【政治】オバマ政権、鳩山首相の「特使」を拒絶 一切の接触を拒否★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【ワシントン=古森義久】鳩山由紀夫首相の外交政策顧問とされる寺島実郎多摩大学学長が12月はじめに
「オバマ米政権の鳩山首相への誤解を解く」という趣旨でワシントンを訪れたが、
オバマ政権側は寺島氏との接触を一切拒否、
鳩山政権への厳しい姿勢をみせていたことが明らかにされた。

オバマ政権に近い米国関係筋が10日までに明らかにしたところによると、寺島氏は11月に東京の米国大使館に
「ワシントンを訪問し、オバマ政権側の鳩山首相に対する誤解を正したい」という旨の協力を要請してきた。
ところが米国大使館は本国政府に、寺島氏の年来の反米傾向や鳩山政権自体の混乱を理由にあげて
オバマ政権の現職当局者は同氏と面談しないことが好ましいという「提案」を送ったという。

寺島氏は12月冒頭の数日間、ワシントンを訪れたが、同米国関係筋は「自分たちの知る限り、寺島氏は
米側当局者とは誰ひとり会わなかったはずだ」と述べた。事実、寺島氏はワシントン在住の日本人留学生や
研究者約20人と長時間の懇談などを行ったものの、米側関係者との本格的な会談はないままに帰国したという。

寺島氏はこれまで「対等な日米同盟」「東アジア共同体」「米国と中国の中間に立つ日本」などの主張を
鳩山首相に先だって発表してきた実績があり、鳩山首相に外交政策の助言をしてきたとされている。

米側の対日政策関係者の間では鳩山首相が寺島氏に影響されて、日米安保や在日米軍基地の
諸問題に関して本来の姿勢よりも米国離れ、中国寄りに傾いたとする考察が強いという。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/america/091211/amr0912111732004-n1.htm
前スレ:★1の時刻 2009/12/11(金) 17:47:53
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260533193/l50
2名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:34:49 ID:pDLlHSTM0
>>1
m9(^Д^) プギャー
3名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:34:58 ID:6fdXWpkl0
この国はどこへ向かっているのか。
4名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:35:13 ID:sfRjdCux0
>>1
嫌われたねぇ
5名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:35:31 ID:3+zSfefn0
>>3
破滅
6名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:35:49 ID:CKH9pwrV0
自業自得だw
7名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:36:19 ID:WDVsYov20
放っておいたらいいだろ
思いやり予算も廃止しちゃえ
8名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:36:48 ID:M0LByVbP0
寺島だもんなぁw
ていうかアメリカ特使を前にしてごまかすだけごまかして先送りしたんだから
結論だけもってこいうというアメリカのメッセージでしょこれ
9名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:36:51 ID:5qrjD2eK0
そらそうよ
10名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:37:11 ID:pDLlHSTM0
初の+2ゲットがぷぎゃーとは…
11名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:37:18 ID:Y5o/vlVH0
この基地外は合うだけ時間の無駄だからな。
12名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:37:24 ID:1pgVBRYdO
小泉元首相が笑っちゃうくらい
13名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:37:50 ID:JDE/JKZx0
この際このままアメリカと断交でいいだろう。相手がそれを望むのであれば仕方がない。
14名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:38:20 ID:1Jh9+BGIO
いかに前政権の政治が酷かったかがわかるね
鳩山総理は一生懸命やっているにも関わらず
前政権のいい加減な政治や外交によってこうした自体になってしまった

こうした自体を解決するためには
参院選で民主党が圧勝しなければならない
いかに前政権が酷かったか国民は知らなければならない

民主党が頑張っている
だから国民も頑張れる
15名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:38:51 ID:0nhGlB/k0
>>寺島実郎

この馬鹿をどうにかしろ ノムたんがどうなったのか知らないアホ
16名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:39:10 ID:VhTAkalJ0
アメリカのやることには一切協力しなくていい。

大東亜戦争開戦のときの帝国臣民の気概を取り戻し、亜細亜諸民族のための大東亜を
建設しなければならない。白人どもは日本人を動物扱いしている。

白人こそ野蛮で無能で怠惰な奴らということを思い知らせるべきだ。
17名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:39:19 ID:CgipesKU0
別にアメリカから見たら日本みたいな小国なんてどうでもいいでしょ
マスゴミは騒ぎすぎ
18名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:39:31 ID:vnLPl6Ee0
>>14
釣り乙
19名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:39:33 ID:1Kl2Fn3w0
多摩大学ってw
20名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:39:43 ID:VhTAkalJ0
アメリカは日本の敵だから当然だな。

拉致国家北朝鮮のテロ国家指定解除、米下院では「従軍慰安婦」問題で対日非難決議を
するような反日野郎のアメリカ。
21名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:40:27 ID:Iww1616O0
官房機密費で旅行ってかw
22名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:41:02 ID:Rip/2cH20
特使つっても寺島じゃぁなぁ
23名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:41:07 ID:JDE/JKZx0
これアメリカはやってはならないような侮辱をパートナー国に与えているという自覚が全くないという時点で終わりなんだよ。
普通はこれは国辱ものであり、その怒りは鳩山でなくアメリカに対して向けられるべきものだ。
24名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:41:59 ID:0nhGlB/k0
>>16
具体的に日本の防衛はどうするんだい?反米は
このままだと普天間は現状維持になるんだが 沖縄としてはそれが最悪だろうにw
親米としては防衛力を上げないんなら移設しないで沖縄に留まってくれたほうがいいだろうに
25名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:07 ID:T6LOO19q0
いや立場的に、「で、あんた誰?」状態じゃないの?
別に鳩山の特使でワシントン行ったわけじゃないから、向こうも会う必要ないだろ。
26名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:08 ID:WG5wq/Px0
食い過ぎデブの寺島がブレインって馬鹿か。
27名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:17 ID:1Jh9+BGIO
>>18
前政権がきちんと取り組み解決しなかったから
こうした問題に発展してしまった
根本的原因は前政権にこそある

よって前政権は何故、問題解決に取り組んでこなかったのか
きちんと国民に対して説明し謝罪しなければならない
民主党に責任を押し付け民主党が悪いなど国民は納得しない
28名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:32 ID:7Gld+KOl0
おらおら。早く「キャインッ!アメリカ様にはもう逆らいませんっ!」って言っちゃえよw
おまえら、アメリカ様の2等国市民なんだからよ。
29名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:42 ID:MniIYY610
>>17
日本のマスコミはアメリカ帝国主義者どもの代弁者だから、アメリカの意向に沿った報道しかしない。
そういう放送で日本国民を洗脳し、米帝の奴隷にしてきた
30名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:45 ID:Y5o/vlVH0
鳩山以上に何を言いたいのかわからない男。
ふらふら
31名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:52 ID:sRjqrNJH0
>>16
レイシスト丸出しwww
32名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:55 ID:0W6GxozJO
>>23
>やってはならないような侮辱をパートナー国に与えているという自覚が全くないという時点で終わりなんだよ。

鳩山内閣のことを言ってるんですね
33名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:42:56 ID:FhUxE6c60
TBSの飼い犬 寺島wwwwwwww
34名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:15 ID:sRjqrNJH0
>>16
レイシスト丸出しwww
レイシスト丸出しwww
レイシスト丸出しwww
レイシスト丸出しwww
レイシスト丸出しwww
レイシスト丸出しwww
35名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:28 ID:2V3GjsWqO
今まで日本はアメリカの女房役だったけど
これからは中国を新しい旦那様として支えてくんだろうな
36名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:32 ID:HXxYy8Nb0
日米安保がある以上
日本はアメリカの属国にしかなりえない
37名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:44 ID:U0R88tVI0
>>27
釣れてますか?
38名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:48 ID:gNxtWVsa0
>>1
そら寺島は鳩山・小沢に
入れ知恵、左旋回、特亜傾斜させている張本人の極左アマチュア外交家(笑)だからなwwwww

拒絶されて当たり前。
39名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:54 ID:iR+uhm780
関口の番組に出てるやつか。
民主やその周りは特に自己陶酔癖が酷い勘違い馬鹿が多いな。
40名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:43:57 ID:JSOo2dM7O
民主涙目
41名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:07 ID:Ks196H110
寺島www
さすがに寺島に会うほどアメリカも馬鹿じゃないなwww
42名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:08 ID:sRjqrNJH0
>>35
その発想は、旦那を乗り換えた幸夫人ならではだな
43名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:17 ID:4OlCvu420
誰も鳩山の特使には会いたくないと思うよ。だって、かってに「私の主張を理解していただいた」とか、
かってな解釈されて混乱を招きそうじゃん。日本人から見ても何考えてのか分からないし、あちこち
で矛盾した約束したりして、あとで「そんなこと言ってねえ」とか言うやつじゃん。首相以前に人間と
して最低レベルで信用出来ない。
はとやまは無視するとして、実質的なドンの小沢は米国の属国から中国の属国となる道を選んだ
ように見えるね。

44名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:21 ID:YwfZ0OWo0
鳩山さん周辺の人達、みんな旅行好きだね。
45名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:23 ID:7Qa5kON30

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/  バラクとはマウストゥマウスで繋がってますから
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /
    /       .\
46名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:28 ID:gUKLWr+H0
つうか、連立与党も含めて閣内で意思統一してはっきり方針定めてから特使を送れよ。
47名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:36 ID:zAyQmXZ60
天皇陛下もこんな政府の要請に応じる事は無いね。ただでさえ忙しい身なのに。
48名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:44:42 ID:ocMIUIdg0
オバマも広島なんかに行かずに普天間行けばいい

どれだけ地元住民を犠牲にしてるか実感しろ
49名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:10 ID:kX60ySO80
民主工作員さんこんな時間までお疲れ様です
時給ははいかほどですか?
深夜手当てちゃんとつけてもらってますか?
体に気をつけてくださいねwww
50名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:27 ID:MniIYY610
二度とアメリカに日本の土を踏ませるな
ここは日本人の土地だ
51名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:30 ID:/xYgbdHF0
>>27
>前政権がきちんと取り組み解決しなかったから

なんの取り組み?
解決しなかったって何を?

具体的に言わないとバカだと思われるよ。
52名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:33 ID:mhfaoIq/0
日本のブレイン実郎です。
ヤバイ、日本ヤバ過ぎw
53名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:48 ID:np0iviyb0
まさか3ヶ月で戦後最悪の事態に陥れるとは思わなかった・・・

54名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:52 ID:uFgaXqPh0
青山繁春に行ってもらえ
55名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:53 ID:H8nCpvSw0
寺島は飛行機代自分で出せよな
56名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:53 ID:ruiCHdu90
>>3
あっち
57名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:45:59 ID:3+zSfefn0
寺島とか岩国哲人とかを国の代表ってほんとバカ。
58名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:46:17 ID:bjZ4n1TV0
59名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:46:23 ID:MniIYY610
>>47
天皇陛下に人殺しのオバマが会うことは明白な誤りだ
60名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:46:24 ID:1Jh9+BGIO
>>37
どうして前政権を無視して
民主党だけの責任にするんだ?
61名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:46:27 ID:UdJes8O7O
あーあのメタボ男か。日本人が会っても時間の無駄。
62名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:46:42 ID:/xYgbdHF0
>>48
辺野古への移転をひっくり返したのは鳩山だろ。
63名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:47:11 ID:jfB2mwZz0
>>3
戦争。
テロが起きるね。
64名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:47:35 ID:fcyqO4vP0
寺島みたいな反米馬鹿をよこしたら、普通「なに考えてんだあいつら」って思うだろうよ
人選からしておかしい
65名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:47:46 ID:IkU/RqBG0
アメリカの駐日大使は本国に塩の撒き方を教えるべきだ
66名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:47:57 ID:6RxCmDTfO
オバマ「来るなら鳩山テメーが来い」
67名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:11 ID:23lONW6f0
日本が戦争に勝っていれば、世界は今よりももっと科学技術も発展し
世界はもっともっとみんなが幸せだった

…と、俺のじいちゃんが最近よく言う
68名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:16 ID:DscLdxBt0
>>53
まだ3ヶ月なんだよな。もう3年ぐらい経った気がするわ。
この絶望感はなんなんだろうな。年末に秋葉事件の模倣が出てこないことを祈る。
69名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:25 ID:KXDOTPs20
エ寺島実郎が顧問てほんとかね、タブロイド紙の内容を
信じてるような奴に顧問がつとまるとは、思えんが
70名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:35 ID:rT4xVYf/0
太平洋戦争あるで
71名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:42 ID:J7qnBmSI0
816 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/12(土) 01:35:03 ID:hPTOro6v0

http://market-uploader.com/neo/src/1260542309977.jpg




堂々と性処理のために買春なんて道徳に反することに
平気で手を染めたことを報道される国会議員・・・

日本人のモラルって・・・。
72名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:52 ID:YIRnF/J90
>>48
勝手に移り住んだのが普天間住人だろカス
てめえみたいなカスが地元住人を語るな
73名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:53 ID:tTwgWv3AP
この嫌われっぷりは凄いな寺島
米民主党、共和党
何れの関係者にも会えなかったって

本当にコイツ、知米派なのか?


74名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:54 ID:T6LOO19q0
自称、外交ブレインだろw
75名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:57 ID:Y5o/vlVH0
反米と言うか全てが幼稚なんだよな。脳みそお花畑。
76名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:48:59 ID:Gh2gt7pz0
鳩一匹だけじゃなくて、「民主党」そのもの
ひいては日本そのものまで拒絶されかねなくないですかね。

「中国のことを知れる 外交について知れる 自分への投資だと思って」
http://market-uploader.com/neo/src/1260547098166.jpg
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
「議員仲間と夜の市場へ行って その後全身マッサージをやって」
http://market-uploader.com/neo/src/1260542309977.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro004278.jpg
77名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:00 ID:1Jh9+BGIO
>>62
米軍を日本から撤退させなかった前政権の責任であり
辺野古への移転は撤退ではないのだからあってはならないこと

米軍より同じアジアの中国や韓国の軍隊を入れるべきではないのか
78名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:25 ID:/xYgbdHF0
>>68
この状態が4年も続くと身が持たない。
79名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:27 ID:TaQF/JTh0
アメリカの植民地と化したこの日本の現状を見て靖国の英霊は悲嘆にくれておられるだろう。
いったい、何のために日本は大東亜戦争という聖戦を遂行したのか。
今こそ、野蛮なヤンキーの日本支配を打破しなければならない。

南京大虐殺とやらを捏造し、議会では従軍慰安婦問題で対日非難決議案を採択。
一方で日本人を拉致する北朝鮮と対話を企て、日本より中国を重視し、原爆投下や
無差別空襲で日本の国民を大量虐殺したことには反省も謝罪もしない反日国家アメリカ。

鳩山はアメリカに妥協するな。アメリカは日本の敵国だ。
80名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:35 ID:brWqrOVO0
>>60
既に合意に達していた普天間を問題化したのは鳩山政権ですけどw
81名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:38 ID:IwLtPk7K0


多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www
多摩大学ごときが、ミンスの政策顧問www


ミンスがおかしいのも、この辺に原因があるんじゃね?
82名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:48 ID:Gh2gt7pz0
チャンコロの犬が活発だなw
83名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:49 ID:cTAZTudHO
>>60
政権交代するってのは、遺産相続と一緒で
負債も相続するもんだよ
負債を相続したくなけれは相続放棄(解散総選挙)って手段もある
そこで敢えて相続してんだから前政権にとやかく言う筋合いは無い
84名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:49:57 ID:RklVMtF90
野村、来栖両特使だってここまで嫌われてなかったのに・・・。

何でも「軍部のせい」にしてきたツケが回ってきたな。
戦争という最後の手段に訴えなければならないのは
いつだって外交が行き詰まった後だ。
85名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:50:11 ID:jfB2mwZz0
>>67
それはない。

精神論だけですべておわる。
86名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:50:19 ID:wrjusEeC0
>>49
残業代カットしようという主人に仕えるのも大変だな。
体壊す前に寝返ったら?
87名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:50:31 ID:Gh2gt7pz0
>>79
自衛隊の増員案を蹴ったよね。民主党。
88名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:50:40 ID:VHtNLYXpO
アメリカ何様のつもりだよ
もう出ていけよ!移転先なんてなんで日本が考えなきゃならないんだよ!
89名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:50:51 ID:C3u5EDEL0
鳩山「バラク、由紀夫という呼び方も定着した」(笑)
90名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:51:01 ID:brWqrOVO0
>>77
史上最悪の虐殺集団である人民解放軍を日本国内に誘致するのかよw
馬鹿かお前?wwwwwwww
91名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:51:56 ID:IwLtPk7K0


なるほど、脱税野郎のキチガイ政治は、ほとんどがこの多摩大学の糞野郎の入れ知恵かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こいつがとっとと死にますように・・・


92名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:52:02 ID:gQKgHo7i0
>>26
日本支配に朝鮮人を利用するようなもんだろw人物の格的に
93名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:52:05 ID:Gh2gt7pz0
>>88
そういう話があって、じゃあ移転先どうしましょうねって協議して
沖縄と日本政府とアメリカ政府の3者で合意案作って
じゃあこれでいきましょうか。ってまとまってたところを
ちゃぶ台返しして一人で暴れてるのが鳩山なんですけど。
94名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:52:06 ID:D3tr6EkA0
ありがたいな。これで米国債買わされずに済むし勝手に居座る形になる普天間分の思いやり予算も仕分けできる。
願ったりかなったりだ。
95名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:52:07 ID:tTwgWv3AP
>>77
日本民主党きっての知米派って触れ込みなんだけど
寺島実郎

交渉チャンネル亡くしちまったら
撤退するも元も子も無いだろう
96名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:52:24 ID:/xYgbdHF0
>>77
はいはい、
もう釣られないから。
97名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:06 ID:3Ai4kSp4O
既定路線で進めろ無能首相
98名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:07 ID:3m2+A4650
>>14

前政権?現政権の間違いだろうwwww
どんだけいい加減なんだ。内政も外交も自分のお金の管理もw

NoならNoと代案を出して交渉に望むなら、まだ評価もできようが
最高責任者同士が直接会談を行い
Yesと言ったその日のうちにNoといいだすいい加減さは、
交渉するに値しない人間・政府と思われて当然だろう。
オバマはなんの為に日本に来て、首相とあったんだ?
まったく徒労じゃないか。
一国の大統領がきて、無駄足だけならまだしも
完全に馬鹿にして帰らせたんだぞ。
これはたとえ友好国じゃない国相手にでもやってはいけない事だろう。


99名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:08 ID:J95FPIRS0
>>88
何言ってんのお前?上手くいってたのをグチャグチャにしたのは鳩ですよ。
100名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:10 ID:zrPR0/WB0
>>76
なんか悪党面になってきたよねコイツ。
101名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:22 ID:uYh3q7r20
自害してほしくなかったな、今の時代には必要な人だったかも

news movie "the death of Mishima Yukio" 1970
http://www.youtube.com/watch?v=o2IVg9D8LMQ&feature=related
102名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:35 ID:/qtBJCmV0
>>67
それ以前に負ける戦争したことを恥じろと言い返せ
103名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:53:39 ID:TaQF/JTh0
アメリカは日本の敵国ということを隠蔽してきた自民党を打倒して、本質が国民に浸透し始めた
この人殺し黒んぼの言うことに日本人が従う必要など、どこにもない

さっさと日米同盟を破棄して、自主憲法を制定しろよ
104名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:04 ID:4OlCvu420
オバマが鳩山を嫌ってるというのもあるけど、鳩山の言ってる内容がどんどんぶれるんで
何考えての分からないよね。内容や主張をコロコロ変える相手と話しても混迷が深まるだ
けなんで会わないようにしてるんだよ。
105名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:07 ID:IwLtPk7K0



多摩大学に原爆落としたれ!

売国政治のカス野郎!死ね!

106名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:21 ID:+1mH3ZD40
閣僚でも議員でもない一般人を差し向けられても
正直困るだろ。
107名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:40 ID:Y5o/vlVH0
こいつじゃ話になるわけがない。全てのデタラメにツッコミ入れ続けるだけの話し合いになる。
108名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:49 ID:TaQF/JTh0
アメリカが不満なのは、もはや日本がヤンキーどもの飼い犬でなくなったことへの不満だ。
ざまあみろという言葉しかない。

南京大虐殺とやらを捏造し、議会では従軍慰安婦問題で対日非難決議案を採択。
一方で日本人を拉致する北朝鮮と対話を企て、日本より中国を重視し、原爆投下や
無差別空襲で日本の国民を大量虐殺したことには反省も謝罪もしない反日国家アメリカ。

アメリカとの断交を要求するのは、愛国者なら当然。
アメリカとの偽の友好を唱える自民党などの反日勢力は無視しろ。
109名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:54:56 ID:jHWHNEoSO
第三次世界対戦って
アメリカ(他数十国)vs日本中国じゃないだろうな…
110名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:03 ID:1Jh9+BGIO
>>93
前政権による合意が正当なものではないし撤退ではないからだろ
正しいのは鳩山総理だよ
米軍を撤退させなかった前政権が悪い

沖縄だけでなく日本に米軍がいるのは
アジアの人々の脅威
それを考えたら申し訳ないという気持ちになる
111名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:17 ID:jmV1SJigO
アメリカなんてほっとけ。
困るのはアメリカだからな。
112名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:19 ID:ZsnI+gv3O
薄甘大学教授ごときが特使かよw
113名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:24 ID:0CFp9p3a0
寺島って、火に油じゃねーか
わざとだろ、これ
114名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:28 ID:U0R88tVI0
>>95
民主党って本当に人材いないんだね…
115名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:30 ID:RklVMtF90
>>105
かなり近くに住んでるんだ、それだけは止めてくれ(w
116名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:42 ID:DuxDwzhe0
誤解を解くなんていう姿勢が既にポチ的だな
117名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:50 ID:VHtNLYXpO
アメリカは厳しい態度とれば日本がひよると思ってんのか!?
アメリカ調子のんな死ね!米軍なんていらねーから撤退しろ!
118名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:52 ID:3m2+A4650
>>67

おれは民主主義国家になってよかったと心から思ってる。
言論の自由もない国に生まれたくない。
お前がこうしてインターネットできるのも民主主義国家だからだぞ
シナみりゃわかるだろ
119名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:53 ID:7Qa5kON30
>>110
>前政権による合意が正当なものではない

はぁ?
120名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:55:56 ID:tTwgWv3AP
>>103
だからその交渉チャンネル自体
亡くして如何するのよ

一体、日本民主党関係者で
オバマに会えるヤツって残ってるのか?
121名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:04 ID:QHx+eXPT0
日本国民、鳩山首相を拒絶
122名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:06 ID:TaQF/JTh0
>>109
大東亜戦争の報復・復讐は果たさなければならない。
123名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:10 ID:gQKgHo7i0
>>109
そりゃ、恨みだけで動く人物が政治やってるんだから日本は悪役だろww
124名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:12 ID:/xYgbdHF0
>>88
土人乙

条約という国どうし国との契約に基づいているだけ。
出て行ってほしくば条約を見直せばいいだけ。

それもせず、「出て行け」は土人の言うこと

125名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:22 ID:APchZ6q60
>>101
>世界は今よりももっと科学技術も発展し
>世界はもっともっとみんなが幸せだった
あの北朝鮮とそっくりな軍事国家で?
そんなこと無理だろww
126名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:45 ID:izaXKfYX0
なんか工作員多いな
普通の日本人なら、そんな言葉使いしないのに
127名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:56:56 ID:IwLtPk7K0
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。


日本にとって、米国との関係の方が1000000倍重要なのは言うまでもない!

どうせ数年で消えてなくなるような、人気取りパフォーマンスしか出来ない低レベル政権、政党が、ここまで日本の基盤をガタガタに壊そうとしているんだから、危機感無い奴は頭腐ってるだけだろwww

お前ら低脳ミンスは、日本に大ダメージ与えて、とっとと野党に戻ってまたギャーギャー騒いでたらいいだけだが、俺ら国民はそうは行かんのじゃ!

党利党略、てめーらのご都合主義の連立優先で、日本にどんだけダメージ与える気だ?カス!

そもそも、なーんの代替え案もなく、13年かけて合意していた約束を、選挙の道具にするために、北朝鮮並みの手のひら返ししたキチガイ政党のお前らが100%悪いんじゃねーか!

お前らミンスのテロ国家まがいの外交の方が異常なことぐらい誰が見たって明らかじゃねーか!クソども!こんなキチガイ外交してたら、どこの国も日本なんか信用しなくなるわ!

「いつ北朝鮮のようにコロコロ主張が変わるかわからないので、日本はまったく信頼出来ない国になった!」ってな!テロ国家のような無茶苦茶な外交して言い逃れだけはグダグダ並べやがって!

お前らのワンパターンパフォーマンスで騙せるのは、すぐ他人に丸め込まれる、オーム信者並みに頭のイカレた、キチガイ信者だけじゃ!ボケカス!

責任とってとっとと死ね!脱税糞野郎が!  ホイホイ騙されて間抜けさらしている信者ともども集団自殺しろ!
128名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:57:02 ID:F6juEy0NO
メガテンに例えたらオバマがLAWで中国がchaosって事?
129名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:57:03 ID:6rotkcac0



【ハニートラップ】民主党小沢中国朝貢団、夜はマッサージ店でお楽しみ♪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260553569/




【ハニートラップ】民主党小沢中国朝貢団、夜はマッサージ店でお楽しみ♪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260553569/
130名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:57:14 ID:1pgVBRYdO
親中、親韓派がいるみたい
131名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:57:31 ID:D3tr6EkA0
北朝鮮のテロ国家指定解除も日本がしないでくれって要請したのに無視してあっさり解除しちゃったもんな。
同盟国日本より日本にミサイル撃ってきた敵のほうが大事ってw どんな同盟よw
はっきり言ってアメリカは日本舐めすぎ。我慢にも限度ってものがある。
132名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:00 ID:jr2Hs2vr0
寺島ってなんであんなに脂ぎっているの?
133名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:03 ID:Weyl5aiU0
たかがアメリカの一州に過ぎない日本州が東アジア共同体なんてヘソが茶を沸かす。
とっとと第二のハワイになればいいと思うよ。
134名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:04 ID:TaQF/JTh0
>>119
アメリカの傀儡=自民党政府がアメリカと結んだすべての合意は無効
そんな奴隷契約書は破棄してよい

文句があるなら米軍が日本から出て行けばいい
135名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:09 ID:YIRnF/J90
>>109
中国とアメリカの直接戦争はないけどな。
日本が代わりに戦火になるだけw
136名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:20 ID:NJYK9Nhe0
9/11自作自演論者を遣るなんて、米大統領が日本にマイク・ホンダとか
故アイリス・チャンを特使としてよこすようなもんだよ
137名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:24 ID:slLYedl10
>>118
中国は、言論統率はあるが実質的に民主主義だぞ?
何世代後には完全な民主主義国家になってるだろうな
138名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:31 ID:APchZ6q60
>>67
>世界は今よりももっと科学技術も発展し
>世界はもっともっとみんなが幸せだった
あの北朝鮮とそっくりな軍事国家で?
そんなこと無理だろww
139名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:58:50 ID:OZn3dR6+O
一気に親中反米路線に傾いたな。
議員団訪中と天皇・副主席会談で
140名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:09 ID:u0qUKY0n0
>>136
寺島って911自作自演論者なの?

マジ?
ソースある???
141名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:14 ID:PSc4laz/0
新しい総理は宇宙人
ボディーランゲージも通用しない
いつかきっと いつかきっと
逮捕されるだろう
明日がある 明日がある 明日があるさ
142名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:17 ID:DK2U7HPEO
>>110
何かの練習のつもりで、屁理屈並べて鳩山由紀夫を擁護してるみたいだがあまりそう言う事を
してると人間の質と言うものが自分でも知らないうちに低下して実生活にも影響が出るよ。
143名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:17 ID:YIRnF/J90
>>128
どう考えても逆だろうがww

LAWは上層部だけ潤って下層は貧しいのが現状だ。
カオスは混乱はあっても平等が約束されている。
144名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:20 ID:zrPR0/WB0
まぁ鳩なんて俺ですら会う価値ないって思うもん。
145名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:22 ID:rtKLnoRc0
>>128
オバマはニュートラル/ロウ
中国はダーク/カオス
小沢もダーク/カオス
ポッポはニュートラル/ニュートラル ←プリンパ中
146名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:28 ID:TaQF/JTh0
>>124
土人だろう

大東亜戦争で日本が敗北したのに乗じて、日本を弱体化させ
植民地化した野蛮なヤンキーどもに礼儀を尽くす必要はどこにもない
147名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 02:59:57 ID:3m2+A4650
>>128

オバマはNeutralだろ
中国がChaosなのは間違いないw
鳩山はもしかしたらLawかもな。頭に花さいてるけどな。
148名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:02 ID:/qtBJCmV0
>>134
>アメリカの傀儡=自民党政府がアメリカと結んだすべての合意は無効
>そんな奴隷契約書は破棄してよい

アメリカは最初から、「合意が嫌なら白紙にするけど?w」と言っているよ
それに対して「それはちょっと待ってー!」と泣いているのは日本

合意は嫌だといい、では嫌なら白紙にしようかと言えばそれも嫌だという
困ったね、どーすればいいんだ?(笑
149名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:10 ID:u9g92t3+0
自主自立のチャンスじゃん。アメリカには引き取ってもらって、
日本海兵隊とか海自陸戦隊とか何でもいいんだけど
沖縄の自衛隊を増強すればいいと思うよ。
150名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:14 ID:1Kl2Fn3w0
韓流の次は華流をごり押しか
151名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:25 ID:gQKgHo7i0
>>143
赤信号、皆で死ねば怖くないという死の説教だろ、その平等は。
152名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:32 ID:YIRnF/J90
お前らちゃんとメガテンやってるか?LAW=善人じゃねーぞw

友愛を掲げて、実は悪いことやってるのがLAWだ
153名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:43 ID:TaQF/JTh0
>>142
お前みたいなアメリカの犬は、尻尾を振ってワンワン鳴く練習だけしとけ
それで生きて行けばいい
154名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:50 ID:7Qa5kON30
>>134
さすがに釣り針デカすぎてつまんないよ。
155名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:00:59 ID:J95FPIRS0
ホント、朝鮮人って日本語上手いね。
日本人になりすますの止めてくれないかね。日本人の殆どは、中国も韓国も嫌いだよ。
何故、アメリカが沖縄基地に拘ってるのか、ここまで解れてるのか、きちんと説明したら
日本人は、鳩山が悪いって結論にたどりつくって。
全く、途上国やバカ女じゃあるまいし感情論で出てけ出てけ言う民族性だったら、お前ら在日みたいなのは、日本に存在できてないってのww
156名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:01 ID:Weyl5aiU0
鳩山さっきどこぞのニュースで
「私と日本国民は現行の日米同意がダメだと思ってるんです」
って爆弾発言してたぞ。地獄へ道連れかよwww

>>137
釣り?バカ?日誌?
157名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:24 ID:tTwgWv3AP
>>134
条約法条約って国際法があって

第26条 合意は守られなければならない
とされてる
158名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:50 ID:+0v66KhK0
鳩山「天皇は日本人だけのものじゃない」
159名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:51 ID:QXWYbBJB0
これはアメリカだけではない、世界中もちろん中国も含め民主政権鳩山に対し言っている事、

小沢は中国に媚びて嬉しそうにしているが、自分の国を裏切る様な奴を中国が信用するか馬鹿すぎる
外交では、明確な信がない相手と交渉など出来ない、八方美人でその都度、相手の耳障りの良い
事を言ってその場しのぎをする相手と交渉するなど時間の無駄。
160名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:52 ID:Tg3Fq+tt0
オバマ誉めて民主ヨイショしてた小西とかいう英語できるだけのバカはなにを今思うw
161名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:01:55 ID:N35J7tdRO
バラク ユキオの仲(笑)
162名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:02:08 ID:QyB4SjaA0
>>156
おもしろいね、それw
163名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:02:20 ID:3Ai4kSp4O
>>145
ポッポはダーク/カオスだろJK
164名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:02:37 ID:nDKoPCrWO
実行力の無い外交顧問ってなんなの?戯言だけの存在じゃん
165名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:02:46 ID:9NTXYofq0
>>153
中国の犬は何て鳴けばいいの?

やっぱアルアル?
166名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:10 ID:YIRnF/J90
鳩山 「バラク!」
オバマ「You kill. Oh!」
167名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:11 ID:1Jh9+BGIO
>>118
日本が民主党主義になったのは民主党政権が誕生してからですよ
それまで政権交代のない日本は北朝鮮そのものとかわらなかった
民主党への政権交代で本当の民主主義を手に入れたんですよ

>>119
米軍の撤退でない時点で前政権の責任

>>156
>鳩山さっきどこぞのニュースで
>「私と日本国民は現行の日米同意がダメだと思ってるんです」
>って爆弾発言してたぞ。地獄へ道連れかよwww
間違った発言ではないだろ
鳩山様は日本国民の意思を発言してるんだから
168名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:15 ID:Qy7556OMO
民主からの特使は嫌だけど自民からなら受け付けるんじゃない?アメリカにも嫌われた詐欺政党。
あ〜あ。
169名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:22 ID:/xYgbdHF0
>>146
>大東亜戦争で日本が敗北したのに乗じて、日本を弱体化させ
>植民地化した野蛮なヤンキーどもに礼儀を尽くす必要はどこにもない

日韓併合でバ韓国人が言っているのと同じ思考だな。
バ韓国人笑えないぞ。

170名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:24 ID:6RxCmDTfO
>>137
言論弾圧してる時点で民主主義じゃなくね?
171名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:32 ID:1pgVBRYdO
今度は、


友愛→中愛へ変貌か?友愛すなわち属国
172名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:49 ID:QvSiqikY0

白人に媚びる薄汚いクロンボの正体がバレたようだ


【広島・長崎】「戦争を肯定することは絶対に正しくない!」 オバマ氏ノーベル賞受賞演説に被爆地から失望と怒りの声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260553172/

 
173名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:53 ID:honv/RCz0
ほんとに自民はつつがなくやってきたよなあ。
政権交代は大失敗だ。
174名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:56 ID:DuxDwzhe0
思いやり予算全額カットするぞって言ってやればいい
175名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:03:56 ID:1Kl2Fn3w0
>オバマ政権の現職当局者は同氏と面談しないことが好ましいという「提案」を送ったという。

了解を得ずに行ったってことは、アポ無し同然だよね
馬鹿なの?
176名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:04:07 ID:ZcvOazoAO
>>1
何だこの寺島とかいう糞野郎は。
誤解も糞もねえだろ。小沢を見てみろよ。
177名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:04:48 ID:K+W23RMfO
>>128
メガテン的には
ロウ:イスラム世界
ニュートラル:中国
カオス:アメリカ

だろう、どう考えても
178名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:04:53 ID:lFX/C6nR0
>>167
基地外のふりをして遊んでると、自分でも気づかないうちに本当に精神の均衡を崩してゆくからやめとけ
179名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:01 ID:IwLtPk7K0
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。


日本にとって、米国との関係の方が1000000倍重要なのは言うまでもない!

どうせ数年で消えてなくなるような、人気取りパフォーマンスしか出来ない低レベル政権、政党が、ここまで日本の基盤をガタガタに壊そうとしているんだから、危機感無い奴は頭腐ってるだけだろwww

お前ら低脳ミンスは、日本に大ダメージ与えて、とっとと野党に戻ってまたギャーギャー騒いでたらいいだけだが、俺ら国民はそうは行かんのじゃ!

党利党略、てめーらのご都合主義の連立優先で、日本にどんだけダメージ与える気だ?カス!

そもそも、なーんの代替え案もなく、13年かけて合意していた約束を、選挙の道具にするために、北朝鮮並みの手のひら返ししたキチガイ政党のお前らが100%悪いんじゃねーか!

お前らミンスのテロ国家まがいの外交の方が異常なことぐらい誰が見たって明らかじゃねーか!クソども!こんなキチガイ外交してたら、どこの国も日本なんか信用しなくなるわ!

「いつ北朝鮮のようにコロコロ主張が変わるかわからないので、日本はまったく信頼出来ない国になった!」ってな!テロ国家のような無茶苦茶な外交して言い逃れだけはグダグダ並べやがって!

お前らのワンパターンパフォーマンスで騙せるのは、すぐ他人に丸め込まれる、オーム信者並みに頭のイカレた、キチガイ信者だけじゃ!ボケカス!

責任とってとっとと死ね!脱税糞野郎が!  ホイホイ騙されて間抜けさらしている信者ともども集団自殺しろ!
180名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:25 ID:tTwgWv3AP
>>167
条約法条約第54条 
条約又は当事国の同意に基づく条約の終了又は条約からの脱退

 条約の終了又は条約からの当事国の脱退は、
次のいずれかの場合に行うことができる。

 (a) 条約に基づく場合

 (b) すべての当事国の同意がある場合。
    この場合には、いかなる時点においても行うことができる。
    もつとも、当事国となつていない締約国は、事前に協議を受ける。


交渉チャンネル亡くしちゃったら、破棄すら出来ない
181名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:31 ID:ZRyKbgT40



  同じ苗字が密集部落&在日の 石橋財団の息子の鳩山wwww



  おめどとwwwww

・dgsFXCJbn^k、」】もこみさとけらり゜の

ミニ柘引け指し町と
182名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:39 ID:63T3b9Y70
>>76
>夜の市場へ行って その後全身マッサージ
http://www.sex141.com/
183名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:44 ID:/xYgbdHF0
>>167
細川内閣があるけどな。
184名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:45 ID:/qtBJCmV0
【サルでもわかる、民主党政権の主張】

民主党「自民党が結んだ合意案は嫌です」

アメリカ「その合意案は日本からお願いされたんだけど…
まあでも嫌ならしょうがない、では白紙にしましょうか」

民主党「それは困ります」

アメリカ「では合意案を守って下さい」

民主党「それも嫌です」

これがどういうわけか、民主支持者には傲慢な帝国主義に見えるらしい
185名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:05:50 ID:Gh2gt7pz0
>>173
なくして初めて大切なものは理解できる
空気のありがたさだって、汚染されないとわからない

「魚、水を見ず」というやつだ

まあやっちまったものは仕方ない
これからどうするか、だ。
186名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:06:09 ID:6RxCmDTfO
>>152
LAW=沈静で、Chaos=混沌ってのがいいよね
善悪の区切りでないというのが
187名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:06:16 ID:jfB2mwZz0
アメリカが切れてグアムに本決まりだろうな。
金は全額日本が出すハメになる。

これは予言な。
188名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:16 ID:jGk7xEew0
鳩山外交
 「アメリカは重要な同盟国」 

アメリカ
 「・・・・本気じゃないだろ・・・・」

相手にもされない「外交政策顧問」  ('A` )y─┛~~

顧問どころか 「鳩山首相が寺島氏に影響されて、・・・・
合意破棄

軽くてパーにもほどがある ・・・ (´・ω・`)


189名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:20 ID:oEaG6Myj0
>>155
キミ中学生?
190名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:21 ID:J95FPIRS0
>>167
前政権の責任

これが通用すると思ってるのが、途上国の人間の限界だよねw

191名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:29 ID:QvSiqikY0

ざまあみろ
日米同盟など破棄してしまえ
192名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:30 ID:BBQInmcF0
これからは中国の時代

193名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:34 ID:YIRnF/J90
平和のためには戦争も辞さないアメリカこそカオス
しかし自由と平等がある。階級の固定化が無い。
中国支配になんてなったら、もう一生地べたを這いずるしかないぞ
194名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:38 ID:/xYgbdHF0
>>187
普天間の住民を強制移住
195名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:38 ID:GEyQ2xfm0
アメリカが見限ったということは田中角栄と同じ運命を辿るのだろう
196名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:53 ID:4SFXYnqQ0
>>187
グアムに行くのは既定路線だよ。
197名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:07:55 ID:CLpYzs6j0
自民はいま訪米団結成せずしていつやるんだよ。
チャンスじゃんか。
198名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:01 ID:SySklXph0
寺島って、数年前から犬HKのあさのラジオに出てるんだけど、

話に全く内容がないし、痴呆症のように、言うことが毎回一緒。十年一日ってやつ。

よくあんなヤツに騙される人間がいるもんだ。
199名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:16 ID:HCtByWyT0
小沢のハニートラップ旅行で若手議員は顔が火照ってるね。
鳩山も夫人のハニートラップで頭お花畑だし。
もうこの国終わってる。
200名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:25 ID:KXDOTPs20
>>183
ミンスの犬の記憶力が、30分ももつわけないじゃん。

細川政権に誰が参加してて、何したかなんて、絶対
わすれとるだろうな、都合が悪すぎて
201名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:25 ID:bvxu5A5P0

「飼い犬が新しくなる度にしつけ直さにゃならんこっちの身にもなってくれ」

                        アメリカ政府
202名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:45 ID:cTAZTudHO
つーか、メガテンに例えるなら
小沢→外道 チンピラだろ?
203怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/12/12(土) 03:08:50 ID:6UXAs7Da0
会っても話すことがないでしょうに。(´ω`)

「誤解です、誤解なんです!」って泣き落とすつもりだったんだろうか。
それももう鳩山が言ってるっことだし。

それとも逆ギレしてみせる気だったのか。
「グローバリゼーション云々!」とか怒鳴ってみたかったとか。
204名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:08:54 ID:F0HtfIDr0
>>187
キレたならそのままいると思うよ
協議もしないでそのまま居座られるほど民主党が追い込まれる
その代金を日本政府に要求
205名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:09:32 ID:QvSiqikY0
>>197

中国と親しい谷垣がそんなことするわけない
206名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:09:55 ID:K+Jd+6FK0
>>78
4年か、持たないな…
まず会社がもたねー、無理だ無理
207名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:07 ID:QvSiqikY0
>>201
そんなら日米同盟なんか破棄すりゃいいだけの話
208名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:08 ID:NoQgeDEY0
1年以内に中国に属国にされて占領されてもアメリカには見捨てられ
沖縄だけ乗っ取られて北海道はロシアにプレゼントされるのか?
209名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:19 ID:1Jh9+BGIO
>>178
民主党を批判している人間こそ基地外に思える
なぜ、このような素晴らしい総理と政権を支持できないのか
私には理解できない
210名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:21 ID:Med1OiIb0
・・・今日のリクエストは、マーク・モンゴメリさんからで、賛美歌13番です。
211名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:28 ID:KC3fPCsj0
>鳩山由紀夫首相の外交政策顧問とされる寺島実郎多摩大学学長

ちなみにこの爺さんは911陰謀論者な。
そんなのを外交政策のブレーンにしてるのがポッポ。
だれか止めろよマジで。
212名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:32 ID:T8cfcgkm0
まずは911陰謀論を撤回しろ
213名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:43 ID:dLbq3cnX0
なんでこのスレこんなに工作員密度高いの?
寺島が工作員の元締め?
それとも天皇謁見問題から目をそらしたいの?
214名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:51 ID:Qy7556OMO
緊急政権交代特例作ってせめて外交だけでも自民にやらせて〜。もう全部自民党に変われ〜。
普天間の返事をハトがしないのも汚沢が引き伸ばせとか指示して日本を破壊しようとしてるんじゃないのか。
215名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:10:57 ID:Gh2gt7pz0
>>203
前の時と同じで、「中国への謝罪が(略 」という聞くに堪えない雑言を
吐き散らしていくだけだと思いますよ。

というか、そうしないと中国国内から逆に非難されるだろうからね
もう出来レース。中国の要人と会談を進めるというだけで国辱だ
216名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:02 ID:tTwgWv3AP
>>207
日本民主党きっての自称知米派 
寺島実郎が、アメリカ政府のいかなる関係者とも
交渉チャンネル持てなかったことを考えろよ

交渉チャンネルも無しに
どうやって 破棄するんだ?
217名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:22 ID:6RxCmDTfO
>>200
細川政権ってなぜか黒歴史扱いされてるよなw
政権交代論者には都合の悪いことこのうえないんだろうけど
218名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:26 ID:Gh2gt7pz0
あ、誤爆った>>215
すまん。>203
219名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:32 ID:J95FPIRS0
>>207
だからね、お前みたいな途上国の単純細胞の脳じゃそれが限界だよね。
220名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:33 ID:lFX/C6nR0
>>209
うん、「スタンフォード監獄実験」でググれ。
それが今のお前の行動の末路だから。
221136:2009/12/12(土) 03:11:40 ID:NJYK9Nhe0
>>140
寺島の9/11陰謀説 藤田幸久議員著書への推薦文
ttp://www2.y-fujita.com/cgi-bin/profile/book.php#911

>>198
文字どおりの十年一日ではないよ。十年前(1999年)は9/11陰謀説を唱えていないもの。
222名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:11:46 ID:+sepwnRTO
自国の領土もまともに防衛できてないのに
対等な日米同盟なんて百年早いと思うよ
223名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:12:08 ID:/qtBJCmV0
合意を守るのは嫌だといい、それなら合意案は白紙にしようかと言えば
それも困るという

リストカットして他人に同情を求めるメンヘラかよwwwwwwwwww
メンヘラの相手をして傲慢な大国呼ばわりされたんじゃ、
アメリカも大変だね

アメリカには問題点が腐るほどあるが、今回に限っては同情する
224名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:12:10 ID:DyRPo91R0
マジでヤバイんじゃね?
225名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:12:30 ID:Med1OiIb0
ID:1Jh9+BGIO
工作ご苦労様。
226名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:12:32 ID:K+W23RMfO
イスラムの教えや伝統を固く守るイスラム世界は間違いなくロウ。
かたや、拝金主義、自由、何でもありのアメリカは間違いなくカオス。
227名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:12:36 ID:3Ai4kSp4O
まあ2010年度の日本は地獄そのものになるから、おまいらも生き残れよ
228名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:13:34 ID:dqyBp4Z80
今とは状況は違うけど、太平洋戦争前夜もこんなかんじでプレッシャーかけられたんだろうな
229名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:13:46 ID:CLpYzs6j0
>>205
じゃ谷垣下ろしちまえ。
230名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:13:49 ID:+R5gSeTE0
        ◎    ┌┐ □□               ノ´⌒`ヽ  .  .        .┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐            γ⌒´     \ . . ..      │  |
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜〜〜 // ""´ ⌒\  ) 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │      i /   ⌒  ⌒   i )       ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜〜o゚ ((・ )` ´ ( ・)) ゚o..〜〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐     i ⌒(__人__)⌒ i         ┌〜┐
   'ヽ/    . . └┘  └┐┌┐│, -‐ (_) |    |r┬-|   |           .└〜┘
                ││ヽ/l_j_j_j と) .\ . | | .|  ./ ちょww寺島拒絶されてやんのwwwww
231名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:07 ID:HhdubqpD0
拒否られたって
今までこんな事あったか・・・
232名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:14 ID:Ybz83X+d0
民主指示したお前らが何をいまさら
233名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:35 ID:ZcvOazoAO
へえ民主党は交渉すら出来ないのか。
良かった。日米同盟安泰だな。
民主党の意見が日本人全員の意見ではないから。
アメリカに言おう。そう捉えてもらおう
234名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:14:57 ID:FC4WGL7P0
>>224
今年中に決着しなきゃマジヤバイ。
でもすでに政府は今年中での決着を断念。

"point of no return"は確実。
無理クリ時計の針を戻しても相当のペナルティは支払わされるだろうね。
235名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:15:23 ID:4SFXYnqQ0
>>228
実のとこ鳩はマスコミが言うほどプレッシャー掛かってないと思うよ、この問題では。
236名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:15:24 ID:KXDOTPs20
>>224
自称顧問が、自作自演て可能性もありそうな気がする。
そうでなければ、ポッポはやはり、馬鹿だったてことだな。
237名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:11 ID:3m2+A4650
>>167

民主党主義ってwww
なんの冗談だw
そんな国に住みたくないw

というのは置いといて
公正な選挙を行っており、報道・言論の自由があれば民主主義だろう。
自民党の汚職は確かにあったし、利権まみれというのもあった。
ただ、それをどうやって君は知ったんだい?
それに何人も実際に捕まっている。
小沢の親分である、金丸も最後は捕まった。
お隣の上から下まで汚職大国じゃこうもいかないだろうね。

238名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:19 ID:CLpYzs6j0
>>232
民主をぶっ潰せ、絶対投票するなという「指示」ならしたかもな。
ずーっとやってるな。
地方選だろうが、国政選挙だろうが、変わらずな。
239名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:34 ID:2FwUQ6gq0
サウジでも同じことあったな
中国様だけだな、現政権の相手してくれるの
240名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:38 ID:2NThfLl+O
アメリカに助けてメールを送ったら、取り扱ってくれないかね?
大量に送ったらやってくれそうじゃね?
241名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:52 ID:iqxWHtFN0
民主に入れたやつ首吊って死ねよ
242名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:16:55 ID:a7iEtG1o0
>>237
そいつ、昼間もいたなw
243名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:00 ID:tTwgWv3AP
>>231
日本民主党が野党時代に岡田を
これまた野党時代の米民主党と交渉するため派遣したけど

やっぱり誰とも会ってもらえず帰国したことがある

244名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:14 ID:d1Lfv4AK0
こんど天皇が中国のおえらいさんと会うらしいが、
会って中国と仲良くなればアメリカの態度はころっと変わるんじゃね?
即グアムに移転します!とかさw
245名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:17 ID:08wqBgHjO
この糞野郎!
早く消えろクズ。
日米離反工作してんじゃねーぞコラ!
人間のクズ。
日本を危険に導く犯罪者
脱税総理。
嘘つき野郎。
地獄に落ちろ。
246名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:19 ID:N6bWiWveO
寺島が悪いのか
アジア共同体とか
日本が主導権握れるわけないだろう
日本が握ったら
台湾とタイくらいしか参加しないだろう
247怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2009/12/12(土) 03:17:23 ID:6UXAs7Da0
>>231
拒否るのはいくらでもあったでしょうが、
日本国首相のブレーン(笑)とかいう人物を拒否るのは珍しいかもですね。

小沢でも拒否りそうな勢いです。(´ω`)
248名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:24 ID:/9Vi12uTO
毛唐も子供っぽいところが有るんだな。自民の時は、頭を上から
押さえ付けられてる印象だったけど、安心したよ(笑)日本は、何も
困らないから、もっとやれ(爆)
249名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:17:31 ID:4SFXYnqQ0
>>240
日本の恥ですね、あなたは。
250名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:18:45 ID:DoC6zXbOO
あ〜あ、中国語の練習でも始めるかな
我是日本人www
251名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:18:51 ID:/xYgbdHF0
>>235
支持率下がらなかったら、なんでもいいんだよ。鳩は
252名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:18:51 ID:Gh2gt7pz0
>>237
報道機関を金で買収してコントロールすることを
「民主党主義」というんだろうさ。

以下、1:40〜
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9056994

これは民主主義じゃないだろう。
253名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:18:59 ID:8yrSF6Wm0
だって会っても「党内も纏めきれていません。どうしたらいいかこれから考えるよ。」じゃ
無駄無駄無駄無駄。
254名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:19:06 ID:6RxCmDTfO
>>234
今年中に決着しなきゃどうなるの?

まぁ、鳩見てると決着させる気ないんだろうけど
255名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:19:18 ID:J95FPIRS0
>>244
ふうん、天皇を政治で利用しようとしてるんだよね、信じられんな途上国の人間の思考は。
256名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:19:32 ID:d1Lfv4AK0
>>240
おいおい!
いまアメリカは中国の子分だぜ。
知らんの?
257名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:19:34 ID:T8cfcgkm0
こいつの本のあおり
>政界からも財界からも,発言の確かさで最も注目を集める著者が,日本の立ち位置を確認し,航海のヒントを送る.
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/1/0018190.html

いろいろ突っ込みたいが自分の立ち位置もわからないから無駄足になったんじゃないの?
258名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:19:50 ID:flvJBpu50
あっちで拒否られこっちで拒否られ笑
259名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:20:38 ID:k0T3WI6H0
>>1
>産経新聞
また下野ナウしたネトウヨ新聞のスレか。
260名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:21:04 ID:RiTOJRNUO
寺島じゃ自主独立路線が強いわな
特使にするならもっとアメリカ寄りの人じゃないと
261名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:21:11 ID:xIbwYGtl0



  面白くなってまいりましたw
262名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:21:16 ID:qAkoQ9Wm0
ハイざまあ
263名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:21:37 ID:tj1b9gGX0
寺島は松岡洋右の再来。
日本が中国と組めばアメリカはびびって日本に屈服するとの主張は、
かつての三国同盟締結時の屁理屈と同じ。
今後、日米交渉はことごとく破綻し、
鳩山内閣はかつての近衛内閣のように吹き飛ぶはず。
264名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:01 ID:tTwgWv3AP
>>254
国際関係で日本外して色々決められてゆく事になる
交渉チャンネル無いからね、アメリカだけじゃなく
EUロシアとの交渉も無理

日本はサミット会議から脱落するってこと
265名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:13 ID:bQmHt+ebO
暇だから誰かメールしようぜ!
266名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:27 ID:mqbrRRaB0
いつか来た道。
国連脱退まだ〜?
267名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:32 ID:yS/NWFw+0
アメリカ大使館の本国への提案とか
誰が産経新聞にリークしてるんだろう
268名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:43 ID:bqgsoxjCO

挙げ句に、皇室の安売りに走るド鳩!

269名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:44 ID:L1TJOTlyO


ここまで嫌われる首相って初めて見たよ。
270名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:22:51 ID:4SFXYnqQ0
>>263
当時のアメリカと今のアメリカを見比べてみなさい。
何かが分かります。
271名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:23:14 ID:6ljYugAN0

鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
鳩山の国賊!非国民!無能!
272名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:23:19 ID:WN2zod2v0
次は空母4隻態勢で浦賀沖で示威行動ってとこかな
273名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:23:31 ID:Jp39pZ9P0
なんか気持ち悪い奴湧いてるな
274名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:23:32 ID:ucfTF4An0
自民党が政権奪取するまで拒否ったりしてな
275名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:17 ID:Cmz5gnQD0
自主防衛できる下ごしらえもも無いのに
アメリカと距離を置いてどうすんだ
F22の選択肢もF35の選択肢さえも無くなる可能性もあるんだが
まさかJ10なんか選択しないだろうな
276名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:18 ID:/xYgbdHF0
>>264
G8から外されて代わりに中国かな?
277名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:22 ID:yYznyPyA0
自称リベラルの脳内では反米=親中らしいけど
それって脳内が冷戦時代のイデオロギー論争のまんまだろw

中国とアメリカはBRICsを通じて同盟国だし
いったい今何世紀だと思ってるんだ
278名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:22 ID:k0T3WI6H0
>>1
>【ワシントン=古森義久】
てか産経がアメリカに取り込まれて、情報戦にうまく
使われてる感じだね。
どうせ情報を提供されたんだろ。
エージェント持ってる、アメリカってのは。
こういうのにめっぽう強いな。
279名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:27 ID:J95FPIRS0
>>270
自分も分かってないのに、如何にも何か分かってるように見せるのがお好きですね、途上国の人は。
詐欺師も似たような手口使うんですけどね。
280名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:28 ID:iR+uhm780
まだ3ヶ月か・・・千葉とか福島とか入ってるし、
鳩や亀、裏で動くドブ鼠のような小沢が権力を弄ぶ
とんでもなく凶暴な珍獣政権だな。
281名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:43 ID:/qtBJCmV0
>>254
>今年中に決着しなきゃどうなるの?

どうもしないよ、ただ普天間に居続けるだけで。

今年が境目かどうかはともかく、ただあまり時間をかけると、
後で「やっぱり合意案でいきます」と言ったところで、
その時点ではもう「お願いする立場」になってしまうから、
グアム移転の費用の負担割合の大幅な増加を求められるだろうね

さらに時間がかかると、合意案でと言ったところで
「議会は『信用できないから移転の予算を認めない』と言っているし、何年か待ってね」
と言われるかもしれない。
282名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:44 ID:FC4WGL7P0
まぁ保守派にしても反米保守と親米保守がいるからね。
この件に関して保守も一枚岩でないし・・・

ただ鳩のやっていることには一律はんたいだろう。
この問題の深刻さは鳩を見るよりも岡田の死相が物語ってるんじゃないかな!?
なんだかんだと言ってガチ媚中の岡田があれほどの悲壮感で会見を望むって事は
裏で相当な報復示唆を提示されたんじゃないかな!?

場の空気を読めない瑞穂、それを気にもしない鳩。
こんな状態でもなにも理解できない多くの国民もまた問題だわな。
283名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:24:56 ID:ts+3+Hbh0
っつーか政治家でもない奴送り込んでどうすんだ?
284名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:25:07 ID:B9xyq7ym0
>>250
そんな事を言ってはいけない。
我是中国人と言う練習をしないと。
285名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:25:26 ID:6RxCmDTfO
>>274
あと最低4年か

国内がもたねーwwwww
286名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:25:28 ID:bBfmnSIn0
でもよくよく考えると
日本のマスコミが南京大虐殺をでっちあげなければ
日中関係はこんなにギスギスしたものじゃなかったし
バランス良くアメリカとも良好な関係を結べたはずなんだよな
マスコミが撒いた種のせいで今みんな苦労してんだよ
287名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:25:33 ID:d1Lfv4AK0
おまいら、これから中国が覇権国家になるんだぞ。
日本もアメリカも中国の子分。
天皇万歳なんて言ってられんのもいまのうち。
288名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:25:38 ID:CNCQEMj+O
そんな甘い対応じゃなくて、暗殺してくれてもよかったのに。
289名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:26:00 ID:+4Z9yjIdP
業を煮やした飴が、前政権のパイプに接触するのも
邪魔しようとしたO沢さんというのがおってな…
290名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:26:13 ID:tTwgWv3AP
>>276
来年のサミットに日本の席残ってたら
ラッキーだな
291名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:26:19 ID:T7Rbe2TWO
参院選で民主党が勝ったら
笑ってられなくなる
292名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:26:19 ID:4SFXYnqQ0
>>279
そうかな?
少なくともあんたより分かってると思うよ。
ドルが崩壊している事ぐらいはね。
293名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:26:59 ID:k0T3WI6H0
【産経抄】12月12日
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091212/plc0912120256000-n1.htm


しかも、セットで不評だったオバマのフォローしてるよ。
産経ってどこの国の新聞なんだよ。
294名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:02 ID:/xYgbdHF0
>>290
常任理事国入りも消えたな。
295名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:14 ID:T8cfcgkm0
>>288
暗殺ってのは要人に対し使う手だろ
296名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:26 ID:CLbdmA280
アメリカ様頼りのネトウヨ
アメリカ従属の性格治らないかな?
297名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:30 ID:QZsAB14w0
>>287
次の世界大戦は中国対連合国だな。
中国人に悩んでいない国なんてなさそうだし。
298名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:30 ID:1Kl2Fn3w0
>>276
まじなの?相当やばいね…民主党はわざとやってるんだろうね
299名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:31 ID:Q9YnsT2LO
「クロエ!由紀夫の位置を教えろ!」
300名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:36 ID:ts+3+Hbh0
>>291
この状況下で民主が勝つなら俺海外に逃げるわ
301名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:27:40 ID:mqbrRRaB0
>>294
それはもう完全に無くなったな。
302名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:06 ID:8mF/5vYPO
まず再軍備、集団的自衛権を実現してから対等な関係とか主張しろよ。
日本は米国の保護下にあるだけのステータスなんだから。
303名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:08 ID:VHtNLYXpO
アメリカとかもう興味ねえよ
ドル安だし。
もういらねーから出て行けば?
何様のつもりだよこいつら。
304名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:12 ID:DwOwZTCt0
うえwwwざまぁwwww
305名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:26 ID:dvmyZp660
ここまで中国重視、対米軽視されたらオバマもそうなるわな。
でもまあアメリカだって似たようなことしてるからおあいこな気もするが。
306名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:30 ID:J95FPIRS0
>>287
この時代で、天皇バンザイって、あなた日本にいる人でしょうか?
どこにそんな人がいますか?戦後、天皇を政治に利用したのは民主党と中国人だけですよ。
307名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:28:50 ID:Qp0XDYTL0
>>292
何をもって崩壊していると言うかは微妙だけどな
少なくとも先進国同士では強いドルで合意してたけど、将来どういうところに落ち着くのやら
308名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:29:03 ID:FC4WGL7P0
>>254
>>281
すでにアメリカは約束反故への賠償金を示唆している。
向こうが考えるのは億ではなく兆の単位になるだろうよ。
309名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:29:03 ID:K+Jd+6FK0
国を憂うなら自衛隊に入りな
予算激減で枠無いけどな…
310名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:29:34 ID:tTwgWv3AP
>>292
ドルを買い支えてるの今や中国のみ
日本は脱落したようだからな

中国が持つ膨大な対米資産は紙くずになる


鳩山の所為で
311名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:29:38 ID:sfQD7M230
鳩山は日本史上に残る暗君だ
まあ、日本史を終わらせそうだから、汚名も長くは語り継がれないだろうが
312名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:29:39 ID:CLbdmA280
>>300
まだ日本にいたの!>売国右翼
313名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:30:10 ID:8XHxBczs0
ハニートラップ☆横粂は夜の12時まで全身マッサージを受けて中国共産党にキンタマ握られた
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005769.jpg
314名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:30:15 ID:KXDOTPs20
>>296
中国べったりの、ワンちゃんは、ご主人さまから、餌でももらえたかな?
315名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:30:33 ID:JoLMy4iC0
ID:1Jh9+BGIO って馬鹿? 工作員?
316名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:30:50 ID:4SFXYnqQ0
>>307
どこも急激なドル崩壊の顕在化は避けたいんだよ。
ソフトランディングを望んでるんだよ。
ロシアにしたってそう。
317名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:30:59 ID:QZsAB14w0
>>305
アメリカも日本みたいに中国の工作員のような行動をする奴が多い政府になってて
日本の弱体化、不安定化を狙ってアメリカと中国が組んでやってたりな。
318名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:01 ID:Ur6/cu3R0
いったい何が始まるんです?
319名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:21 ID:mYmMJO/G0
寺島に価値を見出すのはマスゴミだけだしな
総理がこんなのに影響受ける国になるとは
320名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:22 ID:ZuAUjOU90
とりあえずさ、なんかスレ自体から変な悪臭が漂ってるんで
各自文化大革命について一言書いてからレスすることにしないか?
321名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:30 ID:J95FPIRS0
>>292
>>303
経済の話をするなら、それ以上に日本が危ないことをお忘れなく。
ドル安ならアメリカ崩壊・・・まあバカなら、鵜呑みにするでしょうねえ。
322名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:40 ID:XtVhlmmc0
鳩山も角栄のようになるんかな〜
それともファイヤーストーンへの訴訟でも起こるかもしれんな。
日本企業・日本人社員を狙い撃ちの訴訟・関税・超301etcetc
323名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:51 ID:d1Lfv4AK0
>>306
アメリカについていってもいいんだが、
そうなると日本は中国の“孫”になるんだがw
もちろん子供はアメリカw
324名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:31:51 ID:/xYgbdHF0
>>301
この1月には給油活動もおわるし。
国際的な地位は間違いなく下がるな。

325名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:32:04 ID:6RxCmDTfO
>>308
うっうぇうぇうぇうぇwwwwマwwwジwwwかwwwよwww

鳩ならのらりくらりYESともNOとも言わず先延ばしにしそう

それかポンと軽く払っちゃうか
326名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:32:05 ID:EjZ4gXKA0
>303
金で解決できなくなったら力に物を言わせるだけだと思うけどな

関係が良好なうちに自前の防衛力を持つべきだったが
そうなる前に中国に乗り換えようというんだ

今度は60年の遺恨じゃすまないだろうな
327名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:32:39 ID:O292PmQSO
米軍撤退とか言ってる奴は日本の核武装には当然賛成なんだろうな?あぁ?中共工作員でないならお花畑な理想論だけを言うのは無しだぜ。
328名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:32:44 ID:0PoRHXVyO
陛下つれてけよw
329名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:32:48 ID:BbyKWtaSO
当たり前のこと
アメリカの行動は自然なもので驚きすら感じない
同盟国の約束を破ったのはこちらなのだから

民主党が幸せならそれでいいという人ばかり

朝鮮労働党みたいね

敵国支那とはすぐ約束するんだね

日本国民の意見なんてしょせん糞みたいなもんだろ民主党さん

国民?
あー
選挙の時だけ頭下げないといけないめんどくさいやつらだろ?
選挙前にテキトーにネタ打てばいいんだよ

公約守らなくてもあいつら何も言わないし何もできないだろ?


言われてる感があり怒りを覚えますよ独裁者さん
330名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:33:10 ID:tTwgWv3AP
>>316
鳩山の責任だってロシアも中国も
難癖つけてくるよ

両国とも既に資本主義体制に依って立ってるのだから



331名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:33:31 ID:/xYgbdHF0
>>319
もしかして、
サンデーモーニングに出ている人?

ぜんぜん話にならんわ。
332名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:33:35 ID:T7Rbe2TWO
何で参院選前に派手に中国行ったのかな
333名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:34:26 ID:Oxkfj4Ku0
(´・ω・`)アメリカもそろそろ走狗と思ってる中国と韓国は危険ですよ。

軒先かして母屋とられるってね。

母国をみなされ、日本戦略もあやまってますぞ
334名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:34:33 ID:VHtNLYXpO
アメリカ死ね
アメリカがイライラして怒ってるのを見ると愉快で堪らないよな
アメリカって世界のジャイアンガキ大将でしょ
いじめられっこから飛行機3発見まわれたあと、今度は、子分でパシリの日本にも反抗されたってw
335名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:34:35 ID:d1Lfv4AK0
数年後、学校に中国語の科目が入るのもそう遠くはないだろうwww
大学入試でも最重要科目になるだろうwww
336名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:34:40 ID:YKWvQPQG0
さて、中国語と英語、どっちの勉強始めたほうがいい?
337名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:34:50 ID:J95FPIRS0
>>323
はいはい、子分とか孫とか明らかに途上国の考えそうなことですねえ。
で、天皇万歳なんていってる日本人はいるんですか?
天皇に影響力が未だにおありだとお考えのようで。本当に日本人ですかね?随分日本語はお上手ですけど。
338名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:35:32 ID:6RxCmDTfO
>>332
新興国中国との友好アピール
小沢の影響力自慢
接待

他色々
339名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:35:43 ID:EO1LRGO70
>>327
国会議員には人民解放軍司令官きどりの奴がいるんだが、
核武装する事に賛成すると思うの?
340名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:35:46 ID:SNO++OAJ0
寺島実郎は、どう考えてもデマゴーグ活動家。
341名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:36:04 ID:VMPrc0UJ0
寺島は文句を言わせるとそこそこだが、自分は何もできない。
金子や関口と一緒。
342名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:36:50 ID:d1Lfv4AK0
>>334
そのガキ大将の地位が中国に移りつつあるんだがwww
マジで。
343名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:37:05 ID:Qp0XDYTL0
>>335
最優先に勉強するべき第二外国語は英語
それは米の衰退云々に関係なく今後数十年は確実に変わらないぞ
344名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:37:19 ID:JoLMy4iC0
>>276
欧米はまだまだ金融不安が継続するのに、国際金融会議に出席する日本の代表って
アイツなんだよな、、、、
345名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:37:31 ID:VHtNLYXpO
>>327
当然。撤退しないなら、宣戦布告して、日本の米軍施設に攻撃してやればいい。米軍なんて、速攻、追い出させてやる。
346名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:37:48 ID:bjIMOaxf0
劇場型選挙だ何だと散々難癖付けてたのに、自分らは事業仕分だ訪中だとか…

来年まで日本がもつかなぁ。
347名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:38:04 ID:tTwgWv3AP
>>331
ええ、そんなのが日本民主党きっての知米派なんです
正に「ワイドショー内閣」

馬鹿しか見ません内閣でもある


348名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:38:35 ID:/xYgbdHF0
>>344
んで、さらに、孤立する。

孤立しているのに気づいいたら、、
だんだん出たくなくなるはずなんだが。
349名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:38:37 ID:6RxCmDTfO
>>345
どんだけ右翼なんだよこいつwwwww
350名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:38:42 ID:3m2+A4650
>>343

同意。たとえ中国でも、話す価値のあるやつは英語話せる
351名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:38:47 ID:4SFXYnqQ0
>>330
難癖なんて付けないよ。
国によってそれぞれの立場はあるけどさ、裏では考えてることは同じだと思うよ。
逆に日本のこの行動を歓迎してんじゃないの?
色々と利用も出来るんだし。
特に欧州なんかは。
352名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:39:05 ID:v9TQGXeQ0
プッ ソースが産経新聞じゃあねwww
和魂党の機関紙、必死杉ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:39:22 ID:qJPy1den0
この件で野党側の動きがまったく見えないのは、報道されてないだけ?
354名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:41:12 ID:DVn6sECuO
寺島を送ることが、米国軽視のあらわれ。


寺島がどうして「出世」したのか、皆目検討がつかない

専門知識が、専門のレベルではないのに、専門家面してる。

大学院生の方がまだマシ。
355名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:41:16 ID:nkMnG1dS0
アメは交渉するにしても小沢以外はしないんじゃないか。
小沢が全ての決定権持ってる訳だから。
356名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:41:39 ID:bjIMOaxf0
今の日本って、さながらニートだな。
達者なのは口先だけ、分かっているのに働こうとさえしない。
357名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:41:45 ID:tTwgWv3AP
>>351
ドバイ崩壊で歓迎なんて状態じゃない
日本は国際的金融不安から敵前逃亡してると看做されるよ
358名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:41:50 ID:/qtBJCmV0
>>334
アメリカが怒っているのは、日本の側からお願いされて予算計上したら
日本が「気が変わったからヤメ」と言い出したからであって
合意案が白紙になること自体は別に何ら困らないよ
ただ日本のお願いを「聞いてあげようよー」と議会を説得してまわった政治家や
日本を大事なパートナーだと主張した政治家は
面子丸つぶれだけどね。

で、愉快で楽しいの?w
359名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:42:07 ID:KXDOTPs20
>>352
ミンスはこのごろ、ゲンダイにまで、かみつかれてますよね
360名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:42:20 ID:J95FPIRS0
>>342
そういう嘘をベラベラ喋れば、確かにバカは信じるかもしれませんね。
今後中国がガキ大将になる可能性はあるかもしれませんが、まだまだ中国はそこまでいってないんですけどね。
あの広い土地を、まだ完全に統制してるわけじゃないですからね。
今の状態で、ガキ大将の地位を持とうとするなら、アメリカや他の国は困りますから、今のうちに叩くと思いますよ。間違いなく。
あの広い土地を徐々に荒野にされ。ヤケクソぎみに核でも使うなら別ですけどね。
361名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:42:42 ID:mYmMJO/G0
鳩山はマスゴミが理想とする総理だろうな
それをなんとなくで支持する国民も理想だろう
寺島なんざの言うこと真に受ける総理なんて信じられない
少しは現実に磨かれるかと思ってたが、
鳩の頭は主婦並、主婦でももっとまともかな
362名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:43:05 ID:d1Lfv4AK0
>>337
子分とか孫とか明らかにアメリカの考えそうなことですねえ。だろw
まず常識つけろ。
363名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:43:26 ID:T7Rbe2TWO
小沢は参院選に相当自信があるのかな
364名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:43:51 ID:/xYgbdHF0
>>351
>特に欧州なんかは。
そうかな?
フランスは親中化を嫌がるだろ。
イギリスはアメリカと同調するだろ。

EUにとって、アメリカにくっついていてもらう方が安心だと思うけど。
むしろ中国の手先になる方が脅威じゃないか?
365名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:44:08 ID:7Gld+KOl0
>>358
予算計上?日本が出してる思いやり予算のことかw

1978年 62億円
1979年 280億円
1980年 374億円
1985年 807億円
1990年 1680億円
1995年 2714億円
2000年 2567億円
2001年 2573億円
2002年 2500億円
2003年 2460億円
2004年 2441億円
2005年 2378億円
2006年 2326億円
2007年 2173億円
2008年(予算) 2083億円
366名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:44:12 ID:FC4WGL7P0
>>353
報道しないんだろう。

角栄の時のようにアメリカが鳩山のスキャンダルをリークして日本の政権を変えてくれるなんて期待するなよ。
今のアメリカは”日本がダメなら中国とやっていく”ってシレッとやってのけるから。
ままそれやられて焦るのはロシア、インドぐらいかな!?
367名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:44:34 ID:KXDOTPs20
>>362
子分とか孫とかいって、喜んでるのは、どこぞの半島人だけですが。
どうかしました?
368名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:44:54 ID:4SFXYnqQ0
>>357
ドバイの件なんかは色んな勢力のせめぎ合いあると思うんだけどね。
そういえばイスラエルが静かになったな?
369名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:06 ID:bjIMOaxf0
>>361
マスコミも見放してるでしょ。
こんな景気じゃ、どの企業も広告費を真っ先に削っちゃうから。
370名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:13 ID:J95FPIRS0
>>362
では、子分や孫とかいう言葉を使いだしたあなたはアメリカの人ですか。
随分、中国よりのアメリカ人ですねえ。こちらはあなたが使ってたから便乗したことをお忘れなく。
371名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:22 ID:/xYgbdHF0
>>347
>正に「ワイドショー内閣」

あのオヤジでは誰も説得できないだろう。
現にオレも納得してないし。
よくハトは信じるなぁ。
372名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:23 ID:JoLMy4iC0
寺島って写真見たら、コイツかよw
NHKのJAPANデビューにも出てたんで覚えてるわ この馬鹿は
373名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:47 ID:yYznyPyA0
民主の喧嘩外交

アメリカに同盟解消する来満々の対応
サウジ特使にお友達のコンサル業者を送って無視される
閣僚の失言で日本のサッカーはWカップ出場権を失う危険が出てきた(FIFAかんかんに激怒)

ねえねえ友愛って何?ただの御都合主義とどう違うんだよ
374名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:53 ID:d1Lfv4AK0
>>360
中国はアメリカの国債をいくら引き受けてると思ってんの?
キャンベラなんぞ中国にヘコヘコ。新聞くらい読んでからこい。
ガキの相手をしてるヒマはないwww
375名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:45:57 ID:MapRBOg60
もはや取り返しがつかない方向へ進んでおります。
日本の国体を破壊するという目標は、
予想以上の成果を上げられそうですね。
376名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:46:07 ID:mYmMJO/G0
アメの親中派は得たりと喜んでるかな
どうどう日本スルーできるし
377名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:46:19 ID:z2FYS+110
>>14
キチガイはトンスルのんで寝ろ
もう起きてこなくていいから、いい夢でも見るんだ
378名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:46:22 ID:gqcJXVrp0
>寺島氏の年来の反米傾向

報道ステーションとかもチェックしてんのかなw
恐るべきアメリカの情報力w
379名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:46:29 ID:lbAgDrLCO
寺島wwお前は、関口か古館の番組で喋ってればいいんだよ。
380名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:47:21 ID:gQKgHo7i0
>>1
ハトヤマ家は日本のノムヒョンという噂は本当だったんだなww
381名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:48:10 ID:/xYgbdHF0
>>373
国内でも、
沖縄普天間問題、群馬の八ツ場ダム、秋田の農政問題。

外交も国政もだめだめ。まさに日本崩壊中。

「国ってどういうものかわからない」を内外実行中です
382名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:48:24 ID:4SFXYnqQ0
>>364
G7からG20になったんだから欧州も一極支配より多極化って考えなんだと思うけどね。
サルコジなんかは多極化大歓迎なんじゃないかな。
383名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:48:30 ID:d4tWUY2r0
>>360
もしアメリカと中国の間で戦争が起こったら、日本は一体どっちにつけばいいのか・・・
384名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:11 ID:+0v66KhK0
鳩山「降りかかる火の粉(辺野古)は払わねばならぬ」
385名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:12 ID:lq1mlepa0
しゃれにならねーって
386名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:19 ID:ucfTF4An0
>>383
真っ先に潰されるだろうから迷う意味無いと思う
387名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:28 ID:YIRnF/J90
>>383
どっちについても、戦争する場所は日本だから心配すんなよww
戦争するのに自分の国でやるアホは居ないよw
普通植民地内で争うから
388名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:41 ID:J95FPIRS0
>>374
中国の新聞は手に入りませんから、無理ですね。
で、天皇万歳とか日本人がいってるなんて、何処の情報ですかね?それも新聞ですか?何処の国の新聞ですかね?
389名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:44 ID:mKNiS6jP0

これ
テレビ報道してる?
390名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:49:45 ID:SNO++OAJ0
>>353
多分、小沢辺りの司令で寺島が突っ走ったんじゃないかな。
メディア左翼馬鹿が何の為に米国まで走るかと言うと
そりゃあこの成果をTVで流して売名して改めて鳩山を
後押しする為。

まぁ今のまま、参院選まで持ち込めば民主の勝ちだしね。
391名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:50:15 ID:mYmMJO/G0
>>369
マスゴミはもうカルト宗教のように気が狂ってると思う
想像より頭が悪い、ミンスと同じく
まあ何も信念はないから平気で手の平返す可能性もあるが
当座の金でもくれれば支持し続けるだろ
392名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:50:20 ID:T7Rbe2TWO
変化は急激におこるから危険
393名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:50:26 ID:tTwgWv3AP
>>382
そりゃ単なる拡大会議だろ

394名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:51:18 ID:Wf/AeH2s0
脱税するわ、国益損ねるわ
ポッポって国賊もんだろ、なんでこんなクズがいつまでも総理やってんだよ
395名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:52:23 ID:/xYgbdHF0
>>382
G20って金融危機があったからだろ。
乗り切ったら終わるんじゃないか?。

むしろG8がG4になるじゃない?
アメリカ、EU、ロシア、中国
日本は外されます。
396名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:52:32 ID:JoLMy4iC0
>>374
馬鹿丸出しw
中国が米国債をどうするって?w 売ったら最後 アメは国内の中国資産を凍結するわ
お互いに金玉握り合ってるんだよ アホ
397名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:53:04 ID:d1Lfv4AK0
>>388
ガキは素直になれwww
398名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:53:33 ID:/qtBJCmV0
>>365
それとこれは、また違う次元の問題なんだけど…w
ちょっと気になったんだが、

「アメリカはそもそも普天間のままでいたい」

…これは理解しているよね?
交渉が決裂してもアメリカは何も困らないよ
せいぜい「普天間のままだと、県民の反米感情が高まってイヤだな」
というのと、日本を重要視してきた連中の面子が潰れて
今後は日本バッシング論者の発言力が増すだろうという程度
399名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:18 ID:H2O4tkRj0
>>60
「自公政権は問題だらけだから自分たちに任せて欲しい!」と言って、政権与党になったんだから
民主党にはどうにかする責任があると思うぞ
だって問題があるって分かってて、その上で俺たちにまかせろって言ってたんだろ?
なら「自公時代の負の遺産が〜」なんて泣き言言わずにさっさとやれよ
400名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:26 ID:LBPQXehn0
年内にこの政権消えてほしいわ 日本のために
401名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:38 ID:SNO++OAJ0
>>379
関口の息子は旅行ドキュメントばっか撮って、今や立派な中共広告塔キャラだよなw
まぁああいうイメージに騙されて、憧れの中国旅行に出かけて被爆したり帰ってこれなく
なるんだなw

402名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:43 ID:0CgggXks0
>>383
専守防衛を謳うやつってそこがわかってないんだよな。自国民を嬉々として危険にさらすのを
喜ばしいと思ってやがる。日本人だったら、戦争が起きちまったら自国よりも
朝鮮半島や中国大陸でドンバチするのを望むのが普通だろうに。
アメリカがあれだけ戦争を続けられるのも、自国で戦ってないからだよ。
403名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:54:54 ID:pIG3RysF0
アメリカの言い分はわかるけど、まったく会いもしないってのは
残念だよなあ。
前政権のしたこととではあるけど、世界中でその尻拭いをしてる真っ最中
なのにね。
超大国だから関係ないことなのかもしれんけどさ。
404名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:55:50 ID:T7Rbe2TWO
アメリカに寄り添ってても
近い将来切られる感じなのかもね
405名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:55:53 ID:FC4WGL7P0
>>394
それが正直良くわかんないんだわ^^;
政権交代当初自信を持って民主党に入れたって奴は多かったんだけど、
今俺の周りで誰も民主党に入れたなんて告白する奴いないのよ。

なんか後ろめたいのかして黙り決め込む。
それだけ後ろめたいんだろうなと思いきや支持率は依然高いなんて報道。



誰かが意図的に嘘付いてるんだろうな。
406名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:56:29 ID:4SFXYnqQ0
>>395
俺はこのままG20だと思うけどね。
アメリカが今の勢力をそのまま保てると思わないし、
むしろ責任を共有させたがってる様に見えるんだけどな。
407名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:56:52 ID:B9xyq7ym0
>>373
馬鹿な事を言うな!
民主党の友愛外交は徹底している。

日本がアメリカに楯突いても、アメリカは友愛の精神で赦すべきだ!
408名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:56:54 ID:0CgggXks0
レスミスった…。>>402>>387に対して
409名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:57:27 ID:yPEXU4js0
ワロタw
もっとやってよアメリカン
410名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:57:53 ID:J95FPIRS0
>>397
ですから、言質に責任をとってもらないですかね?
現在の日本で天皇万歳と言えるほどの政治的影響力を持ってると、普通の日本人は思ってないわけです。
そして、天皇を政治利用しはじめたのは、戦後初めてですよ。
利用しようとしているのは日本の民主党と中国です。天皇にそこまで力があると考えているのは、この二つの勢力ですけどね。

そして、キャンベルがヘコヘコしてるなんて書いてある日本の新聞やアメリカの新聞もないんですけど。
中国の新聞には書いてあるかもしれませんね。中国の新聞を手に入れるのは無理ですよ。
411名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:58:07 ID:mYmMJO/G0
軍事は大学ですら教えない
一般国民も国防について白痴がかなりいる
412名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:58:11 ID:nOeHrLtnO

だよな。
413名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:58:38 ID:/xYgbdHF0
>>403
アミテージが谷垣に会いに行きましたよ。

>>405
告白するのは「反自民」であって親民主じゃないな。
やっぱり子ども手当だろ。
「もらえるもんはもらっておこう」しか考えてないから。

414名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:58:50 ID:/qtBJCmV0
>>403
>まったく会いもしないってのは残念だよなあ。

きみTVも新聞も、ネットのニュースも見ない人なの?
こないだ会ったでしょw

その時に「どうせこの問題を持ち出しはしないだろう」と決めてかかり、
持ち出されたら「トラストミー」で終わらせて、翌日に
「相手が勝手に誤解してるだけです」とやらかしたの、マジ知らない?

こんな態度とられたら、誰だって「対話ができる相手じゃない」と判断するよ
「前政権のしたこと」って、これ現政権の鳩山がやったことだよ、マジ知らない?
415名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:02 ID:bGleUnAt0
こじき賎業主婦なんかに選挙権与えるなよ!
あいつらが日本を汚く卑しい国にしてるんだ。
賎業主婦と無職の生活保護コジキから選挙権剥奪を!
416名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:20 ID:H5kTIS+70
抽出 ID:JDE/JKZx0 (2回) キチガイがいる こいつらのせいで原爆がおちたといっていい

13 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/12(土) 02:37:50 ID:JDE/JKZx0
この際このままアメリカと断交でいいだろう。相手がそれを望むのであれば仕方がない。

23 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/12(土) 02:41:07 ID:JDE/JKZx0
これアメリカはやってはならないような侮辱をパートナー国に与えているという自覚が全くないという時点で終わりなんだよ。
普通はこれは国辱ものであり、その怒りは鳩山でなくアメリカに対して向けられるべきものだ。

7 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/12(土) 02:36:19 ID:WDVsYov20
放っておいたらいいだろ
思いやり予算も廃止しちゃえ

417名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:24 ID:4FnuN2ip0
age
418名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:32 ID:pSHayXqJO
残念な結果だ。
アフガン問題を抱えるアメリカなら同盟重視から、
地位協定の見直しなど、かなりの成果を引き出せたろうに。
合意不履行では無理だ。
419名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:43 ID:hojigxWS0
日本が米国債売っちゃうぞカードを使えるようになると
困るのはダメリカだろうに
420名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 03:59:55 ID:3m2+A4650
>>407

ww

ついでに鳩山と小沢を友愛してくれないかなw
421名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:14 ID:gQKgHo7i0
>>411
むしろ、教養科で教えないから東大含め防衛大学以外、全部白痴だろ。
422名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:22 ID:/xYgbdHF0
>>406
>むしろ責任を共有させたがってる様に見えるんだけどな。

アメリカ発の金融危機に関してはね。

その他については
「戦争をしても平和を維持する」とまで言ったんだからな。
それにはG20は大きすぎると思うよ。

423名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:32 ID:gBvQkI460
日本のエコカー減税は保護貿易?米ビッグスリーが抗議
http://www.afpbb.com/article/economy/2673543/5024885

あ〜あ・・・
今まで目ぇ瞑っていてくれたものを・・・。
424名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:39 ID:FC4WGL7P0
>>403
いや、トラストミーって言っておきながら、舌の根も乾かないうちに国内でNOを言えば
もう交渉相手として離す価値もないだろ、いくら一国の首相といえど。

首相>特使

その首相が交渉に値しない人物なのにそれ以下の特使に会う必要なんてあるのか?
ってな問題。
425名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:45 ID:U+xd3XfOO
>>405
支持率もそうだけど、
本当に選挙そのものもきちんと行われているのだろうか…

怖くなってきた
426名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:46 ID:iR+uhm780
これでまた自民政権になったとして、
現政権の奴らはTBSの時事放談とか、テレ朝のやじうまに
何事もなかったように出演して、
もうちょっと時間があれば良い結果に結びついたはずだとか、
平然と言ってるんだろうな。
427名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:00:54 ID:tTwgWv3AP
>>398
ブッシュ前政権が打ち出した
トランスフォーメーション米軍再編を機に
ついでに普天間を見直そうってのが
始まりだったからね

他には座間キャンプへの米陸軍第一師団の
司令部移転が先行してた
428名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:01:21 ID:EdzhyB9y0
コピペ推奨
寺島への抗議メールはこちらで。
自分のアドレスをさらさなくて済むからGood!

ttp://www2.jfn.co.jp/tera/mail.html
429名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:02:14 ID:jpUa08yZO
>>419

その時は宣戦布告で再占領でしょ。
430名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:02:18 ID:aChFpaon0
>>1
同盟国の特使拒絶ってどんだけだよ。戦争相手国並の扱いじゃん。
431名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:02:27 ID:E8gqep8S0
今回の訪中でトドメだろうな...もう引き返せないから見守るしかない。
432名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:02:30 ID:d1Lfv4AK0
>>396
それ、今のアメリカに言ってみろw
中国は痛くも痒くもないんでないか〜

笑えるよ、お前w

新聞くらいよめ!
ガキの言い訳いいからw
433名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:02:40 ID:LIAuuzsa0
>>345
と 朝鮮人が申しております
434名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:03:16 ID:/xYgbdHF0
>>427
もともとは少女暴行事件から、
橋本総理がクリントンに普天間移転を直談判したとこからだよ。
435名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:03:51 ID:T7Rbe2TWO
中国人のご機嫌とってたつもりが韓国人だった
なんて困るな
436名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:04:19 ID:J95FPIRS0
>>432
だから、言質に責任をもってくれませんか?あなたが中国人に見えてしかたないんですが。
中国の新聞は手に入りませんよ。入るわけもありませんよね。反日反米思想の新聞ですから、今の日本に入れたらまずいですからね。
437名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:04:22 ID:1tCiM20I0
                    鳩山の裏に小澤、
           / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   オバマの裏には
          /_____  ヽ    ズビグニュー・ブレジンスキー!
          | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   ブレちゃんは、もともと「日本氏ね
          |  ・|・  |─ |___/   中国愛してる」だから
          |` - c`─ ′  6 |    アメリカが騒いでも気にしなくていいんですよ
           ヽ (____  ,-′  
            ヽ ___ /ヽ   小澤が本気で日本をアメリカの属国から
             /|/\/  ^ヽ   中国の属国に変えようとしているということですw
            l i       i  | どっちも同じですねw
            ,〃ミy     ィ彡ミ、  |
             ,@⌒ ̄⌒@、 |  |
           l   ″  ソリ  |__|
             l      ,ノ9 (  (
          ヾソソリゞソ ノ   i〜'
            ,r┴─-、ィ´i    |
         /     ″\l'   l
         l      rヽ__)つ |
         ,|,、,、,、,、,、,(、〜'二'うン
        ~(__)ー(__)_) ("__)
438名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:04:28 ID:+GZUEOhK0
アメリカと疎遠の日本なんか世界のどの国も相手にしないのを分からない寺島(笑)
439名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:04:54 ID:d1Lfv4AK0
>天皇を政治利用しはじめたのは、戦後初めてですよ。


学校くらいいけよ・・・ったく。
んじゃ寝るw
440名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:04:57 ID:pIG3RysF0
>>414
誤解してるよ。
寺島にオバマ側の人間が誰も会わないってこと
(アーミテージは共和党)と
ブッシュの経済、軍事の大失敗の尻拭いを世界中でやってること
を言ってるだけ。
麻生の失敗を世界中で尻拭いしてないよ。
落ち着いて文章読めよ。。
言いたいのは、対話のラインだけは残したほうがお互いに良いってこと。
鳩のフラフラ発言がいいなんて言ってないよ。
441名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:05:18 ID:hZOCE4Pc0
こわいねぇ・・・中国にハシゴ外されないといいがなw
そういえば春秋戦国時代に似た話があったな。秦が楚をけしかけて疎ましく思っていた
楚斉同盟を楚の手ずから破らせて念入りに楚に斉を辱めさせて同盟の復旧を不可能にしたうえで
楚に侵攻したって話がなw
442名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:05:26 ID:YIRnF/J90
アメリカは自国と疎遠な場所でならいつでも戦争がしたい。オバマもついさっき言っただろ
平和のために戦争やりますってなw 逆にアメリカは絶対に自国内では戦争をしない。
アメリカ軍を追い出すということは戦争を誘致してるのと同じだ。
アメリカは次の戦争をどこでやるか思案している。日本は有力候補になってきた
443名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:05:45 ID:vGMp4VFO0
右翼のテロが起きないのが不思議だ。

これ程 危機的な状況は、今までなかっただろう。
444名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:06:04 ID:MioMz4i8P
たかが経済無策ばら撒き放漫予算不況の深刻化成長戦略無し日米関係悪化首相が脱税くらいで新政権を見限るなよ
445名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:06:15 ID:8Z8t2esd0
寺島実郎って、よくTBSに出てるお多福顔の椰子か?
446名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:06:16 ID:D3ftJ42m0
バカバカしい。
特使じゃない。
寺島は一民間人だ。
アーミテージやグリーンが鳩山に会わなかったのとなにが違うのか。
そもそも交渉中だからなるべく会わないほうが当然だ。
古森、民主党憎しが過ぎて捏造領域に入ってるぞ。
447名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:07:14 ID:JoLMy4iC0
>>432
お前 ホントに世間知らずなんだな 
ハナタレ小僧はもう寝ろよ あ 工作員かw バイトご苦労
448名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:07:53 ID:T9GgjPJx0
古森に寺島wwww  どっちも胡散臭すぎるwwwwwww
449名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:08:02 ID:T7Rbe2TWO
小沢はやけくそなのか自信があるのか
450名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:08:06 ID:hTYp1mMzO
>>443
このレベルの危機って戦後から何回くらいあった?初?
451名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:08:32 ID:PGyEKMWy0
>>447
アメリカの手先は黙っとけ
452名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:08:46 ID:4SFXYnqQ0
>>422
オバマの戦争の件に関しては、
間違ってましたってニュアンスの発言をしたらアメリカの歴史自体の批判になっちゃうじゃん。
そこはどうしても戦争肯定的というか、自己弁護をせざるをえないと思うよ。
俺個人はアメリカは斜陽国家だと考えてるから、秩序を保つならG20で行くと思うからね。
責任を共有する形でコミットしていきたいとアメリカは考えてると感じるんだが。
453名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:08:58 ID:tTwgWv3AP
>>434
確かにきっかけは、そこまで遡れるけど
具体化したのは米軍再編からだし

454名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:09:03 ID:m1+Qa6U90
>>423
始まったな、またかorz
455名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:09:19 ID:d1Lfv4AK0
>>436
お前、地方紙だろw
ガキはまず勉強しろ!

そしたらまた相手してやるからw

んじゃ。

456名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:09:53 ID:JoLMy4iC0
>>451
じゃあ お前は中国の手先か?w 
457名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:10:18 ID:SNO++OAJ0
>>448
小沢の手下って馬鹿ばっかなのがよく判るよなwww

マスコミも大変ねぇ。中国に占領されるような自縄自縛報道なのに
民主応援とか気が狂ってるとしか思えないw
458名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:10:19 ID:ucfTF4An0
さすがに経済界の要人相当民主に怒ってるだろうな
459ぴょん♂♪:2009/12/12(土) 04:10:25 ID:5R92nqg30 BE:104149722-2BP(1028)

まもなく 真珠湾攻撃への道のりが はじまります?
460名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:10:38 ID:J95FPIRS0
>>439
この人、見事なほど中国人でしたね。日本のこと全く知らないようで。
まあ、民主党はこうやって国民を洗脳してきたのですから、親分(笑)の中国はお手の物ですね。
暇つぶしにちょうど良かったのですけど、残念です。
461名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:10:40 ID:PGyEKMWy0
アメリカ軍が日本にあるのは間違い。
当然、一人残らず国外追放にするべき
462名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:11:02 ID:PGyEKMWy0
>>456
真の右翼だ
463名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:11:37 ID:PGyEKMWy0
>>460
売国奴が偉そうなことを抜かすな
464名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:11:41 ID:/qtBJCmV0
>>440
これは失礼
他の人も言っているけど、トップが会うに値しないのに
(これ重要、金正日のような「会うのも難しいor会うべきではない」というのとは違う)
その下の特使なんかと会っても仕方ないでしょ

だいたい会って話を聞いて、それをまたしてもひっくり返されたら、
今度は日本の不誠実ではなく、アメリカ側の担当者の無能が責められるしね
465名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:01 ID:n8aUbmqS0
おもいやり予算もカットの対象に
466名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:05 ID:D3ftJ42m0
日本の首相が寺島を特使に任命したか? NO!
寺島が「おれは日本政府の特使だ」と言ったか? NO!

多摩大学教授訪米→(古森脳内変換)→アメリカが日本から派遣された特使との面会を拒否
467名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:14 ID:CjaY+g3fO
あーこれは…

鳩山m9(^Д^)
468名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:21 ID:TTYHi0vmO
びちゅーし過ぎもほどほどにね
アメちゃん冷遇したら後が怖いからね
逆に中国は国家間の仲が悪かろうと物は買ってくれるし
469名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:22 ID:IEp3UWRo0
自民党は今何してるの

なんで民主はこんなにやりたい放題 
放置されっぱなしなん
(T_T)
470名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:28 ID:tTwgWv3AP
>>423
アメリカセレブ人にプリウスが大人気だったから
今まで黙ってた様だが

ここへきてエコエコ詐欺に対する反転攻勢だな

471名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:35 ID:r+ep92a20
>>267
そういや、どこかに国家戦略室とか言う小屋があったような・・
看板と電話一台あればいい♪
472名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:45 ID:s4xf0hhxO
>>459
大丈夫
その前に、鳩山がチャウシェスクかノムタンみたいになるから。
473名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:12:48 ID:J95FPIRS0
>>455
ですから、中国ではないのですから、地方でも日本の新聞全て手に入りますよ。知ってましたか?
アメリカの新聞もね。中国の新聞は手に入りませんけどね。売ってませんから。
474名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:13:11 ID:pSHayXqJO
>>440
その対話のラインとなる知日派の連中が、進めた普天間移設を
民主党が白紙撤回してしまった。
このため親日派の政治力が失われてしまったのね。
普通はルースに頼めば大丈夫な話。
だけど、もうダメ。
475名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:13:30 ID:JoLMy4iC0
>>461
日本が再軍備、空、海軍拡張
核武装OKなら 出て行ってもいんじゃねーの? 
476名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:13:36 ID:MlEhTZQ30
で、支那様には慣例破って破格の待遇
もうあの宦官みたいな小沢や無能ポッポを何とかしないと終わるぞ
477名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:14:00 ID:WbeUMj4e0


そら、基地外を相手にすることが馬鹿だもんな。

この国の新聞、メディアは中国にのっとられていると思う。













478名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:14:33 ID:bi0wSP/GO
>>424
単に、鳩山が拒否されたのでは無く、現政権そのものがアメリカに否定された。
アメリカが武力をもって、現政権を一掃するなら無条件で支持する。
479名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:14:52 ID:3m2+A4650
>>465

おもいやり予算って何かわかってんのか?
基地で働いてる沖縄の人の給料がほとんどだぞ
全部カットしたら、米軍はほとんど自前でやって
困るのはそこで働いてる沖縄の人だぞ?
480名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:14:59 ID:CjaY+g3fO
>>469
頑張ってるけどなかなかテレビじゃ取り上げられない

二階を引き吊り下ろせなかった点で国民に愛想尽かされてる
481名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:15:04 ID:MiPyjYUt0
普天間移設は白紙撤回だな
無能鳩山+沖縄土民がゴネるから
482名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:15:20 ID:4SFXYnqQ0
青木直人はなんで古森なんかと本を出したんだろ。
保守言論にしては青木って結構広い視野で見れる人なんだけどな。
483名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:15:47 ID:/xYgbdHF0
>>452
>俺個人はアメリカは斜陽国家だと考えてるから、秩序を保つならG20で行くと思うからね。

全文を読んでないからなんとも言えないけど、
少なくとも、自己批判につながるようなことはわざわざ言わないよ。
無理に肯定的な話に持っていく必要もない。

アメリカは自身がたとえ斜陽と思っても、権力は放さないだろ。
G20は単なる、アメリカの責任逃れの結果だけであって、
本音はG8やもっと少ないレベルで決めたいと思っている・・と思うけど。
484名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:15:55 ID:3jKzMZJd0
アジア志向も他人の入れ知恵かよ
あの脱税野郎はほんと空っぽな人間なんだな
485名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:16:15 ID:2tJ+SqVH0
>>478
ほんとに無条件で?
アメリカが、鳩山を生かしておくって言っても?
486名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:16:18 ID:MCleeMBn0
>>469
アメポチだけだったならまだしも、国内的には国を食いつぶす泥棒集団だったしな、奴らは
出番はおろか、国賊で訴追だろ自民党員は
487名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:16:21 ID:mxP1eBNe0
これは米軍が撤退して

人民解放軍の沖縄駐屯が現実になりそうだね。
488名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:16:46 ID:Tps/j2sU0
もう多分この2人が会うことはない と思われる 今のとこ
酷いだまし打ちだよね それをぽっぽはわかっていない。坊ちゃんすぎるのか?
いくら坊ちゃんでも・・鳩脳?・・・鳩の方が利口ぽい・・・どうすれば
489名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:17:17 ID:pIG3RysF0
>>464
信用できないってのは、アメリカの言い分としてわかるって書いたよ。
でも、肩書きとか信用できるかを気にして対話しないと良くないと
思うだけ。
そうなれば、日本もアメリカもどんどん不信感が増幅するだけだよ。
そしたら誰が一番とくするかは、言わなくてもわかるでしょ。
だから対話のラインは最低でも残したほうが良いよ。
別に寺島じゃ以外でも可能だから。
490名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:17:20 ID:/xYgbdHF0
>>453
このきっかけがあったら、再編の時に考慮したんだろ。
米軍もきちんと移転を考えていたんだろうな。
そりゃ怒るわ。
491名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:17:51 ID:PGyEKMWy0
>>478
アメリカに日本政府打倒を哀願するとは何事だ、この売国奴。
おまえは日本人ではない。アメリカの奴隷犬だ。

ワンワン鳴いてご主人様のご機嫌とりか、裏切り者。
492名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:18:33 ID:/1N00vexO
>>449
小沢は鳩山を切り捨てる気満々だよ。
内心、こいつはダメだって思ってるよ。
だから今は党幹事長って役割のみに専念して泥を被らないようにしてる。
そうすると鳩山がダメなほど小沢待望論も高まるしな。積極的な意味合いじゃなく、責任者出てこいって感じでの。
それが参院選で過半数取った後ならなおのこと好都合になる。
正に満を持して本当に内外ともに思い切ったことをしてくるだろうね。
493名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:18:44 ID:J95FPIRS0
>>463
今度はあなたですか。さっきの人と交代ですか?
もう眠たいので、また明日付き合ってくださいね、中国人さんたち。
分かるように文体に特徴つけてるのですから、明日暇だったら付き合ってくださいね。
494名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:18:44 ID:sZrWwy2S0

9条改正の前にスパイ防止法の制定が急務なのだが。

つーか、上朝鮮の工作活動も阻止できないで何が「アメリカと対等に」だよw
495名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:18:47 ID:zXqXNhwQ0
>首相への誤解を解くという趣旨でワシントンを訪れたが・・・

よく入国審査が通ったな、空港で入国拒否られると思ったが・・・
今回は「ざまぁw」と言う気すら起こらん
早く総辞職しろ!クソ内閣!!
496名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:18:55 ID:JoLMy4iC0
ID:PGyEKMWy0 は工作員だな ご苦労なこって
497名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:19:00 ID:PGyEKMWy0
アメリカに日本政府の転覆を要求するような奴がいくら「保守」「愛国」といった
美辞麗句を並べ立てようと、貴様らが売国奴という本質は隠蔽できない。
外国勢力に日本政府の打倒を求めるのは、まさしく裏切り者だ。

もともと、自民党のようなアメリカの手先を支持することで、貴様らの正体は明白だがな。
498名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:19:13 ID:voHRcZDX0
寺島を使いにだす神経が判らんwwwwww
499名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:19:48 ID:/qtBJCmV0
まぁ「合意案でいくと決定した」と伝えるためなら、
ハトと再度会ってもいいとオバマは言っているけどね

現時点で会っても、どうせ「連立内閣だからすぐには決まらないんですぅ」
と言い訳ばかりしてくるだろうし、そんな国内事情の言い訳を聞かされるのは

「 大 統 領 の 時 間 の 浪 費 だ」

…とはっきり言われています。
500名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:19:50 ID:/xYgbdHF0
>>480
>二階を引き吊り下ろせなかった点で国民に愛想尽かされてる

オレもアホだと思うけど、
国民には自民党に対して、愛想尽かされるほど、愛想そのものがない。
501名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:19:59 ID:PGyEKMWy0
>>496
お前はアメリカの工作員だろう
お前みたいな蛆虫が生きていること自体が、罪悪だ。
502名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:20:16 ID:YIRnF/J90
核をもつなら米軍無しでもいいよと言っているネトウヨは
注意しなければならない。「日本は一晩で核なんていくらでも作れる」
と発言したのが他でもない小沢なんだ。

核を持てば発言力が増して安全、なんて単純な物事ではないぞ。
小沢が何を考えているのかを読まないことには、むしろ思う壺になってしまうかもしれん
503名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:20:30 ID:sQ4KtGOh0
鳩「太陽パクパク」
オバマ「Cange.」
504名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:21:09 ID:PGyEKMWy0
>>499
クロンボが生意気な口を叩いているだけだな
ニガーのヤンキーに何がわかる
505名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:21:36 ID:Tw4lISeYO
まあ俺は小選挙区民主党に投票したけど、日米関係ミキサーにかけろとは言ってないんだよなぁ。
昨日、野田氏(千葉県船橋)の事務所に電話かけたら、『個別の案件に関してはお答えしかねますので…』
とか言われたけどさ、日米安保ってお答えしかねるような個別の案件か?w
506名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:16 ID:3jKzMZJd0
鳩山じゃ文字通り「話にならない」んだろ
アメポチの自民よりマシとかぬかすバカが居るが、
鳩山の言動は今まで何ひとつとして一貫性が無いだろうが
キチガイはどこ言っても相手になんかされねえよ
507名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:17 ID:JoLMy4iC0
>>501
煽るのが君の仕事なんだろ? ご苦労さんw
サヨク民主の工作員君
508名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:35 ID:/0JsikiR0
大体寺島なんてなんの権限与えられて米政権と接触しようとしてたわけ?
アフォ過ぎてもうね
509名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:57 ID:rmEJXyIbO
俺はアメリカも中国も嫌いだ
日露軍事同盟なら良いぜ
510名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:58 ID:/xYgbdHF0
>>505
どうして民主にいれたの?
やっぱり子供手当て??
511名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:22:59 ID:2tJ+SqVH0
>>506
保身に関しては一貫してるよ
512名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:23:00 ID:CjaY+g3fO
>>500
あー、そうだな…確かにとっくの昔に見放されてたわ
なんで日本の二大政党はどっちも駄目な連中の集まりなんだろうな
513名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:24:27 ID:0zHjFrqG0
>>488
恩人の奥さん略奪して、これが愛だと自己肯定。
お世話になった方が死んでも弔電一本打ちはしない。
謝罪も一筆もなかったそうだし。

「友愛」なんて奇麗な言葉を使ってるけど、
自分の都合のいいようにイメージしてるだけで
根本的に、人の気持ちのわからない、空気の読めない人間なんだろう。
何が大事なのか、っていうのがズレてるんだとおもうよ。

514名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:24:31 ID:4SFXYnqQ0
>>483
まぁ、持ってる権力は手放したくはないだろうけどさ。
ただ手放さざろうを得ない状況になると思う。
というより、もうなってると思う。
それぐらいアメリカって国は金融が重要な国だったんだよ。
どこかで見たけど、オバマがアメリカは大洋州地域の国だと言ってたから世界の地域主義は認めてると思う。
515名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:24:34 ID:mxP1eBNe0
>>502
核だけでは駄目だよな
原子力潜水艦が必要
516名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:24:42 ID:h6ecvreT0
自民党が一体何をしてくれたの?
試しに一度民主党にやらせてみてもいいじゃない?
何もする前から、何で駄目って決め付けるの?

こんな事言ってた人たち
試しにやらせてみてどう思った?

517名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:24:55 ID:8oAwoYHI0
安倍政権は頼まれてもないのに渡米して軍国主義だなんだ騒いだんだろ
518446:2009/12/12(土) 04:24:58 ID:D3ftJ42m0
空気読まずに当たり前のこと言ってしまってごめん。
みんな寺島が特使だったらーって与太話でもりあがってるだけなのね。
519名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:25:26 ID:/qtBJCmV0
>>504
そのクロンボのニガーとやらに、会いたいとお願いしても却下されたんですがw
ついでに「バラク、ユッキーと呼び合おう♪」と言ってますね、
そのクロンボのニガーのヤンキーに。

まぁ本人は「会ってくれとお願いなどしてない、忙しいから会えないんだよ」
と、小学生でもウソと分かる言い訳をしていますけどね、
これがメガネをかけた釣り目の少女なら、はやりのツンデレとやらで人気が出たかもしれませんが
520名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:25:35 ID:/0JsikiR0
>>512
今後秘書が起訴されても自民・民主はお互いに追求しないっていう暗黙の了解が出来たわけだから
案外当人たちにとっては今回の偽装献金事件は美味しいんじゃないか?
521名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:25:39 ID:ROI04CMq0
http://johotsu.byethost3.com/
うpろだサムネ一覧
522名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:26:21 ID:pIG3RysF0
この騒ぎで喜ぶ国が目に浮かぶよ。。
523名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:26:49 ID:Tw4lISeYO
>510
いや、子供はいるけど、子供手当目当てじゃないよ。
船橋は自民党の候補が新人でさぁ、ポスターもふざけた写真だったし、演説も意味不明な事ばっかしゃべってたから…
野田は選挙強いじゃない。死に票になるのもアレだから野田に入れたのよ。
まあこんな酷いとは予想つかなかったもんで…スマヌ。
524名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:00 ID:Nh5EcRgpO
アメリカ、中国に無いものを日本が持てばいいだけ
こんな簡単な事がどうして誰もわからないのかな?
525名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:11 ID:fg5YD0yv0
アメリカの国債売ろうぜ
526名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:17 ID:OY/4JZyT0
>>505
安全保障と治安維持は、国家の最小限の仕事だからなあ・・・

日米安保が個別案件なら、その議員の公開できる信念なんて、
何一つ無いんだろうよ。

がっかりだね。
527名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:18 ID:aVbyPCWg0
こんなあからさまなん珍しいなぁ。

キューバ特使が来ても会ってたのに。
528名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:18 ID:Weyl5aiU0
これはみんなの党に期待しろっていうことなのかな。
共産も新保守団結を標榜してるんだよね。
もう何が何だかよくわからない。
529名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:21 ID:luQetciOO
まじで日本どうなるんだろう
馬鹿に舵取らせると、とりかえしがつかないことしちゃうんだなぁ
日本にとって「安全」て一番大事だよね
530名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:28 ID:n6RG0GfkO
>>513
鳩は嫁の玉の輿乗り換え作戦に嵌められたんだよ
勿論夫婦知らんぷりで謝ったのは鳩ママ
531名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:27:52 ID:8oAwoYHI0
>>522
喜ばせてるのは鳩山だぜ?
532名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:28:20 ID:YIRnF/J90
>>524
持ってるよ?天皇だ。
その天皇が中国に破壊されそうになってるわけだが。
天皇こそ最大にして最強の武器なんだがね
533名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:28:29 ID:/0JsikiR0
寺島ってよく報ステ出てくるけど何言ってるか全く分からないんだよな
もうちょっと考えてから話せよと
534名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:28:48 ID:VMPrc0UJ0
生意気だな。もう一回真珠湾いったろうか
535名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:28:50 ID:CjaY+g3fO
>>520
次の選挙はまた投票率がガク落ちしそうだな
どこが政権執ったって、腐敗政治は変わらないって事がバレてしまったし
536名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:30:36 ID:3jKzMZJd0
「鳩山がオバマを突っぱねた!」のならともかく、
頭下げてた挙句門前払いされてるわけだからな
ポチ扱いすらしてもらえないなんて超恥ずかしいわ
何が「アメリカにもノーと言える首相!!」だよ
こういう余計なアクション起こすから余計に恥かくんだろうが
537名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:30:43 ID:/xYgbdHF0
>>514
>どこかで見たけど、オバマがアメリカは大洋州地域の国だと言ってたから世界の地域主義は認めてると思う。

日本きたときの演説じゃないか?。
あれはハトの「東アジア共同体」へ入り込む口実かと思っていた。

金融がダメになったら、次は何で活きるんだろうね。
アメリカって。
ま、日本も製造業が終わったら次、何をするか・・ってところなんだけど。
今日のみのもんたなんて、ひたすら農業を広めていたな。
538名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:31:08 ID:/48vlpaf0
アフォの鳩山に入れ知恵した寺島の馬鹿のおかげで
移転消滅、普天間基地が存続することになったんだなw
539名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:31:25 ID:FC4WGL7P0
あと英語的なニュアンスもあるけど
trustは奴らにとって重い言葉だな。
believe辺りでやっとけばまだマシなのかもしれんが。

believe
鳩⇔オバマ
両者間の個人同士の信頼関係

trust
鳩→神(誓う)→オバマ
ってな具合に神(向こうでのキリスト)に誓いを立てて信頼を得るニュアンス。


鳩的には”俺に任せとけw”ぐらいの感覚なのかも知らないが、
オバマ的には”(神に誓って)俺に任せろ!”と捉えられてしまう言い方。
ただ単に約束を反故するにとどまらず、神への誓いを反故する程の衝撃でしょう。
540名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:31:30 ID:UpIfAa+t0
韓国、中国と仲良くなれば普天間いらなくね?
台湾の仲裁には日本が入ればいいんだから
北朝鮮制裁は日本と韓国とでやればいい
541名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:32:45 ID:rmEJXyIbO
自民はアメリカ、中国、半島にはほっといてロシア、インド、台湾と組めよ天皇と一緒に
542名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:33:37 ID:pIG3RysF0
>>531
まあそうだけどね。
うすら笑いを浮かべてる国にスキをつかれないといいけどね。
日米とも。
543名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:33:39 ID:/xYgbdHF0
>>523
>死に票になるのもアレだから野田に入れたのよ。

候補者のイメージがイマイチだったこともあるんだろうけど、
この発想がわからんよ。
国政選挙で勝ち馬に乗っても、なんも嬉しくないだろうに。
頼むから、参議院選挙では、真面目に選んでくれよ。

544名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:34:00 ID:ON5Mr1uYO
寺島が特使かよ?
喧嘩売ってるとしか思われないだろうな。
545名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:34:44 ID:8oAwoYHI0
>>540
馬鹿半島人は南北統一でもしてろ
546名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:35:13 ID:fQsjdVx5O
>>535
次は民主党を潰す為だけに物凄い投票率になるよ
平和で安全だった日本を返してくれと皆パニクる
547名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:35:27 ID:3m2+A4650
>>544

実際、ケンカ売りにいったんだろ
相手にされなかっただけで
恥ずかしい奴
548名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:35:30 ID:luQetciOO
>>540
それは理想論というもの。
中国は優しい顔して恐ろしい国だよ。自分の国の国民さえ虫みたいに扱う。
他国なんてほんとにどうでもいいだろうな。骨の髄までしゃぶられるぞ
549名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:35:54 ID:/0JsikiR0
まさにガキの使いって奴だなw
550名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:36:11 ID:nn0YWHIr0
クロンボ 調子に乗りすぎ ノーベル戦争賞ニガー
551名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:36:48 ID:bi0wSP/GO
>>491
日本人がお前さん等、シナ・チョンと同調するとおもったら大きな間違い。
552名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:37:27 ID:mR8Srtcz0
バラク&由紀夫の仲じゃなかったのかw
553名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:37:36 ID:ZamCuwR3O
日英同盟破棄 大恐慌 真珠湾
無条件降伏

100年に一度の大不況
日米同盟危機


さて歴史は繰り返すのか?歴史から学べるか?
554名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:38:20 ID:VPd534jB0
自民が悪いとか

米帝が悪いとか

もうウンザリ

555名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:38:54 ID:3qnVu58l0
政界のテレンス・リーこと寺島実郎ワロスw
556名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:39:00 ID:7Gld+KOl0
>>554
じゃあ、何が悪いの?
557名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:39:06 ID:4SFXYnqQ0
>>537
これもどこかで見たがオバマは製造だって言ってるよ。

日本か…。
しばらくは中国にタカるしかないのかもw
農業は間違ってないんだけど、今のままだと農奴だしw
国がどこまで保護してやれるかだよね。
元々日本人は高い農業技術を持ってた訳だから。
558名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:39:23 ID:d1Lfv4AK0
>>473
お前は日本の新聞を読んでも理解できないんだろうw
すまんw
559名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:39:57 ID:0sgE8OPG0
あーあ、怒らしちゃったよ
560名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:40:27 ID:CjaY+g3fO
>>546
いや…この調子だとそれはないだろ
日本人は政治的な行動起こさないじゃん
自民腐ってる!って言ってる連中があれだけ多かったのにクーデターとかなかったし

大体「どの党が与党になっても同じ」なこの状況だと、皆選挙なんかいかなくなるよ。
561名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:41:21 ID:Za3svU3y0
うそだといってよ バーニィ
562名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:41:34 ID:3qnVu58l0
どっから経費出したんだこの使えないバカの渡航費はコラw
税金で出してるわけじゃねーだろうなポッポw
ノリノリで乗り込んだ自称キーマンが誰にも会ってもらえずに帰国とかわらかすなやw
ガキの使いもつとまらんバカオヤジに高い税金払ってるんじゃねえだろうなw
563名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:41:37 ID:vQ8mzUQK0
> 「オバマ米政権の鳩山首相への誤解を解く」

誤解してるとは到底思えないのだが
むしろ誤解してるのはドッチだよって
564名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:41:39 ID:g1Dpu6QiO
アメリカは結局、アメリカのことしか考えてない。
もうこっちから無視してやれ。
相手にされなくてもいいじゃないか。
いつまで卑屈な外交するんだ?マスコミも国民もアメリカに対して悲しすぎるほど卑屈だ。
565名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:41:47 ID:mR8Srtcz0
>>556
お前みたいのが悪いんだよ
死んでこいw
566名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:42:31 ID:nG/PQlop0
>>548
理想論というより
夢想論か幻覚論のレベル
567名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:43:32 ID:GFtyKBdoO

鳩山由紀夫がやることなすこと理解不明
日本を混乱と孤立させる気か?
!!兎に角
早く辞職してくれ!!
568名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:43:34 ID:/xYgbdHF0
>>557
いや、農業はムリだよ。
マスゴミは農業農業って言っているけど。

基本的に国土がないんだもん。
今の繁栄は維持できないね。
569名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:43:51 ID:U5vJ6KnI0
どうせアメリカも民主党だからいいや
570名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:44:09 ID:luQetciOO
>>566
ですなw
まぁ中国がまともな国だったら、とっくにそうしてるよね
571名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:44:15 ID:Tw4lISeYO
>565
深夜にやめんかぁぁ!
世界に冠たる超高級酒と言われる薩摩白波がまずくなるわw
嫁と娘も起きるやろぉ!
ウリィィィぃ!
572名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:44:30 ID:xHKr/RR3O
民主支持者は麻生政権の負の遺産と言うのに賭けてもいいw
573名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:44:48 ID:GCWeeOQXO
>>562
機密費かな?
574名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:45:07 ID:pIG3RysF0
>>557
オバマは、雇用産むからそうしたいだろうけど
アメの金持ちは嫌なんだろうなあ。
利益産むのに時間かかるしね。
多分、オバマが描くような社会にはなかなかならんだろうな。
そのほうが、日本にとってはいいかもしれないけど。
でもアメリカ人が製造業で本気になったらあっという間に抜かれると思うよ。
575名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:45:27 ID:tTz1hzt80
ハトヤマが死にますように。
576名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:45:41 ID:fQsjdVx5O
>>560
それは単に自民がマトモだったから
今から日本人は異常政権のおぞましさを嫌でも味わうのだからパニックになる
577名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:45:45 ID:DJJHynUzP
809 名無しさん@十周年 sage New! 2009/12/08(火) 21:53:24 ID:/wljGRRw0

山鳩の ぶれる木の上 住みかねて

               麻生え茂る じみん(地面)恋しき
578名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:46:11 ID:rmEJXyIbO
民主党バカだからアメリカ政府からの情報は民主党に流さなくなったし教えてもらえなくなったけどなw
579名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:46:24 ID:brWqrOVO0
>>577
上手い。
580名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:46:29 ID:u21/RMKQ0
>>571
もう5時だよ。
外まだ暗いけど。
581名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:48:03 ID:rdbxpSzL0
ついにノムヒョン以下になった・・・
582名無しさん@十周年 :2009/12/12(土) 04:48:09 ID:BwqiQbA70
物産の恥だ
583名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:48:45 ID:zRJSGFj+O
もう開戦しかありません
584名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:49:49 ID:E1w7qYKl0
おもしろくなってきたな

てか、アメリカの日本浸食がひどくなってきたので
ここらで距離を置くのは妥当だな

案外、政権交代って仕組まれていたのかもしれないな
585名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:50:08 ID:luQetciOO
ほんとに大失敗すぎる
世界から笑い者にされとるわ
586名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:51:03 ID:CjaY+g3fO
>>576
マスコミが何も言わなきゃ丸く収まっちゃうのが国民性じゃん
結局パニックにはならない気がする
「自民に戻っても…」ってやつらも結構いる

でも、もし今すげーカリスマ性を持った政治家をトップにすえた党がでてきたら一気に傾きそうだけどなw
587名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:53:48 ID:DhTK1/iY0
クソワラタ。
でも自業自得だよぽっぽさん
会っても時間の無駄だと判断されちゃったね
588名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:53:52 ID:3m2+A4650
>>557

農業問題は別板だと思うが
個人的な考えをひとつ
手厚い保護のおかげで、商売にならないような小さい農地でやってる
兼業農家がわんさかいる。
効率的な農業をしたくても、農地を手放すと手厚い保護がなくなるので
だれも手放さず、結果、規模を大きくして効率的な農業をしたくても
農地が飛び地になってしまい、非常に非効率になっている。
さらに、民主党は戸別保障なんて馬鹿な事をやって
効率的にやりたい人の意欲をさらに殺いでいる
ほとんど日曜農業みたいな事やってる兼業農家は保障をうけ、
農業でくっていこうとしてる意欲のあるやつのやる気をそぐ
馬鹿な政策やってるのが民主だよ。
さらに農地を手放さなくなるから、新規の参入障壁にもなってる。

農村部で弱かった票もこれであがるだろうな。
小さい兼業農家の方が数は多いのだろうから。

んで、当然それには税金が使われてると。
589名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:54:57 ID:h6ecvreT0
楽でない現実を国民に提示し共に乗り越えようと訴えた自民党から目を背け、
荒唐無稽な絵空事に嬉々として民主党に投票・支持してた愚民連中が民主党に殺されるのは全然OKなんだが、

民主党に投票しなかった俺様がビタ銭一枚でも損するような事は愚民連中の生命資産全てを賭けて断固断る。
政治・経済両面で既に明白な結果が出ているのだ、あとは民主党と民主信者が責任を取って首を吊れば良いのだ、それだけの事だ。
民意?馬鹿を言え、おまえら愚民どものツケは愚民どもが支払え。
590名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:55:31 ID:rmEJXyIbO
俺は自民信者だが米軍についてなら確かに納得いかない
経済や貿易は日米でも良いがな
もともと軍事と核武装で自主独立派だから
591名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:55:44 ID:mwFuxOzm0
Q:日米同盟が破棄された場合、日本は憲法改正無しでどのように
 現在進行形で行われている尖閣や油田問題について自国の権益を守りますか?
という問に答えられる左翼の方々が皆無に等しいのが全てなのよ。

A:「そんなことは起こらない(現在進行形でやられてるにも拘らず)」という回答が9割になる。
アメリカの庇護を離れるのもひとつの選択、これは否定しない。
でもそうなった場合自国をどうやって守るの?という問の回答がない。というか出来ない。
なにせ主張している連中のほとんどは同時に自衛隊にも9条改正にも反対という意味不明な状態だから。

結局ここでアメポチ連呼連中は、じゃあアメリカ無しで「憲法9条を改正せずに」
どうやって日本を権益を守るの?ということに回答できない左に脳みそやられた馬鹿野郎か、
もしくは中国の言いなりに状態になることを是とする連中のみしか書き込む動機がないわけよ。
これほど書き込みで立場が固定されるケースも珍しい。

今回の問題の発端、最初に約束を破ったのは日本かアメリカか?という点を無視。
もしくは鳩山も解決を約束しておきながら自民党の約束だから知らない、という民主党の約束無視是認。
こういう論調がまかり通ってるのは、その立場と動機から見れば何も矛盾しない。
何故なら単純にアメリカ嫌いであとはシラネの馬鹿か。
アメリカの影響力を排除してアジアで好き勝手にやりたい工作員か、この2種しか残らんのだから。
592名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:57:09 ID:4SFXYnqQ0
>>568
>>588
なるほど。
かなり認識不足なので一度勉強してみます。
593名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:57:26 ID:nANj89mIO
普通の国ならそうなる。汚沢天下の今の日本は普通じゃないことにマスゴミが報道しなかったとしてもいい加減気付くべきだ
594名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:58:59 ID:jfrG1Csg0
寺島の面子丸つぶれ。
595名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 04:59:11 ID:pIG3RysF0
この板は、いろいろな考えがあった面白いな。
でも、日本みたいな金があるだけの小国は、内輪もめしてると
あっという間にもっと衰退するだろうな。
強権でまとめるのも方法だけど、うまいこと誰かまとめないと
やばいかもな。
596名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:00:12 ID:rdbxpSzL0
>>540
何そのノムヒョン的アジアのバランサー発言w
597名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:00:52 ID:+FM2Biuk0
寺島ってこいつだったのか
寺島ざまあみろうwww
598名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:01:37 ID:2nKMZSC/O
寺島って拉致被害者にディスられてる人だからザマアミロとしか思わない
599名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:01:50 ID:XOTr1bZv0
>>【政治】オバマ政権、鳩山首相の「特使」を拒絶 一切の接触を拒否
このスレタイだと、オバマが鳩山との接触を一切拒否してるように聞こえるな。
あくまでも寺島との接触を拒否してるだけだろう。ミスリードはいい加減やめれ。
600名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:02:35 ID:FYKAhJd40
また産経かよ
601名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:02:39 ID:jfrG1Csg0
小村寿太郎や野村吉三郎みたく、大統領と個人的なパイプを持っている人はおらんのかいな?
602名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:02:45 ID:/xYgbdHF0
>>588
そっかー、これから買うなら農地か。
兼業農家がいいかも知れないね
603クレクレ夫 ◆RSFPURGJ5. :2009/12/12(土) 05:03:53 ID:YfMCRjGw0
はやくオバマ政権と鳩山政権が終了しますように(―人―)
604名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:04:29 ID:ZvW/xIDg0
今までこんな事一度でも在ったか?
本当に日米関係が冷え込んでるな
605名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:04:42 ID:wMuXW2MG0
日米同盟を破棄するくらいなら、民主党を破棄する方が断然いいな。
606名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:05:05 ID:rmEJXyIbO
>>601
民主党が持ってるパイプは特亜だけ
自民党の方が持ってるパイプ多い
アメリカ共和党とのパイプがあるのも自民党
607名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:05:26 ID:SrANGd9P0
>寺島実郎

テレビでゆがんだ外交論を振り回して、アメリカを敵視してるおっさんじゃ、

特使でなくても、面会拒否するだろ。そもそも、誤解のしようもない支那。

608名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:05:34 ID:pH5qr0jA0
ただでさえちゃぶ台返しで怒らせてるのに、さらに火に油を注ぐ人選とは。
現状でアメリカに喧嘩売っても何もメリット無いと思うんだがな。
つくづく外交センスねえな、ポッポ・・・
609名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:06:20 ID:6B0GcNkF0
産経必死すぎw

もう民主党の脚をひっぱろうと、ないことないこと書きまくりだな。
こいつらの新聞は縮刷版がないからね。書き放題垂れ流しだぜ
610名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:06:39 ID:cxzbf3JP0
>>604
細川、クリントンの時も冷え込んだ

民主党同士というのが皮肉なもんだw
611名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:06:50 ID:xrcebVeTO
アメリカとの同盟が破棄されたら大変だぞ
ハリウッド映画の輸入禁止
GPS衛星の使用禁止に伴いカーナビが使えなくなる
アメリカの圧力による日本への食料輸入禁止
在米日本資本の凍結
日本人の渡航全面禁止

日本は滅びるよマジで
612名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:06:54 ID:XG0zSZcMO
>>605

心から同意。

613名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:06:57 ID:pIG3RysF0
>>590
いざって時にアメリカが日本を助けてはくれないだろうな。
アメリカが中国、ロシア相手に戦争するわけがない。
核兵器は抵抗があるけど、自力でやるなら現実としては必要だろうなあ。。
614名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:07:39 ID:wMuXW2MG0
>>609
縮刷版があったって、都合の悪いことは縮刷版から削除しちゃう朝日とかじゃ同じだねw
615名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:07:55 ID:bqgsoxjCO

オバマさん!
鳩山にハルノート突きつけてやって下さい。
616名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:08:23 ID:MpnprfKO0
よりによって反米論者を特使に行かせるセンスってのが理解不能だわ

アメリカ側から見て不快に思わないわけねーじゃん

鳩山ってほんまもんの知しょうじゃね?
617名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:08:52 ID:BBQInmcF0
>>611
はりうっどえいが(爆笑
618名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:09:11 ID:XOTr1bZv0
ルースが顔を真っ赤にして激怒しただとか、嘘を吐いてる新聞が何を言っても信憑性がないがな。
619名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:09:38 ID:+QAXPzRCO
>>609
民主党脳のキチガイ必死やなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:10:11 ID:Q+buHzHxO
もの凄い前例を作ってしまったからなぁ…
サインした条約も政権が替われば護らなくていいって前例が出来てしまった。
これだと政権交代してもマニフェストは護らなくていいって事になるが
621名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:10:46 ID:bqgsoxjCO

米軍機が、首相官邸に墜落するのを許す。
622名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:07 ID:rmEJXyIbO
>>611
ハリウッド映画が見れるのも日米同盟あってだからな
プリズンブレイク好きなのに反米ってほざいてるやつはバカw
623名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:15 ID:FC4WGL7P0
>>602
残念!
農地は農家の方しか買えません。

農家には4タイプある。
1.上手い経営で儲けている農家。
2.ひたすら貧乏の農家。
3.農地にマンション/テナントビルを建てて自身はわずかなガーデニング程度の耕作で不労所得を得る不動産農家
4.都合によりひたすら荒れ地にしてしまった放置プレイ農家
624名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:15 ID:vmnXoYQI0
左翼がさんざん言っていた日本が孤立する世界に近づいてるな
625名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:18 ID:mR8Srtcz0
>>619
ゴミにエサを与えないでくれ
ちなみにレスアンカーひとつ幾らというバイトもあるらしいなw
626名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:22 ID:Ha6Ovtx+0
>これだと政権交代してもマニフェストは護らなくていいって事になるが
その通りじゃん
627名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:44 ID:wMuXW2MG0
>>618

いつも一生懸命読売に喧嘩売るけど、論理の構築能力があまりにも低くて、相手にすらして
もらえない朝日新聞とかなら信憑性があるのかな?w
628名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:45 ID:cxzbf3JP0
バイブは辻元
629名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:11:45 ID:SNO++OAJ0
>>621
そんなの許しちゃいかんだろ!!
今、首相官邸に落ちても誰もいないんだぞ!
630名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:13:20 ID:6B0GcNkF0
>>614
産経が都合の悪い記事を削除しはじめたら、白紙の縮刷版ができるだろ。


あ、そうか だから最初から出さないんだ(爆笑)
631名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:13:49 ID:MdnRUcPO0
鳩山、対話だからな、絶対。外交努力足りないぞ、しっかりしろよアホ、
相手に拒絶されてもこの国は対話だからな、戦争放棄の国だから平身低
頭で行けよ、お前の母親人質に出せば許してもらえるかもな、も一度言
うが、対話だからな、戦争できないんだから、外交努力しろよ、いいな。
632名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:14:18 ID:eOJgEjXW0
自民党は修正小泉路線に戻れよ
進次郎が育つ8年後まで石破さん頼む
谷垣さんは引っ込んで
森・大島・麻生・古賀あたりはいいかげん辞めろ
633名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:14:42 ID:ESbaW6bEO
ざまぁ。これで政権交代も早まるな。自国よりアメリカの政府に期待する哀しさ。キチ害鳩はさっさと墜落しろ!
634名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:15:09 ID:wMuXW2MG0
>>630
本当にバカなんだなw

そもそも縮刷版作って、そこから都合の悪い記事を削除する、という行為を
通常なんというかというと、それは捏造と呼ばれる行為になる。
635名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:15:20 ID:7hxglBol0
米軍にお帰り頂くとして、日本だけで防衛した場合
思いやり予算より遙かに多くの予算が必要な気がするんだけどどうなの
教えてエロい人
636名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:16:07 ID:IwLtPk7K0
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。
ミンスと言う政党が無くなっても日本に何の影響もないが、米国の後ろ盾が無くなればあらゆる意味で日本をまともに相手にする国はほとんどなくなる。


日本にとって、米国との関係の方が1000000倍重要なのは言うまでもない!


どうせ数年で消えてなくなるような、人気取りパフォーマンスしか出来ない低レベル政権、政党が、ここまで日本の基盤をガタガタに壊そうとしているんだから、危機感無い奴は頭腐ってるだけだろwww

お前ら低脳ミンスは、日本に大ダメージ与えて、とっとと野党に戻ってまたギャーギャー騒いでたらいいだけだが、俺ら国民はそうは行かんのじゃ!

中国利権欲しさに必死の小沢を筆頭に、党利党略、てめーらのご都合主義の連立優先で、日本にどんだけダメージ与える気だ?カス!

そもそも、なーんの代替え案もなく、13年かけて合意していた約束を、選挙の道具にするために、北朝鮮並みの手のひら返ししたキチガイ政党のお前らが100%悪いんじゃねーか!

お前らミンスのテロ国家まがいの外交の方が異常なことぐらい誰が見たって明らかじゃねーか!クソども!こんなキチガイ外交してたら、どこの国も日本なんか信用しなくなるわ!

「いつ北朝鮮のようにコロコロ主張が変わるかわからないので、日本はまったく信頼出来ない国になった!」ってな!テロ国家のような無茶苦茶な外交して言い逃れだけはグダグダ並べやがって!

お前らのワンパターンパフォーマンスで騙せるのは、すぐ他人に丸め込まれる、オーム信者並みに頭のイカレた、キチガイ信者だけじゃ!ボケカス!

責任とってとっとと死ね!脱税糞野郎が!  ホイホイ騙されて間抜けさらしている信者ともども集団自殺しろ!
637名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:16:37 ID:xf3Wset50
何で寺島なんか入れたんだよ
638名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:16:44 ID:KI/z6LkrP
ネトウヨがアメリカの犬になっていて、笑える。

もう少し外交を考えようや。
639名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:17:19 ID:d2Itmjh40
おのれ民主党ゆるさんぞ! 日本崩壊したらどうしてくれる!
640名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:17:24 ID:aZehLxxN0
寺島に会っても仕方ないわな
641名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:17:45 ID:XOTr1bZv0
>>627
ゴミウリに論理構築能力で負けるとかってw。
642名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:02 ID:6B0GcNkF0
>>634
お前ゆとりだろw ソレ言うなら隠蔽な


まあ産経は過去の全てを隠蔽してるがな(笑)

こんな自称全国紙は史上初だよ といって誇れることじゃねーよ
お前らもそろそろ産経のマインドコントロールから自由になれ
一生ウヨ電波を受信して火病起こしつづけるつもりか?w
643名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:17 ID:jfrG1Csg0
ここは伊達政宗の故事にならってみよう。
総理自らが十字架を担いでDCに乗り込むのだ。

>大崎一揆煽動の疑惑をかけられた際には、白の死装束に金箔を塗った磔柱(十字架)を背負った姿で秀吉の前に出頭した。

伊達政宗 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%94%BF%E5%AE%97

644名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:29 ID:mR8Srtcz0
>>639
がんばれーw
645名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:28 ID:rmEJXyIbO
>>638
民主党のやってることは順番が間違ってるんだよ
俺は軍事以外の日米同盟なら良いけどな
日本が軍事と核武装すれば東アジアが安定化することを理解しろ
646名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:50 ID:kfDPM41f0
寺島www
647名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:19:55 ID:dAJS33jn0
寺島じゃな・・・
鳩山は特に考えず人選したんだろうけど、アメリカはわざとだと思ったんだろうな
648名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:20:27 ID:jQ7reHFH0
鳩を宿主にする寄生虫>寺島
649名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:20:30 ID:wMuXW2MG0
>>641
ほぼ常に負けてるよw
マス板いってみるといいぞ。
実際、相手にしてもらえないんだよ、朝日は、ほんとにw
悲しいくらいになw
んで、産経が相手しちゃうんだけどねw
だから、読売と朝日の喧嘩って滅多にないんだわ。
せーぜー、読売が一度コメントしてそれで終わりになっちゃうw
文字通りぐうの音も出ないようなコメントされて、朝日はせーぜー、一生懸命
産経の論理の穴をつくw
650名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:21:04 ID:ov67J/c30
鳩山は嫌米親中政権ですから
651名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:23:07 ID:wMuXW2MG0
>>642
相変わらず頭悪いなw
紙面を捏造してるという点で、同じことなんだよw
仮に「隠蔽」だとしても、それを擁護してどうするw
だから、バカだってーの…
652名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:24:17 ID:bZ3ptEUuO
オバマ頼むぞ
民主党鳩山岡田蓮舫小沢を始末してくれ
653名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:24:27 ID:7ic1phF5O
まあ拒否されて当たり前だろな
654名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:24:49 ID:fmp2v2Lz0

アメリカ大使館にSOSメールを送るスレを立ててほしい。。。
決して日本国民の民意ではないと
騙されたと

655名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:25:11 ID:UropokdA0
あれ、ひょっとして今日本って無防備状態じゃない?
656名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:26:23 ID:ON7VjCZV0
【親米入亜】寺島 実郎【ミスター三井】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1252295555/

寺島実郎氏の反米の系譜:イザ!
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/1314073/


よーく読んでおけ
657名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:27:28 ID:6B0GcNkF0
>>651
強弁だけはうまいんだな、ゆとりは

日本語すらもあやしいお前が政治に口出してんじゃねーよ。
早く寝ろ厨房
かーちゃんが心配するぞw
658名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:27:43 ID:XOTr1bZv0
>>649
ゴミウリの頭脳じゃそんなの無理w。
659名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:31:10 ID:wMuXW2MG0
>>657
誰がどうみても、君の方がゆとりに見えると思うがねえ…w

>>658
まあ、マス板いってみろよw

実際に朝日が産経にすら負けている姿がつぶさに見れるぞw
まあ、論理構成力では産経も朝日も似たようなもんなんだけど、朝日の主張の方が
そもそも無理があるので、大抵負けるw
660名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:32:21 ID:jfrG1Csg0
まあ平和ボケした日本にとって、いい意味で緊張感を持つ機会になればいいけどな。
ミサイルショーの隣国は陸地に打ち込んでこないから飽きちゃったし。
だが、相手がアメリカともなるとこじらせると取り返しがつかなくなりそうで厄介だ。
今後の進展にwktkせざるをえない。
661名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:32:26 ID:rmEJXyIbO
>>655
朝日と毎日は無防備宣言
軍事と核武装反対してる左翼のせいで東アジアの火種になっている
662名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:33:50 ID:My6szFyX0
三国同盟を振り返ってバカだなと言うやつも多いが、
これはドイツと同盟の比じゃないほど大バカ野郎なやり方だぞ
663名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:35:43 ID:C7cdXgmk0
産経の見出しのせいで誤解するけど正式な「特使」じゃないからね。
正確には、「私は鳩山政権の外交に影響力があるんですよ」と寄ってくる
脂ぎったおっさん。政府の肩書きは何もない。
664名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:35:52 ID:kd3DBo850
馬鹿な鳥頭と話し合っても翌日には全然違うこと言い出されるんだから会うだけ時間の無駄だしな
665名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:36:39 ID:RT8U6hhKO
さあ日本周辺国の皆さん今がチャンスです。
平和ボケしたアホ日本人の目を醒まして下さい。
666名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:38:16 ID:jfrG1Csg0
>>663
そんな日本的な寝言が通用する相手ではなかろう。
667名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:38:58 ID:C7cdXgmk0
本国グーグルで「terashima jitsuro」をニュース検索すると
アメリカでどんな反応が出ているかわかるよ。
http://news.google.com/news?hl=en&source=hp&q=terashima%20jitsuro&rlz=1R2GGLL_ja&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wn
668名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:39:43 ID:wy8bRSWx0
もう結論以外は話しないという明確な意思表示だろう
この期に及んで言い訳をしに使者を出すとか普通ならやらんがな
669名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:40:17 ID:48p2tX1h0
これは完全な属国扱いだな。
670名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:41:23 ID:4450DfqxO
つか、嘘つき総理なんざ信用できないからな。

普通こうなるだろ。

この中にも、

人間:鳩山

を信用できる奴はいないだろ?

671名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:41:28 ID:CYkJr03/0
>>669
敵国扱いだろ。
672名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:43:08 ID:ceRB6a1L0
「東京地検は臆病者、役立たず、正義なし」でスレを埋めるスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260563630/


「東京地検は臆病者、役立たず、正義なし」でスレを埋めるスレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1260563630/
673名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:43:20 ID:IPMFZd5b0
>>638
オバマがネトウヨ認定キターwww
最初に非友好的な態度をとったのはポッポの方。
アメリカも政権が変わったんだから、行き過ぎたグローバル化や
自由競争の制御など、いくらでも日米民主党が協力して改善できる課題が
あるのに、オバマ政権の足を引っ張る外交しかしてないポッポ。
674名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:43:22 ID:6B0GcNkF0
>>659
反論できなくなってゆとり返しですか、ゆとり君。ネットで虚勢張るのは気持ちいいかい?
お前にはかーちゃんのおっぱいがお似合いだよw
若いうちから産経なんか読みふけっているとロクな大人にならんぞ。
2ちゃんで遊んでないで勉強しなさいわかったな?
675名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:43:37 ID:rmEJXyIbO
冷戦崩壊後、左の世界が弱体化した時点で軍事と核武装の自主独立する時間はいくらでもあったのにな
676名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:44:10 ID:X6xMRM7/O
偉そうにしてるくせに所詮はてれび(笑)レベルなんだな…
現実見てこーぜw
677名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:45:22 ID:FiTqta3mO
寺島は中国のスパイって本当?
678名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:45:23 ID:euyyMnnu0
誤解の元を作った人がわびを入れに行ってソデにされただけだろ。
学者はおとなしく部屋にこもって研究だけやってろ。
679名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:46:34 ID:kI9dh8al0

 少しも日米対等じゃーねーなw
680名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:46:41 ID:DThctAxGO
>>663

> 産経の見出しのせいで誤解するけど正式な「特使」じゃないからね。
> 正確には、「私は鳩山政権の外交に影響力があるんですよ」と寄ってくる
> 脂ぎったおっさん。政府の肩書きは何もない。
あほが
小浜が会うってならば肩書きがついたが小浜に無視された

特使の肩書きはないが小浜は無理でも渡米すれば 周りにあい 鳩山の真意を説明できるとふんで渡米

誰からも無視される


寺島さん 超カッコ悪い
681名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:48:32 ID:4SFXYnqQ0
陛下が特例で習に謁見するニュースを見ても戦後という時代が終わりつつあるのが実感できるね。
今を生きてる我々は歴史の生き証人なのかもね。
もし昭和天皇が存命だったら心から喜んでいたろうな。
682名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:49:06 ID:RTh8EJRf0
いいぞクロンボ もっとやれ 
今の日本なんて経済封鎖していいレベルだ
もっとやれ!嘘つきポッポが自殺するまでやれ!
683名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:49:35 ID:wMuXW2MG0
>>674
…まあ、どうでもいいんだけどさ。
せめて、「お前のかーちゃんでべそ」よりはマシなこといってほしいもんだわw
いい年こいてるんだろ?おまえ?w
684名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:50:55 ID:TSOw4Tks0

どんなに株価が下がっても、
どんなに円高が進んでも、
どんなに失業率が増加しても、
どんなにたくさん国債を発行しても、
不正献金や脱税で関係者がどれだけ逮捕されようと、
基地問題でどれだけアメリカを怒らせようと、

鳩山内閣の支持率には全く影響が無い
685名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:51:17 ID:it7SQMS/0
寺島なんかと会ってもしょうがないからな
これは普通のこと
686名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:53:01 ID:nXhmSwh70
agegとくか
さっきe-govで宮内庁と内閣官房と外務省に

そんなつもりで民主党に入れたんでなかった
国民はもうわかったぞ
次の選挙では騙されない
官僚の皆さんはは小沢民主党に負けず国のための仕事をしてくれ

と送っておいた
687名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:56:05 ID:ASE2T61t0
>>656
読むのたるいから三行で
688名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 05:56:31 ID:TSOw4Tks0
脱   政権交代は達成した          オバマ「お前とはもう会わない」   
税                       現状への甘え        国というものがわからない
   「トラストミー!」                                そんなことは言ってません  環
              みずぽ「米軍は沖縄から出てけですぅ」                         境
                                           ミスター検討中           税
                    円高になってもなんにもしない                            
  寺島「アメ公は俺に会いたくなかったみたいだ」
                                ノ´⌒ヽ,,     何ひとつ決めることができない
          常に自分を甘やかしてた   γ⌒´      ヽ     ママのお小遣い\1500万
                            // ""⌒⌒\  )
亀井「連立して欲しかったらこれお願い」  i /  ⌒  ⌒  ヽ )|    閣
                            !゙ (○ )` ´( ○)i/    僚   米軍「普天間の補修費用出せ」
     悪いことは他人のせい         |   (__人_)  |      が 
                           \   `ー'  /      無 
                      俺が最終的にすべて決める    視

689名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:01:09 ID:3GzCHG4W0
>寺島氏はワシントン在住の日本人留学生や 研究者約20人と長時間の懇談などを行ったものの、
米側関係者との本格的な会談はないままに帰国したという。

こんなこと一般人でもできるわなw
アメになんの人脈もないんだな。こんな役立たずに影響されてる鳩山総理w
690名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:02:10 ID:6WgypOd20

当然だよねぇ。
691名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:04:02 ID:XX6UeMTfO
アメリカや本当の大国が怖いのは
敵国に限らず、たとえ親米であっても関係国の権力中枢の相関関係や序列、個人のプロフィールにいたるまで徹底的に中央情報局が収集、分析した上で、外交対策をたてている事
それ故に、アメリカの場合なら共和党、民主党どちらが政権を取っても、入ってくる情報は常に同じになる
違うのは担当政権が収集、分析した情報をどう解釈するかであってオバマ政権も共和党時代同様に緻密な情報を入手してる
どこかの国の様に政権交代でパイプがなくなり、情報が激減するなんて事は無い

例えば、在日東京大使館にはアメリカ中央情報局アジア・太平洋作戦支局長が常駐していて
日本国内の情報収集と分析には支局補佐作戦主任が指示し、40人程の人員が作戦行動を行っていると云われている
692名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:04:46 ID:88WAeQih0
>寺島氏の年来の反米傾向

何でそんなヤツが特使になると思ったんだろw
頭悪いとかじゃなくてキチガイだな。
693名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:08:31 ID:UropokdA0
日本国民はこれでもまだ麻生の漢字読み間違いの方が罪が重いと言う…
694名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:09:53 ID:25Lu2OW70
米軍駐留経費・・・毎年約5000億円日本が負担(ドイツの3倍、韓国の5倍、イタリアの12倍、英国の18倍)

日本の払う米軍駐留経費は、同じく米軍が駐留するドイツの3倍、韓国の5倍、
イタリアの12倍、英国の18倍もの額。
日本を除く26カ国の米軍駐留経費負担額の合計よりも多い。
ドイツは駐留する米兵が日本より1万人も多いのに三分の一の額だ。
駐留する米兵一人当たりで計算すると日本はイタリアの4倍、韓国、ドイツの5倍
もの金額を支払っている。

[米兵一人当たりに支払う額]
日 本○○○○○○○○○○○○○ (1293万円)
イタリア○○○○               (341万円)
韓 国○○○                 (266万円)
ド イ ツ○○○                 (265万円)


これだけの金を払ってもらいながら、中国と接近するアメリカと居丈高なルース。
こいつの目的はオバマのためにアフガン費用を日本から引き出すことだけだ。
同盟でも友好でもない単なるタカリ屋の駐日大使など糞喰らえだ。

695名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:10:14 ID:WLLndprpO
>>1
これ、税金使って行ったなら無駄遣いだよな
仕分けろよ
696名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:10:55 ID:BheYU2iY0
日本各地で、鳩時計を並べて
ハンマーで叩き壊し、火をつける
パフォーマンスが(ry
697名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:12:14 ID:jSvInvc10
普通に特亜より1000倍ダメリカがマシな国だってのは誰でもわかる事
このアホミンスは相当痛い目に遭わなきゃ、バカサヨもいい機会。
698名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:13:08 ID:CYkJr03/0
>>694
小沢の師匠の金丸が決めたんじゃなかったか?
699名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:15:26 ID:3ZGJ92Ku0
鳩山さんて学者っぽい政治するよねー
さすが博士
700名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:16:17 ID:1Wc1RT5H0
                     ___/\ __
                     \/|_| ̄ \/
                     /\__| ̄|/\
                      ̄ ̄ \/  ̄ ̄

                      /ξξξ`ヽ.
                     くξξξξξ:.:.ハ
                    /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ} ヘイ!yukky、早くカネ!カネ!
.                    j: : : : : : : : : :/ξξ:..|   なんでもいいから早くカネよこすね!!  米軍への思いやりをカネで示すね!!
                    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ  
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}   レイプ兵士とロープガキの引渡しとか財布のくせに
                    l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ   寝言ぬかしてんじゃないね!!
                    V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'     
           / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_     なんでうちの科学技術団が北朝鮮に入り浸りか わかってんの!?
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
        く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_  60年間の技術開発の結晶 核付きテポドン喰らわすよ!?
         ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ イエス!ユーキャン!!!  
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::    ::/::::::|
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::   ::/:::: :|
         〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|
             朝鮮   という  アメリカの対日兵器
          http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1114942180/l50
701名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:16:52 ID:vs6ZTQSxO
>>3
独立ではない事は確かだ
東アジア共同体に対しての無視されっぷりといい
孤立化だろう
702名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:17:03 ID:CMpyKXpj0
だいたい寺島実郎を外交顧問に選んでる時点で鳩山の無能さがわかるというもの。
まあ類は友を呼ぶ、というところか。
703名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:20:36 ID:Rpn5iR03O
馬鹿が首相をやるとすぐに三等国になる国だったんだな、日本は…
704名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:24:21 ID:EdeF/bHNO
>>1
拒否も何も、単なる鳩山の知り合いがオバマと会えるわけ無いだろ
それなりの役職の議員とか閣僚を送れっつーの
以前も石油関連で知り合いを送って向こうの国王に会見を拒否されてだろ?
そのせいで福田がエラい目にあったらしいが…
いい加減学習しろよ朝鮮人じゃあるまいし ?いや朝鮮人なのか?
705名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:26:47 ID:u0QcxIkV0
外務省は何してんの?多摩大学の学長さんは外務省の天下りか何かなの?
706名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:30:18 ID:TSOw4Tks0
>>703
マスメディアが元々3流で、
そいつらが猛プッシュする政党が与党になったわけだからな
 
707名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:31:55 ID:e5lWGXEH0
>704補足
・サウジアラビアに日本の協力で発電所を立てた
・起工式にはサウジ国王陛下が出てこられる予定
・日本側からは
 福田元総理(アラブ通で有名)
 河野元衆院議長(元外相)
 東電会長(電気関係)、、、が出席するので
 ケイサン省は団長に福田元総理を推挙

・鳩山首相は友達でコンサルタントの
 民主党 いわくに前衆院議員(元村議)を 団長に
・サウジ国王、出席取りやめ。外相に代行させる
708名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:34:08 ID:/xYgbdHF0
>>694
金額しか見ないオバカ発見

[米兵一人当たりに支払う額]               徴兵制 集団的自衛権
日 本○○○○○○○○○○○○○ (1293万円)  なし   なし
イタリア○○○○               (341万円)  あり  あり
韓 国○○○                 (266万円)  あり  あり
ド イ ツ○○○                 (265万円)  あり  あり

徴兵制も集団的自衛権もない日本が
アメリカに守ってもらっているってまだわからないのか

徴兵に行け
709名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:34:26 ID:nXhmSwh70
>>103
てことは民主党はネトウヨだな
710名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:35:54 ID:j6bwaVl10

鳩山は、日本独自で完全に自衛できるだけの軍備を整えるつもりなのか?
711名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:36:40 ID:XaqEwgkW0
>>14
頭大丈夫か?
712名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:37:22 ID:nXhmSwh70
>>109
まっぴらごめんではあるが
その組み合わせだと何となく勝てそうな気がしなくもない
人口は上回るし国土と生産力もいい勝負だろ

で、多分半島が2国とも日中について負けるんだろ
713名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:38:49 ID:TSOw4Tks0
>>710
国防費縮小したじゃん
そのうち、無防備宣言出すんじゃね?
 
714名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:39:39 ID:SE5/wmoi0
>>35
最近の同人誌じゃ女の子にナニが生えてきちゃうんだぜ
たぶん書いてるのが女なんだろうなw
715名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:40:38 ID:YefP6j+rO
>>712
その後何故か戦勝国ヅラする韓国であった・・・

<ヽ`∀´>無理やりやらされたウリはむしろ被害者→ウリは敗戦国仲間じゃない→ウリは戦勝国だったニダ!

716名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:40:41 ID:fAIofoIC0
そら会う必要性を感じないだろうなw
717名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:40:41 ID:+SiNbCxP0
日本は日米同盟破棄を目指して、中国とより接近し、独自の防衛
政策を摂るべき。 どうせ有事にアメリカは助けてくれないだろうし、
アメリカの世界戦略の下基地を利用され、日本をテロの脅威にさらす
危険もあるわけだし、あげく思いやり予算とかでふんだくられてるような、
一方的な安保条約にこれ以上固執する必要はない。
アメリカ、中国とほどよい距離感を築けば、あとは北朝鮮とロシアしか
脅威はないのだから、日本1国の軍事力と独自の外交路線でなんとかなる。
戦後の占領が終わってないアメリカ軍の駐留はこれ以上いらん。 
718名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:41:00 ID:8fdlpIbD0
>>710
いや、無防備で乗り切るのだ
襲われる前に予めパンツを脱いでおくという荒業に敵もたじたじさ
719名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:42:55 ID:nXhmSwh70
>>699
それはほめてないだろ
720名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:43:12 ID:L0RdK8Y50
白紙に戻そう遣米使
721名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:43:17 ID:BheYU2iY0
>>711
キチガイの真似をしてみたら、キチガイだと思われたでござる の巻き
722名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:43:29 ID:9+U0HKnc0
時間の無駄だし、しょうがない
話し合っても帰ったとたんにまたひっくり返しそうだしw
723名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:44:12 ID:YefP6j+rO

しかしコレ、小泉時代の日中関係よりまだヒドい感じなんだけど、おマスゴミ様はなんで「首相の
せいで大事な国との関係が悪化した!!」とあの時みたいに叩かないんだ('A`)?

小泉時代の日中関係ですら、小泉本人はともかくちゃんと交渉ルートは保たれてたぞw?
724名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:44:22 ID:OEeYdlDd0
これじゃ小沢がアメリカ行ったらどうなるんだ?
725名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:44:40 ID:00KOYYPl0
テレ朝の報道番組のコメンテーターは皆同じ方向向いてる連中ばかりだよねw
726名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:46:07 ID:BheYU2iY0
>>725
必死で支えています。
もう、尻尾がちぎれそうですw
727名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:46:58 ID:nXhmSwh70
>>684
多分文化大革命って
今ならこんなネットでうじうじ言ってるような連中は
当時は知識階級だったはずだから
ニートを農村へとかみたいにして
農村に送り込んで強制労働させたんだろうな

で、何も考えないで民主に入れるような
なんとなく政権交代のテレビ前にねそべってるスイーツみたいのとか
パチンコ生保鬱主婦+元夫で子供の父親でもある同居人とか
日教組とか労組と、あと部落解放同盟とか
朝鮮総連とか韓国民団とかそういうシンパをとりたてて
最後は支持率100%だぞと

わかるわかる
728名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:47:08 ID:sjErrgeo0
寺島なんて意味ないやつを特使にするからいけないんだw
まともな人物で謝罪してこいよ
729名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:48:03 ID:amv+teP50
みのもんたが民主党批判し始めたから
もう黒鳩、汚沢も終わりだろうな
730名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:48:19 ID:EGSDUdFE0
幼稚な鳩山には、これしかないだろう。

とにかくズブの素人脱税首相

マジ、ノムたん@日本www

731名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:49:05 ID:F5V+I7BV0

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  NO THANK YOU!
    / USA\
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
732名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:49:08 ID:fI4jWUNaO
鳩ざまあ
733名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:51:03 ID:F+nq81x/0
反米主義者を特使に起用する政治センスが馬鹿すぎる

知名度もない一般人しかも反米主義者wを
送られたら

拒否するしかねーだろwww

鳩山はマジキチ
734名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:51:13 ID:XHiLajAk0
のむたんは形式も実質も最高権力者だったからまだまし。
はとぽんは形式は最高権力者でも閣内での序列は最低だし
三権の上にミニのむの小沢が控えていて
小沢も鳩も中国の言いなりだし。
735名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:53:27 ID:Sa6tHCA/0
日本人は軍にだまされ対米戦争に突入した。
いい加減学習したらどうか、今度は民主党にだまされアメリカとの
同盟を自ら壊そうとしている。
寺島って、日本文化を嘲笑するやつだぜ、こんな男が外交顧問とは。
736名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:55:20 ID:/k0dQHRb0
鳩山君の狙いはね、

普天間でのらりくらりやって、

日米安保を破棄してしまおうという腹なんだよ。

日本から言い出すのは角が立つから、

業を煮やした米国にそれを言わせようとしているわけね。

こっちはそんなつもり無いけど、

あんたがそう言うなら、仕方ないよって。

ゆくゆくは、中国と米国を衝突させて、

日本は、どっちつかず、

間に挟まれておろおろしているように見せかけて、

最終的には勝ったところに収まろうという算段なんだよ。
737名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:55:37 ID:D7zqDAG70
やっぱりサンケイかwww
738名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:56:47 ID:RrvZnLOQO
この役立たずクズは、エコノミークラスでいったの?
いずれにしても、金返せよ。
739名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:57:12 ID:hqW0G3990



多摩の学長ごときがw


740名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:57:36 ID:rF5Ke/PP0
アメリカとの合意を反故にして、与党幹事長以下政治家が大挙して中国詣でをしているんじゃねぇ。
「日本はアメリカとの同盟をやめて中国とくっつきたがっている」というメッセージをアメリカに送っているに等しい状態なんだから、
寺島が行っても相手にされないだろう
741名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:57:44 ID:m13VFDcj0
スーパーニュースで鳩山の接待を受けた木村が、民主党擁護の話でこの寺島の記事を持ち出して来たのにはワロタw
だって寺島だよ、寺島。例えればUFO存在派が韮澤氏の著書を持ち出してくるような墓穴だもんなwwwwwwwwwww
742名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:57:51 ID:33b/vHxL0
>>736
でもさ

中「まずは日本を潰しませんか?」
米「そうですね」

って事にもなりかねんよ
で、勝った方が日本を持って行くと
743名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 06:58:26 ID:3yeNXB3e0
私は日没したって一向に構わない
744名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:00:20 ID:BheYU2iY0
誰も守ってくれない シリーズの巻き
745名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:04:35 ID:vs6ZTQSxO
>>741
あそこはもう骨の髄までベッタリですなあ
746名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:04:43 ID:JaVc2B1ZO
貧弱日本 万歳
747名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:05:07 ID:s++8q8ktO
アメリカがこんなに幼稚な国だとは。
748名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:05:34 ID:pcn/OiRSO
一方小沢は中国様が派遣した特使の言いなりであった
749名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:06:08 ID:1RtXevR/O
寺島のアメリカ旅行の費用は誰が出したの?


まさか税金?
750名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:07:59 ID:dQtnzUbJO
オバマがんばれ
ルール無視の鳩山の特使に会う必要なんてない
751名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:09:43 ID:V1itsW58O
とりあえず密告制度ができるまでが勝負だよな
752名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:09:46 ID:OBggU7NE0
アポもとらずに凸って撃沈かよ
753名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:13:05 ID:QOz3Fo3KO
これで何か話したところで、「私はそんな指示をしてない」
とか言うに決まってるし、仮に本人と喋っても
次の日にはバックレるだけだし

そりゃ時間の無駄なのは明らかだよ
754名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:13:51 ID:RKkn0WFq0
1月3日日比谷公園13時。
打倒民主党政権国民集会を行います。
今回は1万人を目標にします。
次回以降倍々と増えていくでしょう。

選挙以外での政治へ参加しましょう。

鳩山不況、天皇陛下謁見強行の暴挙、税金を使っての媚中小沢訪問団、悪化する日米関係。

国の舵取りを彼らに任せておけません!
755名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:14:44 ID:sIOA3QgBO
寺島は晩節汚しまくりだな
こいつからアメリカのキャリアとったらなにが残るんだよw
756名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:15:04 ID:4guphM6s0
北朝鮮以下の扱いだな
757名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:16:35 ID:gQngvXsPP
>>749
機密費


アメリカからすれば今さら何言ってるイエローモンキーがって思ってるな。
758名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:16:41 ID:ym6Ixs0jO
ただの旅行じゃねえか
759名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:16:59 ID:/d1cqCRv0
同盟国に瀬戸際外交するアホにはあいたくないだろjk
760名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:17:24 ID:HpfBrQr9O
首相があれじゃあな
761名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:17:42 ID:xkCiIizBO
二枚舌の首相の特使に会うわけないだろ
762名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:18:11 ID:ek3UTTnz0

明治維新以来、鳩は最低最悪の総理
763名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:18:31 ID:sOpjVori0
アメがその気ならこっちもそれなりの対応してやればいい
アメはどう転んでも結局日本はアメリカ依存から脱せないと思ってるからこういう態度が取れるのだろう
超大国のどっちかに頼らないとやっていけないのは事実だが
中国かアメリカどちらを選ぶかは俺たち日本人に決定権があるんだ
764名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:18:55 ID:MeKlVsp30
これでさらに汚ザワが先導して天皇と中国副主席と会見か
どこが米と中の中間に立ってるんだか
765名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:18:59 ID:1eqUmFvj0
しかし、実際に世界から批判を受けて、
国民の支持も激減してるのはオバマの方なんだよなw

だからこそ、切れてんだろうが
766名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:19:13 ID:AYqPrsJ9O
ノーベル賞会見でも中国に配慮した内容だったんでしょ。

あんまり反抗してたら相手にされなくなるよ。
767名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:19:49 ID:6M9yV8nW0
近くの小学校の馬鹿教師は、中国は民主主義国家だって教えてるよ。
768名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:20:00 ID:mXNOfRRkO
瀬戸際外交と二枚舌くらい容認できなければネトウヨだ!
こうですかわかりません
769名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:20:01 ID:yTQa+lmT0
うぁ、六韜じゃん。
770名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:20:30 ID:8Pb9P4h20
鳩山、というか民主党全体に
「言わなくても相手はわかってくれるだろう」という甘えがあるのは確かだな。

戦前も似たような状況で、国際社会を甘く見ていた日本は結果的に孤立した。
残念ながら今回もそうなりかねん。
771名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:20:50 ID:WUE0OwvX0
>>763
当然アメリカだなw
772名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:21:15 ID:XNkuswMI0
    _,,_
      /´o ヽ
    ,.ィゝ     l
     ̄ヽ     l
        l     ヽ___
      /  ,,...---`ニニニ==、,,__
      l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
       |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
      ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
        〉ヽ、`'''ー‐---‐ヽ:::::::::::i-‐'''´
.       // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     使えねー野郎だ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|           
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
773名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:22:28 ID:LZSUgdyzO
>>763
じゃあアメリカで
774名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:22:44 ID:ZphGLIZG0
>>764
タイミング悪すぎだよなあ

中国と仲良くしたいなら、きちんと
米国も立てて関係維持すりゃいいのに

あちらか、こちらかって関係なの?
米国と中国は近づいてんだぜ?
775名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:22:56 ID:0g1PuC9g0
心配なのは米国債を持っている1位・2位が組めば
本当にアメリカを脅せると思いこんでいるヤツがいたら
危険だな。流石にそこまで馬鹿じゃないとは思うけどw
776名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:23:43 ID:lP/VDznpO
あれ?寺島って日本総研の人でしょ。なんで学長の肩書きで
記事になってるの?学長としてなら会ってくれると思ったのか?

ほかにも外交担当のブレーンとして
インサイダーの高野(サンプロに出てくる人)がいるけど
この人達じゃ、アメリカとの関係を回復させるのは無理だろうな
777名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:23:58 ID:ek3UTTnz0

こんな状況になってもテレビはミンス外交をスルー

理由は鳩山がブリジすトンの筆頭株主、岡田がイオンの息子で
テレビCMで合わせて2400億円のスポンサーだから

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9056994
778名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:23:59 ID:cGrfEFtoO
>>763 うわぁ・・一見強気なようで、要はどっちのスネ夫になるかってことかよ?情けない国になったもんだ。
779名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:24:04 ID:TSOw4Tks0
>>737
>やっぱりサンケイかwww

って言う奴、記事の内容に反論してる所を見たこと無いなw
 
780名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:24:08 ID:1eqUmFvj0
>>767
実際、民主主義の1形態とは言えるんじゃないか。

少なくとも、世襲制ではないし。
781名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:24:17 ID:k05JGkNn0
>>109
アホかお前は

俺が中国の主席だったら
アメリカ(他数十国)中国vs日本 と言う構図に持って行くね!
782名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:24:49 ID:7xTV9ENJO
>>763
アメリカだな。毒餃子は御免こうむる。
783名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:25:47 ID:2swTosbf0
馬鹿国民の総意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:25:59 ID:UlnBHnTqP
>>763
中国と組む利点がアメリカより多いとは思えないんだが
あ、民主党の人は儲かりますよね
スイマセン
785名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:26:16 ID:8Pb9P4h20
>>774
韓国のノムヒョンがやろうとして見事に国を傾けた等距離外交を、その事実も見ずに民主とその支持者はやろうとしてるからなあ。

結論、民主とその支持者は経済もわからなければ外交もわからない。
786名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:26:43 ID:yTQa+lmT0
ってかなんでこんなくだらんことで、アメリカと喧嘩することになったんだ?
米国債の購入を押し付けられたとか、中東での石油利権の放棄とかならまだしも、
米軍にたよりっきりの日本の国防を考慮すれば、
この喧嘩は無意味すぎる。
787名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:27:19 ID:k05JGkNn0
>>149
民団乙
民主が自衛隊の予算を削りまくったのは、自主防衛論者ならみんな知ってるはずだ。
788名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:28:45 ID:1eqUmFvj0
>>785
馬鹿ウヨじゃない自民支持者と、岡田支持者が経済外交的にはまともだと思う。

馬鹿ウヨクラスになると、それはそれで日本オワタになるからなw
789名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:29:31 ID:/v0aWWqs0
拒否が一番だよね

会わなければそれ以上の捏造報道もできないし
790名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:27 ID:UA2I5ymc0
ネトウヨ悔しいのうwwwアメ公に嫌われて悔しいのうwwww
791名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:32 ID:ZcGL/b4a0
【広島・長崎】「戦争を肯定することは絶対に正しくない!」 オバマ氏ノーベル賞受賞演説に被爆地から失望と怒りの声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260553172/

日本ではもうオバマは完全に終わった
悪のペテン師を相手にするな
792名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:46 ID:7zxYDSpt0
>>7
思いやり予算は日本人労働者のための予算だっての
793名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:50 ID:QOz3Fo3KO
効果の出ないことはしないんじゃないのかよ
794名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:30:59 ID:dYsi+N970
同盟国のアメに二枚舌の誤魔化し発言、党内意見不一致で
安全保障の要、沖縄基地問題先送りして、アメ政府が怒り心頭なのに
気付かない鳩山脳の異常さ。

不倫は、ママの財力で尻拭いできるが、日米同盟にひびが入るような
行為は鳩山家の全財産つぎ込んでも(たかが数十億円だろ)修復不可能。
日本国が数十年に渡って損害被るレベル。
795名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:31:32 ID:cD8KyfFs0
く   秘  /            ー'          て
 |  書 .|      ノ´⌒`ヽ_ )   俺   悪  俺 (
 |  が  |   /⌒´      \ヽ  悪   い  を  (
 |  悪 .| // ""´ ⌒\  ).|  く   !  選 |
 ) い  | i / ⌒   ⌒  i ).|   な      ん  |
ノ.  ! ( i::: (・ )` ´( ・) i,/ |   い      だ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  |          国  |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   |         民  |
). マ 官 (|:    | |  |  |、 ノ         が  /
| マ .僚 |ヽ    `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ  /`Y´
| が .が {                 ) /
| 悪  悪 ゝ
) い  い(
へwへイ
796名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:31:43 ID:xkCiIizBO
>>780
共産主義は元々世襲なんて認めてないし
中国も北朝鮮の世襲を非難している
もっと勉強してから書け!

それに中国で選挙が行われた事あるか?
797名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:31:52 ID:k05JGkNn0
しかしまあ米軍撤退で中国進駐とかなったら
一番涙目なのは韓国だよな。南北から挟み撃ちだから。
798名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:31:54 ID:xrn8NB+X0
>>791
おいおい、一応アメリカ大統領なんだぜ。オバマは。
日本のドバトと一緒にするなよwww
799名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:32:01 ID:1eqUmFvj0
>>792
お前は、朝鮮総連に民間人を派遣して、給料払っても同じ事言うのか馬鹿w
800名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:32:09 ID:fqctIeuZ0
えっ?!
桜も、寿司も、SAMURAIも、NINJAも、日本刀も、剣道も、柔道も、茶道も、歌舞伎も、UKIYOEも全部日本が韓国から盗み出した文化なの? 

韓国人が組織的に大嘘を世界中に広めている!韓国人の異常性を世界に広めて嘘に対抗しよう!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC
801名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:32:11 ID:ek3UTTnz0
>>790
おまえらチョンは世界中から嫌われてんジャンwww
802名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:32:12 ID:0g1PuC9g0
>>789
まあ、アメリカ側は普天間に居残るだけだし、
それでもいいとも思ってるかもしれないな。
後は民主が沖縄に説明するんだろうしさ。
803名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:33:31 ID:49X6WNFEO
>>785
国益という発想がかけてる分鳩山のほうがはるかに始末が悪い。個人の名誉欲のためだけに日本は急速に沈みつつある。ヤバい。
804名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:33:31 ID:7zxYDSpt0
>>799
日本の国防機関と日本を食うための期間を一緒にしてる時点で馬鹿
805名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:33:47 ID:EDerXfyX0
ていうか寺島のせいかよ
また他人のせいにするのかよ
806透明な青:2009/12/12(土) 07:33:48 ID:mRXN634M0


 痺れた

 田中 宇(たなか・さかい)の「官僚が隠す沖縄海兵隊グアム全移転」

 http://tanakanews.com/091210okinawa.htm

 米 国 は 、 グ ア ム に 全 軍 移 転 を 既 に 決 め て い た 。


 こ れは 、 害 務 省 を 狩 る し か な い な 。


 来 月 の 沖 縄 で の 選 挙 に 向 け て 、


 今 、 大 き な 「祭」 が 始 ま っ た !
807名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:34:12 ID:k05JGkNn0
>>780
指導者の子弟をあれほど友愛しまくったら、そりゃ世襲したくても出来ないからなぁ。
世襲を嫌うのは勝手だが、物理的に排除するのが健全だとは思えん。
808名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:34:46 ID:ek3UTTnz0

ま、現状維持という方向でw
沖縄県民さん、ミンスを応援して良かったねw
809名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:34:59 ID:8Pb9P4h20
>>791
本当にお前らは「外交の継続性」というものが理解できないかわいそうな頭の持ち主だな。
810名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:35:27 ID:1eqUmFvj0
>>796
バーカw
民主制か否かは形式じゃなくて実質で判断だろ。
北と中国を同一視してる時点でキチガイだとわかるが・・・・
同時に、共産主義と民主制が両立する事も知らない池沼だともなw

共産党員という制限のある民主制だよ。
あ・・・だからと言って、それがいいとは言ってないからw
811名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:36:31 ID:9w36swFd0
もう何人殺されてもいいから元の政治体制に戻ってくれ
812名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:37:33 ID:wKaacUk/0
これは安保破棄もあり得るな。
813名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:37:59 ID:1eqUmFvj0
>>804
論点変えて自分の馬鹿さを隠すなw
814名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:38:24 ID:s++8q8ktO
鳩山がアホは判ってるが、これは日本の真の敗戦からの脱却になるか?
竹島北方尖閣の領土問題、米軍基地問題、核持ち込み、アフガンイラクの戦費負担・・・今や厄介者でしかない米軍。
中国の軍事的脅威?あり得ないな。
中国は焼け野原ではなく、今のままの日本が欲しいんだから。
とにかく米軍が出ていって+になる事があり過ぎなんだ。
米軍基地予算消滅
米兵の犯罪消滅
米軍占有空域返還
韓国駐留米軍の増大

細かくは
独自軍や核武装
武器の生産と輸出
米の太平洋西半分へのプレゼンス消失
EU、ASEAN、中東、そして中国との外交関係の独立性と緊密化

鳩山汚沢がココまで考えているとしたら、いやぁどうかなあ、考えてないだろうな。
815名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:38:25 ID:k05JGkNn0
>>799
朝鮮総連は日本の安全保障を担当してるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
816名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:38:45 ID:APRyRuEc0

寺島だの稲盛だの榊原だの山崎だの、ミンスのブレーンは怪しい奴ばっかしw
まともな国はこんな連中相手にしないだろ。
817名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:38:54 ID:V2fB9ghm0
なら衆議院解散総選挙しろよ
争点を明確に「日本はアメリカと中国のどっちを同盟相手に選ぶか」を打ち出してな
818名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:38:55 ID:4SFXYnqQ0
>>806
罪務省もよろしく。
しかし酷い話だよね…
819名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:39:04 ID:X8KVOruK0
カムバック麻生
( ; ; )
820名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:39:09 ID:8Pb9P4h20
>>812
向こうから言い出さない限りそれは無いだろう。
なぜなら鳩山も小沢もこれでなんでアメリカが怒るのがわからないくらいのどうしようもないバカだからだ。
821名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:39:10 ID:arEvMSzk0
アポなし突撃訪問かよ
ミンス関係者は常識ねーなマッタク
822名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:39:23 ID:UzcEYQ5CO
鳩山はデスマを起こすプロマネの特質を全て備えています
決まらない仕様、通じない話、予算オーバー、人員不足
823名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:39:29 ID:bnfO4bdv0
これポッポは向こうでなんでオバマの支持が下がってるか分かってねぇだろ…
「いざという時は俺たちは血を流して守るのに、日本は俺たちを守らない。
こんな不平等な条件で、何でここまで馬鹿にされなきゃいけないんだ?」
って考えてるんだぞ。

ポッポが何が向こうで問題になってるのか分かって無いのに対策なんて取れるはずがない。
反米の寺島を特使で送る時点で理解して無いの丸わかり。
824名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:41:06 ID:KtDZ+UtX0
おい、民主に投票したやつら

今すぐ首を吊るか日本から出てけよ
825名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:42:10 ID:+TprZ/ZO0
ギブミーチョコレート

チョコレート(黒人女性)
826名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:42:21 ID:1eqUmFvj0
>>824
ついでに、自民に悪影響を与えた馬鹿ウヨも頼む。
827名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:42:53 ID:6hMxKWAJ0
民主党も意固地なのか、旧社会党の考えなのか
よくわからんが・・・

日本に不利益になるような事は、いいかげんにヤメロ!!!!!!!!!!!!!!!
828名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:10 ID:xkCiIizBO
>>810
バカはお前だ!
中国のどの部分を見て民主主義と言ってるんだ

選挙も行われなければ、弾圧もするし言論の自由も無い

たしかに資本主義化してるが民主主義とは絶対言えない

829名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:11 ID:uaKFbxX90
はぁ・・・壊すのは簡単だとは言うけどね、いくら無能でもここまでは出来ない
830名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:12 ID:7yi83OLWO
次の世界対戦は

日本、中国、パキスタン、イスラム諸国、北朝鮮
VS
アメリカ、欧州、インド、韓国

だろうな、ロシアはどっちに付くか・・・
負けるな日本、がんばれ日本
831名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:22 ID:A5G7s4zuO
日本人VS小沢中国共産党連合軍
832名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:24 ID:Pq9IvbHe0
  ∧∧       鳩は極東アジアの
 ./ 中\ マンセー   バランサーデズ
 ( `八´)∧北∧        
 ( \ > <、´Д`>    ∧日∧   __ あ!日本
 /`┐ノ、( \>    ヽ(´Д`;)ノ  | 米 | こいつ!!
 ` 丶 、  `┐ノ、     (   )  _☆☆☆_
      ` 丶 、  ` 丶 、/ └i  .(´⊂_`;)∧南∧
          ` 丶 ◎ ` 丶 、ミ </ )<`∀´, > またニカ…
             | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
             | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
             | .|         ` 丶 、/. }} グラグラ…
833名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:39 ID:m6VKbJy00
そして独裁国・中国には徹底して隷従

これが民主党でありその信者

中華が神なんだよ
834名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:48 ID:990tzAiiO
>>826
何だそれは?
835名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:56 ID:e2gyFdj60
今後もアメリカがこういう高圧的な態度で日本を侮辱し続けるなら、
断交も視野に含めて検討すべきだよ
836名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:43:58 ID:sIOA3QgBO
本当にグアム全部移転なら普天間にこだわるアメリカはなんなのかねぇ
837名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:44:40 ID:k05JGkNn0
>>826
そういえば、朝鮮の人っていちいち喋る度に馬鹿馬鹿いうよね。
838名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:45:09 ID:1KPU18GiO
アチラヲタテレバ

コチラガタタズw

Year
839名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:45:12 ID:IXfFAZGLP
中華人民共和国 日本自治区程度からの特使は
確かに相手に値しないのだろう
840名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:45:30 ID:pvu7HK6g0
アメリカは、まるでダダっ子のようだ。
841名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:46:00 ID:m6VKbJy00
米国的には中国とだけ話をしておけばいい
現政権は中華の奴隷なんだから
842名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:46:05 ID:4SFXYnqQ0
>>836
お金。
843名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:46:13 ID:1eqUmFvj0
>>837
それは、単純にお前が馬鹿って言われ続けて、被害妄想になってるだけじゃねw
844名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:46:56 ID:4/lI8+QGO
>>830
あの国が敵に回るなら勝てるな
845名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:46:57 ID:OCGwmDmC0
寺島実郎www
そりゃ、こんな奴の話なんぞ聞くわけないわw
846名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:47:18 ID:APRyRuEc0

ID:1eqUmFvj0 ←ミンスに投票したけど寝返り掛けてる。だが、世論が変わればまたミンスに転ぶ愚民w
847名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:47:46 ID:ek3UTTnz0

いや、鳩山は正しい!
脱アメリカ思想で
核ミサイル搭載型潜水艦30隻
純国産ステルス攻撃機200機、
空母5隻
宇宙には対地レーザー砲
を国民に秘密裏にすでに配備してるんだよ
そうでなければこんな強硬な態度に出れるわけないだろ?
何の裏づけもなくてノムヒョン張りの二枚舌外交やるなんて
キチガイにしか出来ないよ
それほど鳩山総理もばかじゃないよ、
848名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:47:46 ID:l58kKc3T0
>>835
マスコミがそれを煽らないのは何故なんだろ
反米を煽ると取り返しのつかないことになるのわかってるからか
一応良心はあるんだな
849名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:47:59 ID:z4y0XE/J0
>>835
首脳同士で約束したことは守らないわ、首相と外相と幹事長それぞれ言ってることがバラバラだわ
主義主張が異なる政党と数あわせで連立組んでるわ・・・アメリカじゃなくても怒るわ。

つか対米関係より対欧関係のほうが深刻になりつつある。放置してるからね。
フランスなんかは中国と同盟組んでしまいそうな勢いなのに。
850名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:48:06 ID:GCWeeOQXO
鳩山政権で滅茶苦茶馬鹿をして、日本沈没までして借金もチャラにしてください!
851名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:48:18 ID:m6VKbJy00
>>840
だだっ子は日本の現政権
852名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:48:27 ID:FdM0ZoSu0
「テロリストと交渉せず」キタコレwww
853名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:04 ID:v5xR19tLO
よろしい
ならば戦争だ
854名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:11 ID:k05JGkNn0
>>846
ただの団塊じゃね? そいつ
855名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:20 ID:qjpVDnGv0
当然の報いだ。

オレらまでまきぞいになった時が民主党の命日だ。
856名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:20 ID:MqyghD9B0
中国の体制を民主主義の1形態と言う馬鹿がいるスレはここか
857名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:21 ID:1eqUmFvj0
>>846
ハハw
俺は、馬鹿な荒らしで自民支持を減らしたネトウヨが嫌いな自民支持だよ。
858名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:42 ID:fLJSFumR0
>>845そりゃ確かにww
寺島なんかまともな人はアメリカ人でなくたって
誰も相手にしないだろう。
だからって一切の接触を拒否なんていうのは
大げさすぎるwww
859名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:49:52 ID:bOhL9OMp0
話しても意味無いし
860名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:50:23 ID:APRyRuEc0
>>857
なんだ、馬鹿な荒らしかw
861名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:50:24 ID:Ws6yZP4O0
同盟国に対しても対話と圧力を緩めない
これこそがブレない政治だな
862名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:50:27 ID:m6VKbJy00
>>847
盧武鉉は本気で米軍依存を軽減しようとすごい勢いで軍拡していたよ。
中華奴隷の鳩山政権は逆に軍縮している。 無防備国家を目指している
863名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:50:36 ID:D33JNXfdO
なるほど。
中国に移転は県内で、と言ってもらえばいいのか。
一発で決まりそう。
864名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:50:45 ID:k33DkFiG0
鳩山脱税総理を他国の要人に合わせるわけにはいかない。
日本の恥だからだ。
865名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:00 ID:SznamkH4O
寺島はCIAも知らんのか
過去の言動やら行動やら逐一収拾分析されてるっての
866名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:06 ID:EDerXfyX0
>>857
馬鹿な荒らしだってのはみんなわかってるから
867名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:36 ID:k05JGkNn0
>>840
949 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/30(金) 11:20:58 ID:6dMdRNd6

 〔略〕基地移転の流れをまとめちゃうZO☆

北澤 「前政府案でよくね?一部は県外や国外移転するし」
オカラ 「はあ?そんな理屈通る訳ねーよwマニフェスト守れ 」
北澤 「何言ってんだお前」
オカラ 「お前こそ何言ってんだ」
ミズポ 「県外しかありえないですぅ」
平野 「うるせえお前ら,勝手に喋るな.首相が決める事だから黙ってろ」
ポッポ 「いま考え始めた.いつ考えがまとまるかは未定.でも最終的には判断する」
米 「さっさと決めろよこのやろう(°Д°#) 期限はうちのプレジテント訪日前だ」
北澤 「だから前政府案(ry」
民主党 「ねーよ」
オカラ 「あ,嘉手納に統合すりゃいいじゃん」
米 「お前馬鹿か.そんなのとうの昔に検討して却下したわ」
オカラ 「でもこの案持って訪米します」
米 「意味無いから来るな」
ポッポ 「基地移転を含めて日米同盟を根本的に見直しするよ」
平野 「首相の発言は見直しって意味じゃありません」
沖縄 「てめえら,いい加減にしておけよ」
オカラ 「すんません,ボクの案はただの私案でした」
米 「ふざけるのもいい加減にしろ.いいか,これまでの日米交渉の過程教えてやるから
   正座してよく聞け」←いまここ
868名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:37 ID:kpWsVGSBO
米は小沢に接触したがっているとさっき報道されていたが、本当なのか?
869名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:38 ID:o2DcZOWK0
民主政権になって失った国益は100兆円越えてると思う
870名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:51:47 ID:z4y0XE/J0
>>836
グァムはありえないよ。CH-53の航続距離を考えると無理すぎる。

>>850
日本崩壊して国連統治になっても、借金はきっちり取り立てられるよ。
むしろ人口が減らない程度に重課税することになる。
871(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/12(土) 07:51:58 ID:z1Uxj+etO
民主党議員と支持者が死んでお詫びしたら、会ってくれるかもしれない
872名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:52:26 ID:TYkCAEY/0
おいおい…
売国糞民主よ。
お前ら命をもって責任とれよ…
ゴミ以下だな。
873名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:04 ID:hM7//q1zO
池沼友愛バカを利用して、あんな過激な論文を公表するマヌケに面会が許されるわけがないだろ。
寺島は行動が遅すぎる。3ヶ月前に行動を起こすべきだった。
もう、こいつのアメリカコネクションは死んでいるよ
874名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:05 ID:m6VKbJy00
>>858
首相でも外相でもないただの団塊の中華かぶれサヨクオヤジと
何で米国の高官が話をしなきゃいけないんだ?
875名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:11 ID:qjpVDnGv0
実際殴らせてくれるならオレも鳩山に会ってもいいけど、
ダメなんだろ?
じゃあオレでも面会断るよ。
バカと話をするのは苦痛だからな。
876名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:33 ID:khyAwCSWO
公費の無駄遣い

普通アポ取ってからいくだろ
実費で行けよ粕
877名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:53:34 ID:5qrjD2eK0
ロッキード社が一言
878名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:54:08 ID:Ci7DaZLQ0
まあ、この件は鳩山が100%悪い。
オバマとあった時に「わたしを信じて欲しい」なんて言わなきゃよかった。

言うことがコロコロ変わる奴は信用されない。
879名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:54:28 ID:r0/eBE+O0
津川雅彦長女誘拐事件

津川雅彦長女誘拐事件を東京新聞は紙面でまるでこの誘拐事件が「子供が産まれた事を、自分の宣伝に使ったのが悪い」とし
津川の自業自得であるかのような論調の記事が大きく掲載された。
なお、『東京新聞』はこの件について津川の直接抗議にも関わらず一切謝罪をせず当時の編集長が
津川に対し「私はジャーナリストとしての信念を貫いた」と暴言を吐いた上、
読者投稿欄で「津川の自業自得」とする投稿を多数撮り上げて掲載するという行動をとり、
津川はこの件も手伝い現在までジャーナリズムへの不信感を抱いている。
880名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:02 ID:VwkW4S9a0
中国マンセーの極左思想の学者を特使に送ったら、アメリカじゃなくても
拒絶されるだろwwwww

民主党はあいかわらず馬鹿だな。
881名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:24 ID:Xla/582/0

鳩山って就任してから何もしてないなw
数億円脱税した金で、1食数万円のランチ食って、演劇見て、映画見て、ファッションショーに出て
鍋パーティしてた印象しかない!
882名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:43 ID:hnXxy09b0
寺島ってどんな人?

なんか狂ってるw
883名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:50 ID:CEq2SlBd0
>>14
一度、病院に行けよ
多分、頭湧いてるって診断されるよ
病名:ミンス脳 w
884名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:55:51 ID:z4y0XE/J0
>>878
まさに昔の英国状態だなぁ・・・出てくる人全員言ってることが違う。で、フランスぶち切れしてEUからハブられた。
885名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:56:15 ID:xrn8NB+X0
>>878
あと、選挙毎に投票先を変える奴もな。
今回投票した奴は次は逃げるかもしれないと思ったら、
そいつらのために働くのが馬鹿らしくなるのは必定だし。
886名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:56:16 ID:m6VKbJy00
>>880
というか、首相でも外相でもないただの得体の知れないオヤジと
何で米国の高官があわなきゃいけないんだってのな。
887名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:56:38 ID:myM6JtL+0
>>867
前政権の作業部会がどんなやり取りして原案まとめたか
近くに居るんだろうから聞きに行けばいいのにな、知らない仲じゃないんだし。
888名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:56:44 ID:e2gyFdj60
>>849
政権交代に際して今までの政府間合意が変更を強いられることは、
相手国も当然覚悟しているいことだし問題ない。
むしろ政権交代したのに、従来通りの政策が生きていることの方がおかしいんだよ。
889名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:56:56 ID:GCWeeOQXO
>>868
昨日、スレがなかった?

影将軍と判ったからでしょうね!!
890名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:57:12 ID:/xYgbdHF0
>>791
感傷論の連中だろ。
相手しない方がいい
891名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:57:45 ID:tI/qX236O
アメ公なんてどうでもいいよ。
黒船来航から始まり、原爆投下に貿易制裁と、日本はアメ公に振り回されすぎ。
白豚は太平洋を渡ってくるな。
892名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:57:57 ID:bI24oREk0
「小泉憎し」の寺島w
小泉の批判だけしてろよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
893名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:04 ID:oUkyROkb0
鳩山政権の特使と言えば
サウジアラビア国王激怒させたようだからな。
マスコミは取り上げていないけど
日本の外交にとっても経済的にも大きな痛手だろう。
894名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:09 ID:kwKQjwxd0
ミンスえげつないな〜
政権取る前はオバマの勢いをも利用したくせにね〜
何がチェンジだよwww
895名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:09 ID:XocqGPQS0
>>882
反米・陰謀厨
896名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:16 ID:ek3UTTnz0

さいきんマスコミ各社、内閣支持率出さないよね?
どうしてかな?
あまりにひどい数字・・・だから?
897名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:28 ID:bOhL9OMp0
んで年明けには日米密約バラしますってんだからな
まぁ信用しろってのが無理でしょ
898名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:58:58 ID:9TWO61Z90
オバマ<Hahahahaha!! 鳩山なんて子供と話すことはナニモアリマセーン
899名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:00 ID:MgIrf+Pz0


由紀夫のやることにいちいち「脱税」を付けるスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1260569435/l50

900名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:09 ID:NsHMEbfzO
>>868
ナイフや銃器を伴う接触だろ
もっと言えばアメリカは弾丸と小沢の心臓を接触させたい
901名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:11 ID:7XkM61MF0
こんな日米関係は東条英機以来なのでは。日本の若者を戦場に送るなよ。
902名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 07:59:53 ID:m6VKbJy00
>>881
何もしてないのなら、どれだけ救われるか
やっているよ。日本の害になることだけを。
しかも致命的に。

>>891
米国はどうでもいいのに、中国のことは神のように崇拝しているんだな。
民主党ならびにその信者は。
日米間の外交慣例を破ったのは日本 →米国はそれを拒否
日中間の外交慣例を破ったのは中国 →日本はそれを受け入れる

完全に中華の奴隷だな
903名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:02 ID:fPyKnom0P
民主になって外交グタグタだねえ。
予想はしていたがここまで酷いとは。
904名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:21 ID:Y7KyCX570
 アメリカの民主党と日本の民主党は一緒でしょ?
って思ってる人が 知り合いほとんど
905名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:29 ID:AYqPrsJ9O
もう、日本無視で進めて行くんだろうな。

拉致被害者の方々はまだまだ待たされるんだろうなぁ。
906名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:40 ID:z4y0XE/J0
>>888
いや、前政権のどうこうじゃねーし。朝令暮改状態じゃねーか。
衆目無ければ手が出てるレベルの風見鶏っぷりだぞ?
907名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:46 ID:7WddpIyy0
要するに向こう様が会いたくないということだろ。
弱みがあるのはアメリカ側なのだよ。
もし、アメリカ側が優位なら、どんどんあって要求を押しつけてくるだろ。
普通に考えればすぐわかること。
アメリカは、鳩山に無理な要求を押しつけられることが怖いのだ。
逃げまくっているのはアメリカのほうだということだ。
908名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:00:59 ID:mXcnVtK90
寺島の話は長さではピカイチだが内容は日本人にすら通訳を必要とするほど意味がわからない
909名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:06 ID:31+fb4t00
・経済政策は無為無策
・鳩山恐慌進行中
・パフォーマンス的な仕分け
・本当に削らないといけない予算は放置
・マニフェスト実現はほとんどインチキ
・公務員天国
・組合員天国
・安全保障を日本側から崩壊
・天皇の政治利用
・小沢売国支那チョンツアー

もうこれだけ並べただけで支持率は確実に50%は減る
910名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:33 ID:+cA+EBgQ0
日米安保が廃棄となると、日本全体が日ソ中立条約を踏みにじり突如侵攻したソ連軍によって、民間人多数が
虐殺、収容所送りとなり犠牲を出した1945年の満洲となる可能性も考慮しないとな。
 略奪者ソ連軍は日本が満洲に築いた全の工業施設を解体し、自国に戦利品として持ち帰っている。

歴史の教訓からすると中国人やロシア人とは、いくら条約を結んでも全く無意味なんだよな。
911名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:42 ID:0hju+hY10
寺島とか、森田とか、一見見かけだけは大物政治評論家のように見えるが中身はスッカラカン。
こんなのをAdviserにしてたら日本も危うくなるよな。だからサンデーモーニングなんて一切見ないわ。
912名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:51 ID:WjHyxpGiQ
数十年前戦った国だからな。

対等とか言い出すだけでなく、合意を無視する日本をどんな目で見ているか想像できる…


まぁ、種を蒔いてるから、今回は内戦だろうな。

バックがアメリカ対中国の構図。



で、 最後はロシアが漁夫の利。なぜか謝罪と賠償の民族も大量流入。



現代では大国同士は戦わない。今の日本のように他の国の属国の取り合い。
913名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:54 ID:3M1lnBEGO
みずほが策士すぎて笑える
914名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:55 ID:bOhL9OMp0
>>888
んじゃ自民が与党に戻ったら
今まで鳩が約束した海外バラ撒きは全部無しってことにしても良いの?
915名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:01:56 ID:rmEJXyIbO
>>723
小泉政権時代、麻生外相が中国に強気でいってたからな
だから官僚に人気あった
916名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:14 ID:1r1A0UZgO
鎖国をしましょう
917名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:23 ID:T4rh/Rfq0

必死なネトサヨを見物にきましたあああああああああああああああ


918名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:26 ID:5qrjD2eK0
つーか
米国債は買い増ししてるんだけど
前月比では中国よりも買ってるし
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt

919名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:32 ID:Xla/582/0
中共 胡錦涛には最大限配慮しても、天皇陛下に対しても全く配慮が無い奴らが アメに配慮するわけがない
油田は完全に差し上げちゃったようだし、鳩山は、中共 人民解放軍倭国司令官 とかの気分でいるんだろ
920名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:49 ID:HCDRyJ1x0
ガキの使いにもならんな
手ぶらで帰って来るなカスが
921名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:52 ID:fLJSFumR0
言い方があいまいすぎるんだ。もっと具体的に
説明しなきゃだめだろう。
従来通りの移転案ではなぜだめなのか。
それは沖縄の住民や社民党が絶対反対しているため。
それにもかかわらず従来案を強行すれば。
反対派は怒り心頭となり、過激化するっていうことだろう。
で過激化するとどうなるか。すでにフィリピンのゲリラなんかと
つながっているとかネパールの毛沢東はのような
動きを開始しているとか、パキスタンのイスラム原理主義
勢力のような行動を取ろうとしているとかいろいろ大げさに
吹けばいいじゃないかww
922名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:53 ID:QWmEJBsd0
寺島の話は内容ないから聞いても
しょーがない
923名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:02:56 ID:ek3UTTnz0

もしアメリカと戦争になって徴兵令状がきたら
アメリカと戦う前に銃持って鳩山と小沢殺しにいくから
924名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:12 ID:Te0Kt3YO0
あさって全部手仕舞いして、年末にはニュージーランドに脱出だw

さよならにっぽん
さよなら愚民
925名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:26 ID:8463zCv40
次の日には発言内容変わるような奴に訪問されてもなあ
そりゃ拒否るでしょ
926名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:29 ID:z4y0XE/J0
>>909
コキントーと小沢の写真を各誌、各局が大々的に報じて
捏造世論調査で支持率回復と煽りまくればまた7〜8割に回復する。

悲しいかな、この国の有権者の大半はテレビの言うことを忠実に守るロボット。
家族と議論とかすらしない。
927名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:03:50 ID:swxKlkkzO
ノムヒョンと同じ
928名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:04:25 ID:sfHS1KNU0
“はじめてのお使い、特別編”w
929名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:04:26 ID:WdkMM4Xs0
>>907
会社勤めしたこともなさそうな役立たずは黙ってろ。
930名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:21 ID:kpWsVGSBO
>>907
アメリカが逃げている
今の状況を見ているとそうは思えん。

信用出来ないから
合っても無意味、時間の無駄。アメリカはそう言っているように感じるが…
931(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/12/12(土) 08:05:28 ID:z1Uxj+etO
>>888
それが本当に正論なら、共和党から民主党に政権交代したアメリカは普天間基地移転自体を反故にしても、日本側は誰一人として文句言えないよ
932名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:50 ID:z4y0XE/J0
>>924
オセアニアは中華にかなり汚染されてるよ。NZは豪州よりはマシで今のところ日本人狩りは起こってないけど。
てか、今、日本人が安全に過ごせる国ってトルコくらいしかないんじゃないか?
933名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:51 ID:CuDz2rB30
寺島だろうが寺鳥だろうがどうでもいいが、どんな代替案を持ってるのかがさっぱりわからん
934名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:53 ID:0Kz6jig6O
>>907
一理あるな。
935名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:05:59 ID:J313pvle0
>>927
もはやノムヒョン超えてるだろ。
936名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:06:03 ID:iPTWpQUdO
鳩山が操り人形にもならなくなってきた…
937名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:06:18 ID:m6VKbJy00
>>927
それは盧武鉉に失礼
盧武鉉は反米ごっこしつつ、本気で米国依存を減らそうと
凄い勢いで軍拡していた。 一応、理屈がなりたっていた。
現カルト政権の場合は、反米ごっこしつつ、中華へは徹底的に事大。
おまけに軍事費削って防衛も無防備化を謀っている。
938名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:06:20 ID:SsAswCNqO
常識的に考えろ。日米両元首間のメッセンジャーに
こんなド三下使う馬鹿がどこにいるよ?侮辱してんのか?
939名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:06:27 ID:3FBwJr2U0
>ところが米国大使館は本国政府に、寺島氏の年来の反米傾向

アメの諜報部も一応分かってるんだな
反米というか単なる団塊ブサヨ親中の経済人なんだろうけど
940名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:06:38 ID:lu/3FVO10
おーい鳩山さん、友愛はどうした、友愛は?
友愛は世界に通用するんだろ?
諸外国とも友愛の精神があれば上手くやっていけるんだろ?
ほら、アメリカに友愛友愛ってやってみろよ
941名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:07:28 ID:luQetciO0
こいつって自分のコメントの内容に自分自身で酔っちゃってんだよなw
ほんと、何言ってのかわからんよ。
942名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:07:56 ID:fLJSFumR0
アメリカが逃げている→その面はあるだろう。
現状はイラク、アフガニスタンと
戦争中だから。これを片づけたあと日本と
戦争するのには時間がかかる。
943名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:08:04 ID:4SFXYnqQ0
>>918
へ〜、面白い。
やっとまともな外交を出来る様になったんだな。
ゴミ屑を「買ってる」だろうけど、アメとムチはやってるんだな。
944名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:08:23 ID:QWmEJBsd0
>>926
世論調査ってちゃんとやってんの?
学生のバイトが答えてるんだと思ってた。
945名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:13 ID:ip0kcbZOO
>>935

中国とアメリカのバランサーww
946名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:13 ID:uHJ6kyijO
彼らは仲間を集めて得意になってるが、集まるのはちょっとズレた、ヤバイ方々ばかり。
自分がそういう方々のセーフティネットとは、考えていない。
947名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:17 ID:3xm2hNJy0
>>1
日本カワイソス()涙
948名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:09:28 ID:0Kz6jig6O
鳩山って政策以前に人として問題外だろ。
何でやめないの…
恥知らずの俺でもやめざる終えない状況なのに。
大事な機能が欠落してる人間としか思えん。
949名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:10:11 ID:e2gyFdj60
>>914
(ありえない仮定を想定した質問はくだらないから普通はスルーなんだけど・・・
 バラマキとか、低レベルなレッテル貼りしてるし・・・)

海外への資金援助が選挙での争点になったならそのとおり。
950名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:10:16 ID:xV1+nEy2O
日本人であることがイヤになった。
日本小和田阿婆擦れ雅子
951名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:10:28 ID:GuBWAbv20
この際に米国債を売っちゃえ
952名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:10:48 ID:QWmEJBsd0
>>948
あの目つきからして確かに大事な機能は
欠落してるようだ。
返事がないただの屍のヨーダ。
953名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:10:52 ID:kIXXw8M70
日テレきた!
954名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:11:17 ID:s8WK+tQa0
寺島って報道ステーションでも
よく使われる工作員だよね

古館の前で会見の話を得意になって
しゃべる予定だったんだろうが
できなくなったか。


 
955名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:11:46 ID:k05JGkNn0
>>951
超円高になってアメリカが困る前に日本が死ぬ
956名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:12:00 ID:wuC+z99O0
>>934
特使を拒絶するんだからかなり強いメッセージを込めた対応でしょう
米国は何も今やり返す必要はないわけで、
後にこの借りを米国民が充分に満足出来る金額ら換算して返してもらえばいいだけ

言っておくけども日本の外交はびっくりするぐらいヘタなんだよ
北朝鮮や支那くんだりにも良いようにやられちゃっている日本が
米国と外交戦略でがぷり四つで戦えるわけないだろう
僕達の血税で鳩山のきまぐれのツケはしっかり払わせられるのよ
悲しいけどこれ現実なのよね
957名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:12:28 ID:2CCUTSdG0
寺島さん、ご結婚おめでとう!
958名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:12:38 ID:z4y0XE/J0
>>942
横田基地、厚木基地、横須賀基地から一瞬で霞ヶ関を制圧されて終わる。
師団規模なんて必要ない。小銃で武装した基地警備の兵士だけで十分可能。
自衛隊がどうこう動く以前にけりが付く。
959名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:12:56 ID:RDiNpzQT0
>>813
お前は論点をわかってない馬鹿。
960名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:06 ID:QWmEJBsd0
>>956
それ最後の一言いいたいだけでしょ
961名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:09 ID:kwgfsI2m0
ふと思ったんだけどさ
行ったけど会えませんでしたサーーセンwww
ってのでもその給料的なものは出るの? 国民の税金から…
962名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:24 ID:C4LQYR7A0
>>694

日本に駐留している米軍は常時空母運用してるからな。
中東のように利権がはっきりしてるところは無償でも出すが。
963名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:36 ID:1JLNHjso0
かつて日本は、「経済一流、政治三流」と言われたものだが、
今や、「経済二流、政治濁流」だな。
964名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:13:54 ID:mPfsgZJc0
なんだここ、中国の工作員がすげぇ居る・・・
965名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:14:06 ID:m6VKbJy00
日本は中華の飼い犬なんだから、米国は中国とだけ話をすればいい。
中国も飼い犬日本の頭をなでながら、これはチャンスと米国にすり寄って
米国と組んで日本バッシング。

江沢民・クリントンの時と同じ。 日本が中華の犬政権になると必ずこうなる
966名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:14:10 ID:6fKNpaGj0
寺島って、昔、辛抱のテレビにでているころは、現実主義的な考えをもっていたように認識しているけど
ここまでユートピアンだとは思わなかったわw

特に、民主政権になって、話が支離滅裂になっている気がする。
967名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:15:25 ID:YED1A6aOO
>>16
チャンコロの奴隷が良いのか?
968名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:15:26 ID:J8nl4x4L0
誤解を解くって…
泥沼化させて答えを出さないのが一番いいとポッポは思ってるだろ
読まれてました残念でした
969名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:15:39 ID:T4rh/Rfq0
前代未聞の政権だな
970名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:15:56 ID:rmEJXyIbO
日中記者交換協定に加盟してる有名なゴミ売、侮日、朝日、日経
加盟してないのは産経ぐらい
971名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:16:03 ID:S6us1IHm0
こんな外交カード使われたの近年稀じゃね?w
972名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:17:11 ID:wV5OiKgtO
>>964
米国の工作員は見当たらない?
中国の犬かアメリカの犬かでこんなに盛り上がれるんだもの、日本は本当に平和だよねぇ
973名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:17:54 ID:SsAswCNqO
片や中国には与党総出の懇親旅行中、
片やホット案件未解決のアメリカには得体の知れない
カスブタ一匹。怒るだろ普通
974名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:18:21 ID:0Kz6jig6O
まぁとりあえず痴呆公務員の給料削ってからだな。
出来ないんじゃ一切この政党は認めんよ。
975名無し:2009/12/12(土) 08:18:37 ID:xX9nPx8xO
横田にC130がきたら首都制圧の戦車かも。自衛隊は出動しないだろう。
976名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:18:58 ID:QWmEJBsd0
あっちにもこっちにもトラストミーで
最後にダレも相手してくれなくなる
犬っつーか蝙蝠くさい鳩
977名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:19:05 ID:4sCrjqmHP
すぐ日テレ見るべし
寺島をネタにする模様
978名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:19:10 ID:m6VKbJy00
民主党自体が中共の工作員だからな。
というか、朝鮮カルト政権だ。
中華への徹底した事大ってのも李氏朝鮮そのものじゃん。
979名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:19:34 ID:xrn8NB+X0
>>975
AC130でミンスビルを攻撃の方が良いだろ。
980名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:20:03 ID:5qrjD2eK0
つーか
おまえらワシントンDCの位置とかもわかる?
981名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:21:09 ID:rmEJXyIbO
バカ記者クラブは李氏朝鮮だなw
982名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:21:34 ID:T4rh/Rfq0

                 ,,ノ´⌒`ヽ,,
            ,,γ⌒´         ゝ,,   ボウ・・・
           /             )⌒ヽ            約束って言ってごらん>
          /   γ""´´⌒⌒``゛゛゛\  `)    
         /   ノ             ヽ (   ヤ ク ソ ク・・・ ?
        (  彡                  i  )              そうだよ約束>
        ) i     /\     /\   i (   ワカラナイ・・・
       (  !        ヽ   /      i  )             じゃー埋蔵金>
        r⌒   -=・=-     -=・=-   ⌒i     マ イ ゾ ウ キ ン・・・?
        { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }      ワカラナイ・・・
         \_! \  /(   )\      !ノ
          't    /   ^ i ^   ',   /    う・・・あ・・  
           ヽ     _, -‐‐-、._    /        ああ・・・あ   う・・
             \_ヽ.  `ニニU´  _/
              \.        λ.
           _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \
983名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:21:54 ID:o5z0+fU20
>>979
それ、みたいです
984名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:22:34 ID:fLJSFumR0
痴呆が基地外を特使にしたら
アメリカじゃなくたって拒絶するだろう
985名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:22:59 ID:SznamkH4O
只今日テレで言い訳中w
高いレベルてwww
986名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:23:21 ID:xHMDiu1nP
アメリカでさえも鳩山政権が混乱してるのをわかっているのに、
何事もなかったように持ち上げるマスコミとミンス信者wwww
987名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:23:23 ID:XNkuswMI0
今日テレで寺島が弁解してるぞ。何しにワシントンに言ったかはスルーだが。
988名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:14 ID:fAp6n4ldO
民主支持者はこの言い訳で納得するのかよ…
989名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:34 ID:M78zZ85L0
失敗したんだから認めろ
自分が無能だとwww
990名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:38 ID:HW1wOFOO0
なんでこんな三流人材を特使に使うんだよw

追い返されて当たり前w
991名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:24:54 ID:GnNR1kYL0
>>3
ウリナラ
992名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:26:05 ID:AeGjRpiz0
思いやり予算廃止決定な。 非核三原則も厳格運用だ。
993名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:26:11 ID:5aAT+vaA0
今、日テレに寺島出てるぞw

言い訳
寺島「密使で行った訳じゃないよ」だってさw
994名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:27:27 ID:/8X4St2E0
>>958
自衛隊の扱いも酷いから、米国側に合流しそうだw
こういう場合は、クーデター扱い?
995名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:27:50 ID:rmEJXyIbO
自民以外の政党とか腐った奴らは公職追放された方が良いなGHQのように
996名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:28:36 ID:xgLGcQV2O
拒否られた寺島が日テレ出てるww
やっぱ恥ずかしいとかないんだww
997名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:29:01 ID:XNkuswMI0
日テレで作家さんが日米安保を言うなら仮想敵国を明確にしろって…

あんたアホですか?仮想敵国と政府が明言するのは宣戦布告する事ですよ。
998名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:30:02 ID:foB9Z8CK0
元々先に軽視してきたのはオバマだからな
こんな奴に尻尾振ることはない
999名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:30:04 ID:+H6at8hD0
寺島の言ってることが理解できない・・・
戦略対話って話が変わってないか?
1000名無しさん@十周年:2009/12/12(土) 08:30:12 ID:SznamkH4O
相変わらずだな寺島w
言い訳乙w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。