP0
常総って昔の水海道だろ?
65名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:56:44 ID:lo3VG4SD0
>>61
日本語、難しいですか?
66名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:57:08 ID:NYd/nc0D0
茨木でしょ

俺の名を<すんず>って言うくらいの土地だからなぁ

すんずじゃねーよシンジだよアホが
67名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 09:59:19 ID:RlQniEy00
もともと仲が悪かったんだろうな
議会で覇権争いしてるとか
68名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 10:00:56 ID:5ghSbO++O
>>1
茨城ってもっと訛ってんじゃねーのけ?
69名無しさん@十周年
口に手を当てずに咳をする非常識な無所属キミヤマ↓
http://www.senkyo.janjan.jp/img/profile/0051/00051449.jpg