【国際】ドイツの遺跡で大量の人骨を発見…先史時代に「食人習慣」が存在か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
ドイツ南西部で古代に食人習慣があったことを示す大量の人骨が発見されたとの
研究報告が、英考古学専門誌「Antiquity」に掲載された。
研究を行ったのは、仏ボルドー(Bordeaux)大学のブルーノ・ブーレスタン(Bruno Boulestin)氏
率いる、仏独合同考古学チーム。

人骨はドイツ南西部のヘルクスハイム(Herxheim)にある新石器時代の遺跡で発見された。
幅約250メートルの発掘現場の半分近くを発掘したところ、細長い穴の中から肉を
食べられたとみられるおよそ500体の人骨が出土したという。全体の発掘が終われば
1000体以上が見つかると推定されている。

研究チームによると、成人や子供のほか乳児の遺骨も見つかっており、これらの人骨には、
食用に解体された動物の骨と同じような、故意に切断された形跡があった。今回の遺跡は、
大規模な食糧危機が起き、いけにえの儀式や戦闘などの社会的暴力が存在していたと
考えられている紀元前5300〜4950年の新石器時代にさかのぼり、新石器時代の末期に
深刻な危機が起きたことを示す証拠である可能性があるという。

また、発掘現場から遠く離れた地域から運ばれた土器の破片も見つかったことから、
研究チームは遺骨のあった場所が政治的・宗教的な要地だったとみている。

*+*+ AFPBB News 2009/12/13[12:49:40] +*+*
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2673322/5014228
2名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:50:04 ID:xEwomor90
カニバリズム
3名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:50:05 ID:JVhk+0vR0
ぬるぽ
4名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:50:25 ID:yHIIw0x50
そんな昔からユダヤ人虐殺が行われていたのか。
5名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:50:59 ID:GtGTkz+X0
今でも中国あたりだと喰ってそうだな
6名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:03 ID:gMZiSOqw0
厨獄人の起源か?
7名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:20 ID:uigYWLOZ0
これは教科書には載りません
8名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:27 ID:Hi+rBAq00
ガンバリズム
9名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:30 ID:zLQpTA7W0
>>1 で思った
今日は鶏肉で鍋でも食べよう。
10名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:34 ID:wpe1iXDu0
ドイツの元祖変態肉屋か
11名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:42 ID:5BWlccqK0
ソニー・ビーン一族みたいなのがたまたまいただけかもよ
12名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:52 ID:cCCbrCjE0
そんな昔からソーセージにしてたのか
13名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:51:55 ID:SPIxIuy30
どころで、食人の起源は?
14名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:52:06 ID:NFrivVjx0
後にこの発見が島根バラバラ殺人事件に繋がることになるとは
15名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:52:20 ID:8pom+wki0
ヘンゼルとグレーテルも下手したら食われてたかもな。
16名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:52:21 ID:VYs5a/5D0
<丶`∀´>
17名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:52:38 ID:BpoWBEK/0
白人が猟奇的な殺人に走るのはこの辺に根があるのかもな
18名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:52:50 ID:eGfOR/YX0
フランスあたりの原住民も
食ってたんじゃなかったか
19名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:53:18 ID:SmKmDJZs0
ホロコーストとカニバリズムか・・・・
20名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:53:54 ID:sXBCXwTb0
まあ、人骨だけじゃ食ってたかどうかなんてわからないよな
21名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:53:56 ID:dlg1nQci0
随分昔の話でしょ。何処でもありそうだけど。
22名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:03 ID:ryYbCc130
童話にも結構、人肉食が出てくるよね
23名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:14 ID:EvhsrcDD0
(`ハ´)南京の証拠アル!
24名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:18 ID:GDgfPzH9O
ホントにお肉好きだな
ジャーマンは
25名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:22 ID:cnsHC+aN0
でも食人習慣って調べるとほどんど偏見レベルだったりするから
人間の習慣としては合理性がないんじゃないかなぁ
26名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:41 ID:r7LBZfN70
ゲルマン人が欧州に入ってくる前じゃないの?
27名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:57 ID:Lc5eiKT50
ユダヤ人だろ?
28名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:54:59 ID:Kt3U6swc0
>>25
言ってる意味がよくわからん
偏見とは?
29名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:55:09 ID:83flfERn0
鯨で騒いでる白人!涙目
30名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:55:21 ID:octvuv0L0
そもそも人間の肉っておいしいの?
焼けば食えるってモンじゃないだろ
31名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:55:35 ID:1/KIYHYK0
ソーセージって腸にひき肉を詰めて作るんだよな?

そんなグロな食い物を考え付くヨーロッパ人って恐ろしいわ。

美味しいけど。
32名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:55:43 ID:0GRh/rsE0
年代測定は念入りに頼むぞ
33名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:56:23 ID:r4WHlMKG0
これでわが古代朝鮮人がヨーロッパを支配していたことが
証明されたな。倭猿涙目www
34名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:56:24 ID:ILaZc48w0
フリッツ・ハールマン
35名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:56:26 ID:ypD22mr0O
人食い狼の巣かなんかじゃね?
36名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:56:38 ID:zLQpTA7W0
>>31
ハンバーグとかも?
37名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:56:46 ID:RZmMv4kT0
>>30
単なる哺乳類の肉だろうがw
38名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:07 ID:td79yLGY0
ゲルマン人は後からここへ入ってきたので、連中はゲルマン人ではない、
ということで無問題。

>紀元前5300〜4950年

確かこの時期は、いわゆる1万年前からの「完新世」の中では、大きな
気候変動があったんだったかなあ。
39名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:08 ID:IAzcxQfqO
古代と言いながら十数年前のものだったりしてww
40名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:11 ID:cXIBFkez0
7000年前の新石器時代とか今のゲルマンにゃ直接関係ない可能性も高いな
というか直接関係がある可能性の方が低い気が…
41名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:35 ID:Hi+rBAq00
ソニー?
42名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:46 ID:DKNsUP5T0
>>30
昔の人間はわからないけど、現代人は旨いらしいよ。
現代人は塩分の濃い食事してるから肉も塩が効いてて旨いんだって。
だから人食い虎とかは、一度人間を食べるとクセになるとか
43名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:57:52 ID:UFQZqsM+0
埴谷雄高と大岡昇平の対談で
このこと取り上げてたな
昔からタブーの話題なんだろな
44名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:58:17 ID:Bvv/IlHtO
食べたとは限らんだろ
45名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:59:19 ID:9m78NoAt0
また卍か
46名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:59:46 ID:ZYQmaWbq0
>>5
実際に食ってるよ。胎児食なんて当たり前。

赤ちゃんのブツ切りが鍋に入っていて笑いながら食べてる写真とかが出回ってるよ。


47名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 12:59:51 ID:dKK9nSSi0

火葬中の煙が何だか良い臭いだ!

もってこいオレは腹がへってるんだ!

でもアレは貴方の母親ですよ?

いいんだその為に殺したんだから!

人間は恐ろしい
48名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:00:05 ID:Kt3U6swc0
>>42
そんなわけ無いと思うが…
49名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:00:06 ID:SmKmDJZs0
nazi
50名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:00:30 ID:jw14R9vH0
まあ、他に食い物がないなら、ねえ。
人間は狩るのが簡単らしいから。
51名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:00:53 ID:Hi+rBAq00
>>38じゃ何人?ラテン人?
52名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:01:53 ID:jw14R9vH0
>>20
>>1 
>成人や子供のほか乳児の遺骨も見つかっており、
>これらの人骨には、
>食用に解体された動物の骨と同じような、故意に切断された形跡があった。
53名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:15 ID:nzw/Z9uqO
お正月新作公開「プレデター」
54名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:28 ID:td79yLGY0
>>51
クロマニヨン人。いまの「バスク人」は、ラテン人やゲルマン人がヨーロッパを
征服する前のオリジナルのヨーロッパ人に近いんじゃなかったかな。
55名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:32 ID:SyICwpXb0
先史時代のイリリヤ人が人を食った跡はヨーロッパのあちこちで見つかって
るし、別に目新しいわけじゃないが、1000体とはたしかに多いな
56名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:49 ID:5BWlccqK0
日本でも飢饉の時には人肉食が行われたのだとか
57名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:02:51 ID:RZmMv4kT0
紀元前5000年前って、エジプトではピラミッドが作られたり、ある程度の文明が目覚めていた時代だろうがw
58名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:03:07 ID:kHRFO+Tf0
「おまえらイギリス人とは根性がちがうのだ、この腰ぬけめがッ!
祖国のためなら、足の二本や三本かんたんにくれてやるわーーーッ!!」
ってやった跡かもしれない
59名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:03:13 ID:DecQ6yn90
戦争して負けたほう食ったなんてことはありそうな気が
60名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:03:23 ID:ypD22mr0O
現代人は抗生物質まみれの飯食ってるから人肉もやばいらしいな
そのせいで糞も肥料にできないらしいし
61名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:03:34 ID:WVdbMJEy0
倭人も食人の習慣があったが
朝鮮半島から来た渡来人によって
その悪習は正されたニダ
62 ◆C.Hou68... :2009/12/13(日) 13:03:55 ID:kcgls2Gu0
食用ってペット用とは別の種なのが多いらしいが
人間でも食用種扱いされてたら怖いな
63名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:03:56 ID:iD7qESU+P
>>51
古代中国人だな・・・
64名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:04:45 ID:qcE8u/lq0
>>60
でもリンくらいは使わないと枯渇するっしょ
65名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:04:49 ID:/rP0Zqhg0
別に宗教観が伝播するまでは普通の行為だったんだろう?
身近にある良質なタンパク質だし現代人ほど長生き出来なかった時代では
何の問題もなく普通に行なわれた行為じゃまいか?
数百年前のジャングル辺りでは狩の上手い人間が死んだら食べて
自分にも狩の才能をもらうとか強い体になるみたいな考えがあったんだから。
66名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:05:16 ID:yumFyXOC0
>>42
>現代人は塩分の濃い食事してるから肉も塩が効いてて旨いんだって。
今時のゆとりは恒常性も知らんのか。
67名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:05:51 ID:3ScSXs3p0
ドイツはウリナラ起源ニダ
68名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:06:08 ID:1BztCFpoO
>>42
パプアニューギニアの連中は、白人の肉は塩味がきついからマズいと評価するらしい。
69名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:06:35 ID:hqFriWu+0
南京大虐殺の被害者ですね
70名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:08:08 ID:CxKl1pFt0
農耕社会に入るまでは差別や戦争が無かったとトンデモ歴史を教えていた日教組涙目
71名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:08:35 ID:gSbaOdr8O
マヤ文明でも人口調整とたんぱく質摂取のために食人やってたし
隣の中国では孔子の好物が人肉で現在も死体を掘り返してスープを作るし
ロシアの屋台では浮浪者に殺された男はケバブやなんかになって店先に並んでるからな
72名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:08:43 ID:sHvuSf+E0
第一次大戦の前後でも、人食い絡みの犯罪が多発してたからね
73名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:08:44 ID:Kt3U6swc0
>>60
でもワニって自前で抗生物質を体内で生成するらしいぜ
そのワニ肉も美味しいんだし大丈夫じゃね
74名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:09:02 ID:zLQpTA7W0
宇宙人が地球人を食っていた、
貝塚ならず人塚のあとだろ。

75名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:09:16 ID:x+1Oloah0
ヤコブ病になるぞ
76名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:09:38 ID:kDNGVvMO0
>>51
> >>38じゃ何人?ラテン人?


北京原人やジャワ原人も共食いか
捕虜を食ってたって説もある。

チンパンジーもよその子供を捕まえて
食べるし、人間の子供を食べた例もある。

どの道、ゲルマン民族が入ってくる前だから
今のドイツ人には、全く関係ない話。

ま、おれ達が来る前は野蛮な連中が住んでたんだなあ。
おれ達は高度な文明人だな。ってそんな感じの認識だろ
77名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:10:16 ID:mAb1WobG0
この時滅んでいればナチスも存在しなかったのに
78名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:10:42 ID:ztoth/pDO
日本でも飢饉のときには食ってたろ。
人間とはそういうもの。平和ボケだわ。
79名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:10:56 ID:B7fHxR3l0
ネアンデルタール人はホモサピエンスのエサになって
食い尽くされてしまったんだな
80名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:10:58 ID:eVkAYoX40
>>5
唐時代には「人間牧場」があったらしいW
大酒のみの中年男と乳幼児の肉が一番うまくて需要が大きかったそうだ。
人肉市場の求めに応じて赤ん坊から中年男女まで牧場で飼われていた。
その他、中国の史書読んでると「食用人間」の記述をよく見るよ。
すごい国だWWW
81名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:11:46 ID:CSnn1+Cx0
サイラーだらけ
82名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:11:51 ID:WZ1y4dhaO
畜生めー!
83 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:11:58 ID:WFU0tV3MP
ソニービーンか・・・・・
84名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:12:14 ID:0uosddnOO
オレが不思議に思うこと


フライドチキンやパックに入った骨付き肉は平気なのに
なぜ動物の死体は気持ち悪くて触りたくないのだろう?


祖母が死んだとき、墓穴に焼いた骨を手で放り入れたのだが
そのあと実の息子であるオヤジは、ものすごい念入りに手を洗っていた
順番待ちでうしろからみていたのでこれは事実
85名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:12:29 ID:Kt3U6swc0
>>80
飢饉とか神事によるものじゃなくて
食文化としての人肉食はすげーな
86名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:12:48 ID:nvolGniyO
>>68
そんな話あったねぇ
大航海時代でも原住民やらに殺されて喰われた白人はたくさんいたらしいし

人は人を喰えてしまう…これは歴然たる事実だわね
87名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:13:11 ID:OxP/gOrS0
>>54
アンドレ・ザ・ジャイアントってバスク人だったらしいよな。
巨人症じゃなく先祖帰りだったらコエー
88名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:13:15 ID:hMuabE970
>>42
人食いをする虎は病気で弱ったり年を取った個体が多い。
普通の狩りができず、若くて元気な個体に縄張りも奪われ人家の近くに追いやられた結果、
人間や家畜を襲うようになったりする。
人間や家畜は弱くて狩りが簡単なため、一度人間を襲うことを覚えると
何度でも襲うようになってしまうそうだ。味じゃないよ。

欧米では狼が忌み嫌われ絶滅寸前まで追いやられたりしていたけど、
そもそも狼も人間を襲うことは稀だった。
狂犬病に冒された群れがたまに襲ったりする程度。
89名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:03 ID:rkAY5selO
まずそう
90名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:04 ID:oafKbZms0
わざわざ食用にするなら、人間の数より獣の数の方が多いと思うのだが
繁殖させるにも時間かかりそうだし
ぜいたく品、高級食材なのかな?
91名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:07 ID:sCtspCpZ0
>>85
釣られた低脳w
92名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:38 ID:peb1ARQyO
>>78
緊急回避的手段としての人肉食と、日常的人肉食とを混同すんな。
93名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:14:58 ID:xhP9j0a/0
スカリー!
94名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:15:00 ID:Kt3U6swc0
>>88
狼が嫌われたのは人間を襲うからというより家畜を襲うせいじゃね?
家畜って財産だし
95名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:15:04 ID:SmKmDJZs0
人肉は猛毒です
96名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:15:32 ID:Bvv/IlHtO
逆に
いざとなったら喰う?
それとも喰わないで死を選ぶ?
97名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:15:33 ID:cPGBrn08O

    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪弱肉強食
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`) ♪焼肉定食
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'


98名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:15:56 ID:dMLkU5zG0
ぶっちゃけ人間は不味いのだろう
だからこれだけ戦争やら何やらで人を食ったとしても
食文化として根付かなかった
99名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:16:02 ID:PYnzKJjc0
ここ100年のロシアの飢饉でも、人肉を道端で売ってる農民の写真あったよね
大量殺人のチカチーロ(?)も家族を食われたとか

200年前なら日本でも東北地方の飢饉やらでry

餓鬼ってのは飢饉のときにゴヤの子をくらうサトゥルヌスみたいになった人間のこったな

ただそうれを商用化しちゃ中国様パネェっす
やっぱ漢民族は人間としては異質だな
100名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:16:38 ID:MqufmTELO

そんな
人を喰ったような話は
信用できん!
101名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:16:47 ID:roOH4Sb10
双脚羊でググれ
102名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:16:57 ID:hz34NU1XO

お前らは、食べられる側w
俺は、食べて生き残る側
103名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:00 ID:T31GGxww0
ネアンデルタール人の骨か
104名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:07 ID:f2O9apH40
条例や法律さえ作れば、
人を食えるようになるよ。

来年からでも、食人推奨、豚鶏牛を食べることは犯罪ってなる。
社会って、そんなもんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:09 ID:H0w/kV9I0
昔読んだSF小説で
「人肉は最後にしておけ、もし食べなければならないのなら
よく加熱することだ。同種を食べるのは病気のリククが桁違いに大きい。
野生動物でもそうそうやらん。」みたいなことを書いてたな。
106名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:10 ID:uaJHawVO0
二脚羊が食えると聞いて・・・
107名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:10 ID:ZFAu5Mnw0
ドイツの変態肉屋ってほんとに存在してたんだ…
108名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:17:58 ID:Kt3U6swc0
>>98
つ倫理観

いくら美味くても自分達を破滅に追い込むような習慣はなかなか根付かないだろ
いつ自分が食われる(比喩でなく)立場になるかわからない社会なんて嫌だ
109名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:18:34 ID:G5Z0jSf60
実はドイツの先史時代は錬金術が流行りホムンクルスに人を食わせ
賢者の石を作ろうとしていたとかw
110名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:18:45 ID:iqa7F1l9P
食料が不足しがちな時代ではよくあるんでないの。
これ以上の地産地消はない。
111名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:19:39 ID:IyxDP9gNO
ジン・ジン・人肉食
112名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:19:49 ID:1sM27fF10
ソイレントグリーン
113名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:19:54 ID:WZXSg4eo0
>>105
肉に付いた病原菌やら癌やらが染りやすいんだろうな
食うなら病気もちじゃなく健康体に限るか
114名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:20:16 ID:vEhBorOT0
もう時効なんじゃね?
115名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:20:38 ID:wwwwIwXd0
丁度、ちょい昔にアルプスで発見されたアイスマン(エッツィ)の時代のマンマじゃんw
案外、大規模な抗争とか南ドイツであったのかもね。

それで逃れようとしていたエッツィが、追っ手から辛くも逃れるも矢を受けた傷が元で
アルプスに逝き倒れになると。

まあ古代ヨーロッパなんてのもよーわからんからおもしろいな。
116名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:20:46 ID:rkAY5selO
なんか道徳とか馬鹿馬鹿しくなるな
117名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:20:58 ID:ztoth/pDO
>>98
うまいかまずいかではなく、人肉は食えないものだという意識が根付いているから食わないだけだろう。
人肉を食う文化がないから調理方法が不明なだけで、ちゃんと味付けすればうまいと思う。
三国志なんかでも、客人に人肉をふるまう記述とかあるからね。
118名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:21:19 ID:aQ+W5WlN0
>>110
口減らし兼食料確保だから飢餓の解消方法としては最高だよな
119名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:21:30 ID:UFq/6mu30
>>26
>ゲルマン人
一説にはグルマンが転化してゲルマンになったというしな。
120名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:21:37 ID:ItYcYyvO0
誤情報ばっかだなこのスレ
121名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:21:48 ID:uRjDSpyuO
ドイツの先祖さんにチョンを食べてもらいたい
122名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:23:20 ID:hMuabE970
>>86
有史以降の食人習慣は主に「戦争などで倒した相手の力を食べることにより取り込む」
という意味があるそうだよ。だから何でも食うわけじゃなかった。
白人は侵略してきたわけだし(宣教師はその先鋒の意味が大きかった)
その侵略者の力を取り込むことは非常に重要だったと思われる。

そういえば最近バヌアツで贖罪の儀式が行われたそうだね。

エロマンガ島の食人部族の子孫、170年前に先祖が食べた宣教師の子孫に謝罪
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091208_erromango_cannibalism/
123名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:23:23 ID:EnpVMo0K0
「食人が行われた」とする文献の多くは
その集団と敵対する集団成員の証言によるもので
組織的・継続的に行われていた証拠があるのは
パプア・ニューギニアの一地方の少数部族のみにすぎない
豆知識な
124名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:23:44 ID:0H2ULy6K0
キリスト教で主の血がワインというたとえがあるわけで

それを体内に入れることで「よいことがある」ということはあまり変わらないな

西欧はなんだかんだで人間肉体崇拝はあるよね(人間サイコー!って感じ?)
日本はどちらかといえば、人間は不浄でありそれを清め続けなければならない
(御払い、清め、禊)

こんなところでも大きく違うよね
125名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:24:04 ID:JvjJ/gYg0
そもそも雑食動物って肉不味いよ。みんな食ってるのもほとんど草食動物
じゃん。だから、人間の肉は不味いよ。
126名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:24:18 ID:2PDqbNVM0
映画「生きてこそ」は実話だぜ
127名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:24:20 ID:wpe1iXDu0
北斗のモヒカン達だって人肉食わないのに現実はすごいぜ
128名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:24:53 ID:3pFJdQTsO
しかし人が食べたとは限らないんじゃ?

猛獣に生け贄として捧げた可能性もあると思うが。
人の歯形でもついてたのかな?
129名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:24:58 ID:Kt3U6swc0
>>125
豚も鶏も雑食だろ
130名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:01 ID:DU6c4+kXP
>>5
食ってるよ。
ググれば胎児スープ紹介してるサイトあるしな

131名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:18 ID:u21qUbvg0

ニッキ教団のあくま牧師 村上の仕業じゃ!
____ ___________________________________
  \/
 
   ^
  / \
 /<◎>\
/ _____ \
  VVVVV



鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文

キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
132名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:18 ID:H0w/kV9I0
上でも書いている人がいるが
パプア・ニューギニアで故人の食人風習があった部族は
クロイツフェルト・ヤコブ病の発症が相次ぎ消滅しそうになった
というのもあって経験的に同種は食わんのだろう
133名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:23 ID:8Hof3N4fO
うちのじいちゃん戦争に行った時
食べるもんなくて殺された日本兵の肉をみんなで食べて凌いだんだって。
食べた所はケツの肉。
過酷な世界で生き延びる為には、食べるしかなかったって。
134名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:35 ID:G/rozEeb0
さすがドイツ。人肉食わせたら昔から世界一だったんだな。
135名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:37 ID:C5sL5HPJ0
>>3
ガッ
136名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:37 ID:LIrUa0vD0
古代のなんちゃら文明が滅亡した原因は大概気候変動で凶作になって人肉食〜
みたいなのよくヒストリー・チャンネルでやってるじゃん
137名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:39 ID:QLKyiLW90
ほう、ドイツにも柱の男の遺跡があったのか
138名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:25:56 ID:euszmq3C0
>>127
実はウラでこっそりと
139名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:26:23 ID:UQ10tgh+0
 劉備は疲れ果てていた。供連れもなく、ただ独り馬に乗っていた。彼はある人物を思い出した。
 「 おお。劉安殿の住まいがここらではなかったか?一夜の宿をお願いしよう。」
  劉安は劉備とは旧知の存在で、昔多少なり世話をしたことがある。
 「 ここであったはずだ。宿をお借りしようか」
  劉備はあばら家ともいえなくもない家の前で呟いた。果たして劉安の家であった。門をくぐり戸を
 たたく。出てきた人物を見て劉備の顔に喜色が浮かんだ。
 「 お久しゅうござる。玄徳でございます。此度は突然の訪問お許し下さい。重ねて無礼ながら一夜
  の宿をお借りしたい。」
 「 劉備様。ご無事でございましたか。それにしても懐かしい。お世話になるだけで何のお返しもで
  きず、さぞこの劉安を頼めぬものと思っておいででしたでしょう。さあ、どうぞ。お入りください。」
 「 ここまで伝わっておりましたか。これは急がねば。」
 「 まだ大丈夫ですよ。さあ、どうぞ」
  劉安は劉備を招き入れ、饗応した。
 「 このようなおもてなし、痛み入る。それがしには返すものはない。何と申して良いか。」
 「 お気になさらずに、さあ今宵は十分お休み下さい。夜道は危険ですから、明朝発たれればよろ
  しいでしょう。」
 「 ご好意に甘えるといたそう」

  劉備は、呂布によって徐州を奪われ、今また小ハイも奪われてしまった。まさに逃亡の途中であ
 った。劉備は曹操にかけた。目指すは許都だったのである。

  翌朝、劉備は少し怪訝な顔をしていた。
 「 そう言えば奥方は如何なされた?昨夜はおいでにならなかったようですが?」
 「 それは....」
  そういいつつ外に出た劉備の目に入ったものは一体の死体であった。
 「 あの死体は?」
 「 妻にございます」 
 「 何と!落命されておられたのか。」
 「 いえ、私には劉備様をもてなすにさばく馬も鶏も魚もありません。故に我が妻を殺しその肉を煮
  て饗したのでございます。」
 「 我が小身にそこまでして頂いたとは!」
  劉備は感動して許都に向けて発ったと言う。 
140名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:26:28 ID:VC1uw9vX0
人肉食なんてどこにでもある日本を除いては
日本人はどんだけ高潔で高貴なんだよ
141名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:27:49 ID:DNpw97q70
骨だけじゃ分からなくねえか
人食うとプリオンになるで
142名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:02 ID:3/RxX5ED0
>>85
>>80は本当かどうかは知らないけど、春秋戦国あたりは人食はあって、
レシピもあった。料理人が主人に気に入られようとして、自分の子供を
蒸し焼きにして、差し出した話もある。
143名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:06 ID:2exgubqS0
>>30
なんかの雑誌の企画で、つい最近まで食人が行われてた部族の所にいろいろな食材を持ち込んで、
どれが一番人の肉の味に近いか聞いてみるってのがあったらしい。

全員一致で「味の素」指さしたとよ。
144名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:28 ID:EnpVMo0K0
人間が組織的に人間を食べていたという確かな証拠は実は少ない
>>1についても「食人文化があった」「人間は人を食べる本能を持つ」などの
証拠ではなく、寒冷化などによる飢饉などで
人を食べざるを得ない緊急避難的な時期があったと推測する証拠とするべき

ただしチョンは人間外だから、継続的に共食いをしていた
「ネギをうえた人」
http://www.alps.or.jp/match/shibai/negi/index.html
145名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:29 ID:07g9HB540
>>139
イイハナシニダー
146名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:46 ID:i/1PgDCl0
ポーンズ
147名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:28:52 ID:acDmhLLa0
半万年前なら起源はウリナラニダー
148名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:30:31 ID:403wVlFw0
>>127
ドゥームズデイという映画だとスコットランドの元祖モヒカンが人肉食べてヒャッハーしてたよ。
149名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:30:32 ID:PBz4eUCm0
ゲルマンは昔から異常な気質だったんだな


それがナチスのユダヤ虐殺に繋がったんだろうな




遺伝的なものか
150名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:30:39 ID:EnpVMo0K0
>>143
味の素は蛇でできてるからな

>>133
さすがチョン
151名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:30:43 ID:28mD2hzZ0
紀元前5300〜4950年。
三内丸山の時代と重なるな。
152名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:31:26 ID:l99vbosO0
> 劉備は感動して許都に向けて発ったと言う。 
感動したんかいw
感性が違いすぎてビックリするわw
153名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:31:47 ID:H0w/kV9I0
>>140
よく知らんけど兵糧攻めにされた城だと
人肉食もあったんでないかな
154名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:31:52 ID:AfjZyDW50
エジプトのミイラを薬として中世の欧州では珍重してました。
 日本でも輸入されてた。
155名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:32:27 ID:LIrUa0vD0
そういやゲルマンがヨーロッパに来る前に
あの辺にいたのって何族の人なん
ラテン? フン?
156名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:32:51 ID:Kt3U6swc0
ミイラを人肉食と言うのは無理があるだろ
157名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:32:51 ID:EnpVMo0K0
>>140
菅江真澄遊覧記に
天明の飢饉の時に人を食ったと称する男の聞き取りが出てくる
158名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:33:23 ID:w0Pyg9kD0
>>1
>細長い穴の中から肉を食べられたとみられるおよそ500体の人骨が出土

人肉どーのこーのよりも、まとめてその人骨が見つかったってことの
意味合いの方が強いんでないのかい? 生け贄なのか、生け贄にした
あと直会したのかは分からんけど。
159名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:33:28 ID:WO4cL5uq0
日本にも人食の歴史ある。
何冊か本もあるし、大昔の中国の書物に「倭国では人食の習慣がある」と記録されている。
160名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:33:31 ID:5zn3+JsZO
>>104
可決成立はまず無理だと
いうこともすぐ分かるな

>109
文字も無い時代に錬金術みたいな
釣りを自己暗示で誇大妄想できる
変人がいて、しかも実行できたとな
161名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:33:38 ID:bqQ7/GkS0
ヨーロッパってこういうきな臭い話が多いよな
魔女裁判とか
162名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:34:48 ID:AfjZyDW50
>>104 死体損壊罪に触れるから無理じゃね
163名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:35:01 ID:EnpVMo0K0
>>155
ゲルマンに駆逐されたラテンに追い出されたケルトに滅ぼされたピクト人
164名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:35:21 ID:AtelRPrKO
>>140
いや、日本にも飢饉の時とかあっただろ。
第二次大戦争中にも戦地の島とかでそういう話が…。
165名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:35:32 ID:r9VeomJH0
骨が故意に切断された形跡→食べた
って、根拠としてどうなのかよくわからんな。
葬儀的な慣習があったのかもしれないし。

人骨がまとまって見つかったってだけじゃ、
単に共同墓地だったってことも考えられるし。
遺骨が見つかったのは宗教的な要地であったようだし。

ナチスの歴史を引きずるドイツに対する色眼鏡ってのも
あったりしないのかな。
166名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:36:10 ID:hMuabE970
>>140
江戸時代の大飢饉では、農村は食うものがなくなり死んだ人を食ったらしい。
そうなるともう仕方ない気がするよ。
167(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/12/13(日) 13:36:14 ID:Mgb22Las0
死者への敬意が感じられない・・・魚のアラみたく捨てた
んだろうな。

Mass cannibalism in the Linear Pottery Culture at Herxheim (Palatinate, Germany
ttp://antiquity.ac.uk/ant/083/ant0830968.htm
168名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:36:39 ID:jw14R9vH0
>>62
そんな貴方にお勧め「ミノタウロスの皿」
169名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:37:03 ID:2exgubqS0
旧日本軍のノンフィクション物読んでるとたびたび「食っちゃった」話を見かけるけど、
「食っちゃった」やつは周りにすぐバレたそうだ。

なんか独特の体臭がするようになって臭いんだってさ。
170名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:37:25 ID:LIrUa0vD0
>>163
d んじゃ食人の習慣あったのはピクト人か
ケルトは人身御供の習慣があったけど食人はしてなかったのかね
171名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:37:30 ID:aAeTnP2J0
切り方だけじゃ食人かどうかはわからんなあ。
埋葬の様式が確立してなきゃ始末するのに同じことしてたかもしれんし。
短絡的だなあ。
172名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:37:46 ID:EnpVMo0K0
飢饉や事故で食料がなくて(「生きてこそ」みたいな)緊急避難的に食人する例と
チョンみたいに食人が社会構成要素に組み込まれていた例とは
分けて考えなくちゃいけないよ

>>168
ウス
173名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:38:16 ID:Lkiv+Wc50
13ウォーリァーズだな
174名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:38:55 ID:4oQKF9q20
エコがはやってたんだろ
175名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:39:01 ID:1bpN8yPo0
>>159
シナの書物は昔も今もあてにならないんだけどな。
176名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:39:52 ID:bqQ7/GkS0
食人のあと病気などが増えて、それから良くないと学習したとな
177名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:40:12 ID:gDpYxRbJ0
来る人口爆発による食糧危機の時代

人類を救えるのはただ食人習慣のみ!!
178名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:40:37 ID:mMc8jPmjP
肉食及び雑食の動物は大体飢餓その他の状況に置いて
共食いするケースが確認されているその辺にいる犬猫もそう
179名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:41:15 ID:TJG3bh4i0
ヤコブ症
180名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:41:18 ID:c1wqc4tN0
ドイツなのにおそロシア
181名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:41:40 ID:EnpVMo0K0
>>176
致死性のプリオン病によって
食人の習慣のある個体/遺伝群/文化群が
淘汰されたんじゃないかと思われる
182名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:42:05 ID:9cFhj/nl0
ドイツでも漢民族が大虐殺されてたってこと?
183名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:42:37 ID:DecQ6yn90
>>139
白鬚三千丈といってだね…
184名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:42:39 ID:PYnzKJjc0
>>169
あー戦時下で感覚が鋭敏になってるなかでやったら分かるかもね

でも鳥や豚はそうでもないのに羊はすぐ体臭に出る
人間は豚に近いらしいけど、肉は羊系なんだろうか
つーことはラム好きはry
185名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:42:44 ID:r2+mrQ090
アイスマンvsアイヒマン
186名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:43:14 ID:WLsaZaff0
>159
出典きちんと書きましょうね
187名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:43:39 ID:zU7F1IrMO
支那名物人間胎児料理食べてみたい
188名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:44:01 ID:WO4cL5uq0
>>175
倭が今の日本を指すかどうかってのはあるよね。
でもそうなると上の劉備の話もなかなか信憑性薄くなるんだよね。
189名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:44:12 ID:Lkiv+Wc50
人間の肉が美味いわけねーよ。
美味いのは草食動物だけ。
そう考えている俺はターキーも苦手。
190名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:45:13 ID:XAtiFwIu0
>>188
孫子の書物でも敵将に子供の肉饅頭食わせる話があるからなあ
191名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:45:34 ID:bqQ7/GkS0
>>189
人間は脂肪質が少なくてスジ肉みたいだから
おいしくないって
192名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:45:39 ID:Kt3U6swc0
>>189
だから豚は雑食だと…
193名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:45:48 ID:76TtNurm0
ハーメルンの笛吹きを思い出した。
連れてかれた子供達はどうなったんだろう?
194名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:45:54 ID:H0w/kV9I0
自然発生的な緊急回避の食人で500人の人骨が
細長い穴の一箇所に集まるかちと疑問だったりするが、
部族単位であいつら食っちまえ、よしここに骨を埋めよう
とかしたんかな
195名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:46:13 ID:zU7F1IrMO
>>189
とある雑誌で支那人が胎児料理を食ってるのを見たが…
頭がツボの中にプカプカ浮いてた
結構美味いらしい
196名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:46:25 ID:BEkiKa+Q0
ビタミンCを摂るため
197名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:47:03 ID:bP0b5+Ui0
いいからお前ら、みんすとか公務員とかスイーツ(笑)叩けよ
198名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:47:06 ID:Kwo/9d0S0
哺乳類だって共食いするんだから、

知能がない原始人が共食いするのは別に不思議でもなんでもないが、ショックだな。
199名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:48:00 ID:LIrUa0vD0
>>194
マヤの遺跡みたいに生贄をささげた祭祀の場だったとも考えられる
長年やってれば500人ぐらいは出るんじゃね
200名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:48:11 ID:WO4cL5uq0
>>186
出典が思い出せん・・・魏志倭人伝だった様な気はする。
ただそれが今の日本に当たるかは上に書いた様に不明。
201名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:50:49 ID:gUtJ+nCn0
>>94
そうだよ
肉食文化の欧米では大切な家畜を襲う狼は悪魔の使いみたいなもん
逆に農耕文化の日本だと、畑を荒らす草食動物を食べてくれるから神さま待遇
狩猟民族にとっても狩りが上手くて強い狼は信仰の対象になりやすかった
202名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:51:44 ID:ivgV/VfXO
戦国時代羽柴秀吉による中国戦線での鳥取と三木城の攻略戦も凄惨だったよ。
完全に包囲した上に徹底的に兵糧攻めだったから。しかも城内には兵どころか民衆もいた。
末期は木々の雑草や戦死した兵の死肉を食べて食いつないでいたとか。
203名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:51:50 ID:YVzuGVXb0
>>142
フィクションだけど三国志演義には呂布に追われる劉備一行をもてなそうとした劉安という男が
食わせるものがないんで、嫁さんを殺してその肉を狼の肉といって食わせるんだよね。
でも、劉備は嫁さんの死体を発見して気付いてしまうんだけど、
人肉を食わされたということよりも、嫁さんを殺させてまで自分がもてなされたということに心を痛めて泣くわけだね。

あくまでこれはフィクションとはいえ、人肉を食うということ自体は禁忌とされてないという文化に驚かされる。
204名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:51:55 ID:DecQ6yn90
食ったんなら骨に焼いた跡があるはずだけど、その辺は資料にあんの?
骨切った跡だけだと解体したことしかわかんないな
205名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:52:14 ID:vpXFwkfu0
>>51
「言語」と「民族」は必ずしも一体のものじゃないからな。
ある集団が、古代と現代では違う言語を話しているなんてことはよくあること。
フランスでは2000年前はケルト語派に属するガリア語が話されていたが、その子孫のフランス人が現在話しているのはラテン語から分岐したフランス語。
ゲルマン人という民族ががある時どこからかやってきて先住者を駆逐して今のドイツを占有したというよりも、住民は殆ど変わらず言語が変わったとみたほうがいいだろう。

ゲルマン語やラテン語などのインド=ヨーロッパ語族に属する言語がいつどこからやってきたのかは諸説あるけど、「民族」の入れ替わりで説明してる説はまずない。
遺伝子分析でも、現代のヨーロッパ人の血統にはクロマニヨン人の子孫である採集狩猟民と東方からやってきた農耕民の血が入り交じってるとわれてる。

ちなみに>>1の人肉食説には、埋葬のために肉をそぎとって骨にした儀礼だという説もあるそうだ。
新石器時代の墳墓から発掘される人骨には白骨化してから埋葬したと思われるものがかなりあるので、この説もそれなりに説得力がある。
206名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:52:57 ID:5BWlccqK0
中国の胎児スープの話は写真も含めて捏造
207名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:53:15 ID:HNV4t2Ra0
ヤコブ病(クールー病)怖いよな

とりあえず頭開いて脳がスポンジ状になってる奴は食っちゃダメだぞ
お兄さんとヤクソクだ
208名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:53:52 ID:Xz6v4u2tO
柔術家の武田惣角は会津戦争で奇兵隊の連中が
会津兵をバーベキューにして食べるのを目撃してるな

罪人の脳や心臓や肝臓は昔から薬の材料だし
日本にも裏の歴史は当然存在するという事だな
209名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:55:07 ID:5BWlccqK0
>>207
殺されて食われそうになったら
「俺の脳はスポンジ状になってるから食ったらヤコブ病になるぞ!」
と言えばいいんだな
210名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:55:39 ID:XAtiFwIu0
>>205
最近はゲルマン大移動って教えないの?
211名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:55:55 ID:7RGav3FoP
>>208
長州人は人肉を食べるのか。
そういえば長州は半島からの渡来人も多かったんだよね。
212名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:56:19 ID:Kt3U6swc0
>>209
脳とか脊髄以外の部分食っても大したこと無いんじゃなかった?
狂牛病騒ぎのときにそう聞いた覚えがあるんだが
213名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:56:29 ID:ld5+7cyKO
>>203
一方、その話を聞いた曹操は貰い泣きした
214名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:56:40 ID:SsWwXGoTP
他民族を陥れる罠じゃないのか?
215名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:58:23 ID:vpXFwkfu0
>>170
ピクト人というのはブリテン北部の今のスコットランドにいた民族のことで、大陸とは全然関係ない。
216名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:58:43 ID:cjpWng0+0
歴史は繰り返すことを考えれば、搾取に限度が無かった時代でもあろうから食肉階級とか存在したんだろうな。
217名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:59:05 ID:XAtiFwIu0
>>211
長州に限らず罪人の肝を食べる話は、
江戸の初期の刑場の話とかで聞いたことがある。
218名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 13:59:25 ID:5Han7e9K0
>>195>>198
胎児料理のキャプションには英語で日本人だってことになってるぞw
219名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:00:15 ID:wB2fGH6HO
>>208
罪人の話は信じがたい。解体新書作るとき罪人の身体解剖させてほしいと頼んだらいかに罪人でも死んだあとそんなに酷いこと出来かねると言われてなかなか許可が降りなかったそうだから。人肉を薬にするのは中国の習慣だと思います。
220名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:00:19 ID:YVzuGVXb0
>>201
                   //  }}      , -z
               _/ :/ >'‐ァ―-、_// }}
              /:'´//: : 〃: : : : : `く. }/
                /: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨   
            ,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
             | : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:|   /}
              l : :│: : : : |^Vヒソ  ィ圷リ /リ / /
               |: : :.| : : : :│      :Vソ/|^/// .,'  <狼であるわっちがなぜ豊作の神かようわかる話じゃの
                |: : : ! : : : :│  t‐_、´ /: | / /   {
.              |: : : |:l: : : : :ト 、     イ.: :l,'     ∧
            |: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/      い
          /⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′     ∧
            /    \∧: : :.|ヘ_\::_]:∧/{/i/レヘ ,'  '.
        │      |:∧: : :!:::|≒|::|:| : : : /)')、∨  ;
        │      ∨:::∧.: :l:::ト、∧N : /  , /: ヘ  }
        ∧     i/::::/::∧:│ト《こ》|:/    //: : : :ヽ八
221名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:00:56 ID:7FaMBDBa0
ドイツの起源は朝鮮半島
222名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:02:39 ID:/PRTTdjo0
2本足の羊肉
223名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:02:44 ID:Xz6v4u2tO
三国志だと正史にも人食いエピソードはあったような気がする注訳だけど
魏のテイイクが遂に三公に成れなかったのは糧食不足に人肉を混ぜた事があるから〜みたいな話だったかな?

あと王忠が空腹の余り人肉を食べた
それをからかって曹ヒが馬の鞍に骸骨を括った
みたいなエピ どちらかとやや社会的に非難するような感覚
224名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:04:00 ID:7RGav3FoP
>>217
山田朝右衛門が死刑囚の肝を薬屋に売ってたのは知ってるけど
そういう薬になった物じゃなく、兵士をバーベキューってのは別物だろ。
225名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:04:46 ID:Kt3U6swc0
>>223
少なくとも当時は忌避されるような行為ではあったというわけか
かといってそれをやったからと言って社会的に抹殺されるほどの行為でもないと
微妙だなァ
226名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:05:15 ID:YoAuf1bE0
普通に戦の後処理かもしれないし
227名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:05:16 ID:Pgo561JI0
ヨーロッパ人はプリオン耐性がある点でもう食人があったのはDNAレベルで判明してたろう
今もやってる中国の方が怖いわ
228名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:05:42 ID:gUtJ+nCn0
>>223
史記や三国志周りは漢王朝と儒教を褒め称えるためならなんでもするからな
フィクションだらけで真に受けるのは危ない
229名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:05:56 ID:cmtMcwta0
遺跡だ先住民だといっても今の人つながりあるとは限らないからな。
ドイツ人をいじめるのはやめよう。

まあそのあとの人の流れから子孫がどこにいて遺伝子的にどことつながるのかわかりますが。
230名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:06:52 ID:Xz6v4u2tO
>>219
山田浅右衛門がその権利を代々貰ってたのよ
穢れを背負う訳だからその特権みたいな感じかな
231名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:07:46 ID:kDNGVvMO0
>>175

マルコ・ポーロの東方見聞録にも
ジパングは食人を行なうって買いてある

調べてみ
232名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:08:04 ID:YVzuGVXb0
>>213
「ええ話や」と感動した曹操は劉安に大金を送るんだけど、
その金で劉安は3人の女を買うわけだ

なんで3人も買ったかというと、また誰か偉い人が宿を借りようとしたときに・・・((((;゜Д゜)))
233名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:08:07 ID:o/152aU30
>>212
介子錐みたいに腿の肉だけ切って与えれば。
234名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:10:53 ID:Rf2Ozbkh0
樹木霊信仰の遺跡だろう。

金枝編の奴だ。
235名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:10:55 ID:7RGav3FoP
>>231
日本に来た事もないマルコ・ポーロがシナの讒言を鵜呑みにして書いたの?
案外バカなんだな、マルコ・ポーロも。
236名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:12:04 ID:Xz6v4u2tO
日本軍なんか捕虜を殺して食べてる奴いるんだぜ
補給が断たれて食べた訳じゃ無く普通に酒の肴にしてしまった
ブッシュのオヤジなんかちょっと間違えたら食われてたんだよな
237名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:12:27 ID:/7p24gtV0
>>208
薩摩隼人が生き肝を食らうという話なら、聞いた事があるが。
238名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:12:28 ID:K0TKq5lW0
単に埋葬の都合でコンパクトにしてただけじゃねえの?
239名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:14:38 ID:1Z0QPM53O
>>231
それなんて日刊ゲンダイ
240名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:14:51 ID:Bvv/IlHtO
なんかエコだよね
241名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:15:32 ID:vpXFwkfu0
>>210
最近じゃ数十万の民族が根こそぎどこか他の地に移動したというより、比較的少数のグループが浸透して先住民と融合し、その過程でどちらかの言語や習慣に同化していったという感じ。
たとえばフランスは「フランク人の国」という意味だけど、フランス人のほとんどは先住していたガリア人の末裔。
イングランドを「征服」したアングルやサクソンの王や族長にはケルト系の名前を持ってるものがかなりいる。
(たとえば映画の「キング・アーサー」で敵だったサクソン人の族長のセルディックという名前はケルト系のもの)
このことからサクソン人たちは移住後すぐに先住のケルト人と融合し、実際にはケルト系がかなり多い集団だったとも考えられる。
実のところイギリスのアングロ=サクソン系とされてる人々とアイルランドやスコットランドのケルト系とされてる人々は遺伝子に大きな差がないそうだし。
242名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:15:33 ID:DecQ6yn90
敵の肝を食うことが、兵士として豪胆さの証とされてて
第二次大戦中の日本軍で上官の命令でアメリカ兵の肉食った話を聞いたような
243名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:15:35 ID:kDNGVvMO0

真面目に話せば、自然に帰すという意味で
野生動物に食べてもらう意味でバラバラにした可能性はある。

チベットの鳥葬って、坊さんが、包丁やかなづちで
死体を切断して、つぶして、鳥が食べやすくするんだぞ。

それだって、何千年も後で骨が発掘されたら、人食があったって
学者は思う。そんなもん
244名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:15:57 ID:GkaDGnldO
>>231
その人眉唾な伝聞を本にしただけで、日本に来てないじゃん。
つか、建造物が黄金で作られた都ジパング! とか、内容お花畑な見聞録だぞ。
245名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:16:38 ID:dcpAqXmJ0
流石変態肉屋の国
246名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:17:25 ID:Qzne04biO
>>236
どさくさまぎれにこういうデマを流すやつがいるから、
みなさん気をつけよう。
日本には有史以来、人肉食文化はない。
>>236の国は知らんがな。
247名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:17:33 ID:/yMahzaS0
>>245
デリカテッセン?
248名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:17:46 ID:csgKcb4k0
三国志って、人肉ネタ多いよね。
王忠も食べてたし。
でも、それを曹丕が馬鹿にするわけだから、
あまり人肉食は良いこととは思われなかったようだね。
249名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:18:03 ID:VV67Fgx9O
お(^_^;)近親交配の食人一家ビーン 恐い恐い
250名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:20:06 ID:GMtwZpcM0
白人発狂
251名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:20:07 ID:5BWlccqK0
三国志とか史記とかに出てくる人肉食の話はフィクションだから
252名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:20:24 ID:ivgV/VfXO
羽柴秀吉の鳥取城や三木の干殺しで有名な三木城の攻略戦は城の中の
兵の数もそうだが、城下の民衆までいたから余計だった。
最後は戦死した兵の死肉を食べて食いつないでいた。草木を取ろうにしても
羽柴軍の鉄砲で狙撃される。
253名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:21:19 ID:5boGRifEO
中の国では二本足の羊と呼ばれていたそうな
254名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:21:46 ID://JUAFGTO
>>231
そりゃ日本人は可愛くて賢い犬も鯨も食べてたんだから人間くらい食べるよね(´・ω・`)
255名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:21:48 ID:WO4cL5uq0
>>200
確認したけど魏志倭人伝に記述無し…どこで読んだんだか忘れてしまった、スマソ。
256名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:21:58 ID:967Jlax+0
イリヤッドつうマンガを思い出した
257名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:23:00 ID:LK+vnqvj0
>>80
お前の話にガクブルしながらググったら、こんなん出た (;゚Д゚))))
http://www8.wind.ne.jp/n-farm/
258名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:23:20 ID:msO+Y5M20
飢饉は昔は時々あった。
259名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:24:07 ID:gx3iPLMn0
ドイツの食人といえばビーン一族じゃない?
一応本当の話なんだよね
260名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:24:40 ID:Ikc4HW5p0
イル・ド・レ(青髭公)みたいなのが住んでたんじゃね?
261名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:24:56 ID:kDNGVvMO0
>>255

魏志倭人伝で、卑弥呼が魏の皇帝に人口(人の口)を
献上したって書いてある。

それはひょっとすると、食用の人間ではないかって説はある。

普通に考えたら、奴隷とか女だろうな
262名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:25:44 ID:P6tv8+Dk0
ゲルマンが大移動してしなかったなんて。ショック
263名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:25:46 ID:XAtiFwIu0
>>236
アメリカ軍の場合も、捕虜にしなければいいじゃん。
って投降兵を射殺して死体の口に小便かけたり、
金歯抜いたり、性器だけ切り取って潰して中には
詰め物入れたり、本国まで骸骨持ち帰って髑髏の
インテリアとして部屋に飾ったりとかしてるからねえ。
264名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:25:56 ID:7RGav3FoP
>>254
犬と人間を積極的に食うのはチョン。
265名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:26:19 ID:Xz6v4u2tO
池沼と池沼の夫婦が池沼の養子を鍋にして食べた事件とかもあった気がする
終戦直前位の事件か
266名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:26:20 ID:j+uSQbM30
ここだけの話
ソ連兵の仕業だろ・・・
267名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:27:02 ID:DecQ6yn90
肉食毒女が経営する男の子牧場は恐ろしかった
鬼女が噛みついてすぐ経営破綻したが
268名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:28:40 ID:NSwyw78d0
ひとくいしゅうちょうが おおだいこ♪
つきよにこっそり たたいたら♪
269名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:28:47 ID:vpXFwkfu0
>>259
ソーニー・ビーン一族はスコットランドの事件。
フリッツ・ハールマンと間違えてるんじゃないか?
270名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:31:03 ID:Xz6v4u2tO
ドイツだったかで人肉ソーセージを近所に振る舞う男の話とかあった記憶がある
食われるのは嫌だけど知らず知らずのうちに食わされるのもコワイw
人肉ラーメン事件とかイヤすぎる
271名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:31:05 ID:XAtiFwIu0
>>265
嬰児殺とか昔は多いからねえ。食った事例は特殊だろうけど。
亀井が最近は家族殺が多くなったとか言ってるけど、
実際は昔の方が閉鎖社会だから身内殺人が圧倒的に多いんだけどね。
272名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:31:40 ID:Y1gH34N+O
>>261
ちげぇよw
何で「口」で表すかって言うと
奴隷の人数は奴隷のエサの供給量で計算されるからさ
273名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:31:53 ID:YVzuGVXb0
桑原隲藏(1871〜1931) 「支那人の食人肉風習」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000372/files/4270_14876.html




274名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:32:50 ID:ivgV/VfXO
>>236-263
戦国時代、織田信長は前年に浅井と朝倉を滅ぼした翌年の新年祝いに
浅井長政・久政父子と朝倉義明の骸骨を漆塗りに黄金を張り付けたのを肴に
祝宴したなんて実話も。
275名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:33:21 ID:Z2ZMfZIJ0
>>1
そんな大昔なら色々あろう。これが60年前のものでも驚かない。20年前なら大騒ぎだな
276名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:34:21 ID:WWjb1T9CO
人類の歴史は人食の歴史

かの三國志でも…

277名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:34:40 ID:YVzuGVXb0
>>251
個別のエピソードが事実かどうかは別としても、
中国に古くから食人習慣があったことはどの学者も否定してないよ。
278名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:36:01 ID:K0TKq5lW0
つぶしたコーンみたいな黄色い脂肪の下にちょっとしか筋肉がなくて
しかも臭い。羊肉の質の悪いのみたいなニオイ。焼けばそれなりだが
事前に脂は取り除いた方がいい。骨ばなれはいいほう。
279名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:37:00 ID:vpXFwkfu0
>>243
ヨーロッパの新石器時代の墳墓のそばには、しばしば木の柵で長方形の囲いを作ったと思われる跡(Mortury Enclosure)が発見されている。
死体を一定期間そこに置き鳥に食べさせるなどして白骨化し、後で骨を集めて埋葬したのではないかと推測されてる。
実際墓から発掘される人骨には指など小さい骨が欠落している場合があり、白骨化の過程で鳥獣に持ち去られたか、骨を回収する時に拾われなかったのではないかといわれてる。
280名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:37:16 ID:XAtiFwIu0
>>261
そこを根拠に出してくるのには、正直がっかりした。
281名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:37:45 ID:uTdFDmJB0
この時代にキリストが現れたなら、
『人を食べてはいけない』
って教えを説いたのかな
282名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:38:23 ID:aLXm1VZC0
今でも食ってんだろうがっ!!豚どもが調子乗るなっ!!
283名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:38:25 ID:YVzuGVXb0
>>274
>髑髏を薄濃(はくだみ)にするのは立川流密教の供養であり、むしろ死者に敬意を払ったものだと考えられる。
>現代の一般常識で受け取れるような侮蔑の意味はない。

らしい。
284名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:39:41 ID:gx3iPLMn0
>>269
ああわざわざすまん、素でドイツと勘違いしてたわ
まあ太古の昔なら食人文化はどこにあってもおかしくはないわな
285名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:40:20 ID://JUAFGTO
日本人によって日本の食人文化がはっきりと認められてるね(´・ω・`)
田中香涯『我国に於ける食人の風習』
南方熊楠『日本の記録に見る食人の形跡』
286名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:40:20 ID:XAtiFwIu0
>>283
邪教扱いにして潰したのって天海だっけ?
287名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:40:26 ID:7RGav3FoP
>>261
もしかして生口(奴隷)の事じゃない?
それならあり得るよ。
288名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:42:34 ID:r7LBZfN70
どいつの怖いカゴメガゴメ (歌いながら一人ずつ指さす)
Warte, warte, nur ein Weilchen,
Gleich kommt Haarmann auch zu dir!
Mit dem kleinen Hackebeilchen
Macht er Schabelfleisch aus dir!
待って、待って、ちょっとだけ
すぐにハールマンがお前のところにもやって来るよ!
小さな小さな斧でもって
お前を細切れ肉にしてくれるよ!
289名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:42:47 ID:KfWmu/pI0
イギリスの人食洞窟一族のビーンなんとかだっけ?あれ思い出した。
290名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:43:00 ID:+7fPf+h60
中国じゃまだ食べてるだろ。
赤ちゃんスープ美味しそうだ。
291名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:43:21 ID:3klGCKwq0
ぶっちゃけうまいのかな
292名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:44:57 ID:Pv0A431N0

 ノノノノノ
( ○○)
  (||||) <食べてないですよ
293名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:45:20 ID:2exgubqS0
>>290
あの一連の写真の大本は台湾の人がパフォーマンスとしてやったんだってさ。
オランウータンの子供らしいぞ。
294名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:46:54 ID:ickIS1tr0
ドイツの変態肉屋
295アニ‐:2009/12/13(日) 14:48:09 ID:riZ10O340
だからソーセージ美味いのですね
296名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:48:16 ID:27HC61BF0
手塚治虫の火の鳥にも食人で飢餓を逃れるエピソードがあったような気が。
愛蔵版では無くなってたけど。
297名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:51:43 ID:kJwy3iW/0
まあ近代じゃないからいいか
その時代としてはあるんじゃないの、としか
298名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:53:20 ID:r7LBZfN70
日本も兵糧攻めされた側がやってるでしょ。
アステカではごく普通にやってるし (但し
自分の子供とか親とかは食べちゃいけない)。
299名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:53:26 ID:GihZ/UVR0
中国人の食人は有名だが、ヤコブ病とか大丈夫なのかな・・・
300名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:54:23 ID:C5sL5HPJ0
つい最近だけど中国で赤ん坊食ってるニュースあったな。
あとタイでも拾った人肉を焼いて食べようとして事件になったニュースあったな。
301名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:56:58 ID:35ttxyBN0
人肉食文化のあった中国人ですら、生魚生卵は食べない不思議
302名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 14:59:52 ID:/hxNoYfJ0
どんな肉でもそうだけど生きている内に頚動脈切って逆さにして血抜きしないと不味いよ
そこんとこ気をつけてよね
303名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:02:24 ID:XAtiFwIu0
>>302
恒常的な食人文化があるところでは、なんか死体吊してそうな感じはする
304名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:03:51 ID:eqcjNVqU0
チェチェンでロシア兵が手際よくナイフで頚動脈切られて
血吹いてる動画が有ったけど、ああいうの見るとさすが遊牧民族は
自宅の羊とか絞めて食材にしなれてる分上手いなあと思ってしまう
305名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:06:46 ID:z1UanTsy0
たった一人の基地外によって喰われた可能性もある。
306名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:07:28 ID:ESYrHrI60
山崎さやかって漫画家の作品でも
女教師が赤ちゃんを食うシーンがあったような・・・
単行本では削られてたけど
307名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:08:56 ID:MvKbH7VMO
古い点画でそんな絵がよくあった気ガス

てかフランク王国の前はなんて国が有ったんだろか?
騎士団が寄り集まってドイツが出来たとか、ちょっと記憶があやふや
308名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:09:44 ID:Xr69uI6cO
人肉なんて喰ってるのはどこのドry
309名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:10:03 ID:J0Cguoko0
食人を異常な行為として描いてる作品は見ても面白くないな

むしろ一般的な食材の一つとしてごく自然な形で描かれてる作品とか
無いかなあ
310名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:10:14 ID:5EknR+sC0
>>203
劉備が感激したのは
飢えを満たそうと人肉までも提供した、という事じゃなくて
殺す必要の無い位置にある妻を提供した、ということね

これは、「大手電機社長が自ら小売店の店頭にたち客の呼び込みをする」
みたいなもんで、別に客の呼び込み自体はどうという行為でもない。

つまり、こいつらは日常的に、食料が無くなったら普通に人肉を食ってた。
そして、親>子、一族>下人、司令>部下、味方>敵兵 、みたいに
食う優先順位の秩序があった
311名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:10:22 ID:RZmMv4kT0
>>223
包丁

包の国の丁は自分の娘を解体したお肉にした人で有名だよ
312名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:10:47 ID:rrbt/iCC0
人を食った話だな



なんちゃって
313名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:11:27 ID:Ftl56SfnO
>>289
洞窟で大家族で暮らしながら、強盗しつつ人肉食べてたやつだっけ?
主食として。
314名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:11:28 ID:967Jlax+0
>>308
その人肉はオラry
315名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:11:41 ID:AGzQwip20
>>1
ゲルマン人怖い><
316名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:12:17 ID:iD7qESU+P
大阪史上最も厳しい大凶作の時代には、「子供を交換し食す」と言うことが
しばしばあった。
更に他の地区から逃げてきた人や、自分の子供まで殺して食べてしまうこと
も、発生した。
次のような事例があった。

「ある大阪農家では家族は次々と食べられ、父親と一男一女の子供しか残らなか
った。
ある日、父親は娘を外へと行かせた。
その後、娘が戻ると、弟がいなかった。
あるのは、鍋に油が浮きプカプカとしている白っぽいものであった。
そして、釜の横には骨が放リ出されていた。
数日後、父親は又も鍋に水を足しはじめた。
そして、娘を呼び寄せた。娘は恐れ家の外で号泣した。
父親に『お願いです。お父様、私を食べないでください。
私は芝刈りをし、火を炊いてあげます。
私を食べたら、誰もお父様の面倒を見る人がいなくなります』」
娘の悲願もむなしく、娘も父親に食べられてしまった。
しかし、娘の言葉どおり父親は面倒を見てもらえなくなり死亡した。

大阪ではこの寓話を後先考えずに行動した父親の行為を愚行であると
し、決して娘を食した父親の行為を非難する事が無かった事が
大阪らしいと言ってしまえばそれまでだ。

(作家沙赤氏の報告文学『大阪の夏』より抜粋)。
317名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:12:21 ID:e7aZ0K+C0
>>184
鶏でも豚でも魚でも体臭は出るよ。
自分たちが慣れてしまって気づかないだけ。

試しに野菜と果物だけ食べて。牛乳も飲まない卵も食べない生活をしてみれば。
一週間でわかるよ。
318名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:13:53 ID:ym7f/g+e0
オーガだな
ファンタジー世界では強敵だった
319名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:00 ID:Z2ZMfZIJ0
>>314
おそロシry
320名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:06 ID:8nefX9hB0
中国の中の字も無い記事で中国ネタを話すネトウヨは本当に民度が低い。
321名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:14:14 ID:sa6VpeCv0
>>310
中国版「鉢の木」だよ
大事な物を犠牲にして客人を持て成す
その心意気に感じたって話
322名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:16:52 ID:RZmMv4kT0
>>169
首の後ろに現れる青白いオーラの事だな。
人間を食った人間は、一生首の後ろに青白いオーラ (御印) が現れると言う伝説があるんだよ。
323名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:17:03 ID:yCd3IhZG0
次は南京で人骨が見つかるよ!20万くらい!
324名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:18:48 ID:W2hCISl7O
これが人類の行く末
325名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:18:55 ID:m6lSjNWk0
大正時代頃まで中国では市場で人肉が売られていた。食用か薬用か知らんが。
文化大革命時には殺された人たちの肉が食べられたという話もある。
326名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:19:11 ID:e7aZ0K+C0
>>271
昔は家族間の間引きは表に出なかったし。
近所が感づいたとしても、公にしない。お互い様だから。
327名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:20:06 ID:kJwy3iW/0
聖書にも確かなかったか
神に言われて息子を生贄としてささげる男の話
結局昔は珍しいことじゃなかったんだろう
328名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:20:21 ID:m8oERGCq0
ソナウ文明ですかね。
329名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:20:45 ID:aPvJMYF+0
世界一優秀で神から選ばれたアーリア民族を自任するゲルマン・ドイツ人も
所詮先史時代はこんなものw 涙目
330名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:21:16 ID:QAgHPHlF0
新石器時代の骨も見つかるのに
南京大虐殺の骨は…
331名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:21:31 ID:h2daKBLD0


てか 「 嫌環流4 」 で指摘されてたんだけど。。。。。。

中国にすら残留孤児が存在するのに、
それよりも遥かに多い70万人が置き去りにされた半島には、残留孤児がたったの一人も存在しないのって、
何か怖くね?


■ 名古屋新聞 1923年8月11日 『 生肝取りが流行 癩患者の迷信から残虐な殺人をする朝鮮 』

    併合後13年。日帝がいくら禁止しても、民族の伝統は不滅。


■ 神戸新聞 1930年8月16日 『 吾子の腹を割き生肝を夫に食はす / 亭主の長患ひに / 鮮女凶行後に自首 』

    子供は、犬のように棍棒で殴り殺してこそ、子供の肉本来の旨みが出る? 善導・教化の甲斐なくチョン賎人夫婦の食人は続く。
    食べるが他にあるのに、 わざわざ自分の子供を殺しご飯のおかずにするチョン賎人一家。子供は家畜であり食料。


■ チョン賎日報 2003年6月 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/03/20030603000053.html  

    > 北韓国地方で今夜死体が埋められても、朝になる前に人肉として売り渡されるだろう。
    > 通常、埋葬されて間もない遺体を掘り出し、子供を拉致して殺害し、人肉を販売している。


■ 「 証言・北朝鮮ー餓死か暴発か 」 ジョン・ジンイル、ザ・マサダ刊 『 人を次々に殺し、食肉として売った姦酷人夫婦 』

    > 農民市場で米と豚肉を売っていた夫婦が、殺人と人肉を売っていたとして逮捕され、銃殺刑に処せられた。
    > 事件の詳細は、店に来た女性客を、米を安く売るからと言葉巧みに家に誘い込み、殺害し、解体して、その肉を豚肉に混ぜて販売した。
    > 夫婦は大勢の女性客を殺害し、食肉としたが、その正確な数字は判明していない。
332名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:22:25 ID:e7aZ0K+C0
>>309
↑にも出てたが。藤子不二雄のマンガにあったよ。
333名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:25:17 ID:AE4Jkif+0
ドイツ人はネアンデルタール人の子孫だっていう話はひそかに有名らしいよ。
334名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:26:54 ID:7RGav3FoP
>>327
エホバは肉食の神だからなあ。
兄カインの穀物よりも弟アベルの羊を好んだ。
さらにはカインの嫉妬心をかき立て、アベルを殺させてその肉を(ry
335名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:29:04 ID:nwLFLSv+O
人類は増えすぎた人口をこのように処理していけばいいわけだ。食料問題の解決。
336名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:29:27 ID:wdCgiugz0
>>42
雑食動物が美味くないってのは家畜の研究で証明済みだろが。
337名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:31:40 ID:G/ENeNVF0
中国人はある意味「生きた化石」かもしれない
338名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:32:05 ID:Kt3U6swc0
>>336
だから豚は雑食(ry
339名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:33:34 ID:NVwhyqEI0
人食い戦争7000年ってアルザス・ロレーヌ大変ね
340名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:34:04 ID:neXeeOQl0
韓国人はどうして休んでるんだ?
341名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:35:12 ID:MvKbH7VMO
>>322
顔全体に青っちろい嫌な光があるヤツ何人か見たことある
目が小さく細い、働くことを嫌う、ネチっこい、仲間以外の悪口ばかり
今思えば、チョンだったのかと。
342名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:35:23 ID:+oEQcsqv0
ははは、人を食ったような話だな。
343名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:42:17 ID:k3aTwc2fO
古代の隼人が戦で勝利の儀式に敗者の肝臓を食う
と、あるね。

古代は現在の脳味噌や心臓のように肝臓に様々な
霊的な物が宿ると信じられていて、
輪廻転生概念もあり、肝臓が重要視されていて

肝臓を食われる事は、霊的にもズバリ死を意味していて
たいへん恐れられていたらしい。が、
それが、中国や南方からの移民や侵略に対しての
情報戦、意識操作により防御だったとの解釈もありますね。
344名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:43:17 ID:BxV20xce0
ドイツ人「俺たちゲルマン人が来る前の奴らだから」
345名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:43:30 ID:5LxpIpgSO
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
346名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:45:09 ID:eE03seMPP
>>336
豚も鶏も雑食だけど美味いよ。
347名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:45:50 ID:d70X64C10
パパブッシュも危うく食人族に食われるところだったらしいね
348名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:47:05 ID:RZmMv4kT0
>>346
豚や鶏に牛肉を食わせているところなんて無いだろw
殆どがトウモロコシなどの穀物だ。
349名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:47:45 ID:B9ER+SIh0
ロシアは100年前まで人肉屋がなかったか?
350名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:49:53 ID:YYcWF/8v0
太平洋戦争中も南方では食人禁止令が出てた ただし敵は別
351名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:50:31 ID:Ky1KUoqqO
>>345
オチが分からないから分かりやすくして
352名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:51:06 ID:7RGav3FoP
そういえばどこかの食人族が一番美味いのは日本人だと言ったとか
353名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:51:26 ID:sa6VpeCv0
>>351
オチが無いのがオチのコピペ
354名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:53:20 ID:cjnVqPRl0
>>352
人肉食解禁になったら、まっさきに狙われるのは日本人か
355名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:55:19 ID:w4UuMRrn0
>>321
心意気なら盆栽でいいじゃん!
いざ鎌倉の方が素直に感動出来るわ
356名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:57:08 ID:Lkiv+Wc50
ウミガメのスープ
357名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:57:49 ID:UZqMBAVNO
>>354
引きニートはフォワグラみたいな高級食材として人気出そうだな
358名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:57:49 ID:4zF3joCR0
ゲルマン人と関係が無いと言ってる奴。
ゲルマンってのは民族での区分だ。

一万年前も前なら印欧祖語部族からゲルマン族が分立して存在してないのではないか?
359名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:59:04 ID:sj6IiXjP0
特殊な例を除いて人が人を食べる合理性はないと思うがなー

宗教行事か、何らかの事情で食糧難が起こったか・・・
近代まで特定地域で観察された食人もほとんどは上記だし、面白おかしく
喧伝はされたけど(集団ではなく、個人の異常者はその範疇ではない)
もちろん、文化的に特異な集団がいたということも考えられるが

肉として美味しいものじゃないよ
アフリカ・アジア・南米の狩猟採集民でも、霊長類は二級の肉としてる
ヒトもかわらないだろう・・・ベジタリアンに肉は多少ましかも
360名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 15:59:34 ID:Uyg1P30S0
ガリヤ戦記読んでたら リアルに>>1はありえるなと思う
361名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:01:48 ID:ivgV/VfXO
映画でDVDにも出ている食人族シリーズ見ればおのずとこうかと分かるってもんだな。
362名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:02:00 ID:fm5/x0RY0
孔子の弟子が戦争で殺されて敵に喰われて
それを聞いた孔子が悲嘆にくれて、自分の屋敷の人肉の塩漬けを
捨てさせたって話は聞いたことある。
363名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:02:32 ID:80YOmjPC0
あーだからドイツ人は変わってるんだな
欧州でもドイツ人と英国人はちょっと特殊な機ガス
364名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:04:25 ID:FXDf14F9O
>>354
大和民族の戦闘力は高い
365名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:05:02 ID:q8nmoxX8O
食人・同族喰い自体は栄養環境のよくない地域なら珍しくない。
その倫理的問題をどんな論理で解決していたのかが研究対象だろう。
366名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:05:11 ID:7RGav3FoP
>>362
身内が食われないと、食用にされた人達の気持ちは分からなかったって事か。
367名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:05:33 ID:Lkiv+Wc50
>>231
マルコ・ポーロは日本に来ていないからなー。
中国で聞いた噂話で書いたらしいよ。
「東方見聞録」自体眉唾話が多いと言われているし。
368名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:05:36 ID:Qy83zrPX0
日本人は奴隷としてバテレンにいっぱい売られたんだよ
それをやめさせたのが豊臣秀吉

コレ豆知識な
369名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:06:17 ID:p4Q1Lt2F0
日本も、昔は食人って普通にあったんじゃないか?
近所の貝塚から、人骨が発見されてるし。
370名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:06:35 ID:Lryv+ZdV0
【言論チンピラ妄言解毒対策レス#89】
日本人が近代まで人を食っていたことは、下のように公文
書(弁官布告)に記録として残っています。
ttp://www.eonet.ne.jp/~otagiri/meijikinew_page_3.htm#1872(明治05)
1870(明治03)年04月15日:政府、人肝、霊天蓋(脳髄)、陰茎などの密売を厳禁。

つまり、明治のこの頃までは、人間の脳髄やチンコや肝を食いたがるヤツが多く、
密売が後を絶たなかったので、政府が禁令を出したわけです。用途は主に薬用だ
ったようですが、金持ちの趣味なんかもあったらしい。
371名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:09:11 ID:luVxPMh00
まさに人を食った話だな
372名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:09:18 ID:5BWlccqK0
>>362
あくまで肉の塩漬けだから
人肉とは一言も書いてない

死体を塩漬けにするのは古代中国で刑罰としてあったけど、あくまで見せしめだから
373名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:10:16 ID:sj6IiXjP0
>>369
それは乱暴な論法すぎる
貝塚はゴミ捨て場であって、食べカス限定ではない
土器とかの破片だっていくらでも出てる

食人の可能性ももちろんあるが、ただ単に死体を捨てたのかもしれん
身内でもそうしたかもしれんし、身内は別に埋葬したとしても、たとえば
敵とか無関係な人間の死体なら適当に捨てただろうとも考えられる
374名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:11:23 ID:tSfc4ebn0
俺の先祖は恐ろしい人物かもしれない・・・

http://www.youtube.com/watch?v=FoggeBK1CVU
375名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:14:37 ID:35ttxyBN0
水滸伝なんかでも、普通に人肉食屋につかまって
食われそうになる話がある
376名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:18:55 ID:Lkiv+Wc50
>>369
これか?
人骨が発見が発見されたら、短絡的に食人に結びつけちゃうわけ?

【吉胡貝塚出土人骨のなぞ】
http://www.yoshigo.gr.jp/information/cultural/yoshigo_kaiduka/index.html
377名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:20:29 ID:167okqLJ0
単純にどんな味なんだ
378名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:21:34 ID:Xz6v4u2tO
中国だと城塞都市だから籠城やると普通に住民が巻き添え食うんだよな
で、糧食尽きると最初は隣の家と子供を取り替えて食べる
流石に自分の子供を食べるのは忍びないからね
次に妻を取り替えて食べる
次に兄弟、次に親…
379名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:31:13 ID:sWBEL8vr0
だれか人肉のカロリーを教えてください
380名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:33:30 ID:B0ndFLkV0
>カニバリズムに関する一次資料のほとんどすべては、他者についてのものであり、
>偏見や侮蔑に基づく物も多く、その信憑性は必ずしも高くはない。

大昔からネトウヨって居るんだな。
そういう文化は無いってことだ。基地外は何処にでも居る。
偽情報を流すネトウヨも人を食うキチガイも同レベル
381名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:34:48 ID:iD7qESU+P
>>380
大昔は、そもそもネットが無いだろうがw
382名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:38:07 ID:tkpx79+gO
日本では天保の大飢饉のとき
人を食った
虫を食い雑草を食い樹を食い
寺の経文を似て食い人肉も食った
383名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:38:29 ID:dBRsSq9C0
文 化 大 革 命 当 時 の 中 国

無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され食われる

 事件の一端が明らかになったのは、中国・広西省武宣県である。
ここだけで「殺され、迫害によって死んだ人間は524人、その内、食われた者は百数十人。
武宣県の食人者は推定1万〜2万人にのぼる」。ここでは上からの犠牲者割り当てに応じて、
走資派や実権派をデツチ上げ、「まず批判闘争宣言があり、糾弾集会を行い、その後、人間を殺して、
生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命すると、
人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、削ぎ取って、
それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな調理方法で、
豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞をした。」、
「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者が出て、
死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。

『食人宴席 抹殺された中国現代史』
       鄭義(ツェンイー)著、93.11.25発行 より  


384名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:39:09 ID:4zF3joCR0
このニュースで重要な点はだ。
1000体もの人間しかも幼児を含むが食肉を処理するように骨から肉が取られていたって点だろ。
しかも、同じ場所から大量に出たと言うことは、それなりの年月を人を主食とした集団が固定して存在したってことだ。
これは飢餓から来る非常時の一時的な行為ではないっと言うことだ。
過去にドイツにおいて文化、慣習として存在した。
これは、ネアンデルタール人の絶滅やバスクのような孤立した存在と
現ヨーロッパ人の過去の解明という意味で大きいものじゃないだろうか?
385名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:40:30 ID:26b3Luvz0
つ 胎児スープ
386名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:41:15 ID:nOg4/OS20
白人て人類史上一番初めに奴隷にされた人種だから、いまの世界侵略した白人を想像したらだめだひょ。
387名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:42:48 ID:D3lTzEwMO
他の動物だって共食いはするじゃないか
別に人間がしたっておかしくはない
388名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:42:59 ID:RZmMv4kT0
仏独合同考古学チーム 「調査の結果 10年前の人骨と解り、歴史的な価値は全く無いと判明した」
389名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:43:51 ID:k3aTwc2fO
>>359
人は耕運機でもありますからね
日本ならね。

やっぱ、山・森・水源・土・が限られたら
クッタハナシもありうるかな…
390名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:44:05 ID:GlYc4TLY0
共食いの恐ろしさは
狂牛病を見て分かるでしょ
人間の場合は‥
391名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:44:43 ID:gfyU7qud0
これこそ先史時代に朝鮮人がヨーロッパにいた証拠。
ウリナラマンセー!
392名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:44:49 ID:JpLhi6FtO
ソイレントグリーンは人間だ
393名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:44:55 ID:po2LmLHc0
>>208
さすが官軍はやる事がえげつないぜ
394名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:44:56 ID:nToudbwz0
そもそも近代までは人間も商品として普通に売買の対象になってたんだから
今とちがって食料の数が絶対的に少なかった時代なら
食人の風習があっても全然不思議じゃない気がする

今の感覚でペットを食べるより軽く食べられるんじゃないかな?
395名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:45:07 ID:B0ndFLkV0
映画「生きてこそ」を見れば人肉食がどういうものか分かる

食わなきゃ死ぬっていうときは食うもんだ。
喜んで食べるなんて文化は存在しない。

昔の日本人は切腹するときみな腹を刺したというのと同じだ。

ネトウヨはくたばれ
396名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:45:47 ID:ZTlUAXtk0
人に近いチンパンジーは普通に同属で食い合うようで、YouTubeにも動画がある。
人がやっていたとしてもおかしくないし、また歴史的にも中国には伝統もあるし。
人の皮膚は組成が豚に似ていて、皮膚移植なんかで豚の皮膚が移植されるとかあったような。。。
だから人の肉は豚肉に似ていて、イスラムは豚肉を不浄として食べることを禁止することで
人肉食を止めさせようとしたのだそうだ。
397名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:47:13 ID:BBsugnsN0
>>395
いや普通に食人部族あるから
398名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:47:18 ID:orOhP8NrO
>>395
じゃあ何故ちうごく人は珍味として食べるの?
399名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:47:49 ID:7RGav3FoP
>>395
>ネトウヨはくたばれ

最後の一行とそれまでの文章と何の関連があるの?
400名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:48:38 ID:3axfmZs2O
水こ伝とか読めば中国では普通に食人してたのが分かる
401名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:50:46 ID:6wS0jICcP
>>362
子路は死体を切り刻まれてなますにされた
ただしこれは食べるためじゃなくて死後もその人物を辱めるためのパフォーマンス
子路は政治に関わってたから他国や自国の他勢力に見せしめにする必要があった
で、孔子が捨てたのも人肉じゃなくて普通のなます
この頃までは中国人もよくなますを食べていたらしいが、この後廃れてしまって今の中国ではまったくといっていいほど食べられてない
402名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:51:08 ID:PUeeDRhZ0
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)
403名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:52:36 ID:x1L1iDdf0
>>395
上から二行目までは分かるが、下三行は無茶苦茶だな。w


> 喜んで食べるなんて文化は存在しない。

人喰いやってた部族の中には、パワーを取り入れる神聖な行為としてた所もあったはずだが。。


> 昔の日本人は切腹するときみな腹を刺したというのと同じだ。

「扇腹」ってのがあってだな(ry


> ネトウヨはくたばれ

???
404名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:53:21 ID:RrDQqVLpO
>>399
きっと最後に「あ、ちなみに私はキムチ人です」と自分の立場を明らかにしておいたんだよ。全く律儀だな>>395は。
405名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:54:49 ID:po2LmLHc0
食わなきゃ死ぬって場合でも食わずに死ぬ人間もいると思うぜ
正しいか間違ってるかは知らん
406名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:55:26 ID:x1L1iDdf0
>>402
あっ!「釣りネ申」様の降臨だ!w
407名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:56:04 ID:1M+aVXq8O
クールー病
408名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:56:26 ID:sj6IiXjP0
>>396
確かにチンプはおそらく類人猿の中で唯一共食いをするが、あれにしても
食糧目的ではなく子殺し・敵対集団との争いなどに伴うものだと言われて
いる
主目的が他にあっての共食いに関しては、普通の狩猟など(チンプはマカ
クなどを集団でつかまえたりする)とは別に考えるべきだろう
もしかすると、その延長上に文化としてのヒトの共食いに考察の光を当てる
ことができるかもしれない

もちろん、腹に入れば同じでカロリー源に過ぎないという見方もあるが
409名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:57:10 ID:2U7clcgs0
何百年もの間に1,000体なんだから、年に2回、夏至と冬至に一人ずつ
とかその程度の宗教儀礼じゃないの?
410名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:58:15 ID:vKnQnUK0O
三國志で自分の妻を殺して料理に出す話があるよね。
劉備は感謝で涙を流してるから、その時代ぐらいまては、
人食の習慣があったかもね。
勿論、飢餓状態の時は別だけど。
411名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 16:59:57 ID:2Ajn/loeO
食人か。ちょっと昔を思い出したよ
俺は前に海で遭難したことがあって、仲間は死んだ奴あるいは酷く衰弱した奴から順に食っていった
もちろん、殺戮しあったのではなく、ただ死にゆく者がその身を差し出したに過ぎない
しかし俺は、食人は日本男児にあるまじき行為だと拒否し続けた
しばらくして、よゐこ濱口みたいな奴がウミガメを捕獲した
仲間はそれをスープにして、唯一断食をしていた俺に少し多めに食べさせてくれた
決して美味くはなかったけれど、仲間の人肉を食べるよりずっとマシだった
結局生還できたのはごく僅かだったし、身体はあちこち駄目になってしまったが、あの時に食人しなかったのは俺の誇りだ
412名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:03:07 ID:sj6IiXjP0
>>405
そういう人間は結構多いと思う
ウチの嫁が本人の希望があって、産婆さんを呼んで自宅出産したんだけど
そのときに出てきた後産の胎盤、処理してもらわないでどんな味かとカレ
ーに混ぜてみたんだw

で、ウチによく遊びに来る大学の連中に「食べるか?」といったら3/10し
か食べなかった
気持ちが悪いというのもいれば、禁忌感を口にしたものもいた

ま、ちょっと違う話かもしれんがw
ちなみに、自分が飢餓状態なら死んだばかりの死体なら躊躇なく部位を選ん
で食べるたべるだろうな
それ以上の過酷な状態までは今のところ言及できないが
413名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:05:40 ID:/o+cm28KO
ウィンナーの発祥地は遺跡ですね
414名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:11:13 ID:QSczWglKO
>>412
なんつーきもち悪いことをしてるんだよ…
嫌々食べたであろう3/10の大学生に同情する
415名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:12:02 ID:sbdYh92d0
はいはいナチスのせいナチスのせい
416名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:12:46 ID:po2LmLHc0
自分のかさぶたなら食えるが人のかさぶたなんて触れるのも嫌な俺としては他人の胎盤カレーなんて考えるだけで身の毛がよだつ
417名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:14:04 ID:sj6IiXjP0
まー、気持ち悪いのには同意だがw、無理やりは食わせてねーよ

もともと変な奴としか付き合いがないし、食べたやつらは「面白い経験が出
来た」っていって喜んでた?ぞ
ただ、何でもやるやつらだと思ってたのに、意外と実際に食べたやつが少なか
ったんでビックリした
418名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:15:43 ID:Jh985K8eO
419名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:15:59 ID:8RGGgIAF0
食人をしたら、狂人病(クールーとかヤコブ病とか)になるぞ。
420名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:16:21 ID:2sLdxd9Q0
負けると食われるかもってのは古代の抑止力としてはすごい効果だろ
421名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:16:40 ID:/nbCnJsO0
>>417

自分は恐らく食っただろうな。
人間の胎盤なんて一生食えない。
どんな味がする?という、知的好奇心が道徳的観念を上回ってしまう。

多分臭いは嗅いだ事がある特有の臭い。カレーに混ぜたら分からなくなるだろうけど。
422名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:17:39 ID:eWUeD5mu0
>>417
恐ろしくデリカシーが欠如しているね。
奥さんから出た母乳も学生に飲ませそう。
もし事故などで手足切断したら、
焼肉パーティしてふるまう?
423名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:19:27 ID:sj6IiXjP0
>>419
狂牛病と一緒で脳とか神経系を食べなければかかる危険性は低い

まあ、ニューギニアとかではそうじゃなかったから原因不明の風土病として
恐れられてたんだけど
424名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:21:47 ID:4zF3joCR0
人食いタブーは文化から来るモノだよ。
人食いが文化になっている種族が過去に存在してもおかしくはない。
先史時代にヨーロッパにおいて印欧語族がその地を占有する過程で、
先住民を日常的に食う文明があったとしてもおかしくない。
バスク人は希少な生き残りというわけだ。
425名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:21:48 ID:eWUeD5mu0
考えてたら気持ち悪くなってきた。
人間の肉体に付随、あるいは排出されたものを
口に入れるのって、
現代だと、性交にかかわるときか
母乳あげるときくらいだから
他人に振舞うって感覚が理解できない。

母親が自分で少し食べる、というのは
妊婦雑誌とかで見るが・・・
たいがい、夫は拒否してる。
振舞うというのは聞いたことがない。
426名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:22:53 ID:E2owvf24O
胎盤カレーなんて、ムリ!ムリ!食う気にもならんし愛する人の身体から出て来たものを他人に食わせるのもムリ!
427名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:23:20 ID:KiWoQdQp0
嫁さんの許可…なんてとってるわけないよな
きもい
428名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:23:33 ID:ZYQmaWbq0
ID:5BWlccqK0 (6)

シナ人? 嘘をばらまくのに必死だなw

当のシナのニュースでさえ話題にしてるだろw 
先天性の傷害を直すには幼児の脳みそ良い、ってされている
から殺して食べさせたりしている。

シナじゃ胎盤食や胎児食なんて当たり前。

ま、胎盤食はごく一部で日本でもやってるみたいだけどね。勘弁してくれw

429名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:26:01 ID:sj6IiXjP0
>>424
タブーというのは文化的なものだけを指して言ってますか?
あるいは本能・遺伝子に組み込まれたものなども含めて言ってます?

共食いを常態としてる哺乳類はほとんどないと思うので
430名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:26:06 ID:WPWqT5t4O
>>423
それでも可能性は否定できないんでしょ?
てか、喰える時点でどっかもうおかしいけどな
431名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:31:31 ID:lKA5kvJF0
中南米の国ですら人肉は儀式としてでしか食わなかったのに
432名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:33:17 ID:IU62KeXiO
先住民を喰ったんだろ
433名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:33:32 ID:8RGGgIAF0
>>423
日本でも、四足の肉(牛、豚、馬、山羊、羊、猪、鹿など)の肉や内臓を食べる習慣があるけど、
脳や脊髄を食べることは忌避されているし禁じられているよね。
434名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:34:01 ID:9d7+P8uD0
こればかりは、餓えて餓えて極限の状態になってみないとわからんなあ
通常の状態じゃ考えられない
435名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:34:48 ID:Otn9+sof0
436名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:34:49 ID:4zF3joCR0
>>429
生物は共食いを防ぐ本能を先天的に持っているか?って話になると思うけど。
人類は他の哺乳類はやらない、同種間の大規模な殺戮の歴史を持っているわけで。
仮に本能によって人を殺して食うという行為がタブーとされるのなら、
人を殺すこと自体に本能的なタブーが存在しないというのはおかしいのではないかと思う。
437名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:35:31 ID:uRjDSpyuO
インドネシアの大自然ではサルがサルが喰う同族食いは普通。

同種のサルの群れ同志が抗争して、死んだサルは敵味方関係なく喰っちゃう。
野生界に戦争が無いなんてのは大嘘。
438名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:35:56 ID:sj6IiXjP0
まあ、例を提示したことで、これだけ禁忌感があるってのがわかっただけでも収穫
があるじゃない

最後に・・・嫁も自分で分かって食ってたし、自分も院生何で他の学生とも対等な
関係ですよ
今思えば、タブーを破りたかっただけかも知れないw 厨二的に
直接人に害を及ぼさないでさ
439名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:37:29 ID:eWUeD5mu0
>>438
今度は食糞に挑戦してみたらどうでしょう?
赤ちゃんのなら原料は乳のみだし
カレーにもぴったりでしょ!
440名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:39:07 ID:sQp/VVQYO
なんで牛肉がよくて、人肉だと気持ちわるいんだよ
両方たんぱく質と脂肪の塊で大差ないだろ
441名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:39:34 ID:sj6IiXjP0
>>439
アフリカに行ったときにお土産でゾウの糞から作ったお茶は買ってきたw
便には大腸菌などがウヨウヨなので相当処理しないと無理だね
コアラとかみたいにはヒトはできてないから
442名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:40:26 ID:eE03seMPP
>>348
豚の飼料のことは詳しくは知らないけど、
ブロイラーの飼料には魚粉や肉骨粉が配合させているのが普通だよ。
443名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:40:42 ID:XL0Z9bWkO
>>437
人間を特別視するにも程があるよね、この手の話って。
444名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:41:13 ID:absHxitT0
ソーセージの起源か…
445名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:41:18 ID:bFSJhWiQO
>>436
チンパンジーはチンパンジーを襲って食べるよ、日常的に

適当なことは言わないように



このスレのBGMは戸川純の「肉屋のように」だな
446名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:41:38 ID:cPtx9nzQ0
>>80
中国を旅したイスラム教徒の手記か。
447名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:42:44 ID:zuYtdDDR0

ちょうど世界の四大文明が始まった頃か。

日本で言えば縄文時代の初期かな?

まあ子供は奴隷兼飢饉の時の食料ってのは支那は今でもそうだしな。

日本人残留孤児がそれで売買されたんだよ。

大半の日本人孤児は奴隷として死んでいった。

今日本に帰国できた人々は本当にレアケース。
448名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:44:05 ID:DtMAK9110
人を食った報告だ
449名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:44:18 ID:eWUeD5mu0
>>441
お土産のセンスも、さすがですね!
大学では中二病のご研究をされてるんですか?
ちなみに奥さんの母乳は、
もう皆さんで味わったんですか?
450名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:44:56 ID:7RGav3FoP
>>441
ジャコウネコの食べたコーヒー豆が糞としてそのまま出たコピ・ルアックを買ってみた。
すごく良い薫りだって話なのに、普通のコーヒーとそんなに変わらない。
まさか違うコーヒーを間違って詰められたんじゃあ?
ポイントで買ったけど4000円もしたのに。
451名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:46:20 ID:Pm/Tk6Fs0
ヨーロッパは多いな
452名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:47:04 ID:ib7yUhUQ0
エイリアンの遺跡だろ。モノリスがでてくる。
453名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:47:23 ID:sj6IiXjP0
>>445
「日常」ではないよ
野生化で観察されてるものでは、敵対するグループの襲撃後・子殺しに伴う
もののみだよ
前者に関しては、人の活動により生息域が狭まった影響があると推測されて
いるし、それにしても観察頻度はそこまで高くない
後者に関しては、集団で優位のオスが変わったときに起こる現象で、これも
何年かに一度のこと

どちらも平均的な感覚の「日常」ではないと思いますが
454名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:49:18 ID:C/2xELxN0
>>437
チンパンジーもボスクラスの奴が赤子のチンパンジーをたまに食べちゃうんだよね。
周りに仲間が集まってきて一緒に食いだす。
455名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:49:30 ID:4zF3joCR0
>>445
いや、その程度の知識はある。
俺は
>>大規模な殺戮 と言っているわけで、

それに、人間を特別視してるわけでもないよ。

456名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:50:09 ID:sj6IiXjP0
>>450
話で聞いたことはあるけど、飲んだことはないです
人為的に発酵させたニセモノも結構出回ってるそうなのでなんとも・・・
457名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:50:14 ID:ib7yUhUQ0
458名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:53:53 ID:eWUeD5mu0
ID:sj6IiXjP0
こういう知的なレスを返せる人が
胎盤カレーを学生10人に勧めたという事実。
それを奥さんも受け入れる事実。
学生3人は喜んで食ったという事実。

衝撃です。

インテリほど変態だというけれど・・。
459名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:54:03 ID:L3reLX5z0
460名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:54:34 ID:sLnhEn+90
釣神様
461名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:56:56 ID:koFm6ZB1O
単純に人間ておいしいのか?サルとか熊とか食用になってないって事はマズいんだろ

あと何千年経てば宗教(笑)ってなくなるんだろう。新石器時代は分かるが、科学が進歩してる今でも宗教にすがる人間て馬鹿だな。
462名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:58:21 ID:ib7yUhUQ0
463名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:58:46 ID:3WVIYCDS0
数日前のロイターにシロクマの共食い写真が載ってたな
あれは、人口増に対応しなければという危機感からかな
464名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 17:59:15 ID:UFq/6mu30
そういえば人斬り浅右衛門の副収入は死体から取り出した臓器をもとに
作った丸薬の売り上げだったそうで。
浅右衛門の功罪をどうこう書き立てるつもりはないけど、それを是としていた
江戸時代の人がいたことは確か。
465名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:00:18 ID:VZz9htHe0
>>458
胎盤ならまだいいじゃん
胎児そのものを煮込んだ料理が支那にはある
検索すれば画像もみつかるよ

あれはすさまじくぐろい
466名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:01:13 ID:ib7yUhUQ0
日本には綏靖天皇が七人の人を喰ったという故事(『神道集』)をはじめとして、伝説の酒呑童子説話中の源頼光一行や、安達原の鬼婆の家に立ち寄った旅人等、説話にカニバリズムが散見される。
467名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:03:24 ID:eWUeD5mu0
>>465
せっかくですが・・昔うっかり見た覚えがあるけど
もう見たくないです。

人肉以前にグロとかスカトロとかもダメだ。

468名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:04:54 ID:YI5TEweCO
>>461
人肉は豚肉に似ているらしいよ

世の中が理不尽だから神様が必要と言うね
科学を行うのが人間である以上、神様は居なくならないと思う
469名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:06:14 ID:C2arHSAPO
オレ、ベジタリアンだけど食料難で飢餓状態になったら動物の肉はおろか人間だって食べるけどなあ、まして諸悪の根源、人間なら悪払いの宗教儀式でもやって積極的に食べてもいいかもしんないw
今は代替物の食べ物あるからそんなことしないけど
470名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:06:24 ID:zO4LXkU+0
>>461
何を美味しいと感じ、食材とするかは文化圏にっよってまちまちだよ。
たとえば、タコやイカなんて日本以外ではイタリア南部やスペイン、ギリシャを除いて
ほとんど食べないから。

中国では戦争中に人肉市が立つぐらいだから、割りとポピュラーな食材かも。
471名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:06:31 ID:STdf6KMg0
案外食葬程度のもんだったりしてな。
472名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:08:46 ID:STdf6KMg0
>>458
胎盤食う地方なら日本にもあったかと。
子を生んだ本人が食べるんだけどね。
473名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:09:30 ID:Lkiv+Wc50
>>445
>チンパンジーはチンパンジーを襲って食べるよ、日常的に

研究によると、日常的に している行動ではないようですよ。
食べる場合の多くも、他グループの逃げ送れを襲う、食べることがあるが、
それもどの固体にもある行動、というものでもないようです。
異常行動だと考えられているようです。
474名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:11:55 ID:VZz9htHe0
毎年20人を生け贄にささげて、神官がその肉を食う
骨はきまった場所に捨てる

こういう儀式を50年続ければこういう遺跡になるんじゃね?
475名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:13:24 ID:Rs0tWMJ1O
人が食べた痕跡って何よ?
476名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:14:34 ID:1M+aVXq8O
老衰で死んだ野良猫の死体を未だ見たことないけど
食われてるのかな?
477名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:15:11 ID:sj6IiXjP0
>>473
上と逆のことを書くようだけど、現在の研究者では異常行動と捉えてる
人はむしろ少ないと思う
文化人類学などでいう「ハレ」「ケ」の「ハレ」くらいの感じ

果実食に対しての普通に肉食(サル類・小型哺乳類の狩猟)などがそれで、
集団の興奮度合いを観察するとより上位に当たるかもしれないけれど
478名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:16:10 ID:8H7bzoOT0
>>474
なるかもね
479名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:16:34 ID:STdf6KMg0
>>473
霊長類のサイコパス?w
奥が深いな。

人間の母親がゴリラの檻に赤ん坊落っことして、
ゴリラに子供を拾ってもらったなんて事もあった。
480名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:16:59 ID:7RGav3FoP
>>456
別のコーヒー店で買って飲んでみれば違うんだろうか?
どっちにしても値段が高いのでまたポイント貯めてからにするけど。
481名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:17:29 ID:zuYtdDDR0
この風習があったということはローマ人がゲルマン諸族を蛮族とみなしてたのもわかるきがするな。
482名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:18:16 ID:WIRkhI5i0
>>1
釣り神様か?
483名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:18:20 ID:WzX35QD70
日本でも江戸時代の飢饉のときは、人を食べたりしたことは
書いてあるな。
484名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:18:31 ID:eWUeD5mu0
殺されるってのも怖いけど
食われるってもっと怖いよね。本能的に。
485名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:19:41 ID:MS43wULKO
先史時代は中国人がドイツにまで進出してた証拠じゃないか?
486名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:19:43 ID:Y6y12qqQ0
これネアンデルタール人の滅亡の理由にもなるかもな。
487名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:22:19 ID:m2VDUS7s0
食べていたのが人ではないとしたら・・・?
488名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:22:55 ID:Y6y12qqQ0
>>487
宇宙人かよw
489名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:24:56 ID:pIb0nzvq0
氷河期が再来して食料不足に陥れば、また人食が復活するんだろうな・・
490名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:25:28 ID:XAtiFwIu0
>>488
耳がとんがってたのかも
491名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:28:25 ID:35ttxyBN0
作物の栽培を知らない狩猟民族なら、獲物が得られないとき
異民族の村を襲って人肉食っていても不思議はない
492名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:30:04 ID:boTicNHx0
>>25
イミフ
493名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:30:16 ID:7RGav3FoP
>>490
伝説のエルフやドワーフは本当にいたのかw
494名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:32:45 ID:wiex2cMk0
そういえば、四足動物を食うのは禁忌されていたと、聞いたな。
だから、鳥や魚はOKだと。
つまり、2本足の人間は…gkbr
495名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:33:31 ID:b2OIu3MHO
>>490


耳とんがりかぁ…

ナツカシス

496名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:38:14 ID:7RGav3FoP
>>494
何をアホな事をw
497名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:38:21 ID:q7JCvb+80
俺のディードリットはまだ現れないの
498名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:40:41 ID:Lkiv+Wc50
>>477
そうなんですか?

「人の活動により生息域が狭まった影響があると推測」
「集団で優位のオスが変わったときに起こる現象」
これらの現象もありますが、霊長類、チンパンジーなどは異常行動が多いと思っていました。

例えばライオンなどはボスが変わった時に、自分の子孫を残す為に前の子供を殺すことが多い。
子育て中は排卵がこないので、早く子孫を残す為らしいですが。
499名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:41:10 ID:s/T33amc0
ネアンデルタール人に食われたんだな
500名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:43:17 ID:RNe8C4vmO
>>490
ミスタースポック?
501名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:43:29 ID:BN66RUUc0
ハルシュタット
502名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:44:26 ID:AI775CdvO
>>482
神様のAAがみたい
503名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:46:20 ID:DaxNRX0n0
>>31
肉食の習慣があるところでは内臓を食うのはむしろ当たり前だ。
せっかく屠った畜獣の、滋養に富んだ部分をむざむざ捨てるなんてありえない。
504名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:47:26 ID:9jgPFyd60
日本では大飢饉のとき共食いしてなかったのかな
505名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:48:42 ID:/XDk+6RW0
>>80
妻を殺して料理して上官に食べさせた有名な話もあるよね。
506名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:48:54 ID:wiex2cMk0
俺、子供の頃、しょっちゅう怪我して流血してたんだけど、
その血を舐めるのが好きだったんだよねw
507名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 18:53:27 ID:sj6IiXjP0
>>498
”異常行動”のとらえ方の次元かと

アフリカのライオンの子殺しを例に取ってみれば、集団(ライオンの場合は
プライドと呼ばれることが多い)のオスたち(一頭または複数の血縁関係の
あるオス)が別のオスたちに取って代わられた時にはほとんどの場合に起こり
ます
つまり例外の方が少ないので”異常”とはされません
親であるメスからするとたまったことではないけれど、群れの乗っ取りでは
普通に起こる・・・つまり、ある意味正常な反応とされてます
平穏ではないけれど、平穏の対義語が異常ではないですので・・・

あと、近年はサルでもライオンでも集団内で優位なオスのことを”ボス”と
呼ぶことは少ないよ
ヒトの場合のそれから喚起されるイメージと違う点が多いので
508名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:12:17 ID:GXibN0950
哺乳類で共食いor同種殺害しないほうが珍しいぐらいだと思う。

ネズミの母親は生まれてきた子供をよく食べるよ。特に障害があったり弱くて生きられそうのない子を。
これを人間は育児放棄だとか残酷だとか考えるけど、そんなことはなくて、
過酷な自然環境では生きていけないのは目に見えてるし、なら少しでも栄養を回収したほうがいいという、
ごくあたりまえの理屈に基づいている。
509名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:14:05 ID:Lkiv+Wc50
>>507
ですから、例にだしたライオンは、異常行動ではないでしょ。
自分の子孫を早く残す為行動と見られているわけですから。
前のオスの子供を殺す事で、メスの発情期を早める、
子育て中は通常発情しませんから。
こういうことを異常行動とはいいません。


チンパンジーの例の多くは、進入してきた他の群れを追い払う、
そういう興奮状態で逃げ送れたもの、子供が逃げおくれる事が多いのですが、
そういう戦闘的興奮状態で起こる、異常行動と捉えている、と言う意味です。
510名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:14:52 ID:6AxRZIOZO
クールー病になるお
511名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:16:05 ID:qcE8u/lq0
耳とんがってると振り向きざまに目にささりそう
512名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:16:28 ID:t8jQdCSY0
カタワを食っていけばいいんだな
吉野家と提携だ
513名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:21:45 ID:z1cLVvMB0
>>434
自分、たまたま下痢して、もう体内何もないーーーって状態になったんで。
一日断食(水分だけ)チャレンジしてみようって思ったけど。








無理でした。
今、ホワイトシチューとパンとトマトサラダ食ってる。旨い。
生きてて良かったわー
514名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:22:57 ID:Otn9+sof0
人間の遺伝子にも共食いモルフ機能が残ってるかも
515名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:22:57 ID:9OdojaTQO
部族同士の争いなのでは無いかと考えるが、食べ物が欠乏すれば最終的に食人に至るのは普通だろう。
戦争文学にしてもアンデスの聖餐にしても。
狩猟獲得経済から脱して何百年も経った古来の日本でも、飢饉が来たせいで食人をしたらしきはっきりとした痕跡が残されている。
こうした飢えによる食人は、アルビノ狩りのような呪術的な意味の強いカニバリズムとは明確に異なる。
516名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:24:59 ID:9/517MU20
オージーがアボリジニの人たちを食ってたのと同じなんだろうね
517名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:27:02 ID:9OdojaTQO
特に陸上の哺乳類においては、猿からネコ・イヌ科の動物まで共食い行動は普遍的に見られる。
自分の足を食うタコというのも、本当かもな。
518名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:27:25 ID:0Bk7RfWs0
つか、現代でもアフリカで聞く話じゃん
食欲満たすためってより、病気の回復の意味合いが濃いみたいだけど
519名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:30:35 ID:plfyctxK0
人類学的に見ると、西洋人の野蛮さも必然だったのではないかと思える。

アフリカで生まれた人類は、長い時間をかけて世界に広がっていったの
だけれど、緯度の低いアジアを東方に進むよりも、ヨーロッパに北上するのに
時間がかかっているんだよね。オセアニアに到達するのに2万年で済んだのに、
ヨーロッパ北部には4万年かかって到達している。

これは寒いからというよりも、日照不足が原因で、皮膚表面でビタミンDを
合成する人間は、ビタミンDが足りなくて骨が弱くなり、クル病などに罹り、
生き残り難いのである。

ただ、ビタミンDは経口摂取もできる。動物の肉や血からである。
アジア人と異なり西欧人が肉食であるということは歴史的必然だと思われる。
肉(ビタミンD)を採るための生存本能こそ、西欧人と他人種との違いではないかと思う。

やがて肌の色が白くなり、少ない紫外線でもビタミンDを合成できるようになった
ヨーロッパ人は、北欧の方まで生活圏を広げたのである。
520名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:32:01 ID:kQmFahod0
カリバニズム自体はそれほど珍しい事ではないから驚かない。
同族食いは、多くの種も行なっている事だ。
特に食料が乏しい地域では、よく行われているからな。
先史時代にあったとしても不思議はないけどさ。

ただ、女性や幼児の骨まであった
それも埋葬したと言うよりも、穴の中に捨てたような状況だったというのが気になる
同族同士ではさすがにそこまではやるまい
先史時代に人肉を得るために、他の部族を攻撃するとか、そのような事があったのかね。
521名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:33:22 ID:1Di0LRvW0
紀元前5000年って、結構最近だね。
顔形に、見た目は現代人のそれだしな。
文化だって、結構進んでただろな。。
522名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:33:41 ID:5aHHB4yq0
同族同士で食い合ってたとしたら労働力になって肉も不味そうな男より
女性や幼児の方がメインターゲットになりそうだけどな
523名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:33:59 ID:t8mUPoSMO
最近起きた女子大生のバラバラ事件はこれ(食人)が目的か?
524名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:35:25 ID:3G3J2O150

日本でも江戸時代の大飢饉のときに、死体を食ったんじゃなかったっけ・・・
当時の絵に飢饉のときの食人画があったような気が・・・・・・
525名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:35:49 ID:9OdojaTQO
冒険映画に出てくるようなステレオタイプな人食い部族は、飢餓によって食人を行っているのではない。
旧キリスト教圏や神道圏では、神前への供え物としてそれぞれ羊・鯛や鮎などの魚、酒を用いる。
それがどういう訳か人間の肉になっているのが、人食い部族や南米地方の諸文明という話だ。
戦闘的な民族ほど動物や人間の肉を供え物として用いている。
神道で魚が無ければ海藻や米などを供えるのは、ある意味で妥協なのかもしれぬ。
526名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:36:09 ID:kQmFahod0
ドイツの歴史は知らないが。
新石器時代になれば、すでに農耕も始まっていたし
部族社会というよりも、すでに国家が存在していただろう
そんな時代にカリバニズムとは、なかなか考えさせられるね
527南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/12/13(日) 19:37:52 ID:Ju79HnR00
食人鬼が世界中の昔話出てくるし
本当に鬼みたいな存在がいたのかも知れないqqqqq
528名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:38:39 ID:kQmFahod0
聖書では、農耕を行ったカインの貢物を神は受け取らなかったが
牧畜を行ったアベルの捧げモノである羊は受け取った。
そのことでカインはアベルを殺害している。
これが人類最初の殺人だが。
牧畜を放棄して、農耕生活に移ったこと、その過程での争いを暗示しているよね
529名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:41:20 ID:2YaXERu90
戦中戦後よく愛犬がいなくなって探すと、
喰われて骨だけになっている事件あって、
見かけた人の噂では、犬喰う人たちだとか。
530名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:42:15 ID:7RGav3FoP
>>525
日本の場合、自然災害が半端ないので
新しい橋を造る時など重要な時のみ人柱ね。
531名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:42:34 ID:3G3J2O150

天明の大飢饉(てんめいのだいききん)とは、
江戸時代中期の1782年(天明2年)から1788年(天明8年)にかけて発生した飢饉である。
江戸四大飢饉の1つで、日本の近世史上では最大の飢饉。

「餓死萬霊等供養塔(がしばんれいとうくようとう)」と「戒壇石(かいだんせき)」
当時の詳細を後世に伝える為に記した石碑(昭和63年1月16日青森県史跡指定)
西暦1785年(天明5年)青森県八戸市内の対泉院に建立された。

両碑の裏面には、天明の大飢饉に於ける当時の八戸領内の天候や作物の状況、
食生活、餓死者や病死者の数、放火や強盗といった治安悪化の様子、
飢饉で得た教訓を後世に伝える内容が記されている。

かつて人肉を食す様子を記した部分が存在したが、意図的に削られている。
削られた時期は「当時の八戸領領主に対して配慮し、建立後間もなく」とも、
「明治時代」とも言われているが、正確な時期は不明。
532名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:43:21 ID:4rPGtmG/0
アンデス山中に墜落した飛行機事故で生還した乗客は
死亡した乗客の人肉を食って生き延びたそうだ
533名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:44:16 ID:kQmFahod0
>>529
戦後、我が家で飼っていた犬が、盗まれた事があったよ
泥棒は捕まえたのだが、犬はすでにバラバラだったってさ
どうも、うどん屋に売るつもりだったらしい。
食糧難の時代だから、飲食店の料理にも、何が入っているかわからないってことだな
534名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:47:24 ID:4rPGtmG/0
http://www.nazoo.org/distress/andes.htm
アンデス山脈の奇跡の生存者
535名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:47:46 ID:3G3J2O150

天明の飢饉(1781〜89)は、有史以来の大量死を記録した悲惨な飢饉である。
長期間にわたって全国で天候の不順や天変地異が続いた天明間は、天変地妖の時代とも言われ、
人々の間ではこの世の終わりかと騒ぎ立てるほどだった。

この飢饉の様子を記録した「後見草」(のちみぐさ)によると、津軽地方が特にひどく、
日々に2千人前後の流民が発生し、他領に逃散していったが、そこでも一飯もない状態ですべて餓死に追い込まれた。
ここでは、先に死んだ人間の屍体から肉を切り取って食べる者もあらわれ、人肉を犬の肉と称して売る者もいたという。

「天明卯辰簗」(てんめいうたてやな)という飢饉の様子を記録した書は、
飢餓下における人間の身の毛もよだつ恐ろしい話を残している。

・・・この頃になると、人を殺して食うことも珍しくなくなった。
村人の一人が墓を掘り起こして人肉を食べたのがきっかけで、ついには人肉を得るための殺人があちこちで起こっているのだ。
ある一家が、人を殺して食べたという罪で処刑されたが、この家を捜索してみると恐怖の真実が明らかとなった。
大量の骸骨が散らばり、桶には塩づけにした人肉が山盛り保存されていたのである。
人肉は焼き肉や干物にもされていた。首だけでも38個も見つかったのだ・・・

このような話が実話であると言うこと自体信じられないことだが、現世における餓鬼道の現出以外の何物でもないことは確かだ。
まさに阿鼻叫喚の地獄絵図を見るようで背筋が凍りつく思いである。
536名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:47:48 ID:9OdojaTQO
もう一度言うが、飢えを動機とする食人はカニバリズムとは呼ばない。
カニバリズムと呼称する為には、食人行動があくまで文化として根付いている必要がある。
つまり、ピラミッドの上で男性の心臓を捧げて王がそれを食べると言うような、儀式的な意味で動機付けられていなくてはならない。
しかし、例えば日本でも食糧事情によらず、橋掛けなど大事を成す際に人柱と言うものは良く行われていた。
古くは王が死んだ時にその墳墓に人間を生き埋めにする事が発端だろうが、これはエジプト文明でもあるな。
一方、黄河文明は人の代わりに精巧な土器を埋める事にした。
それがヘイバヨウ(何故か変換できない)だ。
日本の埴輪も同じように生きた人間の代わりに埋められた物だ。
537名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:49:56 ID:WkFdHRLwO
修羅の国だな
538名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:49:58 ID:Gog61ADR0
>>442
魚粉食わせた鶏の卵は生臭い
539名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:52:00 ID:hiSGAGU90
これから氷河期だからな世界中で人肉食が流行るぞ
540名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:52:55 ID:XAtiFwIu0
>>500
どうしても、宇宙人かゲイにしたいようだな
541 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:53:19 ID:eE03seMPP
>>538
ブロイラーの卵なんてないよ。
542名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:53:19 ID:Gog61ADR0
>>412
しかし、カレーに混ぜたらカレー味になるのに味がわかったと言えるのだろうか?
543名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:53:37 ID:LisjHxDnO
>>526

現在のドイツ地域ではあるが、現在のドイツ(ゲルマン)人じゃないけどな
四世紀ごろまではドナウ川の向こうだったはず
544名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 19:59:39 ID:vrR5eUqVP
昔、北京原人て映画があってだな
545名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:00:18 ID:7RGav3FoP
>>543
ケルト人じゃないの?
546名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:01:52 ID:vrR5eUqVP
>>536
お前ら気持ち悪いんだよ。
恐らくおまえは島根の女子大生殺人事件でも
長文書いてただろ
547名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:08:06 ID:MiukqhDq0
別に驚くことでもないだろ
まだ哲学が生まれていない時代は
どこでも起こっていたことだろ
548名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:09:21 ID:9/517MU20
>>538
鶏糞食わせた牛肉も臭いな
あれはマジ勘弁してほしい
549名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:09:31 ID:1uiD1fKi0
実は、ユダヤ人も食っちゃったのか?
550名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:11:50 ID:AfjZyDW50
 石器時代は違う集落の人間が最大の外敵で、言葉が通じず、それこそ食われたそうだぞ。
 
551名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:12:39 ID:ibcb78C20
なんで人間が食べたと思うのかな?
違う何か動物かもしれないじゃん。
人じゃないなんかだよ。なんか。
552名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:29:48 ID:2L47FHWf0
動物の食物連鎖の頂点に立った人類は自らの手で数量調節を行わなければならなくなった
そして生存権の確保という要素もあり同属での殺戮を実施する数少ない動物になった
同種殺戮という習性を得た人類はやがてさらに同種を食糧とするようになった

人類は同種同士での殺戮と食用とするDNAを有しているが
農業・牧畜技術の発明と普及によって徐々に
人間の数量調節としての同種殺戮を行う必要がなくなっていく
食人習慣は快楽・娯楽として暫くは維持されていくがやがて野蛮な行為との認識が広まり
各種族で廃れていき未開の地で極僅かに残されるばかりである
553名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:32:28 ID:aPUwVL/U0
旧海軍の下士官だった今は亡き祖父の話。
人間なんて尻の部分くらいしか食べる身がないと。
554名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:36:58 ID:ZDiMDX9v0
昔アンデス山中で旅客機が不時着して
助けも来なくて仕方なく・・
ドキュメンタリーの本読んだけど
初めて食べるまでは凄い決心いるけど一度食べると
もう次の食事の時間が待ち遠しくなるくらいだとか

555名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:38:57 ID:ieCVQkTq0
日本も韓国の大学とか調査許すとこんな事になりそうだな
556名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:39:08 ID:n5z27RMd0
温暖化よい寒冷化が怖いという証拠がまたひとつ・・・・

寒冷化の度に歴史が動くんだもな
557名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:44:10 ID:Lkiv+Wc50
>>542
チキンカレーとビーフカレーの違いがわからない人?
558名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:48:59 ID:Dqks1PSS0
日本に食人の風習があったってヨーロッパに紹介したのは、大森貝塚のモースだっけ。
559名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:56:12 ID:JbfcJLAB0
正常、異常は習慣によるものだしな
その世界に生まれてしまえば、そうじゃない世界が異常に見える

人食い人種やら古代中国みたいに、人を食うのも一つの文化になってて
その文化圏が世界を覆ってしまえば、当たり前の食材にもなり得てた

牛やブタを飼う様に、食用人種を飼い、
鹿や野うさぎを狩るように、野生人種を狩ってた可能性も有る
560名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:56:35 ID:T8W6u2Mu0
この骨ドイツんだ?
561名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:57:36 ID:v4votDJi0
ユダヤ肉うめぇぇぇwwww
562名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 20:59:49 ID:hk8xGXTx0
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)   <食人って聞くと釣り神様しか思い浮かばない
563名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:01:53 ID:W4Z0SPQ00
【韓国】韓国の遺跡で大量の人糞を発見…近代に「食糞習慣」が存在か
564名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:05:09 ID:J7dpUUeFO
>>560
オランダ
565名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:06:12 ID:bhho44Ye0
人を食べるって・・・
566名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:06:38 ID:bhho44Ye0
>>390
支那を見ればわかるよね
567名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:07:14 ID:3r0KBFAj0
資本に食い物にされて生きながら埋葬されたも同然の現代人は、
丸々と肥え太ってるに違いない原始の食用人間たちを笑えない。
568名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:09:15 ID:lgAB+fObO
>>555
(((;゚д゚)))
569名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:09:16 ID:bhho44Ye0
>>563
『チャングムの誓い』でそれに近い場面があったよ。
あの国では便を器にする習慣があるから・・
570名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:10:42 ID:s86rzKWXO
>>563
何を今更
確定した事だし
571名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:13:49 ID:Yul2N6Mo0
>>569
便を器ってどゆこと?
572名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:15:24 ID:QUzZ26su0
中国は今でも人間が食料という書き込みをインターネッツの
便所の落書きで見たことがある。
573名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:17:46 ID:1uiD1fKi0
>>572
つ「双脚羊」
574名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:21:31 ID:3/I6xDlh0
どおりで毛唐は血の気が多いはずだ

マメリカ人はすぐに戦争起こして人を殺したがるし
575名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:26:45 ID:7CxtQGwa0
七千年かけてやっと構築したモラルのおかげで比較的安全に生きていられるんだねぇ。
576名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 21:52:49 ID:UlawegT20
(  `ハ´)
577名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:07:28 ID:nHmQ+Ckd0
食人の起源は韓国(キリ
578名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:18:22 ID:FzcyqerO0
骨に齧った歯型がついてないなら鳥葬の跡だよ、きっと
579名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:30:41 ID:ESNMHN7K0
>>223
日本語版ではカットされてるけど劉備玄徳
580名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:31:11 ID:DudGtGGA0
>>508
ハムスター飼ってて餌大量にやってても共食いしやがったの見たけど、あれペットショップのおじさんに聞いたら単なるストレスの衝動なんだってよ。
だから頭だけかじってあと放棄してあるとか普通。
うちはもうやられるのいやだから一匹ずつ個別に飼ってるけど。
581名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:33:10 ID:YJlvNPr70
つまりどういうことです?
582名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:44:50 ID:X89MEgKk0
巨人族もきっと人間に食われて絶滅したのだろう。
583名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 22:58:44 ID:iLojZ8HMO
>>4が上手すぎて吹いた
584名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:08:41 ID:DydMG9yRO
そういや昔、野火を読んだな
585名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:09:09 ID:eu0RsPtG0
>>5
わざわざなぜか批判上等とばかりにショッキングな写真まで撮って
御丁寧にネットにあげてある有名な胎児スープは
鶏肉で作ったどっきり。
でも、まあ…うん・・・・・・


>中国、男性頭部をスープで煮込み娘に与えた女が有罪に
>山中で謎の頭蓋骨を大量発見 全ての頭が眉から上で切断 犯人など一切不明(画像有)[3/31] 
>ゴミ捨て場に児童の遺体、猟奇殺人か?調理の痕跡
なんてなうん、たしかに・・・
586名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:12:04 ID:eu0RsPtG0
>>412
胎盤は動物ならもれなく食べてるよ。産後の栄養つけるのに。
人間だけお綺麗にきどって食べないだけ。
587名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:13:11 ID:E+abrpOUO
まさに人を食った話だな。
588名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:16:15 ID:q5DvBdDV0
農耕民族の日本に生まれて良かったとつくづく思う
589名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:17:31 ID:iJ3AgVff0
ヨーロッパは好かん
だがドイツは大好きだ!!
590名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:21:59 ID:pcIcl0Z20
こうして勝手な推理が歴史として定着するんだろうな。
591名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:25:54 ID:AT/wxm190
>>586
食べる必要がないだけだろ。
それをお綺麗にきどってとかw
592名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:26:18 ID:HlvFZskk0
ドイツ人はスターリングラードで包囲された時もかなり人間を食ったらしいからな。
空軍によって行われた食物補給の量を思えば、1943年2月に降伏した生き残り兵員の数が
約10万人もいたというのはあり得ないことなのだと戦史マニアの統計学者が何かに書いていた。
593名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:29:00 ID:ib7yUhUQ0
ネアンデルタールもジャワ原人もペキン原人も食べてるから、ごく普通の食材だったのだろう。
594名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:29:28 ID:ooOMZh5C0
>>508
ナショジオの蛇だか鰐だかの特集で、似たようなのがあって吐きそうになった。
理屈は分かるが人間としてはやはり感情的に納得できない…。
595名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:31:16 ID:uGViRu84O
>>587
キノ?
596名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:32:43 ID:NUPhzq9q0
何をいまさら。
中国でもあったし、ヨーロッパの他の地域でもあったやん。
古代まで遡ったら、世界中あちこちであるでしょ。
597名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:33:32 ID:6GKIi68QO
胎盤カレー・・・
そもそも胎盤ってどんななの
動物の出産とかテレビでみると薄い膜むしゃむしゃ食ってるけどあれか?
598名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:35:24 ID:fFXuv9P90
紀元前5000年というと、メソポタミアでは既に
シュメール人が農耕している頃か。
599名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:36:00 ID:XKnh//5aO
ユダヤどうこう言える立場じゃないな
600名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:36:18 ID:FuIvH7Gs0

中国なんて今でも人食っているのにwwww
601名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:36:53 ID:kuIP4p6fO

関東軍なんて、つい60年前まで普通にく
602名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:37:58 ID:/OSpzuhF0
日本では貝塚の出ている縄文前期頃にあたるらしいし
文字の出ている国もあるから言語は確実にあった
603名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:39:23 ID:6nD052Gm0
>>597
見た目は、まんまレバーです。



ヘソの緒ついてるけど。
604名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:39:54 ID:wAktq8W2O
ユダヤの陰謀だろう
605名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:40:17 ID:86wRByxy0
>>596
これは規模がでかい
606名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:40:40 ID:kuIP4p6fO
ってたじゃんw
607名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:40:49 ID:fBITdK7B0
豚肉の味に似てるんだっけ
608名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:42:32 ID:YmdCinDJ0
新石器時代の末期の遺跡で1000体以上ってのはスゴイな。
部族の習慣で恒常的に食ってたとしか言いようがない。
609名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:43:38 ID:vpXFwkfu0
>>598
BC5000年頃にはヨーロッパの東半分と地中海沿岸に農耕文化が広がってる。
もう1000年ほど経つと農耕はブリテンやアイルランドにまで到達し、スカンジナビア半島以外のヨーロッパではほとんどの地域で農耕が行われるようになっている。
610名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:45:04 ID:0rKUyPYR0
人の肉や臓物はマズイとか言われているけど
はたしてどうかな。倫理的にそうとされているのかもな。
わからんけど
611名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:45:09 ID:8TDbcH3O0
ドイツは日本人と同じでA型が多いんだって。
だから仲良くできるよ、真面目だし。

お隣のニダはB型が多いってさ。
612名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:46:14 ID:/OSpzuhF0
年代がバラバラなところをみると、やっぱり侵略じゃないかな
宗教儀式なら一定の年齢になりそうだし
でも1000人が同じ場所というのがなんだか分からない
100人を連れてくるのもかなりの人員が入りそうだし

弱ってきた人を、みんなが生きるために利用するとすると
1000人の大人数では心理的な意味で集団として成り立たない気がする
言語があったわけだし、違う集団を襲ったと思いたい

でも食糧だとすると、人しか埋まっていないのが不思議でもある
もしかして人種差別だったりして
613名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:48:01 ID:KGjSkS0g0
島根の女子大生、
ドイツに連れて行かれてたのか!?
614名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:49:24 ID:Bo3/mx/oO
>>504
宗像教授のマンガにあったな
615名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:50:35 ID:eu0RsPtG0
>>591
「必要がない」もちろんそう。
だけど、「必要はないんだけど私、胎盤食べときました。せっかくなんで」
という人が幼稚園のお迎えとか小児科の待合室にいたとして、
ふーんそうなんだ。で終わらないと思うわ
先述の胎盤カレーじゃないけど禁忌感を感じて否定したい気分になるでしょ。
それのことだわ。
616名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:50:39 ID:A897eyBq0
近い将来の日本だな
617名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:50:45 ID:/OSpzuhF0
思ったけど、
単純に大災害があって大量に埋葬されたのかもしれないよ

年代がバラバラというところで
作為的なものじゃなくて一様に被害を受ける例として

切断されているのは、向こうは家に石とか使ってたんじゃない?
だから倒壊してきて已む無くとかね
618名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:53:11 ID:FB9Leay6O
>>574
ねえねえアとアの違いわかる?
日本人ならわかるよね?
619名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:53:40 ID:n1JgM5RB0
人肉ソーセージとか今でも売ってるだろ
620名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:53:55 ID:DMNh616yO
やっぱり美少女とかって姿造りかな(;´д`)ハァハァハァ
621名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:54:25 ID:vpXFwkfu0
>>612
新石器時代の農耕民は農耕に全面的に依存してたわけではなく、狩りや木の実、魚介類の漁など多様な手段で食糧を調達していた。
だからよほどのことでもなければ人肉食が必要になるまで飢えることはない。
その前に村民は村を捨てて自活するために移動や拡散するだけだろうし。
従って儀礼としての人肉食と考えられる。
622名無しさん@十周年:2009/12/13(日) 23:56:58 ID:DudGtGGA0
>>618
ごめん、わからない
623名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:01:13 ID:eu0RsPtG0
>>574>>618>>622
www
624名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:08:34 ID:bjC3i0FfO
和やかなスレですね
625名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:10:55 ID:KpxcwOfj0
>>592
本当のガクブルは、その10万人の捕虜のなかの
最終的な生還者の数
626名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:11:00 ID:0N6j0sQZ0
普段は農耕生活してるけど、部落ごとに食用順位が予め決まってる社会とか怖いぞ。
627名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:12:00 ID:Vwscycii0
>>586
ヨーロッパじゃ今でも食べるところがあるぞ。
人呼んで振舞ったりするらしい。
628名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:13:39 ID:jgP9szYi0
ヒトとは限らないさ プレデターかもしれない
629名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:18:35 ID:BcFLOiwWO
>>621クマーみたいだな。魚や木の実、飢えたら人肉。
630名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:23:56 ID:gaJxKLXy0
>>621
そんなの干ばつが来たら即飢餓状態だろ
631名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:26:27 ID:xVb0B8/60
>>5
三国志にでてくる。
632名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:27:23 ID:HPSF5bTD0
人間なんか脂肪ばっかりでまずそう
習慣ではなくて食べ物がない時にやむなくじゃないのかな
それだと1000体は多い?
633名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:28:43 ID:jGntURBc0
そういや
松本に「人肉館」と呼ばれるオカルトスポット(廃墟)があるな。
地元のオカマニアなら知ってると思うが。
634名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:34:09 ID:kza5+IPZ0
>>615
自宅出産して、妊婦自身がせっかくなんで胎盤一口食べました、
みたいな話は別に引かない。
育児漫画書いてる人で、高橋三千代だったかな、胎盤食べたって話あったし。
産後の肥立ちによいいう説もあるし。

胎盤カレー話がドン引きされてたのは、
旦那が他人である友人10人に振舞って、
内3人しか食べなかったって話だからでしょ。

奥さんの&子供の肉体の一部なのに、他人に、遊び半分で。

神聖な妊娠出産を汚されたようなかんじで
私だったら許せない。離婚ものだわ。
635名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:36:57 ID:a4PJLnGl0
>>632
脂肪ばっかりなのは食料に恵まれた現代人ぐらいじゃ?
何をするにも体を動かしていた古代人は肉が締まっていたように思える。
636名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:38:31 ID:rB8lScUK0
ナチスドイツ、ヒトラーの仕業じゃ!
637名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:38:36 ID:DY3QPTTA0
佐川君からの手紙 ← つまらなかった
638名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:39:08 ID:uWQeDJ3k0
人の嫁の胎盤は食いたくないが、焼きとんのこぶくろはうまい。
639名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:40:26 ID:z2CmWfxS0
食人の習慣は日本にもあったんだお。
http://www.youtube.com/watch?v=FoggeBK1CVU
640名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:43:49 ID:uWQeDJ3k0
てす
641名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:44:37 ID:Dy4hvrzr0
>>1
先史時代なら普通にどこの地域でも蛋白源として食ってるだろ。

>>6
中国なら60年代までは喰ってるだろうし、最近でも屋台の料理に
掘り込んでた事件もあったし、日本も戦時中武蔵の乗員が陸軍に
食われとるし、戦場のフィリピンでも最近まで首狩り族いたし
パプアニューギニアとアマゾンにはいまだにいるだろ。
642名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:46:34 ID:xVb0B8/60
>>169
ビルマに行った爺さんの話だと、人肉は食わなかったらしい。
虫とかを食べてたんだって。
人肉を食うと、極限状態の中精神もいかれちゃうんだそうだ。
643名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:47:25 ID:UAuUVCLC0

支那人だな犯人はwww
644名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:53:10 ID:84TOOkCnO
( `ハ´)<中国では骨も薬として利用するから何も残ってないアル!
645名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:55:26 ID:q6Ulm7QwO
極限の飢餓状態なら人肉食もやむを得ないだろ。
深刻な問題ではないはず。
646名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 00:58:25 ID:d3OU7HKl0
ガンバリマス
647名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:01:36 ID:1sIORJmI0
紀元前5300〜4950年っていうと韓国の歴史が始まった時だよな
何か関係あるのか?
648名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:05:39 ID:PQrcxhSN0
649名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:06:39 ID:d3OU7HKl0
>647
トンスルの起源
650名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:07:21 ID:qYEMhKpa0
日本でも犬や猫を殺して食べていた
だから、それを新しく入れた宗教で禁止した
そんな古い歴史が日本にも有る
651名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:07:28 ID:yLVHkxx90
江戸時代の農村で飢えのため共食いが起こったそーな
652名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:08:29 ID:Ae5vHCmX0
原因は寒冷化か

温暖化して何が悪いって話だな
653名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:08:50 ID:+1WuWx5a0
これヨーロッパのドイツじゃなくて
韓国のドイツだろ
654名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:09:01 ID:+doU1ksM0
>>159
おいチョソ、ソース!
655名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:09:15 ID:EVRvdq070
人を食った話だね
656名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:10:43 ID:zv53Cu8K0
よく分からんけど、日本人の肉は美味いって誰かが言ってた
657名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:10:49 ID:aWVNZf810
>>650
日本では犬は一緒に葬られたりもしてるが
新しい宗教って?
犬の食文化があったのは、樺太当たりらしい
貝塚から骨が出て来る
658名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:11:47 ID:4qyYEqQEO
>>655
ドイツが人を食ったんだい
659名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:12:55 ID:BSplX/dc0
>>654
綏靖天皇の事かね?
660名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:15:12 ID:kd/Y0RjW0
雨月物語の青頭巾
661名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:15:43 ID:LCvfXx5IO
お墓じゃねーの
戦争で大量に出た死体を一ヶ所に棄ててたら野生動物が食った

まあ同族食べてても驚かないけど、昔過ぎるし
662名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:17:33 ID:BSplX/dc0
>>657
それは縄文時代で、弥生人は食ってただろ
新しい宗教は、たぶん仏教のことだろうね
663名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:19:32 ID:HPSF5bTD0
犬はちょっと前まで日本でも食べてたよ
664名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:24:03 ID:9xWJ08Zj0
>>641
人よりももっと大量に肉がとれて狩りやすい獲物はいくらでもある。
よほどの飢餓か宗教的動機でもなければ人肉食という効率の悪い行為を行う必要がない。
665名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:26:41 ID:q8vrO+tl0
馬鹿だなあ
歴史なんて全てが妄想なんだよ
666名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:32:13 ID:OUmD6otu0
馬鹿だなあ
2chなんて全てが幻想なんだよ
667名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:33:55 ID:+VxKXmQ2O
別に世界的にある事だろう、
668名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:38:21 ID:BXpQzSjxO
雪山に墜落した飛行機から生き残った乗客が、死体を食ってたって言う実話の映画があったな。
669名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:40:10 ID:6sgHTUXP0
>>292
これがなきゃ2chじゃないわな
670名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:41:05 ID:yUZws3Mj0
人口調整の一手段だよな。
農耕技術が発明されてからは、農地拡大で対応できるから減ったけど。
671名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:42:22 ID:/9MwCXyl0
おもろいニュースだ、しかし新石器時代じゃなくて第二次大戦の
ユダヤ人か空襲で死んだ人の骨じゃないのか?
 食人なら旧日本軍でも普通に死んだ戦友の肉を食ったし。その死体に
わく蛆虫も食った。近くは島根バラバラ女子大生も食われた可能性がある。
672名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:43:30 ID:M7lbU3EbO
>>668
生きてこそ
673名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:43:48 ID:meVlYL5g0
ドイツも可哀相だな。これでまたナチとかなんとか言われてしまうんだろう。
674名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:45:29 ID:SPmHOuL1O
>>664
( `ハ´)…
(`ハ´)
675名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:45:35 ID:iw5wQf3+O
食人 でググる
676名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:55:18 ID:JYwcp+6XO
ウンコ喰うか共食いするか
677名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 01:56:40 ID:6nb56FTE0
年代がバラバラって>>1のニュースには書いてないよな。
>>細長い穴の中から肉を食べられたとみられるおよそ500体の人骨が出土したという。
って書いてある。しかも土器が一緒に出てるってのは、貝塚のようにある集団が
一定の期間ゴミ捨て場として使っていただけじゃないのかな。
マヤの生け贄のように儀式や宗教色が薄いような気がするんだが。
678名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:01:36 ID:dxKcv71I0
ご一緒にポテトが出土したんだろうな、きっと。
679名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:11:57 ID:6nb56FTE0
人肉食にはその目的として数種類に分けられると思う。

@過去日本でも行われたように飢餓による非常時における人肉食。

Aマヤやニューギニアで行われていたような、宗教、儀式的意味合いを持つ人肉食。

B変態性欲等、異常な性癖を持つ個人による人肉食。

C飢餓でも儀式でもなく、食糧資源として慣習として行う人肉食。

今回の発見はCじゃないかと思う。
なぜなら@の場合、ある一定の期間、ある集団が飢餓という非常時に食べたとしては同一のゴミ捨て場から千体もの人肉残渣が出るには数が多すぎる。
Aの場合、土器と人肉残渣が一緒に出るというのは宗教色が薄い気がする。神へに供物をゴミ捨て場に捨てるとは思えない。
Bの場合。千体はあり得ない。
おそらく同じ年代の地層から同じような人肉食の跡が沢山見つかるんじゃないかな。
つまり、当時ドイツにおいて人肉食を文化的に行う種族が存在した。ってこと。
680名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:25:06 ID:AD3zkf/50
石器時代のことを持ち出されてもなぁ。
当時はそれこそ食糧不足で生きるか死ぬかって状況もあっただろうから、
そんなときに当時の未開人が人を食べていても別におかしいとは思わない。
681名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:32:43 ID:7w4mBh8M0
先史時代ならそんなもんだろう
682名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:36:13 ID:Yrnp1v9v0
知人の嫁の胎盤はなぁ
知人が生で何回も突っ込んだ子宮からべろりと剥がれた胎盤ってことでしょう?

変なことをするために、恋愛感情の無い知人に生フェラするのと同じこと
あと知人に嫁の外陰部どころか、子宮内を舐めまわさせて消化させること

人肉の禁忌より、知人の性生活に介入する気持ち悪さが上回るな
とはいえ白子が大好きだったりする

大腸菌うんぬん言うならスカトロ好きの人はどうなるんだろうww
一時流行った「寝起きの口は大便の10倍菌がいる」とかw

683名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 02:38:58 ID:9xWJ08Zj0
>>679
供物は神に捧げるという儀式が重要なのであって、それが終わってしまえばただのゴミでしかないなんてのはよくあること。
684名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:02:01 ID:jaPr48JM0
これがアウシュビッツか!
685名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 06:44:24 ID:DJF3JtSe0
Cannibal holocaust(1979)

もうみんな、知らないだろうな
686名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:16:42 ID:2Bgbp7iW0
胎盤は世界中で食べられた習慣があったはず。
日本でも昔は地方によって妊婦が食べていた。
胎盤を食べることで、滋養がついて体の回復がはやくなるかららしい。
胎盤を他人が食べるってのはあんまり無いだろうけど。。。
687名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:22:45 ID:i8oBJDD0O
古代の食人鬼の巣だったりして
今はタブーになってるってことは、
習慣がある人達に何か障害(BSE的な病気)が起こって、
忌み嫌われるようになったのかも
688名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:22:57 ID:ssq5EiTQ0
HAAA ! FRESH MEAT !
689名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:24:16 ID:4mbC3yTF0
ユダヤ人の陰謀だろ
690名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:43:38 ID:zmDOMdC40
>>322
「ひかりごけ」な、ただのお話だよ
691名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:51:24 ID:sMKY+lr+O
飢餓による食人とかならどこにでもありそうなんだけどね…
某国は病気が治るとかで赤ちゃん食うらしいけど。昔は病気で死んだ人の肉をわざと食べて免疫をつけたとか聞いた事がある。
692名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 07:57:07 ID:e/xB/ETL0
肉食人種ならなんら不思議では無い。捜せば他の国にもあるはずだ。
693名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:00:33 ID:vOOMuKNuO
>>691
日本も江戸時代人黄は薬として用いたよw
694名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:04:51 ID:us0WZdZa0
農作物の不作と動物の集団移動で食糧難に陥り飢餓が襲ったんだろ
695名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:12:43 ID:A4dcJAVv0
蟹がリズム
696名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:14:08 ID:SMJ6o2wQO
ドイツにも釣神様が現れたか!
697名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:39:30 ID:XaTz3yD3O
698名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:40:43 ID:HckFZOIm0
大昔のドイツ人はシナ人だったのかも知れないw
699名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:42:43 ID:IwxtR3aDO
>>698

ドイツ(ゲルマン)人じゃないからな
700名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:46:17 ID:kza5+IPZ0
そう、胎盤カレー話の違和感は、
他人に自分の女房子供の肉体の一部を試食させる、
ダンナさんの変態性とデリカシーのなさ。

701名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:51:07 ID:/9wFTqDV0
>>144
いきなり1枚目でこれかよ!

人間(にんげん)がまだネギをたべなかった頃(ころ)の話(はなし)です。
その頃(ころ)はよく人間(にんげん)が人間(にんげん)をたべました。
それは、おたがいが牛(うし)に見(み)えるからでした。
うっかりすると、じぶんの親(おや)や兄弟(きょうだい)を牛(うし)とまちがえてたべてしまうことがありました。
ほんとうの牛(うし)と人間(にんげん)の見(み)さかいがないのですからこんなぶっそうな話(はなし)はありません。
ある人(ひと)が、やっぱりまちがえてじぶんの兄弟(きょうだい)をたべてしまいました。
702名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:51:55 ID:a4PJLnGl0
>>700
確かになw
嫁の母乳で作ったミルクセーキを他人に振る舞うような
変態性は感じる。
703名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:54:11 ID:lhYvzbJDO
カーズ様発掘の前触れキタコレ
704名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:54:54 ID:dfROYJOXO
墓地ってことはないのかな?
705名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 08:55:03 ID:bsGDg0kNO
これを非難したりすることは誰にも出来ないよな
俺たちの祖先だって古来よりひたすら戦いに明け暮れた時期もあるだろうし
飢饉のときは誰かの食料を横取りしたりして空腹を満たそうとしたかもしれないからな
706名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:01:00 ID:D/z5cu8EO
日中戦争の中国では
捕虜を食う文化があったって
映像が残っているよね


なぜかスルーするけど
707名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:02:24 ID:limn70CGO
ロビンソン・クルーソーで食人種を見下してた欧米人ざまぁ
708名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:03:05 ID:2a4Csjae0
2chではボビー・オロゴンすら在日認定してる奴ら居るからな。
あいつらの考えてることは良く分からん。
709名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:06:06 ID:Z3Ho/amGO
>>1読んでも、ホントに食べたかどうかわからないじゃんって感想しかなかった
710名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:09:30 ID:ThUyQYGJ0
Evenki人の祖先じゃね。
711名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:09:49 ID:D/z5cu8EO
そういえば
ヨーロッパの童話で
人食いの話って平気にあるよね
ジャックの豆の木だって
青い鳥の話だって
お菓子の家の話もそう
つい最近まで当たり前の事だったんじゃないのかな
712名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:10:09 ID:8gelLuls0
ドイツ人の虐殺癖は昔からあったんだな。
713名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:15:52 ID:NDC/2HOlQ
人骨の男女比を教えてくれ
714名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:16:22 ID:1AInUnR/0
>>711
日本の童話だとかちかち山とか、安達ヶ原の鬼婆とかがあるね。
715名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:16:32 ID:BsbQDRNq0
カニバリズムは欧州では先史時代の習慣だったようだが
中国では今もというか今年に入っても行われている習慣のようだな

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090110/crm0901101302010-n1.htm
716名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:17:47 ID:dvb6cm250
飢餓状態になれば食うだろ
積極的に殺して食うのか死んだ者から食われるのかは別として
717名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:23:41 ID:9s3nB8zb0
アラゴルンの新作が食料が枯渇した気候変動後に人肉食グループから逃れながら息子を連れて
旅をするというホラーアクションみたいなあらすじの割りに非常に地味な映画だった。
原作はノーカントリーの著者によるもの。
718名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 09:31:56 ID:cYUB9omL0
今みたいに店で金出して食料買うような時代じゃないんだから
1回食ってうまかったら何回でも食うだろ。
719名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:01:45 ID:MFBvByMj0
>>717
アメリカで見たの?
720名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:32:23 ID:j2kzkNbr0
ソニービーンってどこの国だっけ
721名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:37:28 ID:0N6j0sQZ0
>>708 在日アフリカ人ですが
722名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:44:44 ID:jeu6tcKn0
人骨?ネアンデルタール人とかだったりして。
723名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:46:26 ID:j6zjDCsrO
>>717
「The road」だっけ
あちこちに映画のトレイラーが落ちててみたが、凄惨極まりない映画だな
極限まで追い詰められたら、あり得そうな内容で寒気がした
724名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:47:08 ID:mW9vKJFm0
日本だって、鬼婆とかの言い伝えがあるのは食人の習慣があったからだろ
不思議なのは、食べられた人の骨が一箇所に大量に見つかったことだな
日本の貝塚みたいなものなのか?それとも宗教的なことだったのか?不思議だ
725名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:49:15 ID:IwxtR3aDO
>>724

鬼婆は姥捨てだろ
子供が山に近づかないようにだと思う
726名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 10:59:47 ID:NtGJu0KxO
ナチに虐殺されたユダヤ人の遺骨が見つかったときいて
727名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:14:48 ID:vrUuq7M60

まあ支那では20世紀初頭まで食人の習慣があった訳だが
728名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:39:46 ID:84VwBikV0
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)  <食べてないよ
729名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:43:48 ID:mIwDIbCJ0
>>435
 ノノノノノ
( ○○)
  (||||)   <釣り神様じゃ!
730名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 12:51:32 ID:J+AL5qFj0
古代のドイツは中国の占領下だったんだなあ。
731名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:07:08 ID:PUZtg4pQO
>84
素手で焼いた骨持ったの?
その上墓穴に放り入れるって?骨壺に入れずに?
わけが分からない
732名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:41:54 ID:4413yf7u0
>>714

日本昔話の坊主を襲う鬼婆とか山姥って、
嫁ぎ先が無くって行き先も無く山に隠れた
現代で言う所のアラサー・アラフォーが
持て余した性欲を発散させる為に小坊主を引き込んで襲ったものが
怖い話しとして伝承されたんじゃないかって上野千鶴子の本に書いてあったぜ。

ま、スレチだし、結婚出来ないササクレ女が怖いからここまでにするわ。
733名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:45:37 ID:nsoEiwr3O
今頃ドイツのネトウヨはファビョってるんだろうな
734名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:47:01 ID:9/QgPo2+O
>>84
フライドチキンは調理済み
動物の死体は生
735名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:49:19 ID:YJZ6KwHu0
火葬はCO2出すから土葬にするようになるってさ

736名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:57:00 ID:tUuFqAWzO
>>706
中国とは戦争してないけどね
737名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 13:58:28 ID:RRHx0qWN0
一方韓国では有史以降に食糞していた
738名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:19:36 ID:3HVsV6Qx0
人肉喰う話になるとレスの勢いがすごいな
おまいら、そんなに人肉食ってみたいのか?
739名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:24:17 ID:YbpOOBpTO
ゲルマン民族ってそんな昔からドイツにいたん?
740名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:33:36 ID:9xWJ08Zj0
>>731
地方によっては納骨の時に墓石の下にある穴に入れて他のご先祖の骨とまぜちゃうところもあるよ。
うちはそういう地方なんだけど墓が東京にあるから、親の葬式の後に坊さんにお経を上げてもらって木製の骨箱から骨壷に入れ替えてから納骨した。
741名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:39:27 ID:9xWJ08Zj0
>>739
後にゲルマン人と呼ばれた人々の先祖(の一部)はそこにいた。
ただし7000年前の彼らがゲルマン語やその元になる言語を喋っていたかどうかはわからない。
742名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 14:51:52 ID:eZyC0lmQ0
貴重なカルシウム源の骨を残すとはモッタイナイ
743名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:27:37 ID:UxMQ/mby0
人間は他の動物と比較してプリオンに対する耐性が比較的強い

食人の習慣を持つ部族の人間はさらに耐性が強い


・・・この意味、わかるよな?
744名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 17:34:30 ID:UxMQ/mby0
ピグミー族、コンゴ兵士の「食料」に
ttp://technews.blog42.fc2.com/blog-entry-8.html
745名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 18:11:39 ID:EUpLWvn00
飢饉になったら


俺は食べられる
746名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 19:12:41 ID:Db8rgl1H0
>>745
どっちなんだよw
747名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:30:03 ID:4413yf7u0
タベナイデー
748名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:35:57 ID:03TKj1he0
恐竜の生き残りとかが食ったんじゃねーの?
749名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:41:30 ID:olcJiJVz0
>>169
映画「きけわだつみの声」にもそんな描写あったわねえ。

ところで北朝鮮に関してこんな記事も・・・
「北、飢餓のあまり人肉まで売買」
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.chosunonline.com%2Farticle%2F20030603000053&date=20070624014607
もっとも、南朝鮮によるプロパガンダかもしんないけど。
750名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 20:46:45 ID:olcJiJVz0
>>745
ら抜き言葉だったら、意味に迷わないのにね。
「食べられる」=食べる事が可能?他人によって食われる?
751名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:37:16 ID:BH9DQYzi0
食べるはら抜き言葉のほうがいいな
752名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 21:58:09 ID:cYUB9omL0
文脈から考えて「俺は人肉を食べられる」と解釈するのが一番自然だろ
753名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:04:28 ID:WMHBFDgo0
同じ言葉でも意味が大きく異なるコピペみたいな?

日本人「飢饉になったら、俺は食べられる」

中国人「飢饉になったら、俺は食べられる」
754名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 22:32:25 ID:7w4mBh8M0
ボクハオイシクナイヨ
755名無しさん@十周年:2009/12/14(月) 23:21:56 ID:EUpLWvn00
( `ハ´)食べてないアル
756名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:06:04 ID:wrHqDaLQ0
日本人は飢饉になったら土粥食ってたんだぞ。
ソースは本宮ひろし
757名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:20:51 ID:6sxXHfD50
本宮ひろしって100人切りの漫画かいた人かしら?
758名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:24:09 ID:Dk/CJIpQ0
日本人も大飢饉のときには人肉食べてたんだろうな
これも食糧難がひどい時にしょうがなくなのかな
759名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 00:51:50 ID:VXaiJQgg0
飢饉☆kids
760名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 02:05:09 ID:mOUVpWBs0
もう何と言えば
761名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 09:40:12 ID:P3MZll3IO
柱の男の発掘マダー?
762:2009/12/15(火) 11:06:23 ID:spQ5HRWH0



  人を食う話だな〜


763名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 11:59:05 ID:6jfxEIUC0
>>753
日本語っておもしろいね!
764名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 12:00:29 ID:E1QBJ/Ht0
おいおいナチスってそんな昔から存在してたのかよ
765名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 14:06:22 ID:xPZ0dvur0
流石変態肉屋の国
766名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 18:28:45 ID:M3r7I2I/0
ほねほねろーっっく
767名無しさん@十周年:2009/12/15(火) 19:12:23 ID:RcxI/di70
( `ハ´)もう食べてないアル
768名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 12:37:26 ID:WHh+rtoNO
みずのしげるは戦時中自分の尻肉を切り取って食べたとか漫画に描いてたなぁ
769名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 12:48:34 ID:pkMD6yTrO
肉食って何が悪い
お前はベジタリアンか?
770名無しさん@十周年:2009/12/16(水) 12:48:45 ID:MB0zZ8lkO
たしかヨーロッパって燻製が得意だよね
771名無しさん@十周年
昔はドイツ南西部に中国人が住んでいたんだな